◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1481512135/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/12(月) 12:08:55.11 ID:CthocRem0
はぁ…
※前スレ
ABARTH124spider
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1472944905/
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/12(月) 12:40:38.41 ID:l5vh0JUm0
次スレなんて要るんか?
一応スレたてサンキュー
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/12(月) 12:40:48.49 ID:ThLJPcRB0
>>1


前スレの最後の方でくだらない書き込みでスレ消費して
新スレ立つ前に埋めた馬鹿ども、海より深く反省しろ。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/12(月) 14:16:30.78 ID:yiqDHGKN0
ワッチョイないけど乙だね
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/12(月) 16:29:21.55 ID:uYZBGVug0
>>1
実質ここ5スレ目ぐらいなんだがまあ良いか
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/12(月) 21:10:46.93 ID:6ePZMRlc0
探すの苦労しました。

あって良かった
新スレ(笑)
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/13(火) 10:58:21.98 ID:6kRpAd4E0
結果的にわっちょい導入しないと荒らしが沸くぞ
買えない人間や道星のパクリとか言う人間が住み着くぞ
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/13(火) 11:13:38.74 ID:cHD1F4iJ0
ロードスターが道星とかアホか
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/13(火) 11:26:44.86 ID:PevqS5hG0
ほーら始まったwww
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/13(火) 12:42:15.18 ID:KIKLjNQv0
星じゃないよ
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/13(火) 16:15:10.18 ID:0W5/VGCW0
荒らしがたてたということも考えられる
一般住民が探しだした頃に舞い戻るとか
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/13(火) 18:52:59.47 ID:aIKHlAx70
道路星
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 06:20:22.41 ID:e7Le2vh50
まぁあんだけ交差点やボスに荒らされたら誰もよりつかねーだろう
おまけにこの販売ペースだしな買ったやつも買う予定のやつもレビューかけば荒らされ質問してもまともに答えもらえない
ここはそんな世間離れした隠れ里スレ
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 13:42:40.01 ID:UT0i6i/P0
なーんも新しい情報こねーな
納車待ち飽きた
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 14:55:29.38 ID:/BOun/EP0
アバルト124スパイダーにするか、マツダロードスターRFにするか、迷い中
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 15:15:51.04 ID:YynPvBCo0
もう買ったよって人たち実質乗り出し総額いくらだった?
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 16:23:48.54 ID:UT0i6i/P0
>16
MTレザナビOPTで440前後
オプションで変わる
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 18:47:14.86 ID:AWzzrL8n0
>>16
MT、パール白、レザーパッケージ、レコモン付けて459万
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 18:49:01.38 ID:Pb/fomZM0
8月に注文していまだ大まかな納入時期すら不明とかどうなってんだよ。契約解除したいんだが
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 18:55:39.54 ID:6JJlVk0m0
>>19
それは酷いですね。こちら10月末注文の分、
3月くらい予定が早くなるかも?とのこと。
ただの白レザパケで451万でした。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 19:47:54.28 ID:3WG0/3Fm0
>>18
レコモンって何ですか?
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 20:00:14.60 ID:kPn4pKGL0
>>18
レコモンつけてその値段だと
値引きどのくらいですか?
まあまあ ありましたよね?
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 20:07:10.05 ID:JO+kqLIt0
フォグHID白にしたがやっぱこっちのがいいなぁ
ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚
ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚
上であげられてたracechipのサブコン付けたよ
白パール、レコモン、アルカンターラ全種、カップホルダー追加、レザナビ、諸経費で500くらい
マツコネも走行中TV、DVD、ナビ操作出来るし快適
RECAROとスロコンつけてこの車は完了でいいかな
911カブリオレ買おうと思ってたから価格に大しての満足度が高い
あとはSUV何にするか悩んでる
ジャガーもいいしテスラもいい
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 20:12:03.17 ID:lbICzVe20
>>22
基本、値引きなんてないだろ。
あっても端数とかその程度かと。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 20:14:57.16 ID:lbICzVe20
>>23
クルコンの速度解除はしてもらった?
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 20:29:31.88 ID:kPn4pKGL0
>>24
そう思ってたんですが、
レコモン無しで470の見積もりたったんで、ちょっとびっくり
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 21:00:25.41 ID:r1NDf+S30
>>23
チップって210PSくらいになるやつ?
0-100何秒になるの?
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 21:00:56.08 ID:yD7ofI+K0
買うのは決めてるがまだ色が決まらない
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 21:13:26.89 ID:39gExLdd0
パールってレザパケ必須?
シートはアルカンターラのほうが好きなんだけどな
赤シートは気合入りすぎ感があってどうもな…
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 21:30:32.77 ID:AWzzrL8n0
>>21
レコードモンツァというディーラーオプションのマフラー。

>>22
値引きは交渉してない。1万未満の端数切ってもらっただけ。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 21:33:04.02 ID:AWzzrL8n0
>>29
インポーターが言うには日本にはレザーパッケージ付きしか入ってこないって。
俺もレザーよりアルカンタラの方が良かったんだけどしょうがない。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 21:34:33.76 ID:Pb/fomZM0
ほんとどうなってるんだよ。色が青だから?青は駄目なら駄目で早く連絡欲しいんだが
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 21:58:50.22 ID:1t/Zt8hl0
日本に入ってこないって・・日本で作ってるのに。
一応OPTなしだとアルカンターラなんだろ

自分もOPT代かかったままでいいから、シートはノーマルに戻したかった

なんかあの赤レザーはちょっとどぎついし、安っぽくもあるんだよなぁ
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 22:13:17.86 ID:39gExLdd0
公式サイトではパールはノーマルシート設定なしになってるんだよなぁ
パールはOP強制ってことか
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 22:36:38.27 ID:UT0i6i/P0
>>32 >>19
今のところMTはローンチ以外の納車情報無いっぽいんで国内向けは未生産なんじゃないか?
8月発注って事はローンチ外れて国内生産待ちの先頭にいるんじゃないかね。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 22:42:05.56 ID:1t/Zt8hl0
ロットに届かないんかねー
今から注文しても納車時期は初期の人と変わらんかもしれんね
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/14(水) 23:32:58.91 ID:lbICzVe20
>>33
個人的には赤耳も安っぽく見えるんだよね
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/15(木) 03:49:39.11 ID:PKhhYIW50
>>25
基本的にクルコン使わないからやってもらってないよ!
点検の時にでもやってもらおうかな
まぁどっちでもいいや

>>27
わからない!
でも確実にトルクは太くなって速さが実感出来る
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/15(木) 16:29:27.63 ID:7g9wN4rQ0
首都圏だが、土曜日に試乗して気に入ったら契約する
即納可能らしいが、登録は1月にする予定
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/15(木) 18:30:21.02 ID:Ltp3frOX0
>>39
試乗車あがり?
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/15(木) 19:38:21.51 ID:RrYKvDkK0
>>39
ATかな?
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/15(木) 19:45:43.07 ID:IVU7caRE0
>>41
それは禁句だ
荒れる
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/15(木) 20:13:37.52 ID:o6WHIvLa0
>>42
AT人気らしいからな
荒らすのはロードスターからきた・・・
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/15(木) 20:22:30.67 ID:umtHBdjn0
ウィンドディフレクターがどうにも安っぽいな
NDと共有パーツだけど、後ろ振り返ったとき
もろ視界に入るからどうにかしたい

純正オプションは、中央に窪みがないから、
座ったままでの幌開閉に支障あるみたいだし、、

ND-RFの標準装備してるやつがクリアで立体的な造りで高級感あったから
あれが使い回せたら言うことないなぁ
そもそもあれってオーナーじゃなくてもパーツ入手できるのかな?
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/15(木) 20:27:21.23 ID:oqht56PD0
NCロードスター以降の6速オートマは良いぞ
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/15(木) 20:35:34.83 ID:R+oj+Tpo0
>>44
あんなもんアクリル板で好きに作ったら良いんじゃないかな
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/15(木) 21:06:15.78 ID:U0S7iiaR0
>>41
ATだから即納(^_^)
オープンエアを楽しみ、ゆったり流すだけだからATにするよ
速いクルマは、別に持っているからね
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/15(木) 21:37:59.30 ID:L4EIDFjn0
>>44
mazpartsってところにあるぞ。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/15(木) 21:44:27.25 ID:oAdX2CiO0
荒れる…荒れるぞぉ……
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/15(木) 22:07:53.60 ID:57tfajz90
>>49
台風 来るの ワクワクしてた
小学生の頃を思い出す!

荒れるの ちょっと楽しみにしてる(笑)
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/15(木) 22:26:18.97 ID:QtiJLSh10
>>49
何で、荒れるの?😯
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/15(木) 22:34:13.03 ID:U0S7iiaR0
この試乗車と同じ配色にする!(^_^)
http://s.response.jp/article/2016/10/17/283755.html
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/15(木) 22:57:30.48 ID:57tfajz90
新しいスレになってから
荒らしさん来ないね。。。

ちょっとつまんないね。。。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/15(木) 23:18:29.79 ID:IVU7caRE0
OBD2コネクタってやっぱ輸入車用のだよね?
マツダ用のじゃないよね?
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/15(木) 23:19:30.33 ID:oAdX2CiO0
これナビだけほしい人はSDカードだけ購入すればいいの?
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/16(金) 00:32:44.12 ID:JeWPW22H0
>>54
レーダー探知機とドラレコ付けたから自分もOBDやりたいんですよねぇ
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/16(金) 04:48:59.37 ID:xQlMPHov0
>>54
簡易セキュリティ付けたが、NDと同じみたいだよ。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/16(金) 11:21:09.60 ID:fEacr54e0
>>55
Yes
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/16(金) 12:26:09.84 ID:QN4dPUM20
>>58
Thanks

ほんとなんでパールはオプション必須にしたんだよ
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/16(金) 12:30:21.75 ID:RCNGrlA/0
マツダが注文つけるからじゃね
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/16(金) 12:33:35.12 ID:6rK0bWWD0
マツダのブラインドスポットなんちゃらは、オプションで付けられますか?
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/16(金) 12:37:50.98 ID:RCNGrlA/0
>>61
マツダに持っていって聞いた方が早いよ。
ATローンチにはついてるみたいだし、3年でも待てばオプションに追加されるんじゃない?
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/16(金) 14:48:26.80 ID:iVcsQ3oc0
>>57
d
中身はホント、マツダなんだな。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/16(金) 18:28:26.62 ID:gJ2006fx0
どうせロードスターなんでしょ?
って言われるのがイヤで
躊躇してます。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/16(金) 19:03:07.04 ID:hMxVA9e10
自分はロードスター好きだから、
むしろ自分からロードスターの兄弟車っていうけどな

ベースがロードスターだから信頼できて買う
純イタ車だったら興味なかったな
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/16(金) 20:18:34.17 ID:h7spEYVe0
>>65
目からウロコ!
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/16(金) 21:02:44.67 ID:CooW0Ebr0
>>65
俺も。
アルファで懲りたからもうイタ車は止めようと思ってたけど
中身マツダって事で124とボクスターとで迷ってる
デザイン的には124だけどちょっと物足りないんだよな
ロムチューンで200馬力出るんなら考えるけど
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/16(金) 21:06:42.57 ID:9j3sjr1x0
そうまでして中身日本車の
イタ車を買う意味って何
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/16(金) 21:07:56.78 ID:DDTi/ebb0
知らんわ見た目が全てよ。NDとエクステリアが逆なら迷わずNDを買う
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/16(金) 21:14:06.38 ID:iVcsQ3oc0
>>68
NDと124乗り比べてみなって。
全然違うから。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/16(金) 21:22:39.24 ID:9j3sjr1x0
重いけどパワーがあるってことか
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/16(金) 21:26:08.68 ID:v3d5GSUY0
>>68
雨漏りしないし壊れないイタ車やぞ
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/16(金) 21:32:41.70 ID:69eBCKbi0
>>67
racechipで218PS/325Nmにアップするとか話にあがってたじゃないか
実際のとこどうなのか試して是非結果報告してくれ
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/16(金) 22:49:33.59 ID:gJ2006fx0
>>70
全然違うけど、
NDのが軽快で楽しかった!
124は なんだかもっさりした感じたったんで、

試乗程度だと、良さが伝わって来ないのかな
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/16(金) 22:50:33.48 ID:gJ2006fx0
>>72
でも、肝心のエンジンがイタリア製。。。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/17(土) 00:01:22.63 ID:Lt5kLN2d0
NDが気に入ったんならそっち買えよw
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/17(土) 00:12:52.75 ID:5QHdCcO90
減速比みりゃNDと性格違うって事くらいわかりそうなもんだが
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/17(土) 00:15:11.85 ID:fnGtyfGx0
>>77
数字と体感は違うでしょ
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/17(土) 06:52:59.04 ID:t5vYBoOG0
Michael Jackson - Heartbreaker - Choreography by Misha Gabriel & Maho Udo - Shot by @timmilgram
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Les Twins and Boubou in NYC | Kehlani - CRZY
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



BRUNO MARS - 24K Magic | Kyle Hanagami Choreography
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


WORK - Rihanna Dance Video | @MattSteffanina Choreography ft Fik-Shun
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



Les Twins TRNDSTTR (Lucian Remix) lyrics
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Les Twins x Skitzo x Waydi x Boom Squad x Team France | YAK Films x HANN "HANN Wrap"
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



Nonstop, Dytto, Poppin John | FRONTROW | World of Dance Los Angeles 2015 | #WODLA15
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Fik-Shun | FRONTROW | World of Dance Las Vegas 2014 #WODVEGAS
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Desserty
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Dytto
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



豪華すぎるダンサーたちの練習
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


一番上の動画、最初のグループ、前列、真ん中Maddie Ziegler
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


一番上の動画、最初のグループ、前列、左Samantha Long
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


一番上の動画、最初のグループ、後列、左Autumn Miller
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


一番上の動画、2番目のグループ、真ん中Kaycee Rice
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ijijihuhfff
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/17(土) 08:17:04.27 ID:YGo1UQ590
>>67
その2台ならボクスターだろう
価格はかなり違うが、、、
ポルシェはオプションがかなり必要だからね
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/17(土) 10:02:26.50 ID:suoUMldI0
今日の午後から試乗に行くが、3000回転以下ではトルクが無いらしいエンジンが大丈夫か、よく確かめてくる
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/17(土) 15:08:35.70 ID:20HYIZH00
>>81
トルクが薄いのは2000回転以下だよ。
2000回転以下のトルクが、ロードスターの1.5L以下。
3000回転がピークトルクだから、それ以下が薄いように感じるだけ。

あとは、排気量小さいからフライホイールやクランク重量が小さく
半クラ発進がややシビアに感じるだけだろうね。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/17(土) 16:56:05.34 ID:suoUMldI0
アバルト124スパイダー

ATに試乗してきました。

低回転でのトルクが無いエンジンと聞いていましたが、ATとは相性が良いのでしょうか?
パワーも問題無く、ターボラグもあまり感じず、ハンドリングも良く快適でした。(^_^)
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/17(土) 17:33:08.50 ID:N9PWyVzf0
そりゃトルコンだし
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/17(土) 21:29:25.24 ID:9KycCnOj0
ATとは相性いいんじゃないの
むしろ元のFIATエンジンがAT向けというか...
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/17(土) 23:20:57.98 ID:7lK+o3B40
レザーシートにしたら、ナビ付き、LEDヘッドライト付き!
これはお得だね(^_^)
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/17(土) 23:21:27.81 ID:45MPAfJR0
でもダサいけどなw こっ恥ずかしいって言った方が正しいかなw
NDのオートマがこっ恥ずかしいのと同じで、ダサさの頂点だなw
わかりやすいく言うとダサさのホームランバッター?いやダサさのエースストライカー?

えっと?で、124のAT納車したとか?
うん女子でしょ、そりゃ女子は当然オートマだよね。しかも124のオートマなんて200% 女子しか買うわけないよなw
納車おめw
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/17(土) 23:27:45.50 ID:n+nXh20M0
買えない人可哀想
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/17(土) 23:49:06.00 ID:hfoD8Fb+0
>>87
おおおっ
お帰りなさい〜っ

このスレは こうでなくっちゃ!
これからも よろしくお願いします(笑)

さすがです(笑)
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/17(土) 23:49:30.36 ID:45MPAfJR0
ざんねーんwMT納車済み deーsu

態々、鍵までうpシマスタwww

さぁAT女子のAT124乗りの楽しいトークがはっじまるヨーw
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/17(土) 23:50:06.91 ID:45MPAfJR0
ワンテンポ遅れてるなスマん
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 00:28:39.72 ID:7aBtp3440
>>87
5回ぐらい氏んどけ
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 00:49:14.93 ID:/VVNSQQr0
このエンジン、トルクバンド狭いし変な盛り上がりあるから
段数の多いトルコンATが合ってるんだけどね
MTで走り屋向けならNDの2LエンジンとかCIVIC type-Rみたいなターボエンジン持ってこないと

ファミリーカー向けエンジンをちょっといじっただけなんだから
無理して飛ばすもんでもないし、必要ないよね
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 01:24:14.90 ID:rFMz16Er0
124のホームページ見ても、イマイチ具体的な装備内容がよく分からん

最近流行りの後方から追い越し車両が来たらミラーに黄色いマークが出るやつとか、
ヘッドライトのアッパービームが、対向車や前方車検知したら、自動で一部遮断する機能とか
ついてんだろうか?
今どきの車だからついてんのかな
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 01:26:45.66 ID:q8QCneX80
>>94
そんな機能ついてるわけねーだろ。
ホームページ見ろよ。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 02:07:55.46 ID:8qenn1RQ0
>>94
そういう装備が欲しいならすなおにマツダ車買った方がいいよ
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 06:18:02.75 ID:jIo+A2Vo0
>>94
ディーラーに確認したが、それが付いているのはローンチ•エディションだけ
ローンチ•エディションはもう展示車しか無かった

通常モデルでは、オプションでも付けられない
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 06:21:33.29 ID:jIo+A2Vo0
>>93
だね

おれはDCTで0-100km/h 3.1秒のメインがあるから、124はあえてATにするよ
のんびりオープンを楽しむクルマだからね
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 06:46:21.58 ID:xHYT8FX40
おおおお


やめた。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 07:08:58.26 ID:a1uX9Qil0
レカロのこの2トーン•レザーシートが気に入ったから、ボディはパールホワイトに決めた!(^_^)
ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 09:13:45.16 ID:h+sW+S9D0
>>93
流石!寒っいすねーww
MTだから走り屋向け()とかナニソレ?新しいwww
速くとかゆっくり走るとか関係ないwどっちも同じサジ加減w

飛ばすからMT? 走り屋()向け?いやいや運転楽しむ車だからNDもMTが売れる訳w
そもそもロードスターのATってMTよりかなり値落ちしてるしww

つ・ま・り不人気=おおおおおおオートマwwってくっそダサすぎるからねww

ダサさが値段に反映してるよなw
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 09:19:08.19 ID:h+sW+S9D0
>>93
でさ?変な盛り上がり?無い無いwwトルクカーブとか見て言ってんだろうが、
3000rpm以下は使いもんにならんだけで全然フラットw
流石、NDの2L乗った事ある人はよく知ってらっしゃるのねw

カタログスペックをwww
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 09:25:32.38 ID:h+sW+S9D0
>>98
おおおーオートマにするんだw女子の124オートマ乗り、いいねw

でも枕言葉に0〜100何秒()の車って毎回言ってるけど、ソレいる?寒くない?w

言い訳しておおおおオートマで、のんびりオープンで走ると気持ちよさそうだなw
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 10:13:51.23 ID:a1uX9Qil0
今時ハロゲンかよと思ったが、レザーシートにするとLEDヘッドライトになるんだね
よかった
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 10:20:25.32 ID:Oza+D3TS0
雪国はハロゲンのがいいんちゃう?
知らんけど
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 10:22:04.45 ID:a1uX9Qil0
>>105
あ、そうなの?
都内だから、暗いハロゲンはいらないよ
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 10:57:13.32 ID:0Umm1gy60
>>106
都内なら明るいし暗いハロゲンでもいいんじゃね?
知らんけど
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 11:46:32.55 ID:WZCwqfR20
ローンチはその辺の装備も違ったのか
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 12:36:55.19 ID:Xdl3Wcub0
>>107
さすがに、いまはバイキセノンだろう
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 13:46:37.34 ID:a1uX9Qil0
アバルトのMTは先代のNCから流用したから、シフトフィールはイマイチなの?
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 15:02:29.16 ID:R9MQuIZU0
>>110
3速が渋かった。
ND乗りだけど、そこまで不快ではなかったよ。NDは2速渋いしなぁ。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 15:35:36.30 ID:VEhVICgX0
どうせ渋いならどこがマシかって言ったら3速か4速だよなあ。2速と5速が渋いのはつらい
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 19:37:26.27 ID:DhJLnw5L0
だいたいの車が2速は渋いもんだよ。オイルあったまる迄はね。
あったまるまでダブル切ればすむ話でさ。124は最初は確かに3速渋かったが、今は全然スコスコ入る様になったよ。
逆に信号待ちの1速が入らんときあるwww

クラッチ切り直していれんと入らんwwの時は焦るw
「オマエマジかー?」ってなw 笑えるけどなw
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 20:25:40.53 ID:c89K/i9+0
スポーツカーとスポーティーカーの線引きって
どこですかねぇ?

