◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

軍事雑誌総合スレ 第33号 YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1522398634/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し三等兵
2018/03/30(金) 17:30:34.39
軍事雑誌について語りましょう。
すでに休刊(廃刊)になった雑誌類、海外の雑誌類も、
一般雑誌も軍事ネタを扱ったときはそのネタ限定で語ってもOK。

(前スレ)
軍事雑誌総合スレ 第32号 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://2chb.net/r/army/1498460556/

(書籍類は現在並立中です。)
軍事板書籍・書評スレ 72
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1463302379/l50

新軍事板書籍・書評スレ 73
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1463311820/
2名無し三等兵
2018/03/30(金) 17:31:14.29
【総合及び関連】
軍事研究(ジャパンミリタリーレビュー)
丸(潮書房)
歴史群像(学習研究社)
ミリタリークラシック(イカロス出版)
防衛技術ジャーナル(防衛技術協会)
治安フォーラム(立花書房)
MAMOR(扶桑社)

【陸上関係】
PANZER(アルゴノート社)
グランドパワー(ガリレオ社)

【軍艦】
Jシップス(イカロス出版)
世界の艦船(海人社)

【軍用機】
航空ファン(文林堂)
Jウイング(イカロス出版)
航空情報(酣燈社)
3名無し三等兵
2018/03/30(金) 17:31:30.06
【銃器及び特殊部隊】
アームズマガジン(ホビージャパン)
コンバットマガジン(ワールドフォトプレス)
Gun Professionals(ホビージャパン)

【萌え】
MC☆あくしず(イカロス出版)

休刊
ミリタリートイズ(八重洲出版)
セキュリタリアン(防衛弘済会)
日本の風(防衛弘済会)
Gun(国際出版)
Gun Magazine(ユニバーサル出版)
外交フォーラム(都市出版)
エアワールド(エアワールド社)
軍縮問題資料(軍縮市民の会・軍縮研究室)
スピアヘッド(アルゴノート社
4名無し三等兵
2018/03/30(金) 17:31:53.04
次スレが無かったので立てました
5名無し三等兵
2018/03/30(金) 23:32:48.21ID:ysjCUZra
>>4
お疲れ様です!
6名無し三等兵
2018/04/01(日) 12:32:44.41ID:LEeeuO+2
次スレはすでにあるのだが…

http://2chb.net/r/army/1519453401/l50
7名無し三等兵
2018/07/05(木) 15:02:20.43ID:Pj3APGbL
歴史群像 No.150 2018年8月号
特集 ドイツ陸軍

http://rekigun.net/magazine/index.html
87
2018/07/05(木) 15:06:41.01ID:Pj3APGbL
このスレ、現33号の次に使おうゼ。
そのために保守ageした。
9名無し三等兵
2018/07/27(金) 00:45:33.93ID:04t0kT2o
関賢太郎からアク禁食らったぜ(`・ω・´)
10名無し三等兵
2018/08/23(木) 08:20:36.16ID:b9Yn1CzC
この分野はしょうもないエアガン雑誌くらいしかKindle版が無いのがな
SATマガジンもKindle版無くなったし
そんなにAmazonのショバ代は高いのかね
11名無し三等兵
2018/08/23(木) 13:07:21.64ID:8fyzF3vs
ミリ方面誌はあちこちから写真パチってるだろ?
そのパチ元やら投稿カメラマンに、いちいち電子化の許諾と
それによる追加フィーは出ないことを説明せなあかん。
そこが手間かかるんで、大手誌はパイロット版で数号試験する。

読者さんにはよく分からないかもしれんけど、電子化の初動
にはそれなりの細かい業務と時間と金がかかる。
1フロア数人でやってるようなミリ専門版元には、そこが
ボトルネックになる。
『こんなメンド臭いんじゃ、電子化やめヨ』となる。
12名無し三等兵
2018/08/23(木) 13:16:22.17ID:8fyzF3vs
SATマガもお粗末な会社だし、その許諾と説明ハショッて
文句言われてやめた可能性はあるな。
13名無し三等兵
2018/08/23(木) 14:02:18.67ID:KP9cNA29
どうやら紙媒体と一蓮托生になりそうだな
14名無し三等兵
2018/08/29(水) 08:02:39.02ID:0LkC6nBc
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
軍事雑誌総合スレ 第33号 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
15名無し三等兵
2018/09/11(火) 14:47:16.49ID:J0eTj2ab
 遅ればせながら。。

歴史群像 No.151 2018年10月号

■ カラー新連載スタート!
【日の丸の轍】九四式六輪自動貨車
【蒼空の記憶】ユンカースJu87G カノーネンフォーゲル
■ 第一特集 再検証インパール作戦
日本軍最大の敗因は「補給の軽視」ではなく連合軍の「新戦術」にあった!?
■ 第二特集 戦国大名佐竹氏の北進戦略
北関東の盟主 生存を賭けた南奥進出
■ 第三特集 知られざる中国海軍史
清朝末期から現代までの苦闘

■ 検証/ドキュメント
・実録空母『信濃』の沈没 【前編】幸薄き生い立ち
・西郷隆盛と「征韓論」 征韓か非征韓か その真意を探る
・ビルマの第二次大戦 要衝に位置する植民地の独立に向けた戦い
・鉄腕ゲッツ伝 戦いの日々を生きた中世末ドイツ伝説の騎士
その他
https://twitter.com/Rekigun
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
16名無し三等兵
2018/09/14(金) 12:23:58.32ID:Jz/qh0r9
【アベノ・クーデター】 北海道、震源の真上で山崩れ3800カ所、まるで北朝鮮の核実験場のようだ!
http://2chb.net/r/liveplus/1536892350/l50

戦車で首都を包囲するのも、電話でテレビ局を包囲するのも、法的にはクーデター。
17名無し三等兵
2018/09/14(金) 13:04:47.12ID:1kfMA0ob
そういえばコンバットマガジンって昔あったけど作品を書く奴らの画力が上田とゲンブン以外はからっきしで
見るに堪えないものだったな。
18名無し三等兵
2018/09/14(金) 18:29:01.29ID:Ra/IE6gQ
>>17兄やん、それコンバットコミックの事や。コンバットマガジンはエアガン専門誌で今も存続してると思う。
19名無し三等兵
2018/10/05(金) 23:50:46.60ID:KcPxdJK0
現33号次板候補b
20名無し三等兵
2018/10/06(土) 20:07:23.12ID:L7wqdASN
コンバットって中規模のお店にも置いてる?
21名無し三等兵
2018/10/28(日) 23:19:00.56ID:Fpz0hc0b
現33号が終わったらココな
22名無し三等兵
2018/12/06(木) 15:15:48.35ID:mN9b79zA
現「雑誌スレ33」の次候補
23名無し三等兵
2018/12/12(水) 23:21:16.89ID:Djr8smdw
次スレはココな
24名無し三等兵
2018/12/22(土) 16:08:06.49ID:Tk44dngN
ダウンロード&関連動画>>

25名無し三等兵
2018/12/24(月) 22:43:45.43ID:H46G0AJ6
歴群次号、九五中戦車、302空
http://rekigun.net/magazine/progress/index.html
26名無し三等兵
2018/12/29(土) 09:36:02.53ID:qF4zVbgk
実質34
27名無し三等兵
2018/12/29(土) 11:22:00.11ID:15AiKe10
歴史群像もハード解説雑誌になっちまったかな
28名無し三等兵
2018/12/29(土) 12:57:37.13ID:15AiKe10
歴史群像ならでは、の記事が読みたいんだが
丸とかにも載ってる記事と方向性が変わらないんなら
なんだかなあ
29名無し三等兵
2018/12/29(土) 15:04:00.28ID:a05C41/C
今月号のパンツァーではアメリカ軍のM1A1エイブラムスは何処で演習してもサンドイエローで、
湾岸戦争以来ずっと同じ迷彩塗装か?
20年ぐらい前のテレビゲーム戦闘国家改のM1A1エイブラムスを思い出した。
一方ノルウェー軍のレオパルト2は緑の迷彩であった。
それもまた戦闘国家改のレオパルト2の迷彩とほぼ同じであった。
30名無し三等兵
2018/12/29(土) 15:04:08.04ID:5cj1s651
>>25
日の丸の轍って装軌まで扱うのか?
てっきりソフトスキンだけかと思ったが、まあそうしないとネタが続かないか・・(まだ「くろがね四起」や陸王サイドカーがあるだろうに)
て事は、いつかはBUNさん節のチハたん解説もやるわけか
31名無し三等兵
2018/12/29(土) 15:29:45.33ID:JqA0YBBL
ミサイルとか無人機の専門誌でないかな
32名無し三等兵
2018/12/29(土) 15:52:58.56ID:gd8YoS4r
誰が買うんだよ
33名無し三等兵
2018/12/29(土) 15:58:20.78ID:a05C41/C
>>31
機雷や地雷の専門誌は絶対に出ないと断言できる!
34名無し三等兵
2018/12/29(土) 18:52:52.32ID:aBt6KgaR
雑誌の方向性に合わせて書く内容を変える
とかまったく考えてないライター
35名無し三等兵
2018/12/29(土) 18:55:27.60ID:8TDjjzYb
MAMORの漫画&アニメ特集ですんどめ自衛隊って漫画は載ってないな
単行本一巻の帯には、世界に誇る勃起力を見よとか専守防衛エロスとかいざセーシを懸けた戦場へとか書いてあるが
36名無し三等兵
2019/01/02(水) 01:55:54.78ID:EVWBtFo1
丸の戦艦ムック、艦豚に尼で星1つけられててワロタ
たしかに物足りない本だが、
艦これの元ネタが載ってないから星1はさすがに気の毒だなw
37名無し三等兵
2019/01/02(水) 10:13:06.23ID:bYlojAjj
企画力の無さだよなあ
出す側がいろいろとわかってない
38名無し三等兵
2019/01/02(水) 10:37:07.96ID:1eGCJ1Qf
企画する人間の視野が狭いんだろう
客観的な視野が持ててない
39名無し三等兵
2019/01/02(水) 13:00:11.61ID:AeNxIN7B
>「艦これの大和は何でいつもマストを傘に模した、傘型電探を持ち歩いているのか、
>同じく大和と武蔵が海辺で寝転んでいるイラストでは、錨ではなくブイが繋がっている
>のは何故か」という疑問には答えてくれません。

し、知るかよ!w
40名無し三等兵
2019/01/02(水) 17:42:02.79ID:JuEwQLj6
ったくアニメオタクは気持ち悪いなあ
この前、近所の富士急ハイランド行ったんです。富士急ハイランド。
そしたら人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たら垂れ幕が下がってて、瑞雲展示中、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。お前らな、瑞雲引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
プラモデルだよ、プラモデル。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で富士急ハイランドか。マジでおめでてーな。
よーしパパ瑞雲丼頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、50円やるからその席空けろと。
富士急ハイランドってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
コーヒーカップの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、瑞雲丼大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当に富士急ハイランドを楽しみたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
富士急ハイランド通の俺から言わせてもらえば今、富士急ハイランド通の間での最新流行はやっぱり、
陰部露出、これだね。
陰毛バラマキ。これが通の頼み方。
陰毛バラマキってのは陰毛が多めに入ってる。そん代わり睾丸が少なめ。これ。
で、それに大盛り(金)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、陰毛でも食ってなさいってこった。
41名無し三等兵
2019/01/02(水) 17:51:55.31ID:A/6Oji8L
死ぬほど寒い改悪コピペなんか貼るなよ
42名無し三等兵
2019/01/05(土) 14:41:13.24ID:i3G/IYyA
1/5発売の歴群買って来た
「世界戦史」はこれまでの古代・中世ネタから時空飛びすぎだろ
43名無し三等兵
2019/01/05(土) 17:32:31.96ID:sM1kTHep
そもそもあれ新シリーズだし
44名無し三等兵
2019/01/06(日) 12:02:59.86ID:mh3lZZJL
古代・中世はネタ切れなんだろう
45名無し三等兵
2019/01/06(日) 22:20:01.51ID:vScUymxf
まだ近世のマスケット銃からライフル銃までの戦術の変化とかネタはありそうだが
いきなりABLEとかレーザー兵器に飛ぶとはな
46名無し三等兵
2019/01/07(月) 19:49:31.93ID:nbTxnbNT
歴群の95式記事
あれだな、記事もそうだけど見出しが特におかしいんだ

>騎兵の機械化を念頭に、快速・好打の機動戦車として産声を上げるはずだった九五式軽戦車が、なぜ「歩兵の火力支援」を主眼とする体系の中に組み込まれてしまったのか。


95式は軽兵と機甲の共用装備が念頭であり、騎兵の機械化だけが主ではない。
騎兵装備の重装車の後継と機甲部隊の機動戦車との要求が近いので共用装備を目指すが

騎兵=いいねこれ
機甲=装甲うすい役立たず
(このへんの議論の元ネタは加登川氏の帝国陸軍機甲部隊)

結果、機甲が妥協して正式化されましたが、当の騎兵は95式とは【別に】、捜索連隊向けの94式軽装甲車の後継として97式軽装甲車を開発。
(じゃあ、最初から95式は機甲の要望を入れ重装甲化し、騎兵は独自に97式軽装甲車を作ってれば良かったものを・・・なぜ自分で賛成した95式軽戦車とは別に97式軽装甲車を作ったんだか・・・)
(記事を書くなら、この謎を解いて欲しかった…)

あと、独立混成第一旅団の母体が騎兵?
第3/第4戦車大隊って第1/第2戦車旅団からの新編/派遣が基礎でしょ(独混の前)
さらに歩兵戦車学校の教導部隊が母体だったりだし

どこらへんが騎兵が母体なんだろう?
(そのあたりの説明は記事になし・・・)
47名無し三等兵
2019/01/08(火) 10:31:50.70ID:TmaylcsZ
根拠ないんじゃない?
48名無し三等兵
2019/01/08(火) 12:05:52.93ID:1jzDvTF9
定説、通説に真っ向から挑む珍説を載せて
「・・・の真実」とやらで売ってきたのが歴群
この15年で出版業界は売り上げ半分になったとかだけど
歴群の出版部数が1/3になったのは、このやり方がミリオタに嫌われたからなんだね。
15年前といえば古峰、大塚が書き始めた頃でもあるけど。
95式軽戦車は誰が書いたのかなと思ったら、やっぱり古峰かw
49名無し三等兵
2019/01/08(火) 12:10:19.91ID:5H0zhiS9
【ボギー、スカンク、サンタクロース】 あんな巨大なものが急に浮上してね、物凄いスピードで飛ぶんだ
http://2chb.net/r/liveplus/1546914326/l50
50名無し三等兵
2019/01/08(火) 14:20:13.75ID:TmaylcsZ
あの人、しばらく前も赤軍の戦車隊の編成でいい加減なツィートしてたんだよね
薄弱な根拠や思い込みで自信満々に断定するから、ひっかかる人がいる
51名無し三等兵
2019/01/08(火) 17:18:26.33ID:1jzDvTF9
パンツァーずっと定期購読してたんだろうに。
結局、洋書買って読まないと正しい知見は得られないってとこが悲しいね。

95式軽戦車も洋書買って研究しないと珍説ばら撒くことになる??
52名無し三等兵
2019/01/08(火) 17:43:50.60ID:kvYKtYwO
>51
いやこれ加登川氏の「帝国陸軍機甲部隊」に既に第13回軍需会議の経緯が載ってるし
同書に、独立混成第一旅団編成以前の戦車旅団増設についても載ってたはず。
(もともとの戦車旅団の編成拡大について、これになければ、学研ムックの「帝国機甲部隊」の方にあるはず)

どうも小峰氏は、加登川氏の「帝国陸軍機甲部隊」の95式採用時の議論を元ネタとして、他のスペック系記事付け加え、この記事を書いたように見受けられるのですが・・・

資料以前に、正しい知見を得るには正しい読解力が必要というだけの話ではないか?

ちなみに独立混成第一旅団が機械化騎兵としてみる根拠になりそうなものといえば
編成装備が、95式軽戦車と、94式軽装甲車からなっており、94式軽装甲車が騎兵採用車輛であることぐらいなのですが・・・

89式中戦車は遅すぎ(そもそもその遅さが機動戦車としての95式軽戦車の開発原因)なので新編部隊の編成車両としては不適当
とはいえ全部、95式軽戦車で揃えるには時間と予算が不足しており、94式軽装甲車で部隊の車両数を水増した可能性も捨てきれないと思います。
(確かもとの第3/第4大隊編成時の理由がそれだったような・・・)

この問題は、独混第一編成以前の、第1/第2戦車旅団新編時(つまり第3/第4大隊の編制経緯)を調査する必要があるはずです。
ここを調べなければ、独立混成第一旅団の母体が機甲(歩兵)か騎兵かの断言はできないはず。
53名無し三等兵
2019/01/08(火) 17:56:20.55ID:kvYKtYwO
確か、第1戦車旅団の新編時に
歩兵戦車学校の教導部隊をベースに第1大隊、第2大隊を編成

その後
第1大隊から細胞分裂増殖で、第3大隊=第1戦車旅団
第2大隊から細胞分裂増殖で、第4大隊=第2戦車旅団

その後、第3/第4大隊は大陸に送られ、そこで独立混成第一旅団に

だったような記憶…
もし、この記憶が正しければ独混第一は歩兵戦車学校の直系であり、騎兵の系譜ではないという事になります。
(一部で騎兵を組み込んだ可能性はありますが、主流は歩兵戦車学校とみるべき)
つまり機械化騎兵とするのではなく、最初から機甲部隊としての機動戦車部隊と認識するべきではないかと。
(95式軽戦車の目指した機動戦車本来の姿であり、騎兵機械化ではない)

(※ただし本来の機動戦車部隊だったからと言って機甲側が95式軽戦車で満足していたという話で決してない)
54名無し三等兵
2019/01/08(火) 18:14:33.09ID:kvYKtYwO
そもそも騎兵が95式軽戦車で騎兵の機械化を拡大したというのであれば

なぜ、騎兵は95式軽戦車の【後に】、わざわざ97式軽装甲車を開発し
それを騎兵連隊の直系である捜索連隊に装備させたのか?

この疑問を明らかにしなければならないはず。

この97式軽装甲車の開発配備という現実を見れば、むしろ・・・

95式軽戦車は文句を言いつつも機甲側が便利に使ってしまい機甲部隊の拡充に寄与し、せっかく賛成した騎兵の機械化には結局、殆ど廻ってこなかった。
従って騎兵は独自に97式軽装甲車を開発し捜索連隊に配備し、騎兵の機械化に辿り着いた。

とみるべきではないでしょうか。
55名無し三等兵
2019/01/08(火) 18:18:26.37ID:kvYKtYwO
97式軽装甲車が存在せず、各師団の捜索連隊も95式軽戦車が配備されていたのであれば、小峰氏の記事にもそれなりの説得力があると思うのですが・・・
現実には97式軽装甲車が存在し、多数の師団の捜索連隊に配備されているのですよ・・・
56名無し三等兵
2019/01/08(火) 18:23:15.27ID:kvYKtYwO
これらから、95式軽戦車はあくまで機動戦車であり、騎兵戦闘車にはなれなかった戦車であると考えます。

うん、小峰氏の結論からは真逆ですな。
57名無し三等兵
2019/01/08(火) 19:13:09.11ID:aDjgYjRp
そんな事より残った餅の食い方考えようぜ
58名無し三等兵
2019/01/08(火) 19:26:54.45ID:if1VhK4F
アマゾンレビューにでも書いとけ
59名無し三等兵
2019/01/08(火) 20:25:04.32ID:w+k96YrO
>>52
>この問題は、独混第一編成以前の、第1/第2戦車旅団新編時(つまり第3/第4大隊の編制経緯)を調査する必要があるはずです。
>ここを調べなければ、独立混成第一旅団の母体が機甲(歩兵)か騎兵かの断言はできないはず。

本文を見たら
>この旅団の本質は。騎兵旅団を機械化し戦車を加えたものだった。そして騎兵の機械化であるため、
>装備する戦車は全て機動戦車である九五式戦車とされた。
これによると、騎兵旅団の機械化であって、戦車はそれに加えたものだから、
戦車部隊の由来を調べる必要はない、そもそも関係ないという考えなんだろう。

>ちなみに独立混成第一旅団が機械化騎兵としてみる根拠になりそうなものといえば
>編成装備が、95式軽戦車と、94式軽装甲車からなっており、94式軽装甲車が騎兵採用車輛であることぐらいなのですが・・・
これも本文を見ると、
>しかし、肝心の装甲戦力を担う九五式軽戦車の生産不足から当初は低速の八九式中戦車が配備されたことから、
>旅団の戦車部隊は自動車化歩兵の乗るトラックに路上では追随できず、最も重要な自動車化歩兵との協同作戦能力ができなかった。
とあって、九四式軽装甲車への言及はないから、関係ないと思っているのでは?
60名無し三等兵
2019/01/08(火) 20:34:12.51ID:if1VhK4F
病気かよ
61名無し三等兵
2019/01/09(水) 10:02:19.66ID:yoIvIFm7
今月の丸別冊の「雷電・飛燕」だけどBUNさん解説の飛燕の中で熱田32型は水メタ噴射を採用していない(だからハ140より
トラブル要因少ない)って書いてるけど、あれなんかの勘違いじゃないの?
62名無し三等兵
2019/01/09(水) 10:10:40.54ID:uRMg1hbc
>59
>戦車部隊の由来を調べる必要はない、そもそも関係ないという考えなんだろう。

えー・・・
だって独混一旅の近接戦闘3個大隊のうち、2個が戦車大隊で1個が自動車化歩兵大隊
つまり2/3は戦車大隊なんだぜ。
どう考えれば無関係になるんだ??
しかも、今回の記事はその戦車の記事ではないのか???

>しかし、肝心の装甲戦力を担う九五式軽戦車の生産不足から当初は低速の八九式中戦車が配備されたことから、
>旅団の戦車部隊は自動車化歩兵の乗るトラックに路上では追随できず、最も重要な自動車化歩兵との協同作戦能力ができなかった。

それ…第1/第2大隊の話じゃね?
もともと歩兵学校戦車教導部隊をベースにした戦車第1大隊と第2大隊があり89式等を装備していて、それを拡大し第3、第4大隊を新編、その時に95式を配備
第一戦車旅団は、たしか第1大隊(89式他)と第3大隊(95軽+不足分は94軽車)
第二戦車旅団も、第2大隊(89式他)と第4大隊(95軽+不足分は94軽車)

そしてそこから独混一旅を新編するにあたり新型車輌を装備する第3/第4大隊を抽出

と記憶していますが…
後で本棚から「帝国陸軍機甲部隊」とか各種資料を引っ張り出してみるか・・・
63名無し三等兵
2019/01/09(水) 10:20:29.65ID:Gs1A69bJ
高校の時にクラスに学年で3本の指に入る可愛い女子がいた。かなりド田舎の農業高校…
その娘は毎日お母さんに車で送り迎えしてもらって通学していていつも学校の裏門から出入りする。
裏門は県道に面していて県道から校舎までは150mくらいある。その間は砂利が敷かれた道で県道への出口は急な登り勾配。
結構、砂利が深く出口が急勾配なので県道へ出る時にタイヤが空転するシーンがよく見れた!
可愛いあの娘が乗った車の前輪が勢いよく空転して砂利を後方へ蹴り飛ばしながら発進して行くシーンを毎日見て興奮した。
ある日、県道へ出るのにいつもよりも手前で一旦提出して発進しようとした時は凄かった。
普段は少しの空転もこの日は2mぐらい空転して発進して行った。
発進と同時に周囲に砂利を跳ね飛ばしながら『ズドドドドドドッ!ズズドドドーッ!』と激しい音を立てながら少しずつ前進して県道まで登り走り去って行った。
さらにスリップにより物凄い砂埃を立ててしばらくの間周囲が煙っていた。そのシーンを間近で見た時は激萌えだった。
可愛いあの娘の乗った車がタイヤを空転させて物凄い砂埃を巻き上げ砂利を跳ね飛ばして少しずつ前進して行くシーンがたまらなかった!
見に行くとタイヤが空転したところの砂利は無くなり地面の地肌がでていた。そのスリップ跡は2mぐらいあった。
我慢できずトイレへ直行した。

なにも分かりません。
64名無し三等兵
2019/01/09(水) 10:42:45.19ID:uRMg1hbc
この流れからは、機械化騎兵ではなく、機動戦車部隊が目的であったとしか読み取れない・・・
そして、それなら95式を機甲にとられた騎兵が、別途97式軽装甲車を作って騎兵連隊を母体とする捜索連隊に配備したのも納得できるんだが・・・

どうも、資料探しても、97式軽装甲車の開発経緯は94式軽装甲車の後継としか見つからないんだよなぁ・・・
95式軽戦車も主ではないが騎兵の機械化が目的の一つであったのに、なぜ94式の後継とされず、別途97式軽装甲車が作られたのか・・・

だれかこの謎を解いてくれ
65名無し三等兵
2019/01/09(水) 10:47:11.51ID:L2yOO264
暇つぶしに出会い系を見ていたら、中学時代の友人だったY子のプロフを見つけた。
HNや趣味などは適当だったけど、写メを見た瞬間Y子だと分かった。
私の地元の名前が書かれてあり、今も在住と書かれてあるのでまず間違いない。
これはすぐに連絡を取らなくてはと思い、すぐに貼られていた捨てアドにメールをした。

私 :「Y子だよね?覚えてるかな、中学で一緒だった○○だよ。」すると、すぐに返事があった。
Y子:「○○ちゃん?うわー懐かしい!」
私 :「あの掲示板で見つけてびっくりしたよ!変わってないね〜やっぱり可愛いなぁ。今はどうしてるの?」
Y子:「学校に通ってるよ」
私 :「あっ、じゃあもしかして□□大学?家近かったよね!」
Y子:「そうだよ!」
私 :「すごい!中学から成績優秀だったもんね〜」
Y子:「そんなことないよ。しかも最近、裏の道路が工事中で勉強に集中できないんだ。」
私 :「裏の道路って□□通り?」
Y子:「そうそう!なんか新しいお店作るみたい。」
私 :「そうなんだぁ。コンビニの隣ってずっと空き地だったもんねぇ。」
Y子:「うん。○○ちゃん、よく覚えてるね。」
私 :「だってY子の家にはしょっちゅう遊びに行ってたじゃん!中学近かったし、隣の公園でサボってアイス食べるのとか最高だったよね。(笑)」

最後に来たメールを見た時、私は背筋が凍った。

Y子:「特定した。ありがとう」
66名無し三等兵
2019/01/09(水) 12:21:23.06ID:+MfcL+RE
そう、虚言癖というより病気だな。

ついこの間、国本さんには九七式中戦車の本なんか出せないとか
偉そうに断言していたのは誰だったのか。
自分は九五式軽戦車間違いだらけというのはww
67名無し三等兵
2019/01/09(水) 12:23:18.81ID:RRi1kO04
【モンサント、アマルガム】 厚労省、危険物を安心て、ふざけんな、国いらん。オノ・ヨーコ「来るな」
http://2chb.net/r/liveplus/1547000522/l50
68名無し三等兵
2019/01/09(水) 16:50:51.70ID:uRMg1hbc
>66
いや、なんかの根拠があるのかもしれませんよ

1個だけの自動車化歩兵大隊が、実は騎兵からの改編だったとか
その記録があるのかもよ。

記事ではなにも根拠を出してくれてませんが
なので、そんなのがあるかどうかは全く不明ですが

(それがあったとしても主力の2個戦車大隊が歩兵戦車学校の流れというのは変わらないので2:1で騎兵不利)
(さらに独立混成第一旅団の初代旅団長 藤田進少将はフランス帰りの生粋の歩兵科だったりするだなぁ)
(次の旅団長 篠塚少将なんて前職は近衛歩兵第一旅団長でこれも生粋の歩兵科)
(その次の酒井少将もフランス帰りの歩兵科。※彼の時にチャハル作戦)
(最後の旅団長も歩兵科で、以前陸軍戦車学校長をやってた人)

(あれ?騎兵の要素が欠片もないお(困
69名無し三等兵
2019/01/09(水) 17:19:02.64ID:+MfcL+RE
そうやって逃げ道みたいなもの作ってやるから
文三が各誌でほら話ばかり書き続けるわけで
そろそろ引導渡せよ。
70名無し三等兵
2019/01/09(水) 17:37:00.00ID:uRMg1hbc
>69
良く嫁
本当に逃げ道あると思いますか?>68に

例えそんな資料があっても、それだけじゃ機械化騎兵とまで言うのは不足と書いちゃってますよ、私は(陰険
たとえ自動車化歩兵1個大隊が騎兵改編でも、その上の旅団長が全員歩兵なのですよ。
(元戦車学校長までいる)

歩兵将校が指揮し、戦車学校教導部隊の流れを組む戦車大隊を主力とする部隊が機械化騎兵部隊?
騎兵要素がどこにある?
もう無理ありまくり

編成やドクトリンを兵器から読み解こうとして間違えるパターンだぬ
71名無し三等兵
2019/01/09(水) 19:09:57.55ID:0AV8qXNX
兵団レベルの騎兵部隊の機械化なら、昭和14年秋の騎兵集団の隷下部隊の自動車編制への改編だよなあ

>編成やドクトリンを兵器から読み解こうとして間違えるパターン
あの人の間違えてる記事のパターン、ほぼこれ。
いや、全部これかもw
72名無し三等兵
2019/01/10(木) 10:16:52.18ID:fHG8XVLX
「帝国陸軍機甲部隊」ひぱりだしてきた。

一部、私の記憶に間違いがありました

1)独混一旅の第3/第4戦車大隊の初期装備車輌は89軽式戦車(=89式中戦車※時期的に軽戦車とされていた)、92式重装甲車、94式軽装甲車の混合

したがって小峰氏の89式が追随できなかったという記述は正しい。
しかし、そうなると独混一旅が95式軽戦車を装備していた期間は非常に短くなり
時系列的に、よけいに独混一旅の本質が機械化騎兵として編成されたという主張が成り立たなくなりますが…

つか本文の
>この旅団の本質は。騎兵旅団を機械化し戦車を加えたものだった。そして騎兵の機械化であるため、
>装備する戦車は【全て機動戦車である九五式戦車】とされた。

が嘘じゃん。89式軽戦車(=89式中戦車)いるじゃん


2)97式軽装甲車の開発要望時期

第17回会議で新軽装甲車の開発要望が出ていた模様
ただし、これも時期的には95式軽戦車の採用後の話であり、95式があるのになぜ?の答えにはなりませんでした。
つか13回会議の95式仮採用決定後の話というのが明確になり、謎は深まっただけ
73名無し三等兵
2019/01/10(木) 10:28:53.28ID:Alg0PLRE
なんやこいつ気持ち悪いわ
74名無し三等兵
2019/01/10(木) 13:14:06.47ID:2hzwMV9p
そういや歴史群像でプロホロフカ戦車戦はなかった、
パウルカレルの捏造だって珍説が載ったことがあったなー
75名無し三等兵
2019/01/10(木) 14:06:30.50ID:9nxw4lrF
「かつてソ連軍が言っていたような」大戦車戦はなかった
というのは現在は定説だと思うが
76名無し三等兵
2019/01/10(木) 14:37:29.68ID:fHG8XVLX
>74
それ、
ポロホロフカ近辺での戦車戦はあったが、その内容はパウルカレルの書いたようなものではなかった
ってやつだろ。

それは自体は珍説でもなんでもないやん。
それにポロホロフカ戦車戦の実態は独ソ両方の記録が見つかって90年台あたりから次第に明らかになってきてたやん。
もっと言えば、ソ連側の当時の発表もずいぶん違ってたから、ドイツもソ連もどっちもどっちだから、
あえて言えば「パウルカレルとソビエト共産党によるねつ造だった!」くらいに誇張した方がセンセーショナルな記事として面白いかったかもしれん。
77名無し三等兵
2019/01/10(木) 19:04:10.98ID:BzhlNt57
そういえば、ムッソリーニが監禁されていた(スコルツェニーが救出)
カンポ・インペラトーレ・ホテル。
山崎もホテルって書いてるけど
昔の記事では、「あれはホテルではない山荘である」とか本文に書いてあったな
あれも珍説か。
イラストにはカンポ・インペラトーレ・ホテルって記載されてて
読者が混乱してた。
78名無し三等兵
2019/01/11(金) 00:24:40.53ID:Ze37O1o/
プロホロフカは数十両のドイツ戦車に
数百のソ連戦車が断続的に攻撃をしかけ、
射的状態でやられたってのが実態だっけ
まあ見方によっては大戦車戦か

ただ歴史群像に載ってたのは
プロホロフカ付近での戦車戦は
全く起きてないって説だった気が
うろ覚えだけど
79名無し三等兵
2019/01/11(金) 01:19:34.29ID:91C57atI
うろ覚えなら確認してから書き込めボケ
80名無し三等兵
2019/01/11(金) 09:56:45.88ID:rWvpIPR6
>78
付近というのを日本的感覚で捉えるか、独ソの東部戦線的にとらえるかで大きくかわると思う。
だって東部戦線、ランドマークがなにもないもん・・・

日本で付近といえば数キロ圏内だろうけど、あちじゃ視認範囲内になにも無いというのもザラ
(〜岬沖ってのに感覚的に近いものを感じる)
81名無し三等兵
2019/01/11(金) 18:26:59.49ID:rWvpIPR6
>この旅団の本質は。騎兵旅団を機械化し戦車を加えたものだった。

自動車化歩兵である独立歩兵第一連隊も調べました。
こっちも歩兵将校(寺倉歩兵大佐=前歴は歩兵学校研究部)率いるれっきとした歩兵だった・・・
(ただし軽装甲車中隊を独自に保有)

騎兵旅団どこいった〜?どこ〜??(´・ω・`)
騎兵旅団をどう機械化すると独立歩兵第一連隊になるの???

つか、この時点で解隊や改編された騎兵旅団ないし、騎兵旅団を参考にして新編としても編成に共通点が無さすぎ。
編制としても、むしろ通常の歩兵連隊に近く、通常の歩兵連隊に軽装甲車中隊を加えたものです。
(歩兵3個大隊/歩兵砲中隊/速射砲中隊/軽装甲車中隊)

指揮官も歩兵科だし
これでどう考えれば騎兵旅団的な運用をしようとしてたと考えられるのか?
どう考えても騎兵の機械化じゃなくて、歩兵の機械化だよね。

私のような旧軍騎兵を専門としない素人がちょっと調べただけで騎兵要素がどんどん潰されていくなぁ
82名無し三等兵
2019/01/11(金) 18:53:14.93ID:d2hvSVev
>この旅団の本質は。騎兵旅団を機械化し戦車を加えたものだった。

自動車化歩兵である独立歩兵第一連隊も調べました。
こっちも歩兵将校(寺倉歩兵大佐=前歴は歩兵学校研究部)率いるれっきとした歩兵だった・・・
(ただし軽装甲車中隊を独自に保有)

騎兵旅団どこいった〜?どこ〜??(´・ω・`)
騎兵旅団をどう機械化すると独立歩兵第一連隊になるの???

