◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【SUBARU】3代目(SH)フォレスター 61【FORESTER】 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1507585938/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Q:リヤドアの下の方に透明のシールって剥がしたほうがいいの?
A:傷が入るのを防ぐ透明フィルム(保護フィルム)。
擦れ傷等が入りやすい部分なので張り付いてる限りそのままが吉。
対傷耐性はかなり優秀。
Q:スピーカーを変えたい、何かオススメってないですか?
A:スピーカー含めたオーディオネタはスレ違い。
インナーバッフルやデットニングで音は激変するので、まずはそこから。
純正オプションのツイーターは効果有り、お勧め。
<関連スレ>
【車】-カースピーカーを語るスレ36
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1500289793/ 初心者のためのカーオーディオ vol.146
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1503348869/ 【制震吸音】デッドニング 施工9台目【防音遮音】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1454474407/ 車内の静音スレッド 32dB
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1502020200/ Q:エンジン始動後に走り出した直後、車体の下から「ゴン!」って音があるんだけど?
A:ABS&VDCの作動チェック音です。
Q:新型[FB]エンジンで始動直後にノイズがあるんだけど?
A:仕様です。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
||
|| ○よくあるパターンはXSとXTとS-Edition、MTとATで対立を誘おうとしたり、
|| 他メーカーの競合しない車を引き合いに出したりして住民を釣ろうとします。
||
|| ○中途半端な知識で、ありえない装備仕様について書き込んでくることもあります。
||
|| ○単発IDで悪意あるレスが続いたり、逆に連投があるときは要注意
||
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
||
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
|| 荒らしにエサを与えないで下さい。
|| Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
●以上テンプレ終わり
前スレが埋まったら使ってね
980越えたら次スレ立ててね
今期、シートヒーターを初めて使いました。
モーターショーでは次期モデル展示なさそうですね。
エアコンフィルターを換えようと黄色帽子に行ったら、ボッシュしか置いてなくて
値段が、予想よりだいぶ高かったので、買わずに帰ってきた。
高いのを買うより、安いのを買ってこまめに換えたほうがいいですよね?
皆さんはどこのを使ってますか?安くておすすめあればお願いします。
それと清掃してきれいになるものですか?
1回目は清掃、2回目で交換、とかやってる方いますか?
さすがに花粉とかカビなんかを吸着したフィルターを
再使用しようとは思わんなぁ。
オレは活性炭入りで送料込み1,800円位のを某ネットショップで買ってる。
レスありがとうございます。やはり1000〜2000円くらいまでですよね。
ネットでよさそうなのを買おうと思います。
で、新しいフィルターが手元に来たら、古いのを外して、だめもとで
掃除機で吸ったり洗剤振りかけたり、ちょっと試してみようかと思います。
C型XS
久々にオイル見たら2,000キロ走行でレベルゲージの下以下まで行ってて焦ったわ
デラからもう一度確認の為に走って欲しいって言われた
んで、現在1,600キロ走ってるけど、やっぱりオイル食ってる感じ
前回見てもらった時は漏れは一切ないとのこと
オイル交換は半年か5,000キロの早い方で、フィルタ交換も2回に1回
新車購入からデラで全部メンテ、車検通している
現在走行距離40,000キロ位だけど詳しい人いたらアドバイス下さい
白煙は出てないし、マフラーもススが付きまくってるとかは無いです
c型NAの新エンジン特有のオイル漏れ
俺も全く同じ症状でディーラー持ち込んだら無料で直してくれたよ
FBエンジン、フォレスターが最初の搭載だからしゃーないかな
FBは欠陥でもなんでもないよパッキンが経年劣化してるだけ
>>28 ありがとうございます。
デラでみてもらったらこれだけオイルが少なくなっていると跡が残るはずと言われました
跡も無かったですし、雫も見当たらなかったようですが、それでもオイル漏れが有力なんでしょうか?
>>31 漏れ以外は考えられないんじゃない?
ディーラーに預けて原因解明してもらった方が良いね
>>30 他のエンジンではパッキン劣化でオイル漏れは少ない
FBだけオイル漏れるんなら、欠陥エンジンと言われても仕方ないかも
>>33 振動がダイレクトに伝わる構造になってるからやはりエンジンの欠陥みたいね
工業製品だから仕方ないっすね当たりハズレあるしで整備はいうてた
>>36 俺も測ったら適正値から0.4も下がっててびっくりした。
テールランプのフォグなし欲しいんだけどどこか安く買えるとこ知らない?
品番は84912SC100
200ミリのナビって付けられる?
パネルは純正オーディオ付いてたやつ
どこもやってんじゃね?
上手く隠しきれなかったスバルの不器用さよ
またリコール来るかな
12ヶ月点検してないからついでにやっといて欲しい
SUBARUでも無資格検査 “日産”受け社内調査で発覚(テレ朝NEWS・動画)
2017/10/27 11:50
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000113195.html
日産自動車に続いてSUBARUでも、資格のない従業員に完成車を検査させて
いたことが分かりました。不適切な検査が相次いで明らかになったことで、
日本の自動車メーカーの品質管理が問われることになります。
不適切な検査が行われていたのは、群馬県太田市にあるSUBARUの「群馬製
作所」の工場です。正式な資格を持たない数人の従業員が資格を持った検
査員とともに検査に携わっていました。日産の無資格検査の問題を受けて、
国土交通省が指示した社内調査を進めるなかで発覚したということです。
SUBARUは27日にも国土交通省に報告する予定です。完成した車の検査を巡
っては、日産の国内のすべての工場で資格のない従業員が検査に関わって
いたことが明らかになり、約120万台をリコールする事態になっています。 エアバックも未だに交換の案内すら来てないのに新たな大規模リコールw
こんなのスバルみたいなこぢんまりしたサービス体制で追いつくはずもなく
今度は手抜きでやってもいない作業をやったことにしたような不正に発展しかねんぞw
こんなバタバタの中でやっつけ仕事的にエアバック交換やリコール点検されたってユーザーは余計心配になるだけだから
エアバックとリコールの両方に該当する客には新車買い替え促進で現金100万円プレゼントキャンペーンでもした方がいいんじゃね?w
エアバッグ交換まだこねー
秋って言ってたのに、こちとらもう初冬だぜ
冬タイヤに交換済みw
いい加減にしないと さらば すーばーるーよぉー♪
無資格者の検査によるリコールってディーラーに持って行ってから何するの?
>>55 車をざっと見てリコール対策済のシール貼って終わりじゃね
ディーラーのメカニックは検査資格を持っているのかな?
そもそも完成車を検査するための資格ってなんだ?
>>55 新車の車検に相当するものを工場でやってしまうんだけど、その検査官が無資格だったてこと
だからディーラーで有資格者が車検相当の点検するだけ
>>53 半年ですか。順番が来るの来年になっちゃうな。
こんな調子じゃ、次の車は♪谷村新司、かなw
>>57 忙しいのにそんな事でこっちからわざわざディーラーに出向いてバカバカしいな。
本来は向こうから各家に来るのが筋だろう。
家まで来いとは言わんけど例えばリコール発表になったけどディーラーに対処に行かず、その後リコール箇所に絡む事故が起きた場合、対処に行かなかった消費者に責任が及んだりするのかしら?
C型
やっとエアバッグ入荷の連絡あったわ
忙しいから当分行かんけど
>>57 じゃあ、すでに数回車検通してるから
次回の車検時に点検費用を大幅値引きしてくれりゃ良いけどね
その方が客もDも納得なんじゃないかな。
リコール費用はメーカー負担だろうからさ
1年点検の時期だったけどタダで車検相当の点検してもらえるんなら1年点検の費用浮いたなw
>>62 やることが車検相当の点検ならその分値引きとか商品券とかのほうがいいよね。ディーラーの懐も痛まないんだから一番いい気がするけど。
車検相当の点検なんてすんのかね
資格とやらを持ってる整備員がチラ見して終わりとか
ディーラーのムッチムチな営業のネェちゃん、枕営業してくんねぇかな〜
人に自分のSH 運転させると
大体必ず一言目が 「クラッチ重っ!」
自分は SHに慣れてしまって他の車に乗ると非常に軽く感じるのだが
それでもやっぱり長い坂道や立体駐車場で
クラッチ踏み続けてるのは正直辛くなる時がある
なんであんなに重いんだろ。
>>68 分からない。
俺のSHも異常に重くて、でも自分では気付かなくて、試乗でBRZだかWRXSTIだかに乗った時にあまりに軽くてそこで気付いた。
で、クラッチディスクとクラッチカバーと周辺を交換したらスッコスコに軽くなった。前述のBRZよりも。感覚的には昔乗ってたスズキのアルトワークス並みに。
でもそこから1万2万と走行するうちにだんだん前の重さに戻ってきてる気がする。
結局何が起こっているのか分からんのだけども、一事例として書いとくね。
たまに乗る軽トラとかホンマ軽いもんな楽しいもん
比較したらいかんけどSHは苦行に近いかも
>>55 別に重いと思った事なんて無いけどな
もしかしたら乗り始めの頃は思ったかもしれんが昔のことで忘れた
ディーラーでタイヤの脱着交換したらいくらかかるか分かる方いますか?
今年6年目かな
2年前から車買い換える予定で今年で最後と思い続けて現在に至る
>>71 他のMT車に乗るとSHがめちゃくちゃ重い事に気づくよ
WRXSTIやフェアレディZ NISMOも
SHの半分ぐらいの踏力でスコスコ踏めるし
>>76 なのか。これと教習車しかMTは乗った事ないのだが、教習車もこんなもんだったような。スポーツカーが軽いのかい?
>>74 winter maxx。ここ数年ダンロップの評判よいので。ブリジストンは高くて買えない
ディーラーでクラッチが重いからクラッチ交換を薦められたよ
元から重いっての
>>77 普通はスポ車や大トルク車の方がクラッチ重くなるはずだけど。
昔の車は重かったってのがあるかもしれんが。
BPレガシィのMT車もSHよりは軽かったし、
メーカーや時期の問題でもない。
SHは少なくとも近年の車としては相当重い部類だと思うよ。
「これ強化クラッチ入れてるの?」って聞かれたぐらい。
インプは前の型くらいから軽くなってそれ以前のはSHとたいして変わらないと思ったよ
そういうえばニッサンのエクスのMTも軽かった
ただあの軽さはちょっとクラッチっぽくないね
なんか繋ぐ感覚が丸っきり違って
>>74 去年話題に乗っかって買ったケンダのスタッドレス、2シーズン目突入だがゴムの柔軟性は変わってない。
空気圧半分に減らせて室内保管してたからか、全く変化は見られない。
が、1シーズンで思ったより削れて現在残り溝75%位。
今シーズン終えたら新しいケンダ買って入れ替える予定、履き潰し考えたがバーストとか怖いから夏タイヤにする。
安いから気兼ね無く処分出来る。
スタッドレスの性能としては、レボ2以上GZ未満って感じ。
ずっとIモードでまったり走ってたんだけど、久しぶりにS#で踏んでみたらチビりそうになった。
SJより暴力的な味付けのような気がするけどどうなんだろか。
>>75 今年で7年目のDM-V1でいこうと思う。
今年で最後と思いつつも使います。
冬タイヤのトータルで1万キロ走ってない。。。
>>88 俺は5年目のig30でアイスバーンでスリップしてどうにもならなくなった
>>87 >>88 事故るなら自爆で頼むよ
スリップして歩行者とか自転車に突っ込んだら相手死ぬかもよ
>>85 観てみたがKR36って奴だよな?安過ぎだろ大丈夫なんか?BS1本の値段で4本買えるが不安になる
>>91 台湾製だから品質は結構いいよ
俺は台湾ナンカン愛用してるんだが今年はケンダ買ってみる予定
台湾製が安いと言うより国産が高すぎると思ってる
昔はBSかYH買ってたが費用対効果で国産やめた
>>91 BSとかなら型遅れでも5シーズン持つと考えたら、工賃足したら変わらんような
SHを1、2年で乗り換えるなら有りかも
昔その手のタイヤで怖い思いしたからあんまりオススメできないなあ…
新古品の国産タイヤとかのほうがまだ良いと個人的には思う
frでも無いしそこまでシビアにならなくても安いヤツで充分しょ
ゴムの柔らかさと溝の残りと空気圧を確り確保してりゃ大差無いと思ってるよ
そりゃ発泡ゴムとか小手先の違いは有るけどさ
>>97 呼んだ?履いてるよベクター4去年の冬に入れたよ
>>98 ベクター履いてるよ一年中30cm積雪は新雪なら行ける凍結路は夏タイヤのゴム柔らかいタイプに毛が生えた程度しか走らない
SHなら走れてしまうが停止に距離が必要
東北、北海道の人は敬遠した方がいいよ
でも意外と長持ちタイヤなんだよね雨にも強いし
>>100 じゃあ使えない
年に数回ブラックアイスバーンで15kmの通勤で5,6台路肩に脱輪してる車いるし
30cm位じゃ除雪しない地域で朝チェーン履いた大型の跡がガタガタに凍ってたりするし
>>101 そりゃ無理だわw
こちら都内中心部在住だからベクターにしたんだよねタイヤ保管場所無いしさ
あとベクターはロードノイズ煩いし燃費も低下したよ
一昨年2月の2度の大雪の時に大活躍してくれたから入れて良かったよ
こっちはスタッドレス装着率少なすぎてキレそうになる
ノーマルタイヤで登り坂途中で発進出来なくなる車や後輪にチェーン巻いてるアクアとかw
青森出身だからスタッドレス装着当たり前だったから呆れたよ
都内は除雪車無いから意外と凍結路多いよ橋の上とか
>>103 街中だと、チョイ煩い、高速道路だと、かなり煩い。
ただ、セルフクリーニングって言うのかな?タイヤパターンのお陰で小石噛んだりしても遠心力ですぐに排除されるのは有り難いよ。
因みにB型XT乗ってますよ
これみると自分の場合は雪道は問題ないっぽいが普段乗りがちょっとというかんじかな
タイヤの付け替え本当に面倒くさいよね
お店でやってもらうけど金額なんかより3時間待ちとかのほうがきつい
自分でやれば1時間もかからず出来るじゃないか
まあ面倒くさいのは事実だけど
タイヤ交換楽しいよ。クロスレンチと油圧ジャッキあれば捗る。
つい先ほどスタッドレスに換装した
トルクレンチを使って来て位置で締め込んだというのに、ボルトが真っ直ぐ
刺さっていなかったのかなんなのか緩めるのにエラく固くて難儀したわ
005に出役願ってようやく外した程だったからね
>>110 疲れたのは文章から伝わったが005ってなんやねん!
自己責任だけど、フロントを純正ジャッキで上げた状態で
リアにもジャッキを入れて上げるとすごく楽(指で回せる軽さ)
これだとタイヤ交換30分でOK
3年前に買ったアイスナビ6、日曜日に自分で交換した。
空気圧を半分に減らして室内保管してたんだが、トレッドのゴムは明らかに固くなったよ。
同じく3年前に買った嫁のデュアリス用VRXは全く変化してないのに。
少し走って柔らかさを取り戻すかな?と期待したが変化無し。
今シーズンで使い終わらせて、旧型になったVRXかアイスナビ7買うか悩む。
値段ほぼ同額なんだよね。
>>111 お前ジェロニモ・ジュニアを知らんのけ?
あれのモノマネをするとメッチャ力出るんだよ?
この季節になるとエアコン(ACではなく)をつける度にフロントガラスのデフロスターが勝手にONになるんだけど、みんな一緒?
ディーラーに聞いたら、エンジンが冷えてると自動でONになる…みたい…ですよ?みたいに自信ない回答されて不安なんだが…。確かに冬場のエンジンかけたばっかりの時に起こりやすい現象なんだ。
窓も曇ってないし、関東住みでそこまで寒くないのに。
毎回手作業でOFFにするのめんどくさいぞ!SHJ乗りです。
>>116 わぁ、それだ!ドンピシャです。ありがとう!
フルオートをOFFにしてもエンジンの為に勝手に動くんだね。納得でござる!
B型NAだけど寒い日の走り出し、ATがガツンと繋がるが仕様かな?。
シートヒーターは気持ちよくて何だか眠くなっちゃうんだよ。
今日は会社休んじゃお。
>>119 気持ちはわかるけど、人生まで休むなよw
通勤時のシートヒーター使用は至高の時間。睡魔に注意!
C型XT
20万km目前にしてマフラーが逝った
とりあえずアルミテープで応急処置してもらったけど新型まで持ってくれ…
>>122 マフラー交換の見積り取ったら是非教えて
>>122 道東民たけど新車で買って4年でマフラー穴空いたよ
フジツボのレガリスマフラー入れたよ工賃込みで8万円だった
マフラーパテやったりアルミテープやバンテージ巻いたりしたけど減肉して且つ錆びて穴空いた純正には無意味だった
それからは毎年防錆コートして貰ってる
>>123 家に純正マフラーが転がってるから最悪それを使うよ…
>>124 まさに今レガリス付けてる!
うちも豪雪地帯なんだけど融雪剤の影響とかもあるんかねー
北海道って北海道仕様の車じゃないと走れないとかいう謎の噂聞いたんだけど
別に本州の車北海道で走らせてもなんともないよね?
>>127 北海道仕様なんてものはない
寒冷地仕様ってんならわかる
だよねえ
寒冷地仕様っていうと下回りコーティングとか…あと何が違うの?