で、124はスポーティーカー?
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 20:29:58.07 ID:S1I7Nka50
どうでもいいよ
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 20:34:34.51 ID:q8QCneX80
明日は昼から走り回ってくるわ。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 20:49:14.83 ID:rFMz16Er0
ベストカーの記事で国沢氏が124を“エンジンが徹底的に眠い”、“レスポンスが厳しい”、“ワクワク感なし”と
改めて酷評してるなぁ。

Webでのレビューは今でも見られるけど、相当オブラートに包んでいたんだな
内心そこまで酷く思っていたのか・・・
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 20:59:40.36 ID:n5LIEM+H0
アバルトはカニもお金もくれなさそうだもんね
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 21:00:39.35 ID:jIo+A2Vo0
>>117
スポーツモードで乗ると、そんな事は無いけどねえ
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 21:25:32.87 ID:FqNikdF30
それでも95と比べると、やっぱり大人しいよ。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 21:34:18.45 ID:DhJLnw5L0
俺が試乗した時とマターク同じ感想ww
遅っ!眠っ!レスポンス悪っ! シフトダウン、ブリピッング吹け上がらねー!
2度吹かししろってか?wナンジャコリャww こりゃアクセル長押しボタンだなwwミタイナ
普段レスポンス良いNA乗ってるとターボのダルさったらねーなとw

で595MT、AT、試乗、同じ以下同文w 対して変わんねーしw
音だけ速そうな音で、スポーツモードにしようかと思ったらもう入ってたwミタイナwww

で1速からぶん回して乗る車と理解したww
とってもエコカーでリッター8、の割には楽しめる車。
タイヤも維持も格安、オモチャの割には楽しめる車。(※ぶん回せば)wwミタイナ
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 21:56:16.88 ID:xHYT8FX40
で、買ったのか。無駄遣い好きだな。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 22:08:15.41 ID:Rg/FT7hQ0
次スレ建てるときはワッチョイ付けよう。
NGの登録が面倒
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 22:11:49.34 ID:DhJLnw5L0
1.4ターボのエコカーの中では今1番楽しめる車かなw
FR6MTオープン国内生産、格安w
いま並行して迄欲しい車無いしなw
燃費マターク気にしない格安エコカー1.4wオモチャ
ぶん回せば面白いよwマジでwww
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/18(日) 22:23:51.90 ID:q8QCneX80
>>118
北米ではカニ配ってるかもな。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/19(月) 05:32:25.20 ID:vcjtlybc0
パールホワイトで、赤黒のレザーシート、これで決まり!
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/19(月) 10:44:02.00 ID:bltk6X5b0
>>114
スポーツカーとスポーティーカーの古典的定義では、専用のディメンジョンシャーシを持つのがスポーツカーで、
元となるセダン等の車に単純にクーペスタイルのボディを載っけたモノがスポーティカーですね
124はハイパフォマンスカーがスポーツカーであると勘違いしている人以外はスポーツカーと定義していますよ
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/19(月) 12:41:15.58 ID:dM0Jcl5O0
>>127
その通り
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/19(月) 12:54:07.53 ID:dM0Jcl5O0
「間違いだらけのクルマ選び 2017年版」読んだが、さすが島下泰久さんの評価は的確だね

国沢なんたらとは違う
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/19(月) 15:49:23.19 ID:424dxGaz0
あ?国沢くんの書く記事はとても参考になるだろ!
国沢くんの褒める車はクソ車なので買わない
貶す車はいい車なので買うべき車
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/19(月) 15:55:16.56 ID:dM0Jcl5O0
>>130
なるほど、たしかに!(^_^)
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/19(月) 18:23:13.04 ID:caucP9OO0
>>130
ND1.5は正常退化
124は蔑まれ
ND2.0は褒めていた
ここから導き出される答えは…?
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/19(月) 19:06:42.35 ID:dM0Jcl5O0
最初はRFにも試乗してどちらかに決めるつもりだったが、とても運転が楽しいし、ルックスも最高なので
、もう124に決めてしまった!(^_^)
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/19(月) 21:08:48.29 ID:UKm7Tuxj0
2リッターと重さ大して変わらない1.5リッターのメリットって何?
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/19(月) 21:13:51.80 ID:424dxGaz0
>>132
国沢くん「カニ美味しい!」
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/19(月) 21:28:22.86 ID:558InB6t0
国沢ってギャグライター?
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/19(月) 23:08:44.06 ID:rjFJp6Ju0
国沢氏のは124を総合評価8点にしているのだから、そこまで辛辣に書かなくてもいいのになーとは思った

同じ記事で隣に渡辺氏も評価を付けていたが、
インテリアでロードスターRF7点に対して、124が5点というのもまたよくわからない
ほとんど同じだよな、インテリア

ちなみに国沢氏の一押しは86だったな
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/19(月) 23:14:58.95 ID:vcjtlybc0
>>137
インテリアは、たしかにほとんど同じだが、おれは赤黒2トーンレザーシートだけで満足だ
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 05:58:56.34 ID:allPH0Gq0
>>129
だね

島下泰久さんの文章

ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 06:54:20.03 ID:1C/SoI3Y0
>>139
エンジンもハンドリングも的確な評価だな
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 07:08:58.99 ID:LCHuvEGa0
下野さんは低い評価だな

ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 07:21:46.09 ID:SXG4fzNE0
>>139
フラットトルクじゃないとしつつ、
フラットなトルクで云々、、、
車とは難しい。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 07:51:57.03 ID:1C/SoI3Y0
>>141
「よくできたミツオカ」
かあ

おれは、目が細過ぎるロードスターよりも、124のほうが好きだがなあ
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 08:12:00.18 ID:1C/SoI3Y0
カバタさんは、元々軽さこそベスト、だからNDロードスター絶賛派だからなあ

ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚


スポーツカー•メーカーでも、例えばポルシェは、軽さ原理主義者では無く、ボディ剛性も重視するからね
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 08:53:59.52 ID:gaSj/RX+0
こんな文章がハードカバーになってるのか
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 09:02:07.78 ID:MLRKeglT0
NDの方が好きな人も124が好きな人も居て良いんじゃないかな
ワシはこっちが良かった
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 09:11:12.27 ID:Awizy72B0
>>145
カバタさんはNAVI CARSという雑誌
島下さんはソフトカバーの単行本
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 09:12:24.47 ID:Awizy72B0
>>146
たしかに
私も124スパイダーのほうが好きだ
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 09:35:04.83 ID:Awizy72B0
CARVIEWでの清水和夫さんのレポート

ロードスターの0-100km/h加速は9.5秒、アバルト124スパイダーが8.2秒となった(富士スピードウェイP2で計測)。

124、こんなに遅いのかい?
カタログでは、6.8秒だが?
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 10:16:55.53 ID:MLRKeglT0
二人乗りでの計測じゃね?
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 10:48:20.64 ID:SXG4fzNE0
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 12:46:40.14 ID:YdywbtBF0
太らせただのミツオカだの下手な煽りは別として文章の意味だけ捉えると
うん、まぁそうですよねって内容
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 13:01:28.15 ID:CPQ41YpY0
MTとATの両車に試乗したが、カバタさんも書いているようにこのクルマはATのほうが相性が良いと思う
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 13:06:20.52 ID:CPQ41YpY0
低回転でトルクが薄く、ターボラグもある昭和のターボだから、最近のダウンサイジング•ターボ車に乗っている私は、かなりびっくりした
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 13:25:00.68 ID:6D9Lv/n80
レースチップ付けたらかなり変わるよ
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 14:51:36.57 ID:MLRKeglT0
その美味しいパワーバンドを使いたいんならMTの方が良さそうな気がするんだよなぁ
トルクのあるMT車乗ってると割とシフトチェンジしなくても走れてしまうじゃない
今時わざわざあんなターボ曲線になってるのはMTで積極的に踏ませる為なんじゃないか
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 15:40:19.55 ID:wehzCsPS0
>>156
つまり、わざと古典的なターボ特性にした
たしかにディーラーもそう言っていたね
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 17:18:17.58 ID:BzQbcuqe0
最近のダウンサイジングターボってMTだと微妙じゃ無い?
専用セッティングのATだとかなり快適なのに
124Sがドッカン系と聞いて安心した
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 18:16:59.88 ID:Rnpn+epl0
アバルト124の価格は、日本が世界で一番お買い得価格なんだね!
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 19:06:45.76 ID:vRoshuSN0
でもフィアットが買えないという
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 20:08:14.33 ID:allPH0Gq0
>>160
フィアット124じゃロードスターとかぶるから日本では出さないよ
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 21:33:17.78 ID:UiZzHKKt0
>>160
日本だと絶対数が売れないから、どっちかに絞るしかねえんだろうな。
国交省型式認定にコストがかかるかなら、
年数百台くらい売れるだけの車種だとやってけいけない。

さっさと国内限定の型式認定なんか止めてEU認可受ければ売れるようにしろって
公明党に言ってなんとかしてもらえ。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 21:44:46.06 ID:HeKLxnes0
せめて色はもうちょっと用意してほしかった
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 21:51:21.74 ID:/8Y3wvi90
供給が安定すればそのうち色は出てくると思う。
どうせマツダの色だし。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 21:57:27.67 ID:allPH0Gq0
>>164
だよね

パールホワイトでレカロの赤/黒レザーで契約した
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 23:07:15.77 ID:9y/CrOGR0
黒かかっこいいシルバーが出たら思い切って増車しちゃる。
地獄のダブルローンで(審査が通れば)
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 23:41:01.82 ID:sPiKqde30
>>155
どんな風に変わる?
低回転域のトルク細いのも改善する?
逆にオーバーヒートとかデメないの?

>>142
自分も思ったw
Web版の記事だと“ゼブラゾーンに至るまでのパワーの出方はフラットで、実に頼もしい。”とあるけど、
低回転域はどう見てもフラットじゃないよなぁ、と。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/20(火) 23:42:12.40 ID:sPiKqde30
>>143
よくできたミツオカなら誉め言葉にも聞こえる
ミツオカ自体がガワしか評価できないから、中までよくできているなら言うことないw
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 07:24:06.26 ID:Z1sRdCXX0
クルマは見た目も大切
ロードスターにはときめかなかったが、124にはときめいた
試乗したらさらに気に入った
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 07:28:02.33 ID:5kboCcpf0
そして車検までにに納期が間に合わなくて諦めた
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 11:46:10.22 ID:LJKYeGPo0
>>167
>低回転域のトルク細いのも改善する?

ECU弄ってるやつだとほぼ全域で一定割合でトルクが厚くなるぞ。
124のは,ブーストカット値だけの制御じゃなくて、
途中まで電スロのアクセル開度主体で制御してるから回転数全域が
一定割合でトルクが上がる(例えば15%とか)。
ピークトルク域だけを、ブーストカットで制御してんじゃなくて、
全域を電スロのアクセル開度でトルク制御してる。
だから余計に低回転域が薄くなってんだろうね。(意図的にそうしてるのかも?)

昔みたいにブーストカットだけの制御ならブーストの厚い中間トルクしか
トルクが厚くならないんだけどね。

>逆にオーバーヒートとかデメないの?

ずっと全開走行するって状況じゃないと変わらない。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 12:58:50.95 ID:x2KYQ0W60
>>168
カバタさんの評価はかなり低いよ
同じNAVI CARS最新号での結論
バルケッタ復活のほうが良かった、ってさw

ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 13:02:13.60 ID:x2KYQ0W60
フィアット•バルケッタって、そんなに楽しかったの?
おれはFFというだけで興味無しだったから、、、
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 13:23:56.47 ID:HLL+njX00
バルケッタは乗ったことないけどデザインは好きだった
とくに内装
オープンカーのコックピットはああいうスッキリとお洒落なのがいいね
124もバルケッタ風にしてNDと差別化して欲しかった
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 13:50:52.68 ID:4AP1qq5P0
>>174
たしかに内装はNDとほとんど同じだが、タコメーターとステアリングの赤と赤黒のレザーシートだけで、おれはオーケーだ

まあ内装変えるまで予算的に足りなかったんだろうw
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 14:13:35.87 ID:ZJjyzcV00
なんで100kgも重いの?
エンジン?
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 14:35:02.65 ID:YWon/1ZH0
>>176
エンジンはそれほど差はなさそうだけどトランスミッション、
インタークーラー等のターボ関連パーツ、デフあたりかな
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 14:37:01.56 ID:4AP1qq5P0
>>176
エンジンだけじゃなく、ボディも長くしたし、シートやタイヤも違う、灯火類も違う、

ロードスターの「グラム作戦」を、ごく普通に戻したからだね
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 15:09:09.75 ID:ZJjyzcV00
大きく重くしてパワフルにしたってこと?
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 16:08:01.76 ID:gDPqYzHI0
とはいってもボンネットとFフェンダーはアルミ?で軽量化しようとしたようだ。磁石付かなかった。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 17:42:43.85 ID:4AP1qq5P0
>>179
かつての124スパイダーへのオマージュで、ボディサイズとデザインを決めた

エンジンは、既存のフィアットのターボエンジンを使用した

ロードスターより、さらに速くなった
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 17:48:27.98 ID:4AP1qq5P0
参考
0-100km/hのカタログデータ

ロードスター1.5 8.3秒
アバルト124スパイダー 6.8秒
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 18:04:02.05 ID:LJKYeGPo0
>>176
エンジン・ミッション(NC用でトルクキャパ300Nm)・
デフドラシャの駆動系強化・ブレーキサイズ・防音・防振材の多用。
防音・防振材は、長距離巡行重視でかなり盛ってるって話。

NDも2.0L幌は1060kg(ブレーキなど多分同サイズ)だから、
実質70kgの重量増なんじゃないか?
NCのミッション搭載してるってことでNCが1110kgあったから
それと大差無いんでこんなもんか?
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 18:12:29.37 ID:Mt05uk3o0
0-100とか、速くなったとかいうなら
この車である必要なくね?
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 18:36:24.95 ID:T8mm3GYJ0
別に遅い必要もないし
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 18:57:51.29 ID:4AP1qq5P0
>>184
スポーツカーなんだから、遅いよりは速いほうがよいよね
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 19:28:39.17 ID:vsL7So4L0
184は0-100だけで車を選ぶのか?
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 19:42:18.58 ID:xvi52JN70
ベストカーなんて普段は買わないが、今回だけは買ってみた
この評価ね
国沢以外は知らない人たちだが、渡辺とやらが最低評価だね
おれはこれを読む前から、MTとATに試乗してATのほうが良いと思い、ATに決めたよ

ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 20:55:39.47 ID:NxthLgQm0
AT乗ってる。
当初はやはりMTの方がよかったかと後悔もあったが、慣れればATでも楽しいな。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 21:02:48.82 ID:xvi52JN70
>>189
だよね

DCT程では無いけど、パドルもあるから変速も早いし、エンジンが眠いなんて思わなかった
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 21:08:30.11 ID:uw/YvcYx0
こっちはロドスタと違ってボンネット普通なんだよね?
車線やら便利装備苦手だし。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 21:12:46.01 ID:vsL7So4L0
>>191
アクティブボンネット付いてるよ
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 22:23:56.61 ID:Zf2N5fzv0
>>191
だったら この車じゃないよ!

便利装備てんこ盛りだよ。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/21(水) 22:26:43.39 ID:LJKYeGPo0
周りにおった草加の連中も他所他所しゅうなってしもうたのう。

そげえなことはどうでもええから、さっさと金だきゃあ払ってくれえよお。

全部まとめて数億くれえじゃ足りんけえよお。

これまで我慢してきた分、全部払ろうてもらうけえよお。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 03:43:08.25 ID:2PZeXHE80
>>188
評価は人それぞれで良いんだろうけど
ロードスターの決定版が2.5l/200psって。。。そんな車あったか?
986ボクスターの初期型のことかしら
文書も全体に意味がよく判らないし。。。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 06:25:04.29 ID:sADz32ef0
>>195
そう、勝手な妄想だね
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 09:42:18.39 ID:EiI002Y10
評論家先生達もNDが良いと言う人もいれば124が良いと言う人もいる
さらにATが良いと言う人もいればMTが良いと言う人もいる
デザインなどの主観は置いといて数値として出る物までも比較して意見がばらけてるって事は同じ車から良いバランスで作り分けが出来てるって事だな
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 09:52:07.22 ID:sADz32ef0
たしかに、インテリアはNDそのままだね
タコメーター、ステアリング上部をレッドにしただけ
あとはシフトノブが違う位

ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚

ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 09:53:49.91 ID:WI+5Q/Mh0
NDRFの受注取りたいマツダがアバルトに客が流れないように
評論家と雑誌を使って逆ステマしてるようにも見えるな
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 10:30:29.62 ID:EiI002Y10
マツダにそんなに力ねーからw
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 11:05:53.11 ID:WI+5Q/Mh0
普通にあるでしょ
自動車評論家とクルマ雑誌なんて自動車メーカーの依頼で
提灯記事書くのが仕事だから
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 11:14:30.74 ID:sADz32ef0
>>201
124のMTを誉めている記事は提灯記事
124のMTをけなしている記事が本音記事

かもね
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 12:45:44.79 ID:/Ypx66t70
世界中の自動車評論家がマツダの為に提灯記事かいてると?
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 13:02:31.60 ID:58JFMf910
>>203
正確にはアバルト124ね
アバルト124の海外での評価はどうなの?
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 13:30:55.76 ID:8LFmPabN0
>>200
組織力はあるよ。マツダの母体は三井住友。特に住友。
三井住友のバックが草加。

三井住友系企業の社員大半が草加。
ロードスターって宗教じみてると思わないか?
よって資金力の豊富にあるから。マツダを な・め・ん・な・よ !
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 13:36:10.17 ID:58JFMf910
>>205
草加って何なの?
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 19:42:29.17 ID:8lHcwAl70
>>206
池田先生がトップの宗教団体
まぁしばらくつるんでたんだし同じ穴の貉の宗教野郎なんだろ
おかしいから見放されたんかな
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 20:18:46.36 ID:JkkwDs6v0
なんか話が違う方向に行っているぞ
俺の124が生産納車未定なのは草加の陰謀だったのか!
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 20:25:24.34 ID:8KVWvvz60
全角に構うからこうなる
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 21:29:38.62 ID:bVQ7GP450
年内は試乗車やらローンチの生産、一般販売は来年からと言ってみる
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 21:50:40.09 ID:uxwHGl7T0
海外での生産ならまだしも、国内生産なのに全く生産状況が見通せないのはいかがなものか。
デラも情報を取りに行かないのか、情報が流れないのか・・・
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 22:35:12.29 ID:KiZLDfzF0
10月に手付け100万まで渡して
納期がまだ不明というのはちょっと
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 22:45:14.09 ID:SLmeEjjT0
未だに納期不明ってふざけてるし契約解除できないか次の休みで話してくるよ
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 22:55:07.53 ID:wtGJbGd+0
124やめて
これなんかどう?
ちょっと足すと買えるやん!
ステマっぽいかな?俺(笑)

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/15/700920010130160407004.html
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 22:56:10.98 ID:JkkwDs6v0
>>214
エリーゼからの乗り換えなのよ、俺(´・ω・`)
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 23:01:20.47 ID:bVQ7GP450
納期不明って何月ごろって言うのも教えてくれなかったの?
うちが行ってる寺は10月ENDの時点で早くて3月、おそらく4月になるって言われたけど。
それでもいいなら早めにお金振り込んでねって感じだったけど。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 23:10:14.90 ID:wtGJbGd+0
>>215
そうなん?
下取はかなりついた?
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 23:18:13.91 ID:ysF75RNp0
>>214
ロードスターが値上がりして価格差が少なくなったね
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 23:21:34.64 ID:wL2pxeqU0
腰がこわれるぞエリーゼ
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 23:38:03.59 ID:JkkwDs6v0
>>217
うん、124買える程度は

>>219
腰はいわさなかったが非日常過ぎて疲れた
運転中はすげー楽しいんだけどね
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 23:45:22.46 ID:wtGJbGd+0
>>220
そのエリーゼ
売ってほしいくらいだよ!
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/22(木) 23:57:25.68 ID:Uy4Ojm/T0
>>198
雑誌とかでもよく見落とされがちだけど、
インパネの上部やドアの取っ手とかも実は違ったりする。

地味な違いだけど自分は124の方が好き
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 00:05:01.80 ID:MXJLwWU20
>>220
さらに非日常を味わえるのがスーパーセブン
あれは四輪のバイクだよね。
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 00:22:22.15 ID:m/LKD8LR0
【DST番外編Part2】アバルト124スパイダー vs トヨタ 86 vsマツダ・ロードスター - YouTube
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 00:34:31.15 ID:ruS8JLkE0
>>224
やっぱアバルトは良い足作るねえ
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 00:47:58.29 ID:6Ae6864L0
>>225
ロードスターもロール剛性上げれば限界は上がるだろうけどね。
シャシ限界引き上げちゃうと1.5Lエンジンの非力さが目立つだけだかね。
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 00:53:33.63 ID:lP7d336k0
エリーゼとかロータス系はナビ後付け必須だから自分はいらない
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 00:55:04.12 ID:ruS8JLkE0
124のハンドリングはあのエンジンあってのものだから
ロードスターとはやはり違うんだろう
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 02:18:32.51 ID:aIes1imh0
>>216
年内納車が年明け納車に変更になったけどまだそこから連絡ないよ
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 08:38:53.63 ID:f/71lm2H0
>>215
エリーゼから124か

エリーゼは、やはりたいへんなんだろうね
乗り降りや屋根の開け閉めや、、、

おれは買う勇気は無いな
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 09:13:16.91 ID:f/71lm2H0
>>222
なるほど、気がつかなかったよ
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 09:20:23.20 ID:f/71lm2H0
納車されたら、ぜひ走りたい!(^_^)
http://www.abarth.jp/scorpion/scorpion-plus/6717?ref=fb161222ab
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 11:24:10.29 ID:JvXrHoQT0
こりゃ実際走って無くても書けそうな文章だな
峠走ってる写真さえあればって感じの広告記事か
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 11:55:20.76 ID:EJcFyoTC0
見た目格好いいのに評判悪いな
安いからか
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 12:16:22.62 ID:PhzNwBe/0
この車は兎に角、敵が多い。まず並行輸入業、並行販売店。
そしてロードスター海苔。さらに国内製造のイタ車?を認めたくないイタ車ファン。
ドイツ重量重めのオープンカー海苔とか。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 12:16:30.24 ID:WSdqZPxy0
>>234
ロードスターという
評論家に評判のいい、兄弟モデルがあるからです。

多分、ロードスター全く関係無しで124出てきてたら
もっとすごい評価だったんではないでしょうか。
評論家も素人も。。。

安いモデルと比べられて、結果安いほうが評価が高いなんて
ちょっとモヤモヤする。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 12:27:07.02 ID:NM92JfSI0
>>235
まわりの評価なんて気にしないね

おれは、以前はメルセデスSLK350、ロードスターNCなどに乗っていた
自分で実際に乗って気に入ったから買うだけ

遊びクルマは見た目も大切、ロードスター1.5はあまり気に入らない、RFは実車はボッテリ感あり、
だからアバルトにした(^_^)
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 12:42:39.25 ID:ruS8JLkE0
明らかにロードスターよりハンドリング良いのにね(´・ω・`)
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 12:46:25.35 ID:fGuGyC2n0
平行輸入する意味が無いもんな。
平行で500万くらいだっけ?
左ハンドルと色が選べることとオプション選べることくらいか。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 12:53:05.20 ID:Dooj95fA0
アバルトスレでも124は専用スレあるから来るなとか言われる有様だもんな
中身ロードスターと馬鹿にする人も中にはいるようだし

自分にとっては中身が信頼できる国産ロードスターでガワも最高に気に入ったから言うことないが
特異な存在には違いない
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 14:13:24.98 ID:Cy6birsH0
>>240
だな
おれも同じ
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 14:13:27.70 ID:zm1abLsL0
元々アバルトはチューニングメーカーなのにアホやな
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 14:16:22.16 ID:kfyZ3vXd0
>>242
それな。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 15:13:58.69 ID:aWUALKiu0
>>240
マガジンXでは、そんなニュアンスと昔は良かった的なノスタルジーで評価最悪だな。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 15:42:21.34 ID:JvXrHoQT0
F・ヤマグチは糞だが、記事は読んでいたほうがいいだろう

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/194452/112500089/?P=2&;mds
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/194452/120200090/?P=2&;mds

124スパイダーの開発についてここまでインタビューしてる記事は他にないんじゃないか

124スパイダーはマツダとフィアットの共作みたいなもんだな
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 18:22:33.89 ID:nzSbDhNI0
>>245
こいつの記事読んでてうんざりすんだよね
自分アピールがすごくてさ

糞虫みてえなプライベートなんざ世間に晒すなクズと言いたくなる
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 19:23:37.37 ID:Dooj95fA0
124を世に送り出してくれた関係者には敬意の念が尽きないが、
アルファロメオのスタンスは正直好きになれないな

発した言葉に責任をもたないというかけじめを知らないというか…
そんなんだったら最初から他所様の車に手出ししてんじゃないよ、と。

4Cなんて風の巻き込みすらろくに制御できていない車のくせに
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 21:19:28.32 ID:VNauPan50
トルク無いとか言われるから試乗時にはかなり気を付けて乗ったけど別に普通だなあ。
レコモン付いてて音がデカイのとアクセルペダルが軽過ぎるからトルクが無いように感じるだけかも知れん。
ペダルのスプリングを強いやつに変えるだけで印象が異なると思う。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 22:48:37.04 ID:PhzNwBe/0
つまりDisりたくなる車なんだよね。595も売ってる並行屋も595から124に流れるのも不利益だし、
595海苔もウザったい存在で、オレのは外車アバルト、ドヤ!で124は日本車ロードスターベースの失敗NDとなw
そこらのファミリーカーとか軽自動車と同じ駆動方式のFFで大満足のクセにwのクセに運転好きとかw鼻で笑っちゃうよw

ND海苔もNDより速いってだけで、ウザったい存在だろうし、
イタ車海苔もロードスターって!wマツダってw!ぐらいの感じ奴、沢山いそうじゃんw
国産海苔からもDQN車海苔からも「てかアレMATSUDAだろDisありそうだしww内装Disも多いしw

