◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

民○党ですが核シェルターは反平和主義です ->画像>107枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1514966633/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E 2018/01/03(水) 17:03:53.67ID:McSkkLBZ
周辺国を刺激してなんたらかんたら(σ゚∀゚)σエークセレント!

失われた世代に捧げる前スレ
民○党ですがエンジンに触らないで下さい
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1514907892/
http://2chb.net/r/army/1514907892/

ですがスレ避難所 その320
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1513983537/
ですがスレゲーム総合スレ37
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1512912795/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/

2名無し三等兵2018/01/03(水) 17:07:06.96ID:bxT1IsI/
>>1
おちゅ

3鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E 2018/01/03(水) 17:07:37.70ID:McSkkLBZ
800越え後にスレタイ提案、【>>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、>>900>>930>>950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・メール欄に sageteoff の記載
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
この3つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ

474 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 17:09:07.58ID:GA//xyYE
          ゙v.:.:.\:\   ________   /.:./.:.:v゙
.         ゙v.:.:.:_)ノえ´ ⌒^⌒`ヾく_.:/.:.:.:.v゙
           )し'/        、   \\_.:.:/ >>1
          / /oO  /(フ 「_〉° O ゙vヘV(
.         / /. . . . . / . . . . . . . . . . . . .vハ '、
       .′ l.:.:.:.:.:.:斗:-.:/「.:.:.:.:Α:-.:.:.:.:.V|  ゙.
      .゙  |.:./:〔/|:/_ |.:.://_ \:\〈 l   l
      l  _ノィIV「 抒斧kノイ/y斧抒`yベ(_  |:、
      | i  ヘ|:i|  Vソ    Vソ  i| |ノ'i  |: .\             _. :ぇ
      | |    l八       '       八| |  |〉. :_.`ー‐‐: 、_  . :<_//
      | |    N >_.   -   ._ イ 」/ i |  |':´o : .`^⌒ヽ、`´. : / v゙
      | | i     〈`⌒^>-<^⌒´〉'  | |  |: . : (フ : . : . : . \く_, v゙
      | | |     〉.:.:-:=}:.:.{=:-:.:〈   | |  |:_._/: . :(_〉゚:ヽ: o: .V:〈
      | | |   x:(.:.:.:.:_x介个x_.:.:.:.):x、 | |  |/{`: . :/( ._:_} . : . :|. :|
      | | |  /: : :`‐く_〈: }-{ :〉/ー'’ : :ヽ |   伏kVI. :{ _\/`. : . :|. :|
      | | |  |: : :j: : :〈 ヘj: :j/ 〉 : : : : : :| |  lソ  ヽy斧抒VIi. :/. ;′
      | | |  |: :/: : : : \V:/ ̄} : : : : | |  |   ,   Vソ //八(_:/
      | | |  |: { : : : : : : `´: `ー'’ i: : : :| |  | 、     /' ´. :/:/  >>1
      | |   ノ: ヽ、: : : : : : : : : : : :|: : : :| |  |`ーr‐‐‐<. :/. :/:/
      |  〈 : : : : : : : : O: : : : : :〈.: : : :| |  |⌒厂´ ノ :/. :/:/
.        V  /: : : : : : : : : : : : : : : : :〉 : : |  V _ノ=- 〈. :/. :/:/

5鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E 2018/01/03(水) 17:09:23.61ID:McSkkLBZ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| ○荒らしや生やしBOTは突っ込みどころ満載のレスであなたのレスを誘う。
||   1レス生やすより1レスで通報しよう。1レス返すごとに荒らし資金源になる。
||   その後IDや該当ワードをNGに放り込み放置してしまえば
||   我が党と立憲我が党とエスポの撲滅も容易となる。
|| ○体調管理メント重点な。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                            Λ_Λ   
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)  <梅田ダンジョンをマスターせよ!
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ 
      (_( ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  <雨の日とか便利よね

6名無し三等兵2018/01/03(水) 17:21:23.49ID:FrAXHf9X
>>1


>>5
梅田地価オデッセイ?

7名無し三等兵2018/01/03(水) 17:37:41.29ID:ZX5ep2Oe
マゾモナカですって…

8空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 17:43:13.53ID:+3Rxy6l/
いちもつ

9名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2018/01/03(水) 17:43:24.82ID:XW3hxx6L
>>1乙&状況開始なのです。市民、幸福は義務です。

10名無し三等兵2018/01/03(水) 17:43:44.20ID:ONn5aNse
一乙。
前スレの学校シェルターだが、パヨク教員はむしろ積極的に避難所としての機能を毀損しかねん気がする。

1174 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 17:44:06.17ID:GA//xyYE
>>964
中国から預かっている技能研修生が冬コミケに夏服で言って5人が風邪でダウンしている状況とか
生ぬるく思える時間でしたね。

12名無し三等兵2018/01/03(水) 17:44:49.03ID:v9dPgZXp
>>9
市民、たのんでいるメイドロボットの配送配送は何時になるんかな?

13名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2018/01/03(水) 17:45:07.75ID:VEfnZcHt
なんかあった時にアルニダだけ逃げ込めるようにして日本人は全員追い出しても驚かん

14名無し三等兵2018/01/03(水) 17:45:23.88ID:9Ui75wvM
>>1

一日待てたら放射線も放射性降下物もだいぶ減るんでそれでも
夏場なら着弾の加熱で生じた上昇気流が大雨振らせて
それを直接浴びさえしなければ相当量洗い流されるし

971 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/01/03(水) 17:31:30.17 ID:QD4Uh5zA
核シェルター作るとして、何日こもる想定で作るんですかね
水タンクや空気フィルターは容量増せばすむけど、トイレ処理が何ともならん気がする

防空壕スタイルの半日から一日で直撃だけ避ける っていうならいいんだけど

15名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2018/01/03(水) 17:45:33.43ID:XW3hxx6L
>>12
私の家にグロスで届いた3日後くらいだ

16舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2018/01/03(水) 17:45:36.39ID:Oxm7+fLC
>>1

中古でメンテ費用も安くて押しが効く
安くて格好良いスポーツカーって何やろな?

17ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2018/01/03(水) 17:45:42.58ID:kQLRgKNM
金髪スキー兄さんへの前スレリンク2個目はこっち
http://www.paughco.com/2008-catalog/indivpages/Harley-Davidson%20Gas%20Tanks%20And%20Oil%20Tanks%20Product%20Page.html
じっくり選ぶがよいよいよいよい(残響

18名無し三等兵2018/01/03(水) 17:45:52.06ID:KlCn016y
>>1 連続スレ建て記録更新乙

>>5
大阪市は「梅田地下街ダンジョンマスター認定程度」を設けるべきでわ?
日本中の地下街マニアたちが挙って参加するじゃないでしょうか。

19梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 17:46:00.25ID:m9x3lgIR
>>1乙であります

「核ボタン」発言から1日ぶりに…「北朝鮮、早ければ今週中にICBM発射」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180103-00000027-cnippou-kr
1/3(水) 13:17配信

霞ヶ関の貴重な休みである御用納めの間は静かにしてくれて良心的___
そして正月も24時間警戒をしている自衛業の皆様お疲れ様でございます

2074 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 17:46:28.73ID:GA//xyYE
>>13
税日中国人と在日朝鮮人をおしこめた上で廃棄油を換気孔から流し込むとかモスボさん怖い!。

21名無し三等兵2018/01/03(水) 17:46:53.62ID:vGrMY1L8
建築基準法に「耐圧」の項を増やせばごあんしんだ
◆40psi程度の動圧に耐える◆硬化目標◆

22名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2018/01/03(水) 17:47:01.78ID:XW3hxx6L
>>18
電波発信器使ったポケGOみたいなのやれば良いのでは?

2374 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 17:47:21.18ID:GA//xyYE
>>13
かーどのまにあ社で開発中なので早くとも今世紀中には……。

24名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 2018/01/03(水) 17:47:38.98ID:D0BFNlVL
>>15
オヌシのハウスには仕様としてメカコガラシしか届かぬと何度申し上げたか

25名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2018/01/03(水) 17:47:39.09ID:VEfnZcHt
>>15
そして届く白濁液いりホル瓶1グロス

26名無し三等兵2018/01/03(水) 17:47:52.04ID:QD4Uh5zA
>>14
管ボマーが原発爆破した時、助けが来るまでほぼ2日だったような
津波被害の地域はもっとかかった

被ばく地域から住民避難させるための、N防御人員輸送車もほしいのか

27名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2018/01/03(水) 17:47:57.16ID:XW3hxx6L
>>21
センセイ、窓ガラスが取り付けられません!

28名無し三等兵2018/01/03(水) 17:48:00.99ID:KlCn016y
>>19
ホットラインが設置されたニュースと、今週中にICBM発射予想ニュース、
どう理解すべきなんですかねぇ。

キム:「(ホットラインで)おう、これからICBM発射するわ。」
ムン:「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」

こうですか。

29名無し三等兵2018/01/03(水) 17:48:52.47ID:ABuVcArR
韓国海軍、新型の多目的練習艇を受領。
双胴艦で全長45メートル、幅15メートル、排水量230トン、乗員10名。
対潜戦訓練や対水上射撃訓練、ミサイルを用いた対空戦に使用されるという。
http://www.janes.com/article/76724/south-korean-navy-receives-first-multipurpose-training-vessel

双胴艦で対潜戦?興味深いが、そんなものを作ってる暇と金があるのかと...。

30梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 17:49:11.18ID:m9x3lgIR
>>27
24時間照明を使えば良い、おわかりか

31名無し三等兵2018/01/03(水) 17:49:37.72ID:jZ7x+/1U
いちおつ
なんとなく今月発売のエロ漫画雑誌に載る露出ものとかNTRものに
淫スタ映えとかイン(モラル)スタグラム的な周回遅れなネタが出そうな気がする今日この頃

32名無し三等兵2018/01/03(水) 17:50:22.87ID:QD4Uh5zA
前スレのバイク用スタッドレス話題
バイク用のスタッドレスはスクーター、カブ、ジャイロX用くらいしかなかった気がする
全く効かないわけではないけど、バンクさせて走らせるのは困難

なお、オフロードタイヤスレで人気なのはこれ(走れるとは言ってない)
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

まじめに走るならこんなの
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

33名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 2018/01/03(水) 17:50:32.35ID:D0BFNlVL
http://2chb.net/r/army/1514907892/996
大丈夫大丈夫俺の周りのTL-R乗り5人くらい皆ピンピンしてるしTLで出掛けまくってるから

34名無し三等兵2018/01/03(水) 17:50:36.44ID:KlCn016y
家の中で一人、「ルーモス!」と叫ぶ。すると照明がつく。(Android脳

35名無し三等兵2018/01/03(水) 17:50:38.01ID:9Ui75wvM
>>28
米軍に攻撃される可能性が高まるから兆候掴んだらホットラインで知らせろ
兆候掴むための手段は合法非合法(同盟国に対するスパイ活動)問うな
ってあたりじゃろ

3674 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 17:51:41.59ID:GA//xyYE
>>32
すごいな。うっかり人の上に乗ったら大惨事になりそうだ。

37名無し三等兵2018/01/03(水) 17:52:12.03ID:v9dPgZXp
>>30
センセイ、それでは監獄と変わりません。耐圧入れちゃうとそうなるよねえ。建物の地下階層をシェルターに使えばと思っていたけれど地上階を使うのかあ。

38名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2018/01/03(水) 17:52:40.85ID:XW3hxx6L
>>30
日光は浴びた方が…
>>25>>24
ちょっとやめないか!

3974 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 17:53:21.06ID:GA//xyYE
>>27
>>30
モンゴーの入っている留置場には窓ガラスがない代わりに鉄格子がついているので換気は万全だ!。

40名無し三等兵2018/01/03(水) 17:53:27.35ID:+hvRkn/k
>>31
ホルスタ映え?

41金髪スキー ◆QgkJwfXtqk 2018/01/03(水) 17:53:34.78ID:apuWK84n
>>1
 立て乙

前スレ:982
 タンクはスポスタ系にして、フェンダーはチョップして、ハンドルはショートのバーハンにしまする予定。
 要するに、ドラッグスタイル+ヘリテイジという無茶なチョイスをば(w

前スレ:984
 凄かった(死んだ魚の目

 吾が輩はバンディッドが良いんだ!
 バンディッドで十分なんだ!!( ノー イエロー

42梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 17:53:36.39ID:m9x3lgIR
今日農道にこの杭を置いた者は一升瓶を持って謝罪に来るように(#^ω^)
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

43名無し三等兵2018/01/03(水) 17:54:17.61ID:nMMWs7kw
>>16
F40の中古とか

44名無し三等兵2018/01/03(水) 17:54:33.39ID:ONn5aNse
>35
南の政府がホットライン経由でソウルにいる外国人の場所を北に伝えるのはもう既定路線かなー。

45名無し三等兵2018/01/03(水) 17:54:35.76ID:XCrLgtFy
>>16
今、国産スポーツカーがどんどん海外に持ってかれてるから安いタマが無いと思う。
アメさんの25年ルールで製造25年たてば右ハン輸入オッケーで80年代後半から90年代中頃までの、面白かった時期の
国産ハイパワーターボ車軍団がどんどん海外持ってかれてるでしょ。 
ワイも70スープラの2.5のツインターボでワイドボディの欲しいなぁとか思って時期があって探したけど
選べる数が無くて、ってことはメンテがアレなんで断念した。

4674 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 17:54:58.22ID:GA//xyYE
>>38
メイドロボは梅の人や質屋さんの福祉のために届けられることになっている。

エロ爆家に届くのは約80年後となりますので購入費用の積み立てを40年やってからですね。

47ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2018/01/03(水) 17:55:18.46ID:kQLRgKNM
>16
『安い』『押しが効く』の程度によるのではないだろうか。

少なくともポルシェ・カレラ2くらい、というなら500万円超は確実。
維持費は知らん。

絶対何かいわくつきな格安ポルシェ。
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700056119030171106003.html

48名無し三等兵2018/01/03(水) 17:55:28.22ID:ALEmnbet
>>18
こんなんおるんやろ?梅田ダンジョンマスターって
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

49名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 2018/01/03(水) 17:55:54.67ID:D0BFNlVL
>>41
青いTLがいいんですか?いいんですね?
よしわかった

5074 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 17:56:03.11ID:GA//xyYE
>>16
広島同期の彼女が中古のポルシェぼくスターに乗っていますね。(・д・`;|||)

関西は刑期がいいんだなあ・・・としか。

51名無し三等兵2018/01/03(水) 17:56:07.80ID:FrAXHf9X
>>39
もしかして、ソヴィエトロシアの監獄の形態をデッドコピーしている?

52舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2018/01/03(水) 17:56:15.38ID:Oxm7+fLC
>>43
無茶振りや (;・∀・)

53梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 17:56:40.98ID:m9x3lgIR
>>38
14年も前にビタミンDの生成を促進する蛍光灯が作られている
ごあんしんです
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/19/news107.html

54名無し三等兵2018/01/03(水) 17:56:46.84ID:jZ7x+/1U
MR-SのシーケンシャルMTが逝ってロドスタに乗り換えたときの積載性の改善ぶりがすごい(錯乱)

55ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA 2018/01/03(水) 17:57:32.35ID:z87B3G8b
いちおつ。
核シェルターなあ…
山の中腹に横穴掘る方式になるんのう。

56名無し三等兵2018/01/03(水) 17:58:00.89ID:kwDZoTy4
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180103-00010000-eipub-life
Fw190の整備性ってどんなもんだっけ?

57名無し三等兵2018/01/03(水) 17:58:11.97ID:DyJmNOOF
>>16初代ロードスターとか。

58舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2018/01/03(水) 17:58:21.32ID:Oxm7+fLC
>>47
ご、ごしゃくまん。。。。

そして曰く付き。
曰く付きぐらいしか買えないよなぁ(´・ω・`)

>>50
良くないよ (´・ω・`)

59名無し三等兵2018/01/03(水) 17:58:31.05ID:bxT1IsI/
>>38
妹たちがいるのになぁ

60ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA 2018/01/03(水) 17:58:35.64ID:z87B3G8b
>>18
新宿や池袋も大概ダンジョンやろ。

61名無し三等兵2018/01/03(水) 17:58:50.48ID:iaySWexN
スレ立て職人>>1おつ

>>41
たまに思うのは『何でわざわざバイクに乗るのか、乗用車でいいじゃん(いいじゃん)』という事。
荷物は載らないし風はブチ当たるし寒いし暑いしでいい事n・・・あ、4輪より速いか(´・ω・)

62梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 17:58:58.28ID:m9x3lgIR
>>46
ちょっと待ってなんでうちに
メイドロボなんていらないですから

63名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2018/01/03(水) 17:59:25.84ID:VEfnZcHt
>>34
「光あれ」と言うと点灯
「もっと光を!!」で光量増大
「神は死んだ」で消灯

64名無し三等兵2018/01/03(水) 17:59:51.29ID:X5bmfH8w
>>1
改めて貼るか。
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
わが党政権下及びその影響の残る3年は求人数は一貫して低下。
しかし自民は3年で改善する。

小渕政権の成果が出てのち、小泉政権の大規模経済対策の成果が雇用に反映されるには5年を要した事を考えるなら、
アベノミクス第1段階の成果が出た2015年だったとすれば、過去の例通りなら五輪頃にさらなる成果を見込むがさて。

65金髪スキー ◆QgkJwfXtqk 2018/01/03(水) 18:00:06.34ID:apuWK84n
>>49
 早まるな、若人よ!?(粗暴フラグ

66名無し三等兵2018/01/03(水) 18:00:13.18ID:xNqMVDKY
>>45
直6のスポーツカー纏めて持って行きやがるからな。

6774 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 18:00:22.50ID:GA//xyYE
>>51
1960年代に建てられた刑務所を流用した留置所らしいので…。(・д・`;|||)

68名無し三等兵2018/01/03(水) 18:00:38.47ID:ONn5aNse
>56
タンク博士のセールストークによれば抜群。なおドイツ製品。
上昇力が結局スピットにかなわんのは「重かった」のかねえ。

69名無し三等兵2018/01/03(水) 18:02:46.61ID:/pN0HsyU
前スレ>>820
ちょっと遅くなりましたが、検証しまし。
が、手元の計算でも元記事と同じ結果になりました
所得水準を、YEARLYINCPRのランクを使ってるかどうかだと思います

70名無し三等兵2018/01/03(水) 18:02:50.18ID:SeMbMKMF
インテルのCPUやばいここ10年製造されたCPUは全部これらしい
intelのCPUに重大なバグ。修正により性能30%ダウンは確実。 もちろんcoffeeも対象
http://2chb.net/r/poverty/1514960738/

71梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 18:03:06.62ID:m9x3lgIR
>>60
池袋は3本の並行した通路をベースに枝分かれするだけだからじつに良心的
凶悪なのは渋谷
>>61
加速が良くとも公道には制限がありますからなあ

72名無し三等兵2018/01/03(水) 18:03:28.82ID:bxT1IsI/
>>60
諸星大二郎の「地下鉄を降りて」を読んでくだちい

73金髪スキー ◆QgkJwfXtqk 2018/01/03(水) 18:03:43.56ID:apuWK84n
>>61
 趣味さ。
 趣味だけの話さ。
 疑問に思うのは自由ですが、疑問が解消される ―― 多分に貴方が納得する回答はありはしないでしょうねぇい。


 後、速さもまぁ、その、何だ(遠い目

74名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2018/01/03(水) 18:04:46.12ID:VEfnZcHt
ダンジョンマスター梅田
つよそう

75名無し三等兵2018/01/03(水) 18:04:52.78ID:DyJmNOOF
>>68スピット5に比べ600キロも重たいのよね。9型とは300キロくらい違う。
ウォーサンダ―だと鍾馗に上昇力で負けたりしてる

76名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2018/01/03(水) 18:05:01.24ID:XW3hxx6L
>>59
妹は実家だし居着いてたのも各々旅立っていきましたよ

77名無し三等兵2018/01/03(水) 18:05:12.36ID:ONn5aNse
>72
今だとスマホでダンジョンマップを確認しながら進んでいくが、
スマホが表示してるマップとは違うルートが山ほどある(現実の工事と乖離)なんて展開になるんかねえ。

78名無し三等兵2018/01/03(水) 18:05:32.57ID:QD4Uh5zA
バイクの○はこんなとこかなー
 大抵の所で停められる
 狭い道もOK
 Uターンも楽々(体力による)
 ワインディングが楽しい
天候によって修行僧状態になるのが×

自分はダート乗りだから、車じゃ怖くて行けない
車で細くなって崖崩れなどでいきどまりだと、延々バックで戻らなきゃならん

79名無し三等兵2018/01/03(水) 18:05:44.78ID:FrAXHf9X
>>67
それでは仕方ないですねぇ。

>>61
生身の人間+小荷物の配送スピードは二輪のほうが上
(なお気象条件

80名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2018/01/03(水) 18:06:18.57ID:VEfnZcHt
>>76
各々ってそんなに侍らせとったんか

81名無し三等兵2018/01/03(水) 18:07:07.20ID:XCrLgtFy
>>78
自然歩道に入ってくるな!!!11 バイクが少しでも掘ると雨水で道がV字型にどんどん削れて治らねーんだよ

82名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2018/01/03(水) 18:07:31.10ID:VEfnZcHt
>>78
>大抵の所で停められる
ただし街中を除く

83名無し三等兵2018/01/03(水) 18:07:39.52ID:uDVEfWn0
>>35
実際、日米は100%情報が漏れるとして韓国には通達無しで攻撃を開始するとの見方が多いな。

84名無し三等兵2018/01/03(水) 18:07:46.36ID:ONn5aNse
>75
それは酷い。加速もあんまりよろしくなかったりするんだろうか。

85名無し三等兵2018/01/03(水) 18:08:30.97ID:jZ7x+/1U
>>64
その頃に効果が出たとしていま「回復の実感ガー」で叩いてるマスゴミはどうやって安倍首相かその後継者を叩いてるんでしょうね?
どんな時代であれすべての人間が納得して満足できる時代は来ないから
子供と老人の貧困ガーとか財政再建が遠のいターってなネタを振り回しそうな感はありますが

8674 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 18:08:31.96ID:GA//xyYE
http://twitter.com/GK0322/status/934914601535209472


金髪スキーさん向けの肉感的な彼女さん
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
ヤマト2199の褐色っ子に似ている。

87名無し三等兵2018/01/03(水) 18:09:19.14ID:QD4Uh5zA
普通に林道か林道だったところですよ 走るの
わざわざ歩道に行っても意味ないですし

林道跡が歩道に後で認定されてて、旧版の地図では林道だとちと困りますが

88名無し三等兵2018/01/03(水) 18:09:25.09ID:/pN0HsyU
>>69の続き

http://www.oecd.org/skills/piaac/publicdataandanalysis/

の、codebookでどのデータが何を表現してるか確認してみてください

あと考えられるのは性差を入れてない(女性を含む)で計算すると、おっしゃる数字に近い値になりそうかな、と思います。

Questionaireの調査項目から計算した過程で計算ミスかなんかが出てるんじゃないかと思います
年齢はAGE_R 性別はGEnDER_R、子供の有無はJ_Q03aを参照して、
脱落データはそのまま素直に除外データとして扱えば元記事と同じ分析になるはずです

89名無し三等兵2018/01/03(水) 18:09:48.22ID:bZ9cFB1z
今日、千鳥が淵戦没者墓苑に行ってきたんだが
戦没者墓苑の道路沿いに
ハザードを点滅させた黄色のランボルギーニカウンタックが止まっていた
「スゲーのでお参りに来ているな」と思っていたら
ボババババ~と走っていった
排気ガスの匂いがインジェクションと違ってキャブ車独特のガソリン臭がタマらんかった

90名無し三等兵2018/01/03(水) 18:09:55.91ID:UNvKVZ7g
>>1

>>29
日本の多用途支援艦や訓練支援艦と同様の標的運用艦でせう。
むしろ実戦的な訓練に備えたものと言ってよいと思われ。
双胴船なのは標的のための甲板面積確保だろし。

91名無し三等兵2018/01/03(水) 18:10:01.21ID:l50oDgAS
>>55
傾斜地形利用の核シェルターは安くて頑丈と山国スイスの全国民避難できる
核シェルターが有名だけど、プロパガンダが主目的でほぼ全てが工事費や維持費捻出できず機能していないので
冷戦後に撤去となったが無駄に頑丈で撤去費用が莫大なので放置されている…
既存道路のトンネル利用してそこを拡大転用など安い核シェルターは色々と
工夫はされたんだけどね

9274 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 18:10:02.20ID:GA//xyYE
「じけんじゃけん!」ってこういう漫画だったんだ…。
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

名無しアトラク・ナクアさんと言うコテハンさんを思い出した。

93梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 18:11:00.66ID:m9x3lgIR
後ろのバイクが左に寄ってくると死角に入って消えるので恐いです…

94名無し三等兵2018/01/03(水) 18:11:09.33ID:wEQ/WLkb
ただ今帰宅。

今日から仕事でした、製造業なのに・・・
ナムアミダブツ

95名無し三等兵2018/01/03(水) 18:11:12.97ID:DyJmNOOF
>>84日本に輸出されたFW190をテストしたところ出足も加速も疾風や飛燕よりも
よかったらしい。ただしやはりP51Cには加速で負けた。
何というか馬力重量比であまりよろしくないP51がここまで優秀なのって不思議
だと思う。

96名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2018/01/03(水) 18:11:26.07ID:VEfnZcHt
>>85
今とやるこた変わらんじゃろ
「景気の回復は実感出来ない」って人の声を作ってそれを引っ張って来るだけ

97名無し三等兵2018/01/03(水) 18:11:39.10ID:iaySWexN
>>73
まぁ自分も軽自動車乗りなんで、他人から「何で軽なんて事故にあったら即死するような車に乗ってるの」って
問われたら好きで乗ってる以外に説明の仕様が無いからねしかたないね・・・

98ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 2018/01/03(水) 18:11:45.54ID:EWHzeKTu
>>65
ノベンタ元帥ィィィ (*'ω'*)

99金髪スキー ◆QgkJwfXtqk 2018/01/03(水) 18:12:06.82ID:apuWK84n
 色々とバイクの良さを考えてみた
・冷暖房完備!(冬の冷房、夏の暖房 よく効く!!(色々と諦めた目
・タイヤが安い!!(何たって個数が半分! ま、その分、お値引率がお察しなので(死んだ魚の目
・積載量が少ないので観光地で無意味な買い物をしなくて済む!!!(欲しいモノも我慢する事になりますけどね(涅槃の目
・集中力を高める効果大!!!!(集中してないと、その、死ねる危険性がががが(祈る目
 

100名無し三等兵2018/01/03(水) 18:13:25.37ID:DyJmNOOF
>>96もうさっきTBSがそれやってた。実質賃金がーとかさ。

101名無し三等兵2018/01/03(水) 18:13:49.13ID:9Ui75wvM
>>92
黒髪なのはいいがポニテでないとなぁ(´・ω・`)

102名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2018/01/03(水) 18:13:56.05ID:VEfnZcHt
>>99
そもそも冷暖『房』なのかと小一時間(ry

10374 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 18:14:17.93ID:GA//xyYE
むかし、ごっぐさんが自虐ネタで「バイクは時々空を飛ぶ快感を得られる」というギャグを飛ばしていたのが……。(・д・`;|||)

10474 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 18:14:50.28ID:GA//xyYE
>>101
今度そう言う画像があったら貼って見ます。

105ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 2018/01/03(水) 18:14:53.42ID:EWHzeKTu
>>96
たとえどんな好景気でも、全員が経済的勝者にはなれないわけで、実感もへったくれもないっすよねー>インタビュー
数学の答えをアンケートで決めようとするようなもんw

106名無し三等兵2018/01/03(水) 18:15:07.47ID:ABuVcArR
オーストラリア、1994年~1995年頃の内閣の機密資料について報道される。
1994年初頭の資料にはコリンズ級潜水艦の戦闘システムの統合と試験が遅れており、
計画が大幅に遅延することが記されていた。
1番艦HMASコリンズは当初の計画から5カ月遅れていた公試段階で
ソフトウェア未完成であったため潜水することしかできない状態だったという。
さらにHMASコリンズは進水時点でかなり未完成な状態で、船体の一部が
鋼板に見えるよう黒く塗られた木材で代用されていたとのこと。
94年9月の報告書には計画がさらに1年遅延することが記されていた。

報告書には当時のキーティング政権が防衛産業の発展に力を入れている様子が記されており、
当時、政府関係者がコリンズ級の輸出も検討していたことが明らかになっている。
防衛関係者は自国の高度な技術の輸出について注意するべきと主張していた。

高度な技術、とは一体...。

107名無し三等兵2018/01/03(水) 18:15:46.44ID:ABuVcArR

108名無し三等兵2018/01/03(水) 18:15:58.74ID:9Ui75wvM
>>104
頼むよチミィ(´・ω・`)

黒髪×ポニテ、かつ俺が納得いくポニテという条件に当てはまるヒロインが少なすぎて麿の心はからからに乾いておる(´・ω・`)

109名無し三等兵2018/01/03(水) 18:16:00.42ID:XCrLgtFy
バイクのいいところって車で行くより、すり抜けすれば半分の時間で大学に行けることと、大学の駐輪場に普通に止めれることじゃろ。
つまり学生ならメリット高いぞ。

110名無し三等兵2018/01/03(水) 18:16:24.95ID:jZ7x+/1U
http://coms.toyotabody.jp/
バイクのコンパクトさと屋根付き四輪車のとりあえず濡れない、立ちごけしないで
いいとこどりだと思ったがこういう割り切った一人・二人乗りのミニカーっていつになっても流行らんね

111名無し三等兵2018/01/03(水) 18:16:29.83ID:/pN0HsyU
>>96
自分は転職して年収が新車一台くらいは上がったので、景気回復を実感してますけど、
古巣の人は厳しいみたいですし

112名無し三等兵2018/01/03(水) 18:16:33.71ID:X5bmfH8w
>>85
無ければ捏造して疑惑を拡大すればいい。もりかけ状態。
・・・往年の銀英伝で言う所の自由惑星同盟の悪役たちのやり口そのものというのが笑いどころか。

>>95
現代でも推力対重量比が同じくらいなら空気抵抗が少ない小型機の方が勝るんで、
液冷機の低抵抗形状が効いたのでは。

113名無し三等兵2018/01/03(水) 18:17:15.74ID:v9dPgZXp
>>105
好景気の実感はどうしたらわきますか?って聞いたらお給料が倍になるだってさ。高度成長期でも何年もかかった話だよ。
数字で語った方がいい話題だよね。

114名無し三等兵2018/01/03(水) 18:17:28.00ID:kwDZoTy4
>>68
つまり周りが悪すぎるのでは

>>95
P-51は水冷機だから機首が細いのがね
あと、インテーク周りの設計がバケモノ

115名無し三等兵2018/01/03(水) 18:17:29.99ID:FrAXHf9X
>>106
>高度な技術、とは一体

鉄板のように見える木材の塗装技術では。

116金髪スキー ◆QgkJwfXtqk 2018/01/03(水) 18:17:54.96ID:apuWK84n
>>86
 グーですわ、グー!!
 というか、健気やのー
 実に可愛いで御座いますねぇい。

>>97
 まぁ、軽乗用車は利点がそれなりにあるからえーやん?(w

117名無し三等兵2018/01/03(水) 18:18:24.78ID:nQxThatd
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

  ⊂⊃
   震 さて、今夜はマターリタイムとしましょう。
  (*´∀`) というわけで、一杯。
  ( つ日)
 (⌒_)__)

  ⊂⊃
   震
  (*´◎ ) グビッ
  ( ゙ノ ヾ
 (⌒_)__)

  ⊂⊃
   震  プハーッ
  (*´∀`) 効きますネェ。
  ( つ日)
 (⌒_)__)

118戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 18:19:06.40ID:bxT1IsI/
鶏肉が食いたい

119名無し三等兵2018/01/03(水) 18:19:20.20ID:9Ui75wvM
>>117
せやからメープルシロップの直飲みはカナダ人でもやらんからやめとけ言うとりますやろ(´・ω・`)

120名無し三等兵2018/01/03(水) 18:20:01.78ID:oEygzOsf
AH-XはATM-6のインテグレーションを条件にすべきじゃないだろうか
前回のアパッチはガチガチのやらずぶったくり過ぎた

121名無し三等兵2018/01/03(水) 18:21:13.39ID:kwDZoTy4
>>118
スーパー行って焼き鳥バイキング

122名無し三等兵2018/01/03(水) 18:21:22.83ID:xNqMVDKY
>>118
備蓄を忘れたのか?