>>130 オルタネーター容量・バッテリー・ワイパーモーターが違うとか、
ツインエアコン車の後席がヒーターに換わっているとか色々
でもスバル車は寒冷地仕様というものが無く全国共通の筈・・・
あと大容量ウォッシャータンクだな
というかスバルは基本全車寒冷地仕様じゃなかったっけか
エアバッグの連絡まだ来ない
停止したのは4月で、秋頃になるといわれたのだけれど。
>>133 同じくw
7月に定期点検したのにシーズンインの点検しませんか?のハガキが来た
バカタレ、肝心のハガキを早くよこせよ
停止措置しないまま粘ってるんだけど、「交換可能になりました」のハガキ来ないかなー
あれっ、
停止措置した順番にお鉢が回るって話だったのでは?
エアーバッグの交換、去年の10月にハガキが来て停止措置した。
今年9月末にハガキが来て9月末に交換完了した。
交換時間は2時間くらいと言われていたが1時間くらいで終わった。
>>126 融雪剤の影響に加えて、家の目の前が融雪温水噴出口なんだよね
道路が赤茶色になってるし仕方無いかな
こっちはレガリスRなんだけど、だんだんボクサーサウンドが楽しくなってきたよ
>>132 正解、標準で寒冷地仕様だそうです!営業に聞きました
>>137 似たような感じなんだけど、何処までパネル外してた?
自分のはセンターコンソールまで外したようで、中の小物グチャグチャにされてた
オマケにネジまで締め忘れてくれて肘置いたらずり落ちたよ
>>141 ありゃま。大変でしたね。
見てないので分からないのだけど、同じ感じ。
後付けナビの電話マイクの配線の取り回しが変わっていた。
中に入れていたものは変わらなかったけど。
上司が新型のXT買ったから運転させて貰ったがCVT違和感だらけで幻滅した
スポーツモードにすれば擬似的ATモードになるそうだが時速10〜20キロ位から急加速しようとアクセル踏むと瞬間的に減速してしまうのが許せなかった
SHの良さを再認識させられた
マツダがCVTを採用しないのには理由があるんだよね。
スバルはトヨタに毒されてからダメダメモード全開。
気に入らないことをすぐトヨタのせいにするのはどうかと思う
しかも大体根拠ない
別にCVT悪く言うつもりはないがレヴォーグレンタカーで借りたけど
1.6 Lだからかしらないけどなんというかターボっぽくないんだよ
ガツンとは来るけどそのあとフラットでNAみたいな
なんかターボ感が足りないのかなよくわからん
>>146 俺もSH乗りなんだが。
ただ単に今のスバルの方向性がトヨタのせいとは思ってないだけ
SH発売当初もフォレスターがトヨタのせいでフォレスターが普通のSUVになっただの
トヨタっぽいデザインだの勝手なこと言われたんだぞ
そもそも1.6Lターボは今流行りの燃費志向のターボなんだからドッカンを期待したらダメだろう
パワー志向のターボにしてもフラットなNAみたいなターボを感じないターボならそれはそれで開発者スゲーだと思うけど
レヴォーグの1.6ターボは明らかにターボ感演出してるでしょ
最近の流行でトルク曲線をフラットにしてしまったために
感覚的には最初のドカンのあとどんどんトルク感が薄くなっていくような感覚になるんだよね
丸っきりNAってわけではないよ
SHが来年3月で車検だから新車のNAに買い替え予定だったがCVTってのがネックだと思ってたがアクセル踏んで減速するとか意味不明
マジなのかね?そろそろ発注しようかと考えてたのに
アクセル踏んで減速は流石にないかと。
非CVT車でアクセル踏んだ時に得られる加速感ほどのものが得られないからそう感じるだけじゃない?遅めのエスカレーターに乗ったとき感じる違和感と一緒では。
ここで論議してないでむこうのフォレスレに聞いてきなよ
新型試乗してきたわCVT駄目だな俺は苦手だXTなら少し違うらしいが
もう一回SH車検通す事にした
CVTは世界中のユーザーから悪評なのによく採用したよ。
メーカーの都合を押し付けないでもらいたいもんだよ。
>>157 なんだろう、この感じ・・・と思って気が付いた原付スクーターと同じ感覚だった
ありゃ慣れないわ
その表現しにくい感というのはよくわかる
1.6ターボも踏むと4000回転くらいまで上がるんだけど一瞬空白期間がある
で繋がる(MTでいうクラッチが)と6500回転くらいまで回るんだけど
そうすると2500回転くらいしか回ってないとこになる
2000から3000の一番おいしい回転数はどこに行ったのか?
>>159 それ!まさに感じだよタイムラグと言うか滑りと言うか
ってかNAで良いなら6MTにしちゃえよ
おそらくWRXSTIとBRZを除いてスバル最後のMT車だし
>>163 MTは不要、セカンドカーのロードスターが6MTだから。
>>165 ロードスター良いね俺も欲しい2.5STI乗ってるがクラッチ重くて辛いツイン入れてるから仕方無いけどさ
>>167 そうです嫁がSH乗りだからスレ観てます
ロードスターいいね
自分も欲しかったけど使い勝手とか2台持ちとか理想より現実が勝った
朝からJAF待ってるバッテリー上がった
昨日の夕方帰宅するまで何ともなかったのに
これがMFバッテリーの怖いところか
因みにランプ消し忘れとかの要因は無い
この季節はシートヒーターでバッテリー酷使するからな
>>172 3年弱ですわwボッシュのシルバーですわ
俺も新車から3年過ぎた頃にバッテリーの性能低下で交換した。エンジンスターターの始動時、セルモーターがやたら長く動作してたから怪しいと思った。
バッテリーは当たり外れあるからな
ワイのは1回目の車検で交換してあれ以来もうすっかり忘れてて五年は変えてないからそろそろかなとおもてる
オレは去年の12月に強化オルタネータに交換。
バッテリーは2013年11月交換した古河の75dでそろそろヤバいかと思いつつ、
純正ナビの車両情報で電圧を頻繁にチェックしてるけど14.2V位で安定してるから
まだまだいけそうな気がする〜
ナビでの電圧チェックはオルタからの発電量な気がする
>>178 能書きには、オルタの発電量が大きいから電装品を多く使用しても
バッテリーの負荷が少ないらしい。
ちなみにシガーで計る電圧計も着けてるけど
エンジン始動前にACCでチェックしてたのは最初だけで、
最近はやらなくなった。
強化オルタネーター気になるけど恩恵はバッテリーあがりづらくなるくらい?
デフロとかフォグとか多用する雪道でも安心できるとか?
>>179 ナビのログがどういうのか知らないけど、エンジン掛けたらオルタからの電圧だよね
計るなら始動前のバッテリーから直じゃないと分かりにくいのでは
オルタの強化は電装品が多いなら意味有るかも、高出力のアナログアンプ積むとか・・・
よく言われる話なんだけど、高用量を謳うバッテリーは突然死するの多い
カオス 突然死 で検索してみるの推奨
リコールで助手席エアバッグ止められてからもうすぐ一年になるけど、まだ部品連絡こない。
みんなも同じ?
11/26届出のリコールがホームページに掲載された最初の週末である12月一週に持ち込んだから
先着順ならけっこうはじめの方だと思うんだけど。
バッテリーはふつうのはだいたい2年保証じゃない?
3年のはあまり数売ってないような
>>184 保証の問題じゃなくて実際どのくらい持つかって話じゃね
通勤で毎日走る人と週末しか乗らない人じゃ持つ基準が違うし
>>185 え!?
もう改修部品取り付けてエアバッグ復活したってこと!?
ウチも9月にはエアバッグ再開のハガキ来てたよ
面倒くさいから1月の12ヶ月点検に合わせるけど
>>187 とっくに復活してバイザーの注意書きも無くなってる
みなさんありがとう。
こんど行って復活させてもらってきます。
はがき来てないような気がするなあ。
レヴォーグが出て、そしてSHに乗り続けますしばらく買い替える気ありませんと伝えたあたりから
あまり営業さんに相手にされなくなった気がするw
流石にリコール関連連絡をサボるとは思いたくないからきっと自分の郵便物見落としなんだろう!
>>192 そんなもんだよディーラーのにいちゃんなんて点検のハガキだけで電話もよこさない
新車ばっか数年単位で乗り換えてくれるうちの親父にはかなりの厚遇
実は親子とは知らせてない笑
>>193 毎日乗ってりゃ8年でもいけるかもしれんが出張か何かで1週間乗らなかったらバッテリー上がるんじゃね
冬場なんか特に
って意味の発言でしょ
だから俺は何年持ったとかどうとかは意味ない
バッテリーはエンジンかけて初めて死亡に気づく場合がほとんどで、
その日の予定が大幅に狂ったり余計な出費がかさむ事を考えると、
ある程度消耗品と割り切って年数決めて交換した方が精神衛生上良いのでは?
まぁ半ドアやルームランプ点けっぱなしで2回ほど上げたことあるけど…
まあそれだよな
家でバッテリー上がる分にはスターター持ってりゃ何とかなるけど
例えば旅先でスモール付けて遊園地とかデパートで半日も過ごしてエンジン掛からんとかな
JAF入ってたりブースター持ってて誰かに助けを頼むとかでいけるっちゃいけるかも知れんけど
無駄な時間と余計な気苦労が掛かってドッと疲れることに
モバイルジャンプスターターなる物を買ってみたよ
サイズはスマホの1.5倍位で15,000ma、最大400A出力で4,000cc位までの車を20台連続でセルブースト出来るんだそうな。
ヤフーでランキング一位になってるの買ってみた
バッテリーも新しくしたけど、用心の為にね。
モバイルバッテリーにもなるよ。
コード繋いだり、コードどこにあるかもわからんしバッテリーの予備だけあっても使えなさそうだわw
ぐぐったらケーブル細くて使えないとかバッテリーが劣化とかなんかいろいろ出てくるな
>>50 ついでに吉原の割引券も付けてくれれば万々歳
来年5月以降、エアバッグ直さないと車検通らないらしいぞ。
つーかうちも停止だけで交換してないんだけど、こっちからディーラーに連絡すべきなんかね?停止してもらった時点で交換前提なんだから、それも変な話な気がするんだが。
>>211 1年経っても連絡が来なかったらクレーム入れる予定ですw
>>211 うちは「年内には…」とか言ってたから年明けて来なかったら客相にクレーム入れるかな。
リコールより新車購入者優先だもんな
「すいやせんまた次回で!!」
近所のスバルは代車ありません
見るのは2時間以上待ってもらいます
接客が最悪
スバルはそんなもん
俺も神奈川スバルで買ったけど3人くらいしかまともな人いない
この車はエンジン掛けたままドアロック出来ないんですか?
朝寒いから暖気しておきたいのに出来ません。
何か良い方法はないでしょうか。
ウチの所は普通に代車用意してくれるけどな
SJフォレだったりXVだったりプレオだったり
買え〜買え〜言ってんだなって思うけど
弱小ゆえにいろいろ足りないんやろな。だから接客も感じ悪い感じになっちゃう。
>>218 手動で運転席以外ロック
物理キーで運転席ロック
>>221 やって見ました、ありがとうございました。
代車は付き合いあるサービスだとSJフォレだったけど
担当が変わったらプレオになった
エアバッグの時は予定してた代車が間に合わず、某試乗車だった時は楽しんだな
エアバッグリコールが1泊2日になった
ついでに出荷検査のやつもやってしまうのかな?
出荷検査ってなんのことだよ
あれって初回車検受けたらOKのやつだよ
SHは関係ない
ブレーキOK
ウインカーOK
ハンドルOK
とかいう程度の完成検査らしいから
マフラー替えてフジツボにしたんだけどボクサーサウンドって良いな!
走り回ってしまったよ楽しくてさ
不等長エキマニ万歳!
今、タイヤ交換しててふとホイールの内側見たら夏(17インチ)メードインコリア。冬(16インチ)メードインチャイナだったwどちらもスバル純正ホイールなのに!9年乗ってて今知ったわ。しかも夏タイヤにネジ刺さってるしwリアの回転方向間違えたしもうなんか疲れた
バッテリーはオルタネータだけで充電が完結する錯覚は捨てないと。
十分な回転数で十分な時間回さないと、バッテリーはどんどん貯蓄を使っていってしまうよ。
たまに補充電してやることで随分と長持ちする。
同じ充電をするとしても何時間も無駄に走るわけにも行かないだろう。
僅かだが馬力も喰われるわけだし。
>>230 たぶんだけど
「オルタの発電は短時間では走行に費やし充電には不十分」
こういうことかな?
エスパーすると
短時間走行ではエンジン始動に使ったバッテリーを回収できないから
一杯走るかバッテリーチャージャーで充電してやれって言いたいんだろう
何の脈絡もない突然の発言に言葉足らずだからイミフなんだよ
オルタネーターが充分な発電量を発揮するために必要なエンジン回転数はアイドルプラスアルファで充分だろ
ダイナモじゃ無いんだから
錯覚を捨てろだとかなんとかよく分からん人だ
3鉄シートとか書いてるし
ただデザインコンセプトはこんな感じになるんだろうか
Subaru Forester Owners Forumに2019モデルの予想図出てるね。
スパイショットされたのとほぼ同じライン。
ただ、フォグ辺りがアセントっぽくなるかと。
アセントはなんかデカいSJフォレって感じでデザイン的には新鮮味ないな
コンセプトでは結構先進的だった内装も結局現行インプ系統になったし
4月に止めたエアバッグの部品が用意できたと、通知が来た。
ちな都内。
俺もエアバッグの交換部品来ましたよと連絡あった。
日曜に行ってくる
それじゃあ6月頃に止めた俺はまだまだだな
そもそもリコールの連絡すらなかったしひどいもんだ
連絡ってエアバッグを無効化したディーラーから来るの?
封書がくる前に担当から連絡来たよ(まだ封書来てないけどw)
来週交換
ちなみに止めたのは4月
11月にエアバッグ部品揃いましたの案内が届いた
エアバッグを止めたのは5月頃だったと思う
まあ、寝ても覚めてもぼっち乗車だからエアバッグのことは忘れてたわw
封書が来たような気がするがどこかいってしまった気がするw
点検のときにみてもらうからいいや
エアフィルタを交換した。
9年も経つとエアクリボクス上のカプラーの爪が折れ固着して外れず…
もう面倒臭いからサクションパイプも緩めずエアクリボックスを手で無理やり広げ
古いエアフィルタを無理やり引きだし新品のエアフィルタを無理やりぶち込んで終了。
愛着もクソもねぇなと思いつつ来年3月にまた車検通すつもりのB型XT
なんか車体が揺れる度にフロントガラスからミシミシ音がするんだけど。
>>257 それ普通
5年目過ぎると車体に歪みでてくるから
カーブとか右左折無理な曲がり方してなかったか?
>>256 自分も変えようと思うので、参考までに製品名教えて。
そういうときタワーバーとか入れるとミシミシ消えたりしないの
マシになるかもしれんけど歪みが出る前にタワーバー入れといた方がいいんじゃない?
ピラーの根元に隙間あるやん?スッと厚紙挟んだら音しなくなるよやってみたら
>>257なんですけど、アドバイスありがとうございました。
もうスバル車は買わない事にしました。
>>260 amazonか楽天等で純正品番16546-AA120で検索。
俺は数年前に確か送料無料980円位のやつを数個買ってあった物で、
箱にはなんも書いてない安物です。
EJ20ターボは4台目だけどブリッツの青いヤツを奢ってたのはBHレガまでだね。
ちなみに4台とも全部同じ品番だから分かり易いコストカットですな。
これから乾燥して密度の濃い空気を吸うからね
先輩方、7年目の車検費用どれくらいかかりました?
ディーラーで通す予定ですが7年目くらいから色々交換部品が増えて値段が嵩みますよね?
自分はH20のXSで、3年前、中古で購入してこれまで車検2回通して
どちらも10〜11万だった。
>>268 現在の走行距離と何万kmまで乗るつもりなのかによるんじゃない?
俺の場合はA型XTで7年目は15万円程度だった記憶がある。
一応参考として9年目の車検時では走行距離が14万km弱の過走行車かつ20万kmまでは乗るつもりって話をしたから、通常車検+10万km推奨整備になった。
ディーラーにお任せだったんで詳細は覚えないけど、プラグ等色々交換したみたいで35万円程度吹っ飛んでったぞ。
ちなみに現時点でクラッチ、オルタネータは1回も交換しておらずブレーキパッドも9万km弱の時に交換済だから、35万円の車検費用にはそれらは含まれてないよ。
>>268です
昨年に10万キロ推奨整備実施済み、現在走行距離10万キロです。
大きなトラブルなければ9年目車検を通して10年目までに乗り換え予定です。
7年目なら経年による大きな交換部品はとくにありませんか?
ビルシュタインを入れて以来、荷重の抜き入れ時や大舵角からの直進戻し時にガコンガコンと音がします
純正ダンパーと同一形状じゃなかったのかよおかしいやんけ
>>272 阿部商会のやつを入れてもう8万km以上になりますが、
そういう症状に遭ったことはないですね。
取り付け時の作業ミスでは。
スバル車に替えてから曲がる止まる加速する事に異常に神経使う様になったよ。
何故ならばすぐに壊れるから。
仮に壊れなくてもあちこちから故障に繋がる異音がするから。
>>272 見てわかるレベルの組み付けミスだろ、それ。
オイルメンテは新車購入からデラに任せっぱなしなんだけど
オイル粘度上げている人っている?
オレは夏場10w-30、冬は5w-30だけどなんら問題ないね。
オイルも鉱物油や部分合成等、とにかく最安値オイルを5,000kmで交換してる。
15万キロ走行のXT
去年くらいにディーラー任せでオイル交換したら0w-30くらいの入れられたような…
雪国だからそれくらいでいいかなとも思う
>>276 うちは205/65R16が良い感じ
発注ミスでホイール付いてないという(^_^*)
当初の予算19万円が9万円台に収まったのでOK
夏タイヤだけどヨコハマのブルーアースRV02は何万キロくらいもつと思う?