つか、この時点で解隊や改編された騎兵旅団ないし、騎兵旅団を参考にして新編としても編成に共通点が無さすぎ。
編制としても、むしろ通常の歩兵連隊に近く、通常の歩兵連隊に軽装甲車中隊を加えたものです。
(歩兵3個大隊/歩兵砲中隊/速射砲中隊/軽装甲車中隊)

指揮官も歩兵科だし
これでどう考えれば騎兵旅団的な運用をしようとしてたと考えられるのか?
どう考えても騎兵の機械化じゃなくて、歩兵の機械化だよね。

私のような旧軍騎兵を専門としない素人がちょっと調べただけで騎兵要素がどんどん潰されていくなぁ
83名無し三等兵
2019/01/11(金) 19:11:14.22ID:8QAn4vLR
つうか、古峰資料何も調べずに自分の気の向くまま書いてるだろ。
84名無し三等兵
2019/01/11(金) 19:35:51.65ID:d2hvSVev
>この旅団の本質は。騎兵旅団を機械化し戦車を加えたものだった。

自動車化歩兵である独立歩兵第一連隊も調べました。
こっちも歩兵将校(寺倉歩兵大佐=前歴は歩兵学校研究部)率いるれっきとした歩兵だった・・・
(ただし軽装甲車中隊を独自に保有)

騎兵旅団どこいった〜?どこ〜??(´・ω・`)
騎兵旅団をどう機械化すると独立歩兵第一連隊になるの???

つか、この時点で解隊や改編された騎兵旅団ないし、騎兵旅団を参考にして新編としても編成に共通点が無さすぎ。
編制としても、むしろ通常の歩兵連隊に近く、通常の歩兵連隊に軽装甲車中隊を加えたものです。
(歩兵3個大隊/歩兵砲中隊/速射砲中隊/軽装甲車中隊)

指揮官も歩兵科だし
これでどう考えれば騎兵旅団的な運用をしようとしてたと考えられるのか?
どう考えても騎兵の機械化じゃなくて、歩兵の機械化だよね。

私のような旧軍騎兵を専門としない素人がちょっと調べただけで騎兵要素がどんどん潰されていくなぁ
85名無し三等兵
2019/01/11(金) 19:58:10.99ID:rWvpIPR6
ちなみに「帝国陸軍機甲部隊」ではp61-p62にかけて
教育総監の訓示など一次資料をもとに
混成旅団野第3/第4大隊は主兵たる歩兵連隊を支援する共同戦闘が主務とし、機甲部隊というよりも自動車化歩兵部隊であったと結論しています。
本書は古い本ではありますが、一次資料をふんだんに使用し考察しており、これに異を唱えるというのであれば
それなりの新資料の発掘と論理的考察が必要と思われます。

なお、95式軽戦車の仮正式制定の会議(第13回軍需審議会)についてはp66-p70にかけ詳細に記述(むろん古峰氏以上の分量)
なお、本会議の結論としては

騎兵側意見
・現在の仕様で十分(速度重視)

戦車側意見
・戦車隊装備としては不適当(装甲重視)
・しかし装甲自動車隊の装備としては適当

結論
・軽装甲車や装甲自動車にかわるものとして可決

しかし、上記に書いたように混成旅団は機械化騎兵ではなく、そもそもが自動車化歩兵でした。
ここは配備の不適当を指摘すべきなのに、95式が配備されたのは混成旅団が機械化騎兵だからだ!に飛ぶのか???
もしくは混成旅団を機械化騎兵にしようとしていた!になるのか???
(混成旅団の本質と機械化騎兵であると主張するというのはそういうことなんでしょ?)

ちなみに混成旅団は95式だけではなく、89式も配備されていたことは前述の通り
こうなると、89式を今後の新中戦車と交代させつつ、95式を混成旅団における騎兵任務に充てるつもりであったと推測できるわけです。
これはその後の戦車連隊や戦車師団の運用とも合致しております。

となると混成旅団は「自動車化歩兵を主力とし、中戦車を支援戦車に、軽戦車を捜索(騎兵)として配備した諸兵科連合の機械化(自動車化)歩兵部隊である」という結論になるのではないであらうか。
86名無し三等兵
2019/01/11(金) 20:06:57.70ID:rWvpIPR6
改めて調査し考察したら私自身が最初に主張した

「混成旅団は機動戦車部隊の機甲部隊である」

から後退し、なんか自動車化歩兵まで退化してしまいましたが・・・

その後の混成旅団の問題は、89式に代わる支援戦車(ちはたん)が配備される前に
つまり本来想定されていた運用が可能になる装備が整う前に実戦投入され、
支援戦車の役割を機動戦車でる軽戦車で代用しようとしたが、
やはり木村大佐(13回会議の戦車側の出席者)の主張した通り

やっぱ無理だったね。

という話であり、やはり騎兵の話は無関係っぽいなぁ
やっぱ騎兵の機械化は騎兵連隊から捜索連隊への改編の流れで理解しないとダメだよなぁ
87名無し三等兵
2019/01/11(金) 20:09:19.93ID:d2hvSVev
ちなみに「帝国陸軍機甲部隊」ではp61-p62にかけて
教育総監の訓示など一次資料をもとに
混成旅団野第3/第4大隊は主兵たる歩兵連隊を支援する共同戦闘が主務とし、機甲部隊というよりも自動車化歩兵部隊であったと結論しています。
本書は古い本ではありますが、一次資料をふんだんに使用し考察しており、これに異を唱えるというのであれば
それなりの新資料の発掘と論理的考察が必要と思われます。

なお、95式軽戦車の仮正式制定の会議(第13回軍需審議会)についてはp66-p70にかけ詳細に記述(むろん古峰氏以上の分量)
なお、本会議の結論としては

騎兵側意見
・現在の仕様で十分(速度重視)

戦車側意見
・戦車隊装備としては不適当(装甲重視)
・しかし装甲自動車隊の装備としては適当

結論
・軽装甲車や装甲自動車にかわるものとして可決

しかし、上記に書いたように混成旅団は機械化騎兵ではなく、そもそもが自動車化歩兵でした。
ここは配備の不適当を指摘すべきなのに、95式が配備されたのは混成旅団が機械化騎兵だからだ!に飛ぶのか???
もしくは混成旅団を機械化騎兵にしようとしていた!になるのか???
(混成旅団の本質と機械化騎兵であると主張するというのはそういうことなんでしょ?)

ちなみに混成旅団は95式だけではなく、89式も配備されていたことは前述の通り
こうなると、89式を今後の新中戦車と交代させつつ、95式を混成旅団における騎兵任務に充てるつもりであったと推測できるわけです。
これはその後の戦車連隊や戦車師団の運用とも合致しております。

となると混成旅団は「自動車化歩兵を主力とし、中戦車を支援戦車に、軽戦車を捜索(騎兵)として配備した諸兵科連合の機械化(自動車化)歩兵部隊である」という結論になるのではないであらうか。
88名無し三等兵
2019/01/11(金) 20:13:00.15ID:rWvpIPR6
つか、そろそろダイアモンドアイが出てきても良さそうなのですが・・・

みんな、私がだれだかもう判ってんだろ?
ほら、さあ

(うずうず)
89名無し三等兵
2019/01/11(金) 20:32:16.56ID:d2hvSVev
ちなみに「帝国陸軍機甲部隊」ではp61-p62にかけて
教育総監の訓示など一次資料をもとに
混成旅団野第3/第4大隊は主兵たる歩兵連隊を支援する共同戦闘が主務とし、機甲部隊というよりも自動車化歩兵部隊であったと結論しています。
本書は古い本ではありますが、一次資料をふんだんに使用し考察しており、これに異を唱えるというのであれば
それなりの新資料の発掘と論理的考察が必要と思われます。

なお、95式軽戦車の仮正式制定の会議(第13回軍需審議会)についてはp66-p70にかけ詳細に記述(むろん古峰氏以上の分量)
なお、本会議の結論としては

騎兵側意見
・現在の仕様で十分(速度重視)

戦車側意見
・戦車隊装備としては不適当(装甲重視)
・しかし装甲自動車隊の装備としては適当

結論
・軽装甲車や装甲自動車にかわるものとして可決

しかし、上記に書いたように混成旅団は機械化騎兵ではなく、そもそもが自動車化歩兵でした。
ここは配備の不適当を指摘すべきなのに、95式が配備されたのは混成旅団が機械化騎兵だからだ!に飛ぶのか???
もしくは混成旅団を機械化騎兵にしようとしていた!になるのか???
(混成旅団の本質と機械化騎兵であると主張するというのはそういうことなんでしょ?)

ちなみに混成旅団は95式だけではなく、89式も配備されていたことは前述の通り
こうなると、89式を今後の新中戦車と交代させつつ、95式を混成旅団における騎兵任務に充てるつもりであったと推測できるわけです。
これはその後の戦車連隊や戦車師団の運用とも合致しております。

となると混成旅団は「自動車化歩兵を主力とし、中戦車を支援戦車に、軽戦車を捜索(騎兵)として配備した諸兵科連合の機械化(自動車化)歩兵部隊である」という結論になるのではないであらうか。
90名無し三等兵
2019/01/11(金) 21:17:30.91ID:a2HPkPNp
このコピペ荒らし、本人ですかね?
91Lans@外出すまほ
2019/01/11(金) 21:21:48.02ID:1X1fxxTH
89は私ではない
92名無し三等兵
2019/01/11(金) 21:40:32.11ID:a2HPkPNp
「歴史群像」2017年6月号掲載「日本陸軍装備変遷史」(古峰文三)より

「…一般には発生した事実をつなげて、南方島嶼の防衛戦は初期の水際撃滅志向から、
ペリリュー島、硫黄島などで見られた後退防御、持久戦術へと転換したと考えられ、
本土決戦ではヒステリックな全軍特攻主義によって再び水際邀撃を志向した
との認識が強い。しかし実際には、陸軍が本格的に敵の大規模上陸に対抗する総合的な
研究を完成させたのは本土決戦計画からだったともいえる。
ノルマンディ戦の情報から得られた教訓は、圧倒的な艦砲射撃と航空攻撃によって
上陸海岸後方での部隊移動が極めて困難で、内陸に控置した予備兵力を上陸海岸へ
増援に送り出すことができないという厳しい現実だった。
連合軍上陸前のドイツ軍部内でも議論となったこの問題が改めて検討された結果、
上陸海岸無防備放置戦法は放棄され、海岸陣地の強化と火力の集中が図られている。
南方の島嶼に輸送された師団が内地に残していった野戦重砲などが比較的豊富に
存在していたため、海岸陣地の支援火力は比較的充実したものとなっていた。」

南方に送られた師団の中には野戦重砲を装備していたものがあったの?

あと、同じ号に掲載されている編制の記事を見ると、本土決戦用として、
昭和20年4月の「第二次兵備」で、歩兵師団ながら機動力を活かして敵を打撃する
「機動師団」が8個も編成されていて、敵の制空権下での機動を考慮して師団直轄の
機関砲隊を編制に加えていて、
あと、「決戦兵団」と呼ばれた第三十六軍って海岸近くに配備されてましたっけ?
「上陸海岸後方での部隊移動が極めて困難」
「内陸に控置した予備兵力を上陸海岸へ増援に送り出すことができない」
って教訓を得ていたんですよねえ?
93名無し三等兵
2019/01/11(金) 21:42:51.67ID:a2HPkPNp
自分の認識では、日本陸軍の野戦重砲は、師団隷下ではなく
独立の野戦重砲兵連隊だけに配備されていたと思うんだが…
94名無し三等兵
2019/01/11(金) 21:59:04.10ID:a2HPkPNp
気になるのは、
>南方の島嶼に輸送された師団が内地に残していった野戦重砲
ってどんな資料を見て書いたのかってこと。
95名無し三等兵
2019/01/11(金) 22:15:16.76ID:vdgJyoiM
「歴史群像」2017年6月号掲載「日本陸軍装備変遷史」(古峰文三)より

「…一般には発生した事実をつなげて、南方島嶼の防衛戦は初期の水際撃滅志向から、
ペリリュー島、硫黄島などで見られた後退防御、持久戦術へと転換したと考えられ、
本土決戦ではヒステリックな全軍特攻主義によって再び水際邀撃を志向した
との認識が強い。しかし実際には、陸軍が本格的に敵の大規模上陸に対抗する総合的な
研究を完成させたのは本土決戦計画からだったともいえる。
ノルマンディ戦の情報から得られた教訓は、圧倒的な艦砲射撃と航空攻撃によって
上陸海岸後方での部隊移動が極めて困難で、内陸に控置した予備兵力を上陸海岸へ
増援に送り出すことができないという厳しい現実だった。
連合軍上陸前のドイツ軍部内でも議論となったこの問題が改めて検討された結果、
上陸海岸無防備放置戦法は放棄され、海岸陣地の強化と火力の集中が図られている。
南方の島嶼に輸送された師団が内地に残していった野戦重砲などが比較的豊富に
存在していたため、海岸陣地の支援火力は比較的充実したものとなっていた。」

南方に送られた師団の中には野戦重砲を装備していたものがあったの?

あと、同じ号に掲載されている編制の記事を見ると、本土決戦用として、
昭和20年4月の「第二次兵備」で、歩兵師団ながら機動力を活かして敵を打撃する
「機動師団」が8個も編成されていて、敵の制空権下での機動を考慮して師団直轄の
機関砲隊を編制に加えていて、
あと、「決戦兵団」と呼ばれた第三十六軍って海岸近くに配備されてましたっけ?
「上陸海岸後方での部隊移動が極めて困難」
「内陸に控置した予備兵力を上陸海岸へ増援に送り出すことができない」
って教訓を得ていたんですよねえ?
96名無し三等兵
2019/01/11(金) 22:15:41.62ID:vdgJyoiM
「歴史群像」2017年6月号掲載「日本陸軍装備変遷史」(古峰文三)より

「…一般には発生した事実をつなげて、南方島嶼の防衛戦は初期の水際撃滅志向から、
ペリリュー島、硫黄島などで見られた後退防御、持久戦術へと転換したと考えられ、
本土決戦ではヒステリックな全軍特攻主義によって再び水際邀撃を志向した
との認識が強い。しかし実際には、陸軍が本格的に敵の大規模上陸に対抗する総合的な
研究を完成させたのは本土決戦計画からだったともいえる。
ノルマンディ戦の情報から得られた教訓は、圧倒的な艦砲射撃と航空攻撃によって
上陸海岸後方での部隊移動が極めて困難で、内陸に控置した予備兵力を上陸海岸へ
増援に送り出すことができないという厳しい現実だった。
連合軍上陸前のドイツ軍部内でも議論となったこの問題が改めて検討された結果、
上陸海岸無防備放置戦法は放棄され、海岸陣地の強化と火力の集中が図られている。
南方の島嶼に輸送された師団が内地に残していった野戦重砲などが比較的豊富に
存在していたため、海岸陣地の支援火力は比較的充実したものとなっていた。」

南方に送られた師団の中には野戦重砲を装備していたものがあったの?

あと、同じ号に掲載されている編制の記事を見ると、本土決戦用として、
昭和20年4月の「第二次兵備」で、歩兵師団ながら機動力を活かして敵を打撃する
「機動師団」が8個も編成されていて、敵の制空権下での機動を考慮して師団直轄の
機関砲隊を編制に加えていて、
あと、「決戦兵団」と呼ばれた第三十六軍って海岸近くに配備されてましたっけ?
「上陸海岸後方での部隊移動が極めて困難」
「内陸に控置した予備兵力を上陸海岸へ増援に送り出すことができない」
って教訓を得ていたんですよねえ?
97名無し三等兵
2019/01/11(金) 22:16:02.18ID:vdgJyoiM
ちなみに「帝国陸軍機甲部隊」ではp61-p62にかけて
教育総監の訓示など一次資料をもとに
混成旅団野第3/第4大隊は主兵たる歩兵連隊を支援する共同戦闘が主務とし、機甲部隊というよりも自動車化歩兵部隊であったと結論しています。
本書は古い本ではありますが、一次資料をふんだんに使用し考察しており、これに異を唱えるというのであれば
それなりの新資料の発掘と論理的考察が必要と思われます。

なお、95式軽戦車の仮正式制定の会議(第13回軍需審議会)についてはp66-p70にかけ詳細に記述(むろん古峰氏以上の分量)
なお、本会議の結論としては

騎兵側意見
・現在の仕様で十分(速度重視)

戦車側意見
・戦車隊装備としては不適当(装甲重視)
・しかし装甲自動車隊の装備としては適当

結論
・軽装甲車や装甲自動車にかわるものとして可決

しかし、上記に書いたように混成旅団は機械化騎兵ではなく、そもそもが自動車化歩兵でした。
ここは配備の不適当を指摘すべきなのに、95式が配備されたのは混成旅団が機械化騎兵だからだ!に飛ぶのか???
もしくは混成旅団を機械化騎兵にしようとしていた!になるのか???
(混成旅団の本質と機械化騎兵であると主張するというのはそういうことなんでしょ?)

ちなみに混成旅団は95式だけではなく、89式も配備されていたことは前述の通り
こうなると、89式を今後の新中戦車と交代させつつ、95式を混成旅団における騎兵任務に充てるつもりであったと推測できるわけです。
これはその後の戦車連隊や戦車師団の運用とも合致しております。

となると混成旅団は「自動車化歩兵を主力とし、中戦車を支援戦車に、軽戦車を捜索(騎兵)として配備した諸兵科連合の機械化(自動車化)歩兵部隊である」という結論になるのではないであらうか。
98名無し三等兵
2019/01/11(金) 22:16:30.06ID:vdgJyoiM
>この旅団の本質は。騎兵旅団を機械化し戦車を加えたものだった。

自動車化歩兵である独立歩兵第一連隊も調べました。
こっちも歩兵将校(寺倉歩兵大佐=前歴は歩兵学校研究部)率いるれっきとした歩兵だった・・・
(ただし軽装甲車中隊を独自に保有)

騎兵旅団どこいった〜?どこ〜??(´・ω・`)
騎兵旅団をどう機械化すると独立歩兵第一連隊になるの???

つか、この時点で解隊や改編された騎兵旅団ないし、騎兵旅団を参考にして新編としても編成に共通点が無さすぎ。
編制としても、むしろ通常の歩兵連隊に近く、通常の歩兵連隊に軽装甲車中隊を加えたものです。
(歩兵3個大隊/歩兵砲中隊/速射砲中隊/軽装甲車中隊)

指揮官も歩兵科だし
これでどう考えれば騎兵旅団的な運用をしようとしてたと考えられるのか?
どう考えても騎兵の機械化じゃなくて、歩兵の機械化だよね。

私のような旧軍騎兵を専門としない素人がちょっと調べただけで騎兵要素がどんどん潰されていくなぁ
99名無し三等兵
2019/01/11(金) 22:17:44.81ID:vdgJyoiM
>>52
>この問題は、独混第一編成以前の、第1/第2戦車旅団新編時(つまり第3/第4大隊の編制経緯)を調査する必要があるはずです。
>ここを調べなければ、独立混成第一旅団の母体が機甲(歩兵)か騎兵かの断言はできないはず。

本文を見たら
>この旅団の本質は。騎兵旅団を機械化し戦車を加えたものだった。そして騎兵の機械化であるため、
>装備する戦車は全て機動戦車である九五式戦車とされた。
これによると、騎兵旅団の機械化であって、戦車はそれに加えたものだから、
戦車部隊の由来を調べる必要はない、そもそも関係ないという考えなんだろう。

>ちなみに独立混成第一旅団が機械化騎兵としてみる根拠になりそうなものといえば
>編成装備が、95式軽戦車と、94式軽装甲車からなっており、94式軽装甲車が騎兵採用車輛であることぐらいなのですが・・・
これも本文を見ると、
>しかし、肝心の装甲戦力を担う九五式軽戦車の生産不足から当初は低速の八九式中戦車が配備されたことから、
>旅団の戦車部隊は自動車化歩兵の乗るトラックに路上では追随できず、最も重要な自動車化歩兵との協同作戦能力ができなかった。
とあって、九四式軽装甲車への言及はないから、関係ないと思っているのでは?
100名無し三等兵
2019/01/11(金) 22:18:01.04ID:vdgJyoiM
>51
いやこれ加登川氏の「帝国陸軍機甲部隊」に既に第13回軍需会議の経緯が載ってるし
同書に、独立混成第一旅団編成以前の戦車旅団増設についても載ってたはず。
(もともとの戦車旅団の編成拡大について、これになければ、学研ムックの「帝国機甲部隊」の方にあるはず)

どうも小峰氏は、加登川氏の「帝国陸軍機甲部隊」の95式採用時の議論を元ネタとして、他のスペック系記事付け加え、この記事を書いたように見受けられるのですが・・・

資料以前に、正しい知見を得るには正しい読解力が必要というだけの話ではないか?

ちなみに独立混成第一旅団が機械化騎兵としてみる根拠になりそうなものといえば
編成装備が、95式軽戦車と、94式軽装甲車からなっており、94式軽装甲車が騎兵採用車輛であることぐらいなのですが・・・

89式中戦車は遅すぎ(そもそもその遅さが機動戦車としての95式軽戦車の開発原因)なので新編部隊の編成車両としては不適当
とはいえ全部、95式軽戦車で揃えるには時間と予算が不足しており、94式軽装甲車で部隊の車両数を水増した可能性も捨てきれないと思います。
(確かもとの第3/第4大隊編成時の理由がそれだったような・・・)

この問題は、独混第一編成以前の、第1/第2戦車旅団新編時(つまり第3/第4大隊の編制経緯)を調査する必要があるはずです。
ここを調べなければ、独立混成第一旅団の母体が機甲(歩兵)か騎兵かの断言はできないはず。
101名無し三等兵
2019/01/11(金) 22:25:10.20ID:LIH8iHVn
なが
102名無し三等兵
2019/01/11(金) 22:29:49.73ID:a2HPkPNp
コピペ荒らし、すごいな
何が動機なんだろう?
103名無し三等兵
2019/01/11(金) 22:34:06.62ID:O+ySxStA
いいかげんうざい
自分のツイッターかブログでやってくれ
104名無し三等兵
2019/01/11(金) 22:44:30.51ID:J8udhS7u
干されたライターか
105名無し三等兵
2019/01/11(金) 23:29:37.55ID:RQTIScGd
>>103
これに尽きる
106名無し三等兵
2019/01/11(金) 23:58:34.37ID:RQTIScGd
歴群の95式記事
あれだな、記事もそうだけど見出しが特におかしいんだ

>騎兵の機械化を念頭に、快速・好打の機動戦車として産声を上げるはずだった九五式軽戦車が、なぜ「歩兵の火力支援」を主眼とする体系の中に組み込まれてしまったのか。


95式は軽兵と機甲の共用装備が念頭であり、騎兵の機械化だけが主ではない。
騎兵装備の重装車の後継と機甲部隊の機動戦車との要求が近いので共用装備を目指すが

騎兵=いいねこれ
機甲=装甲うすい役立たず
(このへんの議論の元ネタは加登川氏の帝国陸軍機甲部隊)

結果、機甲が妥協して正式化されましたが、当の騎兵は95式とは【別に】、捜索連隊向けの94式軽装甲車の後継として97式軽装甲車を開発。
(じゃあ、最初から95式は機甲の要望を入れ重装甲化し、騎兵は独自に97式軽装甲車を作ってれば良かったものを・・・なぜ自分で賛成した95式軽戦車とは別に97式軽装甲車を作ったんだか・・・)
(記事を書くなら、この謎を解いて欲しかった…)

あと、独立混成第一旅団の母体が騎兵?
第3/第4戦車大隊って第1/第2戦車旅団からの新編/派遣が基礎でしょ(独混の前)
さらに歩兵戦車学校の教導部隊が母体だったりだし

どこらへんが騎兵が母体なんだろう?
(そのあたりの説明は記事になし・・・)
107名無し三等兵
2019/01/11(金) 23:58:59.49ID:RQTIScGd
>51
いやこれ加登川氏の「帝国陸軍機甲部隊」に既に第13回軍需会議の経緯が載ってるし
同書に、独立混成第一旅団編成以前の戦車旅団増設についても載ってたはず。
(もともとの戦車旅団の編成拡大について、これになければ、学研ムックの「帝国機甲部隊」の方にあるはず)

どうも小峰氏は、加登川氏の「帝国陸軍機甲部隊」の95式採用時の議論を元ネタとして、他のスペック系記事付け加え、この記事を書いたように見受けられるのですが・・・

資料以前に、正しい知見を得るには正しい読解力が必要というだけの話ではないか?

ちなみに独立混成第一旅団が機械化騎兵としてみる根拠になりそうなものといえば
編成装備が、95式軽戦車と、94式軽装甲車からなっており、94式軽装甲車が騎兵採用車輛であることぐらいなのですが・・・

89式中戦車は遅すぎ(そもそもその遅さが機動戦車としての95式軽戦車の開発原因)なので新編部隊の編成車両としては不適当
とはいえ全部、95式軽戦車で揃えるには時間と予算が不足しており、94式軽装甲車で部隊の車両数を水増した可能性も捨てきれないと思います。
(確かもとの第3/第4大隊編成時の理由がそれだったような・・・)

この問題は、独混第一編成以前の、第1/第2戦車旅団新編時(つまり第3/第4大隊の編制経緯)を調査する必要があるはずです。
ここを調べなければ、独立混成第一旅団の母体が機甲(歩兵)か騎兵かの断言はできないはず。
108名無し三等兵
2019/01/11(金) 23:59:24.45ID:RQTIScGd
>>52
>この問題は、独混第一編成以前の、第1/第2戦車旅団新編時(つまり第3/第4大隊の編制経緯)を調査する必要があるはずです。
>ここを調べなければ、独立混成第一旅団の母体が機甲(歩兵)か騎兵かの断言はできないはず。

本文を見たら
>この旅団の本質は。騎兵旅団を機械化し戦車を加えたものだった。そして騎兵の機械化であるため、
>装備する戦車は全て機動戦車である九五式戦車とされた。
これによると、騎兵旅団の機械化であって、戦車はそれに加えたものだから、
戦車部隊の由来を調べる必要はない、そもそも関係ないという考えなんだろう。

>ちなみに独立混成第一旅団が機械化騎兵としてみる根拠になりそうなものといえば
>編成装備が、95式軽戦車と、94式軽装甲車からなっており、94式軽装甲車が騎兵採用車輛であることぐらいなのですが・・・
これも本文を見ると、
>しかし、肝心の装甲戦力を担う九五式軽戦車の生産不足から当初は低速の八九式中戦車が配備されたことから、
>旅団の戦車部隊は自動車化歩兵の乗るトラックに路上では追随できず、最も重要な自動車化歩兵との協同作戦能力ができなかった。
とあって、九四式軽装甲車への言及はないから、関係ないと思っているのでは?
109Lans ◆cFcS.yrpJw
2019/01/12(土) 00:08:20.03ID:W3FOg+Ny
外道のLansとしては、ダイヤモンドアイの外道照身靈波光線を受けて

ばぁれたかぁ〜!

をやりたかったのですが・・・
なにか涌いてしまいましたねぇ
110名無し三等兵
2019/01/12(土) 00:09:45.28ID:zRgOkBaF
>>109
だまれカス
必死みりゃすぐわかんだよボケ
死ね
111名無し三等兵
2019/01/12(土) 00:14:51.09ID:zRgOkBaF
>>52
>この問題は、独混第一編成以前の、第1/第2戦車旅団新編時(つまり第3/第4大隊の編制経緯)を調査する必要があるはずです。
>ここを調べなければ、独立混成第一旅団の母体が機甲(歩兵)か騎兵かの断言はできないはず。

本文を見たら
>この旅団の本質は。騎兵旅団を機械化し戦車を加えたものだった。そして騎兵の機械化であるため、
>装備する戦車は全て機動戦車である九五式戦車とされた。
これによると、騎兵旅団の機械化であって、戦車はそれに加えたものだから、
戦車部隊の由来を調べる必要はない、そもそも関係ないという考えなんだろう。

>ちなみに独立混成第一旅団が機械化騎兵としてみる根拠になりそうなものといえば
>編成装備が、95式軽戦車と、94式軽装甲車からなっており、94式軽装甲車が騎兵採用車輛であることぐらいなのですが・・・
これも本文を見ると、
>しかし、肝心の装甲戦力を担う九五式軽戦車の生産不足から当初は低速の八九式中戦車が配備されたことから、
>旅団の戦車部隊は自動車化歩兵の乗るトラックに路上では追随できず、最も重要な自動車化歩兵との協同作戦能力ができなかった。
とあって、九四式軽装甲車への言及はないから、関係ないと思っているのでは?
112名無し三等兵
2019/01/12(土) 00:15:05.12ID:zRgOkBaF
歴群の95式記事
あれだな、記事もそうだけど見出しが特におかしいんだ

>騎兵の機械化を念頭に、快速・好打の機動戦車として産声を上げるはずだった九五式軽戦車が、なぜ「歩兵の火力支援」を主眼とする体系の中に組み込まれてしまったのか。


95式は軽兵と機甲の共用装備が念頭であり、騎兵の機械化だけが主ではない。
騎兵装備の重装車の後継と機甲部隊の機動戦車との要求が近いので共用装備を目指すが

騎兵=いいねこれ
機甲=装甲うすい役立たず
(このへんの議論の元ネタは加登川氏の帝国陸軍機甲部隊)

結果、機甲が妥協して正式化されましたが、当の騎兵は95式とは【別に】、捜索連隊向けの94式軽装甲車の後継として97式軽装甲車を開発。
(じゃあ、最初から95式は機甲の要望を入れ重装甲化し、騎兵は独自に97式軽装甲車を作ってれば良かったものを・・・なぜ自分で賛成した95式軽戦車とは別に97式軽装甲車を作ったんだか・・・)
(記事を書くなら、この謎を解いて欲しかった…)

あと、独立混成第一旅団の母体が騎兵?
第3/第4戦車大隊って第1/第2戦車旅団からの新編/派遣が基礎でしょ(独混の前)
さらに歩兵戦車学校の教導部隊が母体だったりだし

どこらへんが騎兵が母体なんだろう?
(そのあたりの説明は記事になし・・・)
113名無し三等兵
2019/01/12(土) 00:15:37.70ID:zRgOkBaF
>この旅団の本質は。騎兵旅団を機械化し戦車を加えたものだった。

自動車化歩兵である独立歩兵第一連隊も調べました。
こっちも歩兵将校(寺倉歩兵大佐=前歴は歩兵学校研究部)率いるれっきとした歩兵だった・・・
(ただし軽装甲車中隊を独自に保有)

騎兵旅団どこいった〜?どこ〜??(´・ω・`)
騎兵旅団をどう機械化すると独立歩兵第一連隊になるの???

つか、この時点で解隊や改編された騎兵旅団ないし、騎兵旅団を参考にして新編としても編成に共通点が無さすぎ。
編制としても、むしろ通常の歩兵連隊に近く、通常の歩兵連隊に軽装甲車中隊を加えたものです。
(歩兵3個大隊/歩兵砲中隊/速射砲中隊/軽装甲車中隊)

指揮官も歩兵科だし
これでどう考えれば騎兵旅団的な運用をしようとしてたと考えられるのか?
どう考えても騎兵の機械化じゃなくて、歩兵の機械化だよね。

私のような旧軍騎兵を専門としない素人がちょっと調べただけで騎兵要素がどんどん潰されていくなぁ
114名無し三等兵
2019/01/12(土) 00:16:01.73ID:zRgOkBaF
ちなみに「帝国陸軍機甲部隊」ではp61-p62にかけて
教育総監の訓示など一次資料をもとに
混成旅団野第3/第4大隊は主兵たる歩兵連隊を支援する共同戦闘が主務とし、機甲部隊というよりも自動車化歩兵部隊であったと結論しています。
本書は古い本ではありますが、一次資料をふんだんに使用し考察しており、これに異を唱えるというのであれば
それなりの新資料の発掘と論理的考察が必要と思われます。

なお、95式軽戦車の仮正式制定の会議(第13回軍需審議会)についてはp66-p70にかけ詳細に記述(むろん古峰氏以上の分量)
なお、本会議の結論としては

騎兵側意見
・現在の仕様で十分(速度重視)

戦車側意見
・戦車隊装備としては不適当(装甲重視)
・しかし装甲自動車隊の装備としては適当

結論
・軽装甲車や装甲自動車にかわるものとして可決

しかし、上記に書いたように混成旅団は機械化騎兵ではなく、そもそもが自動車化歩兵でした。
ここは配備の不適当を指摘すべきなのに、95式が配備されたのは混成旅団が機械化騎兵だからだ!に飛ぶのか???
もしくは混成旅団を機械化騎兵にしようとしていた!になるのか???
(混成旅団の本質と機械化騎兵であると主張するというのはそういうことなんでしょ?)

ちなみに混成旅団は95式だけではなく、89式も配備されていたことは前述の通り
こうなると、89式を今後の新中戦車と交代させつつ、95式を混成旅団における騎兵任務に充てるつもりであったと推測できるわけです。
これはその後の戦車連隊や戦車師団の運用とも合致しております。

となると混成旅団は「自動車化歩兵を主力とし、中戦車を支援戦車に、軽戦車を捜索(騎兵)として配備した諸兵科連合の機械化(自動車化)歩兵部隊である」という結論になるのではないであらうか。
115名無し三等兵
2019/01/12(土) 00:16:39.94ID:zRgOkBaF
>>52
>この問題は、独混第一編成以前の、第1/第2戦車旅団新編時(つまり第3/第4大隊の編制経緯)を調査する必要があるはずです。
>ここを調べなければ、独立混成第一旅団の母体が機甲(歩兵)か騎兵かの断言はできないはず。

本文を見たら
>この旅団の本質は。騎兵旅団を機械化し戦車を加えたものだった。そして騎兵の機械化であるため、
>装備する戦車は全て機動戦車である九五式戦車とされた。
これによると、騎兵旅団の機械化であって、戦車はそれに加えたものだから、
戦車部隊の由来を調べる必要はない、そもそも関係ないという考えなんだろう。

>ちなみに独立混成第一旅団が機械化騎兵としてみる根拠になりそうなものといえば
>編成装備が、95式軽戦車と、94式軽装甲車からなっており、94式軽装甲車が騎兵採用車輛であることぐらいなのですが・・・
これも本文を見ると、
>しかし、肝心の装甲戦力を担う九五式軽戦車の生産不足から当初は低速の八九式中戦車が配備されたことから、
>旅団の戦車部隊は自動車化歩兵の乗るトラックに路上では追随できず、最も重要な自動車化歩兵との協同作戦能力ができなかった。
とあって、九四式軽装甲車への言及はないから、関係ないと思っているのでは?
116名無し三等兵
2019/01/12(土) 09:44:08.95ID:L3Ygmr/H
これは小峰文三が発狂して荒らしてるんだろうな
間違いないがな
117名無し三等兵
2019/01/12(土) 10:03:21.34ID:igCuNaEu
古峰さんは、プラモデル作りに忙しいからそんなことはしないよ。
ミリクラの次の特集は、古峰さんの大嫌いなフォッケウルフかな。
118名無し三等兵
2019/01/12(土) 13:57:47.44ID:cqClFtuU
今書店で発売中のJグランドEXでは10式戦車とティラノサウルス、菊池雅之が、
先日発売のJシップスでは護衛艦いずもとシロナガスクジラ、某有名怪獣が比較の対象に出ていました。
今度のJウイングではF−35A戦闘機とプテラノドンとでも比較するのか?
119名無し三等兵
2019/01/12(土) 21:29:48.12ID:9hN2rJSM
月間丸も次号はフォッケ特集だな
120名無し三等兵
2019/01/12(土) 21:36:51.88ID:atA73bir
J翼は航空機の写真に文字被せるかイベントの絵日記しかやんないでしょ
121名無し三等兵
2019/01/12(土) 23:17:01.36ID:igCuNaEu
ああ、古峰さんがフォッケのプラモ作ってるのは丸のためかw
こみねさんFw190はBf109の後継主力戦闘機じゃなく
補助戦闘機だよ。珍説書くのはやめようね。 

ぷらも72じゃなく48作れよw
122名無し三等兵
2019/01/13(日) 13:16:12.52ID:/yQ3roEm
あと、日本陸軍に野戦重砲を装備している師団があったとか、
その師団が南方に送られる時に野戦重砲を置いていったとか、
陸軍が本土決戦準備で、内陸に控置した予備兵力を
上陸海岸へ増援に送り出すことができないと考えてたとか
123名無し三等兵
2019/01/13(日) 21:51:55.72ID:M9Y9/WGr
>>121
BF109がF型以降から稼働率ガタ落ちになって
FW190がその隙間を埋めたっていうのを曲解しちゃってるんだろうなぁ
124Lans ◆cFcS.yrpJw
2019/01/13(日) 23:25:49.26ID:xB6ZxE4u
>96
>あと、「決戦兵団」と呼ばれた第三十六軍って海岸近くに配備されてましたっけ?
>「上陸海岸後方での部隊移動が極めて困難」
>「内陸に控置した予備兵力を上陸海岸へ増援に送り出すことができない」
>って教訓を得ていたんですよねえ?

