◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日本男子短距離総合144 YouTube動画>4本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/athletics/1559660334/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/04(火) 23:58:54.17ID:o+vjlZjw
前スレ
日本男子短距離総合143
http://2chb.net/r/athletics/1559170417/
2ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 00:24:44.16ID:HKoW6j5M
>>1
3ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 00:38:16.36ID:L2I0Jy9n
ハキーム日本時間でいつ走るかわかる?
4ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 00:38:57.72ID:fLyzxjOU
日本選手権の予言しとくわ
川上9.82
ケンブリッジ9.88
サニブラウン9.95
小池10.00
桐生10.03
多田10.10
白石10.12
山縣10.15
飯塚11.99
5ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 00:49:16.73ID:cWshbG7y
テンプレ

日本記録 桐生祥秀 予選敗退王子
歴代2位 サニブラウン・アブデル・ハキーム 世界陸上7位
歴代3位 伊東浩司 アジア大会優勝、五輪&世界陸上予選通過
歴代3位 山縣亮太 アジア大会3位、五輪予選通過
歴代5位 朝原宣治 アジア大会2位、五輪&世界陸上予選通過
歴代6位 末續慎吾 アジア大会優勝、世界陸上3位&五輪予選通過
歴代7位 小池祐貴 アジア大会優勝
歴代8位 江里口匡史 世界陸上予選通過
歴代8位 多田修平 世界陸上予選通過
歴代8位 飯塚翔太 世界陸上予選通過
歴代8位 ケンブリッジ飛鳥 五輪&世界陸上予選通過
歴代12位 塚原直貴 アジア大会2位、五輪&世界陸上予選通過
歴代12位 高瀬慧 アジア大会3位、五輪&世界陸上予選通過
歴代14位 川畑伸吾 五輪予選通過
6ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 00:49:28.09ID:sUivgRt6
俺の中で速く見える選手って
ゲイとグリーンと200の時のブレイクだな
7ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 00:52:12.64ID:cWshbG7y
桐生祥秀の実績

2013
10.01の日本人最速を記録するも日本選手権で山縣に惨敗。しかも、10.01は風速計の不備が発覚し非公認。ダイヤモンドリーグに招待されるが、ダントツの予選最下位。自己記録より0.3秒も遅いタイムで世界陸上予選落ち
2014
日本選手権で優勝するが、肉離れでアジア大会欠場
2015
怪我で日本選手権欠場、世界陸上もなし。
2016
再び10.01の日本人最速を記録するも日本選手権でケンブリッジ、山縣に惨敗、カメラ前で号泣。五輪では日本人唯一の予選落ち。
2017
シーズン初戦で10.04の好記録、9秒台を期待されるも日本選手権4位で世界陸上に出られず裏で号泣。
インカレにおいて追い風参考ギリギリ+審判員の忖度を受け、お情けの日本記録を樹立。しかし、特殊な装着物を用いており、一部では規則違反の声も。
2018
再び日本選手権でケンブリッジと山縣に惨敗。なんとかアジア大会に出ようと200に出場するが4位で終わり出場を逃す。
8ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 00:53:16.54ID:HKoW6j5M
アサファのフォームは、もはや芸術
9ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 00:53:27.48ID:iuHRRHSH
>>3
827 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2019/06/03(月) 17:55:07.05 ID:mRzf8Kzh
★NCAA Division I Championships(Cランク・日本時間) オースティン・テキサス州
6日(木) 09:46 100m 準決勝3組・5レーン サニブラウン
https://dt8v5llb2dwhs.cloudfront.net/NCAA/001-1_start.htm
6日(木) 10:44 200m 準決勝2組・6レーン サニブラウン
https://dt8v5llb2dwhs.cloudfront.net/NCAA/001-1_start.htm
8日(金) 10:22・100m決勝→11:07・200m決勝

スタートリスト
https://dt8v5llb2dwhs.cloudfront.net/NCAA/startlist.pdf

いづれも全3組、各組上位2名+他タイム上位2名決勝進出
4×100mRでサニブラウンはエントリーなし
Cランク=1位60点2位50点3位45点4位40点5位35点6位30点7位27点8位25点9位0点
10ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 00:53:30.62ID:cWshbG7y
桐生と双璧をなす飯塚の実績

2010年世界ジュニア選手権で優勝し一躍日本陸上界のスーパースター
しかし、当時勝てたライバルたちは
・パベル・マスラク
世界陸上ファイナリスト、世界室内選手権3連覇中
・アーロン・ブラウン
100m9秒96、200m19秒96の世界レベルのスプリンター。世界最高峰のダイヤモンドリーグで2連勝中
・ウェイド・バンニーキルク
世界記録、五輪&世界陸上のトリプルクラウン達成。100m〜400mまで何一つ飯塚では勝てない。ネクストボルトの1人。

一方、飯塚は
2010年
世界ジュニア後、100m専門の山縣に負け。
2011年
アジア選手権で21秒以上かかる鈍足ぶりを見せ4位。ユニバーシアードでも同じく21秒以上かかり決勝にすら行けず。
2012年
老体の高平が20秒57で五輪予選を通過する一方、自己記録が20秒4にもかかわらず20秒81もかかり予選敗退。
2013年
初の世界陸上と意気込むが、19歳の元サッカー選手にぶっちぎられた挙げ句、五輪とさほど変わらないタイムで運良く組3位通過。その後インタビューで、余裕で予選通過出来ましたというとんでも勘違い発言。もちろん次で落ちた。
東アジア選手権という超ローカル大会でも21秒以上かかり100m専門のケンブリッジに敗退。
2014年
初のダイヤモンドリーグ参戦するも、相変わらず21秒かかり最下位。アジア大会では20秒87という高校生みたいなタイムで4位。
2015年
肉離れ
2016年
20秒11の日本歴代2位を出し優勝するも、五輪では予選敗退と内弁慶ぶりを見せた。
2017年
世界陸上では相変わらず海外選手にぶっちぎられているにも関わらず、回りを見渡し余裕アピール、失格者が出てギリギリで予選通過。サニブラウンが決勝進出するも、飯塚は唯一追い風参考の有利な組でタイムを落とし敗退。
2018年
日本選手権で優勝し内弁慶ぶりをアピール。肝心のアジア大会では小池が優勝し日本中に勇気をもたらすが、ひっそり再び高校生みたいなタイムで6位。しかし、インタビューでは世界と戦うことを夢見る。

ボルトに和製がつくと身長が10cm縮み自己記録が1秒遅くなる。世界ジュニアが人生のハイライト。それが飯塚翔太。
11ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 00:56:00.93ID:M5+hNm9n
飯塚は内弁慶だからまだいい
桐生はそれすらない
12ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 01:17:16.95ID:L2I0Jy9n
>>9
サンクス
どっちか棄権すると見た
13ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 01:41:23.08ID:QZAn2tdR
>>5
末續が突出してすごいな
14ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 02:20:24.83ID:RNpL0wi8
末續>その他で終わりだわな
個人メダリストの前ではみんなゴミカスだよ
15ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 02:43:17.45ID:xsNgfwVh
アジアグランプリに日本勢結構行ってるみたいだけど
ポイント高いの?
16ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 03:09:02.37ID:RNpL0wi8
DLと同じランクだからな
17ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 04:26:58.76ID:xsNgfwVh
えっアジア選手権よりも高いの?
ランクの付け方がめちゃくちゃだな
18ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 06:53:07.29ID:oZE6aRPR
ニュースみて一瞬、山縣亮太と蒼井優が結婚したのかと思った
19ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 06:54:11.16ID:ebWZN28z
伊東個人は凄いけど初動負荷はクソだな(笑)
20ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 08:22:11.44ID:XSmGqQ2U
>>9 100mで決勝いけたら200mは棄権かな?
21ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 09:01:02.67ID:GvTZX9UT
だから桐生の手首がダメなんだって!
ブリケンみたいに美しいチョップ型で走れば、リラックスできて0.05記録が上がり、日本記録更新できんだよ。なにあの内巻き返し手首。

このままだと毎年恒例の泣き顔桐生が見られるな
22ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 09:15:05.18ID:DCySITNs
山応援団○ね
23ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 09:27:21.52ID:1MqfkZI2
ブサイク応援団、朝からフガフガ発狂中
24ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 09:54:04.33ID:phLCmv5C
日本選手権じゃついに覚醒したアルティメット桐生さんが9.77のアジア新記録で優勝するからな見とけよ見とけよ〜
25ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 10:31:50.73ID:JutoTw1V
アルティメット桐生って語感がいいなw

しかし追参とはいえあの時点で9秒87って今考えても凄いよな
無風0台の現状でもまだ物足りなく感じてしまう
26ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 10:39:24.84ID:JutoTw1V
アルティメット桐生って語感がいいなw

しかし追参とはいえあの時点で9秒87って今考えても凄いよな
無風0台の現状でもまだ物足りなく感じてしまう
27ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 11:31:30.30ID:RSi41k/m
10.01といい9.87といい
今よりフィジカル弱くて技術も未熟だったろうに、なんであんなタイム出せたんだろう
不思議なやつだ桐生さん
28ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 12:29:57.64ID:AVxRa8so
アルティメット桐生
サニブラウン浩司
ケンブリッジ飛鳥
ポイント飯塚
キララ白石
アンテイカン山縣
29ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 12:33:07.23ID:rddXbyUw
山縣のスタートはゴミ拾いだからトラッシュスイーパー山縣
30ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 12:49:30.45ID:QOLGzsys
だから桐生は手首がダメなんだって何度も言ってるだろうが!

相手にしろこのクソども
31ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 12:50:47.52ID:zxVRmAIf
日本初9秒台を叩き出したアルティメット桐生と日本選手権の名物パウエラーきりうは別人
32ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 14:57:07.50ID:KMpYewGG
速報!山縣亮太が蒼井優と結婚!
33ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 15:59:26.00ID:zmr2bF05
>>27
計測ミスとしか思えないよだって遅いもん彼
34ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 16:12:08.27ID:OroDbBN/
初動負荷って調べるとわかるけど、提唱者の主張との乖離が酷い
35ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 16:26:35.51ID:M5+hNm9n
>>33
それだと随分と桐生だけ計測ミスが多い事にならないか
36ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 16:32:33.35ID:iHlznn70
10.01はともかく9.87は隣にライアン・ベイリーがいたからな
37ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 16:43:22.14ID:zxVRmAIf
2015年は波乱万丈な年だったな
いきなり9.87→覚醒前のブリケンに敗北→肉離れで日本選手権と世界陸上欠場→布勢で復活の10.09
38ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 16:44:38.08ID:hLfhACtR
>>35
作られたスター
39ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 16:46:00.78ID:M5+hNm9n
>>38
そんなのに負けた2014年の日本人やばすぎない?
40ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 16:54:47.03ID:uabEaYjl
あとで叩きたいのが見え見えなageの次は桐生オタが頑張ってアンチのフリしてるのか
マジで気持ち悪いスレだな
死ねよお前ら
41ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 17:02:02.44ID:jTaI4KDb
まあ桐生が今年10秒0台の回数で年間最高記録を樹立するから山縣オタは震えて待ってろ
42ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 17:13:59.89ID:L2I0Jy9n
日本選手権でまず0台出さんとね
43ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 17:21:30.09ID:L2I0Jy9n
ライルズって日本でいうとまだ大学生の年齢なんだな 日本だと陸上で高校からプロっていないよな
44ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 17:26:21.76ID:ZJMWC3Xd
ポイ飯はもうどう考えても4けいは無理なんだから早くマイル行け
45ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 19:47:21.50ID:75wkOlu0
サニブラウンのレース明日からだっけ
どれくらい出してくるかな
46ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 19:51:52.01ID:KMSd+C47
>>41
去年山縣が特集されてるときも思ってたが、0台の回数とかもはやどうもいいだろ
お客さんは100回の0台より1回の9秒台を望んでるんだよ
47ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 20:12:01.32ID:ncWewCo5
>>45
テキサス秀オースティン
5日のPM5時は雨の予告出てますね〜
48ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 20:20:13.69ID:strTBHKq
>>47
サニブラウンは悪天候に強いし有利かも
49ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 21:21:56.15ID:0/Wv++LN
桐生の無風10.05は超えてくるかな?
50ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 21:28:19.66ID:IHGpKH/N
そんなぽっと出にあっさり負ける桐生さんじゃないわ
なめんじゃねーぞクソガキ
51ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 21:28:32.68ID:tfmPexPT
カクカクカクカク・・・
カクカクカクカク・・・
いよいよサニ浩司が日本人初の「複数回9秒台」を達成するときがきた
今回もまた、「例の走り方」の選手が歴史を作ることになる
「体幹固めて教」は、またしても、先を越されるのか・・・
日本短距離界の圧倒的多数派を占める「体幹固めて教」
その信者たちが、四半世紀もの間、圧倒的少数派に過ぎない「例の走り方」に負け続けてきたのは、なぜなのか?
「体幹固めて教」の信者は口々に言う
「伊東の初動負荷? あんなのトンデモだ、宗教と同じだ」
「末續の腹筋1000回? そんなのカタボるだけ、間違ったトレーニングだ」
しかしそんな伊東や末續、そしてその後継者であるサニ浩司に、手も足も出ないという「現実」
プロテインすら飲んでいなかった伊東の10.00、デタラメ根性練ばかりだった末續の20.03
なぜ「体幹固めて教」は、手も足も出ない?
「手」も「足」も出ない理由、それは、「手」と「足」の土台である「体幹」が、
上手く動かせないからである
土台そのものをうねうね動かす
それが日本が世界で戦うための走りなのであった
そのことをサニ浩司が、再確認させてくれることだろう
カクカクカクカク・・・
カクカクカクカク・・・
体幹固めて教信者、「ケンブリッジバッグ」こと「パワーバーストバッグ」担いでカクカク発狂中 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
52ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 21:34:02.59ID:rnb1/eKQ
サニブラウンの活躍を伊東や末續の手柄にするなよ、気持ち悪いなあ
そいつら100mに関しては桐生や山縣より完全に格下だろ
53ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 21:43:30.87ID:U4+/H5lc
どさくさに紛れて初動負荷ageてる
そっちが本音だろうな
54ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 21:44:50.36ID:ln8zkAmy
全米学生選手権は日程厳しいし天候も悪いのならタイムは期待できそうにないかな
タイムより順位だな
55ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 21:48:28.20ID:OroDbBN/
末續の活躍も自らの手柄としてきたのが初動負荷
ちなみに国際的には理論として一切認められていない
56ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 21:53:59.20ID:tfmPexPT
桐生はともかくゴキブリ?
ゴキブリが何をやったというのだ?
伊東や末續に比べたらゴキブリの実績なんて、
自販機の下に落ちている10円玉みたいなレベルだろう
ゴキブリの実績は一言で要約できる
「ケチケチカサカサ安定の0台」
たったこれだけ
日本記録も何も出していない選手
伊東は100m200mでアジア記録
末續は200mのアジア記録と世陸銅メダル
ゴキブリはリオの「モブキャラリレー」で(桐生の爆走のおかげで)銀メダル取っただけ
こんなのが伊東末續を超えたなどと、勘違いも甚だしい
バンコクのブヨブヨトラックで10.00だった伊東が先日の布勢で走っていたら、
無風9秒95は出てるだろうな
57ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 22:10:21.21ID:r0vgGC1k
>>55
認められてる理論は具体的にどんなのがある?
陸上やトレーニング関連で
認めらないと何か問題あるの?
58ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 22:13:05.62ID:rnb1/eKQ
伊東オタのゴキブリ爺、体幹うねらせクネクネ発狂中
59ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 22:13:33.85ID:OroDbBN/
>>57
んな話してへんがな
あたかも認められてるかのように喧伝されてるものが、実態として認められてないというリアルを書いてやったまで
「〇〇学会で承認されました」っていう中身を調べてみたらなかなか笑えるぞ
60ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 22:15:50.71ID:U4+/H5lc
100の話なら山縣も伊東も末續も0台止まりなわけで、その中で決めるならよりアベレージ高くて世界大会でも速いタイム出してる方が格上だろうよ
61ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 22:19:11.97ID:r0vgGC1k
>>59
いや単に興味あるから聞いてるだけ
具体的にどんなのがあるの?
62ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 22:20:09.47ID:OroDbBN/
どうやら話の流れが理解できない知能の持ち主らしい
63ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 22:24:56.05ID:r0vgGC1k
>>62
いや話の流れは分かってるよ
その中で話の流れとはそれるけど、これについてどうなの?と聞いてるの
64ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 22:26:49.32ID:r0vgGC1k
>>59
具体的にどう笑えたの?
詳しくない人でもわかる様に教えて?
65ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 22:28:05.68ID:OroDbBN/
認められていないことを批判しているんじゃなくて、「認められているかのように言っているにもかかわらず認められていないこと」を批判しているんだな

知能が低いと話の流れが掴めないらしい
66ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 22:30:41.88ID:r0vgGC1k
>>65
いやwだから何に対して批判してるかも話の流れも分かってるってw
その上で、話の流れとはそれるけど、別の事について質問してるの
67ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 22:32:00.12ID:OroDbBN/
それは「認められていないことを批判してるやつ」に聞けよ使えないコミュ障だな
そもそも界隈で〇〇理論なんて学術のテイを装って大々的に喧伝してる例なんて多くないよ
68ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 22:32:48.60ID:r0vgGC1k
>認められているかのように言っているにもかかわらず認められていないこと

これは具体的にどういう事?
小山さんは何に対してどう認められていると言ってるの?それに対して実際はどうなの?
69ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 22:37:01.18ID:OroDbBN/
それくらいは信者なら知っておこうよとしか…
いいよキミもう
70ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 22:37:02.95ID:r0vgGC1k
てか頑なに一つも答えられないのは何故w?
本当に何一つ答えられてないねw
71ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 22:39:00.40ID:r0vgGC1k
>>69
いや、俺は別に信者じゃないw
初動負荷について知らない人にもわかる様に教えて
具体的に小山さんは何に対してどう認められていると言っていて、実際はどうなの?
72ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 22:41:09.59ID:OroDbBN/
>>51
末續の腹筋は1000回どころではない

>>71
ますます答える気なくしたわ
本読めよ自覚済みのアホの子
73ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 22:43:08.20ID:r0vgGC1k
>>72
いやwなんでだよw
初動負荷全然知らないけど一緒に叩きたいんだよ
もっと具体的に教えてよ
74ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 22:44:59.88ID:M5+hNm9n
なんで答えてあげないの?
75ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 22:46:46.28ID:r0vgGC1k
やましい事が無いなら普通に答えたら良いだけの話では?

小山さんは具体的に何に対してどう認められていると主張しているの?
それに対して実際はどうなの?
国際的に認められるとは具体的に何?
76ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 22:52:24.22ID:tfmPexPT
小山は少なくとも現時点では世間から認められたいとは思っていないだろう
鳥取合宿に(実験台として)やって来たアスリート、障害者、高齢者の膨大なデータがあるにもかかわらず、
ほとんど公開しないんだからな
興味のある人だけ来てくれたらよい、ぐらいに思っているのだろう
新型マシンをリリースするときも、事前に合宿参加者を実験台にして検証しまくっているから、
データを出せと言われればいくらでも出せる
あらゆる年齢層の検証データをこれでもかと並べることができる
トンデモだ、宗教だなどと言われても、即座に裏付けが出せる
でも出さない
ビモロシューズなんかも、設計とは別に検証作業だけで数年かけている
しかしそれも出さない
小山は少しひねくれたところがあるから、わざと宗教みたいにして、
中身をわかりにくくすることで、浅い知識で批判するバカを遠ざけているのだろうな
77ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 22:57:37.66ID:OroDbBN/
まぁそういう問題でもないんだけどな
本質が分かってない
78ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 22:58:29.10ID:OroDbBN/
あ、こいつゴキ爺さんか
やっぱ分かってないんだな
79ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 23:00:45.92ID:r0vgGC1k
で?
小山さんは具体的に何に対してどう認められていると主張しているの?
それに対して実際はどうなの?
国際的に認められるとは具体的に何?
80ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 23:02:37.26ID:OroDbBN/
>>76
オマケに「『興味ある』程度で合宿来るな迷惑だ」っていうのが公式発表なのが草
81ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 23:03:23.45ID:r0vgGC1k
>>80
確かに笑えるねw
ところで小山さんは具体的に何に対してどう認められていると主張しているの?
それに対して実際はどうなの?
国際的に認められるとは具体的に何?
82ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 23:04:36.78ID:l3TnAJe8
山縣はトルソー出さなかったせいで
9秒台を2回、日本選手権優勝を1回逃してる
83ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 23:20:12.87ID:iHlznn70
>>81
小山はイチローや伊東に認められた、また韓国選手団に認められたという言葉をよく使う
学会ではうーんて感じだから本で言わない

まあ学会は
アメリカ研究チーム「こっちは100万人以上で検証した」
小山「こっちは1000人」
みたいな人数勝負なところあるから新規参入の貧乏人には勝ち目ないんだけどね
84ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 23:21:03.28ID:r0vgGC1k
結局なーんの正当性もないただのイチャモンって事ね
好き放題叩くけど具体的にどうかと聞くと悲しいほど答えられない
ただの幼稚で見苦しいだけのイチャモン
85ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 23:22:43.16ID:woj37ZEB
エースの山縣は何で布施スプリント棄権したの?
やっぱり1つ前のレースの時、腿上がってなくて物凄く調子が悪そうだと思ってたんだけど、そういう事かね?
怪我したの?
86ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 23:23:34.30ID:r0vgGC1k
>>83
そんな感じか
>「認められているかのように言っているにもかかわらず認められていないこと」を批判しているんだな
↑こんな事は別に言ってないんだねw
87ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 23:25:02.18ID:OroDbBN/
>>83
それも間違い

本で言っている
外部が検証することを許していない


>>84
答えを引き出すには煽り力が足りなかったな信者クン
88ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 23:26:21.86ID:q/Kth2ym
信者じゃないと言いながら小山さんの名誉のために闘う信者で笑う
89ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 23:28:08.69ID:r0vgGC1k
>>87
何ぃ!煽り力が足りなかっただとう!
ど、どうやればこいつから具体的な答えを引き出せるんだあ

(爆笑)
90ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 23:38:28.96ID:vu3bFY7b
全米インカレのあの厳しい日程
東大阪大・東大阪大敬愛高校の柿内先生なら
望むところなんだろな
毎年大阪選手権で似たような用兵してるし
91ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 23:45:29.63ID:B5OtD2RM
>>32 今夜の「山縣亮太の不毛な議論」は必聴だなw
92ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 23:55:21.92ID:g3NDUaUr
>>85
山縣がエースとか寝言は寝て言え
93ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/05(水) 23:56:11.91ID:nw0v6osb
アジアグランプリどうなった?
94ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 00:03:48.83ID:7M4PNHJI
だから桐生の手首をチョップ型にすれば推進力が上がるって言ってるだろ
うが!!

