!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
>>980
次スレを立てる時は上のオマジナイを2行以上入れて立ててクレメンス
ここはなんJ民がアクアリウムについて語り合うスレやで
水の民と戦争する場所やないで
荒らし・コテハン・無断転載はお断りやで〜
※前スレ
彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 92草目
http://2chb.net/r/aquarium/1605266519/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured サウザンドイリチウム
オーストラリアン ノチドメってCo2無し吸着系ソイルのシュリンプ水槽で育ったりするかな
栄養系に変えた方がええよな
立派なコリドラス買ったやで CO2は添加したほうが苔出やすくなる?
アピストグラマ水槽なんだけど、弱酸性にするために吸着系ソイルを使って
エビが入れられないから苔予防のために少し水草を入れるつもりなんですけどCO2は添加したほうがいいのかどうか迷ってます
あったほうが水草が元気になって苔が出にくくなるかもしれないし、逆に苔が元気になっちゃうかもしれないし
どうやろか?
ゴチャゴチャ言ってねーでやってみろよ
どんなに理論は完璧でも100水槽ありゃ100通りの結果出るだろ
綺麗で完璧な水槽にしたけりゃ写真でも見てろよ
>>17
ダサいでニキ
論理的に回答できないから自分勝手にイラついて八つ当たり
ここはそういうレスは全く必要とされとらんから自重したほうがええで 興味なかったのに会社の水槽で暴れまわってたグリーンテラー押し付けられてからシクリッド欲しくなってしまったわ
ディスカス買ってもええか?
ヤフオクで出とるレッドビー買うとして送料安いとこは良心的と見てええんか?
>>22
見栄張りたい会社にありがちな気がするわ
弊社は玄関に120cm水槽鎮座しとるで
誰も管理しないくせに適当に魚ぶち込むんだよなぁ でも会社の水槽ってほとんどが業者が設置してメンテもしてるよな
社員は関わらない
それは金がある会社だけや
貧乏なとこは休憩時間に社員が管理するんやで
経営者の女性がアクアリウム好きで入口に水草水槽置いてるとこあったわ
話聞くと30cmキューブでサンゴ イソギンチャク水槽も長期維持してるらしく
若干話ついていけんかった
ワイのとこなんか水槽どころか観葉植物も世話せえへんから落葉して観幹植物になっとるで
外部フィルターでオールバイオボールで管理してるやつおる?
試したいんやがどんな感じや?
自分のならともかく、会社のでかい水草水槽のリセットとかやらされたくないなあ
実験水槽の人すき
カイミジンコまでデトリタス処理班として愛でる心意気がほんと憧れる
ワイも見習って水ゲジを飼い始めたわ
>>32
なんかわからんけど
頭いいんやろなこの人 ワイはマシジミとかの二枚貝を長期飼育したいけどきめえジジイの写真しか出て来んわ
海外の安価水槽でめっちゃセンス良い動画あって絶対好きなJ民居るけど変な奴召喚する魔方陣でもあるからおいそれと口に出せない
みんな知ってるやろけどFoo The Flowerhornって奴
水槽に人参入れたりしてる人か
もしかしてエアレーションもしてないのかね
だとしたらすごいけど
水面(みなも)のアマフロが腐りかけなんやが、取り除いたほうがええんか?
復活するんやろか
どうせ増えるし水汚れちゃうからワイは捨ててる
誰か球形水槽の日本一でかい奴が買いたくて探してるので知ってたらURL教えてクレメンス
海水3年目にしていきなりの茶ゴケ地獄でモチベシナシナや
色々な添加剤入れたら逆に悪化しとる
コケの調子が良いのに添加剤入れればそりゃコケかさらに勢いづくよなあ
>>49
そういうのは一般向きには情報公開してないんちゃうか。
球形水槽展示してるショップで聞いてみた方がええやろ 白濁スープからやっと解放された
バイコム21はもう使わない
チャームの黄色いボトルのカルキ抜きでなんとか透明度戻った
これからはco2添加ありの普通の水槽にシフト
とろろ昆布水槽の掃除しようと思ったら横から魚のミイラがでてきた
とろろ昆布に耐えかねて3cmもジャンプしたんか
すまぬ...すまぬ...
ワイ、変にあれこれいじらない方が調子が良いことに気づく けどソイルに溜まる汚れとかめっちゃ気になってしまうんや…
>>57
あれこれいじらない方が調子がいい、って言った自分の言葉を反芻しまくるんやで 調子良い水槽はなにもしない試さない触らないほんとこれ
水槽リセットして12日で、元々の住人だったエビとオトシンとサイアミ入れたけど、苔がなさすぎてエサを入れないとオトシンがみんなから襲われる
ソイル掃除をすればよけいな栄養塩とかは減るが
そのかわりバクテリアも減る
たまに狙ったわけじゃないけど、足し水だけで数年維持できる水槽が現れるんよな
それは水替えを相当さぼらないとわからんから、そううまくいかんけど
脱窒というか硝酸塩コントロールとかがバランスよく作用すると、足し水オンリー可の水槽が出来るんやろな
ワイもそんな水槽が一本あったが、外部フィルター流量が限界まで下がって、結局今は普通の管理しとるわ
あれ?ワイ今日レス1つだけやんな?と思ったら>>60とIDだけ被っとるやんけ
どういうこっちゃ 仕事終わりのワイ、抱卵中の並オトを見ながらビールゴクゴク
餌モリモリ食べてて可愛いやで
ほんまに食事量が変わってるのかは知らんが
>>65
いや、抱卵はよくするんやが繁殖はないなあ
やっぱり並オトは難しいみたいや
海外の解説動画はあるっちゃあるが挑戦してオト共に何かあったら嫌やし放置派やで ヒーターにフワフワ生える水カビどないしたらええの…
>>68
ヒェッ
鉄筋造りの賃貸やが上の階の住人やろか
水こぼして1Fにポタポタたらしたらブチ〇すで 部員で一棟占拠出来たら騒音の報復とかにバルサン使えたりするけどな
実際初ソイルなんやけどどのくらい床掃除せえへんでも大丈夫なん 30キューブで生体20で毎日1回少量の餌やりや
わいは45cm水槽で6月に立ち上げてから一回も掃除してへん
減った水を足してるだけ
ちなミナミヌマエビ水槽
屋根裏からスポイトで住人の水槽にPSB垂らすンゴw
ガラスの緑コケが剥がしても剥がしてもすぐに爆増するんやが原因なんやろか
水槽60cmハイ
AQUA SKY RGB60 6時間30分点灯
餌毎日昼に一回
水換え週に一回半分
ガラスにつく固いぽつぽつした緑コケはどうやっても出るよ
水槽に窓からの間接光とかがあたってるとよけい出やすい
今日近所のそこそこデカい公園でヤシャブシの実探したけど全然見つからんかった
なんでや時期は合ってるはずなんやけどなぁ…
プレコにプレコタブやるんやが、こいつ目の前に落としても見えてへんのか?
いつになったらまともに飯くうねん
ベルベットブルーシュリンプしか入れてへんのやが…
赤くなって死にかけの稚エビ複数おるなーと思って見てたら全員スクスク育ったわ
先祖返りか?
すまんそのブルーシュリンプはワイが青く染めただけなんや
適当にエサやったらみんなフィルターに吸い込まれていったわアーメン
ワイ初ミナミデビューする
ヤフオクのクッソ安いやつだから無事届くか怖い
ケチクサく10匹とかなら失敗もするが、一気に50も導入したら100%成功するのがミナミ
50匹で買ったわ
そんな爆発的に増えないやろ
…増えないよな?
稚エビ大好きな同居魚が居ると稚エビたちは食べられてしまうので増えそうで増えない
10匹ずつ買って×3くらいしたら安定したな。今では45cmに200匹くらいはおる……
>>97
飼い主の見えない路地裏で、ブルーを強引に妊娠させたルリーの精子が
おかしいくらい濃かったんやろなぁ
普通マッマの遺伝が強いのに >>105
アクアリウム初心者あるある
5匹くらいから飼育を始めたはずのミナミが、100匹を超えて扱いに困る >>113
そこにうちのグッピー軍投入したらあとは減るだけよ >>114
ワイは可哀想やからお店に引き取ってもらったンゴ ミナミ入れとくと増えに増えて気持ち悪い感じにならんの?水槽内でどこまででも増えちゃうっしょ
>>107
今のタンクメイト紹介するで!
ヤマトヌマエビ!
以上!! >>111
じっちゃんが貧乏過ぎて家に水道引けんかったから風呂水用に池掘ったんやで
今はエビの移住先や、近所のおっちゃんが釣った魚放り込んでいくから結構食われてるけど
>>112
うちに来て一年以上経つのにルリニキの遺伝子強いな
チャームのストック水槽に紛れ込んでたんか?もっと前の先祖なのか
負けたわ >>119
ヤマト水槽にミナミちゃん入れんの?
それはそれでやばぁーい気がする >>120
いいな
庭があって池があるとか水槽とは別の次元 >>121
他にコケあれば別にミナミを襲ったりしないよ
うちもヤマト2匹の中に一匹小さいミナミ入れてるけど元気そうにしてる >>123
やはりうちのヤマトはかなりヤバイヌマエビだったのだろうか クロヒゲも食べるって噂のアルジーライムシュリンプとミナミ一緒に入れとくと
雑種生まれるとか聞いたけど
雑種でもクロヒゲ食べるんやろか
>>118
はえーこいつら食べ尽くしてくれるんか?
エッビ増えてきて集団でイキり出して魚の餌まで奪っていくしマジでどこまで増えるんやコイツら
適正な数に収束するから心配せんでええよ〜って言われたんやが適正って何やねん >>126
適正ってのは限界ギリギリってことやから環境良ければいっぱい増えるやで
うちもそんなもんやわ。オトシンとドジョウこうとるが気づいたらプレコタブかっさらう泥棒なっとる 針子ってどーゆー意味やねん!?
教えてクレメンス…
はり‐こ【針子】
呉服店などで、裁縫の仕事をする娘。お針子。
ここで言う針子は大抵はメダカの稚魚のことを指すんや
>>129
ちっちゃい針みたいな稚魚やからとちゃうか? >>126
そうだぞ
産んでもグッピー軍が稚エビ全部食べる
あとは脱皮するのをグッピー軍に見つかったら突かれる
子孫繁栄できないのだ
てか、トゲナシさん居るのになぜミナミちゃん居れたのだ? >>126
プレモス綺麗だな。ソイルでもないのにそんな綺麗に育つん?うちのプレモスは全然成長しない。 そいつがワイかは分からんけど今年下旬辺りレオクテレオクテ言ってたで
レオクテはコケだらけのきたねえ水槽でプレコと仲良くしとる
>>136
せやレオクテニキやったわ!プレコとご一緒できるんやな〜 アクアリウム始めて見たいんだけどまずなにから揃えればいいのかわからん
できれば1万円以内で済ませたい
アドバイスくれ
>>137
お互い無関心やけど柄と色似てるから仲良く見えるんやろな!アドバイスくれたニキなら世話になったで
>>138
30キューブとフィルターとかでええやろ >>138
ダイソーの300円のビン
100円の底砂
アカヒレ3匹で300円
餌100円
だいたい800円くらいだな >>138
メインが生体か水草かで買わなあかん物は違ってくるで
決まってなければ水草も生体も出来る感じの水槽作って自分は何が好きなのか探るのもアリやと思う >>138
とりあえずテンガ買ってきて一発抜いて冷静になってから考えるんやで
時間や手間、費用を賢者モードになって考えるんや チャームで見積もって、30キューブ、外掛けフィルター、ヒーター、照明、水温計で6500円位かかるやで
>>138
アクアリウム始めるにあたってなんJスレにアドバイスを求めるあたり
しかしそれもさほど間違いって程でもないここのなんJ民 >>138
マジレスするとどんな魚を何匹飼いたいのかで水槽やら諸々変わってくるからもう少しビジョンを固めてから質問してクレメンス co2添加してんのに斑点コケがでるんやけど、添加量ふやしたほうがええんやろか
黒髭まみれの田砂一回干したいけど水槽から出すのめんどくさいンゴ
おっ久々の新J民か?みんなノリノリやな
でも>>146の言う通りとりま飼いたい魚の種類と数くらいはざっくり決めた方がええで
丈夫なやつとか大人しいやつとかのイメージだけでもええからな アクア知識なかった時は小さい熱帯魚なんて飼わないでアロワナとかガーとかエイ飼いたいって思ってたわ
色々調べたらとても現実的ではなかった
ワオから言えるアドバイスは36.8.151.159は相手にするなってことだけや
>>139
希望があるなぁ!アドバイスニキとは違うで、ニキの写真で初めて見てかっこええな〜思った所存です。これからも頑張ってやで 寝ようと思て水槽の確認してたらまた子供産んどる……慌てて隔離してサテライト引っ張り出してセットして、蓋が合わへんから板切って……
ってしてたらこの時間や。こいつらワイを殺す気か?
