◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

円安値上げでiPhone離れ ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1657661232/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1John Appleseed
2022/07/13(水) 06:27:12.12ID:yPVQVbj2
iPhoneは値上げされる
日本人のiPhone離れは進むか
これまでの日本はiPhoneのシェアが高すぎた
2John Appleseed
2022/07/13(水) 06:50:32.06ID:Pj+rBNnn
それは無いと思う
シェアが目減りはしても既に成熟した市場だから買い替え需要ベースになってる
よってApple側のiOS対応年数が更に伸びるだけ
キャリアがある程度負担する月々割購入者がまた増えるだけだろう
3John Appleseed
2022/07/13(水) 06:55:50.47ID:Pj+rBNnn
むしろそれを予想する人間はiPhone離れになって欲しいという前提の元で発想してるんだろう
今回のiPhone他、Apple製品値上げのニュースに飛び付いたのはiPhoneユーザーよりAndroid民の方が多かったし
気になって仕方がないんだろうな
4John Appleseed
2022/07/13(水) 07:45:01.90ID:Q2v9x2pp
新製品出たわけでもないから既存ユーザにはまだあんまり関係ないでしょ
問題は14がどうなるかだな
5John Appleseed
2022/07/13(水) 07:46:23.16ID:yPVQVbj2
iPhone 13より安くなることはない
6John Appleseed
2022/07/13(水) 08:48:11.77ID:kjqKA1nP
今でも5sとか6使っている人いるから5年10年同じ機種使い続けるんじゃない?
7John Appleseed
2022/07/13(水) 10:26:18.94ID:NsN37qhJ
>>2
対応年数はiPhone7がOSサポート5年で減ったぞ、GalaxyのOS4年と1年しか変わらない
8John Appleseed
2022/07/13(水) 10:41:44.34ID:YuW+S1fk
>>2
信者きもい
9John Appleseed
2022/07/13(水) 15:06:15.39ID:PBVI8Fm9
>>2
バカ乙

サステナブルな社会を目指すのにアップルのiPhoneはその逆をやっている

値上げによって
古いiPhoneを使い続ける人が世界的に増えれば良いだろう
買い替えなど必要ないのだ

買い替えなど必要のないスマートフォン
最低5年は使えば
サステナブルな社会形成に役立つムーブメントになるだろ

アップル社はiPhoneを世界一大量生産している企業
環境問題が騒がれる中
iPhoneの買い控えは地球にとってはまたとない良い機会になるだろう
10John Appleseed
2022/07/13(水) 20:00:50.04ID:9f3yMJQk
iPhoneしか選択肢が無いわけじゃないから別にいいけどな
11John Appleseed
2022/07/14(木) 00:21:44.87ID:ZrUgriwl
確かに昔はandroidが糞すぎてiPhone一択だったけど2台持ちでandroid使ってる人なんかはandroidのほうがやれること多いと気づいてるからね
バカみたいに高い金払うんならこれで良いじゃんて層は増えると思うわ
12John Appleseed
2022/07/14(木) 07:18:36.68ID:ytJ+BbHM
5S、SE、6Sは結構長く使えたろ?
泥はギャラクチョンとペリ子ぐらいしかサポ長くねーじゃん
知的ぶった捻くれ野郎が安物買いの銭失いしてる印象しかねーわ
13John Appleseed
2022/07/14(木) 07:31:45.04ID:IeSAYQyq
泥はOSコアは各メーカー任せでも
一番脆弱性の影響があるミドル層はGooglePlayでアプデ&ウイルスチェックされるから
未だにAndroid5でもアプデ対象
14John Appleseed
2022/07/14(木) 07:37:28.57ID:IeSAYQyq
OSコアもバージョンアップ2回に1年以上のセキュリティアップデートを多くの機種でやるようになった
バージョンアップ後のセキュリティアップデートは深刻度に応じて回数とパッチの量が加減される
深刻な脆弱性があった場合は4年とか経ってアップデートされた例もある
15John Appleseed
2022/07/14(木) 16:06:08.67ID:99vEsN12
48回払いとか60回払いして買います
16John Appleseed
2022/07/14(木) 16:33:39.01ID:e8to3TI1
女子高生まではiPhoneが良いだろうけれど社会人になったらAndroidになるだろう
法人契約もここまで高騰すればAndroid 端末に変更が検討されるだろう
17John Appleseed
2022/07/14(木) 18:15:39.73ID:ZMPJhBdH
現在進行中のアベノミクスによる急激な円安が続けば、多分、8/1頃に予告無しで、日本だけまた値上げされるぞ
18John Appleseed
2022/07/14(木) 19:17:38.58ID:MQG9f+Si
逆じゃないかな?
今の日本人なら円ベースで高くなったiPhone買って他を買い控えると思う。
19John Appleseed
2022/07/14(木) 21:59:35.14ID:0JBvtzDE
>>1