6月頃に行われた図上演習により、従来検討してた経路は米軍の航空阻止を受けやすく困難という結論がでました。
これは戦史叢書等に記述されており、取手付近で利根川を渡るプラン。これは「房総半島の防衛」(千葉日報)でも要兵地誌調査隊の回想記事にも合致。

しかしながら戦史叢書の巻末資料をよく調べていくと…【その後】に演習名目で機動経路の整備命令が出されています。
ここで注目すべきは、利根川と江戸川の分岐点である関宿-境付近。
ここに戦車等の渡渉設備を準備するようになってます。これは戦車第一師団の機動砲兵第一連隊の回想録にある渡河検討地点の記述と合致。
当地は昔から渡船場であり、現在の関宿橋や境大橋から見ても大規模な浅瀬が広がっています。
このあたりは良く買い物にいくのですが(ドンキやワンダーグー、Ks電機、ホームセンターがある)。。。さらに先日、店舗に昔(S20〜30)の関宿付近の写真が飾ってありましたが・・・

これ、どうみても本土決戦用に集積した架橋資材で作った船橋(門橋)と架橋だろが!という写真がありましたwww

なお同地は九十九里から100Km前後なので、沖合の機動部隊からの航空阻止は結構難しいかと
(しかも上陸後数日は、艦隊防空とCASで精いっぱいの可能性もあります)

そこを渡って柏-習志野-千葉-八街と連夜の夜間機動
千葉は戦車第4師団、八街は戦車第3旅団/戦車第48連隊が駐屯しているので、それと入れ替わりにところてん方式
八街から九十九里はすぐです。

不可能なのは、九十九里総攻撃の「後に」相模方面に転戦すること。
九十九里攻撃で師団は海岸保攻撃による砲兵/司令部/補給品撃破の戦果と引き換えに壊滅が見込まれたのでw
125Lans ◆cFcS.yrpJw
2019/01/13(日) 23:33:44.60ID:xB6ZxE4u
ちなみに、敵主攻が相模湾であって、九十九里は助攻であってもそんなこたー関係なし、主逆襲は九十九里へ!

だって九十九里の方が逆襲しやすいんだもん
連日、戦車第三旅団/戦車第四師団/戦車第一師団の夜襲/黎明攻撃ができる可能性があるんだもん。

必要なのは【米軍の損害】とそれをハッタリとした終戦交渉(講和)であり、敵の撃退ではないのです。
なので参謀本部があくまでも主逆逆襲を逆襲しやすい九十九里に向けたのも道理かとw
126名無し三等兵
2019/01/13(日) 23:39:43.54ID:+xBBNZqI
>97
>あと、「決戦兵団」と呼ばれた第三十六軍って海岸近くに配備されてましたっけ?
>「上陸海岸後方での部隊移動が極めて困難」
>「内陸に控置した予備兵力を上陸海岸へ増援に送り出すことができない」
>って教訓を得ていたんですよねえ?

6月頃に行われた図上演習により、従来検討してた経路は米軍の航空阻止を受けやすく困難という結論がでました。
これは戦史叢書等に記述されており、取手付近で利根川を渡るプラン。これは「房総半島の防衛」(千葉日報)でも要兵地誌調査隊の回想記事にも合致。

しかしながら戦史叢書の巻末資料をよく調べていくと…【その後】に演習名目で機動経路の整備命令が出されています。
ここで注目すべきは、利根川と江戸川の分岐点である関宿-境付近。
ここに戦車等の渡渉設備を準備するようになってます。これは戦車第一師団の機動砲兵第一連隊の回想録にある渡河検討地点の記述と合致。
当地は昔から渡船場であり、現在の関宿橋や境大橋から見ても大規模な浅瀬が広がっています。
このあたりは良く買い物にいくのですが(ドンキやワンダーグー、Ks電機、ホームセンターがある)。。。さらに先日、店舗に昔(S20〜30)の関宿付近の写真が飾ってありましたが・・・

これ、どうみても本土決戦用に集積した架橋資材で作った船橋(門橋)と架橋だろが!という写真がありましたwww

なお同地は九十九里から100Km前後なので、沖合の機動部隊からの航空阻止は結構難しいかと
(しかも上陸後数日は、艦隊防空とCASで精いっぱいの可能性もあります)

そこを渡って柏-習志野-千葉-八街と連夜の夜間機動
千葉は戦車第4師団、八街は戦車第3旅団/戦車第48連隊が駐屯しているので、それと入れ替わりにところてん方式
八街から九十九里はすぐです。

不可能なのは、九十九里総攻撃の「後に」相模方面に転戦すること。
九十九里攻撃で師団は海岸保攻撃による砲兵/司令部/補給品撃破の戦果と引き換えに壊滅が見込まれたのでw
127名無し三等兵
2019/01/13(日) 23:40:11.61ID:+xBBNZqI
>98
>あと、「決戦兵団」と呼ばれた第三十六軍って海岸近くに配備されてましたっけ?
>「上陸海岸後方での部隊移動が極めて困難」
>「内陸に控置した予備兵力を上陸海岸へ増援に送り出すことができない」
>って教訓を得ていたんですよねえ?

6月頃に行われた図上演習により、従来検討してた経路は米軍の航空阻止を受けやすく困難という結論がでました。
これは戦史叢書等に記述されており、取手付近で利根川を渡るプラン。これは「房総半島の防衛」(千葉日報)でも要兵地誌調査隊の回想記事にも合致。

しかしながら戦史叢書の巻末資料をよく調べていくと…【その後】に演習名目で機動経路の整備命令が出されています。
ここで注目すべきは、利根川と江戸川の分岐点である関宿-境付近。
ここに戦車等の渡渉設備を準備するようになってます。これは戦車第一師団の機動砲兵第一連隊の回想録にある渡河検討地点の記述と合致。
当地は昔から渡船場であり、現在の関宿橋や境大橋から見ても大規模な浅瀬が広がっています。
このあたりは良く買い物にいくのですが(ドンキやワンダーグー、Ks電機、ホームセンターがある)。。。さらに先日、店舗に昔(S20〜30)の関宿付近の写真が飾ってありましたが・・・

これ、どうみても本土決戦用に集積した架橋資材で作った船橋(門橋)と架橋だろが!という写真がありましたwww

なお同地は九十九里から100Km前後なので、沖合の機動部隊からの航空阻止は結構難しいかと
(しかも上陸後数日は、艦隊防空とCASで精いっぱいの可能性もあります)

そこを渡って柏-習志野-千葉-八街と連夜の夜間機動
千葉は戦車第4師団、八街は戦車第3旅団/戦車第48連隊が駐屯しているので、それと入れ替わりにところてん方式
八街から九十九里はすぐです。

不可能なのは、九十九里総攻撃の「後に」相模方面に転戦すること。
九十九里攻撃で師団は海岸保攻撃による砲兵/司令部/補給品撃破の戦果と引き換えに壊滅が見込まれたのでw
128名無し三等兵
2019/01/13(日) 23:42:46.02ID:+xBBNZqI
>101
>あと、「決戦兵団」と呼ばれた第三十六軍って海岸近くに配備されてましたっけ?
>「上陸海岸後方での部隊移動が極めて困難」
>「内陸に控置した予備兵力を上陸海岸へ増援に送り出すことができない」
>って教訓を得ていたんですよねえ?

6月頃に行われた図上演習により、従来検討してた経路は米軍の航空阻止を受けやすく困難という結論がでました。
これは戦史叢書等に記述されており、取手付近で利根川を渡るプラン。これは「房総半島の防衛」(千葉日報)でも要兵地誌調査隊の回想記事にも合致。

しかしながら戦史叢書の巻末資料をよく調べていくと…【その後】に演習名目で機動経路の整備命令が出されています。
ここで注目すべきは、利根川と江戸川の分岐点である関宿-境付近。
ここに戦車等の渡渉設備を準備するようになってます。これは戦車第一師団の機動砲兵第一連隊の回想録にある渡河検討地点の記述と合致。
当地は昔から渡船場であり、現在の関宿橋や境大橋から見ても大規模な浅瀬が広がっています。
このあたりは良く買い物にいくのですが(ドンキやワンダーグー、Ks電機、ホームセンターがある)。。。さらに先日、店舗に昔(S20〜30)の関宿付近の写真が飾ってありましたが・・・

これ、どうみても本土決戦用に集積した架橋資材で作った船橋(門橋)と架橋だろが!という写真がありましたwww

なお同地は九十九里から100Km前後なので、沖合の機動部隊からの航空阻止は結構難しいかと
(しかも上陸後数日は、艦隊防空とCASで精いっぱいの可能性もあります)

そこを渡って柏-習志野-千葉-八街と連夜の夜間機動
千葉は戦車第4師団、八街は戦車第3旅団/戦車第48連隊が駐屯しているので、それと入れ替わりにところてん方式
八街から九十九里はすぐです。

不可能なのは、九十九里総攻撃の「後に」相模方面に転戦すること。
九十九里攻撃で師団は海岸保攻撃による砲兵/司令部/補給品撃破の戦果と引き換えに壊滅が見込まれたのでw
129Lans ◆cFcS.yrpJw
2019/01/13(日) 23:53:43.88ID:xB6ZxE4u
さらに戦車第四師団長の回想に下記があります。

「また戦況に応じて機動する場合、たとえば千葉県から神奈川県に、あるいは神奈川県から茨城県へと膨大な車輛部隊を転用するにあたり、
東京の東部および北部によこだわる大小幾多の河川水流をわたること、また東京都という広大な市街地を通過することは容易ならぬ難事である。」

千葉-神奈川
神奈川-茨城

は無理と言っていますが、九十九里は不可とは言ってなかったり。。。
(問題にされているのは九十九里後の転戦機動)
130名無し三等兵
2019/01/14(月) 00:00:06.12ID:Y5AWQBDe
>123
>あと、「決戦兵団」と呼ばれた第三十六軍って海岸近くに配備されてましたっけ?
>「上陸海岸後方での部隊移動が極めて困難」
>「内陸に控置した予備兵力を上陸海岸へ増援に送り出すことができない」
>って教訓を得ていたんですよねえ?

6月頃に行われた図上演習により、従来検討してた経路は米軍の航空阻止を受けやすく困難という結論がでました。
これは戦史叢書等に記述されており、取手付近で利根川を渡るプラン。これは「房総半島の防衛」(千葉日報)でも要兵地誌調査隊の回想記事にも合致。

しかしながら戦史叢書の巻末資料をよく調べていくと…【その後】に演習名目で機動経路の整備命令が出されています。
ここで注目すべきは、利根川と江戸川の分岐点である関宿-境付近。
ここに戦車等の渡渉設備を準備するようになってます。これは戦車第一師団の機動砲兵第一連隊の回想録にある渡河検討地点の記述と合致。
当地は昔から渡船場であり、現在の関宿橋や境大橋から見ても大規模な浅瀬が広がっています。
このあたりは良く買い物にいくのですが(ドンキやワンダーグー、Ks電機、ホームセンターがある)。。。さらに先日、店舗に昔(S20〜30)の関宿付近の写真が飾ってありましたが・・・

これ、どうみても本土決戦用に集積した架橋資材で作った船橋(門橋)と架橋だろが!という写真がありましたwww

なお同地は九十九里から100Km前後なので、沖合の機動部隊からの航空阻止は結構難しいかと
(しかも上陸後数日は、艦隊防空とCASで精いっぱいの可能性もあります)

そこを渡って柏-習志野-千葉-八街と連夜の夜間機動
千葉は戦車第4師団、八街は戦車第3旅団/戦車第48連隊が駐屯しているので、それと入れ替わりにところてん方式
八街から九十九里はすぐです。

不可能なのは、九十九里総攻撃の「後に」相模方面に転戦すること。
九十九里攻撃で師団は海岸保攻撃による砲兵/司令部/補給品撃破の戦果と引き換えに壊滅が見込まれたのでw
131名無し三等兵
2019/01/14(月) 00:00:29.91ID:Y5AWQBDe
>131
>あと、「決戦兵団」と呼ばれた第三十六軍って海岸近くに配備されてましたっけ?
>「上陸海岸後方での部隊移動が極めて困難」
>「内陸に控置した予備兵力を上陸海岸へ増援に送り出すことができない」
>って教訓を得ていたんですよねえ?

6月頃に行われた図上演習により、従来検討してた経路は米軍の航空阻止を受けやすく困難という結論がでました。
これは戦史叢書等に記述されており、取手付近で利根川を渡るプラン。これは「房総半島の防衛」(千葉日報)でも要兵地誌調査隊の回想記事にも合致。

しかしながら戦史叢書の巻末資料をよく調べていくと…【その後】に演習名目で機動経路の整備命令が出されています。
ここで注目すべきは、利根川と江戸川の分岐点である関宿-境付近。
ここに戦車等の渡渉設備を準備するようになってます。これは戦車第一師団の機動砲兵第一連隊の回想録にある渡河検討地点の記述と合致。
当地は昔から渡船場であり、現在の関宿橋や境大橋から見ても大規模な浅瀬が広がっています。
このあたりは良く買い物にいくのですが(ドンキやワンダーグー、Ks電機、ホームセンターがある)。。。さらに先日、店舗に昔(S20〜30)の関宿付近の写真が飾ってありましたが・・・

これ、どうみても本土決戦用に集積した架橋資材で作った船橋(門橋)と架橋だろが!という写真がありましたwww

なお同地は九十九里から100Km前後なので、沖合の機動部隊からの航空阻止は結構難しいかと
(しかも上陸後数日は、艦隊防空とCASで精いっぱいの可能性もあります)

そこを渡って柏-習志野-千葉-八街と連夜の夜間機動
千葉は戦車第4師団、八街は戦車第3旅団/戦車第48連隊が駐屯しているので、それと入れ替わりにところてん方式
八街から九十九里はすぐです。

不可能なのは、九十九里総攻撃の「後に」相模方面に転戦すること。
九十九里攻撃で師団は海岸保攻撃による砲兵/司令部/補給品撃破の戦果と引き換えに壊滅が見込まれたのでw
132名無し三等兵
2019/01/14(月) 00:00:56.32ID:Y5AWQBDe
>136
>あと、「決戦兵団」と呼ばれた第三十六軍って海岸近くに配備されてましたっけ?
>「上陸海岸後方での部隊移動が極めて困難」
>「内陸に控置した予備兵力を上陸海岸へ増援に送り出すことができない」
>って教訓を得ていたんですよねえ?

6月頃に行われた図上演習により、従来検討してた経路は米軍の航空阻止を受けやすく困難という結論がでました。
これは戦史叢書等に記述されており、取手付近で利根川を渡るプラン。これは「房総半島の防衛」(千葉日報)でも要兵地誌調査隊の回想記事にも合致。

しかしながら戦史叢書の巻末資料をよく調べていくと…【その後】に演習名目で機動経路の整備命令が出されています。
ここで注目すべきは、利根川と江戸川の分岐点である関宿-境付近。
ここに戦車等の渡渉設備を準備するようになってます。これは戦車第一師団の機動砲兵第一連隊の回想録にある渡河検討地点の記述と合致。
当地は昔から渡船場であり、現在の関宿橋や境大橋から見ても大規模な浅瀬が広がっています。
このあたりは良く買い物にいくのですが(ドンキやワンダーグー、Ks電機、ホームセンターがある)。。。さらに先日、店舗に昔(S20〜30)の関宿付近の写真が飾ってありましたが・・・

これ、どうみても本土決戦用に集積した架橋資材で作った船橋(門橋)と架橋だろが!という写真がありましたwww

なお同地は九十九里から100Km前後なので、沖合の機動部隊からの航空阻止は結構難しいかと
(しかも上陸後数日は、艦隊防空とCASで精いっぱいの可能性もあります)

そこを渡って柏-習志野-千葉-八街と連夜の夜間機動
千葉は戦車第4師団、八街は戦車第3旅団/戦車第48連隊が駐屯しているので、それと入れ替わりにところてん方式
八街から九十九里はすぐです。

不可能なのは、九十九里総攻撃の「後に」相模方面に転戦すること。
九十九里攻撃で師団は海岸保攻撃による砲兵/司令部/補給品撃破の戦果と引き換えに壊滅が見込まれたのでw
133名無し三等兵
2019/01/14(月) 00:01:29.00ID:Y5AWQBDe
>137
>あと、「決戦兵団」と呼ばれた第三十六軍って海岸近くに配備されてましたっけ?
>「上陸海岸後方での部隊移動が極めて困難」
>「内陸に控置した予備兵力を上陸海岸へ増援に送り出すことができない」
>って教訓を得ていたんですよねえ?

6月頃に行われた図上演習により、従来検討してた経路は米軍の航空阻止を受けやすく困難という結論がでました。
これは戦史叢書等に記述されており、取手付近で利根川を渡るプラン。これは「房総半島の防衛」(千葉日報)でも要兵地誌調査隊の回想記事にも合致。

しかしながら戦史叢書の巻末資料をよく調べていくと…【その後】に演習名目で機動経路の整備命令が出されています。
ここで注目すべきは、利根川と江戸川の分岐点である関宿-境付近。
ここに戦車等の渡渉設備を準備するようになってます。これは戦車第一師団の機動砲兵第一連隊の回想録にある渡河検討地点の記述と合致。
当地は昔から渡船場であり、現在の関宿橋や境大橋から見ても大規模な浅瀬が広がっています。
このあたりは良く買い物にいくのですが(ドンキやワンダーグー、Ks電機、ホームセンターがある)。。。さらに先日、店舗に昔(S20〜30)の関宿付近の写真が飾ってありましたが・・・

これ、どうみても本土決戦用に集積した架橋資材で作った船橋(門橋)と架橋だろが!という写真がありましたwww

なお同地は九十九里から100Km前後なので、沖合の機動部隊からの航空阻止は結構難しいかと
(しかも上陸後数日は、艦隊防空とCASで精いっぱいの可能性もあります)

そこを渡って柏-習志野-千葉-八街と連夜の夜間機動
千葉は戦車第4師団、八街は戦車第3旅団/戦車第48連隊が駐屯しているので、それと入れ替わりにところてん方式
八街から九十九里はすぐです。

不可能なのは、九十九里総攻撃の「後に」相模方面に転戦すること。
九十九里攻撃で師団は海岸保攻撃による砲兵/司令部/補給品撃破の戦果と引き換えに壊滅が見込まれたのでw
134名無し三等兵
2019/01/14(月) 00:02:03.70ID:Y5AWQBDe
>139
>あと、「決戦兵団」と呼ばれた第三十六軍って海岸近くに配備されてましたっけ?
>「上陸海岸後方での部隊移動が極めて困難」
>「内陸に控置した予備兵力を上陸海岸へ増援に送り出すことができない」
>って教訓を得ていたんですよねえ?

6月頃に行われた図上演習により、従来検討してた経路は米軍の航空阻止を受けやすく困難という結論がでました。
これは戦史叢書等に記述されており、取手付近で利根川を渡るプラン。これは「房総半島の防衛」(千葉日報)でも要兵地誌調査隊の回想記事にも合致。

しかしながら戦史叢書の巻末資料をよく調べていくと…【その後】に演習名目で機動経路の整備命令が出されています。
ここで注目すべきは、利根川と江戸川の分岐点である関宿-境付近。
ここに戦車等の渡渉設備を準備するようになってます。これは戦車第一師団の機動砲兵第一連隊の回想録にある渡河検討地点の記述と合致。
当地は昔から渡船場であり、現在の関宿橋や境大橋から見ても大規模な浅瀬が広がっています。
このあたりは良く買い物にいくのですが(ドンキやワンダーグー、Ks電機、ホームセンターがある)。。。さらに先日、店舗に昔(S20〜30)の関宿付近の写真が飾ってありましたが・・・

これ、どうみても本土決戦用に集積した架橋資材で作った船橋(門橋)と架橋だろが!という写真がありましたwww

なお同地は九十九里から100Km前後なので、沖合の機動部隊からの航空阻止は結構難しいかと
(しかも上陸後数日は、艦隊防空とCASで精いっぱいの可能性もあります)

そこを渡って柏-習志野-千葉-八街と連夜の夜間機動
千葉は戦車第4師団、八街は戦車第3旅団/戦車第48連隊が駐屯しているので、それと入れ替わりにところてん方式
八街から九十九里はすぐです。

不可能なのは、九十九里総攻撃の「後に」相模方面に転戦すること。
九十九里攻撃で師団は海岸保攻撃による砲兵/司令部/補給品撃破の戦果と引き換えに壊滅が見込まれたのでw
135名無し三等兵
2019/01/14(月) 00:10:35.77ID:0ESE4zUx
古峰がどうこうって話には食いついてないから、古峰信者がコピペしてるんだろうなぁ
そんなに気に触る事言ってたか?
136名無し三等兵
2019/01/14(月) 00:25:06.65ID:y0itWSpq
事実を丁寧に指摘しているだけなのに異常な反応だよなあ
137名無し三等兵
2019/01/14(月) 01:08:31.25ID:qUl56BCu
ヒでやたらとえらそうなおっさんだなと思ったけど、ややこしい信者飼ってるんだな
138名無し三等兵
2019/01/14(月) 09:12:05.60ID:gucGCPZ9
Lansが自分の薀蓄自慢のため
古峰擁護とも取れる書き込みするからいかんのだよ。

せっかく古峰包囲網作って狭めてるのに、
信者が脱出路を無限コピペで作って切り抜けようと必死になるだろ。
139名無し三等兵
2019/01/14(月) 12:51:26.72ID:zhraLLbL
明らかに無いことをあった事実として書いてるのに呆れて
(つまり根拠がないことを平気で書いちゃうことがある人)
2年くらい前から最新号の記事まで、とばして読んでなかったが、
どんなこと書いてるか読んでみるか
この人の記事、興味深い指摘と史実の捏造が混在してて、
しかも第三者が確認可能なソースを明かさないから
自分で確認もできず、結局は危なくてどれも真に受けられないというw

興味深い指摘の例をあげると、重装甲車が軽戦車と統合されて
カテゴリーの名称として消滅した、という捉え方な。
史実の捏造の例は、日本軍の師団が野戦重砲を装備していて
南方に送られる時に本土に置いっていった、とかな。
140名無し三等兵
2019/01/14(月) 13:00:01.77ID:zhraLLbL
Lansは、まず最初に結論を端的に書けよw
それから、根拠はこれこれこう、と例示するかたちにしろ
141名無し三等兵
2019/01/14(月) 13:08:56.89ID:zhraLLbL
あの人、twitterでの発言もアレなんだよなあ

>オペレーショナルアートはディープバトル実現のためのツールだから
とか
Lansが長文連投でコテンパンにするパティーンだなw
142名無し三等兵
2019/01/14(月) 13:14:38.44ID:WpOlJ3eN
Twitterでやれ
143名無し三等兵
2019/01/14(月) 16:40:15.41ID:L+E66AJT
>>140
それ長文読めないアホの子が
三行で!って要求するのと同じことやぞw
144名無し三等兵
2019/01/14(月) 16:49:58.41ID:a7jj+U8G
>>143
アホはお前
掲示板向いてないよ。ブログでやれ
145名無し三等兵
2019/01/14(月) 20:52:41.15ID:KFZEwCMM
アホの子はやっぱ態度でかいなw
146Lans ◆cFcS.yrpJw
2019/01/14(月) 23:47:52.73ID:MHUSQFHW
100%全部間違いとか、100%全部正解なんてことは、世の中そうそうありませんがな
古峰氏もどっかは正しい部分があったりします。そこを否定することは出来ませんが・・・

しかし、なぜか結論は大きく間違ってる場合が多々見受けられるようですががが

なお、本土決戦の結論は

@図演の結果、航空優勢化の内陸機動は困難という結果がでた
Aしかし実際は九十九里への一撃程度は可能と認識していた

古峰氏は@は指摘したものの、Aにはたどり着いてないですね。

砲兵については

@野戦重砲兵などが多数本土に残存していた
Aその多くは師団重砲ではなく、軍砲兵であった

古峰氏は@は認識したものの、Aについては誤認

なお、一部の重砲連隊が師団に直接配属(編制ではなく一時編成)はあるので、それを誤解した可能性はあり
また、あまりに初歩的であり、こんなことは考えたくは無いですが…10榴を重砲と勘違いした可能性は・・・さすがにそれは無いか・・・
147名無し三等兵
2019/01/15(火) 00:06:38.21ID:28j0so34
100%全部間違いとか、100%全部正解なんてことは、世の中そうそうありませんがな
古峰氏もどっかは正しい部分があったりします。そこを否定することは出来ませんが・・・

しかし、なぜか結論は大きく間違ってる場合が多々見受けられるようですががが

なお、本土決戦の結論は

@図演の結果、航空優勢化の内陸機動は困難という結果がでた
Aしかし実際は九十九里への一撃程度は可能と認識していた

古峰氏は@は指摘したものの、Aにはたどり着いてないですね。

砲兵については

@野戦重砲兵などが多数本土に残存していた
Aその多くは師団重砲ではなく、軍砲兵であった

古峰氏は@は認識したものの、Aについては誤認

なお、一部の重砲連隊が師団に直接配属(編制ではなく一時編成)はあるので、それを誤解した可能性はあり
また、あまりに初歩的であり、こんなことは考えたくは無いですが…10榴を重砲と勘違いした可能性は・・・さすがにそれは無いか・・・
148名無し三等兵
2019/01/15(火) 00:07:05.69ID:28j0so34
>139
>あと、「決戦兵団」と呼ばれた第三十六軍って海岸近くに配備されてましたっけ?
>「上陸海岸後方での部隊移動が極めて困難」
>「内陸に控置した予備兵力を上陸海岸へ増援に送り出すことができない」
>って教訓を得ていたんですよねえ?

6月頃に行われた図上演習により、従来検討してた経路は米軍の航空阻止を受けやすく困難という結論がでました。
これは戦史叢書等に記述されており、取手付近で利根川を渡るプラン。これは「房総半島の防衛」(千葉日報)でも要兵地誌調査隊の回想記事にも合致。

しかしながら戦史叢書の巻末資料をよく調べていくと…【その後】に演習名目で機動経路の整備命令が出されています。
ここで注目すべきは、利根川と江戸川の分岐点である関宿-境付近。
ここに戦車等の渡渉設備を準備するようになってます。これは戦車第一師団の機動砲兵第一連隊の回想録にある渡河検討地点の記述と合致。
当地は昔から渡船場であり、現在の関宿橋や境大橋から見ても大規模な浅瀬が広がっています。
このあたりは良く買い物にいくのですが(ドンキやワンダーグー、Ks電機、ホームセンターがある)。。。さらに先日、店舗に昔(S20〜30)の関宿付近の写真が飾ってありましたが・・・

これ、どうみても本土決戦用に集積した架橋資材で作った船橋(門橋)と架橋だろが!という写真がありましたwww

なお同地は九十九里から100Km前後なので、沖合の機動部隊からの航空阻止は結構難しいかと
(しかも上陸後数日は、艦隊防空とCASで精いっぱいの可能性もあります)

そこを渡って柏-習志野-千葉-八街と連夜の夜間機動
千葉は戦車第4師団、八街は戦車第3旅団/戦車第48連隊が駐屯しているので、それと入れ替わりにところてん方式
八街から九十九里はすぐです。

不可能なのは、九十九里総攻撃の「後に」相模方面に転戦すること。
九十九里攻撃で師団は海岸保攻撃による砲兵/司令部/補給品撃破の戦果と引き換えに壊滅が見込まれたのでw
149名無し三等兵
2019/01/15(火) 00:07:24.92ID:28j0so34
>>52
>この問題は、独混第一編成以前の、第1/第2戦車旅団新編時(つまり第3/第4大隊の編制経緯)を調査する必要があるはずです。
>ここを調べなければ、独立混成第一旅団の母体が機甲(歩兵)か騎兵かの断言はできないはず。

本文を見たら
>この旅団の本質は。騎兵旅団を機械化し戦車を加えたものだった。そして騎兵の機械化であるため、
>装備する戦車は全て機動戦車である九五式戦車とされた。
これによると、騎兵旅団の機械化であって、戦車はそれに加えたものだから、
戦車部隊の由来を調べる必要はない、そもそも関係ないという考えなんだろう。

>ちなみに独立混成第一旅団が機械化騎兵としてみる根拠になりそうなものといえば
>編成装備が、95式軽戦車と、94式軽装甲車からなっており、94式軽装甲車が騎兵採用車輛であることぐらいなのですが・・・
これも本文を見ると、
>しかし、肝心の装甲戦力を担う九五式軽戦車の生産不足から当初は低速の八九式中戦車が配備されたことから、
>旅団の戦車部隊は自動車化歩兵の乗るトラックに路上では追随できず、最も重要な自動車化歩兵との協同作戦能力ができなかった。
とあって、九四式軽装甲車への言及はないから、関係ないと思っているのでは?
150名無し三等兵
2019/01/15(火) 00:07:42.87ID:28j0so34
「歴史群像」2017年6月号掲載「日本陸軍装備変遷史」(古峰文三)より

「…一般には発生した事実をつなげて、南方島嶼の防衛戦は初期の水際撃滅志向から、
ペリリュー島、硫黄島などで見られた後退防御、持久戦術へと転換したと考えられ、
本土決戦ではヒステリックな全軍特攻主義によって再び水際邀撃を志向した
との認識が強い。しかし実際には、陸軍が本格的に敵の大規模上陸に対抗する総合的な
研究を完成させたのは本土決戦計画からだったともいえる。
ノルマンディ戦の情報から得られた教訓は、圧倒的な艦砲射撃と航空攻撃によって
上陸海岸後方での部隊移動が極めて困難で、内陸に控置した予備兵力を上陸海岸へ
増援に送り出すことができないという厳しい現実だった。
連合軍上陸前のドイツ軍部内でも議論となったこの問題が改めて検討された結果、
上陸海岸無防備放置戦法は放棄され、海岸陣地の強化と火力の集中が図られている。
南方の島嶼に輸送された師団が内地に残していった野戦重砲などが比較的豊富に
存在していたため、海岸陣地の支援火力は比較的充実したものとなっていた。」

南方に送られた師団の中には野戦重砲を装備していたものがあったの?

あと、同じ号に掲載されている編制の記事を見ると、本土決戦用として、
昭和20年4月の「第二次兵備」で、歩兵師団ながら機動力を活かして敵を打撃する
「機動師団」が8個も編成されていて、敵の制空権下での機動を考慮して師団直轄の
機関砲隊を編制に加えていて、
あと、「決戦兵団」と呼ばれた第三十六軍って海岸近くに配備されてましたっけ?
「上陸海岸後方での部隊移動が極めて困難」
「内陸に控置した予備兵力を上陸海岸へ増援に送り出すことができない」
って教訓を得ていたんですよねえ?
151名無し三等兵
2019/01/15(火) 00:08:01.25ID:28j0so34
>59
>戦車部隊の由来を調べる必要はない、そもそも関係ないという考えなんだろう。

えー・・・
だって独混一旅の近接戦闘3個大隊のうち、2個が戦車大隊で1個が自動車化歩兵大隊
つまり2/3は戦車大隊なんだぜ。
どう考えれば無関係になるんだ??
しかも、今回の記事はその戦車の記事ではないのか???

