2歳新馬なのに発情するもんなんだな。レース直前にするなよw
しかも相手が牡馬って
テーオーとネイチャーがじゃれ合ってる・・・
i.imgur.com/rChKzHH.jpg
i.imgur.com/2Cv3vEY.jpg
>>13これ牡馬同士だよな
完全にアッーじゃねえかw 2期終わってから初めてこの時期がきたか
「あなたの夢は何ですか?私の夢は、ライスシャワーです」
ただのキチガイ馬だった 松山とばっちり可哀そうだな
今年の競馬が盛り上がるってならレイパパレが勝ったほうが盛り上がるな
レイパパレ、ここで馬体重が増えたのは大きいな。
坂路でも動いてたしね。
個人的にはアリストテレスに勝って欲しいんだが。
トレーナーの皆さんの夢はレイパパですか
私の夢はアリストテレスです
阪神5Rを見ちゃったからユニコーン最下位もある気がしてる
馬連とったどw
最近1番人気が飛びまくってたけど今回は素直な結果だったな
2780円もつくのかw
当ててマイナスかと思った。
クロノはスーパーラッキーセブン持たなくても勝っちゃう
クロノ連覇か
来年出れたらスゲーな
海外行ってるかもしれないが
秋は凱旋門賞→有馬記念かな
グランプリ4連覇ありうるで
>>48
サンデーRの引退規定で牝馬は6歳3月まで キセキはちょっと期待してたなぁ まぁレイパパ軸で3連複取れたからいいか 福永は解説動画とかやったら負けフラグだな
カレンブーケドールはまた勝てなかったなあ
なぜこんなに差がついているのだろう
勝ち馬が強かっただけで今日はうまく乗っただろ 前にいかずに抑えてたら
届かずに掲示板も無理だったぞ
カレンねー
レースは完全に力負けだったけど4コーナーでモズのプレッシャーによく耐えたよ
>>54
騎手と関西遠征はマイナスのイメージらしい。でも秋天やJCで勝ってないしなあ 4歳牡馬シャカールさんの時くらいひどいんじゃないか?
まだ天皇賞春2着の馬はいるが・・
シャカール世代はクラシック出てたやつらは微妙だが
アグネスデジタル エイシンプレストン タップダンスシチーと古馬で勝ってる奴は多い
カレンはどこかで相手の軽いG3辺りに出てひとつでも勝っておかないといつまでも重賞勝てないままずるずる行きそうだな
福永の解析は当たってたけど、キセキは行きたがってたし極端な競馬しか出来ないタイプなのかな
メロディーレーン解説パドックで今日もかわいいとか言われててウマ娘動画見てるのかと思ったわ
キセキは力は出し切ったよ。
あれが今の実力でしょ。
今日も可愛いメロディーレーン、344キロ
2キロちっちゃくなりました
馬運車移動は、普通の馬だと10キロ以上痩せるからね・・・ちなみにオグリは平気だったらしい(大食い)
それより、レジェンドのクリークママ強くてナリブで負けて、ようやくゴルシで勝った
無課金に厳しい長距離ママだったw
>>64
解説的確な割には安田とこれ 入線ゲフンゲフン メロディーレーンはこの馬格でよく走ってると思うけど客寄せパンダ状態にも見えてちょっとかわいそうな気がするんだよなあ
条件馬なのに出走枠が余ってるからって強い相手と走らされるのはどうなんだろう
メロディ目がつぶらで可愛い
ニシノフラワーよりさらに小型?
ウマ娘化はよ
ニシノフラワーは420から430ぐらいだったから100kgぐらい小さい
中古屋にあったウマ娘グッズのミニ色紙、ターボマチタンネイチャは簡単に売れるようだが
イクノ、パーマー、キタサン、ダイヤはなかなか買われないのか・・・
>>76
アプリに実装されればまた変わるかもしれん >>76
えい、えい、むん!の一言だけで人気キャラに上り詰めたマチカネタンホイザってすげえなと思うわ ニシノフラワーよりさらに小さいならもう血小板ちゃんタイプにするしかないな
身長差あり過ぎてオフセットかけてやらんとアニメやゲームではカメラに収まらだろうなぁ
身長と胸の大きさ意外だと童顔だったり精神年齢低めにするくらいしか
タンホイザは観客席に手を振るところも可愛かったから
イクノはちょっと割を食った感あるな
マックと同部屋なんだからそれを絡めたエピソードとかデビュー前の病気して苦難とかあればな
今後に期待
>>74
髪下ろしたゴルシは存りし日の栗山千明様ぐらい可愛いな
>>78
あげません!でウマ娘知らない人にも印象を残したスペちゃんもすごい >>前スレ186
>芝馬にもダート馬にも公平な馬場という触れ込み
公平というと良さそうな感じがするけど
実際にそんなものが開発出来ても芝にもダートにも適性ない馬でも活躍出来る慈善事業用にしかならなそうな予感が
ゴルシはスタイルもめちゃ良いから、髪を下ろしてドレスとか着たらとんでもないクオリティになりそうだな(ただしアプリ版)
>>84
実際のオールウェザーは言われてるとおり芝馬に有利な仕様だった
だからそういう触れ込みの馬場ができてももうアメリカのダート馬は出てこないと思われる
まあそもそもオールウェザーは全天候型じゃなくて全気候対応って意味だからな
真のオールウェザーは日本の砂ダートだという声もあるくらいだから あれ芝を走る馬の方が有利だったのか
トラセンドめちゃくちゃ頑張ったんだな
芝馬の方が有利だから
アメリカのウマよりヨーロッパの馬の方が勝ってたな
雨降ってる方が妙味があって楽しいけどな
雪や台風は危ないからアレだけど
るべさんウマ娘にも競馬にも思い入れあるゆえにイナゴの馬鹿な書き込みにいっつも神経すり減らしててなんだかなあと思う
極論いうとネット見ない方がいいんだが 元々このコンテンツにいた人が馬鹿のせいで追いやられるのは釈然としないしな…
ウマ娘化されてイナゴ共のおかげで馬肉ルート回避出来る競走馬もこの先出てくるかもしれんのやで(だから誰?)