いい加減に返事しろこのカスども!
95ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 00:07:29.73ID:f3ZfD3GA
初動負荷理論は理論と名前が付いてんのに体系がない。なぜなら提唱している小山がまともな査読論文出してないから。唯一査読付き論文は7人の被験者で例のマシーンのEMG活動を比較したものだけ。もし本当に効果があるのならなぜ他の人が効果があるという論文を出さないのか
そもそも初動負荷理論と名前が付いてるが、それが一体なんなのかまともな説明すらされていない。四スタンス理論とかと一緒で、誰も中身を知らないが、なんとなく説明に用いるバズワード。この走りは初動負荷に基づくものといえばそうなるという都合のいい理論
96ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 00:09:55.11ID:lzV/Cm3w
山縣って今4番手か5番手くらいだよね?
97ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 00:13:24.37ID:14ZhC02z
まあそれで結果残してるアスリートがいるならいいんじゃねーの
武道の○○流とか○○一門みたいなもんじゃない
98ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 00:21:05.48ID:nGtYqDuM
多田っていつもスタートの動画ばっかだな
150とかはやらんのかな
99ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 00:23:05.24ID:y9KiIc8f
>>97
他のやり方を否定しまくったり実績を誇張したりする態度が無ければ、なw
100ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 00:49:30.44ID:c00W8Ye7
>>94
そうやって自然な動きを壊したら
アスカちゃんみたいに万年故障抱えて練習で3本しか走れない身体になっちゃうんだよ
101ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 01:04:37.41ID:HHjznpt1
日本選手権決勝
桐生9.87 AR
サニブラウン9.91 =AR
山縣10.00 NGR
小池10.05 =GR
多田10.10
白石10.19
飯塚10.25
ケンブリッジ10.30
102ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 01:09:55.99ID:HHjznpt1
レース後インタビュー
桐生「今まで頑張って来てよかったなって…こんな形でアジア記録出せて嬉しいです(号泣)」

サニブラウン「まあ良い形でまとめられたので良かったです。世界陸上までにギアをもう一段階上げていきたいです」

ケンブリッジ「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリケンブリッジ
103ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 01:11:19.60ID:2dwCy/Sk
日本選手権決勝

山縣 9'92
小池 10'03
多田 10'18
ケンブリッジ 10'20
サニブラウン 9'96
桐生 12'06
104永岡洋
2019/06/06(木) 03:56:57.79ID:TfthS1Ia
https://twitter.com/deepseafish0
初動負荷理論は深海魚さんに聞けばバッチリです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
105ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 06:19:09.86ID:Bh56G1G7
ハキームリレー走ってるやないか
フロリダ大38.35で1位で決勝進出
106ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 07:04:38.65ID:8JiAl/zn
お前ら日本選手権の予想してるけどなんで九鬼が8位に入ってないの?しぶとく入賞し続けてる猛者だよ?
107ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 07:09:58.22ID:0o+lsGJp
高速バウンディング走法の九鬼
108ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 07:21:44.26ID:yhovu80v
九鬼今年も入るかな?って思って調べたらなんか事故って手術受けたみたいなことツイッターで言ってたから今年は日本選手権自体出れなそう
109ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 07:40:57.04ID:Bh56G1G7
ハキーム 9.96 +2.4
組2位で決勝進出
110ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 07:42:08.14ID:ODH8XySb
>>109
死ね
111ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 07:48:02.42ID:0Yzez9/i
サニブラウン9秒96!

今めざましでやってる
112ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 07:48:22.76ID:Bh56G1G7
ちなみに+での決勝進出ラインは10.02
ハキームの組の3位の10.03の選手は敗北
恐ろしいほどレベル高いわ
113ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 07:48:41.28ID:ULHwMx9c
>>110
お前が死ね
114ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 07:51:14.38ID:znlIsZID
そして1時間後に200m準決勝か
115ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 07:51:58.29ID:gYoGHVi7
力的には桐生と同じくらいか?
116ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 07:52:34.55ID:fgC02qaS
スケジュール変わったんやな
117ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 07:54:37.16ID:WK3cK90J
追参かぁ
118ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 07:57:44.10ID:T47PqbER
>>112
このレベルじゃ流石に流せなかっただろうな
119ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:00:18.29ID:yhovu80v
まあ流したとしてもゴール前で軽く緩める程度だろうから調子的には桐生と同じくらいか?
ますます日本選手権が楽しみだな
120ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:01:27.71ID:dwajGXfy
サニブラウン
きてるな
121ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:03:19.42ID:SIhNERRl
流してないよ
最後抜かれてた
1着は9.93
122ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:04:38.28ID:9NP6AEBb
まあでも全体2位だし優勝も全然ありえるな
123ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:05:10.16ID:B1B2SmRF
これ+2.0換算だと9秒台ではないよな
124ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:06:01.77ID:yhovu80v
そういえばオドゥドゥルと同じ組だっけ?
優勝はキツイな
125ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:06:46.90ID:SuPIRTpq
>>123
9.98くらい
126ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:06:58.77ID:gWQZr5cs
日本男子短距離総合144 	YouTube動画>4本 ->画像>4枚
127ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:07:46.13ID:dwajGXfy
200の日本新
可能性あるな
128ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:08:18.37ID:yhovu80v
>>121
動画ってどこかにあるの?
129ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:09:34.50ID:TU0RQQYe
★NCAA Division I Championships(Cランク・オースティン・テキサス州)
4×100mR
準決勝 1組1位 38秒35 フロリダ大学 全体1位 決勝進出
https://dt8v5llb2dwhs.cloudfront.net/NCAA/011-1_compiled.htm
100m
準決勝 3組2位 9秒96(+2.4) 1220点 サニブラウン 全体2位 決勝進出

世界ランク 桐生1278 山縣1243 サニブラウン1199 多田1197 
https://dt8v5llb2dwhs.cloudfront.net/NCAA/001-1_compiled.htm
130ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:11:12.18ID:xuIhUm6j
オドゥドゥル 9.9651
ハキーム 9.9655
131ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:14:59.58ID:XmpS7LUR
>>121
0.004差の同タイム着差ありやんけ
132ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:16:41.01ID:yhovu80v
オドゥドゥルとサニブラウンは着差ありの同タイムだったのか、2組目のやつは9.98(+1.3)出してて風考慮したらこいつが一番速いのかな?
でも誰が優勝してもおかしくなさそうだね
133ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:17:32.76ID:yPIQxdQx
オドゥドゥルのベスト9.93かよ
200も19秒7台だしこれじゃ2着でも仕方ないか
134ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:17:48.71ID:SuPIRTpq
決勝で風吹きすぎなかったら日本記録出るんじゃね
135ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:18:52.93ID:qhdCfywf
くっそレベル高くね?
https://dt8v5llb2dwhs.cloudfront.net/NCAA/001-1_compiled.htm
136ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:20:27.79ID:yhovu80v
オドゥドゥルが19.97(+2.0)、サニブラウンはどうかな?
137ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:21:51.55ID:9NP6AEBb
こんなハイレベルで優勝する可能性があるハキームはマジで怪物
138ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:22:38.41ID:in/hcyQ3
20.44(+0.6) 組2着
139ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:25:26.88ID:PQYAlA8f
フロリダ大、普通にこないだ来日したアメリカチームより速いやん
140ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:27:00.63ID:q3eEKpQ5
サニブラウンこれ200どうなんだろ?
疲労きてるのか着順決めて流したか
141ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:28:16.80ID:SuPIRTpq
この前は予選20.90→二次予選20.13だった
決勝に向けて温存してるんじゃね?
142ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:29:26.43ID:K9lcvxAr
レベル高いな
143ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:30:17.23ID:yhovu80v
まあ省エネしたんだろうな、しかしレベルの低い組でよかったな、他の神だったら20秒1台出さないと決勝行けなかった
144ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:33:20.79ID:2t2vHvvY
こんなにハキームにワクワクするのは久しぶりだな
145ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:34:15.33ID:B1B2SmRF
組に恵まれた感あるな
土曜の決勝は100と200のインターバルが45分しかないからサニブラウンとしては100に全力だろうね
146ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:34:26.66ID:HcCSWM49
学生なのにレベル高過ぎだろ
147ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:35:34.29ID:dwajGXfy
1年で、2回9秒台は
サニブラウンが初めてか
148ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:41:04.08ID:U7Mo9IMu
サニブラウン「ぶっちゃけ僕VSアメリカですね

1 Divine ODUDURU ナイジェリア人
2 Hakim SANI BROWN SO 日本人
3 Mario BURKE SR バルバドス人
4 Devin QUINN SR アメリカ人
5 Cravon GILLESPIE SR アメリカン人
6 Joseph AMOAH ガーナ人
7 Bryand RINCHER アメリカ人
10 Waseem WILLIAMS  ジャマイカ人

言うほどVSアメリカか?
149ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:43:38.33ID:SuPIRTpq
>>148

留学生対決かな
150ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 08:53:10.75ID:jJzVcL3r
★NCAA Division I Championships(Cランク・オースティン・テキサス州)
200m 準決勝
2組2位 20秒44(+0.6) 1152点 全体12位 サニブラウン 決勝進出
https://dt8v5llb2dwhs.cloudfront.net/NCAA/002-1_compiled.htm

決勝・日本時間8日  ※準決勝同様変更の場合あり
09:32 4×100mR
10:22 100m
11:07 200m

200m=アベレージ1156点(日本人3位浮上)
訂正100m=9秒96(+2.4)1208点 アベレージ1197点(日本人3位タイ)風で減点
151ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 09:00:17.70ID:BeGUaWsP
サニって日本選手権出るの?
152ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 09:02:39.20ID:EHXUuZYN
>>151
逆になんで出ないんだよw
153ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 09:35:01.50ID:D/Oz4S1H
やべぇ決勝凄く楽しみwww
154ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 09:44:17.50ID:yyHpVeE8
3本も走ったのかw

サニブラウン、200mは「さすがにガス欠だった」
http://www.nikkansports.com/m/sports/athletics/news/amp/201906060000185.html
155ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 09:46:48.83ID:rHgcmUbr
9秒96って追い風参考かよw
156ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 09:47:15.51ID:sZEkar6d
決勝は更にインターバル短いんだよな
200は期待出来そうにないなぁ
157ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 09:50:20.48ID:EHXUuZYN
結局リレー走ったのかよ…
だから38.35なんて好タイム出てたんだな
明日はやめさせて欲しい
158ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 09:56:01.09ID:GArgCT24
桐生の9.98また救われたな、なんだかんだでこの記録はまだまだ保ってて欲しい、桐生ファンではないが桐生が自身の日本記録を更新する分にはいいが。
159ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 09:58:26.67ID:Oh2vIDmg
>>158
ただの桐生オタで草
あの記録が長く残るようだとレベル低くてつまらんわ
160ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 09:58:55.85ID:9NP6AEBb
ハキームも桐生も9.98は今年中に更新できるでしょ
161ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 09:59:59.59ID:EHXUuZYN
サニブラはいけるだろうけど桐生はどうかな…
162ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 10:00:42.05ID:pmFz0ef4
>>146
コールマンとか学生時点で9.82出してるぞ
163ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 10:01:24.94ID:pmFz0ef4
>>143
世界陸上の時もそうだったが、運も味方につけてるな
164ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 10:01:38.27ID:jUrCgboz
>>148
こうなっても外人部隊ずるいとか言われないのがアメリカの懐の深さやなw
165ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 10:02:09.07ID:yyHpVeE8
今年の日本選手権はマジで9秒台の争いが見れるかもな
楽しみだわ
166ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 10:10:00.10ID:pmFz0ef4
オドゥドゥルの200、あんなに流して19秒台か
日本新出せるくらいじゃないと勝てないな
167ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 10:10:09.16ID:aSRZj+E4
サニブラウン 9.88
桐生9.90
小池9.95
白石10.00
多田10.03
山縣10.18
ケンブリッジ10.20
飯塚10.25
日本選手権はこんなところか
168ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 10:10:48.70ID:FzGvXc1U
>>164
越境入学程度で外人部隊とか罵倒される高校野球とか見てると日本ってやっぱり村社会なんだよな
169ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 10:11:48.15ID:pw6oPssO
追い風参考かな?
170ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 10:19:26.91ID:jUrCgboz
>>168
日本でも中長距離なら留学生割りといるけど
聞いてて申し訳ないほどの言われようだからなあ…
171ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 10:20:06.21ID:AxHY/Ohi
結局サニはどっちの国籍選ぶんだ? 日本は二重国籍無理だからそろそろ決めなきゃいけないんだろ?
172ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 10:21:22.40ID:yyHpVeE8
>>171
ネタだよな(震え声)
173ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 10:26:38.17ID:9v50tbpI
>>98
一番の得意技ロケットスタート
イケてる姿しか見せたくないんじゃね?w
174ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 10:29:23.70ID:GArgCT24
>>167追い参でも的中したら5億円払うわ、
175ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 10:34:00.41ID:Xp8FNKqa
サニブラウン 9.98
山縣 10.03
小池 10.05
桐生 10.10
多田 10.12
白石 10.19
宮本 10.22
九鬼 10.35

こんなもんだろ
176ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 10:34:28.18ID:Ay/5cE0b
多田のフィニッシュって見苦しいんだよな
手前でガクッと失速してるし
いつも「くっそー笑」みたいな笑み浮かべてるし
177ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 10:39:32.58ID:AxHY/Ohi
>>172 確か親が外国人だと子供は最終的にどちらにするか選べる権利があるんじゃなかった?
178ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 10:41:16.99ID:ZtVofhcy
2年前の世界選手権時の方が強い気が まだピークの状態じゃ無いかもしれんけど
179ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 10:54:36.43ID:Tbp/Sk0b
9.96(+2.4)
最高!期待が持てる!日本選手権も優勝間違いなし!

10.05(+0.1)
期待外れだわ 硬くなった がっかり 次も負け
180ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 10:56:21.37ID:fPifXH76
>>178
2年前は低温や雨の条件下で余裕もって0台連発してたもんね
個人的にはまだ状態は上がると思う
し日本選手権が楽しみ
とにかく怪我だけは気をつけて欲しい


全米学生は学生の大会として世界最高レベルなのは間違いないけど
シニアの世界大会で決勝行くような選手なんだから
優勝争いに絡むのは当たり前っちゃ当たり前だな
181ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 11:44:31.84ID:8nlVW4xF
桐生(あっぶねセーフ…)
182ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 11:48:23.35ID:S1LIgnhv
>>171
さすがに日本選ぶだろ

アメリカより代表なりやすいし、家族も日本住んでるんならアメリカ選ぶ理由が無さそう
183ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 11:53:09.65ID:ipfOaJ85
アメリカ選ぶも糞もアメリカ国籍持ってねーよ
親父ガーナ人だぞ
184ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 11:54:17.87ID:HBeSkCqn
サニブラウンが選べるのはガーナかアメリカだぞ
フロリダ大には留学ビザで通ってるだけでアメリカ国籍にはなれない
今後の活躍しだいで永住権は取得できるかも知れないが
185ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 11:55:21.73ID:HBeSkCqn
>>184
訂正
ガーナか日本だわ
186ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 11:58:35.01ID:Ry6iS/6R
>>148
永らく世界の短距離の振興に貢献してきている証
187ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 12:12:16.90ID:SuzGYsEZ
追い参なら9秒8台以上でニュースにしておくれ!世界に笑われるぞ!
188ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 12:12:32.18ID:z06BLszi
★NCAA Division I Championships(Cランク・オースティン・テキサス州)
スタートリスト
決勝(日本時間・8日)
09:32  4×100mR  フロリダ大学(5レーン)  2走・サニブラウン
https://dt8v5llb2dwhs.cloudfront.net/NCAA/011-2_start.htm

10:22  100m  サニブラウン(4レーン)
https://dt8v5llb2dwhs.cloudfront.net/NCAA/011-2_start.htm

11:07  200m  サニブラウン(8レーン)
https://dt8v5llb2dwhs.cloudfront.net/NCAA/002-2_start.htm
189ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 12:14:15.33ID:VYro3bCe
ハキームにいつ記録を抜かれるか毎日ビクビクしてる桐生
190ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 12:19:06.93ID:B1B2SmRF
>>188
200はいいレーンに入ったな
191ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 12:23:50.82ID:/iZ83Rsc
抜かれた方が刺激になるんじゃないの
192ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 12:33:54.25ID:ZtVofhcy
>>188
イかれた日程だぜ
193ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 12:44:58.67ID:DqXest71
ひるおび番組冒頭から30分サニブラウン特集だったのか
194ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 12:50:13.15ID:3A2cWYr2
朝日今から特集。
195ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 12:50:39.31ID:ndZbsO2g
>>179

これがファイナリストと予選落ちの差か…
196ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 12:52:26.27ID:3A2cWYr2
>>188
すごいね。このスケジュールも報道しないと。すごいタフ。
197ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 12:59:32.49ID:aSRZj+E4
>>187
ケンブリッジ9.98(+5.1)や多田9.94(+4.5)で馬鹿騒ぎしてたのはちょっと恥ずかしかった
198ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 13:00:50.53ID:/iZ83Rsc
>>195
でも実際勝つのはサニブラウンだから
199ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 13:04:45.98ID:jPXv4Cot
>>179
タイムよりもオドゥドゥルと競ってるところが大きい
動画見たけどオドゥドゥルも全然余裕はなかった
200ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 13:13:49.83ID:9v50tbpI
ひるおびって何かしらサニブラウン特集してくれるよな
走りの分析したり
プラベや人柄まで1時間使って紹介してた
201ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 13:15:11.30ID:aVCAN/TF
速報は9.93だったけど正式は0.03も遅くなったんだな
202ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 13:20:28.19ID:K9lcvxAr
「スタートは出遅れたが、中盤から後半は悪くなかったので、金曜(7日の決勝)に向けて修正したい。
200メートルはさすがにガス欠。でも金曜も同じパターン(競技日程)なので気を引き締めていく。」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190606-00000009-mai-spo
203ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 13:23:37.19ID:b2PCqz3t
>>201
それはオドゥドゥルのタイムだね
思いっきり前のめりにトルソー決めてたから頭がセンサーに反応してるんだろう
204ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 13:23:40.30ID:oGg8fLDr
>>202
サニブラウンを2走に入れれたら
五輪金メダル取れるな
山縣ーサニー桐生ー小池
205ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 13:24:37.42ID:oGg8fLDr
サニブラ決勝はトルソー出せよ!
206ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 13:25:49.66ID:AZPNZn3h
>>202
こいついっつもスタート遅れてるな
207ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 13:29:20.05ID:oGg8fLDr
>>206
トップスピードと維持力高いからいいじゃん
リレーは1走以外で、
208ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 13:35:29.23ID:5K6qn8Cu
こいついつもガス欠してんな
209ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 13:36:36.87ID:Xp8FNKqa
サニブラウンはアンカーにしてほしい
アメリカとのアンカー勝負になった時、ライルス、コールマンどちらにも対応できるのはサニブラだけだと思う
210ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 13:38:47.21ID:aVCAN/TF
サニブラウンは貰うのだけのアンカーで良いと思う
211ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 13:40:21.96ID:9yohCDwo
山縣桐生小池サニブラウン とか?
212ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 13:50:45.30ID:ZtVofhcy
フロリダ大ってサニブラウンと10秒02の奴とハードルで世界チャンピオン狙えるホロウェイいるからリレーで37秒台出るだろ
213ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 13:52:35.12ID:ZtVofhcy
とりあえずサニブラウンは7月のDLでリレー走って欲しい
214ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 13:58:16.66ID:9v50tbpI
山縣−小池−桐生−サニブラウン