>しかし、肝心の装甲戦力を担う九五式軽戦車の生産不足から当初は低速の八九式中戦車が配備されたことから、
>旅団の戦車部隊は自動車化歩兵の乗るトラックに路上では追随できず、最も重要な自動車化歩兵との協同作戦能力ができなかった。

それ…第1/第2大隊の話じゃね?
もともと歩兵学校戦車教導部隊をベースにした戦車第1大隊と第2大隊があり89式等を装備していて、それを拡大し第3、第4大隊を新編、その時に95式を配備
第一戦車旅団は、たしか第1大隊(89式他)と第3大隊(95軽+不足分は94軽車)
第二戦車旅団も、第2大隊(89式他)と第4大隊(95軽+不足分は94軽車)

そしてそこから独混一旅を新編するにあたり新型車輌を装備する第3/第4大隊を抽出

と記憶していますが…
後で本棚から「帝国陸軍機甲部隊」とか各種資料を引っ張り出してみるか・・・
152名無し三等兵
2019/01/15(火) 01:41:59.22ID:HHqVHLBf
>>146
恐るべき事に、旧軍だと10榴でも重砲カテゴリーになる事があるとか
なんでも口径や重量での判別をやっていなかったようで、重砲を扱う部署だから重砲になるとかなんとか

ちなみに、「コレ本当かよ…」と思って否定する本を探したけど無かった
153Lans ◆cFcS.yrpJw
2019/01/15(火) 02:19:10.61ID:7abeqh/o
>152
それ、軍砲兵の独立重砲兵じゃないかな?師団砲兵の場合は重砲とは部隊名につかない。
しかしながら、確かに九十九里の軍砲兵にも10榴は存在するし、90式野砲さえある。

後で戦史叢書あたりを調べてみる
(九十九里の某所作成の軍砲兵配置図も保有してますが、あれは砲種と有効射程、射界が記載されたもので部隊名入ってないんだよなぁ・・・)
154名無し三等兵
2019/01/15(火) 12:06:44.82ID:/3F09LMn
本来は野戦重砲を装備するべき部隊に、定数割れでチンケな砲が配備されたってだけ
いずれにしても日本陸軍で師団固有の編制内に野戦重砲を持っていた師団は無いし、
その師団が南方に行くときに残置したなんてこともありえない
155名無し三等兵
2019/01/15(火) 13:16:26.00ID:pELVAiBA
10cm砲は第一次世界大戦基準だと重砲だからいい
156名無し三等兵
2019/01/15(火) 14:24:23.89ID:/3F09LMn
本土決戦準備に関する記述なんだがな
157名無し三等兵
2019/01/15(火) 14:32:28.05ID:YFDgkXiK
頭悪い非本質的な議論はどうでもいいよ
158名無し三等兵
2019/01/15(火) 14:40:57.01ID:/3F09LMn
そうだな
問題の本質はあきらかにまちがっていることを根拠なしに書いたりすることだな
159名無し三等兵
2019/01/15(火) 15:24:54.74ID:JCoCIOKP
すぐ脱線して聞いてもいない蘊蓄語りだすオタク死ねばいいのに
160名無し三等兵
2019/01/15(火) 18:25:44.96ID:WGP9TCb5
warbirdsで結構議論したり、知識の蓄積してたんじゃないのか。
学校の授業、マジメに出てるのに劣等生ってのが世の中にいるらしいが
そんな類の人間か。

口ばっかり達者、態度ばかりでかくて、なんか想像するだけで肌寒い奴だな。
161Lans ◆cFcS.yrpJw
2019/01/15(火) 19:56:04.63ID:ggQ5sCdg
>152
本土決戦師団の砲兵連隊は
・野砲兵連隊
・山砲連隊
・迫撃連隊
・噴進砲隊

名称としての重砲は存在しなかったです。
(野砲兵の中身は野砲と10榴)

伊豆大島の第321師団は孤立環境の為、軍砲兵を内包し野戦重砲兵第6連隊第1中隊が配属。師団砲兵にも特別に10加配備。
でも、これは例外配備なので、これをもって本土決戦師団に重砲配属の主張は無茶かと・・・
162名無し三等兵
2019/01/15(火) 21:53:21.68ID:dghe5tu+
コテハンってやっぱ自己顕示欲の塊なの?
163名無し三等兵
2019/01/16(水) 08:26:25.91ID:Ifjsfa7Y
一般論だが、デタラメを真に受けても恥かくだけだからな
デタラメを言うやつと周囲からバカにされても、
それに気付かず偉そうに説教もどきを垂れられる本当のバカ
なら気にもしないんだろうけどなw
164名無し三等兵
2019/01/16(水) 08:28:55.27ID:Ifjsfa7Y
>>161
>野戦重砲兵第6連隊
日本陸軍では野戦重砲を装備するのは野戦重砲兵連隊なんてことは
イロハのイだろうになあ
165名無し三等兵
2019/01/16(水) 08:31:06.34ID:Ifjsfa7Y
あと、誰かさんは、南方に送られた師団が野戦重砲を装備してたと書いてるんだよなあ
166名無し三等兵
2019/01/16(水) 09:27:36.12ID:dOvHFHyl
>>163-165
1レスにまとめろ無能
167名無し三等兵
2019/01/16(水) 10:30:37.06ID:Ifjsfa7Y
本人乙
168名無し三等兵
2019/01/16(水) 12:09:45.66ID:vZ9Cnn9L
もう、法螺吹く古峰だけの問題じゃなくなってるだろ。
丸、歴史群像、ミリターリークラシックスの編集者は
気がつかなかったは通り越して
内容がデタラメでも雑誌出せればいいというフェイズに入ってるだろ。
そんな雑誌、読者がいなくなってもしょうがない。
169名無し三等兵
2019/01/16(水) 23:34:19.98ID:07oll2lK
お前が雑誌の顧問にでもなって監修してやればいいんじゃね?
170名無し三等兵
2019/01/17(木) 11:29:46.46ID:gYR9gYrm
そだね。
まずは現在このスレで指摘してやってることに感謝して
5ちゃんの運営に、顧問料として1000万払い込め。
171名無し三等兵
2019/01/17(木) 17:05:37.14ID:ovbxxVRQ
>>170
中学生みたいな発想でカワイイ♥??
172名無し三等兵
2019/01/18(金) 13:07:20.99ID:6ccMR3FF
飛ばして読んでなかった記事を読んでツッコミたいけど、時間がねええええ
173Lans ◆cFcS.yrpJw
2019/01/18(金) 15:37:57.64ID:6qi/aJnf
>154
>本来は野戦重砲を装備するべき部隊に、定数割れでチンケな砲が配備されたってだけ

ちがってた
軍直に「独立野戦砲兵連隊」が配属されてました(数は多くない)
野戦砲兵連隊なので、90式野砲や10榴で正しい。

それが軍団砲兵にいる野砲、10榴の正体
これが九十九里の各地の臨時砲台の重砲兵に 分散 され配置
(重砲の死角を補足するようになってる)
174名無し三等兵
2019/01/18(金) 15:45:48.96ID:kvKDfqn9
>>173
ブログでやれ
175名無し三等兵
2019/01/18(金) 15:57:02.34ID:ZYz+rBpo
というか古峰文三につっこむならツイッターでやれよ
1番早いだろ
176Lans ◆cFcS.yrpJw
2019/01/18(金) 16:15:44.62ID:6qi/aJnf
ん?
154は古峰氏じゃないだろ?
これ、ツッコミに対するツッコミへの回答(というかツッコミ)
やっやこしいですが

あと、Twitterなぞやらん。
あんな短文で何の議論ができるというのだ
というのが私の持論

ブログ?あんな閉鎖空間になんの意味がある?
というのも私の持論
177名無し三等兵
2019/01/18(金) 16:17:32.47ID:kvKDfqn9
>>176
じゃあ死ねば?
178名無し三等兵
2019/01/18(金) 17:14:55.14ID:ZYz+rBpo
匿名こそなんの議論が出来るんだって感じだけど
179名無し三等兵
2019/01/18(金) 21:37:12.11ID:b9dEEDOE
実名に限って、論破されたときの発狂度が高いのがネット社会。
論破されたとき潔く撤退できるよう匿名でいてくださいw
180名無し三等兵
2019/01/19(土) 00:08:38.88ID:P/ygZkqH
それではどっちにしろ議論として最低レベルなのは変わらんな
181名無し三等兵
2019/01/19(土) 08:17:39.44ID:AxwjjNuz
戦艦スレなんか見て分かるように
丸や歴史群像のライターよりはるかに高レベルな匿名たちによる
丸や歴史群像の記事よりはるかに高レベルな議論がなされているんだが
匿名=低レベルという決め付けはなんなのか。

マア最初は
サマール沖の長門は、初弾から主砲弾命中したわけじゃない命中するわけないとか
ミッドウェーの米軍空母攻撃隊は、あのとき4空母それぞれ分担したから
雷撃隊に狙われた飛龍だけ助かったとか納得してもらうまで
結構時間と手間を要したわけだが
それは匿名だろうと糞コテだろうと実名投稿だと変わらんよ。
182名無し三等兵
2019/01/19(土) 11:37:42.35ID:GsnYVWXQ
馬鹿らしい
183名無し三等兵
2019/01/19(土) 11:54:37.45ID:k/4IqFOv
馬鹿だから
184名無し三等兵
2019/01/19(土) 12:06:37.19ID:/HlXdGeA
匿名だろうと実名だろうと、少なくとも
半端にコテハンつける承認欲求の塊マンよりはまともだろうなあ
185名無し三等兵
2019/01/19(土) 12:23:22.91ID:wnMHK78a
>>181
>>182〜184の三連自演を見るとわかる通り、議論がどうこうとかそういうのじゃ無くて単純に雑誌の話をしたく無いという事だ

割とマジでなんでこのスレ居るんだこいつ?軍事雑誌の話したく無いなら他に行けば見なくて済むのに
186名無し三等兵
2019/01/19(土) 12:45:11.16ID:z+iJIF55
雑誌の内容の話じゃん
187名無し三等兵
2019/01/19(土) 12:48:04.92ID:wnMHK78a
>>186
雑誌の話はブログとかツイッターとかアマゾンレビューでやれって言っている人の事よ
188名無し三等兵
2019/01/19(土) 12:53:18.32ID:GsnYVWXQ
雑誌の話でも同じ話をずっとしてるからそう言われるんじゃないの
189名無し三等兵
2019/01/19(土) 13:07:38.28ID:4fPYZGSp
ぶっちゃけ、あんな下劣な人間と実名で絡みたくない
190名無し三等兵
2019/01/19(土) 13:15:49.79ID:/HlXdGeA
>>185
自分がいつも自演してるからって、人の書き込みまで自演だと思わないでね
191名無し三等兵
2019/01/19(土) 13:22:42.25ID:w5qcEWa9
>>181
クソワロタ
192名無し三等兵
2019/01/20(日) 10:36:51.41ID:vf6fHIr/
匿名掲示板のコテハンとかいうこの世で一番クズいゴミが持論とか議論とか言ってるの超笑える
193名無し三等兵
2019/01/20(日) 10:56:24.84ID:aXZGtvrX
山本五十六を撃墜したP38の機体特定が不明です。
機首No.が「110」なのか、「147」なのか、その他なのか?
だれかおしえてください。またどこで質問したらいいですか?
手持ち書籍やネットでもわかりません。
194名無し三等兵
2019/01/20(日) 14:00:16.41ID:MhfUaJlX
P-38G ライトニング 山本五十六襲撃機 (プラモデル)
https://www.1999.co.jp/10206957
195名無し三等兵
2019/01/21(月) 11:56:09.33ID:ThrLreUQ
世界の艦船の電子版、歴史群像と違って欠落記事なしの完全版ですね
これは移行する人多そう
196名無し三等兵
2019/01/21(月) 13:02:29.86ID:rXMJVA9R
歴史群像の電子は何であんなに抜け記事多いの?
197名無し三等兵
2019/01/21(月) 13:21:01.93ID:ThrLreUQ
基本的には執筆者の意向
電子版には掲載不許可って人はまだ結構いる
漫画雑誌でも浦沢直樹とか森川ジョージなどが電子版不許可の姿勢をとってる
198名無し三等兵
2019/01/21(月) 22:17:34.48ID:Ng5ThR72
今号のミリタリークラシックは無難な内容で、
精々フランスとドイツの未完成空母との比較ができていない事ぐらいで、
今月号のJウイングは自衛隊向けの新型機とこれから退役する機体の羅列、新装備の調達予定数の記事が個人的に見所でした。
199名無し三等兵
2019/01/21(月) 22:32:21.07ID:NF+PT8oV
イカロスは陸戦の会社になろうとしている
J翼のグラビアも陸自がトップに載るようになった
200名無し三等兵
2019/01/21(月) 23:39:13.14ID:hx5TJcb2
>>197
なるほど、今時珍しいねえ
201名無し三等兵
2019/01/22(火) 00:00:03.15ID:AETspXVc
>>200
権利関係で電子版だと執筆者の実入りが少なくなる条件とかあるのかもしれない
業界人じゃないから想像しかできないけど、ただ「嫌だから」だけが理由じゃない気がする
もっと実利的な何かあるのではなかろうか?
202Lans ◆cFcS.yrpJw
2019/01/22(火) 09:59:29.90ID:49tfINYp
電子版には在庫切れが存在しない。
後で記事をまとめて単行本化したりする場合や、
自分で電子書籍を販売したい場合に

・契約における独占縛り
・市場ニーズの分散

などの問題が発生する 場合 もある。

・また最近はコミックで話題になったが違法配信の問題もある
 (最初から電子データだと劣化がないのでやりやすくなる)

まあ、著者側の考え次第ですががが

そこを気にする著者もいるし、しない著者もいる。
そして、それを調整しようとする出版社もあれば、著者の思想を優先する出版社もある。
203名無し三等兵
2019/01/22(火) 10:06:55.58ID:Xy+hMVLB
>>202
うるせーよ死ね
204名無し三等兵
2019/01/22(火) 10:39:15.88ID:ujVuUbkw
>>202
違法配信されているデータのソースが紙のスキャンより電子書籍の方が多いというデータがあるの?
205名無し三等兵
2019/01/22(火) 10:46:00.74ID:P7rw+2cf
>>204
電子版からのスキャンはコピーガードがかかっているから違法なんだけど
そのガードを解除できるスキルやツールがあれば劣化なしでコピーできちゃうから
(紙からだとどうしても解像度が落ちる)、販売されている商品とまったく同質のデータが違法に出回ってしまう
デジタル配信の負の側面として当初から問題視されていた
音楽や動画はこの問題で普及に二の足踏んでたんだけど
電子化の流れは止められなかったんで、定額化とかでユーザー側に負担感や罪悪感を抱かせない商品モデルを構築して違法配信の局限化に成功した実績がある

ぶっちゃけ書籍類は法的に十分整備されてないんでその辺の対策はまだまだなんだけどね
206名無し三等兵
2019/01/22(火) 11:32:46.26ID:ujVuUbkw
>>205
それほ懸念
知りたいのは現実の調査
207名無し三等兵
2019/01/22(火) 11:47:31.66ID:P7rw+2cf
紙と電子の比較は知らんが
電子書籍の違法DL規模については調査結果がある
https://torrentfreak.com/images/341946110-Inside-the-Mind-of-a-Book-Pirate.pdf
208Lans ◆cFcS.yrpJw
2019/01/22(火) 12:08:10.92ID:49tfINYp
>206
実際のデータの有無よりも、著者の意識と認識が論点となる。
これらの懸念をどう考えるか?

過度に気にすれば許諾を許可しないだろうし
逆に全く気にしない人間であれば気軽に許可してくる

これは著者だけでなく出版側の意識も関係します。

やはり気にするのであれば電子化に慎重だし
違法配信のリスクを負ってでも電子に移行したいという出版社もあるだろう

(現状の紙市場の衰退をみれば、リスクを覚悟で電子化による生き残りに乗り出す編集もあるだろう)
(実際、マイナーコミック誌では紙媒体を捨て、完全電子化に移行した雑誌も複数ある)
(※ただし、そういうコミック誌もk連載タイトルの単行本化のさいにはまだ電子/紙の併用が多い)
209名無し三等兵
2019/01/22(火) 12:28:32.01ID:qWlvwrBl
>>205
その紙コピーは解像度が落ちるから〜というのは理由としてはよく見るけど、そこらへんって著者の自己満足だよなぁ
漢字が潰れず読めるレベルなら文章は全部読めるし、結局文章というデータは全部スッポ抜かれる
210名無し三等兵
2019/01/22(火) 12:33:31.82ID:eZucXK+J
軍事雑誌の違法配信なんか時代問わず全然見ないし
ページのキャプチャ画像だけだとしても昔も今も見る頻度が変わった気はしない
違法配信の問題が電子書籍の方が上なんて劣った知性の持ち主の頭の中のイメージだけだよ
211名無し三等兵
2019/01/22(火) 12:49:02.36ID:Jlph7Ny9
【3月11日公開】 風の谷のナウシカの腐海は福島か?
http://2chb.net/r/animovie/1547897657/l50
212Lans ◆cFcS.yrpJw
2019/01/22(火) 13:05:10.12ID:49tfINYp
>210
出版社も会社規模が大きくなれば会社全体の出版に対するコンプライアンスとして捉える必要が出てきます。
公開企業ともなれば、監査も厳しくなります。

会社全体の意識という観点もわすれちゃダメ

(角川は自身が電子書籍を強力に推進(自系列の大型配信サイト運営=BookWarker)をする為、リスクを承知で電子化を推進していますが、他の会社は根本的な状況が違うので必ずしもそうではないでしょうし)
213Lans ◆cFcS.yrpJw
2019/01/22(火) 13:07:32.05ID:49tfINYp
つまり、一部門がやりたいと言っても、内監や法務が制限をかけてくる可能性は大企業ほど大きい
(小規模だと、監査部門や法務も無いとかザラなので)
214名無し三等兵
2019/01/22(火) 13:44:07.14ID:gHf3M2My
だからなんだよ
215名無し三等兵
2019/01/22(火) 14:33:59.39ID:eZucXK+J
>>212
違法配信の問題が電子書籍の方が上って認識の正しさという前提が証明されてないならそれはイメージの問題で論理的でないと言う点についてはなんら解説出来てないね
216Lans ◆cFcS.yrpJw
2019/01/22(火) 16:34:07.27ID:49tfINYp
>215
うん、だって著者と出版社の主観の問題であって
客観的な論理の問題じゃないからね。

最初から言ってるよね、当事者の考え方次第って
この問題は最初から論理的じゃないんだよ。

人間が全て倫理的かつ合理的に動くわけではないというだけの話。
(さらに判断を下す人はすべての情報を正しく持っている訳ではない)

コンプライアンスだって企業としての主観(方針)で大きく左右されるからね
(ただ大企業ほど安全性重視の慎重論に行きやすいが、その安全範囲は各会社の主観で判断される場合が多い)
(ここで甘い判断してる会社はなにかと、後で問題をおこしやすい)

どっかの国みたいだが
民間においては日本でも多い話
217名無し三等兵
2019/01/22(火) 16:35:47.92ID:leyLuCDL
いつまで見当違いな話続けるつもりだ
障害持ちか?
218名無し三等兵
2019/01/22(火) 16:49:16.02ID:P7rw+2cf
ちと脇道に逸れてるが
「電子雑誌で記事掲載を嫌がる執筆者がなぜいるのか?」から始まっているから
見当違いというほどでもない
219名無し三等兵
2019/01/27(日) 15:01:18.97ID:8tnYrjiW
丸の「大叔父の足跡」はいつまで続ける気なのか、もう個人でやれと
220名無し三等兵
2019/01/27(日) 16:22:05.07ID:OjmaWubX
今月号のパンツァーは大戦後のソ連の重戦車特集で、
普段見慣れないソ連の重戦車の開発経緯と生産数、運用期間が詳細に分かりました。
一方でグランドパワー冒頭のカラー写真はT−34シリーズでした。
どちらも一部がT−62の時代まで使われていました。
221名無し三等兵
2019/01/27(日) 20:26:35.82ID:8tnYrjiW
世界の艦船の先月号が中国艦船特集だったけど、そろそろPANZERも中国戦車特集やりそうだな

あと航フのイラン航空ショーの写真は良かった、案外とマニア的に超穴場なんだなイラン空軍
生きたF-14だけでも必見だが、これとF-4のコラボなんて夢を見てるみたいじゃないか
222名無し三等兵
2019/01/27(日) 22:58:52.23ID:OjmaWubX
>>221
最近では一昨年に1回やっていた。
当時ガルパンに出ていた苗字の陸自隊員搭乗10式戦車との仮想戦記ネタをやっていた。
223名無し三等兵
2019/01/28(月) 09:24:11.09ID:FvM7BoXI
>>219
たぶん原稿持ち込みで金払って載せてもらっている感
もう自分でWebサイト立ち上げてネットでやればいいのにって思う
224名無し三等兵
2019/01/28(月) 19:19:40.26ID:OAv0XJit
漫画家の話で恐縮だが
「紙媒体については原稿料も印税もなし、そのかわり電子媒体の収益は全部作者側」
なんて条件を提示された人がいるそうで
まだまだ電子書籍からの収入は低いのかな?
225名無し三等兵
2019/01/29(火) 00:12:50.33ID:uwl4pHZI
ほぼ0ではw
先生方の薄給は泣けるw
億部数単位で売れないと左団扇なんて無理だしw
映画化とかも凄く安いしw
226名無し三等兵
2019/01/29(火) 00:15:57.90ID:qBE1OT9S
>>225
なんでお前そんなに嬉しそうなの?
227名無し三等兵
2019/01/29(火) 00:21:04.05ID:n179sdtg
ヤマザキマリwに言えよ!w
228名無し三等兵
2019/01/29(火) 11:21:27.83ID:KsrYL1qs
烏賊ってインフルエンザになったら休める優良企業なんだな
229名無し三等兵
2019/01/29(火) 15:54:33.18ID:uer48/gk
インフルで出勤させるほうがおかしいだろ
そういうときは、家で作業やっとけ、原稿はネットで、てのが今流だろ
230名無し三等兵
2019/01/29(火) 17:29:35.82ID:QjxtBTdp
>>228
休まなくて編集部全滅したらそれこそ終わりだからなw
231Lans ◆cFcS.yrpJw
2019/01/29(火) 17:45:24.31ID:u1w8iikg
これ置いときますね

つ【感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律】
232名無し三等兵
2019/01/29(火) 17:50:03.55ID:8k1p44rH
>>231
黙ってろ糞コテ
承認欲求の塊野郎
233名無し三等兵
2019/01/29(火) 21:11:50.73ID:QRICkAmx
>>228
お前は今時どんな会社に務めてるんだ?
インフルエンザなら出社停止だよ。
234ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q
2019/01/31(木) 21:54:10.64ID:Zwclr8bv
世艦の電子版の中国海軍特集、001A型の艦型図だけ載ってないな
ミスか? 版元からこれだけ許可下りなかったか?
235名無し三等兵
2019/02/02(土) 09:09:49.63ID:JrFkrW86
Jウイング三月号だったと思うが女性自衛官のページで
女性自衛官が焼酎の瓶を掲げているのかと思った
236名無し三等兵
2019/02/02(土) 14:04:13.17ID:AKggk/2+
Jウィングって年号だけ変えてるだけで毎年見分けがつかないほど同じ内容だよね
女性自衛官も同じような顔の人ばかりで、読んでもたいしたこと話してないからつまんない
237名無し三等兵
2019/02/02(土) 14:32:55.40ID:TiKTkXa+
現職に面白いこと言えとかオマエ自衛隊潰す気かよ…
238名無し三等兵
2019/02/02(土) 15:03:07.70ID:OG9WjvFJ
あのコーナーは私服のだささ加減が他では見られない親近感あって好きだけど
毎回よく不細工見つけてくるよな
239名無し三等兵
2019/02/02(土) 17:33:20.24ID:fpIv52qY
不細工の友達は不細工という
ブサイクの友達の輪が出来てんだろ
これがいわゆるブサイクル。
240名無し三等兵
2019/02/02(土) 22:03:22.23ID:KEnxgRZx
>>239
まさにBスパイラルである。
241名無し三等兵
2019/02/02(土) 22:17:19.24ID:jk2mYX12
お前ら言い過ぎたろ
なんかのきっかけで本人が書き込み見たらかわいそうだろ
242名無し三等兵
2019/02/03(日) 08:14:20.14ID:I1sH77Nr
PANZER表紙観て即買っちまった
なんで俺はJS3にこれほど弱いのか
243名無し三等兵
2019/02/03(日) 13:26:58.37ID:p9lZxQRe
おじすんはJC3のほうがいいな
244名無し三等兵
2019/02/03(日) 18:55:44.76ID:PDOvKn7F
近所の店に中古のジュニアアイドルDVDがあって
六歳とか五歳とかあるわ
245名無し三等兵
2019/02/10(日) 10:45:47.49ID:B1dfx7Kk
世界の艦船は退役自衛官の記事が増えたね、ただ文章が硬くなったけど
246名無し三等兵
2019/02/10(日) 22:35:25.94ID:R79EaYNZ
今月の軍研立ち読みしたけど、石川氏と文谷氏の「いずも」に関する執筆は一部の信者に読ませたら発狂しそう
247名無し三等兵
2019/02/10(日) 23:04:01.78ID:fdUkapW2
今月号の軍事研究の記事は大戦後のアメリカ空軍歴代爆撃機と陸自師団の歴史など故きを温ね新しきを知るものであった。
248名無し三等兵
2019/02/11(月) 21:27:11.19ID:vyeInWvX
最近の5chは提灯持ちBOTみたいなのがあるのか
249ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q
2019/02/13(水) 07:18:05.84ID:ZLxvlGaC
世界の艦船
増刊号も電子化するのね
かなり驚き
250名無し三等兵
2019/02/19(火) 09:21:38.96ID:dlgS14ix
世艦は現代特集が続いているからそろそろ大戦ネタやって欲しいね
河洋砲艦とか魚雷艇とか小ネタはいつやってくれるんだろう
251名無し三等兵
2019/02/20(水) 09:14:57.80ID:8t/yTJJx
ドイツの高射砲載せた浮き桟橋とか歩兵砲載せた小発とかロマンあるよね。
でもボフォース載せたPTボートに根こそぎやられるんだけど。
252名無し三等兵
2019/02/21(木) 11:25:58.86ID:4Gbhu+fS
最近、退役海自の元海将連中がネタ書くようになって大戦ネタが減って来た感
253名無し三等兵
2019/02/21(木) 12:36:08.85ID:fc8Nbc1G
月刊パンツアー PANZER
すでにだいぶ前からその動きは陰に陽に聞こえていましたが、遂に大手マスコミで報道されました。小さなところではコマツ特機の北海道事業所の弊誌の定期購読取りやめとかありました。
陸自の車両、コマツが開発中止…高コスト低利益 :
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190221-OYT1T50129/

ワロタ
254名無し三等兵
2019/02/21(木) 13:23:53.74ID:lYyRzxEO
>>253
パンツァーのTwitterは笑いのセンス高いな
255名無し三等兵
2019/02/22(金) 10:03:51.01ID:3P7drOfU
世艦は「海自ジャーナル」化してるから河洋砲艦とか魚雷艇とかの小ネタはむしろ同人誌に期待
256名無し三等兵
2019/02/22(金) 11:10:17.95ID:knr+Ss5U
海自の定期購入を期待してんのかね、あれは
257名無し三等兵
2019/02/22(金) 11:47:21.90ID:amE5SsdH
>>249
世艦ボンクラ編集部もようやく人並みに電子化できたんだね。
つっても、製版データを業者丸投げするだけなんだけど、ようやく気付いたか、みたいなw
258名無し三等兵
2019/02/22(金) 12:02:56.17ID:amE5SsdH
それでも、米海軍サイトからの写真は電子出版に
当たっての別許諾を取ってないみたいだな。
誰か米海軍サイトに通報してやれw
259名無し三等兵
2019/02/22(金) 14:58:03.90ID:0REyJK0F
>>256
○○海軍特集号辺りは護衛艦に2,3冊は備え付けてあると聞く
260名無し三等兵
2019/02/22(金) 21:54:32.47ID:3P7drOfU
艦型識別資料として有用だとか
261名無し三等兵
2019/02/23(土) 07:52:57.98ID:yvY7ZUvx
世艦なら既に定期購入済だよ。
262名無し三等兵
2019/02/23(土) 10:14:51.37ID:M7Hx0b2X
イカロス出版の世界の名機シリーズのF-16最新版買ったけど
複座型F-16の後部座席に虎が乗っててしかも何の説明も無しなのはどういう事だ
263名無し三等兵
2019/02/23(土) 10:41:41.75ID:wt/yyhq8
>>262
世の中には大人のルールで触れてはいけないもんってのがあるんだよ、ガキだな
264名無し三等兵
2019/02/23(土) 10:53:25.06ID:tGfOLLBg
普通にタイガーミートの最中に撮られた写真じゃん
わざわざキャプションでパイロットのお茶目っぷりに触れる必要もないよね
265名無し三等兵
2019/02/23(土) 12:28:01.06ID:1yld5+IU
該当スレがないからここで聞くけど

ドイツが独ソ不可侵条約破ってソ連に侵攻した時、

日本政府や軍、新聞はドイツを非難したの?
266名無し三等兵
2019/02/23(土) 14:10:05.90ID:W1ieBG33
どうして質問スレでなく雑誌スレを選んだのか
267名無し三等兵
2019/02/23(土) 14:24:06.15ID:1yld5+IU
すまんかっ田。質問スレあったのね
268名無し三等兵
2019/02/24(日) 16:43:28.20ID:bU0PEVeE
>>265
当時のソ連は日本にとってなんでしたか?
269名無し三等兵
2019/02/24(日) 18:21:09.48ID:PoYMMDb2
>>268
1945年になると「唯一の希望」だった
270名無し三等兵
2019/02/24(日) 18:23:48.80ID:o8Qev6a/
>>262
航空マニアとしての常識もないのに機種別ムックに手を出すなよ
お前みたいなのが増えたらムックまでJ翼みたいな寒いノリの本にされちまう
271名無し三等兵
2019/02/24(日) 18:57:36.18ID:L2suA6dw
>>269
しかし見込み無しという報告だけでなく
満州とソ連との国境にソ連軍が集結しているという報告もあったのに無視したんだろ
272名無し三等兵
2019/02/24(日) 19:28:44.95ID:fIg68Qvu
いつまでスレちな話するつもり?脳ミソある?
273名無し三等兵
2019/02/24(日) 19:35:39.83ID:dkWvHWuh
うちの地元の本屋、
ついに航空ファンの取り扱いが無くなっちまった・・・
Jウイングだけ6冊は置いてあるってのに(そっちも売れてる気配は無い)
274名無し三等兵
2019/02/24(日) 19:36:10.66ID:L2suA6dw
偉そうなアゲ厨達だな
275名無し三等兵
2019/02/24(日) 22:34:07.34
>>269
シベリア出兵とかいう卑劣な背信行為をしてロシアを滅ぼそうとしてたのにね
276名無し三等兵
2019/02/24(日) 23:20:03.48ID:URR5/PuB
航空不安がまさかJ翼に抜かされるとはなあ
277名無し三等兵
2019/02/25(月) 09:41:07.48ID:9cSRABjq
大分前からだよ。

親会社の採算悪化に引きずられ、経費減らし減給して営業も編集いなくなったKFと、リサーチして読者をビギナー若年層に絞り、別冊ムックで糊口をしのぐJWとの勝負は決まったようだな。
278名無し三等兵
2019/02/25(月) 15:27:39.18ID:Hq7GGxVj
航空ファンはどんな層をターゲットにしてるんだろう?
軍民双方について時事ネタ的な最新情報を得たいなら、まあ、あれでも良いと思うが
もっと戦史や技術や機体細部について突っ込んで知りたい層にはつまらん雑誌だと思う
279名無し三等兵
2019/02/25(月) 15:31:46.38ID:7Nk3izDh
>>276
ん?航空ファンが廃刊?
280名無し三等兵
2019/02/25(月) 15:49:09.48ID:TqhuVZzh
>>279
廃刊間近だけど根強い固定層いるからまだ続くよ
編集も人員削減して一番若いレイニー氏がいなくなったことだし、余裕はある
281名無し三等兵
2019/02/25(月) 15:57:38.56ID:W5cRFcDa
じいさんが購読してたけど死んじゃってばあさんは解約方法わからず放置みたいなの多そう
282名無し三等兵
2019/02/25(月) 16:40:13.43ID:Hq7GGxVj
徳永氏の空撮グラビアが看板だった頃が全盛期かな航フ
先月号のイランの航空ショーの写真なんかは良かったが
283名無し三等兵
2019/02/25(月) 16:54:09.16ID:+9PVnWWZ
その頃の航空ファンは、ビジュアル優先のゆるい航空雑誌がノシてきたなあ、って感じだったが、
もっとゆるいJウィングが出てきたんだよなあ
284名無し三等兵
2019/02/25(月) 19:13:05.61ID:7Nk3izDh
新人が入って来る環境のないジャンル、スポーツ、娯楽、ブランドは衰退して滅ぶだけだからなー

サッカーなどは、途中で気づいて、Jリーグの一流選手がサッカー少年幼年の前に出向いて自分達の後継者とファンを育てることをし始めた
一流選手が一流のプレー魅せるだけでは駄目なのよね
後継者やファンの入門場所がないと
285名無し三等兵
2019/02/25(月) 20:22:02.34ID:Fz09NT1t
>>275
滅ぼそうとしてたのは共産主義だから当初は米英も同調してた
286名無し三等兵
2019/02/25(月) 20:31:14.74ID:c8VyAHim
>>278
もっと詳細突き詰めたのは世界の傑作機があるじゃん
戦史というか陸・海軍航空隊の戦記連載もずっと続いてるし

最近やたらJグラウンド置く書店を見るが
新刊パワーでイカロスの枠を確保してるのかね 
それでも休刊前と変わらず平積みのままだけど
287名無し三等兵
2019/02/25(月) 21:04:11.07ID:mAY0ZxKX
>>286
売れない本は平積みされないからなあ
廃刊ラッシュのなかでの創刊だから、本屋からのご祝儀相場かもね
今のところ俺も買ってるど、特集使い回すようになったら切るつもり
288名無し三等兵
2019/02/25(月) 21:35:01.87ID:9cSRABjq
>>278
厚木の外柵に陣取るような海軍機マニア。
289名無し三等兵
2019/02/25(月) 21:36:32.94ID:9cSRABjq
>>280
RAINY氏は一番若いと言っても、勤続24年でもう46だったぞ。

M編集長の定年で廃刊かw
290名無し三等兵
2019/02/25(月) 22:39:06.19ID:mAY0ZxKX
>>282
徳永空撮をJ翼が真似して連載はじめたときはポリシーの無さにビックリしたよ
291名無し三等兵
2019/02/25(月) 23:22:51.18ID:cxiOcJHm
徳永さんは丸でもやってるし
何を今さら
292名無し三等兵
2019/02/26(火) 00:20:58.93ID:KKDPF3mY
>>260
護衛艦の食堂の片隅にマンガ本と一緒に積まれてるのみたことあるわ。
293名無し三等兵
2019/02/26(火) 13:49:58.70ID:4/cELYMJ
>>286
渡辺氏と国江氏の連載だけが浮いちゃってるんだよね
前者は日本陸海軍オンリー、後者はドイツ機オンリーで、どうやせるなら世界史的に各国の航空戦史や機体を取り上げればいいのに
294名無し三等兵
2019/02/26(火) 13:51:58.80ID:4/cELYMJ
もっともそんなのは航空情報が毎号でやってるから二番煎じになるだけか
295名無し三等兵
2019/02/26(火) 17:08:16.23ID:tO7ddO42
>>294
購買者層が被ってなければ二番煎じとか関係ないからね
面白ければ気にしなくて良いかと
296名無し三等兵
2019/02/26(火) 18:11:47.48ID:4/cELYMJ
無理に大戦ネタやらんでも、中東戦争、湾岸戦争、イラク戦争と現代航空戦でも語るネタはあると思うんだが
昔はベトナム戦でのファントムエースとか航空戦の様相書いた記事とかもあったのに、最近は航空博物館紹介に
熱心でこの方面はさっぱりだな航フ
297名無し三等兵
2019/02/26(火) 21:34:25.07ID:YvHgRWwd
>>286
JグランドEXは地元の文教堂や紀伊国屋、近隣のツタヤ2軒でも見かけるが、
一方パンツァーは地元の文教堂や紀伊国屋、近隣のツタヤでも見かけず、
隣の市の二つの私鉄の乗換えができる駅近くの商業テナントビルとイトーヨーカドーのくまざわ書店にしかないのである。
298名無し三等兵
2019/02/26(火) 21:47:10.29ID:0P5sQbyJ
パンツァーもだいぶ内容薄くなったけど
Jグラウンドはそれ以上だもんなぁ
いつの間にか終わってていつの間にか復刊してた感じ
299名無し三等兵
2019/02/26(火) 23:28:46.33ID:XRFWTfNU
イカロス本はカラー写真見るのがメインの低年齢層ビギナー向けだからな
そして空と陸はそんなイカ雑誌が一番売れてるという悲しい現実なわけ
300名無し三等兵
2019/02/26(火) 23:43:51.25ID:FHd111N4
一般的なミリオタの知性じゃ三行以上の文章読めないからな
301名無し三等兵
2019/02/28(木) 00:43:01.49ID:Yg/FM8Su
丸買ったけど、広田さんのパンターの戦場写真のキャプションで1枚変なのがあるな
イタリア戦線で防戦中のパンターって付いてるけど、履帯は無くなっているしエンジンルームの上面ハッチは開いてるしで
撃破されたか放置されて擱座している様にしか見えない
302名無し三等兵
2019/03/02(土) 16:12:08.82ID:Xh9XJNQp
今月号のパンツァーは去年の61式戦車以来の90式戦車特集で、
74式戦車の特集は何時なんだろうか?
303名無し三等兵
2019/03/02(土) 23:15:00.74ID:ZUXXXFD0
ツイッターでパンツァー編集部に聞いてみれば?
304名無し三等兵
2019/03/03(日) 08:45:23.12ID:PQwpfQBD
イカロスはおそらくはコトブキへの便乗で隼と零戦に関するムック本出したが
ガーリーについてはこのまま無視し続けるつもりかな
とらのあなの通販ではたぶんガーリーへの便乗で世界の名機シリーズのグリペンの号販売してるのに
305名無し三等兵
2019/03/03(日) 13:55:04.62ID:BnIBEFrh
世界の名機ってたしかイカロスでしょ
ガーリー効果でグリペンの既刊が売れればイカロス的にはいいんじゃないの
そんなものあるかどうか疑問だけど
306名無し三等兵
2019/03/03(日) 13:59:18.57ID:aUr/atF4
ないだろな
307名無し三等兵
2019/03/03(日) 17:37:19.91ID:lxv7Ke+z
そもそもガーリー自体全然人気上がらないからねぇ
308名無し三等兵
2019/03/06(水) 19:07:10.38ID:B9IQVs1F
自衛隊DVDコレクションっていずも特集の二号だけ品切れなんだな
309名無し三等兵
2019/03/08(金) 21:32:52.31ID:fy6BfFd3
歴群出たけど、滝沢さんの巻末漫画は北方領土で揉めてるのに旧ソ連の英雄なんか扱うなって、どっかから圧力でもかかったんか
310名無し三等兵
2019/03/08(金) 23:39:55.86ID:B+TPsodX
なに、吉原さん落としたの
311名無し三等兵
2019/03/09(土) 16:00:14.10ID:mCX/OPMu
>>309
今月の朝鮮戦争特集で今サヨクとつるんで絶賛暴走中の山崎をメインに据えちゃう
歴群編集部がそんな忖度働かせるとも思えないけどねぇ
312名無し三等兵
2019/03/10(日) 21:05:45.21ID:RIh65IYs
歴群4月号「戦時形蒸気機関車」の著者は誰ですか?
313名無し三等兵
2019/03/10(日) 23:46:11.25ID:L+N9nGO5
BUNさんです
314名無し三等兵
2019/03/11(月) 06:36:46.80ID:4oz1dDTM
>『歴史群像』 105ページ
>「図解でわかる! ジェット戦闘機講座」