自分が知っているものが、他人も当然に知っているとは限らんのだぞ
ググッたがそこまで重い話じゃなかった
血統主義(第三者視点)信者の尖った見解にモヤモヤしてるだけやん
重篤なダメージを受けた場合はキレ散らかすかわかる人にしか分からない意味深な発言をして黙ったりリプ禁とか鍵つけたりする
>>96
知らん人がほとんどだろうなと思ったけどここくらいしか書くとこないし 別にいいっしょ 知らんこと語ってるレスならスルーされると思ったし 一般人(アマチュア)の特定名を出すのは自演臭く見えるからあんまり書かん方がええで
>>30
吉原アナの実況、もろに杉本清そのまんまで大爆笑したw
今日はさすがに大外からメイケイエールは突っ込んでこなかったけどw クロノジェネシス
グランアレグリア
ラヴズオンリーユー
カレンブーケドール
この同期牝馬のストーリーが可能だったら最高に面白いのにな。
メロディーレーンも同期だし。
そこにアーモンドアイ、リスグラシュー、デアリングタクトも絡めるとアニメ化して欲しいくらいだよ。
DMMの持ち馬ラヴズオンリーユーとカレンチャンで実績のあるカレンブーケドールはウマ娘になれるけど。
ウマ娘3期は虚淵玄に脚本監督やらせて
ディープインパクトとドーピングをテーマで競馬界の闇をやって欲しい
ハマノパレードの馬刺しも入れて
初戦ギャンブルド畜生なのが競馬だと
馬に蹴り入れる調教師が当り前なのを
それにしても杉本清めっちゃ老けたよなあ
当たり前だし自然だけど
>>101
ラッキーライラックはいりませんかそうですか ファンの期待を裏切ることしかやらないからなサイゲは
ダービーウィークに花嫁衣装とかわけわからんことしてたし
別にいいじゃんそれくらい
現実のイベントに合わせる必要性なんてどこにも無いし
>>71
まあ、これで冬までお休みやろ。森田厩舎って結構走らせるからね、ダイメイプリンセス、ダイメイフジの姉弟も年8〜9戦は走ってるし ダービー2日前までダービー馬のブライアンガシャしてたのに、
「ダービーのある日はダービー馬のガチャやれ」とファンは言う
いろいろ都合もあるだろうにガチャ一つでも
現実のイベントと合わせないと納得しないのか
ブライアンはダービー馬というより三冠馬 こいつ先に実装したからダービーはフラッシュやアドベあたりくるとはまあ思うだろう
よりによってダービーまったく関係ない二頭の衣装違いだからな 不死鳥テイオーとかこのタイミングで実装でもよかったんじゃと思う
>>106
わけは分かるだろ
ソシャゲで6月はジューンブライドで花嫁衣装がお約束の月だ そこでエアグルという選択が
訳がわからな…いえ,なんでも無いです。
競馬好きのセフレに勧めたらすっかりハマってソシャゲまでやり始めたわw
ライブもあることを伝えたら「それは気持ち悪い人が多そうだからアニメとゲームだけでいい」って言われて草
>>117
ダービーは一生に一度しかないんだよ何を言っているんだ。 ドーベルはライアンの子供だから
アニメで顔が似てるのかな?
髪型と眉毛以外で
シンデレラグレイの終わりまで当分かかるし
アプリもしばらくオグリ世代中心の実装なんかな
個人的には世紀末覇王世代の話も見たいし
早くトップロードとか実装して欲しいんだがw
ウマ娘サスペンス劇場
・テイエムオペラオー殺馬事件
・黄金の旅路
出演
・テイエムオペラオー(主役・殺され役)
・メイショウドトウ(容疑者役)
・ナリタトップロード(容疑者役)
・アドマイヤベガ(目撃者役)
・ステイゴールド改めキンイロリョテイ(容疑者役・主役)
・スペシャルウィーク(噛まれ役)
・ゴールドシップ(懐き役)
>>118
大好きなウマ娘馬鹿にしてると思って怒ってるの? ゴルシ育成でオペラオーとゴルシが似たようなノリで会話できていたのは笑った
>>124
刑事役がネイチャとライアンだったら
また捜査が中途半端で犯人自身が勝手にペラペラと自供始めるんですか みんな宝塚記念はどうだった?
>>128
つまらないならレスしなければいいのに
ここの主気取ってんスカw 俺もライオンで外した。
前のレースのレベルが低いからって勝ち馬が大した事ないとは限らないんだよな・・・
ミスマンマミーアが6着でアドマイヤアルバがブービーなんだから、目黒記念に関しては完全なバカレースだけど。
クロノ軸でライオンも買ってたからなかなか美味しかったです
俺はカレンブーケドールを信じて買ったけど外れちゃったわ
なんだこれ
どっかのコラボガチャ?
それともハロウィンかな?
キングの絵柄が凄く良い
>>136
モンクとヒーラーだからファンタジーRPG風だな 衣装違い出すなら個別の追加ストーリーくらい欲しいけど難しいんかな
ただのコスプレレースさせるだけならプリコネの紙芝居以下では
>>142
モンクというよりはシャーマンといったほうが納得する 勇者ポジはスペちゃんなんだろうな
異世界は斜め上すぎる
衣裳違いはおはガチャで出たらラッキーという程度
狙って10連ガチャ使う気にはならんな
>>131
応援イラストがメジロ家でライアンがいたのはサインだったのか >>145
初期星1・2組消化までは少なくとも続くと思うで >>145
要らなきゃピックアップ中にガチャ引かなきゃ良いだろ ☆1~2キャラの衣装違い☆3と新規☆3キャラを交互に出す方針か?
これだと新キャラは月1頻度って感じか
あとは
☆1:タキオン、ライアン、チケゾー、バクシン、ウララ、フクキタル、ネイチャ、キング
☆2:ゴルシ、ウオッカ、ダスカ、クリーク
くらいか……二人1セットだとすると6セットあるので、最低あと半年はこのペースかな
サイゲがここまでバカだとは思わなかったわ
ウマ娘の前提条件は競走馬の擬人化で競馬ってことだろ
異世界ファンタジーってなに?
>>145
何言ってんだ衣装ガチャはまだ序の口だぞ 衣装違い出さないと1年かそこらでネタ切れする
シナリオにしても史実をストーリーに組み込むのは相当手間がかかる
出せるキャラに限りがある
簡単に予想できることよ
見た目のイメージより、競馬に真摯に向き合ってたからこその大ヒット
最近みたくオタク受けの方向に傾くと、凡百のソシャゲに成り下がるだろ
ガチャはレースと絡めてないから2週間後の新キャラ実装でターボが来る可能性は低そうだ
となると最低あと1ヶ月は貯金できそうだな
好都合だよ
オタク受けも何もライブあるじゃん
初めからオタク受け路線だぞ
バランスよ
ガチ民には新規実装
エンジョイ民には衣装違い実装
交互にどちらにも寄り添いつつ新規実装の準備期間をしっかり取れる
ツインターボ師匠まだかよ
来週こなかったら秋までないやん
育成にエルとグラスでサポカにセイウンスカイとキング
イベント配布にスペちゃんかね?