>>138
すまんミスや
初心者なら60cmくらいが管理しやすいで
まず水草水槽なのか生体メイン水槽なのか構想するとええな 結局結論出ない話題また来たか。数週間ごとにやってるなお前ら
鼻毛より細いハナビの針子見つけた
買って2週間でセックスしたんか貴様ら
水量多いほうが良いとはいえ、いきなり60cm水槽は続けるか分からん初心者には酷やろ
20〜30cmキューブに外掛けで始めるのがベストや
用品が値上がりしてるこの時期に1万以内で60pは厳しい
この間は30cm勧め続けてた1人がガイジで終わったけど
1万以内と言うなら30になるんちゃうか
60cmがお勧めとはいえ
一式1万以内はキツいやろ
>>159
セックス済みの夫婦をお前が引き裂いて連れてきたんやで ワイは30キューブで始めたが水槽から水道が遠いからこのくらいが丁度ええわ
ほんとは60にしたかったけどバケツもって何往復もしたくないンゴ
実際1万以内やと確かに60cm水槽やらフィルターやらヒーターやらコミコミで収まるやろか
一万か
あと五千あったら割と何でもいい感じの形で始められるんやけどな
水槽セットみたいなのがたぶん1万くらいだろ
そこから水槽台とか中に入れるもの考えると2,3万はかかるな
水槽、上部フィルター、LED、ヒーター、エアレーション、ソイル、水槽台で1万7000ってところやな
プラスで餌と生体
カルキ抜きやら水替え掃除用品も考えると予想以上に細々した物に金がかかってるんやで。
管理が大変になるんだろうけど30センチで水草とかなしで金魚買うとかなら1万くらいでいけるかもね
地味にネックなのは水槽台
小型水槽ならちゃんとしたメタルラックにコンパネでも敷けば十分やね
アクア辞めても使えるし
ダルおすすめのGEXセットから始めてええんちゃうか
メダカやアカヒレいれて少しアクアリウムに触れてからまた考えればええ
多くの人がすぐ辞めるんだろうし、いきなり60規格はムリあると思うで
3千円前後のフィルター付き60センチスリム水槽が初心者には1番やろ
1万以内なら最近出たラクテリアとかオールインワンですぐに一応の形になるからええと思うわ。
一般的には60cmが初心者へのオススメになるけど
そこから条件やらやりたいこと踏まえて決めるのがベストやからな
60やと水槽台を考えなアカンから
ただでさえ1万とかキツいのに無理無理ンゴになる
つーか質問しとる本人がおらんのやから話終わらせろや
ダルビッシュセット買って終わり!
ウィローモス巻くのにいい糸ない?
テグスは結びにくいし木綿糸は溶けるし
既製品の茶色の糸は半年経っても溶けんけどアレ何?
時折無性に立ち上げだけしたくなる
もう場所も余裕もないけど
ボトルアクアとかでええやん
3Lで維持出来る魚たぶん5種類ぐらいしか知らんけどワイ
ザリガニをボトル飼いするの可愛くてええで
手入れ気をつけなアカンけど
みんなちゃんと水槽だい買って置いとるん?
うちは下駄箱に60水槽置いとるんやがまずいんかね
>>186
そんなん下駄箱によルに決まっとるやろが ダメだと言われてる理由がよくわからんままニトリのメタルラック10年ほど使ってるわ
コタツテーブルとテレビ台と勉強机と勉強机に付いてくるキャスターついた引き出しやで
20Lで無加温で飼育出来るおすすめの魚とか居たらだれかおしえてクレメンス
耐荷重が許容範囲内、水槽の下に板置いて荷重分散させて水平さえ取れてればダメってことはないで
傾いたままだったり、耐荷重を上回る重さの水槽一式載せたり、底がガラスなのにラックにダイレクトに接するように置いたりしたガイジが騒いでるだけや
>>190
無加温ってもう
メダカアカヒレミナミとかの定番連中くらいちゃうか >>192
どこの馬の骨かもわからん情報よりなんJ民の方が信用できそうな気がしてな
チョウセンブナとか日淡とか興味あるけど >>190
以外とベタもいけるで
色落ちはするんやけど… >>193
ようわかっとるやないか
チョウセンブナ最カワやぞ
ヨシノボリやツチフキなんかもええんちゃうか >>197
そいつら夏でもいけるん?
日淡とか水槽クーラー必須のイメージなんやが >>198
環境次第やろ
30℃ならピンピンしとったで
ちなオヤニラミは死んだ
というかこのご時世クーラーなけりゃ熱帯魚でも厳しいやろ 60規格ピッタリの腰掛ベンチ台使っとるで
売ってる水槽台は高さがありすぎて怖いんやこいつは地べた座ったときちょうどええ高さで大満足や
12mmのコンパネは敷いとるが
本当はザッリもメイン水槽に入れて飼ってみたいんやけど
以前ドワーフを浅いケースに仮置きしてた時に脱走して、そのままメイン水槽に入り込んだことがあって
エビの隠れ家を乗っ取ってなんJ民ばりの威嚇ポーズするもんやから、悪い印象しかないんや
チョウセンブナ飼うなら単独にしとくんやで
混泳させても気づいたら単独になるけど
インラインヒーターってなんでどこの有名メーカーも作ってないんだ
あるといいよねインラインヒーター
年末年始にライトスクリーン作るためにLEDテープ注文した
釣りするからテグスでやっちまったよ
いいもんが出てんだな
テグスで出来るならそれでええやん100均にも売っとるし
ワイもやけど結べないやつは何見ても教えてもらっても出来んからな
30cmキューブの苔と黒髭が収まらンゴオオオオオオオ
黒髭きてんね
うちは白濁スープから解放されて
やっと水草のレイアウト始められた
年明けには人様に見られてもよい水槽にする
化学式Co2使ってる人おる?使用感どんなもんか教えてほしい
今まで小型ボンベ使ってたんだけどガス漏れしたから買い替えようと思ってるんだけど、、、
ミドボンにしろよ頻繁に交換しなくてよくなるしずっと使うならミドボンの方が安くつく
いま水槽二台分をミドボン一つでまかなってるし結果楽やわ
ミトボン買えるとこ近所にあるのかよくわかんないんだよね
あってもお酒専用?のやつしかないというか
>>211
PRO-D601みたいなボンベタイプは、反応後に結晶が残ることがあるんでメンテがちょいめんどいくらいやないかな。
ワイはペットボトルタイプやけど、仕組み理解できないとやや危ないのと圧とか添加量の微調整がめんどい。
youtubeでレビュー探してみるとええ。 シルボンは見た目カッコええよな
2ヶ月ぐらいで重曹とクエン酸入れなあかんの面倒やったけど
中華製らしいけど初期不良あった時もすぐに電磁弁交換してくれたで
うちも化学式のステンレスボンベやな
うちの水槽下の収納に収まるくらいのサイズやからええ感じやわ
陰キャ小型水槽1本やから十分やな
5ヶ月〜半年で詰め替えやわ
立ち上げ2週間、生体導入4日目でおぐされ病とか草もはえない
小型ボンベの在庫切れたら化学式のステンレスに変えようと思ってるけどその前に水槽台の中の機器レイアウトなんとかしないとアカンわ
思い付きでサブフィルター追加したせいで配管ぐっちゃぐちゃや
>>213
ビールサーバーで使うやつ使ってるよ容器5000円に中身2500円だったかな
自分の店で使ってるのを使い回ししてる 酒ので構わなんのやけど、それをパンピーがどこでどうやって手に入れるかが問題なんや
売ってるぞ
契約してなくても普通の酒屋で売ってくれると思うけど
>>230
海外のアマゾンにはあるらしいんやけどね ミドボンなんか普通に近くの酒屋でええんやぞ
水槽の水草育てるのにCO2がいるんですでオッケーや
【悲報】レッチェリ将、解凍うなぎの破片に貪りつく。
塩浴って徐々に濃度上げなきゃダメなのね
間違って一気に食塩ぶち込んじゃった
スネールがテデトール追いつかんからチェリーバルブ入れようと思うんやがこいつミナミ食う?
アクアリウムスタートから次植物行ってどんどん自然の美というものにハマってしまい今宗教や精神学の勉強まで始めようとしとる ワイはどこに行ってしまうんやろ
>>240
ワイは自然って綺麗なんやなと再認識して道端の草花をしゃがんで眺めるのが好きになったやで
なお高身長のガチムチの模様 ワイは陸の草花の素晴らしさを知ったで
なんとコケが付かへんのや
田舎に住んでるせいで何を作っても自然風景の劣化でしか無いと気付いたで
草だけじゃレイアウトむりぽ
流木があるのとないのとでは全然ちがう
>>248
次のステージは沈か湿地か
その辺の雑草を根株ごと取ってきて水槽ドボン ダッチぅーのは興味ないのだ
全体ひとまとめで雑草感出したいけど高低がまだないから印象はヌメぇとしてる
メリハリなっしー
>>247
わかるわ 街中でも綺麗に植えられた鉢とか見るとずっと眺めてまう 最近は水深を浅くして途中から水上化させるのが楽しい
水草は陸の植物と比べたら月とスッポンポンレベルで貧相やが、水上と水中の移り変わりの隙間のどっかにはきっと何か光る物があるに違いないんや
>>258
表現がシャレオツやな
ワイもハンガーに侘び草引っ掛けて水上と水中両方楽しみたいんやが水槽のフチに乗っけるタイプの照明にしたもんやから後悔しとるわ
吊り下げしに買い替えたいわ >>259一晩考えたんやが吊り下げ照明に変更するで
ワイは今気になってるのはアマテラスやがオススメの吊り下げ照明あるんか教えてクレメンス アマテラスはショップで見かけた程度やがめちゃくちゃ綺麗やったなあ
光量すごそうやし水上葉だと若干葉焼けが若干心配ではある
吊り下げ位置とか気にしてあげれば大丈夫やと思うが
この水槽使ってるニキおる?
使い勝手が気になるやで
オシャレやけどヒーターもフィルターもなんも使えないな
>>262
ええぞ〜 基本室内置きっぱのも多いしワイは亜熱帯系をメダカ稚魚育成ボックスにヒーター入れて簡易温室作っとるで 23度ぐらい保てて湿度も高められるしオススメや ワイは卓上水槽の上にポトスと多肉の鉢置いてる
保温できるし照明も丁度いい
土が乾いたら水槽の水をあげるんや
エッビ水槽でポトス水耕しとるやが爆殖や
根っこには常にエッビおる
外掛けマイスターのワイ
勢いでメガロドラスお迎えしてもうたわ
格好良いンゴねぇ…
大阪にヤドカリ屋っていう有名な海水ショップあるけどそこはマングローブも沢山置いとるよ
海水の浅瀬風水槽とか作っててめっちゃ心惹かれたわ
これから始めようと思ってる初心者なんやが教えてほしい
以下構想でおすすめのアイテムやセットがあったら聞きたい
・60cm 熱帯魚水槽
・ネオンテトラ10 アカヒレ10 レッドビーorミナミヌマエビ10 コリドラス2
他一種類(おすすめ聞きたい)
・予算3~5万
◇備考
・水槽買って一週間ぐらいで魚を入れたい。アカヒレかテトラだったらすぐ入れていい?
・初心者でも水草はハードルが高くないか知りたい
・足が無いのでできるだけネットで一度に揃えたい
あと足りてない情報とか突っ込みどころあったらどんどん行ってほしい
最初に買うのって下のやつで全部? セットになってるのが楽でいいなぁ
水槽
・水槽 ・水槽台 ・水槽下のマット ・ヒーター ・背景の壁紙?
