カロキの無駄遣いと言うかカロキいなくても優勝できた説
旭化成VSトヨタしか見所ないからなニューイヤーはしかもそれが暫く続きそうなのがね
羽生復活はよかった。
トラックでも駅伝でも結果残したし、あとはどれだけ高みにいけるかだな。
>>5
富士通も強いよ
中村匠、塩尻、鈴木、浦野、松枝、坂東、横手、中村大成 >>8
バンドゥーを2区におくのかな?
それともカズヤシオジリ? さすがに万が一トヨタが勇馬・藤本を出す福岡マラソンと、ニューイヤーも勝ったら旭化成はハラワタ煮えくり返る思いだろうから
絶対に勝ちたいでしょう
中国でも武田薬品が棄権したのか
SUBARUと違って当落選上にいた訳ではないが
羽生の高速フロントラン見るのは何年ぶりかだな
あんな小さくて脚も短い選手に、エリートが追いかすがりながらも次々に千切られていく絵はなかなか爽快。
トヨタ紡織がこの秋になって羽生を筆頭に急に28:30を切る人が続出してたけど
その勢いで久々に中部2位まで上がってきたな
逆にNYで区間2位や4位だったりしたケイタニーは、昨シーズンまでの方が勢いあった感じだけど
今日は羽生(参考ながら大幅更新)、青木、河村、阿部、鈴木塁が区間新、
河村以外は区間賞か?
大学に続き新人が躍進、やはり黄金世代なのか。
羽生以外の東海はいないが(舘澤は別種目でだが)
トヨタBだとしても太田、堀尾より
トヨタ紡織の2人(ほぼ無名)のほうが速いとはビックリ。
>>10
一応4年前にマラソンオリンピック代表送り込んでるんですけどね
10何年送り込んでないならまだしも
わずか数年で駅伝専用機っていうのやめようぜ
エイデン以外でもトラックで結果残してるし日本選手権も優勝したりしてるじゃん
4年前はトヨタがその扱いだったぞ アシックス履いてたから〜って何が言いたいの?
ロードじゃ靴自由に選べるんだからそれで遅くても自業自得でしょ
日本製鉄瀬戸内は21年振りのニューイヤーか
製鉄所閉鎖により今期で廃部らしいが既に有終の美を飾れた感ある
>>21
小野田のマッチアップ(トヨタB)は近藤だよ。
太田・堀尾のマッチアップはトヨタ紡織の西山(神大)・小島(龍谷大)だよ。
小島と堀尾が同タイム、西山は太田より13秒速かった。小島だよ。 >>17
そう、ルーキーね。
たしかに区間新は沢山出てるけどね。
全日本大学駅伝も同様に新人が多かった。
他でも島貫、相澤とか区間賞 >>25
いや、お前がなに言いたいの
こっちは選手じゃないんで言い訳してるわけでもなんでもなく試合の話してるだけ 窪田がAで何でだ?と思ったが、、
トヨタ自動車はAがBに全区間勝利
区間3位以内のBは太田だけだったが、1位大石とは47秒もの大差
まぁBの人たちはBになった理由がそれぞれあるんだろう
太田は28:20出したばかりなのに、Bの前半主要区間でもなく畔上とかに任せて後ろの方だったし
堀尾は怪我からの立ち上がりとして走るってツイートしてたよ
男子は全員ナイキ履くのが最早当たり前だからなあ
海外はアディダスもそこそこいるけど
アシックス懇親作のメタレーサーとは何だったのか
関西実業団駅伝で2位に終わり初優勝を逃した渡辺監督のコメント
優勝争いに終止絡めず見所のないレースになってしまった
遠藤田村抜きとはいえ、これでは先が思いやられます
特に、3区中村がひどい
何度目の失敗か
これでは本戦出走資格がありません
5区高田も最長距離区間起用を考え直さないといけない
4区阿部6区永山はもっと走っていい
良かったのは7区伊藤だけ
社長からも苦言を呈され私も立場が危ういですよ(笑)
ニューイヤー駅伝では8位入賞を狙い一から立て直します
>>22
旭化成はMGC 0人が痛かったね
4連覇メンバーがマラソン適正無かったのかねぇ?
相澤には期待してる >>32
そもそも薄底で進歩のないシューズを何年も作っていたのがいかんのだろうな。
本当に技術があるのか疑心暗鬼になってきたわ。 中村アニーは今日も頻繁にキョロってた。
応援(女子)いないから追われるのが怖かったからだね。
サングラスしてたけど、後ろ見る時に首から曲げるからバレバレね。
>>16
青木強くなったな。
浦野と勝負してほしい。
河村も長い距離もいけるな。
この世代は層が厚い。 川内 優輝 14:04.83
この時期の日体大だとこのくらい出るのか
關、高校生にも負けてまだまだだ
羽生みたいにじっくりと走り込みしないとな
上野がもともと居たDeNAの現役バリバリの鬼塚より20秒ちかく速くて草
羽生も負けてるだろw
篠藤まだ13分台で走れるのか
というか上野もw
関西の大学が集合して1人がフルマラソンの距離を走る駅伝が出来ないもんだろうか。往路3人 復路3人 二日間に渡って。リタイアする学校だらけになる。道路を借りられない、そんな反対意見がかなり出そうだが、箱根駅伝の初期のコンセプトのマラソンランナーを養成するという大学駅伝が欲しいところ。
最初は記録もショボくてもやってればサブテン6人揃えられる大学がいくつか出てくるかもしれない。
上野はタイムもすごいけど順位もいいのすごいわ
逆に上野以下は大丈夫か?
鬼塚もしかして日本選手権参加資格無し?
5000mも10000mも50人以上いるだろってレベルなのに
来年は日本選手権の参加資格上がるだろうな
5000mが13分38か40
10000mが28分10か15
羽生、今日は高校生と走ってないぞ。逆にトヨタAに30秒ほど先着じゃん。
關は一緒に走っての話なのに、それもわからない奴がいるとは。知能指数低すぎ。
關は去年の記録会でクソダサスパートしてからアンチ急増
日本が少しずつエチオピアに近づいてるのを実感、このコロナ期間。
>>58
5000mの記録会で3000mスパートだっけかww >>59
高校生が異常に速い。下からの突き上げがやばい 何年も前からだけど実業団レベルの練習を大学でやって、大学レベルの練習を高校でやって
記録の先取りしてるだけ感はあるよね
日本で通用すりゃあスポンサー料だ実業団の給料だでくらせるやん
>>62
どんなおバカでも面接と小論文クリアすれば早稲田にも入れるんだぜ。
予備校や塾が有名大学合格何人って張り出してるけど数えるほどしか合格してないしそれを考えればね。 鬼塚は中々結果出ないね
自信失ってなければいいけど
>>67
まぁ一部厚底の恩恵や今年はレース少ないのもあるけどやっぱり1人が出すと俺にもできるんじゃねっていう自己暗示みたいなもんが働いたり >>68
DENAで社業はなし、ピートジュリアンという一流コーチつけておいてこれだとねぇ、、、 >>68
鬼塚も靴合ってないんかね
厚底出る前の方が生き生き走ってた気がする >>71
鬼塚のあのフォームや接地をみるとドンピシャにあっていると思うぞ 鬼塚いち早く厚底取り入れた組でしょ
何なら厚底出始めで効果を知らない人がトラックで厚底履いてる鬼塚見てスパイクじゃないのにすごいとか言ってたような記憶もある
>>54
出場人数に制限あるから、参加記録越えた中で上位30名にいないと出られない場合もある >>67
コロナで試合減って疲労ためずに練習できた
暑い中でのインターハイは害しかないわ >>62
そのコメントに意味あんの?
世界で日本に勝って国数と負けてる国数をいくつとお考えかな 逆に13分10秒、20秒台がいなくて30秒、40秒台が大量生産されてるのは、靴やコロナによる練習スケジュールの影響で自身のMAX値に若い内に到達出来るようになっただけで、ここから引退するまでに10秒も更新できずに終わるパターンだろこれ
10秒台、20秒台がいない時点でお察しだわ
言われてみると12分台に肉薄しそうな選手は思い当たらないな
今年のSBだと
13'10"台 遠藤
13'20"台 松枝 坂東 藤本 長谷川 吉居
あれこんなもん?
13'30"と28'10"に壁があるイメージ
>>80
まぁその辺が日本人の一つの限界だろうね。 >>72
ヴェイパーで狂ったと思う
あんな走り方おかしい >>80
田澤、吉居、三浦、石田とかがここから全く伸びないっていうのは考えづらいから、今の高校生〜20くらいの選手がある程度レベルは引き上げてくれるんじゃないか 道具の進化で中間層の底上げがすごいから全体の平均はめちゃくちゃ上がってる
だがそこから突出した選手が出てくる確率はそう変わっていないかもね
>>86
吉井と三浦はまだ伸びそうだけど
駒澤のエースって伸びるとは限らんからな
石田は天才だが中学からずっとトップだし叩ききったような気がしなくもない 鬼塚はこんなもんだよ
大3以降は13'50"がやっとの選手になってしまったし
来年からの日本選手権標準予想
3000sc 変更なし
5000 13分36秒か37秒(3000は変更なし)
10000 28分10秒
これぐらいにしないと人数絞れなくなってる
毎年見直していく必要がありそうだ
来週の10000m記録挑戦会は気温低め、曇り予報なので奨学金のバーゲンセールになっちゃいそうだ
鬼塚は悠基みたく駅伝出ているチームに移籍して復活してほしいな
今のままじゃ伸びない
コーチとの関係解消しないといけないかも?
GMOも駅伝に参入してから伸びたし
候補としては住電、安川、トヨタ紡織、ヤクルトなど、選択肢はいっぱいある
5000と10000の日本選手権参加標準突破者の一覧てどこかで見れないかな?
鬼塚は西鉄なら受け入れてくれるだろう
移籍も多いしエースが欲しくて東海の先輩もいる
>>91
奨学金で思い出したけど学連記録会でタイムを出したらお金もらえる一方それに借り出される学生は交通費すらもらないって徳本監督が言ってたな - 日本人.チョロ.すぎ!(笑).マスコミ.の日本人.民族.浄化.計画 -
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ.
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ!
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
(6)「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
(10)海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。.
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
- ソース -
電.通.グループ.会長.成.田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊 昔の指導者はとにかく猛練習を課して「故障したら所詮それまでの選手だ」って感じで(要するに無能) なんとか耐えた選手や上手くサボる選手(ナベなど)が突き抜けて強くなり、選手間の強弱の差が激しかった。
しかし現代は昔の教訓を活かした若い指導者が増えて、練習が丁度良い塩梅になり、また動き作りや短距離練習なども積極的に取り入れ潰れる選手が激減。平均値が格段に上がったイメージ。
■国際金融資本とその代理人などディープステートとシナ共産党がズブズブであった理由
地球上の有色人種国家のほぼ全てが欧米白人帝国主義国家に侵略され植民地にされ搾取され虐げられ差別され、白人以外は人間扱いされず力こそが全ての時代。
有色人種国家で唯一つ先進国の日本が一国だけでいくら頑張ったところで、日本が国際社会で日本の地位も発言権を高めて、日本の独立を守り続けることは難しいと考えるのは当然である。
それが大東亜共栄圏構想の根本であるし、実際に日本はロシアとその後の共産国家ソ連の南進の脅威に常に脅かされ続けたし、
世界で初めて国際会議で人種差別撤廃を主張したパリ興講和会議での日本による人種差別撤廃提案は否決された。
アジア人が協力して自らの繁栄と独立を守る理想のために大東亜戦争で日本が次々に欧米の植民地を開放していった苦労も無駄な努力ではけっしてなく、
その結果日本の敗戦後に再び戻ってきた白人の宗主国に対してアジア各国が決起して独立が加速した。
虐げられ搾取されて奴隷である自覚症状があり、精神も肉体も痛めつけられる直截的な植民地支配よりも、
現代のディープステートによる新自由主義グローバル資本主義による未完成な間接的植民地支配の方がまだマシなのは確かだろう。
新自由主義による人類支配が完成してしまったら人類には地獄でしかないが、完成させないために戦う余地が人類にはまだいくらでも存在するのである。
日本のように占領政策で国民が白痴化し、ディープステートの命令を忠実に実行し反日売国政策をして日本を破壊して衰退させている自民党を支持し、
無抵抗で自ら奴隷になろうとするバカな国や国民も存在するが、欧米各国では多くの人々がディープステート新自由主義の人類支配の陰謀に気づいている。
その人類の完全支配と奴隷化を目論むディープステートにとっては、日本が中心となってシナや朝鮮、インドなどによる大アジア経済圏をつくられてディープステートが追い出され、
自らの世界覇権の野望を断たれることが何よりも都合が悪い。
だからこそディープステートは共産主義という「誰にもわかりやすい悪の帝国の敵役」を生み育てロシアやシナや朝鮮を共産主義独裁国家にし、
その後もその共産主義貧乏国家を援助し続けて対立を演出し、ソ連崩壊後はソ連に代わる敵役として世界最大の人口のシナを経済自由化させ新自由主義の恩恵を与えて強大化させていった。
米中で対立しているフリをしながら裏でディープステートとシナ共産党は繋がりお互いに金儲けをしてシナ共産党や南北朝鮮には反日をさせて、
本当の敵を大衆が認識できないようにするための情報攪乱とアジア巨大経済圏の成立を阻止してきた。
それに加えて日本という国と民族は天皇陛下を中心にして国民が家族のような共同体意識でつながった究極のナショナリズム、国家資本主義国家であったわけで、
格差を拡大させ金と権力を自らに集約させ人類を支配し奴隷化するために新自由主義グローバリズムが不可欠なディープステートにとって、その真逆の存在である日本は世界覇権の最大の障害であった。
占領政策でもその天敵である日本人の民族性を徹底的に破壊することに主眼を置いた政策が実行された。
戦後に日本が世界一の経済大国になれば、植民地の日本には圧力をかければ日本政府が売国政策を実行して自らの手で弱体化させた。
天敵であった日本が本来の姿に戻りまともな国になる可能性もほぼ潰したと言える。
その天敵である日本の破壊と共に、ディープステートにとって大衆に選挙権を与えず、
共産主義のような一党独裁による絶対的な権力によって自らが人類を完全にコントロールし奴隷化することが悲願であるり、
現在のシナがその理想像に最も近いことは、アメリカ大統領選での配下のマスゴミを使った偏向報道や不正騒ぎで嫌というほどわかるのではないだろうか。
>>64
>>80
完全に同意です
勘違いしてる人が圧倒的に多い中、そう冷静に見られる人がいて安心しました >>91
厚底禁止だからドラゴンフライで10000m走れるかどうか
前から言ってたのに原が昨日になって学連の厚底禁止にブーブー言ってる
だったら日体大走れよと 上野、松宮兄が13分台ってだけでもう同世代感涙ですよ。
早稲田の中谷は今年調子上がってきたけど
後輩の高校生に5000mの記録抜かれたことになるのか
>>92
ナベ監督の評価も高かったし瀬古繋がり考えれば住友電工なんか良さそうだけどね 鬼塚はほぼ毎回13分台安定だけど突き抜けた強さが無いよな
關はヴェイパーが合ってないと思う
ヴェイパー出てきて以降アキレス腱の怪我が多くて適応できていない
シューズ環境で記録が向上してるのは明らかだけど厚底現われる少し前から
記録会で好記録出す高1がより現われるようになってきたし
都大路で非厚底の高校生でも28分台出していたりするのを見ると
やっぱ中高生の練習の質が変わってきてるのかもなってのを感じる
ぶっちゃけ記録の先取りしてるだけだよな
若いうちから身体いじめまくって大丈夫なのかね
記録の先取りなんてことは思わないな
ふつうにプラスに考えていい
球技では高校生が全日本入りすることもめずらしくないから
遅れて陸上もそうなってきたのかね
体格の部分もあるかも
最近の子ってすごいスタイルいいよね
タッパない子でも足長いなーと思う
厚底適性はありそうだよな
でも厚底履いたとしても怪我しない選手はいないからね
相澤だって箱根後故障した
実際両親にはある資格勉強を挫折して他の資格勉強をしているという嘘を隠しているし、どこで働くこと、何をして働くことも伝えていない。そんな人が生きていて何が楽しいかもうわからない。何がこんなに自分をクソ人間にしたのかもうわからないや。
停滞していた記録が破られると一気に突き抜ける
世界でも同じ傾向がある
★2019年1月1日〜2020年11月16日 10傑
3000mSC 東京五輪参加標準8.22.00
8.19.37 三浦 有効期間外
8.25.04 山口
8.25.85 青木
8.27.25 塩尻
8.28.49 楠
8.29.85 阪口
8.31.82 高橋
8.34.11 荻野
8.34.38 滋野
8.35.39 打越
5000m 東京五輪参加標準13.13.50
13.18.99 遠藤
13.22.60 坂東
13.22.72 田中
13.24.29 松枝
13.27.34 藤本
13.28.30 長谷川
13.28.31 吉居
13.30.41 浦野
13.30.94 塩尻
13.31.28 服部(弾)
10000m 東京五輪参加標準27.28.00
27.47.55 服部(勇)
27.49.16 鈴木(健)
27.53.67 設楽(悠)
27.55.76 相澤
27.56.78 西山(雄)
27.57.14 田村
27.57.41 大迫
27.58.13 河合
27.58.43 伊藤
28.03.93 鎧坂
>>109
昔の方が無茶な練習してた
だから中学チャンプや高校チャンプは慢性疲労で次のステージで伸びず潰れるパターンが多かった。
監督の世代交代でやっと適切な練習するようになった。
今の選手は昔のような悲壮感は無く楽しそうに競技してる。 >>110
同意
記録の先取りなんて出来ないのに何言ってんのって思う。 昔の選手だと高岡寿成のwikipediaの記録意味不明すぎて面白い
大学4年生のときのベストが5000m13分20秒43で10000mは29分28秒0ってw
こんなんでも最終的には10000mマラソンで活躍できたんだから大学生時代の5000の記録はポテンシャルを測れるという意味で重要だなあ
>>120
10000mの出場回数が少なかっただけだろ トヨタ自動車vsトヨタ紡織
紡織は結局、羽生の1勝のみ。
メジャーvs柳田みたいだ。
来日したIOCの白豚どもの発言を見てもわかるが、ディープステートはおかしなものが混入されているワクチンを人類に打たせたくて仕方ないようだねw
【株式】 米著名投資家ウォーレン・バフェット氏、ファイザーなどコロナ関連の製薬大手に投資、銀行株は保有減らす [影のたけし軍団★]
https://asahi●2chb.net/r/newsplus/1605570517/ 中央の吉居は日本選手権の目標タイム13分15だと
ついていけるの遠藤 坂東 松枝ぐらいだけじゃね
これぐらいのタイム出すのなら外国人のオープン参加で集団で引っ張るが必要だろうけど誰か出るのかなあ
3000mSCにはキプラガットが出そうだけど
今月の月陸で、日本選手権10000mの予想のところには
>オープン参加で外国人が6人出場できるため、
>河野ディレクター 「日本記録に挑戦できる準備をしてきてほしい」 と現場に通知した
とか書いてあったな
>>129
カロキは福岡国際のペーサーやるから
ディクとかコエチとかが27分30秒で引くのかなあ
5000mも五輪標準の13分13ぐらいで誰か出て吉居はそれに乗るのか
サンショーは三浦がキプラガットと走れば転倒しなきゃ標準切るだろうな 梅雨の蒸し暑い時じゃないし
この時期じゃないとタイム出しにくいから
いつもの牽制レースじゃなくて高速レースになるようにするかと
標準切り狙えるレースがあと何回やれるか不透明になってきたもんで陸連もそりゃ必死になるわ
今年は標準切り多いから足切りあるだろうな
人数何人かは早く知りたいところだろうな
参加できないなら翌日以降の日体大にするとかできるし
来年の標準記録は5000m13分38秒 10000m28分10秒ぐらいになるかねぇ
NNランニングチームに元西鉄の福田譲が加入したけど、やっぱ凄い事なの?