>第3世代 1960年〜1970年   日本:F-2A/B 

間違いだよな 
315名無し三等兵
2019/03/11(月) 09:45:40.17ID:TckVpXW2
>>314
4.5世代ですよね、原型のF-16ですら第4世代なので。

今月の歴群は日本の人造石油の記事が良かった、中身は巨大プロジェクトがどうすれば失敗するかの見本みたいな内容だけど・・・
316名無し三等兵
2019/03/11(月) 11:27:14.46ID:pXFWbsuh
F-2が第三世代とは、F-1と間違えたのかな
なぜ歴史群像が苦手なジェット戦闘機なんて扱ったんだろう
ガーリーエアフォース…は関係ないよね
317名無し三等兵
2019/03/11(月) 11:36:04.60ID:yVWXdfJ7
書き手が書けるネタを書かせることしかできなくなってる疑惑
318名無し三等兵
2019/03/11(月) 12:02:56.79ID:FMi9tHKY
>>312-313
あのイラスト給水温め器が無いのに温め器排気管から排気が出てたよね!
319名無し三等兵
2019/03/12(火) 08:33:33.62ID:Hbu6dTaN
>書き手が書けるネタを書かせることしかできなくなってる疑惑

まあそりゃ当然だわ。
軽戦車は騎兵の機械化のためとか
一式陸攻は脆弱じゃなかったとか
ジャットランド海戦が正しいといいながら
JUTLANDと書いてある書籍紹介するとか
おかしな雑誌にしないほうがいいだろ。

今号もBUNは変なこと書いてんのかw
320名無し三等兵
2019/03/12(火) 09:58:28.44ID:Ou5tYrpu
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方


#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会

[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
321名無し三等兵
2019/03/12(火) 10:46:47.02ID:ClsohHBE
日本陸軍の師団の編制内に野戦重砲兵部隊とか
独立混成第一旅団は騎兵部隊、も
322名無し三等兵
2019/03/12(火) 10:48:09.96ID:ClsohHBE
間違った方向への積極的な啓発はあんまり歓迎できないな
323名無し三等兵
2019/03/12(火) 10:48:59.49ID:buPvCwDt
上から目線の糞オタって笑えるね
324名無し三等兵
2019/03/12(火) 10:55:13.68ID:4zuKdx/D
一般雑
325名無し三等兵
2019/03/12(火) 11:10:07.43ID:ClsohHBE
何かの知識が足りなかったり、何かを勘違いしていたりすることは当たり前で、
極論すれば程度の問題なので気にならない。
けれども間違った方向への積極的な啓発はあんまり歓迎できない。
そうしたものは正しい情報や知識の捕捉ではどうにもならないからだ。
例えるなら「何とか国記」のようなもの。
326名無し三等兵
2019/03/12(火) 11:17:02.22ID:Hbu6dTaN
いまや糞オタからも嘲笑されるクオリティ
327名無し三等兵
2019/03/12(火) 11:52:40.30ID:Zd+iAIMk
>>319
英人に JUTLAND を読ませてみ
328名無し三等兵
2019/03/12(火) 12:22:47.71ID:Hbu6dTaN
そういう方向か
Wienはウィーンじゃないだろとか
Екатеринаをエカテリーナと読むなとか言ってる
上から目線のライターってことか。
329名無し三等兵
2019/03/12(火) 12:35:43.30ID:ClsohHBE
「ばか」に「ばか」と言うと名誉毀損になるぞw
330名無し三等兵
2019/03/12(火) 12:36:56.26ID:ClsohHBE
自分に深々とブーメランを突き立てていくスタイルw
331名無し三等兵
2019/03/12(火) 12:45:19.59ID:Zd+iAIMk
Mustang だって昔は ムスタング って言ってたのに今は マスタング だしね 
332名無し三等兵
2019/03/12(火) 12:59:30.68ID:ClsohHBE
自分の愚かさに気づけないという愚かさ
333名無し三等兵
2019/03/12(火) 12:59:58.36ID:Hbu6dTaN
いや、ジャットラントはそんなに日本の表記としては
浸透しとらんだろ。一緒にするな。
334名無し三等兵
2019/03/12(火) 13:10:16.12ID:ClsohHBE
極論すれば程度の問題
335名無し三等兵
2019/03/12(火) 13:12:54.16ID:zLNJE7pb
車はマスタングだが、ギターはムスタング読み
p-51についてはムスタングマスタング半々かな
336名無し三等兵
2019/03/12(火) 13:13:25.77ID:XEoEPuOn
>>331
マスタングになったのはフォードだけで、
ノースアメリカンもフェンダーもムスタングである。
337名無し三等兵
2019/03/12(火) 13:13:38.77ID:zLNJE7pb
日本国内での話ね
実際の発音はマスタングに近いけど
338名無し三等兵
2019/03/12(火) 13:18:29.32ID:MAp3lMn+
モスタングw
339名無し三等兵
2019/03/12(火) 15:25:36.79ID:Hbu6dTaN
じゃあ
モスクヴァとかベアリンとかヴィーンとか
現地語読みで雑誌記事作れよw
歴群の廃刊予定日が早まるだけなんだが・・・
340名無し三等兵
2019/03/12(火) 15:55:11.10ID:dUP21139
P51は偶にフロリダで飛んでいる
昨日は英国でSPITが飛んでいた

日本もなあ
航空機全機種復元でもいいから
飛ばしてえ><;
YS11でもいいから毎日各地で飛ばしたい!
341名無し三等兵
2019/03/12(火) 16:24:03.69ID:i/gN3HdM
>>339
イティラウかな?

まぁあんまりこじらせすぎると原語厨になってクソ見辛いルー語のような文章を書くようになるが、原語にフリガナ振ったり括弧や注で原語書いとくのが分かりやすいし、親切でいいと思う。
342名無し三等兵
2019/03/12(火) 16:46:47.18ID:J+nAvcH+
ダイオラマ
343名無し三等兵
2019/03/12(火) 17:33:21.44ID:jn/BPqUb
ジュアヴュヴァー
344名無し三等兵
2019/03/12(火) 17:36:38.96ID:NqAjw9E3
ギョエテ
345名無し三等兵
2019/03/12(火) 18:22:41.16ID:iqASGnf9
ボナペティート w
346名無し三等兵
2019/03/12(火) 23:11:43.66ID:oAtwfefE
ジャギュアー
347名無し三等兵
2019/03/12(火) 23:13:43.95ID:oAtwfefE
そういやF-14のフェニックスミサイルを頑なにフィーニクスと書くライターがいたな
348名無し三等兵
2019/03/12(火) 23:24:18.66ID:v2aOu/4B
ヘラクレスと書くと発狂する人も居たw
チタニックとかもw
349名無し三等兵
2019/03/13(水) 07:57:11.66ID:ybhSI3+w
ミッシル
350名無し三等兵
2019/03/13(水) 07:57:33.39ID:hfgAqhps
湾岸戦争時はパトリオットと発音も
次第にペイトリオットに移行して行った
尤もアメフトのチームは後者で発音してたような
351名無し三等兵
2019/03/13(水) 08:44:50.32ID:VP6ipCg9
細かいところにこだわる方がバカ
352名無し三等兵
2019/03/13(水) 12:54:37.25ID:H4NM3ck2
歴群のジュットランド特集だと、
なぜ「ジャットランド海戦」という表記が正しいのか
一ページくらい使って書いてたなw
353名無し三等兵
2019/03/13(水) 14:58:12.31ID:/F/uFL1w
エイズス艦が懐かしいね
イージス艦!w

ゼロ戦 れい戦 論争も続くw
354名無し三等兵
2019/03/13(水) 15:01:57.36ID:SjzU90cH
>>352
それでも、3年前のジュットランド記事は近年出色の出来だった。
それは認めてやらねばならぬ。
355名無し三等兵
2019/03/13(水) 17:39:07.61ID:0tQMzX7a
誰もレイディオとは言わない不思議
356名無し三等兵
2019/03/13(水) 17:46:29.66ID:XZBuq2n8
シュペルエタンダールをスーパーエダンダールと表記するよりマシ
日本語として定着したカタカナ読みを嫌う専門家たちってなんなのかね
357名無し三等兵
2019/03/13(水) 17:51:37.21ID:depmBIpD
>>355
本当に壊れてしまったんだろ
358名無し三等兵
2019/03/13(水) 20:20:59.17ID:EujtMpgh
ジャギュアをジャガーと訳すようなもんか
359名無し三等兵
2019/03/13(水) 21:04:50.90ID:vitvgEFO
>>356
これなんだっけ?
360名無し三等兵
2019/03/13(水) 21:18:58.40ID:EPuJ9f8m
欧州は方言の塊みたいな地域なのでw

漢字と一緒で読みは適当でもいいが
意味は弄ってはならぬな(若干綴りの違いもw)

おフランス語は凄く強そうな響きだったりするが
日本語(訳)だとガッカリ系が多いw
てか日本は長閑系だしw
361名無し三等兵
2019/03/13(水) 21:27:29.46ID:HLq/sfNn
>>355
つ ラヂオ

昔野田秀樹(後に英国に留学もだが)と
桐島かれん(英語ネイティブ)で
野田の ほったいもいじるな系 で通じるか実証する番組を
年末か年始にやっていて結構通じていた
362名無し三等兵
2019/03/14(木) 08:39:08.22ID:llWAgMIh
>>356
スーパーエテンダードだよなw
363名無し三等兵
2019/03/14(木) 10:48:02.73ID:4/CpQYD4
この法則が当てはまらないライターさんがいますね
軍事雑誌総合スレ 第33号 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
364名無し三等兵
2019/03/15(金) 08:36:08.40ID:MthIabhe
書店で盗撮かよw
365名無し三等兵
2019/03/15(金) 09:48:10.74ID:KOs8UD+l
偶に居るねw
せめて図書館でして欲しいのw
366名無し三等兵
2019/03/22(金) 09:36:00.02ID:1zK+hB0F
どことは言わんが
似たような記事繰り返しのせてるな
こんなのに1000円以上払う奴の気が知れん
367名無し三等兵
2019/03/22(金) 13:34:57.76ID:TmzyHF0F
世艦とハッキリ言えw
368名無し三等兵
2019/03/22(金) 22:25:21.71ID:FAlneIny
平成最後のMCあくしずが発売になってるな
369名無し三等兵
2019/03/23(土) 08:22:56.91ID:p/5DQk2V
公式サイトによるとピンナップにコトブキも含まれているようだが
ガーリーは無視なわけか
370名無し三等兵
2019/03/23(土) 12:04:38.87ID:h5N15zGd
>>355
ラジオヘッドとか誰も言わないだろ
371名無し三等兵
2019/03/23(土) 12:17:55.41ID:Cs4KFpHt
>>367
J翼だろ
372名無し三等兵
2019/03/23(土) 16:32:00.46ID:H6g0Y3G2
>>371
J陸のムック本なんか文章と写真の使い回しばかりであった。
373名無し三等兵
2019/03/23(土) 22:02:47.88ID:GMEXIIvO
丸来月発売6月号の特集
アニメに便乗するなら放送中にやれば良いとおもうのだが
プライドがあるからなのか、放送してから知って編集が企画するのか解らないが
なんで、他社にくらべていつも流行りから遅れるんだろう?
374名無し三等兵
2019/03/23(土) 23:11:39.66ID:F960vj4K
丸、次何やんの?
375名無し三等兵
2019/03/23(土) 23:19:03.58ID:XgeTmWi9
廃刊でしょ
376名無し三等兵
2019/03/23(土) 23:52:07.09ID:amahL9h9
>>374

おそらくBUNメイン
377名無し三等兵
2019/03/24(日) 00:27:11.40ID:Vw2yiBy+
なるほど
すでにイカロスがコトブキ飛行隊タイアップのムック出してるのにね
378名無し三等兵
2019/03/24(日) 13:33:43.43ID:Lls7y7L1
あくしずサイズ変わってるやん
整理しづらいし元のままで良かったのになぁ
379名無し三等兵
2019/03/24(日) 17:41:42.42ID:4tC2IKaX
本屋で一緒に置かれてるアニメ雑誌や模型雑誌に合わせて
大きさ変えたって言ってたね、あくしず
そう考えると航空、戦車、艦艇雑誌は一回り小さい判型が多いな
380名無し三等兵
2019/03/24(日) 20:05:14.75ID:A2jM7b6a
>>373
なんでもう6月号の特集知ってるの?
今月出るのはまだ5月号だろうに
381名無し三等兵
2019/03/24(日) 21:28:24.90ID:lwmSPL1Y
>>379
モデルアートサイズが標準なんだよ
382名無し三等兵
2019/03/24(日) 21:45:22.17ID:Lbmb1DNc
今時A4判が普通だからね
軍事雑誌業界は古い雑誌ばかりで新規創刊することがないから
いつまでたっても変形判の時代遅れなサイズしてるのばっかり
383名無し三等兵
2019/03/25(月) 10:34:05.84ID:X8ZAx+a1
>>380 神保町あたりなら5月号の早売りしてると思う。次号予告では。
384名無し三等兵
2019/03/25(月) 10:44:09.20ID:S3z4LOy3
世艦が今年ついに電子化を実行したが、さて次に動く雑誌はどこだろう?
385名無し三等兵
2019/03/25(月) 11:53:08.49ID:TCGpV9wo
>>379
逆に大きくしたアームズマガジンやコンバットマガジンも、また元に戻すのかな?
386名無し三等兵
2019/03/25(月) 13:05:59.39ID:1e7oTIl5
女性ファッション誌はライバル誌より大きく大きくを繰り返して巨大化してるからなw
数十年間判型が変わらない軍事雑誌はのどかだよ
387名無し三等兵
2019/03/25(月) 13:09:12.51ID:8ooQU7Xc
ファッション誌、戦艦の建造競争のようだなw
388Lans ◆cFcS.yrpJw
2019/03/25(月) 13:42:53.61ID:Cz14BnhF
>321
>独立混成第一旅団は騎兵部隊、も

間違いの原点を発見してしまった気がします・・・
数年前のミリクラの95式軽戦車特集、あそこに同氏が記事を書いており
そこで既に【独立混成第一旅団は騎兵部隊】と解説していました。

その根拠は下記でした・・・

1)独混第一は戦線突破と突進という縦深作戦(ディープオペレーション)を行わない
2)独混第一は小迂回からの側面攻撃を任務とする。これは騎兵部隊の運用と同じである。

ほほう、2)はいわゆる機動打撃なんだが・・・
この2つが当てはまれば、それは騎兵なのか、ふーん


うん、そもそも騎兵の任務を誤解してるんだな。
389Lans ◆cFcS.yrpJw
2019/03/25(月) 13:44:56.22ID:Cz14BnhF
この2つが当てはまれば騎兵部隊というのであれば
陸自第7師団も騎兵部隊という事になるな。うん。

騎兵の主任務は側面攻撃じゃねーよ!
390名無し三等兵
2019/03/25(月) 14:22:12.28ID:xojS9hRa
>321
>独立混成第一旅団は騎兵部隊、も

間違いの原点を発見してしまった気がします・・・
数年前のミリクラの95式軽戦車特集、あそこに同氏が記事を書いており
そこで既に【独立混成第一旅団は騎兵部隊】と解説していました。

その根拠は下記でした・・・

1)独混第一は戦線突破と突進という縦深作戦(ディープオペレーション)を行わない
2)独混第一は小迂回からの側面攻撃を任務とする。これは騎兵部隊の運用と同じである。

ほほう、2)はいわゆる機動打撃なんだが・・・
この2つが当てはまれば、それは騎兵なのか、ふーん


うん、そもそも騎兵の任務を誤解してるんだな。
391名無し三等兵
2019/03/25(月) 14:22:28.60ID:xojS9hRa
>321
>独立混成第一旅団は騎兵部隊、も

間違いの原点を発見してしまった気がします・・・
数年前のミリクラの95式軽戦車特集、あそこに同氏が記事を書いており
そこで既に【独立混成第一旅団は騎兵部隊】と解説していました。

その根拠は下記でした・・・

1)独混第一は戦線突破と突進という縦深作戦(ディープオペレーション)を行わない
2)独混第一は小迂回からの側面攻撃を任務とする。これは騎兵部隊の運用と同じである。

ほほう、2)はいわゆる機動打撃なんだが・・・
この2つが当てはまれば、それは騎兵なのか、ふーん


うん、そもそも騎兵の任務を誤解してるんだな。
392名無し三等兵
2019/03/25(月) 14:22:42.04ID:xojS9hRa
>321
>独立混成第一旅団は騎兵部隊、も

間違いの原点を発見してしまった気がします・・・
数年前のミリクラの95式軽戦車特集、あそこに同氏が記事を書いており
そこで既に【独立混成第一旅団は騎兵部隊】と解説していました。

その根拠は下記でした・・・

1)独混第一は戦線突破と突進という縦深作戦(ディープオペレーション)を行わない
2)独混第一は小迂回からの側面攻撃を任務とする。これは騎兵部隊の運用と同じである。

ほほう、2)はいわゆる機動打撃なんだが・・・
この2つが当てはまれば、それは騎兵なのか、ふーん


うん、そもそも騎兵の任務を誤解してるんだな。
393名無し三等兵
2019/03/25(月) 14:23:11.46ID:xojS9hRa
>321
>独立混成第一旅団は騎兵部隊、も

間違いの原点を発見してしまった気がします・・・
数年前のミリクラの95式軽戦車特集、あそこに同氏が記事を書いており
そこで既に【独立混成第一旅団は騎兵部隊】と解説していました。

その根拠は下記でした・・・

1)独混第一は戦線突破と突進という縦深作戦(ディープオペレーション)を行わない
2)独混第一は小迂回からの側面攻撃を任務とする。これは騎兵部隊の運用と同じである。

ほほう、2)はいわゆる機動打撃なんだが・・・
この2つが当てはまれば、それは騎兵なのか、ふーん


うん、そもそも騎兵の任務を誤解してるんだな。
394名無し三等兵
2019/03/25(月) 14:23:34.92ID:xojS9hRa
>321
>独立混成第一旅団は騎兵部隊、も

間違いの原点を発見してしまった気がします・・・
数年前のミリクラの95式軽戦車特集、あそこに同氏が記事を書いており
そこで既に【独立混成第一旅団は騎兵部隊】と解説していました。

その根拠は下記でした・・・

1)独混第一は戦線突破と突進という縦深作戦(ディープオペレーション)を行わない
2)独混第一は小迂回からの側面攻撃を任務とする。これは騎兵部隊の運用と同じである。

ほほう、2)はいわゆる機動打撃なんだが・・・
この2つが当てはまれば、それは騎兵なのか、ふーん


うん、そもそも騎兵の任務を誤解してるんだな。
395名無し三等兵
2019/03/25(月) 14:27:54.70ID:YHkr7kKz
御本人が来たのかな?
396名無し三等兵
2019/03/25(月) 14:35:52.57ID:51GNhfS4
>321
>独立混成第一旅団は騎兵部隊、も

間違いの原点を発見してしまった気がします・・・
数年前のミリクラの95式軽戦車特集、あそこに同氏が記事を書いており
そこで既に【独立混成第一旅団は騎兵部隊】と解説していました。

その根拠は下記でした・・・

1)独混第一は戦線突破と突進という縦深作戦(ディープオペレーション)を行わない
2)独混第一は小迂回からの側面攻撃を任務とする。これは騎兵部隊の運用と同じである。

ほほう、2)はいわゆる機動打撃なんだが・・・
この2つが当てはまれば、それは騎兵なのか、ふーん


うん、そもそも騎兵の任務を誤解してるんだな。
397名無し三等兵
2019/03/25(月) 14:36:15.18ID:51GNhfS4
>321
>独立混成第一旅団は騎兵部隊、も

間違いの原点を発見してしまった気がします・・・
数年前のミリクラの95式軽戦車特集、あそこに同氏が記事を書いており
そこで既に【独立混成第一旅団は騎兵部隊】と解説していました。

その根拠は下記でした・・・

1)独混第一は戦線突破と突進という縦深作戦(ディープオペレーション)を行わない
2)独混第一は小迂回からの側面攻撃を任務とする。これは騎兵部隊の運用と同じである。

ほほう、2)はいわゆる機動打撃なんだが・・・
この2つが当てはまれば、それは騎兵なのか、ふーん


うん、そもそも騎兵の任務を誤解してるんだな。
398名無し三等兵
2019/03/25(月) 14:38:21.93ID:51GNhfS4
>321
>独立混成第一旅団は騎兵部隊、も

間違いの原点を発見してしまった気がします・・・
数年前のミリクラの95式軽戦車特集、あそこに同氏が記事を書いており
そこで既に【独立混成第一旅団は騎兵部隊】と解説していました。

その根拠は下記でした・・・

1)独混第一は戦線突破と突進という縦深作戦(ディープオペレーション)を行わない
2)独混第一は小迂回からの側面攻撃を任務とする。これは騎兵部隊の運用と同じである。

ほほう、2)はいわゆる機動打撃なんだが・・・
この2つが当てはまれば、それは騎兵なのか、ふーん


うん、そもそも騎兵の任務を誤解してるんだな。
399名無し三等兵
2019/03/25(月) 14:38:41.43ID:51GNhfS4
>321
>独立混成第一旅団は騎兵部隊、も

間違いの原点を発見してしまった気がします・・・
数年前のミリクラの95式軽戦車特集、あそこに同氏が記事を書いており
そこで既に【独立混成第一旅団は騎兵部隊】と解説していました。

その根拠は下記でした・・・

1)独混第一は戦線突破と突進という縦深作戦(ディープオペレーション)を行わない
2)独混第一は小迂回からの側面攻撃を任務とする。これは騎兵部隊の運用と同じである。

ほほう、2)はいわゆる機動打撃なんだが・・・
この2つが当てはまれば、それは騎兵なのか、ふーん


うん、そもそも騎兵の任務を誤解してるんだな。
400名無し三等兵
2019/03/25(月) 14:38:51.00ID:51GNhfS4
>321
>独立混成第一旅団は騎兵部隊、も

間違いの原点を発見してしまった気がします・・・
数年前のミリクラの95式軽戦車特集、あそこに同氏が記事を書いており
そこで既に【独立混成第一旅団は騎兵部隊】と解説していました。

その根拠は下記でした・・・

1)独混第一は戦線突破と突進という縦深作戦(ディープオペレーション)を行わない
2)独混第一は小迂回からの側面攻撃を任務とする。これは騎兵部隊の運用と同じである。

ほほう、2)はいわゆる機動打撃なんだが・・・
この2つが当てはまれば、それは騎兵なのか、ふーん


うん、そもそも騎兵の任務を誤解してるんだな。
401名無し三等兵
2019/03/25(月) 14:39:06.69ID:51GNhfS4
>321
>独立混成第一旅団は騎兵部隊、も

間違いの原点を発見してしまった気がします・・・
数年前のミリクラの95式軽戦車特集、あそこに同氏が記事を書いており
そこで既に【独立混成第一旅団は騎兵部隊】と解説していました。

その根拠は下記でした・・・

1)独混第一は戦線突破と突進という縦深作戦(ディープオペレーション)を行わない
2)独混第一は小迂回からの側面攻撃を任務とする。これは騎兵部隊の運用と同じである。

ほほう、2)はいわゆる機動打撃なんだが・・・
この2つが当てはまれば、それは騎兵なのか、ふーん


うん、そもそも騎兵の任務を誤解してるんだな。
402名無し三等兵
2019/03/25(月) 14:53:48.07ID:h3O1Jwqa
>>395
もしくはいつもの信者かも?
毎回同じだからわかりやすいというか何というか…
403名無し三等兵
2019/03/25(月) 14:56:16.67ID:L+M1GQoD
>321
>独立混成第一旅団は騎兵部隊、も

間違いの原点を発見してしまった気がします・・・
数年前のミリクラの95式軽戦車特集、あそこに同氏が記事を書いており
そこで既に【独立混成第一旅団は騎兵部隊】と解説していました。

その根拠は下記でした・・・

1)独混第一は戦線突破と突進という縦深作戦(ディープオペレーション)を行わない
2)独混第一は小迂回からの側面攻撃を任務とする。これは騎兵部隊の運用と同じである。

ほほう、2)はいわゆる機動打撃なんだが・・・
この2つが当てはまれば、それは騎兵なのか、ふーん


うん、そもそも騎兵の任務を誤解してるんだな。
404名無し三等兵
2019/03/25(月) 14:56:33.62ID:L+M1GQoD
>321
>独立混成第一旅団は騎兵部隊、も

間違いの原点を発見してしまった気がします・・・
数年前のミリクラの95式軽戦車特集、あそこに同氏が記事を書いており
そこで既に【独立混成第一旅団は騎兵部隊】と解説していました。

その根拠は下記でした・・・

1)独混第一は戦線突破と突進という縦深作戦(ディープオペレーション)を行わない
2)独混第一は小迂回からの側面攻撃を任務とする。これは騎兵部隊の運用と同じである。

ほほう、2)はいわゆる機動打撃なんだが・・・
この2つが当てはまれば、それは騎兵なのか、ふーん


うん、そもそも騎兵の任務を誤解してるんだな。
405名無し三等兵
2019/03/25(月) 14:56:46.64ID:L+M1GQoD
>321
>独立混成第一旅団は騎兵部隊、も

間違いの原点を発見してしまった気がします・・・
数年前のミリクラの95式軽戦車特集、あそこに同氏が記事を書いており
そこで既に【独立混成第一旅団は騎兵部隊】と解説していました。

その根拠は下記でした・・・

1)独混第一は戦線突破と突進という縦深作戦(ディープオペレーション)を行わない
2)独混第一は小迂回からの側面攻撃を任務とする。これは騎兵部隊の運用と同じである。

ほほう、2)はいわゆる機動打撃なんだが・・・
この2つが当てはまれば、それは騎兵なのか、ふーん


うん、そもそも騎兵の任務を誤解してるんだな。
406名無し三等兵
2019/03/25(月) 14:57:16.73ID:L+M1GQoD
>321
>独立混成第一旅団は騎兵部隊、も

間違いの原点を発見してしまった気がします・・・
数年前のミリクラの95式軽戦車特集、あそこに同氏が記事を書いており
そこで既に【独立混成第一旅団は騎兵部隊】と解説していました。

その根拠は下記でした・・・

1)独混第一は戦線突破と突進という縦深作戦(ディープオペレーション)を行わない
2)独混第一は小迂回からの側面攻撃を任務とする。これは騎兵部隊の運用と同じである。

ほほう、2)はいわゆる機動打撃なんだが・・・
この2つが当てはまれば、それは騎兵なのか、ふーん


うん、そもそも騎兵の任務を誤解してるんだな。
407名無し三等兵
2019/03/25(月) 14:57:34.74ID:L+M1GQoD
>321
>独立混成第一旅団は騎兵部隊、も

間違いの原点を発見してしまった気がします・・・
数年前のミリクラの95式軽戦車特集、あそこに同氏が記事を書いており
そこで既に【独立混成第一旅団は騎兵部隊】と解説していました。

その根拠は下記でした・・・

1)独混第一は戦線突破と突進という縦深作戦(ディープオペレーション)を行わない
2)独混第一は小迂回からの側面攻撃を任務とする。これは騎兵部隊の運用と同じである。

ほほう、2)はいわゆる機動打撃なんだが・・・
この2つが当てはまれば、それは騎兵なのか、ふーん


うん、そもそも騎兵の任務を誤解してるんだな。
408名無し三等兵
2019/03/25(月) 18:34:13.50ID:YHkr7kKz
ソ連軍は騎兵でも縦深作戦をやってるよね?
409名無し三等兵
2019/03/25(月) 18:35:28.80ID:gzRI9mxV
>>387
そのうち畳の一畳分ぐらいの大きさになるのか
電車のドアを通過出来る大きさがパナマ運河みたいなもんで制限になるのか
410Lans ◆cFcS.yrpJw
2019/03/25(月) 18:50:15.13ID:Cz14BnhF
>408
一応、日本の騎兵運用と限っていましたが、それでも日本の騎兵部隊運用が小迂回、側背攻撃を主任務としていたというのは根本的な勘違い
行わない訳ではないが、副次的任務であり、それをもって部隊性格を判断するなどおかしいだろって話

いわゆる現在でいう所の機動打撃は、歩兵もやるので、当然、当時歩兵学校に組み込まれていた機甲科も考えてた訳で・・・
つまり、機動打撃は機甲も騎兵もどっちも考えていた事なのに、それをもって騎兵部隊と判断するなど、どういう事か?不思議、不思議
411名無し三等兵
2019/03/25(月) 20:13:31.86ID:FHXgBzOC
>408
一応、日本の騎兵運用と限っていましたが、それでも日本の騎兵部隊運用が小迂回、側背攻撃を主任務としていたというのは根本的な勘違い
行わない訳ではないが、副次的任務であり、それをもって部隊性格を判断するなどおかしいだろって話

いわゆる現在でいう所の機動打撃は、歩兵もやるので、当然、当時歩兵学校に組み込まれていた機甲科も考えてた訳で・・・
つまり、機動打撃は機甲も騎兵もどっちも考えていた事なのに、それをもって騎兵部隊と判断するなど、どういう事か?不思議、不思議
412名無し三等兵
2019/03/25(月) 20:13:51.77ID:FHXgBzOC
>408
一応、日本の騎兵運用と限っていましたが、それでも日本の騎兵部隊運用が小迂回、側背攻撃を主任務としていたというのは根本的な勘違い
行わない訳ではないが、副次的任務であり、それをもって部隊性格を判断するなどおかしいだろって話

いわゆる現在でいう所の機動打撃は、歩兵もやるので、当然、当時歩兵学校に組み込まれていた機甲科も考えてた訳で・・・
つまり、機動打撃は機甲も騎兵もどっちも考えていた事なのに、それをもって騎兵部隊と判断するなど、どういう事か?不思議、不思議
413名無し三等兵
2019/03/25(月) 20:14:14.74ID:FHXgBzOC
>408
一応、日本の騎兵運用と限っていましたが、それでも日本の騎兵部隊運用が小迂回、側背攻撃を主任務としていたというのは根本的な勘違い
行わない訳ではないが、副次的任務であり、それをもって部隊性格を判断するなどおかしいだろって話
>321
>独立混成第一旅団は騎兵部隊、も

間違いの原点を発見してしまった気がします・・・
数年前のミリクラの95式軽戦車特集、あそこに同氏が記事を書いており
そこで既に【独立混成第一旅団は騎兵部隊】と解説していました。

その根拠は下記でした・・・

1)独混第一は戦線突破と突進という縦深作戦(ディープオペレーション)を行わない
2)独混第一は小迂回からの側面攻撃を任務とする。これは騎兵部隊の運用と同じである。

ほほう、2)はいわゆる機動打撃なんだが・・・
この2つが当てはまれば、それは騎兵なのか、ふーん


うん、そもそも騎兵の任務を誤解してるんだな。
いわゆる現在でいう所の機動打撃は、歩兵もやるので、当然、当時歩兵学校に組み込まれていた機甲科も考えてた訳で・・・
つまり、機動打撃は機甲も騎兵もどっちも考えていた事なのに、それをもって騎兵部隊と判断するなど、どういう事か?不思議、不思議
414名無し三等兵
2019/03/25(月) 20:14:39.60ID:FHXgBzOC
>408
一応、日本の騎兵運用と限っていましたが、それでも日本の騎兵部隊運用が小迂回、側背攻撃を主任務としていたというのは根本的な勘違い

ほほう、2)はいわゆる機動打撃なんだが・・・
この2つが当てはまれば、それは騎兵なのか、ふーん


うん、そもそも騎兵の任務を誤解してるんだな。
いわゆる現在でいう所の機動打撃は、歩兵もやるので、当然、当時歩兵学校に組み込まれていた機甲科も考えてた訳で・・・
つまり、機動打撃は機甲も騎兵もどっちも考えていた事なのに、それをもって騎兵
行わない訳ではないが、副次的任務であり、それをもって部隊性格を判断するなどおかしいだろって話
>321
>独立混成第一旅団は騎兵部隊、も

間違いの原点を発見してしまった気がします・・・
数年前のミリクラの95式軽戦車特集、あそこに同氏が記事を書いており
そこで既に【独立混成第一旅団は騎兵部隊】と解説していました。

その根拠は下記でした・・・

1)独混第一は戦線突破と突進という縦深作戦(ディープオペレーション)を行わない
2)独混第一は小迂回からの側面攻撃を任務とする。これは騎兵部隊の運用と同じである。
部隊と判断するなど、どういう事か?不思議、不思議
415名無し三等兵
2019/03/25(月) 20:14:59.81ID:FHXgBzOC
>408
一応、日本の騎兵運用と限っていましたが、それでも日本の騎兵部隊運用が小迂回、側背攻撃を主任務としていたというのは根本的な勘違い

ほほう、2)はいわゆる機動打撃なんだが・・・
この2つが当てはまれば、それは騎兵なのか、ふーん


うん、そもそも騎兵の任務を誤解してるんだな。
いわゆる現在でいう所の機動打撃は、歩兵もやるので、当然、当時歩兵学校に組み込まれていた機甲科も考えてた訳で・・・
つまり、機動打撃は機甲も騎兵もどっちも考えていた事なのに、それをもって騎兵
行わない訳ではないが、副次的任務であり、それをもって部隊性格を判断するなどおかしいだろって話
>321
>独立混成第一旅団は騎兵部隊、も