兎に角、敵が多そうだよなwソレがオモロイんだけどなw そこも魅力なんだがなww

>>AT?(^_^)
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 22:51:10.81 ID:PhzNwBe/0
>>236
AT?(^_^)
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 22:52:59.45 ID:PhzNwBe/0
すまん間違えたw
>>237
アバルト124はAT?(^_^)
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 23:28:26.98 ID:EJcFyoTC0
>>242
なるほどな、、
チューニングメーカーなのにロードスターより重くて遅いチューニングを施してしまったと
残念な結果になったな、、

ガワは凄くいいのにな、、ロードスターの目が朝鮮人みたいで気持ち悪いからな、、
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 23:31:55.61 ID:Dooj95fA0
ロードスターより重いのは確かだけど、遅いって意味不明な言いがかりだな
あらゆるテストで124の方が結果上回ってるのに
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 23:34:34.07 ID:EJcFyoTC0
>>253
え、そうなのか。
こんど詳しい結果でも貼っておいてくれよ。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 23:40:04.16 ID:PLGAyhHv0
アバルト124スパイダーはNDロードスターをチューニングしたわけではないだろう。
フィアット124スパイダーをチューニングしたのがアバルトだ。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 23:46:26.14 ID:EJcFyoTC0
俺はこの人のレス見ただけだから

149 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2016/12/20(火) 09:35:04.83ID:Awizy72B0(3)
CARVIEWでの清水和夫さんのレポート

ロードスターの0-100km/h加速は9.5秒、アバルト124スパイダーが8.2秒となった(富士スピードウェイP2で計測)。

124、こんなに遅いのかい?
カタログでは、6.8秒だが?
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/23(金) 23:53:22.60 ID:EJcFyoTC0
ああそうか。フィアット124てのをチューニングしたんだな。

じゃあ評論家はムキになってロードスターと比べてぶっ叩かないでもいいのにな、、

http://www.fiatusa.com/en/spider/
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/24(土) 00:04:08.74 ID:+eQYQ6JY0
まあ、どんな車でもケチはつくもんだし、そんなもんだよ。

明日は1日中アバルト124で走ってくるわ。
大阪に住んでるけど、広島まで行ってくる。
乗れば乗るほど味があって楽しいわ。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/24(土) 00:04:46.81 ID:MlIAEcE/0
この動画の二人乗りの計測じゃないの?
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/24(土) 00:08:47.58 ID:nKGBJ/SM0
>>257
まぁ日本ではプラットフォームが共通のNDロードスターとどうしても比べられるのはしょうがないと思うよ。

>>258
いいなぁ
おれもはやく乗りたい
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/24(土) 01:16:38.23 ID:YbhTMmtc0
訳わかんない奴が紛れ込んでるな
>>256のにしたって、どういう条件でカタログスペックより遅れたかは知らんが、
同条件で比較したロードスターの方が遅いわけなのに
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/24(土) 01:33:31.84 ID:GNaWdCJJ0
どういう条件でロードスターより100キロ重いアバルト124はロードスターより遅かったのか

清水和夫に問いただしたい


そう言ってるのか
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/24(土) 06:58:21.99 ID:MlIAEcE/0
カーグラとかもこう言うの二人乗った重い状態で計測してたと思う
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/24(土) 09:49:36.24 ID:TfXBfKMp0
>>258
大概どんな車でも納車したては楽しい、そんなもんだよ。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/24(土) 10:38:28.52 ID:EyQo88F80
動画の中で「3台の中で一番速いのは124」って

レポーター3人言い切ってるじゃんw
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/24(土) 10:55:46.84 ID:4AstLwm00
例え100kgのデブ1人で乗って計測しても、遅いことになるしな。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/24(土) 11:28:15.44 ID:adWu7mzN0
>>265
ごちゃごちゃ子供みたいなことを言ってるやつは、買えない理由じゃなくて、買わない理由を探してるんだろう。

こんなスレに居ずにそれなら124買わず他の車に乗って楽しんでくれば良いのに。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/24(土) 11:39:21.97 ID:GNaWdCJJ0
>>149
遅えなあ
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/24(土) 14:26:42.56 ID:nNSOA1Ky0
人ひとり60kg程度増えただけで1秒以上遅くなるなら、デブ乗りより俺の方が速いなw
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/24(土) 15:29:15.57 ID:TfXBfKMp0
124はスタートはもっさり感はマタークないよ。
アクセルクラッチのタイミングでかなり速めのスタートきれる。
0-50ぐらいならソコソコ速いんだがなww
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/24(土) 15:31:45.82 ID:TfXBfKMp0
でクルクル回れるからオモロイし、取り回しとかクソ楽。
595から乗り換えても小回りきくし、スタート速いし満足度たかそう。
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/24(土) 17:10:54.35 ID:Jam1etmh0
ジュリエッタはローンチコントロールついてたけどこれってどーなの?
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/24(土) 17:19:59.82 ID:yv0VQda80
>>256
カタログデータは
アバルト124スパイダーは6.8秒
マツダロードスター1.5は8.3秒

ウェイトトゥパワーレシオを見るとこの位だろう
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/24(土) 20:15:30.94 ID:/yB/vnfj0
>>273
そんなカタログデータを比べても何の意味も無いだろう
走行条件やクラッチミートの回転数もまちまち、路面やタイヤも揃ってないだろうし

テストドライバーの走らせ方次第
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/24(土) 20:59:26.22 ID:MSdVt7Ht0
カタログデータなぞどうでもいい。
それより早く乗りたい。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/24(土) 21:29:25.46 ID:cEY6YLGl0
レコモン付きで納車予定がはっきりわかる時期はいつなんだよ。
年越すぞ。
どうなってんの。
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/24(土) 21:51:11.31 ID:MSdVt7Ht0
>>275
おれは10月終わり契約で3-4月って言われてるよ
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/24(土) 23:37:02.44 ID:+eQYQ6JY0
今広島から帰ってきた。
やっぱり癖が在って楽しいわ。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/25(日) 00:35:11.50 ID:e4H2lMGA0
おつ、まぁ楽しいよな。俺も今、帰ってきた。
今は自然インタークーラーの最高な時期だし、カッ飛んでも楽しいし、な
相変わらずシフトダウンはアクセル長押しだけどなw
こそっと夜の駐車場でバーンナントカしたりアクセルナントカしたりサイド引いたりグルグル回りたくなるしなw
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/25(日) 07:02:02.19 ID:CM64PWOh0
2月車検だが欲しい車が軒並み納車間に合わずでもう2年乗ることにしたわ
来週再コーティング出してくる
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/25(日) 07:05:34.33 ID:CM64PWOh0
アバスレとまちがった
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/25(日) 09:42:24.10 ID:cMPiPoeN0
>>281
ほんとてめぇは見境なくレスするよな。
巣に帰れ、巣に。
で、クリスマスなんだし家族を大事にしろ。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/25(日) 11:39:07.48 ID:nL3P6YMz0
>>263
カーグラは二人乗り+計測機材で約250kgの重量負荷になるように調整し、同じ谷田部のコースで計測ですね
だから歴代の計測データとパワーウエイトレシオの相関度はピカイチデで、
0-100km/h加速にしても、0-400m加速にしても綺麗な直線グラフになりますね
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/25(日) 12:02:16.21 ID:e4H2lMGA0
>>276
レコモン付きで納車ってwソレかなり遅くなり、今注文入ってる最後の最後になるw
もう納車されててレコモン待ちが、かなりあり、そのレコモンが順番待ちに全部、行き渡ってからになるからw

レコモン無しで納車の方が断然早く納車されるぞw
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/25(日) 21:49:38.94 ID:OYxQ9yyH0
マツダ•ロードスターRFに試乗してきた
グレードはVSのAT

どちらにするか迷うなあ
AT同士で比較すると

デザイン 124
エンジン 124
ハンドリング 互角
安全装備 RF
価格 RF
魅力度 互角

正月明けに、再度両車に試乗して決めます(^_^)
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/25(日) 21:57:51.54 ID:0RDw47Li0
>>285
おまえ上の方で124契約したって書いてるだろ
痴呆か?自演野郎か?
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/25(日) 22:07:10.72 ID:OYxQ9yyH0
>>286
はあ?
おれは別人だよ
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/25(日) 22:28:32.28 ID:e4H2lMGA0
>>285
エンジンとデザインが124で魅力が互角?ふーん、イミフだな。
RFにしなよ。同じ、おおおおおおオートマならRFの方がダサさが緩和汁ww
どちらにしてもダサいけどRFのおおおおおおオートマの方が僅かだがダサ指数が少ないw
女子ならセーフw
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/25(日) 23:37:28.04 ID:OV2zvUuC0
BOSSさぁ、ちょっと聞きたいんだけど。
メータ横のスペース(Aピラーとの隙間)ってレーダー置けるスペースある?
まだ納車待ちなんだが、レーダーどこに置こうか悩んでるんだよね。
マツコネの横もかっこ悪いしなぁ。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/25(日) 23:49:06.86 ID:Or8mcSEH0
レーダー探知機
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 00:20:12.41 ID:vweA8jNC0
>>289
ん?無くねw明日もっかい確認してやるけど、多分そこ置いても邪魔wだし不安定じゃね?
俺は、そのオマエ基準でカッコ悪いとされるマツコネの横におくつもりだがwww
NDの奴らどこ置いてんだろうね。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 00:24:54.71 ID:hlrbSeqA0
124もマツコネ?
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 00:29:33.76 ID:wDsHM+Kl0
>>291
サンクス
まじか、やっぱマツコネの横しかないのか。
ちょっとみんカラのNDのやつらの見てくるか。

>>292
オープニングだけアバルト。
中身まんまマツコネ。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 00:33:57.28 ID:hlrbSeqA0
アバコネ?
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 00:42:54.74 ID:vweA8jNC0
てかNDでググったら丸いエアコン吹き出し口の上に付けてる奴もいるねw
同じだから付くちゃつくんだろうが不安定感はパナいね。俺はマツコネの横いくぞ。
そこにiPhone置いたりミラータイプのレーダーの方が2万パーセントダサいと思うDis
を今日の最後のDisにして寝るwまた明日ディスってやるからなwww
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 01:34:47.68 ID:MAZyHWnZ0
>>295
おれもナビの横につけてるよ
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 05:55:47.15 ID:B/ztZ+Q10
ようやくスレが一歩前進したような話題になってきたなそこそこ納車しだしてるのかね
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 07:50:55.42 ID:diHWrDbG0
車に全く興味なかったけど、ひょんなことからこの車知ってめちゃくちゃ欲しくなったんだけど、
乗り出し450万超えるのか…。どう考えても実用向きじゃないし、難しいなぁ
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 08:43:08.47 ID:Y/UoVS2P0
>>298
遊びクルマ、セカンドカーだからね
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 09:25:56.26 ID:s7Ui8rUJ0
二人乗りで荷物もろくに積めない遊びの車に実用とはこれいかに
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 09:55:47.46 ID:WdSwZI9R0
ホンダS660のことか?
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 09:57:42.34 ID:af9LW+Xa0
アレは荷物が全く積めないやろ
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 11:22:17.24 ID:hMKNydXL0
本日の名言

「金の無い奴がプライド持つんじゃねーよ。
な?そうだろ?

金持ってからプライド持て。」


吉村家社長 李 用実
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 12:15:52.17 ID:v81bi4UT0
俺は逆だなww金ない奴がプライドやら自信を無くしたら、しんだほうがマシwww
今のやつら金もねーし、プライドもねー奴ばっかじゃんwひと言でダサいw
車に興味無かった若者がひょんなことから車に興味をもち、頭金なりためてGETして
その実用向き()じゃないオープンカーを大事に乗る。とても健全だよw
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 13:29:12.73 ID:P+kZqp0a0
どうでもいいから、

糞草加は、さっさと金返せ!
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 13:38:59.95 ID:wa4UbRwB0
みな実用向き()とやらの色違いの洗濯機みたいな車を買ってさw殆ど空気を積んで走って何が楽しいのかとw
朝はママチャリの前と後ろに子供を乗っけて、保育園に行くサラリーマンwマイホームのローンにボーナスで払う固定資産税w
子供2人、成人式までに1人2千万円w2人で4千万円ww週末は洗濯機に乗って回ってるお寿司へwソレがご馳走www
トテーモwダサいw見てるコッチが悲しくなるわwwww
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 13:57:07.54 ID:qRbAtuEv0
君もサラリーマンじゃないの?
ただ結婚を諦めて給料使い放題なだけだろ?

いろんな人生や価値観があるから、
普通の典型的なマイホームパパを馬鹿にする気は起きないけどなあ
それに、結婚してもクルマ趣味を続ける人だっているぞ
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 14:04:04.16 ID:W/eKzKSD0
ほーらねw最高のDisりで洗濯機海苔が1人釣られちゃったのかなww
俺はサラリーマンじゃないよw結婚も勿論してるw
そのオマエが言う結婚して車3台持つクルマ趣味を続けてる人www
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 14:18:09.91 ID:qRbAtuEv0
いいオッサンになってもクルマ趣味続けられるかどうかは
近所の目を気にしないメンタルと、頭の弱い嫁を貰ったかどうか
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 14:21:07.33 ID:aR9AATk00
誰が一番可哀想っていい歳になっても昼間からこんなとこで草生やして他人に構ってもらってるこいつの嫁さん
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 14:27:36.58 ID:qEOqbHK30
おい?どうした?ww悔しさ滲み出すぎw
>それに、結婚してもクルマ趣味を続けてる人だっているぞ キリッ!
の次は車趣味を根本からDisですか?w悔しくて嫁までDisって頂きまして、爆笑ですw
ありがとう御座いますwwこのスレのタイトルご存知?ww
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 14:31:45.96 ID:qEOqbHK30
因みに嫁は隣でおこたでお昼寝中wwww
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 14:32:00.41 ID:N/q5sVJN0
>>308
誰と戦っているの?
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 14:38:19.90 ID:KkCuQv2X0
お勉強できない、おつむの弱い人たちが多いので愛情たっぷりのDisりで人生を楽しめて無い人達に、
洗濯機ばっか乗って無いで、楽しい車にでも乗りなよって優しくDisって仕事しながら遊んでますwww
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 14:44:54.21 ID:qRbAtuEv0
自分の人生に、何か満たされないモノを抱えていて、
普通の生活をしている一般人の存在が悔しくてしょうがないんだろうな
コンプレックスの原因が何かは知らんしどうでもいいが
こういうバカがスポーツカーに乗るのは、不良が改造バイクに乗って
空ぶかししたり蛇行運転するのと同じ感覚なんだろうな
いい歳こいて自分がバカやる事で潜在意識下で親に復讐してる場合もある
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 14:47:58.08 ID:N/q5sVJN0
>>314
楽しいの?
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 14:54:50.05 ID:2J9Mdca90
どこをとったらそうなる?w悔しさMAXの想像力wwwお見事w
特別裕福な家庭に生まれたわけでは無いが親には勿論感謝してるしww
洗濯機海苔さん達の悔しさ想像力には爆笑w

さぁ今日は5Lに乗ろうかなぁw124に乗ろうかなぁ〜
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 14:57:10.62 ID:qRbAtuEv0
結婚も仕事も順調で、好きなクルマ乗れて人生を謳歌してたら、
他人がどんなクルマ乗っていようが気にならないし、
わざわざ観察して馬鹿にする必要もないんだけどな

他人の生活が気になってしょうがないのは、自分の人生に不満があるからで、
金やモノでは解決できない不満を永久に抱えてるからだよ
5Lに乗っても124に乗っても消えない不安が死ぬまで付きまとってるんだよ
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 15:13:47.61 ID:Rbay5tgB0
ナンダソレwwwご想像に反して、どちらも今のところ順調デスガw
お気に入りの車に乗って、週末は嫁とドライブしてセクロスしてw新築の家に住んで。
まぁ自分で会社立ち上げれば誰でも不安はあるが、もう12年以上になるしリスク管理してるつもりだしね。
特別お金欲しい訳でも無いしwマクロ経済わかってるし、なんの不安も無いしデスガwwww
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 15:24:46.77 ID:qRbAtuEv0
じゃあなんでそんなに他人の生活が気になるんだ?
周りに誰かお前の精神状態を気にかけてくれる人がいたら良かったのにな

そういう病院に一度行ってみるのもいいかも知れんな
別に恥ずかしい事じゃあないぞ、簡単に薬で治るかも知れんし
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 15:39:11.74 ID:qRbAtuEv0
ああ子供が居ないのか
だからミニバンが憎いのか
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 16:10:20.98 ID:N/q5sVJN0
>>319
幸せなの?
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 16:19:02.69 ID:aTUL3MBt0
BOSSさんは友達がいなくて承認欲求がもの凄いんだろうね
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 16:23:05.07 ID:aTUL3MBt0
>>319
これだけ情報出して身バレは怖くないの?
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 17:48:43.83 ID:7qiYN17I0
一部嘘混ぜてるんだろ
子供がいないとことか
女房がいるとことか
車3台とか
会社経営とか
車の鍵の画像とか
それらの複合とか
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 18:07:21.70 ID:7qiYN17I0
J○とか行くとたまにいるけどめっちゃ羽振りいいふりして
後輩つれ回して豪遊して、突然倒産
いい車乗ってると思ったら仲間内から借りてるとか
顔合わしてても見え透いた空威張りすんのにネットでカッコイイこというのなんかハードル低すぎなんだからみんな真っ赤にならずにスルーしろよ
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 19:06:03.92 ID:7LIDmrna0
BOSS見てると悲しくなってきた
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 19:29:41.02 ID:7tw4aEly0
えーとwファビョられてる人が7名かな?真っ赤かダゾwww
逆にオマエラの生活が「不満だらけ」だからファビョられてんじゃないの?wモロ証拠だしてんじゃんwソレ、モロ出しって言うのなw
チミ達の自慢のお気に入りの、乗って楽しい洗濯機に乗ってたらそんなファビョる事もなくね?wホント、分かりやすい奴らダナーw

で、お決まりの人格否定wwwパターンだなぁオマエラw
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 19:37:33.45 ID:s7Ui8rUJ0
今日も軽く乗ってきた。
昨日の分給油してマツダに行った程度だけど。
物足りなさが癖になるね。
スポーツにしたときとのギャップがかわいいわ。

結論:嫁より一緒にいて楽しく、かわいい。まるで子供と一緒にいるような感じ。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 19:47:27.50 ID:wgCbSlxb0
BOSS相変わらず嫌われてるな。
みんカラのND乗り見てきた。
メータ右横に付けてるやつもいるが、なんかステーを作って置いてるみたいだな。
強引に付けてるやつもいたがピラーやフロントガラスに当たるようだ。
エアコンの噴出し口はないな。
やっぱマツコネの横か。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 20:00:40.21 ID:Kg91vj7D0
小梨夫婦がスポーツカー乗ったり贅沢三昧してるのを見ると
トテーモ悲しいネ 見てるコッチが悲しくなる
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 20:04:23.24 ID:N/q5sVJN0
>>328
不満なの?
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 20:52:07.72 ID:8ke0xIPD0
>>330
オモロイだろw?楽しいわww
俺も今日色々見たが、ピラー横に斜めに傾けて付けてる奴にはワロタwマツコネ横手前の噴き出し口に付けてる奴もいたなww
それより問題は車高調だよwアラゴスタを出してるとこあるが、どうだろうね。
まだ選択肢少ないんで考えないようにはしてるんだが、
そうそうルームランプとライセンスランプのクソチープな洗濯機の灯りからLEDに変えた。
もちND用でww
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 20:54:33.80 ID:8ke0xIPD0
あぁ子供いない妄想オツカレwつつきたくて必死だなw
子供いるんだな、カワユスなおんにゃのこ。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 20:57:57.72 ID:QDtIlEcF0
>>333
なんでマスタングスレには来ないの?
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 21:03:45.47 ID:s7Ui8rUJ0
>>335
そんなのあるんだ
知らなかったわw
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 21:07:02.87 ID:8TmLnOt40
マスタングを語れは何度も行ったw洗濯機海苔とは違いなかなかマトモwオマエラみたいに図星でファビョらないw
みんカラーもかまって遊び捲ってたぞwwミンカラーのアホをかまってDisるとオマエラ以上にファビュってくれてオモロイんだがなw
ソフバンだったかが親会社になって消され捲くったんで遊べ無くなったw
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 21:18:14.45 ID:7+iOaAdY0
嫁もいない賃貸住まいのアラフォーの俺が最強!この話終わり〜!
死ぬときは一人と思ってたけと生きるのも難儀だと最近やっと気づいた、遅かったけど
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 21:28:50.01 ID:uipfP9M60
>>338
そんな風に言うな、ごちゃごちゃ言わずに124買えよ。オマエラ
嫁いなくとも、死ぬのは1人でも、楽しい車にのって1人で死んでいく人生のが楽しいしw

今、有効求人倍率最高、円安、コレは安倍ちゃんで東京オリンピックまで続くんだぞw
あの円高の地獄の時に比べたら、124ぐらい誰だって買えるw 金利もどんどん下がってくる。

今楽しまなくていつ楽しむの?www買えよw
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 21:30:45.85 ID:uipfP9M60
オマエラ日本が破綻するとでも思ってるの?wwww

買えよ124w
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 21:37:30.84 ID:7+iOaAdY0
>>339
10月に注文したけど納期不明なんだよウワァァァァン
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 21:41:50.48 ID:uipfP9M60
>>341
よしw
次!ためらってる奴、判子用意して。買え!ATももうDisらないからw

買えw
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 21:43:58.04 ID:+BLB1dml0
BOSS、まだやってんのかw
レーダーだがマグネット式の携帯ホルダーってのがよさそうだ。
マツコネのモニタと面一になるみたいだし、結構ちゃんと固定されるっぽい。
あとは振動でマグネットがズレるかどうかだな。

車高は少し落としたいね。
ひょっとしたらメーカからダウンサスあたりでるかもな。
esseesseみたいな感じで。
というのを期待してるんだが。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 21:50:24.19 ID:p3hwPlpV0
マグネット式そんなのあんの今?ユピテル?携帯付けるみたいな奴は俺はイヤだよw
でもマツコネと平面になるのは良いねwあとググってみるわ。

車高は絶対だなwアイバッハは出るだろうが、おれは車高調だな。
確かに純正ビルでキットは出そうだし売れるだろうなw
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 22:05:41.00 ID:cnGfAx8j0
やけに伸びてると思ったら
キチガイが湧いてんのか
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/26(月) 23:17:33.81 ID:+BLB1dml0
>>344
バネで携帯押さえるタイプのじゃないぞw
携帯やスマホの裏に金属のプレート張って、台座にマグネットが付いてるから
それに固定するやつだ。
携帯ホルダー マグネットで検索すればすぐにでてくるよ。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/27(火) 00:34:23.14 ID:3Za/sRhO0
NDの使えそうな部品ググってたわw
それなw なんかみんなそれ付けてるよな。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/27(火) 09:04:08.55 ID:39Iwe65p0
俺の2台は、3.8Lターボと2.0Lターボ
これからアバルト124を買えば、3台すべてターボになるな
これも時代の流れか
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/27(火) 20:13:59.79 ID:RCrdFyWK0
あとプラモ用のパテ使って台座作ってるのもいるしな。
でも携帯ホルダーは手軽だ。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/27(火) 21:13:30.07 ID:4zL71v6x0
値引きは渋く、オプション込みの総額470万からわずか10万
みんな、こんなものなの?
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/27(火) 21:27:17.07 ID:jjXOBDXy0
先日あったおっさんは30チョイっていってたな。
一見さんの自分は無理っぽいけど
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/27(火) 21:35:07.98 ID:40BKp1JQ0
マジかーーーー
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/27(火) 21:42:01.67 ID:4zL71v6x0
>>351
マジ?
下取り値引き分は無しで?
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/27(火) 23:19:20.72 ID:Y9dq/PbW0
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/28(水) 00:48:09.48 ID:gq+h/2yb0
そういえば値引きゼロだった、文句言わなきゃ納車早くなるかと思ったがんなことなかった。
バカな俺。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/28(水) 03:53:14.69 ID:lHqJ9sDk0
>>354
カッコエエなぁ〜〜
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/28(水) 07:48:16.19 ID:q4r2VnaQ0
>>355
たとえ値引き10万でも、リアルワールドではかなり大きいのにね
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/28(水) 07:57:32.06 ID:rlqy3lBj0
なぜかリアルイタリアを思い出した
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/28(水) 09:34:26.32 ID:SKdnT2890
見た目重視ならアバルト124スパイダー
安全性重視ならロードスターRF
走りはどちらも楽しい