難易度的に大迫のオレゴン加入みたいなもの?
竹中平蔵も自分の正体がバレていなかった小泉政権時代あたりまでは、
自分のバックにはアメリカディープステートがいることを自ら堂々とアピールしていたし、
アメリカディープステートも竹中平蔵を支持し後押ししていることを隠しもしなかったw
■竹中平蔵 市場と権力 「改革」に憑かれた経済学者の肖像 (著者)佐々木実 2020年9月出版
第5章 アメリカの友人
★アメリカの強力な支持を盾に
金融担当大臣就任から「竹中プラン」発表までの一ヵ月間を検証すると、竹中はまるで四面楚歌だったように見える。
だが、この間、一貫して強く彼を支持していた勢力があった。アメリカ政府である。
10月11日、グレン・ハバードCEA委員長はホワイトハウスにわざわざ日本の特派員たちを集め、竹中が遂行しようとしている銀行行政を支持すると宣言した。
国務省ではリチャード・バウチャー報道官が定例記者会見の冒頭で、「日本の構造改革を支持する」と発言した。
財務省もジョン・テイラー財務次官を日本に急遽派遣することを発表、訪日したテイラー財務次官は実際に講演で竹中支持を表明することになる。
一方、銀行業界や与野党から集中砲火を浴びていた竹中は、ブッシュ政権から強い支持があることを誇示するかのように、
ハバードらとの親密な関係を記者たちの前でことさら強調してみせている。
「ハバード委員長とは、経済情勢の意見交換ということで、比較的緊密にいろいろ電話連絡などをしております。
内閣改造のあと、すぐにハバード委員長から連絡がありまして、おめでとう、たいへんだけれどもしっかりやってくれ、というようなことをいっていただきました。
それと、ベーカー大使が一度こちらのほうにご訪問くださって、われわれとしてはこういう方針でしっかりやっていきたいというような現状のご報告等をいたしました」
竹中は、ブッシュ政権をあげて「竹中支持」が打ち出されたことにも触れた。
「アメリカのほうで、あの時点でああいうふうにいろいろ記者会見されたのは、本当に日本のこの不良債権の問題というのが、
日本のみならずやはり世界の経済にとって、いや、世界経済のみならず安全保障の問題にとっても非常に重要な問題であるという認識を意味していると思います。
きわめて大きな責任をわれわれは負っているというふうに感じた次第であります」
竹中は、「安全保障の問題」まで持ち出して、対米関係への影響を懸念してみせたのである。
援護射撃するハバードは、ホワイトハウスで会見を開いただけでなく、『日本経済新聞』に「日本の銀行改革新たな希望」と題する文章まで寄稿した。
もちろん、竹中金融担当大臣を強く支持する内容だ。
ブッシュ政権は総力をあげて、あらゆる機会をとらえて、海の向こうから竹中を支えていたのである。
なぜブッシュ政権はそこまでして竹中を支持したのだろうか。
ニューヨークのコロンビア大学で取材した際、ハバードに率直にたずねてみた。
ハバードはまず、ブッシュ政権の基本姿勢から説きはじめた。
「ブッシュ政権はクリントン政権とは違った態度でほかの国と接しています。
クリントン政権は他国にレクチャーして相手国に政策を教えるような態度をとっていましたが、日本の経済政策についても同じような態度でした。
私はこうした姿勢は間違っていると感じていた。日本は世界で二番目の経済大国です。賢明な方がたくさんいる。
エコノミストや政府高官などは何をしなくてはいけないか自分たちできちんとわかっています」
圧力を加えて日本の政策をコントロールしようとしたことなどない、と言いたいのだろう。
ハバードは続けた。 「アメリカ政府がしなくてはいけないのは、彼らがやろうとしていることをサポートすることです。
竹中氏の改革は、アメリカの政府高官が教えたものではなく、彼自身のアイデアです。
彼を十分にサポートし、小泉政権を支持することが、世界が関心をもっている目的、つまり、日本経済の問題を解決することだと考えていました」
私は少し挑発的に質問してみた。
─ ─竹中大臣がしばしばあなたの名前を出して、支持を受けていることを強調したりしていたことは知っていましたか。
「知っていました」
─ ─竹中大臣には「政治的意図」があったと思うが、それでも積極的に協力する考えがあったのですか?
「『政治的意図』があったとしても驚かない。誰かのせいにするのは、政治においてはいい手段。とくに、相手が外国人なら選挙に出ることもありませんから。
私は、助けになるのならなんでもしようと思っていました」
─ ─ 日経新聞に「竹中支持」の記事を寄稿しましたが、これには日本で批判もありました。
「私は日本の政治家ではありません。 私がブッシュ大統領から与えられた任務は、日本の改革のプロセスを支援すること。
もちろん、日経新聞に寄稿することについては事前に竹中氏に相談し、援護射撃になるかどうか確認しました」
謎として残るのは、なぜ「竹中プラン」がまだ発表されてもいない段階で、ブッシュ政権の高官たちが竹中を支援したのか。
『大臣日誌』で竹中は、10月11日には「竹中プラン」の大枠を確定していた、と明かしている。
ハバードらブッシュ政権高官たちがいっせいに「竹中支持」を表明したのも同じ日だ。
私は、竹中プラン発表前にブッシュ政権が竹中支持を打ち出した事実を指摘したあとで、「事前にすでに『竹中プラン』の内容を知っていたと解釈していいですか」
とハバードにたずねた。「はい」とだけ、彼は答えた。
ハバードに確認してわかったことは、竹中が日本の政府与党には徹底した情報管理で何も知らせない一方、
ブッシュ政権にはいちはやく情報を流していた事実である。
>>136
オレゴン以上のメンバー、スポンサーの組織です。
単に脚が速いだけでは、加入は難しくメッセージ性も求められます。 >>127
陸マガで渡辺康幸が遠藤について
「日本選手権で標準切るのは厳しい。記録狙うのは来年の4月〜5月ぐらい」と発言してる
一番記録に近い遠藤でさえ見方はこうなのに無理やろ >>136
オレPなんて大迫が入ってすぐチーム内でマラソン一番速くなっちゃった程度でレベル高くもなんともないよ
成り立ちから白人アメリカ人が黒人に勝つ事を目的としたチームなんだから目標である黒人達集めたチームとはまるで比べられるようなもんじゃあない
時々いまだにいるオレPが世界的にレベル高いみたいな信仰ってなんなんだろうほんと >>141
来年春の大会で記録出せそうなのって
ゴールデンゲームズinのべおか
海外行けるならペイトンジョーダンとかだろうけど
他何かあるっけ? >>136
加入したけどスポンサー募集していたからそういう事だぞ >>143
ドーピング疑惑でて結局なんだったのって感じ >>133
要項には20日以降エントリーリスト公表とある
>>145
5000と10000は標準ぎりはまあ無理だろうな
ワールドランクでなんとか出場できるかどうかぎりぎりの線
標準と同じで期限は来年6月29日まで(12月1日から再開) >>127
さすがに無理だろうなw
1万なら軽く走って27分40秒の選手で
そのタイムが何とか可能だろうけど
恐らく13分25秒前後で決着になるだろう 5000誰が引っ張るんだ
それとも外国人ペーサー呼ぶ?
>>143
いや、チームのレベルじゃなくてチームに入る難易度を聞いているんじゃないのか?
そらレベルは段違いでNNが最強なのは分かってるよ 八王子とかくいーんずとか日本選手権コロナ増えまくってるけど大丈夫なのかな
>>151
入るというより入れてもらったってのが正しいかな >>127
歴代で13分15を切ってるの大迫鎧坂松宮高岡だけかと思ってたら
悠基も13分13秒で走ってたんだな
全く印象に残ってなかったわ
鎧坂は5000mも1万も歴代2位なのにいまいち不遇だよな
1万で1回日本選手権勝ってるだけマシか >>143
ドーピング疑惑は置いておくとして
トラックについて言えばファラー、ラップ、セントロウィッツ
辺りを輩出しているんだから世界トップクラスのチームだったのは事実だろ
チーム最強のファラーは黒人だがな >>154
悠基といえば3000m7'44も地味に凄い記録 >>159
1500は3'42くらいだっけ?
しかしあのスピード感を感じないフォームでかなり
速い。重心移動で走るお手本のようなフォーム。 理想的な省エネフォームでスピードのキャパも高いのにフル弱いのが謎過ぎる
藤本拓がマラソンで結果出したのは意外だったな。
スピード、トラックタイプだと思っていたのに。
>>161
背が高すぎるんだろ
マラソン有力選手って平均身長よりかなり小さいからね >>163
高岡だったり中山の例もあるしそう言うわけでは決してないだろ 日本の近年のマラソン有力選手
中村勇馬大迫悠太など、平均身長よりかなり小さいか…?
勇馬は176cm、体重66kgだから長距離選手としてはかなり大柄。
他のスポーツでも成功できただろう。
大迫日本選手権出るじゃん
どのくらいのタイムで走れるのか楽しだな
言うても長距離選手のスポーツ適性って他競技だと
トライアスロンとかスキーのクロカンとかじゃない?
