◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
D×2 真・女神転生 リベレーション part3 YouTube動画>3本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1515021982/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
冒頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。
>>950を踏んだ人が宣言してから次スレを立ててください、無理なら再指定
開発:セガ 原作:アトラス
新たな「メガテン」
■タイトル:D×2 真・女神転生 リベレーション
■メーカー:セガゲームス
■配信日:2018年1月中旬以降配信予定
■対応OS:スマートフォン(iOS/Android)
■価格: 基本プレイ無料(一部アイテム課金)
公式サイト
https://d2-megaten-l.sega.jp/ 公式Twitter
https://twitter.com/d2megaten 1stトレーラー
ダウンロード&関連動画>> 前スレ
D×2 真・女神転生 リベレーション part2
http://2chb.net/r/applism/1512737705/ ■事前登録受付中:
https://d2-megaten-l.sega.jp/pre-registration/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
カプコンとコラボしてデビルサマナーマヨイを実装してくれ
相方はロウヒーローナルホドで
だいたいゲーム内容が分かる4時間越の(一般プレイヤー)β動画
ダウンロード&関連動画>> 星4のケルベロスまで事前引っ張るかと思ったけど
50万の報酬は星3の女神アリアンロッドで
女神には一発で魔獣になる組み合わせがない
CBTだと物理破魔に耐性で弱点なしの良ステなんで
1月中旬の50万でリリースはおかしくない
結局は2月中旬に60万突破の合体事故ケルベロスでリリースするのがSEGA
昔アニメになったやつのサブタイトルがリベレーションなんだな
スレチだが未クリアの4の動画の閣下見て戦慄した
このゲームにあの絵師介入してないよね?よね?
4って仮面ライダーのデザインしてた人が参加してたんだっけ?俺的に全然女神転生の世界観に合ってないと思った
四大天使はあのデザインが結構好き
ラファエルとか悪魔じみた記述あるし
合わない人は致命的に合わないだろうが
>>12 >あの絵師介入してないよね?
亡くなってます・・・
中二すぎて無理だわ
FFとかなら合うのかもしれないけど
4の閣下は言っちゃ悪いが本当に糞だったわ
4Fで閣下も含めかなり良くなったしクリシュナやスクナヒコナのデザインも非常に良かった
女神転生に合わなかっただけで仮面ライダーの怪人のデザイン大好きだったよ
メガテンの元になったアニメ見てみたけどよく分からんエログロイメージ映像でワロタ
>>22 真女神転生ifでアモンと合体した明のアレはデビルマンそのものだったと思う
オーストラリア人のキャラワロタw
過激派自然保護団体www
そうだよ。世界中誰からも愛されるゲームはペルソナでやればいい
女神転生は全世界に喧嘩をうるゲームなんだよ
サバトとか使いだしたのは真2辺りからかな?無印1,2はやったことないからもっと古かったらすまん
ファンとしてはチャラいキャラクターも残念だけど、この手の動く3Dキャラゲーは総じてアップデートが糞遅い。新キャラ実装も遅い。
また、パズドラなどのようにバトル自体に毎回工夫による戦略的変化があるわけでもないので、一度悪魔の弱点を覚えてしまうと決まって飽きる。
そして、モンスター育成ゲーでありながら倒すべきライバルもいない。
これでスタンドアローンは無いわ。
絶対にすぐに飽きてしまうだろう。
>>26 FCの女神転生2の時点でサバトはあったような気がする1はやったか無いから分からん
>>27 でもイベントだらけのアプリもおっさんは大変だしターゲットはおっさんだしなあ
あけおめ
デモムービーみると、3D綺麗だし敵倒すのもサクサク動いてる感じ
あとは3DダンジョンとRPG部のバランス次第だぁね
システム周りには開発コストかかってそうだから、
それをペイするためにどうガチャを仕込んでくるか
ここんとこ国産アプリが死産クソゲ続きだからいきおいメガテンへの期待が高まってる
リリース時にはどえらい人が殺到して鯖負担かかりまくることも想定して鯖強化してくれてることを祈る
魔神転生2のサントラ聴いてたが今聴くと当時のメガテンより遥かにセンスあるな
βにはガチャはなかったん?
ガチャ周りの情報があまりないわ
ガチャ産のやつは主力にならないってのは見たけど
>>32 年末のラッシュは酷かったね・・・
まあ年末年始需要狙いで無理に突っ込んだ結果ってのもあるだろうから
これは延期がいい方に転んでほしいもんだ
ツクヨミ滅多にメガテンにでないから使いたいな
とりあえず物理耐性付けるのを目標にやるか
グラフィックからして女神転生を懐かし世代向けというか、若人はやらないゲームだと思うんだ
地味に続くまったり路線がよいなぁ
釣れるキャラがいれば姉ちゃんはバンバン課金するからおっさんなんてどうでもよくなる
>>34 ガチャ引いてたけどランク高い悪魔いきなり引けるのはでかい
ヨシツネ、ルシファー、アリスあたり引けたら大勝利だと思う
結局ランク高い悪魔作れるようになるまでプレイヤーランクあげるのがマジ苦行だから
グレードという頭打ちシステムがガチャとの差別化になるんだろ
そしてガチャで当たり引いた奴だけ先に突っ走り過ぎてイベはそれ前提になり...
そうならないといいなぁ
>>41 β経験者?いわゆるガチャに左右されるゲーではなく多少のガチャ要素ならいいんだけど不安
んー俺が思うに古参無課金>新規廃課金って感じのシステムになってるんだろ?
プレイヤーLVに依存してるらしいし
>>33 世界観はデビサマにして、BGMは魔神の作曲者に担当してもらいたかったね
>>44 無課金が課金者より上だったら逆に問題だと思うぞ
原作:アトラス 開発:セガ
これよく考えたらアトラスはタッチしてないってことじゃね?ゲド戦記の
監督:宮崎吾朗 父親:宮崎駿 みたいな
>>46 ガチャでの戦力増強よりもプレイ時間への依存がでかいってことじゃね?
課金者でも後からスタミナジャブりまくりで追いつくのは余裕みたいなの
高位召喚ガチャやれば無課金ぐらいすぐ抜けるのでは?
問題は普通の召喚と違って素体にならないらしいけど
対戦のための課金ではないということはストーリー進めるのに課金必須ってことですかい?
さすがにスマホゲーで廃課金に抜かれない無課金なんかないでしょ
そこまで良心的だとサービス続かなそうで結局みんな不幸だからやめて欲しい
>>50 必須じゃ無いけど時間かかるって感じじゃないかな
あと対戦というか他人のパーティーと戦うのはあったと思う
メガテンってジョジョとかぶるんだよな
コアなファンか全く興味ないかっていう2極
ジョジョがASBでやらかしたように
メガテンもIMAGINEでやらかした
しかもどっちも、課金関連で・・・
ファンには信者が多いから、課金するだろうという前提で作ってあった
今回のリベレーションはそうならないといいんだけど
メガテンのMMOは、知られてるのは量産型MMOのIMAGINEだけど
その前に全く別ゲーのIMAGINEってのがあったんだぜ
大規模PvPとか、行動によるローカオスの傾きとか
すごい意欲的なゲームだった
http://www.itmedia.co.jp/games/pc-game/2004/megaten-online/first/ https://web.archive.org/web/20041001043516/http://www.megatenonline.net
βでとんでもない未完成品晒してそのまま音信不通になって
リブートして別会社(ケイブ)でテンプレMMOになった時はがっかりしたわ
イマジンは速攻で無課金お断り方向に舵をきったからな
経験値増幅のスフィアやポータル系ならともかく
周回ダンジョン用の課金装備なんて即ゲーム終了だろ
ある英霊召喚するゲームは課金無課金に関わらず膨大な時間をキャラ育成に要するシステムにしたらしい
むしろそういうのでレベリングも楽しいってゲームもいいんだけどね
最初からお手軽レベルアップアイテム前提の取得経験値なせいで
通常バトルの旨味が薄いゲームは何か虚しくなる
>>54 「国産オンラインゲーム市場に新しいトレンドの新風を吹き込むタイトルにする」か
まだネトウヨなんて言葉もなかった頃だけど、
当時のこういう自称国産のゲームって明らかに普通の日本人との感覚の違いが出て、
荒れる要素になったんだよなぁ
IMAGINEの領土問題とか、大航海時代の海の呼称とか、FFの漢字とか
>>50 他人のパーティと戦うモードがあるというのはどこで言ってました?
>>60 4gamerにプレイ動画上がってる
防衛用PT設定してプレイヤーvsCPUの非同期対戦
動画だと操作者が下手すぎて
レベル30超えが20前半のPTにボロ負けする
対戦開始は15:00くらいから
ダウンロード&関連動画>> 久々に見返したら下手という評価は変わらんが
プレイヤーレベルが30超えなだけで
仲魔のレベルは両方とも25位だった
上の方のリンクにあった4時間プレイ動画見た感じ
戦闘曲はメガテンテイストというかソウルハッカーズ感あったな
どういうのがメガテンらしいのかってのはよくわからんが
割りとシリーズによってイメージ変わっていくし
>>70 ああ、良かった。最近新しいペルソナシリーズの曲聞いてこのテイストでメガテンされても・・と思ったので。戦闘曲で絶望させて欲しいわ。
>>65 悪戯好きな面倒見のいいピクシーが好きです
>>66 1月中旬です
>>68 カーマはいたぞカルちゃんは知らんなぁ
>>71 なにそれ知らん
FEHみたいに過去作とコラボして戦闘曲とか昔のキャラ出してほしい
アバターのカスタマイズって予定ないのかね?
キャロルJみたいにしたいんだが
>>64 ガチ質問でスマンが
βって何章までクリアした?
あとそこまでで使用可能になるリベのメンバー教えてくれ
>>78 全スキップだから曖昧だけど多分四章かな
メガキン テンプラ アイリーン チョークまでだな
ちなみに主人公が1ウェーブ終わるごとに味方回復するスキル持ってて非常に便利だったためほかのメンバーはスキルの確認すらしていない
>>64 ゲームとして面白い?
無課金でも楽しめそう?
>>54 その前にNINEのオンライン対応版が・・・
>>82 面白いかは結局個人次第だからやってみて考えてくれ
無課金でもルシファー作れるだろうしなんならガチャ一回も引かずに悪魔全書コンプも可能だとは思う
デビルサバイバーしかやったことないんだけど
大体同じ?それとも結構違う?
>>84 死ぬほど時間をかければだろ?
そーゆー運営宣伝的コメントは意味が無い
キャラばっか新しい情報来るけど肝心の内容わからんな…
時間というかガチャ産と交渉合体産は別カテゴリみたいな扱いって感じっぽい?
確かガチャから出てきたのは素材にできないんだっけ
>>53 ASBやったことないだろ
課金要素なんてほとんどないぞエアプがなぜかそこ叩くけど
てかこれどーせ主人公喋んないんだろ?
だったらキャラクリ出来るようにして欲しかったな〜
据え置き機は出来なくても良いけど、スマホゲーはキャラクリしてやりたかった!
>>85 全く別物
>>86 無課金でも楽しめるかという質問に素直に答えただけなんだが?
運営的コメントするなら無課金は死ねてめぇらは客じゃねえからやらなくていいぞって言うわボケ
>>88 交渉産×交渉産=可能
ガチャ産×ガチャ産=不可能
交渉産×ガチャ産=可能
三身以上の合体にはガチャ産使えない
見えるぞ…
ガチャ産期間限定仲魔で、振袖アメノウズメやら水着パールヴァティ、クリスマスティターニアとか出すんだ…
そして確率0.001とかで限定ゴトウとかロウヒーロー、アモンとか…
そうでしょう?SEGAさん!
βのプレイ動画見ただけだけど
悪魔合体のルールはほぼメガテンのまま
堕天使デカラビア(星2グレード23)と
天使プリンシパリティ(星2グレード35)の合体結果は
女神アリアンロッド(星3グレード44)
たぶんアリアンロッドの1個下は女神ハトホル(星2グレード27)
ただし高グレードの悪魔の作成にはプレイヤーレベルが必要
星3のグレード40クラスはレベル10は必要みたい
星5ルシファーの作成にレベルいくつか必要かわからんけど
死ぬほど時間かける必要があるとも思えないけどな
これ悪魔全書とかあるのかな?あったら便利なんだがな交渉産だけでもないかなぁ
ジャックランタンジャックフロストはなにかコスプレして出すだろう
あと戌年にかけてケルベロスも
スキル継承とかでガチャ産にメギドラオン持ちピクシーとか居れてくる
ような気はする
まあソシャゲ堕ちの時点でお手軽金稼ぎだからしゃーない
>>94 ある程度進めたら全書は見れたけど呼び出し他コンテンツは考え中だとさ
現状ただの悪魔図鑑
課金悪魔と無課金悪魔の違いは
無課金(素体)と課金悪魔で1個別スキル持ってる位じゃねぇかな
>>96 スキル継承のチュートリアルで巫女さんに言われたぞ
うまくやればメギドラオンを持ったピクシーを作ることも可能ですって
>>64 回答ありがとう
でまた質問なんだが
アウラゲート入場って1日1回なの?
それとも何か別の制限?