遊び車だから、やはりアバルトかなあ!?
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/28(水) 09:55:20.89 ID:90vJmb1+0
今日は娘がピアノ教室だから終わるまで走り回ってくるわ。
高野山行ってくる。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/28(水) 13:43:10.81 ID:E4yy4bqB0
>>354
ナンバープレート、超斜めってる
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/28(水) 14:12:00.30 ID:0bHy06Ht0
友達には今日納車された!
羨ましい!(^_^)
ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/28(水) 20:06:25.16 ID:5Q2vd5Eb0
>>355
基本、値引きゼロだから交渉するだけ無駄
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/28(水) 20:37:52.81 ID:JlT75Qn20
来年本当に国内向け生産してくれるんだろうか?
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/29(木) 00:10:09.01 ID:59Umxmv10
値引きゼロってw交渉しなかったの?欲しいオプションもそのまま価格かよw?
具体的な内容は言えないけど、俺は値引してくれたよ。
金額にして多分20万ぐらいかな。しかも即納車の条件付きで。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/29(木) 01:05:47.65 ID:jMUeEoYk0
今日発売のCG
CG Award 2016
アバルト124スパイダーは、ノミネート車11台中第4位になった!
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/29(木) 07:48:31.15 ID:1dm1YKgT0
本屋に行く。ありがとう!
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/29(木) 07:57:11.26 ID:ltKX4aKK0
>>366
おおっ
上位3台は 何??
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/29(木) 07:58:36.66 ID:KlGUb4hN0
答えはすでに出てるがあえて予想しようぜっ
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/29(木) 08:03:08.04 ID:KlGUb4hN0
1マツダCX-5
2メルセデスE
3スバルインプレッサ

ノミネート車種すら知らんけどわいの予想やっ
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/29(木) 08:05:29.22 ID:QQpukkZF0
1セレナ
2ノートepower
3新型インポレッサ
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/29(木) 08:22:32.68 ID:jMUeEoYk0
>>368
この強豪11台で4位は素晴らしいね!(^_^)
ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/29(木) 08:23:46.37 ID:jMUeEoYk0
予想したい人は、アップした写真を見ないでね!(^_^)
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/29(木) 08:37:02.70 ID:jMUeEoYk0
>>370
惜しい、2台は正解!
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/29(木) 08:41:25.42 ID:KlGUb4hN0
おお やるな俺 満足してしまったから答えみよう
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/29(木) 08:44:53.61 ID:KlGUb4hN0
あうち当てに行こうと無理やり入れたマツダが逆に仇になったわ・・・
たらればだが裏読まずに素直になってりゃ当たってたクヤシィ 帰って洗車するわ
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/29(木) 08:52:47.64 ID:yHWeIpOQ0
>>372
高評価者と低評価者に分かれているが、この11台で4位は立派だな!
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/29(木) 09:20:24.74 ID:7PSzPIg10
赤いATに乗ってるけど、今月号のエンジンに
掲載されてたATの試乗記事に、まさに自分の、
思ってる事が書いてあった。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/29(木) 09:36:46.18 ID:yHWeIpOQ0
>>378
ENGINEも読んだ
たしかに124はATも良いと思う
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/29(木) 09:50:06.47 ID:mvcqQRoc0
>>303ネトウヨに言ってやりたい。年収200万以下の底辺どもに
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/29(木) 09:52:56.05 ID:7PSzPIg10
名古屋在住だが、正月休みに二泊三日で、
伊豆半島一周して来る予定。
西伊豆スカイラインが、楽しいらしい。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/29(木) 10:24:04.40 ID:7PSzPIg10
>>303
自営業だけど、プライド捨てたら、もっと
金儲けできたと思う。
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/29(木) 21:17:33.05 ID:jMUeEoYk0
>>381
楽しんでね!

私は都内だけど、箱根ターンパイクから伊豆スカイラインは楽しいドライブコース
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/29(木) 21:21:02.90 ID:c05l4Za40
>>383
ありがとう
2泊目は、下田なんだけど、箱根ターンパイクは
遠いかな?
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/29(木) 22:57:42.15 ID:XNrHPYwF0
>>384
逆に名古屋近辺は
どこかいい場所ある?
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/29(木) 23:19:17.19 ID:VJWfLAMC0
>>385
岐阜だけど金津園
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/30(金) 02:21:52.59 ID:4ZIu9ccR0
愛知の茶臼山高原道路言うてどうなん?
冬場は無理っぽいけど。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/30(金) 07:18:13.52 ID:tm2JUKn80
>>386
そこは すごくいい場所(笑)

俺のシフトノブが 大暴れ(笑)
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/30(金) 08:24:23.35 ID:/sHE+GRe0
金華山じゃね?
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/30(金) 08:37:34.58 ID:dS9FB2DR0
先々週の日曜の午後、三ヶ根山スカイライン通ったけど、ほとんど車いなかった。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/30(金) 09:53:15.60 ID:z18X8gqW0
>>372
評価高いね!(^_^)
ケイマンよりも上位の第4位は嬉しい!

やはり、国沢がけなすクルマは良いクルマってか!(^_^)
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/30(金) 11:11:57.23 ID:CNpwaqjR0
その国沢が、ATモデルはND姉妹の中で、最高
の出来だって、BCに書いてたよ。
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/30(金) 11:26:33.37 ID:z18X8gqW0
>>392
この話題になると荒れるが、ATの評価のほうが高いね
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/30(金) 11:45:16.46 ID:TliPuEFp0
MTは油断するとエンストしそうになるとか
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/30(金) 11:48:32.21 ID:d2WOcp7h0
>>394
発進時くらいでしょう
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/30(金) 12:07:08.97 ID:Uq0LU9UD0
普通に交差点曲がろうとしたら、1速に落とさないと、加速しない。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/30(金) 12:28:15.83 ID:zCT22kXh0
>>396
2速じゃダメなんですか?
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/30(金) 12:37:46.88 ID:L5+0Fod40
1速交差点くんも懐かしいな。
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/30(金) 13:25:03.61 ID:Uq0LU9UD0
>>398
試乗した事あるのか?
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/30(金) 15:22:29.58 ID:Y8xuwhrN0
ATで1000km慣らし終わったからサブコン付けてスポーツモードにしてみたが速すぎるってくらいに感じる
低速のトルクがーとかどの車の話って感じだ
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/30(金) 15:24:26.92 ID:Uq0LU9UD0
>>400
何処の製品?
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/30(金) 16:05:46.22 ID:keSoDb0J0
>>399
1速交差点くん、久しぶり!
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/30(金) 16:38:57.15 ID:hWewZs9g0
>>401
Racechipじゃね
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/30(金) 19:29:15.06 ID:znYy5s5T0
>>402
別人なんだけど
君は、試乗したのか?
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/30(金) 19:33:35.89 ID:Y8xuwhrN0
>>401
>>403の言う通り
それのUltimateでダイヤル設定6
レコモンも来たから付けて走ってるけど最高に気持ちいい
全体的に車両価格以上の満足感はある

ボクスターとSLCとこれで迷ってたけど納期の関係でこれにしたけど本当に良かったわ
二車種とも見積もり出したら倍以上の値段になったけど、ここまで楽しさと満足度の両立が出来るかと言われると疑問が残る

ボクスターだと1000万超えるから大台超えてるんだからもうちょっとここをこう...とか色んな不満出そう
唯一の不満はカップホルダー位置と手動ミラーくらいかな
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/30(金) 19:47:08.51 ID:48eq5JEc0
>>405
燃費悪くならんの?
後、アレってブースト圧騙眩かすパーツだからエンジンかタービン傷めないか不安
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/30(金) 20:11:03.34 ID:znYy5s5T0
>>405
何処のショップ?
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/30(金) 20:52:16.46 ID:48eq5JEc0
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/31(土) 00:19:26.69 ID:R1fMGA1A0
>>404
別人だなんていわなくてもわかるよw
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/31(土) 04:04:03.78 ID:eGKGd/AW0
>>406
傷め具合はわからないけど燃費は上がってる
街乗り7前後が9前後になってる
>>408のとこのFIAT31414のultimate
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/31(土) 07:10:11.28 ID:OJ6imgg20
正月明けにアバルト124スパイダーを契約します
みなさま、どうぞよろしくお願いいたします!
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/31(土) 07:12:42.25 ID:uur2Bte60
>>411
おめでとうございます!良い色買ったじゃん。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/31(土) 07:14:57.80 ID:OJ6imgg20
>>412
色はパールホワイト、レカロのレザーシート、赤いミラーカバーとフロント下部にします!
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/31(土) 07:22:55.87 ID:Xxkp6U1x0
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/31(土) 07:29:30.86 ID:Xxkp6U1x0
>>410
続けて失敬、前に違う車でECU書き換えやって貰ったら排気音静かになった記憶があるんだけど、排気音とかは変わった?
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/31(土) 14:01:36.95 ID:7pW5NsX40
>>414
それですねぇ
音に関してはレコモンとほぼ同時装着なんでわからないですね
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/31(土) 15:33:49.64 ID:y6fwq3lO0
500X用でも大丈夫なんだ。
まぁエンジン同じだから大丈夫だろうとは思うが。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/31(土) 20:08:34.35 ID:5KJ9e2YK0
>>405
ホントにその3台が比較対象だったの?

全てバラバラなんだけど。。。

やっぱり人それぞれなんだね。。。

しかも、結果124なんだよね??

う〜ん、人それぞれだなぁ
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/31(土) 20:26:49.65 ID:OJ6imgg20
>>418
だねえ
ボクスターは価格帯もかなり上だし、はっきり言って走りでは敵わない
SLCはよく知らないが

124と比較するなら、ロードスターRFだよね
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/31(土) 22:44:27.43 ID:EpyeV8fw0
そう言うのはさ、使い方と感性次第だよ。
金額度外視しても結果として安いモデルが気にいる事もある。
極端な例だけど911乗ってても、ヤマハのレーシングカート乗ったら弩ハマりして即買いからトランポにハイエースまで揃えるなんて事もある。
そういう人は心の底から「60万のカートのが911より楽しいから買った」と言う。

これってバイク趣味だと多いパターン。
最高スペックの1000SSも持ってた上でミニバイクやら250も楽しい、こっちのがイイってなる人。

そりゃ客観的にはボクスターは124より走りも上なんだろうけど、本当に金があると逆に自分の好みだけで選べるし、結果として世間の車格ヒエラルキーから外れて行くんじない?
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/31(土) 23:05:30.55 ID:OJ6imgg20
>>420
なるほど、たしかにそれは一理あるね
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/31(土) 23:35:16.60 ID:fZOSDnaZ0
ジャガーxj から乗り換えた僕が通りますよっと
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/12/31(土) 23:53:38.16 ID:aXgg6m0C0
>>422
それは別に。。。(笑)
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 00:21:22.72 ID:3O/1Fh580
>>423
xj8〜xkR〜xj8 と、16年ジャガー一筋だったのに、内覧会で一目惚れして、即買いしたんだよ
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 00:42:31.39 ID:iGCRGYLV0
>>424
これは煽ったりとかじゃなくて、真剣な話なんだけど
ブリティッシュカーからこの124のどこに一目惚れしたんですか?

僕は、アルファロメオで出るってか時から期待してて、フィアットになるって聞いてもガマンして待って、アバルトで出るって確定して大喜びして、期待に胸膨らませて試乗したらガッカリして購入を諦めたんです。
別の車にしてしまいました。
気にはなる存在なんで、他の方はどういった経緯でこの車を好きになったり、イマイチと思ったりしてるのかと疑問がありまして。。。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 01:42:29.12 ID:3O/1Fh580
僕も、アルファで出るって聞いた時から、期待してた。
フィアットになって少しがっかりしたけど
ユーチューブで、本国版のCMを見て、フィアットでも良いかなって思った。
アバルトなら、ブランドに不足無いし、現車を見て、サソリの毒に、やられました。
ところで、君は何から何に乗り換えたの?
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 02:15:20.36 ID:/bDmKl5C0
オレ的にはノーマルのフィアット124が
NDよりもアバルトよりも一番オシャレで好きなのに
日本じゃ買えないというのが残念
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 02:16:50.85 ID:3O/1Fh580
>>427
あのCM見た?
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 02:20:43.86 ID:/bDmKl5C0
見てないよ
どんなの?
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 02:23:24.25 ID:3O/1Fh580
もうバイアグラは要らないってやつ。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 02:34:50.00 ID:/bDmKl5C0
今youtube見てきたよ
イイね爺さんw
あと鷲が乗るCMも良かった
ボディの色は爺さんの黒も鷲の白も良いね
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 02:40:29.80 ID:jcvymUSj0
明けましておめでとう!!

今年は君達にこの偉人の言葉を贈ります。


「金の無い奴がプライド持つんじゃねーよ。
な?そうだろ?

金持ってからプライド持て。」


吉村家社長 李 用実
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 02:48:11.14 ID:3O/1Fh580
>>431
イイだろ
アメリカの医療機関の研究によると、スポーツカーに乗ると、男性ホルモンの分泌量が増えることが証明されたって。
僕も、最近 朝立ちするようになったわ(^^)
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 02:57:09.90 ID:3O/1Fh580
>>432
清貧と言う言葉を知っているか?
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 02:57:29.15 ID:yks+p/M40
>>418
自分の中では全ての望みは年内納車出来るかどうかのみ
ポルセン青山行ったらボクスター718は半年〜かかると言われ即排除
SLCも4ヶ月と言われ排除
あまり車買ったことないから知らなかったけど納期まで時間かかるもんだね

翌日納車してくれるなら倍額払ってもいいってくらいせっかちで欲しい物はすぐに手元に欲しい人間なんだよね

だから靴もビスポークは作ったことないからロブとかグリーンとかガジアーノを既成で履いてる

これのATなら年内間に合うとのことなのでこれにしただけ
結果、大満足だったよ
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 05:35:34.76 ID:c6hU6h130
>>426
多分 期待が大き過ぎたのかも知れません。

フィアット500に比べたアバルト595くらいのサソリの刺激を期待してて。。。
ですから、ロードスターに比べてすごく毒が回ってるのかと思ってたんです。そこが期待外れでした。ロードスターのが面白いと思ってしまったんです。

求めているものが違ってたんですかね?

僕はミニクーパーSコンバーチブルから、ロータスエリーゼになりました。
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 07:46:11.64 ID:8171yTxj0
>>436
ロータスエリーゼなら、かなり違うからね
究極のオープンスポーツカー

アバルト124やマツダロードスターは、もっとゆるくオープンエアを楽しむクルマ
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 09:22:47.64 ID:ZKEYkl160
>>437
姉妹でも、ロードスターは日本的な生真面目さと、ストイシズムを感じる。
アバルトスパイダーは、もっと享楽的。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 09:54:17.25 ID:8171yTxj0
>>438
だね!
おれはイタリア•デザインのほうが好き
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 11:35:38.21 ID:sLjv9U9x0
>>436
ND1.5との馬力差は約40ps。
フィアット500とアバルト595との差はないから当然と言えば当然だな。
しかも1.4lで1.1tもあるからしょうがない。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 16:12:20.17 ID:nUnOv5hf0
あけおめ!(^_^)

フィアットって、日本ではいままでは500とそのアバルト版しかクルマが無かったの?
パンダって、あったよね?

アバルト124スパイダーが気に入り初めてフィアットのディーラーに行って、びっくりした
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 17:50:58.07 ID://kmAUSx0
500xもあるでよ
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 19:18:28.12 ID:nUnOv5hf0
7日にディーラーに行き、契約してきます!
パールホワイトでレカロのレザーシート、
ミラーカバー、トーイングフックキャップ、エアダムカバー、エアコンルーバーベゼルをレッドにします
(^_^)
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 19:36:46.87 ID://kmAUSx0
レカロって、ローンチエディション以外でもオプションで付けられるの?
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 20:11:30.83 ID:nUnOv5hf0
>>444
はい、フルLEDヘッドライトとのセットオプションで選べます
標準はハロゲンライトですから、、、
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 20:29:24.97 ID:nUnOv5hf0
>>444
年末に納車された友人のアバルト124スパイダーのレカロシートです
ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 20:37:22.28 ID:rHQ1AP9g0
それレカロじゃねーし
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 20:41:34.83 ID:nUnOv5hf0
>>447
えっ、これはレカロじゃなくて普通のレザーシートなの?
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/01(日) 20:45:39.98 ID:rHQ1AP9g0
そうアルヨ。アナタニホンジン?チュウカ?人民?
クルマ初心車ハ、アバルト124スパイダーがスキみたいアルネ。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/02(月) 04:17:27.88 ID:S2jBtt3L0
レカロじゃない
LL100H買おうかと思ってるんだがみんな純正シートのままって人がほとんどなんだろな
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/02(月) 06:12:47.99 ID:4QjuwUHM0
レカロかどうかは気にしないが、いまどきハロゲンライトなんて耐えられないからレザーシートにした
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/02(月) 06:22:12.39 ID:gWSKMzSt0
>>450
純正シート(レカロ含)はスピーカー内蔵だけど、純正以外選んだらその辺大丈夫なんだろか?
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/02(月) 07:42:20.70 ID:4QjuwUHM0
>>452
アバルトにはBOSEは付かないから、純正シートにもスピーカーは付かないのではないかな?
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/02(月) 08:04:26.48 ID:G/PTKN4c0
海外の試乗記を見ると、BOSEが付いてるヤツも
あるみたいだ。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/02(月) 08:13:08.23 ID:TKh+av3m0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



↑レカロじゃないシートみたいだけど2分49秒辺りでスピーカー有るって言ってるんよ
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/02(月) 08:19:09.62 ID:TUoOzmTR0
ローンチにはレカロもBOSE.も付くぞ
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/02(月) 08:22:31.66 ID:4QjuwUHM0
>>455
そうなのか
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/02(月) 08:23:42.11 ID:4QjuwUHM0
>>456
うん、ただローンチはもう売り切れだった
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/02(月) 09:02:02.41 ID:HcdQXxs80
お得意様だけで、アナウンスもされないローンチ。
死角センサーはうらやましい。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/02(月) 09:12:01.09 ID:hb1x1T1k0
>>459
ATだけだけどね。
MTローンチにはレカロがつくけど、BOSEや車線変更センサーはつかないよ。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/02(月) 10:21:02.07 ID:/sc3aAyq0
ベースはマツダロードスターで、広島で生産なんだから、ロードスターに付くオプションはすべて選びたかったよ
その点だけ残念
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/02(月) 12:13:09.37 ID:7qTtHva70
糞草加さん、さっさと金返してくれません?
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/02(月) 14:53:32.36 ID:ZcKRfu3U0
助手席のシートにもスピーカつけて欲しかったなぁ
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/02(月) 21:17:51.35 ID:xN3brjZe0
それな、助手席にスピーカー無しはないよな…なら両方無しでも良いのかもね。
ちょうど良い音で音楽聞いてるつもりでも、助手席の人と話しにくい。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 01:53:30.37 ID:4dgp1JZE0
>>452
移設するみたいよ
その際にカーボンかピアノブラックか選べる
LL100Hで見積もりもらったら大体80万かかるね
http://www.trial.co.jp/osaka/event/recaro/souchaku/images/import2/20161103_124.html
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 03:20:22.41 ID:SSdewQHo0
>>465
メーカー名アバルト
車種フィット(Fit)

どう言う事だよ…
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 05:12:05.47 ID:MUma3Ymg0
>>465
シートヒーターは?
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 08:09:05.12 ID:9oM5VLLm0
たかだか400万のクルマのシートに80万もかけるなんて、、、
とても考えられないわ
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 09:56:33.53 ID:ShFl16HO0
>>468
人それぞれ、自分が貧乏だからって理解できないって分かれよ。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 10:15:49.62 ID:ldPeaUTk0
>>469
124スパイダー買うのに500万位掛けて、更にチューニングショップで80万出してシート変えるなら初めからポルシェでも乗ってた方が良いんじゃないの?
そう感じるのも人それぞれだよなぁ
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 10:25:15.42 ID:/q4rxB3a0
金持ちなら4cスパイダー位行っとこうや
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 10:39:56.50 ID:0/hCYoXP0
>>469
あははは、サードカーでアバルト124スパイダーを買うから少なくともビンボー人では無いなあ
単に無駄な金は使わない、というだけなんだよ
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 10:41:36.88 ID:0/hCYoXP0
>>470
だね
ポルシェボクスター、さらに金をかけるならアルファ4Cスパイダー
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 11:18:22.97 ID:4Z3LOXr/0
アタイ、前に買った400万のオープン2シーターの支払いにピーピー言ってた様なビンボー人だけど、土日しか乗らないから6年乗って降りる時走行20000km行ってない位だったの。
そんなだから、自分なら土日しか乗らない車のシートに80万掛けるなんて、お金持ちね!抱いて!って思うより>>468さんと同じ気持ちになったわ
でもRS-GのASMリミテッドは価値が落ちずにヤフオクで12万(1脚)で売れたし、乗り心地良かったしお洒落だからそれ位なら良いかなって思っちゃう。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 12:31:41.78 ID:J1xtMK/20
長距離乗ると腰にくるのはどうしようもない。
自分にあったシートに換えるってことだろう。
ボクスター買ったってシートが自分の体にあうとは限らんし。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 12:49:22.18 ID:gC3TKpf20
ああ、1月7日か待ち遠しい
7日に契約する!
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 15:17:09.77 ID:8q78492o0
天気良いんでオープンにしてたら目の前124Sが横切ってった
向こうも開けてたけどカッケーな
あんま走ってないんで存在感ハンパ無い
次は124かなと思ったね
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 15:28:43.12 ID:j5b99ZXw0
今、土肥から西伊豆スカイライン経由で、戸田のホテルに到着した。
快晴で、富士山もみえて、最高のドライブ日和だった。
フェリーを降りてから、ずっとオープンで、気持ち良かった。
本当に、買って良かったよ。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 18:49:08.48 ID:/YVY7zQK0
レカロなら次の車にも使えるからね
これでオープンカーの面白さを知ったから次のオープンは911カブリオレにする予定
その時にも使えるから今買ってもいいかなって感じ
あとLL100Hだと高くなるけど10万以下でもモデルによっては買えるからそこまで痛手じゃないよ
そもそもお金気にする人は買わなければいいだけ
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 18:50:39.52 ID:/YVY7zQK0
>>467
シートヒーターはレカロのモデルによって付いてる付いてないがあるから既存のやつは使えないんじゃないのかな
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 19:33:12.33 ID:tFAFmlGI0
>>479
お金を気にする云々以前にそのレカロが要る要らないと言う選択肢が抜けてますね
誰かが言った人それぞれって奴ですわな
貴方に取っては必要なんでしょうけれど
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 19:41:10.12 ID:iirXQnb+0
高いシート買える俺って金持ち、どうや凄いやろ?アピールだろ
オーナーズクラブとかオフ会でしつこく俺金持ちアピールして嫌われるタイプやね
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 19:46:46.93 ID:jHShDZ720
島下さんの試乗動画二本見たらめちゃくちゃ欲しくなっちゃった。
試乗予約してこよ。