これまで48000キロ使ったんだけどあと2〜3万キロは持つ?
まあ、今はスタッドレスなんであれだけど春になったらどうするか迷ってる。
スタッドレスもこの冬限りで履き替えのタイミングだからブルーアースが限界なら次の冬までスタッドレスを履き続けようかな?
何万キロとかは走り方にもよるし保管場所とか車庫有り無しにもよるから人それぞれであてにならない
スリップサインと間近でジロジロ見てヒビが無いかとか油が抜けてカスカスになってないかとかの確認が間違いない
オイルは粘度上げてったほうがいいよ五年または50000km以降は
50年整備士してた親父がいうてたから間違いない
ピストンリングとかがすり減ってくるからかな?
うちも12万キロ越えたしガタがきてそう
マメにオイル交換してればそう簡単に磨耗経年劣化はしないらしいよ
苛酷な運転やオイル交換放置してた期間が長ければアレだけどね
5w-30より上使ってれば問題ない、個人的には0w-40(RP)は最高だった
SJのサブミラーSHにポン付けできないかな
やってみた人いない?
サイドシルの下のライトが一つ切れてた
電球だけ交換できるの?
交換したことないけど多分
ルームランプやマップランプと一緒で透明カバー外せばいけるでしょ
LEDのすっごい明るいやつにすると同乗者にこれいいねって言われるよ
6月にエアバッグ停止処置
うちのディーラーでは今交換部品来てるのは4月の人の分だと
カーテシの外し方って下から内装剥がし差してこじ開ける感じ?
>>302 下に切り欠きがあった気がするので、マイナスみたいなのを入れてこじれば外れる。
自信なさそうだからアドバイス。
プラスチックの外装剥がし使えよ。マイナスドライバーがカーテシ内部の端子に接触ショートしてヒューズ溶断したら自走できねーぞ。
車検の案内は来るのに、リコールの連絡来ないのだが
店舗まで行って確認したらリコール対象ですとか平然と言われた
>>305 うちもそんなだったよ。
当初は車検時にリコール対応もお願いしようと思ってたけど、流石にムカついたんで車検は近所の整備工場で通した。
ちな北海道スバル。
やっぱりみんなそんな感じなんだ。
俺だけひどい扱い受けてるのかと思ってた。
何箇所かスバルデラ行ったけど
都内がダメで岩手のど田舎のスバル店が一番親切だったわ
6月か7月だったかエアバッグ止められて9月か10月頃には入荷の電話来たよ
暇がないから点検に合わせて1月にする予定だけど
スバルがーっていうよりそこのディーラーか担当者次第だろ
>>305 ほんとスバルってこの辺りがね
俺はSHでスバルとはドナドナ
エアバッグ交換した際に
助手席のバイザーに貼ってあったステッカーを外してあったんだけれど
糊がベチャベチャ付いたままだった。
このあたりもスバルか、、、と思ったわ。
部品は入荷したけど
例の新車点検リコールで
年内は手一杯だと
1 名前:名無し募集中。。。 :2017/12/19(火) 17:56:16.13 0
自動車メ−カーの「SUBARU」は、資格のない従業員に出荷前の検査をさせていた問題で弁護士による調査の報告書を公表し、
従業員の資格試験で試験官が答えを教えるなど、新たな不正が見つかったことを明らかにしました。
SUBARUの吉永泰之社長は、19日、国土交通省を訪れ、国に義務づけられた出荷前の車の検査で
不正が行われていたことを改めて謝罪したうえで、弁護士による調査の報告書を提出しました。
それによりますと、不正は、群馬県の工場で1980年代から始まった可能性があるとしています。
また、検査員の資格を取得するための試験中に試験官が答えを教えていたほか、国土交通省などによる工場への監査の際、
資格のない従業員をラインから外すなど検査が適正に行われているように装っていたことが新たにわかりました。
そのうえで、報告書では、一連の不正が起きたのは、経営陣から現場にいたるまで検査の重要性が理解されず、自覚が乏しかったと結論づけました。
吉永社長は記者会見で「不適切な検査で、当社を取り巻くすべての関係者に多大なご迷惑とご心配をおかけしたことを心からおわび申し上げます」と述べ、謝罪しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171219/k10011264261000.html ブレーキランプがつくか、ハザードが、ウインカーが、ライトが、スピードメーターが、ハンドルが、とかいう完成検査らしいね?
検査員資格がどうこうより新車で出すなら当たり前の基準をクリアしてないとメーカーとして信頼されない
外車は外国で売るときはそんな制度は無くて日本向けだけにワザワザ検査員制度をやってて
それも輸入障壁になるんじゃってそこまで言って委員会で委員が言ってた
まあルールを守らないのが悪いんだけどそもそも何のルールなのかっていう
>>319 身体的な特異も考慮しての資格だったような、色覚特性とかだと難しい
>319 その検査がなくなると国交省のお役人様のお仕事ポジションがヘるんだよ!(怒
>>324 C型以降は0w-20がデフォだったはず
オイルで言うとレベルゲージ見づらいよね。
シルバーにしてほしい。
車中泊でリアゲート開けっ放しにするときマップランプが点灯しないようにするには、どうしたらいいでしょうか?
他のルームランプのようにオン、オフ、ドア連動のスイッチをつけて欲しかった。
>>328 スイッチの無いA型は車両設定でドア連動をOFFに変更できたよ
ディーラーに確認してみ。
今日気づいたんだけど、リアゲートを開ける真ん中のスイッチより右に、
もうすこし小さい楕円形のゴムスイッチがあるんだけど、これは何?
皆さん、レスありがとうございます。
おっしゃるとおりA型です。
早速、ディーラーに問い合わせてみます。
>>333 ためしてきた。ほんとだwww
2009年から今まで知らんかったわw サンクス
見つけられなかった取説改めて見直して2-8章に記載あった。
キーレスの電池切れてリアゲート開けられなくなった時、後部座席倒して出し入れしてたで
その秘密のボタンで開けられたんか
>>338 それはまた別。リアゲート内側のふたをこじ開けて動かすスイッチがある。
中古で買った個体が履いてたジオランダーがひび割れでそろそろ変えどきなんですが、みなさん何履いてますか?
当方都内在住、雪の日は乗りませんし雪国には行きません。
週末ちょいのりが多いですが、年に数回実家(大阪)への往復があります。
>>341 夏は新車時のジオランダーG95の次はレグノGR-XIにした。
こんなに静かな車だったのかと驚愕。
>>341 僕はコンチプレミアムコンタクト5
純正ジオはうるさい、硬いでオンロードオンリーならいいとこないからさっさと変えるべき(寿命だけは長かったか)
>>341 pinso \4000/1本也 (笑)
>>341 MICHELIN LATITUDE Tour HP
雨の日も安心感高い。高速の運転が楽になった。
みなさんレスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
342だけど、セルシオとかのおっさん静粛セダン昔はレグノ9000とかだったけど、
いまのレクサス600/460とかってレグノじゃなくアレンザが純正採用なのな。
レグノには満足してこれより静かなのは想像できないけど、新世紀静粛おっさんに純正採用されてる他ブランドは気になる。
SUVのレグノはやめとけ
硬すぎる街乗りには
高速は最高
SH5 9万Kmです。いつもはプッシュしてセルが3回程度まわればエンジン始動するんだが、
先日動かそうと思ったらセルだけがまわってエンジンが一向にかからない。
一度停止して、再度プッシュしたらエンジンがかかりそうでかからないような状態。
アクセルをあおったらやっとエンジンがかかった。3年目で初めての事象でした。
原因と思しきことは、前日に自分でプラグ交換を行ったんだけど、もちろん交換直後にエンジン始動、走行確認でいつも通りなのはチェックした。
あれから1000km程走ったが始動、走行時も特に違和感ない。
どなたか似たような事象がおこった方、いらっしゃいますか?
>>354 似たようなことある
バッテリーヘタったかと思ったけどそれ1回だけだった
>>354 年に1〜2回、真冬の季節にあるかな。
中途半端にエンジンが温まってるときに起きやすい。
オレも過去に経験あるけど、かなり焦ったな。
エアフロメーターとかO2センサーが逝ったのかとか色々調べたけど
結局その一回きりだったから放置して以降すっかり忘れてた。
前同じこと聞いたら燃料ポンプとか燃料フィルターが怪しいって言われたような
ポンプはともかくフィルターは一度も変えてないなら変えてみてもいいのでは
中古で買って初めてオイル交換してきました。オートバックスなのですが4Lで足りないのは知っていて添加剤300ml入れたのですが、オイルのレベルゲージの下までも届きません。オイルフィルター交換無しで、どのくらい入るのでしょうか?
>>360 ターボなら足りないわけだけど、オートバックスなら作業員がゲージ確認するでしょ。謎すぎる。NAならフィルター交換ありで4.2だが、4でも充分だし。
>>361>>362
2.0xs(SHJ)です。前車がレガシィだったので、スバルの2000ccは4Lでは足りないのは知ってました。で、オイル入れた後、自宅でホルツの添加剤300ml入れ大丈夫かな?と思ってレベルゲージみたら全然足りない…。説明書も見たので4Lでいけると思ったんですけど。
>>363 失礼!SHJなら足りないようね。
フィルタ交換ありで5.2L。なしで5Lみたい
年式でエンジンが違うので、マニュアルもSH5のを見たんだと思う。足さないと!
>>364 本当だ‼仰るとおりSH5の説明書みてました‼
5L必要なんですね、早速、明日買いに行ってきます。ありがとうございます。
お前ら次はどの車買うか決めてるん?
SHは未だに見飽きないし見る度にカッケーって思うから乗り続けたい気持ちはあるが、15万キロ近くになってきたので次の車検を通すか迷ってる。
とはいえ田舎で信号の殆ど無い道路を走ってるおかげか、
距離の割には全然劣化はしてないってディーラーのお墨付きを貰ってるから30万キロくらいまで乗ろうかとも思ってる。
次の候補車は強いて言うなら次期ホレ、XV、エクリプスクロス、エスクードくらいかな。
SHは初めてのスバルで雪道の安心感は素晴らしいけど塗装が明らかにしょぼく薄いのが気になった。
スノーブラシで雪下ろし中にスノーブラシの根元がボディに当たっただけで傷がついたのには閉口した。
社有車のビッツと比べても明らかに塗装が薄い。
14万キロ目前だが、MTがいいから欲しい車が全然無いです。cx5のMT出てたらなー
ロードスターおススメ
俺も欲しい、すごく欲しいんだけど色々と制約が・・
そそ、そういう車ならMTはいいと思うんだけど
フォレでmtはだるいだけだった
>>355-359 >>349です。
ご返答ありがとうございます
さらに千キロ程走りましたが特に違和感なくかかります。本当に一度きりの事象で再発はなかったです。
バッテリーは充電したばかりでした。
寒い日で、プラグ被っていたのかなぁと思うことにして、再発、頻発するようならDに相談してみます
15万キロくらい走るとクラッチから異音とかしてこないの?
とくになにもしないでも大丈夫なのか
まず10万キロ超えるときにタイミングベルト交換が必須で12万くらい飛んでく
クラッチが心配ならオーバーホールがいるけどこれも10万くらい飛んでった
13万。D:5かパジェロかプラドが欲しいけどお金ない。
でもいずれも基本設計が、下手したらSHより古い。
あけましておめでとうごさいます
今年も色々お世話になります
よろしくお願いします
>>376 おっしゃる通り。
結局、ミニバンとSUVとクロスオーバーは異なる車だから、3台必要になります。
SUVは現代の日本にマッチしていないことから、減少傾向です。
また1台で全てを済ませるにはデリカD5しか無い。しかしフォレスターより遙かに高い。
3列シートの必要が無く、安くて完璧な車を求めるならば、クロスオーバーの
フォレスターになるでしょう。実際、20年位前かな、初代フォレスターが出たばかりで
スペースギアを評価していた友人はスノボ用途でフォレスター買いました。先越されました。
私も以前AWDミニバン選びましたが、現在はクロスオーバーに切り替えました。
>>378 俺はアクティブトルクスプリットCVTの現行フォレスターターボが嫌でデリカATかパジェロかプラド考えてるんだけど
デリカスレ行くと逆に次車として現行フォレスター考えてる人が結構いるのがおもしろい
俺は次はプラドかRXにする
次期フォレスターには魅力感じないな
最低地上高がそれなりに高くて全幅1,800mm以下ってのが希望だけど、SH以外だと、片手ほどしか選択肢ないのね。これじゃ買い替えらんない…
先輩、これはなんのホースですか?
ブレーキフルードのタンク手前のやつです。
表面に亀裂が入ってて。。
https://imgur.com/a/3p5q2 クルーガーまた売って欲しい
四角い車の方がカッコ良い
>372 スバルつーか、EJ20は寒い時は特にガソリンが濃いんだ。
そうしないとかからないからなんだけど、かかったと思ってすぐにセルを停めると実はかかり始めて止まってしまう。
長めのクランキングしないとガソリンジャバジャバな分、被りやすくなるよ。
気温が0度以下になると特に濃くなる。
リモコンエンジンスターターで暖気すると、冬場の燃費が絶望的(2.5km/Lとか)になる。
BG5の頃から乗ってるから宿命だと思ってる。
>>386 ご教示ありがとうございます。
エンジン始動を試みた際の外気温は零度か氷点下だったと思います。
ただ、体感ですがプッシュしてから10秒程度もかからなかったのが始めてだったので慌ててしまい止めてしまいました。途中で止めると余計かぶるということですね。ありかとうございます
>387 キーを回して燃ポンが十分に圧力を高めてからクランキングしたほうがいいぞー
10万キロ記念カキコ
フルモデルチェンジの5年サイクル崩れたね
新型の姿はいつ見れるんだろうか
次期型フォレにMTがあるのかないのかが
気がかりだわ
あれば今のフォレからの買い替え候補になるけど
無ければおそらく今のフォレと
20〜30万kmコースになりそう
SJでも1モデルだけしかないし次期は無くなってもおかしくないな
俺は特にSUVにMTは求めてないからいいけど
更にデカくなるんかなぁ
MTはもういいかな
フォレスターMTは本当乗りにくい特にスタートで毎回信号待ちが嫌になるし半クラ慎重になるの疲れる
そうおもわないか?
>>394 XTMT乗りだが街乗りで乗りやすいMT車ではないな
クラッチは確かにやたら重いし1→2も離れてて癖がある
2年半乗ってても低速でタイミングミスるとガタガタする
が、流石に慣れたのと時間はかかったが
乗りこなせるようになってきて楽しさは増してきた
郊外で中高速で走るのは結構楽しいからまだまだ乗りたいし
愛車としては初のMT車だが
やっぱり次もMT車乗りたいと言う気持ちが以前より
ただ現状MTより楽しいATはないね
ポルシェとかランボルギーニのセミATの音聞いてると悲しくなるね
自分でコントロールできない歯がゆさに高いお金を払う価値があるのかと
このスレにも沢山AT乗りがいるんだけどね
勝手にMTより楽しくないとか決めつけないでくれる?
>>398 悪気はないだろう。
MT乗りはATに興味ないだけ。逆もまた然り。
スバルディーラーって、伝えておいたことが他のスタッフに伝わる仕組みがないんだなって実感した
>>400 新車買う気がある客にしか興味がないw
買った瞬間に大した金を産み出さない客となるので興味が無くなるw
こちとらリコール対応で忙しいので用品取り付けなんかできるかボケ!一月後に来やがれ!
的な対応に慣れないとねw
>>402 用品は仕方ないけど、
リコール対応が新車客対応の後回しにされるのは
考えてることは理解できるが、納得できない。
若いころ散々MTクーペ乗ったからもうSUVのATでまったりで十分だな
MTで楽しいがいいならBRZやSTIがおススメ
BRZやSTIをセカンドカーで買えるなら、フォレスターのMTに乗る人はかなり少ないと思う
タワーバー入れるとハンドル重くなると聞いたのだがshもなる?重くしたい。
初めから付けてるから分からんが軽くは感じる
重くなったとしても僅かでしょ
>>409 >>410 どうも。走りには興味ないのだけど、自分的にもうすこし手応えが欲しく。。重くなるなら試してみたいなと。
>>405 BRZの6MTを体験してSHの5MTを買うのは勇気いる
>>408 >>409 >>410 最初から付けてるけどSHのステアリングは軽すぎるしだる過ぎて
小径ハンドルに変えたわ
410は重いて言ってるし電動か油圧かでも変わるかもしれんな
自分のは油圧です、まあ据えきりは滅多にしないけど
>>414 知らんかった。XTは油圧なのね。
僕は電動フニャチンです
油圧だけどダイレクトに伝わり過ぎて片手運転ができま千田みつお
ATFストレーナーを交換したいんだけど、ネットでいくら探しても出てこない
そういう部品はディーラーに頼めばええんでしょうか
自分でATF替えるのか
やるなぁ
そんなのはみんなディーラー任せだわ
>>419 純正はネットで買えないことを知りませんでした!ありがとうございます。
部品だけ注文して交換は自分でやりたくて。
ありがとうございました〜
ATFって循環交換するものじゃないの?
と思って調べたらドレン交換も普通にアリなんだね
ATFはある程度距離走ったら交換してはダメって言われてたな。今は知らん
A型XTのMT、10年で15万kmになったわ。
まだまだ好調なんだけど、オルタネータ等の消耗が突然死が怖い今日この頃。
>>425 よかったら今までのメンテ歴など教えて!
オイル滲みなどもなかったです?