少なくともグラブルとプリコネのコラボは想定されてるんだろうな
>>162
ワープ出来るゴルシは別として諸事情で他作品との世界に繋げるのは難しいから「繋げにくいならウマ娘世界線軸にオリジナルでそれっぽい世界作ればいいやん」って感じで次回のイベという推察もあるぞ ワケわからんけどまだジュエルを貯めることができると思えばまあ
シンフォギアのゲームもやってるから、訳分からんイベントはもう慣れた
ヒーラーだから、もしチームレースで味方の体力を回復できたりしたら人権確定やな
ベホマラー的な新スキルが来るかもしれん
エルエルサーガでエクセルサーガ思い出した
てかウマ娘の世界でも地球だったんだな
>>160
目玉キャラが円盤特典の引換券で交換されたくないから実装遅れるなんてことは… ブライアンもファル子もウンスもとっくに出たし
ツインターボだく出し惜しみする余裕とか無いよ
>>157
ほんそれ
今回は地雷を踏んだ感がある
バブル時代のビジネスの悪い見本
まだ入手出来ていないプレイヤーが多い
既存の星3やSSRのピックアップで十分だった
今の出来映えならそれだけでハニバまで十分に持つと思う サポカはヘイローとウンスか
ヘイローはサポカはSRのみだから金スキルは電撃の煌めきだと予想は出来るとして
ウンスはもうSSRで脱出術は出てるから別の金スキルか多分スタミナじゃないんだろうけど使えるかなぁ
ウマ娘の衣装違いはいらないっす
ただ来年もジューンブライドがあって
花嫁ライス出てきたら天井まで回す
(ライスシャワーの名に相応しい
これだけは欲しい・・・)
>>172
サポートカードは様子見だね
でもデッキに組み込んだとき
違和感が過労状態になると思う >>151
初期実装組は実力的に星3でもいいだろってキャラも多いしある種救済とも言えるのかな…
人気的にはネイチャなんかはコモンにしたのもったいないってのもあるし >>151
1ヶ月で新キャラ2人づつ消化なら1年で24キャラ
3年なら72人分新しく実装されるキャラが必要
これは無理と思ってるのかもな 新キャラなしで復刻ガチャとかでもいいのにな、特にいまは始まったばかりだし
衣装違いとかやる前に
先ずダートのキャラと地方重賞レースを増やす方が先だろ
当たり易くしてくれればガンガン回すんだけど
儲かってるうちはやらないよなー
衣装違いで★3出すのは勝手にすればいいけどさ
既存の★3の出現率圧迫するのはマジでやめて欲しいわ
>>177
ピックアップならともかく
現状全てのキャラ引けるのに復刻とは何を復刻するんだ? >>180
ピックアップじゃないガチャ入れて欲しいよね。 いいこと思いついた
まずこういう色物系はうまよん2期漫画で先行させよう
ギャグ漫画だしまぁいっかとファンの感覚を慣らしておいて、満を持してゲームで実装させる
これなら精神的ダメージを少なくできるぞ
>>180
ピックアップが既存の当たり率を圧迫する仕様が鬼
その高さをいじくらずに別枠で扱ってくれれば
あとはプレイヤー次第
それでも十分に儲かるだろうに
ビンゴで完戸津 クロノジェネシスは次のレースは2着か3着だな
こいつはそういう馬だ
既存の当たり率を圧迫って考えがそもそもよく分からん
ピックすらされてないSSRなんて元々何が当たるか分かんないのに
一番くじでウマ娘ぬいぐるみが
当たるクジやるみたいだね
星2星1追加しないなら星3追加されるたびに星3率上がっても良いのではという浅はかな思考持っちゃう
ツイッター見てたら
育成にエルとグラスでサポカにウンスとキング
イベントの配布SSRはあげませんとか言ってて草生える
まぁあの面子ならそう考えるしなキセキノテイオーギリギリ合格したみたいね
>>186
クラブ規定で来年は無いんや(´・ω・`) >>194
無冠の王者ハルウララを倒せる逸材
ハルウララ高知1000m67.3秒
キセキノテイオー門別1000m68.3秒 合格
キセキノテイオー門別1000m70.1秒 不合格
ハルウララを超えるまであと1秒 >>196
そうだったのか。
なんかやらかしてくれるのかと。 ウマ娘グッズ。ブルボンの四角缶バッチ(800円)
うまよんボールペン(600円)だけ買った。
他のグッズは微妙に高かったので自重よ
キセキノテイオーは長距離でいいタイム出したからレース検査受けてるけど短距離遅いなw
とはいってもレースのペースだと3200mで1000m65秒ぐらいで走れないと論外か
アニメ2期でおにぎり握ってるテイオーの画像ください
シロニイがGI戦線出走してるのみると
出そうと思えばサクッと出れそうね
どれだけ血統がよかろうと勝てねば意味が無いのねん…
中央で重賞を何度も勝って賞金も5億稼いだのに、殺処分されてしまったスーパーホーネットはかわいそうだわ
せめてこういう馬くらいはきちんと余生を過ごさせてやれないものか
まぁガチャは別にそこまでっていうかそういう感じがするな〜とは思ってたからいいのだが
今月生放送なかったのは驚いた
キセキノテイオーは勝てなくてもクラファンとかで種牡馬にするために競走馬になったんじゃなかったか
中央に来ることもないし地方で怪我なくやってくれればいいよ
>>173
ライスは元々それっぽいからなぁ
…でも白米もいいな(´・ω・`) たった2割!?
カノープスメンバーも結構優秀だったんだなぁ
キセキノテイオーは人間でいったら30過ぎてから走るトレーニング始めたようなもの
仮に才能があったとしても勝負にならんと思うが
種牡馬にしたいならわざわざデビューしなくても
たまに間違えてる人がいるけど、
台風で他の馬が全滅するなか、奇跡的に助かったのは、母のキセキノサイクロンです
クラウドで種牡馬の権利を持ってる人が2人はいる
>>213
普通の馬はダービーとか有馬記念とか出ることも出来ねえー! >>140
上限設けたら上限まで回さないと次行けなくなってた前回 >>217
俺は上限は2回に1回くらいだったな
見づらいけど、最短が15回
10話オールカマー見ると今でも号泣してしまう
なんだろうねこの感情
嬉し泣きでも悲し泣きでもない、魂そのものが揺さぶられるような何かがある
ドラえもん最終回のドラに心配させんがためにジャイアンに挑むのび太とか、映画クレしんのボロボロになりながらも懸命に走るしんのすけとかに通じるものがある
ウマ娘は良いアニメだよ本当
>>213
ウマ娘としてはカノープスもかなりのエリート集団だろう。
1勝も出来ず地方へ行ったり就職したり結婚したりするウマ娘も多いだろうし。 まあ、イクノディクタスは福永さんいなけりゃデビュー前に予後不良してたろうし、ツインターボもあの当時だから身体小さくてもデビュー出来たけど今なら多分地方競馬行きだった