色はパールホワイト赤耳が一番人気なのかな。
外装赤でシートも赤選べれば良いのになぁ。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 20:59:27.71 ID:9oM5VLLm0
>>483
人気はパールホワイト、赤耳、赤黒のレザーシートだね
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 21:48:22.49 ID:J1xtMK/20
赤耳する人多いみたいだね。
個人的にはパール(白)と黒の2色の方が落ち着いててカッコイイと思うけど。
そんなおれは赤を契約。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 21:55:08.82 ID:4dgp1JZE0
幌の色変えたいな
選択肢で黒、赤、青くらいあってもいいよな
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 22:02:35.54 ID:Rdnggtyv0
http://carview.yahoo.co.jp/article/video/183735/
ドリチンの動画来てたー
こんな走り方絶対しないけど、やっぱ良いなぁアバルト124スパイダー
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 22:05:41.86 ID:BkVTcYYg0
赤耳って、赤ミラーのこと?あれ、ださいだろ・・・
カスタム感を出してるんだろうけど、余計なことして色のまとまりを悪くしている典型
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 22:07:53.17 ID:Rdnggtyv0
>>488
オラも白/黒ミラーか赤/黒ミラーが良いな
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 22:11:55.62 ID:9oM5VLLm0
>>488
そうかなあ?
アバルトの広報車もこの色だよ
ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 22:27:47.49 ID:tne1amTp0
ラインいれるとか赤さそりをつけとくとかしてほしいな
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/03(火) 23:06:18.29 ID:kHvVs42I0
赤耳カッコいいと思うが…まあこの辺は感性の違いだから相容れないか。

フックキャップ?はハナクソ付いてるみたいでカッコ悪いと思う。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 01:12:20.34 ID:J/3yfDCQ0
ボディ同色がええわ
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 01:26:00.74 ID:PXkrxqBy0
赤耳も三年後には恥ずかしい事になるよな。
こうゆうの特に無いなぁ・・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/284422/car/2275406/profile.aspx
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 03:24:21.93 ID:KB/ENvQh0
>>493
僕のスパイダーは、赤耳 赤アゴ 赤キャップ
しかも、パーツの色調がオレンジぽいので、ボディ同色に塗装した。
イタリア濃度が、少し増したかな。

余談だが、昨日 フェリー待ちの車列を眺めてたら、僕のスパイダー以外は、黒 白 グレーのみ。
道中 見かけたロードスターも、白とグレー。
すれ違ったアストンのボランテだけが、ブルーメタだった。
スポーツカーぐらい有彩色に乗って、景色を
彩りませんか。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 03:28:25.57 ID:DoveALmT0
最近は車種問わず白黒ばかりの印象
シルバーやグレーは減った気がするけど
そもそも124もNDも色展開偏り過ぎだろマツダが悪いんか?
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 05:12:29.84 ID:PFNNBzL30
>>496
販売直後に青が減ったよね
Fiat500xでも、5(6)色と色数少ないからアバルトジャパンの意向なんじゃない?
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 05:32:07.29 ID:192Q5JBh0
>>496
NDはまだ色があるよ
アバルトの問題
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 06:27:29.90 ID:PFNNBzL30
アバルトブランドの車ってカラーは基本白赤グレー黒たまにツートンしかないんやね
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 07:39:23.30 ID:b92pFwp10
アバルト124は、マツダのソウルレッドじゃなくて暗い赤だからやめた
となると、もうホワイトしかない

たしかに、ブラック、グレー、ブルー位は欲しいよねえ
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 08:21:50.79 ID:jxBqSkJg0
発売即青頼めばなぁ…
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 08:35:40.25 ID:r7naGFG40
試乗車落ちしかないのかな
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 08:40:30.77 ID:NqcD2TAt0
>>500
一度、日光の下で見てごらん。
まさにイタリアンレッドだから。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 08:54:46.55 ID:192Q5JBh0
>>503
試乗車はレッドとパールホワイト、どちらもあった
ATとMTね
どちらにも乗ってパールホワイトに決めた
ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚
ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 11:36:11.06 ID:XNlTwml00
絶対にrossoしかないよな124は、ホワイトはマツダの社用車と同じ色かと思うとゾッとするし、
パールホワイトはマツダ製ワゴンRかスクラムか?って色だからゾッとするし、
赤だけオリジナルだし。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 11:39:15.36 ID:b92pFwp10
>>505
はあ?
そんなこたあ、どうでもいいよ

デザインとエンジン以外は、みんなマツダなんだからな
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 11:48:29.12 ID:g4VUOFFB0
よくもこんなプライドも糞もない車買う気になったな
バンパー替えただけでデザインとかwww
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 11:49:41.90 ID:ZG6SHtSo0
>>506
マジか?NDのソウルレッドの隣り並んで、残念では無いのはロッソだけだと思うが。
俺は社用車カラーとパールだけは勘弁だわ。車もかぶるし、色もかぶるし、NDともかぶるし、
被りまくりまくる。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 11:50:43.93 ID:b92pFwp10
>>507
うん、君のワゴンRはちゃんと鈴木純正だもんな
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 11:55:47.53 ID:og1++ZaO0
クソ千葉、新車販売台数ランキングスレで論破されたからコッチも荒らしに来てんのか
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 12:06:39.19 ID:d0n9y5PQ0
>>506
従いまして、俺はロッソを買ったよ。オリジナルだしね。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 12:08:56.53 ID:d0n9y5PQ0
>>506
パールホワイトはATにしたの?MT?
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 12:51:36.26 ID:+mvTMDR90
メタリックブルーが無くなったことが悔やまれるな。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 13:01:20.70 ID:zaBFmlzf0
メタブルーもマツダのダイナミックブルーでRX8にも使われてたマツダカラー。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 13:05:39.29 ID:+mvTMDR90
マツダが使ってるからダメだとか言い出したら、この車自体乗れないぞ。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 13:28:48.40 ID:b92pFwp10
>>515
だよねえw
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 13:30:59.35 ID:ILXSQYYm0
ダメとか、そんなことは言ってない。メタブルーはマツダのダイナミックブルーで良い色。
ありだと思う。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 13:31:47.74 ID:b92pFwp10
>>512
低回転でのトルクが無くてMTは運転しづらい、納車の早さ、からATにしたよ
3月には納車予定
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 19:36:42.33 ID:0b0j08Bi0
>>518
おれMT契約だが3月予定だよ
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 19:47:00.00 ID:N1tJoo9a0
>>518
え?AT?そうか、おおおおおおおおオートマかw
あ、ディスるのやめとこwそうかオメ。
しかしMTは楽しいぞ、ATの倍は楽しいな。
まぁ確かに124のMTは慣れないと運転しずらいかもな。それがまたオモロイんだがなw
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 20:07:59.18 ID:kscazWOq0
上でレカロ付けてるやつ、いいなぁ。裏山。あのシートはホールド性と乗り降りしやすさがうまいことバランスされてて、マジで良い。
ホールド性がサーキットでもよく、乗り降りしやすいってポイント高杉の代物だよw全然高くないw
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 20:15:13.11 ID:NZjKsGa60
>>520
おまえ、124スパイダーのAT乗ってたことあるのか?
のりくらべてから能書きいえよ。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 20:19:47.72 ID:obSaTshN0
ロードスターはダサいから嫌だけど124はいいねー
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 20:28:02.54 ID:wiX8uEQV0
>>522
おやおやw ファビョっちゃたねwせっかくディスるのやめといてあげたのにw
乗ったことあるぞwマジクソオモンナイwww
NDのおおおおおオートマかジュリエッタバリにクソおもんなく、しかも恥ずいと言うお釣り付きww
だったぞw
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 20:34:36.81 ID:p7bCBi6f0
>>524
まるで、処女廟の素人童貞だな 笑
たぶん、彼女いない歴イコール年齢なんだろうな (^^)
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 20:48:05.90 ID:DQlzW9uI0
ND海苔からバカにされw女子からも124のおおおおおオートマとバカにされw
たぶん、恥ずかしさを感じない年齢なんだろうな (^^)
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 20:52:19.39 ID:eymGRU050
ID変えるのやめてほしい
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 21:09:27.64 ID:p7bCBi6f0
>>526
ほらほら、釣られてファビョッタぞ 笑
チョイ乗りで、能書き言わずに、買って1000キロぐらい走ってから言えよ。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 21:12:40.28 ID:+mvTMDR90
>>528
今週で走行距離とりあえず1000kmいきそうです。
時間かかったけど、そろそろならしも飽きてきたのでスポーツモード解禁しようかな。

ちなみにAT乗りです。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 21:15:45.58 ID:1r7yMv300
ATバカにしてるのって、子供いなくてミニバン叩いてた種無し君か
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 21:24:20.70 ID:PfVtjwEz0
>>527
この荒らし、あホンダ千葉じゃね?
多分スパイダーオーナーじゃねぇぞ
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 21:33:06.08 ID:IpfgDonQ0
マジレスするがスパイダーのATは良いよ
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 21:35:37.84 ID:p7bCBi6f0
>>529
スポーツモードで、パドル操作でシフトダウンすると、ちゃんとブリッピングするし、Dモードでも、強めのブレーキングの時は、ブリッピングするから、楽しいよ。
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 21:41:40.55 ID:azoliedj0
「シフトダウンするとブリッピング()するから楽しいよ」と、こ・の・よ・う・にー
恥ずかしげも無く申しておりますwうーん恥ずいwマジでワラカスwww
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 21:44:35.83 ID:IpfgDonQ0
ATで十分楽しいよ
しょせんは遅いサードカーだからねえ
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 21:47:58.78 ID:p7bCBi6f0
童貞くんは、ちゃんとヒールアンドトゥできるのかな? (^^)
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 21:54:33.05 ID:vAySGm8U0
言い訳がましく、所詮は遅いサードカーという枕言葉付きでAT乗ってますからw
124AT海苔さん、ダサさ半減を狙ってますからw

歴代ロードスター海苔爆笑の渦www
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 21:58:33.75 ID:p7bCBi6f0
>>537
なんと言おうが、NDの1.5MTより、124スパイダーのATの方が、速いのは間違い無い。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 21:58:38.42 ID:PfVtjwEz0
ロードスターよりは速いけど、ロードスターと一緒で絶対的速さを求め楽しむ車じゃないからなぁ
そもそもオープンカーで速さを求めたらアカンわな。
ま、本物のロードスター乗りなら速さ速さ言わんわな。成りすましが来てるみたいだけど
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 22:00:17.22 ID:1r7yMv300
種無し君はオナニーが好きだからな
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 22:12:05.37 ID:e5Pe8mRZ0
必死だなオマエラwwもうな楽しすぎるなw
NDより遅いとは言ってない、オートマ「ダサい!」って言ってるのなw
速さなんて、ひと言も言ってないww
124のおおおおおおおオートマ「ダサい」「恥ずい」って言ってんのなw

ブリッピング()タノシンデネーーー(呆www
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 22:13:36.04 ID:0b0j08Bi0
つかNDと124って正確全然違うじゃん。
それでどっちが速いとかないわな。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 22:15:25.85 ID:p7bCBi6f0
ヒールアンドトゥもできない童貞くんが、釣られてファビョッタぞ 笑

そこまで言うなら、今までの車歴と、現在の愛車教えて(^^)
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 22:16:50.15 ID:u/TJfXO50
必死なのは種無しBOSSさん…
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 22:21:06.54 ID:oYg0R2QQ0
だからあ、私のメインはDCTだから面倒で遅くなるMTなんてもう乗らないんだよ
速いクルマは、みなDCTね
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 22:26:04.57 ID:0b0j08Bi0
>>545を否定するわけじゃないけど、MT乗りは速さは求めてないよ。
シフト弄るのが楽しいだけ。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 22:27:32.33 ID:QbMkkQuN0
ありがとうw悔しさは、よーーーく伝わりますww
「種無し」だの「童貞」だの、小学生レベルのディスりで悔しくてしょうがないアピールおちかれww

もっとさコッチATをダサいって言ってんだからさぁ?MTダセーとかねーの??

そんな種無しとか、カワユスすぎるだろwまぁ言い訳しながらダサいAT乗ってろよw
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 22:27:49.20 ID:p7bCBi6f0
童貞くんに質問
ATがダサいと言い切る根拠
ヒールアンドトゥが、ちゃんとできるか
今までの車歴と、現在の愛車
答えてね (^^)
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 22:30:46.80 ID:QbMkkQuN0
だろ?wwおおおおおおおおオートマ乗ってるやつってMTイコール、速さだとか言い出す奴、多数なのが、
またウケるwwってか恥ずいw
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 22:35:35.50 ID:oYg0R2QQ0
>>546
それはわかる

私は、
速いクルマはDCT
オープンエアを楽しむクルマは楽なAT

DCTに乗ってしまうと面倒で遅いMTはもう不要
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 22:45:16.75 ID:cKow8JRB0
左足が弱すぎる俺様
クラッチ踏めません
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 22:48:28.19 ID:0b0j08Bi0
>>550
了解です。
結局はその人が何を求めてるかなんだよね、MT/ATって。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 22:52:43.42 ID:QbMkkQuN0
ん?終わりか?ダサアピールは?wwwサードカーならオモチャならMT選んでもイイとオモウンダナーw
乗れないのかなぁ?
>>548
チミも現在の車、3台は持ってると思うけど、そのうち2台の鍵をうpしてからだなwww俺はうpったしみんな知ってるしw
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 22:56:33.41 ID:p7bCBi6f0
>>553
質問に答えてないし
誰も信じて無いしw
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 23:34:54.17 ID:UfjLgCkY0
ココでは鍵うpしても信じてもらえないらしいけど、ご自慢の愛車の鍵、うp出来る人、ヨロスクww
AT、MT、DCT関係ないぞw珍しい車、速い車、メインの車、セカンドカーまでご自慢の鍵うp
出来る人、どうぞw
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 23:43:31.07 ID:ypt3QR0X0
あの鍵画像データ変だったけど・・・
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 23:46:49.77 ID:UfjLgCkY0
言い忘れたけど、あけましておめでとうw
今年もヨロスク、と言うか笑かしてくれよw
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 23:53:10.78 ID:1r7yMv300
種無し君はオナニーが好き
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/04(水) 23:58:43.62 ID:kJTWzEH60
横からごめんなさい。

別にATがダサいわけでもないし、MTがすごいわけでもない。

だだ、俺の好みとしては
運転が楽しいのは 圧倒的にMTだと思います。

MTが面倒だと思った事は一度も無く、逆にATはヒマでつまんない。
それが俺の意見。
速さを求めたらATだと思います。コンピュータにはかないません。
でも、楽しくない。パドルシフトも乗ってみたけど、左足がヒマですね。
求めてる感覚ではないんです。

まぁ個人の好みですから
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 00:14:05.18 ID:1aVZihas0
>>559
はい、もちろん了解です
個人の好みですから

私は、よくできたDCTに乗ってきましたので、もうMTは面倒だから乗りません
具体的に所有した車種ではM6や911カレラSなどです
MTではシフトチェンジの早さは絶対に敵いませんから

一方、ゆっくり乗る普通の車はATでいいや、となりました

ですから、速いDCTを持っていないで、ATをバカにする人には断固反対します
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 00:19:49.03 ID:PF5rmSNn0
種無しBOSS
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 00:38:52.31 ID:mM5tQNAC0
>>560
それでいいと思います。

もともと車に求めてるものが違うので、AT車の利点がMT乗りには理解出来なかったり、MT車の楽しさがAT乗りに届かない。

まぁ車が好きなことには変わりないんですがね(笑)
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 00:43:39.37 ID:OaI/TRRc0
>>562
MTが好きでも、妥協してATに乗っている人もいるぞ。
好みもあるが、その人の家庭の事情だってある。
うちは幸いにも彼女が「なんでMTにしないの?」って言ってくれてるから助かってるw
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 02:13:46.61 ID:qq5ZkeMi0
おwなんか真面目な話しになってんじゃないwww
速いDCTで言えばR35もM3もPDKもサーキットで乗った。
どれに乗っても速いが、楽しくないwww

正確には楽しくないというより、DCTには征服感が無いw
コンマ1秒タイムを削りたく限界で思っ切り走る分には征服感があるにはあるが、それが叶わない場合が方か多いし、
まして普通に全開で走ろうが征服感がないんだよね。
DCTにはwwだからいらない。街乗りなら尚更wいらないww

男はやっぱり征服感が好きなんだろうかね??MTには機械を操ってる感、車を乗りこなし征服感や乗ったという満足感が得られる。
サーキットだろうが、峠だろうが街乗りだろうが、メーカーや我対、車との征服感ww 男ならオマエラの彼女や嫁もそうだろ?w
乗りこなしたいよなww

従いまして、こんなゆったりオープンエアで音も売りで、楽しめる124でタイムを競わず、手の内にある征服感をオモチャとして楽しむ車なのに、、
おおおおおおおおオートマってwwwソコ機械任せでブリッピング()してくれて楽しい!キリッ!とか言われましてもwwwww
お・な・か・が・痛いwよ・ねwww

俺も124はサードカーだし、家族で移動は嫁も乗れるオートマの洗濯機だしw
家庭の事情もわかるが、サードカーのおおおおおおおおおオートマが最高とか言われてましてもwwwww

ただ全開フルブーストで・お・腹・が・イ・タ・イよねwww
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 02:29:00.44 ID:LOw+NuZS0
>>564
NGするからコテつけてくれ
排泄物見せられてるみたいで気分悪い
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 02:37:10.79 ID:JQ7hw78a0
>>521
SR6と7って実際比べたらどんな感じ?
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 04:03:14.12 ID:qTRNTvbR0
ほんと、こんな非力なスポ車で古典的操作感を楽しむことを捨てちゃったら
車を操る楽しみの大半を放棄したも同然。

特に124は、古典的操作感や排気音・トルク特性・クラッチミート感を
わざわざ演出してあんのに。
ロードスターには装備されてるゼロ発進時のアシスト機能も排除してんのに。
お手軽な移動手段と見ればATも快適で良いんだろうけど。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 07:33:42.24 ID:QxU9w2y80
おはようございます。

私の場合はパートナーの彼女も運転が大好き、ただATしか運転できません
ですから、私も車はすべてATにしています
今回はセカンドカーですが、彼女と一緒にロードスターRFと乗り比べて、124のATにしました
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 07:38:57.33 ID:RET0bUE00
>>568
おはようございます
>ロードスターRFと乗り比べて
参考にしたいので乗り比べた感想を教えて下さい。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 08:13:06.29 ID:Vv+PfRgf0
>>569
よりパワーがある124のエンジンが一番気に入った点です
ATではレスポンスも良いです

あとは、やはりデザインですね
スポーツカーは見た目も重要ですから
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 08:17:11.15 ID:/oryWNKG0
英字サイトで124スパイダーRF今年発売みたいな記事見たなあ
真偽はともかくとして
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 08:28:02.97 ID:mnFa0XMA0
草生やしてるコメ夫、124に対するスタンス変わってるけど?

124にへばりついて征服感、達成感語って124オートマ乗りまで征服したつもりか?
もうMT至高スレたててやってくれよ
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 09:12:49.93 ID:a1qjTW4/0
種無し君のように沸点が低くて長文書く奴は2ちゃんに向いてない
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 10:19:14.72 ID:QxU9w2y80
GQカーオブザイヤー 2016

16人のGQ評論家•ライターによる選出の集計結果

CGのベスト11とは、また違ったラインナップ、順位だね
GQの上位12台中、CGのノミネート車11台と一致したのは6台のみ
http://gqjapan.jp/car/story/20161231/gq-coty-2016/page/2

こちらがCGのノミネート車11台
ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 14:44:05.84 ID:yfPciyvj0
ずいぶんと偏った考え方してる奴いるけどMT乗りは
多かれ少なかれ征服感とか男とか女とかそんな考えの人が多いのかな
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 15:09:05.71 ID:U5kH54Ad0
単に操作したい&楽しいってだけなんだけどな。
@アバルト124に乗り換えたいND乗り
ただ、高級スポーツカーは軒並みAT化してるしATだからどうって事もないでしょ。
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 15:17:58.68 ID:Vv+PfRgf0
>>576
用語は正確にね
正確には、高級スポーツカーはみなDCT化している、だよ

アバルトなら、MTもトルコンATも選べるからよいね
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 16:27:16.45 ID:sIpneiRY0
めんどくせーやつw
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 16:43:32.53 ID:QxU9w2y80
>>578
DCTとトルコンATじゃ、速さはかなり違うからね
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 16:53:29.33 ID:K1CAPi7d0
DCTはATと大別される機構の中の一つであって、
現在高級スポーツにDCTの採用が増えている云々は現状の説明に過ぎない。
ボクちゃん賢いんだぜ、物知りなんだぜアピールは良いが、こう言うのを小賢しいと言う。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 17:40:25.56 ID:Yb3g99eh0
>>566
俺は6しか乗ったことない、SR6はコレ半端無く素晴らしくイイw俺もいくかも
>>567
俺、遊んでるのに、4行で終わらすなwwwまぁご説明サンクスw
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 19:32:40.81 ID:R3pfhfOW0
んー、おれはDCTもトルコンもATの仲間だなぁ。
機構は違うかもしれんが、2ペダルっていうグループだ。
DCTはトルコンと全然違うというのは理解できるけどね。
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 20:09:22.78 ID:45P6/3RK0
>>582
あーっ
分かります!

2ペダルと3ペダルでの区分けなら すごく納得。

俺は3ペダルが楽しくて好き。
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 20:28:36.98 ID:AxO/eM380
嫁の都合でdct乗ってるけど早さ云々は別にして
MTとは楽しさは個人的にはないなあ。

クラッチ繋いでガチャガチャやるほうが
運転してる感あってすき。

二月の内示早くでないかなあ。
でないと購入に踏み切れない。
さすがに関西から関東まで納車とかできないしなあ
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 21:03:05.76 ID:bnZvgtf40
>>564
軽トラでも乗って峠でドリフトしとけよwww
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 21:09:57.24 ID:R3pfhfOW0
>>584
MTの楽しさって結局それだよね。
クラッチやアクセル、ブレーキ、シフトを操ってビシッと決まると、めちゃくちゃ楽しい。
もちろん価値観は人それぞれなので、DCTやトルコンを否定するつもりは無い。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 21:42:14.06 ID:PF5rmSNn0
ガチャガチャ種無しBOSS
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 21:56:46.20 ID:nJ9bxmiI0
中古車サイトに試乗車がだいぶ出てるね
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 22:06:25.08 ID:jb/wnvoq0
アバルト124スパイダーは、日本価格が世界で一番お買い得な価格なんだね!
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 22:12:35.11 ID:YyEaNkXJ0
輸送コスト掛からんしな
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 23:13:26.25 ID:k3sWOTEl0
>>588
だいぶてGoonetで4台やない?