123名無し三等兵2018/01/03(水) 18:21:41.07ID:nQxThatd
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
          γヽ
          \ \  ドガッ
   ⊂⊃    /ヽ_| 、      ∧_∧
    震  . /   ヾ丶ヽ人  (^ヽ(#   )←>>119
  ( # ´Д)'´)     } } }<  > _>  `ヾ、
   ヽ   _ノ     / / /.V と__   /ヽ,_)
   /  /、 \    //      `ヽ_,)
  (_,ノ ヽ,__,)  /

124金髪スキー ◆QgkJwfXtqk 2018/01/03(水) 18:21:58.94ID:apuWK84n
>>102
 八紘一宇で、世界は1つの家なので房でおけぇぇぇぇっ!?

125名無し三等兵2018/01/03(水) 18:22:49.98ID:DyJmNOOF
>>120アメリカの兵器産業ってヤクザみたいな商売をして信用を失っていってるよなあ。
日本がなんでも国産主義に進んでいってる。

126名無し三等兵2018/01/03(水) 18:23:24.70ID:nQxThatd
  r=:,
  | |      _
(三  三三三三:三( )
  | i|      l| ̄   
  | i|   。゚ ∧戦∧ ゚   
  | i|    (。>Д<)
  | i| (( ミ三三ミ )) ←>>118
  | i|    `JJ }}
  | i|    ,ガッ  ,,        美味しく焼けてね。
  | i|    (、 从 ”       震
  | i|    ) .:: 人' パチ  (´∀`*)
  | i|    (/;;#;z ;;)  <―と   と)
  | i| パチ<;;/、>三フ、     しーJ

127名無し三等兵2018/01/03(水) 18:24:02.64ID:oEygzOsf
>>99
もっと…黒タイツモジャポエムっぽく言ってくれ…

12874 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 18:24:32.78ID:GA//xyYE
北斎の娘に誤った知識を与えるですがマスター。
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

129名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g 2018/01/03(水) 18:24:34.85ID:VEfnZcHt
>>123
コテ忘れてんぞボストン送りにされたいか

130マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS 2018/01/03(水) 18:27:41.11ID:nQxThatd
>>129
これはこれは、私としたことが。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

お詫びに、貴方に被虐の歓びを。
快感ですか、感じますか。

  ピシッ
   _ノ⌒\_ノ
 /
(\  震
 < (* ´∀`)  ピシッΣ ∧_∧ヒェ~
  \  ⊂ )  彡  ( #`Д´)
  /    \     ミ.三三)>>129 ガッ
  し ̄ ̄ ̄\)     し_)_)

131名無し三等兵2018/01/03(水) 18:27:50.96ID:jZ7x+/1U
>>125
兵器産業ってなんとなくだが顧客に「誠実」な商売してる国や会社があるイメージがわかない…

132名無し三等兵2018/01/03(水) 18:27:58.95ID:9Ui75wvM
神は仰られた
「糖あれ」
すると糖があった

133名無し三等兵2018/01/03(水) 18:28:00.06ID:oEygzOsf
>>125
AH-1ZでAH-64Dごと更新しちゃうのも条件次第じゃありかなって
ベルがやる気見せてるらしい

134名無し三等兵2018/01/03(水) 18:28:18.23ID:UNvKVZ7g
>>125
問題はこと航空機については、日本の周りでは時間がなさすぎてそれを飲んでFMSばっかになってるのがなぁ (´・ω・`)

135戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 18:28:51.28ID:bxT1IsI/
>>121>>122
備蓄のじゃなくてフライドチキンのようなのが食べたい

136名無し三等兵2018/01/03(水) 18:29:23.52ID:FwDp6awE
さすが我が党だな。
日本経済を崩壊させる気満々だ。

あと、この案だと、非常時用に原発を維持することになるが、政策の整合性がとれて無いと思うのだが。


立憲民主「原発ゼロ」骨子案、再稼働は非常時以外認めず
https://www.asahi.com/articles/ASL125J3FL12UTFK004.html

> 骨子案では2030年までに10年と比べ、1年間の電力需要量を3割削減する省エネ目標と電力供給量に
>占める再生可能エネルギーの割合を4割以上にする目標を明記。原発新増設や使用済み核燃料の再処理、
>核燃料サイクルを全面的に禁止し、再稼働は石油が全く入ってこないような異常事態以外は認めないとした。

>>2030年までに10年と比べ、1年間の電力需要量を3割削減する省エネ目標

137マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS 2018/01/03(水) 18:29:24.07ID:nQxThatd
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    +
     へ    へ      +
    //',',\ /,⊂⊃ヽ Mサンダー!!!!!
 _//〃',〃ヽ  震 |  +
  ゝ'〃',〃.,/';"(# ´Д`)  .・.・:☆
  ´〃///〃⊂    つ   
         / / /\\'+
+        し' し'  / /
              \\'
              / /
               \ \
             ;.、人,ノ  <,人,ノ',.;
             ;.,,)   >>132 ガッ (,;
             .,,)  ∧ ∧   (;
             :、) ヽ(O皿O)ノ (, ギャー
             ;;、')   羊ヘ   ('
             ;.、')  <    (',.:;

138金髪スキー ◆QgkJwfXtqk 2018/01/03(水) 18:29:43.20ID:apuWK84n
>>127
 むーりー

139名無し三等兵2018/01/03(水) 18:29:45.22ID:AA0bCVv7
>>99
スキーやってるとバイクのスピード狂の気持ちがよくわかる。スキーだと最高でも80km/h弱しかでないけど、あのスピードになれると風を浴びる快楽がある。

140名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 2018/01/03(水) 18:30:45.98ID:D0BFNlVL
>>65
ハレと同じVツインですよ金髪スキー兄にピッタリじゃないですか!!!!
#錯乱する患者

141名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2018/01/03(水) 18:31:13.01ID:XW3hxx6L
>>136
自棄で適当言ってんだな

142名無し三等兵2018/01/03(水) 18:31:21.66ID:XCrLgtFy
>>114
しかし飛燕はよーわからん 過給機のエア取り入れ口は境界層対策してるのにラジエターは無視してドカンと巨大に構えて、しかもその前に燃料冷却器だっけか置いてて
空力に何か気を使った形跡が見られんというか。。。 同じ土井ちゃんのキ45改でもオイルクーラーに境界層対策してるのに、なぜ飛燕のラジエターは無視するんだろ。
P51は境界層対策完璧だよね。

143マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS 2018/01/03(水) 18:31:22.06ID:nQxThatd
>>136
さすが売国政党ですね。
我が国を弱体化することに余念がない。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

144名無し三等兵2018/01/03(水) 18:31:54.09ID:3x+8B+ix
>>95
日本の鹵獲機はP-51A
マーリンで高性能機になったと言われるがA型はイギリスの戦術偵察攻撃飛行隊が
その高性能からかき集めて使っていて対独戦で損失ゼロ
死に重量になるスーパーチャージャーがないので、紙装甲と嫌われた軽量な
機体と合わさると余剰馬力の大きさで低空では連合軍機屈指の加速、上昇性能
方向性的には隼3型に近い
戦術偵察と地上攻撃が主任務なので低空での活動が主体の戦場だと欧州では無敵だった

145名無し三等兵2018/01/03(水) 18:32:24.98ID:AA0bCVv7
>>137
M(メイプルシロップ)サンダー
効果:オージーの雀蜂を奪い、マゾたんをメイプルシロップ漬けにする。

146マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS 2018/01/03(水) 18:33:03.59ID:nQxThatd
うっかり、コテを付け忘れてしまいましたが、
それでも、私だと認識されたようです。

何故でしょう?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

14774 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 18:33:48.44ID:GA//xyYE
>>108
黒髪×ポニテは私も好きです。
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

>>116
金髪スキーさんなら気にいると思っておりました。

148マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS 2018/01/03(水) 18:33:59.92ID:nQxThatd
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                 ,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ,__      ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    /  ./\  ,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  /  ./ 震),,-'':::::::::::::::::::::::: : ∧: :
/_____/ .(#´Дガッ:::::::::::::::::::::::::::: :: :) >>145
 ̄|| || || ||. |っ¢.-,,:::::::::::::::::::::::::::::::: :.
  || || || ||./,,, |ゝ||ii''::::::,,::::::::::::::::::::::: ~: :
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸;;;;;;;;;;;; ::::::::::::::::: ::
                 ''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

149ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA 2018/01/03(水) 18:34:54.68ID:z87B3G8b
>>136
もうちょい現政権批判をいれて、現実的な形にするなら、アメリカからの石油輸入を増やし、
ロシアからのガス輸入を増やし、原子力と中東依存のエネルギー政策を転換せよ、ぐらいになるはずやで。

そこいらの女子供すら騙せん骨子案とか、クラゲよりも骨がないやろ…

150名無し三等兵2018/01/03(水) 18:35:02.69ID:wEQ/WLkb
>>95
米軍機の優秀性は物量だ、わかったか!

151マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS 2018/01/03(水) 18:36:22.89ID:nQxThatd
>>150 こうですか?
                '';;';';;'';;;,.'';;';';;'';;;,.,     ザッ
               '';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;'';;;,.,   ザッ
          ザッ  '';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;';'';';';;;'';;'';;;ザッザッ
        ザッザッ '';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;
            vymyvwymyvymyvyvymyvwymy  ザッザッ
          vymyvwymyvymyvyvymyvwymyvymyvy 
   ザッザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvvMVvvMvyvMVvvMvyvMVvv
    Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘ Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^  ザッザッ
  Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘΛ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘ
  地    雨    青    震      霧     血     暗    虐
(´∀`*) (´∀`*) (´∀`*) (´∀`*)  (*´∀`) (*´∀`) (*´∀`) (*´∀`)
{(l⊃┫∩{(l⊃┫∩(l⊃┫∩{(l⊃┫∩i≡{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩(l⊃┫∩i≡i=━
‘[][]_T_|]|‘[][]_T_|]‘[][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘ [][]_T_|]]
 ..し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U   し'⌒U   し'⌒U.  し'⌒U  し'⌒U
   ザッザッザッザッザッザッザッザ        ッザッザッザッザッザッザッザッザッ

 我々は、マゾモナーだ。 お前達を、マゾモナーとして同化する。 抵抗は、無意味だ。
                        >>150
                        ヒィィーーッ
                         ∧__∧
                         (゚`Д´゚)⊃
                        (つ  /
                        | (⌒)
                        し⌒ 

152紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 18:36:40.71ID:EzQaWoFu
出来ないものは出来ないのだ
ナムナム

153名無し三等兵2018/01/03(水) 18:37:23.66ID:XCrLgtFy
>>144
いやP-51C型も鹵獲されてるっしょ。 有名な魔の黒江が操縦して、基地を巡って戦技の指導に使ってたやん。

154ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2018/01/03(水) 18:37:45.61ID:kQLRgKNM
>56
日常的にメンテしないといけない所は整備しやすくなってたらしい。
エンジンカウルなんかこんな感じでパカパカ思いきりよく開く。
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

155名無し三等兵2018/01/03(水) 18:38:01.06ID:/pN0HsyU
>>136
小泉純一郎との共闘が云々、って書いてあるけど、それで人気復活するかなあ……しないと思うけどなあ……

156名無し三等兵2018/01/03(水) 18:38:03.19ID:wEQ/WLkb
P51をコピーすることも出来ないんだ、貧乏は辛いな。

157名無し三等兵2018/01/03(水) 18:38:13.99ID:jZ7x+/1U
>>149
どうせ我が党なんだしメタンハイドレード発電を頑張って実用化できるよう頑張りますぐらいの
キチったことを言って欲しかったようなやっぱ言わなくていい様な気さえしてきますな

158名無し三等兵2018/01/03(水) 18:38:22.91ID:bZ9cFB1z
>再稼働は石油が全く入ってこないような異常事態以外は認めないとした
何時使うか分からない原発を
直ぐに動かせるように動態保存する予算は何処から湧いてくるのでしょうか?

159名無し三等兵2018/01/03(水) 18:38:50.97ID:UNvKVZ7g
2018年に初飛行する実験機リストを作ってみてる(現在進行形)なので放流する。
なんだか2018年は愉快な年になりそうなので期待しよう。


【XB-1 ベイビーブーム】
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
アメリカ/ブームテクノロジー社
超音速旅客機にむけた技術実証機で2018年末に亜音速飛行、2019年に超音速飛行試験を行う
速度マッハ2.2で航続距離1900km。エンジンはJ85ターボジェット×3の複座
JALが出資しており、2023年完成目標の実用機(航続距離8300km/55席)の20機の優先発注権を保有


【XV-24A ライトニングストライク】
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
アメリカ/DARPA/オーロラフライトサイエンス社(ボーイングに買収)
高速VTOL技術を試験する電動VTOL無人機。ホバリング効率や速力を向上させる
V-22と同じAE1107Cターボシャフトエンジンを発電に使用し、3MWの電力で24個のダクテッドファンを回し、その向きを変えることで垂直離着陸する
最高速度は555~740km/hと極めて早く(V-22が565km/h)機体重量は4.5~5.4tでペイロードは1.5tの予定

160名無し三等兵2018/01/03(水) 18:39:01.59ID:3x+8B+ix
>>153
それ南方で鹵獲したA型だよ

161金髪スキー ◆QgkJwfXtqk 2018/01/03(水) 18:40:52.74ID:apuWK84n
>>139
 ( ・ω・)(・ω・ )ネー

 後、吾が輩の場合はスピード狂では御座いませんぞ。
 ただ単に、目の前に邪魔が存在するのが許せないだけで(お

>>140
 誰か! 誰か、お医者様はイラッシャイマセンカー!?(錯乱感染中
 でもSV系のコンパクトさって格好良いですよね(え
 問題は排気量がミドル級なので、今回のバケモノどもに付いていくのが難しいのが難点で(マテ

>>147
 

162名無し三等兵2018/01/03(水) 18:41:35.70ID:kwDZoTy4
>>160
中国漢口で不時着のC型鹵獲してる

163金髪スキー ◆QgkJwfXtqk 2018/01/03(水) 18:41:43.01ID:apuWK84n
>>147
 実にかわゆうゴザイマス♪

164名無し三等兵2018/01/03(水) 18:42:00.39ID:ERxNVjlq
>>95
ラジエーターの形状自体もラム圧の流速を下げて冷却効率を上げて
再び流速上げて排気推力得るような設計してるし

165名無し三等兵2018/01/03(水) 18:43:05.83ID:wEQ/WLkb
浜岡原発に富士山の火砕流がとか心配してる放射脳いるんだけど、浜岡まで届いたら静岡県内が半壊なので
原子炉を心配している場合ではないのでは。

166名無し三等兵2018/01/03(水) 18:43:32.18ID:iIyOLsit
>>136
中途半端なのよね。実現性がじゃなくて「誰にアピールしたいのか」
原子力関連で譲歩したつもりなんだろうけどモノ知ってる連中からすりゃこんなん実現性皆無だから支持できねぇ
バカどもにゃ原子力存続させてる時点で即時廃炉に逆行してるから原子力ムラに妥協してるように見える

どうせお花畑層しか騙せないんなら本当に即時廃炉を高らかに謳いあげりゃいいのに。半端に妥協するから滓しかできない

167名無し三等兵2018/01/03(水) 18:43:52.52ID:x/kK5k9S
ここ2スレで見かけた国産車or外車の話題で思い出したがWRCにおいて
フランスかどっかのワークスチームでレッキ行う際本チャンの競技車両使うわけにもいかないからランエボやらインプレッサWRX使ってるって話を聞いた
ことがあって、何とも象徴的な話だと思ったわ

168名無し三等兵2018/01/03(水) 18:44:28.85ID:nFnzIhSK
虚淵ゴジラのアニメ映画ってどうだったの

169名無し三等兵2018/01/03(水) 18:44:56.19ID:9Ui75wvM

170名無し三等兵2018/01/03(水) 18:45:47.81ID:XCrLgtFy
南方で鹵獲するなら可能性があるのはA36アパッチじゃないの? P-51の原型で戦爆みたいな機体だけど

17174 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 18:47:53.19ID:GA//xyYE

172名無し三等兵2018/01/03(水) 18:48:03.17ID:dT/6oHfh
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

173名無し三等兵2018/01/03(水) 18:48:20.82ID:DyJmNOOF
>>170ミリヲタなら結構有名なお話C型捕獲黒江少佐が操縦してた。
あとP40Nも手に入れてる。中国人が日本軍にあれを操縦して投降
してる

174名無し三等兵2018/01/03(水) 18:48:34.24ID:UNvKVZ7g
>>159続き。
全体的に2018年は電動飛行機関連が多いもより。


【X-57 マックスウェル】
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
アメリカ/NASA
電動航空機の実験機。主翼端の2基の60kWモータと主翼全体に分散配置された合計12基の小型モータを使ったプロペラ推進。
動力はリチウムイオン電池でエンジンは保有しない純電気飛行機。離陸時はすべてのモータを使い、巡航時は両翼端のみ使用する。
速力280km/hで同級機の1/5のエネルギー消費で飛行可能。1人乗り。


【CityAirbus】
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
欧州/エアバス
ドローン型4人乗り自律ヘリで2023年頃のサービス開始を目標に試験機の初飛行を2018年に行う。要するに空中タクシー。
最高速度120km/hの電動クアッドコプターで100kWモータで駆動する4つのダクテッドファンで飛行する。
サービス開始当初はパイロットが乗る予定だが、将来的には自律化し都心と空港などを結ぶ予定。

17574 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 18:49:00.14ID:GA//xyYE
>>169
ありがとうございました。

176名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 2018/01/03(水) 18:49:09.13ID:D0BFNlVL
>>161
TL-Rなら排気量リッター級だから問題がない。おわかりか。

17774 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 18:50:51.88ID:GA//xyYE
>>172
うちの姪も中学生になるというので諭吉一枚を挙げたんだが、父方の親戚らが2~3諭吉を与えたので
あっという間に1X諭吉になってしまい、従姉妹者が親戚に突き返していました。(・д・`;|||)

17874 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 18:51:52.98ID:GA//xyYE
茨城で諭吉を束で持っていたら、ヤンキーらが顔つきで判断してどこからともなくやって来て
くらがりで根こそぎ奪われるので止めてほしいと父方の親戚に注意した。

179名無し三等兵2018/01/03(水) 18:52:21.05ID:XCrLgtFy
>>173
いや、だからFW190や四式戦闘機一緒にテストしたのは中国で鹵獲したP51Cでその後黒江が乗り回してたやつでしょう?

180紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 18:52:41.42ID:EzQaWoFu
そういえば今年はまだ御年賀渡してねーな

181カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw 2018/01/03(水) 18:52:46.53ID:D0xLC7aJ
>>172
我が一族は、事前に親御さんに渡す金額を調整するから、これはないなー

182名無し三等兵2018/01/03(水) 18:53:06.60ID:9Ui75wvM
>>171
ふーむ、一枚目(´・ω・`)

>>175
こちらこそ

183名無し三等兵2018/01/03(水) 18:53:55.67ID:jll3F2mf
>>170
南方のP-51Aなら原型ってわけじゃないけどA-36装備の311飛行隊以外にも
P-51Aや偵察機改造のF-6Bが大量にイギリスやアメリカの部隊がインド方面に
配備されている(書類上では1945年までにKに交換したけど、戦後も使われている)
配備当時はドロップタンク付けて爆撃機護衛できるのがP-51Aだけってのもあって
航続距離が長い南方では評価が高かった

184名無し三等兵2018/01/03(水) 18:54:42.60ID:wEQ/WLkb
親戚の顔など見ない、俺が勝ち組だな。

185名無し三等兵2018/01/03(水) 18:55:30.11ID:0r1FfVpI
>>32
なんか新しいぷれいに使えないかなぁ

186名無し三等兵2018/01/03(水) 18:55:45.63ID:DyJmNOOF
>>172うちは親が建設会社をやっててそれで職人さんとかした職の人がいっぱいくれたので
よそさんよりももらってると思うけど御年玉25万とか同志上坂レベルでしょ。

187名無し三等兵2018/01/03(水) 18:56:14.49ID:jZ7x+/1U
先ほどからの日本軍の鹵獲したP-51はCかそれ以外か論争は
一時期イキってた弱小列伝が喜んで取り上げてそうなアトモスフィアを感じる

188名無し三等兵2018/01/03(水) 19:00:46.92ID:kwDZoTy4
初見のB-29一機をたった二機の隼で撃破まで持ち込むビルマ戦線

189名無し三等兵2018/01/03(水) 19:01:45.37ID:jll3F2mf
対日戦は2級戦線という扱いでP-51は欧州に優先配備されたんだけど
インドからアラカン山脈超えてビルマを攻撃するにはP-51でないと務まらないと
対日戦では珍しくP-51が豊富にあった戦場だったそうな

190紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 19:02:34.28ID:EzQaWoFu
あげなきゃならんような親戚がおらんなー

191名無し三等兵2018/01/03(水) 19:02:46.11ID:/pN0HsyU
>>184
お年玉って自分に子供が居なければ本当にただただ捨てる金だからね……

192名無し三等兵2018/01/03(水) 19:04:21.45ID:YZH0IFf3
>>165
これね、新規制基準で、想定外が許されない、ってことになって
火山噴火もリスクとしてマネジメントしなきゃならなくなったんよ
近くに活火山がない場合、富士山の最大限の爆発的噴火をリスクとして挙げることになるんよ

193名無し三等兵2018/01/03(水) 19:05:00.29ID:9Ui75wvM
◆そして原発だけが残った◆

194名無し三等兵2018/01/03(水) 19:05:43.71ID:UNvKVZ7g
>>174続きで最後。主に日本のだが日本は宇宙系の実験機が主体の模様。
まあ日本では航空機の実験機自体が少ないけどさ……。


【名称不明】
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
日本/PDエアロスペース社
デュアルモードなパルスデトネーションエンジンの無人実験機。
大気を取り込むジェットモードと、取り込まないロケットモードを単一のエンジンで切り替えて飛行する。
2018年10月に高度100kmへのサブオービタル飛行試験を目標とする。


【有翼ロケット実験機 WIRES#015】
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
日本/九州工業大学
超小型シャトルといえる有翼ロケットの実験機。エンジンはIHI提供のLNG燃料ロケットで推力3トン
高度100kmのサブオービタル飛行に必要な技術を実証し、サブオービタル機開発にむけた最終ステップとする
アメリカにて飛行試験を行う予定。2019年との報道も


【RV-X】
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
日本/JAXA
再使用ロケットにむけた技術実証機で液体水素と液体酸素を使ったロケットエンジン×1で離陸から垂直着陸まで行う
コスト削減のためエンジンは既に100回超の再使用試験を行ったエンジンを整備して活用する
2019年以降も機体を改造してさらに試験を繰り返す予定

195名無し三等兵2018/01/03(水) 19:06:30.70ID:KlCn016y
>>67
収容所列島・・・
イワンデニーソヴィチの一日・・・

196名無し三等兵2018/01/03(水) 19:06:35.35ID:wEQ/WLkb
>>192
じゃあなにかい、ある日突然隕石が落ちてきて原子炉を破壊汁とか、
そういうのまで考えるのかい?

もう普通の火力発電だって出来ねえし、石油タンクもガスタンクも置けねえ。
ヘリぺの育児みたいになってきたな。

197名無し三等兵2018/01/03(水) 19:07:16.14ID:CpeFgwbG
ですが民の中にパンに詳しい人いる?
古代や中世のパンってみんなぱさぱさで硬かったの?
柔らかパンは何時から産まれたの?

198名無し三等兵2018/01/03(水) 19:07:32.13ID:EU+52eJy
◆ハイパーFGOコラボメニューガチャタイム◆

「【バビロニア】偉大な賢王」「【冬木】炎上汚染都市カレー」「ドリンクが全部甘味」

マゾモナー以外堪えられぬのでは?
具体的に言うと、王に捧げられる果実を食べると
酸味が癒しになる程度のスイーツ度だ。

199名無し三等兵2018/01/03(水) 19:08:04.48ID:KlCn016y
>>60
よろしい。
ならば各地の地下街ダンジョンを制覇したマスターたちを集めて
「日本ダンジョンマスター選手権」を行いましょう。

なお、サーヴァントの召喚も可。
「問おう。あなたが私のマスターか」

200名無し三等兵2018/01/03(水) 19:09:39.93ID:UNvKVZ7g
>>198
金星料理が出てきたらどうするんですかね……
シンジくん使える?
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

201名無し三等兵2018/01/03(水) 19:10:09.80ID:KlCn016y
>>172
く、狂ってる・・・
日本は景気が悪いとか、貧困層が拡大してるとか、いったいどこのフェイクニュースですか?