サステナブルな社会を目指すのにアップルのiPhoneはその逆をやっている

値上げによって
古いiPhoneを使い続ける人が世界的に増えれば良いだろう
買い替えなど必要ないのだ

買い替えなど必要のないスマートフォン
最低5年は使えば
サステナブルな社会形成に役立つムーブメントになるだろ

アップル社はiPhoneを世界一大量生産している企業
環境問題が騒がれる中
iPhoneの買い控えは地球にとってまたとない良い機会になるだろう

目を覚ます時がやってきたのだ

アップルの魔の手から地球を救おう!
20John Appleseed
2022/07/15(金) 10:20:25.96ID:iBGkgiIH
JKが中途半端に頑張っても買えない50万くらいにしてくれれば諦めさせられるだろ
21John Appleseed
2022/07/15(金) 14:25:25.35ID:dA743g7I
iPhoneはブランドもの
22John Appleseed
2022/07/15(金) 14:44:37.13ID:4ZrOqXsX
お前のiPhone7/7plus使えなくしてやんよ
iPad5は見逃してやる
は?ってなったw
23John Appleseed
2022/07/19(火) 06:07:56.71ID:CIuqvhoQ
高杉三万以上値上がりしてた^_^
24John Appleseed
2022/07/19(火) 10:51:49.55ID:iluZ0PhR
ちょっと前までは、日本で買うと安いって外国客の間で話題だったと聞いた
だから大幅値上げは二流国転落寸前の日本だけだから世界的には問題ない
25John Appleseed
2022/07/20(水) 02:14:33.03ID:h2fPL2HO
岸田インフレ怖い
26John Appleseed
2022/07/21(木) 14:12:18.03ID:yg3zaXez
イポネ離れ
27John Appleseed
2022/07/23(土) 04:20:09.03ID:0c6phbpZ
どうせ売れなくなってくると突然バラマキが始まったりする
そうしてやがて iPhone=ビンボくせー に変わって来る
28John Appleseed
2022/07/23(土) 10:20:39.91ID:lcxYjkac
どうせまた0円でばらまくんだから定価で買うのはアホやで
29John Appleseed
2022/07/24(日) 23:23:34.35ID:E8TawfFc
イポネはあほ
30John Appleseed
2022/07/28(木) 18:25:56.93ID:MAdhZ2fQ
泥だと5万台でかなりいい機種買えるからな
移行しない方がおかしい
まぁ俺はiPhone買うけど
31John Appleseed
2022/07/28(木) 20:12:55.77ID:NsVrcQ8T
アイフォンを意地でも選択する層は
もともと金持ち、ソシャゲガチャ廃課金
アップストアで購入した電子書籍や有料アプリなどが未消化でアンドロイドに移行するのがもったいない
アップル製品周辺機器と連携は、高校生以下は腕時計のアップルウォッチはわからんが、タブレットのアイパッドを持たずアイフォンがステータスなんだから不要
みんなが使って集合知能やケースなどは立場逆転
32John Appleseed
2022/07/28(木) 23:27:34.54ID:fy6udmDG
ガキに買い与える親が激減するだろう
33John Appleseed
2022/07/31(日) 09:41:14.51ID:M1m5R6pR
修理代やバッテリー交換代はもとより、Apple care+も値上げ
端末だけではなく維持コストも値上がりで、iPhone購入は、ほんと躊躇する人は増えるだろうな
34John Appleseed
2022/07/31(日) 10:27:30.07ID:mU/SmRlR
キャリアの安売りをスガさんが何年にも渡って頑張ってやめさせたのもデカいわ
せっかく復活してたのにまた総務省一味が干渉して駄目にするし
35John Appleseed
2022/07/31(日) 12:34:28.80ID:edHrAf6h
アメリカだとチップ込みで時給3000円とか普通だからな
平均年収600万くらいあるし
日本人は貧乏すぎる
36John Appleseed
2022/07/31(日) 13:23:36.25ID:dB3Nxm/p
物価は日本の倍以上だから時給3000くらい無いと食って行けない
平均年収600も日本閑散なら300以下だから
これが平均ならアメリカも貧乏だらけって事になるんだが
37John Appleseed
2022/07/31(日) 17:11:24.51ID:edHrAf6h
>>36
iPhone13(無印)