>>427 425だけどディーラーで定期点検受けてるだけだよ。
オイル交換は5000km毎に交換。
タイヤ交換2回、ブレーキパッド交換1回。タイミングベルトは交換してると思うけど車検の時におまかせしちゃってるから恐らく1回交換してると思う。
あとは10万km推奨点検でプラグや細々した何かを交換したぐらいかな。
オイル滲み等の報告は受けてないよ。
恐らく通勤で乗ってて継続的に稼働させてるから好調なのかも。適度に回すしね。
ショックは一切変えてないよ。
相当やれてると思うんだけどそれで慣れちゃってるし、新車状態の個体と比較する機会もないからようわからん。
>>418 アマゾンで買えるよ
SUBARU (スバル) 純正部品 オイル ストレーナ アセンブリ トランスミツシヨン
品番31728AA130
http://amzn.asia/3ZAnDlI SUBARU (スバル) 純正部品 オイル ストレーナ アセンブリ エンジン
品番15049AA110
http://amzn.asia/7K6UntU >>425 B型XT MT 13万kmな俺の先輩だな
C型MTの私は7年7万キロです。
クラッチ関係交換したけど
クラッチ軽くなって乗りづらい。
C型NA AT 7年15.5万km
ドライブシャフト左右交換
フロントガラス2回交換
オイル滲み修理済
まだまだ乗るぜ
>>431 クラッチ交換で軽くなるの?
それはただ単に劣化してたから重かったのか
それとももとから軽い違うものに交換したのか
>>433 劣化によるものかはちょっとわからないけど、ずっと乗ってると気付けないレベルで徐々に重くなってくるらしいよ。
俺もディーラーでクラッチが重いからそろそろ交換を検討ですかね〜って言われた。様々な状態の車に乗る機会があるディーラー等の人はそれがわかりやすいんだろうね。
だから新品に変えれば重くなった状態が解消される=軽くなったってことじゃないかな。
>>429 ありがとうございます!!
atf ストレーナーはなかなか高価なんですね…
>>434 なるほど。
軽いというからもしかしたら最近のSTIのようなグニョグニョのクラッチに交換されたのかと思った。
話はかわるけどSJの6MTは1と2が離れすぎてる(ギア比が)とか
3〜6がくっつきすぎ(位置的に)とかでなんか微妙って話が出てた
マジか?クラッチ変えようかな
スタートの時クラッチ繋がるタイミングが毎回回転数が微妙に不安定で少し違うからエンストしそうな時あるから
繋がりが早くなるとか?それなら変えたい7万走ってるし
431です。
クラッチ関係はレリーズからクラッチ、フライホイールまで全体です。
車検の時に営業からクラッチ超重いですねエンストしちゃいました笑
と言われサービスの方にもそろそろ替えてもいいかもと言われて長く乗りたいので交換しました。
毎日乗ってると重くなっているのに全然気づかないですけど車検後にD出るとき軽すぎてニヤニヤしてしまいました。
皆さんの参考になれば
>>438 425で15万km報告した者だがクラッチはまだ交換してない。乗り方や環境によると思うけど、それでも7万kmで交換って早くない?
俺の場合は高速道路が主だが首都高の渋滞にはよく遭遇するから、クラッチには良い環境とは言えないと思ってる。個人的にはクラッチが滑ってきたら寿命だとは思ってるけどどうなんだろ?
うちのもD型でそろそろ15万キロだけどリコールのオイル漏れ以外はほぼノートラブル。
定期的にしてるメンテは5〜8千キロ毎のオイル交換とATオイルとデフオイルは4万キロ毎で交換してるくらい。
ブレーキパッドは前か後ろのどっちかだけ交換したけどそれ以外は大きな金額の部品は交換してない気がする。
年を食うほどに車検ではなんやかんや割高になるけどそれでも10万代に収まってる。
サス関係は1度も替えてないから当然へたっていると思うけど
会社で乗ってる社有車(トヨタの某ハイブリット車)よりも路面のショックは少ない(笑)
今年の冬も終盤に差し掛かってるけど雪道では本当に安心出来る。
うちのD型ももう13万キロだけどよく考えたら
プラグ換えた記憶ないんだけどまずいかな?
都内は凄い雪だけど、みんな大丈夫?
昨日スタッドレスに履き替えておいて良かったよ。
とりあえず車が通らない広い道路で遊んできた
関東はめったに雪降らないからねー
>444 うん、大丈夫だよ。
12月にスタッドレスを新品にしたし、マイナス9度ぐらいまで下がってるから雪もしまっているよ。
北陸だけど今のところ東京のほうがよっぽど大雪だなw
>>448 >>449 雪に慣れてる東北と違って、東京は少しの雪で大打撃だからね。
比較的災害に
強い西武線でも遅延して、池袋から保谷まで20分の筈が2時間かかったよorz
東京の隣の県だけどトゥアレグ立ち往生してたわ
ノーマルタイヤで重いとどうにもならないな
フォレなら冬タイヤを履いてればなにも問題ないわ
9割方ノーマルタイヤだな。あと原チャリ多すぎ。無理だろw
高校を卒業して東京に出ていった兄貴。
当然、雪道で車の運転をしたことが無く、積雪がある時には規制しないので雪の感覚自体が無くなっている。
数年前に地域としては記録的な豪雪があった時にさすがに出勤出来なかったことがあり、
そのことを帰省時に話すと
「フンッw!田舎は甘いな!東京じゃそんな甘いことは考えられないぞ!」
「東京のビジネスマンは血反吐を吐く思いしてるんだ!何があっても地面を張ってでも会社に行ってるんだ!」
と偉そうにほざいていたが
東京ではたかが20センチの積雪なら当たり前のように終電まで残業をして翌日も普通に出勤するのか見ものだww
>>454 そう言うことは言わない方がいいよ。
なんとかなった=良かったね とはならず、運転すんなや、他の人巻き添えにして事故ったらどうすんだとか叩かれてるのよく見る。
>>455 凍結してなけりゃノーマルでも全く問題ないね。
降ったばかりの新雪はさほど怖くない。
翌日以降の雪が固まった時に醍醐味が待ってるんだけどなw
特に除雪車がまともに稼働しない関東ではなおさら。
今朝は関東一沿軒並み氷点下でっせ
まあノーマルだと無理でなくても余裕が無いわな
スタッドレスなら余裕だけど
ただでさえ4駆だからってノーマルで事故ってるバカはスバル車に多いっていわれてるのに
>>461 お前がゆとり世代かw
おっさんやジジーならタダの知恵遅れだ。
4年間1度も雪を踏まなかったWMAXXが初めて仕事をしてくれたぜ
B型MT)横滑り防止装置が作動したらエンジン音や排気音が変わるもの?
特に吹かしたりバック時に音の変化が顕著。
>>465 「この時を待ってたんだ!ギュギュッギュギュッ」
想像したら泣いたわ
夏タイヤで大丈夫なら、スタッドレスなんて売らんだろ。
大丈夫だって言うんならそのまんま北海道で走っておいで。
>>466 ンゴゴゴゴってなってた記憶がある
あとめっちゃ焦げた匂いもした
>>470 そうですか。マフラーを社外にしたような排気漏れしているような音が5分位だけするんです。
>>465 雪国では3〜4年に1回スタッドレスを買い替えるケースが多い。
4年目だと溝が残ってたとしてもゴムが硬化してて本来の性能の半分も発揮出来ていないのでは?
MTだけど雪道でけっこうリアが流れるんだね
レンタカーでCVT借りたことあるけど
電子制御ガチガチであんなにリアが流れた記憶がない
X-BREAKとかだとまた違うのかな
一回くらい乗ってみたい
ち違うよやっぱ安定感が
なかなか乗る機会ないかもだけど
>>466 SHのMTの横滑り防止装置は空転するとそのままエンストするでよ
今回も車庫出しのとき目の前の雪に乗り上げたらエンスト
ユニットにスイッチ噛ませて強制オフ出来るようにしるから
脱出できたが
>>476 よくわからないから教えて欲しいのだけど、VDCが介入して回転あがらなくなるってこと?当然クラッチ切ればエンストしない?
ってのは経験上アイスバーンでの発進なんかで滑ってますよランプ付くことはあってもエンストはした事ないので気になる。
>>477 アイスバーンではないけど積もった雪に突っ込んだときとか
土や草地の斜面登ろうとしたときに起きてるわ
それだと少し上り坂になってる踏み切りの手前で一時停止するたびに
VDC作動してエンストしてしまいそうだけどそれだと運転しにくいんじゃないの
詳しい仕様知らんけどそれはVDCじゃないんじゃないか
雪が降り積もった幹線道路を走らせるとホレは最強だな。
他社はノロノロ運転してるけど、ホレだと何の不安定感も感じないからつい普段通りに走ってしまうw
さらにXモードのついたSJとか現行XVになると日本で行けない場所は無いんじゃないかと思うわw
首都圏のドライバーは今頃こう思ってるだろう
「ああ、スバルに乗っていれば良かった」と
タイヤが地面を接地してこその4WD。
ノーマルタイヤで雪道を走ればたとえ8WDでも意味無し。
最近ヘッドライトがチカチカするんだけどバルブ交換は純正でいくら位するの?
>485 未来人さん、チーッス
>>480 傾斜した雪上や未舗装路で起きるし
VDCユニットがヒルスタートアシスト兼ねている事から考えても
坂道を検出してかつ空転すると発生するっぽいんだよなぁ
タイヤ空転するとエンストして脱出できないからVDC オフにしたってとこだけ聞くと、ヤバイ車ですな
LSD仕事しろよ
俺のXTMTではそんな現象起きないから壊れてんだろうね
ドリフト状態になった時エンストしたら危なすぎする
普通に考えてそんなモン売らんだろ
同じく未舗装登りで踏んでもエンジンが萎えてエンストしたことあるよ
結局助走つけてスピードで登りきるしかなかった
>>492 >>495 未舗装で滑りやすい急斜面登ったことある?
少なくとも過去スレで複数回、同様の現象の報告があったと思う
>>494 そうそう
いくら踏んでも明らかに出力がカットされて
シューンとそのままエンストしちゃうんだよね
想像するに、回転低めで登る→滑る→VDCが出力落とす→坂だからトルク足らずにエンストなのでは?
半クラで回転高めなら起きないんじゃない?
>>498 もちろんそれは試してるんだが
それでクラッチ戻していくと
ヒューンと出力カットされてそのままストン…とエンスト
なのよ
唐突ですがフォレスターSHのベストグレードは何だと思いますか?
>>500 買う人が何を重視してるかによってベストは変わる。
だからどのグレードがベストって質問は愚問。
この車カウンター当てて交差点曲がれるの知らなかったわ
レヴォーグなんかケツがまずびくともしないな
STIが油圧パワステいつまでたっても捨てないのが分かった気がする
D型Sスタイル乗りだけど新車で車体価格が210万円ちょいだったのに
今はアイサイトが標準になったとは言え、車体価格は250万円〜が当たり前なんだよな。
雪国住みで4WD車は必要だけど生活必需品としては正直高過ぎだわ。
しかもどんどんデカくなってて雪が積もった住宅街では取り回しがきついのは明白。
XVにしてもまともなグレードになれば250万近いし
サイズが小さいといってもフォレと大きく違うのは全高が低いだけで平面サイズでは10センチ程度しか変わらないしな。
次の車はスバルは無いかな〜
トヨタの傘下になって、しかもアイサイトで人気出たからね〜
まぁでも次買うのに安全装備の無い車はあり得ないよね
>>506 最近は軽自動車でもグレードや装備によっては200万円超
コンパクトカーが一番コスパ良いんじゃない?(適当)
>>509 この前のCGTVでNBOXかなり出来がいいけどあと20万だか出せばシトロエンC3買えてしまうって言ってたな
先週の大寒波&暴風雪を経験するとスバル、三菱、スズキの4WD以外を選択肢にすることは無いと思う。
俺のSHはアイサイトは当然として、クルーズコントロールもサイドエアバッグもキーレスエントリーもシートヒーターもオートワイパーも付いてないけど、
これらがついていれば良かったなぁという場面に遭遇したは一度もない。
欲しいと思ったのはXモード的な機能だけ。
それよりもエンジンスターター、バックカメラの方が百倍必要。
逆に絶対に付けて欲しくないのはドアロックと連動してミラーが勝手に閉じる機能。
凍りついた朝ではミラーが開かなくて超危険だし、エンジンスターターでエンジンかける前にわざわざ融かすことになるからエンジンスターターの恩恵がなくなり、ありがた迷惑。
SHの弱点というか、なんでこんなのにしたんだ?って思うのはフロントガラスのワイパー付近の深い形状。
雪がたんまり挟まってスノーブラシで雪落とししてもそこだけで手でほじったりと手前が増える。
SJのフロントガラスはどうだかしらんが、雪
をメインに考えてるのであればフロントガラスはのっぺりした形状にすべき。
本日、以前から保持力の低下したリアゲートのダンパーを交換した。
3月に9年目の車検を通す15万キロ超えたB型XTなので中古パーツでも良かったんだけど、
ヤフオクとかで探しても年数の古い個体しか出てこないから、純正の新品を奢った。
レガシィなんかは旧型でも社外品の新品が安く売ってるけど、
SHフォレは純正品しか無いから辛いね。
SHに愛着は無いけど買い替える予定も無いので
あと4年乗ろう。
>512
ドアロック連動ミラー開閉機能は、オレはあえて付けたけどね。
B型はドアロックの確認はハザードランプだけだから
ミラーで閉まったのを確認できるから便利なんだよ。
>>513 氷点下の朝はドアミラーが凍りついて開かない時はないの?
オプションで選択出来る分にはしょうがないとしても標準装備だけは絶対にしないでほしいわ。
会社の社有車がこの機能が付いてるけどマジでいらんわ。
社有車だから凍りついて開かない時には手で強引にバキッとやってるけど自家用車なら絶対に出来ないわ。
あえてXのMTを買った俺がコメント。
クルコンは1万くらいで後付け可。ステアリングスイッチとブレーキのスイッチ。
ミラー折り畳みはパーソナルカーパーツの物を後付け、スイッチを間にかまして寒い日はオフれるように改造。
XSを買うよりも満足いく買い物が出来た。どっちも必要装備だなー
あと5年は乗ろう。
>514
氷点下になる朝がレアな地域に住んでるし、毎日乗る訳でもないしね。
ミラー開閉装置はパーソナルカーパーツのヤツを自分で付けた。
購入を考えている者です。
車中泊しようとしたときに170cmくらいのフラットなスペースは確保できるでしょうか?
1のリンクで前席を後方に倒せば寝られそうなのはわかるのですが、ぼこぼこなので、、
後部座席を倒して寝る場合、段差があるのか気になります。
斜めに寝れば1人なら170cmまでならなんとか。
2人でも寝たことあるけど足曲げないと無理だね
失礼、段差ね
多少斜めになるけど段差はないかな
布団引けば気にならないレベル
>>515 クルコンてディーラーでやってくれるの?
>>519 ありがとうございます。
実際に見に行って確かめてみます。
>>520 部品は注文したけど、取り付けは頼まなかったなー
エアバッグ外してステアリングを外してスイッチを着けて戻して、足元にスイッチをブレーキ踏んだときに効くようにかませる
みんカラで検索したら見つかるよ
ただし、エクシーガやレガシィね
B型は出来たけど、C型以降はわかりません
>>511 クロスカントリーもしくはそれに準ずる4WDを作ってるトヨタ、三菱、スズキ以外の、の間違いじゃないの?
なんでそこでデフロック可能な登録車を1車種も売ってないスバルが入ってくるの???
ごめん、四駆スレと勘違いした。SHスレだった。荒らしてすまん。
そういやデトロイト終わったんだな
結局新型フォレの発表なしか
5年サイクル完全に崩れたな
>>517 自分は車中泊ビギナーですけど、この半年ぐらい、安眠できる方法をあれこれと
模索して、やっと最近ぐっすり眠れるようになったのでいちおう参考までに・・・。
@後席を倒して寝台を作った場合、フォレはそのままだと地面と水平にならないので
後輪の下に厚めの電話帳を2冊ずつ入れて傾きを補正してる。これで地面とほぼ水平。
A100均クッション+長さ110センチの長座布団+寝袋で寝床を作っている。
長座布団は頭から尻までしか届かないけど、これでも十分快適。
B頭がぐらぐら動くと安眠できないので、ニトリのビーズクッションを枕にして
頭を固定。(小さめのやつで1000円くらいだった)
身長170なら、斜めにならなくても、前席背もたれを前方に倒したりすれば
ぎりぎり行けそうな気もするけどどうかな?
>>523 おっしゃるように、JEEP、SUBARU、三菱パジェロとデリカ、スズキエスクードとジムニー、
BMWのSAVといった優れた4WDがお勧めだよ。
ジープラングラー、三菱パジェロとスペギまでのデリカ、2代目までのエスクードとジムニーはセンターデフロックができる。
コンパスかっこいいよねー。でも逆立ちしてもそんな金ないのでSHの次は現行エスクードを検討中。
何でランクルが入ってないのかと
というか本格クロカンとフォレスター一緒にしたらあかん
用途的にどデカいクロカンは別にいらないしなあ…
街乗りと冬のスキー楽にこなしてくれれば別になんでもいいし
X-MODEってデフロックとは違うんだ?
雪にハマった時にはホレのX-MODEより先代エスクードのデフロックの方が強いの?
XMODEは1輪ずつ別々に動かすみたいなやつじゃなかった?
そういやフォレスターもSGまで
グレードによって副変速機着いてるのあったよな
SHにも残してほしかった
TXについてるアクティブトルクベクタリングと
エクリプスクロスのS-AWCのアクティブヨーコントロールは
内側のブレーキをつまむという意味で原理的に同じっぽいですが
どっちがいいんですかねえ?