水草
・水草用のライト ・ピンセット ・ハサミ
消耗品
・カルキ抜き ・餌
その他
・バケツ
一週間なら栄養系ソイルとかだと辛いかもしれんな…毎日めっちゃ水替えしてフィルターガンガン回せるなら一週間でアカヒレとテトラ君行けるけど
水草なに入れるか分からんけど、その生体に入れるとするならゴールデンハニードワーフグラミーとかの黄色系が映えておすすめ
ただ性別ガチャで♂引いたら暴君なるかもしれん
よく考えたらフィルターとかエアレーションとかないな
>>285
水草は何するんや
co2 も場合によっちゃ検討せな 返信ありがとう
水草は正直難しそうで抵抗あるからなるべく初心者向けがいい。
なんなら人工でもいいけどどうせやるなら…という気もちもある
ウィローモス スクリューバリスネリア グロッソスティグマ アマゾンソードとかかな
水草に関してはco2とおにぎりあれば大抵のモンは育つよ
そこまで予算あるなら定番で揃えればいいんじゃない
適当な60規格 エーハ2213 あとは水量に合わせてヒーター エアレ
バックスクリーンとかその他メンテナンス道具は適当に安いやつでもいいし
見た目気にならないなら吸着ソイルに底面フィルターですぐ立ち上がるで
一週間縛りならハイグロシードでええやろ
水槽に水底再現したいのか緑色が欲しいのかやけど
はぇー床材にも吸着系と栄養系とかあるんすねぇ
水槽とかの道具と水草って一緒に買わないほうがええんやろか。ある程度準備が整ってから植えていったほうがよさそう
テンション上がって最初から色々やろうとすると大失敗するで。
>>277
ええな
だけど海水で水量下げるのはリスキーやなぁ 水槽
・エーハイム EJ−60
・600S−LOW ブラック
・適当なマット
フィルター
・エーハ2213
ランプ
・アクロ TRIANGLE LED GROW 600 3000lm
エアレーションがわからない
>>299
これもよさそう。まとまってて失敗しづらそうだし
素直に初心者向けって書いてるほうがよさそうというのもある セットで買ってもいいけど後から別のライト欲しいとかフィルタースペック上げたいとかなると余計に金がかさむのはあるで
>>280
ありがとう
調べてみるわ
葉っぱがええ感じやな 初めてなら、アヌビアスナナとミクロソリウムとバリスネリアでレイアウトがんばりな
陽性水草と比べれば華やかさに欠けるが、陰性水草の落ち着いた暗色も趣ある水景に仕上がるよ
ろ材も買えや。
エーハイムメックとサブストラット。
>>301
おにぎりグロウはオーバースペックだよ
陽性水草を育てるなら必要不可欠だが、陰性水草にそれほど強い光は必要ない
十中八九コケ地獄になって、収拾つかなくなるから、水質管理がしっかりできるようになってから手を出した方がいい 初心者現れるとコイツラどこに隠れてたんやってほど出てくるよな
ランプも水草の種類によっていろいろあるんやね… 調べてたらわからんくなったわ
水草はメルカリがええぞ
チャームもスネールついてくるしリスクは変わらん
水草やりたいならおにぎり買っといていいと思うが、照明時間を短くするか別売りのスタンド買って水槽との距離を調節すればええ。
>>308
実際普段アクアやってる分には語ることないからね…
他人にアドバイスするの楽しいし ライトはジェックス クリアLED パワーIII 600 60cmにしようかな。安いし合わなくてもまた買えばいいやって思える
自分がもう水槽増やせないから初心者使って自分好みの水槽作らせるのは割とありそう
>>281
おいっすニキ('ω')ノ
初心者ということはまだ何も道具とかは一切持ってないかんじやな?
おすすめの熱帯魚については後で紹介するとして、
まず予算。一般的に60cmで水草水槽を本格的にやる場合にかかる費用が大体5〜6万からや。
ただしこれは「アクアリウム経験者」の場合なので、ニキのように完全に0からすべてを揃える場合はもう少しかかるかもしれん。
とはいえニキは本格的な水草水槽がやりたいわけやないから、予算はそれで充分や。
魚を入れる時期やが、水槽における濾過とはすなわち
「餌や魚のフンなど有機物が発生→アンモニアに分解される→亜硝酸塩に分解される→硝酸塩に分解される」
という流れのことや。そしてアンモニアや亜硝酸塩は生体に毒性が強いので、硝酸塩に分解されるところまで待ちましょうねということや。
ところで見てわかる通り、最初にアンモニアの発生につながるものがあらへんと濾過はいつまでたっても始まらん。そこで有機物を提供する人として最初に投入されるのが「パイロットフィッシュ」や
こいつらは丈夫やから濾過が機能してなくても大抵大丈夫やし、もし死んじゃっても安いからすぐ買いなおせる。
ということでアカヒレやネオンテトラは最初から入れちゃって大丈夫や。とりあえず最初はアカヒレ10匹入れてみるとええで
ちな、栄養系ソイルを使う場合は魚がいなくてもソイルから有機物が供給されるから大丈夫やで >>317
丁寧にありがとやで
水草のタイミングはどうやろ。例えば水槽買ってきてソイル入れて水草植えてそのまま水いれてええんやろか? >>281
群泳するラミノーズテトラがおすすめ
ネオンテトラもつられて群泳するよ 水草は好きに入れていいけれど、エビとかが入れられない時間が長すぎるとコケが生えるから要注意やね
>>302
エーハ使っとけば濾過に関しちゃ心配ないからの
>>304
かわええよな
半年くらいになるけど成長は遅めや >>318
せやな。
一般的にはソイルより数センチ上ぐらいまで水を入れた状態で植栽していくのがセオリーや
これは水の浮力が発生しないので抜けにくく植えやすいというメリットがあり、さらに最初にまとめて植えてしまうことでレイアウトをイメージしたものにしやすいからや
ただしニキのような初心者は最初にあまり多くの水草を買わないこともあるので、そういう場合は成長に応じて差し戻し(水草の伸びた部分を切って植えなおすこと)で増やしていくことになるな。
あるいは「プラントレスサイクル」という立ち上げ方もある。
これは文字通り最初は水草を入れず、10日〜2週間くらいして濾過が完成するのを待ってから、一度水を抜いて水草を植えていくという方法や
この方法のメリットは、濾過が完成した状態で植栽することによって、植えてすぐにエビなどの苔取り部隊を投入できることや
苔というのはドラえもんのバイバインみたいなもので、増えれば増えるほど増殖スピードが爆発的に増していくんや
つまり苔が全然ない状態からエビを入れて予防しておくのが一番効率がいい。そこでプラントレスサイクルというわけや
いずれにせよ魚と違って水草は最初から入れても毒でやられてしまうようなことはないので大丈夫やで 年末から正月に見える福袋出るぞ
これめっちゃよさそう。今からポチろうか迷うレベル>>325 >>285
そんな感じやな。エアコンなど室温で管理できるなら、ヒーターは不要や
あとはフィルター、場合によっては水草用の肥料やCO2なども用意するところや
それから必要というわけではないが、石や流木なんかはレイアウト素材として使われることが多いで
ガラス面のコケ掃除ようにスクレーパーやかみそりもあると便利やな
持ってなければ、水替え用のホースなんかもあるといいで >>301
>>328
ニキの水槽のフィルター次第ではエアレーションは別に必要あらへんけど、
エアーポンプや周辺道具自体は持ってると何かと便利やから買っておいて損はあらへんな。
そうそう、水合わせように一方コックとかもあると便利や
あとは魚をすくうようの網もやな この水草やとセットに入ってるCO2添加が過剰なんかな
>>331
よかったらワイが一式見繕か?
ニキにぴったりのもっといい構成にできるで 魚のほか一種のとこはおすすめされたゴールデンハニードワーフグラミーがええかな?
せっかくやしラミノーズテトラも入れたいけど多いような気もする
地下水ずっと使ってたんやけどph測定器で計ったら8やった
どうりでうちのレッドビー全然増えないはずやこんなもんずっと足し水してたら無理やわ
透明あぼーんやから気づかんわ。秩父がまたしゃしゃってんのか?
中国らんちゅう水槽立ち上げたンゴwwwwww
金魚水槽にガラス管の吸水排水いるか?メンテ大変やぞ
それとヒーターの位置が妙に高くて怖い
すまん水草水槽が腐海に沈んだからそれの流用なんや
ヒーターは金魚が潜ってやけどしそうやから上に移動したんや
>>339
らんちゅうの精神が不安定にならんやろか? >>336
おーいニキお待たせしたやで
これがニキにぴったりな完璧なセット、合計46000円や
ここに必要なすべてが集まってるで
もちろん生体は後回しにすればええんやけど
質問あったら何でも聞いてや
>>339
すげーな!右向きが2次元の金魚になってんじゃん >>346
ちなみにどこのサイトで売ってるもんやろか >>349
これは全部チャームや
商品名で検索すれば出てくるで >>352
ありがと
基本的やけど水草だけ後で注文して届いたときにカルキ抜いた水を用意できるようにするんやんな?
それとも水草って最初の一晩特に何もせず置いといてもいいんやろか 水草は水質変わるとアカンことあるけど、水合わせしたら助かったのかはようわからんな
貝は毎回水槽にドボンや
ちゅーても普通の生体も水槽の中でショップの袋に切れ目入れるだけやけどな
小型魚は病気に弱いからショップの水は入れんほうがええと思うけど
>>355
ちゃんと水合わせしたら死ぬのにこのやり方だと大抵無事故なの腹立つわ >>353
いやカルキはカルキ抜きを使えばすぐ抜けるやで 色々教えてくれたニキありがとやで 早速ポチってきたわ
カルキ抜きはなんか勝手に水に入れて一晩とかのイメージやったわ
グッピーが爆殖してるんやけど処理どうしたらいいんや
やっぱ生き餌にするしかないのか?
>>364
アヌビアスとかは活着させるのに接着材って絶対いるの? 糸でもできる? 何これどっちも秩父なの?
違うなら可哀想すぎでしょ
>>365
そいつガイジやから言うこと信じたらアカンで >>365
ワイが選んだリストの中に巻き付ける用の糸があるで
普通の糸と違って柔らかく簡単にちぎれるから巻き付けやすいし植物を痛めにくいんや >>363
たまに現れるよな 急に怒涛のレスする初心者
流れるように来る秩父
その後音沙汰なし そらこんな殺伐とした初心者いじめするスレに定着したいとは思わんやろ…
なんでそんな余裕ないんやニキら
いつの間にかNGのテンプレ消えとるしな。こういう犠牲者が出るのもしゃーないか
ちなみに秩父はキチガイでありおじいちゃんやから
ワッチョイでバレることに気付いてないんやで
はーやっと水合わせ終わったわバケツ複数個用意せなあかんな
そういやウィルキンソン式co2とかいうの発見してわろてる バイト先の居酒屋強炭酸使っとるしこっそり持って帰って30キューブで試してみようかな
ウィルキンソンなんて一晩放置したら炭酸抜けてまうようなレベルやで
なんか陰毛みたいな苔生えてきたわ
黒髭と違って簡単に手で取れるから楽やが
あの初心者秩父の自演やったんか
先週の1レスだけの初心者も結局アフィやったみたいやし
このスレに来る初心者騙りにはろくな奴がおらんな
あんま信用するのも良くないんやな
そこまでして構ってほしいんやろか、さみしいヤツやな
スレ民「クッソ、自らに非があるから正当性を持って批判はできへん…せや、そんなら気に食わないレスは全部自演認定したろ!」
哀れなもんやなぁ…
(コラコラ、IPもわからない初心者ばっかりかw)
別板までワイのIP追って絡んでくる奴おるけど、そいつも複数回線でIPいくつも持ってて笑うで
メンテの後ヒーター入れ忘れてたンゴゴゴ…
水ヒエヒエですよ悪魔
>>391
届いたらワイにレンタルしてクレメンス
買おうか悩んでるんや アマテラスニキ!
水上葉と相性よさそうならワイも買いたい
また感想教えてけれ
>>392
>>394
わかったやでホントはSNS用に買い替えるつもりやったがこのスレだけアマテラス使ったレイアウトの写真貼るで(泣) リセットしたのにおぐされ病出たから水草水槽だけど、
エルバージュエースいれてやった
流石に7割水換えもしたし殺菌はされたやろうか
>>396
エルバージュは副作用強いけど
効果も高いのでよく使用してるわ 水槽にゴッキの死骸浮いててハッして裏調べたんや
裏にブラックキャップ残ってんてんてんてんねん
いい餌になるやんけと思ったがブラックキャップ喰ってたら魚も死んでまうよな多分
>>400
死んでまうやろな
エビなんか水槽にインした時点で死亡確定や >>398
ワイもあったわ
動揺しおニューのADAのピンセット使って摘んでしまって凹んだ記憶あるわ >>398
ブラックキャップを食べる
↓
水を飲みに行く
ピタゴラスイッチ並の自然な流れやんけ >>397
副作用ってどんなんや?
ひとまず白濁りはしてきたぞ
草が全滅しないことを祈ってる 初心者です
水草水槽を立ち上げたいと思うのですが、専門店に行けばレイアウトのコツとか教えてもらえるんでしょうか?
教えてくださるのであれば店がお勧めした材料を買って家で組み立てようと思ってます
店によるとは思うのですが皆さんの行きつけの店だとどうかなと思いまして質問しました。御回答よろしくお願いします
教えてもらってもいいけど、ADAのレイアウトコンテストの作例を参考にするとか、ようつべのショップの動画参考にするとか色々やりようはある
>>408
関西しかわからんわ
もちろん教えてもらえるけど、アクア専門店で水草水槽に力入れてる所がいい
レイアウト水槽があって、自分がきれいだなって思う店で教えてもらうのがいい
本格的にやるならライトが一番大事
コスパ重視ならcharmのグロウ
co2も添加しないと厳しい >>407
普通に難易度高いから急がないなら適当な陰性水草で簡単なレイアウトから始めたらええんちゃうか
ちゃんとしたの作りたいならつべやショップのレイアウト丸パクする方がええわ
レイアウト水槽置いとるとこ行って「同じの作りたいからこれ作った人に材料おせーて」って言えばいい >>409
ワイも長崎やけど、アクアペット長崎とかアクアフリークアルタムとかADA特約店があるから相談してみたらいいかもな。
正直用品とか水草の品揃えが充実しとるとは言えんけどね。 うちの県にあるADAの特約店行ったらレイアウトの
相談コーナーみたいなんあったわ
アクアフォレストなんかも、コロナ前はイベントとして講座とか色々やってたのにな
陰性水草だけでも十分楽しめるわ
陽性でco2とかも憧れるけどトリミングとか大変ですぐ挫折しそう
基本的な質問なんやが水草って水槽立ち上げた後に後から水と魚入った状態で追加で入れることもできるん?