>>99 開いてる時間は完全に固定だよ
1回のオープンで1時間好きに行動ゲージある限り潜れる
4時間おき位にゲート開いてる感じだった気がする
そういやスキル継承って昔ながらの○×ゲーになるのか
最近のメガテンにある継承できるものから自由に選択できる仕様なのかな
>>101 白い継承可ってのがついてるやつは
他の悪魔への継承が可能
青い継承可ってのがついてるやつは
他の悪魔から継承が可能な枠
という意味になる
継承には継承ポイントとやらが必要
例えばディアを継承させたいとき
ディアの継承に必要なポイントが2だとしよう
本体の悪魔と同じ★の数の悪魔を2体用意して、本体の悪魔に食わせる
これで2ポイントの継承ポイントが貰える
でディア持った悪魔を用意して本体につける
成功率は100%ディア持ち悪魔は消滅する
説明ベタですまん
>>102 継承するためだけの素材が別途で要るって辺りは
ソシャゲらしい部分だなあ、周回プレイ捗るならそういう手間も楽しめるか
>>64 このゲームは下記のどちらのパターンなのでしょうか?
一周ここからここまで、というのが決まっていて、クリア(ラスボス、ゴール等)が存在するのか
イベント追加、強化キャラ追加で人気があるうちは延々と続くインフレゲームなのか
もうひとつ、ソシャゲ要素はどの程度ありますか?
もし、あるとすればどの様なものなのか
教えていただきたいです
今はもうソシャゲの開発費に億の金がかかる時代なのにお手軽とか言われてもな…
据え置きの作るよりガチャの方が遥かにお手軽なんじゃないの?
>>105 ??マンジュウウマイ ナゼコワイ? オレサマフシギ
アコライツがマスゴミ、シーシェパードときたがあとは何だろう
共産主義者とかか?
>>105 βだけで本編出てすらいないゲームでそんなん言われても分かるわけないやろ
ちったあ考えてから質問しろ
>>110 ベータでソシャゲ要素くらい察しろよ役立たずが
サービス始まる前から殺伐感ヤバいけど大丈夫なのこのゲーム?
>>112 運営もここ見てるだろうし
メガテンユーザーが不満に思いやすい点は今のうちに出しておいたほうがいいと思います
配信と同時にユーザーにそっぽ向かれる事態は避けて欲しいから
最近はハードが分散していたので、販売本数やユーザー数にもそれほど期待できなかったし、結果的に予算の関係でひとつひとつのゲームの質を求めるにも限度があった
スマホならユーザーを満足させられる良質のものを作れば、シリーズを継続的に出せるようになるからね
ここに今書いたことなんて仮に反映されたとしても、まあ半年はかかるんじゃないの?サービス始まってから直接意見上げた方が影響あるに決まってる
>>89 アレは40点満点が全ての間違いの元だったな
死ぬほど時間かかってもいいから悪魔全書コンプは無課金でも可能という希望は残してほしいなぁ
要はガチャ産限定水着エロサキュバス0.1%とかやらんでくれ
俺はゲームの出来によって課金はしますけど
最近のセガだとそれは不可能といってるようなもんだけどな
ほとんどが1年前後で終わるもんだから遊びきれるの廃課金でも無理
そうなのか
セガとかセガのゲームってよく知らないんだよなぁ
なんだかんだ言っておまえら水着アリス出たら全力なんだろ?
セガに限らず利益出なそうなら早期に終わるのなんてどこも一緒だぞ
>>115 今のうちに要望等を出しておくのも
サービスが始まってから声を上げるのも
両方意味はあるでしょうね
変えるのに時間がかかるものものと、短時間で変えられるもの、それから、サービス開始前ならなんとかなったけど、開始してしまってからでは変えにくい部分もあるかな
人によって意見や要望は違うので万人を満足させることはできないでしょうが、運営側が前もってそれらを把握しておくことは必要だろうと思います
トレントとか出るかなぁ
初代でスライム的に邪教の館で何回も出てくるうんざり悪魔
低確率の限定ガチャ
イベント特攻ガチャ
イベント限定報酬キャラ
みたいな人権キャラがあって取り逃がすと終わり
遅れて始めた新規はどうにもならない
とかはやめてほしい
ちなみにレイドもあるからな
パワー リリム サンダルフォン は確認した
欠片集めて召喚する感じのやつ
けどリリムは普通に合体で作れたから他の悪魔も合体で作れると思う
ってのでサンタフロストとかはレイドで来るんじゃないかなぁと予想
あとセタンタファンは喜べ
初期ガチャセタンタ確定だ(β時点)
せめて3体から選ばせて…
オバリヨン、ピクシー、アガシオンで
最近のセガはって言われたからそれについての反応なのに
一般論の当たり前のことドヤ顔で説明してくる日本語不全の文脈読めない
ただのバカがいるから不安しかなくなった
どうせ死産に終わるんだろうなこのゲームも
早く死ねよお前ら
>>130 レイドってどんな感じでやるの?
各自で悪魔出し合ってパーティー組むとか?
レイド難易度高いと人権悪魔とか出るから最悪だな
個人で叩いて与えたダメージ量で報酬決まるタイプだろ多分
そういえばちゃんとロウカオスあるらしいな
スタート段階ではそれによるシナリオ分岐は無いらしいけども
まあ分岐なんてスタートしてからの売上次第だよな
途中からとはいえ毎回別パターンを用意するとか手間多そう
アリスやリリムやサキュバスとか人気悪魔の水着和服バレンタイン衣装等、売れば買う奴は絶対いると思うんだがなあ
>>138 いざとなれば東京にミサイル落としてサービス中断して作り直せばいい
人の可能性を信じたいのでニュートラル陣営
作ってください
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
http://vjlmklzgh.xyz/20180105.html 何気にメガテンは課金とは親和性が高いからね
悪魔をガチャで買う
香をガチャで買う
悪魔に装着する5つの烙印(頭、左腕、右腕、胴、足)をガチャで買う
アイテムや道具をガチャで買う
マッカをガチャで買う
当然ガチャじゃないものもあるんだろうが…
主要キャラクターのひとりのコードネームが「メガキン」だからな
>>145 面白いゲームには課金してるがこのゲームってリセマラの概念あるのかな?長く続くゲームとかだとリセマラするならゲーム進めた方がいいって返事返ってくること多いけど、このゲームはどっちだろ
SNSマウント合戦とガチャの親和性が高いからな
マウント取れないとクソゲー糞運営
ソシャゲのお約束
とりあえずタルンダしとけ
ゲームによっては金に相当するものが課金で買えるものあるよ
メディアβの記事見ると一番買わなきゃいけないのはマグネタイトな気がする
ガチャじゃなくて時短課金だな
CSだと稼ぎ用マップを課金で買ったりするが
何気にメガテンは課金とは親和性が高いからねって
用語をメガテン用語にしてるだけで
キャラガチャ、装備ガチャ、アイテム販売、ゲームマネー販売
って普通のソシェゲ課金だろ
ちなみにステアップアイテムを課金で制限なしに売るゲームなんてあるの?
やってみないと分からないな。来週が中旬か
βの人に熱も批判もないから普通のファン向けアプリなんだろうな
>>63 あざます
ローカル対戦ならリアルタイムバトルあってもいいな
それでいて位置ゲーだったら廃人になれる自信がある
>>146 サービス開始前なら事前登録して悪魔やアイテム貰ったほうがいいだろうけど、開始後ならリセマラありなんじゃないかな
>>148 系譜は違うがライドウでは序盤での金策がかなり重要だった
ガチャは言い過ぎだがマッカをリアルマネーで購入することも出来るようにすると思う
>>151 館の主「この合体には24時間を要する。合体してもよいか?」
とかなるだけじゃね
それはそれでつらい
>>152 メジャー所の他のゲームと比較した場合
悪魔合体&仲魔の育成強化が主要な面白さのひとつであるメガテンでは、それに使用するアイテム(香や宝石等)の種類、豊富さ、価値が少し他のゲームとは異なるかと
弱くてもお気に入りの悪魔とかがいるわけで、もっと強いキャラが出たら簡単に乗り換える他のゲームとは違うと思う
また、そもそも、合体時の◯×ゲーム(今回はないみたいですが)、またその他のミニゲームで射幸心を刺激する要素が盛り込まれやすいゲームであるとも感じます
悪い意味ではありませんが
1円 = 1マグネタイトで運営とかになったら
悪魔がいない世界になりそう
まあ、それがリアルマネーであれゲーム内のマッカであれ
なんでもかんでも金で買えるようにしたら、それはそれで非常につまらないゲームになってしまうからね
どこかで線引きはして来るんだろうけど
>>143 人の可能性とかニュートラルEDにあったか?
>>160 そういうセリフはないけど要するに悪魔にも天使にも頼らず人間の力で頑張るってことよ
まぁ陣営でニュートラルとかあったら両陣営の仲魔召喚出来るし無理だろうけど
>>158 ダンジョンで反復横跳びして雑魚戦で12円ずつ稼ぐ作業 とか
>>162 とある探偵社に行くと麻雀出来るから余裕で稼げるぞ
マグネタイトを安値で買って売値が上がった時に売却を繰り返せばすぐカンストするよ
>>146 ガチャの排出率次第だろうなぁ
FGOとかみたいに最高レア1%以下とかだとリセマラ必須だな1枚ゲットするために5万円消えたとかざらだしな
アズールレーンみたいな感じならさっさと進めたほうが良いんだろうけどな
リセマラはwizにおけるリロールみたいなもんで、
それ自体が最初の楽しみだと個人的には思ってる
明日のリベレイターズ六本木支部の放送って
第3回だと思ってたら第1回の3/3なのね
つまり録画は去年なわけでリリース時期の発表は絶望的
ビットマッカで思い出したが
>>71 のFX連動イベントって、IMAGINEでFX会社と連動キャンペーンやって問題になったやつのことか
>>167 アズールレーンみたいな感じの一体手に入ったら限界突破が無課金でも手に入る感じにしてもらえるなら、リセマラしなくてもいいよね
それの方が長期間楽しめそう。まぁリセマラする楽しさもあるっちゃあるけれども
リセマラ必要なら○○万人突破キャンペーンが達成しやすくなるのでウェルカム
ハロウィンは熱いだろうね
他にも神話や宗教等の記念日とか何かあるかな
天使と堕天使合体で女神になるのって今までのシリーズの合体法則じゃないよな?
合体不可か同大種族合体かダーク寄りかだったような気が
>>135普段の戦闘とほぼ同じ
レイド悪魔がひっきりなしに出てくるクエストで死ぬまでに何体倒せたかで報酬が変わる
>>136みたいなのはアウラゲート内のゲートボスだかなんだかがそれ
>>177 一般的なレイドは多人数でボコる奴だけど、それはソロじゃないの?
配信されるまでの暇つぶしと未経験シリーズの予習として始めたハッカーズ
天海モノリス突入であと数日くらいでクリアしそうだよ
早くサービス開始してくれ
次はストレンジジャーニーだな
ノリとしてはデビルサバイバーのほうがこのゲームには近いか
>>155 事前登録で貰えるアイテムってリセマラ前提で
垢作り直ししまくると貰えなくなるのか…
最近のソシャゲは登録ユーザー数水増し目的でリセマラありきなのも多いよね
>>182 普通に全員配布でリセマラしても貰えると思うよ
初期仲魔がセタンタって進化(変化)してクーフーリンなったりすんのかな?
そもそも進化システムあんのか?
>>180 日常の陰で悪魔とそれを使役する人間が暗躍するところは
ハッカーズとかペルソナ2辺りの世界観かなってイメージ
>>184 色んなところに書きまくればネタ切れした時に追加してくれるよ
>>182 >事前登録で貰えるアイテムってリセマラ前提で
垢作り直ししまくると貰えなくなるのか…
いや、私も憶測で書いているので、実際にどうなるかはわかりません
私が思ったのは、
仮に事前登録でもらえるアイテムや仲魔よりも良いものがリセマラで得られるのであれば、事前登録した人達に不満が出てしまいますよね
だから、事前登録キャンペーンでもらえるアイテム等よりも良いものが、リセマラで手に入る可能性は低いだろうなということ
もし、事前登録した人達でも、リセマラ後にキャンペーンの報酬を申請して受け取ることが可能であるというのであれば、話は違って来きます
その場合はリセマラしたほうがいいでしょう
(ただ、リセマラ等でアカウント停止等の処置が取られる可能性もあるので、個人的には怖いのですが…)
リセマラしても追加キャラが必ず上回るからあんまり意味ないよね
今の事前登録ってただの配信開始メール届くぐらいで、誰でも期間中に始めたら事前特典貰えるのがほとんどじゃね
林檎の方針でシリアルは入れれないから完全にPR目的のみになってる
つまり事前はそんな凄いもの貰えないし、初期に始めた全員に恩恵あるからバンバンリセマラしていいと思うべ
大抵は事前登録ページに小さく※付きで「全員に配布します」とかあるんだけど
これの事前登録ページは配布対象書いてないんだよねw
林檎でリシアル配れないのにツイッターだのでも事前受け付けてる時点で全員配布だ
判定のしようがない
ツイッター連携配布もあるけどその場合はリセマラできるしな
某ゲームは本当に登録者しか貰えなかったんだが
どうせ登録しなくても貰えると思ってた奴らが
なんで事前登録特典が登録者しかもらえねーんだよと理不尽な荒れ方してたなw
あったね
シリアルじゃなくてアプリ起動してからメールに記載されたURLに飛んで事前登録特典を受け取るやつ
>>196 β動画見るにメニューんとこにあったようだよ
>>197 本当それ
とりあえず配信日だけでも知りたいわ
予定通りなら後1週間ちょいで開始だろうけど、はたしてどうなるか
1月中旬『以降』っていってるんだから延期もくそも中旬配信ともいってないからね
2月だろうが3月だろうが1月中旬以降なんだから
アコライツ、上級国民とかw
いったいどこに向かうんだこのゲーム
画像(バナーとか)表示バグやセリフが出てこない不具合があったようだしわからんね
>>201 今は受験シーズンだしとかいいながら春になると思う
1月中旬といっといて月末まで引っ張るパターン
半端な状態でリリースして不具合連発されるくらいなら
がっつり時間かけてもいいんだけどね。あんなゲーム出たばかりだし
>>207 一応年内予定だったのを土壇場で延期発表だし
一ヶ月延ばして余裕があるのか無いのかわからんな
動いてる映像はかなり前から出てたから、システムの完成より
バランス調整に苦労していそう 課金周りとか
事前登録の時に表示されるメッセージ
・「メールで登録」
以下、フォームにお使いの端末のメールアドレスを記入して、「今すぐ登録!」を選択してください。
登録完了時、および『D×2 真・女神転生リベレーション』のサービス開始時のご連絡や、ゲーム情報のメールをお送りします。
尚、サービス開始時のメールにキャンペーン特典の受け取り方法が記載されていますので、どうぞお見逃しなく。
※お手持ちの携帯端末で、PCから送信されたメールを受信しない設定にしている場合は、指定受信拒否を解除してください。
・「Twitterで登録」
公式Twitter(@d2megaten)のフォローで、事前登録受付完了となります。
※該当公式アカウントをブロックまたはフォローを解除されますとサービス開始のご連絡が届かず事前登録受付が無効となります。ご注意ください。
・「LINEで登録」
公式LINEアカウントを友だち追加で、事前登録受付完了となります。
※該当公式アカウントをブロックされますとサービス開始のご連絡が届かず事前登録受付が無効となります。ご注意ください。
・「公式情報アプリで登録」
ストアより公式情報アプリをダウンロードしインストールの完了をもって事前登録受付が完了となります。
※公式情報アプリをアンインストールされますとサービス開始のご連絡が届かず事前登録受付が無効となります。ご注意ください。
・「GooglePlay事前登録」
「D×2 真・女神転生 リベレーション」を事前登録しようとしています。事前登録すると、アプリがリリースされたときにお使いの端末に通知が届きます。[登録解除] ボタンをクリックすると、登録を解除できます。
「声優色紙プレゼントキャンペーン1」の当選通知は、Twitterにダイレクトメッセージが来るとのことだから
>>194 >あったね
>シリアルじゃなくてアプリ起動してからメールに記載されたURLに飛んで事前登録特典を受け取るやつ
このパターンになりそう
いま配信されたビデオレター一発目の意見が
「キモチワルイ斜めUIやめてもらえませんか?」で草
1月中旬以降って念押ししてるから来週リリースはないかな
出来ればモンハン前に来てほしかったが残念だ
>>216 気持ちはわからんでもないが自分が気に入らないからと、そんなこと言うとか頭イカれてるんかねぇ
なんでここの運営って一本の動画何個にも分けて配信したり情報小出しにするの?