これが見たい
215ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 13:59:26.01ID:2NsW//uj
>>212
あの持ちタイムで37秒台出せるリオメンバーが異常なのでは?
216ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 14:17:40.46ID:7dhPRUe0
9.96で追風2.4なら10秒台でしょ
217ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 14:19:28.59ID:/7vQyMaQ
200の山下って粗品に似てる
218ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 14:29:25.89ID:SAT+YIyU
全米大学選手権のレベルって日本選手権ぐらいって本当?
219ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 14:38:11.73ID:BM+Q3W+b
>>218
PB9秒台が4人もいるんだぜ
https://dt8v5llb2dwhs.cloudfront.net/NCAA/001-2_start.htm
220ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 15:01:47.34ID:jaNptP36
普通に日本選手権より上だろ
221ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 15:10:14.06ID:Gza9H8k/
上位陣の持ちタイム高いけど日本選手権だとこれで準決勝で落ちることはまずないからね
10.03(+2.4)
10.05(+1.3)
多分ほとんどの国のナショナル選手権よりレベル高い
222ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 15:46:28.76ID:znlIsZID
ガチで100m2本と200m1本を1時間置きに走ったら最後はバテるだろうよ
223ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 15:47:42.59ID:4vqXQTOX
>>219
SBが追い参込みかよ
224ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 15:48:32.76ID:cTGoj8qi
なんだスレ伸びてないなとおもったら追い風参考かよ
225ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 15:51:44.51ID:Xad96Eak
公認だったら日本新って見出しに書かれるだろ

>>221
上位陣だけなら英国、南ア、ジャマイカはもっと速くなる可能性があるけど
決勝へのカットライン8人目で言えばこれより
高くなる可能性があるのアメリカくらいじゃない?
226ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 15:52:27.61ID:kQDXp2+F
サニブラウンなら公認でも出せるだろうけど9.96(+2.4)自体はそこまで凄いパフォーマンスじゃないよね
これくらいの走りは桐生と山縣が何度もやってる
決勝でどこまで上げられるか
227ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 15:53:37.74ID:aSRZj+E4
日本新にはならないだろ
+2.0でも日本記録タイがギリギリ
228ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 15:55:02.00ID:Hmqqn9SP
http://twitter.com/F3bKgd2A5NGLksf/status/1048805098594471936
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
229ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 16:04:06.43ID:nGtYqDuM
しかし2017年の日本選手権の予選はいつみても悲しくなる
インハイで世界ユースのチャンピオンサニブラウンに勝った大嶋があんだけ離されるなんて
230ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 16:22:04.18ID:jEDFGtL3
ていうか追風とかで記録変わるのは馬鹿馬鹿しいし同じ大会でも条件は違うとかアホ

室内でやれよ
その方がフェアだし実力も、ハッキリするだろ
231ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 16:40:35.04ID:kz4ogntZ
大嶋は関東インカレで11秒かかってた 今年でもう引退かなあ...
232ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 16:55:58.32ID:qzjg0I7R
>>230
室内で直線100m走なんてできるか?
233ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 17:13:19.29ID:KvmN+6X1
>>232
それ用の競技場は簡単に作れると思う
234ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 17:13:56.39ID:Xad96Eak
>>226
そういう意味じゃ山縣桐生は全然風に恵まれてないよな
逆に多田はめちゃくちゃ恵まれてる
調子の良かった2017年に公認ギリギリで2回ベスト更新
さらに追参だけど9秒94出して話題性も得た
235ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 17:25:39.38ID:rnS8Om3H
>>234
今年どんだけ恵まれてると思ってんだよ
236ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 17:38:31.31ID:GArgCT24
多田の追い参9.94って公認ギリギリ2.0mなら10.05くらいか?
237ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 17:43:11.80ID:/iZ83Rsc
>>234
今年は2人とも恵まれるでしょ
アジア選手権優勝して五輪標準も切って風を見事に利用した桐生と
アジア選手権棄権して五輪標準も切れず日本選手権次第では世陸も危ない風を利用出来なかった山縣ってだけの話
238ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 17:50:21.01ID:Yxk61eFh
山縣は追い風でも記録伸びないんだよ
今まで何度もチャンスはあった
けど追い風参考ですら出ない
もうそういうことでしょ
239ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 18:03:43.89ID:lJ6H3LFy
在米クロンボハーフ
240ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 18:04:41.64ID:+ZQWDww6
>>233
そんなん建てる金誰がだすんだよ
陸上競技場はラグビーやらサッカーやらにも利用したりして汎用性があるから成り立ってるようなものなのに維持費どうすんだ
241ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 18:14:37.85ID:YHI7wh8a
サニブラウン20.44って…早くも劣化か
追い参で9.96出した頃がピークだったな
242ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 18:14:42.92ID:ZtVofhcy
>>195
0台15回も出した予選落ちって世界的にもだいぶ珍しいと思う
243ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 18:15:19.64ID:uQ6zll5z
>>241
今日のレーススケジュール
244ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 18:22:51.39ID:/oPRMIq+
>>241
短時間で100を2本走った後に、さらにすぐこのタイムで走れるのは他にいないだろ日本人で
245ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 18:26:25.27ID:BdHTAar6
学生に負けてるようじゃ何を言っても雑魚いしヘボい
246ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 18:27:54.60ID:886zpwEI
>>241
247ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 18:55:51.65ID:kCA2Spo+
>>245
あれマジで大瀬戸かわいそうだった
248ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 19:09:42.27ID:oGg8fLDr
>>240
普通に東京ドームみたいに今の陸上競技場にドームつければいいんじゃない??
249ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 19:20:14.18ID:b112H0ra
東京オリンピックリレーの件
予選と決勝ではメンバー替えもあり得る
250ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 19:22:41.91ID:ho0vQFxt
大瀬戸はマジで桐生に毎月上納金もらってもいいレベル
せっかく手にした高校記録保持者の座も最速で奪われ、大学に入ってからは学生扱い
桐生くんがいない間にも五輪のリレー代表権取ってきたり、日本選手権や国体でトップ選手に次いで4位の座を常にキープ
暗黒時代を支えてたというのに…
251ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 19:24:19.93ID:jUrCgboz
>>242
国際的にもそれでちょっと知られちゃってるくらいだからね…少なくともアジアでは
少しずつ大舞台も克服してきてるように見えるから今季こそ汚名返上してほしい
252ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 20:17:28.15ID:5PxWlOro
>>237
きりうでオナニーしてるとこ悪いが、どっちも雑魚いしヘボいよ(笑)
決勝に掠りもしない三下ども
253ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 20:32:50.16ID:/iZ83Rsc
>>252
今年風に恵まれてるかの話をしてるのに何を言ってるんだ
254ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 20:36:16.83ID:lJ6H3LFy
クロンボのヨイショやめてくれよ
255ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 20:43:52.36ID:FHcfVuTL
決勝は多少でも追い風吹けば日本記録決着になりそうだわ
優勝者は間違いなく日本記録よりは速そう
256ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 21:07:09.55ID:TT2tyaDE
追い参9秒台>>>公認0台

世間の扱いはこう
257ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 21:07:20.85ID:bB9zabFj
今更だけどパウエるって言葉好きじゃないなあ
桐生とかいう予選落ち野郎がバカにされる分にはどうでもいいけど、元世界記録保持者でメダルも取ってるアサファパウエルに失礼だろと
258ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 21:11:30.77ID:PXW1k37o
まともに短距離選手やれるのはサニブラウンくらいか
他はリレー専門選手
オマケ種目で頑張るしかないのが現実
259ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 21:14:33.02ID:OaymLkiQ
>>256
公認0台より追参でも9秒台の方が少ないからな
0台が珍しくなくなってきもうあまり注目されなくなってきた
260ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 21:23:17.89ID:bB9zabFj
ハキームのこと、決勝では追い参になったとしてもハイパフォーマンスを披露してくれるだろう
9.90(+2.4)みたいな感じで
261ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 21:32:41.74ID:afEyyOLX
数字しかわからないし数字にしか注目しないのがメディア
262ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 21:48:45.80ID:ZtVofhcy
ダウンロード&関連動画>>


YouTubeで見つけたやつ
263ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 21:55:43.97ID:Ry6iS/6R
サニブラウンって何だか
欅坂のねるちゃんと被るな
264ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 22:10:22.20ID:dfgcJnxc
>>257
パウエルが18歳の頃って
自己ベストどれくらいだったんだろ?
265ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 22:11:26.34ID:vsz3SKoL
そういえば小池って結局ヨーロッパ遠征いつ何の試合出るんだろうね?
自分もヨーロッパの試合検索かけて探してるけど数が多いし英語ですらないしサイト見づらいしで全然見つからん
266ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 22:12:12.29ID:9NP6AEBb
パウエルはその頃はサッカーしてたはず
陸上始めたのがかなり遅い
267ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 22:22:37.62ID:f3ZfD3GA
日本ウィキだと当たり前のようにサッカー選手って書いてあるが、英語版だとそんな記述ないんだよな。高校代表になってるが、チャンプスは予選敗退。18の時の自己ベストは10.50
268ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 22:30:57.45ID:5JjlZF/s
向こうは高校までは兼業で色んなスポーツやってるのが普通だから
269ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 22:35:27.89ID:fgC02qaS
>>265 もう行かないかも
日本選手権も近いし
270ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 22:46:37.43ID:VSMgamf/
今年の日本選手権決勝晴れだったら、間違いなく9秒台をサニブラウンが出すんだろうなー
でも雨が降りそう
271ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 22:51:04.15ID:7C9yz1IK
個人選手権、宮本大輔出るんだ
ジャスティン……
272ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 23:09:37.40ID:afEyyOLX
狂った蒸し暑さのジメジメランドに帰ってきたサニブラウンは急激に体調を崩すだろう
273ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 23:24:59.22ID:KGKq7iZu
イブラヒムはどうしてる?
274ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/06(木) 23:54:26.41ID:8Ink0R7c
日本は原発と火力発電が多すぎる
都市のヒートアイランドは発電所から出るごく一部のエネルギー
大部分は海と大気に垂れ流しで日本列島蒸し焼きや
275ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 00:04:49.13ID:WF8O+iOr
気候も国民性もジメジメしとる
276ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 00:23:12.86ID:8Pzbje1l
特に7〜8月は外でスポーツやるような気候じゃないよなぁ
普通に歩いてるだけで結構汗かくのに
277ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 01:00:04.80ID:TWkLyDmK
疎開少年のトルソーの出し方ってダサいよな
⊂( ・ω・)⊃ブーンって感じ。

ゲイやガトリンみたいなグッとする感じじゃなく、ブーン。
278ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 01:17:08.94ID:hVOJHF7b
桐生サニブラの後じゃ宮本も物足りんのぅ
ジュニアで0台出すような選手次はいつになるかのぅ
279ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 01:24:10.27ID:TlXTYJzI
>>277
ツマンネ
280ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 01:29:45.17ID:uROyqQcJ
>>277
なんか分かるわ、トルソーってやっぱゴツい選手がやらんと様にならないよな、
ところで最近は山縣とか小池みたいにゴリゴリに筋肉つけてるやつ増えたけどこれからも宮本はあの細い形態で行くのかな?まあ体質的なものもあるんだろうが
281ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 01:45:36.75ID:mvexOLWI
桐生山縣小池、よその国だとソヘイテン
黄色人種もだいぶゴリゴリになってきたな
282ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 02:04:14.94ID:epJiril/
黄色人種で一番ゴツいスプリンターは塚原直貴とゆう事実(タイムは言ってない)
283ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 02:22:36.45ID:v3ueRpPf
ガトリンおじさんの全盛期

ダウンロード&関連動画>>

284ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 02:34:56.08ID:EQLah+Lt
桐生は準決勝に残ったことないよな?
準決勝に残れたら競り合ったら硬くなる癖が治ったと言えよう
285ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 02:40:47.31ID:0CHMjwjc
>>284
レベル低くなったから残れただけと言われて認められない未来が容易に予想できる
286ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 02:41:51.22ID:qrRoCJ5i
>>282
普通に朝原じゃない?筋肉質
塚原とかホモ顔なだけだろ
287ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 02:43:40.27ID:yJ/nqryo
コレイイネ
ダウンロード&関連動画>>

288ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 04:46:39.74ID:8Pzbje1l
マイケルノーマンが19.70
日本人と黒人のハーフの中でこいつだけずば抜けた才能持ってるな
289ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 05:37:18.29ID:VoCWVLxd
>>288
金で引っ張ってくればいいな。
もうサニブラウンとか洋ナシやな
290ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 06:53:11.43ID:L9vdZHnV
サニブラウンがさすがに日程がキツいもう二度と学生全米選手権には出たくないってインタビューに答えてたな
291ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 07:04:17.09ID:1kw2DXL1
今やってるアジアグランプリはBランクだね
台湾オープンはC

レベル自体そんなに高くないから来年はポイント上げようと思って
日本人大量に参加しそう
292ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 08:10:18.22ID:mPrxai+4
大スポチラ見したらサニブラ9"96で決勝へ!だったからうおおおと思ったら追い参かよ
293ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 09:05:32.37ID:kGiiZvvC
>>290
言ってた
昨日は3本立て続けだったんよな
あんなハードな試合じゃ嫌気も差す
マジできつそうだった
294ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 09:06:36.74ID:iU3iR8hg
>>288
しかも前半でライルズに1mくらい差をつけてる
これもう100で9.7出るやん
295ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 09:11:43.77ID:uZ9DbuFK
>>292
だから公認なら見出しに日本新って出るだろって
296ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 10:02:55.58ID:OATJ4OM0
サニブラはガーナ代表で頼むわ
日本見下してるのに日本代表になるのはアホだよ
297ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 10:07:35.37ID:xZz77cnS
見下してる(笑)
298ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 10:09:45.79ID:OATJ4OM0
そもそも、野球部員が遊びがてら参加した全国大会でサニブラ負けてるじゃん
過去とはいえ
その野球部員も野球で通用してない雑魚だけどね
299ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 10:24:28.89ID:X9zbreQ1
全中とかいう早熟選手権の実績はどうでもええねん
今どれくらい走れるかが大事やねん
300ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 10:30:32.53ID:9FdtSvQb
五十幡は陸上部員で、学外のチームで野球やってたんじゃないの?
301ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 11:15:07.48ID:kGiiZvvC
「日本での生活が少し騒がしかったから
アメリカで静かなのもいいかなぁと思って」
みたいなことインタビューで答えてたけど
そんな悩むほど苦痛だったのか
雑音から逃れたくて
集中してトレーニングできる環境を選んで留学したんだな
302ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 11:20:10.64ID:vnjFSKN/
メディアのこともあるだろうな
303ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 11:42:36.74ID:CKLVxstx
9割9分メディアのことだろ
304ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 11:50:36.59ID:AiiJEwJp
小池は11日にフランスの大会、13日にダイヤモンドリーグオスロ大会に出場するらしい
305ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 11:52:59.78ID:iU3iR8hg
ここにいるジャップ連呼みたいにサニを利用してジャップ雑魚ジャップ陰湿とか
そういう記事を書こうとする朝鮮・満州人の記者もいるしな
実際はサニブラ嫌いだからジャップと潰し合えと思いながらな
306ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 11:54:46.75ID:R7krEZZb
メディアに関しては母親もツイッターで切れてたな
307ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 12:01:40.58ID:AiiJEwJp
>>304
両方とも100mに出場予定
308ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 12:06:22.27ID:qiZWnOnz
皆マスゴミの本質なんて知ってるくせに、こういう時だけマスコミが正論みたいに言う奴いるよな
309ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 12:09:27.45ID:teBCDdDP
100mかよ!
小池200mの標準まだ切ってないけど日本選手権一発で大丈夫なのか?
310ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 12:11:18.82ID:teBCDdDP
>>308
そんか?新潮の記事はマスコミが悪いって論調がほとんどだったと思うが
311ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 12:25:55.96ID:a/0elyXb
>>283
1988年ソウルの100m2次予選でベン・ジョンソンがゴール前流しすぎて抜かれて3位になり
プラスで拾われたことがあったな
312ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 12:40:15.09ID:vhCgWsW1
小池DL100m出るのかよ
山縣はランキングで抜かれるだろうから代表は絶望的、っていうか無理だろうな
グッバイ…
313ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 12:42:13.32ID:NNnCKxzO
>>309
流石に20.40だから余裕だろう、
そもそも7月8月も試合出るだろうし20.40も切れないようだったら期待できないから別に切れなかったら出なくても良い、
まあ100の調子を見る限りそれはないな
314ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 12:45:19.38ID:X9zbreQ1
山縣は試合サボりすぎ
ポイント軽視しすぎ
日本選手権でどうにかなるっていう去年までの感覚でいるんだろうな
315ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 12:45:52.76ID:FkXji9rD
>>312
DLってAランクだっけ?
316ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 12:51:41.61ID:NNnCKxzO
せめて日本選手権が去年並みのレベルならともかくちょっと去年とはレベルが違いすぎるからなあ…
317ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 13:01:12.10ID:+ad7HnLZ
アジア選手権決勝で多少無理してでも走らなかったのがそもそもの間違い
今後のためを考えるなら棄権じゃなくてあそこで少しでもポイントを稼いでおくべきだったんだよ
318ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 13:03:49.30ID:uZ9DbuFK
思った以上に状態が悪いという可能性もある
319ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 13:05:01.93ID:AiiJEwJp
小池、世界陸上は200に絞るらしい
仮に100の代表内定しても辞退するんじゃないかな
320ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 13:05:28.27ID:BfyQCF7P
小池が100のポイント稼ぐなら日本選手権優勝してもサニブラウンの稼ぎ次第で4位に落ちる
山縣の世界陸上出場がほぼ絶望的になったな
321ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 13:05:56.26ID:bKaShl3E
じゃあ200もっと走れよ
322ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 13:06:59.87ID:BfyQCF7P
>>319
その記事どこかにある?
323ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 13:07:24.74ID:NPtsOzoy
>>320
日本選手権優勝が最優先
山縣が優勝した場合ランキング3位のサニブラウンが落ちる
324ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 13:11:07.02ID:BfyQCF7P
>>323
勘違いしてた
じゃあ山縣は日本選手権一発勝負か
325ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 13:12:45.16ID:AiiJEwJp
>>322
https://m.facebook.com/tbsrikujou/

5月20日のゴールデングランプリの記事に書いてあったよ
326ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 13:15:27.46ID:Pz/fWojb
いずれにせよサニブラウンはリレー決勝まで温存でしょうね
327ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 13:25:29.82ID:BfyQCF7P
>>325
ありがとう
せっかく余裕で2種目代表になれるのにもったいないな
328ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 13:33:07.42ID:Yy9koz55
>>294
そんな単純じゃねーよ。
329ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 14:06:56.56ID:0oc01oxR
下手に100m走って疲労溜めたくないんだろうな
200mに専念したいはず
330ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 14:46:20.77ID:29zpz16v
>>329
じゃあ日本選手権も出る必要ないのでは…
331ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 14:48:12.03ID:nG5QoC0O
日本選手権より上のアジア大会で優勝してるし
200での優勝は最低条件だろう
332ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 14:53:39.93ID:c73N/8CF
★小池祐貴(住友電工)  欧州遠征100m2試合出場予定  日本時間

6月12日(水) 04:00 100m Meeting de Montreuil(モントルイユ・フランス)Cランク
6月14日(金) 04:00 100m DLオスロ(DL種目・ノルウェー) GWランク

Meeting de Montreuil
https://cam93.org/meeting-de-montreuil/meeting/programme-startlists/
https://cam93.org/wp-content/uploads/2019/06/2019-Meeting-Plateau-5-Juin.pdf

DLオスロ
https://oslo.diamondleague.com/program-resultat-oslo/
333ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 15:02:20.37ID:X9zbreQ1
>>330
あくまで200のための100だけど日本選手権だけは出続けようと思うって去年だか今年初めだかのインタビューで言ってたよ
334ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 15:09:41.48ID:kzD9zo/Y
劣化してしまって代表が危うい先輩へのお情けでしょ(笑)
335ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 15:14:44.73ID:1b6edXUD
DLオスロで蘇vs小池か
小池が圧勝して小池>蘇>山縣を証明する流れになるだろうな
チャンコロも日本最強(笑)もオワコン
336ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 15:17:08.54ID:BByoh8cU
山縣さん怪我してるわけじゃないよな
日本選手権直前に怪我で無念の欠場みたいな知らせが来そうで怖い
337ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 15:18:08.20ID:rDeGPeZz
小池VS蘇を待つまでもなく日本人最強さんはこないだ小池に負けたばかりでしょ
338ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 15:19:09.59ID:X9zbreQ1
怪我しようとしまいともうサニブラウン桐生小池には逆立ちしたって勝てないよ
考えるだけ無駄
引退したほうがいいと思う
339ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 15:21:05.63ID:1b6edXUD
>>337
あんなもん不調だったと言い訳されて終わり
去年山縣に圧勝したチャンコロを小池がDLという大舞台でぶちのめすことによって力関係が完成する
340ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 15:35:11.71ID:CXFIrE/G
>>339
アジア大会での山縣は不調だった!
DLの蘇は不調だった!