他のスポーツだと大きいというほどではない
男子10000mは55名いるけどもしかしてタイムレースかい
※男子10000mについて
男子10000mは、エントリー人数の関係で競技運営上2組タイムレースで実施いたします。
競技日程については、確定次第大会ページでお知らせいたします。
〇組み分けについて
■A組(競技日程確定後、競技順に応じて1組2組の順となる)
A組は、競技運営上、下記@〜Cの合計32名で競技を実施する。
32名のうち30名は日本人競技者とする。オープンで出場を認められている
外国人競技者は、2名のみに制限する。
@第103回日本選手権男子10000m優勝者
A第103回日本選手権クロカン男子10km優勝者
B上記@,Aを含む日本人競技者の資格記録上位30名
C外国人競技者の資格記録上位2名
たぶんこうなる
@第103回日本選手権男子10000m優勝者
41 8 男子 10000m 田村 和希 兵庫県 住友電工 第103回優勝
A第103回日本選手権クロカン男子10km優勝者
84 51 男子 10000m 浦野 雄平 千葉県 富士通 クロカン優勝
B上記@,Aを含む日本人競技者の資格記録上位30名
36 3 男子 10000m 鈴木 健吾 千葉県 富士通
38 5 男子 10000m 設楽 悠太 埼玉県 Honda
39 6 男子 10000m 相澤 晃 宮崎県 旭化成
40 7 男子 10000m 西山 雄介 愛知県 トヨタ自動車
42 9 男子 10000m 大迫 傑 東京都 Nike
43 10 男子 10000m 河合 代二 愛知県 トーエネック
44 11 男子 10000m 伊藤 達彦 埼玉県 Honda
45 12 男子 10000m 鎧坂 哲哉 宮崎県 旭化成
46 13 男子 10000m 西山 和弥 群馬県 東洋大
47 14 男子 10000m 茂木 圭次郎 宮崎県 旭化成
48 15 男子 10000m 井上 大仁 長崎県 三菱重工
49 16 男子 10000m 鈴木 祐希 東京都 カネボウ
50 17 男子 10000m 佐藤 悠基 京都府 SGHグループ
51 18 男子 10000m 小椋 裕介 東京都 ヤクルト
52 19 男子 10000m 今井 篤弥 福岡県 トヨタ自動車九州
53 20 男子 10000m 池田 耀平 静岡県 日本体育大
54 21 男子 10000m 丸山 竜也 埼玉県 八千代工業
55 22 男子 10000m 藤曲 寛人 福岡県 トヨタ自動車九州
56 23 男子 10000m 大石 港与 愛知県 トヨタ自動車
57 24 男子 10000m 鈴木 洋平 愛知県 愛三工業
58 25 男子 10000m 天野 誠也 埼玉県 自衛隊体育学校
60 27 男子 10000m 荻久保 寛也 東京都 ヤクルト
61 28 男子 10000m 改木 悠真 福岡県 トヨタ自動車九州
62 29 男子 10000m 延藤 潤 広島県 マツダ
63 30 男子 10000m 大池 達也 愛知県 トヨタ紡織
64 31 男子 10000m 村山 謙太 宮崎県 旭化成
65 32 男子 10000m 鈴木 塁人 京都府 SGHグループ
66 33 男子 10000m 田澤 廉 青森県 駒澤大
C外国人競技者の資格記録上位2名
34 1 男子 10000m 福岡県 九電工 オープン
35 2 男子 10000m 長崎県 三菱重工 オープン
>>165
小さいだろ
だいたい160センチ代が中心の集団って長距離以外で見たことないぞ
長距離選手って163以下も多いだろ
普通の集団だと174-175くらいの人が多いよ
勇馬は長距離ではかなり大きい方だがその辺の草野球チーム入ったら普通くらい >>162
元々スピード維持能力が高くて、スプリントはそんなになかったから大迫みたいなタイプじゃないかと思ってた。大学時代はスペで月間200kmにも関わらず箱根3区を区間3位とか、端々で距離適正を見せてたからマラソンも練習さえ積めればまぁまぁいくかなと思ってた。
ただ練習積めるようになると思ってなかったから、その意味でマラソンで結果出したのは意外だったよ。 ★5000m
OP4名=ソゲット、キメリ、マイナ、クルガト
日本人29名
遠藤、坂東、田中、松枝、吉居、服部(弾)、川瀬(翔)、大迫、石田、近藤、藤本(珠)、高田
梶原、上野、的野、浅岡、市川、中西(亮)、小山、木津、古賀、羽生、小指、竹内、森田
桃澤、中西(玄)、松村、橋爪
★10000m タイムレース決勝
A組
OP2名=コエチ、カンディエ
日本人30名
鈴木(健)、設楽(悠)、相澤、西山(雄)、田村(和)、大迫、河合、伊藤、鎧坂、西山(和)
茂木、井上、鈴木(祐)、佐藤、小椋、今井(篤)、池田、丸山、藤曲、大石、鈴木(洋)
天野、荻久保、改木、延藤、大池、村山(謙)、鈴木(塁)、田澤、青木
B組
OP2名=モゲニ、ワイザカ
日本人21名
村山(紘)、大六野、倉田、今井(崇)、山藤、塩澤、聞谷、相葉、市田、川瀬(翔)
宮脇、東、湯澤、坂田、中谷、太田、浦野、田村(友)、鈴木(大)、中村(高)、横井
★3000mSC
OP1名=キプラガット
日本人14名
三浦、山口、青木、塩尻、楠、阪口、荻野、滋野、打越、潰滝、篠藤、松本、近藤、神
>>177
1万はクロカン優勝の浦野もA組だ
たぶんそのせいで青木がB組になる どうでもいいけど明日の八王子LD、
ほとんどの人は来年の日本選手権のタイム出すために出場するのがメインだろうけど、風がクソ強いな
>>181
明日は夕方以降風が止んで一気に気温が下がる予報だからまた祭りになるんじゃないか 夕方以降っていうか、
いつもと違ってちょっと早めに、最終組でも16:30スタートでもう終わるからね
10000mだろうなって言われてた大迫は
一応、どっちもエントリーしてるのか
上野と桃沢の出場ワロタ
設楽の練習に日本選手権はまたレースをかき回すんだろうな
>福岡国際マラソン(12月6日、平和台陸上競技場発着)の大会事務局は20日、
>招待選手の高久龍(ヤクルト)が右長内転筋の筋膜炎のため欠場すると発表した。
>>175
話逸らしすぎだろ
日本人男性の平均身長170前後なのに何言ってんだ 実際はどうなの?
高過ぎても低過ぎても不利だろうけど
外国人が作るペースに乗れるかどうかのレースかなあ
5000mはソゲットがPB狙いペースで13分15秒
10000mA組はコエチが27分30秒で引く
B組は27分台狙いの記録会みたいなもん
3000mSCは三浦とキプラガットがひたすらバトル
長距離ランナーはチビガリ過ぎて他のスポーツじゃまったく通用しないね
日米構造協議が始まった時の日本はバブルの真っただ中であり、景気を覚ましバブル拡大を抑えるために
日本はインフレ対策として緊縮財政が必要だったのだが、この時のアメリカは日本に公共投資拡大を要求していた。
現在のようなデフレ下では公共投資拡大が必要なのだが逆に緊縮財政を強要していることでもわかるが、
アメリカは日本経済に必要な経済政策と反対のことをさせて日本経済を破壊する気満々なのがわかる。
また米国企業のベクテル社などに公共事業に発注させ、バブル崩壊した後の日本で政府の借金を理由に緊縮財政をさせて日本経済を完全に破壊するための布石を打つ意味もあったのだろう。
(ちなみに現在は強烈な緊縮財政派の竹中平蔵だが、アメリカが日本に公共投資拡大を迫っていた公共投資拡充論者だった)
やはりアメリカは国の始まりからヨーロッパから海を渡ってきた白人が先住民のインディアンを騙して虐殺し土地を略奪して生まれた国だから、連中は根本から腐れ切っているのは仕方がない。
■竹中平蔵 市場と権力 「改革」に憑かれた経済学者の肖像 (著者)佐々木実 2020年9月出版
第3章 アメリカに学ぶ
★「日米構造協議」という第二の占領政策★
竹中が開銀を退職して渡米しIIEに在籍していた1989年、日米関係で大きな出来事が起こっている。日米構造協議である。
ロナルド・レーガンのあとを継いで89年1月に大統領に就任したジョージ・ブッシュ(父)は、日本を対外交渉の標的に据えた。
東西冷戦が終焉を迎えようとするなか、バブル経済に沸く日本はすでに経済的な脅威だったのである。
日米構造協議はそれまでの経済交渉とは性格がまったく違った。日本の社会構造そのものが俎上 に載せられたからだ。
日本のメディアが翻訳した「日米構造協議」は、英語の正式名称では「Structural Inpediments Initiative」(略称SII)。
「構造障壁を取り除くためのイニシアチブ」とでも訳すべきもので、経常赤字に苦しむアメリカが、見えない貿易障壁となっている日本の商習慣や制度を改めさせるために仕掛けた協議だった。
当時、通商代表部(USTR)次席代表でアメリカ側の交渉責任者だったリン・ウィリアムズが、
「鏡の中の日米構造協議」という回顧録を残している(『週刊ダイヤモンド』92年3月14日号から同年7月4日号まで連載)。
回顧録のなかでウィリアムスは、日米構造協議を「ブッシュ政権が発明したこれまでには例のない、ある意味でラジカルなもの」と述べ、その狙いを説明している。
「実際、政策立案者にとってSIIの目的は、日米関係を根本的に変革することにほかならなかった。両国間の構造的な相違をなくすことはできないし、
なくすことを試みることすらすべきではないと考える人もある。しかし、SIIは、それが可能であり、試みるべきであるとの考えから出発している」
日米構造協議でアメリカ政府が取り上げたテーマは、「貯蓄と投資」「土地利用」「流通システム」「排他的取引慣行」「系列取引」「価格メカニズム」など多岐にわたる。
日本の経済システム全体をつくりかえる構えだ。
200項目を超える要求を前に、「アメリカの第二の占領政策だ」との声が日本側から洩れたというほど徹底した改革要求だった。
アメリカ政府がとくに重視したのは、「日本の公共投資をGNP比で10%まで高める」「大規模小売店舗法を廃止する」「独占禁止法を改定して強化する」という要求項目だったが、
公共事業の規模については日本の主権にかかわる問題だけに議論となった。一国の公共事業予算の規模が他国との交渉事になること自体異常だからである。
しかし結局、今後10年間の日本の公共投資額を、日本政府はアメリカ政府に公約として約束させられることになる。
日米構造協議が1990年6月にまとめた最終報告書では、91年度から2000年度までに総額430兆円の公共投資を実施することが明記された。
日米構造協議の激しい交渉が行われていたころ、竹中は、バーグステンが所長をつとめるIIEに在籍していた。こんな体験談を語っている。
ちょうど私は、そのときはワシントンのIIEにいました。そこにあるアメリカ人たちが来て、
彼ら自身はUSTRで交渉したことがある人物だったのですけれども、日本の交渉の仕方がおもしろいと言いました。
とにかくワシントンで交渉するときも、アメリカ側で直接交渉にあたる人間の五倍ぐらいの人が来ていると。
要するに各部署の合意がとれないと決定できないから、かつその裏に族議員もホテルにちゃんと控えていて、何か一つ評議を出すと、飛んで帰っていろいろ相談して、戻ってくる。
方やアメリカ側は、30歳ぐらいの女性が全権を委託されて来ていると。
とにかくワシントンで交渉するときも、アメリカ側で直接交渉にあたる人間の五倍ぐらいの人が来ていると。
要するに各部署の合意がとれないと決定できないから、かつその裏に族議員もホテルにちゃんと控えていて、何か一つ評議を出すと、飛んで帰っていろいろ相談して、戻ってくる。
方やアメリカ側は、30歳ぐらいの女性が全権を委託されて来ていると。
そういった日本とアメリカの外交スタイルは、アメリカが特殊なのか、日本が特殊なのか。
すくなくともアメリカでは、若干冷やかに話されていたわけですけれども、日米構造協議のときは、まさに三議長(筆者注 日本側は外務省、大蔵省、通産省がそれぞれ「議長」を出していた)
で全部一緒くたになりましたので、そうした日本の問題点が非常にはっきり出ていたような気がするのです。(『経済セミナー』96年5月号)
このころ竹中のもとを訪れた日本人経済学者は、日本からたくさんのファックスが竹中に送られてきているのを見て驚いた。
まだインターネットが普及していないから情報送信はファックスになるのだが、その内容はニュースを含め日本経済に関する情報ばかりだったという。
「日本の何が問題なのかをアメリカで聞かれるから、最新データを提供して説明していたのではないでしょうか。
竹中さんは情報を提供することでアメリカの存在価値を高めていたんじゃないかと思う」とその経済学者は話した。
竹中は退職した開銀からも、後輩に依頼して大量の経済データをファックスで送らせていた。
このころ、日本の経済に関する情報はきわめて高い評価をもっていた。日米経済摩擦が情報戦争を誘発していたからだ。
東西冷戦が終焉にいたる過程で、アメリカでは「ソ連に代わる仮想敵国は経済大国日本である」という議論が出てくる。
1991年の夏、竹中の親友の政治学者ケント・カルダーを巻き込んだある象徴的な出来事が起こっている。
この発端は、アメリカで密かにまとめられた『JAPAN2000』と題する報告書だった。2000年の日本を展望するという意味が込められているレポートなのだが、その内容は過激だった。
日本人がアメリカにとって国家安全保障上の重大な脅威になっている。
猛烈な勢いで世界市場を席巻する日本の最終目的は世界経済の制覇だ。
>>192
身長なんかどうでも良くて脚の長さ 特に膝から下がどれだけ細くて長いか 日本の戦略を練っているのは官僚であり、その力の源泉は軍事力ではなく情報収集力だ――日本を敵視するような報告書が
注目を集めたのは、それがCIA(アメリカ中央情報局)の委託による研究だったからである。
1990年10月25日と26日、ロチェスター工科大学の主催でセミナーが開かれた。
同大学学長補佐のアンドリュー・ドーハティがセミナーの内容をとりまとめたのがこの報告書であると、『Japan2000』には記されていた。
このセミナーには元国家安全保障担当大統領補佐官などが参加し、当時プリンストン大学助教授だったケント・カルダーも出席していた。
非公表の報告書の内容が報道で伝えられると、カルダーたちは報告書の内容を事前に知らされていなかったと抗議した。ただ、別の意見もあった。
『通産省と日本の奇跡』の著者として知られるチャールズ・ジョンソンも参加者だったが、ジョンソンはアメリカの新聞で「出席者の意見を正確に反映している」とコメントした。
CIAは『Japan2000』はCIAが作成したものではないと主張し、結果的に、ドーハティが個人的立場でまとめた報告書という扱いになった。
カルダーは騒動の翌年出版した『クロスオーバー・ポイント 逆転時代の日米関係』(日本放送出版協会)で『Japan2000』問題を振り返って次のように書いている。
「このレポートは、日本の硬直性、非民主的性格、人種主義的傾向、絶え間なく経済的利益を追求する姿勢などを扱い、
伝えられたところではCIAの顧問アンドリュー・ドーハティが執筆し、1990年10月末にロチェスター工科大学で
日本とその将来を巡って行われた会議で討議された内容を要約したものだと明言されていた。
この会議に参加したひとりとして、ドーハティのレポートは会議で取り上げられたテーマには関わりないものであると、断固として否定する権利がある」
カルダーはこの騒動が起きる前、日米政府間の経済交渉である日米構造協議で、アメリカ政府側の顧問役のような役回りに活躍していた。
それだけに『Japan2000』問題はアメリカ事情に通じる日本人の関心を引いたわけである。
カルダーは『クロスオーバー・ポイント』で、アメリカの情報機関の内情についても言及している。
「アメリカの情報組織に内在するある少数派が、冷戦の終結にともなって外交政策を担当する部局内で地位を脅かされ、
存在理由と協力を獲得する意図を抱いて、緊張を含んだ日米関係を利用しようとしたもので、それが成功しそうになったほど緊張が高まっていたのである」
日米構造協議で日米両政府が激しい交渉をしていたころ、アメリカでは「ジャパン・バッシング(日本叩き)」が勢いを増していた。
コロンビア・ピクチャーズ・エンターテインメントがソニーに買収され、ロックフェラーグループを三菱地所が買収するなど日本企業による買収がメディアをにぎわすなか、
ジャパン・バッシャーたちの矛先はアメリカの日本研究者にも向けられていた。
「日本からカネを受け取っているいるのか否かを明らかにしてから発言しろ」という極端な批判もあったのだけれども、
「ジャパン・マネー」が論壇に影響を及ぼしているという見方は根拠のないものではなかった。
日本企業や日本政府筋から、アメリカのシンクタンクや大学の研究プロジェクトに巨額の資金が流れていたからだ。
資金提供の目的はそれぞれだが、経済摩擦を和らげようとするロビー活動といっていいだろう。
バブル経済で発生した「ジャパン・マネー」は不動産業界のみならず論壇にも確実に流れ込んでいた。
活況を呈する日米経済論壇に参加していた竹中もチャンスをうかがっていたひとりだ。
このころ竹中は、日本経済研究センター理事長の香西泰に話をもちかけている。ニューヨークに拠点を設立し、その責任者には竹中が就任するという提案である。
経済企画庁出身の香西は、竹中が信頼を寄せる数少ない日本人エコノミストだった。
竹中はのちに金融担当大臣に就任した際、不良債権処理策を策定するチームの座長を香西に託している。
官僚経験のある香西は早くから竹中の資質を見抜いていた。竹中がエコノミスト賞を受賞した際に寄せた祝辞のなかで的確な竹中論を開陳している。
「研究者としての才能にもう一つ付け加わるのが、『仕掛け人』『オルガナイザー』『エディター』としての腕前ではないだろうか。
人のよい私など、氏の巧みな誘いに乗せられて、感心しているあいだに仕事は氏の方でさっさと処理してくれていたという経験が、何度かある。
この才能は、あるいは大蔵省で長富現日銀政策委員(筆者注 長富祐一郎の当時の役職)などの薫陶をえて、さらに磨きがかかったのかもしれない。
これは学者、研究者、評論家には希少資源であり、しかも経済分析が現実との接触を保ちつづけていく上で、貴重な資源である」
香西は、日本経済研究センターのニューヨーク支店設立の話が持ち上がった経緯を次のように説明した。
「竹中さんは、日本ではアメリカの議会調査局の資料などは読まれていないのではないか、アメリカの連邦準備銀行のレポートなども整理する必要があるのではないか、
というようなことを言っていたと思います。しかし、ニューヨークに支店をつくるという話はうまくいかなかった。そのときはもうバブルが危ないところでして……」
竹中の提案を実現するとなると、かなりのスタッフと資金が必要となりそうだった。
香西がイメージしていた竹中の役回りは、アメリカ発でレポートを書くとともに、
日本経済研究センターと連絡をとりながらニューヨークでさまざまな折衝にあたるというものだったという。
しかしながら、検討を続けているうちに日本のバブルが崩壊し、結局、竹中の事業計画も潰えたのだった。
>>190
相澤の一個上だよ
早生まれだから97年生まれなだけ >>188
レペティション練習で両方出るかもしれんぞ
少なくとも女子の10000m挟むから30分以上は空くし
10000mB組が先なら5000m走ってから1時間以上空く可能性
大迫どうせマラソンだし >>191
そらしてない
サブテンランナーちびばっかだろ
日本の大学生社会人でスポーツしてた人なら175くらいある
自分は176だが会社で真ん中くらいだよ >>192
この前中部実業団見てたら160以下の羽生ややまとうが活躍していたな
長距離は小さい方が負荷が小さく有利だろ いやどうでも良いんだけど、佐藤悠基に「デカすぎる」って言っておいて2cmしか変わらん勇馬は周りの社会人と比べて「普通」ってのがちょっと
とは思う
どうでも良いんだけど
素人目には羽生山藤と相澤を比べたら背高い方が得に見える
高久、欠場ってなんだよ!