後者はまだ国内発売しかないですが
アルシオーネ
3300cc、センターデフ、電子制御LSD搭載のフルタイム4WDで300万ちょい。
いい時代だったな〜
車検3回目予定なんですが、ブレーキのシールキット交換の目安ってあるんでしょうか?
NA7年4.5万キロ走行です。
見積りには入ってます。
交換目安って言うよりトラブル予防のための交換だから、
その部品が駄目になって故障してから交換するか、
車検整備時にブレーキの分解清掃をするからついでに交換するかの問題。
故障した時交換すれば良いって思えるなら交換不要と伝えれば良い。
>>539 アドバイスありがとうございます。
予防の為にお願いをすることにします。
デラでオイル交換して、駐車して6時間後にレベルゲージ見たらハイから約1センチ上。
ちなみに抜いてもらった方が良いですかね?
電話したら許容範囲って言われたけど。
何の為のゲージ?デラってこんなもんなんすかね。
X-MODEの具体的な動きがよくわからない…統合制御ってなんやねん!
自分で調べてみたけどこういうことですかね?
(矢印はいまいち把握しきれてないところ)
□アクティブトルクスプリットAWD
…基本は60:40のトルク配分で、状況により電子制御でトルク配分を動的に調整。例えば前輪が滑った時には後輪に駆動力を与えるなど。
→前輪はトランスミッション直結、後輪は油圧クラッチを介する
→前後輪の回転差に対して…
電子制御により(油圧クラッチを滑らせて後輪の駆動力を調節するので)センターデフは無くても回転差を吸収できる
→タイヤ空転に対して…
例えば後輪1輪が滑った際、前輪に駆動力をかけて脱出。
後輪の滑っていない側タイヤはどうなってる?全ての駆動力が前輪に回されていれば動かず、後輪にも駆動力が回されていればLSDがないので空転側に駆動力がもっていかれる?Xmodeなら後輪グリップ輪にも駆動力を分配する?
□VDC
…滑りそうになった場合、4輪個別のブレーキ制御、エンジン出力制御、トルク分配制御により、車の不安定な挙動を抑える
→左カーブで外側にふくらんでしまいそうな、アンダーステアの際、左前輪をブレーキ制御することで車を内側に向かせる。
→発進時にどこかのタイヤがスリップ、スタックしていると、グリップしている輪にブレーキ制御がかかったり、エンジン出力が抑えられて脱出に必要な出力が確保できない場合があるので、その際はオフにすると脱出できることがあるかもしれない
□X-MODE
悪路でのタイヤ空転時、スタック時にエンジン、トランスミッション、AWD、VDCのコントロールユニットが統合制御され、4輪の駆動力やブレーキを適切に制御し脱出する
→空転したタイヤは個別ブレーキでロック、グリップ輪に駆動力を分配する。
1輪空転したら、そのタイヤはブレーキして3輪を駆動力分配、対角スタックでもスタック輪の2輪のみブレーキ、グリップする2輪のみに適切に駆動力分配。
→AWDの駆動力分配をグリップ輪に適切に、VDCが邪魔しないように、あとエンジン出力もたぶん必要最低限に、各種機能の一部を悪路脱出用に使うのがXMODE?
アクティブトルクスプリットの6:4というのは
前後の重量配分らしい
基本的に6:4にしているわけではないらしい
駆動力はタイヤの摩擦力以上には働かないでしょ
で、摩擦力はタイヤ接地面の面積が同一ならタイヤ荷重に比例するでしょ
要するに駆動配分は荷重配分と同じってことさ
確か548で合ってる。荷重要配分が6:4なだけ。
センターデフ付いてるのは荷重配分関係なく四駆の種類によって設定で5:5とか決まってる
4速オートマのロックアップについて詳しい方解説お願いします。
なるほどFFとかFRでも駆動輪以外にもタイヤ加重掛かってるから駆動配分されるんだな
んなわけねぇ
>>557 エンジンパワー100ps、前後荷重50:50、車重1000kgのff,frの車があるとする
タイヤの摩擦力限界は荷重1kgで1馬力を超えるとスリップするとする
発進時に荷重が40:60まで移動したとすると、グリップする限界はffは40ps、frは60psってことだ
同様に50:50駆動配分の四駆なら40+50で90だ
間違えた
タイヤの摩擦力限界は荷重1kgで0.1馬力を超えるとスリップするとする
だな
参った、ATのシフトレバーが時折硬くて動かない。
詳しい方教えて下さい。
動きが悪いのはRP間とマニュアル+−間です。
>>561 自分のトラブルの時はひとに知恵を求めたんだから
解決したなら顛末を報告してくれてもいいんじゃない?
>>562 ギラン・バレーの発作で手に力が入らなかったのです
そーゆークルマではないと分かっていてもECUを弄ってみたい
誰か弄った人います?
>>558 それとアクティブトルクスプリットAWDの仕組みだと?
>>565 アクティブ〜の仕組みは詳しく知らないけど
60:40の重量配分、60:40の駆動配分で加速時に荷重が50:50になったとすると
グリップしてる範囲内で50+40=90まで力を伝えられるんじゃないかな
実際の車両だと乾燥路で4輪ホイルスピンするほどのパワー無いし、
そんなに毎回フル加速する訳でもないから
雪道等摩擦の少ない路面でよりグリップするよう重量配分と駆動配分を同一またはちょっとリアより位に設定してるのでは?
タイヤが力を伝えられる話じゃなくてアクティブトルクスプリットAWDのトルク配分は車重配分のことだーってトンでも理論の話なんだが
仮に重量配分が3:7くらいのリアエンジンのポルシェをアクティブトルクスプリット四駆にすると
駆動配分も3:7くらいになるっぽい
荷重理論でいくと後輪がアイスバーンに乗って滑っても荷重は変わらないから駆動配分も変わらないってことか
>>564 空燃費を狂わせてエンジンブローしたいのか?
>>570 ふーん、ブローさせたい奴っているの?
現車合わせセッティングで燃料適正化、点火時期適正化は当然メニューのうちだけど。
まあどっちにしろお前には聞いてねえから。
>>571 適正化って、最適な空燃費は外気温や湿度によってそれぞれ変わるんだよ
下手すれば、朝と昼でも違う
突き詰めた設定をすれば、年に何度も再調整をしなければならない
標準設定は甘くなっているからこそ、冬の北海道から夏の沖縄まで、無調整で使用できる
それを知らないヤツが、得意げに追い込んだ設定をして不調のまま乗ることになる
>>569 普段は568みたいなかんじですべれば配分が制御される。
ただ、100:0、0:100にはならないみたい。
たぶんだいたい9:1〜1:9くらいの間で制御してるっぽい
最近の教習所は4WDシステムの仕組みや特性を教える学科があるの?
スバルの四駆を“雪上”で徹底解剖!レガシィB4・インプレッサ・フォレスターなど「ACT-4」編(2/2)
http://autoc-one.jp/subaru/wrx/report-2583184/0002.html アクティブトルクスプリット式を採用するスバル「シンメトリカルAWD」の走りは?
https://clicccar.com/2016/03/18/359705/2/ 基本トルク配分が車重に近い60:40に設定してあるってだけで
加重の通りにしかトルクがかからないなんてどこにも書いてないぞ
100:0から50:50まで走りや路面状況に応じてトルク配分してるだけじゃん
ガセネタをよくもまあ堂々と吹けるもんだ
>基本的にはフロント側の駆動配分が多いため、FF車に近い挙動で安定志向が強く、誰にでも扱いやすいのが特徴。
>前後の駆動配分はスバルAWD車の重量配分に近い60:40とし、車速センサーで四輪の駆動状況とエンジントルクを常にモニタリング。
>状況に応じて100:0のFF状態から50:50の直結状態までと、4種類のスバルAWDの中ではもっとも駆動配分比率の変動量が多いシステムです。
そんなに大爆笑されても一応上の記事に書いてあるし
まあネタ元がオートックワンだから全部が真実かは知らんけど
乗り降り時に発煙筒取付パーツ蹴られて壊れた
アマゾンとかで買えないかな
普段は燃費重視でこっそり100:0で動いてたりして
>>582 こっそり動くのは女房が留守の時に動く右手
前後輪のサイズが違うと負荷がかかるようだし、基本的には繋がってるんだろうな
A型21万キロ。次の車検のタイミングでエンジンの違うC型かD型の中古に替えようと思ってるのだけど意味無いかな?
>>587 30万まで乗ってドヤることも考えてるよ
>>588エンジン大きくしたくはないかなぁ
NAからNAで考えてるんだけど、エンジンが変わるとだいぶ違うんだろうか
>>589 このスレ見てるとC、D型NAの
タイミングチェーン周りからのオイル漏れの報告が頻繁にあるからなぁ
スバルはCD型を買えって言うけど
SHのNAのC以降に関しては始めてFBエンジン積んだ車種だし注意したほうがいいかと
フルタイムとうたっているくらいだから通常でもFF状態にはならないと思うぞ
>>591 オンデマンドでもフルタイムと言い張る車もあるので
トルクスプリット式をフルタイムと表現するメーカーは信用ならない。
これからもSH乗り続けるけど・・・
そりゃそうだけど車種とグレードによって分けてるからな
フォレで言うとATは振り回すニーズじゃないからFF寄り60:40の安定志向
MTはビスカスLSDセンターデフの50:50でより4駆っぽい配分だし
FRベースで振り回すのが好みならDCCD式の41:59配分のWRX STIってことに
>>581 3月に車検なんだけど、アンタのレスで発煙筒の有効期限を
確認するきっかけになった(有効期限2017・11月)
車検整備で交換されると結構高いけど
ホームセンター等で買うと500円弱で買えるんだよね。
助かったよ
>>599 581だけど自分も期限過ぎてて今日ホームセンターで発煙筒600円弱で買った
LEDのもあったけどいざって時に電池液漏れとか嫌だから普通の買いました
あーそう言えば純正?の発煙筒は窓ガラス割る突起が付いてるんだね
今日初めて知った
今朝エンジン掛けた時にエアコンの内外気スイッチのランプが点滅してエアコンが自動で掛からなかったんです。
暫くしてACのスイッチ押したら正常に動いたのですが何が原因なのでしょうか?
エアコンの修理は高くつくので気になります。
>内外気スイッチのランプが点滅
それはマニュアルに載ってるんじゃないの?
まぁ多分外気温が低すぎとかだと思うけど
過去に一度だけ同じ現象に遭遇した。ディーラーで診断してもらったがエラー履歴無し。
>>603 状況によってはエアコン内部の霜取りのため、しばらく風が出ないときがある
と、20年前のホンダ車の取説に書いてあった。
>>603ですが、外気温は1度でした。
車はATのターボです。
仕事の帰りの時は何も点滅しませんでした。
もう少し様子を見てみます。
GH8乗りですまんが、AWDは100:0もあると思っている
ていうか意図的に曖昧な表現してるよな
VTDやDCCDはトルク配分についてきちんと記載してるのに
お客様相談室とかに聞いても教えてもらえないもんなの?
EJ20廃止だって。EJ20しか乗ってこなかった俺にとって貴重な最後の一台になるわ。
やっとエアバック部品入ったらしい
四月に停止したから約一年w
A型のチューニングマシンなんてちょっと手を出す気になれない
今後、MT車(スポーツ系でないNAエンジン)が欲しければマツダに移った方が宜しいでしょうか?
理由はスバルの現在の経営方針で続々と
MT車の廃止が起きて買いたいものが一切なし。
アイサイトやリニアトロニック、全車速追従クルーズコントロールなどのスバル新機能にも一切興味が持てません。
mtがないインプレッサスポーツ/G4やフォレスターなんてどうでもいいです。
マツダだと、アクセラスポーツ(ガソリン6mt、ff)が候補にあります。
新車)260万円
中古)180万円
いずれにしても、貯金100万円の私には全く手が出ません。
2002年式 インプレッサスポーツワゴン(丸目 NAエンジン 5mt+4WD) 新車購入で16年目
走行距離)28万キロ超
>>614 >>615 それって素人の予想じゃないの?
まぁEJ20ももう終わりだとは思うけど
>>618 またお前か・・・
いい加減車買うの諦めたら?
何処の会社も傾く前って商品のラインナップが貧弱になっていくんだよな。
ベストカーだったかでちらっと見たような気がしたけど
1.8ターボと1.5ターボがどうとか書いてあったような
レヴォーグだったかな
SH XS MTです
左カーブを曲がってる最中にちょっとした段差があると、びっくりするぐらいハンドル取られるんだけど、俺だけ?
>>625 自分もそうだったがハンドル取られるというより後輪が暴れてる感じじゃない?
純正ショックがバタツキやすく
特にカーブで段差超えると後輪が凄くバタバタした
ビル足にして馴染んできたら全然気にならなくなったから
ビルでもカヤバSRでもショック変えるしかないかと
うーん
やっぱハンドルがグイって内側に切れ込んじゃう感じなんだよね。
ショック変えるか悩むなー
かといって次に行く車がない。MTでSUVかワゴンってなかなかないからなあ。
>>628 >>626だけど自分は純正ショックの時も
前輪が取られると感じたことはなかったと思う
あるいはもしかして最初から付いてたタワーバーの効果かも
そっかー
高速のランプの段差とかでグラッと内側にハンドルが取られてしてひやっとするんだよね。
なんとかならんかな。
鑑定お願いします
特別オプションのヒーテッドフロントウインドウやんけ
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
66CFH
SHのフォレスターが燃えてる写真から最近多くないか?と言われましても…
>>640 パトランプじゃない?よく見たら屋根にもパトライトあるし。
警察車輌ではないけど緊急車輌なんじゃないかな?どっかで輸血を運搬する車輌でフォレスター見た気がする。
輸血の運搬じゃなくて輸血用の血液や臓器を運搬する車輌ね。緊急車輌の番組かなんか見た気がする。
グリルのはパトランプじゃないか。ただの緊急車両はあんなところにランプあったかな。
ていうか隣の車大丈夫なのか。
赤十字血液センターの血液運搬車でしょ
なぜかSUVが多い
よく見たら救急用の入り口だね
左のフェンダーに何か文字が書いてあるし
車両火災の8割は、後付けの電飾品が原因だよね
これも多分それだろうね
勤務先の総合病院にはCRVで来てるなぁ献血供給事業団
>>648 安すぎる中華ドライブレコーダーやモバイルバッテリーなんかも要注意ですな。
わずかなお金をケチったばかりに、愛しいSHフォレが丸焼けになったら
泣くに泣けない。
雪のせいでノロノロ運転だったり渋滞だったりで回せなかったからマフラーからの水がすごい。
相当たまってそうな音もするな。
カタログの通りに走る車なんて無いんだからどうでもいいや
デフオイル交換するんだけど、なんでフロントはトルクス、リアが四角でボルトの規格違うんだよー
他のメーカーもそうなのか?
スバルは勝手にユーザが甘やかしてくれるからメーカも楽だよな
燃費もデザインも良いに越したことないのに
劣ってるのを認めたくない故なんだろうな
燃費良くしたければ全車種FFモデルを出せばカタログ上は良く見えるんじゃね
ただそうしないこだわりをユーザーは支持してたと思うし
燃費が他社より悪いのは納得済みで購入してたと思うけど
バカなことしたもんだ
>>622 インプのffの実燃費と他社同クラスでも結構劣ってるから
スバルは4WD基本でFFはデチューンみたいな感じだしな
他社のFF基本の4WDおまけとは基本から違うんだろうな
そうはいっても同クラスの4WDの燃費を比べれば悪くはないんだけど
2000のターボ車で埼玉から都内通勤にリッター8キロ走ってるから満足だ。
この車の前はフィットだったけどリッター11〜12キロだったからな。
たいして変わらんよ。
おまんらバッテリーと夏タイヤはどれくらいの頻度で交換してる?
おいらはバッテリーは新車購入3年半の頃に1週間出張で車に乗らなかった時に
ルームランプつけっぱでバッテリーが上がってそのタイミングで社外品に交換して
そこから2年半しか経過してないか交換はもう少し先で大丈夫だよね?
夏タイヤは横浜ブルーアースで48000キロくらい走ってる。
タイヤ屋で屋内保管されてるから保管状況は問題ないから
あと2万キロくらいはいけるかな?
>>663 使用頻度による
俺の経験では、社外の大容量バッテリを積んでいれば6年間は行ける
タイヤは4万km/5年のどちらかで交換だな
無理すれば5万km近く行けるが、さっさと取り替えれば新タイヤの美味しいところを味わえるんだからよほどのことがない限り(欲しい銘柄があと数ヶ月でモデルチェンジする等)我慢はしない
ただし、年に1.2万km以上走るヤツはもっと短いスパンで交換した方がいいかもしれないね
新車のジオG95は結局12万km乗った。
あれ硬すぎグリップしなさすぎ減らなすぎ。
年間4ヶ月はスタッドレスなので実質8万kmくらい乗ったと思われる。
バッテリーは3年で換えてる。
新車装着のジオライダー減らなかったなー
まだ溝あるけど交換したら随分乗り心地良くなったわ
溝が残ってても5年も経てばゴムが硬化してくるしな
近くで見たら小さいヒビが入ってたりするし
C型だけどまだ5万キロ行ってない
手放すまでジオなんだろうな
ジオランダーほんとに減らないね。中古だから実走行距離はわかんないけど既に十年選手。来月いい加減履き替える予定。乗り心地がどんだけ変わるか楽しみだわ。
>>670 安タイヤはすぐに使い切らないと、早くひび割れするよ
買ってすぐに履きつぶすのが安タイヤの有効活用方法
製造後まもなければそれなりの性能を維持しているから、サーキット走行なんかにお勧め
純正ジオランダーのあと、キャラクターに合わないの承知で レグノGR-XTに変えたら
乗り心地も多少良くなったんだけどまず音!とにかく音!頭がおかしくなるほど静かになった。
上にもあるけどジオは早く変えたほうがいいw
最初はSUVとはこういういかにも腰高な乗り物なんだと思ってたけど
タイヤ替えたら普通の車よりやや腰高くらいの乗り物になって驚いたよ
そのときは5年目くらいに急に見た目が細かいヒビみたいのが出てきて
精神的にあまりよくないから替えた
>>672 頭がおかしくなる音っていうのはわかるが、頭がおかしくなる静かって何だ?