山縣無敵!山縣最強!
341ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 15:41:59.45ID:qIF+sLty
五輪も世陸もない隙間の年に本気出す奴(笑)
みっともねえ
342ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 15:43:35.47ID:sB7h3NKT
>>340
純!?
343ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 15:50:20.44ID:Q2BNk1ks
相川復活してたのか
10秒47はすげーな
344ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 15:55:21.19ID:IQFbrmBY
謝に負けてニコニコしてた小池くん
もう負けて当然ってメンタルしてるだよな
勝負の要素が薄い競技だからね
345ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 15:58:50.45ID:kGiiZvvC
小池は200に絞るみたいだけどリレーは走る気あるのか?
346ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 16:15:05.26ID:0ImSqIuh
>>343
いつ走ったの?
347ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 16:53:32.49ID:d7cqRfGA
山縣が日本最強!!山縣が実質最速!!
348ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 17:01:40.45ID:4xE+PAVQ
【乞食速報】

今なら
「楽.天ス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コードをお持ちですか?の画面で

「i9WPjs」
を入力する
日本男子短距離総合144 	YouTube動画>4本 ->画像>4枚


【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋)
349ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 17:07:12.68ID:qiZWnOnz
>>310
だからそのほとんどに当てはまらない奴の事を言ってるんだよ
350ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 17:32:02.50ID:EGN3yoGn
とりあえず山縣に期待することは何度失意の底に沈んでもその度に這い上がってくるそういう強さだから
351ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 18:16:49.70ID:Erxpsug4
山ちゃんは年齢による衰えだからもう無理だよ…
352ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 18:30:14.95ID:rlokCObc
山縣以外で一走の適任はいない
353ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 18:35:25.59ID:FlAhirjL
そーいえばいつだったか藤光が救われた派遣設定記録は廃止されたの?
354ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 18:39:14.45ID:2nQ8Drcx
俺はサニブラが日本新を出すと断言できる。
サニブラくるぜ。
355ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 18:44:07.97ID:MnELXA0v
ノーマンに負けるな
356ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 18:47:03.51ID:ddjSySMa
>>355
なんの話だ
357ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 18:47:43.90ID:FhUwd9Bl
全板で「i9WPjs」をNGワードに登録した
358ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 18:47:51.18ID:F8QRAhm4
>>352
今年最低でも9秒9前半出す彼の存在忘れてない?
359ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 19:14:42.17ID:BfyQCF7P
>>352
いつまで山縣に頼り続けるつもりだよ
そろそろ代役も探し始める時期
360ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 19:45:45.45ID:APrlvA9A
アジアグランプリ(Bランク) 2日目・中国・重慶オリンピックスポーツセンター

本日20:30〜 100m  飯塚(3レーン)、長田(5レーン)
https://www.dropbox.com/s/6ptlnm1o82z3i6w/agp2019-Chongqing-startlist.pdf
361ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 20:07:30.40ID:nTSkrOB7
日本への敬意の欠片もないサニブラウン
362ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 20:09:12.02ID:NNnCKxzO
アジアグランプリはまた同じ面子で同じ時間にやるのか
363ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 20:38:01.59ID:HVol1fIw
>>361
週刊新潮乙
せいぜい頑張ってね、三流記者クン(笑)
364ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 20:44:04.40ID:qIF+sLty
飯塚10.19(+2.0) 2位
良くも悪くもない感じ
365ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 20:46:43.42ID:IN2jwyWA
布勢なら10.08のパフォーマンス
366ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 20:53:25.41ID:Oq0lfCw+
飯塚早くも劣化か…
367ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 20:58:26.87ID:D66pZOus
アジアグランプリの結果どこにあるの?
368ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 21:11:10.87ID:elcHLt44
>>361
黒人にそんなこと求めちゃダメだ
悔しいけどな
369ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 21:13:24.82ID:1dv9cj2I
小池は200狙いなのになんでダイヤモンドリーグは100に出るの?
370ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 21:22:32.31ID:nkEBV3b8
200は特に頑張んなくても東京五輪出れるから
371ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 21:23:06.10ID:JNISpOYy
自分で調べるしかないね
372ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 21:29:51.46ID:AecGObNE
電車の中で暴れる黒人
これが黒人の民度
373ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 21:33:09.86ID:elcHLt44
>>372
ちょっと賢いゴリラみたいなもんだな
まあ、ボルトみたいに人格者で才能もあって結果を出してきた凄い人物も稀にいるけど
374ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 21:37:04.68ID:qiZWnOnz
思ったより走れてる
375ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 21:40:54.42ID:qiZWnOnz
そういえば小学6年生の服部君の話題を最近聞かないな
あの年齢で早熟じゃなければ毎試合ベストを更新してもよさそうなもんだけど
376ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 21:42:21.67ID:Az1vLNvs
>>373
すまんが君は猿どころかイルカにも知能では負けてるな。イエロージャップも大概なもんだ
377ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 21:44:35.74ID:pZZCecMg
>>352
またおまえかよニワカ
一走の適任は桐生だよアホ
伸びなくて後半雑魚なんだから桐生しか適任じゃねーよドシロウト
378ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 21:47:25.41ID:pZZCecMg
>>373
ボルトは人格者じゃないよ
ただのモテなくて拗らせた不細工
でメダル取って勘違いしてサッカーやるほどには頭も悪い
リアーナ追っかけて余裕でシカトされてた
ミーハーのブスしか相手にしてくれなかった
379ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 21:48:17.40ID:iU3iR8hg
>>364
盲腸手術から調子は上がり続けてるから例年レベルには戻りそう
380ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 21:55:55.24ID:iU3iR8hg
>>378
ボルトみたいにモテないのを表に出して怒ってるのは何の害もないし人格者な方だよ
ヤバいのは怒りを溜め込んで別の女にぶつけたりモテ男を苛めるやつ
381ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 22:00:47.97ID:HVol1fIw
>>377
桐生が1走だの山縣が後半弱いだの
ニワカ未満の素人だなお前
382ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 22:01:30.34ID:pZZCecMg
>>380
いやリアーナと親しい男に思いっきり嫉妬してディスってモテない陰湿な終わってる男を存分に披露してたぞw
383ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 22:02:58.52ID:pZZCecMg
>>381
桐生が後半弱いんだよそれすら分からないとか100%ドシロウトだな
知ってたけど
山縣が1走とかまったく短距離理解してなくて草も生えんわ知ったか野郎
384ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 22:04:17.02ID:iU3iR8hg
>>382
ああ、それをやったなら擁護できない
385ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 22:05:25.69ID:qIF+sLty
伊東浩司って短距離ど素人だったのか
知らなかった
386ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 22:06:00.33ID:92FcCh3F
小池って今は100の方が200より記録良いんだよな
伊東浩司も200本職と言ってるが100の方が良い記録
387ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 22:07:06.23ID:oA2n2Hp1
明日はハキームがアジア記録を更新してしまうのか
388ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 22:09:42.98ID:HVol1fIw
そこまでいくかな…
日本記録はいつ出しても驚かないけど
389ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 22:09:52.48ID:6yYqu9El
サニブラウンも100の方が強くなってるよな
390ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 22:12:00.47ID:6yYqu9El
日本記録は期待したいな
欲を言うと9.9前半
今の実力だとここらが現実的な範囲じゃないかな
391ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 22:25:10.63ID:pZZCecMg
>>385
RTしか見てなくてリオのまま思考停止して一人だけズレてた伊東が何だって?
392ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 22:29:19.99ID:/25M0C6C
どうせ100の前にリレー決勝走らされるしタイムにはそこまで期待してない
風が公認で収まってくれるかも怪しいしな
もちろんここで日本記録出してくれたら盛り上がるし嬉しいが
393ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 22:33:12.07ID:HVol1fIw
順位も気になるね
優勝なら素晴らしい快挙、2〜3位でも相当凄い
394ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 22:42:40.59ID:49u3GWzF
力的には桐生と同じくらいか?
395ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 22:42:57.62ID:pZZCecMg
そもそもアジア選手権までの実績見て山縣が1走とかどんな考え方したらそうなるんだ?
安定感もあって大事なとこでキッリチ結果出してきて後半の失速も少なくトップスピードも申し分ない
普通に2かアンカー向け
布施前に調子崩して布施も棄権してるがそれだけではまだ24から外すのは早とちりで勿体ない

その程度で変えるなら局面で全くダメだった桐生なんてメンバー入りすらできないわ
桐生は1か3が妥当
396ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 22:43:06.56ID:BM3wN1Sk
アブデル日本記録だすなら9秒97とかじゃなくて、どうせなら9秒8台くらい出して日本にいる選手に現実をみせてほしい。
397ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 22:44:40.44ID:KgUyU6vt
疲労が溜まっていたとかで10.05で3位と予想。
398ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 22:50:30.19ID:1dv9cj2I
いうてサニブラウンの成長速度って常識的な範囲内だよな
桐生みたいに世界ユース記録やジュニアタイ記録を出したわけでもない
ジュニアで10.05、20.32、シニアで9.99、20.13は早いが、突出するほどでもない
399ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 22:52:32.85ID:P0ZnIcCS
【陸上】日本人最速・桐生祥秀 サニブラウンらの追い上げで”正念場“
http://2chb.net/r/mnewsplus/1559914003/
400ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 22:53:26.52ID:1kw2DXL1
アジアグランプリの選手ってどうやって選んだんだろうな
これ一応日本代表でしょ
日本選手権と同じBランクの試合に2試合出れるしレベルも低いから
ランキングで五輪狙ってる選手なら来年は皆出たいと思うんだけど
401ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 22:53:42.47ID:HVol1fIw
>>395
そう言われたらそうだな、すまん
リオの1走のイメージ引きずってたわ
402ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 22:58:03.16ID:uROyqQcJ
DLオスロのスタートリスト出たわ

CISSÉ, Arthur 10.01 9.94
USA COLEMAN, Christian 9.86 9.79
JPN KOIKE, Yuki 10.04 10.04
GBR PRESCOD, Reece 9.97 9.94
USA RODGERS, Michael 10.09 9.85
ITA TORTU, Filippo 9.99
GBR UJAH, Chijindu 9.96

出るって言われてた蘇はいないけど(今のところ7人しかいないから後で追加されるかもしれないけど)小池以外全員PB9秒台でコールマンとプレスコッドに挟まれるレーンとかいうハイパーハードモード
403ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 22:59:13.40ID:30LH4bU8
小池がこんな面々と走る選手になったと思うと感動
404ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 22:59:31.88ID:krPLOYWp
サニブラウン身体強い方とは思わんし、今回200決勝でベスト出すのかなりキツイだろ
405ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 23:01:17.95ID:i1zE6EVM
真の実力が、試されるな
406ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 23:02:54.76ID:1kw2DXL1
サニーに限らずリレー決勝、100決勝走って
200決勝でベスト出せる選手ってまずいないでしょ
407ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 23:08:32.80ID:/25M0C6C
>>403
まだまだ場違い感は否めないけどな
100の実績ほとんど無いし
408ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 23:11:05.61ID:en81Usmp
>>361
サニブラウンに限らず、混血の人に敬意を払わないやつが日本にはいっぱいいるから仕方ない
409ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 23:11:29.95ID:6yYqu9El
4継―50分→100m―45分→200m

インターバル一時間無しに三本だと200でベスト出すのは難しいだろうね
410ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 23:13:50.54ID:iU3iR8hg
小池はコールマンと体格似てるから動きか何か盗んでほしい
411ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 23:16:33.98ID:uROyqQcJ
コールマンの変態スタートパクろうとしたら怪我しそう
412ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 23:34:19.68ID:/UxopumJ
10.04(+1.7)が9.79(-0.3)の動きをどうこうできるもんなの?
413ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 23:35:55.83ID:E0RUEQtb
そもそも人種違うし真似しようと思ってもできんだろ
414ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 23:37:29.77ID:ddjSySMa
身長も3センチ低いし
415ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 23:41:55.34ID:rPHbRynB
3センチってww
15センチ以上違うなら動きも違ってくるけど3センチ違うだけなら何の変化もないよw
黒人のフィジカルと筋肉の質、骨の質、骨格フレームが全く違うから真似してもプラスにならない。が正解ね。
416ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 23:50:56.12ID:jXVSlb5t
全米学生のタイムテーブル考えたやつ
馬鹿じゃないの?
誰も得をしないよ
417ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 23:55:19.78ID:IQFbrmBY
骨格フレームとは(笑)
418ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 23:56:37.09ID:a/0elyXb
日本人と黒人がたとえ同じ身長でも、首から下のサイズは黒人のほうが大きいな
日本人は首が長くて頭部も長いので無駄に身長稼いでる

昔188cmのカール・ルイスと195cmの川合 俊一がスタジオで並んだことがあったが
肩までの高さは同じだった
419ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 23:56:57.94ID:dkc1AeYC
15cm以上違うなら動きも違ってきて3cmが何の変化もないってどうしたらそうなるんだ
15cmでも大差ないような口ぶりだけど10cmの差ですら男と女の違いだぞ?
420ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/07(金) 23:59:15.90ID:IQFbrmBY
>>418
ルイスと川合俊一の比較は数年前にも書き込んだろ?
421ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 00:00:19.09ID:9tEZQrOS
サニブラウンは日本人の血が混じってるせいか知らんが無駄に首が長く、撫で肩
422ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 00:01:25.86ID:9tEZQrOS
つまり肩から上が長かったら身長高いメリットはない
423ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 00:01:25.87ID:uJxS+3hT
けど股下90cmあるんだぜ
424ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 00:03:16.23ID:Och/+02v
日本人はフード被るとパツパツ気味になってキモい
425ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 00:03:46.90ID:8wmMYeI0
小池は1レーンで04だからマジで更新するかもな
426ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 00:08:13.21ID:gsal0Jeu
>>419
15cmも違えば動きは違うよww
3cmなんかじゃ全くと言っていいほど差異なんか生まれないけどwwww
10cm違っても「動き」に大きな差異はないからwwww
ストロークは違うけど動きが真似できないような違いなんか生まれませんよwwwwネタで書いてるならごめんお腹痛いw
427ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 00:10:15.61ID:QA3TEBSa
さて、今日はハキーム日本新の記念すべき日だな
428ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 00:12:37.74ID:N+SYXlH4
そういうのやめーい
布勢もそうやって煽ったら決勝で風止んだやないかい!
429ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 00:15:38.46ID:vJsguCxl
>>428
桐生はパウエったから出なかったけどハキームは桐生と違って勝負強いし絶対出すでしょ
430ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 00:17:47.97ID:F5j+rqoV
>>428
ここの奴らの逆神っぷりは素晴らしかった
ぜひこのまま突っ走って欲しい
431ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 00:19:01.98ID:IVhpHM3Z
アブデールはいかにも加速走速そうだけどどうなんだろう
432ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 00:19:49.49ID:JzHXl30w
いや全然パウエってないだろ
予選並みの風が吹いてたら普通に出せてたしサニブラウンでも条件悪けりゃでねぇよ
433ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 00:20:40.94ID:9KTD8XTA
予選と同じ風でも日本新は無理だったな
ギリギリ9.99とかそこらへん
434ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 00:22:44.07ID:Er1fgRp/
そもそも決勝で上げてくるだろうけど昨日の調子だとサニブラウンは桐生より少し落ちるくらいのパフォーマンスなのに脳死で桐生下げてサニブラウン上げてる人たちは…
435ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 00:25:29.53ID:uUpv0gAn
サニブラウン楽しみだな
100は日本新に期待してる
200は20.25切ってくれたら良いかなと
436ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 00:29:40.70ID:qXGfVyPS
桐生の無風10.05を基準にすると

±0…10.05
+1…10.01
+1.5…9.97
+2.0…9.94

かな。これで比較しよう
437ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 00:33:47.21ID:Cec1JglL
>>436
1メートルより0.5メートルの方がタイム伸びるの?
438ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 00:34:27.92ID:+8glVlsI
>>436
基準て変わったのかね?追風1mで何故0.4秒しか変わらないの?
439ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 00:34:31.78ID:Cec1JglL
伸びるっていうか同じか
440ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 00:43:00.60ID:vJsguCxl
>>434
予防線張らなくていいって
サニブラウンが記録更新するのは間違いないんだから
441ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 00:45:48.50ID:JzHXl30w
そもそも同じ風でも1台、0台、9秒台でもまた違うからね
速くなればなるほどそれを縮めることは困難になる
多分このレベルだと+2.0でも0.11は縮まない
442ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 00:52:05.83ID:IVhpHM3Z
>>438
変わった言うか昔から色々あるだけ
443ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 01:04:17.81ID:0AZZ4CW1
だいたい使われるのは西ドイツのハンドレストレム?とムレイカの物理モデル
西ドイツの研究者の方は10.00が基準で固定だが、ムレイカの方はタイムで変動する
444ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 01:10:15.70ID:iGOTeNdS
>>375
服部くんは今年中1だぞ
Twitterは3月を最後に更新されてないな
445ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 01:23:22.40ID:UoPCPUeH
奈良陸橋のHP見たけど試合にも出てない
怪我か陸上やめたか
446ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 01:26:40.66ID:Er1fgRp/
奈良県中体連のサイト見に行ったけど3月に11.95(-2.0)で走ったのを最後に記録は見つからなかった、
けど明日明後日行われる地区別記録会にエントリーしてた、中体連主催以外の小さい記録会とかはわからん
447ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 01:30:19.47ID:iGOTeNdS
>>398
彼の凄さは記録より勝負強さだと思うけど
記録面でも着実に進歩してきている(実質2年置きだけど)

(シーズン序盤で怪我したが)17歳で10秒22、20歳で9.99
200mは同じく20秒34から20秒13
桐生は17歳で10秒01は驚異的だけど23歳でPB9秒98
200mも今年やっと0.02秒更新
どっちがこの後も伸びそうかと言われれば?
448ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 01:44:05.78ID:t15eTSCX
お?明日サニブラウンの試合の他に服部くんの試合もあるのか
こっちもちょっと楽しみだな
449ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 01:58:42.03ID:28FiTFX9
それだと女子だけどハッサンナワールは?
両親ガーナ人だけど日本に帰化申請中
450ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 02:28:09.66ID:F5j+rqoV
16歳で20.34出したときは今のノーマンくらいの怪物になるかと思ったが今のところ100のほうが順調に伸びてるな
20歳で20.13でも十分凄いんだけどね
451ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 02:34:49.95ID:tNNOSYNi
あの走り方見ればそんなに伸びないことは自明
452ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 06:02:22.98ID:VVqPDhCW
>>423
ハキームの股下は87cmだって前テレビでやってた様な…
ボルトは94cm、大谷も94cmだった
453ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 06:04:23.88ID:wGCOE3tc
150 名前:ゼッケン774さん@ラストコール [sage] :2019/06/06(木) 08:53:10.75 ID:jJzVcL3r
★NCAA Division I Championships(Cランク・オースティン・テキサス州)
200m 準決勝
2組2位 20秒44(+0.6) 1152点 全体12位 サニブラウン 決勝進出
https://dt8v5llb2dwhs.cloudfront.net/NCAA/002-1_compiled.htm

決勝・日本時間8日  ※準決勝同様変更の場合あり
09:32 4×100mR
10:22 100m
11:07 200m

200m=アベレージ1156点(日本人3位浮上)
訂正100m=9秒96(+2.4)1208点 アベレージ1197点(日本人3位タイ)風で減点
454ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 06:16:11.88ID:CRscqgsh
山縣が世界選手権こんなに厳しくなるとは思わなかったな
455ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 06:27:50.87ID:FmRPYEya
ハキームはまだまだ伸びそうだな
456ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 06:41:08.00ID:1bghtlmD
ナイトゲームで走るサニブラウンを見るのは久しぶりだな。いい感じの照明だ
457ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 07:03:12.16ID:wGCOE3tc
実力が拮抗してるからリカバリー勝負になりそう
458ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 07:25:07.44ID:ThHfF5Uj
本日 日本時間 NCAA(C) 日本学生個人(F)
09:32 決勝400mR フロリダ大学(5レーン・2走・サニブラウン) NCAA
10:22 決勝100m サニブラウン(4レーン) NCAA(オースティン・テキサス州)
11:07 決勝200m サニブラウン(8レーン) NCAA 
11:50 予選100m 宮本大輔(4組・3レーン) 日本学生個人(平塚)
14:35 準決勝100m 日本学生個人
18:50 決勝100m 日本学生個人
459ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 07:33:51.04ID:Us/73rm2
日本学生の方は良心的なスケジュールだな
460ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 07:34:43.00ID:UoPCPUeH
>>452
あの身長で87って短くね?
461ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 07:40:40.52ID:oj2pyxUT
100のあと一時間しないうちに200か
462ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 07:56:35.93ID:PNMxg4xg
サニブラウンの世界ユースは高地記録じゃないの?
463ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 08:17:57.61ID:6ih1MF7l
末續今日もめざましのスタジオ出てるな
464ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 08:18:38.23ID:JXVkWpbo
日本選手権最高の展開はサニブラ桐生小池の3人が大会記録(10.05)を更新して尚且つ優勝タイムも日本新