まぁ文字が斜めになってるだけでただ単に見辛いし気持ち悪いのは確かだろ
50万突破の報酬はヴァルキリーっぽいね
>>193 まどマギだっけ?あれ事前コードだけで2000円くらいで売れたんだよな
>>222 妖魔ヴァルキリー別にいるから
まあ、じゃあこの悪魔なんだよって話だが
今までいくつかメガテン系のゲームプレイしたけど
アリアンロッド出てきたのってほとんどなかったんだよね…
ついこの間スマホでやってた真・女神転生IIには出てきてたんだけど
配信前のプロモが派手なほどゲームそのものへの不安が強まる
アリアンフロッドじゃねって思ったら女神転生シリーズとペルソナシリーズじゃ名前微妙に違うのか
アリアンロッドって女神だよね いやワイの女神とかそういうんじゃなくて
そんないいもん配布すんの?
斜めUIは気持ち悪いというか視認性に著しく欠ける気がするんだが
実際に遊んだらそうでもないの?
悪魔大事典 (真・女神転生2) ※金子一馬氏のオリジナルイラスト本のアリアンロッド
以前アトラスネットにコンテンツとしてあった「邪教の占い館」のアリアンロッド
ファミ通のインタビューでリリース時のコンテンツたくさん用意してあるって言ってたわ
スレを読んだら
>>10 >>93 に既に書いてありましたね
>>236 そこまで高レベルではないから、ちょうどいいかと
アリアンロッドについて少し調べました
「真・女神転生II」
種族:神族/女神
属性:LIGHT-NEUTRAL
LV:27
HP:204
MP:121
スキル:ハンマ/メディラマ/パララディ/ヒートウェイブ
攻撃回数:2〜4
「真・女神転生if...」
種族:神族/女神
属性:LIGHT-NEUTRAL
LV:35
HP:424
MP:172
スキル:ハンマ/パララディ/ディアラマ/ヒートウェイブ
攻撃回数:2〜4
アリアンロッドは女神ではありますが
主に物理攻撃と回復役として、序盤から中盤にかけて活躍する
バランスがよく、それほど大きな弱点は持たない
その他の作品でも
>>230さんが言うように「アリアンフロッド」という名前で出ていましたが、
スキル構成が大幅に違うので、今回のは上記の2作品に近いものになると思われます
今回の作品では主人公が戦闘に直接参加はしないので
人型であるアリアンロッドは感情移入もしやすく、ゲームスタート時に特典としてもらえる仲魔としては非常にいいと思います
つまり捨てられる事を宿命られたプレイヤーの最初の女というわけか
シリーズやってると知ってるけどなじみ深いとまではいかない感じはするかな、アリアンロッド
クーフーリンはグレード80超えだったと思うしグレード50前後でなじみ深いのがいるといいんだけど
リャナンシーが出ることは確認出来てるから何の不安もない
今日の動画の
「ガチャはあるけど所謂ガチャゲーでは御座いません」
こう言い切った言葉は重いぞ
>>245 やたらと高レベルの仲魔を最初から貰ってもゲームがつまらなくなってしまいますし
かといって、あまりにも使えない仲魔だと萎えてしまいますので、ちょうどいいかと
ビジュアル的にも良く一般受けしそうな感じで
これといってカリスマ等の強い会話スキルがあるわけでもないので、仲間集めも楽しめそう
過去のメガテンシリーズで、それほど日が当たっていた仲魔ではないので新鮮味もある
非常にいいところに目を付けたなと思います
アーキタイプで当たりハズレあるガチャだけやっても覚醒スキルは開けられないし素体がいないと悪魔合体も出来ないからね
仲魔集めや様々な素材集めの周回ゲーがメインってことかな、スキルレベル上げもあるし
ガチャゲーじゃないって事はある意味無微には厳しくなるって事だぞ
単に超周回ゲーなんだと思うけど
まあ無課金微課金いないと重課金で息切れしたユーザー層から脱落してくからどんどん過疎化しちゃうし
ログボとかデイリーウィークリーミッションとかイベント報酬次第じゃないかな、その辺は
無課金だと悪魔合体月に3回までとかそういうのじゃね
>>246 マニアクスのピクシーの例があるからキャンペーンでもらえる仲魔は合体素材にしないで
そのままゲームを進めたほうがいいと思う
>>250 キャラ(悪魔)育成ゲーとは言われてるし
☆6作るのに本体(☆5)+素材☆5x5体必要
☆5作るのに本体(☆4)+素材☆4x4体必要
交渉で☆4がポンポン手に入ったとしても、1キャラカンストまで育てるのは
無課金では無理ゲーになるだろうね
一般ユーザ「中旬が配信日だからそろそろ告知あるよ」
運営 「ギリギリなんだ!ギリギリなんだよ!ソシャゲは!」
一般ユーザ「告知もお知らせも無い。運営に不満があるソシャゲのファン目当てゲーとして駄目な部類やね」
運営 「こんな筈でわ...。俺達は何を間違ったのか」
一般ユーザ「中旬が配信日だからそろそろ告知あるよ」
セガ 「詫びマッカだ!詫びマッカなんだよ!ソシャゲは!」
一般ユーザ「告知もお知らせも無い。運営に不満があるソシャゲのファン目当てゲーとして駄目な部類やね」
セガ 「ククク狙い通りだ...。詫びマッカ詫びマッカ幾らにする?」
赤おじ黒おじのガードを掻い潜って寝室で寝ているアリスに辿り着くゲームはよ
重課金兵でもマグネタイトないと悪魔合体出来ない、マグネタイト稼ぎのアウラゲートは時間限定だからね
まあ重課金兵ならその悪魔の当たりアーキタイプ引くまでガチャやるところまでするとしてあとの周回ゲーはユーザー皆が通らないといけなそうな感じ
マッカは割りと手に入るそうだからそういうことあっても詫びジェム詫びマグネタイトのセットだろうな
>>260 この方式ってサマナーズウォーとかと同じだよね。一体作るのに滅茶苦茶時間かかってしんどかった記憶が。
>>261-262 面白い?ネタ言ってるのにつっこむのはなんだけど言っていたのは中旬「以降」だったような
どっかで見たようなシステムを色々かき集めて作ったゲームが面白くないわけがないだろ!!
サマナーズウォーって結構な課金ゲーと聞いたけど(未プレイ)
ガチャゲーじゃない≠課金の必要性が薄いだからね
リソースに課金するからガチャよりもそこそこ確実なリターンはあるけど
だからこそハッキリと課金者とそうじゃない人で差が出る
これを良しとするユーザーがどれだけ多いかだな、俺は課金者が有利になるのは当然だと思うが何かにつけ搾取と言いたい層が一定数は居るからな
アリス死神なんて貴重のスカートの中を見るには相当な課金が必要ですよ?
オールマイティの素材がどんだけ配られるか分からんが
ガチャ産のレアリティアップはレアリティ分の枚数必要なら
無課金or廃課金の二極化ゲー
中途半端なガチャ課金は無駄という意味なら割と納得
正直ガチャに振り回されるのはうんざりなところがあるけど
まあ課金バランス次第かね
課金者が有利になるのは当然だと思うけど課金前提のイベントやられるときつい
ガチャ重視だと運次第で無課金でもイベントで一線級まで行けたりもするからね
でもみんなガチャ好きでしょ?スレ賑わってる方が楽しいじゃん
ガチャは嫌いではないが、女神転生には要らないってのが本音
会話しないで貰った悪魔に愛着わかねえ
今の状況だと1月中はきつそう
早くて3月ってところ
たぶん、ゴールデンウイーク前が本命
課金は時短になりそうな気がする
無課金が重課金に追いつけないのはしょうがないしそれが嫌ならCSでもやってたほうがいいよ
どうせV出たらそっちに行く人が多いだろうし
でも最初厳しくても徐々に緩めたりすると思うけどね
>>267 合成用の素材アイテム(キャラ)もあるみたいだから、
それの入手率次第だろうねぇ
無課金が低グレードの☆6作る間に
課金者は高グレードの☆6作りますよ くらいならいいんだけど
好きな悪魔が課金しないと使えなかったりすると萎える
「ガチャはあるけど所謂(そんじょそこらの)ガチャゲーでは御座いません」
だったりして…
Playストアだと近日提供予定となってるな
ひょっとしてこれは中旬以降より踏み込んだ表現じゃないか?
無課金でも普通に悪魔を集める事は可能でも
そこからスキル選別とかぼくんかんがえたさいきょーのピクシーみたいな
浪漫を求めるとなると課金必須もしくはめちゃくちゃ手間がかかるような塩梅ならいいな
合体で作ったアクマ以外には興味ないんで材料入手はどんな方法でも構わない
個人的にはメガテンの面白さって、悪魔合体&育成が半分ぐらいだと思うけど
それに時間を費やさないでストーリーを進めたいっていう層もいるだろうから、
その為の召喚(=悪魔ガチャ)システムという側面もあるのかなと
地道にやっている人が不満を持たないように、ゲームバランスを崩さないように、という理由で
高位召喚(レア悪魔ガチャ)で得られた悪魔同士は合体できないようになっているのでは?
個人的にはメガテンの面白さは悪魔との会話だな
特に仲間にしただけパーティーの戦力が目に見えてアップする一番最初の時期が一番面白い
敵が仲魔になってくれた瞬間だね
ピクシー1体でどれほど嬉しいか
乱獲防止なんだろうけど、会話が自発的に行えないのは残念だな
>>295 確実に交渉状態にもっていける課金アイテムみたいなのはありそうね
レア悪魔出現率アップなり確定みたいなのとか
リアルの月齢に合わせてレア悪魔遭遇率アップとかやらんかな
オマケ程度の要素でいいから
>>295 確かあった気がするぞ?
事前登録のプレゼントに含まれてなかったか?
会話で100%仲魔になる悪魔契約書っていうのがあるみたい
>>300 そういうの止めて欲しいわ…
裏を返せば、会話の難易度が課金したくなるほど上がるってことだし
メガテンのレア悪魔なんか合体で作るもんだしなぁ
ピクシーとノッカーだけでシヴァ作れるなら少々は問題ない
セガは最近減益ラッシュだからこのゲームは上からの圧力エンドだな
このゲームでどこに課金要素を入れてくるかと言えば
上で言っている方もいますが、やはり主に時短でしょう
もう少しいうと、「強い仲魔を作成する時間の短縮」そこでマネタイズ(利益を上げるように)してくる
仲魔を集めるところ、合体、育成、強化(装備等含む)、転生、それらに使えるアイテムも購入できるようになるはず
それらに必要なアイテムはゲーム内でも手に入るのでしょうが、それほど簡単ではないと思います
多数の仲魔が必要になる為、仲魔集めには時間がかかり
何よりも合体時に必要なマグネタイト集めに結構時間がかかるみたいですね
だからゲーム開始時の仲魔ストック枠が50なわけです
オートでも悪魔会話で仲魔に出来るんじゃなかったっけか
ただアイテムは使うみたいな感じだったと思うからマグネタイト等を消費したくなかったらマニュアル操作かな
キャラのアビで会話発生率アップとか会話成功率アップみたいのもあるよね
ジェムでアイテム買うパターンだけじゃなく悪魔売却すると手に入るカルマとかヘルプとかのゆるいソーシャル要素とかで手に入るポイントもあったと思うしショップの種類多そう
ライト層がいないと課金兵からも脱落増えて過疎化どんどん進むしユーザー奪い合いになってるからなあ、ゲーム内アイテム資源をあんまり渋ると寄り付かないし
そこそこは手に入るバランスに調整中とは思うけど沢山の悪魔の育成するには超周回ゲーになる感じじゃないかね
ピクシーとかでストック埋めてくる変態が出てくる気がする
ピクシーとノッカーだけでシヴァなんてどのシリーズでできたの?