202名無し三等兵2018/01/03(水) 19:10:10.92ID:YZH0IFf3
>>196
さすがに隕石は知らんが、
昔から、航空機の直撃はリスクに入ってる

新たに対象になったので困ってるのは巨大竜巻

近くを走る国道で巨大竜巻が発生して
タンクローリーが舞い上がって直撃するところまでは想定せにゃならんね

203名無し三等兵2018/01/03(水) 19:10:35.41ID:uPoDTdqn
>>197
まずは図書館に行きなされ。学問として研究してるガチ専門書がいっぱいあるから。

204紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 19:11:18.29ID:EzQaWoFu
>>197
ウィキペディアが充実してたニダ。

205名無し三等兵2018/01/03(水) 19:12:48.68ID:/pN0HsyU
>>197
http://www.panstory.jp/history/history.html

詳しくなくて済まんが、発酵パン自体は古くからあって、
日本の食パンの原型(ホワイトブレッド)は18世紀のイギリス発祥っぽい

206ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2018/01/03(水) 19:13:06.85ID:kQLRgKNM
P-51黒江機は中国で鹵獲されたP-51Cだろ。

EVALINAって機体名
シリアル44-10816
鹵獲された時のパイロットはSmuel McMillan少尉。

こんな判り切った話を今ごろA型とかアパッチだとか言う奴は、日本機は大したことなかったと言いたいがために歴史を歪曲しているだけか、そいつに騙されたマヌケぐらいだろう。

207名無し三等兵2018/01/03(水) 19:13:19.66ID:bZ9cFB1z
あの時代のP-51Cはどう考えても反則だよなぁ
一体型キャノピーに対Gスーツに与圧キャビンなんてさ

208名無し三等兵2018/01/03(水) 19:14:14.04ID:FxE7KbDW
>>195
書籍のタイトル(日本語訳)は
「収容所群島」

209ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 19:14:25.12ID:YHH3wGpW
ばんわー

>>199
>ダンジョン
皆様のお越しを待ってまーす

210名無し三等兵2018/01/03(水) 19:14:33.83ID:nFnzIhSK
アポクリ終わったか
結局なにがしたかったのか、群像劇になりきれてない感じだなあ

211名無し三等兵2018/01/03(水) 19:14:49.61ID:KlCn016y
>>208
ああ、スミマセン失礼しました。
うろ覚えで書くといけませんね。

212名無し三等兵2018/01/03(水) 19:15:17.94ID:7wvoX9k2
今年はお年玉のほかに持っていったカルカソンヌで遊んでその順位でボーナスが出ることになったなあ
1000円500円とかですが

213名無し三等兵2018/01/03(水) 19:15:56.38ID:wEQ/WLkb
>>207
B-29も時代を超えたオーパーツじゃん、日本人を焼き尽くすためだけに作られた超兵器、
与圧キャビンにリモコン銃、意味不明な防弾性能。

214ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 19:16:34.18ID:YHH3wGpW
落し玉
つまり・・・隕石か小惑星か

215名無し三等兵2018/01/03(水) 19:16:42.28ID:ALEmnbet
でもやっぱ液冷の単発機はファストバックでラインが繋がってるとキレイに見えるなあ…
使い勝手はブリスターの方が良いんだろうけど

216名無し三等兵2018/01/03(水) 19:16:56.99ID:DyJmNOOF
A型はアンダーパワー過ぎて飛行特性が飛燕ぽいという話聞いたな。
まあ飛燕は高空の方が向いてる機体だったが

217名無し三等兵2018/01/03(水) 19:16:57.28ID:KlCn016y
ニュース7で我が党の話題

218名無し三等兵2018/01/03(水) 19:17:00.57ID:YZH0IFf3
>>18
大阪出身で、親が堂島で商売してたんで梅田地下帝国は隅々まで知ってたつもりだったんだけど
先日ニュースでやってたうめきた地下道の存在は知らんかった

219名無し三等兵2018/01/03(水) 19:17:38.17ID:QD4Uh5zA
メインギヤのブレーキが油圧多板ディスクなんだよね<P-51
当時の日本には無理すぎる

220名無し三等兵2018/01/03(水) 19:18:18.03ID:7wvoX9k2
あの辺りの欧州の飛行機は実際太平洋戦線では使えたんだろうか

221ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 19:18:38.23ID:YHH3wGpW
>>213
使い捨てに近い過給器とか聞いたことがあるですがまー物量わ大事です

222名無し三等兵2018/01/03(水) 19:19:03.02ID:kwDZoTy4
>>213
防御火器には射撃コンピュータまで積んでる

まあ、ドイツに使うにはオーバースペックだったらしいが(航続距離的意味で)

223名無し三等兵2018/01/03(水) 19:19:04.14ID:DyJmNOOF
>>220バッタ過ぎて使えない。

224名無し三等兵2018/01/03(水) 19:19:05.68ID:FxE7KbDW
>>211
ドンマイ

225名無し三等兵2018/01/03(水) 19:19:38.76ID:ERxNVjlq
星型エンジンで700km/h越えるにはプッシャー式しか無かったのかなぁ

226名無し三等兵2018/01/03(水) 19:20:05.82ID:LiTMzkHj
>>220
高温多湿でエンジン死ぬので使えない

227名無し三等兵2018/01/03(水) 19:20:28.32ID:/pN0HsyU
島と言えば列島になるのは致し方なし。対決列島とか

228名無し三等兵2018/01/03(水) 19:21:11.30ID:DyJmNOOF
>>225星型で700キロとか結構あるじゃない。

229名無し三等兵2018/01/03(水) 19:21:21.79ID:FxE7KbDW
>>221
R-3350はかなり難ありだったとか。

230名無し三等兵2018/01/03(水) 19:21:46.99ID:Sjz66yrT
ウリは火力発電で今宵のおまんまいただいているので
意味不明な規制で原発が動かないほど文字通り飯が旨くなるニダ

231ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 19:23:13.88ID:YHH3wGpW
>>229
致命的なバックファイヤーがあって壊れるなんてのにも悩まされたとからしーですねー

232空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 19:24:08.50ID:+3Rxy6l/
>>230
整備期間が取れなくて維持が綱渡りとか危なくて危なくて

233ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 19:24:41.43ID:YHH3wGpW
>>230
かはつまんでちか?

234ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA 2018/01/03(水) 19:25:31.94ID:z87B3G8b
>>106
輸出型コリンズちゃん…
敵国に売り、事故でサブマリナーごと沈める潜水艦兵器なのかな…

235名無し三等兵2018/01/03(水) 19:25:52.63ID:YjkwrNkS
>>206
光人社の鹵獲機秘録にみんな書いてあることだからニヨニヨしながら見てたw

236名無し三等兵2018/01/03(水) 19:26:13.40ID:DyJmNOOF
池上工作員は今宵どんな工作を賭けてくるんだろうな。

237名無し三等兵2018/01/03(水) 19:26:47.39ID:UK+yACgb
ニューギニアあたりでスピットファイアが零戦と空戦してたような。零戦の勝ちだったらしいが

238名無し三等兵2018/01/03(水) 19:26:48.65ID:7wvoX9k2
>>223,226
無理かあ
トラブルなくても使えないのかねえ
逆にこっちのは持っていっても大丈夫そうかな

239名無し三等兵2018/01/03(水) 19:27:25.60ID:QD4Uh5zA
>>229
カウル絞りすぎで冷却が追い付かんという・・・
初期型では無理しない方がよかったと思うが

240空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 19:27:34.87ID:+3Rxy6l/
にゃあ

241名無し三等兵2018/01/03(水) 19:27:39.42ID:FxE7KbDW
>>231
対策しつつもがむしゃらに対日戦に投入。
米帝恐るべしですかね。

(戦後対策下エンジンを搭載した機体はB50って改称したとか)

242名無し三等兵2018/01/03(水) 19:28:17.06ID:X5bmfH8w
>>142
遅レスだが、時間上の制約の中で開発してるのを忘れてはいけない。
一番わかりやすいのが少数のパンターより大量のT-34-85。
多少欠点があっても一刻も速く送り出した方が良いのは戦時兵器に限らず、
現代でも商品サイクルが早い家電などではリネームするだけでも良いからとにかく出すという手法はよくみられる。

243ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 19:28:34.22ID:YHH3wGpW
>>230
老朽化で5年位前に廃止予定だった火発をノンストップで動かし続けれる任務が降ってくるよーにしましょー

244名無し三等兵2018/01/03(水) 19:28:54.30ID:ERxNVjlq
>>228
国産機だとキ83くらいじゃね
あれ双発機だけど
震電や閃電の設計は日本の技術力で何とか追い付こうとする涙ぐましさを感じる

245戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 19:29:45.28ID:bxT1IsI/
鶏肉食いたい

246ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 19:30:28.62ID:YHH3wGpW
>>245
コンビニにあるとゆー噂が

あげませんよ

247名無し三等兵2018/01/03(水) 19:31:37.82ID:FxE7KbDW
>>237
零戦とスピットファイアが対戦したのは
豪北では?

ニューギニアだとキ61VS米陸軍航空軍とか。

248名無し三等兵2018/01/03(水) 19:33:24.54ID:DyJmNOOF
>>244国産機限定ならそうね。

陸軍って捕獲機とかに難癖つける癖があったけどP51Cだけは文句の言いようが
なかったみたいね。黒江少佐も士気にかかわるということでP51の性能を限定し
て戦闘訓練に臨んでたし。注目してるのは謎に包まれてるソ連機が日本でテスト
されカタログスペック通りの性能を出せたLAGG3だな。

249名無し三等兵2018/01/03(水) 19:33:26.44ID:oEygzOsf
>>168
出て来たのがゴジラとは言い難いので、独自路線SFアニメと言ったらいいか
シンゴジラより動かない
俺は楽しめた方だが、明確な欠点が多い
三部作で次はメカゴジラ出てくるらしいけど、よほど改善してくれないと3作目を見に行く気にはなれない

250名無し三等兵2018/01/03(水) 19:33:36.16ID:oy75fWqu
>>106
買うやつなんていないだろう。
割とまじめにオーストラリアはそのあたりあきらめて連邦内で仕事を回した方が良いと思う。

251ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 2018/01/03(水) 19:33:41.20ID:EWHzeKTu
シャーロック最終回終わった (*'ω'*) 最後の敵は身内だったのか

252名無し三等兵2018/01/03(水) 19:33:44.96ID:X5bmfH8w
>>244
日本機の場合は空気抵抗の塊である機動性を担保する大きな主翼を捨てればよい。
雷電でも艦載機であるベアキャットより翼面荷重良好とかやってるくらいだから。

253名無し三等兵2018/01/03(水) 19:34:05.93ID:bV/K91Qm
そもそも富士山の噴火力なんて下から数えたほうが早い下っ端じゃん

254名無し三等兵2018/01/03(水) 19:35:08.79ID:oEygzOsf
>>172
これジェネレータ使ったbotだろ
うん、そうに違いない

255名無し三等兵2018/01/03(水) 19:35:52.70ID:wEQ/WLkb
>>221
ターボチャージャーがすぐ死んだので使い捨てた、物量は正義。


日本軍が鹵獲機のエンジンを調べた結果
「ありふれた技術で作られている」と分析、
問題はそこではなかったでござる。

256名無し三等兵2018/01/03(水) 19:36:04.33ID:QD4Uh5zA
>>252
ブルドーザー作って滑走路延長しないと離着陸できなくなるー

257名無し三等兵2018/01/03(水) 19:37:08.36ID:OYCiCl78
>>205
ユダヤ教の時点でパンは種無しじゃないと駄目って言ってるくらいだしな

258紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 19:37:58.29ID:EzQaWoFu
B-1Aこそオーパーツだったんじゃないか。
米帝すら投げ出したハイコストだけど

259名無し三等兵2018/01/03(水) 19:40:32.67ID:/pN0HsyU
>>230
そんな記述あるのか……

260戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 19:40:38.91ID:bxT1IsI/
>>246
フライドチキンもどきのような鶏肉か、もも焼が食べたい



>>247
ダーウィンで数度空戦
ビルマ航空戦は遭遇ナシ

261名無し三等兵2018/01/03(水) 19:40:59.87ID:/pN0HsyU
安価ミス
×>> 230
>>257

262名無し三等兵2018/01/03(水) 19:41:20.27ID:ERxNVjlq
でも星型エンジンの空気抵抗云々で言い訳してるとタンク博士に叱られそう

263名無し三等兵2018/01/03(水) 19:42:47.02ID:FwDp6awE
>>213
そんなB-29も、5年後の朝鮮戦争じゃMiGにボコボコ喰われているから、進化の速度がスゴイ時代だよなぁ。

>>226
モスキートは東南アジアでも愛用されたが、半年も使っていると、湿気で外板がめくれてきたり、カビだのキノコ
だのが生えてくるそうだからのぉ。

264名無し三等兵2018/01/03(水) 19:43:02.94ID:DyJmNOOF
ジパングでスピット5型が零戦を圧倒してたがあの人あまり戦史とかわかってないの
だろうか?9型かと勘違いして何度かスピット登場時のページを見直したわ。

265ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 19:43:55.48ID:YHH3wGpW
>>253
箱根山「うんうん下っ端だよね(横浜あたりまで届く火砕流を発生させながら)」

富士山「噴火力だけで判断されても困る・・・泥流力で頑張ったから(相模原市中央区某所にある火山泥流の堆積物を見ながら)」

266ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2018/01/03(水) 19:44:09.87ID:W9MO03Pn
>225
P-47M/N 『お前は』
F4U-5 『一体』
F8F-2 『何を』
シーフューリー 『言ってるんだ?』

267名無し三等兵2018/01/03(水) 19:44:46.74ID:FxE7KbDW
>>262
「長鼻のドーラ」やTa152をDisるのよくないお。

268ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 19:48:41.39ID:YHH3wGpW
>>260
ぢもとのスーパーならあるかもねー
・・・うちの地元(とゆーほど近くない)は18時で閉店でしたとさー

あげませんよー

269戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 19:48:43.00ID:bxT1IsI/
>>264
ビルマじゃ隼が互角に戦っていたことも知らないんじゃないかなぁ

270戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 19:49:57.82ID:bxT1IsI/
>>268
ぬぐぐぐぐ


ナナチカワ(・∀・)イイ!!

271名無し三等兵2018/01/03(水) 19:50:10.87ID:WusIaAK6
ジパングの描写や設定に細かいところを求めてはいけない
あの作品で一番問題があるのは登場人物の頭の中身じゃないか

272名無し三等兵2018/01/03(水) 19:51:01.95ID:DyJmNOOF
>>269確か8型とやりあってもキルレシオで有利だったよねえ隼。ジパングだと一回の空戦で
零戦や99式97式をバッタバッタなぎ倒して一度の空戦でエースになってるし

273戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 19:51:33.23ID:bxT1IsI/
沈黙の艦隊の頃はパクリ描写だったしなぁ

274ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 2018/01/03(水) 19:51:39.43ID:EWHzeKTu
>>264
潜水艦が爆圧を利用して空を飛ぶ漫画を描いてた人ですぞw 劇画としての面白さ優先でしょう
敵キャラとして格好良く描くことを優先したのでは

275名無し三等兵2018/01/03(水) 19:51:55.48ID:QcsmgJV8
>>264
かいじは沈黙の艦隊の頃から自分が作りたい物語の筋書き優先で
考証とかリアリティとかほとんどぶんなげてたやん?

276名無し三等兵2018/01/03(水) 19:52:06.35ID:EU+52eJy
>>200
賢王がツヨイ。ツヨイすぎる。

277名無し三等兵2018/01/03(水) 19:52:52.18ID:N0MkhfzW
インテルの不具合の件はまだ公式な反応も追加の情報も無いから様子見だけど
話の通りならなかなかやばいなあ……

278名無し三等兵2018/01/03(水) 19:53:49.91ID:WusIaAK6
>>274
>>275
漫画家として別に間違った手法ではないな
あれでも食っていける程度には売れてるようだし

279ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 19:54:00.65ID:YHH3wGpW
チンもぐの艦隊?(危ない

280名無し三等兵2018/01/03(水) 19:54:20.55ID:jll3F2mf
>>264
ポートダーウィン航空戦の英豪軍のは転換組と新兵が機材がこなくてまともに
訓練しないまま、国のために死んでくれと指揮官先頭で飛んでいたからしゃあない
ポートダーウィン航空戦は戦爆連合の500km/hオーバーの高速戦闘とか
海軍航空隊最盛期でレベルもやばいし
後期になると空中集合もできなくなるのに(´・ω・`)

281名無し三等兵2018/01/03(水) 19:54:30.24ID:ERxNVjlq
パイロットがベテランアメリカ人

282名無し三等兵2018/01/03(水) 19:54:34.75ID:DyJmNOOF
>>274 >>275田岡がハープーンに核つんでる事に突っ込み入れてたな。

池上工作員がほざいてたんだけどイージスアショアって二基で2000億なんだ。
偉い安いな。

283名無し三等兵2018/01/03(水) 19:54:58.26ID:kB0RJKPV
>>225
キ94Ⅱはエンジンと排ガスタービンが普通に動けば時速700kmは硬いと思う

284戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 19:55:00.80ID:bxT1IsI/
>>272
ビルマ航空戦の最後はタコ殴りにされてたけど
それはスピットの戦果じゃなかったし

ちゅうか5機撃墜でエースがどんだけ大変か理解してない感じ

>>271
作者の頭の中・・・
アクターの頃からおかしかった

285ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA 2018/01/03(水) 19:55:08.73ID:z87B3G8b
>>277
Skylakeとかに不具合があるの?

286名無し三等兵2018/01/03(水) 19:55:56.14ID:QcsmgJV8
>>278
ヴィジュアル面の作り方とか場面の迫力とか演出が圧倒的にうまいしな。
設定だけ練に練ってこじらせてヲタにしか受けないような作品になって未完になるよりもずっと良い。

287ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 19:56:32.60ID:YHH3wGpW
>>277
またIntelMEかいな?
あれはモーボロボロよー

288名無し三等兵2018/01/03(水) 19:57:37.77ID:FxE7KbDW
>>280
使用したスピットファイアVが砂漠用の防塵フィルタ搭載で
パワーダウンしていた云々って話を聞いたことがあるが、
真偽不明。

289名無し三等兵2018/01/03(水) 19:58:34.99ID:FwDp6awE
>>277
ありゃりゃ、こんな問題が見つかったのか・・・


Intelのプロセッサチップに根本的な設計上の欠陥が発覚、各OSにアップデートの必要性
https://gigazine.net/news/20180103-intel-processor-design-flaw/

>ここ10年間に製造されたIntelのプロセッサに、設計上の欠陥が見つかりました。最悪の場合、パスワードや
>ログインキー、キャッシュファイルなどが格納されたカーネルメモリーの内容を読み取られる恐れがあるとの
>ことなのですが、Intel x86ハードウェアに存在する欠陥のため、マイクロコードアップデートでは対応不可能で、
>各OSがソフトウェアレベルで修正をかけるか、バグのない新たなプロセッサを導入する必要があるとのこと。

290名無し三等兵2018/01/03(水) 19:58:37.58ID:QD4Uh5zA
ガソリンの質が悪くて、ブースト制限が・・・・
離陸時で2割くらい減格しないと

291名無し三等兵2018/01/03(水) 19:59:16.69ID:bIlcTEsC
これのことですか

Intelのプロセッサチップに根本的な設計上の欠陥が発覚、各OSにアップデートの必要性
http://gigazine.net/news/20180103-intel-processor-design-flaw/

すごくやばそう

292名無し三等兵2018/01/03(水) 19:59:57.91ID:DyJmNOOF
池上工作員今日はアメリカ製の高価な兵器を買ってると視聴者にご注進。
アメリカでトランプのせいで人種差別が~とやってる。何でトランプ支持者
=白人至上主義者というくくりにするんだろうなこの工作員。

293ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA 2018/01/03(水) 20:00:07.21ID:z87B3G8b
>>289
うひょう。
Surface欲しいなーでもなー、とか思ってたのに。

294紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 20:00:46.19ID:EzQaWoFu
空母いぶきは食指が伸びない

295名無し三等兵2018/01/03(水) 20:01:01.89ID:wEQ/WLkb
>>282
一基1000億円かよ、ちょー安いな。

10基くらい買うか。

296名無し三等兵2018/01/03(水) 20:01:04.03ID:nFnzIhSK
>>249
あーありがと
そういう感じなのか

297名無し三等兵2018/01/03(水) 20:01:12.95ID:6YdXZGJg
>>247
本土でシーファイアとも戦ってる

298名無し三等兵2018/01/03(水) 20:01:32.60ID:7wvoX9k2
新pcの自作は延期だな

299戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 20:01:44.38ID:bxT1IsI/
>>278
柴田三雄さんの写真をいくつもパクってバレて全面謝罪して他にもパクリ疑惑があったのに

生き残る図太さは凄いですよ

300ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 20:01:50.13ID:YHH3wGpW
>>289
Windowsなら対応早そうな予感
ただし10のみ
(Wifiのアレの時も10は対応早かった記憶が)

301ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 2018/01/03(水) 20:02:02.34ID:EWHzeKTu
>>291
おぷぉッ!!? (*'ω'*) って変な声出たw

これあかんw

302紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 20:02:42.39ID:EzQaWoFu
ウジウジ悩んでHPの福袋注文してなくてよかったっ!
不具合解消したら教えてくれニダ。

303梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 20:02:51.26ID:m9x3lgIR
>>289
アイヤー
10年じゃ莫大な数ですな

304ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA 2018/01/03(水) 20:03:08.44ID:z87B3G8b
Ryzenを使え、ということなんかな。

305名無し三等兵2018/01/03(水) 20:03:19.16ID:TBXg3ve6
aws止まること無いと思ってました(小並

306名無し三等兵2018/01/03(水) 20:03:49.26ID:oy75fWqu
>>291
AMDが勝ち組?

307ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 20:03:58.81ID:YHH3wGpW
これに関してはWinもMacもはたまたLinuxも引っかかるですね
どーすんだろ
休み明けがこわひ

308名無し三等兵2018/01/03(水) 20:04:41.62ID:TBXg3ve6
EPYCただでさえ手に入りにくいんだから需要増とか勘弁してほしい
社内稟議通し安くなったけどこれじゃ石買えねえ

309名無し三等兵2018/01/03(水) 20:04:45.51ID:X5bmfH8w
日本機が雷電や4式といった重戦でも翼面荷重170kg/㎡位であるのに対し、
米機はP-51やP-47で190~200kg/㎡、F6Fが180kg、F4Uが210kg程度で
独機はFw190において230kg/㎡。

震電やらKi-94みたいな試作機止まりシリーズが2000馬力+前後かつ
米独並みの200kg/㎡越えの翼面荷重にして700km越えというあたり判りやすいわな。
同じ馬力の烈風が52型並みの150kg/㎡程度の翼面荷重にしたら630km止まりだし。

310梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 20:05:29.08ID:m9x3lgIR
>>292
6時頃のエルサレム問題もトランプ批難でしたのぅ
既にある総領事館と大使館の看板を入れ替えて交換すればすぐに解決するのに
いちから用地探しをするのはマティスなりの配慮・緩和策と言ってましたが

311名無し三等兵2018/01/03(水) 20:05:31.15ID:nUtbwhOm
こまめにapt update/apt upgradeやらんと。

312名無し三等兵2018/01/03(水) 20:05:41.97ID:N0MkhfzW
>>285
ちょっとまだ原文に当たってないからわからないけどスカイレイクにもコーヒーにもあるかもしれない

>>287
BIOSではなくてCPUみたい
本来カーネルレベルからしかアクセスできない内容が例えばブラウザ上のjavascript等からすら見えてしまう可能性があるっぽい?
深刻そうだけどそのうち詳細が出るだろうから待つ

313名無し三等兵2018/01/03(水) 20:05:46.77ID:nFnzIhSK
やっぱCPUは国産できないとダメじゃん!(不可能

314ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 20:05:56.07ID:YHH3wGpW
>>306
ぢつわAMDもとかになったら笑えん
うちに来る鯖みーんなIntelなんよねー

31574 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 20:06:10.50ID:Lg8NvfkS
>>291
止めて… お腹痛くなる。

316ばばばばばばばばバーナーたん2018/01/03(水) 20:07:01.36ID:+CJoTfPa
ネットワークから切ればいいじゃない。

317ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 2018/01/03(水) 20:07:15.21ID:EWHzeKTu
えっと、つまりどういうことだってばよ (*'ω'*) LANケーブル引っこ抜いてPCはしばらく使わないほうが良いの?

318名無し三等兵2018/01/03(水) 20:07:17.93ID:FxE7KbDW
>>309
キ-44の初期型は?

319紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 20:07:23.82ID:EzQaWoFu
AMDが生かされていることにはちゃんと意味があるんですねぇ……

320名無し三等兵2018/01/03(水) 20:07:43.85ID:N0MkhfzW
>>293
>>300
その記事のリンク先に詳細な記事があるけどハードウェアレベルの問題で
修正すると5から30%パフォーマンスが下がるんだって……

321空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 20:07:57.51ID:+3Rxy6l/
斑鳩いぶき
八神いぶき
高校生忍者いぶき
伊吹風子


どれなら触手が伸びるんだ

322名無し三等兵2018/01/03(水) 20:08:17.42ID:TBXg3ve6
遺伝子多様性ぇですかねぇ…

323名無し三等兵2018/01/03(水) 20:08:19.47ID:wEQ/WLkb
イージスあしょあってさ、自家発電設備もついてんだよね?

324空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 20:08:34.29ID:+3Rxy6l/
>>307
日本以外は大体今日は平日

325名無し三等兵2018/01/03(水) 20:08:48.71ID:DyJmNOOF
>>318あれ150じゃなかったっけ?

326名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ 2018/01/03(水) 20:08:58.05ID:Or2WUF9a
昨日、ふらっと秋葉原に行ってみたら東芝8TB HDDが安かったので購入。
税込で2万3千円前後。2TB弱のデータをコピーするのに13時間くらい。
ちょっとゴリゴリと動作音が聞こえるけど、データ置き場としてならいい
かな。

しかし、より大容量化が進んだら、データコピーにかかる時間が問題にな
るなあ。

327名無し三等兵2018/01/03(水) 20:09:01.38ID:X5bmfH8w
AMDなんてブル世代で絶滅危惧種だし、RYZENなんて全体の5%程度のハイエンド層の
そのまた一部にしか売れてないんだよなあ。

>>318
米機並みの200前後だった記憶。
1500馬力空冷で600kmというなら妥当な所じゃね。

328名無し三等兵2018/01/03(水) 20:09:01.64ID:cMgwIUPU
多少欠陥のあるアーキテクチャーでも性能を出してシェアを取ってしまえば後で発覚しても
恐るるに足らず。

329ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 20:09:16.12ID:YHH3wGpW
>>320
10年くらい前のならちょうど良いところに実験台がありますねー

330名無し三等兵2018/01/03(水) 20:10:25.18ID:jll3F2mf
>>288
書類上は違うんだけど半年以上送れて到着しはじめたように輸送が大混乱で
正確な記録がないんだけど、数は不明だけど452飛行隊機の写真にVbが写っている
中古機を改造して形式が変わるというのがあるんで、そのあたりが上手く
処理できていない機体がどれだけあったかは不明だがあったのは間違いない
生き残ったパイロット達によると燃料も低品質で馬力が全く出ない、整備もまともに
できておらず弾が撃てないのが続出で防弾板や無線機を降ろして体当たりする
つもりで飛んだそうだ
オージーの士気の高さはほんと凄い

331名無し三等兵2018/01/03(水) 20:10:26.07ID:bh/A9ud2
あークソ、LANがうまく設定できん。
ネットワークでは繋がってるパソ認識せんし、ホームグループだと動いているマシンを「動いてません」とほざく。ワンドライブでも共有先を見れん。
LANの中にWin98マシンがあるからネットワークで認識してくれないと困る。いろいろいじっているうちに一時成功したが、再起動したらまた認識してない。
少し前に、VISTAのノート貰ったが、リカバリーディスクがないのでクリーンにできん。ウガー

332名無し三等兵2018/01/03(水) 20:11:06.56ID:eeyIkQ28
>>293
今日家電店でsurface触って凄く欲しくなったけどこれじゃあな…

333ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 20:11:52.20ID:YHH3wGpW
問題わAMDにわIntel並の製造能力(物量)はなさそうに見える点でしょーか

334名無し三等兵2018/01/03(水) 20:12:14.82ID:wEQ/WLkb
>>331
全部窓から投げ捨てるのことですね。

335名無し三等兵2018/01/03(水) 20:12:18.35ID:xNqMVDKY
>>270
つ【名古屋名物手羽先】

336名無し三等兵2018/01/03(水) 20:12:19.48ID:eeyIkQ28
>>326
四つ買ってraid10にしよう

337名無し三等兵2018/01/03(水) 20:12:54.54ID:9Ui75wvM
>>319
エンジンをF100とF110系統で二つ揃えるのと似たよーな意味やね

338名無し三等兵2018/01/03(水) 20:13:10.47ID:TBXg3ve6
データセンターラックやPC筐体内なら400G/bpsで転送する帯域確保する目処はたってるらしいので速度面はしばらく大丈夫らしい
ただ大量データストリームをプロセッサが捌ききれないのでそれの解決目指してるのが今のスパコン

339名無し三等兵2018/01/03(水) 20:13:12.26ID:308Zovyj
>>331
ルータから何から全部買い換えよう

340ばばばばばばばばバーナーたん2018/01/03(水) 20:13:28.44ID:+CJoTfPa
>>331
ケーブルか端子なんじゃ?