アメリカでは799ドル(106000円程度)から
日本では99800円から

別に2倍の価格で売られてたりはしない

繰り返すけど、日本の方が購買力的に貧乏
38John Appleseed
2022/08/01(月) 00:43:05.86ID:e6NK0tVP
2倍の値段で売られていたら日本で買ってアメリカで売るでしょ
というかやられていたから日本での値上げに踏み切ったんだし
物価が高いというのもアメリカ産豚、牛が日本で売られているのを見ると怪しい
高いのは人件費でレストラン価格じゃないの
39John Appleseed
2022/08/04(木) 18:28:21.36ID:HP7pq6C6
>>37
時給換算したか?
シアトル:1800円
東京:1013円

所得も違うからその程度の差ならアメリカ人には日本の方が安くても日本人にとってはiPhone自体が割高に感じて当たり前だわ
この程度の事も考えねえのかよアホが
5ちゃんになってからひろゆきレベルのアホの巣になったわ
40John Appleseed
2022/08/05(金) 17:19:35.26ID:o3/UR9d7
今や日本人はかなりビンボーになった感はあるんだがそれに合わせてアポ製品の値段を他国と変えるわけにも行かないから難義だな
41John Appleseed
2022/09/01(木) 11:03:48.64ID:YxK/JYKA
ドル140円
42John Appleseed
2022/09/06(火) 23:53:19.75ID:AJPhVpds
買わなければ値崩れしますよ。
これからは質素に節約、サイテロの時代ですよ。
本当に必要なもの以外は売れなくなる。
地球環境保護につながるので大変よい事です。
働かない、遊ばない、消費しない、納税しない。
43John Appleseed
2022/09/07(水) 11:23:24.44ID:oupuaHN7
1ドル143円
44John Appleseed
2022/09/23(金) 13:10:39.65ID:osyGoCa4
人民元もめちゃくちゃ上がってるのにXiaomiとかコスパ良くて素晴らしい
45John Appleseed
2022/09/23(金) 17:33:32.41ID:UQ910bBf
12月あたりでもう一回値上げあるだろ
46John Appleseed
2022/09/25(日) 15:14:27.50ID:gUwpOaCh
今買っておけば転売で儲かるって事だぞ乗り込めー
47John Appleseed
2022/10/20(木) 22:19:03.42ID:j3x5lGg1
>>1
IMFによる2023年の経済成長率見込み.

日本 1.6
カナダ 1.5
スペイン 1.2
アメリカ 1.0
フランス 0.7
イギリス 0.3'
イタリア -0.2
ドイツ -0.3

自国通貨安で日本が1位。日本の高度経済成長は円安のおかげだった、という学者もいるくらいです。
48John Appleseed
2022/10/27(木) 20:22:48.05ID:knk0Bayq
森永卓郎「円安は日本経済にものすごい追い風になる」

この状況について、まずは森永さんに所感を伺うと「1年ほどの短期的に見れば物価高など厳しい面もあるが、'
中長期的に見ればものすごい追い風になる」と頼もしい発言。

「ものすごい追い風」になる理由としては、1ドル=150円を超えてくると
製造コストが中国よりも日本の方が安くなり、製造工場の国内回帰が一気に
進むからだという。既に一部の日本企業では、国内に製造拠点を移す動きが
始まっているそうだ。
49John Appleseed
2023/08/08(火) 16:12:34.11ID:SUvc0XPu
Androidの時代来ないかな
日本メーカーの凋落悲しい
50John Appleseed
2023/08/12(土) 08:21:08.81ID:wx77w1og
【債務超過】  藤 巻  健 史  【円の終り】
http://2chb.net/r/economics/1689653549/l50
51John Appleseed
2023/08/13(日) 08:48:23.04ID:3DhJXOqN
とっくに昨年7月1日に本体を無予告値上げ、10月5日にApple経由アプリ課金が3割も値上げ(9月末予告で直前予告)
今年になってもバッテリー交換値上げなど、数々の値上げ
最後は、クラウドストレージのiCloud料金あたりが値上げされてとどめを刺すんじゃないかな
円相場で言うなら昨年既に150円、これからは電気代高騰を理由にデータセンターのサーバー関連サービスが値上がりだろう。
Androidはいくらでも原点回帰でパソコン関係の周辺機器などの媒体を共用しデータ保存を頼ることができるが
iPhoneはLightningで致命的に速度が遅いしMacでApple固めエアドロップも実質不可能であるためクラウド大幅値上がりしたら詰みだな。
52John Appleseed
2023/08/13(日) 08:53:18.58ID:3DhJXOqN
ブラジル 人口1億5千万人、出生率高く人口増加し経済成長著しい、iPhoneが世界一高額(トルコと並ぶ)
日本 人口1億2千万人だが少子化人口減少社会、30年上がらない低賃金と円安 iPhoneが世界最安値で転売餌食
これだけ見てもブラジルに力を入れて日本撤退が正しいってなるだけだな。
人口は同程度かブラジル有利、経済成長と将来性でもブラジル圧勝、そこで世界最高値で売れる土壌が出来上がってるのと
世界最安値でも高くて買えない国民経済力と消費マインドの国の日本
値下げしろではなくアップルストア全閉店してキャリアも売れないからアップル直販オンラインストアだけで売れば良い
53John Appleseed
2023/09/21(木) 08:39:17.36ID:PcUpJFcV
>>1
養老孟司は円安で日本は終わったと嘆いているが、