2種類の悪魔だけとか理論上としても可能なのか?
>>309 ハッカーズの攻略本かなんかで似た企画やってたような
周回ゲーでユーザーの奪いあいした結果セガはことごとく負けてるからなあ
こっちの周回やるくらいなら人気作の方やるとかそんな感じで
確定ガチャあるオルサガくらいか生き残ったの
segaのページ見に行ったら、知らないうちにパシャモンとか始まってた
なんだこれっていう
コトダマンはビックリマンテイストの子供向けぽいから、これもどこまで売れるか微妙そう
ソルゼロとかオルサガとか、サービス続いてるけど先はないよなぁ
今でも開発は将門の首塚へお詣りに行ってるのだろうか
今回アトラスは原作としてクレジットされるだけで開発には一切関わってないよ
>>313 ○属性の数に応じた攻撃upがなぜか敵の同属性もカウントされるので御三家が水以外産廃、先述のため戦闘もそのアビ以外弱い
売りにしてるカメラも精度が悪すぎて例えばトマトを撮影してるのにみかんと認識したりする上に種類が少なく、またガチャがあるので本末転倒という具合でなんとも酷い出来
合体事故がうまい具合に発生すればピクシーとノッカーだけでもシヴァまでいけるはず
>>316 メガテンもガチャ産悪魔と捕獲悪魔合体で高グレード悪魔とかやってきそうで怖いんだよなあ
予定ではそういうのはないらしいけどさ
期待値物凄く高いけどメガテンの皮かぶった糞みたいなキャラゲーだよねきっと
悪魔に思い入れがないと続けるの難しいだろうね
ひたすらネガティブな発想しか出て来ないのに配信待てる人らはどういう精神状態なのか
俺はスマホで見慣れた悪魔の育成ひたすら出来るってだけで十分だわ
>>322 煽るのが趣味のアホっているから
気にする必要なし
上がりすぎた期待値を下げる事で配信後のガッカリ感を回避したいんだホー
去年の新作たちが軒並み酷かったからナーバスになるのはわかるけどね
遊べるかどうか以前…きちんと配信されるか否かってのも不安材料ではある
会話に期待してるやついるけど正直オートでも八割方交渉成功するから選択肢選ぶことなんてほぼないぞ
3倍速でレア悪魔出るまでレベリングD周回して次のレベリングDへの繰り返しだし
もともと選択肢の結果なんてほぼほぼランダムだったし、期待してるのは選択肢による変化じゃなくて会話の内容そのものでしょ
>>327 弱点突かれまくって詰まったら耐性持ち作ればいい
CPU頭いいから弱点突かれまくるし
>>330 いやそういう意味じゃなくて
メガテンの醍醐味の一つじゃね?邪教の館(偽心教会?)
>>331 ごめん何言いたいのかよく分からん
別に舘は全書無し+作りたい悪魔がレベル不足で作れないってのがあるけど
他はいつも通りだったけど
>>332 ごめん言葉が足りなかった
> 3倍速でレア悪魔出るまでレベリングD周回して次のレベリングDへの繰り返しだし
って言ってたから、「交渉で悪魔ゲットして進むだけ?悪魔合体無いの?」と思って
邪教の館は?って聞いた
合成あるなら安心したわ
>>325 まどマギば当たったと言っていいか微妙な所だしキララはお星さまになったし去年のソシャゲで当たったのはアズールレーンぐらいか、まああれは中華でイベ関係の難易度トライ&エラーしてからこっち持ってきたからぶっつけってわけじゃないが
悪魔全書からの召喚は課金で稼げる要素だと思うのに無いのは意外
御霊作るための精霊作るための素材集めをスマホで体験出来るゲーム
ガチャならいきなり完成品直前
交渉で仲魔になったのは出現ステージと組み合わせシステム理解して時間をかけなきゃいけない
こんなとこだろ
ガチャから出る悪魔は分かりやすく言うと造魔って事だよな
完成品で出て来て他の悪魔と合わせられない、スキル変えることもできないって感じの
>>332 召喚所では、
★3〜5のレア悪魔を引ける「高位召喚」
それ未満の悪魔を引ける「召喚(もしくは通常召喚)」
の2種の召喚(ガチャ)方法があるという理解であってますか?
>>338 ファミ通のサイトみると違うっぽいよ
書くのも面倒なので公式ツイから誘導されてるサイトはっとく
https://app.famitsu.com/20171231_1210659/ >>335 今回は仲魔のストック数が多いし、上限も増やせる
その観点からのみ言えば悪魔全書の必要度が下がったということかと
運営側から見ればそのほうが利益が出やすい
一度作った仲魔と同じ仲魔が欲しければ、また最初から作る必要があるからね
>>339 合ってるけどβだと通常召喚はできなかった
>>342 ありがとうございます
従来のメガテンファンだけでなくライト層の気持ちも含めて
運営側が色々と細部まで考えているようで
課金の多寡にかかわらず納得できるゲームになるような気がします
合体で出来る悪魔のアーキタイプってどうなるんだろう?
プレイヤー側である程度選べるのか
それとも完全にランダムなのか
全書から召喚無いって言ってるがファミ通記事にカルマを消費して召喚可能ってあるぞ
10月27日の記事かな
カルマ消費で全書で召喚って出てるね
メガテンらしく課金アイテム貰うだけ貰ってトンズラされそう
ソシャゲにしては珍しいのかバトルで負けると
プレイヤーが普通にぶっ殺されるのねこのゲーム
負ける度にシャドウゲイトの死神みたいなの出て来るけど
これのパトる的いい周りはシャドるとかなるんだろうか
某創世記みたいにキャラの奪い合いにはならないだろうけどアレを今のソシャゲでもやったら鉄火場になりそう
見てる分には楽しめたが自分の育ててたやつを奪われたら辞めるか廃課金コースだったろうなぁ
セガ「うーん、まだだね。
1万円くれる?」(ゲス顔
1週間くらい有償買えないオープンβで行かないと
去年の話題アプリは数日サーバートラブルで軒並みずっこけたからね
目先の利益に囚われてはいけない
今日で上旬が終わります明日から中旬ですつまり配信よろ
>>357 1月中旬「以降」配信予定だから
2月になろうが3月になろうが延期じゃないんだよなぁ
急いでリリースファンタジアを望む声があるようだから
そもそもリリース日が見えてるなら旬なんて言葉はつかわねぇ
>>356 半月は課金を様子見したい
運営のやり方と鯖の具合、今後のロードマップと課金通貨のベストな使い方の模索
好きな作品だから尚更コケなきゃいいなぁと思う
imagineのトラウマがあるからなあ…
あそこまで重課金路線には今時ならないとは思いたいが…
11日にファミ通公式の生放送でこのゲーム紹介されるみたいだからその辺で配信日とかそろそろ発表さてもいいんじゃないかな?
数週間後に配信直前が一番盛り上がってたな、ってならん事を願う
>>132 >あとセタンタファンは喜べ
>初期ガチャセタンタ確定だ(β時点)
質問ばかりですみません
今回のゲームでは真3のように、セタンタを成長させればクー・フーリンに変化する等、変化の要素はありそうですか?
あと、今回のメガテンではカリスマ等の会話スキルはあるのでしょうか?
>>368 仲魔にはないはず
カリスマとか会話発生確率UPはメガキンのスキルであるけど
主人公の勝利の息吹と経験値30%UPが優秀過ぎて全く使わなかったわ
>>369 ありがとうございます
そうか、主人公達にもスキルがあったんですよね
あまり言及しているメディアがないので忘れていました
それぞれのメガテンの良いところも取り入れて作られているゲームのようですね
しっかり作られてることをソシャゲに期待するのは危ないんじゃないかな
がんばって原作っぽいものを作っているように見えるが中身スカスカくらいの気持ちで待ってたほうがいい気が
セガだし
>>367 盛り上がるさ
サーバーダウンとか障害で
>>373 配信直前のスレに来て期待するなって言う奴はガイジだって言ってたよここの住人
ゲームがどんなにしっかりしてても運営で決まるからなあソシャゲ
その辺セガはヘタクソなのが不安
pso2で十二分に理解している。不具合を仕込んでお詫びするこれがソシャゲの真髄
ゲーム部分はアトラスが作ってるように錯覚するクレジットだけどリベレーションには一切関わってないよ
ぶっちゃけ今のアトラスからなら完全に切り取って問題ない
不安といえば、キャラの会話パートでキャラがうねうねアニメーションしてるの観ると
ケイオスドラゴン思い出すんだよなあ
フルボイスかつ、ああいうところで動き入れちゃうと
いざ人気出て続編作るってなっても新規物制作の行程多すぎて実装すごい遅くなりそう
>>378 酒井Pから年賀状メールが届く国内オンラインRPGの最高峰に向かってNGとは失礼な
毎回合体事故が起きる初期バグは俺だけで良いぞSEGAさん!
うん、SEGAの信頼度はATLASより大幅に低めと見てる
何ぶっこんで来てもおかしくない
>>381 今どきlive2dをそんな大層なもんだと思ってるのか
素材の素材の素材を集めるゲーム
それで作った完成品でまた素材の素材の素材を集めるゲーム
元々そんなゲームだし変に期待してもしゃーない
まあ1月中旬なら10日から17日前後だろうな、ファミ通の生放送で出すならもうプレスリリースくらいは用意してそうだしなあ
ATLUSなんだよな、予測変換は気を付けてないとATLUSをATLASに銭金を銭投げにしてしまったりする
会話パートのモーションが昔の逆裁みたいになっちゃってるキャラもいるって感じだろうな
>>363 ずっとファミ通と組んでるし、発表もファミ通に回すんじゃないかな
運営としては配信を数日急いでも意味ないから、一週間後の18日とかかな
木曜日配信でトラブっても週末まで余裕ある感じの
アコライツ今度はチンピラ
もう少しファントムソサエティみたいにならんかったのか…
中旬以降予定配信と中旬配信
似ているようで意味は大分違う
ダイダロスとエクスプローラーが、どこがで流れるといいな。
今使ってる泥が対応してなかったらマジでiPhone]に変えるわ
>>389 その素材の素材の素材を集めるには課金してね!っていうやつだろうし、ねw
>>395 中旬とは概ね20日
中旬とは27日ころに音信不通でも中旬
中旬のまま、31日になっても配信されず結局2月になってから延期発表されるのはよくあること
ゲームリリースの常識的にはセガに限らずこんなものだろう
中旬は10〜20日までじゃね
動画の方はテロップじゃ配信1月でPは1月中旬以降って言ってるし1月には出るだろ
まぁ既に延期で延びてる時点でなんの信憑性もないけど
上旬は1日から10日まで中旬は11日から20日まで下旬は21日から残り
上旬と下旬なら半々だけどまあ取り敢えずアナウンス待ちだな
しっかしまた東京かよ
例えば秋田県とか舞台にしてくれれば新鮮味も湧くのに
八郎潟からミズチが出たり田んぼのまん中の祠でタジカラオと対決とか湖岸の道路でジジババの変異したなまはげを討伐とかどうみてもダンジョン感皆無じゃねえかふざけんな
>>403 素材を手に入れる手段が課金限定ってなると荒れそうだから
その3行程必要な手間をガチャだけで手に入るみたいな感じなのかもね
通常なら☆1悪魔しか交渉で手に入らないけどガチャなら☆3以上が確定で取れるとか
>>403 そりゃ素材を集めるには強い仲魔が必要だからな!!
星1から星6まで1体育てるのに720体も素材集めなきゃならないからボックス拡張も必要だな!!
会話がランダムで脳死周回出来ないめんどくさいだけの量産型ソシャゲに思えてきたわ
秋田とかペルソナ4的なノリでやるしかねえじゃねえか
いっそ福岡にしようぜ東京以上に悪魔とか武器とかあるぞ
大阪辺りは舞台になってもいいのにスルーだな
あっちにも新宿相当のダンジョンみたいな駅あるんだっけ
普通に悪魔会話で仲魔にする以外にも特別な高グレード悪魔と交換出来る断片集めもあるしアイテム集めやレベル上限開放の話からして割りと最初の方から超周回ゲーな印象はあった
>>414 お前らのほしいモノを売ってくれる骨董屋がありそうだよな
その福岡はやばいとこみたいな印象いつになったら改善されるんです…?
うみとそらのあいだだっけ、漁業ゲー
東京にしてもほぼ山手線の中と少しはみ出るくらいだからなあ、首都圏くらいのゆるい縛りでもいいのにね八王子青梅超えて甲府まで行くとか横浜川崎は元より小田原超えて伊豆までとか
ファントム的なの出してるし初代サマナーやハッカーズみたいにきっとあのあたりだろうけど架空の都市でもまあいいかな
>>418 高山質店の買いトリくんとか絶対悪魔だぞアレ
>>419 けど実際ヤバイし‥‥‥
>>420 ソラとウミのアイダだな
>>412 ばかやろう尾道を舞台とした一大宇宙漁業ゲーだぞ間違えんな
地元じゃまだCMバンバン流れてんだぞ
ゲーム息してねぇけど
>>422 尾道でもいっしょは可愛かったから許して
β版プレイした人に質問なんだけどユーザー同士のコミュニケートとる手段てあった?