間違いの原点を発見してしまった気がします・・・
数年前のミリクラの95式軽戦車特集、あそこに同氏が記事を書いており
そこで既に【独立混成第一旅団は騎兵部隊】と解説していました。

その根拠は下記でした・・・

1)独混第一は戦線突破と突進という縦深作戦(ディープオペレーション)を行わない
2)独混第一は小迂回からの側面攻撃を任務とする。これは騎兵部隊の運用と同じである。
部隊と判断するなど、どういう事か?不思議、不思議
416名無し三等兵
2019/03/25(月) 21:01:51.11ID:YHkr7kKz
>>410
>いわゆる現在でいう所の機動打撃は、歩兵もやる

そういえば、このスレの過去スレだったと思うけど、同じ人が日本軍の本土決戦の解説で
ノルマンディ戦の戦訓で、内陸に控置した予備兵力を上陸海岸に送り出すことができない
と認識してたみたいなこと書いてたけど、当の陸軍は本土決戦用の「機動師団」(ただし
徒歩歩兵主力)を多数編成しているっていうツッコミがあったけど、
もしかしてこの人、「機動打撃」について根本的な勘違いがあるのでは?
417名無し三等兵
2019/03/25(月) 21:11:13.22ID:FHXgBzOC
>408
一応、日本の騎兵運用と限っていましたが、それでも日本の騎兵部隊運用が小迂回、側背攻撃を主任務としていたというのは根本的な勘違い

ほほう、2)はいわゆる機動打撃なんだが・・・
この2つが当てはまれば、それは騎兵なのか、ふーん


うん、そもそも騎兵の任務を誤解してるんだな。
いわゆる現在でいう所の機動打撃は、歩兵もやるので、当然、当時歩兵学校に組み込まれていた機甲科も考えてた訳で・・・
つまり、機動打撃は機甲も騎兵もどっちも考えていた事なのに、それをもって騎兵
行わない訳ではないが、副次的任務であり、それをもって部隊性格を判断するなどおかしいだろって話
>321
>独立混成第一旅団は騎兵部隊、も

間違いの原点を発見してしまった気がします・・・
数年前のミリクラの95式軽戦車特集、あそこに同氏が記事を書いており
そこで既に【独立混成第一旅団は騎兵部隊】と解説していました。

その根拠は下記でした・・・

1)独混第一は戦線突破と突進という縦深作戦(ディープオペレーション)を行わない
2)独混第一は小迂回からの側面攻撃を任務とする。これは騎兵部隊の運用と同じである。
部隊と判断するなど、どういう事か?不思議、不思議
418名無し三等兵
2019/03/25(月) 21:11:26.48ID:FHXgBzOC
>408
一応、日本の騎兵運用と限っていましたが、それでも日本の騎兵部隊運用が小迂回、側背攻撃を主任務としていたというのは根本的な勘違い

ほほう、2)はいわゆる機動打撃なんだが・・・
この2つが当てはまれば、それは騎兵なのか、ふーん


うん、そもそも騎兵の任務を誤解してるんだな。
いわゆる現在でいう所の機動打撃は、歩兵もやるので、当然、当時歩兵学校に組み込まれていた機甲科も考えてた訳で・・・
つまり、機動打撃は機甲も騎兵もどっちも考えていた事なのに、それをもって騎兵
行わない訳ではないが、副次的任務であり、それをもって部隊性格を判断するなどおかしいだろって話
>321
>独立混成第一旅団は騎兵部隊、も

間違いの原点を発見してしまった気がします・・・
数年前のミリクラの95式軽戦車特集、あそこに同氏が記事を書いており
そこで既に【独立混成第一旅団は騎兵部隊】と解説していました。

その根拠は下記でした・・・

1)独混第一は戦線突破と突進という縦深作戦(ディープオペレーション)を行わない
2)独混第一は小迂回からの側面攻撃を任務とする。これは騎兵部隊の運用と同じである。
部隊と判断するなど、どういう事か?不思議、不思議
419名無し三等兵
2019/03/25(月) 21:11:48.34ID:FHXgBzOC
>408
一応、日本の騎兵運用と限っていましたが、それでも日本の騎兵部隊運用が小迂回、側背攻撃を主任務としていたというのは根本的な勘違い

ほほう、2)はいわゆる機動打撃なんだが・・・
この2つが当てはまれば、それは騎兵なのか、ふーん


うん、そもそも騎兵の任務を誤解してるんだな。
いわゆる現在でいう所の機動打撃は、歩兵もやるので、当然、当時歩兵学校に組み込まれていた機甲科も考えてた訳で・・・
つまり、機動打撃は機甲も騎兵もどっちも考えていた事なのに、それをもって騎兵
行わない訳ではないが、副次的任務であり、それをもって部隊性格を判断するなどおかしいだろって話
>321
>独立混成第一旅団は騎兵部隊、も

間違いの原点を発見してしまった気がします・・・
数年前のミリクラの95式軽戦車特集、あそこに同氏が記事を書いており
そこで既に【独立混成第一旅団は騎兵部隊】と解説していました。

その根拠は下記でした・・・

1)独混第一は戦線突破と突進という縦深作戦(ディープオペレーション)を行わない
2)独混第一は小迂回からの側面攻撃を任務とする。これは騎兵部隊の運用と同じである。
部隊と判断するなど、どういう事か?不思議、不思議
420名無し三等兵
2019/03/25(月) 21:12:10.26ID:FHXgBzOC
>408
一応、日本の騎兵運用と限っていましたが、それでも日本の騎兵部隊運用が小迂回、側背攻撃を主任務としていたというのは根本的な勘違い

ほほう、2)はいわゆる機動打撃なんだが・・・
この2つが当てはまれば、それは騎兵なのか、ふーん


うん、そもそも騎兵の任務を誤解してるんだな。
いわゆる現在でいう所の機動打撃は、歩兵もやるので、当然、当時歩兵学校に組み込まれていた機甲科も考えてた訳で・・・
つまり、機動打撃は機甲も騎兵もどっちも考えていた事なのに、それをもって騎兵
行わない訳ではないが、副次的任務であり、それをもって部隊性格を判断するなどおかしいだろって話
>321
>独立混成第一旅団は騎兵部隊、も

間違いの原点を発見してしまった気がします・・・
数年前のミリクラの95式軽戦車特集、あそこに同氏が記事を書いており
そこで既に【独立混成第一旅団は騎兵部隊】と解説していました。

その根拠は下記でした・・・

1)独混第一は戦線突破と突進という縦深作戦(ディープオペレーション)を行わない
2)独混第一は小迂回からの側面攻撃を任務とする。これは騎兵部隊の運用と同じである。
部隊と判断するなど、どういう事か?不思議、不思議
421Lans ◆cFcS.yrpJw
2019/03/25(月) 21:25:10.35ID:Cz14BnhF
>416
>ノルマンディ戦の戦訓で、内陸に控置した予備兵力を上陸海岸に送り出すことができないと認識してたみたいなこと書いてたけど、

それは限定的に正しい。
ノルマンディの情報は旧軍も入手しており、実際に図演でも困難と認識しました。
ここまでは記事の認識であっているのですが・・・

その後に旧軍はなんとか機動させる方法はないか?と思案し
初期の機動とは全く別の機動経路の設定に向かっています。

そのあたりは戦史叢書の本文だけで記述が不足していますが、巻末の付録資料集を読み込み
さらに各種の師団戦史や連隊戦史をを追っていくと見えてきます。

このあたりを指摘してたのは、田村氏の「萌えよ!戦車学校」の戦史編最終巻の書き下ろし記事くらいですかね。
422Lans ◆cFcS.yrpJw
2019/03/25(月) 21:29:08.21ID:Cz14BnhF
なお、某勉強会用に書き貯めてある私の文章なのですが・・・根拠も書いまとめてるので貼ってみる
-------------------------
機動経路
初期の構想:埼玉/茨城/栃木に分散する第36軍の主要渡河地点として利根川 取手下流30Km付近(九十九里海岸から50Km地点)を想定
「房総半島の防衛」千葉日報における兵要地誌調査隊の回想及び戦史叢書において調査隊に渡河地点調査の記述あり、
また「本土決戦<2>関東の防衛」p401~402においても記述あり、本経路は戦史叢書にある4月から7月かけての図上演習で検証され、
その結果、敵航空攻撃に妨害され部隊移動は困難と指摘されたものである。だが、それは本当だろうか?
423名無し三等兵
2019/03/25(月) 21:29:37.96ID:FHXgBzOC
>416
>ノルマンディ戦の戦訓で、内陸に控置した予備兵力を上陸海岸に送り出すことができないと認識してたみたいなこと書いてたけど、

それは限定的に正しい。
ノルマンディの情報は旧軍も入手しており、実際に図演でも困難と認識しました。
ここまでは記事の認識であっているのですが・・・

その後に旧軍はなんとか機動させる方法はないか?と思案し
初期の機動とは全く別の機動経路の設定に向かっています。

そのあたりは戦史叢書の本文だけで記述が不足していますが、巻末の付録資料集を読み込み
さらに各種の師団戦史や連隊戦史をを追っていくと見えてきます。

このあたりを指摘してたのは、田村氏の「萌えよ!戦車学校」の戦史編最終巻の書き下ろし記事くらいですかね。
424名無し三等兵
2019/03/25(月) 21:29:56.93ID:FHXgBzOC
>416
>ノルマンディ戦の戦訓で、内陸に控置した予備兵力を上陸海岸に送り出すことができないと認識してたみたいなこと書いてたけど、

それは限定的に正しい。
ノルマンディの情報は旧軍も入手しており、実際に図演でも困難と認識しました。
ここまでは記事の認識であっているのですが・・・

その後に旧軍はなんとか機動させる方法はないか?と思案し
初期の機動とは全く別の機動経路の設定に向かっています。
なお、某勉強会用に書き貯めてある私の文章なのですが・・・根拠も書いまとめてるので貼ってみる
-------------------------
機動経路
初期の構想:埼玉/茨城/栃木に分散する第36軍の主要渡河地点として利根川 取手下流30Km付近(九十九里海岸から50Km地点)を想定
「房総半島の防衛」千葉日報における兵要地誌調査隊の回想及び戦史叢書において調査隊に渡河地点調査の記述あり、
また「本土決戦<2>関東の防衛」p401~402においても記述あり、本経路は戦史叢書にある4月から7月かけての図上演習で検証され、
その結果、敵航空攻撃に妨害され部隊移動は困難と指摘されたものである。だが、それは本当だろうか?
そのあたりは戦史叢書の本文だけで記述が不足していますが、巻末の付録資料集を読み込み
さらに各種の師団戦史や連隊戦史をを追っていくと見えてきます。

このあたりを指摘してたのは、田村氏の「萌えよ!戦車学校」の戦史編最終巻の書き下ろし記事くらいですかね。
425Lans ◆cFcS.yrpJw
2019/03/25(月) 21:30:01.61ID:Cz14BnhF
「リ号演習」
しかし昭和20年5月から8月にかけて秘匿名称「リ号演習」として機動経路の整備命令が出されている。
時期的には前述の図上演習の後に発令されており、部隊の機動に最も影響を与える利根川渡河地点に変更が加えられている。
具体的には前述の取手付近の他に、境付近、羽生付近などに大量の渡河機材の投入と渡渉設備の設置が指示されている。
特に注目に値するのは境付近(利根川-江戸川の分岐点)である。
戦史叢書の巻末資料(p617~p620)に戦車用渡渉設備x2、軽車両渡渉設備x2、人馬渡渉用x10、渡河装備として重門橋x25、応用門橋x20、重桟橋x20の準備が指示されており、
その規模は当初の渡河地点であった取手付近を凌駕している。
位置的にも九十九里海岸から100Km地点であり、途中には高射陣地や迎撃機基地もあり艦載機による大規模な航空阻止も困難と思われる。
(房総半島の防衛 3巻p116に銚子沖発進の米艦載機は浦和滞空5分との記載がある。
銚子から浦和は100~120Km前後)なお本地点は現在も浅瀬が多数あり、現地で終戦後に撮影された、
集積資材を使ったと思われる利根川における舟艇門橋や江戸川の臨時架橋の写真も残されている。
426名無し三等兵
2019/03/25(月) 21:30:14.19ID:FHXgBzOC
>416
>ノルマンディ戦の戦訓で、内陸に控置した予備兵力を上陸海岸に送り出すことができないと認識してたみたいなこと書いてたけど、

それは限定的に正しい。
ノルマンディの情報は旧軍も入手しており、実際に図演でも困難と認識しました。
ここまでは記事の認識であっているのですが・・・

その後に旧軍はなんとか機動させる方法はないか?と思案し
初期の機動とは全く別の機動経路の設定に向かっています。
なお、某勉強会用に書き貯めてある私の文章なのですが・・・根拠も書いまとめてるので貼ってみる
-------------------------
機動経路
初期の構想:埼玉/茨城/栃木に分散する第36軍の主要渡河地点として利根川 取手下流30Km付近(九十九里海岸から50Km地点)を想定
「房総半島の防衛」千葉日報における兵要地誌調査隊の回想及び戦史叢書において調査隊に渡河地点調査の記述あり、
また「本土決戦<2>関東の防衛」p401~402においても記述あり、本経路は戦史叢書にある4月から7月かけての図上演習で検証され、
その結果、敵航空攻撃に妨害され部隊移動は困難と指摘されたものである。だが、それは本当だろうか?
そのあたりは戦史叢書の本文だけで記述が不足していますが、巻末の付録資料集を読み込み
さらに各種の師団戦史や連隊戦史をを追っていくと見えてきます。

このあたりを指摘してたのは、田村氏の「萌えよ!戦車学校」の戦史編最終巻の書き下ろし記事くらいですかね。
427名無し三等兵
2019/03/25(月) 21:30:31.07ID:FHXgBzOC
>416
>ノルマンディ戦の戦訓で、内陸に控置した予備兵力を上陸海岸に送り出すことができないと認識してたみたいなこと書いてたけど、

それは限定的に正しい。
ノルマンディの情報は旧軍も入手しており、実際に図演でも困難と認識しました。
ここまでは記事の認識であっているのですが・・・

その後に旧軍はなんとか機動させる方法はないか?と思案し
初期の機動とは全く別の機動経路の設定に向かっています。
なお、某勉強会用に書き貯めてある私の文章なのですが・・・根拠も書いまとめてるので貼ってみる
-------------------------
機動経路
初期の構想:埼玉/茨城/栃木に分散する第36軍の主要渡河地点として利根川 取手下流30Km付近(九十九里海岸から50Km地点)を想定
「房総半島の防衛」千葉日報における兵要地誌調査隊の回想及び戦史叢書において調査隊に渡河地点調査の記述あり、
また「本土決戦<2>関東の防衛」p401~402においても記述あり、本経路は戦史叢書にある4月から7月かけての図上演習で検証され、
その結果、敵航空攻撃に妨害され部隊移動は困難と指摘されたものである。だが、それは本当だろうか?
そのあたりは戦史叢書の本文だけで記述が不足していますが、巻末の付録資料集を読み込み
さらに各種の師団戦史や連隊戦史をを追っていくと見えてきます。

このあたりを指摘してたのは、田村氏の「萌えよ!戦車学校」の戦史編最終巻の書き下ろし記事くらいですかね。
428名無し三等兵
2019/03/25(月) 21:30:48.61ID:FHXgBzOC
>416
>ノルマンディ戦の戦訓で、内陸に控置した予備兵力を上陸海岸に送り出すことができないと認識してたみたいなこと書いてたけど、

それは限定的に正しい。
ノルマンディの情報は旧軍も入手しており、実際に図演でも困難と認識しました。
ここまでは記事の認識であっているのですが・・・

その後に旧軍はなんとか機動させる方法はないか?と思案し
初期の機動とは全く別の機動経路の設定に向かっています。
なお、某勉強会用に書き貯めてある私の文章なのですが・・・根拠も書いまとめてるので貼ってみる
-------------------------
機動経路
初期の構想:埼玉/茨城/栃木に分散する第36軍の主要渡河地点として利根川 取手下流30Km付近(九十九里海岸から50Km地点)を想定
「房総半島の防衛」千葉日報における兵要地誌調査隊の回想及び戦史叢書において調査隊に渡河地点調査の記述あり、
また「本土決戦<2>関東の防衛」p401~402においても記述あり、本経路は戦史叢書にある4月から7月かけての図上演習で検証され、
その結果、敵航空攻撃に妨害され部隊移動は困難と指摘されたものである。だが、それは本当だろうか?
そのあたりは戦史叢書の本文だけで記述が不足していますが、巻末の付録資料集を読み込み
さらに各種の師団戦史や連隊戦史をを追っていくと見えてきます。

このあたりを指摘してたのは、田村氏の「萌えよ!戦車学校」の戦史編最終巻の書き下ろし記事くらいですかね。
429名無し三等兵
2019/03/25(月) 21:31:06.61ID:FHXgBzOC
>416
>ノルマンディ戦の戦訓で、内陸に控置した予備兵力を上陸海岸に送り出すことができないと認識してたみたいなこと書いてたけど、

それは限定的に正しい。
ノルマンディの情報は旧軍も入手しており、実際に図演でも困難と認識しました。
ここまでは記事の認識であっているのですが・・・

その後に旧軍はなんとか機動させる方法はないか?と思案し
初期の機動とは全く別の機動経路の設定に向かっています。
なお、某勉強会用に書き貯めてある私の文章なのですが・・・根拠も書いまとめてるので貼ってみる
-------------------------
機動経路
初期の構想:埼玉/茨城/栃木に分散する第36軍の主要渡河地点として利根川 取手下流30Km付近(九十九里海岸から50Km地点)を想定
「房総半島の防衛」千葉日報における兵要地誌調査隊の回想及び戦史叢書において調査隊に渡河地点調査の記述あり、
また「本土決戦<2>関東の防衛」p401~402においても記述あり、本経路は戦史叢書にある4月から7月かけての図上演習で検証され、
その結果、敵航空攻撃に妨害され部隊移動は困難と指摘されたものである。だが、それは本当だろうか?
そのあたりは戦史叢書の本文だけで記述が不足していますが、巻末の付録資料集を読み込み
さらに各種の師団戦史や連隊戦史をを追っていくと見えてきます。

このあたりを指摘してたのは、田村氏の「萌えよ!戦車学校」の戦史編最終巻の書き下ろし記事くらいですかね。
430名無し三等兵
2019/03/25(月) 21:31:24.09ID:FHXgBzOC
>416
>ノルマンディ戦の戦訓で、内陸に控置した予備兵力を上陸海岸に送り出すことができないと認識してたみたいなこと書いてたけど、

それは限定的に正しい。
ノルマンディの情報は旧軍も入手しており、実際に図演でも困難と認識しました。
ここまでは記事の認識であっているのですが・・・

その後に旧軍はなんとか機動させる方法はないか?と思案し
初期の機動とは全く別の機動経路の設定に向かっています。
なお、某勉強会用に書き貯めてある私の文章なのですが・・・根拠も書いまとめてるので貼ってみる
-------------------------
機動経路
初期の構想:埼玉/茨城/栃木に分散する第36軍の主要渡河地点として利根川 取手下流30Km付近(九十九里海岸から50Km地点)を想定
「房総半島の防衛」千葉日報における兵要地誌調査隊の回想及び戦史叢書において調査隊に渡河地点調査の記述あり、
また「本土決戦<2>関東の防衛」p401~402においても記述あり、本経路は戦史叢書にある4月から7月かけての図上演習で検証され、
その結果、敵航空攻撃に妨害され部隊移動は困難と指摘されたものである。だが、それは本当だろうか?
そのあたりは戦史叢書の本文だけで記述が不足していますが、巻末の付録資料集を読み込み
さらに各種の師団戦史や連隊戦史をを追っていくと見えてきます。

このあたりを指摘してたのは、田村氏の「萌えよ!戦車学校」の戦史編最終巻の書き下ろし記事くらいですかね。
431Lans ◆cFcS.yrpJw
2019/03/25(月) 21:32:55.58ID:Cz14BnhF
境-関宿付近の航空写真(1946/04/15)米軍撮影/国土地理院所蔵

境-関宿付近の航空写真(1946/10/28)米軍撮影/国土地理院所蔵

利根川門橋(昭和20年代)

江戸川架橋/関宿橋(昭和27年)

渡河後の経路も野田街道などが森林地帯を通過しており、良好な対空遮蔽を提供している。
さらに機動砲兵第一連隊の回想に栗橋付近に良好な渡渉点を発見などといった記述もあり、上記地点と合致する。

また機動砲兵第一連隊の回想には東金地区の師団集結経路として
・本郷-山田台-山辺-金谷-大網道-稜線上
・荒久-上大和田-山辺-金谷-大網道-士気町-池田-駒込-大網南道
といった東金街道を途中で曲がり大網付近から攻撃するという経路案が記述されている。
現在の該当地域を走行しても東金街道は山沿い谷部の森林地帯を蛇行する部分も多く、対空遮蔽良好であり、距離的にも千葉から一夜の夜間行軍で東金後方まで進出可能である。
しかも米軍の蝟集する東金隘路の出口を避け、大網に回り込み、そこから一気に海岸部へ攻撃するという構想である。
432名無し三等兵
2019/03/25(月) 21:33:13.84ID:FHXgBzOC
>416
>ノルマンディ戦の戦訓で、内陸に控置した予備兵力を上陸海岸に送り出すことができないと認識してたみたいなこと書いてたけど、

それは限定的に正しい。
ノルマンディの情報は旧軍も入手しており、実際に図演でも困難と認識しました。
ここまでは記事の認識であっているのですが・・・

その後に旧軍はなんとか機動させる方法はないか?と思案し
初期の機動とは全く別の機動経路の設定に向かっています。
なお、某勉強会用に書き貯めてある私の文章なのですが・・・根拠も書いまとめてるので貼ってみる
-------------------------
機動経路
初期の構想:埼玉/茨城/栃木に分散する第36軍の主要渡河地点として利根川 取手下流30Km付近(九十九里海岸から50Km地点)を想定
「房総半島の防衛」千葉日報における兵要地誌調査隊の回想及び戦史叢書において調査隊に渡河地点調査の記述あり、
また「本土決戦<2>関東の防衛」p401~402においても記述あり、本経路は戦史叢書にある4月から7月かけての図上演習で検証され、
その結果、敵航空攻撃に妨害され部隊移動は困難と指摘されたものである。だが、それは本当だろうか?
そのあたりは戦史叢書の本文だけで記述が不足していますが、巻末の付録資料集を読み込み
さらに各種の師団戦史や連隊戦史をを追っていくと見えてきます。

このあたりを指摘してたのは、田村氏の「萌えよ!戦車学校」の戦史編最終巻の書き下ろし記事くらいですかね。
433名無し三等兵
2019/03/25(月) 21:33:32.09ID:FHXgBzOC
>416
>ノルマンディ戦の戦訓で、内陸に控置した予備兵力を上陸海岸に送り出すことができないと認識してたみたいなこと書いてたけど、

それは限定的に正しい。
ノルマンディの情報は旧軍も入手しており、実際に図演でも困難と認識しました。
ここまでは記事の認識であっているのですが・・・

その後に旧軍はなんとか機動させる方法はないか?と思案し
初期の機動とは全く別の機動経路の設定に向かっています。
なお、某勉強会用に書き貯めてある私の文章なのですが・・・根拠も書いまとめてるので貼ってみる
-------------------------
機動経路
初期の構想:埼玉/茨城/栃木に分散する第36軍の主要渡河地点として利根川 取手下流30Km付近(九十九里海岸から50Km地点)を想定
「房総半島の防衛」千葉日報における兵要地誌調査隊の回想及び戦史叢書において調査隊に渡河地点調査の記述あり、
また「本土決戦<2>関東の防衛」p401~402においても記述あり、本経路は戦史叢書にある4月から7月かけての図上演習で検証され、
その結果、敵航空攻撃に妨害され部隊移動は困難と指摘されたものである。だが、それは本当だろうか?
そのあたりは戦史叢書の本文だけで記述が不足していますが、巻末の付録資料集を読み込み
さらに各種の師団戦史や連隊戦史をを追っていくと見えてきます。

このあたりを指摘してたのは、田村氏の「萌えよ!戦車学校」の戦史編最終巻の書き下ろし記事くらいですかね。
434名無し三等兵
2019/03/25(月) 21:33:50.22ID:FHXgBzOC
>416
>ノルマンディ戦の戦訓で、内陸に控置した予備兵力を上陸海岸に送り出すことができないと認識してたみたいなこと書いてたけど、

それは限定的に正しい。
ノルマンディの情報は旧軍も入手しており、実際に図演でも困難と認識しました。
ここまでは記事の認識であっているのですが・・・

その後に旧軍はなんとか機動させる方法はないか?と思案し
初期の機動とは全く別の機動経路の設定に向かっています。
なお、某勉強会用に書き貯めてある私の文章なのですが・・・根拠も書いまとめてるので貼ってみる
-------------------------
機動経路
初期の構想:埼玉/茨城/栃木に分散する第36軍の主要渡河地点として利根川 取手下流30Km付近(九十九里海岸から50Km地点)を想定
「房総半島の防衛」千葉日報における兵要地誌調査隊の回想及び戦史叢書において調査隊に渡河地点調査の記述あり、
また「本土決戦<2>関東の防衛」p401~402においても記述あり、本経路は戦史叢書にある4月から7月かけての図上演習で検証され、
その結果、敵航空攻撃に妨害され部隊移動は困難と指摘されたものである。だが、それは本当だろうか?
そのあたりは戦史叢書の本文だけで記述が不足していますが、巻末の付録資料集を読み込み
さらに各種の師団戦史や連隊戦史をを追っていくと見えてきます。

このあたりを指摘してたのは、田村氏の「萌えよ!戦車学校」の戦史編最終巻の書き下ろし記事くらいですかね。
435名無し三等兵
2019/03/25(月) 21:34:14.22ID:FHXgBzOC
>416
>ノルマンディ戦の戦訓で、内陸に控置した予備兵力を上陸海岸に送り出すことができないと認識してたみたいなこと書いてたけど、

それは限定的に正しい。
ノルマンディの情報は旧軍も入手しており、実際に図演でも困難と認識しました。
ここまでは記事の認識であっているのですが・・・

その後に旧軍はなんとか機動させる方法はないか?と思案し
初期の機動とは全く別の機動経路の設定に向かっています。
なお、某勉強会用に書き貯めてある私の文章なのですが・・・根拠も書いまとめてるので貼ってみる
-------------------------
機動経路
初期の構想:埼玉/茨城/栃木に分散する第36軍の主要渡河地点として利根川 取手下流30Km付近(九十九里海岸から50Km地点)を想定
「房総半島の防衛」千葉日報における兵要地誌調査隊の回想及び戦史叢書において調査隊に渡河地点調査の記述あり、
また「本土決戦<2>関東の防衛」p401~402においても記述あり、本経路は戦史叢書にある4月から7月かけての図上演習で検証され、
その結果、敵航空攻撃に妨害され部隊移動は困難と指摘されたものである。だが、それは本当だろうか?
そのあたりは戦史叢書の本文だけで記述が不足していますが、巻末の付録資料集を読み込み
さらに各種の師団戦史や連隊戦史をを追っていくと見えてきます。

このあたりを指摘してたのは、田村氏の「萌えよ!戦車学校」の戦史編最終巻の書き下ろし記事くらいですかね。
436名無し三等兵
2019/03/25(月) 21:34:32.14ID:FHXgBzOC
>416
>ノルマンディ戦の戦訓で、内陸に控置した予備兵力を上陸海岸に送り出すことができないと認識してたみたいなこと書いてたけど、

それは限定的に正しい。
ノルマンディの情報は旧軍も入手しており、実際に図演でも困難と認識しました。
ここまでは記事の認識であっているのですが・・・

その後に旧軍はなんとか機動させる方法はないか?と思案し
初期の機動とは全く別の機動経路の設定に向かっています。
なお、某勉強会用に書き貯めてある私の文章なのですが・・・根拠も書いまとめてるので貼ってみる
-------------------------
機動経路
初期の構想:埼玉/茨城/栃木に分散する第36軍の主要渡河地点として利根川 取手下流30Km付近(九十九里海岸から50Km地点)を想定
「房総半島の防衛」千葉日報における兵要地誌調査隊の回想及び戦史叢書において調査隊に渡河地点調査の記述あり、
また「本土決戦<2>関東の防衛」p401~402においても記述あり、本経路は戦史叢書にある4月から7月かけての図上演習で検証され、
その結果、敵航空攻撃に妨害され部隊移動は困難と指摘されたものである。だが、それは本当だろうか?
そのあたりは戦史叢書の本文だけで記述が不足していますが、巻末の付録資料集を読み込み
さらに各種の師団戦史や連隊戦史をを追っていくと見えてきます。

このあたりを指摘してたのは、田村氏の「萌えよ!戦車学校」の戦史編最終巻の書き下ろし記事くらいですかね。
437名無し三等兵
2019/03/25(月) 21:40:25.08ID:IJT2tvyr
荒らしに餌を与えるのはやめて
438名無し三等兵
2019/03/25(月) 21:41:02.71ID:FHXgBzOC
>416
>ノルマンディ戦の戦訓で、内陸に控置した予備兵力を上陸海岸に送り出すことができないと認識してたみたいなこと書いてたけど、

それは限定的に正しい。
ノルマンディの情報は旧軍も入手しており、実際に図演でも困難と認識しました。
ここまでは記事の認識であっているのですが・・・

その後に旧軍はなんとか機動させる方法はないか?と思案し
初期の機動とは全く別の機動経路の設定に向かっています。
なお、某勉強会用に書き貯めてある私の文章なのですが・・・根拠も書いまとめてるので貼ってみる
-------------------------
機動経路
初期の構想:埼玉/茨城/栃木に分散する第36軍の主要渡河地点として利根川 取手下流30Km付近(九十九里海岸から50Km地点)を想定
「房総半島の防衛」千葉日報における兵要地誌調査隊の回想及び戦史叢書において調査隊に渡河地点調査の記述あり、
また「本土決戦<2>関東の防衛」p401~402においても記述あり、本経路は戦史叢書にある4月から7月かけての図上演習で検証され、
その結果、敵航空攻撃に妨害され部隊移動は困難と指摘されたものである。だが、それは本当だろうか?
そのあたりは戦史叢書の本文だけで記述が不足していますが、巻末の付録資料集を読み込み
さらに各種の師団戦史や連隊戦史をを追っていくと見えてきます。

このあたりを指摘してたのは、田村氏の「萌えよ!戦車学校」の戦史編最終巻の書き下ろし記事くらいですかね。
439名無し三等兵
2019/03/25(月) 21:41:20.15ID:FHXgBzOC
>416
>ノルマンディ戦の戦訓で、内陸に控置した予備兵力を上陸海岸に送り出すことができないと認識してたみたいなこと書いてたけど、

それは限定的に正しい。
ノルマンディの情報は旧軍も入手しており、実際に図演でも困難と認識しました。
ここまでは記事の認識であっているのですが・・・

その後に旧軍はなんとか機動させる方法はないか?と思案し
初期の機動とは全く別の機動経路の設定に向かっています。
なお、某勉強会用に書き貯めてある私の文章なのですが・・・根拠も書いまとめてるので貼ってみる
-------------------------
機動経路
初期の構想:埼玉/茨城/栃木に分散する第36軍の主要渡河地点として利根川 取手下流30Km付近(九十九里海岸から50Km地点)を想定
「房総半島の防衛」千葉日報における兵要地誌調査隊の回想及び戦史叢書において調査隊に渡河地点調査の記述あり、
また「本土決戦<2>関東の防衛」p401~402においても記述あり、本経路は戦史叢書にある4月から7月かけての図上演習で検証され、
その結果、敵航空攻撃に妨害され部隊移動は困難と指摘されたものである。だが、それは本当だろうか?
そのあたりは戦史叢書の本文だけで記述が不足していますが、巻末の付録資料集を読み込み
さらに各種の師団戦史や連隊戦史をを追っていくと見えてきます。

このあたりを指摘してたのは、田村氏の「萌えよ!戦車学校」の戦史編最終巻の書き下ろし記事くらいですかね。
440名無し三等兵
2019/03/25(月) 21:41:38.29ID:FHXgBzOC
>416
>ノルマンディ戦の戦訓で、内陸に控置した予備兵力を上陸海岸に送り出すことができないと認識してたみたいなこと書いてたけど、

それは限定的に正しい。
ノルマンディの情報は旧軍も入手しており、実際に図演でも困難と認識しました。
ここまでは記事の認識であっているのですが・・・

その後に旧軍はなんとか機動させる方法はないか?と思案し
初期の機動とは全く別の機動経路の設定に向かっています。
なお、某勉強会用に書き貯めてある私の文章なのですが・・・根拠も書いまとめてるので貼ってみる
-------------------------
機動経路
初期の構想:埼玉/茨城/栃木に分散する第36軍の主要渡河地点として利根川 取手下流30Km付近(九十九里海岸から50Km地点)を想定
「房総半島の防衛」千葉日報における兵要地誌調査隊の回想及び戦史叢書において調査隊に渡河地点調査の記述あり、
また「本土決戦<2>関東の防衛」p401~402においても記述あり、本経路は戦史叢書にある4月から7月かけての図上演習で検証され、
その結果、敵航空攻撃に妨害され部隊移動は困難と指摘されたものである。だが、それは本当だろうか?
そのあたりは戦史叢書の本文だけで記述が不足していますが、巻末の付録資料集を読み込み
さらに各種の師団戦史や連隊戦史をを追っていくと見えてきます。

このあたりを指摘してたのは、田村氏の「萌えよ!戦車学校」の戦史編最終巻の書き下ろし記事くらいですかね。
441名無し三等兵
2019/03/25(月) 21:41:57.47ID:FHXgBzOC
>416
>ノルマンディ戦の戦訓で、内陸に控置した予備兵力を上陸海岸に送り出すことができないと認識してたみたいなこと書いてたけど、

それは限定的に正しい。
ノルマンディの情報は旧軍も入手しており、実際に図演でも困難と認識しました。
ここまでは記事の認識であっているのですが・・・

その後に旧軍はなんとか機動させる方法はないか?と思案し
初期の機動とは全く別の機動経路の設定に向かっています。
なお、某勉強会用に書き貯めてある私の文章なのですが・・・根拠も書いまとめてるので貼ってみる
-------------------------
機動経路
初期の構想:埼玉/茨城/栃木に分散する第36軍の主要渡河地点として利根川 取手下流30Km付近(九十九里海岸から50Km地点)を想定
「房総半島の防衛」千葉日報における兵要地誌調査隊の回想及び戦史叢書において調査隊に渡河地点調査の記述あり、
また「本土決戦<2>関東の防衛」p401~402においても記述あり、本経路は戦史叢書にある4月から7月かけての図上演習で検証され、
その結果、敵航空攻撃に妨害され部隊移動は困難と指摘されたものである。だが、それは本当だろうか?
そのあたりは戦史叢書の本文だけで記述が不足していますが、巻末の付録資料集を読み込み
さらに各種の師団戦史や連隊戦史をを追っていくと見えてきます。

このあたりを指摘してたのは、田村氏の「萌えよ!戦車学校」の戦史編最終巻の書き下ろし記事くらいですかね。
442名無し三等兵
2019/03/25(月) 21:42:14.99ID:FHXgBzOC
>416
>ノルマンディ戦の戦訓で、内陸に控置した予備兵力を上陸海岸に送り出すことができないと認識してたみたいなこと書いてたけど、

それは限定的に正しい。
ノルマンディの情報は旧軍も入手しており、実際に図演でも困難と認識しました。
ここまでは記事の認識であっているのですが・・・

その後に旧軍はなんとか機動させる方法はないか?と思案し
初期の機動とは全く別の機動経路の設定に向かっています。
なお、某勉強会用に書き貯めてある私の文章なのですが・・・根拠も書いまとめてるので貼ってみる
-------------------------
機動経路
初期の構想:埼玉/茨城/栃木に分散する第36軍の主要渡河地点として利根川 取手下流30Km付近(九十九里海岸から50Km地点)を想定
「房総半島の防衛」千葉日報における兵要地誌調査隊の回想及び戦史叢書において調査隊に渡河地点調査の記述あり、
また「本土決戦<2>関東の防衛」p401~402においても記述あり、本経路は戦史叢書にある4月から7月かけての図上演習で検証され、
その結果、敵航空攻撃に妨害され部隊移動は困難と指摘されたものである。だが、それは本当だろうか?
そのあたりは戦史叢書の本文だけで記述が不足していますが、巻末の付録資料集を読み込み
さらに各種の師団戦史や連隊戦史をを追っていくと見えてきます。

このあたりを指摘してたのは、田村氏の「萌えよ!戦車学校」の戦史編最終巻の書き下ろし記事くらいですかね。
443名無し三等兵
2019/03/25(月) 21:54:54.00ID:YHkr7kKz
コピペ嵐、スレに張り付いて監視してるのか
ご苦労なこったw
444名無し三等兵
2019/03/25(月) 22:01:39.06ID:XSnp5NNL
即本人認定するキチガイはどっかいけよ
445名無し三等兵
2019/03/25(月) 22:48:47.78ID:YHkr7kKz
まずコピペ荒らしに文句をいうべきだろ
446名無し三等兵
2019/03/26(火) 00:57:18.07ID:3WHPt4fF
>>383
1日前(3/26)なら早売りしているけど、さすがに>>373の書き込みの3/23で早売りは無いんじゃない?
447446
2019/03/26(火) 00:58:36.25ID:3WHPt4fF
ゴメン、今月は3/25発売なのか
それでも3/23は早い気がするけど
448名無し三等兵
2019/03/26(火) 02:35:25.37ID:KeqcqLsV
他誌だが定期購読だと発売日前に配達される事もある
449名無し三等兵
2019/03/26(火) 09:38:51.83ID:2l4Vm/Lj
あくしず、紙の不足とか値上がりとか言われてるのに
値段据え置きで判型をでかくしたのか
450名無し三等兵
2019/03/26(火) 09:44:47.54ID:Fk7cWCw3
>>449
読んでないけど、広告が増えたりしてないか?
あと、判型を大きくした方が規格の共通化が進んでかえってコストダウンになる可能性もある
451名無し三等兵
2019/03/26(火) 12:33:32.02ID:lCWiEREx
>>448
いいなあ。
ウチはメール便になってからは遅くなった。

グランテとか早売りしてそうだし、本や以外の流通なら早かったことがあったけど、今はどうなんかね?
452名無し三等兵
2019/03/26(火) 15:42:32.71ID:o5R71Bvv
あー
https://togetter.com/li/1331306
453名無し三等兵
2019/03/26(火) 19:35:45.38ID:bTa8wxen
>>446 2019/3/23は土曜日だろ。印刷所も週休二日だし、金曜日にものは出来てる。
454名無し三等兵
2019/03/26(火) 19:46:52.70ID:5bfxYFfE
【新刊】@sekai_no_kansenさんのツイート: https://twitter.com/sekai_no_kansen/status/1110454953464651776?s=09

『世界の艦船 2019年5月号(第899号) 大型汎用DD20隻体制完成!「むらさめ」から「しらぬい」まで』

3月25日発売!ご購入は書店またはホームページまで!