あれはそれまでの積み重ねがあったからな
テイオーを説得した人は多かったが、行動で示したのはターボだけだから
>>220
GIII 3勝したツインターボでもダービー馬のテイオーは憧れなんですよ >>221
ツインターボ、ナイスネイチャ、マチカネタンホイザはテイオーとのレースが有名だけど
イクノディクタスはあんまり有名じゃないよな
大阪杯走ってるのに 「前の2頭はもうどうでもいい」は有名じゃない
あのレースはイクノが逃げてたよ
いくのんで有名なのは安田宝塚っしょ
大阪杯はただの重賞で負けてるし
>>225
イクノはテイオー最大最高のレースにして世界最強馬決定戦ジャパンカップの生き証人だぞ!! >>220
中央で重賞勝ってるだけでも超エリートだしな >>225
JCも一緒に走ってるけどウマ娘では無かったことみたいな扱いになったからリアルの方をあまり知らない人にはインパクト弱くなったかもな デビュー前にエビやった牝馬をあそこまで使い倒したのはヤバい
今だったら総スカンだろうな
>>188
星3の排出率は固定で、さらに何が出るかはそこからの抽選だから
10種あるうちの1を狙うのと、
20種あるうちの1を狙うのとは全然違うだろ デビューしないで処分されるのが幸せか デビューして生き残れるのが幸せか
>>233
キャラガチャは常設と衣装別で分けて欲しいわ >>233
ピックアップされてない闇鍋状態のSSR狙うとか本気かよ StartingGateなら来月の6巻完結まで告知されてるよ
>>236
シングレスレに書いてきたとこたけど
シングレにラガーブラックやサッカーボーイの改名娘が出てるし
それらがサポートでも実装されるかはヘンテコ花嫁より今後のポイントの1つかも
もし実装されればステゴの改名娘とかにも芽が出てくれればうれしい
そん時はスぺちゃんの尻や尻尾に噛みついてもらうわけだが 今んとこ5.6巻の予定が告知されてるのは電書だけみたいだな
キングヘイローのサポカ衣装良すぎるwwこっちを実装しろよw
衣装違いはアレだな。馬主との話し合いが全く進んでないことを意味してるんだろうな
近年の馬は軒並み馬主アウトだからなぁ
古い馬はいかんのかね
ストーリー付いてる時点で計画通りやで
穴埋めなやり方の場合はストーリー無しのキャラ実装とかあるのがソシャゲの世界やで
フリーダムなウマ娘ゴルシが本能的になんとなく勝てないのがマックイーンで、性格的になんとなく頭が上がらないのがジャスタさんだったらいいなーと思うのでジャスタさんは権利的にも難しいだろうけど、いつか登場してほしい
>>229
そもそもウマ娘化されてる馬はハルウララ以外は全員歴史に名前が残る超優良馬ばっかりだからな
ハルウララも違う意味で歴史に名が残るけど 衣装キャラが出るのは別にいいんだけど、その分通常キャラが出にくくなるからそれがあかんわ
とか言ってスペちゃんの限定衣装でたら回すんだろうなあ自分・・・
>>244
ジャスタは自動的に銀魂コラボになっちゃうのがねー >>238
ヤエノムテキ、サクラチヨノオーが実名なのにサッカーボーイが仮名なのは
権利の問題か実績の問題か 個人的にノースフライト出してほしいなぁ
バクシンオーと絡ませてあげてぇな
マヤノ主役でアニメをやるためにもサクラローレルを何とか……
ローレルがいないとマヤノは成長できないし曇るマベちんの姿も見られない
fuck 何故だ 何故すり抜けするんだ
トウカイテイオー何故君は出てくるんだーーーーー
スぺちゃんスズカさんマックイーンはいつになったら来るんだ
すり抜けって凄いストレス溜まる
>>225
ターボってテイオーと走った事あったっけ? マヤノは私服と勝負服が趣旨に見合ってない、勝負服がとことんアメリカンなのに私服は幼女だしタイキシャトルとデコボコ路線も狙えない
ロリ体型で増せてるわけでもないのにあの衣装だし
なんかあの勝負服姿は薬や魔法で突然体型が小さくなってしまった90年代初期アニメのボンキュッボンキャラに通じるがある
>>248
テイエムプリキュアとかは馬名登録時に「アニメキャラから」ということで申請してるけど
ジャスタウェイはその辺一切触れず「その道って意味です」で申請してるから
いちおう公的には銀魂関係ないことになってるんだけどな >>258
じゃあ通ってよし!となると思うか?常識的に ジャスタウェイに関しては馬主がOKならOKだろ
他のアニメ由来のはダメだろうが
ジャスタウェイは鞍上福永がスランプな時期と重なった不幸な馬でもある。
シンボリルドルフっていつも生徒会室に居るけど、いつ練習しているんだろう
業務中常にトレーニングしてるよ例えば書類仕事してる時は常に空気椅子だよ
異世界転生衣装5ちゃんではボロクソなのに、Twitterでは絶賛するやつばかりって
あまりにも違うなw
Twitterで悪口いうと身元特定されて攻撃されるんだろ?
5chはボロクソ言っててもツイみたいに個人の垢攻撃して自殺追い込むとかはないからな
ヤバイこと書き込んで逮捕されたりするアホはいても
>>265
これが気に入らない人はスマホゲーというかキャラゲーに慣れてない人だなと思う なんでまたウンスカ?と思ったけどスペの同期で統一してるのか
アニメやゲームから競馬知ったのと
競馬ずっと見てるかでも印象変わるかもな
ライスシャワーやクリークはゲート内で手を合わせて拝んでるけどあれは何か意味あるのですか?
エルコンドルパサーなどは合わせて無いし
異世界グラスちゃんはヒーラーなの?
なんか、強力な即死魔法使いそうなんだけど。
異世界ネタやるならいっそ異世界からチョクセンバンチョーとかハリボテエレジーとか召喚するくらい遊び心出してくれ
実況の人同じだし
そろそろイクノかマチタン来てもええやろ
むんむんさせてくれや
銀魂ってジャンプ漫画、集英社つながりでウマ娘と全く縁が無い訳ではないし
そこまでダメだ無理だと断定出来るほど絶望的な状況でもないと思うけどね
アプリのイベスト、アニメのスポ根路線の前の企画なんだろうなあって。
アプリゲーのイベストってみんなあんな感じやで、メインストーリーが堅物や根性モノでもイベストは基本はっちゃける
それについて行けない本編原理主義者の発狂を何人見た事か
>>288
アプリがリリースされてまだ4ヶ月だから
このイベントの企画・立案は去年だろうな >>289
第一回はスペシャルウィーク編、
第二回がキタサン&ダイヤ編だったからな〜 あれだけグラスがスペちゃんに
みっとレースの事真剣に向き合うようにこえかけてたのに聞く耳持たないくてスズカの事ばかりだったから
グラスに負けたのかな?