色んな動画に映ってる場合じゃないだろ。!
でも箱根5区の様な登り坂は神野みたいに軽い方が有利なのかね
よく分からない
ベケレやサムエルワンジルは160cmくらいしかない上に脚も太くて短かった。
ただワンジルを近くで見たのだが、筋の盛り上がり方と密度の感じがとにかく凄かったな
長距離で高いと言えば高岡さん
当時は3000〜マラソンまで日本記録保持してたな
別に瀬古はどうでも良いんだが、菊池ですかと言った実況は相当ヤバい
マラソン日本歴代トップ10の選手の中で一番小さいのが165cmの井上
相澤は今回日本記録狙いで突っ走るって言っている日本記録出すか?後半垂れるかどっちかかな
悠太はチビガリそうに見えて174cmあるのよね
瀬古・谷口・大迫は170cm、中山・宗兄弟は178cm
メダリストの円谷・君原・森下や藤田厚・井上は165cm前後
そもそも長距離を自発的初めるのがチビガリ運動音痴陰キャがものすごく多いってだけで身長によるタイムへの影響や相関関係はあんま無いんじゃないかな
短距離の上位は170cm無いってのはほとんどいないけど
>>221
大迫168らしい 悠太も並んだらほぼ一緒だった >>209
TKDと絡むとロクな事ないな 全員調子悪くなるじゃん 先日のミツカの動画に1000チャレンジ呼んでって言ってて故障って、つい最近なんだな
走るなら頭が小さいこと 膝下が長いこと 脛が細いこと
心肺機能は形に現れないから一概には言えない
長距離は跳躍や投擲程体型が片寄らない
けど速く走れる人は大体上の傾向にある
仕事は一つずつ準備して達成する。準備無しに利益は産まれない、客もつかない。恋愛も好きな人に会話を重ねて愛が生まれる。初対面でSEXして愛は生まれない。何事もしっかり準備をして成せば、幸せになるものです。遊びもそれと同じじゃないかな。
チビだから長距離
チビでも活躍できる競技
メジャースポーツは身長必須
チビガリだから長距離ってより、長距離をやってるから競技に適応する形で細くなっていくのでは。
彼らが例えばラグビーとかやってたら少なくともガリのまんまではないやろ。
服部とか悠基とかガチムチになってたんじゃ
長年競技をやってればそれに特化した身体作りはするよね
長距離でもトップクラスの人間は10秒台11秒台で走るだろうけど
持久力だけで他のスポーツ全然ダメってタイプも結構いる
川内とか何年か前に13秒かかったとか言ってたし
それでもスポーツ選手としてかなり稼いでる方だろうから
自分の適性にあった競技を選択すればそれでいいのだと思うけど
野球やサッカーをやってたけどレギュラーになれず。
だけどマラソン大会や駅伝大会では好成績。
だから本格的に長距離やってみようか というパターンの選手は結構いる。
13秒とか俺より遅いんけ
スプリントないタイプってそんなもんなのか
>>223
北村や田母神は既に過去の人になっちゃったしなあ 高久、東日本は走ってたから東日本かそのあとの練習か何かでやったのかな?
>>221
実際見たことないだろ
悠太も大迫も170ないよ
悠太は大迫より少し大きいくらい
陸上長距離の選手って平均で167-168くらいで160ちょっとが異様に多いことに驚くよ
普段の生活からは考えられないくらい低身長だと思うわ
背が高いと故障しやすいんだろうね
背が高くて長くやれた人って少ない気がするね
物理的にも同じ体重の場合身長高い方が負荷大きいし
レジェンド松宮も小さいと思う 実業団入って身体測定で伸びてましたって言ってんのに目視で計測してんの草
■知られざる世界権力の仕組み ロスチャイルド&ロックフェラー帝国の全貌 1992年出版(著者)ユースタス・マリンズ■
序章 新世界権力とはなにか
★P34 ◇第三次世界大戦では日本がターゲットにされている◇
日本という国家は、今日の世界において人種的にまとまりのある数少ない共同体の一つであり続けているために、
カナン族の世界権力はこの国を次なる絶滅の候補に選んだ。
日本はいま、やがて第三次世界大戦と呼ばれるであろう戦争の攻撃対象国となっている。
クリントン大統領は、第三次世界大戦の対象国日本に対する「日本叩き」を政権の主要目標に掲げて、公式に開始した。
これまでの政権にも50%ほどの役人がカナン族ユダヤ人から登用されてきたが、クリントンは新記録を達成した。
つまり、大統領スタッフと役人の68%がユダヤ人から指名されたのである。
これらの狂信的シオニストたちのなかには、数多くの名だたる性的倒錯者が混じっていて、「邪淫を愛せ」というカナンの掟を実行している。
この数十年のあいだに日本国民が達成した高い生産力によって莫大な額のお金が生み出されたが、これがカナン族ユダヤ人の貪欲心を刺激してきた。
日本の企業はおだて上げられて、ユダヤ人の支配するハリウッドの映画スタジオのような
いかがわしい事業に何十億ドルも投資するよう丸めこまれた。
投資が行われてしまうと、ユダヤ人は日本人からお金を持ち去って気前よく使いまくった。
その結果、哀れな日本人投資家に残されたものは、何十億ドルもの損失よりほかならなかった。
ワシントン・ポスト紙は最近、日本人を喰いものにした世界権力による別の金融上の大成功を大きく取り上げ、
「ロックフェラーはどうやって20億ドルを手に入れて破産法廷を困惑させたか?」という見出しを掲げた。
ニューズウィーク誌のウォール街担当編集者アラン・スローンの書いたその記事は、
ロックフェラー(スティーブン・バーミンガムの書いたベストセラー)『わが仲間』でユダヤ人一族であると正体を暴露された)が、
1989年に13億7000万ドル〔約2000億円〕マンハッタンにある伝説のロックフェラーセンター・ビルの株の80%を三菱地所に売却したときに使った手品を明らかにした。
スローンが言うには、日本人はとんでもない高値で買わされたのだそうだ。現在、三菱地所は負債の重なったビルを売却してしまった。
しかしながら、世界権力の卓越した一族であるロックフェラー家は、
ロックフェラーセンターの持株から1985年以来20億ドル以上の利益を上げたことを、スローンは明らかにしている。
世界権力という国際的秘密結社と取引する際に、日本の投資家たちは一見すると合法的に見える事業投資において数十億ドルも騙し取られてきた。
ずるがしこいカナン族は、財産を実際の価値の何倍もの値段で売りつけ、それから不運な買い手を破産へと陥れることにかけては、何世紀にもわたって精通してきた。
これが「高く売って安く買い戻す」という手口である。
★P36 ◇原爆投下は人間以下と見なされた日本人の大量虐殺が目的だった◇
日本が世界権力という勢力にいかに狙い撃ちにされてきたかを暴露するたくさんの記録書類が明るみに出ている。
第二次世界大戦中に広島・長崎の両市に原子爆弾を投下し、非戦闘員の一般市民に対するおぞましい殺戮を計画的に実施することにより、
日本国民を大量虐殺しようとした陰謀が、長年秘蔵されていた記録文書によって暴露された。
わたしはもう何年も前に、日本に対するこの残虐行為の責任が、ジェームズ・B・コーナントと名乗る世界権力の指導的ヤマ師にあることを突き止めている。
コーナントは科学者で、当時ハーバード大学総長だった。
わたしはコーナントを公式の法廷記録のなかで「第二次世界大戦の最大の戦争犯罪人」
と決めつけたが、この陳述に対してこれまでだれからも異議申し立ては出されていない。
政府暫定委員会で1945年5月15日に行われた討論に関する5月31日付の暫定委員会議事録が機密解除となり、それをネーション誌が次のように引用している。
「ハーバード大学総長で連邦科学行政官のジェームズ・B・コーナントの提案により、陸軍長官ヘンリー・スティムソンは、
就業労働者が多数いて、周囲に労働者住宅が密集する軍需施設がもっとも望ましい原爆投下の攻撃対象になるだろうと同意した。
これについてネーション誌は次のように解説している。
お上品な婉曲表現を剥ぎ取って考えれば、この議事録は非戦闘員である労働者とその妻子を殺戮する意図をはっきりと謳っている。
これは第二次世界大戦の残虐行為の一部であった。
さらに続けて、ネーション誌は指摘する。
広島は軍事上の攻撃目標ではなかった。住民の大部分は非戦闘員だった。
広島を原子爆弾の攻撃目標とするに当たって、米軍参謀部と文官指導層はそのことを正確に予想していた。
原爆を投下する第一の目的は、敵の非戦闘員を大量に殺戮することにあり、さらにこれによって生存者を威嚇することにあった。
ここに、われわれは世界権力の戦略を現実にありのままの姿で目にする。
つまり、その戦略は究極的に、残酷でもっぱら大量虐殺のみを目指す剥きだしのテロリズムに依拠している。
世界権力を牛耳るカナン族ユダヤ人は、自民族以外の世界の人びとを真剣に考慮する価値のない人間以下の動物と見なして嘲笑しているから、
そうした手段をとることができるのである。
★P38 すべての民族が「世界権力」という国際犯罪秘密結社と戦わねばならない
>>230
ケニアとかアフリカ系は上半身ガッチリして日本人よりかなり体重は重いぞ
欧米でも短距離みたいな体のマラソンランナーいるし細くなるのが長距離への適応とは思えんのだが
やせ細っていく日本のトレーニングがおかしい気がする 八王子やっぱり暑くて風強いな
C組ぐらいにならないと記録出ないか
>>244
骨格が違う
彼らは脛が細いまま筋肉をつけられる
脂肪がついている訳ではない 森田もどうしちゃったんだろうな。大学4年時はヴェイパー履かずに無双してたくらいの逸材だったのに
元々トラックより駅伝タイプの選手だけど渡邉や近藤にすら負けるとは
>>244
瀬古利彦とかあの辺の世代の日本選手はみな上半身ガッチリしてましたよね >>250
厚底対応出来てないんじゃないの
ピッチ走法の選手でも対応できてるから頑張ってほしいね 体重が軽ければ速いってのは
もう20年も前の誤った指導方法
中部実業団駅伝で良かった、
トヨタ窪田がここでも良いね
27:54 窪田忍 トヨタ自動車
2014年以来の27分台
田村亮子やん 来年日本選手権標準確実に上がるな今で既にパンクなのに
ただ再来年がどうかだけどスパイクに慣れるかどうか
八王子LD2020 〜28.20.00
27.55.07 窪田 8組14位
28.03.81 中村(大) 8組17位
28.08.25 菊地(駿) 7組05位
28.09.05 栃木 7組06位
28.09.14 細谷 7組07位
28.09.23 一色 7組08位
28.10.41 川瀬 8組21位
28.10.84 岡本 9組01位
28.10.86 浅岡 8組22位
28.13.50 古賀 6組01位
28.15.66 中村(高) 7組10位
28.16.10 川端 6組02位
28.16.62 菊地(賢) 9組2位
28.17.56 小野田 9組3位
28.17.84 中西 9組4位
28.19.25 藤川 9組05位
28.19.26 福田 6組03位
28.19.48 近藤 6組04位
28.19.61 渡邉 6組05位
http://gold.jaic.org/tokyo/2020r/2020long/kyougi1.html 日本選手権に合わせて出てない選手も多い中でこの記録はすごい
中村大成でそのタイムなら浦野余裕で27分台だろ。
シューズ規制になる前に相澤、阿部、鈴木塁、浦野、青木、羽生にタイム狙ってほしかった。
WAのデータより2020年28分20秒00以内の日本人は30名
今日の19名プラスして総勢49名
中村大成はニューイヤーも走りそうだな
てかめちゃくちゃ成長してない?
駒澤時代は主要区間走ってないし、大聖の方がエース格だったイメージ
中村大成でそのタイムなら って言っても
逆にそれ以上のタイム持ってた川瀬翔矢あたりは中盤からそこに付けずPBだろうけど本人的には不本意な結果だろうけど
単に中村大成が成長しただけなんじゃないか
東日本予選は失敗レースだったんでしょう
窪田が27分台で復活!
カロキに服部に西山もいるトヨタ
いよいよ旭化成の連覇を止めれるか!!
28:12あたりで30人超えて2組目だっけ?
今日、期間終わってもう出られないけど何人か標準タイムを切ってるし
28:10でもうええな
>>279
ニューイヤーは、旭化成、トヨタ自動車、富士通の三つ巴?? 駅伝とかマジでどうでもいい
旭化成が選手取りまくってるのに今更チーム対抗戦して何が楽しいのか
今年度の27分台
27:47.55 服部勇馬 トヨタ自動車 09/19 実業団選手権
27:49.16 鈴木健吾 富士通 .09/19 実業団選手権
27:55.07 窪田 忍 トヨタ自動車 11/21 八王子LD
27:55.76 相澤 晃 旭化成 .10/17 宮崎県記録会
27:56.32 服部勇馬 トヨタ自動車 07/16 ホクレン網走
27:56.78 西山雄介 トヨタ自動車 10/09 中部実業団選手権
27:57.84 鈴木健吾 富士通 .07/18 ホクレン千歳
27:58.13 河合代二 トーエネック 10/09 中部実業団選手権
27:58.43 伊藤達彦 Honda .07/08 ホクレン深川
年間最多記録は2015年の11人12回
>>283
その旭化成をぶっ倒すを見れるのがいいじゃないか >>279
あまりにも調子が良すぎるからピークアウトしそうだけどね
毎年予選とかでいい走りできていた選手が本番では凡走をしたりするし
逆に予選で調子が悪かった選手が逆に調子を上げて好走してない?