4・5位の山縣多田も10秒0台の超ハイレベルな決戦
465ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 09:09:12.00ID:QA3TEBSa
09:30〜ライブ予定
http://123tvnow.com/watch/espn/
466ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 09:24:18.73ID:itPQL54E
>>458
知性のかけらもないスケジュールだな
せや短距離は時間そろえたろ
くらいの理由なんだろうな
467ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 09:34:38.48ID:wGCOE3tc
>>465
ないす〜!
リレー始まるぞ
サニブラウン走るぞ
468ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 09:36:43.77ID:6z38OArg
37.98ww
469ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 09:36:55.86ID:CRscqgsh
WLだろこれ
470ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 09:37:21.58ID:wGCOE3tc
37秒97
サニブラウンは2走
471ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 09:37:51.19ID:QA3TEBSa
いきなり全米学生新か
472ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 09:37:50.74ID:v8zLStDH
はええええええw
473ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 09:37:58.42ID:nv0nxfO3
フロリダ大 37.97
やっぱりバトン下手だったけどw
474ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 09:38:06.67ID:6z38OArg
日本より速くて草
475ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 09:38:56.62ID:AGoNCFym
日本が38.00だから日本より速いってもうフロリダ大学が世界陸上に出ろよ
476ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 09:39:29.51ID:wGCOE3tc
周りが速いからサニブラウンが遅く見えた
477ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 09:43:19.86ID:CRscqgsh
サニブラウン動き微妙に見えたけど、1走が遅れてたってのもあるかも
478ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 09:44:26.70ID:t8Yg5qg0
【朗報】フロリダ大学世界でも通用する
479ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 09:48:44.51ID:hyHOS4H9
WLクッソワロタwwwww
480ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 09:55:55.71ID:uUpv0gAn
大学生で37秒94とかw
481ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:01:09.58ID:CmEU52RV
ホロウェイ100mどのくらいなんだろ
60m6.50で100mh13.07とかフラットでも絶対強いよね
482ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:07:33.90ID:VvTgO4j/
3走のホロウェイで引き離した感じ
483ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:09:01.42ID:CRscqgsh
ホロウェイとオドゥドゥルが注目選手って感じ
484ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:12:45.60ID:uUpv0gAn
あと10分後か
サニブラウン 頑張れ!
485ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:17:43.53ID:nPkSXS+N
ホロウェイはリレー終わって30分後に
110mH決勝か
まともに走れるのか?
486ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:18:17.80ID:CRscqgsh
ホロウェイ化け物だな あのインターバルでベスト出すとかどうなってんだ
487ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:18:31.42ID:OaZDj3GS
ホロウェイ12.98(+0.8)
488ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:18:58.21ID:wGCOE3tc
ホロウェイでもギリギリの勝利か
レベル凄いな
489ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:18:58.45ID:+2W6IC8U
風も悪くなさそうだね
490ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:21:41.84ID:H31E127q
ホロウェイ個人でも全米学生新かヤバすぎ
491ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:21:53.47ID:bldfyGjI
怪我さえしなけりゃそれでいいと思えるくらいのスケジュール
次かもう
492ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:24:41.40ID:CRscqgsh
サニブラウン頑張れ
493ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:24:58.56ID:af9LyH49
日本新か
494ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:26:04.02ID:CRscqgsh
9秒96ぐらいててない?
495ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:26:10.21ID:6z38OArg
86!?
496ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:26:26.27ID:wGCOE3tc
3位か
9.86は勝てんわw
497ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:26:29.19ID:af9LyH49
1位が早すぎる
498ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:26:31.41ID:aWf7eV4M
ファッ!?
499ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:26:43.77ID:TT6Hx56R
9秒台でたかな?
500ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:27:15.60ID:af9LyH49
日本新だ
501ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:27:28.70ID:wGCOE3tc
9.97きたー
502ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:27:29.66ID:uUpv0gAn
9.97!!!!
503ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:27:33.83ID:VvTgO4j/
9.97
504ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:27:34.26ID:MJkI8IBq
9.97?
505ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:27:36.86ID:cfeiwxtk
9秒97でたああああああああ
506ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:27:37.72ID:XxFWs1js
997
507ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:27:40.31ID:siUO6PsR
日本新きたあああああああああ
508ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:27:45.23ID:5GhqTFFh
9.97 日本新記録
509ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:27:46.74ID:ycnaGWnZ
日本新w
オドゥルル早すぎたな
510ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:27:48.27ID:ReCoAyLn
日本新 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
511ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:27:54.86ID:af9LyH49
桐生の天下が終わった
512ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:27:54.27ID:VvTgO4j/
桐生…
513ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:28:06.11ID:O0R3yVMV
9秒97wwwww
514ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:28:09.95ID:CZydL53J
日本新記録きたああああああ
515ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:28:18.46ID:lpUG9pOf
9.97秒でも3位 
516ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:28:19.53ID:bldfyGjI
とりあえず良かった!
517ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:28:22.42ID:iWQIZDrx
やったなハキちゃん
518ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:28:50.74ID:uUpv0gAn
サニブラウン 3位 9.97 +0.8 日本新記録!

+0.8で9秒台は本物ですわw
519ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:28:57.85ID:VvTgO4j/
風は?
520ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:29:04.76ID:jt22i+y4
TBSでサニブラ日本新のテロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
521ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:29:05.80ID:wGCOE3tc
スタート直後で1メート以上差があったな
522ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:29:19.97ID:siUO6PsR
オドゥトゥル強すぎるだろ
サニブラウン最後きっちりトルソー決めたな
523ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:29:24.39ID:WSOUI5Fo
日本新か〜
524ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:29:28.59ID:CRscqgsh
+0.8だな
525ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:29:31.41ID:A/n7Ojyd
やりよったw
526ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:29:36.84ID:MxOpuN9s
ハキームすごい!おめでとう
527ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:29:39.15ID:ReCoAyLn
あとは中国人が保持している
アジア記録を抜いてほしい
9:91だっけ?
528ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:29:40.13ID:TAfy0c5w
更新きた きりう了
529ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:29:50.25ID:xpn9S8S8
サニブラつえええええええ
530ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:29:51.84ID:yCjY+Sd8
+1.0以下では文句つけようないな
サニブラウンが日本最速で最強だな
531ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:30:20.23ID:qB3FuOk/
それでも3位なのか、世界は広いなあ
532ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:31:02.74ID:i5JADvz1
9.97!
533ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:31:23.14ID:pf9hzGkP
サニブラウン的に9.8台出さないと喜べないのが分かるわw
534ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:31:24.22ID:cfeiwxtk
体調と追い風次第では、今年中に9秒8台も可能だな。
535ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:31:33.77ID:TT6Hx56R
3回目の9秒台か
536ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:31:57.22ID:zRT1FHYH
9.99もってる選手なんだし驚くようなことじゃないな
これでもまだ一昨年の方がパフォーマンスとしては良いし
537ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:32:29.61ID:a5z6vUHV
桐生としてはよかったかもな
手が届かなくはないし、追う立場の方が精神的には楽だし
538ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:32:32.43ID:siUO6PsR
+0.8じゃ文句のつけようがないな
パーフェクト
539ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:32:35.11ID:ybVc+dX7
スタートがなぁ、自力なら負けてない気もするが
540ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:32:36.41ID:CZydL53J
サニブラウンはまだまだ速くなるからな!
541ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:33:15.00ID:aWf7eV4M
Yahoo号外キタ
542ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:33:44.74ID:CRscqgsh
桐生とそこまで変わらんと思ったけど、+0.8で97は1段違うな
543ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:33:53.04ID:y2KPeH3m
いやまあ3位だし、
どうってことないっす
544ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:34:52.40ID:ycnaGWnZ
1位のやつコールマンライルズの次くらいに強そうだな。200はノーマンもいるし世界の表彰台はまだまだ遠いわ
545ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:35:12.25ID:qBEAVXts
ハキームにしては凡タイムだな
8台ぐらい出すと思ってた
546ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:35:34.40ID:ReCoAyLn
>>542
桐生は駄目。単なる一発屋
本当に力のあるやつは蘇炳添やサニーみたいに
9秒台を立て続けに出せる

桐生は9秒だしてから何年経ってるよ
547ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:35:38.29ID:YafJ0Wd8
サニブラウンおめでとう。
このまま短距離界みんなで競い合って、一歩ずつ記録を縮めてってほしい。
548ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:36:00.65ID:TT6Hx56R
3回目の9秒台か
549ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:36:05.73ID:iUSGTsry
8台とか9台前半ではないしギリギリ0.01の更新だし、桐生も今年の調子ならワンチャンさらに日本記録更新の可能性はあるな、サニブラが今シーズン9.97で止まればだが、
550ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:36:18.13ID:5oA4EjmY
もう日本選手権で9秒台出さないと置いてかれるわ桐生
551ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:36:22.62ID:9YzmQGCr
>>546
まだ2年も経ってないだろ
552ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:36:45.58ID:hzFqM1rn
動画は?
553ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:36:53.76ID:WSOUI5Fo
9.99 サニブラウン
9.98 桐生
9.97 サニブラウン ←New!
9.96 サニブラウン(追参)
9.95
9.94 多田(追参)

9.87 桐生(追参)
554ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:37:36.44ID:NPKg4TeV
現在の日本のリレメン合計タイム

サニブラ9.97 桐生9.98 山縣10.00 小池10.04 計39.99秒

ついに40秒の壁を突破
555ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:37:51.61ID:1bghtlmD
このタイトなスケジュールで接戦のうえ97は桐生とレベルが違う
556ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:38:01.08ID:hzFqM1rn
追参なんていらねーw
557ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:38:12.21ID:TT6Hx56R
200出るのかな
558ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:38:58.73ID:pf9hzGkP
将来的に9.8までは行けるな
9.7行けるかどうかか
559ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:39:03.30ID:CRscqgsh
優勝したオドゥドゥルってさっき4継走った?
560ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:39:09.68ID:9YzmQGCr
400もレベル高いな
561ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:39:14.60ID:ycnaGWnZ
>>554
おお。このメンバーで見たいな
562ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:40:20.77ID:kE4aFAe0
ほれ
日本男子短距離総合144 	YouTube動画>4本 ->画像>4枚
563ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:41:21.89ID:CRscqgsh
>>562
レベル高杉 世界選手権の決勝と準決勝の中間ぐらいのレベル
564ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:41:50.95ID:gAMle8ft
自己ベスト5人だから参考記録だね(笑)
565ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:42:09.43ID:wMiipibw
9.98スタジアムとはいったい
566ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:42:20.71ID:EaajIW8t
この感じ9秒台4人で東京五輪リレー行けそう
567ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:43:02.27ID:hzFqM1rn
動画
https://twitter.com/USTFCCCA/status/1137170878884655106
一位とは差があるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
568ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:44:47.58ID:aWf7eV4M
スタートで大分差つけられてるな
569ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:45:14.90ID:MxOpuN9s
>>565
だからやめておけと…
570ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:45:28.79ID:TT6Hx56R
3連続9秒台
は凄いな
571ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:45:37.02ID:fB7m48TN
【陸上】サニブラウン9.97 男子100m日本新記録
http://2chb.net/r/mnewsplus/1559957583/
572ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:46:17.39ID:7TKSy5ie
09.97(+0.8) 2019.06.07 サニブラウン オースティン
09.98(+1.8) 2017.09.09 桐生 福井
09.99(+1.8) 2019.05.11 サニブラウン フェイエットビル
10.00(+0.2) 2017.09.24 山縣 長居
10.00(+0.8) 2018.08.26 山縣 ジャカルタ
10.00(+1.9) 1998.12.13 伊東 バンコク
10.01(±0.0) 2018.09.23 山縣 長居
10.01(+0.9) 2013.04.28 桐生 広島
10.01(+1.7) 2019.05.19 桐生 長居
10.01(+1.8) 2016.06.11 桐生 平塚

〜10.09  全51回
15回 桐生
12回 山縣
06回 サニブラウン
04回 伊東、朝原
02回 末續、多田
01回 江里口、ケンブリッジ、高瀬、飯塚、塚原、小池
573ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:46:56.58ID:EritSO5C
★NCAA Division I Championships
4×100mR 優勝 37秒97 フロリダ大学(2走・サニブラウン)全米大学新、大会新
https://dt8v5llb2dwhs.cloudfront.net/NCAA/011-2_compiled.htm

100m 3位 9秒97(+0.8) 1262点 サニブラウン 日本新 アジア歴代3位タイ
https://dt8v5llb2dwhs.cloudfront.net/NCAA/001-2_compiled.htm
574ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:47:05.43ID:CRscqgsh
あと20分で200決勝はキチガイ
575ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:47:39.72ID:af9LyH49
200は19秒台出るんかな。
576ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:47:55.71ID:S9VkHNfc
>>572
BIG3が33回で全体の約65%を占めてるな ここに後々小池も加わって陸上界のBIG4となるだろう

山縣…フェデラー
桐生…ナダル
サニブラ…ジョコビッチ
小池…マレー
577ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:48:49.61ID:vXWQ8wp+
怪我が怖いなあ
200棄権してもいい
578ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:48:57.88ID:O0R3yVMV
9.98スタジアムとかどうすんだよもうww恥ずかしすぎ
そもそも9秒台が初めて出されたのって50年近く前だろwwジャパニーズはっずw
579ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:50:33.14ID:TT6Hx56R
時の勢いで19秒台出して欲しいな
580ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:51:23.75ID:Y8mRmLh2
アメリカ行って正解だったな。
やっぱり速いやつと練習しないと速くなれんわ。
581ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:52:02.29ID:cfeiwxtk
NHK速報来たね。高画質で見るとやっぱりスタートが遅いね。でも後半伸びるから凄い
582ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:53:58.22ID:FeqGoa1h
>>581
後半の伸びが凄いよな
583ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:54:48.61ID:ReCoAyLn
>>580
当然よ
蘇炳添だってアメリカで指導受けて速くなった
584ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:55:15.40ID:0wq0mWwh
サニブラウンの覚醒っぷりが凄いw
山縣は冗談抜きで10秒00の壁を越えられないまま終わりそう。。。
585ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:55:22.90ID:1bghtlmD
日本選手権も後半捉えてフィニッシュの想像がつく
586ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:55:51.65ID:BG23QPGr
ま、桐生の記録を上回ったことは評価できるけど、期待はずれだったな
まだまだ、これから期待したい
五輪メダリストを目指せ!
587ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:56:53.50ID:0wq0mWwh
1走 山縣
2走 小池
3走 桐生
4走 サニブラウン
588ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:57:11.01ID:O0R3yVMV
ボルトってあの身長でゲイやパウエルとスタート大して差がなかったって意味分からん

サニブラウン前半の伸びしろがありまくり
589ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:57:30.03ID:siUO6PsR
オドゥトゥルはライルズやコールマンと並んで今季世界最高
サニブラウンは今季世界6位の記録に
590ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 10:59:36.39ID:0wq0mWwh
桐生も実は伸び悩んでるな。9秒95くらい出してもおかしくないのに。
サニブラウンにあっさりと抜かれた。
591ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:01:55.10ID:vXWQ8wp+
9秒台じゃないと日本代表になれない時代・・・
592ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:02:06.07ID:i5y0i6wK
桐生や山縣がサニブラウンに勝てるチャンスは今年までだろうな
来年はもう勝負にならんだろ
593ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:03:47.92ID:uUpv0gAn
200楽しみだけど疲労ありそうだな
594ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:03:56.53ID:wGCOE3tc
そろそろ200か
体力がどこまで持つか
595ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:04:26.47ID:Ilsl9MJH
サニブラウンはこれから伸びる一方だろうし、
山縣は結局一度も日本記録を出せずに終わりそうだな
なんというか生まれた時代が悪かったな
596ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:04:41.98ID:siUO6PsR
200だな
疲労度次第だがこの勢いで19秒台出してもらいたい
597ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:05:26.97ID:0wq0mWwh
9秒95なら五輪の決勝に残れるからな。メダルは無理だけど。
598ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:05:42.23ID:F/JD6CAJ
次は小池が9秒台出すから見てろ
599ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:06:39.33ID:FeqGoa1h
>>598
山縣………
600ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:06:53.73ID:0AZZ4CW1
>>576
死ぬほど勝負弱く国際大会の実績がない桐生がBIG4名乗るとかおこがましい
601ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:07:41.08ID:CRscqgsh
ガス欠だったら適当に流せばいい
602ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:08:00.53ID:PpN6mdIO
サニブラウンはいつもリアクションタイム悪いけど、あれって改善出来るものなの?
603ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:08:10.95ID:0wq0mWwh
>>599
何百回走っても9秒台が出ません。9秒99でもいいのに。
604ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:08:16.53ID:wGCOE3tc
100の決勝とほぼ顔ぶれ同じか
605ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:08:26.65ID:0AZZ4CW1
>>588
遅いから伸び代があるわけじゃないんだよ
遅いやつはずっと遅い。ボルトだって100取り組む前から200の前半速かったろ
606ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:09:05.03ID:wGCOE3tc
19.74か
強すぎ
607ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:09:06.08ID:af9LyH49
3位か
608ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:09:28.38ID:wGCOE3tc
後半伸びなかったな
疲れだろうけど
609ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:10:20.97ID:wMiipibw
20.08/+0.8
100から一時間でこれはすげーわ
610ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:10:23.19ID:9YzmQGCr
トップ3同じじゃねーか
611ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:10:30.82ID:wGCOE3tc
20.08でした
612ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:10:35.66ID:CRscqgsh
オドゥドゥルメダル候補だな
613ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:10:36.83ID:uUpv0gAn
20.08!!!!
614ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:10:44.40ID:8vSAbUsy
20.08
615ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:11:05.07ID:TT6Hx56R
日本歴代2位?
616ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:11:23.99ID:7Wlw0Lw2
あーこれ日程まともなら日本新出てたかもなぁ
617ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:11:45.35ID:0wq0mWwh
20.08すげえ。
19秒台を先に出すのは、サニか小池か。
618ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:11:49.64ID:yfZ9b65c
黒人サニブラウンいい加減にしてくれ
半分黒人の血なんだからそれなりの行動しろよ
断じて談じて純日本人ではない
619ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:11:54.58ID:ycnaGWnZ
19出たと思った。前半飛ばしたな。しっかり調整して走れば19は軽そうだ
620ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:11:59.83ID:UVTmjvV5
インターバル…

日本選手権が楽しみや
621ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:12:01.55ID:MxOpuN9s
>>615
歴代3位ってツイッターで見たけど
622ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:12:02.72ID:Ilsl9MJH
100m決勝終わった直後で20.08は化物だな
こりゃもう日本はサニブラウン1強時代の到来だわ
623ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:12:32.46ID:0wq0mWwh
100mの決勝に出ていなければ、200mはもっといいタイムが出ただろう。
624ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:12:43.44ID:uUpv0gAn
これ日本選手権で19秒台見れるかもしれんな!
625ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:12:47.70ID:7Wlw0Lw2
>>621
二位だよ
今までの二位は飯塚の20.11
626ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:12:54.02ID:t8Yg5qg0
>>598 ホントに出したら草生える
627ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:13:02.94ID:O0R3yVMV
もはやこの全米選手権って試合というより、レぺの練習ですわ。
これくらいこなせないとUSAじゃ代表になれないってことか
628ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:13:07.03ID:yfZ9b65c
半分黒人がなにしようと驚かんよ
純日本人がどこまで記録出せるかにみんな注目してるのに
純日本人の土俵荒らすなよクロンボ
629ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:13:13.65ID:MxOpuN9s
>>625
ごめん、訂正されてたわ
630ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:13:20.14ID:9YzmQGCr
>>621
ん?0台って2人目でしょ?
631ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:13:52.16ID:0AZZ4CW1
>>621
上に20.03の末續以外誰がいるんだ?
632ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:14:01.82ID:TT6Hx56R
サニブラウンやばいな
633ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:14:06.73ID:0wq0mWwh
まだ伸びしろアリ・・・サニブラウン、小池
もはやここまでか・・・桐生、山縣
634ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:14:10.44ID:qQPqhLT6
このタイムで3位ってのがおそろしいな
635ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:14:13.36ID:kINyd8rm
もう今後日本はサニブラ一強だろうな
100の9秒台は当たり前に出しそうだし、200も条件はまれば19秒台もすぐ出るだろう
636ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:14:23.03ID:ycnaGWnZ
コールマン、ライルズ、オドゥドゥルは頭一つ抜けてる
デグラッセやブロメルはいずこへ。。。
637ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:14:23.32ID:e7vfGK6H
1位末續20.03(+0.6)
2位サニブラウン20.08(+0.8)
3位飯塚20.11(+1.8)
638ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:14:27.72ID:0AZZ4CW1
>>627
全米学生選手権な
639ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:15:06.83ID:CRscqgsh
強い奴はアホみたいな日程でも決勝でベスト出すからすごい
640ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:15:15.98ID:EritSO5C
★NCAA Division I Championships