史実だから仕方がないけど
99年有馬オペラオーにも刺されそうになってたし
シングレはキャラデザ的にMAPPAやトリガーてアニメ化してほしい
プリティー要素無しでいいから
>>289
「ウマ娘はとにかくスポ根と栄光と挫折の話だけ
やっとけ それしか許さない」みたいな人もいるだろうけど
アイマスとか「今度ライブやるよ→私自信ありませんと
一人だけ稽古に来ない→みんなで励まして本番大成功」の
エンドレスはマンネリ生んだから、途中から変わったことも
やりだしたな 理事長「さらにッ、提携した様々なオンラインゲームに接続し、ウマ娘のまま、遊戯が可能ッ!」
理事長「この機能により、愛するウマ娘たちを魔法の国、SF、サイバーパンクなど、あらゆる世界に送り込むことができる!」
たづな「り、理事長……。あの機能はいろいろ無理があるって、あれほど反対されたのに……。」
たづな「それでもトラブル覚悟で、実装したんですね……。」
メタ過ぎて草
今後のコラボを成立させるための布石としての設定
ファンの不興を買うってこと理解したうえでやってるんだな
ならもう何も言うまい
>>302
理事長とたづなさんを弾除けにするの卑怯だろ >>290
そりゃあストックはいくつも作ってるはずだしな ウマ 1期再放送するね
地上波BS11 毎週日曜0:30
アプリも下降気味だったからこれはいいニュース
史実馬を弾避けにするのこそ問題だろう
オリジナルキャラを使うのは理にかなってる
エルがマスクキャラにされたのが不憫でならないどーやっても可愛くねえ
ライアンとかハヤヒデをブス扱いするやついるけどフツーに可愛い素顔が可愛いだけにもったいねえなーエル
>>302
この責任をとって理事長は追放、
あのアナルが弱そうな理事長代理にバトンタッチか 魔王ゴルシは得意率なしか
でもパワボ付きトレ10のスピードは悪くないな タイシン育成に良さそう
>>311
ビワはメガネ取ると普通に美人だからな
あと性格がイケメン 7歳でデビューってなあ
リアルだとテイオー産まれた時のルドルフの年齢だからな
魔王の所持スキル数エグいな
ゴルシはスキル持ちすぎてほしいスキルなかなかくれないんだよな
グロースポーション…
体が増強され巨大化……こいつは薄い本が厚くなるじゃないか
公式自らネタ提供するとは…
>>319
しかし追い込みキャラが少ないという・・・ 新グラスはエグい程に回復スキルモリモリだな
スタミナ練習しなくても長距離走れそう
>>290
去年くらいならもう路線変更済みだろ
1期で路線変更決定付けた感じだし
まあこういうのはソシャゲあるあるだから、本ストーリーがシリアスでもイベントはふざけたノリってのはどこでも見かけるね
普通に作中でメインキャラが死ぬような戦争モノでも「夏だ!海だ!水着だ!」とか「バレンタインチョコ争奪戦!」とかやる ウマ娘には毒も麻痺も通用しないって、じゃあ、アグネスタキオンの薬はどんだけ威力高いのか
>>333
そのせいでホクトベガに負けたんだよ(暴言
つかホクトベガ出して欲しいんだけどな >>311
ライアンとハヤヒデをブスって…目腐ったキモオタだね ホクトベガもスズカ、ライスなみの悲劇
特にホクトベガは人間の都合に振り回された結果の悲しい結末
>>218,256,319=
218 名前:あぼ〜ん[NGName:124.255.83.91] 投稿日:あぼ〜ん
218 名前:あぼ〜ん[NGName:35d7-htoQ] 投稿日:あぼ〜ん
218 名前:あぼ〜ん[NGID:4QkrJC7T0] 投稿日:あぼ〜ん
256 名前:あぼ〜ん[NGName:126.245.127.208] 投稿日:あぼ〜ん
256 名前:あぼ〜ん[NGName:Sp11-a7kj] 投稿日:あぼ〜ん
256 名前:あぼ〜ん[NGID:6HeKdXjEp] 投稿日:あぼ〜ん
319 名前:あぼ〜ん[NGName:126.242.247.250] 投稿日:あぼ〜ん
319 名前:あぼ〜ん[NGName:0516-a7kj] 投稿日:あぼ〜ん
319 名前:あぼ〜ん[NGID:h433FeOA0NIKU] 投稿日:あぼ〜ん
↓
【iOS/Android/PC】ウマ娘 プリティーダービー★2201
http://2chb.net/r/gamesm/1624950791/ キングが手に持ってるデフォルメ獣人、ウマ娘じゃないな
尻尾と耳の形からして猫獣人じゃないだろうか
キング家には猫いたりした?
驚愕の先週越え
ウマ娘最新データ(2021年7月4日付)
『ウマ箱』第1コーナー(アニメ「ウマ娘 プリティーダービー」トレーナーズBOX)
初動 15,596枚 累計 26,672枚
『ウマ箱』第2コーナー(アニメ「ウマ娘 プリティーダービー」トレーナーズBOX)
初動 13,279枚 累計 21,109枚
『ウマ箱』第3コーナー(アニメ「ウマ娘 プリティーダービー」トレーナーズBOX)
初動 13,336枚 累計 20,725枚
『ウマ箱』第4コーナー(アニメ「ウマ娘 プリティーダービー」トレーナーズBOX)
初動 14,283枚 累計 26,331枚
『ウマ箱2』第1コーナー(アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」トレーナーズBOX)
初動 112,030枚 累計 184,803枚(112,030+55,123+8,069+4,743+4,838)
『ウマ箱2』第2コーナー(アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」トレーナーズBOX)
初動 150,390枚 累計 150,390枚
おお、全巻特典もあるから2巻も思ったより落ちないな
今年中には1巻20万も行けそう
早くて7月遅くても8月には20万だな
2巻もまさかの初動15万
1巻は生産体制整ってなかったせいもあるが初動記録を2巻が持ってっちゃったのうけるなw
>>338
競馬の画像には一切触れないのに
ウマ娘のアプリだけ排除しようとする
姿勢はおかしいとしか思えない
正直消えてくれ 先週より売れてる1巻
あれかアマゾンプレミアムセールで買ったのか
>>316
気になるのは人間からしたら
トーカイテイオーなんかはイケメンホース扱いだが
当の馬同士において最モテの牡馬は誰だったんだろうか >>302
繋げれるのウマ娘世界線のゲームだと思うからコラボの布石にはならんだろ
イベストの1話見たところ他のプレイヤーはウマ娘認知してるわけだし
ちち!しり!ふともも!(感想) >>355
ハーツクライやタイキブリザードはモテたらしいな
ちなみにテイオーは、イクノディクタスにアタックするも相手にもされなかったとか >>366
ライオンなんかでもそうだけど
黒毛が持てるのカモネ このVR体験できたら「プレイエリアの外です」のメッセージ表示させる自信ある
ホーム画面だけでいいから割烹着テイオー実装してほしい
>>371
ぶっちゃけ割烹着スペちゃんと割烹着テイオーとかのおにぎり応援サポカードで十分だよな >>360
別のゲームにコラボで登場する布石は出来たかも >>373
アニオタ以外にもブルーレイ買う人間まだこんないるんだな 倒せなかったも何もテレビアニメがそんな位置にいること自体が異常だから
ダイタクヘリオスがめちゃくちゃモテたけど、ダイイチルビーだけは見向きもしなかった…
てのが2期の元ネタじゃなかったっけ
>>346
一巻の時は万枚単位で発送遅延があったからね
それ含めるとたぶん一巻も二巻と同じくらい(予約分15万枚)はあったと思う
なので正確には右肩上がりではなく一巻と二巻は殆ど同水準の売上とみていい
むしろ驚くべきは二巻になっても全く落ち込みが見られないことかな >>382
しかし肝心のアプリはこのザマなのであった
その俺らをストーキングする……おっと、これはまだ秘密だったな
こういうのはプリコネコラボでやるのかなって思ってたけどプリコネ関係なく来たかw
アプリのイベントストーリが
トンチンカンな方向に進んでいるけど
これはこれでおもしろい。
まだ4話までしか見てないがw
で、キングさんの右にいる子はだれ???
うまよん出来ないからうまよんのようなノリを提供したんだな
BMWがカブトムシを探しに行くとかそういう話で十分なのにね
まあたまにはこう言うの挟んでも面白いと思うがね
もっと世界観掘り下げるストーリーとか欲しいな
アマチュアウマ娘レースとか地方レース場とか
まあメインでなくイベントだしと割り切ってる こないだのウェディングイベよりは個人的には楽しめてるわ
エルとグラス
ウンスとキングの同期たちが活躍してるのに
この世代の代表的なダービーウマ娘のスペは何してるんだ?
どっかで買い食いしてんのかい?
ウマ箱2第二コーナーてウマ娘2期の中ではわりかし中だるみ(とまでは言わんが)したと
ニコ生とかでも評価一番低かった6話含んでたのにこんなにも売れたとか凄いな
2期OPにいかにもライバル!な感じでライアン出てるけどレースシーン皆無だったな
アニメでのライアンの影薄いしアプリでもライアンの影薄い
どうすれば人気になるのか?
本人も1コマで気にしてたけど髪型変えればワンチャンあると思う
それこそ別バージョンで出せばいい
>>402
髪を伸ばしおばあさまのお下がりな私服をやめる お願いマッスル歌うとかVtuberになって筋肉体操に出演するとか
グラスワンダーが空飛んで魔法使っちゃうとか最高だよな!