スタンプとかチャットとか
50万突破はよ
このままデカラビアだとやべーぞ!!!
遅い…遅いぞセガ!
あのデカラビアはボルテクス界の最後まであそこにいたのだろうか
>>426 ありがとう!チャットあるんだね
始まるまで楽しみにしようと思って動画見るの我慢してたw
ギスギスしないといいな
ストーリーはリベレイターズ対アコライツって事で良いのかな 何で人間の争いに神や悪魔使うのかは謎だけど
初代サマナーやハッカーズのファントム的なのだからまあ、アコライツっていうのも分かりやすいといえばそんな感じだし
最近毎日ツイッターの公式アカがアカライツのメンバー紹介してるんだけどこれ終わるまで配信されないのだろうか
やたら伸びてるからきたかと思ったら全然そんなことなかった
わい、そろそろメガテンの配信日呟くかなって久々に公式垢見に行ったらどこかで見た顔の動画を発見した
記憶の中を探りながら山田Pの文字を見たときはっきり思い出した
その瞬間このアプリも先は短いかなって思ったわ
まさかサムドラを終わらせてチェンクロVに行った挙句、公式でヘマして叩かれてから表に出なくなったあの山田を再び見ることになるとは思ってもみなかったわ
>>438 女神転生はどのシリーズも様々な勢力が争ってるだろ?至極当然だと思うが
>>437 もう殆ど記憶から消えてるけど、覚えてる限りではセガなまでチェンクロVの紹介で適当に言ったりバグ使ったりでプレイヤーの反感を買って表に出なくなった
まぁその前から前作で担当したサムドラで終了前の集金のやり方が酷かったり、本家からの改悪がちょくちょくあったり、発表してたオリジナル要素を予定の半分も実装しなかったりとヘイトは結構集まってたと思う
要するに期待はしない方がいいってこと
>>441 そっかぁ
めっちゃ期待してるんだけどなぁ
顔つきでおおよその人間性は判断できるけど確かに山田Pの顔は胡散臭い野郎って感じだわな
何というか軽薄さが滲み出てるんだよな
名越稔洋なんかはチンピラみたいな顔だけどやるべきことはやるっていう顔してるもんな
プロデューサーはどこもそんな感じよ
関係先のお偉いさんをキャバクラで接待ばっかしてるような仕事なんだろう
>>446 さんざん上の方で動画が紹介されてると思うが、
サマナーズウォーとかに近いね。
サマナーズウォーはガチャがきつ過ぎてやめたけど、
ゲーム性は面白かったんで似たようなシステムっぽい、
このゲームには相当期待してるわ。
セガといえば龍が如くも出るしまさかコラボしないよね
肉入りじゃないなら平気平気
肉入りで煽りスタンプとか押されたら発狂するが
昨日このアプリの事を知ったばかりです
β版があったみたいだけど課金要素とかガチャってどんな感じですか?
悪魔と交渉したり悪魔合体もあるみたいですけど結局は課金してガチャを引かないと強い悪魔は手に入らない感じですか?
それともコツコツ頑張ればガチャをあまり回さなくても交渉と合体で強い悪魔を作れそうですか?
>>456 一応5種類とも登録しました
情報アプリの方はいまいち解らなかったんですけど、アプリをダウンロードして開くだけでいいんですか?
課金形態の説明の動画
イベント形式の説明の動画
初期実装悪魔のリスト
出すと言ってたこれらが出てくるまでは配信日も出ないんじゃね
ファミ通の放送で情報公開されるっぽいしそれに期待かな
そこでリリース日こないなら今月なさそう
>>404 これ見るとゲーム業界って腐ってんなと実感するわ
>>448 自分もまさにそんな感じ。レアリティアップのやり方とかルーンみたいなのとか、似た要素あるよね。
トップを目指すとかではなければルーン堀りとかを地道にやった分だけ強くなるから好きだった。
新聞配達の人は配達する新聞が届いてなくても都合により本日は休刊てアナウンスする権限が無いんだ
>>450 そりゃコラボするだろ
ペルソナが初音ミクとコラボするご時世に
なにを浮世離れなことを
公式のビデオレタ−に内容から
・課金周りの説明放送(近日中)
・対応機種の正式発表(リリース前)
この2つが終わらんとリリースされない
超人 キリュウが でた!
どうしますか?
意外と悪くないかも
メガテンみたいな世界じゃ龍が如くのキャラはパッとしなそう
まだソニックやぷよぷよの方が有りそうな気がする
今のところの不満は登場人物のデザインのキモさだなぁ…
メガテンの世界であれはねーだろ
『PSYCHO-PASS』の深見真さんがシナリオを担当しているのでそれも楽しみ
時間をかけてもいいのでベストと思われるタイミングでリリースして欲しい
>>479 パッとしないというか
D2の世界にいてなんら不思議じゃないというか
桐生ちゃん地下格闘技王者だよね
まあ、一年くらいたったら新規客欲しさにコラボするんだから
電霊初音ミクくらいはあるだろ
>>475 ライドウシリーズに佐竹というキャラがいる
あんな感じの関わり方であれば違和感はないかと思う
初音ミクはペルソナシリーズのP4Dでコラボしてる
出てくるとしたらあんな感じになりそうかな
>>472 今までのシリーズ的にヤクザは外道枠だな
過去作ネタのイベントたくさんあるのだろうと思うと今から眠れない
真4まだ3周しかしてないから4周目と真4Fやりながら待ってるわ
2月に延期でもええぞ
セガとかいうヤバイ運営だからいきなりハムハムランキング限定報酬つきイベントで
即アンスコする可能性も高いが
まあ触ってダメそうならやめりゃ良い話だしな
メガテンやらないと死ぬ病気を患ったら据え置きやりゃ良い
運営やばいとはいうが、ネトゲソシャゲの運営で
満場一致で満足するところって聞いたことないからなあ
個人的に満足したところで、持ち上げすぎると信者補正だとか言われそうだし
俺もそう思う
というか何やっても文句言われるから運営かわいそうになることあるわ
周回ハムハムは別に驚かないんだよなあ
チェンクロで一周5分かかるとして一日5時間走れば完走できる計算の初期討伐戦やったときは死ぬかと思ったが
サマエルが出てきてくれたら星6まで育てたい
やっぱキャラ愛って大切だよね
何でも批判することで偉くなった気になる馬鹿が一定数存在するからな
だがそれでも特に糞な運営は存在するわけで
客を舐めて詐欺行為をする運営はどんな立場でも認められんわ
キャラクターのデザインをどこかで見たと思ったら逆転裁判の人だったのか
最初の討伐戦は計算上寝ずに周回しろよ設定だったんだよね
廃課金+廃人プレイじゃないとダメな熟考と工夫のバランシングイベントでユーザー大討伐になったというあれ
ソーシャル要素は薄いってことだしランキングで限定ものとかはないといいね
ガチャとかいう確定してない金むしり取りサービスしてる先にそもそも不信感しか抱かないんだから
何しようが文句いわれても仕方ないやろ
聖人かよ
>>490 ソシャゲ運営の方ですか?死んで下さいね^_^
不信だと思うならガチャあるゲームやらなきゃ良いだけだぞ
嘘付く運営は死ねば良いと思うけど
そもそも、やる義務すらないんだからストレス感じた時点で辞めてええんやで
ぼくのすきなげーむをわるくいうやつはゆるさない
ぼくはわるくいうやつらとはちがうんだ
ってのはそのうち
ぼくがすきなげーむはこんなんじゃなかった
ぼくのすきなげーむをかえして
ってなって
ハイハイ糞運営糞運営
となる
イヤなら辞めろ方針で運営してると過疎化は高速じゃよ
まああんまり育成やアイテム資源集めが苦行過ぎるならどこかで緩和するとは思うけど最初の方は辛そうな設定にしてるだろくらいに予想しとくのが無難かもしれんね
結局ソシャゲって過疎ならコンシューマで良いよねって話だから
嫌なら辞めろは正しいスタンスとはいえない
FGOとかグラブル並に人がいるなら良いけどな
cβはソコソコ楽しめたけどセガって毎度毎度周回ハムハム石ジャブくそイベントぶっぱしてくるから
そこはやっぱり心配なんだよなぁ…転生素材とか石とかが報酬ならいいけど、限定悪魔を報酬にするのだけはやめてくれよな!
対人は石ジャブしまくった完全耐性もちと耐性貫通もちとの熱い札束びんたゲーになるのはわかってる
スキル継承に同じ☆持ち食わせて貰えるポイントみたいなのを使うとかって話
☆5キャラへの継承とか恐ろしい事になりそうなイメージがあるがどうなんだろう
この☆5をこの合体ルートで大量生産美味しいですみたいな攻略ルート確立したりするのかな
>>509 スキル継承は同じ悪魔を食わせるか、専用アイテム食わせるかでのポイント取得だった。
同じ☆の悪魔を☆数分だけ食わせるのは☆上げの転生。それもアイテムで代替可能。
多分この代替アイテムがイベントとかの景品になってくる。☆少なめの代替品はショップにも売ってたけど。
あれをアイテムで代替せずにガチでやるってなると鬼周回や重課金必って感じだろうけどね。
今作もプレスターンだけどニヤリあるの?ハマとムドはただのダメージ魔法になるのかな?
>>498 セガは100%ランキングと特攻あるよ
俺は気にしないがこれだけで辞める意識高い系が一定層いるのは確かだ
出て見ないとわからないけどユニオンとかギルドも結構好きだよね最初なくても後から追加してるし
ランキングはすでにパッシブなPvPでそれっぽいのあるけど特効は今のところ情報出てないからなあ
超周回ゲーでガチャもアーキタイプで当たりハズレある上に特効まではやらないかなと思うけど始まらないことには分からんね
ギルドはお侍の方がヒドいかな
まあコストをそこにかけて追加までしてギルドやマルチは実装しなくていいし
>>518 >村上春樹が好きな文学女子。
ノーベル賞発表の時期にこの娘メインのイベントやりそう
コラボか・・・ペルソナとコラボで悪魔山岡をください
ペルソナはなぁ
懐古と言われても2までしか認められんなぁ
雰囲気全然違うらしいし
3以降はやってないけど神取とかヒトラー(厳密にはニャルラトホテプだが)みたいな
敵対するペルソナ使いに味のあるキャラいるんかね?
やっても居ない作品を認められないとか言われてもそうですかって感じが
>>524 それは確かにそうだな
このゲームリリースされるまでやってみるは
そういうキャラいればいいんだが
コラボは難しいわな、人間キャラを配布するくらいしかなさそうだし
ネミッサキョウジライドウとかはいかにも来そうだけどコラボというよりはシリーズからの出張みたいなもんだしなあ
そういやこういうスマホゲーだと4コマをウェブに載せたりすることあるけどもしやるならどうせなら美川べるのあたりに依頼してほしいなあ
新しいものを受け入れられなくなったら、もう自分はおっさんになったんだなって思わなな
ナンバリングでもアトラス作品でもないんだからまぁほどほどにね
>>523 ラスボスはガススタのお兄ちゃんっていうくらい薄味だよ
例えだよ例え
>>514 ランキングあるのかよ…でもスタミナ制な分まだマシなのかなニート大勝利の古いゲームはもう嫌だw
>>523 2までとは別物だけど面白いのは保証するよ
ペルソナは新規の客を取り込もうと始めたシリーズだが2まで女神転生色が強すぎてイカンと思い3から青春ギャルゲー要素をふんだんに盛り込みやっとペルソナというブランドを確立したんだよ
シャドウじゃなくて悪魔なら良かったな
やったけど俺には馴染めなかったから3以降やってないや
でも4のアニメは見た
ペルソナQだけやった事あるけど
元ネタ全然知らなくても結構面白かった
でもスキル周りは世界樹の迷宮色の方が強かった気がするから
厳密にPシリーズが分かった訳でもないんだろう
ペルソナは最初から4までやったけど、確かに3以降はメガテンが好きだっていう層とは微妙に合わない感じだな
主人公がカスタマイズアバターならオシャレ装備で課金できたのにね
アジトのハウジング家具アイテムとか
FFやDQみたいにフィギュア化する気もないのに固定キャラにするのは、ちょっちアフォかと
俺は逆だな
1.2やって3.4はちょっと…と思ってたけど5は面白かったよ
真1234とsjしかやったことのないにわかだけどストアの広告みて飛んできた
楽しみ
今日ファミ通の生放送なのに今日来るわけないんだよなあ…
課金形態の動画
動作端末のリスト
実装悪魔のリスト
だからまず告知されてるこれらが公開されるまでは来ないって
>>550 ニコ生とかYouTubeやん知らんけど
>>550 ファミ通公式生 ファミ通アワード&『D×2 真・女神転生リベレーション』【闘TV】
で検索
2018年1月11日(木) 20:00〜21:30
なんでか知らんけどリンク貼れない
>>536 ペルソナ5のシャドウは金子悪魔になってるよ。
ぬるぬる動くピクシーが可愛い。( ・ω・)
ランキングのイベントはあると思うけど
上位にならないと手に入らない悪魔を景品として出してくることは(少なくとも当分の間は)ないと思う
それよりもっと魅力的なアイテムを景品として用意してくる予定だろうから
そしてそれは普通にプレイしていても手に入れることが可能になるはず(通常イベントならひとつ、ランキング報酬なら複数、という具合で)
50万突破!
追加報酬の実施決定!!!