341名無し三等兵2018/01/03(水) 20:13:41.72ID:FxE7KbDW
Intelめぇ
Windows7とWindowsServer2008R2はサポート期間内だよなMS
対策あると期待しているよ、

>>327
>>325
当時の日本軍の戦闘機としてはかなり高い値だったと。

342ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 20:13:46.86ID:YHH3wGpW
>>326
発熱はあります?
そろそろ茄子の入れ替えを考えないといけないのですー

343名無し三等兵2018/01/03(水) 20:13:47.04ID:nFnzIhSK
RYZENは木星帰りのニュータイプが設計したって聞きましたけど
商業的には売れてないんですか?

344名無し三等兵2018/01/03(水) 20:13:47.88ID:oEygzOsf
セキュリティ的にはこのネタはAMDもマズいんじゃねーの?
ただIntelは対応すると性能3割落ちになるらしい

345名無し三等兵2018/01/03(水) 20:13:56.33ID:9Ui75wvM
>>315
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

ポニテに祈って落ち着くのです

346名無し三等兵2018/01/03(水) 20:14:35.56ID:oy75fWqu
>>333
つ インテルがライセンス製造

347紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 20:15:03.43ID:EzQaWoFu
>>344
突き詰めるとノイマン型の限界に行き着くとかありそうな悪寒

348名無し三等兵2018/01/03(水) 20:15:06.34ID:nFnzIhSK
>>333
台湾あたりのファブに頼めばあるいは?

発覚したってことはこれを使ってたハッカーがいたってことでしょうかね

349名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ 2018/01/03(水) 20:15:07.71ID:Or2WUF9a
>>336
あー、そこまでは・・・と思いつつ、4TBも安くなってるので
RAID10導入する人もいるようで。

350名無し三等兵2018/01/03(水) 20:15:33.99ID:gOa8CRdj
日本にもオカルト省を創設すべき

351名無し三等兵2018/01/03(水) 20:15:37.54ID:eeyIkQ28
>>343
AMDは自社工場がないので生産能力がないから売れてるけど拡大が…

352梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 20:15:37.86ID:m9x3lgIR
3割落ちるのはデカいなぁ

353名無し三等兵2018/01/03(水) 20:15:43.00ID:oy75fWqu
>>337
サイリックス「・・・・・・・・。」
>>341
XPも有償サポート期間でなかったけ?

354名無し三等兵2018/01/03(水) 20:16:01.52ID:X5bmfH8w
>>333
AMDはファブレスだから儲かるならGPU作ってたTSMCにでも投げるだけでは。
グローバルファウンドリーの現行RYZEN用プロセスはサムスンのライセンスだから今度はそっちかもしれんが。

355名無し三等兵2018/01/03(水) 20:16:14.08ID:nFnzIhSK
>>351
自社工場無いのか
さ、サムスン?

356ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 20:16:17.62ID:YHH3wGpW
>>346
気がついたら新型番振られて何故かIntel開発製造とゆー事に

357名無し三等兵2018/01/03(水) 20:16:39.47ID:DyJmNOOF
>>341一型は翼面荷重170だね。Ⅱ型が180だわ。1941年当時の日本軍機としては
異例中の異例で高翼面荷重だぬ

35874 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 20:16:50.38ID:Lg8NvfkS
>>345
落ち着きました。

359ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA 2018/01/03(水) 20:17:15.27ID:z87B3G8b
>>320
うわあ…
Surface壊滅するやん…

欲しいなーと思いつつ、機会を逃してSurface買えなかったのは
Mobile Ryzen搭載な2in1にせよ、という存在Xの啓示だったんだろうか…

360名無し三等兵2018/01/03(水) 20:17:38.26ID:nFnzIhSK
>>352
現行のOSとかアプリはまともに動かないんじゃね

361名無し三等兵2018/01/03(水) 20:18:31.65ID:HKpB/w3p
もしもマクギリスが乗ったMSが、バエルじゃなくてターンXだったら?

36274 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 20:18:47.80ID:Lg8NvfkS
>>345
加賀さんはサイドテールだしなあ……。
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

363名無し三等兵2018/01/03(水) 20:19:01.07ID:FxE7KbDW
>>330
なるほど相応に根拠があると。

当時のオージーかぁ。
北アフリカのオーストラリア師団も士気が高かったらしいしねぇ。

364ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 20:19:32.97ID:YHH3wGpW
これ、Macにも影響あるよね

365名無し三等兵2018/01/03(水) 20:20:03.33ID:kB0RJKPV
>>362
ドーテール?

366ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 2018/01/03(水) 20:20:51.84ID:EWHzeKTu
>>361
ターンXならダインスレイヴに対処できるだろうか?

367名無し三等兵2018/01/03(水) 20:21:12.63ID:X5bmfH8w
>>355
昔AMDが大赤字だった理由の一つが自社ファブだから。
ここを切り離してなければ今頃倒産してたなんて言われるくらい。
半導体工場はどこもかしこも政府のケツ持ちなしじゃやっていけないレベルなんで
政府の加護が得られるところに集約してしまったのが現状であると。

そういう意味ではミニマルファブが最先端微細化並みとまでいかずとも20nmくらいまで行けると面白くなるが。
インテル以外実際の配線は20前後のプロセス詐欺やってる所ばかりだし。

368名無し三等兵2018/01/03(水) 20:21:14.23ID:DyJmNOOF
紙屑になった債権とか胃がいたくなる・・・・・・・・・・・

369名無し三等兵2018/01/03(水) 20:21:21.00ID:TBXg3ve6
AMD APU Raven ridgeの時代来ちゃうー?

370名無し三等兵2018/01/03(水) 20:21:34.29ID:UK+yACgb
仮想マシン壁を越えてデータが覗ける可能性があるのはアカンでこれ

371紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 20:21:47.53ID:EzQaWoFu
>>361
地球滅んでるよっ!

372梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 20:22:15.95ID:m9x3lgIR
>>360
まともに動かないのをとるかセキュリティのリスクをとるかという
悪夢のような選択にならなければいいんですが…
スタンドアローンな環境の端末なら無視できるんでしょうが通信用途でこれは…

373ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 20:22:17.26ID:YHH3wGpW
3割落ちるのわシングルコアな奴な予感
マルチコアならそれほどでないとかになったらいーですねー

374名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ 2018/01/03(水) 20:22:53.95ID:Or2WUF9a
>>342
7200回転でちょっと発熱はあるので、ファンレスだと室温20度で
45度くらいには。エアフローがしっかりしていると30度くらい。
同じ条件のシーゲート4TBが26度。

NAS用途ならお値段あまり変わらず5900回転のシーゲートのやつが。

375名無し三等兵2018/01/03(水) 20:22:57.42ID:HKpB/w3p
>>366
MAですら余裕では?>ターンX


>>371
∀がいないからセフ

376名無し三等兵2018/01/03(水) 20:23:24.32ID:v9dPgZXp
さあ、みんなでAMDをRyzenを買おう。

377名無し三等兵2018/01/03(水) 20:23:25.94ID:TBXg3ve6
半導体生産は中国韓国のダンピングの嵐が吹き荒れてそうだしな

378名無し三等兵2018/01/03(水) 20:23:31.95ID:wEQ/WLkb
インテルんもCPUっていまは何処の工場で作ってるの、台湾?

379梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 20:24:17.37ID:m9x3lgIR
>>373
マルチコアのCPUでもアプリ側の設計・処理の問題で
1コアあたりの性能で勝負なのがあるんで

380ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA 2018/01/03(水) 20:24:28.83ID:z87B3G8b
>>373
10年という月日があるのでなあ…
Core 2 Duoとかの時代から、やろ?

381名無し三等兵2018/01/03(水) 20:24:30.79ID:eeyIkQ28
>>373
ブラウザでタブごとにプロセス立ち上げてるから確かにそうかも
でもメモリバカ食いするから絶許なんだが

382名無し三等兵2018/01/03(水) 20:24:46.12ID:9Ui75wvM
>>362
正統派なポニテキャラって案外少ないよね
あってもしっぽが長すぎたりリボンが主張しすぎていたり黒じゃなかったりする

38374 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 20:25:08.42ID:Lg8NvfkS
>>372
ヤバい。ボーを持ってシステム部に怒鳴り込みに来る経理のおっちゃんらが容易に想像できる。

今度は部長が行方をくらましたら艦これを退会してもらう。

384名無し三等兵2018/01/03(水) 20:25:15.94ID:gOvlaWSg
>>355
グローバルファウンドリーズがメインで次がTSMCなイメージ
少し古いかもしれん

385ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 20:26:40.02ID:YHH3wGpW
>>374
しーげーとーはですねー
去年散々苦しめられたのでちょっと嫌ドスなんですー
(詳細わ書けない)

WDの赤いのにするですー
その前にNASキット買わないとですね?

38674 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 20:26:47.72ID:Lg8NvfkS
>>382
黒髪でポニテとかはサンカクちゃんねるに行くと結構画像があるのですが5chには
直リンできないという(; ・`д・´)

387名無し三等兵2018/01/03(水) 20:26:52.66ID:X5bmfH8w
>>378
インテルは先にx86ほぼ独占しただけあって自社ファブ持ってて半導体部分は米国で
パッケージ工場は世界中に分散だったかな。

388名無し三等兵2018/01/03(水) 20:26:52.97ID:wEQ/WLkb
>>382
那智姐さんに〆られるぞ。

389名無し三等兵2018/01/03(水) 20:27:09.52ID:ALEmnbet
チップセットはAMD、グラフィックボードはカノープスでバッチリ!

390名無し三等兵2018/01/03(水) 20:28:26.25ID:7PsIiRhP
>>382
ポニーテールって茶髪系しか記憶にない…
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

391ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 2018/01/03(水) 20:28:53.34ID:EWHzeKTu
個人情報なぞ一部を除けば「ハズカシー」程度で大したことないが、問題は企業活動ですなぁ
ここ10年間で製造ってお前・・・

392名無し三等兵2018/01/03(水) 20:28:56.66ID:eeyIkQ28
>>386
あそこ最大タグ四つまでしか検索できないんだけどログインしたら増えるの?
まあ他は最大二つだからかなり助かってるけど

393名無し三等兵2018/01/03(水) 20:29:24.53ID:9Ui75wvM
>>388
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

サイドやんけ

394ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 20:29:33.51ID:YHH3wGpW
>>389
カノプってまだ息してるの?
キャプチャボードの新作まだですかー?

395名無し三等兵2018/01/03(水) 20:29:52.95ID:v9dPgZXp
>>389
カノープスは、もうビデオカードつくってないですよ。

396空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 20:31:48.11ID:+3Rxy6l/
で、パソコンに詳しくないおいらに教えてエロい人

39774 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 20:32:17.26ID:Lg8NvfkS
>>391
うちの会社では部長の肝いりで社内PCを国産に更新したときんで……。(震え声

問題いかんによっては部長が中国支社に異動になるかもしれない。
偽日向の件を円満解決して良かった…。

398ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 20:32:19.83ID:YHH3wGpW
>>391
鯖どーすんでしょーね
頭痛い問題かも

「ニワトリーあんた担当のワークステーションどーすんのさ」
きゃー

399名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ 2018/01/03(水) 20:32:52.67ID:Or2WUF9a
>>385
一時、地雷筆頭でしたからねえ・・・(お

WD赤だともう1万円くらい高いですなー。HGSTは3万円弱。

400名無し三等兵2018/01/03(水) 20:33:02.28ID:xNqMVDKY
AMD大勝利じゃろ

40174 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 20:34:05.20ID:Lg8NvfkS
>>396
ビスマルク「パンツをはき忘れたまま遠征に出撃してしまった」
リシュリュー「御鍋を火にかけたまま出撃してしまったわ」
涼月    「白いインナーを着ないで出撃してしまいました」

402ばばばばばばばばバーナーたん2018/01/03(水) 20:35:47.88ID:+CJoTfPa
また、ワケわかんないレスをする奴が。

403ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 20:35:55.82ID:YHH3wGpW
>>399
詳細わ書けませんがしーげーとのHDDとある世代のチップセットの組み合わせで「んなアホな」な不具合がありまして、半年以上対応に追われたですー
それ以来、しーげーとわ好きでなくなってしまいましたですー

404紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 20:36:02.55ID:EzQaWoFu
AMD構成でつくってくれるところってどこやろー

405名無し三等兵2018/01/03(水) 20:37:42.16ID:nFnzIhSK
わりと高い構成のPCで買い替えとかイヤん

406名無し三等兵2018/01/03(水) 20:37:54.02ID:/pN0HsyU
これ自分の身の回りの問題に気が言ってるけど、訴訟沙汰になったらどうなるんだろうな……

407梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 20:38:09.18ID:m9x3lgIR
>>391
管理者・技術者は今頃青ざめていることでしょう(74さんの反応を見つつ)

>>396
・CPUの設計不具合でドキッ情報ポロリもあるよ
・世界中でOSアップデート来るかも
・対策したら3割ぐらい性能落ちるけどごめんね☆(ゝω・)v
・これで動かない機械が出てきたらどうするよ?
IT関係だとわりとジゴクめいた案件

408名無し三等兵2018/01/03(水) 20:38:25.71ID:DyJmNOOF
最近の駿アニメよりは面白そうだな君の名は。劇場版中二病も地上波でやればいいのに

409名無し三等兵2018/01/03(水) 20:39:34.78ID:X5bmfH8w
>>404
x86の問題というならAMDにも同じ問題があるかもしれんので様子見汁。
それでも買うというなら九十九かドスパラかPC工房あたりのBTOで。
それとノートPCはそろそろメーカー系モバイルRYZENが出るので尚更待ち。

410名無し三等兵2018/01/03(水) 20:40:13.81ID:v9dPgZXp
AMD(Ryzen)に波及するかもしれないからアレだけど、頑張れインテル使いさん。

411名無し三等兵2018/01/03(水) 20:40:30.94ID:Sjz66yrT
ところで唐突だけれど
昔のGジェネにコロニー爆弾とかいうのがあったんだけれど元ネタはあるの?
コロニー占領でそこから10マスの範囲で5000ダメとかいう結構えぐいの

412ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 20:40:38.16ID:YHH3wGpW
>>406
これわどー頑張っても予見できない不具合なので
みんなでIntel突き上げしかないのでわ?

413空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 20:41:04.38ID:+3Rxy6l/
>>407
業務用PCってそんなに能力ギリギリでやってますのん?(嫌な予感

>>401
わけがわかんないよ!

414名無し三等兵2018/01/03(水) 20:41:25.15ID:FxE7KbDW
そういえばこの年末年始でシステム更新を実施した
施設があった。

正月休み明け問い合わせがくるのかな?

415名無し三等兵2018/01/03(水) 20:41:31.90ID:3WpVnnE9
なんか前にも設計不良でセキュリティがあれで
スレで新しいのかえと?とかやった気がする

416名無し三等兵2018/01/03(水) 20:43:10.27ID:X5bmfH8w
>>413
PCでなく組み込みサーバーとかそっち系では。
例えば小売店のレジとか自販機もセレロン入っていたりするし。
業務用PCでもいまだCore2だとかメモリが2Gとか4Gでオフィスすら辛いのもあるけどな。

417ばばばばばばばばバーナーたん2018/01/03(水) 20:43:19.02ID:+CJoTfPa
マカーが高笑いすんの?
ところで、今でも68系なの?

418名無し三等兵2018/01/03(水) 20:43:28.24ID:jZ7x+/1U
>>408
創作物でさえいちいちクソっリア充が…とか俺の青春が…とかいう妙な感情が
呼び起こされるようなタイプじゃなきゃ見て損はないですよ

419名無し三等兵2018/01/03(水) 20:44:06.55ID:v9dPgZXp
>>417
マカーはとっくにインテル入ってるよ。

420名無し三等兵2018/01/03(水) 20:44:26.53ID:X5bmfH8w
>>417
Macの中身インテルやで。IBMパワーの時代は当の昔に過ぎ去ったのよ。

42174 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 20:44:33.35ID:Lg8NvfkS
>>407
「真田丸」における片桐さんクラスの胃痛を感じております。
一応、正月休み中の関係者にメールで情報を拡散しておきました。

流石に係長は乗法を掴んでいた。(・д・`;|||)

422ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 20:44:40.17ID:YHH3wGpW
なんかさー1709への更新後にやたらと遅くなったPCがあるのですがまさかねー(MSこっそり気づいて対策?

423梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 20:45:18.58ID:m9x3lgIR
>>413
普通に事務仕事で使うようなPCはなんとも言えないけど
組み込み用途がどったんばったん大騒ぎになる

424名無し三等兵2018/01/03(水) 20:45:45.39ID:1wHs5t9U
年明け早々わけの分からないことに…

425名無し三等兵2018/01/03(水) 20:46:49.11ID:FxE7KbDW
>>417
20世紀末はPowePCで21世紀だと
Intelの石が乗っている。

Macの上でWindowsが動くBoot Campなんてものがある。

426名無し三等兵2018/01/03(水) 20:47:24.27ID:tTDdix0F
>>422
http://www.theregister.co.uk/2018/01/02/intel_cpu_design_flaw/
ここにはfastringのwindows10には既に配信されたみたいなことが書いてるよー(正しく読めてる保証はない

427名無し三等兵2018/01/03(水) 20:47:35.49ID:/pN0HsyU
>>412
これだって性能落ちるんだったら損害だし、交換だとしてもIntelの持ち出しで交換するのが筋になっちゃうんじゃない?っていう

428ばばばばばばばばバーナーたん2018/01/03(水) 20:48:02.19ID:+CJoTfPa
えー、もう68kの時代はオワタんか。

429ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 20:48:08.15ID:YHH3wGpW
急に明後日おちごと行きたくなくなったですー

430名無し三等兵2018/01/03(水) 20:48:16.19ID:DyJmNOOF
KKKが妙な方向に日本を賞賛してるw

431名無し三等兵2018/01/03(水) 20:48:36.27ID:QWiaQ2ja
>>404
PC1sのフルカスタマイズPC
自分で組むのが面倒な自作erにおすすめ

432名無し三等兵2018/01/03(水) 20:48:50.50ID:8fjLpP6L
>>430
何があったん?

433名無し三等兵2018/01/03(水) 20:49:14.68ID:wEQ/WLkb
おまえら、もうすぐ「君の名は。」放映

434名無し三等兵2018/01/03(水) 20:49:45.30ID:wEQ/WLkb
>>393
おっそうだったのか、すまんな。

435名無し三等兵2018/01/03(水) 20:50:18.17ID:tTDdix0F
なんか調べたら直接影響は無いとか既に数か月前に情報が出ているとか出てきた
特に深刻な脅威ではなさそう

436名無し三等兵2018/01/03(水) 20:50:18.51ID:UXudcF+d
あああああ Core i7 が…orz

437名無し三等兵2018/01/03(水) 20:50:23.90ID:8fjLpP6L
>>433
縄?

438名無し三等兵2018/01/03(水) 20:50:54.15ID:hGkkxWMb
未だにCore2Quadの俺様、ひょっとして大勝利?_

439ばばばばばばばばバーナーたん2018/01/03(水) 20:52:16.62ID:+CJoTfPa
今日のアポなのにまた、巨乳セフレさんから返信がないー。

imgurの呪いかー。

440名無し三等兵2018/01/03(水) 20:52:26.12ID:DyJmNOOF
>>432池上特番だけどKKKを取材してる時にKKKのリーダーが「日本は
ナショナリストの国だ。難民を17人しか受け入れてない尊敬すべき国だ。
アメリカは何人受け入れてる?」と日本をうらやましがってた。

441名無し三等兵2018/01/03(水) 20:52:40.35ID:FxE7KbDW
>>435
事実なら嬉しいが・・・
しばらく情報収集しつつ様子見かぁ。

442名無し三等兵2018/01/03(水) 20:52:41.31ID:v9dPgZXp
>>436
ほら、RyzenかRyzen threadripperにしろよ。AMD初めてか?

443名無し三等兵2018/01/03(水) 20:53:08.04ID:P6KpPApH
オランダには長年北朝鮮を支援しているブローカーがいる模様
北朝鮮へのアウトソーシングや投資を仲介するオランダ企業・GPIコンサルタンシー社長のポール・チア氏
http://www.38north.org/2012/08/tjia082912/
http://www.gpic.nl/

444ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 2018/01/03(水) 20:53:41.94ID:EWHzeKTu
>>440
在コが60マン以上おるんやでー・・・ まあイスラムも嫌だけど

445ばばばばばばばばバーナーたん2018/01/03(水) 20:53:51.47ID:+CJoTfPa
自分のリア充を棚にあげて、エロ爆が発狂するんでしょ?

446名無し三等兵2018/01/03(水) 20:54:09.93ID:oy75fWqu
>>360
動きはするだろう。
動きは
>>364
むしろAMDを一切使ってなかったMACは致命的では?


そういえばうちのアンドロイド端末インテルだったわ(白目)買い換え確定かな

447空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 20:55:00.34ID:+3Rxy6l/
>>445
あんたはもげろ

エロ爆ももげろ

448名無し三等兵2018/01/03(水) 20:56:12.90ID:xNqMVDKY
>>439
セフレさんのスマホバッテリーをimgurされたのかw

449名無し三等兵2018/01/03(水) 20:56:36.08ID:8fjLpP6L
>>440
そもそも池上の番組だし…
というか、なんで難民受け入れにゃならんのだろう。

450名無し三等兵2018/01/03(水) 20:57:03.11ID:+TzQYg78
Appleはそろそろまたわけの分からん金の溶かし方して倒産するといいよ

451名無し三等兵2018/01/03(水) 20:57:18.92ID:uDVEfWn0
>>367
ミニマルファブは完全実用化すると休息に一気にプロセスが上がる可能性があるのよな。
個々の装置は基本的な単能機だから微細化に向けた作り込みがやり易い。

452ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 20:57:29.86ID:YHH3wGpW
>>435
なるほど
様子見かいな?

このところIntelMEの問題でも神経使っているのでモーこれ以上わ嫌ですねー

453名無し三等兵2018/01/03(水) 20:58:06.82ID:DyJmNOOF
>>449日本でも不寛容な事態がどうのとかふざけた閉めを行ってましたな。

454名無し三等兵2018/01/03(水) 20:58:26.41ID:1wHs5t9U
>>435
おkおkおk

>>440
そう言えばオルタナ右翼な人達も日本の移民政策はやたら称賛してたようなw

まあ難民はともかく、移民ではウチも実習生問題とか色々ネタがあるけど。

455名無し三等兵2018/01/03(水) 20:58:42.56ID:SArKsYZ9
>>442
duronを6年くらい、Opteronを5年くらい使ってたけど。

456名無し三等兵2018/01/03(水) 20:59:24.14ID:hGkkxWMb
1万円札、7年後をメドに廃止?政府内でも検討開始か
2018年1月2日 8時51分

ざっくり言うと

1万円札を廃止するべきか、政府内で検討が開始したと日刊SPA!が報じた
「検討チームが日銀内で立ち上がったと聞きました」と、ある政府関係者
検討チームではなく、一部官僚の非公式な勉強会の可能性もあると識者

http://news.livedoor.com/article/detail/14106962/

電子マネーのほうが国にとっては良いんだってさ。

457名無し三等兵2018/01/03(水) 20:59:26.42ID:wz95B91X
ちなみに初めて買ったDOS-Vは、K-6の333だ。 IBMのAptivaシリーズ

458名無し三等兵2018/01/03(水) 20:59:47.08ID:wMDTl7Q9
前スレの核シェルターの話
とりあえず密室で気圧を高くすることの出来る部屋ならシェルターになるらしいですね。
気圧の高さで放射性物質の侵入を抑えられるらので。
あとは簡易トイレと数日分の食料他生活物資に居住スペース、外部との連絡手段にテレビやラジオがあればいいとか。
地下室の方がいいけど、強固なコンクリの壁さえあれば最悪マンションの一室を改造するだけでもいいとかなんとか。

とりあえず数日分の食料や医薬品とか簡易トイレみたいな非常用持ち出し袋的なものは国が国民に支給した方がいいと思うんですけどね。

>>146
AAをはりまくるのは貴殿しかいないからでは?
マゾたんのコテつけ忘れは罰として生クリームと醤油を1対1で混ぜたものを一気飲みしてください。

>>151
つまりマゾ司教は中国人や朝鮮人を同化することになるけどそれでいいの?

459名無し三等兵2018/01/03(水) 20:59:52.02ID:A9C8nxN0
>>437
さて用意完了

460名無し三等兵2018/01/03(水) 21:00:29.40ID:LUJcjGSN
>>452

11月下旬のは別件

461名無し三等兵2018/01/03(水) 21:00:41.77ID:KlCn016y
>>440
同じ番組で白人至上主義と紹介された人(なぜか、日本の香川県生まれの人)が
「黒人もヒスパニックもアジア系も自分たちの権利を堂々と主張できるのに、
 白人が自分たちの権利を主張すると非難される」
「白人も黒人もヒスパニックも、文化も習慣も能力も違うんだから、同じ人種同士が
 集まって生活する自由があったっていい。それを主張すると人種差別者扱いされるが。」
「私の家にも文句を言ってくるヤツがいる。でもなぜか、ほとんどが白人だ。
 黒人やヒスパニックに自分の考え方を伝えると、『ああ、そうだね。』と理解してくれる。」
「理想のアメリカは、白人が多数を占めている体制を維持した状態であることだ。」

と、結構正直に話していたのが印象的でしたね。

あと、パックンがアファーマティヴ・アクションの説明を一生懸命やってましたが、
黒人と白人が同じ成績でも、黒人枠があるから黒人が優先されるという内容に
果たしてどれだけの日本人が理解を示しますかねぇ。疑問です。

せっかくの地デジなんですから、番組内で視聴者アンケートとって欲しかったです。

「」

462名無し三等兵2018/01/03(水) 21:00:52.66ID:wEQ/WLkb
新春5-5任務ようやくクリア、イベントでもないのに3までバケツ100溶かしたぞ・・・

民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

463名無し三等兵2018/01/03(水) 21:01:18.89ID:DyJmNOOF
>>454フランス人やドイツ人もうらやましがってましたな。英人は本音をなかなか
出さないけどでもEU離脱を選んだので本音は移民難民死ねなんでしょう。

464ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2018/01/03(水) 21:01:26.24ID:W9MO03Pn
>366
たとえパイロットが乗ってなくても、撃ってきた奴を灰にしてしまうぐらいは造作もないというイメージ>ターンX。

465名無し三等兵2018/01/03(水) 21:02:18.73ID:KlCn016y
>>449
>>453
そもそも、「トランプ大統領の発言のせいでアメリカの分断が深刻になった」と何度も言ってましたが、
それ以前に、「なぜアメリカの分断が起きたのか」とか、
「その状態を改善するといって誕生したオバマ大統領は、アメリカの分断を解消できたのか?」という
一番肝心の部分がゴッソリ抜けてましたね。

46674 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 21:02:27.33ID:Lg8NvfkS
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/okanmeshi/4248
豚の脂の白米泥棒っぷりがすげえ…!豚肉の照り焼き、略して「トンテリ」のレシピ

467名無し三等兵2018/01/03(水) 21:03:07.74ID:Sjz66yrT
うぬの名は。

468名無し三等兵2018/01/03(水) 21:03:20.20ID:wEQ/WLkb
>>463
訃報難民が50万もいるんですがそれは。

469名無し三等兵2018/01/03(水) 21:03:25.05ID:KlCn016y
>>454
>>463
日本の難民政策で一番大きいのは、少数の移民を受け入れてもその家族まで無条件に受け入れることはない、
という点じゃないですかね。
これをやると、あっという間に移民の集団が形成されていきます。

470名無し三等兵2018/01/03(水) 21:04:18.99ID:DyJmNOOF
何か引きニートにならなかった学校に行ってちゃんとしてる一馬みたいな主人公だな君の名は。

471名無し三等兵2018/01/03(水) 21:04:24.80ID:By1vFFU7
◆ハイパー君の名はタイム◆

472ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 21:04:31.31ID:YHH3wGpW
>>458
陽圧に保つためのシステムをどおやって稼働させるかですねー
フィルタの設置わもちろんですが、外部電源を失う場合を想定しとかないといけないかもです?