新イベントは将来性を感じられたわ、これからあらゆるゲームとコラボできそう
導入の部分でfgo味を感じた
>>411
サイゲの焦りみたいなのが垣間見えるけど
そもそもファンタジー路線ならプレイしてないし 項羽の烏騅とかアレキサンダーのブケファロスとか馬キャラも出せるかもしらんしな
史実要素が無いイベントは恐らく史実系知らないライターに任せられるし、その辺の拘りをまとめるディレクター?の確認も少なくて済むからやるんだろなあ。
史実要素の拘りは新キャラの育成シナリオと個別ストーリーで大変だろうしね(´・ω・`)
>>412
焦り?
リリースから半年ぶんくらいのイベントなんて事前に用意されてるものだろ
今の時期にリリースされてるものに焦りなんてあるわけない
事前のロードマップ通りだろ
まかさ1週間とか2週間で自転車操業しながら作ってるとでも思ってるのか? 今月はぱかライブなしか
けどG1充実してたしテイオーの息子デビューとか楽しみなこと出てきたし
あと1ヶ月アプリとシングレでどうにか持ちそう
今回のイベント自体に思うところはないでもないが
BGMが大作RPG並のガチクオリティなのは流石やな
ウマソルジャーは好きだけどこのイベントシナリオはいまいちだな
次回のストーリーイベントはうまりんピックでもやんのかな?
グラスがゴルシのことをゴルシ先輩と言ってるからゴルシは高等部確定ってことでいいのだろうか
ソシャゲのイベントストーリーってだいたいあんな感じなの知らない人結構い多いんだね
シナリオは我慢するとして、新衣装を実装したキャラは、ユメヲカケルを録音してくれ
シナリオの吹き込みついでに録音すればいいだけだろ
大運動会の最終回見たけど競技シーンがショボすぎてギャグにもならない
作画も酷いし、なんかゲーミングPCみたいな七色の光が出てくるし
ウマ娘のレースシーンは本当によくできてたんだなと改めて思った
オリコンさんもやはり特典の力だと認めてるのか
https://www.oricon.co.jp/news/2198384/full/
『『ウマ箱2』第1コーナー(アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」トレーナーズBOX)』が、
29日に発表された『オリコン上半期 映像ランキング2021』Blu-rayランキングにて、17.5万枚を売り上げ3位を獲得した。
本作は、1月から3月にかけて放送された『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』の第1話〜第4話までが収録。同作は地上波のほか、アマゾンプライムでも配信されているように、
近年はほとんどの作品がYouTubeや動画サブスクリプションサービスで視聴が可能だ。そのため、アニメの映像作品は数万枚売れればヒットと言われる中、
人気作『鬼滅の刃』や『呪術廻戦』などを凌駕する驚異的なヒットを打ち出し、アーティスト以外の映像作品で最も高い売上を記録した。
その理由は、封入特典にある。アニメ出演声優のスペシャルイベントの応募券のほか、ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』で使えるアイテムと交換できるシリアルコードも付属。
わずか3ヵ月半で800万ダウンロードを突破したスマートフォン/PCゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』に直結する特典が異例のヒットの起因となった。 ゲームが辛すぎて楽しい思い出しかないアニメスレに逃避しに来たわ
イベントでグラスがゴールドシップ先輩って言っていたが、結局ゴルシって98年組より先輩って設定になったのか…
>>431
ウマ娘サービス開始時にうまぴょいが話題になった頃、プリコネやグラブルやってた人達が
サイゲはグラフィック班はいい仕事するけどライター班が無能だらけ。覚悟するべし
って忠告していたけど本当だったなw サイゲは案の定勘違いし始めたな
競馬と競走馬が前提にあることを忘れてるもんすでに
企画「こういう感じのイベント書いてください)
↓
ライター「りょ」
ライター班も背景班、モデル班、エフェクト班、モーション班と同じで企画に提示された仕様に合わせて仕事しただけやぞ
末端兵(ライター)に非はない
責任の所存は上官(企画)にある
そしてその上官にもさらに上から指示されてやってることなんや
そりゃこのイベント見れば今後コラボさせやすくするための橋頭堡だって普通気付くでしょ
どことコラボするかなんて末端兵や中間管理職が決められることじゃないんだから
あとはもう言わずもがな
帝王賞。
オーヴェルニュを応援する時が来たか・・・
ニコ動の馬は新馬勝ちしたな
この前買った4億7千万の馬はいつデビューするのかな?
>>438
何にしてもサービス開始四ヶ月後のタイミングでやるイベントじゃねーわw >>433
それな、ゴルシは生意気な後輩ポジだと思ってた ゴルシはガタイの良い小学生が入学前から勝手に入り浸ってたせいで
入り浸る後から入学したメンバーは先輩と勘違いしてる説
でも、ゴルシの「世界の半分を貸してやる」はまさにゴルシっぽいセリフで唸った。あくまで全世界はゴルシ様の物なんだな
>>448
???「スペシャルウィークさんがグラスワンダーさんと同室でないのが不思議ですね」 >>444
そう?
メインのストーリーはガチで組んでイベントはお遊び要素ってソシャゲじゃ普通のような ソシャゲの常識は世間の常識とはかけ離れてる
競馬好きで興味引かれてウマ娘でソシャゲデビュー、て客層も少なからずいるんだから
困惑する声が出るのは当たり前や
そんな客層も狙って作られてるんだから尚更ね
会長の年齢を詮索してはならない…
トレセン学園の暗黙のルールである
競馬好き自体が世間の常識とかけ離れている可能性(だって賭け事だし…これをスタンダードとみなす方が非常識なのでは?)