円安の結果で、一世帯あたりの年間負担8.6万円と経常収益28.3兆円。

 日本の世帯数は5400万なので、家計全体の負担は4.6兆円になる。一方、企業収益は28.3兆円で、前年比17.6%増なので5兆円プラスで家計全体の負担を相殺できる。

また政府の儲けがあるので、日本経済全体では円安はメリットの方が大きい。儲けているカネで、困っている人への対策に回せばいい。それは政治の問題でもある。

また1990年と今との違いに対外純資産がある。1990年末は44兆円だが、2022年6月末(一次推計)は449兆円。円安メリットは大きくなっている。

データを踏まえた議論が望まれよう。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250828100657
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1657661232/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「円安値上げでiPhone離れ ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
ドル円、143.33円まで上げ幅拡大 朝方の安値から約1円上昇 [Gecko★]
三菱自動車株、連日の事実上の「最安値」=燃費不正問題で大幅続落 3日間の下げ幅は360円で不正報道前の19日終値の4割強に達する
AMAZONマケプレで1円差で最安値出品してる馬鹿へ
【ダウ】NY株、一時750ドル以上750ドル以上下落、取引時間中の今年最安値を更新。トランプ大統領のアマゾン批判を受けIT株が軒並み下落
【株価 3/13】東証大引け 3日続落、1万8000円割れ 3年4カ月ぶり安値 世界株安の様相【前日比1128円58銭安】【6.08%安】
【株価 3/08】東証大引け 2万5000円割れ、1年4カ月ぶり安値 原油関連も利益確定売り【前日比430円46銭(1.71%)安】【年初来最安値】 [エリオット★]
円が対韓国ウォンで8年ぶり安値 一時100円=800ウォン台 ★2 [6/19] [ばーど★]
【auの本気】KDDI、20ギガ月2480円 大手3社で最安値 [puriketu★]
【経済】 ガソリン店頭価格、1リットル132.7円 今年最安値
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★8 [ぐれ★]
【国際】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★7 [ぐれ★]
【速報】 円相場は一時1ドル=148円台に下落 32年ぶりの安値を更新 ★3 [Stargazer★]
【株式】日経平均2万円割れ 一時500円超下げ 1カ月半ぶりの安値水準
【経済】円、一時144円台に下落 24年ぶり安値を更新 2022/09/07 [朝一から閉店までφ★]
原油先物、年初来安値に沈む。ロシアのウクライナ侵攻以降の上昇分を全て消失。予想上回る米石油在庫の増加を嫌気。
【北海道】最安値1匹100円以下も! 根室・花咲港 サンマ1300トン水揚げ 漁師も笑顔 「全船豊漁」
【株価 11/30】東証大引け 3日続落し2カ月ぶり安値 オミクロン型巡る不透明感強く【前日比462円16銭(1.63%)安】 [エリオット★]
【野菜】 暖冬で野菜安値 農家は“豊作貧乏”に 大根の処分が7倍以上 2020/01/22
【通信各社】ユニバーサルサービス料金1円値上げ、7月から
【速報】ドル円126円 20年ぶり安値 日本終了へ
【PC】ドン・キホーテが1万9800円のノートパソコンを発売へ 市場最安値に挑戦★6
【PC】ドン・キホーテが1万9800円のノートパソコンを発売へ 市場最安値に挑戦★4
【最安値】1500円のピンサロが発見される。めっちゃコスパいい、毎日通っても月3万円だぞ
【中央日報】38年ぶり安値「スーパー円安」に韓国の輸出にも警告灯 [7/1] [昆虫図鑑★]
円、一時127円台 20年ぶり安値更新 [クロ★]
【ハンギョレ】円相場、32年ぶりに最安値…1990年「バブル経済崩壊」の入り口水準に [10/15] [新種のホケモン★]