>>424に突っ込まれたせいで
秩父の本体IPが出てこないの草
>>422見てなんですぐに気付けんねん >>426
いやそれはわかるんやけど
毎回ワッチョイ見とる訳ちゃうからさ
まぁ最近怪しいの多かったしな、気にするのはわかる 秩父の言葉ってなんか違うんよなあ。オリジナリティ出そうとしとるんかね
71bb-LBAIで3日間かけて工作27レスって可哀想すぎるわ
>>428
なんか話し方変だよな
そことクソみたいな自己顕示欲と自演癖とクソ浅にわか知識をどうにかしておとなしく書き込んでれば問題ないのにな 試しに人工餌やめて冷凍赤虫にしたら夜浮き気味やった琉金がふらふらしとらん
フンに気泡もないし消化しやすいんやろか
彡(^)(^)「この水槽くっさ!死んだろ!」
こうや
>>436
レッチェリは平気なのにヤマトだけ1日にして全滅や 多分酸欠やと思う 酸欠にしてもポツポツ逝くもんやと思うけども
そんな急に二酸化炭素添加されたんか?
グロッソスティグマが毎回コケまみれになるんやけどどうにかならんもんかね
苔じゃなくてアオミドロやろ
2〜3日電気消しておけば消えるで
メダカ稚魚が同居してるんやけど
ヤマトさんは襲わないかね
そこだけ心配
100%襲わないって保証はできんけど、小魚入れるよりはヤマトの方がよっぽど安全。
>>447
たしかに
90センチ水槽やとどれくらい入れるのがええんやろ?
質問ばかりで申し訳なし サイズ的に個人の好みがあるし水槽の状況知らんからなんともなぁ。
20匹くらいから様子見てみれば?
白濁スープをきっかけにco2添加の通常モードにした
いろんなこと試したけどCO2添加以外の方法はむりぽ
co2無添加ボトムサンド水槽は難易度高すぎだった
アイツら存在感あるから入れて後悔するくらいならライト数日間消しなさい
>>439
発酵式も2週間以上放置してるやつやで 朝起きたらヤマトだけ全滅 チェリーも上がってたし魚もパクパクしよったわ >>452
ライト消したらかれるんやけど
つけたら復活の繰り返しでな
根本的に無くしたい その水槽の水質に適応してるから復活する
根本的に見直せばよいだけ
同じ繰り返しほど無駄なことはない
ディスカスを人工飼料に餌付かせる方法教えてくれ
こいつら口に入れても吐き出すわ
ガイジか?
ネオプロスなら食べるかも
この人工飼料ダメならアキラメロン
これ食べないお魚居ない
>>459
ネットで漁ってたらちょいちょいネオプロスは出てたな
ちょっと試してみるわ 彡(゚)(゚)「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!」(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!ブッチチブブブチチチチブリリィリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」
彡(^)(^) 「テトラポット登って〜」
ニードルリーフルドウィジア全然赤くならんし葉もシナシナだったのに今日光量とCO2添加量を見直しただけですぐ葉先から赤くなり始めたわ
スゲーわ
全面ボトムサンド
おにぎりグロウ
固形肥料
定期追肥あり
ゼオライト導入
これでむりぽだった
co2添加←けっきょくCO2添加の有無で決まった
まったく
今赤コリの水合わせしてるんやが、めっちゃ大暴れしとる・・・
赤コリ飼ってる水槽から1秒2〜3滴の点滴法で合わせてる
赤コリが住んでる水やから問題ないはずやねんけどなあ・・・
光合成に必要な3要素知ってたら当たり前の話だと思うんだよ、co2の添加が必要だってのは
>>469
弱酸性キープできればある程度の照明と肥料で安定する
必ずしもco2強制添加が問われることでもない
理由は水温とphそして総硬度でco2濃度は決まるから
実際、弱酸性キープできれば微細なエアレ24時間で安定するし水草も育つ
ph6·8が壁
試してる水槽はボトムサンドのみだからけっきょくCO2添加で弱酸性に導くことしか選択の道はないと判断した
使用する水道水もアルカリ寄りだし >>471
水草と生体の量にもよるけど、水槽内での光合成の制限要因は圧倒的にco2だよ
陰性の水草とかあまり密度高めないならともかく、発色よく茂らすには強制添加しないと足らん >>472
ふつうのドットをつかうんや
絵文字の使えんクソ板や >>473
co2添加は弱酸性キープするためだと思ってる
生体や濾過(例えばあえて過剰濾過にするとか)その条件下で左右されるけど
エアレーション無しでも安定する水槽もできた
水面揺らすのみで自然任せ
問題はph硬度高めの水道水を利用してco2無添加では軟水化に導くことも弱酸性に持ってゆくことも厳しかったという話 弱酸性に傾けることができるのはそうだけど、それと水草の生育の話は別やで
植物の生育には光合成が必須で、その材料としてco2が無ければ十分な炭酸同化できないから体が育たんのよ
だから水草を発色良く茂らすには欠かすことができないんやで
pHに関しては植物の好む環境かそうでないかに関わるからこれも生育には必要な要素やが、
普通に飼育してたら硝酸が蓄積するからどのみち酸性に傾くんや
ボトムサンドは酸性に傾かないのだ
ミナミの糞てんこ盛りでも無理だった
過剰濾過も試したけどむりぽー
というわけでco2添加で強制的に弱酸性にした感じ
ゼオライト(大サイズ)をエーハイム2215に満載したのでそこそこ軟水化もしてる
固形肥料はおこしとクリプト
液肥は使わずともゆけそう
追肥が定期的にくるけど
これからは水草レイアウトしてくよ
co2とかだるそうだから手を出す気はないけど、自作には興味ある
ただ作ってみたいだけだからセットする水槽がある訳では無い
>>480
なんでド素人はこうオリジナリティ出そうとするんや。料理で隠し味入れたりさぁ そらそもそもco2をきちんと供給することが目的ちゃうからな。
論点がずれとる
https://zukan.com/fish/internal4659
この魚って藻類を育てて食う習性があるんやけど、傍にいるアミを外敵から守ってそのフンを肥料にさせるってニュース記事出ててびびったわ
>>481
知らんわガイジ殺すぞ
自作って名前付いてる以上は工作の真似事として暇潰しに試しに作って満足したら捨てるんじゃハゲ
お前みたいな他人との距離感分からんゴミに絡まれるたびにアクアリウムは社会不適合者の趣味とかいう偏見に信憑性感じさせられるわ生ゴミがよ >>484
殺害予告やんけニキ通報したわ
あーあ、これで脅迫罪で逮捕やなw
こんないきなり発狂するとんでもないガイジもおるんやねぇ 即落ちするJならまだしもひと月近く残る板でようやるわ
たまに氷が張った水の下でも生きてましたーみたいな無加温飼育報告見るけど、あれって酸素とか大丈夫なんかな
>>495
酸素の供給は大丈夫らしいで
全面凍結すると死ぬらしい リログしたらめっちゃ安価ついてて草
>>496
サンガツ
さすがにメダカの船は屋内入れとくわ 生体超大量に買ってしもーた まるで業者並みや今日は水合わせでねれへんな
ショップ飼いか?糞寒いけど梱包とか工夫してもらえたりするんかな
よくこんな時期に大量に買う勇気あるな
ワイは怖くて少ししか買えんわ
ついにヒーター故障の茹でタコに遭ってしまった><
テトラのチンコヒーターやわ><
テトラのちんことゲッ糞のヒーターは事故報告多いのはなんでや
安いから質が悪いんか?それとも安いからガイジが買ってくからか?
45cmスリム水槽でMIX金魚7cmくらいの1匹
追加でお魚ちゃん入れるんだったら何にする?やっぱり金魚以外無理なんかな
プレコとかどうや?
アグアプレコが飼いやすくておすすめやぞ
小型魚色々や クソ寒いしやべーかなと思ったけどなんとか全員水合わせ中
定期的にここで話題になるエンペラーテトラも買った
水槽の前に立つだけでコリドラスがパニックになってあちこちぶつかりまくるのどうにかならんのか
エンペラーええな
状態上がったエンペラーは至高、ため息出るわ
>>512
正直エンペラーは衝動買い
ダイヤモンドテトラ1匹だけが状態やばそうや 水温合わせとったら横たわっててエアレーションと塩浴で様子見中 また今日もピグミーちゃんが脱走して干物になってた最初10匹いたのに半年でもう6匹になっちゃった
>>511
隠れ家ないの?
導入後しばらくはビビリだからシェルターあるといいよ ダイヤモンドテトラ大丈夫やったわ アンモニア中毒やったんかな
>>509
アグアプレコ調べたら凶暴でしかもデカくなりトゲが生えてその他お魚ちゃんと混泳禁止ってみた
週末買ってくるわありがとやで 今年から寝室に15Lほどの小型水槽置いてるんだが暖房だとどれくらいの温度設定がいいだろうか?
実際の室温より水温はちょっと低くなるから+2、3℃いるんだっけ?
ハナビとミナミとマツモ放り込んだ水槽に何かアクセントで入れたいわ
捕食しなくていいのいないかな 真新しいレイアウト方式思いついたわ
世界で誰も考えたことないと思う
居なくなったと思ったらまた湧いて出るとはスネールみたいなやっちゃな
ディスカスども初見のネオプロスめっちゃ食って草
なんやこいつら
ショップで激推しされたオリジナルフード全然魚食わんくて草
一ヶ月飯抜くぞ
うちのセネガルス達も基本拒食でヤキモキするわ
なんかいい餌ないもんかねキャット以外の
アクアフォレストとかパウパウのオリジナルは好きやで
パウパウのボトルタイプは使いやすくてええわ、ふりかけみたいで
プレコがプレコ用の餌食わんわ赤虫はクテノポマに取られるわでお前何食ってんねん
お魚・ペットショップが、ドンドン潰れちゃう
歩いていけるトコなくなってしまった🥺
>>533
ワイのオススメはプロフードめだかや
粒が他の商品でほぼ見ないくらい小さいから、小さい魚も食べやすいし
結局大きいやつもモリモリ食う
水面に適量ふりかけて終わり!
他のショップで飼った生態がすぐ食いつくかは知らん 中野のまっかちんのプロフードはよかったで
川で捕まえたオイカワも食ってくれた
>>534
潰れたアクアショップのお魚たちはどこへ行くんやろなあ ワイはリミックスのさかなごはんや
これ食わんかったフィッシュは活餌専レインボーくらいやったな
ワイもリミックスのさかなごはんや
なお東海地方にいたのは5年以上前のことやで
テトラミンと交互にやってるが5年以上経ってるさかなごはんのほうが食いがいい
おとひめなるえさを試してみたいんやが一番ちいさいやつでも量が多くて手が出せん
30CでおにぎりGrow30一灯でロタラspハラディって赤く出来る?
ワイ家の水道水的にどうしても水替えすると赤くなりにくいほうに傾く可能性は考えとるんやが
ライトの条件として満たせてるか気になって一つ一つ潰していきたいんや
Growが優秀なのは聞いとるが30向けは赤青のLEDの数やったかがサイズの都合で微妙になっとるって話も見た記憶あるんが気になっとるんやが
ヤフオクとかメルカリで少量のおとひめ売っとらんか?
ワイは冷凍庫におとひめストックあるやで
おとひめはうちのフラワートーマンの主食やったな
コスパがええわ、食いつきは普通やな
ワイんとこの過背金龍は浮上おとひめひらめだけ食わんのよな。わけわからんやつやで
ブラックネオンテトラって飼いやすい?
今まで金魚しか飼ったことないけど今日一目惚れしちゃって勢いで水槽かってきてしまった
ブラックネオンは頑強だし、低温にも強い
エサをすげえよく食うから、すぐマグロ並みのマッチョぼでーを手に入れるだろう
ブラックネオンってグローライト並みに丸くなるイメージ
グローライトマジで丸くなるよな クソかっこいいデザインからのまるまるボディよ
ブラックネオン水槽前面に出てきてくれるしご飯くれくれ可愛いやで
底に沈んだ餌は食わないからコリドラスと飼ってな
コリドラスとヤマトヌマエビって一緒に飼っていいの?
飼ってもいいけど、コリタブはヤマトに奪われるから、顆粒状の沈降エサがよい
>>551
めっちゃ嬉しい
みんなバクバク食っとるわ サンタレンドワーフニムファをレイアウトに使ってるニキおるか?
小型と言われて買ったけど結構巨大化するし変なとこからランナー出すしで使いにくいんだけどどこに置くのがええんや
あとピンナティフィダも巨大化して使いにくいんやがこいつは茎の真ん中からトリミングしてもええんか?