>それよりもっと魅力的
というのは言い過ぎか
でもとにかくそんな感じになると推測
何よりも悪魔作成の楽しみがこのゲームの大きな魅力
それを損なうようなやり方(ランキング上位の人間しか作れない悪魔がいる等)は自分達の首をしめる行為だと運営はわかっているだろうから
よくある木曜日リリースを考えたら中旬以降(下旬か来月)が現実味を帯びてきたなぁ
延期のあと何か問題でもあったのだろうか
現実味を帯びてきたも何も延期発表から速くて中旬以降的に言ってなかったっけ
ゲームバランス調整が死ぬほど面倒臭そうな気がするわ
よくあるソシャゲみたく、属性別に高レア強キャラをガチャで引かせて
あとはインフレしていけばいいや ってわけにはいかないから
その上で継続的に課金し続けられる仕組みが必要だとねぇ
そこで衣装販売ですよ!
セガなら衣装ガチャやりそうだけど
>>563 アズレン方式はいいんだけど、イラストをどうするのかって大問題があるぞ
金子さんとやらに「バレンタイン用に露出多めの赤い衣装着たサキュバスとピクシー描いて」っていうの?
衣装映えを考えると3Dモデルも新ポーズで作らなきゃだろうし
ソシャゲで「〜なるはず」「〜するだろ」は常々裏切られ続けてきたから期待しないわ
希望なんてあるから絶望するってシナド様も言ってるからな
勝手な期待してもね
リリースされるまで膨らみ続ける妄想
そのうち妄想vs妄想の妄想PvPが始まる
実際にリリースされるとその妄想吹き飛ばされ
妄想PvPに浸っていた連中は裏切られたと荒ぶる
ソシャゲリリース前スレのテンプレ
妄想じゃ無しにピクシーの背中が見られるのはメガテンだけ!
事前登録50万いってたのな
次の報酬が未定ってあたりがちょっと不安
リリースが近いからヤラセカウンターをここらで止めるのか、
あるいは再度一ヶ月単位の延期を見越して100万までカウントするのか
結果は今夜の生放送で(宣伝
さっさと開始すりゃコロプラのユーザー全部吸収して覇権とれっぞ
デカラビアの合体動画はスマホの縦画面一杯に広がるんだけど・・・今回のはアプリだと小さい画面でしか表示されないのは俺だけ?
マーラ様で喜ぶ層とコロプラユーザーは被ってるんだろうか?
最近開始した事前登録100万人の過疎ゲー貼っておくぞ
【オデスト】オーディナル ストラータ Part 4
http://2chb.net/r/applism/1515628486/ ファミ通公式生 ファミ通アワード&『D×2 真・女神転生リベレーション』【闘TV】
2018/01/11(木) 開場:19:50 開演:20:00
lv309843549?ref=qtimetable&zroute=index
めっちゃ少ないと思う
自分が今やってるスマホゲーのTwitterフォロワー数4000くらいだけど事前登録50万あった
>>575 幾らでも詐称出来るから、実際に期待してる人の人数というより
運営がどの程度の規模を目指しているかって目安だと思うわ
>>576 やってみたら普通に遊べるし シナリオも悪くないし
スタミナ無いからいくらでもハムハム出来るんだけど
やっぱ宣伝費かけてなくて、知ってる人が少ないんだろうねぇ
まだ配信してなかったの?
年内配信予定だって聞いて楽しみにしてたのに
>>576 それレイドが自PTだけでぺちぺち殴ってる感じで
むかーしむかしのソシャゲを思い出してアンスコした
それやるならグラブルやる
いくらなんでも生放送でリリース日くらいは発表されるよね
中旬以降とか一ヶ月でも一年でも延ばせる予定は勘弁
告知通り1月中旬にリリースするのならタイミング的にその生放送中に発表かな
その辺濁したら最悪1月中すら怪しくなる
>運営がどの程度の規模を目指しているかって目安だと思うわ
なるほど…凄い納得してしまったこれからガンガン増えていくんですねきっとそうだ
1月中旬配信!→中旬ぎりぎり19日が現実なんだ…
もしくは延期
今後の女神転生、ペルソナにはD2で使えるIDつくのかねぇ
あってもP3D、P5Dの同時購入はしないと思うけど
今日の生放送でアナウンスはしてほしいね
まあ12日や19日で土日挟むパターンはあんまりやらないと思うけど
1月中旬なら16日17日18日あたりかな、いきなり明日と言われたら驚く
ソシャゲのリリースって水木辺りが多いイメージだけど
別にその辺決まったルールは無いんだっけ
適当に目立ってるのを調べた
グラブルが2014年3月10日(月)配信
FGOが2015年7月30日(木)配信で開始が31日
パズドラが2012年2月20日(月)配信
FEHが2017年2月2日(木)配信
モバマスが2011年11月28日(月)配信
追加報酬来たからね…達成されるまでリリースはないね
生放送の概要見ると、配信日の告知はなさそうだな・・
更に、この先の事前登録数によって追加報酬の配布も決定!
報酬の内容は事前登録キャンペーンサイトにて近日発表。
あっ…(察し
さすがにリリース日発表なかったら
一旦忘れるわ
もう待ち焦がれるのはヤダ
中旬以降とは概ね20日以降だってことだから、来週前半なんてまずあり得ない
>>593 ルールはないけど林檎のランキングリセット明けが木曜日ってだけ
金曜日は仮に問題が発生したときのことを考えると方々に迷惑がかかる(か土日休ませた分の損失がデカイ)ので無能
追加報酬を後日発表って当分リリースする気ないなこれ
どうでも良いけどソロでも十分遊べる様にして欲しいな
協力必須とかだとダルい
ニコ生の配信が急遽延期になった事例もあるから実際放送されるまでは何とも
ニコ生出るの放送の後半って書いてあるから見るの諦めた
>>601 アホなのかな?
以降は該当期間を含むんだよ
なんかのソシャゲのニコ生で明日からできます!
ってパターンもあったのでちょっと期待
該当期間に出るなら以降なんて発表はしないと思うがなぁ
今日時点で事前の追加報酬の話や
声優色紙の追加キャンペーン始めるから中旬は絶望的だな
課金関連の放送はよ
決算時期が分らんが今期中にリリース計画して予算取りしてたら
3月末までには始まるんじゃね?
1月はまだ慌てる時期じゃないからゆっくりやってそう
この後配信って言ってやったやつもあるし来週にはくるやろ
早くやりたいって気持ちは大事だぞ
おっさんになると段々それが薄れていく
>>584 グラブるログインしたら石6000来てたから
自分が持ってる石と合わせて40連したら爆死
ここは安定してほっとするわこのマジで糞ガチャ
1月16日のセガステーションでも取り上げられるみたいだね
IRなんかだと2017年内の予定だったし発表されてる中だと時期は早目になると思う
まあ取り敢えず来週と考えておけばいいんじゃないかな、延期するときはまたそうアナウンスするんだし
いつまで待っても生放送が後半に入らない件
これ2時間あるの?
後半がメガテン情報っていうから、てっきり1時間枠だと思ってた
後半で1時間も垂れ流すほど情報ないよね?
引き伸ばしひでーなこの番組
どうでもいい話だらだら続けて
あーこれだめっぽいな 配信日発表出来ない上に、
「問題がなければ」とかキョドりながら言い訳伏線張ってる
>>632 >>633 >>634 来週の金曜日までに来なかったら終わりてことですね
バトルがメガテン3をさらに早くした感じだけどスマホスペックかなり厳しいんじゃ
あーこれ仲魔にするのは金かからないけど
装備がめっちゃきつそうだな
課金酷いなこれ
確実に無課金置いてけぼりになるやつじゃん
kwsk
サマナーズウォーのルーン厳選みたいなのがあるの?
再来週も確定出来ない状態か
かといって延期を決定することもできない
なんかgdgdしそうだからまたしばらくスレ離れるわー
24日前後だろうけど下旬だね
まあ再来週にはちゃんとスタートしてほしい
ジャンル違うとはいえモンハンに被せてくんのかスゲーな
次は16日のセガステーション、その時はハッキリ日にちを出してほしいわ
このあとまだ登録キャンペーンやるみたいだが、もうお詫びにしたほうが良くない?
2週間で増えるかよw
なんか再来週って言い訳に納得ついたから最期に
「上」:一ヶ月あればいけるというから延期したのに、まだ出来ないのかね
「P」:年末年始を挟んだので実質三週間なんですよ ですからなんとかもう一週間お待ちを
>>667 口が上手いよね
俺もこの手使った事ある
次スレスマホゲーム板に移転しない?
あっちはスレ立てすごい楽みたいよ
別にこっちで何か問題があったわけでもないのに移動するのか?
というか見てきたらこっちとは速度が段違いに遅くてそもそも人がいない板じゃねーか
糞ゲだと目に付かない板に移転させようとする業者いるんだ
このゲームの期待値下がったわ
βマンだけど装備って刻印のことか?
刻印なら専用クエストで腐るほど手に入るし強化に使うマッカもアホみたいに余るし無課金でも行けると思うぞ
β版では無かった仕様や刻印以外の話なら知らん
スレ建てて報告しようとしただけでなんか連投規制くらったのは微妙だったな
三級ってのはなんだかわからん
4や4Fの新規悪魔達を見ないがいずれ出てくれるんだろうかアスモデウスとかコウガサブロウとかオモイカネとかけっこう好きなんだが
オプションの厳選が大変ってことじゃない?ランダムだからなかなか良オプションの刻印が手に入らないだろうし。
サマナみたいに、最高レアの入っている刻印のパック販売とか、オプションのリロールをするアイテムを販売するとかだと廃課金との差が凄いことになるかもね。
自分は地道にやれば良いと思うけど。
今やってるゲームが上手く移転できたからオススメしてみただけなんだけど
こっちはスレ立て規制がすごいからさ
>>610 16日だか17日になって吠え面かくのはお前だけど別に俺はそれでも構わんぜ?www
セット装備とかオプションの厳選とか
韓国産の某重課金ゲーを連想するな…
正確には日本運営がとち狂って韓国にない仕様
を導入して引退者続出してるんだが
>>679 なんの話?チョンゲームなんて眼中ないけど
>>674 最初は168体ぐらいと聞いたけどいくらでも追加できるから楽しみだね
マーメイドがいるなら土居悪魔は大丈夫か 4天使達とか3Dにしたらすごそうなんだがどうだろう
ゼウスから姉上には気をつけろよ何考えてるかわからんからって言われるハーヴェストさんいいよね…と思ったけど4系じゃなかったわ
やっぱりクリシュナに来てほしいかな…
>>676 上級でもないと滅多に建てられなくなったね
向こうでも良いと思うけどまったり扱いで本スレはこの板で変わらないと思う
>>683 4Fのクリシュナは良かったね
声優さんの演技もよかった
あの声って遊戯王の海馬社長の声の人だよね
土居デザインは出すけど黒歴史になった感じの外注悪魔は出さないだろうな
マーメイドの他だとスクナヒコナ、アドラメレク、ダグザ、ダヌー、イナンナ、アナーヒター、デメテル、ゼウスあたりで
クリシュナはifのガーディアンのやつもあるからなあ、セイテンタイセイやドミニオンは昔のイラストの方だし
メガテン5の発売日近くでメガテン5コラボとして4Fオーディン出して欲しい
気が早すぎるか
>>684 了解
多分それでいいと思うけど人増えて勢い出たら立てられる人限られるから
まあその時は避難所的な意味で立てて見るわ
>>678 そいつは日本語の話をしてるんだろ
ついでにいうとお前もアホそうだなwww
タイムシフトで見たわ
配信が遅れるのはもう慣れてるし別にいいけど電池消費やばそうなのがちょっとな
せめて対応機種くらい教えてほしかった
>>690 お前のようなアホにもわかるように書いてるからな
>>692 お前が言ってること間違えてるからアホと言ってるんだがな
気づけてないんだろうな真正そうだから
ドンマイボクちゃん
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
オプションってランダムじゃなくて固定だったけどな
烙印の名称でセット効果は固定で
あと物理無効いればセイテンタイセイの烙印ダンジョンでレベル差20あっても余裕だったわ
>>691 死ぬほど重いから気を付けろよ
SHの最新使っとるけどオートで自動的に画質が中に設定にされた
崩壊3rdとかは120fps144hzでヌルヌルなのにD2はカクカクだったし
>>699 マジかよひっでえなおい
こちとら数年前の化石だぞ大丈夫か不安になるわ
iphonexとは言わないまでも8くらい買えるだろ
対応機種不明のまま事前登録はすべきじゃなかったな…
機種変してまでやろうとは思わんしとりあえず出たら動作確認するわ
悪魔辞典はあるのかな?あれ読むのすきだからしっかり作ってあったら嬉しい
ファミ通の動画視聴して思ったのは、最初にもらえるアリアンロッドも素材として使ってしまって大丈夫ということ。わざわざとっておく必要はない。
そもそも、どれが最初にもらったアリアンロッドか見分けがつかなくたなっちゃうからね、よく考えると。
はりやまちほーってのは開発中スタッフの悪ノリなんだろうなw
マップ時のBGMがいいね、いかにもメガテンっぽくて気に入った。
>>701 化石で3Dゲーは無理だろw
リネ2とか動くんか?
CBTやってた人のレスで新しめの端末でもバッテリー消費結構大きめで時々落ちたりするって言ってたし
生放送だったかレターだったかで低画質+省エネモードみたいなやつ用意してるって話だったからこの設定にする人も多くなるんじゃないかな
最初に端末にあったモードにするけどそれより低画質省エネのやつに変更した方が無難みたいなことだったよな確か
出先はスマホで良いけど家だとタブレットでやりたいからわざわざ引き継ぎとかしなくて良いようにしてスムーズに端末移させてほしいわ
HTCだかの新しめスマホでやったけど最高画質でヌルヌル動いたよ
バッテリー持ちが良いとは言わないけど馬鹿みたいになくなるわけではなかった
というか2017年以降の機種なら余裕だと思う
βやった人の中にエタリンやってる人居る?