#世界の艦船
#むらさめ型
#たかなみ型
#あきづき型
#あさひ型
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
455名無し三等兵
2019/03/26(火) 21:23:17.37ID:nF4wnYXW
再来年の今頃には『世界の艦船 2021年5月号(第?号) イージスDDG8隻体制完成!「こんごう」から「まや型2番艦」まで』 の特集が組まれる事を予言しておこう
456名無し三等兵
2019/03/27(水) 10:38:17.39ID:BZuzKhPf
○の表紙が三原色で萎える
457名無し三等兵
2019/03/27(水) 17:02:03.08ID:ELq4JHG4
どうせいつもの兵器解説
458名無し三等兵
2019/03/27(水) 21:12:22.59ID:ELq4JHG4
定期購読者に透明の封筒で発送 「MC☆あくしず」編集部謝罪
http://news.livedoor.com/article/detail/16223517/
459名無し三等兵
2019/03/27(水) 21:42:04.98ID:/7NOaUbT
反省の気配がないな…
460名無し三等兵
2019/03/27(水) 22:34:46.22ID:t3dIdID5
書店で堂々とあくしずだけをレジに持っていく俺であった
461名無し三等兵
2019/03/27(水) 23:02:39.36ID:Y7EfUfXv
ホーネットは状態がいいな
日本の沈没艦は木っ端微塵ばっかりだな
462名無し三等兵
2019/03/27(水) 23:25:11.61ID:pgfSACUi
砲塔が固定されているので弾薬庫の爆発がそのまま艦内に向かう
463名無し三等兵
2019/03/28(木) 16:54:25.55ID:qAvDC0cJ
>>455
中国との戦争が始まって、イージス全滅しているかもよ。

十数年後の「丸」で、
「わがイージス艦隊かく戦えり」とか、「あゝ“こんごう”級」とか、
「東シナ海海戦の全貌--「あたご」奮戦記」とかやってる確率のほうが高いw
464名無し三等兵
2019/03/28(木) 23:21:17.72ID:BVx/QIRA
それ以前に十数年後、ミリタリー雑誌はいくつ生き残ってんのかね
465名無し三等兵
2019/03/29(金) 13:12:24.48ID:cXDSEF5a
>>464
ドローン専門雑誌と萌え絵雑誌しか残らなそうである。
466名無し三等兵
2019/03/29(金) 18:18:48.79ID:Ugl+m5uE
アイオワの最高速って計算値だっけ?
どっかで実際に出した数値だと思ったけど
467名無し三等兵
2019/03/29(金) 20:24:12.35ID:RnJIKZZa
公試で速度試験ぐらいやるやろ
Wikiだと 最大速力 31ノット(計画値33ノット) って記載されてんね
468名無し三等兵
2019/03/29(金) 22:36:04.09ID:oKtJb/09
大西洋建造艦はUボート対策で全力負荷での速度試験は省略していたって話がなかったっけか
469名無し三等兵
2019/03/30(土) 10:14:40.95ID:f4NuPogJ
>>462
砲塔は固定されてない、穴に据え付けてるだけ
だから転覆したら主砲も副砲もみんな抜け落ちるよ
470名無し三等兵
2019/03/30(土) 10:17:20.83ID:f4NuPogJ
>>460
俺は通勤電車の中で広げて読んでるけど、特に変質者な目で見られた事はないな
以前に女性専用車へうっかり飛び乗ってしまった時の周囲の視線の方がずっとキツかった
471名無し三等兵
2019/03/30(土) 18:35:10.45ID:JEIsKmU/
表紙上にあった「どこに出しても恥ずかしい軍事雑誌」という名コピーだけは忘れんw
472名無し三等兵
2019/03/30(土) 23:33:10.94ID:f3Zuwgx6
>>470
あくしず電車の中で読むとか、すごいなあ
メガミマガジンといい勝負だなw
473名無し三等兵
2019/03/31(日) 09:17:49.48ID:SpDicbS4
マッチョなおっさんがフィギュアの羽生の本読んでたら嫌だな
474名無し三等兵
2019/03/31(日) 12:25:37.62ID:K8A9v3f3
>>472
俺は軍研呼んでるけど、死体写真とかで、ときどき隣に座っているお姉さんとかからドン引きされる
475名無し三等兵
2019/04/05(金) 20:30:12.88ID:JWkRV5pQ
>>472
衆人監視のなかで読むなら、ミリオタ本とエロ本どっちがましだと思う?
エロ本だよね
476名無し三等兵
2019/04/05(金) 20:46:55.27ID:1ci6DT2v
丸と軍事研究以外のミリ誌を買うのはやめませんか?

某Jがつく雑誌のような、初学者に媚びるあまりミリタリーの本質をないがしろにし
若人が進むべき道を誤らしむるゴミ雑誌は存在を許してはいけないはずだ
ただの写真投稿誌が航空誌のフリをしているせいで
潜在的に軍事研究や航空ファンを読むはずの層が馬鹿になってしまう現状がある
477名無し三等兵
2019/04/05(金) 20:53:22.58ID:MKsIFOgG
ゴミ雑誌はいらんけど、丸と軍事研究のみにするのはちょっと…
どっちも若人にはつまらんよ
478名無し三等兵
2019/04/05(金) 23:30:43.38ID:SF4H+4fT
わかった、今後は丸と軍研以外の雑誌を買うようにするわw
479名無し三等兵
2019/04/05(金) 23:36:51.34ID:TGljXNea
でも売れてるのはイカロスなんだよな
480名無し三等兵
2019/04/05(金) 23:40:00.89ID:XCJH9qKz
今月号のミリタリークラシックスの表紙と第一特集がP51ムスタングであった。
去年のT−34に続いて連合軍兵器だな
今までのアメリカ軍戦闘機特集は日本の戦艦の次だったのにな
481名無し三等兵
2019/04/05(金) 23:50:03.13ID:hI1hF1WN
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
http://2chb.net/r/welfare/1461959989/
482名無し三等兵
2019/04/06(土) 08:51:07.20ID:m8J6lFNT
むしろ丸が一番行き詰まってる感ある
483名無し三等兵
2019/04/06(土) 09:18:34.05ID:zrFYqzBb
>>479
売れてるか?
粗製乱造だよね。
同じ写真、同じ文章使い回して何冊出版するんだろうと思わせることばかり
全部合わせて他にようやく追い付けるって感じじゃないのかな
484名無し三等兵
2019/04/06(土) 10:56:44.66ID:ziiMKuEC
歴史群像も丸とかわらん兵器解説の記事がやたら増えたし
485名無し三等兵
2019/04/06(土) 15:20:14.74ID:XaV3fi5i
>>483
あの路線が受けて売れてるからたくさん出してるってことでしょ
売れてなきゃ取次も扱ってくれないからな
イカロス本を買ってしまう初心者の読者を恨め
486名無し三等兵
2019/04/06(土) 15:26:40.15ID:zbPi/7jU
>>476
> 潜在的に軍事研究や航空ファンを読むはずの層が馬鹿になってしまう現状がある

「航空ファンを読む」? 航空ファンを読むはずの層が馬鹿になってしまう? あれただの航空写真雑誌じゃないの?
航空ジャーナルやエアワールドが良かった、特にエアワールドのエアモノグラフは読みごたえがあったなあ
あの時代が懐かしい
487名無し三等兵
2019/04/06(土) 19:59:07.86ID:G/JfMpuT
すぐにムキになるね
488名無し三等兵
2019/04/08(月) 14:47:49.27ID:N1zgApVO
丸と歴群はごった煮路線でいいろ思う
個人の好みで当たり外れな号はあるけど、あの古今東西なんでも詰め合わせ有り感が良い
489名無し三等兵
2019/04/08(月) 18:37:58.24ID:81hNodl3
昔のログインみたいなの出せばいいんだよ
490名無し三等兵
2019/04/09(火) 12:59:46.04ID:8XhNAl2t
>>476みたいなガイジは、線路際の桜の木を倒すか、あくしずを米国入管で開陳して逮捕されろよ
491名無し三等兵
2019/04/10(水) 17:09:57.98ID:X2KgWi6Y
ワロタw
https://twitter.com/horiuchiso/status/1115576406811922432
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
492名無し三等兵
2019/04/10(水) 19:39:28.18ID:PpnanUqi
確かにw
493名無し三等兵
2019/04/10(水) 23:23:52.05ID:VTuGL0+w
あくしず編集部がリツイートしてんのが笑えるw
自覚あるんだな
494名無し三等兵
2019/04/11(木) 06:54:59.92ID:q3l96siT
イカをロスする。うん不吉だな(違
495名無し三等兵
2019/04/11(木) 10:24:41.46ID:3+2wb5WK
例の古峰文三氏の九五式軽戦車の記事について、
アジア歴史センターのレファレンスコード付で根拠となる一次資料を明示して批判している人がいるね
https://twitter.com/Nyarlathotep_44/status/1086992600085671936
https://twitter.com/Nyarlathotep_44/status/1087710319441408000
https://www.jacar.archives.go.jp/aj/meta/reference
どうせ誰かさんが、まともに反論できずにコピペ爆撃で吹き飛ばすんだろうけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
496名無し三等兵
2019/04/11(木) 13:43:08.64ID:MYKh8DKy
>>494
イカというとタイフーンやグリペン的な意味で…
497名無し三等兵
2019/04/12(金) 10:36:17.58ID:aUwP72Gk
>>495
例の記事へのツッコミ、まだまだ続きがある
https://twitter.com/Nyarlathotep_44/status/1087710759168106497
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
498名無し三等兵
2019/04/12(金) 13:03:29.91ID:4GmNNwjI
自分で読んで疑問点は分かるが
>今後の読者への注意喚起
これは余計なお世話だね
こんな事を偉そうに書くと敵作るよ
499名無し三等兵
2019/04/12(金) 16:11:25.69ID:1tCHnMLB
いや
普通の人間は記事への反証を出されたくらいで敵に回らないだろう
「○○先生の記事に反論するとはけしからん!」という変な信者なら別だが
500名無し三等兵
2019/04/12(金) 16:41:12.72ID:S2xCGH7j
まあでも注意した方がいいのは確か
501名無し三等兵
2019/04/13(土) 01:45:33.10ID:2SUMEggc
>>495
わかってないなあ
502名無し三等兵
2019/04/13(土) 11:22:33.28ID:sasUPr1d
>大前提として、従来色々な書籍等で話されてきた説とは大きく違う説を打ち上げているのに、
>その自分の説についての裏付けを提示していない点について。まあこれの理由については言わずもがなであろうと思う
503名無し三等兵
2019/04/13(土) 16:36:29.99ID:DB1t+apN
やってる事が講談師なんだよな
504名無し三等兵
2019/04/14(日) 11:18:00.30ID:Zvf38uaw
一般論として、例えば物理学者なり考古学者なり日曜に郷土史研究しているオッサンなりが新しい説を唱えたとする。
で、それを聞いた人は「根拠を出せ」と。新しい化石とか古文書とか出てきたら大発見だし、動かぬ証拠を見せられたら
みんな新しい説を認める。というか認めざるを得ない。
でも、その考古学者は「根拠はある。だがお前らが探せ」とか言ってる。いや、それを見せろやw

それじゃ認められるわけがないし、言ってることの成否以前に「頭がおかしい」って扱いになるだろw
その新説が間違っていると思われてるんじゃなくて、主張の仕方がおかしいキチガイ。
ないし、そのおかしさに気づかないバカ、ってこと。
505名無し三等兵
2019/04/14(日) 16:29:30.98ID:usfdM+DO
当該記事に限らず今までの活動の集大成と銘打った書籍でもソースを提示していなかったし、
研究者として勝負する気は無いって事なんだろ。
506名無し三等兵
2019/04/14(日) 16:34:25.72ID:4Kwfvr1n
勝負うんぬん以前に、まともな人間にはそもそも内容を認められない
507名無し三等兵
2019/04/14(日) 16:42:41.26ID:4Kwfvr1n
根拠も明示せず、これが正しいと主張するだけじゃ
教祖を信じろっていうだけの新興宗教と同じじゃんw
508名無し三等兵
2019/04/14(日) 19:35:28.19ID:2Yi5G9NN
別に好きな説唱えるのは勝手だけど
散々既存の言説批判してきた奴が信じたいものだけ信じればいいで逃げるのはねぇ
509名無し三等兵
2019/04/14(日) 23:18:57.48ID:OlS7OJP6
こんなとこで長文書き連ねるガイジには説得力皆無
510名無し三等兵
2019/04/15(月) 07:31:44.67ID:U3ap3Evm
>>509
ブンさん落ち着いて
511名無し三等兵
2019/04/15(月) 11:28:22.45ID:tP95pEVr
論拠(それを提示し解説するのが本の役目)を確認した上で認める、
っていうまっとうな考え方と行動をとる人間には支持されないわけで、
それをやらない「信者」の支持しか得られない方法をあえて取ってる
んだから、研究家じゃなくてやっぱ宗教家なんでしょ
512名無し三等兵
2019/04/15(月) 11:41:22.06ID:3nODlqGg
今月の丸の隼特集はBUNさん無双な気がする、どんな最強伝説が飛び出すか楽しみ^^
513名無し三等兵
2019/04/15(月) 13:39:00.74ID:YSdQ0Jcn
>>503

【兵器講談師】古峰文三

【戦史漫談師】白石 光
514名無し三等兵
2019/04/15(月) 14:22:17.31ID:aqknR+I+
https://twitter.com/Kominebunzo/status/1116467538039169025
っていうけどさ
https://twitter.com/kyuumaruTK/status/1116694281735925760

https://twitter.com/Kominebunzo/status/1116459566026252288
という語り口自体がもうね
https://twitter.com/kyuumaruTK/status/1116694719893893120

https://twitter.com/Kominebunzo/status/1117186854351040512
まともな友人もいるようだが

https://twitter.com/Kominebunzo/status/1116309852395933697
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
515名無し三等兵
2019/04/15(月) 15:00:15.65ID:aqknR+I+
わざとなのか、占いのバーナム効果のごとく、
どうとでもとれるような漠然とした言い回しをしたり、
わざとしか思えない誤解を誘うような言葉を並べたりして
あげあしをとったり、まちがいだと指摘する手法
516名無し三等兵
2019/04/15(月) 15:20:32.16ID:aqknR+I+
相手が再確認できるように論拠を示す気もないし、
話し方も含めて、要するに議論ができない人
517名無し三等兵
2019/04/16(火) 00:25:38.29ID:6wK1bP7s
一体なんのために文章を書いてるんだろ?
518名無し三等兵
2019/04/16(火) 00:26:49.93ID:m081XtP1
>>514
読みにくい
人に読ませたいならちょっとは考えてレスしろ
519名無し三等兵
2019/04/16(火) 10:23:35.74ID:X6Zldjze
古峰自体は町やどこのコミュニティにもよくいる知ったかおじさん、ほら吹きオジさん
それを重用wして毎月だか文章欠かせて載せる雑誌、編集者が悪いんだよ。
ネットの論客なんかもテレビ出たりするけど
馬脚現すとすぐに切られる。
軍事雑誌はそのままライターでいられる停滞感が・・・
520名無し三等兵
2019/04/16(火) 10:25:07.97ID:WEtPhYJm
https://twitter.com/Kominebunzo/status/1117186854351040512
遠回しに誰にも支持されていないことを伝える友人もいるのになあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
521名無し三等兵
2019/04/16(火) 11:33:33.48ID:WEtPhYJm
>>519
山崎氏もなぜ使い続けられるのか、さっぱりわからないね
522名無し三等兵
2019/04/16(火) 11:59:20.71ID:WEtPhYJm
>>513
白石氏は【戦史漫談師】を自覚していて読者へのサービス精神を感じる
古峰氏は…あーうん
523名無し三等兵
2019/04/17(水) 00:18:26.64ID:Y/sScLnZ
>>513
Nのようなとにかく旧軍機は貶すってライターが気に入らないって読者は
一定数いる。
そうなるとカウンターとしてBUN氏の需要はあると思う。
まあ、ネタ切れなのか学研から単行本出してもらえないからか
不得意な分野までやりだして大丈夫かなって思うけど
524名無し三等兵
2019/04/17(水) 00:58:54.41ID:MJJ7yGCx
連投する奴って無自覚に病んでそう
525名無し三等兵
2019/04/17(水) 10:09:47.00ID:Tx0NARg1
結局、どうとでもとれるような漠然とした言い回しをしたり、
わざととしか思えない誤解を誘うような言葉を並べたりしたうえで
あげあしをとったり、まちがいだと指摘する手法なんだよなあ

で、ときには論拠がなかったりする(すべての根拠は絶対に明らかにしない)
526名無し三等兵
2019/04/17(水) 13:02:08.38ID:yAt7gMLn
>>525
それもう"只のゴシップ誌"
じゃないですか!ヤダー!
まぁ今更だが
527名無し三等兵
2019/04/17(水) 13:34:15.53ID:s4EnCRAv
オタク向け趣味誌をなんだと思ってんだコイツ
528名無し三等兵
2019/04/17(水) 13:34:38.74ID:Tx0NARg1
>>526
まず主張の中身以前に、そういうやり口が問題なんだよなあ
本人はいまだに理解できていないみたいだけど
だからバカにされるし、中身以前で相手にされない
529名無し三等兵
2019/04/17(水) 14:02:31.01ID:21roV1Sc
近所のTSUTAYAにミリクラの「瑞鶴/翔鶴」特集号が置いてあったけど、なんか既視感あると思ったら1月に出た奴じゃないか
古本屋じゃあるまいし、バックナンバーなんて置くなよ
最新号はP-51と島風か
530名無し三等兵
2019/04/17(水) 18:16:40.45ID:dF9PjDHE
>>527
デタラメはいけませんね
531名無し三等兵
2019/04/17(水) 23:23:13.84ID:7nskv+XT
>>529
まだ次号が出てないから返本してなかったのでは?
ミリタリークラシックってたしか20日くらいに発売でしょ
532名無し三等兵
2019/04/17(水) 23:33:57.91ID:enw2mYsm
別宮魂を感じる
533名無し三等兵
2019/04/17(水) 23:47:18.37ID:OiOWzzJY
>>531
でも、瑞鶴/翔鶴特集号って前々回だったと思うけど
534名無し三等兵
2019/04/18(木) 00:11:44.31ID:ly1OH7QG
バックナンバーを置いてるだけで古本屋呼ばわりとはすごいな
535名無し三等兵
2019/04/18(木) 02:37:24.74ID:iS9exuIz
>>533
今年1月発売がランカスター爆撃機と日本海軍の瑞鶴/翔鶴特集で、
その間がT34中戦車特集で、
去年7月発売のが陸上爆撃機銀河とアメリカ海軍の空母「レキシントン」「サラトガ」です。
536名無し三等兵
2019/04/18(木) 10:53:47.64ID:G1njSSLg
>Bunzo&#8207; @Kominebunzo &middot; 14時間
>神田の古本屋街が白山通りの西側、靖国通りの南側に店舗が集中しているのは「本が日に焼けるのを防ぐため」という話も伝説の一つ。あれは空襲の火災が通りで止まり焼け残ったことが大きな理由。この手の話は多い。

んなもん戦前から
岩波新書「東西書肆街考」に昭和14年の図が載ってる
此の男はいつもこうだ
537名無し三等兵
2019/04/18(木) 11:17:31.09ID:McuwDlqs
Twitterの話はよそでやれよ
ここは雑誌スレ
538名無し三等兵
2019/04/18(木) 11:22:56.74ID:Vs0/zEbr
>>524
コピペ爆撃してた奴は完全に狂ってるな
539名無し三等兵
2019/04/19(金) 09:13:48.67ID:C6nl+WYI
>>536
>「日本軍は第一次世界大戦の陸戦を経験しなかったから云々」との言説は単なるイメージでしかなく
>「第一次大戦の陸戦」そのものへのアプローチが雑で「物量砲撃戦」としか見ていないから
こんな感じで、わかってない奴を想定して、それを叩く、ってやり方をするんだよね。
叩くかたちでしか何かを主張できないんだろうか?
540名無し三等兵
2019/04/19(金) 09:15:44.69ID:C6nl+WYI
>>537
雑誌ライターの話はするな、と?
541名無し三等兵
2019/04/19(金) 09:18:54.19ID:/BJhnvub
>>540
消えろカス
542名無し三等兵
2019/04/19(金) 09:18:55.82ID:7BtwS9bA
>>540
少なくとも本筋ではないことはわきまえてね
ライターの話がしたければそういうスレを立てるなり移動するなりすればいい
雑誌スレなんだから扱う題材はあくまでも雑誌かそこに載る記事

Twitterは(雑誌の宣伝でないなら)やっぱり筋違いだよ
543名無し三等兵
2019/04/19(金) 09:40:16.46ID:7LJXSQ55
雑誌に関係ないライターの話なら、ライタースレかTwitterオチ板の範疇だろう
544名無し三等兵
2019/04/19(金) 10:09:08.83ID:/BJhnvub
Twitterなんだから、直接リプライすればいい
545名無し三等兵
2019/04/19(金) 10:46:14.58ID:C6nl+WYI
LansはTwitterをやってるんだろうか?
546Lans ◆cFcS.yrpJw
2019/04/19(金) 11:40:11.83ID:cpinn5kZ
>545
やってないよ
Twitterのような短文で説明しきれないし、文の連続性が失われやすくなり論旨がすぐに分散しちゃうから嫌い
547名無し三等兵
2019/04/19(金) 11:48:47.20ID:K9oBOefF
5chと比べても世間から見れば五十歩百歩
548名無し三等兵
2019/04/20(土) 09:48:51.21ID:sY5TeHE0
>>546
糞コテ死ねよ
549名無し三等兵
2019/04/20(土) 13:13:39.72ID:u/Ol5tzt
NGすれ
550名無し三等兵
2019/04/20(土) 17:25:40.81ID:rF74tEce
今号のミリタリークラシックの特集はようやくP−51ムスタングと駆逐艦島風と
大戦時の空の王者と海の最高ランナーが特集で、
今月号のJウイングは空自のF−35Aの部隊が新編成とその同部隊機の墜落事故と急転直下の状況で、
陸自のヘリの機種は随時退役中のOH−6Dと入れ替わる形でUH−2が配備されるのだろうか?
551名無し三等兵
2019/04/21(日) 04:48:10.46ID:7i6OlGM+
雑誌の内容とてめえの感想を混ぜて書くなよ低知能
552名無し三等兵
2019/04/21(日) 09:42:22.23ID:K0Kyvlhh
ミリタリー・クラシックスのライターだろうか?
553名無し三等兵
2019/04/21(日) 10:46:16.53ID:gfgUZgyZ
今の航フは提灯記事ばかりで全部読むのは苦痛でしかない
554名無し三等兵
2019/04/21(日) 12:18:29.78ID:K0Kyvlhh
>>514
https://twitter.com/kyuumaruTK/status/1119251238145495043
同じ人が「この本」っていってるけど、どれ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
555名無し三等兵
2019/04/21(日) 12:37:54.99ID:7i6OlGM+
糞ダウナーアスペ野郎
自演してまでTwitter引っ張ってくんなよ
556名無し三等兵
2019/04/21(日) 13:52:30.84ID:K0Kyvlhh
こいつ誰かさんが関係した時だけ出てくるみたいだなw
557名無し三等兵
2019/04/21(日) 19:19:07.72ID:bSO0g/B/
>>551
お前は此処が一体何のスレかどうか分からない程の無脳なの?
558名無し三等兵
2019/04/22(月) 02:08:42.89ID:j2FcGf4L
右がBUNZOさん?
軍事雑誌総合スレ 第33号 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
559名無し三等兵
2019/04/22(月) 09:58:44.20ID:q/4wFtFz
もはや航フは広告記事の収入だけで保ってる感じ
ただあれは公立図書館の雑誌コーナーに置いてる確率高いので、買わずに読めるメリットもあるが
560名無し三等兵
2019/04/22(月) 10:06:58.89ID:86WZ02pv
>>558
左上にイミダスが見えるけど2006年に休刊になってるから
相当前の画像みたいだな
561名無し三等兵
2019/04/22(月) 12:27:08.06ID:bQQQqsJQ
航空フアンはいきなり萌えアニメの記事を載せたりしてて辛かった
お爺ちゃんが無理してる感がある
562名無し三等兵
2019/04/22(月) 15:33:09.55ID:q/4wFtFz
>>561
あれも、ただの広告記事だから
563名無し三等兵
2019/04/22(月) 15:43:24.89ID:rk3vQDgW
ここ10年くらいは各雑誌とも売上低迷を打開するために色々模索してるよな

丸→マンガ載せたり若年向けに舵を切るも迷走→結局身売り

世艦→従来と違うスポンサーを探したり、DVDを付録につけたり、増刊を大量に出版したり→DVDは不評だったのか取りやめ。歴群に次いで今年から電子出版に算入

イカロス系は比較的安定飛行、萌え系とガチ系をうまく配合し、萌え寄りのあくしずとガチ寄りのミリクラを両立させてる
564名無し三等兵
2019/04/23(火) 11:33:16.02ID:h6Z8SKlI
ガルパンや艦これの成功で若年層のライトユーザーを掘り起こせたせいで
老害御用達のミリ雑誌なんてもんが一時期の絶滅寸前の危機から救われたのは確か
565名無し三等兵
2019/04/24(水) 19:27:03.75ID:zvLwur26
丸の隼特集の記事は身贔屓もいいとこだな
無理くり褒めてるのが、駄作は駄作とはっきりとそう書かないと
566名無し三等兵
2019/04/25(木) 01:29:53.94ID:BvwUtL2/
丸の隼特集だけど、グラビアページに母国の隼1型復元機(河口湖の某博物館ね)の写真が全く掲載されなかったのは
また館長がヘソ曲げて掲載拒否したんか
567名無し三等兵
2019/04/25(木) 02:24:08.24ID:UbkZ8NIP
だろうな。
568名無し三等兵
2019/04/25(木) 09:38:18.85ID:rO2LXtkM
丸の主筆はぶんぞーさんでっか?
569名無し三等兵
2019/04/25(木) 09:44:44.04ID:luPLepaM
いつからBUNはイカロスにまで出張ってたんだ?
570名無し三等兵
2019/04/26(金) 01:29:29.95ID:wqvQVLGt
航空ファン6月号の表紙とJWings6月号の表紙のF15Jが、影が微妙に違うけど、
まるっきり同じアングルの写真になってしまったけど、大丈夫なのかあれは?
571名無し三等兵
2019/04/26(金) 02:25:24.92ID:88EJhYx1
まあまれに良くあることでしょ
ロナルドレーガン来たときは、
丸と世界の艦船とJシップスが同じアングルの写真だったような
572名無し三等兵
2019/04/26(金) 14:58:09.91ID:8WSqqPRY
てか見栄えのするアングルなんて限られてるんだしそんなことネチネチつついても仕方なかろ
漫画家が写真丸写しで書いたとかならともかく
573名無し三等兵
2019/04/26(金) 15:18:49.75ID:VZpjdkoZ
メカの写真なんか誰がどう撮ってもかわりばえないもんな
574名無し三等兵
2019/04/26(金) 20:31:53.83ID:bjTPcQs2
アナログの時代だと写真家の腕次第で見栄えが驚くほど違ったりしたが、
デジタル時代になったら機械の方が勝手に進化して誰が撮ってもほんと変わらんよね
575名無し三等兵
2019/04/26(金) 22:10:46.53ID:jIjPe1gU
去年はパンツァーとMCあくしずの萌えよ戦車学校とで61式戦車が、
今年はパンツァーとMCあくしずの萌えよ戦車学校、第二特集とで90式戦車とT72の特集が被ったと
576名無し三等兵
2019/04/26(金) 23:20:58.40ID:JB5LfY6r
mcあくしずは第二次大戦だけかと思ったら現用兵器もやってるのか
577名無し三等兵
2019/04/27(土) 09:40:46.07ID:iI0iruGG
>>566
あれは不自然に思った、海外の復元機の写真は掲載して、なんで肝心の日本の復元機を載せないの?って
やっぱ雑誌掲載の写真撮影拒否したんか
578名無し三等兵
2019/04/27(土) 11:49:22.67ID:OPH/CavG
軍事雑誌総合スレ 第33号 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
これの文章版がほしい(意味的な)
579名無し三等兵
2019/04/27(土) 14:22:20.38ID:OPH/CavG
ノンフィクションなんだが、これは電子雑誌ってことでいいのか?
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM00000019010000_68/
580名無し三等兵
2019/04/27(土) 16:50:34.06ID:8tJ1Ei4K
今月号のパンツァーのT72特集冒頭の記事の文章によると冷戦が終結したのは今から20年前で、
俺が月刊パンツァーを読み始めた20年以上前まで冷戦が継続していたとは今まで知らなかったし、
1990年の東西ドイツ統一と1991年の湾岸戦争とソ連崩壊、1993年のロシアでの10月政変クーデター、
1994年からのと1999年からの二度に渡るチェチェン紛争まで冷戦が続いていたとは驚きである。
581名無し三等兵
2019/04/27(土) 16:53:13.40ID:Zm1Ijq1r
>>580
極東に限れば今でも続いてるんだよなあ……
582名無し三等兵
2019/04/27(土) 17:05:09.95ID:HbB2ZfEY
>>580
10年前の原稿使い回したんじゃないの?
583名無し三等兵
2019/04/28(日) 20:38:59.84ID:d/XCkcE3
今月に関して言えばグラパの圧勝だな
まあT-72より革命的失敗作T-64が好きな俺だからかもしれんが
584名無し三等兵
2019/04/29(月) 10:05:30.69ID:mQXoc51K
『歴史群像』 No151 P47地図  インパール作戦の記事

チンドウィン川西側のチン高原帯にケネディピークという地が書いてあるが、高さが「9700m」って書いてあるぞ
編集部にかけているのは軍事的知識ではなく、一般的な常識では
585名無し三等兵
2019/04/29(月) 10:15:51.75ID:Ieezp0mx
誤植はどんな雑誌にでも良くある事だ、いちいち目鯨盾なさんな
586名無し三等兵
2019/04/29(月) 13:37:42.57ID:hO5O+PJ0
何としても学研という圧倒的大手を貶めたい
イカロスだか丸だか世艦だかの劣等零細関係者が一匹いて笑えるワ、いつも
587名無し三等兵
2019/04/29(月) 14:34:49.51ID:ugtNJLVP
イカとか丸とか世艦とかって社員3,4人くらいでアパートの一室でやってる会社でしょ
よく超大手の学研に楯突こうと思えるよな
588名無し三等兵
2019/04/29(月) 15:12:22.61ID:hO5O+PJ0
世艦の例では、まあ7,8人くらい。
アパートではなくマンション事務所1フロア程度の見栄は張っているのだが、
そこにナンの役にも立たんボンクラ社長が一室設けたり、前編集長が一角大きく占めたり
するから応接テーブルは作業台も兼ねていて、ライターやカメラマンが打ち合わせに行っても
そこで業者扱いw
便所が常に臭っているww