4kgの金魚の記事見てて思ったんやが
金魚や鯉は小さい容器でも容器サイズに合わせて育つからOKな風潮やのに、肉食魚の盆栽飼育は虐待扱いされるのは何でや
金魚や鯉は本来の姿からは遠く離れた人工物だから原種とほぼ同じ肉食魚と同列に扱う方が頭おかしいやん
>>560
ラスボラエスペイの事か?
それともエンペラーテトラのメスの事かな? >>563
エンペラーテトラか!
超肥満のサイアミかと思ったンゴねぇ… >>564
トリミングした水草を隣の水槽に移したら卵から孵化してそのまま成長したんや
早すぎて捕まえられないから元のエンペラー水槽に戻すのは諦めた アマテラスとソケットきたで
なんやろ影がユラユラする
ブラックネオン早く投入したいでー
とりあえず水槽から立ち上げねば
コケ対策にリバースリキッド勧められたんやけど使用してる人いる?
効果あるんかいな?
初心者なんやけどショップ行ったら立ち上げた水草水槽に魚入れるのは一か月後で毎日水替えって言われたけどホンマなん?
ちな60水槽
砂利にグリーンロタラ・ロタラロトンジフォリア・ピグミーチェーンサジタリアハイグロフィラポリスペルマ・アヌビアスナナ
>>569
1週間で十分やろ
金魚飼いはじめたとき即日投入したで
今でもピンピンしとるわ >>558
そのうち水槽に近づくだけで「ネオプロス!ネオプロス!」とディスカスたちが騒ぎだすかも
うちのお魚たちはそんな感じになってる
池にいる鯉かな?というくらい激しい >>569
魚が何かにもよるけど万全を期すならそのくらいやな
ワイは2週間くらいでええと思うけど >>569
慎重にする手段を教えてくれとるんや
毎日やらんでもええ気はする
面倒ならバクテリア剤とか放り込んどき >>569
あんまり早く魚入れると魚も死にやすいけど草も根を張ってないから抜けやすいぞ
ミジンコとか発生するからそれで我慢しとけ 回答サンガツ ちなみに魚入れてないのに水替えする理由はなんなんやろか
水道水の微量元素で水草の成長を促すとかかな
肥料入れるとエッビとか入れられん環境ではリスキー
腹パンパンのスネークヘッド稚魚たち >>576
水道水に含まれる微量元素だけで実際足りるんやろうか まあ足りんやろな。でも死にはしないくらいには生き残るやろ。丈夫な水草だし
>>575
多分砂利って言ってるけどソイルなんじゃないか?土の粒の奴
水草が良く育つソイルは栄養分多いから最初は水が汚れやすい
だから水替えするんや >>580
いや、水草と魚にやさしい玉砂利ってやつ
そういえば砂利使ってるってその時は言わなかった まあ砂利なら砂利で水替えすれば
硬度が下がるからいいんじゃね
毎日は多すぎるが
>>581
玉砂利か
ならミジンコさんは発生しないかも知れん
すまんな
水草やるなら二酸化炭素入れた方がええけど入れてんの? >>583
育てやすいやつばっかだそうだから入れてない
コケるよりは水草育たなかった時に入れればいいかなって思ってた
イニシャルスティックは二本に一個ぐらいでいれてる ロタラ系から萎んでいくやろな。肥料食いだし、砂利だけじゃきついもんがある
>>584
二酸化炭素はマジで入れた方がいい
育ち方が全然違うぞ
それに二酸化炭素入れないと水草が栄養吸収しにくくなる
吸収しきれなかった栄養はコケを増やす原因になる
発酵式co2で調べれば安くできるから検討を強くオススメするで >>588
むしろお前がなんでここにおんねん
スレ間違えとるやろ >>590
なんJアクアリウム部に入部届け出したよ ワッチョイ変える技も覚えたんかどんどん賢くなっていくな
>>568
使ってるけど劇的に苔なくなりはしない
でも黒ひげは一回も見たことない 初心者さんに熱く語りすぎてしまったかなあ
まあ設備投資はしっかりしといた方がキレイに水草育つしやってて楽しいと思うよ
ワイは大磯、蛍光灯一灯、co2無しで始めたけどいろんな水草枯らして来たし
正直しんどかったよ
まあアヌビアスは育ったけどな
>>598
まぁ [122.21.30.144] は確認したらホンマに秩父やったわけやけど でも、完全な初心者への勧め方って難しいよな
ソイルを勧めればコケだらけになりそうだし
大磯にミクロソリウムとウイローモスっていうのが
一番無難なのかもしれん
>>599
pH7.74 (ワッチョイ f9e3-Gz4g[36.8.151.159])
pH7.74 (ワッチョイ0dbb-Gz4g[122.21.30.144])
マジやんけ
Gz4gは偶然か?ちゃうやろな 秩父ってよくもまあこんなに初心者と回答者二人羽織繰り返せるな。一回くらいならまだしも……頭狂っとるよ
秩父は昔VPN使って自演しとったからワッチョイがJPの奴もNGしといた方がええで
>>601
少し前に長々と一人二役してた時も、その2つのIPやで
アホやろ(困惑) このスレのやつってちゃんとした根拠も上げないくせに自演認定しすぎよ
糖質かな?
まあこういう反論してくるやつは100%
秩父パターンだよな
荒れることにつながる否定や煽るような書き込みだったり、連レス、痛々しいほどのなんJ語(エセ関西弁)崇拝、これらの特徴あるやつとそれに絡むやつのIP調べたら案の定一緒だった場合これは十分な根拠になるんじゃないのか?
前も言ってるやつおったがワッチョイ下四桁とか偶然でも一致するんやが? アホなんか?
>>607
ここでわざわざなんJ批判するのは
秩父と同レベルのガイジで草
秩父ともどもIPでNGされるだけやで >>584
お、ニキワイが選んだ通りのリストで立ち上げたんか
もう水は入れたんか?
ちなワイがその砂利を選んだのは、「低回転」の水槽にするためや
水草の育成には高回転と低回転の2種類の考え方がある。
高回転は光も肥料もCO2もガンガンに当てて、水草をどんどん育てようという考え方や
肥料分とか強い光とか苔の原因になるものがたくさんある状態やけど、水草自体の成長が早いからそれらをどんどん吸収してくれるおかげで結果的に苔も出にくくなるという状態やな
こういう環境のほうが水草は美しく育つし育てられる種類も多いから、レイアウト水槽とかはみんなこのやり方や
ただし高回転の水槽はバランス調整が難しく、一歩間違えばあっという間に苔まみれになってしまうリスクと隣り合わせや
対して低回転は光も肥料分もCO2も控えめで水草をゆっくり成長させようという考え方や。
美しさでは高回転に劣るが、そもそも苔の原因になるようなものが少ないから初心者でも失敗して苔まみれということにはなりにくい。
ニキは熱帯魚メインで水草はおまけくらいでいいと言ってたから、ワイはこちらを選んだんや。そのために水草も簡単なやつばかりにした
ただしここではあくまで「低肥料」というのが前提や。そもそも肥料はあげず、栄養分は魚のエサとフン、水道水から供給される分だけで賄う。
CO2も魚やバクテリアが呼吸して排出されたものだけやな。そのためにCO2を逃がしにくい外部フィルターを選んだわけや(ちなワイが選んだのは2213やけどそのまま買ったんか?)
しかしニキはイニシャルスティックを入れたんよな。たぶんそんなに多くは入れてないと思うんやけど、それでも想定したよりは多くの肥料がある状態やから
もし苔とかが出始めるようやったら、その都度換水して水中の肥料分を減らしたほうがええかもしれん。たぶんしばらくしたら落ち着いてくるはずや
そして肥料があるということは、CO2も必要になるということ。ニキのいうようにCO2を買う余裕があるのであれば設置してもええかもしれないで。
いずれにせよニキ、肥料はまずは控えめにすること。基本的にはあげないで様子を見て、全然成長しないとか明らかに肥料分が不足してるような様子やったら少しずつ上げてみる。
それから魚はアカヒレを買うんよな?ならそのアカヒレ10匹は最初から入れてええで。というか入れるんや
そいつらはパイロットフィッシュと言って最初に濾過を作る役目を担うことになるから、最初から入れて毎日エサをあげるんや。
そんで2週間くらいしたら濾過が完成してくるから、エビとか他の生体も入れられるようになる
ニキ初心者やから人にああしなさいこうしなさいと言われたらすぐ信じてまうかもしれんけどな、水槽というのは千差万別でいろんなやり方があるんや
ワイが選んだ水槽にはそれに最適な立ち上げ、管理のほうほうというものがある。ショップの店員はそのことを知らん。
だからあれこれと人に言われたことをなんでも詰め込んでしまうんやなくて、まずはワイの言った通りにやってみなさい。それで問題があればまたその都度相談すればええ 変な奴ばっかでスレ流れてもアレやし話題にしてみるけど、アクアリウムバス行く予定のやつおる?
百合子ちゃんがお願い警報出したのにアクアリウムバスそもそもやるんやろか
クラスター待ったなし
>>610
重ね重ね丁寧にありがとやで アドバイスをもとに頑張るわ
ただなんか変なんに目つけられとるからこれくらいにしとくわ >>612
次からは初心者スレに来るとええで
ここはなんj崩れの馴れ合いばかりで何も生み出さない無のスレや あ、そうそうひとつ言い忘れてた
ニキ、水草が伸びてトリミングするときはな、「差し戻し」ていうやり方でやるんやで
詳しくは自分で調べてくれてええんやけど、簡単に言うと水草を切るときに根本近くで切って、上側の部分をまた植え直すことや
高回転の水槽ではピンチカットといって、適当に切るだけでほっとけばその部分から枝分かれして増えていくんやけどな
低回転の水槽では水草にそこまでの成長力がないから、ピンチカットばかりを繰り返しているとだんだん成長しなくなるんや
>>611
毎年話題になるけど流石に今年はもう行かない人多いんじゃね。ただでさえ魚関連は減ってきてるしそろそろタイトル変えて欲しい
ここで教えてもらったソードリーフほんまええな >>615
アクア民的には、珍しい水草とかビーが安く買えるとか
そういう好みに合わん限りお得感もないしなぁ
どうぶつさんとの触れ合いコーナーはあるんやろか
>>616
ソードってもっと細くないっけ いやでもプテロプスみたいにぐにゃぐにゃしてないンゴ
>>596
毎回ルーター叩き壊してつけ直してるんやろ(適当) >>622
去年行った時の時点で
だいたい4割やろか
亀はアクアなんかな 水亀や両生類はともかく
レオパや小型哺乳類なんかはちょっと
Twitterなんかでもあれこれ言われとるから相当なんやろな
>>627
コロナ以前から不満多かったからなぁ、狭すぎるわホンマ
ショップにあまり並ばん珍しい石を、目で見てお得に買えたり
アーチ流木とかのオリジナルレイアウト品を売っとる店があったり
魚モチーフのグッズがあったり
そういうのはワイも好きやで そんなん河原でええやんけ
ガサガサもできてお得やぞ
行きたいけど田舎やから行けんしそもそも海水民やから欲しいの無さそうや
こんなん落ちとるなら拾いたいわい
あと石は細かい穴がたくさん空いてて、バクテリアがつきやすい上に軽いヤツや
前はAmazonでもたまに売ってたんやが見つからん、買い足したいんやけど誰か知らんか アーチ状のマングローブは今でも普通に輸入されてる
いいもんは早い段階で抜かれてるだけ
レイアウトのキモやし安売りする必要はないからな
彡(^)(^) 「ちょっとアマゾン川の河原ガサッてくるわ!」
アーチ状流木はいまいちネイチャーアクアリウム感を感じないんだよなあ
俺の発想が貧困なだけかもしらんが(´・ω・`)
メダカにつつかれたヌマエッビが突然発狂して水槽内を暴れまわって飛び出さん勢いやったんやが
ヌマエッビはストレス感じとるんやろか…
エビからしたら意思疎通できない外国人と狭い部屋に閉じ込められてるようなもんだろ
メダカが死んじゃってやる気ダウンして放置気味だった水槽を久しぶりにじっくり見てみたらエビが増えとる。全然増えんから全部メスと思ってたのに。
チェリーバルブに食われるやろと思ってたのになんか共存しとるし。
なんか手を加えたらこの均衡が崩れそうやし、もう何が正しいんかわからん…。足し水しかできん。
大磯砂をほじくると汚れが舞う感じの所で水草(ピピバラとか)育ててるんだけど
栄養は十分足りてるよねこれ?
水草の育ちが悪いんだ
水質光量co2のどれかが足りないんだよね?
イニ棒持ってんだけど行っとく?