あれも相当電池食うけどどっちが酷い?
課金して手に入れた悪魔同士は合体できない
無料で手に入る悪魔は貴重
うーむ…
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
http://sttnews.xyz/20180112.html て言うかここのスレに貼るならタイトルはソーマにしとけよ
まぁソーマも生玉もピンチになったらバンバン使ってたがな
元々ラストエリクサー症候群と言われてるプレイ傾向の話なのになんでローカル名称に変えなきゃいけないんだよ
かなり前からいるマルチのアフィカスだからURLは踏むな
本当の本当に期待していいのか?
【D×2配信迫る!】 開発ビデオレターで2018年1月中旬以降予定でお伝えした「D×2」の配信時期に関して、
現在リリースに向けた最終段階に!
サービス開始を心待ちにしている方々へ、近日中に、続報をお届けいたします!
いい歳したおっさんがモンハンやるとまた悲劇を生むから気を付けろよ
俺も買うけど
35ですが何か?
世の中にはゲーセンで児童用ゲームとかやっている奴もいるし、好きなゲームやっててええやろ
前にテレビでお婆さんでゲーム上手い人いたし若大将もバイオやってるし年齢は関係ないと思う
そもそもメガテンに釣られるのは大半がオッサンじゃよ多分
海外ソシャゲでよくあるスキン販売とか欲しいな
過去作のグラに変更出来るみたいな
>>738 それってモデル自体新造になるので労力が衣装替えの比じゃないから難しそう
モデルそのままイラストだけなら余裕も余裕だろうけどw
このゲームはマルチでパーティー組んでダンジョン攻略とかそういう要素はない感じですか?
>>730 amandaはそれすら楽しんでる人だぞ
リリース日発表じゃなくて続報ってところでいい加減に察しろ
けど歳を重ねるとゲームそのものがつまらなく感じるよね
舌は肥えるけどつまらなく感じるのは人によりけりだろうなぁ
技術の進歩もあるし
今さら動画見たんだけど女神転生ってあんなに雑魚が物理無効とか反射とかしてきたっけ
30歳だけどモンハンもやるしPS2現役稼働で真III、アバチュやりながらDSJやるぞ。娘にあれもこれもやらないで一つにしなさいって怒られてる。
これ端末スペック要求されるのかな?今iphone6sなんだが、丁度配信時期に機種変なんだけど普通につかえてるから、要求されるなら変えたい。
あいぽんseやけどiPadあるから家でやる分にはいいかな
なるほど、容量もかつかつになってきたので機種変考えるか。
>>745 4亀観たんだろうけど、魔神のミトラとか紙ガンダムが物理反射持ちは前からでしょ
モンハンは幅広い層10代〜40代前半までうちの会社ではやってる
メガテン好きは...滅多に見ない
おそらく30以上50未満
>>743 俺はボケ始めてるから
どのゲームやっても新鮮で面白い
俺も酒で頭死んで復活してからスマホアプリに目覚めたわ来週の土日は配信よろ
配信時期の告知予告ってなんだよ
しかも
>>727以降スルーとか
ちょっと本気で心配になってきたわ
配信日決定!!
2月○日 先勝 ○○ディレクターの誕生日!
ゲームだけじゃないけど前から結構あるじゃん
ティザーサイト公開日の予告の前振りとか、それ完全に何も出来てないだろってやつw
>>759 また上から目線のプロデューサーがyoutubeで延期しますとかいいそうで怖いわ
ペルソナだけど、花子さんだっけ?
あれが異様にきつかった記憶あるな
反射かムドオンか忘れたけど
>>762 ファミ通生放送の反応悪くて焦ったんかもね
どうせ月曜に「16日のセガステーションでいよいよ発表!」とかやるんだろうけど
今度はYoutubeだから視聴者少ない言い訳もできなさそう
最初のワクワク期待値100→OP見た後60→今20って感じ
なんかアフロちっくなチューバーみたいな名前のmobが時事ネタ狙い過ぎてて辛い
メガテンってそーゆーんじゃねーだろ!?
メガテンは心霊否定派の大槻教授を出したり時事ネタは見かけた
今までの真・女神転生シリーズのBGMが聞けるかどうかが気になる 戦闘BGMとか切り替えられたら嬉しい
いやむしろ時事パロネタ入れまくりだろうメガテンって
大槻教授以外にもDrスリルとかも完全にパロディだもの
あれ、そうだったっけ
あまりに受け入れ難くて記憶改竄してたかもしれん
東京デスティニーランドはセーフ
オザワもギリセーフ
ヒットポイント回復するなら 傷薬と宝玉で
瀕死大変 仲間を助ける 地返しの玉と反魂香
石化回復 ディストーン
毒で痛いよ ディスポイズン
麻痺した時は ディスパライズで
病気を治そう ディスシック
いつも 戦うみんなの味方
僕等の町の お薬屋さん
セーブする時 使って万全 傷薬と宝玉で
気絶したって 涙はいらない 地返しの玉と反魂香
重いと運ばず ディストーン
忘れりゃ瀕死の ディスポイズン
持ってない時 使いたくなる
ディスパライズと ディスシック
いつも あるよでない時気付く
だから大事な お薬屋さん
歯痛 腹痛 頭痛に腰痛 効く薬も取り揃え
胃痛 目薬 便秘に漢方 お悩み何でも引き受けます
便利な世の中 反魂香
毒を飲んでも ディスポイズン
このままだったら 平均寿命も
200歳だの 300歳
だから みんなの心の支え
サトミタダシは お薬屋さん
>>759 配信確定濃厚みたいなもんかな?
他のなんだったかのゲームアプリでもあったなぁ…よくは忘れたけど配信予定日の発表予定を○日(予定)にします的な
>>768 音の出る(今は音すら出さない)ゴミとルパンが混ざった感じであのキャラ生理的に無理
設定的にもあの世界にも不要だと思った
最近では防衛大臣のタマガミとかもあったね
そういうシリーズです
配信日の予想しようぜ
俺は今年の7月27日(金)が本命と予想する
生放送で普通に動いてたじゃん
実際は事前登録を信じれば負荷が50万倍になるから、
あのままサクサク動くとは思えんがw
リリースは来週後半とかじゃね
>>780 現実の井の頭公園のバラバラ殺人は真1の2年後だったような・・・
一つだけ言える事は
「これ別に3Dグラじゃなくても良くね?」だ
>>790 今の解像度でドット絵は逆に大変だと思う
流石にドット打てって言ってるわけじゃないよ
トレーラーと生放送の画面観た時の素直な感想ね
メビウスFFってのやればフル3Dグラの恐ろしさが分かるよ
俺は辞めたけど
真4みたいなのかね
作業量減ったとしてももう新規の悪魔はそうそう増えんだろうからなあ
テイルズのアスタリク?だったかあんな感じでもメガテンには似合ってる気がする最近で言うとデスチャか
真4Fはまだ遊べたけど、真4ほんと酷かったからなぁ
当たりハズレがでかいね
戦闘だけ3Dなのとメビウスみたいな全て3Dなのとは違くないか
>>794 戦闘オートが楽すぎて他の出来なくなったわ
混沌の中の秩序
秩序の中の混沌
とかやった割には普通に各々ロウ、カオスヒーローだったな
東京王とかあの辺がラスボスでも良かった
>>786 今やってる事前登録キャンペーンが2018/1/19 までだから来週の可能性は限りなく低いと思うよ
アトラスは一時期やたらとみゆきちを使ってて正直又かと思ってる時期ありました
姉上がガチャ狂いになってしまったんですねダグザさん…
パズスって最初ら辺は割と主要キャラだったのに今やただの悪魔に成り下がったよな
ふと思ったんだけど結局車椅子の老人と子供は同一人物なのか?
ダグザさんの声は3倍仮面さんにしか聞こえない
まぁ大好きな声優さんなんですけどね
メガテンGO!の配信は何時ですか。都庁を攻めていきたい
大手町(将門塚)に観光にいきたい
行ったことないんだけど将門公の首塚で前で
写真撮ったらダメって本当なのかな?
GPS誘導して悪魔生成率が変わるようならおっさんを各所に派遣する神ゲーなる予感あり
>>819 リアル満月で合体事故とか宝箱の要素あるならちょっと面白いかも
宝玉イッコちょうだい!
じゃあ…5000マグネタイトちょうだい!
あと…12000円ちょうだい!
>>825 わろたw
それで課金誘導されたら端末ぶんなげる自信あるわ
宝玉ちょうだいからの個数不足でショップ誘導
魔石ちょうだいからのショップ...
マッカちょうだいからのs
悪魔ゲーとしては正しいな
>>828 wwその手が有ったかw
でも、メガテンらしくてシャレが効いてるな
マッカビーム喰らったら課金して手に入れるゲーム内通過が飛ぶんですね
最近のメガテン知らんかったけど悪魔育てられるようになったんだなー
育成要素もあるだろうから楽しみ
どの据え置き焼き増しソシャゲでも本家の雰囲気だけで
課金要素の縛りバランス狂って無茶苦茶になるから
適当に遊べば良い
事前期間がある分期待しちゃうんだよ
だから早くしろ今すぐやらせろ!脱ぐぞ!
プレスターンはいいけど、ニヤリは無し?
せっかくFでニヤリのシステムいい感じになってプレスターンの正当進化みたいで面白かったんだがね
たくさんコロスとこうなって、その12000円積んでも、あとね、イノチちょうだい?ってなって結局またコロスことになるのが真1
最近のメガテンのストーリー出来の悪いペルソナ臭くて好きじゃないから今回もそういうタイプっぽくて残念
>>672 仲魔作成時の優先順位なんだけど
オートでどんどんバトルしていく場合
敵もこちらの弱点を突いてくることを考えると
弱点が1つもないこと>吸収>反射>無効
ってことかな
もしくは、弱点があっても、無効、吸収、反射等をつけて、カバーできる仕様?
おすすめ仲魔教えて
ストーリーとか二の次じゃない?
ゲームシステムの面白さが重要
iphone8+で10万程度で一度買えばしばらく最前線アプリは全部サクサク動くのに
出し渋る意味が分からないまであるけど化石端末に固執する人は物持ちが良いってよりはズボラじゃ
俺の場合買い替えは二年に一度のスパンだから
後一年は無理だわ
どうせ家じゃエミュで動かすからなぁ
ロード時間が違いすぎる
>>842 そんなことよりオート時の行動系統
攻撃 支援 回復の三種類がある
リリムちゃんが支援なんだけど相手全員風弱点でリリムちゃんマハザンマ持ってるのにもかかわらずマリンカリンしか使わない無能AI
弱点どうこうより系統のほうが大事だと俺は思った
>>842 あああと相手のAIはザルだから反射無効だろうとぽんぽん使ってくるよ
>>847 AIは生放送で言っていたけど
一度手動で弱点突けばその後オートモードでも弱点突くように学習するらしいよ
>>849 βと変わってるか知らんけど
うちの三色単体魔法持ちピクシーちゃんはオートで初見の悪魔でもちゃんと弱点ついて攻撃してくれたよ
ていうかそうでなくAIが攻撃向きじゃないから弱点付けようが攻撃しないって話
>>843 言ってることは分かるが、別にその二つは二者択一って訳じゃないしな
両立できるように頑張るのがメーカーのお仕事
期待したい
AIといえばフレから借りる悪魔はオート縛りらしいけど
スキルの構成次第で産廃になったりするのかな
コンセントレイト→テンタラフーみたいなの
あぁ…
早くマッドガッサーでべノンザッパりたぃよぉぉぅおぉお
最近のアプリは有名メーカー処(セガは毎回対策してくる)は大体エミュ対策がっつりやってるからめんどくさい
ロード時間に関してもwifiならSSD搭載のPcよりも早いくらいだし(ブルスタやNoxとの処理比較)
アンドロイド端末はいまだに最新端末でも糞ロードだからPCエミュできるなら買う意味ないけど
>>855 セガのゲームって毎回エミュ対策入ってんの?
ソウルリバースゼロとかサンポケはエミュでやったことあるんだが?
終わっちゃったけどワールドチェインもエミュで普通に動いてたな
>>950次スレ【メガテン】入れてね
メガテンで検索されないからおかしいと思ったらタイトルにないんだから当たり前だった
いちいち探すのもめんどいしまあ女神で出るけどやっぱりメガテンがしっくりくるな皆そう読んでるし探すやつもメガテンで探す
1月11日の電撃PlayStationの1ページ目にメガテン載ってたけど【D2メガテン】が正式な省略名称なんだな
今話題になってるアップルストアの確率表記の問題が本当ならリリース前から窮地に立たされてるな
ソース無いけどねそれ
各スレで喜々として荒らし回ってるやつがいるけど
>>863 アップルが確率表記を義務付けるってソースは年末ぐらいから出てたけどな
今回セルラン表記が変わったのがこれの影響か分からんが
・Appleが、iOSデベロッパー向け利用規約の一部を構成する「App Store審査ガイドライン(App Store Review Guidelines)」を改訂。
・ルートボックス、すなわち有料でランダムに仮想アイテムが出現する仕組みまたはそれに類似するものをアプリで販売するときは、
各々の得られるアイテムの種類ごとにそのオッズすなわち確率を開示しなければならない、
というルールを、3.1.1の一番最後の箇条書きとして予告なしに追加した
この改訂後
ガチャ確率表記していないゲームは除外されます
ガチャ確率を表記していても表記通りの確率になっていないもの(テーブルなど仕様)しているものも除外されます
https://developer.apple.com/app-store/review/guidelines/#payments Twitterフォローしてるけど事前登録ってそれだけでいいの?それとも全部やった方がいい?