3速がギア抜けするようになってきた.車検はあと1年半ある.
車検まで粘るか,修理するか悩むなー.
サマータイヤもスタッドレスも,ちょうどそろそろ買い替えのタイミングだし....
8年目くらいかな?
俺もなにかと理由をつけて乗り換え考えるけど、欲しい車がない
cx5、ティグアン、プラドで考えてるけどピンとこない
>>676 プラドまでのサイズと値段行けるならコンパスはどうさ
MTがいいので次はCX-3にするつもり.ディーゼルのトルクはすごかった.
でもちょっとちっちゃいんだよな.
ベストカーさらっと立ち読みしたら次期フォレは2.0L+HVと2.5NAだって載ってた
どこまでホントか分らんけどそうなったら本格的に選択肢から外れるわ
次期レヴォーグが1.5ターボらしいからそっちにしようかと思案中
>>679 ならCX-9は?
馬力もサイズも文句なかろう
スポーツカー以外のmtが欲しいワイ、
次期フォレのmt消滅を知り行き場を失って、shと添い遂げる覚悟を決める
まぁ初代インプ、レガシィワゴンなんかも今でもちょくちょく見かけるし余裕余裕
だと信じたい…
>>678 コンパスお洒落だけど、アメ車はちょっとなぁ
燃費悪そうだし、くだらない故障が多そう
エクシーガは好みじゃないな
本命は新型RAV4のHVかな
HVはなぁ
元を取れるほど走行距離行かないから自分は逆にマイナスポイントだわ
デザイン的にはエクリプスクロスの
程よく角ばってて引き締まった感じがSHに通じるものを感じて好き
サイズ感もちょっと室内狭いがいい感じ
ディーゼル出たら考えるかも
MTあればなお良かったんだけど
伝え聞こえてくる5代目も含め、これまでの歴史を考えると、
フォレスターはSHが完成形という気がする。
ターボのパワフルな走り、MTのニーズにしっかり応えていること。
フォレスターからこれらを奪わないで新型を開発してほしかった。
燃料費でペイできるとは思ってないけど、アイドリングストップからの違和感ない発進と静けさはやっぱり魅力
フォレはHVでもないのに、CVTになった時点で論外だったわ
スバルがCVTを採用した時点で終わったよ。
マツダはその点あんな物採用した時点でヨーロッパで売れなくなるのが解ってるから大したもんだよ。
スバルも人事のトップの椅子に技術屋が座れなくなってこれからは転がり落ちる一方だと予想する。
マツダはメカ的にはいいんだけどデザインがな
あのフロントマスクは受け入れがたい
あれさえなければベストバイになるのに
マツダはフロントマスクより全体のフォルムが見た目に振ってて実用性蔑ろにしてるように見えるのがやだ
suvなのに後ろのガラス絞り込んだり
>>687 SHは過渡期の悪い部分が結構あったけどね
純正の柔らかいしバタつく足回りとか
MT車が対角スタックの弱さとか
>>688 SJは後期の足回りが素晴らしいのとXモード採用は良かった
なんだかんだ欠点の少ない車だと思う
>>692 CX-4を国内導入してほしいわ
あり得ないけどCX-4のMTが出たら買う
>>687 XT MT乗ってます。
新型をうらやまないで乗れる幸せを長く味わえたのは良かったけど
最近は欲しい車が望みの価格サイズで無いという不幸せがどんどん大きくなってる。
純正脚のネガは、個人的にはディーラーでつけた阿部商会のビルB6で解消した。
対角スタックの件は、優れた機構と制御だとは言わないけど、騒ぎすぎてる人はある程度空転してから効いてくる、効いてきてもある程度踏み続けないといけない
緩めビスカスLSDの癖に慣れてないんだと思う。
反対輪が掘った瞬間亀になって終わる状況なら困るけど、上記を意識して乗ってて、致命的に困ったことはない。
最近のトルクスプリット四駆のような、ハンドル正立で滑ったら即締結という感覚で乗るとナニコレってなるかも。
要するに俺はいつでもSHベタ褒め
よくマツダなんか候補になるな。
マツダよりもエスクードの方が百倍ええわ
>>682 > スポーツカー以外のmtが欲しいワイ、
>>683 > MTの乗り換え先なくてまじつれーわー
ハスラーでもワゴンRでも好きなのをどうぞ
>>696 正直先代エスクードはSHと最後まで迷った車種の一つ
ただ現行は…
むしろ最近は
MT無くしてエンジンもCVTのNAばっかりのスバルより
マツダのほうが魅力的な車作ってると思う
スバルはXVにターボかMT積んだらかなり魅力的だけどなぁ
>>700 低出力の小排気量ターボだからなぁ
なによりフォレから乗り換えるには車体が小さい
あといつの間にかマイチェンでデザインもダサくなってたし
MTにこだわる俺たちオッサンの時代は終わったってことやね
この間冷やかしでCX3見に行ったけどくそ狭いよ
一番頂けなかったのはナビ
後付出来ない仕様、しかも格納されないナビだから邪魔くさい
荷物乗せない、ほぼ2人乗りの人は良いかも
トラックでさえAT化してきとるからな、寂しいもんやわ。
>>698 フィットでもヴィッツでもデミオでも好きなのをどうぞ
俺はATでも全然いい
ターボが無くなることが悲しい
CX3てデミオの兄弟車みたいのでしょ
雪道で四駆のデミオをレンタカーで借りたけどスバルとは全くことなる挙動で驚いた
まあとにかくリアがすべりまくってケツフリフリしすぎ
その代わり交差点ではハンドル少し切っただけで車体が傾くからハンドル回さないで楽だった笑
>>713 > ハンドル少し切っただけで車体が傾く
それ、2輪車じゃね?
マツダはデザイン優先で荷室とか使い勝手悪いよなぁ
あのディーゼルエンジンも過大広告だったような
>>715 新型CX-5は試乗した感じは結構良かった
旧型で気になった後席の居住性はかなり良くなってたし
荷室の広さも十分と思った
ディーゼルの太いトルクも良いし
新しいガソリンエンジンも気になる
ただこれと8だけMTが無いのがな
あとバンパーのデザインがのぺっとしてて嫌
SHに比べてフォルムも全体的に太り過ぎ
デザイン的にはCX-4の方が好みなんだが日本導入はないんだろうな
>>716 5は北米仕様に MTあるのに国内に入れてくれないパターンだったけど8も同じ?
フォレスターの女受けはどうでしょうか?
先日青山に合コンでチャ〜ハンを食べに行った時の話です。すごく嫌な思いをしました。今でもムシャクシャしたのでお店にクレームいれました。
フォレスターに乗っている32歳(童貞)です。ターボで武装した自慢の車です。
色は都会に出た時のために、エレガントな大人を演出する『ヴェネチアンレッド・パール』
大奮発して3万1500円も払った特別塗装色です。
さらに最先端安全機能『アイサイト』を営業の方に勧められて10万5000円も出して付けました。しかし今後出来る彼女や家族の安全を考えれば安いものです。
そして先日、早速都会に出る機会がやってきました。5 vs 5の合コンです。合コンと言ってもお酒を飲まない食事会。アルコールを入れる合コンなんて子供じみたことをする歳でもありませんし。
その日、ボクは2時間半かけ集合場所である青山通りまで自慢のフォレスターで出かけて行きました。
結局、車で来てたのはボクを含めて3台だけ。
いい感じで盛り上がり、お開きになる頃。外は雨が降りだしていました。これはチャンスとばかりに、帰る時に狙っていた本命の娘を送ろうと声をかけました。
で、ボクの車をみた途端、痰を吐かれて「ナニコレ?あり得ない」といわれました。
対抗の娘に声をかけたら、「無理」と言ってその場にしゃがんで泣き出しました。
結局5人の女性はハリアーとCX-5に乗り込み、ボクに排ガスを浴びせながら、外苑西通りへ颯爽と消え去っていきました。
周りを見わたせば貧相なスバルはボク1人。
『これは田舎乞食が乗る車です。事故率も高く危険だから近寄らないで』
まるで、そう訴えているかのような小傷の目立つ車体に泥付きのタイヤ…
あれほどお気に入りだった『ヴェネチアンレッド・パール』も
『コリアンキムチレッド・ファビョール』が正しい車体色だったんですね…
とりあえず痰を舐めた後、ボクは1人泣きながら帰路につき追突事故を起こすのでした。
雨で乱反射した路面に最先端安全機能のはずの『アイサイト』は全くの無力でした…
次は大人しくムーヴを買うつもりです。アイサイトでは反応しなかった状況でも止まってくれるらしいです。
もうスバルはこりごりです…
>>717 5にないMTが8に設定されてたら
流石にマツダ何考えてんだってなるわ
ってかSUVにMTはいらんやろ的な空気がすごくモヤモヤする
>>716 新型はよくなったのかな?
旧型はディーゼルのレスポンスの悪さと吹けの鈍さでイマイチだった
宣伝が4000CCのガソリンエンジン並というのがバイアスだった気もする
>>719 今MT乗ってるけど、やっぱSUVにMTはおもんないから次はatでいいかなと思ってるで
>>719 今MT乗ってるけど、やっぱSUVにMTで乗ってもおもんないから次はatでいいかなと思ってるで
デミオのディーゼルなんかもアイドリングしてるときの排ガスはほんとうに臭わないけど
車内に入ったとたん、ディーゼルのオイルかなんかの特有の臭いがしてそれがやけに鼻について
ちょっときつかった
最新型のはしらないけどあれではやはり日本ではディーゼル普及しないだろうなと思った
デミオとかお買い物車の短距離メインでディーゼルエンジンに厳しそう
欧州車がハイブリットに対向して次世代ディーゼルエンジンを出してきたけど
その本家がディーゼルがスペック詐欺なの認めて離れてくからなぁ
デミオディーゼルはレンタカーで一度借りたけど
急な峠道もグイグイ登るから楽で楽しかった
コンパクトカーであのトルク感はやっぱり他に無い
長距離と山道が多ければディーゼル良いと思うよ
街乗りではそんなにメリットないかもしれんが
ただSTIマフラーのSHのターボに乗せても文句言わない父親が
なぜか新型CX5のディーゼル試乗したら
うるさく感じたらしい
内装やら乗り心地は褒めてたが
自分は気にならんがディーゼルの音って気になる人には気になるんかな
ロードノイズが気になる人もいるからね。
俺なんか昔のうるさいディーゼル乗ってたから、たまにバスとか乗ると心地良くてしかたない。shなんてほぼ無音だわw
今日ようやくクレーム対応終わりました。BRZ×wtwのマグカップ貰えました。
以上
友達のエクストレイルディーゼルに乗るけど、ガラガラ音もまぁするけど縦揺れ?が気になる
エアバッグのリコール交換てさすがにだいたい終わってんのかな?
昨夏に停止処置して「年内には交換できるかと」って言われてたんだけど、助手席に人乗せる機会もないからすっかり忘れてた。もちろんDから連絡なし。
D>あのフォレ助手席新品みたいに使った形跡ないし後回しでええやろ
2011年新車で購入D型XTを3回目の車検を通す予定。
15万q走り倒してるけど、無意味に絶好調!
11万qでタイベル交換、バッテリーを交換、あとは半年毎の点検を実施。通勤で往復70q使用。
まだまだ頑張ってもらわないと!
それまでは三年毎に乗り換えていたけど欲しい車も出てこないし、長く乗っていたら愛着が湧いてきて何だか乗り換えのタイミングが無くなった。
レンタカーでXV借りたけどすごい乗りくにかった。
先代のXVも借りたことあったけどそこまでかんじなかったはずなんだが。
なんか運転席周りの設計が変わったっぽくて従来のスバルとはちょっと違って車両感覚が分かりにくい。
動き出せばモッサリ感あふれてて高速の継ぎ目はやけに拾うから降りてタイヤ見たら18インチとかついてるしw
アイサイトは前いるXTの追従するのにウォーンとうなり3000回転まで上がるしうるさいわ突っ込みどころ満載で楽しかったわw
おまいら最近暖かくなってきたからタイヤの空気圧が規定値より高くなってるぞ。
少し減圧しとけー
そういやスタッドレスさすがにもう交換しなきゃ
例年なら入学式前あたりでもうひと雪くるんだが今年は大丈夫そうだな
大寒波のすぐ後に春が来て訳の分からん気候だわ
>>737 規定値より10パー高いのが俺のジャスティス
>>740 地域によるけど大体6日から9日くらいだろ
黒いホイール買いたいんだけどいいのがねぇ〜
PCD100やめてくんねぇかな
>>744 ひどいよね。
放置期間にスバル株価販売台数躍進のニュースとにぎわうディーラーを見てほんと嫌になった。
>>744 あとしびれをきらしてこちらから連絡したら
「お調べします・・・・・・あ、部品届いてますよ」って。連絡よこせよ!!!
でもそれから予約を取るのに苦労して、土日を希望したら1ヶ月以上先にされた。
助手席滅多に乗せないから寝て待つことにしたわリコールのやつ
リコール連絡待って6ヶ月過ぎた。
とうとう待ちきれずにSJを買ってしまった。
助手席エアバッグリコールが完了しないこととSJに買い替えることと繋がる?
5代目フォレのデザインはなんだアレw
初代をデカくして四角いグリルをくっつけただけじゃねーかw
ビズのフォト段階ではまあまあ良かったのになんでああなった?w
助手席エアバッグ交換しないと車検通らないの解っててディーラーは連絡よこさないのかな
エアバッグ マダァ- ☆ チン マチクタビレタ〜? AA(略)
うちのはエアバッグ未交換でも車検通ったよ
>>752 オレは出向いて確認したよ
平然と該当と言われた
他のリコールとまとめて2週間後に修理になった
なぜ数ヶ月待たされる人がいるのか
自分はいつはがき来たか忘れてて点検のときにリコール部品来てますから
時間取れればできますと言われてやった。
すごく放置してたから遅いほうかと思ったらまだの人もいたのか
新型フォレそんなに悪くないと思うけど心惹かれるとも言えない
新型RAV4の方はデザインはおっ!と思ったけどどうせ横幅1850とかで馬鹿デカいんだろうな…
エクリプスクロスは走行性能と四駆性能とデザインは良いけどSHより狭くなるのが気に食わない…
やはり日本最後のガソリンターボMTの普通車SUV、乗り換えられんなぁ
出回ってた画像よりもマシやな
マフラー2本出しかしら?
RAV4は横幅があんなになければ初トヨタやったのに
新型ホレはさらにデカくなるんだな。
デザインもなんか微妙だし。
どうせデカいんだったらデザインのいいラブ4にしようかな。
でもどんなに格好良くても40超えたおとっつぁんがラブ4ってはちょっとなw
ネーミング変えてくれんかなw
>>762
思ったほどでかくならなかったと思う
てっきり幅1840台にのせてくるかと思ってたし
RAV4はでか過ぎる…
48 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 214a-uaFS) sage 2018/03/29(木) 05:15:12.34 ID:bfAcJ6ut0
SUBARU 新型「フォレスター」を世界初公開
https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_03_29_5568/
ボディサイズ<全長×全幅×全高> 4625×1815×1730 ホイールベース 2670
※
4595×1855×1700 ホイールベース2690 (新型RAV4)
4605×1820×1685 ホイールベース2630 (新型CR-V)
4590×1785×1685 ホイールベース2630 (エクストレイル) ラッシュの新型も格好いい。
サイズ的に全幅はホレより狭いけど全長4.4とわりといい感じ。
あとは前型ラッシュと同等の4WDが詰まられるかどうかと新型は日本で発売されるのかが問題だが。
ターボだけど、もうちょっと馬力があったならなぁ。
夏に高速の登板で4名乗車、ジェットスキー乗せたトレーラー引くとエアコン切りたくなる。
来年SHの車検を控えてて通すかどうか迷ってたけど
新型を見て車検を通す決心がついたわw
次々回の車検の頃には新型はC型になっているであろうから
C型の出来栄えを見て新型フォレに乗り換えるかどうか決めるw
今回の新型フォレをはじめ、他社も
もうmt四駆のsuv出す気ゼロなのが分かったから
shを30万キロまで大事に乗るわ(cx3は狭すぎるので除く)
SJより全然良いと思う。
SJは後ろ姿が好きにはなれん。
D型あたりで乗り換えを考えよう。
結局、乗用車に近いベクトルでSUVとして生まれたSF、
コンセプトをRV方向に転じたSH、
それぞれ最初のモデルのデザインが一番こなれていて
後継モデルは残念なものになるのはスバルの伝統なのかね。
俺も今のMTを大切に乗ろう。
SJのG型だと思えば超熟された7年目のモデルということで安心は買えるw
グリルがshの前期と同じだな
このまま出るんだろうか
ラブ4は日本版も米国版と同じサイズで出すのかな?
幅が1800以下なれば新型フォレよりもラブ4に最有力候補になるんだかな。
新型フォレはC型までは待った方が良さそうだね
2.5Lって需要あるんやろか
税金も重量も上がる2.5Lにワザワザ乗らないな
レヴォーグに載るっていう1.8ターボと1.5ターボが載ってくれれば
アウトバックに似てきたのか、まあそれでもSJの年改レベルだな
ランエボの技術載せたSUVも予想通りCVTのみで
SHより魅力的なのはいまだに出てこないとは・・・
スバルってコンセプトカーと実車のデザイナー違うの?