輸入物の124スパイダーも有った
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/15/700021014630161216003.html
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/05(木) 23:41:46.07 ID:O5YRyRGV0
まぁ本当に楽しい車に乗って操れば、「めちゃ楽しい」の次元を遥かに超えて、
ある瞬間に全身鳥肌が立って、あまりの気持ち良さに目をつむり、脳内、失神寸前で快感を得られるんだよね。
ココは素晴らしいメインの車をお持ちの人ダラケだから分かるとは思うけどwww

まぁ124おおおオートマ海苔の皆様w素敵なメインの車をお乗りのようですからご遠慮無く鍵うpなり
サードカーおおおおオートマ124のご自慢でも御遠慮無くかまして下さいませw
2017今年も笑かしてねwww
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 00:03:12.49 ID:a/miHczQ0
種無しガチャ男
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 01:32:17.45 ID:jEocj/Ai0
>>592
危ないから車に乗らない方がいいよ。
俺もMTのってるけどおまえMT乗りの恥さらしだし。
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 01:33:47.92 ID:tKh2D2gh0
>>592
3台のキーとIDの写真はよ
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 02:30:12.32 ID:a/miHczQ0
種無しガチャガチャ
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 06:46:17.39 ID:G6nZzq3J0
>>595
画像データ2012年とか古すぎだったしなあ
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 07:38:09.15 ID:aRO0RcUS0
>>594
ずっとAT限定しか持ってなくて、鈍臭いから、何度もすべって、やっとMTとったんじやね?
だからAT乗りを、馬鹿にするんだよ 笑笑
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 08:04:41.32 ID:aRO0RcUS0
もう、民度の低い馬鹿はほっといて、124スパイダーの楽しさを、語ろうよ。
MTだろうが、おおおATだろうが、どっちでもいいから。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 09:14:47.24 ID:HI1rlVLW0
>>597
しかも撮影場所もばらばらという…
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 11:46:57.67 ID:ReBcNL1O0
ホンマ悲しい人達ダナーwwお見事ですw
官能的な車に乗った事も無いから、マターク意味が分からないアピールおつかれww朝からマジで乙カレw楽しいなぁ
残念なご生活をされて、全自動おおオートマってっくの洗濯機に乗ってると、そりゃからないでしょうねwww失礼ひまひたw
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 12:47:54.45 ID:laktM5c50
さあ、明日は契約だ!
楽しみ!(^_^)
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 12:49:16.15 ID:I5eLKmID0
>>602
おめ!俺は試乗に行くぜ
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 13:57:24.13 ID:5SUuiJOO0
MTはゲームの攻略みたいな感じなんだよな。趣味。別に速くないけど楽しい。これそんな速い車じゃないし。
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 13:59:15.62 ID:5SUuiJOO0
趣味だから人それぞれ好みが違うだけの話。MTでもDCTでもATでも好みなんだから押し付けはよくない
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 14:24:07.62 ID:laktM5c50
>>603
サンクス!(^_^)
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 14:37:06.62 ID:wv6LnVeM0
>>603
ハンコ持ってけよ(^^)
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 14:38:10.67 ID:wv6LnVeM0
>>602
おめでとう🎉
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 15:25:41.08 ID:wv6LnVeM0
>>601
ホントに、知能指数低くて、心の貧しい最低の
クズだなあ。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 16:06:06.34 ID:laktM5c50
>>608
ありがとう!
都内だけど、明日は天気も大丈夫だから良かった!
3月初めには納車される(^_^)
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 16:15:57.09 ID:j4s7gljT0
>>610
ん?
今から契約で3月始め納車?
そんなに早いの?
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 18:21:30.75 ID:C4ZlugNg0
みんなオプション何付けた?
パールホワイト、MT、ヘリテージ(塗装)、レコモン、LEDライト、ナビ

これだけ入れたら460位行くかな?
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 18:39:23.43 ID:Vr1XsWr50
>>612
500越えそう
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 18:44:59.12 ID:C4ZlugNg0
>>613
ひえ〜
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 18:49:43.74 ID:Vr1XsWr50
>>614
612にヘリテージなしの延長、ボディコートプラスで460位だったかな。
ヘリテージの塗装は30-50位って言ってた。
ラッピングなら安いかも。
値引きはなかった。
参考まで。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 18:52:16.48 ID:F7uh/iiU0
ヘリテージが高すぎて無理
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 18:57:10.18 ID:C4ZlugNg0
>>615
アバルトのホームページ見たらラッピングが10万くらい安かったけど、折角なら塗装にしたいなぁ…
けど、諦めるか
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 19:08:23.06 ID:rkj/iZ5D0
>>612
パールホワイト、AT、レザーシート、ETC、コーティング、レッドミラーカバーとレッドフロントアンダーバー

これだけで諸費用込みで460万でした
値引きは10万
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 19:11:16.57 ID:C4ZlugNg0
>>618
レザーシートって事はナビ有りですかね?
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 19:21:32.87 ID:rkj/iZ5D0
>>619
はい、レザーシートは、ナビとLEDヘッドライト付きで21万円台ですからリーズナブルですね!
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 19:41:37.81 ID:C4ZlugNg0
>>620
あ、ヘッドライトも入って3つセットだったんだ…
ありがとうございます。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 19:43:45.85 ID:0ibgutkq0
>>560
究極速さを求めるなら、DCTがベストです。但し、いつもサーキットって訳ではないので、左手、左足を使ってMTで、車をコントロールする事が、公道でのスポーツドライビングの醍醐味かと
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 22:05:11.14 ID:12+1COK30
AT、ナビシートセット、パール、アルカンターラ全種、レコモン、諸費用で500くらい
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/06(金) 23:13:15.07 ID:ApXfNTzf0
これは素のフィアット124スパイダーだけど、やはりブラックもカッコいいなあ!
ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 00:05:12.18 ID:KqhqrcuO0
>>624
アバルトも、せめてブラック、ガンメタ、グレーメタ、ブルー位は欲しいよねえ
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 00:08:41.66 ID:fWFN1zyU0
ロードスターがMCしたとき、こちらもMCされるんかな
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 00:11:08.55 ID:KqhqrcuO0
>>626
そうだろうね
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 00:17:15.62 ID:stuhKzN10
年末に納車された友達のアバルト
とっても小さくMade in Japanと書いてあるw
ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 00:31:00.18 ID:JvgGYugM0
Made in Japanよりもmazdaに興ざめだな
内装がモロにロードスターでmazdaが造ってると知ってても
どこにもmazdaとは入れて欲しくないね
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 00:37:09.57 ID:stuhKzN10
>>629
たしかに!
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 01:46:39.96 ID:dWa8Vpl60
>>628
てか、今更だけどVINを晒して大丈夫なのか?
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 07:42:06.70 ID:rc0k1skV0
>>624
フィアット124スパイダーは、1050kgと軽いんだね〜
これなら140馬力でもトルクが24.5kg.m あるから楽しいかも(^_^)
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 07:43:18.59 ID:DR15hvvo0
車だけにヴィィィンてかwww
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 08:07:36.51 ID:k+oZTZVV0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

て、アホかw

さて、試乗行く準備しよ
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 09:49:12.87 ID:Q0+a+QP30
なんかここ同じ奴がID変えて書き込んでるな
きしょい
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 11:33:52.85 ID:stuhKzN10
晴れて良かった。
午後から彼女と最終試乗して契約します!(^_^)
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 12:23:02.04 ID:li5fO+El0
車台番号は出してやるなよ。
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 12:36:36.71 ID:stuhKzN10
>>637
はい、ついうっかりしてしまいました、どうもすみませんでした
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 12:37:52.22 ID:ahjSUfe/0
別にどうにかなるわけじゃないがマナーだな
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 16:33:22.88 ID:Dwagq3+J0
別にどうにかなるわけじゃないがアホ友をもつと悲しくなるな
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 18:45:12.41 ID:R7a30PN30
>>640
試乗即契約
納車半年後かぁ…
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 18:45:43.55 ID:R7a30PN30
あ、間違ってレス番付けちゃった
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 20:15:45.05 ID:QGBx0ZrH0
そんなにmade in japanやmazdaの刻印いやか?
おれは全然気にならんけど。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 20:18:07.71 ID:DYQHKz5r0
チョンしか気にならんよ
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 20:44:27.61 ID:7YPa1XX40
俺も全く気にならん、寧ろあるからよい
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 20:46:50.44 ID:I5P88A4B0
普段、見えるところにないから、オーケー。
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 21:10:44.60 ID:1RJ6nZDm0
チョンではないですが。。。

以前は強がって、気にならないって言ってたけど
今は どのメーカーの車も製造国が各国にあるからと自分に言い聞かせてたけど、
やっぱり気になるなぁ
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 21:19:37.81 ID:1RJ6nZDm0
しかも系列会社とはいえ
アルファロメオに捨てられた車だから。
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 21:29:55.50 ID:/4uGYKh60
むしろアルファで出た方がおかしかったわ
アバルトはチューニングメーカーだぞ
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 21:47:29.43 ID:QGBx0ZrH0
>>647
車で見栄張りたいんならメルセデスやBMWの方がいいぞ
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 21:57:04.02 ID:Eo+gh3qZ0
アルファだったらあのキ(・∀・)ター �ンたいなマスクになってただろうから、フィアットでよかったと思う。
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 22:53:37.94 ID:jdMmhGdb0
納車して一ヶ月半、外車、輸入車を買ったという気は更々無い。
NDロードスター パワーUP仕様の国産車。
メイドインジャパン、マツダ車。FCAに頼まれて作っがな仕様。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 23:01:33.86 ID:cLuKuxr60
>>652
もともとアバルトは、チューナーだから、ロードスターのチューニングバージョンだと思えば良いんじゃない。
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 23:17:23.65 ID:fWFN1zyU0
もっといいエンジン積んでほしかったとだけは思うなぁ・・
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 23:36:52.97 ID:QGBx0ZrH0
>>654
yoku
4CやQVのエンジン載せてほしかったって言う人がいるが、
値段が跳ね上がったら跳ね上がったらで文句言うんだろうな
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/07(土) 23:50:19.94 ID:gYsCtbGO0
>>653
思えばとか、違う、はなっからマツダNDのパワーUPバージョンだから買った。
アバルトがチューナーフンガフンガとかいらん。エクステリアデザインしただけで、
既存の使い回し猿人で殆んどマツダ製。俺は面白い国産車を買ったの。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 00:00:50.81 ID:sgaxFIqK0
まぁ、最初からアバルトで出てれば何も思わなかったよね

自分はアルファのデザイン好きじゃないから別にアルファで出る必要なかったけど、
最初公式にそう宣言したものを、特に触れずに有耶無耶にする公式スタンスは如何なものかとは思う
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 00:07:35.15 ID:Jo6YhJ9o0
1.8Tを積むなんて無理w
オーバーパワーのアンバランスな車になるだけだわな。
1.4Tを積めたのは2L仕様にも対応出来る足回りの容量があったからだけどそれ以上の余裕はない。
RX-8と共通パーツの多いNCベースだったら話は違ったかも知れんがね。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 05:24:46.27 ID:nqg7mHWe0
124はサスペンションもアバルトセッティングでしょ?
ビルもNDと違うし。
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 09:10:52.86 ID:VQpcTm8k0
おはようございます。

昨日、契約してきました。
AT、パールホワイト、レザーシート、いくつかのレッドカバー•オプション、ETC、コーティング、支払い総額は465万
値引きは15万です、下取り車は無し

私の支払いの都合で3月2週目に納車、いまからとても楽しみです!(^_^)
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 09:14:52.20 ID:0J1EtiJp0
1.8LターボはNCロードスターの駆動系使ってブースト制限で
トルク300Nmに抑えれば搭載可能だろうけど、
プラットフォームがそのままじゃ、かなりフロントヘビーになっちゃう。
1.37Lターボでも54:46。
1.8L搭載なら56:44くらいにはなるだろうね。

FIATがワンオフで仕立てたラリーカーはセンタートンネル切り抜いて再溶接で
エンジン・ミッション搭載位置を後退させて前後バランス改善してるけど、
市販車でそれやると運転席も助手席も狭くなる上に熱害で搭乗者が暑くてたまらんよね。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 09:37:46.79 ID:umScIN1s0
>>660
おめでとうございます。
ウチも昨日試乗してその場で契約して来ました。
MT、パールホワイト、ナビ(LEDライト&レザーシート)、エアダムカバー、ETC、コーティング、ヘリテージ(塗装)
全部で488万。ディーラーへの車の振り分けで7月納車。値引き下取りも同じく。
気長に待つかな( ´Д`)y━・~~
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 10:28:23.45 ID:VQpcTm8k0
>>662
どうもありがとうございます!(^_^)
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 10:56:18.92 ID:sgaxFIqK0
レースチップは逆に圧高めて325Nmと、300Nmオーバーだけど、
これってやっぱ負担かけすぎになっちゃうのかな
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 11:10:07.44 ID:umScIN1s0
>>664
ブースト圧がOBD表示より実際は高くなる、要はブーストアップさせてるんでしたっけ?
だとしたら普通のエンジンならガスケット抜けやらタービンブレードの破損、ピストンやコンロッドへの負荷が気になる所ですが、マルチエアの作りや耐久性ってどうなんですかね?
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 12:45:55.76 ID:vCEmVVbJ0
値引きってどういう客ならつくんだ?ずっと昔からそのディーラーのお得意様とか?
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 13:55:52.06 ID:umScIN1s0
>>666
一昨年同じディーラーに商談に行って決めきらなかった事はあるけど、限りなく一見さんに近かったよ。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 14:38:58.93 ID:YdBHUyUh0
>>666
一見だが、値引きしてくれたよ
もちろん、値引きを要望しないとダメだね
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 14:48:11.35 ID:mfQZG8+40
え、7月…?
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 15:41:05.63 ID:YdBHUyUh0
ディーラーから聞いたが、マツダは年間800台のアバルト製造を請け負ってるのでそれ以上は作れないそうだ。
年間800台とはかなり少ないね。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 16:16:20.53 ID:CbD4WYUh0
>>648
アルファが拒否ったと思ってるのか
アホだな
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 16:40:05.87 ID:cffbr+Sp0
待てないから中古でるの待つかなあ。
希望色出てくるのとどっちが早いだろ
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 16:46:30.80 ID:wWmUDmFy0
おれはETC2.0、コーティング、レコモンつけて465万だったよ
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 16:47:00.58 ID:wWmUDmFy0
レザーナビと
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 16:52:00.80 ID:QRA3RWiU0
fiat124もつくってるし
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 18:20:10.04 ID:MrlOmOoe0
>>671
メディアではそのように書いてあるが、違うのか?
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 18:40:13.70 ID:T+mlbMow0
>>671
違うん?
アルファがイタリア国外生産をしないってこだわったのと、イメージするモデルラインにそぐわないから、捨てられたんだと思ってた。
それで親会社のFIATが作ることになったって認識だったけど。
そう書いた雑誌がウソだったの?
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 18:46:49.45 ID:4YFRA6nD0
何故いつもマツダがアルファにお願いしていたみたいになっているのか
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 18:51:08.21 ID:OF0YtNNW0
fiatになってくれたお陰で、俺はこんなに安く楽しい車に乗れるんだし、
結果的に良かったと思うけどなぁ。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 18:51:36.19 ID:zsrgzRsS0
そう言えばウチの最寄りのディーラーfiat,Jeep,ロメオ,アバルトが一緒になってるんだが、マツダデミオ(1番新しいの)が多数ピットに入ってるからマツダも見てるんですか?
て聞いたら代車ですって言われたな。協業で安く提供して貰ったのかな?
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 18:59:19.09 ID:QxVo6OxC0
>>679
同意
アルファだったら、プラス百万だったと思う。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 19:13:43.95 ID:VXGKb0AK0
>>670
これはガチ
同じこと言われたからな。
でてすぐの頃NDで乗り付けたら、乗り換えませんか!?下取りだけ調べてみましょうか!?
見積もりだけでも!ってめちゃ押してきてびっくりしたわ。
ND SLPを240で下取りするって言われたけど、これ40くらい色つけてるんだろな。
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 19:21:46.30 ID:YdBHUyUh0
>>679
同感!
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 19:23:31.95 ID:eq7FO4ZY0
>>666
客次第よりも、店次第じゃね。
寺の運営方針次第かと。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 19:28:23.75 ID:/UcJ/Tsg0
マツダ本社の人が、スパイダーどんどん
積荷してるって言ってたな。
輸出割当分がだいぶ多いようね。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 19:31:12.60 ID:zsrgzRsS0
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 19:33:07.90 ID:MrlOmOoe0
>>685
広島からイタリアやヨーロッパに「輸出」するから、日本は世界で一番お安くアバルト124スパイダーが買える国だからね!
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 19:35:02.77 ID:zsrgzRsS0
補足:>>686はアメリカでの数字
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 19:52:08.65 ID:MrlOmOoe0
>>686
アメリカではアバルトも売っているの?
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 20:06:32.29 ID:zsrgzRsS0
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 20:27:58.95 ID:MrlOmOoe0
>>690
ありがとう
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 20:28:35.32 ID:Z20ygSeo0
>>689
米国は去年の20%オフで販売
124が24,995ドル〜
124 abarthが28,195ドル〜

日本が一番安いなんて言ってる奴は嘘付き

http://www.autonews.com/article/20161121/RETAIL01/311219960/fiat-to-slash-prices-in-u-s?X-IgnoreUserAgent=1&;CSAuthResp=1%3A473629162172113%3A423310%3A8209%3A24%3Aapproved%3A60E9100935B547FC45554626268259C8
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 20:34:48.14 ID:N999/0GY0
>>692
輸送費は別にって書いて有るが?幾らだ?
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 20:35:01.49 ID:zsrgzRsS0
>>692
それは$や€の数字見て思った。
けど、それが定価で結局オプションやらで同じ位になるんじゃなかろうか?
最終的には取得税やら重量税と言う日本固有の税金で高くなりそうな気もするけど
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 20:37:11.19 ID:Z20ygSeo0
>>693
1,000ドル
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 20:41:13.86 ID:Z20ygSeo0
>>694
オプション付けても日本より100万円以上安い
米国で売ってなんぼの物だ
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 20:42:48.69 ID:N999/0GY0
>>695
サンキュー
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 20:44:29.16 ID:zsrgzRsS0
>>696
はえ〜、すっごい
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 20:59:04.69 ID:rBlehj6F0
日本は重量税だ取得税だ車検だなんて有るけどアメリカンは車検は無しで自動車税は年間5千円だからなガソリンもやっすいし
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 21:00:30.92 ID:t2tdZ+nm0
どの車もアメリカがたいてい一番安いよね
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 21:03:10.71 ID:MrlOmOoe0
>>700
だね
BMWとかアメリカとはすごく価格差があるからね
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 21:03:26.85 ID:N999/0GY0
>>699
自動車絡みの税金は世界一日本が高いからな
ちなアメリカの50倍だから
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 21:18:19.98 ID:rBlehj6F0
>>701
何言ってんだお前じゃないか世界一安い言った奴は

>>685
広島からイタリアやヨーロッパに「輸出」するから、日本は世界で一番お安くアバルト124スパイダーが買える国だからね!
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 21:21:01.06 ID:YdBHUyUh0
>>703
ヨーロッパとの比較だろう
アメリカだけは別
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 21:23:16.21 ID:dTeSceTv0
ID:MrlOmOoe0 知ったか嘘付き乙!
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 22:34:59.39 ID:Jo6YhJ9o0
>>699,702
自動車関係ではそうかも知れんが、租税負担率は両国とも同じぐらい。
つまりそれ以外で1/50の税率のものがあるということに他ならない。
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 22:55:25.42 ID:CbD4WYUh0
>>676
>>677
フィアットが決めたんだよ赤字のアルファの高級化シフトは
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/08(日) 23:25:46.47 ID:tkXYsORX0
無理せずNDか無理して124かすごく迷ってる。
気持ち的には124だけど金がなぁ…
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/09(月) 00:07:24.31 ID:NAzKlDDz0
みんなNDより金額が…とか言うけど、ほとんどの人がローンで買うんでしょ?
マツダで今、金利いくらか知らないけど多分、3パーセント以上…
銀行マイカーローンでも2.5パーセントぐらいで…
アバルトは1.9%…ローンで買うならアバルトじゃね?
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/09(月) 00:13:49.43 ID:BWZDSphJ0
天才かよ。フルローン組んで来る
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/09(月) 00:36:26.80 ID:m9emnkct0
>>692
アバルトなんて書いてあるか?
124スパイダーが高値で28000ドルなんじゃないの?
それでも日本より安いのかな。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/09(月) 01:26:52.23 ID:rNGOrGal0
>>711
アバルトのベースモデルの価格が28195ドル。
Fiatのアメリカのサイトで値段見れる。
それをカスタマイズして、オートマにして、レザーシートにして、BOSEのオーディオにして、レザーシートにして、LEDのライトにするくらいオプションほとんどつけたら36000ドルくらいになるみたいだ。
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/09(月) 01:31:37.12 ID:o1uUSSPu0
アメリカ価格はダンピングすれすれで世界一安くして取りに行く市場なので比較対象としちゃあんまり
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/09(月) 07:15:03.78 ID:PTlEL/sM0
>>708
頑張って、欲しいクルマを買おう
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/09(月) 07:43:51.25 ID:4ItKj9Kg0
>>713
今書き込みに使ってる俺のアホんもだけど、日本市場って儲け所だよな…
それでも買っちゃうんだけど! 悔しい!(ビクンビクン)
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/09(月) 08:29:35.87 ID:PTlEL/sM0
>>709
おれが行ったディーラーではアバルトは1.9%ローンの適用外です、と言っていたよ
ディーラーによって違うのかな?
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/09(月) 08:33:29.29 ID:4ItKj9Kg0
>>716
普通にやってくれたよ
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/09(月) 10:47:06.86 ID:myqBgrLG0
>>716
ディーラーによって違うみたいだね。
けど2%前後で銀行マイカーローンより安いぐらいじゃね?マツダより断然安いし、
トヨタとか5%ぐらいでしょ…もうねアバルト1択でしょ
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/09(月) 10:51:17.68 ID:KNGpch9n0
船積みは名古屋港だと思うよ
金城埠頭に何百台ってプールされてる
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/09(月) 11:12:09.69 ID:l4NnzwXL0
>>718
たしかに1.9%なら、予算が足りない人もマツダロードスターよりも買いやすいね
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/09(月) 11:25:06.18 ID:myqBgrLG0
>>720
だよね…俺は5年前に買った車は2.5パーセントだったし…
124は1.9%の魅力に釣られた部分は大きいな…長めに組んでも金利安いしね…
8年ぐらい前に買った車なんて3.9%だったし…
これからはジャガーみたいに0%やマイナス金利でなきゃくちゃ、なかなか売れないよね…
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/09(月) 11:39:37.66 ID:XGbxi06z0
ジャガーのFペース?は危うく買うところだったw
SUVなら下取りも高値安定だろうし
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/09(月) 12:33:34.62 ID:utfnDDjz0
>>721
0%は時々見るが、クルマでマイナス金利なんてあるんだ!
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/09(月) 12:51:25.01 ID:/7d0Bg7N0
白に赤耳て何処かで見たなぁと思ったら、アルトのRSが似たカラーで出てるんだね…。
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/09(月) 13:47:49.48 ID:316hawg60
>>724
ビッツでも見たことある
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/09(月) 14:58:42.79 ID:hyL5LlRU0
>>722
買うのをやめた理由は?
メインの車として検討中なんですが、何か引っかかることがありました?
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/09(月) 15:07:05.90 ID:kZWC0DGl0
ローンの話なら俺の勤務先は1.9だな
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/09(月) 15:12:52.33 ID:KsNhoQ+i0
>>727
損保ジャパンダさんおっすおっす
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/09(月) 20:56:33.94 ID:XGbxi06z0
>>726
いやいや、いい車ですよ
私はお金が無いだけてすw
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/09(月) 22:58:41.52 ID:myqBgrLG0
>>723
期間限定だったみたいだけどね…マイナス0.1パーセント金利。
一括払いより安いってやつね。 信販通すんだからローンの方が儲かるよね…車屋も。
客はオプション多数つけたり、いじりたいしね…金利も販売にかなりの影響だしね。
現金の価値が下がっていき、金利はさらに下がる。5年後はもっと下がる可能性高いよね…
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/09(月) 23:20:56.89 ID:myqBgrLG0
今、みたらマツダスカイプラン金利2.99パーセントだね…
日産6パーセント…誰が組むんだよ!w
アウディ…前も多かったけど最近さらに多いアウディ…
0.99パーセント。まぁ外車が売れるわけだよね…
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/09(月) 23:48:32.61 ID:EDIcy7sH0
自分もSUV検討中
F-PACEかレンジローバーイヴォークかRX
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 00:00:31.71 ID:fBRt/KgH0
>>732
誤爆ですか?
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 02:50:59.86 ID:5I5DbnA70
>>722
アバルト124スパイダーも距離乗らなかったら買取で高値安定な気がする
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 04:59:05.12 ID:Gjh3xRPn0
>>733
誤爆じゃないよ
これとあと一台必要だから悩んでる
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 05:16:23.88 ID:6qVgD34h0
じゃあ完全に誤爆じゃん。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 05:26:19.84 ID:vu9uCfNR0
私はアバルト124スパイダーで3台目
私としては理想的なラインナップになった(^_^)
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 09:22:57.22 ID:8PKTY0cC0
>>426
なんだか、お前車よりブランドが好きなだけじゃん。本望の通はフィアット一択だ。出直してこいよ
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 09:27:17.04 ID:8PKTY0cC0
>>731
馬鹿だな。売れてないから低金利なんだよ。
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 09:34:08.81 ID:Jw4O31tq0
>>738
もしアルファロメオ•スパイダーで出ていたら、日本価格は498万位にはなっていたと思う
だからアバルト124スパイダーで良かったよ

ヨーロッパではフィアット124スパイダーとアバルト124スパイダーの2車種を出せたしね
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 09:44:33.18 ID:OgRj6uGN0
>>738
何の通だ?
日本語勉強し直してこいや。
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 09:46:18.61 ID:OgRj6uGN0
>>739
他人を馬鹿にするやつが、また湧いてきたな
もしかして種無しクンか?
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 09:47:18.80 ID:pUzakqfk0
>>738
ホモの通?(老眼
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 10:19:36.33 ID:dnYfLYlM0
いまさらすみませんが、どなたか教えてください。

欧州仕様は1060kgなのに、なぜ日本仕様では1130kgにも増加してしまうのでしょうか?
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 10:53:31.71 ID:wUq9zeaj0
>>744
車重の測定条件が違うから、欧州は基本的に乾燥重量ですよ
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 10:58:03.76 ID:zFBnOQuF0
乾燥重量を車両重量としてるのは欧州でも極一部でしょ
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 11:08:33.07 ID:W5nNMxwk0
まもなくWRCデビュー

Rally Montecarlo 2017- TEST FIAT 124 ABARTH SHOW PURE SOUND
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 12:31:03.32 ID:dnYfLYlM0
>>745
ありがとうございます。
検索していましたら、乾燥重量と記載してあるサイトがありました。
だから、軽いんですね!
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 13:53:30.24 ID:gtnVMaxf0
イマイチよくわからんな
じゃあ欧州ではNDの車重も70キロ軽く記載されてんの?
ちょっとググったけどよくわからんかった
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 16:05:58.09 ID:zzasGgap0
MTは1130kg、ATは1150kgもあるが、試乗したらエンジンがパワフルだからまったく問題無い
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 16:29:07.61 ID:KTypm5v50
アバルト124スパイダーは1130kgだけど、
FIAT124は1050kgじゃない?