丸はサンケイに引っ越し後は行ってないから不明。
イカは鉛筆ビルだが一棟ある。
世艦は本当に貧乏臭い。
589名無し三等兵
2019/04/29(月) 23:10:13.30ID:5SkZXu0b
圧倒的大手なのに零細企業に負ける商品しか出せないとは世が世なら切腹ものではあるまいか
590名無し三等兵
2019/04/29(月) 23:32:19.67ID:hO5O+PJ0
負けてんの?
部数は断凸じゃん。
誤植も丸や世艦のほうが圧倒的に多いのでは?
591名無し三等兵
2019/04/30(火) 00:11:41.59ID:c4yxlRnu
>>589
負けてない定期
592名無し三等兵
2019/04/30(火) 12:24:08.78ID:xsOwYhiq
自分以外の書き込みを全て一匹だと思ってるんだろうな
病気怖い…
593名無し三等兵
2019/04/30(火) 13:35:42.19ID:JRig6ZVF
烏賊臭いな
594名無し三等兵
2019/04/30(火) 15:32:44.82ID:CWWcMxjW
↑)多分、そう。
世艦も歴群も自分のマーケットで誇り高くやっているし、丸も古参のプライドがある。

イカは後発で社員も薄バカばっかで妬み深い。
595名無し三等兵
2019/04/30(火) 18:10:52.88ID:NxMyFBL7
う〜ん
軍事雑誌総合スレ 第33号 	YouTube動画>1本 ->画像>6枚
596名無し三等兵
2019/04/30(火) 18:11:59.99ID:NxMyFBL7
全部イカロスじゃん
597594
2019/04/30(火) 18:31:27.00ID:CWWcMxjW
ほら、ナ
598名無し三等兵
2019/04/30(火) 18:39:15.76ID:NxMyFBL7
他の出版社は何やってるんだよ?
599名無し三等兵
2019/04/30(火) 19:02:50.15ID:pMoNDiUr
世艦は定期購読の方がよほどお得なんで
固定客は書店やネットでは買わない
600名無し三等兵
2019/04/30(火) 23:00:13.28ID:lvMSVEj+
>>599
3ヵ月購読を復活させて欲しい
601名無し三等兵
2019/04/30(火) 23:44:55.80ID:L6xXchzu
Amazonで買うなんて低能イカ信者らしいな
ちゃんとしたガチオタはグランデで汚れてない本を数十冊の中から探して買うんだよ
602名無し三等兵
2019/05/01(水) 00:51:24.02ID:BB5/WWpm
世艦の定期購読は1年1万5千円だが書店やネットで買うと1万6200円+特大号の差額
年に2回くらいは300円以上高い特大号になるから、定期購読との差額は1800円以上にはなる
1割以上得するんで固定層が離れない
603名無し三等兵
2019/05/01(水) 11:13:33.78ID:Wy9wVHNy
200人もいないんだけどね。>世艦定期購読者数
604名無し三等兵
2019/05/01(水) 15:08:05.69ID:NFGIZrj9
>>594
「ちゃんとしたガチオタ」か
605名無し三等兵
2019/05/02(木) 15:51:55.42ID:LQQOw4sM
古峰「水素水旨いなぁーw」
https://mobile.twitter.com/Kominebunzo/status/1123755824621473792

エビデンスの無いものを
堂々と紹介するとは...
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
606名無し三等兵
2019/05/02(木) 22:03:29.86ID:zpqCvlN4
>>603
海自だけでもそれ以上の部数を定期購入してるが?
607名無し三等兵
2019/05/02(木) 22:23:22.93ID:Aj+6VSyd
海保でも見たことあるし、公的機関が相当買い支えてるね
この手の雑誌の中じゃ一番紙質が良いのも一つには公的調達があるからかもな
608名無し三等兵
2019/05/02(木) 22:58:50.12ID:SABUTMo2
海自は定期購読ではなく、年度契約で毎号業者(書店)から定価で買っている。
各地方隊毎号5部ずつなので25×12部というところ。
調達といってもそんなものだ。
海保は2年に一度の海保特集しか必要ないが、これも取材手間賃代わりの献本
が送られてくるから買うことはない。
世艦を支えているのはお前ら一般読者だよ。
609名無し三等兵
2019/05/02(木) 23:39:36.57ID:nHo0zzE5
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
http://2chb.net/r/welfare/1442312377/
610名無し三等兵
2019/05/02(木) 23:48:40.76ID:MUnxnp9N
>>608
確かに公的機関は増刊号とかは買わないだろうしな。
611名無し三等兵
2019/05/03(金) 02:24:23.58ID:VkOkjWzd
いつも語尾が「ナ」とか変なカタカナになってる人って、
世艦や歴群のライターさんかカメラマンなんかね?
612名無し三等兵
2019/05/03(金) 05:59:53.06ID:ullaPMst
>>605
まだ売ってると書いてあるので皮肉ってると解釈しような、文盲。
613名無し三等兵
2019/05/03(金) 11:41:29.60ID:GXeYavxC
先日の厚木である人が言ってたけど、
このスレにU川T造くんがいるって。。。
614名無し三等兵
2019/05/03(金) 11:48:14.08ID:zd32L9KL
デタラメ本もまだ売ってるしな
615名無し三等兵
2019/05/03(金) 13:49:07.83ID:OKhDnHjb
文三がつぶやくと全て本当のことに思える奴がいるんだな。
ガチオタは文三が胡散臭い奴だと知っているからそんなことはないんだが。
丸、歴史群像、そしてイカロス編集部
本当は歴史に興味がないが職業上関わらなければならない奴は
みんな感染していく。←いまここ
恐ろしい。ZOMBIEならぬBUNBIE
じきに文三の歪曲歴史が真実だと感じる奴が日本、いや世界に蔓延して
我々に喰いかかって来る。
なに?俺はニート引きこもりだからダイジョウブだ?

そんなことはない・・・
616名無し三等兵
2019/05/03(金) 14:28:26.81ID:GXeYavxC
暖かくなるといろんなのが湧いてくるなぁ〜
617名無し三等兵
2019/05/03(金) 17:13:41.49ID:ZpkTv0q+
>>615
病院行ってこい
618名無し三等兵
2019/05/03(金) 23:33:34.66ID:3eotgYdI
>>608
海自が定期購読してるのは、そんなチンケな部数ではないぞ?
619名無し三等兵
2019/05/04(土) 00:59:28.24ID:KWlybs/G
https://www.mod.go.jp/j/procurement/chotatsu/naikyoku/nyuusatu/2015/03/06a_1.html

防衛省で毎月72冊購入、と明示してある
>>608がデタラメ書いてるのはこれ見ればはっきるわかるね
620名無し三等兵
2019/05/04(土) 01:49:20.68ID:7QyvmK+U
年間72冊な。
月6冊。
621名無し三等兵
2019/05/04(土) 01:57:13.52ID:7QyvmK+U
5x5x12=300 よりは遥かに少ないという意味ではデタラメだが、
ほかの雑誌に比べたら多いのは健闘しているとも言えるね。

https://www.mod.go.jp/j/procurement/chotatsu/naikyoku/nyuusatu/2019/02/12c_1.pdf
622名無し三等兵
2019/05/04(土) 01:58:58.16ID:7QyvmK+U
しかし、見積書の見方も分からん能無しがつっかかってくるんでワロタw
623sage
2019/05/04(土) 02:09:53.05ID:7QyvmK+U
ついでに書いておくと、護衛艦の艦橋などで時々見かける
増刊の「世界の海軍20xx-20xx」や「海上自衛隊20xx-20xx」の類は、
気の利いた幹部がポケットマネーで買ったもの。
割と旧いのがそのまま置いてあったりするのは調達更新ではないから。

毎月の号は、幹部でも滅多には購読しないよ。
海曹や海士になると意識低いのばっかりでコミックくらいしか買わない。
624名無し三等兵
2019/05/04(土) 02:10:52.98ID:7QyvmK+U
ゴメン、変なところにsage入れてしまった。
625名無し三等兵
2019/05/04(土) 08:24:56.10ID:UAYCSd28
sageよりもそのガイジ臭い連投をどうにかしろよチンカス
626名無し三等兵
2019/05/04(土) 09:30:55.30ID:2X+7SckE
>>619
アホですか?
各部隊でそれぞれ購入してたりする。
何でもかんでも中央が一括調達してるとでも?
627名無し三等兵
2019/05/04(土) 09:34:18.40ID:2X+7SckE
>>623
そういう自費で買ってる所もあるだろうが、官費で購入してる部隊は多数あるが?
少なくとも、各術科学校や教育隊でもかなり購入
628名無し三等兵
2019/05/04(土) 10:24:59.16ID:9DX71QP6
仮に中央調達の部数が少なかろうが、 >>603 の (世艦の)定期購読は200もない
は嘘っぱちてのは変わりないんだよな
部数の多寡でマウントを取ろうという時点でアホ丸出しなんだが
629名無し三等兵
2019/05/04(土) 16:57:02.91ID:n6k57ecn
200どころか25くらいだろ
630名無し三等兵
2019/05/04(土) 19:18:53.09ID:0/2pGQRN
>>626
ふーん
各部隊ね〜
購入しなくても勝手に送ってくるけどな
631名無し三等兵
2019/05/04(土) 20:54:37.74ID:2X+7SckE
>>630
どこの部隊かね?
部隊名よろしく。
艦艇ではないよな。
632名無し三等兵
2019/05/04(土) 23:39:17.51ID:7QyvmK+U
業界スケール知らない人には分からないだろうけど
定期購読200くらいってのは事実。
世艦はそこを増やそうと一生懸命なんだけど
なかなか伸びない。
実売部数が1万割る程度にまで低迷しているので必死なのさ。

その中で地方隊5x5x12=300 と本省調達75ってのは有難い
数字じゃないか。
誰かが示唆しているけど、ご機嫌伺いの献本が多いのも事実。
見本が出る日には30冊くらい新刊抱えた豆タンク氏が
海幕ウロウロしているしなw
応援するお前らが毎号一人10冊くらい買ってやったらどうか?
633名無し三等兵
2019/05/04(土) 23:45:30.73ID:7QyvmK+U
またたとえば、地方隊購入分の1冊が教育隊にも配布され
各分隊教官室に回覧がくるのは数週間後。
もう一線に戻る見込みのないB幹やC幹は、最新艦艇
など興味ないからチラ見してスルー。
練習員は図書室で見る程度。
昨夜も言ったけど、海曹や海士は意識低いよ、お前らが
思っている以上に。
634名無し三等兵
2019/05/04(土) 23:46:15.99ID:sQv2QOB7
世艦も歴群も自分のマーケットで誇り高くやっているし、
丸も古参のプライドがあるから、
俺たちは立ち読みで済ませても大丈夫でしょ
635名無し三等兵
2019/05/05(日) 09:13:35.85ID:+p9z28ae
>自分のマーケットで誇り高くやっているし

単にプライド高いってだけじゃな。
636名無し三等兵
2019/05/05(日) 09:30:45.03ID:iC9+HCw7
>>633
エア自衛官乙w
637名無し三等兵
2019/05/05(日) 12:12:36.69ID:ppYBfXwx
また例のライターが、実在しないバカを想定してそれを叩くつぶやきを続けてるな
638名無し三等兵
2019/05/05(日) 12:18:43.71ID:jQJlU6+n
>>637
名前も出せないチキンはTwitterから出てくんな
639名無し三等兵
2019/05/05(日) 12:46:12.06ID:ppYBfXwx
名無しに言われてもなあw
640名無し三等兵
2019/05/05(日) 14:56:37.70ID:Gy7x4Xh7
>>639
5chは名無しがスタンダード
Twitterに慣れきって汚染された君の思考回路じゃ理解できないだろうけど
悔しいからって名無しなところを攻撃するのはみっともなさ過ぎる
641名無し三等兵
2019/05/05(日) 16:38:06.47ID:PV79ob47
笑止
642名無し三等兵
2019/05/05(日) 20:58:25.65ID:0kCKqucY
Twitterじゃつまはじきだから匿名名無しワッチョイ無しに固執するんだろ
643名無し三等兵
2019/05/05(日) 21:04:46.13ID:/mcgzC7R
>>633
昇任出来ない海士だな
644名無し三等兵
2019/05/06(月) 20:33:48.31ID:4v+zoZLi
>>613
世艦の?
どれがそのレスなんだろう?
645名無し三等兵
2019/05/07(火) 23:44:01.80ID:Cjh3Hm95
さあさあ、お前らの好きな(一人だけキライなw)歴群、次号来たよ。
https://twitter.com/Rekigun
歴史群像6月号は5月7日火曜日発売!
特集は、1)作戦分析・スラバヤ沖海戦〜ABDA艦隊はなぜ完敗したか、2)戦略・作戦分析 朝鮮戦争(後編)中国軍の介入と膠着する戦線、3)榎本艦隊と列藩同盟、幻の提携〜反明治政府連合、戊辰戦争二年目の大逆転構想 の3本です。宜しくお願いします!
http://rekigun.net/magazine/index.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
646名無し三等兵
2019/05/08(水) 00:08:04.26ID:WLM6GVDf
>>645
嫌われてるのは歴群じゃなくてお前だって気付けよ
647名無し三等兵
2019/05/08(水) 09:24:35.32ID:5icDe8Kp
歴群はまたやっちまった感があるな、一式砲戦車
648名無し三等兵
2019/05/08(水) 09:31:06.61ID:MgAipq7S
作ってる社員はとくに関心ないんだろうね
649名無し三等兵
2019/05/08(水) 11:15:03.51ID:MgAipq7S
記事の価値を判断できる人間が編集部にもうとっくにいないんだろう
650名無し三等兵
2019/05/08(水) 13:24:12.84ID:trmTYZAG
約1名がまた見苦しく他社誹謗しておりますw
651名無し三等兵
2019/05/08(水) 13:28:31.40ID:trmTYZAG
劣等感というものはいろんな形で現れるが
この歴群アンチさんを突き動かしているものは
上で誰かが書いているように零細の大手に対する
やっかみが如実で面白い
652名無し三等兵
2019/05/08(水) 13:46:08.04ID:MgAipq7S
編集長が変わってから、丸とかミリクラとかと大差ない兵器解説の記事がすごく増えた。
そうじゃなければ、山崎とかがメイン記事を書いてて、もうね
653名無し三等兵
2019/05/08(水) 13:57:17.78ID:trmTYZAG
なんだ、大木毅さんが書き込みしてたのか

www
654名無し三等兵
2019/05/08(水) 14:07:31.25ID:trmTYZAG
これですべて氷解したな。
大木センセはBUNZOともチクチクやり合っていたからな。
歴群干された大木センセが歴群とメイン執筆者を叩くの図だったか
655名無し三等兵
2019/05/08(水) 15:30:46.38ID:Cndss6px
その理屈だと「大手への嫉妬」を連呼しているのは「弱小出版社」の仕事に食い込めなかった人間という事になるんだよな
656名無し三等兵
2019/05/08(水) 15:57:58.95ID:t2s8K3DR
デタラメな断定のアホさ加減をバカにして楽しむスレ
657名無し三等兵
2019/05/08(水) 19:34:09.03ID:08DFJh7q
大木はいま、翻訳とかいろいろ出してるし
別に歴群の悪口言わなくても充実した生活送ってるだろ。
大木が山崎やbunzoの悪口いうとしたら
覇権によるものだから権威なんかを振りかざして攻撃する。
匿名掲示板なんかでもうやらんだろ。
658名無し三等兵
2019/05/09(木) 00:12:20.47ID:LWsQxrmt
歴史群像の評判を下げるために
わざとアホのフリをして連投してる奴がいるようにしか見えないんだがw
659名無し三等兵
2019/05/09(木) 11:03:47.69ID:nqnI7F9H
今月の歴群はネタごった煮でいいね、読んでて楽しいわ
660名無し三等兵
2019/05/09(木) 11:05:49.34ID:nqnI7F9H
あと世艦は現代艦艇特集(特に海自ネタ)なら元海将達、WW2艦船ネタなら大塚とか昔の常連達で、ライターの切り分け傾向がはっきりして来たな
661名無し三等兵
2019/05/09(木) 12:15:07.18ID:BTBdEnTZ
>ライターの切り分け

上半身は世艦で下半身は歴群とか
662名無し三等兵
2019/05/09(木) 12:17:36.18ID:PpwQXKZK
ゴキブリ入っててもぺヤング焼そばが好きとかいう奴も結構いるからな。
歴群キンドル版は、紙と違って載ってない記事があるんかいな。
663名無し三等兵
2019/05/09(木) 12:43:29.40ID:zYrcaojP
電子書籍はその問題が付いてまわるな。
664sage
2019/05/09(木) 13:05:39.25ID:BTBdEnTZ
歴群の場合、大木がイヤがらせで不許諾をやってみせたら、
次に田村が追従して、最後はオッチョコチョイの樋口隆晴が猿マネした。
その3人の記事はキンドル版に載らない。
大木と田村はやがて他社で書籍化の見込みがあっての話だが、
樋口はそれもないのにカッコつけただけなんだってさ。
665sage
2019/05/09(木) 13:29:43.16ID:BTBdEnTZ
航ファとか世艦とか転載や投稿写真が多い雑誌は
電子化にあたってその許諾を正しく取ってるんだろうか?
アレをいちいちやるのは面倒くさいよ。
666名無し三等兵
2019/05/09(木) 13:30:38.98ID:2ai9reOq
書籍が売れるようなレベルのライターは
電子版に載せられないので発注が避けているようで
最近は載らなくなったんだよね
667名無し三等兵
2019/05/09(木) 14:26:35.87ID:PpwQXKZK
やっぱり学研といえども原稿料安いんだろ。
他社、出版大手のような原稿料ならもう文句言わないだろう電子化されても

それで文三が勢力拡大してしまった。
なにしろ本業で年収1000万(以上)とか自慢してたからなw
668sage
2019/05/09(木) 16:25:35.91ID:BTBdEnTZ
丸は電子化しないでやっていくつもりなのだろうか?
それはそれで成り行きが見たい。
20年後に結局一誌だけ、しかも紙のまま生き残って
いるような気がしないでもない。
669名無し三等兵
2019/05/10(金) 19:51:16.26ID:Q5U/x3en
歴群のぶんぞう氏の華府会議はどうでしたか?
670名無し三等兵
2019/05/11(土) 15:38:56.26ID:pOx9r6C2
某雑誌・前編集長は口が軽いというより性格がわかりやすい。
良いほう高いほう大きなほうに間違うとニヤニヤして否定しないのだが
悪いほう低い数字小さな評価を言うと躍起になって否定する。
そこから実売数や定期購読者数がバレバレとなる。
笑うしかなかった。
671名無し三等兵
2019/05/13(月) 01:09:28.09ID:5dqIQrS8
ソースを明示していれば再検証が可能なんだよな
https://twitter.com/baron_yamaneko/status/1127427842663305216
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
672名無し三等兵
2019/05/13(月) 08:55:16.58ID:HxfJf5P6
Twitterのリンク貼って一言感想書いてく奴ってなんなの?
宣伝?
だいたいスレ違いだし
673名無し三等兵
2019/05/13(月) 22:30:35.88ID:Z4arQ4Eb
今号のJグランドEXは見ごたえ十分で、
あまり見ない日米のアグレッサー部隊の戦車、
陸自の現役戦車3世代とM1エイブラムスとその発展型の比較など、
現代の日米戦車特集号と言っても過言ではなかった。
674名無し三等兵
2019/05/14(火) 09:38:38.27ID:gjoZJseK
比叡の沈没写真の検証記事は各誌で被りまくりだな
675名無し三等兵
2019/05/14(火) 11:37:20.85ID:kvhGNHPt
表紙の写真が丸被りってどうよw
676名無し三等兵
2019/05/14(火) 23:51:02.00ID:ImFEf39o
>>672
病人に構っちゃいけないよ
677名無し三等兵
2019/05/15(水) 00:41:53.28ID:2A05dQtM
歴史群像の朝鮮戦争、これ何も分析してないよね?
678名無し三等兵
2019/05/15(水) 01:09:44.77ID:8VxxH4F6
大木センセ、こんばんわ〜w
679名無し三等兵
2019/05/15(水) 10:14:18.29ID:dFVdA2Y4
>>677
朝鮮民族にもっとも大迷惑を与えたのは日本の植民地統治では無く、米ソ中による南北分断政策です
日本は全く悪くありませんが・・・あの記事の言わんとするところです
680名無し三等兵
2019/05/15(水) 19:34:06.35ID:dFVdA2Y4
BUNさんの実録ワシントン会議の話は、いつのまにか戦艦の話が空母にすり替わって終わってる
陸奥存続や主力艦保有比率の交渉の裏話でもするのかと思ったら、主題は空母の大型化だった
681名無し三等兵
2019/05/15(水) 20:47:24.87ID:d5cv74yl
大木先生は一刻も早く
「本場の欧米では〜」「エリート国費留学生としての経験から〜」と権威に弱い日本人を煙に巻く作業に戻りましょう。。。
682名無し三等兵
2019/05/15(水) 23:23:51.41ID:QxYxn90I
>>680
軍事講談師らしくていいじゃないか
683名無し三等兵
2019/05/16(木) 11:42:18.46ID:JzHrmvPY
井戸端会議のオバちゃんみたいだな。
本題からドンドン離れていってもそのまま会話が続く・・・
BUN造のメス化は止まらない。
684名無し三等兵
2019/05/16(木) 18:51:28.66ID:3cnGzGP/
もう痴呆が始まってるからね
685名無し三等兵
2019/05/18(土) 14:58:20.13ID:k59nmnWz
パンツァーの編集長がNHKで素手で戦車と戦う方法を解説してた

あの人は某グリンベレー大尉の息子か何か?
686名無し三等兵
2019/05/18(土) 20:06:56.58ID:4oqAJrwG
このスレももういらないかな?
687名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:07:22.60ID:RnNn1VqF
雑誌そのものがいらないのかw
688名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:12:34.27ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
689名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:13:21.08ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
690名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:14:10.97ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
691名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:14:44.65ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
692名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:15:18.43ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
693名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:15:52.47ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
694名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:16:26.42ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
695名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:17:00.42ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
696名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:17:33.91ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
697名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:18:08.32ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
698名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:18:42.17ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
699名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:19:16.03ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
700名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:19:49.87ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
701名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:20:24.08ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
702名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:20:58.24ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
703名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:21:32.34ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
704名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:22:05.93ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
705名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:22:39.60ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
706名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:23:14.11ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
707名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:23:47.39ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
708名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:24:21.74ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
709名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:24:55.73ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
710名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:25:29.58ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
711名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:26:03.98ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
712名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:26:37.46ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
713名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:27:11.46ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
714名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:27:45.39ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
715名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:28:19.62ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
716名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:28:53.63ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
717名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:29:27.73ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
718名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:30:00.29ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
719名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:30:35.32ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
720名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:31:09.13ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
721名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:31:43.15ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
722名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:32:17.17ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
723名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:32:51.07ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
724名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:33:25.38ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
725名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:34:00.85ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
726名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:34:33.03ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
727名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:35:06.98ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
728名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:35:30.74ID:xiWy3T4f
このスレがよっぽど目障りなヤツがいるんだなあ
729名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:35:40.94ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
730名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:36:14.93ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
731名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:36:48.81ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
732名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:37:22.66ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
733名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:37:56.64ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
734名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:38:30.65ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
735名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:39:04.66ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
736名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:39:38.59ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
737名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:40:10.88ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
738名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:40:46.27ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
739名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:41:21.86ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
740名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:41:54.21ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
741名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:42:28.63ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
742名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:43:02.13ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
743名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:43:35.69ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
744名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:44:10.01ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
745名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:44:44.38ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
746名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:45:18.01ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
747名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:45:51.92ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
748名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:46:26.27ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
749名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:46:59.79ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
750名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:47:33.83ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
751名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:48:07.69ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
752名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:48:41.53ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
753名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:49:15.46ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
754名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:49:31.07ID:2L55rQkS
荒らされてまあ
755名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:49:49.51ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
756名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:50:23.75ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
757名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:50:53.95ID:xiWy3T4f
このスレへの明確な敵意を持ってるヤツがいるんだよなあ
758名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:50:57.67ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
759名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:51:31.59ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
760名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:52:05.70ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
761名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:52:39.39ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
762名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:53:13.83ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
763名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:53:37.81ID:DKPPB5Zj
え?いるんだった?
いるならやめるけど
一晩たってもレスつかないならいらないのかなって
764名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:54:21.31ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
765名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:54:55.43ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
766名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:55:29.06ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
767名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:56:03.31ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
768名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:56:37.62ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
769名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:57:10.84ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
770名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:57:45.68ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
771名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:58:21.04ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
772名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:58:52.94ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
773名無し三等兵
2019/05/19(日) 14:59:26.69ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
774名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:00:01.13ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
775名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:00:34.77ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
776名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:01:08.74ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
777名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:01:42.61ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
778名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:02:17.16ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
779名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:02:50.80ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
780名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:03:24.77ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
781名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:03:59.11ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
782名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:04:32.61ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
783名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:05:05.75ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
784名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:05:40.41ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
785名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:06:14.33ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
786名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:06:48.19ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
787名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:07:21.47ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
788名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:07:55.41ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
789名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:08:29.74ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
790名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:09:04.29ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
791名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:09:38.34ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
792名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:10:12.00ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
793名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:10:45.96ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
794名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:11:19.82ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
795名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:11:53.48ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
796名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:12:28.45ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
797名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:13:02.03ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
798名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:13:35.43ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
799名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:14:09.49ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
800名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:14:43.58ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
801名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:15:17.26ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
802名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:15:51.17ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
803名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:16:25.17ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
804名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:16:59.26ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
805名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:17:33.19ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
806名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:18:07.75ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
807名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:18:39.75ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
808名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:19:15.59ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
809名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:19:49.12ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
810名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:20:22.76ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
811名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:20:57.04ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
812名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:21:31.08ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
813名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:22:04.97ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
814名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:22:40.81ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
815名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:23:12.90ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
816名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:23:46.87ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
817名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:24:20.99ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
818名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:24:53.31ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
819名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:25:28.53ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
820名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:26:02.87ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
821名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:26:36.88ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
822名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:27:11.16ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
823名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:27:44.21ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
824名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:28:18.46ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
825名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:28:52.42ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
826名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:29:26.68ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
827名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:30:00.36ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
828名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:30:34.39ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
829名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:31:07.68ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
830名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:31:41.37ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
831名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:32:16.31ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
832名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:32:50.40ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
833名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:33:24.01ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
834名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:33:59.64ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
835名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:34:32.47ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
836名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:35:06.09ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
837名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:35:40.26ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
838名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:36:14.01ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
839名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:36:47.58ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
840名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:37:21.89ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
841名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:37:55.73ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
842名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:38:29.41ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
843名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:39:03.58ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
844名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:39:37.54ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
845名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:40:12.09ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
846名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:40:45.56ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
847名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:41:19.88ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
848名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:41:52.61ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
849名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:42:27.47ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
850名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:43:01.23ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
851名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:43:35.47ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
852名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:44:09.37ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
853名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:44:43.13ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
854名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:45:16.39ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
855名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:45:50.87ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
856名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:46:25.25ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
857名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:47:01.29ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
858名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:47:33.08ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
859名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:48:07.00ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
860名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:48:40.92ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
861名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:49:14.54ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
862名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:49:48.81ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
863名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:50:22.95ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
864名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:50:56.90ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
865名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:51:31.31ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
866名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:52:05.89ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
867名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:52:37.35ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
868名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:53:12.79ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
869名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:53:46.64ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
870名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:54:20.75ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
871名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:54:54.68ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
872名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:55:28.14ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
873名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:56:02.44ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
874名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:56:36.39ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
875名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:57:10.47ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
876名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:57:44.69ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
877名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:58:18.15ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
878名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:58:52.35ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
879名無し三等兵
2019/05/19(日) 15:59:24.96ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
880名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:00:00.18ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
881名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:00:33.91ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
882名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:01:08.01ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
883名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:01:42.12ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
884名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:02:16.01ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
885名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:02:50.27ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
886名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:03:23.90ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
887名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:03:58.61ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
888名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:04:31.63ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
889名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:05:05.94ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
890名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:05:38.32ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
891名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:06:13.16ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
892名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:06:48.01ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
893名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:07:24.41ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
894名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:07:55.44ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
895名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:08:29.34ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
896名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:09:03.35ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
897名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:09:37.50ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
898名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:10:11.53ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
899名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:10:45.74ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
900名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:11:21.31ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
901名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:11:53.78ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
902名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:12:27.04ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
903名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:13:01.26ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
904名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:13:35.11ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
905名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:14:09.73ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
906名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:14:43.17ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
907名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:15:17.10ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
908名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:15:50.74ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
909名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:16:24.91ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
910名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:16:59.17ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
911名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:17:32.96ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
912名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:18:06.88ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
913名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:18:40.95ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
914名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:19:14.65ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
915名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:19:48.43ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
916名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:20:22.37ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
917名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:20:56.22ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
918名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:21:30.43ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
919名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:22:04.12ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
920名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:22:38.06ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
921名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:23:12.30ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
922名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:23:46.36ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
923名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:24:20.11ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
924名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:24:53.96ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
925名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:25:27.81ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
926名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:26:01.80ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
927名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:26:35.76ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
928名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:27:09.71ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
929名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:27:43.62ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
930名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:28:17.61ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
931名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:28:51.87ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
932名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:29:25.51ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
933名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:29:59.43ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
934名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:30:33.44ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
935名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:31:07.34ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
936名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:31:41.33ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
937名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:32:15.28ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
938名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:32:49.38ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
939名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:33:23.23ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
940名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:33:57.60ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
941名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:34:31.16ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
942名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:35:05.41ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
943名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:35:40.67ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
944名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:36:12.92ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
945名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:36:47.02ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
946名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:37:21.03ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
947名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:37:54.86ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
948名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:38:28.92ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
949名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:39:02.81ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
950名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:39:36.72ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
951名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:40:10.88ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
952名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:40:44.63ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
953名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:41:18.65ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
954名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:41:52.48ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
955名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:42:26.56ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
956名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:43:00.38ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
957名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:43:34.62ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
958名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:44:08.53ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
959名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:44:42.44ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
960名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:45:16.70ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
961名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:45:50.68ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
962名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:46:24.91ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
963名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:46:58.52ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
964名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:47:31.98ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
965名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:48:06.36ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
966名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:48:40.22ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
967名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:49:14.65ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
968名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:49:48.15ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
969名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:50:22.12ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
970名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:50:56.02ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
971名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:51:30.22ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
972名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:52:04.23ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
973名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:52:38.56ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
974名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:53:12.18ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
975名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:53:46.15ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
976名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:54:19.92ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
977名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:54:54.32ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
978名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:55:27.75ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
979名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:56:01.91ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
980名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:56:36.01ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
981名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:57:09.73ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
982名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:57:44.12ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
983名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:58:17.50ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
984名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:58:50.99ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
985名無し三等兵
2019/05/19(日) 16:59:25.67ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
986名無し三等兵
2019/05/19(日) 17:00:01.49ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
987名無し三等兵
2019/05/19(日) 17:00:34.07ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
988名無し三等兵
2019/05/19(日) 17:01:07.85ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
989名無し三等兵
2019/05/19(日) 17:01:42.06ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
990名無し三等兵
2019/05/19(日) 17:02:16.16ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
991名無し三等兵
2019/05/19(日) 17:02:49.38ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
992名無し三等兵
2019/05/19(日) 17:03:22.79ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
993名無し三等兵
2019/05/19(日) 17:03:57.25ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
994名無し三等兵
2019/05/19(日) 17:04:31.20ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
995名無し三等兵
2019/05/19(日) 17:05:05.83ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
996名無し三等兵
2019/05/19(日) 17:05:39.26ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
997名無し三等兵
2019/05/19(日) 17:06:12.50ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
998名無し三等兵
2019/05/19(日) 17:06:46.92ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
999名無し三等兵
2019/05/19(日) 17:07:20.63ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
1000名無し三等兵
2019/05/19(日) 17:07:54.95ID:DKPPB5Zj
軍事研究
自衛官・防衛省関係者、およびハイレベルな研究者が主たる読者です
陸・海・空・宇宙はもちろん特殊戦・情報戦・サイバー戦まで、
あらゆるバトルフィールドを網羅し、戦史・軍制史から最新の
兵器・戦術・軍事情勢・戦場ルポまで、
戦争・軍事のあらゆるフェーズを探究する総合軍事雑誌です。

1966年の創刊以来いかなる政府・政治勢力、いかなる思想的立場からも中立です。
一般書店でも購読いただけます。
-curl
lud20241218211911ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1522398634/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「軍事雑誌総合スレ 第33号 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
軍事雑誌総合スレ 第34号
軍事雑誌総合スレ 第34号
軍事雑誌総合スレ 第34号
軍事雑誌総合スレ 第32号
軍事雑誌総合スレ 第35号
軍事雑誌総合スレ 第32号
軍事雑誌総合スレ 第36号 ☆三十六號
軍事雑誌総合スレ 第30号
【覇権企業】軍事雑誌総合スレ 第35号 【イカロス】
軍事雑誌総合スレ ひっそりと第29号
【いつでも】軍事雑誌総合スレ 第36号【青息吐息】
【覇権は】軍事雑誌総合スレ 第37号【インプレス】
【覇権は】軍事雑誌総合スレ 第38号【インプレス】
【雑誌でも】軍事ライター総合スレ【WEBでも】
【雑誌でも】軍事ライター総合 Part.3【WEBでも】
【雑誌でも】軍事ライター総合 Part.7【WEBでも】
【雑誌でも】軍事ライター総合 Part.7【WEBでも】
【雑誌でも】軍事ライター総合 Part.4【WEBでも】
【雑誌でも】軍事ライター総合 Part.2【WEBでも】
【雑誌でも】軍事ライター総合 Part.8【WEBでも】
銃雑誌総合スレ02
軍事板アニメ総合スレッド97
軍事板アニメ総合スレッド99
軍事に於ける武道・護身術総合スレ1
軍事板アニメ総合スレッド102
軍事板アニメ総合スレッド95
軍事板アニメ総合スレッド105
〜 軍事板総合宇宙スレ 30 〜
バイク雑誌総合スレッド Part.6
バイク雑誌総合スレッド Part.8
バイク雑誌総合スレッド Part.8
バイク雑誌総合スレッド Part.5
【左翼】軍事と政治総合スレ【右翼】
バイク雑誌総合スレッド Part.7
メガミマガジン・萌え雑誌総合スレ
■美容雑誌・記事総合スレッド Part57■
【ガイド・マガ】パチ雑誌総合スレpart8【必勝本等】
英連邦軍事スレ〜コモンウェルス系総合〜第1艦目
NHK総合を常に実況し続けるスレ 161421 軍事情報保護協定破棄
NHK総合を常に実況し続けるスレ 133380 米韓軍事演習
【ガイド・マガ】パチ雑誌総合スレpart11【必勝本等】
【毎月26日頃】バス釣り雑誌総合スレ13冊目【発売】
格闘技専門誌 雑誌 総合スレ ゴン格、F&L他
【ガイド・マガ】パチ雑誌総合スレpart12【必勝本等】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 158520 雑誌
【ガイド・マガ】パチ雑誌総合スレpart9【必勝本等】
【AKB48】本・雑誌・書籍総合スレ45.9【新聞】
【毎月26日頃】バス釣り雑誌総合スレ12冊目【発売】
■美容雑誌・記事総合スレッド Part64■
【小説家になろう】N-Star総合スレ【公式WEB雑誌】
【毎月26日頃】バス釣り雑誌総合スレ14冊目【発売】
【ガイド・マガ】パチ雑誌総合スレpart10【必勝本等】
【AKB48】本・雑誌・書籍総合スレ48【新聞】@サロン(裏)板
昆虫雑誌総合スレ
馬術雑誌総合スレ
パチスロ雑誌総合スレ
軍事板アニメ総合スレッド91
軍事板アニメ総合スレッド87
軍事板アニメ総合スレッド109
軍事板アニメ総合スレッド111
ワイン雑誌総合スレ 一杯目
女性向けゲーム雑誌総合スレ36
軍事板アニメ総合スレッド107
18:57:27 up 1 day, 20:00, 0 users, load average: 11.09, 10.40, 10.24

in 2.508483171463 sec @2.508483171463@0b7 on 011508