最初SJフォレスターのターボを購入予定でしたがSJは直噴ターボ&CVT(どちらも信用できない)なのでSHのターボを購入するのですが、特に気を付ける点はありますか?
shターボは枯れた(熟成した)使ってるからあんま不具合無いで
直噴ターボはキチンと回してやらないと、ススがたまるよ。
ボデイサイズでかくするんだったら居室空間と荷室のバランスをもっと考えてほしいよな。
SHもボディサイズだけみるとそれなりの大きさなのに居室空間はノートなんかとほぼ変わらんからな。
SUVでスノボやらサーフィンやらに行くことを前提に荷室を大きくしてるんだろうが
それにしてもボディサイズのわりに荷室のバランスが大きすぎるわ
3列はムリなんかな?
衝突安全とかクソ真面目にやってたら
3列なんか設定しなさそうだけど。
荷室の大きさはSHの長所だと思ってたんだが…逆にあれより広い居室空間要る?
>>796 前席のシート一番後ろまで背もたれを少し下げると後部座席の足下は狭くなるからあと10センチ後部座席を後ろにしてほしかった。
>>800 エクリプスクロスみたいに後席がスライドすればよかったんかな
エクリプスクロスはサイズ感とか悪路走破性とか良さそうだけど
後席スライドのお陰で後席はSHと遜色ないぐらい広くできるのはいいが
絶対的な車内長足りないか後席と荷室がトレードオフになるのがな…。
エクリプスクロスとかラブホは評判良さそうに書いてあるけど。
歳なんだろうな。エクステリアの良さが分かんねーや。
新型フォレも大陸系ぽいけど。
乗り換えの車がないなぁ。
>>804 エクリプスクロスは 最近ブヨっとした SUV が多い中で
SHに近い引き締まった筋肉質感が好感持てる
新型フォレはデザインのしょぼさやサイズアップよりもエンジンが2.5リッターのみというのは致命的だな。
ボディのサイズアップはフルモデルチェンジの宿命だからしょうがないとしてもダウンサイジングが主流の現代において排気量アップとは何考えてるんだ?
>>806 個人的に排気量アップは問題ないけど、
2.5Lでも出力がしょぼいのが致命的かな。相変わらずCVTだし。
米国のガソリンカムリが積んでるA型エンジンは
2.5L直4で200馬力超えてて燃費もいいのに
新型のスレを見ると2.0ハイブリッドと2.5NAの二本立てらしいよ。
どっちにしろ車体価格だけで300万前後になるんだろうが。
地方住みで尚且つ年を取ると車に対する価値感は趣向品よりも生活必需品の割合が高くなってきたからさすがに車体価格で300万は出す気にならんな。
とはいえ今乗ってるSHは廉価版Sの特別仕様車Sスタイルを210万で買えたけど、現状でこのクラスで200万チョイで買える車は他メーカー含めても無いから次の候補になる車が無いんだよな…
>>806 >>808 いや、2.5L NAじゃなくて国内は2.0L NA説が出て来てるらしいよ。
新型2.0NAなら、内装もインプ、エンジンもインプだな。
妻がAT限定だし、CVTのフィールはむしろ好きだし、X-MODE羨ましいんだけど、お金なくてのSH5 A型10年選手。3年前に中古で買ったけど相場上がってるよね?
俺もA型NA今年で丸10年だ
通勤で使わないから5万kmいってない
2.5NAも2.0HBもいらないから次どうしようかな
特にハイブリッドは距離走らないと無意味どころか金の無駄だよなぁ
今更だけど車検のステッカーってどこに貼ってる?
貼ろうと思ってるんだけど良いとこないかな
今まではミラーの付け根下に貼ってた
無駄にデカく高くなったフォレにはもはやフォレでにない。
次はXVかな。
>>815 ミラー付け根の左側。
付け根の下でも視界に入らないと重けど、徹底するなら左側だと思ってる。
>>815 ステッカーは全部左に貼ってるわ。
点検ステッカーの横に。
個人的にはスッキリする。
法的にも問題ないし。
次のXVに期待したい。
>>817、818
わざわざくだらん質問にすまんな
参考になりました
今回はミラー付け根左にしてみた
>>819 サイドミラーの付け根に貼っちゃいかんぞ
念のため
HID片方切れそうなんだけど安くてオススメのバルブあります?
片方切れたので、小糸工業の4200Kのに両方交換した。
純正採用もされているここらへんのは、気分明るい青白系とちがって本当に明るいし、雨の日も雪の日もやっぱ安心だよ。
自分もXSA型で10年だけど来年買い替え時に中古で高く売れりゃいいんだけど
まあ無理だろうな
>>828 小糸の4200Kって時点で製品特定できるだろ
何でも人に聞かずに少しは自分で調べろよ
>>829 いやちょっとまて。
俺はやさしく紳士的なやつばかりのSH乗りの一人だから、ちゃんと教えてあげるよ。
箱まだとってあったはずだからちょっと待ってな。
>>829 調べたらハロゲンが出て来たんだよ。
お前冷たい奴だな。
人には厳しく自分には優しいタイプだな。
>>831 すまん嘘ついてた。
まず4200ではなく4000K。
小糸工業でなく小糸製作所。
品番はP35200
光束は3500ルーメン
D2R バルブ用85V 35W
日本製
あとベルファイア乗りの煽りに屈さず穏やかにしてろ。
>>832 ありがとうございました。
>>829にあなたの爪の垢を飲ませてやりたいな。
失礼な
ちゃんと手を洗ってるから垢なんてないぞヽ(`Д´)ノ
雪道が終わって、ショックも完全に終わってしまった。
夏タイヤになってから、ゴトゴトガタガタ、酷い。
で、サス・ショック交換を考えているんだけど、
ダウンサスじゃなくて、車高同じで高バネレートの商品って無いのかな。
アップサスは見つけたけど、別に車高を上げたいわけではないんだよなぁ。
同じ車高でもう少し足回りを締め上げたい感じ。
ショックは、KYBのSRスペシャルか。 モンローとどっちいいのかな。
俺は純正バネと阿部商会のビルシュタインB6にしたよ。
最近、SHJ C型を買ったのですがリアゲートのガタガタというかカタカタというか
荒れた舗装路を走るとずっと音がしていてストレスが溜まります。ストライカー部分にスポンジテープ
を巻いたり、エーモンのリアハッチ用の風切り音防止テープなどを使ったのですが、
効果は大きくないです。皆さんはどのような対処をされていますか?
>>839 ほんとにリアゲートか?
スペアタイヤ付近ではないか?
スペアタイヤの上の発泡スチロール製のトレイに工具とかいろいろ入れてるけど、しょっちゅうガタピシいってるぞ。
俺も異音特定に半年位掛かったわ
最近は知らないけどスバルあるある
スペアタイヤもその上のトレイも外して走ってみましたが変わりませんでした。
ガタピシ音は気にならないのですが(前車はレガシィでした)荒れた舗装路を
走るたびにガタガタガタガタガタガタずっと鳴っているので、他の方も
そうかと思い込んでました。中古車だからハズレをつかまされたのでしょうか。
ガタピシはそれまでにカーブやブレーキ何万回踏むからフレームの歪み
だから経年により仕方ないとこもある
あのトヨタ車でさえ晩年の車はガタピシなるから
キビキビ走る車は早めにガタピシくるよ
>>845 リアに誰か乗ってもらって、どの辺から出ているか特定してみな
意外と音が反響してリアゲートから聞こえるだけで、音源はサイドフェンダーってこともある
よくトノカバーがうまくはまってないときなんかリアからカタカタいうね
あとその辺の荷物との干渉かな
内部だと難しいね
フロントならナビの配線とかがあるみたいだけど
インパネのカタカタをさんざん調べた結果
外のワイパーまわりの樹脂パーツが当たってた
のが原因だったってことがある
カタカタ音はリヤゲート辺りから聞こえてきても実はリヤシートのガタだったりセンターコンソールのガタが反響してドライバーの耳に聞こえてたりするんだよね
誰かに運転してもらいながら車内を移動しながら場所探すしかないね サスのリンク周りのガタやダンパーやハブベアリングのガタも車内ではカタカタ聞こえるみたいだし
俺もC型でリアゲートからのカタカタ音に悩まされたけど、
ストッパーの接地面(丸い凹み)にスポンジテープを貼って当たり具合を調整したら収まった。
一回試してみ。
ただし、スポンジが痩せてくるとカタカタ音復活するから、2年くらいで貼り直し必要。
俺なんてデラに持ちこんだら
営業が運転、自分が助手席、後ろにメカ2人同席
どんだけ暇なんかと思ったが結局分からずw
最終的には分かったけどその位場所を特定するのは難儀
>>852 ストッパーの接地面(丸い凹み)とは赤丸の部分ですか?
>>856 いや、そこじゃない。
ストッパーって表現が悪かったかな。
リアゲート開けるとストップランプの上に丸い凹みがあって、ゲート側に付いてるゴム足が当たるようになってるよね。
その凹みにスポンジテープとか貼って、高さを調整する。
俺も、ディーラー持ち込んでストライカーの調整を試したけどダメで、これで治まった。
今回のは原因が違うかもしれないから、治まる保証はないけど。
>>858 ありがとうございます。ゲート側のゴム足のところだったんですね。実はそこはもう
対策をしていました。
同じようにクッションシールを貼ったりしたのですが効果は少なかったです。
それよりも色々やっているうちにリアゲート閉まりづらくなってきていて、ラッチが
バカになってきています。
ラッチだけディーラーで買って自分で交換は可能でしょうか?
ご存知の方がいれば教えていただきたいです。
ガタピシ音もそうだけど塗装のしょぼさもなんとかしてほしい。
すぐ水垢こびりつくし、ちょっとベルトとかに当たるだけで確実に塗装が剥げてしまう。
黒なんだけど新車の時から天気の良い日に外で見ると塗装の内面に青っぽいムラみたいのが透けて見えて明らかに黒の塗装が薄い。
そんなもんと言われてしまえばそこまでだが、仕事で乗ってるトヨタのコンパクトカーは一番低いグレードだけど、かなり雑に扱っても塗装が剥げるなんてことはない。
一度、低い石の置物があることに気付かずにドアを開けてゴツンとぶつけたけど凹みも無ければ塗装が剥げることもなかった。
コーティングもしてないし洗車なんか3ヶ月か半年に一回洗車機の水洗いコースでやるくらいなのに洗車後はピッカピカになる。
フォレなんかしょっちゅう洗車してるしコーティングもかけても1年もすればウロコの水垢だらけになるんだよな。
塗装は弱いてか薄いよ昔っから
天井剥がれてるのはホンダかスバルって昔から言われてる
技術に金かけてるから塗装はどうしてもコストダウンてかオナザリやね
俺も黒だけど5年目の時点でツヤが無くなってたわ
それから洗車しても達成感がない
ポリッシャーやってみたら?見えないくらいの無数のキズがある一番上の薄い膜を剥がすとヌル艶が復活するよ
やってみてスゲー良かったけど頭ハゲかけてきた自分がバッチリ写りこむようになったから直視できないけ泣きたくなるよね
俺もハゲだがハゲを嫌がるのは日本人のバカ女だけだから気にすんな。
ロシア娘のナターシャが待ってるぞ。
自分のハゲ頭にポリッシャーかければ、
フォレに映った自分の頭にフォレが映ってるのが見えて万事解決
外国の小説読んでたらハゲは欠陥とかストレートに書かれててフイタ記憶あるけど
前からかなりハゲあがってきた鬼剃りズリ剥け気味
医者には来るの遅ぇよ気づいてたんだろうよ?無理植えるか被るか書くしかないわ言われてワイ死亡
黒のボディに否応なし映し出す自分は軽いモヒカンの初老で毎日顔背けたくなるし泣きたくなる
SHはまとまっていて気に入っているが流石に古臭く見えて来たな
>>876 人が乗ってるshを見ると良いねぇ!と思うけど自分のはなんか古くさい気がするのはなぜだろう
>>877 遠くから見ると綺麗に見える白人姉ちゃんと同じだよ。
近くで見るとそばかすと染みだらけ。
C型XT21万kmでエンジンランプ点灯…
3日前なら現行買ったのにどうするか…
同じくエンジン警告灯がついたわ、10万キロ超え
ディーラーもってったら、センサーから届くデータが一瞬途切れて点灯したらしい、エンジン故障ではなくハーネス接触不良が怪しいとさ
カプラー抜き差しで一時的に消えるけどすぐつくわ、今さらハーネス交換なんてムリやし、、、クルコンも使えなくなるしつらいわ
>>880 O2センサーが逝ったんだろうね。
オレのはまだエンジンチェック点いてないけど、15万超えてるからそろそろかな。
え、何?ハーネス交換て調べたら30万コース?(((ガクブル杉)))
>>883 どこで調べたらそんな金額が出るんだよ
O2センサーが純正2万位で工賃も1万でお釣りくるんじゃねーの?
町の電装屋で頼めばもっと安くあがると思われ
おまいら燃費どれぐらいよ(´・ω・`)
バイパスみたいな道?
渋谷だけど、リッター7〜8だわ
バイパスだと14くらいだけど
>>888 俺も都内で街乗りリッター7〜8。
ここの住民は田舎ものばかりだから街乗りって言ってもシャッター通りの信号がほとんど無い田舎道。
比較にならないよ。
都内7-8
郊外9-10
高速10-11.5
c型xt
首都高70キロくらいで走ると15走る
100キロ以上出すと一気に燃費悪くなるよね
NAフォレATに乗ってからは、高速は80キロでたらたら走るクセついっちまった
田舎だから高速でもアップダウンあるからすぐ2足に落ちてアーウーなっちまうんだよね
大型車の後ろについてのんびり走ると虫汚れが付かないし
shのアーチトリムっ売ってるとこありますか?
sjのは併用難しいですかねぇ?
いきなり質問すいません
優しい方情報お願いします
>>839 遅レスだけどリアシートの背もたれの
角度を変えると直ることがあるよ
>>897 あそこもうるさくなりますね。
人が座ると無音とはいかないまでも治まりますね。そこのストライカー部分にもテープ
を巻いたのですが、どうもシートの背中部分から鳴っているみたいで、背中についている
カーペットみたいのを外そうとしたのですが。上下とも縫われていて確認できませんでした。
乗り換え先がなくて困ってたが、新型RAV4なかなか良いじゃん
RAV4って2.4Lだっけ2.5Lだっけ
2.0Lサイズでいいんだけどなぁ
XVはペッタンコだしマツダのCX-シリーズは同じ顔で好みじゃないし
うーん
レガシィにはレヴォーグが用意されたけど
XVではフォレスターの代わりにはならんよね
>>903 キツいよなー(笑)
口にするだけで小っ恥ずかしくなるネーミング(笑)
>>900 >>901 デザインはいいんだけど全幅が1855もあるのがキツい
>>905 ちょっと幅の狭い駐車スペースならドアパンチやカバンパンチを喰らいまくるだろうな
俺もラブホ良いなと思ったけどデカイし若い
あれクルーガーで出した方が良い気がするけど
ボルボXC40のデザイン丸パクリしてくれないかなぁ
結局乗り換え候補見つからず〜
フォレもデカくなったけど同等他車はもっとデカくなってるから
結局、「まあフォレでいいか〜!」ってなるんだろうなw
まあ新RAV4買うくらいなら新フォレでいいな
ただ新フォレ今いち食指が動かんが
カーグラフィックTVで2人にベタ褒めされたら買いたくなるかも
俺はなんだかんだでティグアンに落ち着きそうだ
新フォレは全く魅力ないね
おやじに貸したらフェンダーぶつけてきやがった
今更直す気になんねー…
>>912 この車の左側の感覚は乗り慣れてないと確かに難しいね。
おれもA型XT、まだ7万q。
タクシーの運転手が言ってたのは、車にとっての1万qは人間に例えると1歳と言ってた。
タクシーは最終的に60万〜70万qを走るらしい。
>>915 タクシーは毎年車検でそれなりに整備しているからな
俺のB型来月あたり20万キロに突入だな
買った当時は、こんなに乗るとは思わなかった。
プラグ、ギヤオイル、タイベル交換がまたやってくるー
こうなりゃどこまでいけるかチャレンジするべ
パワーウィンドウが鈍くなってきたのと、ライトが黄色くなってきたこと意外不満なし
>>919 はやく整備交換しないとそのうちガラスが落ちるぜ
>>919 >>920 パワーウィンドウ鈍くなってきたし
時々固まって開かないことあるんだが
直したほうがいいんかな
ライトはピカールで磨いたらピカピカになったが
>>921 運転席側のパワーウィンドーは開ける時一瞬固まるね
わざと毎日開け閉め開け閉め繰り返してたらワイのは治った
>>920 それは困るなぁ、一番使う運転席だけはユニット交換した
>>921 窓枠のレールを磨けば多少は復活するね
あと上にもあったがO2センサーも逝って交換した
オレのB型XTは後席右側のパワーウィンドが開かなくなって久しいけど放置。
そう言えば3月に15万km超えで車検受けたけど、
フロントのスタビリンクが逝っててスピード車検に通らず部品待ちになった。
まぁ、9年15万キロオーバーで最短45分のスピード車検に出したオレもオレだがw
僕のやつはパワーウィンドウ全然問題ないな8万キロくらいしか走ってないからかな
それかパワーウィンドウの所の小物入れの所の塗装がはげてみすぼらしくなってたからヤフオクで中古買って交換したからかもしれない(スイッチ類も一緒に付いてきた)
スイッチの接触不良なら接点復活剤スプレーすれば直るかもしれない
>>922 >>923 そうそう、接触不良というよりは
枠にくっついて剥がれないから開かないって感じ
ETC入場失敗したとき
運転席の窓がすぐ開かなくて焦ったことあるからやっぱ直さんと不味いか
>>925 PWの件は昔色々調べたんだけど、
ガラスの隙間に入り込んだ砂やら埃やらが積り積もって悪さしてたりする場合が
あるらしい。
もちろんあなた言う通り接触不良の可能性も大だけど
>>912と同じで
走行に支障の無い不具合は整備不良にならない限り今更直そうって気がしない
重くなったのを無理矢理動かしているとレギュレータモータが過熱して壊れるよ
接点復活材射すなら全分解してモーター内部に射すことになる
お前らとの付き合いも長くなったな〜
他の新車に乗り換えて消えてったやつもいるが
もう10年近い付き合いになるのかな?