去年の小野とかもBチームで先頭と大きく離されてたし
その小野は今年は怪我で復帰が遅れたけど いつもの旭化成ファンの人かな
小野は12月頭の甲佐10マイルでいい走りしたからまずメンバー入り出来たんだよ
>>290
いやだから11月とか予選では凡走しとるやん
調子が悪かったけど調子を上げてきたんだろう
まだ本番まで1ヶ月以上もあるんだから調整は難しいだろう その連覇中の旭化成はマラソンの結果の責任を取らせて西監督が部長に降格させられたね
もちろん駅伝も優勝した方が良いから優勝は目指すだろうけど
深津の記事読んでもチーム内での危機感が凄いことになっていることが見受けられる
お家芸が廃れたらOBからの声も上がる
〜しそう ってただの都合いい予想だったところから
最後にはジャスト1カ月で区切るという謎の自信マンマンのライン
>>285
日本選手権でそこに加わるのは大迫、田村和、茂木、鎧坂、田澤ぐらいかな
人数では2015年に届かないかも
相澤のDNSが気になるが、風が強い予報で調整にならないからやめたのかな >>293
去年だと茂木を抑えて1区で区間賞取って注目された勢いがあった田村弟は同じ1区を走ったけど撃沈してるし
5区のエース区間で区間新だった市田孝も撃沈してる
毎年予選とかでいい走りできていた選手が本番では凡走をして逆に予選で調子が悪かった選手が逆に調子を上げて好走してないって話してるのになんでいきなり12月の頭とかの話してるん? >>293
好調維持するケースだってあるしな
確かに「〜しそう」は願望に見えた >>248
スピード練習中心にして肝心の持久力が落ちていた可能性もあるが
短い距離はそこそこ走れてたから多分連戦の疲れで調子が落ちたのかな
若い頃みたいな無茶な連戦はできなくなってるんだろう 何で人って見た目で判断するんだろ
刺青に対しての考えは人それぞれだと思うけど、偏見はよくない
俺の周りに刺青入ってる友達何人かいるけど、みんな本当に良い奴。
墨とかボディピとか髪色等で偏見を持つのは良くない
むしろ、個性やその人の世界観があって素敵だと思う
墨が入ってる人も色んなリスクを背負って決断したことなのに
話してみると凄く優しかったり、家族思いだったり、そんな人ばっかりなのに
刺青に対して否定も肯定もしないけど、、
周りの目を気にしないで、自分のスタイルで生きてる人って凄いかっこいいと思うよ
>>283
旭化成が乱獲してるみたいに言われてるけど、トヨタ、富士通、HONDAあたりも最近の補強エグいと思うけどな >>300
むしろ村山世代が特に際立ってるだけでそれから後は他の強豪実業団に比べたらコンスタントに大卒のビックネームは取ってないよね
今年は相澤を取れたけど
来年入るの大4世代は0だし
2016年は創価大の山口
2017年は亜細亜大の関口
2018年は関西学院大の仲村
2019年は東洋大の山本修二と明治の田中
2020年は東洋大の相澤、立命館大の今井、神奈川大の萩野 山本修二は大学4年では怪我してたしトラックもエースと呼ばれる割にはタイムも良い方では無い
ちなみに最後の2択で悩んだ末に振られた選手一覧
住友電工の遠藤
住友電工の阿部
SGホールディングスの鈴木塁人
旭化成は下級生の時に練習に参加してた選手は来ないイメージあるな鬼塚とか
旭化成は村山世代がすごいから下の世代が敬遠した
トヨタは超逸材やスーパースターは今は服部だけだけど大学トップクラスが毎年3人入るからな
あの立地でだしやっぱ圧倒的なブランドで今後も一人勝ちスカウトだよ長期的に
乱獲じゃなくて入社側の意思が強いでしょ
そりゃトヨタホンダ旭化成富士通といった有料企業は人気あるでしょう
コモディイイダやプレス工業がいくら頑張っても勝てるわけないわな
トヨタが名古屋拠点、東京拠点okにしたらもう学生エース
サッカーみたいに活躍したら強豪に移籍するみたいなことないの?
>>307
何千万ももらえるわけでなし、引退後の雇用条件の方が大事だろう >>305
練習環境とか引退後の待遇とか
トップの実業団と弱小の実業団とは差が大きいもんな
大学だったら箱根出場校は選手集めのためどこも競うように環境を向上させてるけど
実業団は本当にチーム次第で全然違うし入社先が引退後の雇用にも関わるから
どの選手も大手に行けるなら大手を選ぶ 鹿児島の市民ランナー中村さん(37)、28’15て…
シューズは何だったんだろうか。九州実業団駅伝ではアシックスを履いていたような気がする。
主なおじさんランナー
1979 松宮
1982 中本
1983 中村高、風見
1984 岡本、北島、高井、今村、石田、山田直
1985 上野、篠藤、佐々木
1986 佐藤悠、山本浩、川内、阿久津、牧、伊藤太
>>310
九州実業団、普通にアルファフライ履いてましたよ笑
田村弟がアシックスだったから田村弟と間違ったんじゃない? ナイキのシューズを履いて初めて同じ土俵にあがれます。
>>312
ありがとう、アルファフライだったんだね。 旭化成は高卒採用の目利きが凄いイメージ
茂木とかなんで採ろうと思ったのか
>>315
あと堀端も無名だったけど世界陸上マラソン入賞まで仕立て上げたしな 高卒実業団は一度日本の上位クラスに飛躍したとしてもどこかで故障して長続きしない印象あるわ
高卒の身体には実業団の練習は結構な負担なんだろうなって思ってる
【陸上】マラソン世界記録・コスゲイとハーフ世界記録のイェシャナーが11.29インドで激突
11月29日にデリーハーフマラソンがインドで開催される。
この大会の女子ハーフマラソンに、世界記録保持者の2人が出場すると発表された。
女子マラソン世界記録保持者のB.コスゲイ(ケニア)、そして今年2月に女子ハーフマラソンで
1時間4分31秒の世界新記録をマークしたA.イェシャナー(エチオピア)の2人が追加でエントリー。
大会公式HPでのリリースでは「間違いなく、この大会史上最もハイレベル」と評されている。
この大会はワールドアスレチック・ゴールドレーベルとして開催。
一般ランナーは11月25日から29日までアプリ上のバーチャルイベントとして参加できる。
そもそも旭化成は村山兄弟は別として、市田や大六野は大学時代はそこまで活躍してないよね?市田孝は4年時の全日本は良かったけど。
>>321
村山兄弟ほどのインパクトは無いだけで十分活躍してただろw てか無名だったやつを旭化成が伸ばしたんだよ理論する人いつもこのスレおるな
大六野は学生駅伝フルだし、全日本も箱根もかなり良かったよ
大迫っていつも言動と行動が矛盾してんな 今度は日本選手権か
相澤世代
相澤27分55
阿部27分56
伊藤27分57
中村28分03
藤曲28分10
荻久保28分11
鈴木28分13
青木28分13
今井28分14
27分台出そうな浦野や阪口がまだ走ってないし、吉田祐也も27分台いけそう。
館澤、ホンダ青木、鈴木とかもタイム伸ばせそう
>>330をちょっと詳しめに
2020新卒10000m(★=今期PB)
27:55.76★ 相澤(旭化成)
27:56.45 阿部(住友電工)
27:58.43★ 伊藤(Honda)
28:03.81★ 中村成(富士通)
28:10:79★ 藤曲(トヨタ九州)
28:11.64★ 荻久保(ヤクルト)
28:13.12★ 鈴木(SGHグループ)
28:13.54★ 青木祐(トヨタ自動車)
28:14.65★ 今井(旭化成)
28:17.52 鬼塚(DeNA)
28:19.07★ 吉田(GMO)
28:20.10★ 羽生(トヨタ紡織)
28:20.54★ 太田(トヨタ自動車)
28:23.37 關(SGHグループ)
28.25.45 浦野(富士通)
28.27.90 赤崎(九電工)
28:29.12 横川(JR東日本)
これだけ見ると大4の時からけっこう勢力図が変わった感じがする ちなみに把握してる限り今季で2度更新したのが
中村成(28:20.22→28:03.81)
藤曲(28:26.87→28:10.89)
今井(28:31.11→28:14.65)
吉田(28:26.49→28:19.07)
>>331
勢力図あまりかわってなくない?
浦野は1万走ってないだけだし、吉田もベストだしてるけど、箱根の走りみたらもっといけそうだし、相澤、伊藤は相変わらず強いし、荻久保も世代上位の力あったし、鈴木も箱根は27分台で通過してるし。
中村、藤曲、青木、今井が伸びたくらいかな 大学時代は相澤、伊藤、阿部、浦野、館澤がSクラス
吉田、荻久保、小松、鬼塚、阪口、米満、法政青木、國學院青木、土方、佐藤、太田、中村大聖、山下がAクラス
鈴木、西川、島貫、今西、郡司、長谷川、藤曲、中村大成あたりがBクラス
的なイメージ
相澤世代の高卒は天野が28:11.55で6番手にいるな
大成は基本何のレースでも2番手以降だから27分台出しても同様なイメージ
>>330-331
靴の後押しを受けもその程度ってちょっと残念ですよね
現日本記録を当たり前に更新する選手がいい加減出てきて欲しい
5000の日本記録からしたら10000の日本記録ってレベルが低いのに
そこに近づくことすらできない今の選手って28分切ることで満足していそう >>336
トップクラスにとっては靴は関係ないってことだろ 97年世代
SS 相澤
S 伊藤達 館澤(中距離) 青木涼(3障、ロードはBランク)
A 阿部 中村大成 長谷川(現状故障中?) 吉田祐 藤曲 荻久保 鈴木塁 青木祐 羽生 浦野 今井崇
B 中村大聖 太田智 島貫 米満 赤崎 今西 定方 山口和
C 土方 中村友 鬼塚 小松 有馬 舟津 山下
査定不能 阪口 關(復帰したばかり) 松尾 新迫 國川
誰も言わんけどニューモの広告に出てる人早田だよね?
>>334
大学時は、中村大聖>中村大成だったけど、実業団になってから逆転した感じだね アシックスはサラ・ホールにあんな分厚いメタレーサー作ってあげたんなら
日本の選手にもさっさと提供してあげてよ、てか対抗できる新製品早く出してよ
>>321
市田兄は4年の全日本くらいで箱根はパッとしなかった、弟は更に下
兄弟とも社会人になって伸びた >>333
箱根3区の序盤10qを27分台で走ったからトラックも27分台で走れると本気で思っているのか >>342
自衛隊体育学校の選手で藤曲と同じレースでPB
前から30秒台の持ちタイムはあったけどそこまで目立つ選手ではない 箱根3区は最初の10km自己ベストより速く入れることで有名だからな 青学田村も28分20くらいがPBの時に最初の10km28分07とかで通過してたから
あれ相澤が走ってたら27分30秒台で通過してたろ
小松はプレスより他に行けるとこなかったんだろうか
名取のコニミノも
東海って就職微妙なのかな
>>347
確かに佐川にまとめて引き取られたりとか駒澤などと比べて採用する側からの人気が今一つ
でも下級生から箱根に出てた西田はトヨタの内定もらってるし
小松は活躍が3年箱根と遅すぎて他から誘われなかったんだろう 小松は監督だかコーチだかに惚れ込んでてプレスに行きたくて行った
たむじょーとのインスタライブそんなこと言ってた
たまに駅伝で道間違える選手はいるけどスタートから道を間違えるって珍しいな
設楽悠太が久々に見ごたえのあるレースしてたんだな
うれしいわ
サングラスの形もつっこみどころだろ
後で映った大聖がすげー爽やかに見えたぞ
大学生の10000m記録挑戦会、厚底禁止になってるからタイム出ないな
>>350
そうだったんだ知らなかった
滋野と組んで一緒に成長できるといいね 樋口はドゥングがいるとはいえ3年次までの明治阿部のような孤軍奮闘状態だな
>>358
去年はトップが28分31、28分台30人、30分切り156人(297人完走)
今年はトップが28分20で28分台は19人、30分切り72人(225人完走)
トップ層にはあまり関係ないが、28分50〜30分前半あたりの選手には厚底禁止の影響が強そうね >>364
武学のカマウ27分30を抜かしてたわ、まぁ日本人トップが28分20ってことで 夏の公式競走レースすら1万はスパイク履くやつほとんどいなかったのに
この時期の1万でスパイクだらけなのは異常な光景だな
いかにナイキの今年発売したスパイクがタイムが出るのかってことなんだろな
ナイキの厚底以外のシューズじゃ現状タイムが出るシューズはないのか
>>337
そういやヴェイパーフライは29〜30分くらいの選手を28分中盤に押し上げるが、28分以内の選手にはほとんど効果が無いとか統計が出てたな。
多分要するに2'50/kmペースでの巡航用なんだろうと。
ドラゴンフライは知らんが >>367
それは知らなかった
有用なデータをありがとう スパイクに関してはリオ五輪の時からナイキばかりだったはず
特に1500mはリオカラーばかりで今がどうこうはあまり関係ないな
>>367
統計?結果に適当な理由つけただけな気がする 日本選手権5000m男子の 1位〜3位予想お願いします。
>>350
静岡県民としては、あの古田の区間記録更新したんだから実業団でも活躍してほしい
鳴かず飛ばずで終わったら、あの時の一発屋に塗り替えられたって思うと・・・なんかさみしい >>367
ほんまかいや
面白いデータなんで是非エビデンスソースを頼む >>372
古田も似たようなもんでしょ
あの人は今って感じだしな
所詮8区はその程度の区間 相澤が8区走ってたら61分台出てたろ
8区なんてエース格が走るコースでもないしな 岩見に勝つのに精一杯な時点で小松も大したことなかった
>>372
古田さんなんて大学一年で終わってしまったも同然の一発屋な訳でそもそも小松選手以下でしかありません
ちなみに古田さんの8区のあれは追い風参考記録ですからね
73回大会の映像を見返してみれば一目瞭然ですが8区を走っている古田さん以外の選手の髪が前方になびくほど
強烈な風が斜め後方から終始吹き続けています(※古田さんは山学一年で坊主でしたが)
2区以降、常時猛烈な向かい風が吹き荒れた前日の往路(優勝記録:5時間45分)の風がそのまま残った復路でしたからね
実際6区で区間新、7区は区間歴代2位、8区区間新、9区区間新、おまけに復路新と風に恵まれて記録尽くめの復路でした 順当なら遠藤−松枝−坂東あたりだと思うが
ここに吉居、石田が割って入ってきたら面白い
箱根記録挑戦会があればなぁ
エース格が復路でどれくらい出せるもんなのか気になるわ
古田は大学4年で出雲2区区間賞、全日本2区で区間賞(箱根2区区間賞の坪田に71秒差つける、法政は1区徳本が失速したが)
秋の名古屋ハーフで1時間1分台で公認学生記録(今ならヴェイパーで60分台)
強い留学生がいなくて日本人エースで2区任され後方からオーバーペースで垂れて結果出なかったけど力はあったでしょ
2年以降の古田は毎年ケガでトラックシーズンをほとんど棒に振って駅伝だけ出場してた。
噂ではかなり素行不良だったんでしょ
>>367
5000mでも厚底はいて13分40切りとか普通に見てるんでなんとも 大学時代活躍しても実業団ではサッパリって選手なんて珍しくないよ
最近だと青学からGMOに行った森田とか
吉居は監督が自信満々だから
良い練習を積めてるんだろうな
仮にアンカー勝負で残り300m勝負になった時、次の中で誰が勝つと思う?