絶賛も非難も好きにしたら良いが矛先は間違えんようにな
困惑するのも自由
ただライターを責めるのは酷
転載
ソシャゲって如何に勢いを持続させるかってのが重要だからガチ路線だけじゃ仕込みしてる充電期間に勝手にワーワー盛り上がって宣伝してくれるライト層が去ってしまう、ガチ路線層も休むからより勢いが減る→ジリ貧にしかならない
まあ2期が想定外にヒットしすぎてるからなあ…
ここまで古い競馬ファンが食い付いてくるとは予想出来んだろ
とはいえツインターボとナイスネイチャという2大人気馬メインに持って来てたんだから予想しても良かったんだが、むしろこの辺はアプリスタッフが何でこの2頭が他のG1馬差し置いて名馬100選に選ばれたのか判ってない感じもあるわ
現役当時からこの2頭は異常な数の固定ファンいたからな
>>446
明言はされていなかったと思うけど、テイオーってスペちゃんより後輩設定だよな。
更に、テイオーとマックイーン、スペちゃんとグラスは同期設定なので、ゴルシはマックイーンの先輩(でも本当は孫)ということに… 第六期くらいで今更のようにクラシックに出走するゴルシ
天皇陛下が観覧し自衛隊がファンファーレを演奏するものがいかがわしい物のはずは…
>>459
ナチュラルボーン
馬主 吉田照哉
道営とはいえ、社台もこんな茶目っ気あるのね 今回のイベントは、困惑してたり「こんなの求めてない」って怒ってたりする人達と、「やっとサイゲらしくなってきやがった」とか「サイゲが本気出して来たな」って受けとめてる人達との温度差が凄いw
サイゲはこんなところで本気出すより
さっさと金子と社台に金を積むなり土下座するなりで馬名使用許可貰ってこい
既存のウマ娘使い潰して先細りする前に
プリコネとかで遊んでいる人は割と受け入れられると思う
>>467
親会社のサイバーエージェントが既に
社台から馬を買っている
外堀は確実に埋まりつつある そもそも社台は金の問題じゃない、クラブ馬という形式的問題だと思う、出資者に馬主の権利がほぼ無いとはいえ金融商品という立場上気を使う必要はある
半有馬はセーフだし、偽名登場も問題にして無い、
その上昨日の>>495でウマ娘に乗っかってきてる 前からそれ言われてるのに社台とか叩くアホが出てくるんだよね
まあでも俺が馬主だったら自分の愛馬が変なコスプレさせられて異世界ファンタジーやってたらキレる
勝負服や体操着は、競走馬が美少女化したキャラが走るための格好です
で何とか説明が付くけどなー
はたから見たらいつもの勝負服もファンタジーコスプレも全然変わらんぞ
スィープトウショウとかまんまだ
ダボダボの白衣に試験管ぶら下げて走ってるウマ娘よりかは
モンクやヒーラーの服の方が全然マトモだw
そりゃ短剣腰から下げて走るんだから、勝負服も元からファンタジーだわな
仕方ないね
トップガンちゃんのおしり…えっちだ…馬主ちゃんに怒られちゃうかな…
エンジンノズルが開閉するのを「くぱぁ」とか比喩してエロさを感じる上級者もいる
>>462
先輩後輩の関係で唯一感心したのはライスが高等部なことぐらいかな、あの見た目で実はお姉さんとか…考えた人はやるなと思った マック(中等部)×ライス(高等部)とかデジタルじゃ無くても尊死するわ
グラスちゃんは多少なりとも愛情のある相手しか踏んでくれなさそう
そんなことより
グラスが巨大化したのに服が破れないのは明らかにおかしい
サイゲには早急な修正を求める
>>488
ゲームで早くパーマーとヘリオス育てたいと思えるくらいには出来良かったな プリコネで恒例の謎石配りが来たわ
ウマ娘でもやってくれないかな
同じサイゲームズだし
パーマーはウマ娘中で一番の爽やかイケメンと思ってる
>>495
メジロパーマーはアニメだと普通に美少女しているのに、アプリだとやけにおばさん臭い顔になってしまっていて残念だった
顔が変わりすぎている ゲームと違ってアニメはキャラデザを統一してるから
キャラごとの顔の違いがゲームより少ない
>>481
481 名前:あぼ〜ん[NGName:126.203.191.56] 投稿日:あぼ〜ん >>496
感じ方は人それぞれで面白いな
自分は逆でアニメではいまいちだったけど、アプリのは好きだわ パーマーは元から上体上げて走るからバテてるかどうかわかりにくいだろうな
バテてきたら逆に上体が低くなるとか?
ターボはバテてきたらあの溺れるようなアタフタモーションにして欲しい
茶碗サイズを出して欲しい。
>>502
オグリ「どう見ても茶碗サイズじゃないか」 ファンタジーな世界はスイープトウショウに解説して欲しかったな
エルやグラスが普通にモンクや上位魔法とかそっち系の言葉すらすら使うのがなんか辛い
多分ファンタジーに一番詳しいのはゼンノロブロイ
シナリオライターより詳しい
>>421
うまよん最初期から高等部のスズカでさえ
ゴルシをゴルシ先輩呼びだからね
高等部以上なのは確かなんだろう アプリハーフアニバと3rdイベント被るし盛り上がるだろうなー今は小休憩って感じかね
>>506
母と祖母から仕込まれてるスイープトウショウのほうが詳しいと思うけどなあ >>467
そもそも人間でない競走馬の名前使用について許可はいらないのを
変に媚びてるだけだからな慣習に負けてるのは情けないがね
デザインさえ変ってるウマ娘相手に馬主が訴えても勝てるはずないのにな >>511
勝てる勝てないじゃなく裁判されるだけでマイナスなんだよ
時間も金も判決までずっと負担する羽目になるからな これから新たにウマ娘として登場できる馬は果たして居るのかな
メイケイエールは決まりとして
>>512
いやいや競走馬そのものの姿形を使用したゲームに関してさえ
負けた馬主がどうして裁判を起こせるのかね勝ち目ないのに
というか勘違いをしてたわ
馬主の許可が取れなくてキャラを出せないというのもただの憶測だったね マチカネタンホイザとかヤエノムテキとか
シナリオ上必要ならばまだまだ追加されるでしょ
法的に問題なくともサイゲが馬主に対して義理を果たそうとしてるのは明白でしょ
以前の裁判でも、裁判所から勝手に使える法律がおかしいって見解出されてるしな。
ウマニストだかウマネストだか知らんが
公式がこんなおふざけすんなや
自民党の偉そうなおっさん政治家が初音ミクのコスプレして
「国民のみなさーん!コロナがんばりましょう」
とかわけのわからん事言ってるのと同じ
最近も悪質パロディの漫画が打ち切り喰らったしな
win-winの関係を築かないと元ネタある系は無理よ
>>519
その不快感示してますていうソースがないんだよな
単にサイゲが温存してるだけかもしれんし >>514
上級国民に限らず、相手の機嫌を損ねるってことの恐ろしさを軽く考え過ぎじゃねえの?
競馬の世界でいえば、ある騎手が有力調教師と揉めて絶縁した例がある
その騎手は当該の調教師と仲の良かった他の有力調教師からも依頼がこなくなった
1つのいざこざで2つのパイプを失ってしまったことになる
そういう風に社会は繋がっている
ひとつの揉め事でどういう結果がもたらされるかわからんからこそ仁義を通してるんだよ
法的に問題ないからいいだろって理屈が通るなら誰も苦労はしないわ 好き勝手しても売れれば正義って訳にはいかないだろ、馬主なんて上級国民の集まりなんだから藤田氏も肩身狭くなるだろうし、馬主同士の横の繋がりもあるからトラブル起こして全員に許可取り下げとかされたらさすがにどうにもならん
>>524
だからその機嫌を損ねてるていうソースがそもそも内上に
法より情が勝つなんて前時代的な行いがまかりとおって良い時代じゃないだろ
仁義ていうのなら許可料払うじゃなく使わせてもらいますていう
ご連絡だけで十分だよ >>509
いや別に決まりでは無いと思うけど。。。
ただ衣裳違いにせよ新規にせよ短距離とダート優先して欲しい なんかアフィ臭い奴が噛みついてる予感 こうやってレスもらえばまとめられるし
いやマジで公式がふざけた変なことするのやめろよ
同人屋が「サイゲがあんな現実の競馬バカにするような衣装実装するのならエロなんて問題ないやろ」
って歯止めがかからずどんどんエロ儲けするようになるぜ
ヒシアケボノ ニシノフラワー ビコーペガサス
ここらへん一頭でも追加しろよとは思う
>>531
その文句はまず
アグネスタキオンとスイープトウショウの勝負服を見てから言ってね >>531
競走馬のイメージを著しく損なう表現てのは
史実再現とか称して特定ウマ娘の侮辱等に繋がることであって
エロは無関係だと思うわ アフィを疑うのはいいけど、俺を巻き込むのはやめてくれよ
以前証拠も無しにアフィを疑われたことがあって嫌だったわ
>>539
あんたはsageを覚えたらどうなんですかね
いい加減 えぇ……スズカもゴルシを先輩呼びしてるの?