>>929 オレはB型だけどSHが発表になった頃からスレは巡回してたよ。
当初はリア周りが寂しいとか足が硬いとかマフラーが速攻で錆びるとか
せめて5AT積めよ常考…みたいなレスが多かった気がする
4ATって今となっては本当に化石だよなぁ
軽くらいだよね
トヨタが発表したローギヤ付きトルコンAT+CVTみたいなミッションにスバルは手を出してくれんかな
>>931 車雑誌に評論家が究極の4ATなんて記事書いてたけど、
オレはSHの前がBPレガの5ATだったからそれだけが不満だった。
A型XSだけどエアコン付けても助手席側は冷風出るのに運転席側だけ温風が出る
左右独立エアコンなんて機能は無いはずだけど・・・
ホースとか仕切りが外れただけですぐ直るのかエアコン自体が壊れたのか(´Д`)ハァ…
そういや、インフレータの交換って2時間くらいで終わるもの?
どこまでバラして交換してんだろう?
>>935 俺は6MTから5MTになったのが不満だったなぁ
A型XTのボンネットのインテーク、プラスチック部分の塗装が剥げて来てカッコ悪いから交換したいけど皆さんはどうしてる?
>>940です。
皆さん自分で塗ったんですか。
自分のは塗装色が何とかグリーンなので色の調合が難しいから無理そうです。
近くの車屋で相談してみます。
>940
洗車のたびにガラスコーティングしてるせいか、
10年たってもボディはピカピカなのだが、リアスポイラーだけはハゲハゲ
樹脂のところは塗装が弱いのかも
>>944 そりゃそうだよ
樹脂と鉄板じゃ塗料の下地の食いつきが違う
ウチのA型shのリアスポもクリアが禿げてるわ
今度の車検の時にでも塗るか、いっそ養生テープとかで
取れかかってるクリア引っ剥がして後は忘れるか、どうするかな…
ネコが車の上に乗るからボディ傷だらけだよ
洗車するとツルツルになって滑るから余計爪痕残していくで
ターボのエアダクトに今朝発売の東スポ刺さってた
ラ、ラッキー^^;
さんざん乗った車なんだから、禿げた塗装は自分でペーパーで磨いて
スプレーで塗装すればいいじゃん、今さら金掛けてどうするんだよ
レンタルブースねぇし田んぼに飛ばしたら殺されるし大体本業の収入で塗装屋にやらせた方がトータルで儲かるし
>>951 じゃウダウダ言っていないでとっとと再塗装出せよ
塩ビシートの下がグサグサに錆びて北海道のラッピングバスみたいになりますよう願ってやみません
>>954 北海道のラッピングバスなんて知らんわ
青森や岩手のラッピングバスとどう違うんだ?
>>956 青森や岩手のラッピングバスなんて知らんわ
秋田や山形のラッピングバスとどう違うんだ?
>>958 秋田や山形のラッピングバスなんて知らんわ
茨城や群馬のラッピングバスとどう違うんだ?
秋田と山形のラッピングバスなんて知らんわ
栃木や群馬のラッピングバスとどう違うんだ?
うんこ漏れたまで読んだ
北海道のバスは冬の半年間洗車出来ない(門型洗車機にプラス15度くらいの温水を作るボイラを接続してはあるが、重油代が出せないから水が出ない)。
なのにその半年間、融雪剤を含む雪解け水をタイヤが巻き上げて外板にべっとり付着し、一部は水分が多く塩分濃度が低いため凍結してしまう。
>>961 北海道って融雪剤撒くのか
マイナス40℃の極寒地ではあまり意味がないように思うが
この車のMTは渋滞でダラダラ続く緩やかな上り坂はホンマ疲れるわ毎年のことだけどね
ノッキングしてるのワイのだけやんw
>>963 そりゃお前さんのギア選択とつなぎ方が悪いだけだろ
いや低速トルクないMT車で上り坂で延々とストップアンドゴーするのはつらいよ
実際大橋JCTで渋滞ハマった時とか地獄
>>965 それが辛いと思うならATに乗り換えるべきだな
俺はMT歴30年だが上り渋滞が辛いと思ったことは一度もない
>>966 >それが辛いと思うならATに乗り換えるべきだな
痛いMT厨の典型みたいなレスだなw
>>967 至極真っ当な意見に思うがどの辺に痛いと思ったん?
>>967 これは引用が間違ってる
引用するなら2行目だ
>>969 >>971 実際低速トルクない車なのは事実だし、
延々と急な坂道でストップアンドゴーすりゃそりゃ疲れもするわ
だからといっていきなりAT車に乗り換えろとか馬鹿のコメントだろ
いかにもGWな行動でいいじゃん
渋滞で脚痛いとかうらやましいわ笑
あと太もも動かすのはダイエットに効果的らしいからちょろっと運動したと思えばなんてことない
>>972 じゃあフォレは諦めてトヨタのハイブリッドがいいよってのがFAか
俺はMT歴30年だが上り渋滞が辛いと思ったことは一度もない
_ ,...._
∧_∧/''"´,.-'´ \
(・ω・ `)r‐'´、. )、
/`ニニ ´,\ -‐‐ 、.,.. 、 / ヽ.
__/, ‐'ー-γ { リ ヽ. ',
/ ゙ ヽ 入 '.,}' ヽ ',
/ ヽ‐ャー''´ ゝ.r ´`ヽヽ
i,. -''ヽ.__,...___,ノ'")r‐' ー、 / , '/´フ.,'′
/ ,/'" ヘ ハ々 ,-'" ヽ._,.. -< { / ' /
/ ,ノ' リー 、._ヘ、 ,.. '" ', ___/ ,ノ′
人 _,./'´,' / `{ ⌒ーァ-‐-y'´ /{
/´ノー7/,ノ‐'´ )ヽ、 }'' ,//´',
ノ′,'´ )r'/ /,' ハ、ヽ_,. ノ,/ ,' i
,/´ ノ'"/ / ,' { ヘ  ̄ Y : .i
/ >、.. -‐'' ´ /′ ノ} ,' : ヽ ,ノ ! {
_ノ ,..-イ / , ' ノ ,' / v }イ i { i
{ rァ ,..( / , ' } ,' イ / .! }、゙ |
{゙{. ( ヽ) i ,' i ノ / ', リ ヽ、 ,' |
` `′ レ ノ〃,/ i i ∨ ,!
/ 〉._,/// ∨: }. /
>>972 そういうのも含めてMT車の特徴だろ
不満があるならAT車に乗り換えればいいんじゃね
>>975 >>977 当然、坂道渋滞でもトルク太くてクラッチ軽いMT車ならだいぶ楽だろうし、低速そういう場面でSHのトルクの薄さとクラッチの重さがネガだって話をしたら
何故いきなりAT乗り換えろってなるのか意味不明
そもそも俺だって好きでSHのMT乗ってるわけだが、
車乗ってりゃも長所も欠点もあるだろ
欠点一つ挙げたら乗り換えろとか
どんだけ単細胞なのかと
>>978 欠点も含めてMTだろ。
脳内で不満持つならともかく、公の場でそれに文句言うなら買い換えろと言われるのは仕方がないと思うぞ。
>>981 低速トルクが薄いのもクラッチ重いのも事実だろ
そろそろ次スレの予感
ワイもMTこの時期家族どっか連れて行くの億劫になるわなホンマ疲れるから
FBより、EJのほうがトルク細いのじゃろ?
ワシ、MTはSH5しか知らんのだが他の乗ったら神になれる?
>>984 軽トラのMTとか最高よギアスコスコ入って楽しいわ
>>986 言ったからにはお前がちゃんと軽トラ買ってくれるんだろうな?
口だけなら何とでも言えるからな
行動で示せ
Sスタイル
走行32000q下取り100万ついたわ
ありがとうフォレスター
さよならフォレスター
>>991 子供2人できたんでファミリーカーをって思ってアルファードにしたよ!
初めて乗って買った新車だったからちょっと寂しい
次スレ
【SUBARU】3代目(SH)フォレスター 62【FORESTER】
http://2chb.net/r/auto/1525518092/ >>994 2012年だよ
友人の中古車屋で下取りしてもらったから友達価格ってやつだね
最終型か
自分のはA型だからもう期待できないな
ツテもないし
まあガタも来てるし11年目の車検で乗り換えだな
うちの2012年Sスタはもう12万キロだから
二足三文だろうなー
機関好調だから乗り換えるタイミングがない
久々に後部座席のったけどユサユサの収まりが悪い。
ショックヘタってきてるのかね?
-curl
lud20250119122912ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1507585938/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【SUBARU】3代目(SH)フォレスター 61【FORESTER】 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・タクシー車内でまんこが勝手に脱ぎだす→運転手困って警察へ→まんこ「私は犯された」
・【社会】中1女子に裸の画像送らせた小学校教諭、校長にバレそうになって警察署を訪れ「SNSが乗っ取られた」と相談するも逮捕。横浜市★2
・【政治】”安倍総理へのヤジ”で北海道警察に排除された本人が議会へ…道警本部長の答弁は!!?
・「世知辛いのじゃ〜w」 ←こいつの、「いい奴と思われたがってる」感は異常
・立川志らく「電車内での出産を批判する奴って人間じゃないね。新しい命が産まれたんだからまずおめでとうだろうが。」
・【富山】「酒に酔って降ろすのを忘れた」…生後11カ月の女児を車内に4時間放置、死亡事件
・我々日本人は核攻撃されたがっている。核攻撃されたい。お願いします金委員長殿。
・最近、両腕に竜の墨入れたら電車内とかイオンとかで誰もがビビリまくって目を合わせようとしなくなった
・宮崎あおりにブン殴られた運転手ってなんで車内にカメラ仕込んでるの?
・【その先に待っているのは...】中国警察による目隠しをされたウイグル人移送その数百人−ネット動画で発覚
・暴走族「警察がなんじゃコラ!かってこいやおらぁ」 グサッ 暴走族「うぅ…」仲間「もしもし警察ですか?刺されたんで来てください」
・【修理】整備工場 プロに相談 その85【整備】
・完全自動運転車が普及したら警察の交通課って廃止されるの?
・あれ? そういやチンネキ氏はどうなったの? 仙台の警察署に向かって以来消息を聞いていないんだが。
・大物YouTuber「ひき逃げをされたら警察に通報すれば犯人が捕まるとみんな思ってるけど、犯人なんかぜったいに捕まりません。」
・嫌儲って警察官いるの? 人数多いしいてもおかしくないだろ
・電車内で小1女児の腹殴る 40男を逮捕 「ランドセルにぶら下がっていた定期券入れが体に当たり腹がたった」 帰宅後女児母が通報・神戸
・【福岡】飲酒運転の車警察署前で横転〜税理士を逮捕 よりによってこんな場所で
・市職員、生活保護受給女性にスケベラインしまくって停職6ヶ月 『ジャップオス』さぁ……
・Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ101
・大学生のバイクに追突、車体の下に巻き込んだまま約1キロ離れた市道まで逃走した内装工の内藤健一容疑者を逮捕 酒に酔っていた事も判明
・【香港デモ】参加者はどうやって警察に立ち向かったのか、打ち合わせもなく集まり自然に協力 [動画ニュース]
・術後せん妄事件の本質って、警察がいくらでも虚偽のDNA鑑定結果をでっち上げられることが明らかになった点だよね(´・ω・`)
・【富山】生後11か月の女の子が車の中で死亡 放置され熱中症か…車の窓は閉め切られエンジンはかかってない状態
・【アニメ】 注目アニメ紹介:「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」 ジャンプ人気作がついにテレビアニメ化
・【スクープ!】安倍批判勢力を警察が予防拘禁、ただ立っていただけなのに! トランプ相撲観戦の裏で ★3
・【スクープ!】安倍批判勢力を警察が予防拘禁、ただ立っていただけなのに! トランプ相撲観戦の裏で ★2
・年々タバコ吸いの場所が無くなってきてる件について 昔は電車内でも吸えたよな [無断転載禁止]©2ch.net
・電車内で体調不良のクソババアにゲロをぶっかけられたとしてもおまえらならご褒美って言いそう
・「車イスの男性に殴られた」峰なゆか氏に都美術館がお詫び、峰さんは「障害を持っている方全体を非難するツイートはやめて」 ★2
・紗倉まな「『文化人気取りやがって、お前は肉便器なんだから黙って脱いでろ』と言われたので『黙ってヌいてろ』と返したら凄い炎上した」
・【東京】警察「ここでは俺が法律だ」 工具を持っていた工事業者の男性を連行し違法捜査★2
・【箱根駅伝】アンパンマン号が警察に止められるw
・【韓国】 福島から「命賭けで」ネット放送した男性、迷子になって警察につかまる[04/12]
・人間って後の時代に生まれた方が得だよな。俺たちは過去の人間よりも圧倒的に幸せなんだよな
・電車内で化粧するのがマナー違反って風潮なんなの? 誰にも迷惑かけてないだろ
・ユニック車のブームを下げ忘れたまま走ってたトラック、事故る 誰か教えてやれよ…
・もし池袋署の一日警察署の中畑清さんが車カス飯塚幸三を逮捕しろと署員に命令したらどうなるの?
・銃撃された玉沢元農相、なぜか警察に通報していなかった 事情聴取にも応じず 不思議だね
・JTBの旅行相談が有料に? JTB「本当はもともと有料サービス。でも慣例で無料になっていた」
・午前0時に国道に横たわっていた黒ずくめの男が車2台に轢かれ死亡・北九州
・元交際相手が釈放のウラに警察の「ありえないミス」年明けの初公判は“女優・沢尻エリカ”にとってうってつけの『沢尻劇場』に
・警察官の証言だけで有罪にされた俺が日本の司法の問題点について語るスレ
・「ステマ漫画家達を叩くのはかわいそう。明らかにアナ雪PRを付け忘れたって言わされてる。」
・アテンザワゴンが納車されたから京都まで行ってくる
・★酒飲んで逮捕された警察官の数★
・【高嶋ちさ子】<車内“盗撮”に激怒>「胸糞悪い」「名を名乗れ」「鼻糞とかほじってなくて良かったよ」とジョークも交えたが怒りは本物
・きのう警察官がいきなり家にやってきて家族構成とか仕事先とか色々聞いてこようとしたから追い返したんだが
・【爺婆席取り合戦】大井町駅で車内の席を巡って客同士がケンカ、おばさんが逃げて警備員と追っかけっこ目撃も 東急大井町線 10日
・【インド】猿が投げた石に当たって死亡した男性の遺族が猿を告訴…警察「猿を訴えたら笑われるだけだ」と事故死で処理[10/25]
・人から馬鹿にされたり安く見られるのが大嫌いでプライドが超高いクセに「愛車が軽自動車」の奴って何なの?
・市議会議員(80)が車で子供を轢き大ケガさせる → 警察「大したケガではない」という理由で公にせず 何だこの国
・【池袋自動車暴走事故】犯人はなぜ逮捕されない? 遺族男性も記者会見で「罪を償ってほしい」と訴え、世間は警察にも怒り ★4
・富田林警察署から逃走した樋田容疑者が12日たってもまだ見つからず!これはもう、おばたのお爺さんに助けてもらうしかないだろ…
・【悲劇】「ゴミ収集車が10分以上エンジンが掛かって停車してるのに誰もいない」と通報→収集者の回転板に巻き込まれた作業員が見つかる
・【悲惨】「お前ランドセル3個万引きしただろ」21歳の男性、ある日突然やってきた警察に誤認逮捕される(´ ;ω;`)愛知
・黒人でパンパンのバス車内で「ニガー」と言ってしまった白人まんさん、ボコボコ血だらけでバスから放り出される
・自分は長距離走れたのに産駒にはスタミナが伝わっていない種牡馬と言えば
・中国の王毅外相「日中関係を改善したがっている日本の姿勢を評価する。安倍首相は口だけでなく行動で示す必要がある」
・【動画】警察車両が普通に運転してただけの車に体当たりし逃走 こんなことが許されていいのか?
・警察って無能だから被害者のダイイングメッセージに気づかれずに葬られた事件多そうだよな
・【広島中央署】8500万円盗まれた警察署、防犯カメラを増設…いまだに容疑者みつからず
・【速報】警察署入りする飯塚幸三さんの動画が公開 こんなヨボヨボのおじいちゃんを国民全体で叩くって異常だろ・・・
・【地域】「酔って立小便したら5万円を請求された」中洲のビル請求、警察に相談相次ぐ。福岡市★3
・【東京】警察「ここでは俺が法律だ」 工具を持っていた工事業者の男性を連行し違法捜査★3
・東京五輪ボランティア、約半数が在日外国人 ネット「五輪後に、強制労働させられた未払い分の賃金を払えって言いだすんだろ?」
22:29:12 up 5 days, 23:32, 0 users, load average: 9.49, 10.37, 11.54
in 2.140408039093 sec
@0.57511305809021@0b7 on 011912
|