※余力は同じと仮定して
松枝(富士通)
坂東(富士通)
中村(富士通)
村山謙太(旭化成)
村山謙太(旭化成)
藤本(トヨタ自動車)
田村(住友電工)
遠藤(住友電工)
寺田(JR東日本)
佐藤悠基(日清食品)
上野裕一郎(立教大学)
>>391
全盛期の佐藤清二に勝てる奴は誰もいないな
この中なら田村かな >>362
エース区間で区間賞はスゴいわ。
距離が半分のインターナショナル区間を走っても区間賞獲っただろうな。 >>398
凄いことは凄いけど、たまたま1秒上回っただけで展開は負けレースだった >>371
5000mは外人が前出てそこにつくかどうか
ついていくのが遠藤 坂東 松枝 吉居 あと玉砕覚悟で石田ぐらいだろ 他は後ろで仲良しこよし
3連複なら遠藤=吉居=松枝 遠藤 松枝 坂東
吉居と川瀬も上位に絡めるかどうか
>>371
OPの外人が標準記録で引っ張ると思うからハイペースになるよね たぶん 佐藤悠基選手は、10/31付で日清食品を退部。
知らなかった、、。
佐藤と村澤は、マラソンもあるし、ずっと日清に残ると思っていた。
新しい所属は佐川・SGホールディングス。
選手を潰して、怪我させて、選手の墓場と
言われているコニカミノルタ でなかったのは
せめてもの救いだ。
良い選手は、もうコニカミノルタには行かないから、日清やDeNAと同じく、駅伝から撤退して
廃部になると思う。
佐藤 悠基(さとう ゆうき、1986年11月26日 - )は日本の陸上競技選手。専門は中・長距離種目。静岡県駿東郡清水町出身。佐久長聖高等学校、東海大学卒業。SGホールディングス所属。第30回オリンピック競技大会日本代表。身長178cm、体重59kg。
>>387
ていうか青学からGMOいったメンバってほとんどがそのイメージ コニカミノルタは、駒澤の選手は皆入社後、行方不明状態だな。
高久みたいに最後数百メートルめっちゃ上げる奴見るの好きなんだけど
他におすすめを教えてほしい
松枝とか浦野も速いけど悠々と見えるというか
もっとギアチェンジみたいなダッシュが見たい
テラダッシュとか松村陣も好きだ
>>407
一色や下田は7分台の結果を残してるし、大学時代に目立たなかった橋本や渡辺も活躍している。
一時期は青学の選手は実業団行ったらダメになると言われてたけど初優勝メンバーの1992年世代以降は結果を残すようになってる。
久保田みたいな例外もいるが。 コニミノ駒澤と聞くと撹上を思い出す。
調べたら辞めてたわ。
陸上見始めた時、持ちタイム凄くてどんな選手か思ってたけど
そこまで強くなくて拍子抜けした思い出があるわ。
コニカは伊勢ももれなく行方不明クラスになったな
川端が復活しつつあるが
来年名取と星どうなるかな
吉田はともかく渡辺が一色や森田を差し置いてニューイヤー予選走るとは学生時代を考えたら思わなかったな
どこも遠藤の評価が低いよね
大学駅伝しかチェックしてない人が多いのかな?
大迫が引っ張ったら遠藤ぐらいしか付けないと思うよ
>>415
当たり前すぎるから触れないだけ
高校時代からの圧倒ぶりは誰でも知ってる 5000までなら今は遠藤が一番強いんじゃないかな
とにかくラストが切れる
今季はまともなトラックレースがないし駅伝にも出てこないから
遠藤の実力を測りかねてるんだろう
日本選手権ではっきりする
ホクレンで13分18秒99で走ってからレース出てないんだっけ?
13分40秒前後のスローなら遠藤が一番有利だけど記録も狙う日本選手権になりそうだからな
遠藤以外の住友電工の選手は記録会出てるのに、どうしてるんだろうね
日本選手権の天気予報
まだ詳細は来週にならないと出てこないが、どうも風が強くなりそうである
今週土曜風が強くなる見込みだが、それと似たような気圧配置になりそうである
>>411
東洋や駒澤も黄金期は大学卒業後伸びないって言われてたしそんなもんよ
青学も黄金期終わったころに育成力に定評があるとか言われ始めるだろう >>420
合わせてきたらどんな展開でも遠藤が勝ちそう
順当にいけば次点で松枝、板東辺りだろうけど今期はレースが少ないから読めないな >>424
東洋にそんなこと言われてた時期なんかあったか?
東洋出身の多くは実業団平均の3年より長く在籍してるぞ 東洋卒は若松やら大西やらまぁまぁ活躍してたと思ったけど、そんな評価低かったん?
柏原1人がうまく行かなかった印象が強すぎる人がいるんだろう
東洋OBは比較的活躍してると思うよ
そもそもOBが活躍したら育成力とか意味不明なんだけど
OBの活躍は所属先企業と本人の努力の成果であって大学時代の指導力不足を伸び代などという言葉で誤魔化す奴もいる
実際駒澤は藤田と西田以外実業団代表するようなランナーいなかったのはマジ
宇賀地からはエースだらけだけど
高林、深津、星の四天王だけだよな。
この年代から駅伝重視止めた成果だけど
東洋は川嶋を招聘以降からだな。
30歳越えてから芽が出てくる癖のある奴らばかりだけど。
石川、黒崎、北島、山本浩
>>391
村山謙太が2人いるよ
紘太の間違いかね んだから大学は大学
実業団は実業団で評価すればいいじゃない
宇賀地以前の駒澤は高校時代もそれほど実績ない奴を育てて勝つチームなんだから伸び代ないのも当たり前
東洋だって柏原以前は入ってくる面子そのものがレベル低かった
なんでOBの成績まで大学の評価になるのか
日本選手権は
3000mSC:キプラガットと三浦の並走に他がついていけるか
水濠の水が冷たいのと冷気でシューズが冷えるのが意外と影響しそうだが…
5000m:外国人集団が3000m8分通過(2'40"/km)ぐらいで引くかと先頭ゴールタイム13'15"〜20"
ラストになれば遠藤か松枝だろうが余力残せたなら坂東か吉居
10000mB:27分台狙いの記録会
10000mA:コエチが27'30"ペース(2'45"/km)で引っ張って相澤はついていくだろうが他はどうか
しかし大迫は5000mと10000mの間が1時間半空くから両方出るんじゃないのか?
どちらかなら10000mだろうが
>>440
2021年の5月に判決が出るらしい
まあ金メダリスト候補だから無罪やろうね 日本選手権の放送権を持ってるNHKがBSでやるか やらないか でしょう
時間も最後を18時台にすることで無いとは思ってたがまず地上波な無くなった
当日BS見られないからYouTube配信にしてほしい
コニカミノルタといえば、西池が未だにクビにならないのが不思議。
>>448
コニカに成績不良でクビはない。
撹上先生は卒業後、駅伝はおろか記録会もほとんど出ずに6年続けたからな 日本選手権
BS1で16時から放送
日本陸上競技連盟ツイートより
>>391
これ見てみたいな
村山紘太を入れたら優勝しそう ベテラン (宇賀地)山本野口谷川菊地
中堅 西池蜂須賀 我那覇
若手 川端大山工藤伊勢濱川福田相沢坪井米満
コニカは設楽神野が抜けて西池クビにできないぐらい中堅スカスカ
数が多い若手もイマイチだし
磯松って監督としては無能なのか?
現役時代はキャプテンとして信頼も厚かったみたいだけど
コニカは96年組で東日本にエントリーしてたのが福田だけなのがヤバいよね
福田も完全復活には程遠そうなのにそれ以上に伊勢濱川が使い物になってない
福岡国際にでるメイン選手はみんなVF?
統一しないと比較しにくいよね
>>452
BSかよ
出先で見られないじゃん
クソが! >>412
撹上は全日本、箱根と1区ではそれなりに好走してたな。
>相澤が初めて全国男子駅伝に出場した中学3年のとき次の区間を走る大学生から「笑顔でタスキを持ってきてくれよ」と言葉をかけられた。
声をかけたのは“平成の王者”駒澤大で主将も務めた撹上宏光。
相澤にとっては憧れの存在だった。 >相澤は区間9位の走りで5人を抜き、撹上に笑顔でたすきを渡した。
この駅伝で学んだことが、相澤が陸上を続ける上での「モットー」になっている。
引用元 NHK記事
あの時代のいわき総合は部員数も少ない中、撹上の1個上に柏原竜二、1個下に法政の田子と揃ってたのがすごい。
学石がまだ県でも2,3番手で、田村高校が全盛期だったあの時代で。
撹上、柏原、田子もそうだけど去年の相澤、阿部、田母神など福島は主将を務める率が高いな。
だからなのか東洋、駒澤、早稲田など監督も多い。
コニカは大学時代は主将を勤めたメンバーが多く意識レベルも高いはずなのに何故か駄目になる。
監督に問題があるとしか思えん。
コニカは酒井監督辞めてからちょっとずつ下降線をたどってる感があるな
2000年以降、勝ちまくってた時に佐藤敏信コーチがトヨタに監督としてヘッドハンティングされるとかもあったしな
そのあとも2回くらいは優勝できたと思うけど
酒井監督、佐藤コーチ体制が最強タッグだった感ある
佐藤がトヨタに行ってからはたまに入賞を逃すようになり、
酒井が監督じゃなくなってから本格的に衰退が始まった
撹上世代も今年上野と久我が引退して全滅したな
数はいたけど下の世代の窪田や中村山の陰にずっと隠れていた印象
撹上が四年生の時だっけ
撹上、千葉ちゃん、久我、上野、村山、中村とかいたのに箱根制せなかったんだよな
撹上と相澤はそう言う関係があったんだな
それにしても都道府県対抗駅伝は今年中止だったか
去年は福島大失速で優勝争いの状況すら作り出されない中で走らされた相澤、そして今年は中止
何らかの神風に守られ開催時は必ず話題になる状態のくろしお通信記録はいつまで続くかな
>>463
星も心配だよ
名取は同級の西田塩澤との比較もあって他になかったのかなと コニカミノルタは本業もジリ貧だから
運動部は頑張らないと日清みたいになってしまうかも
いま廃部になってもよそも余裕ないから選手引き取ってくれないな
もともと人数少なかったDeNAでさえも何人かまだ移籍できないでいた気がするが
>>478
女子みたいに新規参入も無いしな
女子なら廃部したら結婚すりゃいいやだけど
男子じゃ仕事続けなきゃで契約社員でも無い限り雇用継続だから いつも故障してんな
こういう選手は中途半端で終わる
Twitterで遠藤日向って調べると、普通に元気に走ってる情報があるけど
あくまで一部だけど実業団の指導者ってあぐらかいてる印象がすごいある
チームが結果出てない中で指導者が責任感じてるのか違和感を抱く雰囲気あるよ
ディープステートとその代理人による新自由主義反日売国政策と、
シナとシナ共産党を巨大化させ増長させてきた新自由主義、グローバリズムの正体。
そのシナを増長させてきた新自由主義グローバリズムのバカのクズどもが、
諸悪の根源で人類の敵である新自由主義グローバリズムから目を逸らすために「シナ共産党の陰謀ニダ!」「コミンテルンの陰謀ニダ!」と喚き散らす。
【竹中平蔵】地銀破綻・売国が止まらない!SBI銀行、預金を外資に売却!
菅総理、三木谷氏、ズブズブ!ゼロ金利政策の限界【株価,ソフトバンク,消費税,銀行,経団連,日銀,楽天】
https://www.youtube●.com/watch?v=VOqKwAUSD6o
【株買うな】日経平均2万6000円突破!29年5ヶ月ぶり高値!
それでも株を買ってはいけない理由【株価,ダウ平均,コロナ,FRB,ナスダック,日銀】
https://www.youtube●.com/watch?v=QqjK6MxreC8
【政権を私物化!】安倍晋三後援会主催前夜祭、916万円を補填!領収書を破棄!衆院本会議で虚偽答弁!
反社会勢力絡む「桜を見る会」【ジャパンライフ,シュレッダー,秘書,公職選挙法,政治資金規正法】
https://www.youtube●.com/watch?v=OJGo3VpCZI4
【香港加油】周庭氏・黄之鋒氏ら収監…中国共産党が香港の自由を破壊!
民主派議員全員辞職!習近平の横暴を許すな【一国二制度,バイデン,RCEP,香港国家安全維持法,林鄭月娥】
https://www.youtube●.com/watch?v=vo8Hvm_kaoc 現状DNSは5000mの遠藤と10000mのワイザカ改木だな
5000はどうでもいいけど
10000の欠場ネタは1組から2組に上がれる人が出てくる問題ではあるな
今年に限っては走って負けるよりだいぶ印象悪いような
>>489
ワイザカと改木の欠場はどこ情報ですか? >>493
日本選手権のエントリーリストに黒くなって欠場とある
ちなみに女子は5000の木村と10000の高島が欠場
男子5000は坂東松枝吉居の3連複がかなり来そうだな 羽生とか、川瀬とか、高校生の石田とか、監督の上野とか
5位辺りくらいまでどうなるかは気になる
>>487
OTTは出て日本選手権は出ないってちょっとわからない >>500
もしかしてEKIDEN MANIAさんか? 遠藤はここ一番に合わせられないなぁ
都大路もインフルで欠場だったし
けっこう選手として致命傷だと思う
>>501
このスレッドを駅伝マニアさんが見た可能性はありますが、少なくとも自分は駅伝マニアさんではないですよ。笑 改木とワイザカの欠場って数日前には出てたしここ見てるのかもね
別にだからなんだって話だけど
遠藤とかクソどうでもいいわ
以前も誰かが言ってたが若くていい記録出したからと言っても持ってる能力を早めに使ってるだけだろ
箱根なんか小さい俺は世界を目指すとか思ってる勘違い野郎は殺意湧いてくる
ていうか日本人で陸上やってるバカは頭おかしいんじゃねえの
5000m
本命 松枝
対抗 吉居、坂東
注意 川瀬、石田、弾馬
ミラクル 田中、羽生
10000m
本命 相澤
対抗 大迫、健吾、西山雄
注意 伊藤達、鎧坂、茂木、河合
5000は石田表彰台の可能性あるんじゃないか
優勝争いは松枝坂東が勝負強さ見せるか、吉居が勢いで戴冠か
10000は読めないな、田村相澤あたり欠場もあるんじゃないか
遠藤も本番に合わせられない選手だよなあ…パリ五輪まで持つのか??
>>499
故障明けで勝負にならないからヤケクソになってるのか、単に脚光を浴びて注目されるのが好きなのか?よく分からない。
まあ参加したランナー達が喜んだならいいんじゃない 長距離でスピードつけられるのは世界的にも24,25歳ぐらいまで
>>508
そもそも13分10台出せるシニア選手がそうおらんし能力の先取りだとしてもトップ選手なのに変わりはない 1万mの本命は田村でしょ
相澤はこの間の平国欠場で怪しい
もともとトラックはロードほどでない印象だし
万一当たれば「だろ?俺カッケー!」
外せばいつも通りお気楽に逃亡
10000mはコエチが2'45"ペースで引くんじゃね?