60cm水槽買うんだけどフレームありか無しで迷ってる もしものことかんがえるとありの方が良いよなあ
ガラスならフレームの有無はどっちでも同じ
もしもを考えるならアクリル一択
角の欠け防止にはなってるけど接着はシリコンコーキングだけだから枠の有無で強度は変わらん
どうしてもガラスが良いなら受注生産でステンレス枠の高強度水槽作ってる会社はあるけど
あんな小さいフチなのに震度4くらいの地震じゃ全くこぼれなくなる謎
ちなADAの水槽はシリコン薄くて強度低いから保証期間も3年だけやで
それ以降は水漏れする危険があるから交換したほうがええ
しかもこれはずっと水が入ってる状態での計算やから、水を抜いて乾燥させたりしてるともっと劣化が早くなるってADAも自分で言っとる
水草水槽やから多孔質ろ材なんいらんやろ思うて濾過槽全部エーハイムメックにしたわ
>>647
それ逆やで
一般的には水を汚す魚のときに物理ろ過を強化するんや
水草水槽は小魚しかいないから生物ろ過全振りなんや 物理ろ過生物ろ過に区別なんてねぇし
ろ材なんてなんだってええ
エーハイムアンバサダーと秩父ならどっちが正解かわかるやろ
いや、水上葉を植えて葉っぱが取れたりする水草水槽は
物理濾過でそういうのをしっかり集めるのが大切
>>650
ワイの良く行く店のおっちゃんもぶっちゃけろ材なんて使い込めばどれでもそれなりに良くなるって言うてたわ
>>651
なんやまた秩父やったんか相手してもうたわ
>>652
説得力あるわあ >>652
せやから水草水槽では最初は化学ろ過+物理ろ過+生物ろ過
1カ月くらいしたら化物ろ過は外し、3カ月くらいしたら物理ろ過も外し全部生物ろ過にするというのが一般的なセオリーとされてるんや
これはニキら権威主義者の大好きなADAが公式で推奨してるろ材のセット方法でもあるんやで
そんでニキは水草水槽しかやったことない初心者やからわからんやろうけど、鯉とか大型魚はそんな枯葉だのなんだのとはレベルが違うくらい水を汚すんよw
だから物理ろ過の割合が段違い。例えばエーハイムクラシックの公式セット例でも水草水槽では物理ろ過は白パッドとメックがちょっと入ってるだけで、後は全部生物ろ過。
(ちな勘違いされやすいけど青いスポンジマットは物理ろ過やなくて生物ろ過ね。)
対して鯉や中型魚以上の場合はフィルター1つ丸々全部物理ろ過とか半分以上物理ろ材とかや クラシックフィルターは水槽の水をフィルターケース下部に勢いよく送り込んで上部に上げていく仕様だから最初が物理ろ過なんでしょ
強すぎる水流をある程度減速させつつ目立つゴミを最初の段階で濾し取らなければいけない、だから最初に物理兼生物ろ過のメックや無印サブストが来るように配置されてるんじゃん、要するにただのフィルターの構造故にそうなってるだけ
エココンフォートみたいなのはフィルターの上部からケースとコンテナの間を水を通ってコンテナ下から上に水を上げてる
そうすると水が減速されてケース下部にゴミが溜まりやすくなるからエココンフォートは
ろ材が全てサブストプロで構成されてる
そこでヒルプラナリアハンターや
ただしものすごい勢いでpHが急上昇する
規定量入れたら、ph4→pH9.5になる程度や
なお、ワイ水槽ではミズミミズすら殺せなかった模様
適応すりゃなんでもいいんだよ
それより冬ってこんなに寒かったっけ
>>655
教科書通りじゃなくて中身がないだけやな
ワイのレスと内容が全くかみあっとらんし的外れや
そうやって反論できなくなったから話をすり替えて関係のない話をダラダラと続けるのはストローマン論法というんやで
ニキの負けや、素直に間違いを認めることやな。 寒すぎて廊下の水槽のヤマサキカズラが萎れた
去年は大丈夫だったのに…
30と60の水槽まとめたい
水換えめんどくさいンだわ
水換え時にエアレーション切ったの忘れててエビが全滅してたンゴ…
現実に向き合いたくないから二度寝するわ
>>671
うちいつもエアレなんてしないけどなあ、他に理由ありそう もしかして底面フィルターのエアを切ったんで
毒素が上がってきたとかか
それもあまり考えにくいが
60規格ってなんで高さ36なんやろな
黄金比なんやろけど90規格以降は無視しとるし不思議
最近SNSに触発されてオトシンが黄色くなる理由を考えてるんやが
魚が黄色くなる原因について何か思い浮かんだら教えてくれんか
個人的には色揚げ用の餌を食べた白い金魚が黄色くなる系のアレなんちゃうかと睨んでるで
みんなありがとうやで
朝起きたら油膜びっしり魚は水面パクパクやったから酸素が原因かなと思ってたけど違うかもしれんな
昨日は部屋の大掃除したからその時に何か入ってしまったかもしれん
もちろんスプレーの類いは一切使ってないけど
よく見たらヤマトは全滅しとったけどミナミは3分の1くらい生きとったから彼らを大事にしていくわ
水換えの水と水槽の温度差でショック死かな?
油膜は餌のせいかもな
>>679
養殖のウナギは青いけど天然のウナギか黄色くなるよね >>682
なるほど
適当に検索したら自分の存在感を示すために黄色くなるって出たで
小さいオトシンは白いし、成長途中で何か思うところがあって黄色くなってる可能性? 苔取り用の脇役と思ってオトシン導入したけどこいつらめっちゃかわいいな…
数増やそうかな…
口元めっちゃモフモフ動くのかわええよな
葉っぱに乗って揺れるし
>>680
あー、それは完全に酸欠やな
たぶん原因はエタノールや。アルコール消毒液使ったやろ?
エタノールは酸欠になるから水槽部屋で使ったらアカンで 水換えの影響でバクテリア大量死で油膜発生からの酸欠で水面パクパクとエスパーしてみる
>>688
それは妄想やな
そんなこと普通ない
初めて換水する初心者やないんやから 水替えくらいじゃバクテリア死なんやろ
ろ材水道水で洗っても生きてるような奴らやで
レイアウトまる変えしたいんやが生体全員も移動させるしかないかあめんどくさい
>>692
簡単な方法あるで
水を全部抜いちゃえば生体も簡単に捕まるから抜いた水を入れたバケツに放り込んどけばええ
底床は穴あきスコップで捨てる
ワイは1時間もあれば一つの水槽空っぽにできちゃうで 池の水、グッピーやらプレコやら淡水アクア要素多いわね
小学校の頃理科の先生に株分けして貰ったボルビティス(?)を12,3年持っとるんやけどこいつ寿命あるんか?
生体飼うのは気力湧かなくて梅酒瓶に吸着系ソイル入れて安置しとるだけやけど年に数本新芽が出てきとる
グッピーの過密やばい
1週間経たず白濁
濾過槽「僕らだけじゃ無理です」
>>696
オーバーフロー水槽オススメ。
水量は正義! >>697
そうか
アクリル水槽なんだから外部ろ過に固執することないんだよな
決心ついたら穴あけるか
横穴あけて配管通せばいけるし濾過槽の置場もある
これは良ききっかけアドバイスを頂けた!
ありがたし! >>700
俺は最初から飼いきれる数を考えてアクアリウムを始めてるから無理
手伝うといっても〆る手伝いくらいしかできない 猫の多頭飼育崩壊もこんな感じなんかな
ワイの水槽内で繁殖なんてGHDグラミーとメダカとタニシくらいなもんやわ
>>695
うちはボルビ夏になると枯れてしまう
寒い地域ですか?(´・ω・`) 水槽 マーフィード
水槽台 コトブキ
照明 Chihiros
フィルター エーハイム
CO2 ミドボン
水草 チャーム、トロピカ
流木、石 チャーム、カミハタ
これが今のアクアメーカーのスタンダードやないか?
RGB60からアマテラスに変えたんやが点灯時間同じなのに明らかにロタラの伸び方が変わったわ
RGBの時はロタラあちこちにグニャグニャ成長してたのにアマテラスやと光合成しつつも真っ直ぐピンと縦に伸びてく
>>706
福岡やで
一回進学で県外に出たけどそのときも小瓶に入れて一緒に引っ越したわ 誰か水菜の葉っぱみたいな水草の名前教えてクレメンス
飼ってるテトラが一匹尾ぐされ病に罹ったみたいで、ヒレが白く溶けてる
薬浴させようかと思ったが、薬は魚にとっても毒性あっていうし少し迷ってる
塩浴だけのがいいかな?
ミクロソリウムウェンディルフ的な?
後景草でもっと似たような奴あるやろけど
>>709
RGB601500ルーメンくらいしかないよ
素子がソーラーの半分くらいだし 珍しい陰性水草見つけるとついつい買ってしまうのやめたいわ
>>713
ggった似てるけど違うかったわ…
写真あげるわ
ブラックウォーターって陰性水草ぐらいならいけるか?
>>714
ledに対する理解が浅いね
視感度と光束について調べてみな
なんでアクアスカイrgbのlm値が低いかわかるよ
光束は人間にとってだから水草にはそれほど関係ない ヤマトヌマエビくんが一匹お星さまになってしまった…
>>723
それやサンガツ!!育てやすいようでよかったで。 >>719
あ、そうだ
苔ついてたニードルリーフルドウィジアも照明変えてから光合成しながら赤くなってきたんだけどこれも教えて 秩父さん、症状酷くなってますよ
早くかかりつけの病院に行ってくださいね
>>710
マジで?僕は佐賀だからあんまり変わらんね
吸着系ソイル使ってみるわ
大事にしてもらってあげた先生も喜ぶだろうね
ちなみに室温程度の無加温?(´・ω・`) ヤマトがポツポツ干からびてて何がいかんのかわからんかったんやが、さっき見たらネオンテトラがヤマトにちょっかいかけとったわ
ちっこいくせにようやるな
>>707
コトブキの水槽台って水に弱々MDFのゴミやないか
かっこいい >>730
薄暗いところで室温保管やね
夏もファンとか使ってないから相当高温になってそうだけど枯れてはない
ケンモアクアって言われそうなくらい何もしてない 相当寒かったんやろなぁ…
なお、電源が入って無い模様
>>701
もともとグッピーは居なかった
誰かが入れたのだ 北米産で小さくて丈夫で割と手に入りやすい魚おる?
ニオイガッメの水槽に入れるンゴ
>>743
もともとこの水槽は半屋外に置いてあって当時はメダカとアカヒレ他数種のお気に入りの熱帯魚が居た
水草もビオトープに適応する種類のみ
その後、仕事の事情で1年くらい水槽から離れることになった
1年後、戻ってきたらグッピーが居た
そして現在その子孫のグッピーに支配され
どこから来たのか分からない野良グッピーたちの子孫繁栄のために維持してるというもうなにがなんだか分からない水槽なのです >>734
ファロウェラかロリカリアの仲間
空戦型プレコって感じでカコイイ >>745
近所の奴が
彡(゚)(゚) 「グッピー増えすぎて困ったわね……」
彡(^)(^) 「あ!ええとこに赤ちゃんポストみたいなもんあるやん!入れたろ!(ドバー)」
したか
もしくはバレンティンお魚事件みたいな奇跡ちゃうか >>747
近所にグッピー飼ってる人が居たのでおそらくその人じゃないかと思ってる
その方はもうグッピー飼ってないらしい
水槽に入り込んだのは赤系の外国産グッピーで、ある時期から奇形が生まれるほどの近親交配になった
ちょっとこれはよろしくないと思い、究極の選択でドイツイエローのペアを買ってきた
第1セクション
放流される
第2セクション
ドイツイエロー投入
第3セクション←今ここ
里親探しorオスメス分離するための水槽追加案件
流石に第4セクションは考えたくない >>736
なるほど、やっぱりソイルが重要なのかな
参考にさせていただきます >>746
カッコイイなあと思ったら最長40cmでもう飼う意欲は死んだ
>>748
俺は特に繁殖はさせたことはないんだけどやっぱ近親交配はアカンのね 立ち上げ初期から龍王石入れてたがもう苔むして石なのかわからんくらい汚くなってもうた
水槽から石とりあげてハイターにぶち込むのは有りかね?そのままブラシで擦り落とせればいいが諦めて石全抜きしてダッチアクアリウムに方向転換しようかな…
>>751
え、マジで?
ロイヤルファロウェラだったらそんなに大きくならないイメージだったけど >>734
ロイヤルファロウェラや
大きくなっても20cmぐらいでこいつは今10cmでタブにも食いついてるし偉い >>751
近親交配はだめね
過密もダメだけど
グッピーがミリオンフィッシュと言われるだけあると痛感した
本日エーハイム2215をレイシーに追加連結
ろ材はリキジャパンとかいうメーカーでセラミックリング
グッピー帝国になった水槽の内訳
2213シポラックス
2213シポラックス
2215特大ゼオライト(循環目的)
2215シポラックス
2215リキジャパン←New
↑この2つはレイシー使用で連結
水槽水量約200リットル
ろ材18リットル
吸水パイプ4箇所
排水パイプ4箇所
水草主体の水槽にするためおにぎりグロウ1200/600/600に変更済
co2強制添加(ボンベ)←最近導入
これでとりあえず様子見
白濁で水草の光合成ができてないので
ちょっと負のループ ボーアの話題見ててふと思ったんやけど
日本のやきう界ってアクア民今おらんのやろか
何か家で飼っとる人くらいはいそう
>>752
ハイター心配ならとりあえず熱湯かけてみれば?