473名無し三等兵2018/01/03(水) 21:04:50.26ID:v9dPgZXp
>>455
拘りがないならRyzenかRyzen threadripperで問題ないじゃないか。
まあ、i7は残念だった。

474名無し三等兵2018/01/03(水) 21:04:55.38ID:+TzQYg78
ドイツは簡単に解決できる方法あるやろ?
ポーランドとオランダに押し込みかけるっていう…

475梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 21:04:58.83ID:m9x3lgIR
胃のむかつきと次々に押し寄せる便意の波で苦しい…
ひたすら蕎麦を食べ続けたツケががが

476名無し三等兵2018/01/03(水) 21:05:17.32ID:wEQ/WLkb
地上波放映で良くなったところ

字幕のおかげでわかんなかった歌詞がわかる、セリフも解る。

477名無し三等兵2018/01/03(水) 21:05:45.62ID:wEQ/WLkb
>>469
勝手に入ってくるんですがそれは。

478名無し三等兵2018/01/03(水) 21:06:30.48ID:oy75fWqu
>>450
ジョブス亡き後から迷走している感はある
>>456
とりあえず。10万円記念紙幣をだせといいたい

479ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 21:06:55.06ID:YHH3wGpW
>>475
中ったのでは?

480名無し三等兵2018/01/03(水) 21:07:22.97ID:wEQ/WLkb
>>456
何アホなこと言ってんだ、インフレにしたいなら50000円札と10万円札を出せ。

肖像は吉田茂と伊藤博文な。

481名無し三等兵2018/01/03(水) 21:07:43.15ID:bIlcTEsC
>>475
ただの食べすぎなら・・・ですが、病原菌関係も疑ったほうがと老婆心

482名無し三等兵2018/01/03(水) 21:08:08.66ID:wEQ/WLkb
政府統一の電子マネーを作って、誰にも使われない悪寒。

483名無し三等兵2018/01/03(水) 21:08:22.12ID:QcsmgJV8
>>467
・ひさひで
・むらしげ
・なおいえ
・たかはる

48474 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 21:08:32.05ID:Lg8NvfkS
>>469
偽磯波が難民申請しようかと考えたが家族をカットされるので泣く泣くあきらめたという話を思い出します。

485梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 21:09:09.71ID:m9x3lgIR
>>479
いや、このところ便秘気味だったのでそれはないかと
夕方からトイレに行くたびにまだ出るのというぐらい立派なのが(ry

486名無し三等兵2018/01/03(水) 21:09:10.53ID:t7mqoITu
@rikzen_zero 22時間22時間前

パチンコを20兆円産業まで育てて、JRAを世界一成功した競馬興行運営者にして、
株式の平均保有期間も短くすぐに売買してしまい、
世界一ガチャを回す民族であり、さらに仮想通貨に兆単位のカネ出すんだから、
日本人、手堅いどころか世界一投機大好きな国民性だよな。


韓国ですら廃止したパチンコをいまだにギャンブル扱いせず
警察庁が「この子だけは見逃して!」ってやってるのが笑える

487名無し三等兵2018/01/03(水) 21:09:40.84ID:t7QSVTrr
>>456
国は決済方法の多様性を認めるべき
現金、電子マネー、仮想通貨、みんな違ってみんな良い

488ばばばばばばばばバーナーたん2018/01/03(水) 21:09:50.21ID:+CJoTfPa
>>458
陽圧ルームを維持するには電力がいるから、核攻撃後だと難しいかもぬ。

甘フォモは半島人だからいいんじゃ?

489名無し三等兵2018/01/03(水) 21:09:54.13ID:DyJmNOOF
一万円札やめられると年寄りは困るよね。電子マネーなんか使い方わからないん
じゃなかろうか。あと風俗で使ったのがばれるのは嫌だ。

490名無し三等兵2018/01/03(水) 21:09:55.74ID:tTDdix0F
CPUの話題で思い出したけどそろそろpezyもなんとかしないとヤバいだろ
確かに詐欺はあったのかもしれないけどたったの4億で世界最高クラスのスパコンを失うようなことになったら大変だぞ
特捜の動きがめちゃくちゃ不穏なんだがまさか反アベ派の奴らが何かしたんじゃないだろうな……

49174 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 21:10:08.79ID:Lg8NvfkS
>>480
今こそ平成天皇を肖像画にして10万円札を…。

おそらくかーどのまにあさんなら会社で5枚もらえる。

492ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 21:10:12.88ID:YHH3wGpW
>>480
スイッチ一つでいろんな額の紙幣になるのを作ろうです

よっしゃ100万円出したる!
「あなたの口座にそんなにないです」

493名無し三等兵2018/01/03(水) 21:10:23.32ID:v9dPgZXp
>>461
難民と経済難民を区別し、(特別な事情がない限り)人々は生まれた国や地方で暮らしていくのが一番だと考えること。経済的に成功したいなら特別な技能を身に付けて来てね。のどこが人種差別にあたるのだろう。

494名無し三等兵2018/01/03(水) 21:10:58.86ID:TBXg3ve6
>>490
たぶんそうだと思う

495名無し三等兵2018/01/03(水) 21:11:12.34ID:oy75fWqu
>>480
今上陛下でよくね?

496名無し三等兵2018/01/03(水) 21:11:29.31ID:jZ7x+/1U
>>480
もし軍人を紙幣の顔に復活させるとしたらいったい誰になるだろうか
東郷はロシアブチ切れで配慮とかするし

497名無し三等兵2018/01/03(水) 21:12:21.84ID:+TzQYg78
>>496
牟田口廉也で

498名無し三等兵2018/01/03(水) 21:12:52.70ID:tTDdix0F
>>494
安部憎さで世界最高性能相当のスパコンを毀損するとか阻止したいけどなあ
むしろだからこそ政府が動きにくいようにいきなり野党総出でアベのお友達が!云々やってるのかなあ

499名無し三等兵2018/01/03(水) 21:12:53.25ID:DyJmNOOF
>>493あの工作員何かにつけて白人至上主義者とレッテル張りしてたわ。

500梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 21:12:54.14ID:m9x3lgIR
>>495
陛下は濃いヒゲが無いので偽造防止によろしくない

501名無し三等兵2018/01/03(水) 21:13:34.04ID:t7mqoITu
>>490
あれはNEDOが東京地検に告発したんです

NEDOから経産省に告発しましょうか根回ししたら官邸まで上がって官邸が潰すでしょう
だからNEDO単独なんじゃないかと言われております

502名無し三等兵 (ワッチョイ 7eea-Auke)2018/01/03(水) 21:14:53.76ID:THAm0hdp0
君の名は。見ようとテレビつけたらNHKでKOUSHIROUの番組やってる!
どっち見たらいいんだ!1

503名無し三等兵2018/01/03(水) 21:15:07.32ID:tTDdix0F
>>501
もしかしてまた前川2号が出てきちゃう?
反安倍で安倍本体にダメージが与えられないとわかったら周辺まで見境なく巻き込みだすとかならもうなあ

504名無し三等兵2018/01/03(水) 21:15:12.32ID:eWAsav3g
新札出すなら作家枠で三島由紀夫とか太宰治がいいと思うんだが
どうか?

50574 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 21:15:15.34ID:Lg8NvfkS
タケヤリとは
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

このあきつ丸は黒い!

506名無し三等兵2018/01/03(水) 21:16:11.03ID:oy75fWqu
>>502
つ 録画

507空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 21:16:19.51ID:+3Rxy6l/
>>489
お店は現金しかあかんやろなぁ

508名無し三等兵2018/01/03(水) 21:16:53.56ID:t7mqoITu

509紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 21:17:01.67ID:EzQaWoFu
>>502
興味あるニカ。

510ばばばばばばばばバーナーたん2018/01/03(水) 21:17:46.50ID:+CJoTfPa
>>507
千円札で払え。

511空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 21:18:09.47ID:+3Rxy6l/
高額紙幣の排除とかインドのアレ見て誰かが入れ知恵したんかな

512紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 21:18:36.29ID:EzQaWoFu
>>504
だったら芥川龍之介とかにしようよ

513名無し三等兵2018/01/03(水) 21:18:41.77ID:OYCiCl78
ポニテは正面からだと見えないし、黒髪だとベタ塗りで遠近潰れるので更に見えにくくなる

514空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 21:18:45.17ID:+3Rxy6l/
>>510
二千円札の復活あるかいな

51574 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 21:19:22.93ID:Lg8NvfkS
>>514
首里城で

516舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2018/01/03(水) 21:19:50.46ID:Oxm7+fLC
>>456
電子マネー決済機の手数料や通信費は誰が持つんだよぉ、おぉん?

でFAじゃ、ボケ!!

517名無し三等兵2018/01/03(水) 21:19:56.70ID:HxDWHlPn
>>473
Aシリーズじゃ駄目っすか?w

518名無し三等兵2018/01/03(水) 21:20:02.42ID:nFnzIhSK
>>490
あれは結局メモリの開発に使う金を使ってなかったって話?

519ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 21:20:26.81ID:YHH3wGpW
>>507
謎の換金所が近くに!
高額なサービスを買ったことにしてくれる便利なところだお
手数料5割いただきますねー

520名無し三等兵2018/01/03(水) 21:20:36.06ID:t7mqoITu
>>511
たぶんアメリカの年次報告書かなんかで
アメリカは実質的に使われている紙幣の最高額が20ドルなのに対して
日本はその5倍の1万円であり、高額紙幣の流通が消費を阻害している
みたいな要求が来ていたりして

521名無し三等兵2018/01/03(水) 21:20:39.83ID:0r1FfVpI
>>480
魔人安倍は駄目?

522名無し三等兵2018/01/03(水) 21:21:19.83ID:wEQ/WLkb
>>496
坂井三郎

523名無し三等兵2018/01/03(水) 21:21:32.40ID:DyJmNOOF
やはり引き籠りになってないクズマにしか見えない。

524名無し三等兵2018/01/03(水) 21:21:55.21ID:/pN0HsyU
単純に移行に伴う設備更新とかで需要喚起できるし補助金漬けにもできますしねえ……

525名無し三等兵2018/01/03(水) 21:21:56.68ID:3WpVnnE9
いや、100ドル紙幣を偽装不可能なものに変えるのが先では?

526名無し三等兵2018/01/03(水) 21:22:00.81ID:tTDdix0F
>>521
このスレ的にはぽっぽにするべきでは?

527名無し三等兵2018/01/03(水) 21:22:02.30ID:QD4Uh5zA
100ドル札使うか<1万円廃止

タンス預金阻止、隠し資産形成阻止の国税案件なんだろうけど
海外逃避するだけだよね

528名無し三等兵2018/01/03(水) 21:22:07.29ID:wEQ/WLkb
>>504
自殺志願者なんかいらんわ、ペテン師英世よりアウト

529名無し三等兵2018/01/03(水) 21:22:53.58ID:X5bmfH8w
>>451
一応今後の提言でプロセス更新も視野に入っているしの。
技術実証時は180nmだから先は長いだろうけど。

>>520
なお当の米国では使用済み10ドル札が犯罪者たちの主流通貨に変わっただけでしたという落ちが。
偽ドル札程偽円が流通するならともかくなあ。

530名無し三等兵2018/01/03(水) 21:23:23.50ID:+TzQYg78
1000円:鳩山由紀夫
5000円:細川護煕
10000円:近衛文麿

というシリーズではダメですかね?

531名無し三等兵2018/01/03(水) 21:23:58.87ID:jZ7x+/1U
>>520
デノミネーションで今の一万日本円を100ホルスタインカードとすれば高額紙幣問題とやらは解決する!

532ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 21:24:04.73ID:YHH3wGpW
つか日本で生きている人が紙幣の肖像画になったことってあるんかな?

533名無し三等兵2018/01/03(水) 21:24:18.44ID:P0M8k0a1
鳩山管野田で3000円札にするのはどうだろう

534名無し三等兵2018/01/03(水) 21:24:19.96ID:0r1FfVpI
>>526
顔も見たくないからさっさと使ってしまいそう
そして経済が大きく回る

535舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2018/01/03(水) 21:24:31.86ID:Oxm7+fLC
>>524
補助金はいつか切れるんじゃ。

そっから地獄なんじゃ (;・∀・)

536名無し三等兵2018/01/03(水) 21:24:39.30ID:wEQ/WLkb
日本の1万円札に文句を言う前に、100ユーロや100ドルを
平気で使える治安を確保せーや、白豚どもは。

537鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E 2018/01/03(水) 21:24:42.35ID:McSkkLBZ
>>530
破り捨てたくなるだろォ!

538名無し三等兵2018/01/03(水) 21:24:56.24ID:Sjz66yrT
>>530
それで子供が積み木もどきをする写真が後世の教科書に・・・

539名無し三等兵2018/01/03(水) 21:25:10.87ID:QD4Uh5zA
>>530
その面々のコドモ銀行券をデザインすればいいのか
単位はなにがいいかな

540ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 2018/01/03(水) 21:25:19.48ID:EWHzeKTu
何でもいいけど、じゃあ繰り下げで5千円札が諭吉さんになるんですよねもちろん

541梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 21:25:24.38ID:m9x3lgIR
なぜ韓国で日本への関心が急速に低下しているのか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180102-00005649-bunshun-int
1/2(火) 7:00配信
>人々がより大きな関心を持っているのは、北朝鮮や中国、アメリカとの関係であり、何よりも自らの生活に直結する国内問題だからである。
>だからこそ、文在寅政権は取り組みの難しい対日関係を巡る懸案を、意図的かそうでないかはともかく、全て後回しにしてここまできたことになる。

放置してたっけかなぁ
若干情勢の認識が異なる気がするような

542名無し三等兵2018/01/03(水) 21:25:32.99ID:8fjLpP6L
>>453
ふざけてる…
>>459
亀甲…
>>465
病気の告知みたいなものなのでは?>>トランプ大統領の「出現」

543名無し三等兵2018/01/03(水) 21:25:52.60ID:RJMIklM/
>>88
丁寧に対応して頂きありがとうございます。
ご指摘どおり、性差を考えておりませんでした。
またYEARLYINCPRを使えば、該当サイトと同じ値が得られました。

544名無し三等兵2018/01/03(水) 21:26:30.50ID:wEQ/WLkb
>>530
わかった

秀吉1000円札
利休5000円札
家康10000円札

信長100万円札

545名無し三等兵2018/01/03(水) 21:26:40.99ID:1wHs5t9U
>>461
アメの白人主導の白人批判は、アメのキリスト教原理主義社会がベースにあると聞くですねー

日本の左派がとにかく日本(地元)の村社会気風に恨みを持って、それを破壊するためなら
アメリカでも中国でも韓国でも利用するけど
けっきょく自分たちも村社会みたいなことやってる、
みたいな内輪の話なので

そりゃ黒人やヒスパニックとか眼中に無い場合があるですね。



>>463
ヨーロッパの反難民・反移民ムーブメントもけっこう怖い(路地裏に引きずり込まれてリンチされたり)ですねー

もともとヨーロッパじゃ人身売買が流行りまくり、昔からのイスラム系移民や東欧移民でトラブル起こしまくってたところに処理能力を超える難民ドバーと流し込んだわけで、

自治体の受け入れ能力や警備体力を考慮しない、トラブル発生しまくりなのなに援助が来ない、
「高給取りのブリュッセルの役人(EU官僚)どもが、現場を知らずに各国に政策を押し付けてきやがる」
という欧州統治体制への庶民の怨嗟もブレグジットや最近の反難民・反EUの流れにはあるそうで。
反難民だけじゃなくEU官僚批判も連接してるですね。

546名無し三等兵2018/01/03(水) 21:26:57.72ID:t7mqoITu
1000円札を廃止して
1024円札を発行しよう

547紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 21:27:12.90ID:EzQaWoFu
改めてみると色々ときついな

548名無し三等兵2018/01/03(水) 21:27:41.18ID:YZH0IFf3
>>427
むかーし、IntelのCPUで、かつLotus123でなければ出ないというハードウェアのバグってなかったっけ?

549舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2018/01/03(水) 21:27:45.85ID:Oxm7+fLC
>>541
貿易額から見て日本への存在度は低下しているって話は事実だろね。

550名無し三等兵2018/01/03(水) 21:28:09.72ID:CUH5jaAS
アビス実況やってるんだがなんか重い
君の名はの巻き添えなのか?

551ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 2018/01/03(水) 21:28:10.91ID:EWHzeKTu
>>546
512円玉とかキリが良いよね

552名無し三等兵2018/01/03(水) 21:28:10.99ID:v9dPgZXp
>>517
用途と予算に合わせてどうぞ。デスクトップならRyzen5/7をおすすめするけれど。

553名無し三等兵2018/01/03(水) 21:29:17.00ID:DyJmNOOF
一万円札はセゴドンでいいだろ。

554名無し三等兵2018/01/03(水) 21:30:17.38ID:QD4Uh5zA
CPU業界がグダってくれれば、メモリ価格も落ち着くかな
今の価格では手を出す気になれない

555名無し三等兵2018/01/03(水) 21:31:05.22ID:jll3F2mf
KKKが入会者がいなくて存亡の危機で黒人も入会できるようになっていて
わけわからん組織になっているってのには草
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

556名無し三等兵2018/01/03(水) 21:31:35.12ID:Y7gLilaz
>>489
韓国では観光地であった商店のおばあちゃんすらメールアドレスをうんたん(ドヤぁ

つー、話を10年くらい前に聞いたのだが、それは前のインフラが普及してなかったのと
観光地だからってのが大きいんじゃないかと思ったが

日本でも銀なんとかとかいう中国のカードが使えるみたいなのあるし

557ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 21:32:26.13ID:YHH3wGpW
1000円:ヒヨコ
5000円:ニワトリ
10000円:○カトリス
でいーとおもいますー

558名無し三等兵2018/01/03(水) 21:32:53.86ID:t7mqoITu
>>551
すっきりする

559梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 21:33:06.48ID:m9x3lgIR
>>555
はい~?
潔く解散すりゃいいのに

560戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 21:33:56.80ID:bxT1IsI/
>>557
ニワトリさんください

561名無し三等兵2018/01/03(水) 21:34:13.25ID:8PCbllDM
>>99
目的地までの道のりを肌で感じて楽しめる
小回りが利くし脇道も余裕で、駐車スペースも少ない

国内を長期旅行するならやっぱりバイクがいい
車のように車内で寝泊まりできないのはデメリットだが

562名無し三等兵2018/01/03(水) 21:34:13.45ID:jZ7x+/1U
>>555
なーに白と黒が組んでメキシコ人とその他黄色いのをぶん殴る共同作戦がはじまるだけさ

563名無し三等兵2018/01/03(水) 21:34:45.21ID:DyJmNOOF
なんか君の名はって映像がきれいだけどシャーロットもこんくらい綺麗だったな。

564鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E 2018/01/03(水) 21:34:56.65ID:McSkkLBZ
>>557
1000円:唐揚げ
5000円:照り焼き
10000円:水炊き
これやな

565名無し三等兵2018/01/03(水) 21:35:20.46ID:X5bmfH8w
>>554
メモリ上がっている理由は寡占化とCPUと言ってもARM使うスマホ向け生産にリソース食われてる事なんで
x86が多少ぐだったくらいでは殆ど関係ないんじゃないかなあ。下手したから買い替え需要でもっと上がりかねん。

566名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2018/01/03(水) 21:35:51.49ID:QWuaj2Uj
>>501
NEDOが告発って何やらかしたんだってなるのう…

567名無し三等兵2018/01/03(水) 21:35:54.93ID:w56BiYao
>>559
組織の運営と存続が種目的になって理念が形骸化する典型ですな
もしかしたら最初から営利団体の側面が強かったのかもしれませんが

568ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 21:35:54.91ID:YHH3wGpW
>>551
4096円
までならまー

その先の
8192円
16384円
とかだとモー

569名無し三等兵2018/01/03(水) 21:37:15.89ID:t7mqoITu
お正月海上護衛任務の報酬

[獲]爆雷二式爆雷x2
戦闘詳報x1
[獲]局地戦闘機雷電

だけど、雷電って行動半径2なんだよね
まあ局地戦=要撃機だから
防空任務専用機と考えて雷電を選択するのがいいのかな?

570ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 2018/01/03(水) 21:37:18.03ID:EWHzeKTu
>>568
「65536円札を作る。肖像画はグランゾンだ」
「いや、高額紙幣・・・」

571名無し三等兵2018/01/03(水) 21:37:35.82ID:DyJmNOOF
>>555韓国人が入り込んでる日本の右翼みたいだな。

572名無し三等兵2018/01/03(水) 21:37:36.69ID:KlywehHK
小池都知事「私は世界を鳥の目で見ている」
http://www.ytv.co.jp/press/society/TI20265630.html

ニワトリさん小池都知事説

573名無し三等兵2018/01/03(水) 21:37:58.99ID:YZH0IFf3
>>561
ずっとバイク乗ってて旅行してたんだけど
結婚して車で旅行するようになって、
あ、車だと雨が降っても濡れないんだ、着替えなくてもいいんだ、
ブーツの中に水が溜まる心配もしなくていいんだ、と気づいて衝撃的だったな

タバコだけは濡らすまいと、プラスチックのケースに入れてたんだけど
ああいうも、もう売ってないよね

574紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 21:38:37.33ID:EzQaWoFu
>>572
鳥目なんですねー

575名無し三等兵2018/01/03(水) 21:39:00.64ID:HxDWHlPn
>>552
動画編集目的で買ったんですが、結局、linuxをちまちまいじってるだけですから、これで十分っぽいですw
http://kakaku.com/item/K0000994450/

576名無し三等兵2018/01/03(水) 21:39:03.71ID:OYCiCl78
>>508
倒した相手を殴ってる最中に背後から蹴られるとか臨場感ある演出やなあ

>>561
駐車場が少ない

577紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 21:39:16.96ID:EzQaWoFu
AIに鳥目、ここまでくるともうなー

578名無し三等兵2018/01/03(水) 21:39:53.76ID:wEQ/WLkb
CMまで本編に便乗して、フジテレビへの批判を学習したらしいテレビ朝火

579名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ 2018/01/03(水) 21:40:09.93ID:Or2WUF9a
>>556
銀聯カードなら10年ちょっと前から、中国人観光客が
多かったところに導入されてますなー。

580名無し三等兵2018/01/03(水) 21:40:36.75ID:QcsmgJV8
>>508
かつては富木流合気道や柔道や日拳ベースだったのが
竹内流の腰廻(短刀術)じみたえげつない動き主体になってるのね

581名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2018/01/03(水) 21:40:44.42ID:QWuaj2Uj
>>572
鳥目っておい

582名無し三等兵2018/01/03(水) 21:40:51.15ID:/pN0HsyU
>>535
そしたらなんか口実つけてまた補助金を出すのだ。どんどん地獄を先送りするのが目的さ!

>>543
こちらこそ計算していただいたのに、反応遅れてすみませんです。
スレの話題も分析を作るのも所得階層に流れてたので見落としがちでしたね。

583名無し三等兵2018/01/03(水) 21:41:11.09ID:X5bmfH8w
>>569
局地戦ボーナスで迎撃機として最強なんで基本雷電じゃね。

584名無し三等兵2018/01/03(水) 21:42:11.26ID:2HRFaCAP
>>572
鷹の目ならまだかっこよかったのに…

585名無し三等兵2018/01/03(水) 21:42:42.36ID:DyJmNOOF
>>578いきなりなんだろうと思ったわあのZ界のCM。いきなり話が大学受験まで飛んだのかと思った。

586名無し休業中 ◆WbyeLLowVQ 2018/01/03(水) 21:42:46.82ID:Or2WUF9a
>>569
イベントで基地防空で被害なしがギミック発動のキーになる事も
あるので、持ってて損はないです>雷電

587名無し三等兵2018/01/03(水) 21:43:09.38ID:YZH0IFf3
>>508
蹴りがあるからわかりづらいけど、これ、合気道ベースなんだな
特に対ナイフの技は全部合気道だねえ

588紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 21:43:32.30ID:EzQaWoFu
>>585
新作作るんかと思ったら違ってショボンヌ

589名無し三等兵2018/01/03(水) 21:43:36.24ID:wMDTl7Q9
そもそもお札の肖像画は必要なんだろうか。

新札発行をやるなら肖像画は元老を希望したい。
その他なら
軍人なら乃木元帥
政治家なら齊藤実、岡田啓介、鈴木貫太郎、原敬、加藤高明、大隈重信、板垣退助、女性で市川房江がいい。
岸信介や吉田茂、佐藤栄作も候補に入れるべきだが現役政治家との関係が有名すぎる。
文化人なら川端康成、三島由紀夫、菊池寛、高浜虚子(できれば文芸銃後運動に協力的だった人物)

590名無し三等兵2018/01/03(水) 21:43:37.57ID:T1YxBZ4L
鳥や爬虫類は赤緑青+紫外線の4原色なんだっけ
紫外線LEDはまだまだ安定した品質を保ちにくいらしいけど
俺たちが恐竜人間や鳥人間だったらLED照明やら何やらの普及がかなり遅れてたんだろうか

591ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 21:43:50.27ID:YHH3wGpW
>>572
鳥の目?
ああ、
・油揚げしか見てない鳶
・きらきら光るモノ(中身は空き缶)が大好きカラス
ですねー

ニワトリわ高く飛べないので鳥の目扱いするならスカートのな(略

592名無し三等兵2018/01/03(水) 21:45:20.66ID:v9dPgZXp
>>575
それはようございました。
機会がありましたらどうぞ。

593名無し三等兵2018/01/03(水) 21:46:09.00ID:wEQ/WLkb
新海「面白い脚本できた」
プロデューサー「たしかに面白いから上映館数は前作の13倍の300館にするぞ」

新海「タイトルは男女とりかえばや物語で…」
プロデューサー「『君の名は。』にしよう」

新海「音楽はRADWIMPS好きンゴ」
プロデューサー「LINE知ってるからいま連絡する」

新海「キャラデザの田中さん忙しいみたいやな」
プロデューサー「作画監督は『千と千尋』の安藤さん連れてきたぞ」

新海「ラストシーンはすれ違って終らせよう」
プロデューサー「気づかせて声かけさせるぞ」

けものフレンズに比べて有能すぎるな。

594ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 21:46:22.60ID:YHH3wGpW
>>574
ぢつわ鳥目(よる見えない)はすべての鳥類がそーとゆーわけではないのですー

595名無し三等兵2018/01/03(水) 21:47:24.63ID:3WpVnnE9
リベラルパヨクがデマを拡散して騒動に
【伊藤詩織さん事件】ニューヨークタイムズをフェイク翻訳して拡散する ... - Togetter
https://togetter.com/li/1186018

divayoshiko @divayoshiko 2017-12-30 10:55:15
ニューヨークタイムズによって、日本はレイプ天国だということが世界に知れ渡った。レイプされた女性の15人に1人しか訴えない、起訴されて罪に問われるのは10人に1人、社会にレイプは犯罪という認識が薄い、日本男性は得してるなど、事態をこまめに書いてくれた
https://mobile.nytimes.com/2017/12/29/world/asia/japan-rape.html?referer=https://t.co/gNghb1yWX5
もとにしたであろう原文ソース

長くかつ変で申し訳ない
グーグル翻訳に突っ込んだだけでおかしいなって思うもので良くここまで…って思って


民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

596名無し三等兵2018/01/03(水) 21:48:04.77ID:0r1FfVpI
なんかスパコンネタとリニアネタでもりかけ第二章をするとかどっかでいってたような

597名無し三等兵2018/01/03(水) 21:49:30.49ID:8fjLpP6L
>>587
たぶん、ちょっと違う。…講道館護身術じゃないかと思う。>>ベース

598ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 21:50:46.44ID:YHH3wGpW
>>590
魚類わ赤外線方向にも感度あって5色でしたっけ?

599紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 21:50:58.60ID:EzQaWoFu
>>594
フクロウとか最たるものですね。

600名無し三等兵2018/01/03(水) 21:51:52.42ID:TBXg3ve6
>>593
安藤さん連れてきたが強すぎる

601名無し三等兵2018/01/03(水) 21:52:24.02ID:DyJmNOOF
う~ん男女関係って難しいなと思うアニメだな。これでは少子化するわ。
不寛容過ぎる。

602名無し三等兵2018/01/03(水) 21:52:47.57ID:jZ7x+/1U
>>593
君の名はは小説版とかコミックは角川系で出て普通に売ってたのにえらい違いだなぁ
けもフレにはそのままでいいのに余計なことするタイプの無能が特に集まってたとしか言えんね

603紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 21:52:49.68ID:EzQaWoFu
反安倍勢力って検察にも巣食ってるニカね。

604名無し三等兵2018/01/03(水) 21:52:51.92ID:QcsmgJV8
>>587
一連の動作で見るとむしろ短刀術を含む古流柔術に近いように見えた

605名無し三等兵2018/01/03(水) 21:53:38.00ID:8fjLpP6L
特殊作戦群だと、海外の近接戦闘技術入れてるそうだけども…

606名無し三等兵2018/01/03(水) 21:53:42.68ID:TBXg3ve6
>>596
我党は有能な破壊工作員ですねホント

607名無し三等兵2018/01/03(水) 21:53:51.90ID:/pN0HsyU
>>601
瀧くんレベルのイケメンですらこの有様ですよ。いわんやブサメンをや(違

608名無し三等兵 (ワッチョイ 7eea-Auke)2018/01/03(水) 21:54:14.18ID:THAm0hdp0
としあきと「」だけ殺すフィギュア来たな……
http://kaiyodo.co.jp/items/others/matsumoto-kohsiro/

609名無し三等兵2018/01/03(水) 21:54:50.73ID:KlCn016y
>>607
イケメンなおもて往生す。いわんやブサメンにおいてをや。

(意味がわからない・・・)

610空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 21:55:16.29ID:+3Rxy6l/
>>572
地に足がついてない…(´・ω・`)


魔神が地球儀外交とかやっとるので対抗したいんやろなぁ

611ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 21:56:03.68ID:YHH3wGpW
>>599
ですです
むしろ夜に(暗く)なると視力が極端に落ちる(と言われている)鶏の方が特殊かもしれませんね

612名無し三等兵2018/01/03(水) 21:56:15.67ID:KlCn016y
>>572
素直に、「世界を俯瞰している」と言えばいいのに・・・

あ、そうすると「地球儀を俯瞰する外交」という安部総理の方針とダブるのか。

613名無し三等兵2018/01/03(水) 21:56:35.20ID:+TzQYg78
>>607
卓球と出会わなければもう少しマトモだったかもね?
瀧のやつも

614名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2018/01/03(水) 21:56:40.47ID:QWuaj2Uj
緑BBAなんて紫BBA並に過去の人じゃしオリンピックの邪魔さえしなきゃ良い

615名無し三等兵2018/01/03(水) 21:56:45.46ID:jZ7x+/1U
>>610
都知事ごときが外交だの世界を考え出すとロクな目に合わない、前代で痛いほど思い知りましたね…

616ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 2018/01/03(水) 21:56:47.82ID:EWHzeKTu
>>610
よく考えたら都知事にそんな視点不要ですし・・・ (*'ω'*)

617名無し三等兵2018/01/03(水) 21:56:50.52ID:DyJmNOOF
>>607でもこの子頭いいんじゃなかろうか。あれだけ風景とか頭に叩き込んでるし

618名無し三等兵2018/01/03(水) 21:57:20.17ID:KlCn016y
>>599
だが待って欲しい。
フクロウ・カフェで働いてる(?)フクロウさんたちは、真っ昼間に頑張っているではないですか。

619名無し三等兵2018/01/03(水) 21:57:45.38ID:QXwKruij
>>612
「私の意識は成層圏を超えて軌道高度だ」

こう言っているのだ。

620名無し三等兵2018/01/03(水) 21:58:18.47ID:YZH0IFf3
>>604
>>597
そーなんだ、
自分は合気道の初段なんだけど、古流の柔術とかはよく知らんもんですまん

J隊さん、入り身投げとか小手返しとか、俺の得意な技使ってたんで、つい嬉しくなったんよ

621名無し三等兵2018/01/03(水) 21:58:29.40ID:gY2M5xjN
>>599
光を敏感に感じる細胞を詰め込んでる分色を感じる細胞の種類を減らしてるけどね
俺達が爬虫類よりも可視光の幅が狭いのはご先祖様が夜行性だった頃にまで減らしてたこころの名残だな

622名無し三等兵2018/01/03(水) 21:58:39.65ID:TBXg3ve6
コミケGW開催!

623ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2018/01/03(水) 21:58:57.45ID:W9MO03Pn
>612
『上から目線にもほどがある』という突込み待ちとしか思えないw。

624名無し三等兵2018/01/03(水) 21:59:54.94ID:+TzQYg78
世界を鳥の目で眺め世間を鳥の頭で考える、そんな女都知事ですよね

625梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 21:59:59.04ID:m9x3lgIR
>>610
意識と共に視点も高いところにあるのだわかったか!

626名無し三等兵2018/01/03(水) 22:00:04.49ID:QXwKruij
>>623
酸素呼吸に依存する鳥類の意識では高度が足りない。

627ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 2018/01/03(水) 22:00:10.15ID:EWHzeKTu
>>619
小池都知事「ワタシハカモメ、ワタシハカモメ」

628名無し三等兵2018/01/03(水) 22:00:43.24ID:By1vFFU7
◆ハイパーポーラタイム◆

629名無し三等兵2018/01/03(水) 22:00:57.89ID:3WpVnnE9
ツイッターネタが避けられてるのか
長文が不味かったのか
文が頭おかしかったのか…

630ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 22:01:12.75ID:YHH3wGpW
>>618
富士山山麓にあるベコニア園(だったかな?)にもフクロウがいっぱい居ますが、彼らも昼間に起きてましたねー

フクロウもかわいいですがエミューも可愛かったですー
座っているとぼろモップみたいー

631空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 22:01:49.82ID:+3Rxy6l/
>>619
鳥(の飛べる高度を)越(えた高度)なんですねわかりますん

632名無し三等兵2018/01/03(水) 22:02:32.26ID:8fjLpP6L
>>620
講道館護身術は合気道と講道館柔道のミックス(というと語弊があるか)だから…
それが、警察とJ隊の創設当初に格闘術として入ったぽい。
公式には日拳ベースなんだけども(J隊)。

633名無し三等兵2018/01/03(水) 22:02:41.78ID:QXwKruij
今日はザラ=サンに怒られるので風呂でワインは飲んでいない。
ご安心ください。

634名無し三等兵2018/01/03(水) 22:03:34.66ID:t7mqoITu
諏訪湖もクレーターなのか?
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

635名無し三等兵2018/01/03(水) 22:03:48.08ID:QyA9E0yc
トランプ米大統領、パレスチナ支援の打ち切り警告
https://jp.reuters.com/article/usa-palestinians-aid-idJPKBN1ES0CM

イラン最高指導者、デモは「敵」のせいと非難 米は国連会合要請へ
http://www.afpbb.com/articles/-/3157255

米、パキスタンに新たな圧力へ=「48時間以内に」、支援停止か
http://www.afpbb.com/articles/-/3157260

新年早々フルスロットルな世界情勢です

636鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E 2018/01/03(水) 22:04:14.36ID:McSkkLBZ
もういっその事月の裏側から見ててくれませんかね、都知事

637ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 22:04:55.75ID:YHH3wGpW
>>627
ありはうちうひこーし(♀)のコールサインだったとかー

638空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 22:04:57.71ID:+3Rxy6l/
地鶏 エロ



で検索してみたら…(´・ω・`)ふぅ

639名無し三等兵2018/01/03(水) 22:05:06.83ID:QXwKruij
IDが変化したため誰もお気付きでないだろうが、
>>628は実際私です。おそらく磁気嵐のせいだろう。

640名無し三等兵2018/01/03(水) 22:05:46.52ID:dniyuMoN
>>617
瀧くん、料理もできるんよね

641紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 22:07:19.20ID:EzQaWoFu
そういえば、BD持ってるけどろくに見てなかったわ

642ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 22:07:45.94ID:YHH3wGpW
>>638
該当ありませんとか出たお

643名無し三等兵2018/01/03(水) 22:08:05.92ID:zq4LuAuS
>>640
東京の高校生なら普通じゃな

644名無し三等兵2018/01/03(水) 22:08:29.09ID:QyA9E0yc
>>637
偶々生理のタイミングで宇宙に飛ばされて
周回軌道上で地上スタッフに当り散らした挙句その後ソ連から女性宇宙飛行士がいなくなった原因になった人類初の女性飛行士である

645名無し三等兵2018/01/03(水) 22:08:30.22ID:wEQ/WLkb
これでは売れなかったろうなあ。
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

646名無し三等兵2018/01/03(水) 22:09:13.78ID:0r1FfVpI
>>617
センスよのう
わしの親父も建築の設計とかしてたけど
ぱっと見の建築とか動物とか人とかさらさらと再現して描いてたっけ

647紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 22:09:56.18ID:EzQaWoFu
>>636
なんか、アイアンスカイよろしくナチになって攻めてきそうでやだな。

648名無し三等兵2018/01/03(水) 22:09:57.71ID:giTSTVvV
>>590
ニワトリ=サンからみると液晶モニターで表示される白色は白く見えないんだろうなあ
赤青緑が混じった白じゃない色ってどんな色なんだろう

649名無し三等兵2018/01/03(水) 22:10:16.14ID:aZzlhRcb
>>629
貼る時は自分のコメントも入れないと誤射の元ですよ

650名無し三等兵2018/01/03(水) 22:11:02.94ID:KlCn016y
>>642
ニワトリさんは、どのような性癖なのかわかりませんが、
おっぱいの魔力には勝てますまい・・・

651名無し三等兵2018/01/03(水) 22:11:04.21ID:DBCV61C9
遅レスだけど電通のIT部門の話。

電通はシス子持ってるんでIT部門は要らないと考えているみたい(iSID)。
米GEと合同で設立した子会社だけど、給料が高い代わりに退職金が殆ど無いので有名。
なので人材流動性が高い(大体どっかに転職してしまう)。

652ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 22:11:42.61ID:YHH3wGpW
>>644
あれ?
ソ連のうちうステーション(さりゅーと)で女性のうちうひこーしいたよーな

653名無し三等兵2018/01/03(水) 22:11:55.50ID:/pN0HsyU
>>645
それ直後に「もう名乗らんでよか!」ってなるやつじゃないですか

654名無し三等兵2018/01/03(水) 22:12:14.10ID:+TzQYg78
でも3年前の大震災とかコロッと忘れてたりして割と頭ルーピーなところもあるよ?
瀧くん

655名無し三等兵2018/01/03(水) 22:15:18.78ID:QXwKruij
>>654
津波が押し寄せて国土の半分ほどが蹂躙されるような地震以外は
大震災とは言わぬ、という不退転の決意の現れだ。

656名無し三等兵2018/01/03(水) 22:15:42.76ID:/pN0HsyU
CMがことごとく君の名はにあわせててすげえなこれ

657名無し三等兵2018/01/03(水) 22:15:52.53ID:DtsWy02A
町壊滅レベルの隕石だと大気圏突入前にSM-3で迎撃しても無理か

658名無し三等兵2018/01/03(水) 22:15:53.50ID:1wHs5t9U
>>609
ブサメン正機…
「世の人はそもそも全てブサメンなんだから
自分はイケメンだとか勘違いせずに仏様に祈れよ」
みたいな?

仏様とはいったい うごご


>>635
中東情勢は北朝鮮ともリンクしてるですからねえ

659名無し三等兵2018/01/03(水) 22:16:07.59ID:YZH0IFf3
>>654
男の監督が作ってるから瀧君が主役みたいに見えるけど、
物語の構造って、三葉のシンデレラストーリーだからな

660名無し三等兵2018/01/03(水) 22:16:28.10ID:giTSTVvV
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

661ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2018/01/03(水) 22:17:03.06ID:W9MO03Pn
>620
じゃあこの手の20年くらい前のプロレスは好きかな。
http://www.nic ovideo.jp/watch/sm1262638
http://www.nic ovideo.jp/watch/sm8387172

662名無し三等兵2018/01/03(水) 22:19:41.92ID:9Ui75wvM
>>572
世界とかいいから東京都知事は東京を見ろ

663 【北電 64.1 %】 【13.8m】 2018/01/03(水) 22:19:43.94ID:e2X7+eC4
>608
としあき特攻はこれじゃね?(仮面ライダービルドネタバレ)
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

664空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 22:22:38.97ID:+3Rxy6l/
>>647
そんなに堪え性もないし、頭も良くない>緑のおばはん

665ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 22:23:33.83ID:YHH3wGpW
>>657
街がどのくらいのおっきさかわかりませんが、バリンジャークレーターを造った隕石はせいぜい20~30メートルの大きさだそーです

666名無し三等兵2018/01/03(水) 22:23:51.86ID:wMDTl7Q9
ネットゲーム依存、疾病指定へ WHO定義、各国で対策
1/3(水) 18:10配信 朝日新聞デジタル

>インターネットゲームなどのやり過ぎで日常生活に支障をきたす症状について、世界保健機関(WHO)が2018年、病気の世界的な統一基準である国際疾病分類(ICD)に初めて盛り込む方針であることがわかった。
>国際サッカー連盟(FIFA)主催の世界大会が開かれたり、五輪への採用が検討されたりするなどネットゲームが広く普及する中、負の側面であるネット依存の実態把握や対策に役立てられそうだ。
>WHO関係者によると、18年5月の総会を経て、6月に公表を予定する最新版のICD―11で、「Gaming disorder」(ゲーム症・障害)を新たに盛り込む。17年末にトルコで開かれた依存症に関する会議で、最終草案を確認した。
>最終草案では、ゲーム症・障害を「持続または反復するゲーム行動」と説明。ゲームをする衝動が止められない▽ゲームを最優先する▽問題が起きてもゲームを続ける▽個人や家族、社会、学習、仕事などに重大な問題が生じる――を具体的な症状としている。
>診断に必要な症状の継続期間は「最低12カ月」。ただ特に幼少期は進行が早いとして、全ての症状にあてはまり、重症であれば、より短い期間でも依存症とみなす方針だ。
>ゲームを含むネット依存はこれまで統一した定義がなく、国際的な統計もなかった。新しい定義は各国での診断や統計調査に役立てられる。
>厚生労働省の国際分類情報管理室も「公表から数年後にICD―11を統計調査に使う」としている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180103-00000024-asahi-soci

リネージュバックレ大臣に朗報です!!
ネトゲ依存症がWHO指定の病気になりました。これできっと20円を稼ぐ不毛な仕事から解放されるでしょう___

667名無し三等兵2018/01/03(水) 22:24:20.96ID:Os+WS61b
>>572
築地でヤツメウナギ買ってきて食べたらいいんじゃないかな

668空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 22:25:56.54ID:+3Rxy6l/
>>661
ヴォルク!ヴォルク・ハンじゃないか!

669名無し三等兵2018/01/03(水) 22:25:58.73ID:DyJmNOOF
>>646一事に長ける方が年収がいいらしいのであの子は進路さえ間違えなければそれなりの成功を治めれると思う。
>>654まあ3年前だと中学生頃だし

670梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 22:28:55.48ID:m9x3lgIR
>>666
実際ああいうのは依存よね

671戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 22:29:01.98ID:bxT1IsI/
きんモザで癒されるわぁ

672ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 22:30:21.22ID:YHH3wGpW
あら、バッテリー残量が26%しかないですよ
充填しましょね

673大義私 ◆aWfrM7UWWY 2018/01/03(水) 22:30:32.75ID:eMjdggSD
>>29
ひうち型、ひびき型 ベストマッチ&#8252;

674名無し三等兵2018/01/03(水) 22:31:22.79ID:/pN0HsyU
こんなかわいいお姉さんに声かけられたら俺一生覚えてるし、そのままべらべらしゃべり続けてると思う

675空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 22:31:46.62ID:+3Rxy6l/
>>672
充電ではなく充填…詰め物か
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

676名無し三等兵2018/01/03(水) 22:31:58.54ID:eebhQOku
>>666
ほーうじょーえむぅ

なぜきみが

677名無し三等兵2018/01/03(水) 22:32:13.23ID:+TzQYg78
>>672
電気おいしゅう頂きました…

678戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 22:32:49.57ID:bxT1IsI/
>>674
奥寺先輩ですな

679空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 22:33:50.75ID:+3Rxy6l/
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

メイドロボットの充電はやはりこの方法で

68074 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 22:34:15.47ID:Lg8NvfkS
>>672
imgorの人の呪いが!

681ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 22:34:22.79ID:YHH3wGpW
ふっふっふ
ノートパソコン(古いネットブック)に切り替えるのです

682名無し三等兵2018/01/03(水) 22:35:34.87ID:zvWrAI2/
>>674
俺なら固まって何一つ気の利いた事は言えなくて、殆ど会話らしい会話も無しに二度と声をかけて貰える事は無いと思う

683名無し三等兵2018/01/03(水) 22:35:38.72ID:QcsmgJV8
>>670
依存する背景まで踏み込んだ調査までちゃんと進むんじゃろか

684名無し三等兵2018/01/03(水) 22:35:54.17ID:+TzQYg78
>>679
ケツにUSBケーブル挿して充電するんじゃねえんだな

685名無し三等兵2018/01/03(水) 22:35:57.73ID:qwHsXGWu
だがちょっと待って欲しい。通常は差し込まれる方が電源で差し込んだ方に充電されるものではないだろうか?

686ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2018/01/03(水) 22:36:15.61ID:W9MO03Pn
>668
へへーん俺’97の鹿児島大会見に行って生ハン観たし、田村を蹴り倒して勝った直後のハンス・ナイマンにこんぐらちゅれーしょんって言って握手してもらったことあるもんね(自慢)。

687名無し三等兵2018/01/03(水) 22:36:39.37ID:Sjz66yrT
地球に複数の火の玉が向かっていくのを見るとガンダムでも始まるのかと思ってしまう

688紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 22:37:52.71ID:EzQaWoFu
>>687
地球が持たんときが来ているのだ!

689名無し三等兵2018/01/03(水) 22:38:02.82ID:DyJmNOOF
瀧くんは2ちゃんなんかせずにライン今ならインスタとかで人とつながってるんだろうな。

690名無し三等兵2018/01/03(水) 22:38:06.27ID:+TzQYg78
>>686
21年前の出来事を昨日のことのように語る後期高齢者なぞ見とうなかった…(´;ω;`)

691名無し三等兵2018/01/03(水) 22:38:14.82ID:qwHsXGWu
>>687
ベムラーとウルトラマンだろう常考。

692名無し三等兵2018/01/03(水) 22:38:30.06ID:Sjz66yrT
>>685
電気自動車の標準規格ってそれで争いになって珍しく日本が勝ったんだっけか

693名無し三等兵2018/01/03(水) 22:38:30.80ID:/pN0HsyU
>>678
奥寺パイセンも美人だよなあ……

>>682
中3の自分だと動揺してどもりながらしゃべり倒して自爆すると思う

694名無し三等兵2018/01/03(水) 22:38:40.47ID:YZH0IFf3
>>661
こーいうくんずほぐれつ、ってんじゃなくて
一撃必殺な技が好きなんよ

合気道の投げ技って、あれ、実は逃げられてるんよ
関節を極められないようにするために順方向に自分から飛ぶんよ

だから受けを飛ばさず、一発で落とす、というのが理想

695名無し三等兵2018/01/03(水) 22:38:50.07ID:wEQ/WLkb
>>678
スモーカーはちょっと

696名無し三等兵2018/01/03(水) 22:39:22.12ID:3WpVnnE9
充電規格はテスラが一番かっこいい

697名無し三等兵2018/01/03(水) 22:39:52.97ID:qwHsXGWu
>>689
瀧君は物理で(ry

698空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 22:40:27.12ID:+3Rxy6l/

699名無し三等兵2018/01/03(水) 22:40:36.57ID:+TzQYg78
>>697
鳩使うんですね?

700空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 22:41:06.45ID:+3Rxy6l/
>>686
羨ましい羨ましい…(´;д;`)

701名無し三等兵2018/01/03(水) 22:41:21.03ID:JR6epc98
舛添は半島に冷たくして、エコユリは大枠で明らかにラ党に協力的なら
別に二人とも目立ちたがりで時代遅れのおフランス出羽の守なとこやカタカナ語使いたがるアレなとこぐらいは大目に見て貰えたかも知れんのになあ

舛添は下半島が新たな寄生先探してたのにまんまと引っかかって、エコユリはアカのエコエコ詐欺に引っかかった感じ

ラ党主流から脱落する奴は状況判断やら自己顕示欲の抑制やら、何か能力に問題抱えてて脱落すべくして脱落したっていい見本だよな

702戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 22:41:26.34ID:bxT1IsI/
>>693>>695
奥寺先輩をクリアしないと三葉とのイベントは発生しませn

703名無し三等兵2018/01/03(水) 22:41:35.66ID:qwHsXGWu
>>692
つーか、電源側が凸だとフツーに感電するし。

70474 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 22:42:13.55ID:Lg8NvfkS
>>679
ごっぐさんやバーナーさんや非常勤さんや2ysさん向けのメイドロボですね。

705名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2018/01/03(水) 22:43:25.94ID:QWuaj2Uj
>>701
都知事を踏み台に国政に浸透せんとする輩が少しは大人しくなれば良いのですが、性質上難しいでしょうか?

706名無し三等兵2018/01/03(水) 22:44:35.35ID:wEQ/WLkb
都知事って有名ならなれるんでしょ

707名無し三等兵2018/01/03(水) 22:45:02.14ID:GJfhWPJI
>>694
年末特番にある異種格闘技ゴッゴにおける現役引退直後のボクサーがガチの一発(放送事故)でTKOを奪うことが稀に良くあるが
面白いか?

俺は腹の皮よじれるくらい面白いが、シナリオ的になあ

70874 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 22:45:09.11ID:Lg8NvfkS
うちの部長はリストラされたバブル組にペットボトルの塩水をぶっかけられた上でスタンガンを押し当てられた事があるらしい。<感電

ノロウイルスとフグに二回当たった事もあるし、何気に生命力が強いんじゃなかろうか。

709名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2018/01/03(水) 22:45:38.07ID:QWuaj2Uj
>>679
嫌がり恥ずかしがるメイドロボットが仕方なく股開くのが良いつーものか人工知能開発者の意図は

710名無し三等兵2018/01/03(水) 22:45:46.42ID:OYCiCl78
>>634
断層でくぱあしてできた構造湖です

>>654
東京以外の災害とかそんなもんじゃろ
隕石災害が割とありふれた世界なのかもしれないというフォローが必要だが

711名無し三等兵2018/01/03(水) 22:46:11.41ID:jxYsI+T2
きれいな彗星

712梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 22:46:34.63ID:m9x3lgIR
>>680
さすがにこの時間にそれは

713名無し三等兵2018/01/03(水) 22:46:35.11ID:GJfhWPJI
>>705
小池を持ち上げたの右翼や保守だしなあ
この件に関しては謝って欲しいわな

71474 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 22:46:55.60ID:Lg8NvfkS
>>710
>隕石災害が割とありふれた世界

そんなストラトス4みたいな世界観は嫌だ!

715名無し三等兵2018/01/03(水) 22:47:17.53ID:qwHsXGWu
>>706
国会議員経験のない有名人は猪瀬だけなんだが。

716戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 22:47:22.35ID:bxT1IsI/
彗星とともにバンパイアが襲ってくりゅ

717名無し三等兵2018/01/03(水) 22:47:23.82ID:t7mqoITu
君の名はも
歴史改変ものなんだよな
世界線を変更した

718名無し三等兵2018/01/03(水) 22:47:33.76ID:KlCn016y
>>708
「生命力が強い(=打たれ強くてしぶとい)」から部長にまでなれたのでわ?

719名無し三等兵2018/01/03(水) 22:47:35.67ID:jxYsI+T2
>>713
鳥越に投票すればよかったよね

720名無し三等兵2018/01/03(水) 22:48:22.41ID:/pN0HsyU
(隙田さんだったっけ……?)

721紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 22:49:07.56ID:EzQaWoFu
MIRVのように美しいな

72274 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 22:49:14.51ID:Lg8NvfkS
カーミラ様はビキニアーマー着ていないと誰だかわからんな。
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

723梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 22:49:28.71ID:m9x3lgIR
充電で思い出したんですが「Qi(チー)」って普及してますのん?
車のオプションのカタログでは専用充電器があったんですが
肝心の携帯のカタログでは見た記憶が(;・∀・)

724名無し三等兵2018/01/03(水) 22:49:50.92ID:eebhQOku
>>711
つづく

725名無し三等兵2018/01/03(水) 22:49:58.76ID:0r1FfVpI
MIRVみたいじゃ

726名無し三等兵2018/01/03(水) 22:49:59.90ID:/pN0HsyU
>>721
竜宮島に降ってきたシーンを思い出しました

727名無し三等兵2018/01/03(水) 22:50:05.89ID:zvWrAI2/
これ、彗星の軌道と落下時間が最大の謎なんだよな

728名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2018/01/03(水) 22:50:15.59ID:QWuaj2Uj
>>713
都知事選についてはまあしゃあないと思うけど…結構本人の資質に拠るとこが大きいのではありませんかね。
くっ付こうとしてたのは良い気味感がありますが。

729名無し三等兵2018/01/03(水) 22:51:03.92ID:YHH3wGpW
PCへの切り替えかんりょ

>>680
単に充電サボってただけですー
しかし朝の時点では100%だったんですけどねー

730名無し三等兵2018/01/03(水) 22:51:05.01ID:/pN0HsyU
三葉が手のひらを開くとそこには瀧くんが書いた「どうせみんないなくなる」の文字が!

731紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 22:51:18.00ID:EzQaWoFu
おい、中の人ネタ自重汁!

732名無し三等兵2018/01/03(水) 22:51:25.86ID:aZzlhRcb
私は都民じゃないのでなんとも言えんけど、鳥越(サヨク連合)は完全に自滅だったのでは?
あれで勝つのは無理だったろうし、万が一当選しても現都知事以上にどーにもならなかった可能性が高いでしょう

73374 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 22:51:29.88ID:Lg8NvfkS
>>718
部長になってから専門学校の接待でフグに2回当たって、スタンガン押し付けられて
うちの部署に左遷されてから食中毒とノロウイルスに当たっている。
最近だとモンゴル系の女子に投げられて右腕を極められて脱臼した。

734大火力太郎2018/01/03(水) 22:51:38.61ID:MyIayoKS
実質上の機甲都市伯林たる君の名はが終わった。

735名無し三等兵2018/01/03(水) 22:51:42.86ID:DyJmNOOF
奥寺先輩は男にたばこを教わってるな。女でタバコを吸ってる奴はこのパターン

736名無し三等兵2018/01/03(水) 22:51:52.84ID:wMDTl7Q9
>>679
普通に食べたご飯がそのままエネルギーにならないかな。

一緒にご飯を食べることを求めると、質屋方式の人間の女性の臓器を人工の機械式臓器に置換して洗脳調教するメイドロボット()になってしまうのか?
義歯義手義足、人工皮膚、人工骨、人工関節、人工心肺、人工食道、人工水晶体……

737名無し三等兵2018/01/03(水) 22:52:43.58ID:+TzQYg78
>>729
電池の減り早くない?
ボク、割とバリバリ使っても通常の帰宅時で4割は電池残ってますよ

738戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 22:52:45.13ID:bxT1IsI/
>>727
新海に望んじゃダメにゃ

739名無し三等兵2018/01/03(水) 22:52:52.37ID:3WpVnnE9
>>723
8世代からiPhoneが対応しました!!