防音材とかブレーキとかで重くなってんだろうか?
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 16:35:38.06 ID:zzasGgap0
>>751
ホームページには、たしかにアバルト124スパイダーの欧州仕様車は1060kgと記載してある
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 16:52:42.45 ID:dSUREagj0
オプションのウインドリフレクターって、純正の黒い網網の奴より風の巻き込み予防に効果有るんだろうか?
高速でオープンあんましないと思うけど、S2000乗ってた時余り恩恵感じた事がない。
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 17:00:47.10 ID:KTypm5v50
トップギアのサイトでも
ロードスター1.5Lの重量が1015kg(日本と変わらない)になってる所が
FIAT124スパイダーだと一番高いモデルでも1050kgになってるね。

何が違って80kgも違うんだろうね?
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 17:22:36.74 ID:w9f4mpry0
トップギア、というかグランドツアーでこのクルマはやく取り上げて欲しいなー
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 17:33:38.41 ID:8FBJJ3UJ0
>>753
ディーラーでも勧められなかったし、高速ではあまりオープンにしないと思うから付けなかったよ
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 17:35:04.92 ID:irwqV8j10
おれは黒のリフレクターがいやだったので、契約時に頼んどいたよ
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 18:01:08.19 ID:0G22BBX00
うーん、高速とかで風の巻き込みで髪が乱れたりするのが抑えられるとかあるけど、本当かなぁ?
ま、俺は短髪だからあまり風気にしないけど

     彡⌒ ミ  
    (´・ω・`)
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 18:08:23.36 ID:jpxkrvsN0
ヘリテイジの黒ラッピングにしてるんだがもう気泡で浮いてるとこがある。
まだ一ヶ月しかたってないのに、、 メンテも大変だから剥がそうかな。
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 19:03:33.86 ID:dnYfLYlM0
>>759
ラッピングだと、剝がせるから良かったね
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 21:07:58.70 ID:2vA/u2ZE0
デラでヘリテージ塗装ほぼ半値(デラ指定塗装屋)でやってくれるんだが、大丈夫かな?
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 21:10:05.13 ID:2V5jjpiQ0
リフレクターは後方視界が良くなる気がするけど、真ん中が凹んでないから乗ったままオープンにするときしんどいよ
体が固いと攣りそうになる

メリットは後方視界と見た目が良くなるくらいかな
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 22:37:26.17 ID:P4sIY44z0
1800のターボが年内か来年には追加されそうだな
1800ということはアルファの1.75Lマルチエアターボだろう。
ということは240psか(謎)
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 22:44:24.87 ID:7z24W5250
◇苫米地英人◇

「私的メール問題」でヒラリーに国家反逆罪クラスの疑惑が。

それらのメールには、ヒラリーが夫のビル・クリントンと運営する慈善活動団体のクリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。

そういった活動はビル・クリントン大統領時代からあり、結果、中東のテロリストたちをクリントン家が育てていた可能性さえあるということがわかったのです。

戦争をすると、武器関連のビジネスが一気に盛り上がりますから、アメリカのお金持ちたちは儲かります。

そこにはクリントン家も含まれます。

つまり、ヒラリーたちは、自分たちの私利私欲のために、政治家であり慈善団体の運営者がテロを起こしたり戦争を仕掛ける工作をする側にいた、
という疑惑が陰謀論レベルではなく、かなりの可能性で有権者が事実だと思うような情報が、FBIの動きに合わせて広がったということなのです。

これは選挙期間中からFBIも捜査をしたほどの重大な疑惑であり、ヒラリーが逮捕される可能性もありました。

問題を暴露したのは一部のローカルメディアで、アメリカの大手メディアではほとんど報道されなかったため、日本のメディアではその詳細はまったくといっていいほど報道されませんでした。
2017年1月号
ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚

>クリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。
>クリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。


@l@l
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 22:51:17.10 ID:irwqV8j10
>>763
124ラリーでなくて一般販売?
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 23:03:17.49 ID:vu9uCfNR0
>>763
WRC用でしょう?
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 23:08:25.60 ID:KTypm5v50
1.75Lターボとか、あれば楽しいだろうけど。
NCミッションは、最大300Nm上限確定で、
馬力的にはデフやドラシャ・プロシャがどの程度までの高強度品が準備されるか次第?
NC・RX−8なんかのハブ周りやナックル流用なら可能か?

前後重量バランスが多少悪化しても、86やBRZ程度だろうし問題ないか?
あとは、ワイドトレッド化でオーバーフェンダー化は必須だな。
タイヤサイズ(特に幅)と全幅拡大でコーナリングスピードアップはほしいよな。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/10(火) 23:23:30.12 ID:n8AxrU+60
ロードスターだから直線速ければいいやw
後、電動ミラー下さい
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/11(水) 01:08:28.47 ID:xwXyfq+l0
>>761
車庫とガラスコーティングは必修。あと夜は蛾とかの虫が付くので乗らない。
兎に角ちょっとの傷でもコンパウンド系は無理だしリセールバリューが落ちることは覚悟しといた方がいい。
寺の試乗車が黒塗装してたけど既に古臭くなってたよ。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/11(水) 04:38:47.55 ID:SyOIJLgY0
>>769
マジか… まだ確保用の頭金全額入れてないし、変更しようかな(;´Д`)
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/11(水) 05:22:59.28 ID:ktn08nyK0
>>769
たいへんだなあ、、、
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/11(水) 07:20:29.14 ID:BgZUOJ9P0
>>761
半額でもまったく興味いなあ
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/11(水) 17:16:57.33 ID:Qwc7lS4n0
メーカーOPの塗装が高いのはメーカーから八光と八光から各ディーラーまでの輸送費や八光の利益なんかが乗ってるから。
てかあれメーカーは保証しないからメーカーOP でもない。
マット塗装は細かい砂とかも入って時経過が速すぎ!
ガレージ以外も駐車場所には気を付けた方がいいよ。
最もまた塗ればいい話しだが。
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/11(水) 19:03:54.40 ID:BgZUOJ9P0
もう契約したが、

ロードスターと比べて、色がほとんど選べない事、最新の安全装備を付けられない事

この点だけが残念だったな
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/11(水) 19:34:43.73 ID:pMq+uRc90
つや消しは雨染みも気をつけんといかんからなぁ。
雨の日に乗ったら拭き取りも必要だな。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/11(水) 21:48:40.35 ID:uVFBI4z90
そもそもが格好悪いからなぁ
金だして、メンテしづらくして、さらに他人からセンスないと思われて
する人はMだな
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/11(水) 22:24:35.64 ID:ktn08nyK0
>>776
同意
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/11(水) 23:21:14.02 ID:pMq+uRc90
まぁ、格好いい格好悪いは人それぞれだから別にいいけど、メンテが大変なのは間違いない。
個人的にはラバーラッピングって気になる。
ボディ全体を黒にしてみたい。
ボディ保護にもなるし。
やっぱ20万くらいかかるんだろうなぁ。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 01:05:57.23 ID:0Wo1iiL20
剥がせるスプレーすればいいよ
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 06:05:21.72 ID:3Cj/Qslh0
エアダムスカートだけ赤っておかしいかな?
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 06:16:49.86 ID:HVBrQlBb0
>>741
アルファみたいな中途半端なブランド志向ってところがニワカなんだよ馬鹿。
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 06:20:37.61 ID:ilvBaIWA0
アルファが中途半端なブランドって‥‥
物を知らないってレベルじゃねぇな
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 06:43:18.01 ID:mCog1ud10
すぐに歴史を語りたがるおっさん連中が乗る車ですね
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 06:49:41.85 ID:tnTcILNL0
>>783
歴史もブランドも要らないならヒュンダイでも乗ってなボーイ
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 07:24:36.55 ID:zDGphO0/0
>>782
だなあ
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 07:41:51.11 ID:zDGphO0/0
この色でこのシートにした。
納車が待ち遠しい!(^_^)

ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚
ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 07:48:22.48 ID:Vw1oFcS10
>>785
まあ、日本語もろくに知らない低脳だから。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 17:21:08.23 ID:9UMs/AeV0
>>786
俺も買うならこの組み合わせだなー*\(^o^)/*
あとはヘリテージにするかどうかここ読んで悩み中w
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 17:27:13.53 ID:796PZ6xJ0
自演・・・
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 18:18:46.47 ID:tL5t/Huw0
俺はヘリテージにしたぞ

https://www.voodooride.jp/detailer

コレがマット塗装に使えるらしいから、マメに手入れして頑張るわ
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 19:28:55.58 ID:5+ASVdnR0
>>788
シンプルな方が好きだからヘリテージはやめたよ
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 19:35:33.44 ID:1JUWi/ng0
>>790
砂埃落とさずスプレーして拭き上げるのか?
思いっきりキズ入りそうだな。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 19:41:48.13 ID:tL5t/Huw0
>>792
塗装した時点で傷物も同然なんだ、処女厨でもあるまいしそこまで細かく考えねーよ。
軽く水流すなり高圧洗浄かまして流しゃ済むことだしな。
飛び石だなんだ、このスレ見て1から10まで気にしてちゃ何処にも走れなくなるわ
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 20:04:48.88 ID:nMyllHk50
傷がリセールがーなんて気になる奴はずっと乗らずにガレージにでも納めときゃ良いんだよ
そいつが死んだ後位にゃあ博物館か車好きの金持ちが買い取りに来る位の立派なビンテージカーになってるだろうよ
傷だの保管だのセンスだの他人の車購入にグダグダ言ってる奴にはそんな事気にする為にこの車買ったの?て逆に聞いて見たいけどね
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 20:22:17.72 ID:pI3SYG290
>>794
そりゃそうだね
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 21:10:21.84 ID:nWehRKz10
必要以上に神経質になる必要は無いけど、愛車くらい大切に扱ってやれよ
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 21:59:13.45 ID:8GMXrcSj0
また極端なw

デフォの塗装なら普通に乗る分には大丈夫だろうけど、
マットブラックに限っては痛みや劣化が気を付けないと激しいってだけの話だろ
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 22:11:09.26 ID:M4eRKjxt0
マット塗装はタワシで洗え。マット傷はひかるから目立つのであって全部タワシ傷にすればいいんだよ。
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 22:12:20.88 ID:5HWmzwVP0
所さんがマットはたわし洗い。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 22:33:52.12 ID:5HWmzwVP0
光らさないからマットな訳でなw頑張れ下さい。
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 22:48:32.09 ID:FzFuojnQ0
おーい。マットはクレンザーとタワシなw
黙っちゃたよータシケテーww
戦車を洗う気持ちでゴシゴシなwww
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 23:36:53.85 ID:/xOvI+AM0
【悲報】フィアット124スパイダー、ゲイが選ぶCOTY受賞
http://www.autoevolution.com/news/fiat-124-spider-named-european-gay-car-of-the-year-2017-114563.html
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 23:41:55.49 ID:ExSJPbKm0
ゲイに人気ってことは女に人気なんじゃないの?中身は女なんだからさー。
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/12(木) 23:53:00.55 ID:tqCmawer0
元々、ミアータとかもアメリカでは婦女子用の車だしな。
セクレタリー(秘書)カー。

あんなのに、いかついオッサン二人が乗ってたら、
「アッー!」な関係と疑われて当然。
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 01:02:10.72 ID:2++h1bbq0
>>782
マツダと提携て発表あった時ジュリエッタとミトしか無かった様な有様だったんだぞ
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 01:14:08.97 ID:YmACcwV80
マットにせよゲイにせよ他人の車一々気にし過ぎだな。お前ら全員お節介好きのゲイかよ?
岡山の県北で待ってるぞ
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 01:39:52.14 ID:Emnhc72O0
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 07:32:31.50 ID:zhUhKWnd0
>>805
それがどうした?
日本では、売る新車が1つも無い時期もあったんだよ!
アルファ好きには、そんなの関係ねぇ!
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 07:58:25.24 ID:ewL1hhG00
お前らドラレコ着けた?
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 08:45:30.04 ID:zOR2M3yN0
>>809
ディーラーオプションのは高いから、別途オートバックスで付けるよ
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 09:11:57.95 ID:a4dyxH9V0
レー探一体型の、ユピテルZ800DRを付けた。
OBDも、ND用で接続。
モニターは、マツコネの右。
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 09:27:02.02 ID:zOR2M3yN0
>>811
OBDって、何?
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 09:51:26.06 ID:hrnn7C8r0
>>810-811
サンガツ。画質と耐熱性で台湾のコレにしようかと思うけど、納車前にアバルト寺持ち込みだと高いかな?
http://www.lisway.com/SHOP/HDVR00077.html

>>812
車両情報が読み取れたり、サブコンの通信に使える通信ポート(OBDポート)が最近の車には着いてるんよ
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 11:43:53.08 ID:1xRVnLd30
糞草加、そろそろ金返せえや。
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 15:15:53.52 ID:Q2ve5LK00
>>769
>>773
>>775
>>797
他、雑魚いアホーの皆さんオマエラどうしたww
マット塗装はタワシ洗い。教えてやった途端に、華麗に消えるダサさww

お恥ずかしいーダサスグル人達でw爆笑www
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 15:18:38.46 ID:ZNk17gvi0
種無しガチャガチャ
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 15:20:00.72 ID:ZNk17gvi0
種無しガチャ男
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 15:34:11.46 ID:Q2ve5LK00
ソレってwオモロイ?w悔しさアピールおちかれサマwww
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 15:58:35.86 ID:ZNk17gvi0
ガチャガチャ
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 15:59:56.85 ID:ZNk17gvi0
悔し種無しガチャガチャ
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 16:35:12.96 ID:LBmRZKtU0
>>815
このスレにはただ1人タワシで愛車を洗車するビンボーアバルト124スパイダー乗りがいるらしいな。
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 17:18:25.92 ID:Q2ve5LK00
>>821
えーと?俺はマットじゃないが?所ジョージはビンボーなの?w
マット塗装でggrks
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 17:21:33.08 ID:LJAxeVlH0
>>822
お前は所さんじゃないじゃん?日本語の読み書きすら怪しいただの穀潰しじゃん?
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 17:24:22.14 ID:qmCi6o0B0
>>823
彼は、マットじゃ無くてアタマがマッドなんだよ。
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 17:25:00.29 ID:ZNk17gvi0
悔し種無し穀潰しガチャガチャ
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 17:29:00.06 ID:BHjx/XJU0
まぁ、聞いてもいないのに勘違いした奴から突然所さんガーとか言われたら、触っちゃいけない頭おかしい人だってなるよな
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 17:51:40.67 ID:uL/t71Wl0
>>822
なんで所ジョージが出てくるの?w
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 17:53:52.86 ID:Q2ve5LK00
もうさ?バレてるからぬww悔しまぎれの言い訳アピールもうイイからwお腹痛いしww
所さんはマット塗装タワシ洗いなーwマット塗装でググればー?wタワシが沢山出てくるからぬw
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 17:56:14.34 ID:d8nlExQg0
>>828
御釈迦様は王子様でもあったから皆尊敬し、有難がって話を聞いた。
ID:Q2ve5LK00は2chで何時も馬鹿な事しか言わないから皆に無視され馬鹿にされた。

まだ理解出来ないなら御釈迦様を所ジョージ、王子様を金持ちか有名人にして読んだら良いよ
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 18:02:45.66 ID:Q2ve5LK00
>>829
ウケるwww「無視された」って言ってる奴が釣られてるよーwwwお腹イタイよーw
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 18:06:46.64 ID:d8nlExQg0
>>830
>>815見たら昨日無視されてたよね
今日は馬鹿にされてるけど
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 18:09:38.86 ID:uL/t71Wl0
>>830
お腹イタイよーw
とか顔真っ赤にして書き込んでるBOSSさん
3台のキーとIDの写真はよ
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 18:14:05.68 ID:Q2ve5LK00
マットの反論が一つもないよなww無視で逃げて、言い訳ですかwオモロすぎでしょソレw
マット塗装ヤフーで聞いてみたら?ww
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 18:14:11.29 ID:qmCi6o0B0
>>829
上手い例えだと思うが、知能指数の低い当事者には、理解不能だろう。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 18:17:10.46 ID:d8nlExQg0
>>834
(奴の相手して)正直すまんかった
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 18:31:36.11 ID:qm6waHe90
高いって理由でディーラーのドラレコつけないのにオートバックスに頼む奴マジで笑うんだけど
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 18:33:20.51 ID:qmCi6o0B0
>>832
脳内オーナーだから、無理。
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 18:45:44.07 ID:aDYVlLR00
>>836
ディーラーのは画質がHDだからな
バックスで売ってるケンウッドの2万くらいのがFHDだったり、録画時間長かったりで性能は良いよ。
国産より台湾製のドラレコのが良いの多いし。
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 18:51:11.50 ID:qm6waHe90
>>838
カー用品店のって型落ち寸前を高値で売ってること多いし通販で買って自分でつけた方が安いし早いし仕事も丁寧
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 19:01:09.36 ID:4X5f+kEm0
>>839
仕事車は一昨年香港製の2chドラレコ買って自分で着けたけど天井にリアカメラの配線通すのがくっそ面倒だった。性能は申し分ないんだけどね。
http://www.lisway.com/SHOP/HDVR00081.html
なんで今回は持ち込み頼もうかなと。
まぁ、また自分でやっても良いかな
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 19:07:25.59 ID:qmCi6o0B0
>>840
僕は、ロードスターのノウハウのあるショップでやって貰ったから、スッキリ収まってる。
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 19:13:03.99 ID:I1MVMQuS0
>>841
まぁ、やっぱプロに頼むのが1番よね…
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 19:16:16.20 ID:qmCi6o0B0
>>833
キーとIDの件は、無視でにげるんですか?ww
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 19:41:24.30 ID:UTWaK4lI0
神戸の寺で、ダウンスプリング売ってるんだな。
3cmダウン。
他の寺でも扱ってくれるんかな。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 21:12:52.93 ID:Q2ve5LK00
>>843
マジでウケるよなw2ちゃん洗濯機海苔ときたらw鍵Upしても「信じラれなーい」だもんナwww
嘸かし素敵なご生活なされてルンでしょうねwいいんだよオマエラのご自慢の空気積んで走る洗濯機の鍵うpしてもw
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 21:22:21.41 ID:wlYFZ4ic0
>>845
だから、自慢の3台の鍵を同時に並べてアップするんだよwww
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 21:24:02.81 ID:Q2ve5LK00
悔しさ爆発wガムばってねwwww
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 21:28:04.22 ID:XyktM1N40
なんだこいつ
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 21:28:48.16 ID:wlYFZ4ic0
>>847
やっぱりスルーかいwww
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 21:32:34.53 ID:c6DwdBye0
>>848
池沼じゃないかな?
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 21:35:12.11 ID:Q2ve5LK00
>>849
さぁ鍵ウpの時間ですよ?1台で良いんですよwww849ご自慢の全自動洗濯機を一台どうぞw
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 21:37:39.14 ID:Q2ve5LK00
>>849
マイカー?オワカリ?どうぞww
オモロすぎだろww
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 21:44:30.93 ID:TiQ2GOk70
どうもあホンダ千葉っぽいな
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 21:48:26.58 ID:Q2ve5LK00
>>849
やっぱりスルーかいwww

全自動洗濯機も持ってないから悔しくてたまらないのかな?