苔枯れるよ シーズン中は家空けること多いからトラブル起きた時のこと考えると
あんま向いてなさそうやな
エサやりくらいなら家族に頼めるやろけども
>>760
言われてみりゃそれもそうか
家族が好きでやってくれな無理そうやな、メダカとか金魚くらいならともかく グッピーも綺麗なのおるよな 全然興味なかったのにブラックメタルレースは目を引かれたで
でかい水槽ならエンゼルフィッシュでも入れとけば
グッピーを食って間引きしてくれる
アクアライフ買ったけど途中までまあまあ良かったのに半分メダカ特集になっててうーんって感じやわ
アクアライフも雑誌を売らないといかんから
昔、アジアアロワナが流行ってたときとか
誌面がアロワナだらけだった
アクア民って好むものの幅がありすぎて
毎月購読しとると合わへん月も多そう
>>764
800種類!とか見出しに出てたけど蓋を開けてみるとメダカで枠取りすぎよな 大図鑑にネグロと並オトがいなかったことには心底失望した
あれは観賞用と掃除用を分ける悪習に賛同する態度なんちゃうんか
今月のアクアライフって何かの特集号やったんか
年末的な
2021年アクアリウム超図鑑800っていう企画やった
サイアミもミナミもいないのにメダカが三割を占める超図鑑やと
個人的にはガッカリや
うーんこのメダカ図鑑
ガチったら何千種類くらいおるんやろ
>>768
半分メダカで草生えない もう散々特集組んだからいいでしょ…と思ったわ
そもそも珍しい品種なんて固定率低くてあんな美しい個体滅多に出回ることないのに… 小さい金魚にコリドラスの餌あげたら必死に食らいついててかわヨ
時間かけて追いかけ回してるからいい運動にもなるやね
そいはかわヨやな
うちの金魚も小さい頃はよく大きい餌をついばんでたもんや
今じゃ大抵の餌は一口サイズ
内心物足りんと思ってるかもしれんな
日淡始めたいけど夏場難しそう タナゴとか意外と綺麗だしオヤニラミも飼いたい
ワイも知り合いにどじょう飼わんか聞かれたけどもう10年以上水槽やってないしなぁ
なんか画期的な濾過器とか小物発明されたりしとるん?
>>778
水槽の大きさにもよるけど30℃超えなきゃ基本大丈夫やで
夏はエアーと週2半分くらい水かえしてれば渓流清流に住んでる魚とハヤ系とかアカザ以外なんとかなるで
オヤニラミは飼ったことないけどタナゴなら30℃代はよゆーや
>>780
しじみはグリンウォーターがいいって言われてたけどワイは珪藻とグリンウォーター与えてたら繁殖までいったンゴ >>781
昔のことは知らんが
機器については特に進歩してへんと聞くで ひかりウーパールーパーを丸飲みして口が閉じなくなるアホのアカヒレ
それホトケドジョウくんの餌なんでフレークだけ食べててくれませんかね
多肉植物って魚の餌になるんかね?
サイアミとかオトシンとか
亀は結構好んで食べるらしい
グッピーに支配された水槽
白濁で水草光合成できない
この白濁はADAのクリアウォーターで解決できるかどうか教えろください
すごいねこれだけ居ても苔はえないでキレイな水槽と水草なんだね
どんな濾過と管理でやってるん?
>>788
寸胴鍋におるから火にかけたらすぐ食べられるぞ 外部ろ過2基か?こんな小魚ごときでろ過不足になるとも思えんが
>>797
いうても白濁りなんて濁ってるな〜くらいなもんで、苔や病気その他トラブルに比べりゃ糞ザコナメクジやろ
ほっとけば収まるし崩壊なんて大げさやん >>795
他にも
テトラオーロ4匹
ファイアーテトラ8匹
オトシン3匹
ネグロ2匹
名前忘れたカラシンかラスボラの小型も居る >>798
前スレから白濁止まらん崩壊したって「自分で」騒いでるニキやし。
ま、はよろ過出来て収まるといいね。 >>798
崩壊寸前まで逝った
バイコム投入したら白濁スープになってそのあと金魚水槽の匂いプンプンで異臭、水草の気泡も出なくなった >>800
水換えで凌ぐのはあり?
今日の水槽は良い香りだった
昨日、濾過に2215を追加設置
このスレでADAのクリアウォーター教えてくれたんだけどチャームには売ってないね そんな添加物突っ込む前に濾過力上げろって言っとるやろがい
>>802はなんJ民でもないのにわざとここ来るとか、このスレ荒らしたいだけちゃう
相手するからアカンねん
来るだけならともかく単純に長文邪魔やし クリアウォーター効くには効くぞ
あれ入れれば立ち上げ直後のくっそ濁った水でも1時間もすればギラギラになる位だからな
まぁでも、入れても汚染源の過密飼育をどうにかしない限り2、3日したらまた濁り始めるだろうけど定期的に添加し続けるならクリアウォーターでも良い
あれ1プッシュ(1ml)で10リットルの水綺麗に出来て200mlで2000円弱で安いし
荒らしちゃうならただのアホってことになるから質問スレ行け
>>803
バクテリア入れたら濾過力UPすると思ったんだけど
その逆になった
リングろ材は約14リットルになったので
とりあえずしのぐ
でもそのあいだにグッピージュニアが成長して思春期に入って子ども作るんだろうな
ダメじゃんね >>802
マジレスすると間引きなよ
過密過ぎて収集つかなくなってるじゃん >>805
試すか
ADA用品は通販だとないね
チャームにもAmazonにもクリアウォーターはなかった 他の趣味の福袋抽選ハズレまくったから浮いた金でアクア用品ポチりまくったわ
そしてポチって満足してたがよく考えたらそろそろチャームも福袋やセールの時期だよな?
失敗したわw
>>806
あほちゃうねんw
うちの水槽に放流した者に言ってけろー 添加剤入れたら濾過力上がるなんて、よほどのバカやでホンマ
>>815
次からはご新規バクテリアは入れないことにする なんやろ
去年親戚の去勢しないでポコポコ猫増やして飼ってるアホ女も駐車場で自分家の子猫自家用車でバックで踏み潰して可哀想とかほざいてたの思い出したわ
>>816
間引くということはつまりあれよね
むりぽ
ならばメス隔離水槽を立ち上げるほうを選択する
寿命待ちみたいでいやだけど だーかーらー
グッピー買ってないし飼ってないのー
知らぬ間にグッピーが居た
おまんらの水槽にうちのグッピーテレポートさせたろか
何もかも自分勝手やな糞カス
いっちゃん気に入らんのはなんJスレで猛虎弁使おうとも思ってないことや
さっさと市ね
近親交配嫌やから更にグッピー追加したんやろ?
そりゃ増えるに決まっとるやろ拍車をかけたのは自身なんや
生き物増やした責任は自分でケリつけろて
>>822
来月に見ごたえあるジャングル水槽見せたるわw
白濁水槽のビフォーアフターやぞ
楽しみやろ? お前のIPでNG処理したから勝手にやってくれや
さいなら
>>826
ドイツイエローのペア入れた
☆(ゝω・)vキャピ なんjスレだから猛虎弁使えとかキモ なんjを何か特別なものだと思ってるんですかね
[59.168.206.161]
これNGするだけでスッキリするで
秩父といい、なんで頭おかしいヤツは固定IPでガイジ自慢すんねん
>>832
この間もおったけど
なんJ語否定しながら何故かここに書き込み続けるキチガイって、ただのアフィカスやったしな
まとめやすくするためにここでなんJ語使わん奴は、基本スルーしといてええやろ べつに白濁してるだけでグッピーも元気なら間引かなくてええやろ
過密がより進むと成長する前に稚魚喰われて自然淘汰される
マジレスすると外部の濾材の代わりに納豆を詰めると白濁消えるで
グッピーは毎日全換水が基本やな
それが無理なら濾過を強化してさらに脱窒することや
ニキフィルターの数とろ材はどんな構成になっとるんや?
一度硝酸塩を測ってみるとええで
エセ関西弁使ってて自分の考えだけを押し付けて他人の意見は否定するのが秩父な
あと、いきなり長文で自演お人形遊びするのも秩父ガイジの特徴やな
猛虎弁とエセ関西弁の違いなんてないぞ 猛虎弁使ってる時点で秩父と同類だな
何かしらの単語にくっつけずにニキ単品で使うやつなんておらんからすぐ分かるわ
あれは秩父弁というやつや
それとこのスレで標準語のアフィカス共は固定IPか末尾Pやからわかりやすい
久しぶりにアクアルバムログインしようとしたがパスワードわかんなくなってあかんかったわ
というかまだ存在して投稿があることに驚いたわ
chihiros wrgb2が来たんやけど、特にこだわりなければRGB全部100%でええんか?
板変えて全員で引っ越しして秩父をなんJに隔離したほうが早いんじゃね?と思いました
>>849
全部100%でいいと思う
アホみたいに気泡でるで >>849
おっすニキええの買ったね
ワイが日本にChihirosを布教して広めたニキや
好きな色味に設定するといいで >>851
アリエクで頼んだら入荷あらへんって言われてしゃーないからチャームでこうたわ
>>852
ありしゃす!全体に光が届いてグロッソもニッコニコや チャームで買うなら入荷待ったほうがよかったやろ
1年保証なんてあってないようなもんやし
わかっとるんや…ただ何週間も待たされた挙句入荷来月になるわwほなw言われたら腹立ってキャンセルしてもうたんや…
>>855
まぁ日本で買うと1万円くらい上乗せされるからね
さらに日本じゃ買えるのが2種類しかあらへんからね
ワイが日本に紹介して広まって、これは儲かると代理販売まで始めた人もおるわけやけど
せっかくのコスパの良さが損なわれてしまっとるし、扱っとるのもWRGB2とRGB VIVID2だけやって言うからな
本当は
初心者向けのコスパ抜群白色ライト A2
コスパ最強RGBライト RGB A PLUS
小型水槽向けライトにして白、RGB両方あり C2
フォルムがかっこいい X400
などたくさんあるからね バカにされたせいか秩父の口調がミルクボーイみたいになってて草
>>856
チャームでもええやろ
そんなアホみたいに価格やら変わるわけでもないんちゃうの この時期にチョウバエが大量発生したんでヒーターの電源切ったわ
なんJがどうとか何?
水槽に関する話題ができるスレだと思ってるからこのスレ見てるし書いてる
>>849
もしよければスクショ貼ってくれんだろうかどんな色味になるのか興味あって >>836
病気なしで元気なのでそこは大丈夫
他の魚もエビも影響なし
白濁で水草の光合成ができない←これが要因となって悪い方向にゆきそうなのでクリアな水に戻すにはどうすれば良いのかという感じ
先日エーハイムの2215追加
>>837
納豆菌といえばすごいんですシリーズで納豆菌あるけど今は添加物控える
ADAのクリアウォーターをネットで買うことができれば良いんだけど売ってないな
>>839
以前に濾材関係書いた
それと脱窒についてはバイコム21投入で白濁したので脱窒については操作せず水草に頼ることにする
様子見てダメそうならグッピーメス専用水槽を立ち上げる予定 [59.168.206.161]
これいつもの長文白濁汁ガイジやで
>>863
いや白濁するのは正しいで
それは還元によって亜硝酸塩濃度が一時的に上昇したことによる白濁や
しばらくエアレーションでもしておけば大丈夫
むしろ白濁が起きたということはやはり実際に相当な硝酸塩がたまっていて水草だけではとても処理しきれていないということや
脱窒するならろ材の構成も見直したほうがええで、効率のええ構成にすべきや
どこに書いたんや?安価つけてみ? >>867
お、30cmやねニキ
ちなこれはWRGB2よりさらに安い(60cmで1万円)RGB A PLUSや
コンゴ&パールグラミーとミクロラスボラ系って混泳いけるかな食われるかな
>>871
いけるやろけど気性の荒い奴がおったら危険やな
食わんとしても追っかけ回したりするやろし グラスキャット君めっちゃ可愛い
スケスケゆらゆら群れ作ってて癒される
>>872
うーんやっぱ若干怖いな 別水槽で飼育して大きくなったら合流させる感じにするか 卒論出せそうにないが 水槽の魚は可愛い
国破れて山河ありや
涙出るで
思えば逃避のために始めたアクアリウム
今は普通に辛いし魚が支えになるとかでもないが
バイト増やして学費と餌代稼ぎたいという気持ちに崖っぷちで引き止められてる感じや
もうちょい頑張るで
水槽に頭突っ込んで魚と一緒に人生卒業してもエエんやで
なんで三浦春馬みたいな有能が死んでワイみたいなクズが生きとるんやろなぁ
深夜から早朝にかけてはメンタルやられる時間だから許したれ
色調維持れるのは良いよな
俺も入荷まで我慢すりゃ良かった
>>865
終了してる
でも白濁治まってきた感じなのでクリアウォーターに頼らずともキラキラ戻せるかも
まだまだ視界不良だけど正面からは透明度ありになってきた
もしかしたらこの水槽はシポラックスよりセラミックリングのほうが相性良いのか
白濁液おじさん、末尾Mの回線も持ってたんやな
NG回避用か
>>866
とりあえずバクテリアの再構築に期待する
やっぱりバイコムでやっちゃったんだな >>887
外出先で変わるでしょ
そんなの今に始まったことじゃない >>887
やっぱ確信犯やな
回避用に別回線あるってことは やっちゃったんだな。じゃないねんw
それが正しいんやって言うとるやろ。ニキ読解力大丈夫か?