74074 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 22:53:22.95ID:Lg8NvfkS
>>734
まさか一巻の貧乳猫耳少女が最終話で女教師系になるとか誰が想像できたであろうか。

741名無し三等兵2018/01/03(水) 22:53:35.07ID:GJfhWPJI
>>719
エコユリが当確なのは崩れないけれど、オリンピック誘致からの持ち上げっぷりがエコユリ・野田ナンバーさんの万能間な勘違いを生み出したんだろ
ア泡沫の島声なんぞ知りませんわ

742紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 22:53:36.77ID:EzQaWoFu
>>739
充電器どこで買えるのかすら謎やがな。

743名無し三等兵2018/01/03(水) 22:54:02.71ID:t7mqoITu
>>721
PV観た時に
「やべー、新海は核戦争ものをやるつもりだ」
と思った

744名無し三等兵2018/01/03(水) 22:54:44.75ID:YHH3wGpW
>>736
人工臓物に入れ替えるなんちゅーめんどーなことするより人工臓物組み合わせて一体造ったほうが安くありません?
まー頭脳をどうするかとユー問題はありますがそれは・・・

745名無し三等兵2018/01/03(水) 22:55:16.39ID:DyJmNOOF
瀧くん高卒じゃないよね。ああ違うな。5年前とか言ってる。

746名無し三等兵2018/01/03(水) 22:55:29.87ID:v9dPgZXp
>>736
メイドロボットの充電端子は踵(かかと)なんかどうでしょう。

>>727>>738
し、資料写真があれば!!
イメージというか見栄え優先の人ですけど。

747名無し三等兵2018/01/03(水) 22:55:33.21ID:3WpVnnE9
>>742
普通に電気屋さんで売ってません?コジマとかにあったはず
もしくはAmazonで

748名無し三等兵2018/01/03(水) 22:55:42.55ID:QXwKruij
>>666
「ポーラタイムする衝動が止められない」「ポーラタイムを最優先する」「問題が起きてもポーラタイムを続ける」


749名無し三等兵2018/01/03(水) 22:55:52.62ID:wEQ/WLkb
>>727
そんな細かいことどうでもいいだろ、気にしてたら楽しめないぞ。

なんでスペシウム光線が出るんだよっていうくらい無駄なツッコミ。

750名無し三等兵2018/01/03(水) 22:55:56.17ID:OYCiCl78
>>727
レギオンの種が入ってたのかな

>>732
ひどい仲間割れでしたね

751名無し三等兵2018/01/03(水) 22:56:19.97ID:aZzlhRcb
>>741
落ち着いて。誤字だと思うけどよく解らない文章になってますよ

752名無し三等兵2018/01/03(水) 22:56:20.82ID:iNxV7x14
>>737
imgurの人の呪いに囚われているんだよ。
察してあげようよw

753名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2018/01/03(水) 22:56:59.56ID:QWuaj2Uj
>>749
ウルトラマンは体内に加速器持ってんだ。私も欲しいな体内加速器。

754名無し三等兵2018/01/03(水) 22:57:21.36ID:aZzlhRcb
>>750
しかも鳥越個人の資質と実績も(ry

755梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 22:57:21.90ID:m9x3lgIR
>>739
ああ、廃れてはいないんだ
iPhoneメインでいくのかな

756名無し三等兵2018/01/03(水) 22:57:32.18ID:nUtbwhOm
アニメの幽遊白書(トグロのあたり)を見た
パワーアップの連続のあたりに古さを感じた

これを漫画として進歩させたのがハンターなのかしら
巻数が多いわけじゃないし見てみようかな

757名無し三等兵2018/01/03(水) 22:57:33.57ID:8NKFbc0c
USB OTGピンがあれば刺すのも刺されるのも自在なリバになるのである

758名無し三等兵2018/01/03(水) 22:57:47.36ID:/pN0HsyU
君の名は見てると、ファフナーのMIRVのシーンとFF7の魔晄炉爆破のシーンをまた見たくなる

759戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 22:57:55.96ID:bxT1IsI/
>>746
彗星が分離してから直撃まで1時間・・・

しかも目視で・・・

760名無し三等兵2018/01/03(水) 22:57:58.99ID:YHH3wGpW
>>746
背中かなー
ヘソとゆー可能性もありますねー
あるいわ頭のてっぺん(マテ

761名無し三等兵2018/01/03(水) 22:58:30.44ID:eeyIkQ28
>>753
将来の人類は美少女で男の娘で体内に加速器を持っていて単独でブラックホールに突入して生還出来る様になるべき

762鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E 2018/01/03(水) 22:59:50.83ID:McSkkLBZ
ニワトリさん、コテ付いてないでっせ

763名無し三等兵2018/01/03(水) 23:00:00.69ID:zvWrAI2/
>>723
一時期泣かず飛ばずで消えて行く規格かと思いましたがiPhoneXやS8が採用したせいで
今やヨドバシとか家電量販店のスマホのアクセサリー売り場へ行くとQi充電器だらけですよ

764大火力太郎2018/01/03(水) 23:00:17.82ID:MyIayoKS
水月とか伯林とかを想起させる君の名は、実質的に00年代サブカルチャーの総決算ではってなる。RADWIMPSかて00年代からやし。

765名無し三等兵2018/01/03(水) 23:00:21.23ID:3WpVnnE9
>>755
ぶっちゃけ自分も廃れるものと…
でもiPhoneが対応したことで追随する可能性がありますよ
スタバとか既にqiチャージャーがありますし

766名無し三等兵2018/01/03(水) 23:00:32.29ID:v9dPgZXp
>>760
太腿についていてキスしようとすると本気で恥ずかしがる。感電防止のため止めようとする。でも、いいですね。

767ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 23:00:50.73ID:YHH3wGpW
あ!PCに切り替えたとき小手鶏つけるの忘れてましたよー

768名無し三等兵2018/01/03(水) 23:01:00.13ID:HKpB/w3p
∀ガンダムBR一気視聴、終った
いやーやっぱり良いエンディングだね
〆の「限りなき旅路」も良かった


こういう良質な作品を見た時の充足感は、何とも言えないねー

769名無し三等兵2018/01/03(水) 23:01:02.12ID:iNxV7x14
バカ鳥に関してはフェミニストのクズっぷりを万座に晒した事だけは
価値が有ったと思うけどねw

レイパーを支持して応援演説するフェミニスト集団、なんて醜悪なギャグ
かましてくれたしw

770名無し三等兵2018/01/03(水) 23:01:17.95ID:QXwKruij
>>742
ヨドバシでもビックでも売っている。わかったか。

771戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 23:01:26.55ID:bxT1IsI/
三葉の泣き笑顔がアスナとだぶる・・・

772名無し三等兵2018/01/03(水) 23:01:50.08ID:Sjz66yrT
>>759
1周して落っこちてきたんじゃね?
高々対地速度で10kmちょいならむしろ遅いから3回くらいは回ってこれる気がする
なんとなくだけど

773ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2018/01/03(水) 23:02:09.61ID:W9MO03Pn
>694
えーだってぷろれすだもん。

これなんか逃げ方知らなかったら冒頭ので終わってるし。
http://www.nic ovideo.jp/watch/sm13742042
なお最後の最後は一瞬で決まって逃げられず。

片方は確か昨日も貼ったが、エスケープなしルールでホントに一瞬で決まった例。
http://www.nic ovideo.jp/watch/sm1211084
http://www.nic ovideo.jp/watch/sm1211129

774名無し三等兵2018/01/03(水) 23:02:13.21ID:qwHsXGWu
>>749
スペシウム光線は怪獣に当たって飛散しているので、飛んでいるのは光線ではない。
あれは有害なスペシウム光線(多分目に見えない)を発する体液を発射している極めてホルスタイニッシュな攻撃技なのだ。

775ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 23:02:36.63ID:YHH3wGpW
Qiわ充電中に熱を持つとユー問題、どー対処したんでしょー

776名無し三等兵2018/01/03(水) 23:02:36.85ID:dniyuMoN
コズワースくんみたいなメイドロボよいよね
家事機能だけでなく200年メンテなしで稼働する頑丈さ

777梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 23:03:05.67ID:m9x3lgIR
>>763>>765
何がどう転ぶか分からんもんですね
有線と比べて充電は早いんですか?

778紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 23:03:10.86ID:EzQaWoFu
おお、オリジナルエンドロールも中々。

779名無し三等兵2018/01/03(水) 23:04:23.18ID:Sjz66yrT
むしろ紅殻のパンドラのクラリオンみたいなのがいい

780名無し三等兵2018/01/03(水) 23:05:06.69ID:8NKFbc0c
硫黄島にいっぱいあるヒュウガロボ一体もらってきます

781名無し三等兵2018/01/03(水) 23:05:12.62ID:ELOtgKYu
君の名はおわた

実況版見てるとストーリー理解できてない人いっぱいいるみたいで、作りては大変よねって思うは

782名無し三等兵2018/01/03(水) 23:05:47.68ID:DyJmNOOF
ゼロ魔の時もそうだが君の名はのこの後が気になるな。この二人一緒になるんだろうかとかさ。

783名無し三等兵2018/01/03(水) 23:06:00.30ID:+TzQYg78
岐阜に行くとJKが口で噛んで糖化した米で作った酒が飲めるんですよね?
ちょっくら名鉄乗ってくるわ

784名無し三等兵2018/01/03(水) 23:06:03.79ID:zvWrAI2/
>>777
iPhoneX買ってQi充電器買いましたが、充電速度は有線の60%って感じです。
でも置くだけ充電はホントに気軽でいいです

785名無し三等兵2018/01/03(水) 23:06:13.10ID:QcsmgJV8
>>768
主人公も魅力的だしなー。
理想論を並べ立てるだけではなくちゃんと自分で行動してリスクもとるし、割り切らなければならない場面ではきっちり決断するし。
かといって完璧すぎずに人並みに悩んだり失敗したりしてるし。
「人の英知が生み出した物なら、人を救ってみせろ!」は屈指の名台詞だと思う。

786戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 23:06:13.26ID:bxT1IsI/
>>778
録画して良かった

>>772
1周もしてたら分離したの燃え尽きちゃってるような・・・

787ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 23:06:24.65ID:YHH3wGpW
>>766
抱き枕みたいなの抱かせて無線充電というのが結局無難なのかねー
なお充電時間
(急速充電用のポートも必要でしょうけど場所が問題になりますねー)

788名無し三等兵2018/01/03(水) 23:06:32.72ID:N11hZolx
裏では74氏地元の大英雄が「不死鳥」の二つ名とともに衆目に曝されていたのであった。

789名無し三等兵2018/01/03(水) 23:07:12.29ID:MMHXRPIS
>>634
しらびその辺に落ちとるで

790名無し三等兵2018/01/03(水) 23:07:25.42ID:TBXg3ve6
風属性や水属性のねーちゃんでも見てるからなー

791名無し三等兵2018/01/03(水) 23:07:27.75ID:3WpVnnE9
>>777
遅いです
高速充電規格が整ってないのと合わせても…
iPhoneX電池切れから充電一時間で
付属有線が36で無線が25%です
8ならもっと充電できると思いますが

https://www.google.co.jp/amp/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1711/23/news018.html

792名無し三等兵2018/01/03(水) 23:07:35.09ID:JR6epc98
二人とも予想以上にバカだったよな
基本的にラ党におんぶにだっこで、面倒事は最初からぜんぶラ党と職員に投げて、目立つイベントにだけ参加してれば良かったのに
二人とも昔からそれなりに有名なはずなんだか、都知事ってお山の大将になってハッキリ成金みたく浮かれてたのがアカラサマだったし
有名な神輿役だけを必要としてる時に、妙に自分の能力を過信して動く奴は害にしかならんなあ

ラ党はハシゲにも接触続けてるっぽいが、府知事や市長になってからのやらかしや、
市長やめてからもアレな発言ばかりなの見るといくらあの大阪の有名人っても害にしかならんと思う

793名無し三等兵2018/01/03(水) 23:07:37.53ID:OYCiCl78
>>760
全身の皮膚がソーラー発電なのだ
全裸でベランダに仁王立ちするのだ

794名無し三等兵2018/01/03(水) 23:07:46.52ID:QcsmgJV8
君の名はのストーリー

奇譚じみた不思議パワーで時間を超えて精神入れ替わりTSをする高校生男女が恋愛して歴史改変しますた

795名無し三等兵2018/01/03(水) 23:08:03.21ID:QXwKruij
FROMSOFTWARE版の君の名は。を見てみたいものだなあ。

「高速で接近し、銃を突きつけ合う二人」「赤熱する軌道降下ユニット」「奥寺先輩の新人指導」

796名無し三等兵2018/01/03(水) 23:08:58.11ID:TBXg3ve6
ホストが死亡しました。
元の世界に戻ります。

797ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 2018/01/03(水) 23:09:02.97ID:EWHzeKTu
>>795
「お互いにレイヴン、恨むなよ」 → 「き、貴様・・・!(ドカーン」

798名無し三等兵2018/01/03(水) 23:09:04.66ID:w56BiYao
>>781
まあ実況してる奴の大半は実況の方に身を入れてそうではあるよ

799名無し三等兵2018/01/03(水) 23:09:41.62ID:qwHsXGWu
皆がメイドロボの股間に充電プラグが付いていて、充電ソケットに差し込むという結論から逃げている。

80074 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 23:09:41.93ID:Lg8NvfkS
>>768
74さんが初めて通しで見たガンダム作品が∀ガンダムですが職場のガノタからは評判が悪いです。(´;ω;`)

801名無し三等兵2018/01/03(水) 23:09:47.01ID:ALEmnbet
ニワトリは何でも抱き込みやがるからな…
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

802名無し三等兵2018/01/03(水) 23:09:51.08ID:wMDTl7Q9
>744
質じーちゃんがですがをみて「メイドロボットを作ってみて」という命令を出したところ
「コンピューターが臨機応変の対応ができないので人間の脳を使おう」
「人間の脳に機械の体が対応できないので人体をちょっとずつ機械化してメイドロボット(仮)にしよう」
という感じになったという伝説がありますね。

もう一つの伝説として木造モルタル二階建て()で働く、酷い事故で全身のほとんどを人工臓器やなんかに置き換えた女の子が「メイドロボット」というあだ名で呼ばれているとかなんとか。

803名無し三等兵2018/01/03(水) 23:09:52.57ID:DyJmNOOF
みつはって瀧くんよりも年上なんだよなあ。あのたばこ女はどんだけ年上かわからんけど
あの感じだと30近いのかなと。ああいう女って三十路寸前で結婚するし

804名無し三等兵2018/01/03(水) 23:10:09.19ID:jZ7x+/1U
しかし朝日は無難に流し終えたな…
ガキ向けディズニー映画を無難に普通に流すだけのお仕事すらできなかった
フジのぼんくらを見た後じゃなんだか褒めたくもなりますわ

805名無し三等兵2018/01/03(水) 23:10:22.29ID:wEQ/WLkb
>>781
あれが理解できないって

かなり
あたま
わるいわ

806戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 23:10:39.51ID:bxT1IsI/
秒速5センチメートルのもやもやを回収する作品

同じラストにしてたらと思うと・・・

807名無し三等兵2018/01/03(水) 23:10:59.85ID:v9dPgZXp
>>787
充電不足で、あとすこしー。とか、お寝坊するドジッ娘が再現できる?
確実性なら有線ですが、無線も良いですねえ。

808梅の人 ◆pHLJx8ff16 2018/01/03(水) 23:11:18.71ID:m9x3lgIR
>>784>>791
ありがとうございます
利便性とトレードオフの関係ですか…
就寝前に置いておくのならお手軽でいいかもしれませんね

809名無し三等兵2018/01/03(水) 23:11:19.04ID:0r1FfVpI
>>781
バック トゥ ザ フューチャーも解らん人がいっぱいいたみたいだしの
義務教育で夏への扉とかやればいいのに

810名無し三等兵2018/01/03(水) 23:11:27.41ID:+TzQYg78
ほしのこえくらいわかりやすいストーリじゃなきゃダメなんじゃないの?

811名無し三等兵2018/01/03(水) 23:11:31.89ID:ELOtgKYu
>>806
劇場で見たときはラストでかなりヒヤヒヤしましたよ
秒速と同じオチにしてきたらどうしてやろうかと・・・・

812名無し三等兵2018/01/03(水) 23:11:36.15ID:/pN0HsyU
>>803
瀧くんが居なくなった後お付き合いがあったんでしょうね

813大火力太郎2018/01/03(水) 23:11:45.49ID:MyIayoKS
次の新海誠作品はWindやな!

814大火力太郎2018/01/03(水) 23:12:28.74ID:MyIayoKS
ほしのこえ、一番ストーリ投げてない…?

815名無し三等兵2018/01/03(水) 23:12:35.19ID:ELOtgKYu
>>810
でもまぁ売れた実績あるし

ストーリーとか実はどうでも良いのでは?

816戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 23:12:41.74ID:bxT1IsI/
>>804
君の名はにだいぶ力を入れてたからなぁ
二夜連続で深夜に新海祭やってたし

817紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 23:13:03.36ID:EzQaWoFu
視覚記憶の再生はめちゃくちゃ苦手だけど再認なら人よりできるニダ。

818ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT 2018/01/03(水) 23:13:06.25ID:aszU45ba
>>27
厚みを5cmとかにすればよい。

>>350
オカルトを取り締まるのか保護するのか。

819名無し三等兵2018/01/03(水) 23:13:46.90ID:eeyIkQ28
>>818
scpしよう

820戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 23:13:58.41ID:bxT1IsI/
>>811
まったくですねえ

同じオチにしてたら金返せボケーですわ

821名無し三等兵2018/01/03(水) 23:14:17.98ID:iNxV7x14
>>802
知らないのかい?
質兄いの住んでる「木造モルタル()」は「意思を持つ」んだぜ。

822名無し三等兵2018/01/03(水) 23:14:34.11ID:t7mqoITu
SF的に言うとシナリオを少しいじれば時空改変を避けられた可能性がある

三葉は、2013年10月4日にお祭りに行ってティアマト彗星の落下を確認するのだが
それを見ている時点でいろいろアウトなのでそのシーンを抜く

瀧が糸守の住人が全滅したという記事を見るシーンも抜く

そうすると、糸守に彗星の破片が落ちて町が全壊したが町の住人は無事だったという結果だけが残る

そうできそうだったのに時空改編ものにしてしまったのはなぜかのお

823名無し三等兵2018/01/03(水) 23:14:37.72ID:QcsmgJV8
かわぐちかいじ版君の名は
瀧君「バタフライエフェクトという(以下省略)」
瀧君「糸守町住民たった1500人のために、俺は、歴史を変えていいのか!」

824名無し三等兵2018/01/03(水) 23:14:50.04ID:8NKFbc0c
都会と田舎の風景を半分ずつにするのって「はるのあしおと」でみたわ

825空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 23:14:51.36ID:+3Rxy6l/
もう一回告知!

2018激動の年明けを博多で厄落とし!

午前→初詣(三邪、違う三社参り。中洲の観音様に詣でてもええで?)

飯(博多でシュラスコ肉肉肉)

夕方→ガンダムバーで一杯

1月7日日曜日

連絡先は
http://mobile.twitter.com/aoi_xoxo2
にてDMを頂くようお願いします。

826ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2018/01/03(水) 23:15:31.26ID:W9MO03Pn
>806
あっちはオチだけ変えたところでどうにもならん。
俺の相手はこの人だ、と思ったなら遠距離だろうが何だろうが接触を絶やしてはいかんのだ。
その努力を怠ってたくせに喪失感とかアホかと。

女の方からは忘れられてたか、精々いい思い出程度になってた風でワロスワロスだった。

827名無し三等兵2018/01/03(水) 23:15:36.79ID:3WpVnnE9
なんかpiっていう半径三十センチのQi対応デバイスを充電するのが今年出るらしい
本命はそっちかも
ワイヤレス化をすすめるなら充電も無線化しないと手間がかかりすぎるし

https://www.google.co.jp/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2017/10/all-you-should-know-about-wireless-charging.html

828名無し三等兵2018/01/03(水) 23:15:42.95ID:eeyIkQ28
>>821
血管住宅かな

829名無し三等兵2018/01/03(水) 23:16:09.60ID:w56BiYao
>>800
マジで?
ガンダム関係ない板でも良く好評聴くのに

830名無し三等兵2018/01/03(水) 23:16:11.76ID:TBXg3ve6
サマーウォーズとかって映画もなにか降ってくるんでしたっけ

831名無し三等兵2018/01/03(水) 23:16:35.37ID:6EmBrSr7
>>768
やっぱり褐色の男の娘はいいよね

832紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 23:16:51.61ID:EzQaWoFu
>>827
枕元にそんなもん起きたくねー

833名無し三等兵2018/01/03(水) 23:16:54.99ID:ELOtgKYu
>>822
せっかくのタイムスリップ物なのに歴史改変しないとか・・・

834名無し三等兵2018/01/03(水) 23:17:16.63ID:DyJmNOOF
>>823瀧くんが菊池三佐だったら「トラックナンバー203うち~かたはじめ~」になるし

835名無し三等兵2018/01/03(水) 23:17:31.53ID:jZ7x+/1U
>>825
どうしても行くに行けないとこに住んでるしほぼ関係ない話だけども
空気売りさんって例の玉(意味深)を奪い合う祭りに参加してるクチなんです?

836名無し三等兵2018/01/03(水) 23:17:43.28ID:wEQ/WLkb
民○党ですが核シェルターは反平和主義です 	->画像>107枚

これだと面白くないから、あれくらいでいい。

837ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2018/01/03(水) 23:17:52.74ID:W9MO03Pn
>829
74の職場にいるガノタはガノタのできそこないだと思う(一年戦争戦中派感

838名無し三等兵2018/01/03(水) 23:17:53.58ID:TBXg3ve6
>>829
ガノタはUCしか認めない世代と
seed世代、00や止まるんじゃねぇぞの腐世代で別れるから

839名無し三等兵2018/01/03(水) 23:18:12.16ID:DyJmNOOF
>>830あれ絵が受け付けなかったしストーリーもなんか嫌だった。

840戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 23:18:20.17ID:bxT1IsI/
>>821
オプションパーツでロボにもなるし

>>826
娯楽作品は経過やその後よりもラストがオチ大切なのです

841名無し三等兵2018/01/03(水) 23:18:20.80ID:OYCiCl78
>>799
普段は最も露出しない場所なので外観を損ねないという合理性はあるな
下腹部は重心に近くて体積の大きいパーツなのでバッテリーを仕込むのにも向いてる

842ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 23:18:40.50ID:YHH3wGpW
>>799
そらまーオトコの夢かもですがさすがにメーカーわ
あれ?股に付いているのがソケットでなくてプラグ?

84374 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 23:18:44.45ID:Lg8NvfkS
>>829
もうボロボロで「メリケン人のデザインしたMS何ぞ見れない」「見ている奴はキチガイかガキ」
「性格のよい主人公何てガンダムじゃない」とか散々でした。

844空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 23:18:49.88ID:+3Rxy6l/
>>835
せせりは出てへんで。

鬼すべの方

845舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2018/01/03(水) 23:18:58.68ID:Oxm7+fLC
>>802
「もしもし 財団?あ、君かいな。あん時は大変やったな。
あの子は?君の嫁になったんかいな。それはめでたい、後でお祝いを送らせてもらうわ。」

「あ、用件を忘れていた。最近、偽情報を流す人がおるんやけど、君の所の子?」

「ん、解った。ほな、よろしゅうに。」

846戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 23:19:17.39ID:bxT1IsI/
>>830
人工衛星が降ってきます

847名無し三等兵2018/01/03(水) 23:20:06.69ID:ELOtgKYu
で、君の名ははハリウッド実写化なんだっけ?
とんでもない凡作になりそうな予感しかしませんな

848名無し三等兵2018/01/03(水) 23:20:12.17ID:wEQ/WLkb
福山とパクはヒゲガンダムで化けたよな、ハゲのおかげだな。

後のルルーシュと錬金術だもの。

849名無し三等兵2018/01/03(水) 23:20:28.97ID:+TzQYg78
筑紫惟門「博多かあ…焼き討ちしたい」

850名無し三等兵2018/01/03(水) 23:21:09.45ID:3WpVnnE9
正直USB Type-Cの採用の方が優先度高いような
switchやパソコン、アンドロイドと共有できるし
充電速度速いし

851名無し三等兵2018/01/03(水) 23:21:11.57ID:QXwKruij
夜明け前より瑠璃色なも映像化しよう。
具体的にはオイディプス戦争辺りだ。

852舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2018/01/03(水) 23:21:13.46ID:Oxm7+fLC
>>821
意志を持っていたら 宝くじを当てて欲しい。(´・ω・`)

85374 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 23:21:54.30ID:Lg8NvfkS
>>837
ファーストガンダムをリアルタイムで見てて、なおかつ富の作品をほぼ見た物ではないと
ガノタを自称してはいけないとかW以降のガンダムは邪道とか…。

854ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT 2018/01/03(水) 23:21:55.06ID:aszU45ba
サツマーウォーズだと、歯痛が痛いみたいな感じになるな。

855名無し三等兵2018/01/03(水) 23:22:19.50ID:t7mqoITu
「なぜ中国や北朝鮮が日本を侵略するのか意味が分からない」
ウーマン村本に視聴者ガッカリ?風刺漫才から一転して評価急落
http://dailynewsonline.jp/intro/1390624/

「その後も、村本はめげることなく『なぜ中国や北朝鮮が日本を侵略する(と改憲派が考える)のか、意味が分からない』
『北朝鮮が日本を狙うのは、アメリカの味方をするから』などと自論を展開。

井上が『抵抗しなければ自分や家族が殺される状況になったらどうするの?』と尋ねると、『自分は殺されます』と堂々と答えていました。
スタジオには溜め息が漏れ、筑波大学学長補佐の落合陽一が『小学校行こうよ』とぼやいた声をマイクが拾っていました(同記者)

 自称「政治問題に関心が高い」村本の主張は、いわゆる『非武装中立』で、いっさい武器は持たず、
他国から侵略を受けた場合も抵抗せずにそれを受け入れるという、お花畑的な理想主義でしかなかった。
さらに村本はこの後、無知をさらして大恥をかくことになる。

「非武装中立を主張する村本に、龍谷大学の李相哲教授(58)に
『尖閣諸島をよこせと言ったら大丈夫と言ったけど、じゃあ、沖縄を下さいと言われたらあげるんですか』 と聞いた時、
村本は『もともと中国から取ったんでしょ』とポロッと言って、また無知をさらしてしまったんです。
もちろん沖縄は琉球王朝の時代から、独立国家であり、たった一度も中国の領土になったことはありません」(同記者)

 案の定、同日の村本のTwitterは大炎上。さすがにこの失言は今後の仕事にかかわると考えたのか、村本もこの点に関しては1日にTwitterで
「沖縄は中国だったってのは、僕のこれを読んでの咄嗟の拡大解釈でした。反省」と投稿している。

ともあれ、12月17日の『THE MANZAI』(フジ系)で政治風刺漫才を披露し、テレビカメラに向かって「国民の意識が低すぎる」と挑発した、
その男の意識の高さがこれではさすがに叩かれても仕方ない。やはり日本のお笑いシーンに「政治風刺」は合わないのか、
新年早々、行く末が危ぶまれる村本の初日の出ならぬ初炎上であった。

856名無し三等兵2018/01/03(水) 23:22:20.61ID:DyJmNOOF
>>847ハリウッドはゲートを実写化した方がいいかと。一日で話が終わると思うけど。
帝国軍の銀座虐殺事件みたいのが起こらない。合衆国市民に圧倒される帝国軍
とか

857名無し三等兵2018/01/03(水) 23:22:43.70ID:6EmBrSr7
>>853
ファーストガンダムは再放送で火が付いたんじゃなかったっけか。

858戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 23:22:50.86ID:bxT1IsI/
>>847
J・J・エイブラムスがプロデュース・・・

どんな作品になることやら

859紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 23:22:54.12ID:EzQaWoFu
>>854
サツマーとかシマーヅはなぁ

860名無し三等兵2018/01/03(水) 23:23:22.96ID:TBXg3ve6
>>853
許されたX

861名無し三等兵2018/01/03(水) 23:23:31.24ID:Os+WS61b
>>856
テキサス辺りにゲートが開くといいよね

862名無し三等兵2018/01/03(水) 23:24:03.40ID:Sjz66yrT
>>813
望ちゃんは俺の嫁

妹キャラ?ボッコボコにしてやんよ を思い出した

86374 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 23:24:21.79ID:Lg8NvfkS
>>857
ところがうちの課長代理はビデオテープで録画をしていてすべて持っているんですよ。(・д・`;|||)

アオイホノヲを読むまでビデオテープで全話録画している凄さを理解できませんでした。

864名無し三等兵2018/01/03(水) 23:24:33.14ID:ELOtgKYu
>>856
ゲートはゲートの大きさ調整することによって米軍の物量調整できるからうまく行きそう

865ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 23:24:53.19ID:YHH3wGpW
>>850
USB Type-Cの形状をしていながら、なじぇか専用ACアダプタでしか充電できないうちの2in1
なんか変なのですー

866名無し三等兵2018/01/03(水) 23:25:12.07ID:QXwKruij
>>836
私もザラ=サンと入れ替わってポーラ=サンの食事を用意したり
衣類を洗濯したり寝床を整えたりしたいものだなあ。

867名無し三等兵2018/01/03(水) 23:25:15.86ID:6EmBrSr7
>>847
トランプに似た地方議員を射殺したことで世界の破滅を救ったオチ
(ただし主人公も射殺される)

868名無し三等兵2018/01/03(水) 23:25:17.00ID:ELOtgKYu
そんなガノタ派閥の間で燦然と輝くGガンよ

869名無し三等兵2018/01/03(水) 23:25:27.79ID:HKpB/w3p
>>785
99年前後の冨野御大は、良い意味で調子乗っているから、∀とか作れたんだろうなー
あと、やっぱり1年もの(4クール)の方が、キャラとか話の作りも深みでるな
分割2クールだと、一回切らなきゃいけないから、結局全体的に駆け足になる
(もちろん、全く活かせない作品もあるんだが)


あと、リリーさんが強すぎ・・・・
こういうキャラ、冨野作品じゃ珍しいような

870大火力太郎2018/01/03(水) 23:25:40.07ID:MyIayoKS
>>862
みなもの台詞音読を強いる

871ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2018/01/03(水) 23:25:41.24ID:W9MO03Pn
>840
だって経緯をぶち壊しにするオチとかつけられても逆に困るだろ。
女の方でも『あれから全然会っても居ないけど、どうしてもあの時のことが忘れられなくて』みたいな物語があったならともかく、あそこで再会即恋愛再燃とかしてたら説得力が無さすぎるにもほどがあるわ。
つかあれで男が幸せになるオチだったら第二編の娘が気の毒過ぎる。

872名無し三等兵2018/01/03(水) 23:26:10.55ID:TBXg3ve6
今川なら仕方ない

873ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 2018/01/03(水) 23:26:23.13ID:EWHzeKTu
>>853
個人的にはサンダーボルトに比べれば鉄血もまだ許せるでござる (*'ω'*)

874名無し三等兵2018/01/03(水) 23:26:41.85ID:HKpB/w3p
>>800
ほっとけばいい>職場のガノタ
良いものは良いからしょうがないし、合う合わないも人それぞれだし

875名無し三等兵2018/01/03(水) 23:26:53.52ID:+Ux2ashe
>>843
>「性格のよい主人公何てガンダムじゃない」
ジュドーもシーブックもトビアも性格はまともだと思うんだけど…(´・ω・`)

876大火力太郎2018/01/03(水) 23:27:07.78ID:MyIayoKS
>>871
秒速5cm、あれは大場惑版小説ほしのこえに対するアンサーだと思ってる。

877名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2018/01/03(水) 23:27:18.64ID:QWuaj2Uj
リア充は死んで、無条件で!