それについていければいいけど潰れる可能性もあるから分からん
大学生なら13分30秒くらいでも箱根のヒーローになって女食いまくれるのに
社会人で13分10秒出しても誰にも注目されないのに何が楽しいのかね?
いい年してランニングに夢中なってるオッサンって気持ち悪いというか世間らは変質者扱いされるだけなのに
遠藤まだ若いし
近藤みたいに25歳で良くなる選手もいるから
>>499
駅伝も日本選手権も出ないランナーとか企業が飼う意味全くねーな 日本選手権に合わせられない人間がオリンピックに合わせられるわけない
選ばれなくて正解
>>522
近藤は今までがガチの環境でやってなかっただけじゃん >>521
トヨタ社員富士通社員になったら活躍しなくても結構モテるよ >>528
吉居が13'15"狙いらしいが外国人についていければ少なくとも13'20"切りは出せるか
坂東もそれぐらいはいけるかも
松枝はラストだけが強いせいかそこまで出せるイメージが無い 坂東も期待されてると駄目なイメージが有るんだよな
去年の5000も失速したし
5000mも10000mも大会記録期待してるけど5000mは末脚自慢の選手多いからそこまで飛ばさないか
>>530
確かに箱根2区もダメだったしな
法政キャプテンでチーム引っ張ったのはあったけど
今年の日本実業団で外国人集団に引っ張られて今のPB出したから日本選手権と条件は近いような
去年は日本人オンリーで最初から速いというわけでもないし 来年の日本選手権はいつもどおりの時期なのかな?
五輪前とかだったら遠藤にもワンチャンある?
>>534
本大会が東京五輪の選考レースなので、出場しないと東京はアウトです。 五輪開催出来なかったとしても
代表の肩書きを得るだけでその後の人生変わってくるよな
>>536
今回のはほぼ関係ない 標準切りして優勝したら代表早期内定ってだけ
5000・10000は出ないと思うね >>538
優勝者が来年6月期限までに標準切れば内定で、3位までは有力候補です。 >>528
松枝は昨年みたいなスローレースで小判鮫はしないで欲しい。
女子の尾西みたいに小判鮫してレースに貢献しないでラストだけ刺す、みたいな選手にならないでくれ。 >>534
五輪前だけどそれまでにのべおかあたりで記録出しておかないと >>543
どこがおかしいかわからんわいも日本語不自由なんか 松枝はラストは切れるかもしれんが、世界大会で勝負はおろか健闘すらできないでしょ
だれが出ても健闘できる選手なんていない
日本記録出した年の大迫が組に恵まれても予選落ちなんだから
たいしてレースに出てないのに遠藤は何時も怪我してる
遠藤日向は逆に高校時代最後のインフル以外一度も外したことがなかったのがすごい。
高2〜最後のインフル明けの都道府県まで日本人に負けなしは有名な話だけど、世界大会など海外遠征も多かった中、故障もなく全てのレースに出場して勝ちきってたのがすごいよな。
高校時代だけで史上最多の13分台を7回も記録してるし、本当にタフだった。
(2位以降は4回→吉田圭太 3回→佐藤秀和、石田洸介、中谷雄飛、上野裕一郎、村澤明伸など)
上野は長いこと第一線だけど佐藤、村澤は早熟で吉田も伸び悩み始めているような
遠藤、中谷、石田はどうなるかね
日本選手権、コロナが増えてきて大阪はGoToも除外されたけど
このまま観客入れて開催するのかな?
遠藤は速いけど「小物」だな
今回の日本選手権がそれを証明してる
あれだけ拘ってた5000の高校記録も出せず都大路も欠場し、箱根からは逃げ東京五輪代表も逃す
本当、小さい選手だよ
当日記録出そうな天気だけど
東京マラソン以外は日本記録更新無理じゃないの
福岡のコースで5分台出せたら東京マラソンでは4分台も可能?
>>558
福岡はベルリン並みの高速コースだぞ。
開催者にやる気がないだけで 福岡は高速コースだけど、今年は予報では気温14度前後で良さそうだけど
最近は20度前後になることが多かったことと、
東京のこういったドーピングコースで、10度前後の日にはさすがにコンディションとしては勝てない(今年は11.5度)ので
ここで日本新出たらすごいはすごい
>>559
ベルリンは30km以降が下り坂なのと意外とくねくねしているのでショートカットが可能
福岡は香椎で折り返して(32km手前地点)からのきつい所がずっと直線で国道3号線が単調で長く感じる
基本平坦で主な上り坂は別府大橋と平和台手前の坂ぐらいだけど
一番きつく感じたのは40km手前の那の津大橋だった
かつて大濠公園組だけど走った事ある人間より アフリカ勢じゃなく、欧米の選手ともっと互いに交流できるようになったらなー
日本人選手がアメリカのクラブに一時的に加わるとか欧米に遠征するとかはポツポツとあるけど
欧米の選手もたくさん来日するような交流がほしい
そうなれば速くて強い5000mランナーはもっと育つと思う
そもそも福岡で5分台出したら超人だわ
まだ歴代で2人しかいないんだし
30キロまで90分ちょっとでペースメイクされれば、そうなるわな
日本選手権の天気予報
晴れ 気温 10から13℃
北風2から4m
3障、5000は少し風が強めか、ただ気になる程ではない
10000は絶好の天気
福岡国際マラソンの天気予報
晴れ 最高気温15℃
北東の風2m
気温は平年並みかやや低いか、風は前半向かい風、後半折り返してから追い風で例年通り
大迫の国内初マラソン(2017年)と似たような天気か
>>563
かつてNECに所属していたシーブラーとか良い選手だったなぁ。渡辺康幸と名勝負を繰り広げていた記憶が。 ジェフリーシーブラー懐かしす
クロカン強かったよね
大迫はなんで福岡で日本新狙わなかったの?
東京の方が出しやすい?
★明日、12月1日から適用
・厚底シューズ規制
・東京五輪参加標準有資格期間・再開(2021年6月29日まで)
・東京五輪代表選考に関わるワールドランキング・再開(2021年6月29日まで)
中国実業団記録会で石井が28分36
山口が28分39だしてる
山口はベストかな。
山口は駅伝も走ったし、この3人の中じゃ一番下だったけど、一番順調。新迫と中島はエントリーすらしてない。
>>569
2017年の時に、ラストの登り坂のところとか終盤、垂れて遅かったから
タイムの割にあまり良いイメージないんじゃない
去年はMGCから間もなかったし、藤本むしろよく出てきたなって感じだった 日本陸連が特集記事くんで三浦と遠藤を優勝候補に上げてたのに2人とも欠場とは
>>569
出るメリット何かあるかな?
素人の俺には思いつかない 厚底禁止ってマジ?
今まで出したインチキ記録どうするの?
>>581
禁止も何も移行期間の特例だっただけだぞ 厚底禁止つってもトラックだけやで
駅伝やマラソンはずっとインフレが続くでしょ
>>569
福岡はほぼ平坦
東京は例年福岡より気温低くて2020年はスタートから6Kmまで下り坂ドーピングコース
どっちのが記録出しやすいかわかるだろに >>579
頼むから吉居推しに乗り換えとか止めてくれ 遠藤・三浦ときて 明日くらいには10000mで今度は有力どころが誰か棄権したりして
大迫傑
持ちタイム的に日本選手権出場不可の時…なんで俺を特別扱いして日本選手権出させねーんだこの野郎(この特例での日本選手権出場は他競技だと室伏浩司が行使していた、が勿論彼は五輪で複数回メダル獲得の経験があるレジェンドオブレジェンド。当然大迫とは別格)
持ちタイム的に日本選手権出場可能な時…俺様のスケジュールを乱すんじゃねぇよ、出ねーわこんな大会
マジではたら見ればこんな選手だから大迫って
3000sc
本命 塩尻
対抗 山口 青木涼真
注意 楠 滋野
三障はこれ以上欠場は出ないでしょう
三浦がいなくなってもみんなキプラガットについていきそうなので誰かは標準切るんじゃないかな
10000mで欠場しそうな選手
相澤 鈴木健吾 田村和希 井上大仁 村山絋太
現実としては起こってほしくないが、田村あたりは妙にリアルに見える
ど本命欠場の流れで行くと10000は大迫と相澤か
この対決が楽しみだったのに金返せ状態だな
>>596
有馬記念の予想より当たりそうでつらい
オッズまで浮かんだ >>599
山口はこの間の中部実業団駅伝で羽生に翻弄されたとはいえ
結果が今ひとつだったが調子はどうなんだろう スケートの選抜大会が急遽中止になったそうだが長居の選手権は大丈夫か
オリンピック代表選考のための日本選手権だから中止はないだろう。
自分は東京住みだが感染怖いから行かないでおく。
ライブはBSだけだね
総合で深夜録画やってくれないから後でyoutubeで見られるようにしてくれるのかな
10000、荻久保欠場により村山紘太がAに繰り上がる模様
★日本選手権(長居) 12月4日(金)
16:05 3000mSC
OP・ キプラガット
山口、青木、塩尻、楠、阪口、荻野、滋野、打越、潰滝、篠藤、松本、近藤、神
16:24 5000m
OP・ソゲット、キメリ、マイナ、クルガト
坂東、田中、松枝、吉居、服部(弾)、川瀬(翔)、石田、近藤、藤本(珠)、高田
梶原、上野、的野、浅岡、市川、中西(亮)、小山、古賀、羽生、小指、竹内、森田
桃澤、中西(玄)、松村、橋爪
10000m タイムレース決勝
17:53 B組
OP・モゲニ
大六野、倉田、今井(崇)、山藤、塩澤、聞谷、相葉、市田、川瀬(翔) 、宮脇
東、湯澤、坂田、中谷、太田、田村(友)、鈴木(大)、中村(高)、横井
18:29 A組
OP2名=コエチ、カンディエ
鈴木(健)、設楽(悠)、相澤、西山(雄)、田村(和)、大迫、河合、伊藤、鎧坂、西山(和)
茂木、井上、鈴木(祐)、佐藤、小椋、今井(篤)、池田、丸山、藤曲、大石、鈴木(洋)
天野、延藤、大池、村山(謙)、鈴木(塁)、田澤、青木、村山(紘)、浦野
欠場による組の繰り上げは今日の12時までだから、これでA組メンバーが確定か
大六野ってBなんだな
モゲニもこのリストの感じだとBかな
川瀬は両方走るのか
大迫が練習代わりに両方走るかと思ったら10000m記録狙いか
日本新狙いのペースについて大学時代の記録更新狙いか
川瀬は直前にどっち出るか決めるんじゃない?
10000はもともとBだからそんな早く棄権届け出す必要もないし。
>>620
面子的にも5000に絞る気がするもんね 福岡国際マラソンは気温や湿度もだけどpm2.5や黄砂情報も確認していた方がいい
現時点では12/6はpm2.5が多いくらいだけど黄砂も入る可能性がないこともない
大迫さん先月の5000m13分25秒だしPB〜27分50秒あたりははずさずいけるんじゃないかな?
オープン参加 昨年はいらねぇーって思ってたけど、今年は大迫いるからウェルカムだわ
>>627
あれ大迫そんなタイム出してたのか
サードベストかな? >>627
石田を引っ張った東海大記録会だから13分33ぐらいじゃない? >>630
日本に来る直前のタイムトライアルで最近出したタイムらしい 10000は大迫ガチなら相澤大迫田村鎧坂
大迫調整なら相澤田村鎧坂伊藤と予想
鈴木健吾ってあまり評価されてないね優勝するイメージはないけど
田澤がどのくらい通用するか楽しみ
日本選手権の天気予報
晴れ 最高気温 14℃
tenki.jpでは風が弱い予想だが、その他のサイトを見ると北風がやや強めの予想、これは沿岸の天気の可能性があるが
ヤンマースタジアム長居に絞って調べると風は弱い予想、どっちに転がるか
福岡国際マラソンの天気予報
晴れ 最高気温 14℃
予報は総じて北風3m前後、平年並みかやや低い気温で固まり、風も例年通り、後半追い風が確実、非常にいいコンディション
瀬古が衝撃発言、福岡国際マラソンで9割方日本新出ると
今年は全日本大学駅伝駒澤優勝を当てているがどうなることやら
10000mは西山雄介が2・3位あたりはあってもおかしくはない
ホンダの伊藤は夏頃の勢いが秋頃からちょっと無いように感じる
都合に合わせて「人権」を叫ぶくせにディープステートによる格差社会やシナ共産党の人権弾圧にはダンマリで
二枚舌の新自由主義者や共産主義者など反国家自称リベラルの連中。
ナイキジャパンCMが賛否で騒然 その騒ぎが世界各国でニュースに
https://twitter●.com/i/events/1334110130321858563
「差別」などをテーマにしたナイキジャパンのPR動画がネット上で大きな話題になりました。
賛同する声、日本を差別国家扱いするな、もう買わないなどというさまざまな声が上がっていますが、
この動画が大騒ぎになったこと自体が各国の媒体でニュースになっています。
これじゃ感染拡大するのは当たり前。
ディープステートの代理人である自民党政府による反日売国政策が止まらない。
中国政府、日本からの入国にダブル陰性証明書の提出を義務化。なお日本側は何も必要なし! w w
https://hayabusa9●2chb.net/r/news/1606527127/
【水際対策緩和】ウイルス検査不要に 中韓など11カ国・地域から入国時 韓国人女性「とてもスムーズ だんだん良くなっていますね」[11/1]
https://lavender●2chb.net/r/news4plus/1604255908/ なんでこの時期に日本選手権やるの?
高校生にしてもコロナが収まった夏のインターハイは中止ではやりまくってる時期に高校駅伝やる意味が分からん
12月〜五輪標準やランキングの対象になるからでしょ
長距離は寒い方が記録も出るし
感染しても無症状で終わることも多い若者に部活自粛させる意味がないとわかったからじゃないの?
新自由主義者や共産主義者など反国家主義で共同体意識を破壊したい反国家自称リベラルの連中の二枚舌。
都合に合わせて「人権」を叫ぶがディープステートによる格差社会やシナ共産党の人権弾圧にはダンマリで
二枚舌の新自由主義者や共産主義者など反国家自称リベラルの連中。
格差を拡大し庶民を虐げ搾取する企業(企業経営者とそのバックの株主)は「会社の利益を最大化」するという目的のために多くが新自由主義グローバリストになるが、
その新自由主義グローバリストが反国家、共同体意識を破壊し
新自由主義グローバリズムを押し付け「会社の利益を最大化」するために「人権」を振りかざし「反差別」を喚き散らす異常さ。
「人権」「反差別」を叫ぶなら、自らの私利私欲のために格差社会をなくし搾取し虐げている庶民を救い、
シナ人民、香港や、チベット、ウイグルなどを侵略し現在進行形で民族浄化するなど人権弾圧をしているシナ共産党を批判しなければおかしいが、連中は絶対にやらない。
米ナイキの多様性示す広告、日本で大きな反発 なぜ?
https://blogos●.com/article/501342/ 12月になったのは、発表当時はとりあえず6月から後にずらしたいってだけだった気がする
設楽って今、大阪おるん?
なんかさっき御堂筋でランニングしとったぞ
ゴリゴリのオフィス街を縦断しとった
日本選手権でるから大阪にいても不思議ではないな
にしても御堂筋なんて走るんかww
福岡は服部以外の選手の情報聞かないね
日本人で先頭Gについていきそうなのは吉田藤本あたり?