脱窒ってのは硝酸を窒素まで還元する作用や。てことは間に必ず亜硝酸への還元が含まれるねんw
白濁したのは正しく脱窒が行われていることにより一時的に亜硝酸濃度が上昇したからや。
せやからその間は一時的にエアレーションでもしとけば大丈夫って全く同じこと書いたやろw文盲なんかニキw
むしろそんだけ硝酸塩がたまってるいうことやから毎日換水しまくるか脱窒せなアカンで、グッピー死ぬぞ?
今すぐ死んでるようには見えなくても確実に毒のようにダメージがたまっていってどんどん寿命が短くなる。
虐待殺人鬼になりたくなかったら今すぐ脱窒を再開するんやで
秩父と白濁汁ニキの絡み合いとか誰得だよ
もうお人形さん片付けた方がええんじゃないか?
人の話を聞かない
秩父と絡む
ツーアウトってところか・・・?
>>896
白濁汁おじの書き込みはアフィまとめに乗る、も加えたらゲームセットちゃうか ええやん
カス同士の糞の擦り付けあいとかJスレにぴったりやんけ
しゃーないな
おかしな奴は皆うちの庭の池でまとめて飼ったるわ
グンマーの田舎までこい
リバースグレインフレッシュって効果どないな感じ?
最近石にコケがポコポコついてきた
ホトケドジョウがヒーターカバーの中に入っててびびった
ミナミなんだけどこれって卵駄目になっちゃったパターンだよね?
どうしてあげたらいいんだか
>>904
白濁好きみたいやし
なんJ民の白濁液でええやろ(適当) >>908
ほっときゃ自然に剥がれ落ちて食ってまうで
余計に手は出さんほうがええよ >>893
脱窒が行われてるイコール白濁するが正しいのならまぁ待つよ
水換えの頻度は多いほうなのでそこは大丈夫
濾材が汚れている状態でバイコム投入したので一気にこの白濁が起こったという見方もありよね?
例えば濾材メンテ後にバイコム21投入であればここまでの白濁は発生しなかったという見方 汁おじや液ニキなんて恥ずかしい呼ばれ方されて自分も不愉快やし周りにも不愉快な思いさせてまでここに居る理由は何なんや?
荒らしに成り下がってまでここに拘る必要ないやんけ
>>914
なんや汁おじアフィカスなんか
こんなしょーもない流れをまとめた所で何も面白い事ないやん
ほな片付けるで〜 ベアタンク水槽で金魚飼ってるんだけど
水換えしてもゴリゴリ二酸化炭素濃度上がってPHが下がってく
なんか調整する方法ないか
牡蠣殻入れてるけどあんま効果は実感できない
二酸化炭素でpHが下がってる証拠でもあるんか?
普通はろ過が効いて硝酸塩が蓄積するからpHが下がるんだぞ?
いやならろ材を新品に入れ替えや
テトラ6in1試験紙デジタル計測何度測っても硝酸塩も亜硝酸塩も出ん
二酸化炭素濃度が振り切ってるからこいつのせいだと思うんやが…
>>919
金魚飼ってて硝酸塩が出ないってかなり特殊やぞ
水道水にすら硝酸塩は含まれとるから、RO水で毎日全換水とかしっかり脱窒とかせんと普通の水槽なら硝酸塩は多少検出されるはずやけどな まじか
ほならワイが正しく試験紙使えてないんやな
ろ材買い換えるわ
ベアタンクなのに二酸化炭素添加してるの?
それとも添加してないのに濃度上がってるかもって話?
>>876
全くアクア関係ないが学業と金両立するとワイみたいにぶっ壊れて頭おかしくなるから気をつけるんやで
それとかっこええの撮れた こいつ滅多に底面降りないからなかなか良い写真撮れない >>886
全く関係ないけどファイヤーテトラの発色ええな うちこんな赤くならんわ せいぜいオレンジ止まり >>925
昨日なんjで見た奴や
赤いタイみたいなお魚何ンゴ? 60規格にコリ12匹、カラシン30とめちゃくちゃや
何匹か30キューブにFAさせようかね
コチとかホウボウとか綺麗だからでっかい砂だけひいた水槽で飼ってみたいンゴねぇ
>>928
ダイヤモンドペレズテトラ かっこええで ヤマトヌマエビ入れて1週間ほどたったんだけど初日は元気にしてたのに翌日から陰でじっとしててほとんど活動してない
2匹ほど色が変わってお亡くなりになってしまったんだけどこれは水質の問題なんだろうか
カージナルテトラとオトシンクルスは元気に見える
ワイ将、いくつになってもペレズテトラとロージーテトラの区別がつかない
ヤマトさん赤くなってきたので急いで水換えたら今度は青くなってきたで
>>936
亜硝酸塩の濃度高いんでないの?
水換えると活発に動くようになるとおもえけど。 ポトスの水耕栽培三つの水槽でしてて一つだけうまくいかないのなんでかな?と思ったらダイヤモンドテトラが根を食べてた
食べ終わったセリの根を水槽にぶち込んだら1日に1センチ以上成長するし水中葉もいけるから管理楽
正月の雑煮にも使えるし値上がり前に買って水槽にぶち込め
ラムズの浮沈ってどういう原理なんや
明らかに意図的にやっとるやろあいつら
>>926
他でファイアーテトラを見る機会がないのでネットでいろいろ見た
確かにうちのファイアーテトラは赤が強いかも
うちに来て4年くらい
餌はネオプロスに切り替えたけど
その前はテトラプランクトンが主食だった
もしかしたらこのテトラプランクトンを食べてたからかも
水質はずっと弱アルカリ寄りの水槽 水槽にワイの金玉浮かべてみたらものすごい勢いでエッビたちが集まってきてツマツマし始めたんやが
このまま放置したら一体どうなってしまうんや?
かねだい行ったら安くて感動したわ
生体も水草も普通のショップの半額近くで売ってるがどういうカラクリなんや
荒目スポンジとエーハイムメックオンリーで外部ろ過フィルター再構成したんやが
一週間も経たずに透明度も戻ってきて調子良いわ
物理&生物&化学ろ過のお手本みたいな構成が正解とは限らないんやな
>>949
かねだいは、非常に一般的な種は店舗ごとに差はないが、ちょい珍しいのは店舗ごとに違うから
まだ他の店舗も行けるなら行ってみるとええぞ >>948
巨人小笠原、ミナミヌマエビに挑戦し無事死亡 30センチキューブずっと2211使ってたけど現在ミナミとハナビ4匹しかいないのに気付いてしまった
水流強過ぎやし外掛けに戻すかあ
>>953
安心しろワイは2213になんもつけてへんで >>950
粗目スポンジがエーハイムの青いやつのことならあれは生物ろ過メインやぞ
これ勘違いしとる人おおいんよな〜w >>936
元々ヤマトは導入後に落ちやすいエビや
ありとあらゆるエビを飼育してきたワイやが導入後1週間以内に最も落ちやすいのはダントツでヤマトや
ビーなんかよりはるかに落ちやすい ワイもヤマトは落ちやすいと思うで
「何やここ気に入らんわ死んだろ」
こんな感んじや。
他のは調子を落としてももち直す事もあるけど、
ヤマトは潔良く逝く。
今年下旬ずっと悩んだけどデグー飼うの断腸の思いでやめて水草買うわ
デグニキがデグーを広めてからもう4年半なんやね(シミジミ)
>>958
その通りや
ヤマトが丈夫と言われるのは一度なじんでしまえば、の話。
輸送からの水合わせにはきわめて弱い、シュリンプ界最弱や
この点はビーシュリンプのほうがはるかに強靭で、ビーは水合わせではまず落ちへん 水槽が一個余ったからビーちゃん買いたいんやがどのネットショップで買うのが堅いんや
防御率3位の堅いとこ教えてや
ビーはヤフオク1択
店に卸してるような有名ブリーダーが出してるから選別モレでもグレードがいい
>>964
誠也くらいの固さを求めるならチャーム
江越くじみたいなのを楽しみたければヤフオク
他にもネットショップあるけど
ビースレでもあんまり触れられへんな これ髭コケってやつですかい?いつの間にか出来てた水換えサボりすぎたかな
ワイ、水草弱者。
ニムファが気になるんや。
こいつらは水中葉の時はCo2入れなアカンのか?
それとソイルに植えた方がええんか?
最終的には浮き葉モサモサでええんやけど、赤が入った葉キレイなんや。
デグーは鳴き声もかわええよなぁ〜
大きすぎないジャストな音量でキュゥ〜とか言うねんで
撫でると恍惚とした顔で何故か片脇見せつけてくるし
1番小さくて可愛かったコリピグがベイスになってしもたンゴおおおおおお
最近ピグミー追加した時、大きめのやつらからオタサーの姫みたいに囲まれてたから
ストレス溜まってもうたんやろか……かなしい
>>968
うちはタイガーロータスレッドが砂で育ってるわ
多少のco2と低床肥料は必要だと思う 水草もやろうとライト導入したら点灯中はカメもエビも表に出てこなくなって草
アマパエンシス飛び跳ねて床で干からびて死んでた…
水槽のフチまで水張って仕事行ってたらこれだ
>>973
なか〜ま
ちょっとした事ですぐパニックになってダイブするかヒーターとかの隙間に挟まる
そこまで安い魚って訳でもないからちょっとショックやったわ >>974
今まで飛び出しなんて一度も経験なかったから甘く見てたわ
もっと水位下げて出来たらフタするわ
>>975
charmで買ったアマパエンシスはわりとすぐテンパるんよ
人が水槽横切ったり水換え慎重にしてても色が落ちる
ショップで購入したワイルド >>976
やべ途中で送ってしまった
ショップで購入したおっきいワイルドアマパは全然動じないんよ
なんやろ個体差なんかな >>976
蓋無しでギリギリまで水入れるとキレイなのは分かるんやけどな
飛び出しやら地震やらが怖すぎんで >>978
地震もあるよな
わかっていたんだが一度ギリギリまで水張って美しくて味を占めてしまってな 水入ったまま手突っ込んで溢れさせて以来5cmくらい下げてる
10月のワイ「珍しい陰性水草集めたいなあ…」
11月のワイ「珍カラ集めたいなあ…」
現在ワイ「やっぱネオンとカージナルって最高やん!群泳させるか!?」
もう終わりやね
>>971
サンガツやで。
CO2必要なんか。
こりゃ忙しくなるでー。 >>968
うちのニムファはバリスネリアさえ枯れる糞水槽でもスックスクやで
ソイル不使用もちろんCo2なし
芋パワーでなんとかなるわ >>991
はえーニムファタン強いコなんやなぁー。
後押しサンガツやでー。 エーハイムEJ60 1980円
エーハイム2213 4980円
おにぎりGROW 4980円
おにぎりBRIGHT 4980円
風山石10kg 2021円
レッドビーシュリンプ10匹 980円
コリドラスピグミー10匹 880円
テトラVX75 2980円
めぼしいところやとこのくらいやないか?
charm福袋はじめてやわ
普段カルキ抜きまとめ買いしてるくらいだから楽しみ
まだじゃない?
Twitterでは29日からって書いてたけど?
lud20210105175136ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/aquarium/1607169266/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 93草目 YouTube動画>9本 ->画像>38枚 」を見た人も見ています:
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 83草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 83草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 43草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 73草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 43草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 103草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 63草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 113草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 123草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 33草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 133草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 94草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 91草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 92草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 98草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 96草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 90草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 97草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 99草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 95草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 87草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 81草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 88草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 79草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 80草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 82草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 36草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 86草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 40草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 110草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 42草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 85草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 89草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 112草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 38草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 105草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 70草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 44草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 35草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 38草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 45草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 76草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 115草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 118草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 41草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 77草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 72草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 116草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 45草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 65草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 120草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 119草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 122草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 64草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 78草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 66草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 67草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 121草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 37草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 74草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 39草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 71草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 136草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 125草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 126草目
01:10:57 up 16 days, 11:35, 0 users, load average: 7.34, 6.66, 6.63
in 0.041460990905762 sec
@0.041460990905762@0b7 on 122815
|