878名無し三等兵2018/01/03(水) 23:27:19.50ID:HKpB/w3p
>>831
グエン閣下乙

879名無し三等兵2018/01/03(水) 23:27:19.82ID:ELOtgKYu
Gガンを悪く言うガノタはいない説

880名無し三等兵2018/01/03(水) 23:27:25.78ID:KlCn016y
>>847
とりあえず、主演の男女のうち一人は黒人になると思う。

881名無し三等兵2018/01/03(水) 23:28:00.90ID:/pN0HsyU
新海誠作品はイケメンが報われないところを見てザマァwってやる作品じゃないの?

どのツラ下げてイケメンに感情移入してんだよ、と思う

882戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 23:28:09.56ID:bxT1IsI/
>>871
言いたいことは理解してるけど同意はちょっとなのです

883名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2018/01/03(水) 23:28:19.68ID:QWuaj2Uj
>>818
5cmで足りますか?

884名無し三等兵2018/01/03(水) 23:28:54.29ID:wEQ/WLkb
鉄血
ユニコーン
サンダーボルト
種&種氏

3大救えないガンダム。

885名無し三等兵2018/01/03(水) 23:28:56.54ID:Sjz66yrT
>>870
楽よね、妹キャラ(ry


奴はカテジナとか銀色のねーちんと同じ枠だ

886戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 23:29:05.88ID:bxT1IsI/
>>877
つ鏡

887名無し三等兵2018/01/03(水) 23:29:14.79ID:HKpB/w3p
>>853
Gはいいのかw

888名無し三等兵2018/01/03(水) 23:29:15.81ID:eeyIkQ28
秒速5千キロメートル

889名無し三等兵2018/01/03(水) 23:29:17.88ID:DyJmNOOF
伊丹役は白人だろうけど富田か倉田が黒人になると思う。

890名無し三等兵2018/01/03(水) 23:29:18.40ID:QXwKruij
>>865
USB-C PDなのでは?

89174 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 23:29:28.99ID:Lg8NvfkS
>>869
ボルジャーノさんはラノベだとほぼ敵なしでした。

>>873
鉄血は団塊世代が支持していなければ若手が話題にする事すら許していなかったと思う<ガノタ中年’s

892名無し三等兵2018/01/03(水) 23:29:45.35ID:KlCn016y
>>879
(良かった・・・俺はガノタではなかったんだ・・・)

893名無し三等兵2018/01/03(水) 23:29:59.69ID:QcsmgJV8
>>858
・瀧か三葉のどっちかが黒人
・舞台はニューヨークとカンザスに変更
・口噛み酒とか紐は一切カット、代わりにアメリカ先住民のアクセサリー
・新キャラで同性愛カップルが登場
・家族愛云々を重点にしたハートフルな長い会話を要所要所に挿入

などと

894ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 2018/01/03(水) 23:30:03.16ID:EWHzeKTu
>>888
宇宙的速度!

895名無し三等兵2018/01/03(水) 23:30:10.16ID:HKpB/w3p
>>884
センセー、5作品ありますが・・・・

89674 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 23:30:18.72ID:Lg8NvfkS
>>887
Gは問答無用で許された……。

897ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2018/01/03(水) 23:30:49.19ID:W9MO03Pn
>853
あー、それは『ダメなガノタ』だわ。
リアルタイム世代ならそんな物言いはせめて30前に卒業しておくべき。

898名無し三等兵2018/01/03(水) 23:31:02.71ID:+TzQYg78
鉄血やユニコよりサンボルの方が僕面白く視聴してるけどなあ…
カブトムシの餌にもなりゃしねえ利己主義のぶつかり合いみたいのよか全然いいと思う(´・ω・`)

899名無し三等兵2018/01/03(水) 23:31:24.46ID:w56BiYao
>>869
えっ富野さんって作品見る限りキツイお姫さん大好きじゃない?

>>875
ジュドーはどうかと思う

900鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E 2018/01/03(水) 23:31:28.78ID:McSkkLBZ
900

901名無し三等兵2018/01/03(水) 23:31:45.39ID:HKpB/w3p
>>891
鉄血、悪くないと思うんだけどねぇ

ただ、やはりマクギリスはもっと大暴れして欲しかったが

902名無し三等兵2018/01/03(水) 23:31:45.99ID:iNxV7x14
>>852
宝クジは「意思」の問題ではないから自力更生するように(by 木造モルタル()

903名無し三等兵2018/01/03(水) 23:31:53.53ID:QcsmgJV8
>>869
リリ嬢みたいなお嫁さんがすごい欲しいと思った。

まあ、あのキャラクターに釣りあう男になれる自信はまったく(ry

904名無し三等兵2018/01/03(水) 23:32:00.07ID:ELOtgKYu
ガンダムよりもパトレイバーのほうが面白いと思うんだが

905名無し三等兵2018/01/03(水) 23:32:06.08ID:KlCn016y
>>900
エースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

906名無し三等兵2018/01/03(水) 23:32:15.59ID:QXwKruij
>>875
ボンボンのシーブックはキ○ガイなので?

907名無し三等兵2018/01/03(水) 23:32:26.06ID:t7mqoITu
富野ガンダムで1st除いて一番いいのはVでしょ

908名無し三等兵2018/01/03(水) 23:32:29.19ID:KlCn016y
>>899
富野監督は、「マ○コを舐めたくなるような女性キャラ」が好きなのでわ?

909名無し三等兵2018/01/03(水) 23:32:35.34ID:OYCiCl78
>>850
充電を一方通行に制限したケーブルが欲しいです

>>856
帝国軍vs田舎町の自警団で、軍到着で騎兵隊エンドかな
2は逆侵攻して帝国を滅ぼして泥沼治安戦からのアバター

910名無し三等兵2018/01/03(水) 23:32:40.08ID:TBXg3ve6
seed以降に成るとスパロボありきで参戦見越した台詞回しとかメタ要素が透けて見えてやなんですよね

911名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2018/01/03(水) 23:32:49.97ID:QWuaj2Uj
>>855
合わないつーか風刺が必要な時に全力で庇っていたろ?ルーピーAAの数からして合わない訳じゃないが…

912名無し三等兵2018/01/03(水) 23:33:17.08ID:6EmBrSr7
>>878
ロランに振られて道化と共に旅しているグエン△

91374 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 23:33:18.10ID:Lg8NvfkS
>>897
ですがスレに来るまではごっぐさんもそういう世代だと思って腫れ物に触れるような感じで
レスしておりました。(・д・`;|||)

>>901
途中で失速したのがまずかった。
部長よりも上の役職の人は鉄血に満足していた。

914舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw 2018/01/03(水) 23:33:20.99ID:Oxm7+fLC
>>902
汝の勤めを。果たせ

915名無し三等兵2018/01/03(水) 23:33:31.90ID:wEQ/WLkb
>>904
パトレイバーから押井を抜けば、3倍面白くなる。

916戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 23:33:40.56ID:bxT1IsI/
>>893
ハリウッドが作品を飼うってことはなんでもありにされちゃうのだ
契約内容にもよるけど殆どこちら側からの注文はNo

正直、魂を売るようなもんなんだよねぇ


>>900
先生、お願いします

917名無し三等兵2018/01/03(水) 23:33:49.23ID:QcsmgJV8
GTMをテレビアニメ化すればスパロボ云々なんて気にしなくてすむのだ

918名無し三等兵2018/01/03(水) 23:33:53.61ID:KlCn016y
誰も「ガンダムよりボトムズが好きだ」とは言ってくれない件。
ボトムズ好きな俺は少数派なんだな。

919名無し三等兵2018/01/03(水) 23:33:53.89ID:w56BiYao
>>908
舐めたくなるのが高嶺の花のお姫様お嬢様キャラなんでない?

920名無し三等兵2018/01/03(水) 23:33:58.66ID:QXwKruij
>>910
ではメタル要素に変更します

921空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 23:34:03.49ID:+3Rxy6l/
>>900
おつ

922名無し三等兵2018/01/03(水) 23:34:15.02ID:HKpB/w3p
>>896
色々あるんだな

>>898
サンダーボルトは、漫画版1巻で挫折した・・・
(他に挫折したガンダムコミックは、愚連隊とかの奴)
いまだにアニメ化まで出来た理由が分からない(好きな人、ごめん)

923名無し三等兵2018/01/03(水) 23:34:20.07ID:Y7gLilaz
>>516
いっそ国営電子マネーでごあんしん
税金という名の手数料は貰ってますんで

とはいかないのかなあ

日本(人)はソフトがーシステムがー
というけど、ペイパルだのなんだのの手数料も大してかわらんような

924名無し三等兵2018/01/03(水) 23:34:24.77ID:Sjz66yrT
今ダブルゼータやったらキャラがいちいちヲタ狙いすぎとか言われたような気がする

925ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2018/01/03(水) 23:34:25.80ID:W9MO03Pn
>899
きついオネエサンが好きでも、そのきついオネエサンが不思議ちゃんとか正確破綻者じゃないのは珍しいと思う。

926空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 23:34:30.33ID:+3Rxy6l/
>>915
ゆうきまさみ版だよやはり

927名無し三等兵2018/01/03(水) 23:34:37.98ID:KlCn016y
>>919
「気の強い女のアナルを責めるロマン」を主張する荒巻課長のようなものか。

928紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 23:34:38.90ID:EzQaWoFu
サンダーボルトは結構良いと思うニダが……

92974 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 23:34:40.05ID:Lg8NvfkS
>>912
あの道化の子は成長するとマリーダさんになるとか聞いたのですが…。

※コールドスリープ処置されていたプルシリーズの生き残りという説が

930ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 23:34:48.77ID:YHH3wGpW
>>890
みたいですねー
今度対応電池を探そうかなーと・・・じゃなくて早めに入手したいとですー

931ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 2018/01/03(水) 23:34:52.32ID:EWHzeKTu
>>913
やっぱあれすか? 馬鹿な若者たちを組織が叩き潰したからですか? (*'ω'*)

でも鉄血はガンダムフレームの設定が格好いいから許すw

932名無し三等兵2018/01/03(水) 23:34:53.38ID:6EmBrSr7
>>915
廃棄物・・・13号・・・

933戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 23:35:05.04ID:bxT1IsI/
>>918
ダグラムの1話が好き

934名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2018/01/03(水) 23:35:19.43ID:QWuaj2Uj
桜花抄つーんだから音速雷撃隊みたいな話かと思ったら全然違うじゃないか謝罪と賠償

935名無し三等兵2018/01/03(水) 23:35:20.81ID:MMHXRPIS
>>900
キツいお姫様のよう夏着スレを

936鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E 2018/01/03(水) 23:35:34.33ID:McSkkLBZ
鳥目な次スレ

民○党ですが鵜の目鷹の目百合子の目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1514990042/
http://2chb.net/r/army/1514990042/

937空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 23:35:39.09ID:+3Rxy6l/
鉄血は早く二期をやらないかなぁ…(すっとぼけ)

938名無し三等兵2018/01/03(水) 23:35:53.51ID:TBXg3ve6
鉄血は腐女子が好きなアニメと日本史のシナリオ混ぜてカップリングで(^q^)する私小説を全国ネットに上げたサンライズのロックな姿勢を評価する

939名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 2018/01/03(水) 23:36:02.03ID:D0BFNlVL

940ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 23:36:04.32ID:YHH3wGpW
>>936
乙ですー

941戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 23:36:05.87ID:bxT1IsI/
>>936
おつでありんす

942名無し三等兵2018/01/03(水) 23:36:29.13ID:N0M1rJn8
ガンダム作品同士の比較って同じシリーズ名担いでるだけでメインテーマ全部違うんだから意味なくね
ストーリーそのものが破綻してるのはともかく

943名無し三等兵2018/01/03(水) 23:36:32.27ID:dFhPyUia
まあ、真の穏健派古参ガノタは影忍ブラマリタイラントソード辺りで耐性ついてるから……
EXAアニメ化という暴挙やるなら全力でたたく自信はあるがな!

>>906
流石にマジで黒歴史(該当エピが単行本でカットされる)のをやらかしてるからなボンボンVガン……
同じ扱い受けてるの、多分SDガンダム猛レース位やで多分(Gセイバー等の海外版権問題勢は除く

>>910
ダンクーガとかマジンガーとか見たいにスパロボ参戦で文字通り首の皮繋いだのも居ります押し
後マシンロボはなぜロム兄さんばかり出してレスキューが来ないのか謎である

944名無し三等兵2018/01/03(水) 23:36:36.55ID:HKpB/w3p
>>899
>>903

なんつーか、
・有能
・陽性、黒くならない
・湿っぽくもならない
・最後まで無双

余り無くない?

945名無し三等兵2018/01/03(水) 23:36:40.01ID:ELOtgKYu
>>915
押井抜いたら傑作の劇場1は生まれなかっただろう

94674 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 23:36:41.61ID:Lg8NvfkS
冨野監督がヴァギナを舐めたくなるような「大人の女」枠がボルジャーノ嬢だと前にインタビューで読んだ。
キエルとディアナはヒロインとして描いたが舐めたくなるような女ではないと…(; ・`д・´)

947名無し三等兵2018/01/03(水) 23:36:41.81ID:0r1FfVpI
>>926
あーいうキャラクター造形は少年誌のものではなかったよね

948名無し三等兵2018/01/03(水) 23:36:50.17ID:/pN0HsyU
>>916
俺のハリウッド版予想は
・ばあちゃんが謎のマッドサイエンティストになる
・マッドサイエンティストの「騙して悪いが」が男女が入れ替わる
・口噛み酒ではなくて、時計塔に雷が落ちることで最後の入れ替わりが起こる
・最後に名前を呼んだ二人のところにマッドサイエンティストじじいが現れて「未来のお前たちがピンチなのだ」でto be continued

こういうやつになると思う

949名無し三等兵2018/01/03(水) 23:37:05.82ID:+TzQYg78
>>918
ダグラム好きやガリアン好きはもっと少ない件…
つか高橋良輔作品好きな人が少ないと思うの

950ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2018/01/03(水) 23:37:23.71ID:W9MO03Pn
>918
ボトムズはLDボックスを買ったくらいには好きだが、それを言うなら俺がガンダムに次いで好きなガリアンなんか視聴した人自体がとても少ないぞ。
超傑作なのに。
何とかならんのかあのマイナーさは。じゃらじゃら剣は何にでも出てくるのに。

951空気売り ◆FndFlk2WVA 2018/01/03(水) 23:37:40.66ID:+3Rxy6l/
>>936
おつんこ

952名無し三等兵2018/01/03(水) 23:37:46.68ID:zq4LuAuS
そも邦画最高傑作の劇場版パト2は押井分抜いたら成立しないから。

953名無し三等兵2018/01/03(水) 23:37:47.28ID:DyJmNOOF
ダグラムは最大速度がWW2の戦車じみててずっこけた事がある。

95474 ◆l7ACUKWdD. 2018/01/03(水) 23:37:49.69ID:Lg8NvfkS
>>931
うちの団塊世代のおぢーちゃんたちは若い時はミカヅキみたいな感じだったそうです。
オルガみたいな先輩もいたが当社が使い潰して精神病院送りにしたとか(´;ω;`)

955名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2018/01/03(水) 23:37:50.00ID:QWuaj2Uj
>>936
おお市民、完璧に幸福な次スレ乙なのです。
>>939
私は生まれつき身体が弱く、リア充を見ると即死するんだよ!!!

956名無し三等兵2018/01/03(水) 23:37:51.84ID:HKpB/w3p
>>936
おっつおっつ

(なんやかんやと、やはりガンダムはみんな好きなんだな)

957名無し三等兵2018/01/03(水) 23:38:06.43ID:aZzlhRcb
>>936
乙乙乙

958ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 2018/01/03(水) 23:38:23.01ID:EWHzeKTu
>>936
メインシステム、乙乙モードに移行します

959戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 23:38:35.88ID:bxT1IsI/
>>949
高橋良輔作品、沈黙の艦隊

960名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 2018/01/03(水) 23:38:40.44ID:D0BFNlVL
>>955
やかましい結婚するリア充が何を言うか

新居の大画面で上映会やんぞゴラァ

961名無し三等兵2018/01/03(水) 23:38:40.91ID:BNIxgX2j
鉄血は1期と2期で別物といってもいいよなあれ

962ニワトリ ◆J0y6otWVyY 2018/01/03(水) 23:38:55.07ID:YHH3wGpW
(見ていないのでついていけないニワトリ)

963名無し三等兵2018/01/03(水) 23:39:03.75ID:HKpB/w3p
鉄血は、やはりターンエーに乗るべきだったんだよ・・・>マクギリス

964名無し三等兵2018/01/03(水) 23:39:07.28ID:+TzQYg78
>>950
OP曲のセンスがなんか変だったのと声の出演でリアル思春期な子採用したのが失敗だったんじゃないんですかね?
ガリアンって

965名無し三等兵2018/01/03(水) 23:39:07.35ID:w56BiYao
>>918
うちの弟はボトムズとGガンとククルス・ドアンを愛しているぞ

>>925
不思議ちゃんってシャクティとブレンのヒメちゃんくらいしか思いつかないなー
カテジナさんとかは色々積み重なって歪んでったタイプだし

966名無し三等兵2018/01/03(水) 23:39:14.39ID:avfMuxc4
ガサラギ好きです>>936乙ー

967名無し三等兵2018/01/03(水) 23:39:29.92ID:dFhPyUia
>>949
>>950
もうちっと早くスパロボ也でてれば再評価もあったのかねぇ>ガリアン
マーダル閣下の中の人も行ってもーたし(サンライズ英雄譚からは目を逸らしつつ

968名無し三等兵2018/01/03(水) 23:39:38.90ID:QXwKruij

969名無し三等兵2018/01/03(水) 23:39:48.92ID:TBXg3ve6
>>936

970ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT 2018/01/03(水) 23:40:04.90ID:aszU45ba
サンダーボルトは、キャラの思考回路と複腕で支える盾がキライだなあ。

971名無し三等兵2018/01/03(水) 23:40:22.94ID:ELOtgKYu
EVもそのウチ無線充電に以降するのかしら?

972紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 23:40:28.33ID:EzQaWoFu
>>955
おま、親見ても死ぬニカ。

973戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 23:40:43.71ID:bxT1IsI/
>>955>>960
兄弟喧嘩イクナイ

仲良くするのです

974名無し三等兵2018/01/03(水) 23:40:52.72ID:jZ7x+/1U
ここまでのガンダム関係レス見てるとZZの前半のギャグパートっていうほど嫌われてないような気がしてくる
まあヤザンの扱いとかビーチャウザいとか未だにあれこれ言われてもしょうがないとこはあるか

975名無し三等兵2018/01/03(水) 23:41:06.94ID:HKpB/w3p
>>912
>>929
だれか、グエンとメリーベルがガリア大陸で活躍する二次創作を描いてよ

つか、設定を眺めていると、ロランですら冷凍睡眠を経験した口なのか?
ムーンレィスの寿命とか、一生のサイクルとか良く分からん

976名無し三等兵2018/01/03(水) 23:41:32.40ID:+Ux2ashe
>>899
そういやジュドーはよく暴走してたね…

>>906
Vガンダムのせいでボンボン版ガンダムは別物として考えてる(・ω・)

977名無し三等兵2018/01/03(水) 23:41:58.10ID:+TzQYg78
ムーチョはそろそろ30年近く積んでるラーナ少尉のプラモ完成させるべくなんでは?

978ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 2018/01/03(水) 23:42:14.04ID:EWHzeKTu
>>970
メカとか世界観の設定大好きなワイとしては、一年戦争前後にしてはおまえら強すぎるだろうな設定が気になる (*'ω'*)
描写はさすがに格好良くて好きなんすけどね

979名無し三等兵2018/01/03(水) 23:42:34.65ID:TBXg3ve6
>>971
検査交換するセルスタンドで完全なシェアリングを行うのが筋良さそう

980名無し三等兵2018/01/03(水) 23:42:45.58ID:DyJmNOOF
話が通じないからなあ冨野キャラは。絶対に理解し合う事がない。

981名無し三等兵2018/01/03(水) 23:42:47.23ID:HKpB/w3p
ボンボン版ガンダムと言えば、今度出るガンダムXbrBoxに、ときたセンセの後日談漫画が特典で付くんだったな
(当然、予約している)

982名無し三等兵2018/01/03(水) 23:43:10.19ID:OYCiCl78
>>931
エイハブリアクターのデザインがやる気ないのが残念

>>961
シナリオ畳みでキャラぐちゃぐちゃにするところまで00踏襲しなくていいのにな

983名無し三等兵2018/01/03(水) 23:43:19.37ID:QcsmgJV8
>>916
アメリカ受けする「失敗しない無難なエンターテイメント」に仕上げるという意味ではその手法も一概には否定できないんだけど
ドラゴンボールEVOみたいなクソを見せられちゃうとなあ・・・

そもそも原作に強い作家性やニッチな要素山盛だと、原作サイドが手綱を握れない形で大衆向けにリメイクして映画化すること自体が失敗としかいいようがないからの。

984名無し三等兵2018/01/03(水) 23:43:19.56ID:yYeVtjeJ
>>971
F-ZEROの耐久力回復ビームいいよね…

985名無し三等兵2018/01/03(水) 23:43:26.34ID:ELOtgKYu
>>979
そんな面倒くさいのより自宅充電のほうが普及すると思うよ

986名無し三等兵2018/01/03(水) 23:43:28.25ID:dFhPyUia
>>974
ありゃ前作の主人公の末路がアレ過ぎしたのが原因でした押し>ギャグ路線
後路線転換もそうやけどい、何より落ちを逆シャアに持ってかれてポット出の眉ナシ禿げのご落胤?担ぎ上げる羽目になったこともあると思うで

987名無し三等兵2018/01/03(水) 23:44:08.37ID:avfMuxc4
>>971
エヴァも無線充電に空目

988名無し三等兵2018/01/03(水) 23:44:36.33ID:8PCbllDM
>>945
パトレイバーである必要がなかった劇場版2も出してしまったがな

989名無し三等兵2018/01/03(水) 23:44:48.03ID:+TzQYg78
>>987
ジェットアローンでしたっけ?

990紀州みかん ◆8/2B4OYbeY 2018/01/03(水) 23:44:54.85ID:EzQaWoFu
デュートリオンビームとかいうまったく生かされてなかった設定。

991名無し三等兵2018/01/03(水) 23:45:01.35ID:QXwKruij
>>955
アナタは即座に『夜明け前より瑠璃色な』を購入してよい。
http://dlsoft.dmm.co.jp/detail/abgktk_0004/

992ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2018/01/03(水) 23:45:13.38ID:W9MO03Pn
>965
フォウとかロザミアとか、古くはライディーンの明日香麗とか。
一応なんでそうなのかという説明はあるが、まあ不思議ちゃん系列。


まあ人の話を全然聞かない奴ばっかりだからかもしれないけどな!カララお嬢様とか!!

993名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2018/01/03(水) 23:45:20.11ID:QWuaj2Uj
>>960>>972>>973
リア充ハラスメントという単語を知っていますか、アナタ!!!!!

994戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I 2018/01/03(水) 23:45:23.47ID:bxT1IsI/
>>977
そんなのはないのです!

積み上がってるのは、ねんどろいどやfigmaとラノベなのです

995名無し三等兵2018/01/03(水) 23:45:24.16ID:HKpB/w3p
さて、∀一気視聴の次は、トップをねらえ!&トップをねらえ2!の一気視聴なのです

996名無し三等兵2018/01/03(水) 23:46:06.67ID:3WpVnnE9
どうせならロボットアームで充電器を差し込むくらいして欲しい
テスラならいけるしそういうテストしてたし
急速充電を無線は無理だろう
出力あげたら電化製品か人が死ぬ

997名無し三等兵2018/01/03(水) 23:46:10.25ID:dFhPyUia
>>980
戦争 ・ 平和 ・ 革命 という三拍子がいつまでも続くエンドレスなワルツを人が共食いするまで踊り続けるのが宇宙世紀の宿命だからね、シカタナイネ

998名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2018/01/03(水) 23:46:11.66ID:QWuaj2Uj
>>995
トップいいよね

999ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 2018/01/03(水) 23:46:14.86ID:EWHzeKTu
>>989
あれは原子炉内臓

1000鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E 2018/01/03(水) 23:46:17.97ID:McSkkLBZ
でわでわおやすみなさいませー

mmp
lud20180105022559ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1514966633/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「民○党ですが核シェルターは反平和主義です ->画像>107枚 」を見た人も見ています:
民進党ですが平和主義を守ります
【悲報】トランプ大統領、平和主義者じゃなかった
平和主義の創価学会、何故かプーチンを非難せず
【岸田悲報】米TIME誌「岸田総理は数十年にわたる平和主義を捨て、真の軍事大国を目指そうとしている。」
岡村ほまれ「加入当初、北川と山﨑の関係はピリピリしていた。私は平和主義。」
【継承】安倍氏の「積極的平和主義」踏襲、「岸田カラー」は見られず 戦没者追悼式の式辞 [北条怜★]
民○党ですが重火力主義です
民○党ですが平和ボケです
民○党類ですが歴史修正主義です
民○党類ですが中国はみんす主義です
民◯党類ですが反大艦巨砲主義です
民〇党類ですが計画的大艦巨砲主義です
民進党「民主主義の危機だ。だからこそ、新党は今しかない」
【米民主党】トランプ氏の「排他主義的」ツイート非難の決議採択へ
有田芳生「(桜井誠は)小物感が満開の極右カルト政党の党首。差別の煽動に加えて度しがたい反共主義者」
【経済】資本主義の成長戦略を進める自民党が強くなれば「買い」 社会福祉や格差縮小を重視する旧民主党政権は外国人は評価せず
【安倍首相】加計の証人喚問「自民党に指示を出すのは越権行為」→サマータイムは自民党に指示 桑原氏「ご都合主義。政治家失格」
民○党ですが独自開発です
民○党ですが核を口にします
民○党類ですが外核派です
民○党類ですが仏欲全開です
民○党ですがBBQ大会を開催します
民○党類ですが開幕しました
民○党類ですが巴里は開放的な
民○党類ですが国産共同開発です
民○党ですが新展開、あるかもよ?
民○党ですがチャック全開です
民○党類ですが東京核融合炉
民○党等ですが新モデル開発です
民○党等ですが黒歴史ノート公開です
民○党類ですがF-3開発が実現しそうです
民○党類ですが開催まであと288日です
民◯党類ですが自主開発したいのです
民○党類ですが共同開発したいです
民○党ですがF-3開発は粛々と進行中です
核シェルター・放射能汚染対策スレ
天皇、南京を訪問 ノーベル平和賞受賞か
今日、平和についての話し合いをするのだが
民○党ですが
民主党ですOEMです
民〇党類ですが
民○党ですが崩壊熱です
民主党ですが世紀末
民主党ですが中間です
民○党ですが絶好調
民○党類ですが会見です
民○党類ですが空っぽです
民○党類ですが免責です
民○党ですが撤回です
民○党ですが暇です
民主党ですが追悼です
民主党ですが悪夢です
民○党ですが戦争の条件
民○党類ですが豆な
民○党類ですが睾丸です
民○党ですが彼は弟です
民○党ですが護衛艦は火力
民○党ですが沈黙です
民主党ですが難しいかも
民主党ですが打ち上げです
民○党ですがG8です
民〇党類ですが壁です
民○党ですが電池切れです
民○党ですが独占は禁止です
民○党類ですが解散風です
22:11:03 up 121 days, 23:09, 0 users, load average: 47.66, 64.76, 66.28

in 0.054588794708252 sec @0.054588794708252@0b7 on 081711