ちなみにソシャゲはほとんどやったことありません
セガはエミュ規制ってより泥なら端末非対応ラッシュって感じだよな
事前登録追加の報酬が「????人達成で〜」近日公開になってるけど
近日っていつなんだろう
とりあえず事前登録報酬の人数が確定するまでは配信はないよなぁ
>>870 ファミ通の公式生放送で1月4週目に配信予定って言ってたから事前の続報は今週あるんじゃないかな
リリース待ってる間にDSJ6週終わってしまった
もうリリースしてもいいのよ
>>847 マジかクリフト思い出した
>オート時の行動系統
>攻撃 支援 回復の三種類がある
これはプレイヤーが選べるわけじゃないのか?
最初から決まってるなら、雑魚戦では攻撃3体+回復1体ぐらいのほうがよさげだな
イエーイミネオくんみてるー?
今週配信なんてほぼ確定的にあり得ないけどまだ息してる?www
エミュ対策されると辛いなあ、日本の会社はなんか知らんがほんとエミュ嫌いなところ多い
過去のトラウマかなんかなのかね
>>848 おおありがとう
ならやっぱり耐性重視で選ぶが吉か
最初の流れとしては
1.リセマラで良悪魔が出るまで粘る
↓
2.キャンペーン報酬を申請してアリアンロッドをもらう
↓
3.キャンペーン報酬の高位召喚札を使い、セタンタもしくは他の高位悪魔を引く
という感じでいい感じの悪魔を3体は確保できそうかな
エミュの話なんかよそでやれ
大多数のユーザーには関係ない
ほんとだよ
エミュやってるやつ全員BANされればいいのに
エミュ使うヤツって複窓したりロクなことせんよな
中華とかエミュで負荷かけまくりだし
エミュ派は今週中に日本から出てってくれねーかな?同じ日本人だと思われたくない
一応やるけど廃課金ゲーなんだろうな。昔あったメガテンのmmoは当時のアイテム課金の中でもやばかったしな。
何でいきなり発作起こしてんだ
エミュ=不正っていう単純な脳みそにでもなってんのか
一番エミュってレスに付けてる奴消せばいいんじゃね?
…あっ
とにかくエミュを許さないピュアボーイはスマホゲーム板にでも禁止スレ立てて移住すりゃ幸せになれるぞ
エミュ自体を許さないつもりはないが、いわゆる本スレで当たり前に語る奴は空気読めない病気だと思う
エミュ自体に違法性はないから(むしろ開発に必須)無闇矢鱈に否定はせんよ
ただ規約に反してたら控えた方が良いってだけだがそこまでしてやる理由が楽して遊ぶくらいしかなさそう
クロスプラットフォームでリリースされるのが一番うれしい
まぁ不正する奴はエミュ禁止されても複数スマホ使うだけだから
大体このゲームって複垢使うとなんか有利に何の?
フレ使えるのに制限なかったら固定出来そう無理なんだっけ?あとは定番のガチャ欲を満たすとか
これ事前登録しないとキャンペーンのやつもらえない?もらえるなら事前登録する意味ないじゃん
今時、事前登録しなきゃ特典貰えないゲームってほぼ無いだろう
そういうのが標準なのってDMMくらいじゃないか
確か林檎の規約変わって事前登録者限定は出来なくなった筈
一人が5つ登録出来るんだから、登録者のみに配布とかやったら
余ったシリアルが売りに出されるだけだし
運営的になんの意味もないよね
じゃあ事前登録って自演なのね
まぁ貰えるものは貰っておく
登録方法がメールorTwitterのみだと登録者のみは疑うが、こんだけ複数媒体でやってるなら登録者限定は無いな
ストアでの事前登録なんてシリアル送れないし
マッカビーム喰らうとガチャ引く前に課金ポイントが無くなる仕様
>>899 事前登録はもはやユーザー的にもなんの意味もないな
このシリーズ初なんだけど淫らな悪魔とかちょっとエッチな悪魔とかいるの?
エミュはマクラー確率高いから塞がれてもしょうがない
最初はいなくてもそのうち怨霊エリカとかマインドアマネとか出すんでしょ出してくれ
>>908 過去の作品だとエッチな悪魔はいたよ
女キャラが全裸になったり乳首丸出しだった作品もあったくらいだし
ふんどしだけのゴトウさんもいるよ
まあ悪魔じゃないけど
ゴトウさん目とかピカピカ光るしもう悪魔でもよくないかな
泥や林檎にもマクロ系アプリあるし
サーバ負荷を理由にエミュ禁止とか発想が馬鹿すぎる
サーバ負荷を理由にリセマラ禁止になったら滅茶苦茶文句言うくせに
エミュ使いたきゃ使えばいいし対策やBANされたらザマァでいいだろ
>>916 泥は大丈夫だろうけど、林檎の基準だとどれくらいまでアウトなんだろうな
>>908 顔にマ○コが付いてる神様とかチ○コそのものの悪魔とか色々居るぞ
実装されるかは知らん
アリオクさんライドウで3Dになってたからマーラ様と一緒に出てほしいな
マーラはいたがアリオクとミシャグジさまは確認してない
>>916はいた
アシェラトはいるのは確認出来てるからあとはマーヤー欲しいな
縦持ちってのがいいな、横持ちのゲームってなんか長続きしない
>>926 今2つほどスマホゲーやってるけどそういえば両方縦持ち型だったな
横持ちゲーってまだやり込んだスマホゲー経験してないや
メガテンもまた縦持ちみたいだし
横持ちは起動した時どっちが上か下か不安定だからちょっと面倒くさいのと
傍から見ていかにもスマホでゲームしてますってわかるのが難点
マーメイドもモーショボーもレアリティは設定上高く出来ないのでは…?
>>930 ほんとそれ
横持ちのは家でしかやらないわ
季節限定キャラにすればレアリティ高くなるから平気平気
季節限定悪魔だと浴衣ピクシーとかサンタモー・ショボーとかやりそう
浴衣ピクシー...帝都の探偵が連れてるのを見た気がするぞ
事前登録でもらえる報酬のひとつ、高位召喚札はガチャ一回分だからな
事前登録していれば報酬をもらえる
登録してなくても報酬をもらえる可能性はあるが、もらえない可能性もある
どちらにしろ、登録しておけばいいってこと
登録数が増えれば報酬がランクアップするんだから、皆登録したほうがいい
次回の報酬は複数の高位召喚札を希望したい
何だかんだ言って、ほとんどの人はガチャを引きたいのが本音なんだから
(まあ、俺が引きたいだけだけど)
横だと片手じゃ出来ないから
縦持ち=携帯
横持ち=据え置き
どっちが好み
見た目で正否判断すると宗教戦争待った無しだからね
原典に忠実かそれに等しければOKでしょ
人間キャラはダメだろうけど
マクロ組めないやつは早々にやめそうなぐらい周回ゲーなんだろうな
マクロ前提時点で糞ゲー。周回必要にしても最近のは自動周回機能とかマラソンやストレスフルな要素を消してリリースしないとヘイトがスゴい
今さら更に事前報酬増やしてもリリース遅くなるだけだからさっさと出してDL〜万突破とかで札配って
月曜か。。一応来週から下旬に入るので今週中にはリリース予定の告知くらいはありますかね
ここだけの話 林檎リリース予定がある時点で
事前登録の報酬はリリース一定期間内に始めれば全員貰える
>>945 ここだけの話
そういう話は何度もやっててこのゲームが実際どうなるのかはわからんで終わる
上の方でエッチな悪魔とか言ってるけど、そもそも悪魔って宗教家の禁欲を破らせる為に近づくんだからいない方がおかしい
エンジェルがなんかのプレイ中みたいだが
何を伝えたいんだろうな…
無能ですまない たてれんかった
>>970 頼む
D×2 真・女神転生 リベレーション part4
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
冒頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。
>>950を踏んだ人が宣言してから次スレを立ててください、無理なら再指定
開発:セガ 原作:アトラス
新たな「メガテン」
■タイトル:D×2 真・女神転生 リベレーション
■メーカー:セガゲームス
■配信日:2018年1月中旬以降配信予定
■対応OS:スマートフォン(iOS/Android)
■価格: 基本プレイ無料(一部アイテム課金)
公式サイト
https://d2-megaten-l.sega.jp/ 公式Twitter
https://twitter.com/d2megaten 1stトレーラー
ダウンロード&関連動画>> 連投すまない
>>970 前スレ
D×2 真・女神転生 リベレーション part3
http://2chb.net/r/applism/1515021982/ これも入れて下さい
>>949 えっお前メガテンの事現実だと思ってんの?
頭大丈夫?
宗教自体が架空の創作ファンタジーだからな
女神転生は壮大な二次創作物
>>949 ああ、もしかして悪魔が現実にいると思ってるガチ宗教家の方ですか?
マーラ様だけ焼き海苔修正つけて出てきたら笑うぞ
ペルソナ5のちぎれたマーラ様可愛かったらもう一度どこかで出ないかな
明日公式生放送だって
これで配信日確定しなければ切るわ
ところで生放送時点での再来週=今からみれば来週予定だけど
既に審査出してるくらいじゃないと間に合わない可能性ちゃんとわかってるんだろうか…?
リジェクトなんてされないだろー^^とか生い考えしてないと良いが…
>>956 何言ってんだこいつ
なんでもありの世界に「ないとおかしい」という概念を持ち込むことがどれだけおかしいことかわからんとかガイジすぎだろ
架空の世界観を現実の価値観で語ってるお前が宗教家なんだよ馬鹿
みんな悪魔召喚して仲良くしよかリリース日出さない運営にアギラオン
二次創作物なんだから原典にあるものはあるべきだろ
何言ってんだ
さて、何のカウントダウンサイトでしょう? 笑
https://senki.sega.jp/ 970踏んでから気づいたがスレなんて立てられない。>972-980辺りの誰かが勝手に立ててくれ。
>>972 乙
>>970 URLがsenkiってあたりから何たら戦記だろどうせ
踏み逃げせず人に任せたから良いけど言い方考えてくれよな
>>973 ティーザーサイトもないこちらはなめられたものだなあと思ってね
悪魔にエロいのがいるかどうかと女神転生の悪魔にエロいのがいるかどうかって全く別問題だしな
>>979 カウントダウンしてないことへの嘲笑なんだけどね
600,000人達成で
悪魔合体の素材となった
エンジェル、モコイ、デカラビア、ピクシーの
計4体を特別にプレゼント!!
最初から強めの悪魔出してスタミナ課金ならぬマグネタイト課金を煽るって線もあるか
1歩歩く事に課金アイテム食われるの?
逆に考えれば敵倒すと課金アイテム落とすの?
良いのか悪いのかわかんねえけどとりあえずエメラルド食え
スキル枠って
・他悪魔に継承させられる初期スキル(1枠)
・他悪魔から継承するスキル(2枠)
・覚醒させて使えるようになるスキル(1枠)
みたいだけど、他2枠はどうなってんの?
スクショ見てるとピクシーとかはスキル枠1個空欄だよね?
アリアンロッドのハイレグとか日向の乳輪が原因で配信遅れとかやめてね
夕方アニメで青い裸の女の乳首放送してたと一時期話題になってたし人間じゃなかったらセーフかも? まぁ乳だしても乳首だけ消せばいいやんと思うけど
エヴァだって夕方に綾波の乳揉んでたし
だいじょぶだいじょぶ
まあアニメとソシャゲやアップルの規制はまた別物だけどね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 13時間 24分 12秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212004440caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1515021982/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「D×2 真・女神転生 リベレーション part3 YouTube動画>3本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part493
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part173
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part406
・[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part73
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part199
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part308
・[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part81
・[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part77
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part454
・[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part79
・[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part83
・[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part34
・[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part6
・[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part88
・[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part55
・[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part41
・[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part29
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part99
・[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part22
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part276
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part217
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part727
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part291
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part201
・[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part82
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part204
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part586
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part717
・【ゲーム】3DS『真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY』今秋発売! DS版をリファインして追加要素も用意[03/26]
・真・女神転生Xが最初スイッチ独占で出ると気づかなかったゴキブリさんの反応はこちらです
・真・女神転生WFINALをやったら前作もやりたくなったスレ
・真女神転生3 攻略本を作るスレ01
・【メガテン】 『真・女神転生(SFC)』発売30周年
・【週刊文春】鳥越俊太郎「女子大生淫行」疑惑・・・男性経験ない女子に強引キス → 女子は自殺を考える精神状態に★15 [無断転載禁止]
・【神奈川】逗子市土砂崩れで18歳女子高生死亡 マンション住民が負う「1億円」の賠償責任 1戸当たり263万円 ★2
・バレリーナ★ 真知宇 先生を好きなバレエ女子 集合
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part91
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part97
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part588
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part206
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part310
・[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part42
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part561
・[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part19
・[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part10
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part141
・[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part44
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part462
・[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part46
・[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part86
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part152
・D×2 真・女神転生 リベレーション part2
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part139
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part383
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part506
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part237
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part96
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part93
・【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part362
・[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part60
・[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part79
・[メガテン]D×2 真・女神転生 リベレーション part61
・【Switch】真・女神転生X Part66
・【信長/エマニエル】死ぬまでSEXジェネレーション 愛おしい神秘の女性器 昭和26年〜平成4年生まれ 名器の人妻熟女10連射!! 4時間【熟女/独占配信】 ©bbspink.com
・【タレント】JOYが「インスタの女神」モデルのわたなべ麻衣と結婚 4・15誕生日プロポーズ
16:09:37 up 31 days, 17:13, 3 users, load average: 86.57, 90.60, 90.28
in 0.14696288108826 sec
@0.14696288108826@0b7 on 021406
|