★第104回日本選手権(長距離・長居) Bランク
4日(金) 優勝+東京五輪参加標準突破(既に突破済含)=東京五輪代表内定
ライブ中継 16:00〜19:10 NHKBS1
15:30 女子 09.30.00 3000mSC 決勝
16:05 男子 08.22.00 3000mSC 決勝
16:24 男子 13.13.50 5000m 決勝
16:50 女子 15.10.00 5000m 決勝【新谷、廣中、田中】
17:15 女子 31.25.00 10000m 決勝【新谷】
17:53 男子 27.28.00 10000m タイムレース決勝 B組
18:29 男子 27.28.00 10000m タイムレース決勝 A組
スタートリスト
https://www.jaaf.or.jp/files/competition/document/1535-5.pdf
ワールドランク順位点 9位以下は0点
★5000m&3000mSC
1位・70点 2位・60点 3位・50点 4位・45点 5位・40点 6位・35点 7位・30点 8位・25点
★100000m
1位・60点 2位・50点 3位・45点 4位・40点 5位・35点 6位・30点 7位・25点 8位・20点 BSなんぞで放送するくらいならYouTube配信にしてくれ
ワールドランク 日本人上位3 12月1日現在
★5000m(東京五輪出場枠・42 1国3名以下)
44位 1124点 松枝博輝
58位 1104点 服部弾馬
60位 1103点 田中秀幸
★10000m(東京五輪出場枠・27 1国3名以下)
41位 1160点 田村和希
70位 1136点 鎧坂哲哉
73位 1132点 坂東悠汰
★3000mSC(東京五輪出場枠・45 1国3名以下)
40位 1145点 山口浩勢
64位 1106点 楠 康成
66位 1104点 阪口竜平
日本記録出さないと参加標準切れないとか1万の絶望感
勇馬欠場かよ
報道ステーションでペガサス言うてたのに
それにしても勇馬は怪我が多いね
高久も勇馬も欠場で、ゲストが東洋の酒井監督は草生える
藤本も万全ではないようだし、
また吉田が勝って
箱根前に原監督もニッコリ の展開かな
負けて精神的にダメージを受けるのが嫌なんだろうな
あとピークの合わせ方の問題か
4年に一度しかないのに精神的ダメージとか言ってる場合かよ
こんなコロナ禍でラストチャンスだろ
主役欠場でどうすんねんと完全に盛り上がりに欠けるな
大阪が外出自粛要請だしたり重症者が多かったりピリピリムード凄いけど、あした日本選手権
そこで観客入れてそのままやるんだよね
勇馬も高久も競技者としては、素人だね。
ケガして出れないのは言い訳以前の問題。
福岡国際マラソン予想
6分台 吉田祐
7分台 藤本 作田
8分台 小山司 寺田 佐藤諒 岡本
9分台 有村 吉岡 竹ノ内
勇馬がいないことで祐也が思い切り走れる状態に、トヨタ代表となった藤本も負けられない戦いに
どんな状態であれ、藤本は優勝を狙いそうだ
メンバー的にはサブテンは8人前後かな、天気はいいので意外な選手の健闘もありそう
どうせ五輪だって服部なんか出ても30位台とかだろ
期待もしてないからどうでもいいわ
>>696
吉田も本来なら箱根で引退してるはずなのにこうやって名前出てくるのも不思議な感じ 7分台 藤本 拓 川内 岡本 作田
9分台福田 大塚 神野 吉田 安井 小山 寺田 佐藤諒 有村 吉岡 竹ノ内
前日会見 ◎塩尻和也(富士通)
「レース展開としては、自分は、ほかの選手に比べるとラストスパートがやや苦手ということもあり、
中盤から終盤のあたり…ラストでの競り合いになる前には、ほかの選手を離したいと思っているので、
明日は、前半から積極的に、ある程度(自分が)ペースをつくって走れればと考えている。具体的なペース等はまだイメージしていない。
レースが始まってみて、ほかの選手の動きを見て、早いうちに判断して進めたい。
現在の状態としては、昨年に比べると、“ちょっとなあ”というのが正直なところ。
ケガをした箇所については、不安のない状態まで戻ってきているし、3000mSCのレースも試しということで一度走ってはいる(9月、順大記録会、8分47秒90)が、
今回(のレースで)、どこまで出せるのかというのは、自分でもなんとも(いえない)という状況である。」
福岡国際は朝日新聞とのスポンサー契約が確か来年までだったような
決算あんな感じだし撤退するかもしれん
日本選手権の学生は三浦がDNSだから
注目は吉居と田澤になったな
吉居は13'20"切り田澤は27'50"切りやりそうだけど
>>655
完全に設楽やわ
あの顔以外ありえへんし、バリバリの練習用ウェアやったしめっちゃ速かったし
にしてもあんなとこ走るんかよ
狭くて一般の通行量多いとこで 西山がまた相澤について27分台からの箱根撃沈の流れもありえる
ほんとにそんな明らかな感じで走ってたらツイートでもされそうなもんだけどな
もう強度の高いトレーニングはやってないだろうから前から故障してたんだな
報ステの時も微妙だったんだろう
神野はマラソンで結果出せないからここで頑張らないとな
テレビ局に忘れられたら生きていけないしね
福岡国際マラソン、来年で終了しちゃう?
福岡マラソンと統合だな
しかし学生はこの時期に日本選手権出て大丈夫なのかな。特に実力者揃いの1万でガチの走りとかしたら箱根で調子落としかねないと思うんだけ。
>>717
あれ、マラソンオリンピック出れなかったら引退じゃなかったっけ?
2020年までとか >>719
練習メニューがここピークでなければどうということない
当日だけどんなに力使おうが刺激が入っていい感じだと思うよ >>719
本人達や監督は箱根より日本選手権が優先なんじゃない?
ニューイヤー組も日本選手権に全力を注いでくると思うけど。 日本選手権に全力注ぎ込んで、箱根ニューイヤーにはピークアウトしてても、地力が違うから最低限の仕事はするでしょ。
エースが多少ピークズレたくらいで惨敗するようやチーム力じゃどの道惨敗だよ。
神野あたりがこのクソメンツのなか日本人3位ぐらいに入ってドヤ顔しそうww
神野は自分の芸能活動のためにそろそろ箱根以外の自身の売りが欲しいね
阪口は走るのかな?
怪我なければ優勝いけそうだったけど。
浦野、吉田祐也は27分台いけたと思うけど、ヴェイパー使えないし、もう一万走らないかな?
日本選手権参加一番多いのって、大迫世代?
>>722
それをやらずに吉田圭太に日本選手権回避させた青学原
箱根勝てば金になるの弊害だな
まあ吉居に勝てるかというとムリなのは分かるが >>730
あぁ、確かに学生でも社会人でも勝ち目ゼロ、健闘の可能性も低いレースに全力を注ぐよりは駅伝を優先は賢明な判断かも。 >>663
ランキング上位独占してるケニエチは3人までしか出れないから、出場枠圏外の順位でも大丈夫だと思う
1人は絶対出れるはず
>>721
普通に走り込みとしては影響あるだろう
2区戦うなら大変 >>729
吉田祐は今年薄底で1万PBだからマラソンとかと被らなければ来年以降可能性あるんじゃないの 福岡国際勇馬出ないから見なくていいと思ってたが九電大塚走るんか。
大幅ベスト更新して欲しいな
福岡は残りカスしか出ないのかよ
視聴率も上がらねーなこれは
ひそかに寺田を応援してるのはワシだけではないはず。
>>735
薄底ってnikeのスパイクでしょ?あれも厚底みたいに記録出やすいものっぽくね >>746
相澤はじめ27分台の選手はほとんどドラゴンフライ
PB出した西山もね マラソンは福岡で開催するな、ヘリは五月蝿いし交通規制は非常に迷惑
平和台競技場のトラックでもクルクル回ってろ!
捏造で日本人差別する反日ナイキ 不買い運涛ョしよう
16時からBSであるけど地上波とYoutubeはなし
吉居これで代表内定取ったらマジで歴代最強あるよな。
別に長距離専のヲタクではないけど、レース途中でフィールドとか映さず延々と見れるのは、ええな
1日で決勝種目を延々見えるのもええわ
三浦出ないの残念だなー。出てたら普通に勝ってただろうな。
映像見ると阪口はキプラが前に出た直後の障害でタイミングがズレて足引っ掛けた
山口ほど失敗しない優秀な選手もいないのになかなか話題にされないな
優勝しても三浦三浦だし合わせられる選手が強いってだけだが
>>815
インカレ四連覇したのにあまり話題にならなかったしね 山口はどのレースでも8分25くらいで来れるのが強みだわ
まーでも山口もったいないな 正直来年代表権取れないと思うわ
いつも思うんだが、長距離選手がネックレスつける意味何?タイム短縮に貢献するの??
キプラがもうちょい前で引っ張ってくれたら行けたな。山口も今いってたけど
>>826
スポンサーついてるから着けてる選手が多い
ファッションとプラシーボ 長距離は冬の方が伸びるが、3000mSCに限ってはどうなんだろうな(水濠とか)
ホームの前の方だけ蜜やなw
長距離だとどこで見てもあまり変わらないから
バックとかで見ても良い気がするけど
◎日本選手権
3000mSC 東京五輪参加標準8.22.00
1位 8.24.19 1218点 山口 PB
2位 8.28.01 1191点 楠
3位 8.30.81 1169点 青木
4位 8.31.88 1159点 滋野 PB
5位 8.34.55 1142点 塩尻
6位 8.46.18 1087点 篠藤
7位 8.48.30 1073点 阪口
8位 8.49.35 1064点 荻野
>>826
付けたらリズムがとれて走りやすい
なんだろうな、付けたら分かるんだよね 吉居に期待
石田は欠場か
そして5000m版山口(結果相当だしてるのに話題にされない)の弾馬
>>842
阪口荻野あれでも入賞か
阪口あの勢いなら行けたかもな 川瀬最初の200mで10回くらいキョロキョロしてたw
転倒よけて内側走った選手大丈夫かね?何歩走ったら反則なんだっけ
転倒ばっかりだな
冬場は足が冷たいから勝負のトラックレースは多少肌に合わないんだろうか
記録会的な一定のペースじゃないだろうし
一万のオープン参加はPB参加標準切ってない
まともなの連れてこいよ
ラスト勝負に持っていった周りの責任やわ
ラストじゃ吉居やろ
吉居前に出てきつくなったか
このへんがまだ青いとこなんだろうな
吉居は残り3周ぐらいで落ちちゃったのがもったいない
でもあと数カ月でカバーするんだろうな
>>963
トラックに専念できるわけじゃなかったからなあ 反発力のあるシューズは高身長のデカい体が更に有利になるのかな
日本選手権の5000日本人最高記録を18年ぶりに更新
外国人選手もう少し速いペースで引っ張れないのか?
オープン参加なんだからさぁ
普段の日本選手権暑い6月だから
この記録当分破れないんじゃね
坂東は竹澤の兵庫県記録超えたな
>>976
高岡の13:28じゃなかったっけ >>973
12分台の選手連れてこないと13分15切るようなペースで引っ張るのはきつい ◎日本選手権
5000m 東京五輪参加標準13.13.50
1位 13.18.49 1213点 坂東 PB 日本歴代7位
2位 13.24.78 1180点 松枝
3位 13.25.87 1167点 吉居 PB U20日本歴代1位
4位 13.28.70 1147点 川瀬 PB
5位 13.34.53 1126点 松村 PB
6位 13.34.57 1121点 森田 PB
7位 13.35.24 1114点 梶原 PB
8位 13.35.63 1107点 的野 PB
PMも少し垂れてたのか??
坂東おめ〜、吉居も凄い!
61-66-66
この最初の3周が勿体なさすぎたな 62-63-64くらいで入っておけばここだけで4秒早く走れる上にその後も流れに乗りやすかったろうに
>>985
川瀬30切ってるじゃん。現役大学生では2人目か。 >>991
失礼。新谷が一緒だったら盛り上がったのになぁ lud20221022010557ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/athletics/1605412938/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「男子マラソン・長距離総合スレ Part300 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・男子マラソン・長距離総合スレ Part286
・男子マラソン・長距離総合スレ Part294
・男子マラソン・長距離総合スレ Part338
・男子マラソン・長距離総合スレ Part317
・男子マラソン・長距離総合スレ Part315
・男子マラソン・長距離総合スレ Part295
・男子マラソン・長距離総合スレ Part312
・男子マラソン・長距離総合スレ Part339
・男子マラソン・長距離総合スレ Part347
・男子マラソン・長距離総合スレ Part346
・男子マラソン・長距離総合スレ Part322
・男子マラソン・長距離総合スレ Part309
・男子マラソン・長距離総合スレ Part290
・男子マラソン・長距離総合スレ Part311
・男子マラソン・長距離総合スレ Part289
・男子マラソン・長距離総合スレ Part298
・男子マラソン・長距離総合スレ Part302
・男子マラソン・長距離総合スレ Part349
・男子マラソン・長距離総合スレ Part341
・男子マラソン・長距離総合スレ Part170
・男子マラソン・長距離総合スレ Part318
・男子マラソン・長距離総合スレ Part330
・男子マラソン・長距離総合スレ Part297
・男子マラソン・長距離総合スレ Part293
・男子マラソン・長距離総合スレ Part324
・男子マラソン・長距離総合スレ Part337
・男子マラソン・長距離総合スレ Part284
・男子マラソン・長距離総合スレ Part342
・男子マラソン・長距離総合スレ Part285
・男子マラソン・長距離総合スレ Part320
・男子マラソン・長距離総合スレ Part308
・男子マラソン・長距離総合スレ Part301
・男子マラソン・長距離総合スレ Part296
・男子マラソン・長距離総合スレ Part292
・男子マラソン・長距離総合スレ Part334
・男子マラソン・長距離総合スレ Part319
・男子マラソン・長距離総合スレ Part283
・男子マラソン・長距離総合スレ Part326
・男子マラソン・長距離総合スレ Part335
・男子マラソン・長距離総合スレ Part293
・男子マラソン・長距離総合スレ Part291
・男子マラソン・長距離総合スレ Part313
・男子マラソン・長距離総合スレ Part305
・男子マラソン・長距離総合スレ Part303
・男子マラソン・長距離総合スレ Part316
・男子マラソン・長距離総合スレ Part172
・男子マラソン・長距離総合スレ Part165
・男子マラソン・長距離総合スレ Part314
・男子マラソン・長距離総合スレ Part329
・男子マラソン・長距離総合スレ Part323
・男子マラソン・長距離総合スレ Part344
・男子マラソン・長距離総合スレ Part328
・男子マラソン・長距離総合スレ Part260
・男子マラソン・長距離総合スレ Part270
・男子マラソン・長距離総合スレ Part279
・男子マラソン・長距離総合スレ Part263
・男子マラソン・長距離総合スレ Part248
・男子マラソン・長距離総合スレ Part267
・男子マラソン・長距離総合スレ Part307
・男子マラソン・長距離総合スレ Part343
・男子マラソン・長距離総合スレ Part209
・男子マラソン・長距離総合スレ Part304
・男子マラソン・長距離総合スレ Part340
・男子マラソン・長距離総合スレ Part345
・男子マラソン・長距離総合スレ Part171
・男子マラソン・長距離総合スレ Part325
21:00:37 up 26 days, 7:24, 0 users, load average: 9.61, 10.01, 9.55
in 0.084977149963379 sec
@0.084977149963379@0b7 on 010711
|