涙ふけよwww
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 22:04:14.13 ID:wlYFZ4ic0
>>854
で、キミは何処にアップしたの?
日本語理解不能なの?
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 22:06:40.40 ID:wlYFZ4ic0
>>835
ごめん 馬鹿からかうの面白くて、つい相手しちまった。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 22:16:11.67 ID:Q2ve5LK00
>>856
ぷぷぷwwwまた「悔しくねぇぞ俺は!キリッ!っとwアピールよーく頑張ったねw
もう手に取るように、爆笑れすw
はよ鍵うpしろよwココ124スレなw洗濯機も買えないスレじゃないのよwマジな話
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 22:23:53.39 ID:Q2ve5LK00
>>855
このスレでうpしてるからねw過去スレでもみてねw
もう124、レコモンもついたぜw
>>856
もう涙で数字も見えてないなw
もう涙ふけよww
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 22:29:26.53 ID:wlYFZ4ic0
>>858
拾い写真はいいから、お前のキーを、3個並べてアップしろっつてんの。
日本語わかるか?
IDもね。
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 22:35:12.91 ID:Q2ve5LK00
ぷw手にとるように爆笑の次は、お決まりのファビョってくれちゃいマスターww
からかうってか揶揄われたあげく、お決まりのファビョってん、ジャンーーーんwwww

涙ふけってマジでw
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 22:40:12.36 ID:Q2ve5LK00
>>859
貴殿の洗濯機の鍵を一つアップして御自慢して下さいませーーーwとわたくし言っておりますww

日本語おわかりになってらっしゃいマスカー?ww

はよハンカチ借りて波ふけよw
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 22:52:45.40 ID:Q2ve5LK00
あーたのすwアホかまうとw
ワタスーレコもんついちゃたわーwなかなかゴキゲンな音だわ…ww
ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚

また遊んでやるからなwガンガレよwwww
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/13(金) 22:56:14.99 ID:/8NNXXBl0
>>862
今もiPhone5S使ってるって物持ちいいなw
124持ってるのはわかったから3台のキーうpはよ
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 07:22:29.03 ID:dQj67JJg0
ETC2.0て役に立つ?ちな西日本住まい
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 07:30:53.84 ID:iq0Kc8Xx0
.0っているのかとずっと気になってる今後VerUPするん?
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 08:11:26.43 ID:dQj67JJg0
お役人様のする事だからこれもうわかんねぇな
3.0になったらまた新しい高い車載器買わないとダメですよ〜とか普通に有りそう
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 08:13:59.48 ID:G4QFat5+0
>>864
ファーストカーについているが、ほとんど意味無いよ
カーナビ画面と連動してETCレーンはこちらです、と表示されるだけ
アバルトスパイダーでは普通のETCにしたよ
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 08:23:35.26 ID:dQj67JJg0
>>867
後は圏央道の料金位かな?もう関東に戻る事無いから2.0は要りそうにないな… 教えてくれてありがとう
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 08:24:38.72 ID:Iiy5ujN10
>>863
この件になると、貝になる種無しクンww
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 08:26:57.39 ID:TRjTSDs10
もう相手すんなよ。自演か?
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 08:29:02.93 ID:G4QFat5+0
>>868
東京だけど、ディーラーからも不要です、と言われたよ
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 08:31:35.30 ID:Iiy5ujN10
>>870
そうだね、知恵遅れの子をかまってイジメてるみたいだから、やめるわ。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 08:33:07.51 ID:dQj67JJg0
>>871
都内でも要らないんだ…
数年後には終わってそうねETC2.0
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 10:03:52.14 ID:u5qvaMkE0
やっぱり画像情報が噛み合わない
どっかのひろいもん画像に後付けでコメはめてるのかな
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 10:49:07.96 ID:sprLSsPV0
>>874
そこは、大人の対応で、そっとしといてあげて
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 11:25:06.94 ID:G+9AzIZl0
ETC2.0の機能ってスマホあれば事足りちゃうしねぇ
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 11:39:49.59 ID:CaOCQ+O70
>>876
だね

マツコネって、使い勝手はどうなんだろうね?
マツダロードスターのスレでは使い勝手が悪いらしいけど、、、
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 12:26:22.21 ID:jqMCI7Tt0
>>877
すごく悪い。
反応がワンテンポ遅れるし、他もすべてが使いにくい。
レクサスの方が断然使いやすい。

ゲーセンのクレーンみたいな感じでもやもやする。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 12:40:24.23 ID:r5PXrKdw0
マツコネハックすれば走行中のテレビとDVDとナビ操作とタッチパネル使えるのはいい
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 12:40:44.81 ID:dQj67JJg0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



前よりナビは良くなったみたいだけど、操作がもうちょい直感的に出来たらなぁ
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 12:43:30.97 ID:p6949H+W0
124のレコモンってステンレスなの?
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 12:54:25.03 ID:G+9AzIZl0
マツコネのナビは、ナビメーカのハイエンドクラスを想像してるとダメだ。
現在地と走ってる方向があるていどわかって、そこそこ道案内してくれればいいっていう人は問題ないかも。
ポータブルナビ程度と思えば、まぁ使えると思う。
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 13:14:32.99 ID:CaOCQ+O70
>>878
なるほど、ありがとうございます。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 13:14:54.13 ID:CaOCQ+O70
>>880
なるほど、ありがとうございます。
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 13:15:18.06 ID:CaOCQ+O70
>>882
はい、了解しました。
ありがとうございます。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/14(土) 22:06:12.29 ID:vpf/mIp90
レコモンの排気切り替えバルブの固着病は直ってるのかね
機構的に無理か...
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/15(日) 00:41:57.32 ID:zsBkqrTb0
スプリングを取る
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/15(日) 03:11:44.30 ID:z1/q/PWe0
定期的に556
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/15(日) 05:46:50.77 ID:Y3/NRQ+P0
>>813
自分でつけろよ。あと、ケンウッドのほうがいいよ。
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/15(日) 05:49:04.70 ID:Y3/NRQ+P0
>>873
いや、渋滞リアル速報とかまじ使えるから。むしろ2.0にしない理由がない。
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/15(日) 07:07:52.24 ID:z1/q/PWe0
>>889
どの辺がケンウッド薦める理由?
中国製OEMで耐熱性と画質は台湾メーカーのに劣るみたいだが
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/15(日) 07:38:54.45 ID:fq4XTL6w0
純国産ドラレコなんて無いようなもんだからな
ETC2.0も首都圏でないなら要らんわな
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/15(日) 07:58:44.87 ID:gV1/0dHQ0
>>892
都区内だけど要らないよ
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/15(日) 08:08:44.64 ID:1cmFA8/10
>>873
今はスタンドアローンタイプあるし価格もこなれてきたし2.0がデフォになってくと思う
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/15(日) 09:29:14.96 ID:XJDiwAyF0
契約して納車日までのワクワクが好きだなあ
待ち遠しいがあと約1カ月
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/15(日) 14:14:45.72 ID:nertHFM80
良いなぁ、俺は夏だぜ…
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/15(日) 15:26:59.21 ID:GQexh4OZ0
ロードスターより124のほうがリセールいいですよね?
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/15(日) 15:48:14.11 ID:Bv8ehr4A0
リセール考えて車買うならトヨタにしとけ
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/15(日) 18:04:38.69 ID:vCxyHwl+0
>>897
ディーラー試乗車落ち(走行1000q)が400万切るからな
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/15(日) 18:35:34.72 ID:G9DKI0g90
いずれ出るであろう124のRFは世紀のレア車になりそう
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/15(日) 19:01:43.37 ID:HZeluoxM0
>>899
注文前はリセール期待してたが、アレ見て考えるのをやめたなぁ
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/15(日) 19:34:05.83 ID:q+JMlBEo0
デラで見積もりとったけど何色でも
二ヶ月って言われたけどそんなに納期ながいん?
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/15(日) 20:45:01.94 ID:d7u+JDVk0
10月末注文で引き渡し来月初旬と連絡来た。
青注文してた人はどうなったんだろう
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/15(日) 21:15:18.83 ID:HZeluoxM0
>>903
絶色になるほど注文が少なかった模様。
まあ多少プレミア付くかもね。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/15(日) 21:22:55.04 ID:uejZ6bMq0
これからどんどん限定が出てくるからプレミアは付かんよ
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/16(月) 07:00:36.01 ID:f2soemyD0
どうせ青も皮パッケージ標準10台限定とかで復活余裕 フィアットの限定商法なめたらあかん
買いたい時に躊躇うやつはそもそも買わないほうがいい 後からなんぼでも限定車が山のように出る
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/16(月) 08:00:06.52 ID:r/Qf6inP0
作ってるのはマツダだけどマツダもそういう小手先の限定車多いメーカーなの?
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/16(月) 08:04:02.03 ID:IOCD9CsL0
フィアットの在庫処分限定がなんだって?
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/16(月) 08:11:50.72 ID:pUBIGPuU0
アバルト「い、124スパイダーは日本では年間800台しか作って貰えないから…(震え声)」
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/16(月) 11:02:07.35 ID:YaBOPpgL0
今みたら乗り出し500万こえてるのはローンチだけだな。
ローンチ以外リセールは厳しいね
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/16(月) 11:42:35.87 ID:pN9laRpb0
>>910
普通モデルで総額465万だった
値引きは15万
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/16(月) 11:53:52.10 ID:YaBOPpgL0
>>911
いやリセールの話。普通モデルは試乗車落ちは400万以下だね
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/16(月) 12:05:41.19 ID:pN9laRpb0
>>912
あ、そうか
すまない
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/16(月) 12:17:37.82 ID:TNnlNTqv0
距離次第だが3年後に買取で200万〜300万有りゃ良い方だろ
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/16(月) 13:58:29.37 ID:iJFEpOop0
この車のホイールは何がおすすめ?
NDは37が多いがやっぱりOZなのかな。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/16(月) 16:21:02.46 ID:/NUqRNfV0
ND用TE37sonicて16インチ設定だったと思うけど、ノーマル確か17インチのアバルト124スパイダーに使えるのかな?
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/16(月) 17:32:15.75 ID:4VLyNInr0
>>916
16どころか15インチも入る
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/16(月) 18:23:39.97 ID:e0iceyC+0
>>917
なんと!
むっちむちにしたいな
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/16(月) 19:52:50.11 ID:p67ahVCR0
>>907
造ってるのがマツダってだけで、販売戦略も同じと言うわけないだろう
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/16(月) 20:02:05.16 ID:iJFEpOop0
でもNDは37だらけなもんで何か他にないかな〜
インチダウンでカンパニョーロのマグとかどうだろうか?
探すの大変だろうけどね。
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/16(月) 20:56:25.38 ID:IOIJAZeg0
37はオフセット次第で15インチでも入るらしいけど、
他のホイールだとスポークがキャリパー側面干渉するのあるみたいだぞ。

ちなみにNDロド純正は16インチも17インチもブレンボ側面干渉。
だからブレンボは純正BBSとセットオプション。
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/16(月) 21:47:04.88 ID:EbmIoMiD0
個人的にはフィンタイプのホイールがすきだな。
RAYSならZE40、ozならアルジェリータ。
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 05:52:40.56 ID:ebuqwUbg0
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 09:49:43.46 ID:OIKihJVu0
ロードスターRFのアバルト版も出すらしいね
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 11:26:51.06 ID:0bp/+ugh0
>>924
マジで?
それはやらないで欲しかったわ
アレ絶対変だよ
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 12:02:26.81 ID:zhHGmHE80
>>925
まだ噂の段階だけどね
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 12:11:07.40 ID:xj/xndGj0
どこの噂だよ。
出るわけねーじゃん。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 12:28:28.48 ID:BlYukgzG0
エンジンは200越えのあれか
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 12:47:04.53 ID:f0ggmaAU0
アバルト124RF、出たら絶対に買う!
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 13:48:41.03 ID:cGIV9BP80
エンジンは他のが載ることはないだろうね。
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 13:55:13.12 ID:f0ggmaAU0
アバルトRFのエンジンはアルファロメオの1750ターボを希望!
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 13:55:56.75 ID:hiEy3azk0
1750ccのNAで廉価版でねーかな
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 14:19:20.62 ID:xj/xndGj0
>>931
それはもうアルファロメオ4cスパイダーでいいじゃないの?
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 14:53:58.32 ID:3wCnt47F0
>>933
だな
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 15:02:51.89 ID:aGovNwHl0
WRC-2参戦仕様のアバルト124スパイダーRCが出るなら1.8積んで出しそうね
実際4Cくらいの価格になるだろうけど
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 16:26:21.11 ID:rKGbVlju0
>>933
エリーゼあるから要らん
FRのソコソコ軽くて屋根が開くハードトップが欲しい

RFはパワーが足りない
SLCのAMGは重すぎ
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 16:31:42.11 ID:xj/xndGj0
>>936
じゃあお前が勝手にエンジン載せ替えて気軽に乗れよ。
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 16:52:37.77 ID:IDG2WEo+0
スパイダーの講習会(?)に行ったっていうディーラーのひとはラリー仕様のハイパワー版が出るって断言してたけどホントかね?
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 17:29:43.61 ID:/aIM1lka0
出ないだろ。出たら買いかえるがな
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 17:33:17.23 ID:RUSsRXLe0
ラリーのは5穴だし
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 17:36:49.72 ID:/aIM1lka0
http://minkara.carview.co.jp/userid/2074461/blog/39182805/
それよりcarview見てたら爆笑したw横のみんから枠のトップがこれ
いい話のはずが、飲み物写真、料理写真w
「さー来た来たー。」カメラ、パシャ!とかやってたのかなw
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 17:38:23.32 ID:/aIM1lka0
娘に「恥ずかしいから、父さん!やめて!」とか言われなかったのかなww
こっ恥ず、これだからみんカラー脳はオモロイw 爆笑の1300イイねw
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 19:22:06.19 ID:BhB7cAVn0
流石にこれはワロタ
これには彼氏も苦笑い
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 20:35:05.43 ID:f181RaKI0
>>937
なんで起こってるの?w
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 20:55:29.71 ID:lS41Jcp+0
ほんとBOSSは他人を嘲笑するの好きだな
悪趣味だわ
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 22:10:44.88 ID:UKKtIGG00
種無しガチャ男
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 22:15:02.83 ID:UHsnLDoe0
彼氏ドン引きの2ちゃんにも晒されちゃって可哀想だったなwww
ま、俺が晒したんだけどなw
種無しガーとかのDisを期待してたんだがwオマエラ案外マトモだなw
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 22:16:21.86 ID:UHsnLDoe0
しかしミンカラで直で米したくて堪らんwこのオサーンにゆる〜いトゲのある米したいww
イイね厨がファビョるのもオモロそうだしwww
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 23:42:09.37 ID:NT+yfYlE0
イミフこのスレと何の関係も無い
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/17(火) 23:45:59.08 ID:0g/UKqEJ0
右ハンドルMX-5の1.5Lと同じく素の124の比較
Mazda MX-5 vs Fiat 124 Spider: can Fiat out-Mazda the Mazda? - YouTube
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/18(水) 00:31:00.69 ID:zgYNWZp20
>>949
すまんw
次から124オオぉートマ乗りみたいなダサ、みんカラーな人達と題してからwあげていくなw
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/18(水) 01:07:21.63 ID:XZLtD2tm0
種無し君は普通の幸せそうな家庭が憎いだけ
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/18(水) 07:50:32.42 ID:ZgZSqGE70
>>939
ツンデレか
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/18(水) 15:49:12.60 ID:GuqskNeu0
次はワッチョイでスレ立てオナシャス!
NG name で邪魔なの排除できるし
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/18(水) 22:25:08.22 ID:kq6ZPYof0
124はスロコンもNDのやつ付けれるんだろうか。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/20(金) 17:15:10.37 ID:qSJRgZu50
>>955
スロコンって何なの?
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/20(金) 18:39:47.20 ID:xPm22pP10
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/21(土) 17:46:17.60 ID:wcsWKmof0
ようはスロコンなんぞ付けずに、がばっと踏み込めば同じでOKってこと?
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/21(土) 21:28:13.64 ID:pARbcBm60
スロコンなんて全く要らないと思う。
racechipで,2程度のブーストアップで良いんじゃね?
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/21(土) 22:09:02.48 ID:7D0w/NH+0
スロコン付けるのは、踏んだアクセルの量とエンジンの回転の上昇が感覚とあわないからでしょ。
アクセル多く踏めばいいじゃんって言うのとは違う。
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/21(土) 22:42:00.17 ID:cd6gl6N30
スロコンとレースチップって違うの?
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/22(日) 00:23:43.13 ID:6YWawfdO0
適応能力の低い者には必要なんじゃないか?
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/22(日) 06:21:55.08 ID:re+EmD6+0
>>961
スロコンはスロットル制御に介入
Racechip はブースト制御に介入

だったと思う
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/22(日) 06:27:57.28 ID:re+EmD6+0
>>961
スロコンとRacechipの同時使用の質問に対する回答を見るに一応別物らしい
http://racechip-japan.com/rc_qanda.htm
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/22(日) 08:13:51.01 ID:3/Ej7ES50
みなさんMTにナビつけて最終総額おいくら万円?値引きはどれくらい?
デラない田舎なんで、2月に入ったら隣県都市のデラに行くつもりなんだけど
リアルな予備知識が欲しいです。
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/22(日) 10:31:02.19 ID:REBCpf860
アクセルをON/OFFするだけのやつは楽でいいよね
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/22(日) 12:43:07.03 ID:RxvHPllt0
>>966
ノートe–powerのこと??
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/22(日) 16:22:48.95 ID:3Y0H5wkg0
グランドツアーきたぞ
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/22(日) 17:54:20.52 ID:sdr0Zc0e0
>>962
それを言ったら世の中に出回ってるパーツ全てそうだぞ
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/22(日) 21:56:33.91 ID:xv0Kqes20
>>968
Fiat124はダメだってジェレミー言ってたけどAbarthは評価良かったな
500乗りだけど欲しくなってもうた
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/22(日) 23:28:14.76 ID:3tVwvlf00
レコモンの排気音ってあれで良い音なの?
迫力はありそうだけどあまり好みじゃないなー
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/22(日) 23:36:56.79 ID:LP6ZuujH0
スチールだから錆びるし、癒着するそうだし、いいことないよな
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/23(月) 00:05:48.90 ID:HYerIaB90
ご近所さんにイタズラされそう
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/23(月) 00:42:12.62 ID:OKfz//uM0
近所だったらイタズラしないだろ
誰が見てるかわからんから
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/23(月) 03:25:16.53 ID:AfrthpvR0
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/23(月) 04:27:35.85 ID:qhFKuFTl0
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/23(月) 06:58:43.58 ID:EIGVAxoW0
>>974
でも近所じゃなかったら、イタズラする理由がないやん!!

音がうるさいから、嫌がらせされそうって意味でしょ
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/23(月) 11:51:24.32 ID:wiv/iiAF0
埋め
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/23(月) 18:50:00.12 ID:ERbHoDiE0
>>975
ワッチョイ、IPまで出す事ないだろ
そんなスレ気持ち悪くて書き込めないわ
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/23(月) 19:09:13.39 ID:wlE2eCcc0
アメ車に乗った基地外を消せるんだったらいいよ
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/23(月) 19:21:58.03 ID:a1lR+tPE0
>>979
身に覚え有りか
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/23(月) 23:36:18.17 ID:PNEATjh90
>>977
今の595がレコモン付いてるので、夜中とか車出すときすごく気を使うね。
エンジン掛けたらそっこーで車出してる。
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/24(火) 05:53:55.85 ID:7Yx1UakZ0
595で毎日夜中に出勤して早朝に帰宅するワイ 閑静な住宅街に一軒家
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/24(火) 06:44:34.82 ID:Qo/Z8sEn0
>>983
早く言えば、ど田舎なんだね!
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/24(火) 09:11:37.71 ID:6b5uoSHa0
お前か!朝早くから暖気しやがって 蹴飛ばしてやる
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/24(火) 10:23:33.22 ID:WFzkbUdr0
車暖気チ
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/24(火) 11:04:31.83 ID:/ztjm/Ef0
>>986
座布団一枚!
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/24(火) 11:44:20.96 ID:OC13jGEx0
>>987
持って行きなさい
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/25(水) 10:57:10.80 ID:St8dJVhN0
レコモン付けたけど、借りる駐車場が周り家だらけだから少し不安になって来た。
駐車時監視機能付きドラレコ着けりゃ問題ないかなと?
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/25(水) 12:15:52.45 ID:NG/aYJ8v0
>>989
周りの住人の方に迷惑かかる心配かと思ったら、
自分の車を傷つけられないか、の心配たった。。。

なんだかなぁ。。。
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/25(水) 12:22:01.18 ID:CvziHXcF0
菓子おり配っとけ
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/25(水) 12:33:50.67 ID:St8dJVhN0
>>990
自己中でメンゴ
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/25(水) 16:14:17.99 ID:+aOfjQaR0
近所にハーレー乗りいたらイタズラどころか殺意湧くぞ
レコモンは目つけられるかもな
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/25(水) 16:46:48.08 ID:Es4k5dCk0
エンジン掛けたらミッションニュートラルにして、サイドブレーキ解除して、押して出るンゴ
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/25(水) 18:38:16.33 ID:CvziHXcF0
フェラ乗りの自動車評論家のおっさんが、エンジン始動時はマフラーを布団で覆うみたいなこと言ってたな
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/25(水) 20:45:19.43 ID:B0PH0USR0
朝晩は乗らないw
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/25(水) 21:14:00.98 ID:4QeuXndK0
近所の人次第よなぁ
昔直管並みのマフラー付けてたことあったけど文句言われたことなかったわ
その後近所で爆音マフラーの車が大量増殖した
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/25(水) 22:00:50.73 ID:LxXkDpYQ0
>>997
チバラギかな
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/26(木) 06:56:08.48 ID:oBZ3cMJr0
グンマーかも
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2017/01/26(木) 06:56:08.50 ID:vHYn/LrL0
>>997
見た目が怖かったんですね、解ります
1001 :
1001
Over 1000 Thread
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'

life time: 44日 18時間 47分 13秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
310KB
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20170203131807ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1481512135/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ABARTH124spider part2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>36本 ->画像>50枚 」を見た人も見ています:
ABARTH124spider part13
ABARTH124spider part19
ABARTH124spider part12
ABARTH124spider part18
ABARTH124spider part10
ABARTH124spider part8
ABARTH124spider part4
ABARTH124spider part21
【PS4/PS5】Marvel’s Spider-Man #38【スパイダーマン】
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム /Spider-Man: Far From Home ★9
Maria Schneider 2
【PC】 Tomb Raider 総合 リブート Part2
【IP】Windows Insider Fastリング専用【RS1】Part6 [無断転載禁止]
718GT4 GTS4.0 Spyder 8気筒目
718GT4 GTS4.0 Spyder 9気筒目
718GT4 GTS4.0 Spyder 3気筒目
718GT4 GTS4.0 Spyder 10気筒目
718GT4 GTS4.0 Spyder 6気筒目
718GT4 GT4RS GTS4.0 Spyder 13気筒目
【避難所】なんJVYouTuber部 10134【IDワッチョイ有】
718GT4 GT4RS GTS4.0 Spyder 20気筒目 (434)
【SUBARU】WRX STI【VAB】Ver.12
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 115
【SUBARU】WRX STI【VAB】Ver.3
【SUBARU】WRX STI【VAB】Ver.11
プリウスPHV PRIUSPHV Part.17
【HONDA】ホンダ総合スレ 1【The Power off Dreams】
AudiA5 S5 RS5 sportsback part35
AudiA5 S5 RS5 sportsback part32
プリウスPHV PRIUSPHV Part.13
【TOYOTA】トヨタ SAI part18【HYBRID】
Audi A5 S5 RS5 sportsback part26
Audi A5 S5 RS5 sportsback part30
プリウスPHV PRIUSPHV Part.18
Audi A5 S5 RS5 sportsback part17
プリウスPHV PRIUSPHV Part.21
プリウスPHV PRIUSPHV Part.15
Audi A5 S5 RS5 spmrtsback part29
【HONDA】ホンダ総合スレ2【The Power off Dreams】
Audi A5 S5 RS5 sportsback part20
Audi A5 S5 RS5 Sportsback part14
Audi A5 S5 RS5 sportsback part16
プリウスPHV PRIUSPHV Part.12
Audi A5 S5 RS5 sports back part21
▼▲▼▲▼▲ SAAB ver.35 ▼▲▼▲▼▲
スイフトスポーツSP無し納車待ち 改part1
キングスマン Kingsman: The Secret Service・The Golden Circle 19
Audi A5 S5 RS5 sportsback part31
Audi A5 S5 RS5 sportsback part23
Audi A5 S5 RS5 sportsback Part11
Audi A5 S5 RS5 sportsback part18
プリウスPHV PRIUSPHV Part.5
▼▲▼▲▼▲ SAAB ver.33 ▼▲▼▲▼▲
[H247] Mercedes-Benz GLA Part2
【TOYOTA】トヨタ SAI part16【HYBRID】
Audi A5 S5 RS5 sportsback Part 13
Audi A5 S5 RS5 sportsback part17.
プリウスPHVぷりゆすPRIUSPHV Part.2
▼▲▼▲▼▲ SAAB ver.34 ▼▲▼▲▼▲
プリウスPHV PRIUSPHV vs 日産 EVリーフ Part2
プリウスPHV PRIUSPHV vs 日産 EVリーフ Part3
プリウスPHV PRIUSPHV vs 日産 EVリーフ Part1
【量産エンジン】Mercedes-AMG 35/43/53 Part2
Audi A5 S5 RS5 sports back part22 オーナー専用
▼▲▼▲▼▲ SAAB ver.32 ▼▲▼▲▼▲ ©2ch.net
23:18:04 up 34 days, 21 min, 0 users, load average: 35.77, 46.31, 45.40

in 0.034502983093262 sec @0.034502983093262@0b7 on 021613