200m 3位 20秒08(+0.8) 1252点 サニブラウン 日本歴代2位 アジア歴代3位
https://dt8v5llb2dwhs.cloudfront.net/NCAA/002-2_compiled.htm
641ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:15:26.64ID:0wq0mWwh
100mで、サニブラウンがガトリンに勝つ姿を見たい。
642ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:15:57.73ID:zRT1FHYH
記録の水準としては200mの20秒08の方が高いな
話題にもならないだろうけどw
643ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:16:07.81ID:0AZZ4CW1
>>641
今なら勝つだろうな、桐生とせるぐらい衰えてるし
644ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:16:25.38ID:Us/73rm2
改めて全盛期末續スゴイ
645ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:16:27.91ID:bwzraLxa
日本陸上競技選手権は月末か
待ち遠しい
646ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:16:36.12ID:O0R3yVMV
日本選手権もあほみたいな日程でやればいい
タフな奴じゃないと国際大会のラウンドこなせないでしょ
647ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:16:44.19ID:yfZ9b65c
見た目 ほぼ黒人
名前 黒人
血統 半分黒人


どこが日本人だふざけんな
648ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:16:52.67ID:0wq0mWwh
2017年の世界選手権の金メダル(ガトリン)のタイムが9秒92だからな。
649ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:16:54.43ID:m45qeHdk
サニーブライアンくっそつえーな。怪我だけはやめてくれよ。
650ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:17:43.86ID:Olr4suSc
>>644
けど末續も20.20切れたのこれ一本だけだし相当条件良かったんだと思うわ
651ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:18:43.44ID:vXWQ8wp+
疲労無ければ19秒8台出るかも
652ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:18:45.75ID:y2KPeH3m
日本記録とかどうでもいいから
世界目指してくれ
653ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:19:03.36ID:0AZZ4CW1
>>648
向かい風0.8でな
654ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:19:32.89ID:ycnaGWnZ
及川彩子もこれでしばらく仕事には困らないなw
655ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:20:35.48ID:zS139EZ6
世界ユース二冠の頃どうせ早熟とか言ってた見る目ない奴息しとる?
656ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:21:02.37ID:TT6Hx56R
サニブラウン
頭2つくらい抜け出た感じするな。
657ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:21:14.34ID:rqYLn66m
>>636
ノーマン、ベイカーも同格で
658ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:21:41.36ID:uUpv0gAn
ライルズ、ノーマン、オドゥドゥル、コールマンがライバルかw
今年の世陸は時期遅いからそれまでに強くなるしかないな!
659ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:21:48.99ID:yfZ9b65c
黒人の血を50%も利用すると言う最低最悪な卑怯な手段で出す日本記録はどんな奇聞だ?
660ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:22:41.22ID:NxAVAhUy
末次は日本選手権でダントツだったでしょ確か
映像も残ってるし
ケンブリッジが3年前くらいに熊谷の東日本実業団で無双した時みたいな圧倒的な差だよ
661ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:22:56.17ID:iUSGTsry
疑いたくないが何かこのトラック怪しくないか?100m自己ベスト5人だぞ、200なんて19秒7台とかさ、まぁ日本選手権で全てがわかるが。
662ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:23:45.20ID:JtmCO/YG
これ世界大会でサニブラウンは100と200両方決勝進出、100は下手すりゃ桐生と2人決勝進出とかあり得るかも
663ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:23:46.54ID:0AZZ4CW1
>>657
今期ベイカー何もしてなくね
664ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:23:51.20ID:ycnaGWnZ
山縣-小池-桐生-サニでバトン完成度高めてくれ
200得意な選手が直線走ると安心感ある
665ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:23:56.25ID:qB3FuOk/
>>647
そういうお前の見た目もふざけてんじゃねえよ。
666ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:23:57.02ID:wLvZ4dah
サニ半端ねぇな!おらワクワクすっぞ!
小池もがんがれ!
667ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:24:16.87ID:NxAVAhUy
ブラウンは100に絞った方がいいな
200との両立は耐久性ないから厳しい
東京は100で絞ってリレーで金のゴールテープ切るのがいい
668ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:24:46.22ID:qldnxY5b
>>661
オドゥドゥルは前も7台出してる
669ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:25:24.70ID:wLvZ4dah
>>659
と寸胴デブの油汗ジャップが申しております!
670ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:26:10.91ID:NxAVAhUy
桐生の日本新は多田が僅差でいたせいで圧倒的な感じがなかったな
末次の日本記録は圧倒的でしかもまだ余裕があったから連戦決勝でも銅メダル行けたと思う
671ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:27:20.81ID:yfZ9b65c
>>669
その通りだ
だが俺は純日本人
サニブラウンみたいな反則黒人の血の力とは違うよ
672ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:28:52.94ID:9YzmQGCr
>>671
その通りなのか…
673ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:30:05.78ID:F5j+rqoV
サニブラウンからすれば9.97や20.08は通過点だろうな
これからが楽しみだ
674ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:30:45.34ID:F5j+rqoV
サニブラウンからすれば9.97や20.08は通過点だろうな
これからが楽しみだ
675ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:30:58.57ID:27gujUmE
>>671
多分だけど君が黒人のハーフだったとしても9秒台では走れないよ
676ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:31:03.61ID:rqYLn66m
ほら出た
ジャップ連呼の正体はサニの味方のフリしてジャップを攻撃し
サニとジャップと潰し合わせようっていう自演ゴミクズな
677ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:31:09.07ID:9tEZQrOS
3位で1位とかなり差がついてたこと
世界一目指してるサニーのことだからかなり不満だろうな
678ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:31:52.93ID:ujtzT0yi
つーかアメリカの学生レベル高すぎ
679ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:33:18.83ID:TT6Hx56R
200も、一気に伸ばしてきたな、
680ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:33:21.73ID:rqYLn66m
>>663
去年の貯金ってことで
まだ1年経ってないし
681ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:33:30.07ID:TT6Hx56R
200も、一気に伸ばしてきたな、
682ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:35:10.00ID:9tEZQrOS
200も、一気に伸ばしてきたな
683ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:35:31.89ID:9tEZQrOS
200も、一気に伸ばしてきたな、
684ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:36:29.90ID:mslAPTGF
9.97に20.08か
写真業は超えたな
685ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:37:11.09ID:ycnaGWnZ
ルメートルは992、1980がベストで世陸の銅メダルも取ってる
686ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:37:14.64ID:0wq0mWwh
サニブラウンはあの太ももを見れば9秒台は時間の問題だった。
アメリカに行って本当に良かった。
日本の無能指導(ry
687ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:37:37.63ID:r4MRzbOJ
>>667
この全米学生選手権の日程が鬼畜過ぎるだけで日本選手権や世界陸上なら全然楽でしょ
688ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:40:56.63ID:0AZZ4CW1
>>685
そりゃ世界陸上で19.80出してるからな
確か3位の歴代最高タイムじゃないか
689ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:41:18.98ID:0wq0mWwh
トップスピードに入った後の100分の1秒が10cmとすると、あと100分の5秒速く走れればメダルも見えてくるが大変だな。
スタートからトップスピードに入るまでの時間を短縮できるかどうか。
690ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:42:39.56ID:ribEgmrh
100と200二つ走れるのが強いよな
普通の日本人ならどちらか一つに絞っても故障するのに
691ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:42:51.48ID:mslAPTGF
オンドゥルヤバいな
金メダル候補だろ
692ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:43:08.15ID:pMEWvndL
アメリカの大会でも日本の高校並みの大会スケジュールって信じられんわ
693ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:43:25.12ID:9tEZQrOS
あとは足のムダ毛を処理しないとな
これから写真取られまくるので
694ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:43:37.26ID:UoPCPUeH
アメリカっていつも逆走じゃね?
695ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:43:44.69ID:RtZCzJXG
ゴキ爺早く仕事しろや
696ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:47:24.05ID:Ilsl9MJH
>>692
競馬の三冠レースもアメリカはアホみたいに間隔短いからな
697ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:49:05.77ID:wGCOE3tc
先行されても自己ベスト出せるのがサニブラウンの強み
698ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:51:06.19ID:yfZ9b65c
汚い黒人の名が日本記録に刻まれるとはな
699ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:51:08.23ID:BG23QPGr
20秒08かぁ
700ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:51:51.51ID:UQ5v4Hhj
小池は日本選手権200に絞って正解だな
701ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:52:31.23ID:siiN9JtG
本格的に伸びる時って一気に伸びるのかな。
サニブラも17年の後の今年だから桐生にあともう1段階あるかどうか。山縣は安定しているが厳しいか。
今年一気に伸ばしそうな気配がある小池やきららにも期待?
702ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:53:46.31ID:mslAPTGF
つーか100も200も表彰台同じメンツかよ
実力通りってことか
703ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 11:59:38.30ID:KF3fRdhQ
去年まで最速桐生最強山縣だとか言われてたが今年からはどっちもサニブラウンだな
やっぱり最速と最強は一致してなくちゃねw
704ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:01:17.58ID:yfZ9b65c
純日本人じゃないのは確かなのに、そういうこと言ってはいけないみたいな風潮は理解できんわ
実際に半分黒人なんだから
705ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:02:26.20ID:yfZ9b65c
ステロイドの1000倍は記録に影響及ぼすのが黒人の血やぞ
サニブラウンは黒人の血抜いたら絶対に9秒台で走れやしない
706ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:03:31.30ID:b+EqLzte
>>698
黒人じゃないと更新無理なレベルまで引き上げると思うよ
室伏のハンマーとかももう混血じゃないと更新無理なレベルだし
707ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:03:32.56ID:1bghtlmD
黒人で10秒切れない選手に失礼だわ
あとケンブリッジにも失礼だわ
708ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:04:15.60ID:w6MSvxVN
宮本10.24+0.2っていいじゃん
709ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:05:06.69ID:evHDtXcK
>>701
サニブラウンは16年と18年は怪我でほとんど走ってない
まともにシーズンこなしてる年だけ見たら順調そのものよ
710ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:05:18.98ID:hPEu+Kca
ベスト出そうだな
711ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:07:07.45ID:yfZ9b65c
>>706
ここまできたらそうなってほしい
9.80とか出してほしいわ
そして一生黒人ハーフとしてヒールになってほしい
712ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:07:30.84ID:ZwbVzMZG
全米大学選手権って日本選手権よりもレベルが高そう
713ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:07:51.34ID:Tk1CJF7Z
100で9,9切るのも、200で19秒台出すのも時間の問題だな
714ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:07:58.56ID:evHDtXcK
>>703
PBで認めないの多かったけど17年で既に頭一つ抜けてた
あれだけ0台連発できる日本人なんかいなかったからね
715ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:08:07.46ID:yfZ9b65c
桐生には9.90まで頑張ってもらってから「僕も黒人ハーフなら9.80出せたかもですねw」って捨てセリフ残して引退してほしい
716ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:09:06.88ID:mslAPTGF
>>712
タイムだけみたら100も200も世界選手権レベルあるわ
717ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:09:54.59ID:evHDtXcK
>>716
オドゥドゥルとかメダル候補だよな
718ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:10:11.98ID:V7y5V1qJ
>>715
サニブラウンにも桐生にも失礼
719ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:11:05.11ID:KF3fRdhQ
サニブラウンが9.80→いける
桐生が9.90→無理wwwww
720ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:11:49.92ID:Evt2B4ze
米国は凄いね
でもリレーでは日本が勝ちそう
721ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:12:31.67ID:0AZZ4CW1
>>712
高そうじゃなくて高い
722ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:12:43.82ID:cAUVZqiX
これで室内60mがNRタイ、100mがNR、200mが歴代2位か
つよい(確信

>>661
それ言っちゃうと布勢とか昔の織田とかも…w
723ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:14:55.35ID:Y8mRmLh2
ダイヤモンドアスリートはみんなアメリカ行けるようにどっかの財団が支援してくれないかな。
日本で自己流でやってても厳しいわ。
アメリカの有能な指導者のもとで練習した方がいい。
724ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:17:45.27ID:cAUVZqiX
>>711
そこまでいったら室伏と同じでヒールどころか神扱いだろ
それとも投擲と100mは違うってか?
あるいはスラヴ系と西アフリカ系で扱い変えるんか?
725ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:17:53.08ID:EritSO5C
ワールドランキング(日本人) 全米学生成績加算
100m
1278点 桐生(世界陸上対象期間内だと1275点)
1243点 山縣(世界陸上対象期間内だと1197点)
1212点 サニブラウン(世界陸上対象期間も同じ)
1197点 多田(世界陸上対象期間も同じ)
1185点 小池(世界陸上対象期間は1210点ただし3回のみで資格外、あと2回必要)
200m 
1247点 小池(資格外)
1176点 サニブラウン(世界陸上対象期間も同じ)
1174点 飯塚(資格外)

世界陸上対象:2018年9月10日〜2019年9月10日
ただし10月前は−20、11月前−40、1年前−60、それ以上前は対象外

世界陸上対象ランクだとサニブラウンは100mは日本人2位、200mは日本人1位
726ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:18:45.18ID:KbUGfFde
今のコーチにサニブラウンは今まで才能だけで走ってたって言われるぐらいだからな
727ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:18:47.74ID:KF3fRdhQ
純日本人じゃない!って癇癪起こしてるのがいるけど、五輪の花形100mにもバスケ八村やテニス大坂みたいな世界クラスのスター選手が必要なんだよ
桐生や山縣では到底無理
サニブラウンがこのまま順調に育てば可能性あるんだからそっちを応援するわ
728ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:20:11.80ID:V7y5V1qJ
予選でこのタイムなら宮本も多田くらいの力はあるだろうな
飯塚の10.19が全く話題にならないくらいにはレベルあがってるな
これ、8年前の2011年なら年度別で2位のタイムっていう
729ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:20:14.60ID:rqYLn66m
全米大学選手権 = 世陸準決 > ヨーロッパ選手権 > GGP = アジア大会 > 日本選手権 > アジア選手権 = 世陸予選 > アジアグランプリ
730ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:21:15.78ID:yfZ9b65c
自己ベスト5人のイカサマレース
731ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:21:42.07ID:1bghtlmD
マイルも2分台か。短距離はユニバより全米学生が学生世界選手権だな
732ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:22:17.10ID:OGC/klAH
メダルに絡むんなら100は0.1秒200は0.2秒は更新しないと厳しいよなぁ
今日のオドゥトゥルがまんま世界トップレベルとの差だもんね
733ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:23:25.14ID:u3e8w+R1
アジア選手権とか雑魚しか出ない大会よりNCAAの方が圧倒的に上なのに、ランクは下という不公平
734ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:25:05.65ID:bwzraLxa
>>587
もうケンブリッジと飯塚はカヤの外か…
735ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:25:49.89ID:u3e8w+R1
>>731
世界リレーがいかにお遊びか分かるな。日本記録出しても5位
736ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:25:55.41ID:UoPCPUeH
アメリカ人だけじゃなくて色んな国から優秀な選手が集まってるからな
全ての競技のレベルが高い
737ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:26:08.85ID:0wq0mWwh
△ サニブラウン、小池

□ 桐生、山縣、多田

▽ ケンブリッジ、飯塚、藤光
738ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:26:08.97ID:Y8mRmLh2
NCAAはアメリカの学生アスリートにとってスポンサー獲得のためのアピールの場でもあるから、そりゃレベルは高いわ。
739ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:28:36.22ID:V7y5V1qJ
8年前の日本選手権100m決勝(-0.5)
江里口匡史 大阪ガス 10.38
小谷優介 立命大 10.40
川面聡大 中央大 10.49
山縣亮太 慶応大 10.52
女部田亮 中央大 10.53
内海祐弥 山口合同ガス 10.56
荒尾将吾 九電工 10.57
北村拓也 広島皆実高 10.60
宮ア久 大倉山藍田学舎 10.64
740ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:28:39.46ID:7aockUpb
サニブラウンは速いけどリレーは得意じゃなさそうだし、日本の精密なバトンパスとはミスマッチかな。
741ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:32:06.06ID:F5j+rqoV
>>733
前から言われてたけどランキング制ってやっぱりクソだな
742ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:32:07.12ID:+2W6IC8U
サニブラウンが盛り上げてて空気だけど宮本予選で10.24(+0.2)か、普通に悪くないな
743ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:32:38.42ID:ycnaGWnZ
宮本も10年前なら騒がれるすげータイムなんだが
744ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:33:58.43ID:+2W6IC8U
>>739
今の予選よりタイムがひどいな
745ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:34:01.79ID:CRscqgsh
日本の学生の大会で無双してもつまらんだろうし、上がいるアメリカ行って良かったな 何人か世界チャンピオン級のバケモノいるし
746ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:34:40.09ID:ycnaGWnZ
日本選手権100m決勝
サニ、桐生、山縣、小池、多田、白石、宮本
残り1枠は飯塚、ケンブリッジ、デーデーの争いか
747ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:37:35.22ID:KF3fRdhQ
お前ら
初動負荷信者様からのありがたいご意見だぞ
@deepseafish
サニブラウンは受け答えが生意気すぎて、表情にも生意気さがストレートに出ちゃってるからお茶の間人気は出ないと思うよ笑
日本嫌いの母親の教育の賜物( ´∀`)
748ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:38:24.10ID:pYWIj/Zq
サニブラウン9秒7台はさすがに厳しいか??
それくらい突き抜けていってほしいが
749ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:41:04.23ID:ZJSe3pf1
>>748
将来的には分からんな
8台は全然問題なさそう
750ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:41:29.61ID:0AZZ4CW1
>>747
誰だよこいつ
751ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:44:28.34ID:pYWIj/Zq
>>749
そう!俺も8台は心配せずとも出してくると思ってるけど
その先も期待したくなる走りだからさ
752ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:47:06.94ID:wkO6fu8c
期待されて日本記録を更新出来なかった桐生

期待通りに日本記録を更新してくるサニブラウン

これが差だよ

サニブラウンと山縣は期待を裏切らない
753ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:47:38.58ID:F5j+rqoV
ホロウェイコーチ曰く、やっと走り方を覚えた今までは才能だけの走りだった、とのことなのでここからもグングン伸びるだろうな
東京とその次のパリが楽しみだ
754ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:47:58.17ID:iUSGTsry
宮本もなんだかんだ化けてきたな、学生の中じゃレベルが他と違うな。
755ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:48:20.80ID:Cec1JglL
>>752
山縣…?
756ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:49:04.16ID:YYsI12N2
桐生と山縣も条件良ければこれくらいのタイム行けるんじゃねえの?
陸上素人だからようわからんけども
757ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:50:51.16ID:sFW6YYxY
>>756
布勢で2s/m吹けば余裕
758ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:51:02.32ID:0AZZ4CW1
日本記録 サニブラウン・アブデル・ハキーム 世界陸上7位
歴代2位 桐生祥秀 予選敗退王子
歴代3位 伊東浩司 アジア大会優勝、五輪&世界陸上予選通過
歴代3位 山縣亮太 アジア大会3位、五輪予選通過
歴代5位 朝原宣治 アジア大会2位、五輪&世界陸上予選通過
歴代6位 末續慎吾 アジア大会優勝、世界陸上3位&五輪予選通過
歴代7位 小池祐貴 アジア大会優勝
歴代8位 江里口匡史 世界陸上予選通過
歴代8位 多田修平 世界陸上予選通過
歴代8位 飯塚翔太 世界陸上予選通過
歴代8位 ケンブリッジ飛鳥 五輪&世界陸上予選通過
歴代12位 塚原直貴 アジア大会2位、五輪&世界陸上予選通過
歴代12位 高瀬慧 アジア大会3位、五輪&世界陸上予選通過
歴代14位 川畑伸吾 五輪予選通過

よかったな、これで桐生が目立たなくなったぞ
759ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:52:34.89ID:91/uNjyQ
>>748
あのスタート改善するだけで-0.08くらいの短縮は余裕
その他過密日程疲労無しで-0.05,今後の成長-0.05,追い風条件-0.05

将来的には9.74辺りまで可能
760ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:53:42.79ID:28FiTFX9
200も1本だけなら19秒台出てたな
日本選手権が楽しみだ
761ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:54:02.09ID:7aockUpb
疑問なんだけど、サニブラウンのレースの一位も片腕だけアームサポーターみたいなのつけてるじゃん。これアメリカでは流行ってんの?よくみるけど。教えて陸上にくわしいおじさんたち
762ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:54:20.85ID:vzaXNgSF
>>704
混血なんて当たり前だろ。日本人のほとんどが大陸の血が入ってるわけだし。純粋な日本人なんてほとんどいないよ。
763ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:54:50.36ID:hPEu+Kca
記録…それはいつも儚い。一つの記録は一瞬ののちに破られる運命を自ら持っている。
それでも人々は記録に挑む。限りない可能性とロマンをいつも追い続ける。
それが人間なのである。次の記録を作るのは、あなたかも知れない

byびっくり日本新記録

土江のポエム
764ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:55:14.31ID:90HGq1b4
>>761
どうだろボツワナのマクワラなんかもやってる
765ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:55:26.11ID:6z38OArg
サニブラウンはマリングスぐらいまで行きそう
766ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:56:03.83ID:xPt1L/kR
サニー選手おめでとうございます
https://sports.news.naver.com/general/news/read.nhn?oid=468&;aid=0000517737
767ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:56:33.79ID:FlBmTnQp
>>762
アスペさんw
768ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:56:39.80ID:AhfWiJCj
>>706
室伏はノンステロイド世界歴代1位だから白人黒人もう関係ないレベルよ