【家電】「市場最安値に挑戦」 ドンキ、5万円台の50インチ4Kテレビ発売
【株価】バルミューダ、昨年来安値更新 3005円 2022/01/27 [神★]
NY円、4日続落 1ドル=134円25~35銭、一時20年ぶり安値 (6/8) [少考さん★]
円下落、152円台迫る 33年8カ月ぶり安値―鈴木財務相「断固たる措置」・東京市場 ★5 [蚤の市★]
【ワロタw】 ガソリンリッター70円時代再来www NY原油一時14ドル台 21年ぶり安値
7年ぶりHDD最安値更新  4TBが9000円台、さらに値下がり傾向  まもなく1TBあたり1,000円台の時代到来か
【たまご】鶏卵、供給過剰で暴落 15年ぶり安値 昨年末の185円から約46%値下がり
【株価 12/19】東証大引け 続落、9カ月ぶり安値 ソフトバンクは初値大きく下回る【前日比127円53銭安】
【ワロタw】 ガソリンリッター70円時代再来www NY原油一時14ドル台 21年ぶり安値
【為替】 ウォン相場、10年ぶりの安値・・・韓国政府 「実体・金融部門の複合危機に直面する可能性を念頭に置かなければならない」
【地域】離島出身の新高校生にiPhone12を無償提供 在学中の通話や通信料金も免除 沖縄セルラー [上級国民★]
ユナイテッドアローズ「助けて!値上げしたら売れなくなったの!」
【ウインナー】価格競争が止まらない「ソーセージ」の経済学 好調プリマハム「香薫」に大手各社が安値攻勢 「いいかげんにして」★2
家賃値上げ、“月額1万円アップ😲
円急落、一時156円台 34年ぶり安値を更新… ★4 [BFU★]
【石破悲報】米商務長官「バイ・テスラ!🤩もうこんな安値で株買える事ないぞ!急げ!」😨
【朗報】ビットコイン10万5000ドル間近!氷河期世代はこれを安値のときに爆買いできたと思うと恵まれた時代だと思うよ。自民党に感謝
【吉報】 韓国ウォン、年初来安値の1216.12ウォン(+1.61%)で本日の取引終了w 
円急落、一時156円台 34年ぶり安値を更新… ★3 [BFU★]
トルコの通貨リラが急落し史上最安値更新 エルドアン大統領が国民に買い支えを呼びかけ
【仮想通貨】ビットコイン再び年初来安値を更新。57万円
三郷コン娯楽道最安値 アンジュ 7500円 JJ 2000円
【食】生サンマ、例年より1カ月早く初入荷 小型で安値-豊洲市場 今年から出漁時期早まる 
【経済】ティッシュペーパーの店頭価格、3年半ぶり安値
上場来安値の糞株6198キャリア
韓国ウォン、対ドルで2年ぶり安値 [11/12] [ばーど★]
【富山】燃料費高騰の影響で『苦境に立つ銭湯』 コスト削減の取り組み、そして“入浴料金値上げ”には… [朝一から閉店までφ★]
【永代供養に切りかえ】「墓じまい」増加で相次ぐ「離檀料」トラブル 700万円請求も ★2
【豊洲市場】新型コロナ、高級魚取引に打撃 外食不振でマグロなど安値
「緊急事態、関係ない」外出自粛でもガソリン価格下がらぬワケ 10か月ぶり高値 まだ上がる [鬼瓦権蔵★]
【北海道】増毛の甘エビ初水揚げ 新型コロナの影響か、価格は昨年の7割程度の安値
【86年】momoco OREの最安値雑誌探したい【00年】
【USD/KRW】 韓国ウォン最安値更新か!  15日対ドル相場は1191.95の安値★2 [05/16]
【武田薬品】年初来安値、主力薬低調を懸念
【悲報】任天堂の株価の大暴落が止まらず 年初来安値を更新 海外でスイッチ失速が遂にバレてしまう
【コメ5キロ】WBS☆ワールドビジネスサテライト13988【半年ぶり安値】
サムスン株価55000ウォン、52週安値更新…トランプ氏当選の影響か [11/11] [ばーど★]
【悲報】ビットコイン大暴落 一時3万3000ドル割れ、昨年7月以来の安値にwwwwwwwwwww
【文化】日本アニメ、海外でもメインカルチャーに 「破格の安値」で配信増 [樽悶★]
【悲報】アメリカ「インドからロシア産ガスを安値で仕入れて欧州に高値で売り付ける。これがビジネスなんよ😎」
21:06:57 up 132 days, 22:05, 0 users, load average: 11.84, 11.09, 10.45

in 0.44812417030334 sec @0.19376611709595@0b7 on 082810