サニブラウンが9秒7台まで行けたら否定する奴いなくなると思うわ
769ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:57:40.92ID:YYsI12N2
お薬無しだと人間の限界ってどんなもんだろう
770ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:59:35.02ID:UoPCPUeH
なんかサニブラウンでさえ世界大会決勝無理な気がしてきた
771ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 12:59:50.96ID:F5j+rqoV
>>756
山縣10.01(0.0)とか桐生10.04(-0.3)みたいに風さえ吹いてたらもっと騒がれてるパフォーマンスはあるね
まあサニブラウンの凄さは変わらんが
772ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:02:46.04ID:5P61XBzu
>>739
フイタw
773ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:03:18.88ID:xPt1L/kR
>>767
ダウンロード&関連動画>>

774ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:04:03.52ID:AhfWiJCj
>>739
ボブスレー選手が紛れ込んどるぞ
775ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:05:00.85ID:vJsguCxl
やっぱりサニブラウンが日本新記録を出したな
日本選手権では大会記録を複数人破る超ハイレベルなレースを期待してる
776ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:05:19.34ID:xPt1L/kR
>>739
現在の韓国陸上と同じようなタイム
777ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:07:17.61ID:u3e8w+R1
江里口時代は本当に暗黒期だったな
すぐに山縣が出てきて良かったわ
778ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:08:23.91ID:UoPCPUeH
競馬のラキ珍否定派だったけど江里口見て信じるようになったわ
779ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:09:04.72ID:vJsguCxl
やっぱり一人速い奴が出てくると次々出るもんだな
780ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:10:12.84ID:7PEhTrFT
9秒台を次々出せるのはサニブラウンだけだがな
781ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:11:59.98ID:cfeiwxtk
>>777
江里口、塚原の2代暗黒期だなw
2013年から山縣桐生の黄金期に変わったけど。来年が陸上人気のピークだろうな。
山縣桐生が加齢で衰えてきたら、サニブラウン一人だけじゃ人気は続かないだろうな。
それと9秒8台を出すと抜かしたジャスティン塚本も全然ダメだし。
782ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:12:09.33ID:uja2mANK
サニブラウンは桐生が9秒出そうが出せまいが放って置いても勝手に出してたけどな
783ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:12:26.38ID:YRwPq3ce
江里口はなぜ大成しなかったのか?
784ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:13:28.23ID:+2W6IC8U
>>746
今のところ10.19(+1.9)出した飯塚が一番可能性高いかな、
というか準決勝敗退の可能性が割と出てきたケンブリッジさん…
785ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:13:46.75ID:JQd5aHO+
サニブラウンは無駄の無い流麗なフォーム
786ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:14:20.18ID:NPKg4TeV
+0.2で10.24は宮本強くなったな 予選だし流してこれだったら今日10秒1台が期待できる
787ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:14:44.58ID:BwEnuLMV
しかしこれで今日本で速い上位の4人のベスト合計タイムが39秒99か
こんな日が来るとは
788ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:15:58.92ID:KahQlSPj
宮本って顔だちが中村勘九郎みたいだな
789ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:17:48.32ID:UoPCPUeH
10秒2止まりだったサニブラウンもコーチ変えたら9秒97まで行ったんだし、
他のやつも望みあると思うぞ
デーデーとかジャスティンとか、ウォルシュも向こうでやるべきだよ
790ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:19:28.58ID:bwzraLxa
今年の日本選手権男子100m、大変な騒ぎだろうなw
791ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:19:55.45ID:28FiTFX9
フロリダ大の37.97って今季初の37秒台?
792ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:21:27.25ID:cfeiwxtk
2016年からNHKがゴールデンで放送する様になってから一気に人気が高まったよな。それだけ日本人がミーハーなだけだけど。
日本選手権も来年がピークだろうな。
793ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:22:35.16ID:vJsguCxl
山縣は小池100m辞退で補欠での100m出場になりそうだな
794ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:23:22.73ID:bldfyGjI
日本選手権見に行きたいなー福岡の人いいなぁ…
795ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:26:41.69ID:0AZZ4CW1
>>789
10.2出した翌年10.05記録してるんですが。
796ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:28:51.65ID:vJsguCxl
>>795
その頃から海外行ってなかったか
797ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:29:57.98ID:UoPCPUeH
そのまま日本で指導受けてたら10秒2のままだった可能性も
798ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:32:21.30ID:UoPCPUeH
>>796
行ってたよ
直前のレースから爆上げしてきて日本選手権で10秒0台連発
799ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:32:43.49ID:xpILiYno
桐生もしばらくは競ってもらいたいが。
しばらくは。。
800ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:32:53.21ID:LER1KEqE
サニブラウンの記録を日本記録として認めて良いのかね
そろそろ、別にしないか?
ハーフ参考記録とかにしろよ
801ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:33:56.09ID:vJsguCxl
一緒で良いよ
802ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:34:57.75ID:UoPCPUeH
それにしても永久に注目されない十種競技とかいう器用貧乏がやってる種目笑
専スレも無いのか
803ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:35:20.18ID:V7y5V1qJ
もしノーマンが日本で育ってたらどうなってたんだろうか
今頃圧倒的な日本記録保持者になってるんだろうか
804ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:36:31.11ID:LER1KEqE
黒人パワーの記録を日本記録とは言いたくないな
805ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:37:50.15ID:BG23QPGr
>>800
じゃ、日本人でも雑種が多いからどこまで調べればいいのか定義しろよ
806ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:38:24.77ID:7aockUpb
サニブラウンって日本選手権でるんだよな?でるんなら、100はマジで壮絶な戦いになりそう。サニブラウン山縣桐生で、上はわからんけど桐生が9.99で3位とかありそう
200は小池がサニブラウンについていけるかどうか
807ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:39:22.60ID:7aockUpb
>>803
日本の指導では埋もれてた
808ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:41:03.77ID:LER1KEqE
>>805
ハーフはとりあえず別枠
809ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:42:11.26ID:zRgfIKWp
世界の十種競技=オールラウンダー
日本の十種競技=器用貧乏

ホロウェイ、マイルのラップ43秒75だってさ
なんやねんこいつ
810ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:44:16.76ID:vJsguCxl
>>806
9.99なら2位でしょ
山縣は無理
811ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:47:31.91ID:6ih1MF7l
>>810
小池が先着するという可能性も
812ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:47:49.06ID:GohPadpy
ノーマンはもちろんだけどレイとエマの成長にも期待してしまう
813ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:49:21.67ID:Cec1JglL
サニのRT0.198かよ
814ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:50:38.75ID:rqYLn66m
>>803
指導者に潰される可能性はあるが
母親が指導者の問題をよく知ってるから回避できるんじゃないか?
815ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:50:39.95ID:F5j+rqoV
>>813
室内レースでも思ったが勿体なさすぎる
なんでこんなに反応遅いんだ
816ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:51:30.23ID:ftO77fVT
サニーは渡米して身体デカくなったな
兎に角 3位で良かった 下手に優勝したら慢心してまうからな ハングリー精神を保ってピーキングを五輪に持ってきてほしい
817ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:51:48.41ID:ycnaGWnZ
>>813
伸び代ですね〜
818ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:52:49.40ID:wGCOE3tc
スタート攻めすぎてつまずくよりはいい
819ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:55:05.70ID:C8+VhNoY
>>791
GGPで日本が出した38.00がWLだったからそうだね
820ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:56:01.92ID:Rv+m4mZX
サニブラウン 日本選手権優勝せんかったら
世界陸上代表落ちの可能性あるんだよな?

普通につまづきそうで怖い
821ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:56:09.99ID:V7y5V1qJ
スタートさえよくなれば今のポテンシャルでも余裕で9.8台じゃん
やべーな
822ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:56:44.42ID:MKCj9Aeh
>>813
100のRTだよな
これが0.140なら2位だったなほんとスタートは永遠の課題になりそう
823ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 13:58:36.98ID:sEUkbi1Z
織田さんが発狂しそうなRT
824ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:02:50.37ID:CRscqgsh
>>820
予選でやらかしても陸連のゴリ押しで選出して欲しい 金丸みたいにw
825ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:04:14.14ID:Rv+m4mZX
>>824
そうして欲しいけど
仮に小池が優勝したら小池確定
iaafランキング上位の桐生山懸
補欠サニブラウンになっちゃうんだよね
826ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:04:52.00ID:3PZbuUU4
予選はクソスタートやらかしても余裕やろ
決勝は確かにミスしたら負ける可能性はある
827ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:05:09.79ID:C8+VhNoY
サニブラはこの調子だと日本選手権事故っても陸連推薦枠で入る可能性大では?
まぁ競争率高いからどうなるかわからんが
大迫もぼやいてたけど陸連推薦枠の基準が曖昧すぎてな…
828ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:07:12.86ID:MKCj9Aeh
>>827
サニブラウンはこれから更に伸びる可能性大だから推薦枠でも叩かれないでしょ
大迫みたいにマラソンで出れない保険で10000m出させろとかのガキのゴネごとじゃないし
829ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:08:16.62ID:vJsguCxl
そもそも小池は100辞退するらしいから桐生山縣サニブラウンで99%確定してるでしょ
多田が10.10切って日本選手権優勝しない限り3人で確定してる
830ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:08:40.45ID:kFPCdhu0
だいたいサニブラウンが当落ギリギリの順位になるランキングの制度がおかしい
831ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:09:08.33ID:rqYLn66m
>>828
桐生、山縣を外したら間違いなく叩かれるよ
小池だと分からないが
832ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:09:20.06ID:DMvttwQI
サニブラウンは何よりもまず国籍取得が先決。
833ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:09:40.21ID:F5j+rqoV
こんなキチガイ日程でPB連発できるなら日本選手権も期待できる
仮に桐生が布勢決勝の力をそのまま発揮できたとしてもまず勝てない
834ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:09:58.89ID:wGCOE3tc
スタートミスっても9秒台出るんだから日本選手権は負けないだろ。スペ体質が出なければ。
835ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:11:34.50ID:vJsguCxl
>>830
それは怪我がちなんだから仕方ないだろ
836ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:12:25.37ID:F5j+rqoV
>>830
選手側から肯定的な意見をひとつも聞かないな
大会のランク付けもヨーロッパ優遇が露骨
837ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:13:45.16ID:7PEhTrFT
>>835
怪我がちとかそれ以前の問題
838ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:15:08.35ID:MKCj9Aeh
>>833
考えてみればRT0.198で日本新だからなRT0.150で9.97ならまだ桐生にもワンチャンになるがRT0.198で9.97はやべーやつだわ
839ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:16:55.03ID:vJsguCxl
>>837
どういうランキングになろうが怪我多ければ低くなるだろ
今の制度が絶対とは言わないが
840ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:22:21.55ID:MfI/TaUb
>>839
お前はランキングの仕組み理解してからレスしろ
ランキング導入されてサニブラウンに怪我もないわ
841ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:27:46.18ID:0AZZ4CW1
怪我とかじゃなくて大会ランクの付け方が変
大会のレベルなんて選手に依存するんだから、この大会はAとかBとか無意味
842ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:35:11.34ID:AS64bVYY
ポイントではアジア選手権(笑)>>>全米学生だから頭おかしい
843ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:37:59.68ID:BG5rFIrQ
女子体操代表決めゴタゴタのようにならないように
推薦や実績枠作っておこう

全日本当日インフルエンザででられない可能性もなくはない
844ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:38:56.82ID:KWDXkpDy
全米選手権=日本選手権だからな
選手のレベルより大会の格付けを優先してるんだよな
845ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:39:46.88ID:V7y5V1qJ
坂井 10.12!!!!
846ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:40:05.21ID:lL0Jj7la
学生も元気でてきたな
847ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:43:22.21ID:Xcij8JEm
まるで好タイムのバーゲンセールだな
848ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:43:32.70ID:wLvZ4dah
サニはもう人種どうこうのレベルを突き抜けるくらいの選手になってほしいし、なれると思う。
849ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:43:42.12ID:V7y5V1qJ
宮本は10.13(+2.3)か
なかなか公認ベスト更新できないな
決勝が楽しみ
850ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:43:43.48ID:hPEu+Kca
日本の短距離レベル上がりすぎ
851ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:44:24.95ID:kIOA7lse
坂井+1.0でこれだからな。日本選手権が楽しみだ
852ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:45:27.28ID:CrXjA0Po
ちょwww坂井覚醒してるやんwww
853ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:46:41.62ID:kLBhNrRE
決勝たのしみだな
854ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:48:32.36ID:SHuep/Ir
また0台候補かよ
すげーな
855ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:49:40.53ID:rqYLn66m
>>845
関西インカレ直後に今年の坂井が0台出せると言ったのは俺な
多田と桐生の中間みたいな走り方だからタイムも10.04(+2.0)あたりがMAXだと予想
856ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:51:46.34ID:V7y5V1qJ
どんどん影が薄くなるケンブリッジさん…
857ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:51:49.85ID:kIOA7lse
坂井の組PB多いから相当条件いいかもね
858ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:52:00.95ID:vJsguCxl
ケンブリッジいよいよ準決勝で落ちるんじゃないか
859ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:52:02.78ID:sEUkbi1Z
大阪高校、金丸の後輩か。12はエグいわ
飯塚もケンブリッジもオワコンやな
860ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:52:33.88ID:wDfCqmCM
ケンブリッジ「坂井てだれ…もうまぢむり…やめる…」
861ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:53:38.56ID:aWf7eV4M
坂井って誰
862ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:55:56.39ID:hzFqM1rn
坂井ってインハイ出てた?
863ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:56:23.91ID:sEUkbi1Z
宮本も0台出そうじゃん。レベルヤベーな
864ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:56:38.04ID:TT6Hx56R
凄いレベルになってきたな。
865ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:58:24.91ID:h5cwVZ5z
張本「ハーフだから別に凄くないでしょ?」
「これを日本記録と認めちゃう陸連に大渇です」
866ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:58:43.95ID:wIqxCeI9
ひさびさに陸上おもしろいわ
867ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:59:00.88ID:vJsguCxl
>>865
漢字間違ってる
868ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:59:17.72ID:Er1fgRp/
坂井も宮本も凄いな決勝が楽しみだ、
そして今年の日本選手権ケンブリッジは準決勝敗退かな…
869ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 14:59:23.99ID:wGCOE3tc
坂井て選手は次の多田枠か
870ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:00:37.16ID:CRscqgsh
坂井大4世代のトップの記録か てか犬塚はどうした?
871ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:01:58.44ID:lhoc9HhG
公認で0台が出れば面白いな
872ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:02:35.28ID:Er1fgRp/
>>870
犬塚は春先に10.25(+0.9)出したレース以降ずっと怪我
873ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:03:06.87ID:M+FxPBjZ
室伏は叩かれないのにサニ、八村、大坂は叩かれる不思議
874ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:03:09.17ID:7c66yJve
>>870
犬塚は今年10.25出してプチ復活した
それより世代トップだった大嶋の方が…
875ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:03:30.47ID:0XfbbrQg
>>739
日本陸上界の中興の祖、江里口さんをもっとリスペクトしろや
876ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:04:20.82ID:cfeiwxtk
>>869
白石キララ 僕の事も忘れないで!
877ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:05:47.06ID:Obm7vZmK
坂井って好調だった時の多田みたいな走りだな
878ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:07:49.56ID:7c66yJve
無風換算10.2の力がないと日本選手権決勝には進めんな
申し訳ないが2011年の決勝メンバーなら誰も進めないと思う
879ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:08:23.61ID:frjAxI5+
>>857
今日の平塚は曇で風もそこそこあって快適だからね
絶好のコンディションでしょ
880ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:09:49.85ID:0XfbbrQg
ノーマンみたいな本物見ちゃうとサニブラ程度で騒いでる日本人が滑稽に見えるな
881ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:10:22.54ID:vJsguCxl
>>878
山縣の 準決勝敗退か…
882ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:11:08.03ID:zRT1FHYH
1組(+1.0)
10.12
10.29
10.29
10.29

2組(+2.4)
10.13
10.35
10.39
10.46
883ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:12:25.43ID:KahQlSPj
ダイコーも久々に
4継でインターハイの頂点を狙えそうだけど
洛南と乙訓の京都二強が健在なのに加えて
和歌山の星林がすごいチームをつくってきている
884ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:12:42.74ID:V7y5V1qJ
>>881
分かってるとは思うけど、当時のな
全盛期江里口なら進めると思うし
885ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:13:50.09ID:Ua1WwNcR
ノーマンみたいな本物が歴代で何人いますかって話よ
サニブラも将来有望、とっくに日本人とかそういう枠に収まらないところで戦ってるわな
886ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:22:46.15ID:AS64bVYY
確かにノーマンは化け物だが20歳にして9秒8台も視野に入ってるサニブラウンだって騒ぐに値する強さだと思う
887ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:26:41.36ID:0GiiMfcK
コールマンが20で9.95(+1.7)だからサニブラウンも大概だよな
200が期待ほど伸びてはいないが100は順調そのもの
888ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:36:44.22ID:6das5hA/
現地

坂井くんの組は追い参じゃないのが不思議なくらい風吹いてました。
宮本くんの組より風強かったのに公認?
889ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:37:53.24ID:SZe8Xgjt
>>873
室伏は見た目がまだ日本人ぽいからハーフと気づかない人も多かったくらい
サニブラウンや八村なんかモロだからなw
あれで日本人て言われても困惑するのが普通の感覚だよ
特にサニブラウンは黒人が強いスプリント競技者
そりゃ黒人の血だから〜って言われて当たり前
外人ハーフがやたら背が伸びたらハーフだからねーって絶対言われるのと同じ
890ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:39:45.92ID:BG5rFIrQ
>>873
日本人は白人にコンプレックスがあるから
芸能人も白人ハーフをageるでしょ
891ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:43:04.20ID:KahQlSPj
例え10秒12でも物足りなく感じてしまう
やはり五輪標準10秒05の壁は分厚いのか
892ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:44:08.86ID:SZe8Xgjt
>>890
日本人で白人にコンプレックスとか君だけの感覚じゃない?
白人を持ち上げる風習はあるけど白人にコンプレックス持ってる日本人なんか見たことないんだけど
893ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:44:33.04ID:ycnaGWnZ
>>>888
まあそうだろうな。そういう時もある
894ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:45:36.53ID:ucCvRNg8
>>862
出たけど準決あたりで落ちた
895ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:50:09.76ID:mslAPTGF
予選そんなに抜いてたのかってくらい上がったな坂井
896ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:52:12.78ID:KahQlSPj
>>894
その決勝のメンバーが物凄い
897ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:53:16.28ID:+2W6IC8U
坂井はタイムが安定しないんだよな、これで決勝で宮本に食らいついたら本物だと思うけど
898ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:53:48.81ID:itPQL54E
ケンブリッジ ピンチ
まあ2016-2018 の間全て日本代表になって
オリンピックではメダルもとったし
競技生活にもう悔いはないだろう
100mでこれより上なのは暁の超特急しかいないからな
899ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:54:47.80ID:Xcij8JEm
>>892
パラレルワールド乙w
900ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:55:14.61ID:JtmCO/YG
学生個人100の決勝までだいぶ時間あるな
901ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 15:58:20.10ID:KahQlSPj
>>896
6位の宮本が今年の関東インカレ1部優勝
4位の山下がその200m優勝
902ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 16:08:13.45ID:itPQL54E
「ハキーム君、日本記録おめでとう。日本選手権で一緒に走れるのを楽しみにしています」
桐生君、
君そんなこと言っている場合じゃないんだよ
903ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 16:12:22.23ID:grZhpKVN
日本選手権で負けて号泣した頃の桐生はもういない
904ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 16:12:55.32ID:aNjpWpBu
平然装ってて多分こんな感じ 

桐生(勝てる気しねぇ…)

これ日本選手権パウエルわ
905ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 16:16:24.55ID:5P61XBzu
桐生「やっと僕を越えてくれる選手が現れてくれて嬉しいよ(ヒクヒク)」
906ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 16:21:16.95ID:1qEuye4I
桐生とサニブラウンだったら
メンタルはどちらが強いの?
907ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 16:25:54.29ID:0AZZ4CW1
>>906
言うまでもないだろ
908ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 16:27:51.13ID:OSEdRl5P
山縣の毛の生えた心臓
909ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 16:28:55.01ID:6ih1MF7l
>>860
wwwwww
くそ笑ったwww
910ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 16:34:47.89ID:5P61XBzu
まだいける
911ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 16:35:42.55ID:BG23QPGr
>>808
ハーフとは?
912ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 16:38:51.18ID:eAqzcH5W
山縣メンタル最強説とか今になるとギャグだよな
2人に先越されて最強はねーわ
913ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 16:48:42.77ID:F5j+rqoV
9秒台出せるかどうかと勝負強いかどうかはまた別だと思うんだが…
914ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 16:49:15.67ID:7C+ZsNbZ
サニブラウン、桐生、小池、山縣、多田…
いよいよケンブリッジがジャマイカに国籍変更する時が来たか
日本代表はもう無理だろな
915ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 16:51:58.95ID:vJsguCxl
>>902
それ以外今のタイミングで何を言うんだよ
916ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 16:52:07.73ID:6ih1MF7l
ケンブリッジ「ハキームガーナで登録してくれよ…。」
917ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 16:53:42.73ID:AS64bVYY
>>912
山縣がそう言われてきたのはオリンピックやこの前のアジア大会の実績からでしょ
9秒台出しても日本選手権で負けて代表落としてたら強いとは言えないし
918ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 16:57:19.02ID:D2u7IaoQ
日本選手権、桐生は日本記録保持者というプレッシャーから開放されて、挑戦者になるという点でメンタルにプラスに働くかも知れんね。
今は内心ぐぬぬ…って感じだろうけど笑
919ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:05:03.97ID:9NJKghBW
とりあえず選手権では、きりうは、ちゃんと力を出してくれよ。
現状のサニチンチンブラブラとの力量差が知りたい。
山ガーラが不調な今、サニチン以外ではきりうが一番力あるのは確かなんだから。
920ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:08:31.75ID:N0TW6PVv
桐生は最も大事なところでベストの力を出せない普通の日本人メンタルだからダメだろ
サニブラウンや山縣とは違う
921ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:11:08.25ID:iP267TQ5
自己ベスト連発5人の今日のいんちきレース真に受ける奴多いんだな
追い風0.8で作られた自己ベスト連発の不自然レースをよ
922ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:19:29.52ID:tXy55VDN
飯塚はそこそこ走れるようになってきてるみたいだが
ケンブリッジはどうなんやろ?
あと山縣も気になるな
923ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:22:36.20ID:uUpv0gAn
サニブラウンと小池の200が楽しみだな
924ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:24:50.82ID:EGpM2iHj
このスケジュールで0台で走られたら流石に勝負にならないだろ
謝より速いぞ
925ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:26:02.38ID:hzFqM1rn
ケンブリッジはまだいける!
926ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:30:07.24ID:2Xtq6aML
今季100m10傑
09.97(+0.8)  6.07  サニブラウン
10.01(+1.7)  5.19  桐生
10.04(+1.7)  5.19  小池
10.11(+1.7)  5.19  山縣
10.12(+1.0)  6.08  坂井
10.12(+1.7)  5.19  多田
10.19(+1.2)  4.28  白石
10.19(+2.0)  6.07  飯塚
10.24(+0.2)  6.08  宮本
10.25(+0.9)  3.22  犬塚
927ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:35:14.98ID:vdhChWKD
19秒台出ても9秒台の1/10くらいしか世間は騒がないだろうな
928ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:35:32.31ID:SHuep/Ir
ハッキリ頭一つ抜けたなぁサニ
今季9.93くらい行って欲しいな
929ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:35:33.04ID:OOO5tG9G
229:名無し募集中。。。:2019/06/08(土) 15:48:22
お願いします。
【板名】 陸上競技
【スレッド名】  日本男子短距離総合144
【スレッドのURL】 http://2chb.net/r/athletics/1559660334/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
今季100m10傑
09.97(+0.8)  6.07  サニブラウン
10.01(+1.7)  5.19  桐生
10.04(+1.7)  5.19  小池
10.11(+1.7)  5.19  山縣
10.12(+1.0)  6.08  坂井
10.12(+1.7)  5.19  多田
10.19(+1.2)  4.28  白石
10.19(+2.0)  6.07  飯塚
10.24(+0.2)  6.08  宮本
10.25(+0.9)  3.22  犬塚
930ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:39:28.31ID:HUE7RtC3
さかいとはどこの誰?
931ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:42:10.20ID:Xcij8JEm
世界リレーのときのリミッター解除桐生なら9.95出せる
932ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:44:01.43ID:JaOzdAZC
今のドグラスに思いっきり詰められてんだからあれもそんなに速くないぞ
933ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:44:28.31ID:VvTgO4j/
犬塚どこに雲隠れしてるんだ
934ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:44:39.72ID:fmgMXRno
桐生も9.90ぐらいはいけそうだけどハキームはどこまで伸びるか想像つかん
935ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:46:39.67ID:wGCOE3tc
あれで改善されたの?

サニブラウンの9秒97「スタート改善が要因」と分析 塚原直貴
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190608/k10011945871000.html
936ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:47:07.62ID:BoLSRtJ2
桐生VSサニブラウン 100m
小池VSサニブラウン 200m

これならどっちが勝てる可能性あるかな?
937ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:49:13.22ID:VvTgO4j/
小池
938ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:49:18.08ID:vJsguCxl
>>936
どっちも0
939ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:50:56.77ID:tXy55VDN
>>936 とても勝てるとは思えん
サンブラウンにしたらその2人とも今日競った相手とは比べもんにならんからな
940ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:51:36.11ID:iP267TQ5
サニブラウンは遺伝子組み換えて純日本人にしたら糞雑魚になりそうだね
黒人の血の恩恵さえなくなれば
941ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:52:04.99ID:tNNOSYNi
>>762
「日本人」が誕生したのは明治期な
942ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:53:03.37ID:wGCOE3tc
「日本ではこういう経験はめったにできないのでアメリカに来てよかったし、ハイレベルのレースがすごく楽しい。」日本新のサニブラウン
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190608/k10011945821000.html
943ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:53:41.74ID:tNNOSYNi
スタートから前半、腰乗ってないな
黒人たちと全然違うもろ日本人の動きで可哀想
あれを直すとなれば全体の動作も変えざるを得ないと思うね
944ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 17:53:46.96ID:BoLSRtJ2
小池アジア選手権以降200走ってないから早く見てみたいな
100が0.13も更新してるし20.1台は出せると思う
945ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:03:05.19ID:KzNezfd9
強豪いるなかで実力発揮出来るのは一流の証だよな
誰とはいわないけど周りが雑魚じゃないと実力出せない奴とは大違い
946ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:05:55.61ID:vJsguCxl
>>945
誰(桐生)
947ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:08:07.68ID:OSEdRl5P
サニブラのスタートはRTはともかく、基本動作に関しては高校時代に比べたらはるかに改善されてるぞ
ちゃんとブロックを使った意味のある飛び出しができてる
高校時代の完全に死んでた勢いのないスタートとは別人
948ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:13:51.54ID:F5j+rqoV
>>940
頭大丈夫?病院紹介しようか?
949ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:17:34.06ID:IVhpHM3Z
日本選手権でサニBが山縣に大差つけたらショックだな
2017は怪我明けで絶不調だから良いが、元気な状態で大差つけられたらショックだ
どっかの毎度パウエる奴は別に良いが
950ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:22:08.89ID:3gUprB8e
2017年度日本選手権の方が良い走りに見えてしまう…
951ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:26:48.33ID:vJsguCxl
>>949
万が一パウエる奴が山縣に大差付けたらショック死しそうだな
952ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:26:54.50ID:PNMxg4xg
よい走りの定義とは
953ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:28:32.56ID:wHTrR8ac
学生個人の100が好勝負になりそうだよ。
ライブ配信あったら教えて下さい
954ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:29:13.00ID:/tthE9oH
黒人の血が入ってることよりも日本の指導者から逃げて海外で指導を受けてるのに日本代表ヅラするのがクソすぎる
そういう意味では中学からアメリカに行った錦織も同類の裏切り者
955ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:29:56.66ID:LbiLz8H3
サニブラウンといいマイケルノーマンといい大坂なおみも含めて

みんな、黒人の血のおかげって言うけどアメリカだけでも数千万人いる黒人の代表と
わずか1万人もいないであろう日本人とのハーフが対等以上に戦えてる
これは日本人の血がすごいともいえるやろ
956ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:30:19.99ID:frw+5szH
>>954
朝原もか?
957ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:35:09.52ID:lAOFcuF/
>>954
逆。スケートも卓球も海外がもう主流。日本の指導者と運動会インカレを避けたからこその才能開花
958ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:37:51.18ID:frw+5szH
日本人離れが正解
日本人らしさを捨てよう
959ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:45:20.86ID:oaM7Zm0B
日本学生記録にはなるの?
960ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:48:05.95ID:BG5rFIrQ
>>954
バドミントンと女子スピスケは外国人指導者で開花
961ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:48:13.21ID:VvTgO4j/
(-0.1)
1 坂井 10.27
2 宮本 10.28
962ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:49:10.09ID:zRT1FHYH
やっぱり準決は追い参相当だったんだな
963ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:49:12.93ID:QA3TEBSa
坂井>宮本だったか
リアクションタイムの差だな
964ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:50:15.00ID:A/n7Ojyd
>>959
日本の学生ではないからならないんじゃないの
965ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:50:22.07ID:hz57PUkX
>>954
寧ろ税金ジャブジャブ使ってレイダーコーチを日本に招集しろや無能陸連
966ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:53:01.89ID:KahQlSPj
>>961
今の山縣やらケンブリッジやらは
こういうのに勝てるんかい?
967ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:56:39.54ID:yhZVFJMo
山縣はそりゃ勝てるだろうね
ケンブリッジは多分無理
968ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:57:41.40ID:vzaXNgSF
>>954
捻くれすぎだろ。
969ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:57:56.58ID:CRscqgsh
これぐらいが日本選手権の決勝ボーダーな気が
970ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:58:18.94ID:79kHah3T
サニブラウンは、せめて名前に日本の名前少しでも入ってくれてたらなー。
とても応援する気になれん。
971ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:58:18.94ID:vzaXNgSF
>>966
流石に山縣を甘く見過ぎ
972ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 18:59:40.59ID:tXy55VDN
サニブラ
桐生 小池
山縣 多田
白石 飯塚 坂井 宮本

ぐらい?
973ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 19:00:32.58ID:CRscqgsh
NHKのトップニュースに出た
974ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 19:02:01.99ID:2cGzon5T
宮本ってすごい風の影響受けそうだな
975ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 19:02:32.79ID:oG6f9BPx
でもこの記録で3位、1位とは大分差があった。
2百で期待したが3位、やはり厳しいなあ。
976ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 19:02:43.86ID:EejaxDXy
オドゥドゥル強いけど今22歳で去年まで10秒10と20秒13だぜ?
一応サニブラウンより2歳半くらい年上
ボルトとかガトリンとか含めてトップスプリンターは
大体21〜23歳くらいで記録が伸びたり
世界大会で最初のメダルを取っている
もちろんハキームは現時点でかなり有望
もう一段成長したら十分メダルが視野に入る
977ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 19:04:07.67ID:CRscqgsh
>>976
オドゥドゥルは今年で初めて10秒切って、86まで伸ばしたんだよな
978ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 19:04:35.23ID:a1onrMsS
塚原「リアクションが良かった(RT0.198)」
979ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 19:05:00.47ID:EejaxDXy
ごめん、日本語がおかしかったけど
とにかく、年齢的にここから1〜2年でさらに伸びて
世界のトップ層に入る可能性は十分に考えられる
980ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 19:06:10.15ID:lhoc9HhG
宮本はベストを更新出来そうで出来ないな
981ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 19:06:46.96ID:a1onrMsS
>>979
もうちょいスタートを改善して成長すれば当たり前のように9秒8台は出してくるわな
一番充実するのが東京よりパリ五輪だと思うし
982ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 19:08:11.54ID:Obm7vZmK
サニブラウン本人はスタートはよかったと思ってるみたいだよ
983ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 19:10:29.45ID:9NJKghBW
とりあえずサニチンチンブラブラジャーが、
日本記録出したことによって、リレーで使わない選択肢がなくなって良かったな
バトンが下手くそとかいう理由でエース級を使わないとか有り得んもんな。
下手なら練習させろ。大学で四継出てるんだから何の問題もないだろう。
984ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 19:12:09.72ID:lNFjhXrS
0825 ゼッケン774さん@ラストコール 2019/05/21 16:47:53
日本選手権予想
10:02 白石
10:08 デーデーブルーノ
10:12 サニブラウン
10:15 小池
10:17 坂井
10:24 山縣
10:27 桐生
10:29 多田
985ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 19:21:44.23ID:ycnaGWnZ
今シーズンの100の序列はこうだな

サニ>桐生>小池>山縣>多田>白石>坂井>宮本>飯塚>デーデー>ケンブリッジ
986ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 19:25:11.84ID:Xcij8JEm
>>954
日本の指導者から逃げてという表現は面白い

逃げなかった奴のが強いという印象がある
987ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 19:34:33.86ID:grZhpKVN
サニブラやきりゅたそは指導者に恵まれなかったらここまでになってないだろうな
だから山ちゃんが日本最高の選手だと思う
988ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 19:44:42.62ID:1bghtlmD
坂井イケメンいい笑顔
989ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 19:48:45.35ID:QcSaPGY3
カクカクカクカク・・・
カクカクカクカク・・・
リアルタイムで見ることはできなかったが、昼にスマホをチェックしたら、
やはり来ていた、サニ浩司の100m9秒97の「日本新記録」、日本人初の「風に頼らない9秒台」、
日本人初の「複数回9秒台」、さらに200mで20秒08の「日本歴代2位」
超絶ブラック日程の全米選手権でよく出した
全米選手権の日程といえば、リレーを走ったあとに10分のトイレ休憩を挟んですぐ100m、
そしてまた10分トイレ休憩で200mという、
学校の時間割表をそのまま競技に当てはめたようなブラック日程であり、
ひ弱なゴキブリなどが参戦したら、一日に三回複雑骨折するレベルである
そんな中、日本新と日本歴代2位を揃えてくるサニ浩司の強さ
しかも100mのリアクションタイムが0.198
0.198というのは、スタートの号砲が鳴った瞬間に競技場から抜け出して、
チャリで家に帰ってシャワー浴びからもう一度競技場に戻ってきて走り出すぐらいの時間である
それだけの時間をスタートで浪費しても9秒97
これは単純な走力だけでいえば無風9秒95レベル、多少追い風が吹けばアジア新記録レベルである
フライングギリギリスタートで0台を出すゴキブリと対比することで、
サニ浩司のポテンシャルの高さ、ゴキブリのケチくささがよくわかるというものである
リアクションタイムは近所のゲーセンで「もぐら叩き」でもしていれば0.13ぐらいで反応できるようになる
サニ浩司はいまのトレーニングに加えて週4回の「ゲーセン通い」をすることで、
ソヘイテンを超えるアジア最強スプリンターになることができるのである
「体幹固めて教」の信者たちが夢にまで見た「風マックスに頼らないガチ9秒台」
やはり今回も、「例の走り方」に先を越されてしまった
なぜだ、なぜなのだ・・・
体幹固めて「ブレ」をなくすことが、ロスを最小にし、最高の加速を生むはずなのに・・・
四半世紀もの間、負け続け、これからも負け続けるのか・・・
カクカクカクカク・・・
カクカクカクカク・・・
体幹固めて教信者、サイドプランクしながらテレビでサニ浩司のニュース見てカクカク発狂中 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
990ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 19:56:52.16ID:iUSGTsry
シーズン序盤に勢いあって尚且つ話題にもなった川上はどうした?日本最高峰の大会(日本選手権)がもう迫ってきてるんだが、白石やら坂井とか去年名前も出てない選手がこうやって出てきてる、本当分からんもんだな、
991ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 19:57:51.70ID:XCi4BGFe
桐生折角メンタル克服してきたのに
格上のサニブラウンが出てきたらカチンコチン
になりそうw
992ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 20:01:03.74ID:FmRPYEya
ハキームって記録もメンタルも物凄いのにスペランカーなのが勿体無いな
東京の前に肉離れとかしそう
993ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 20:01:36.29ID:rqYLn66m
>>987
きりゅちゃんは高校時代に指導者が体罰で消えてからトップクラスまで伸びたんだよ
1人でダッシュを繰り返すのが一番いい練習なんだよ
994ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 20:06:37.28ID:9NJKghBW
四継オーダーと理想持ちタイム
1走 南海キャンディーズ9.90
2走 ラーメン大好き9.95
3走 キューカンバー9.89
4走 サニチンチンブラジャー9.79
995ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 20:06:48.38ID:7aockUpb
>>880
いやいやノーマンもすごいけどサニブラも同じ土俵にはいるだろ
200の一位はノーマンのついこないだ出した自己ベストと同じくらいの記録だぞ、そのレベルの大会で100200両方3位になってるんだから誰からみてもメチャメチャすごいだろ
996ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 20:09:50.05ID:FmRPYEya
ドーハの時には蘇なんて相手にならんぐらいにハキームは仕上げてきそうだな
997ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 20:15:43.66ID:iDn5i5J4
黒人の血が記録だすと子供に夢を与えないという残念な現実
998ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 20:16:53.82ID:F5j+rqoV
>>996
蘇なんて、とかいう言い方にコンプを感じるw
ださいよ君
999ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 20:18:55.18ID:F5j+rqoV
>>954
日本の指導者って卓球選手にも遠回しに無能呼ばわりされてたよ
感情的なことばっかりで具体的な技術論を教えてくれない、ってねw
1000ゼッケン774さん@ラストコール
2019/06/08(土) 20:19:23.37ID:AS64bVYY
サニブラウン9.97
-curl
lud20250201213907nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/athletics/1559660334/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日本男子短距離総合144 YouTube動画>4本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
日本男子短距離総合147
日本男子短距離総合241
日本男子短距離総合214
日本男子短距離総合152
日本男子短距離総合153
日本男子短距離総合151
日本男子短距離総合168
日本男子短距離総合136
日本男子短距離総合part54
日本男子短距離総合Part119
日本男子短距離総合Part101
日本男子短距離総合216
日本男子短距離総合196
日本男子短距離総合211
日本男子短距離総合190
日本男子短距離総合 避難所
日本男子短距離総合part57
日本女子短距離総合part38
男子マラソン・長距離総合スレ Part254
第74回全日本体操選手権「男子 個人総合・種目別」★1
男子マラソン・長距離総合スレ Part174 ©2ch.net
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第354区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第344区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第348区」
男子マラソン・長距離総合スレ Part342
男子マラソン・長距離総合スレ Part 219
男子マラソン・長距離総合スレ Part 217
男子バスケ日本代表総合実況スレ FIBA W杯2019 ★31
【こちら総合スレ】大学陸上長距離総合542スレ目の継走【出雲駅伝・全日本駅伝・箱根駅伝】
【こちら総合スレ】大学陸上長距離総合544スレ目の継走【出雲駅伝・全日本駅伝・箱根駅伝】 ※迫信出禁
今までエロしか見どころのなかった日本の陸上女子短距離、やっと始まる 中学1年生の女の子が100m11秒台に突入 (11.98 中1歴代1位)
【総合】日本男子体操を語るスレ76
【総合】日本男子体操を語るスレ69
男子バスケ日本代表総合実況スレ★8
男子バスケ日本代表総合実況スレ★ 2
男子マラソン・長距離総合スレ Part310
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第267区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「295」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第297区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第268」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第258区」
女子マラソン・長距離総合スレ Part154
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第300区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第256区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第299区」
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第270区」
男子マラソン・長距離総合スレ Part250
男子マラソン・長距離総合スレ Part282
男子マラソン・長距離総合スレ Part 239
男子マラソン・長距離総合スレ Part 232
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 431
【なでしこJAPAN】日本女子代表総合スレッド 441
男子マラソン・長距離総合スレ Part181【ベケレ】
【スキー ジャンプ】小林陵侑が男子W杯個人総合優勝!!日本人初の快挙達成!!
【こちら総合スレ】大学陸上長距離総合551スレ目の継走【出雲駅伝・全日本駅伝・箱根駅伝】
【野球】11年ドラフト6位 日本ハム上沢(24)4600万円増の7000万円で更改 飛躍へ大谷&金子を質問攻め 25試合11勝6敗 3.16
【男子バスケ/TV】6/17(日)13:30〜BSフジでNBAに最も近い日本の救世主・八村塁の代表デビュー戦、国際強化試合「日本vs韓国」第2戦を生中継!
【パリ五輪】体操男子個人総合 日本の岡慎之介が金メダル 中国ネットでは採点に不満噴出「本当に不公平。また水増しされた」[8/1] [ばーど★]
【総合】日本男子体操を語るスレ82
【総合】日本男子体操を語るスレ79
【総合】日本男子体操を語るスレ52
07:39:10 up 19 days, 8:42, 0 users, load average: 10.22, 10.27, 10.06

in 4.9928650856018 sec @3.3602459430695@0b7 on 020121