ウオダスはゴルシをさん付け先輩付けしないし、肘鉄とか同期レベルの雑さで扱ってるしでもうわけわかんねぇな
>>541
ついでに言えばスペちゃんも
ゴルシ先輩呼びしてるよ
あとスズカが先輩呼びしてるのは
意外なとこではファル子とアヤベさん >>542
ルールすら守れないならここから去れよ
sage推奨で皆sageてんのにルール守らないでずっとage続けてるのお前だけだぞ >>545
あくまで奨励だろ
するかしないかは個人の自由だし、強制ではないから従う義務も義理も無い ゴルシと同級生もよーわからんがトーセンとナカヤマでいいのかな
まあsage推奨はこうやって”俺はルールには従わないぜ”っていうクソダサ荒らしやアフィをあぶり出すにはちょうどいい
>>546
ルールでage禁止になったら守る気はあるってこと? 裁判があったということはそこに不快感があったということを推測するには十分だね
裁判など起こらず話し合いで許可もらいました許可出しましたってなるのが理想
裁判で勝った負けたする類いのモノじゃないと思う
これ以上は荒れるだけだし、互いに嫌な思いをするだけだからこの話は終わりにしよーぜ
楽しくウマ娘の話をしよう
お前ら今BS11見てないよな
いいよ 見なくていいからな
今日帝王賞だ 細江が解説ででてるぞ
夜の騎馬もいいもんだぞ 見るだけにしとけ
連闘ですまんが
夜、酒飲んで美味いもん食って
競馬をみる これもなかなかいいものだ
見るだけにしとけよ 見るだけな
>>551
だから裁判で結審してるでしょ
馬主の要求は社会的には認められないってことで
いまだに不服で絶対に承服しないなんて馬主がいるの?
法治国家に住みながらもそれを受け入れられませんて
競馬業界がそんなに未開だとは思いたくないね 帝王賞っていうのは
中央でいったら帝王 帝王ってわかるかな?
天皇賞ですよ 天皇のことですから
sageるつもりでも間違えてうっかりageてしまうことはある
だから強制ではなく推奨なんでしょ
メール欄に「sage」と入れるだけの簡単なルールです
何が難しいんだ?
コテハン付けてるのもアレだし最低限のルールも守れないなら荒らしと見られても仕方ないよ
>>552
信念を持ってage続けるのかルールの穴を突きたいだけなのか知りたかったが仕方ない ソシャゲユーザーってこんなのばっかなの?
トウカイテイオーを帝王賞に出したら、普通にビリッけつで笑ったわ
新馬戦でダート走る馬はそれなりにいるからダート適正は割りと未知数なとこあるよな
芝いっちゃった子らは
>>524
馬主の機嫌損ねるのももちろん怖いが、何より怖いのは色々とダーティーなイメージがついたのを嫌ってユーザーが離れること。
既存ユーザーが減るのも新規ユーザーが寄り付かなくなるのもどちらも一番の痛手。 リアル競馬も素人だけどなんでダートレースって夕方やるんかなぁ
ファル子のライブシーン見てそう思いました
笠松競馬場で八百長が横行してようが
それでウマ娘のイメージが損なわれることなんて無いし
そもそも競馬なんて昔からダーティな業界だろw
馬主よりアンチが勢いづいて界隈が荒れだすのが目に見えてるから直接的にはそっちのが影響大きそう
馬主は下界まで降りてきてやいのやいのやりだす人は少ないイメージ
帝王賞
ウマ娘的にはオーヴェルニュでしょう
父スマートファルコンですよ
アプリじゃめっちゃ強いでしょ
買うならこれしかない 買うなよ 見るだけにしとけ
さっきテレビ見てたらスポンサー欄に「ゴールドショップ」って
ゴルシの姿を思い出すのはもう重症ですかね
あの全然速く見えないスパートでどんどん追いついてくるのが
もう恐くて恐くて仕方ありません
(昨日もライスシャワーが最後の最後の有馬で差されました)
いったいストライド何メートルあるんですか・・・
>>568
だから裁判で不要とはっきりした馬主の要求に
答えないことが社会的正義なんだけどな
裏でこっそり金払うとかゲーム会社までダーティになることはない 東大王見てたら勝田りおをシーザリオに空耳したから大丈夫
帝王賞荒れまくったな
有力馬がことごとく沈んでいるわ
ノンコ爺頑張り過ぎ テーオーが帝王賞とか
オメガは下げた後ずっと外々回ってたな
今の時間はウマは寝てる時間だからな
とにかく見とけって言ったろ
グラスがエンジェルフォールを放つときのBGMいいな
さっき初めて☆9育成できたわ。
セイウンスカイでスピード☆3スタミナ☆6
無課金でも☆9できるんだな…
>>582
ルドルフ、オペ、エアグルとかあたりはイラスト漁ると女性かなーってのは結構見るな
多分フジキセキもだからリギルの方向性は決まっていたのかもしれん 4位 ウマ娘 プリティーダービー
競走馬を擬人化したコンセプトが話題になったゲームアプリです。
アニメやグッズ等多角的に展開されていて「一度ハマったら飽きない」と
女子中高生からの意見も多く聞かれました。TikTokではダッシュする姿を
ウマ娘のタイトル画像や曲と合わせてアップされた動画がバズるなど盛り上がりを見せています。
TikTok全く見てないから知らんけどほんとにJCJKがウマ娘のマネしてダッシュしとるんか?w
今日 いきなり荒れてるなーと思ってたらやっぱり 月火が固ためで水曜日から荒れるんだよな大井
ダート全然分かんないから静観してたけどすごい荒れ方ね
tiktokといえばダンス動画だしうまぴょい踊ってる子とか居るんじゃないかね
ダート、短距離は得意不得意がハッキリしてるけど長距離が微妙すぎるな
マック、ライスよりゴルシのほうが長距離強いとかやめてくれよ
ゴルシが勝った春天は
あれだけゲート入りに四苦八苦して体力かなり消耗したはずなのに、なんで勝てるんだという
ゴルシとオグリの声優が2人でラジオやっとるやんけ
ありがてえ
菊有馬春天と勝って阪神大賞典を3連覇してればそりゃ長距離強いだろう
パソコン用品店に寄ったらデモでウマ娘が映っててナイスネイチャがいろいろしゃべってた
「テイオーにはいろいろと敵わないなー」とか「やだこの衣装、へそ出てんじゃん!今からすそ伸ばそうかなー」とか表情がくるくる変わって可愛かったな
アプリはやってないのでなんか新鮮でした
イベントストーリー見終わった
巨大化グラスちゃんの足元に立ってたらパンツ見えそうと思った
>>315
キセキノサイクロンからしてアニメ向きですね
激甚災害に指定される台風で全滅する牧場
その中で奇跡的に生き残ったバイクに愛する異端のウマ娘
必殺技はキングホッパー師匠直伝のサイ○ロン号による轢き逃げアタック
ま、登場したらマックが曇りそうだが >>602
今回のイベントでウマ娘として最も強い戦い方とは
巨大化して踏み潰すという謎の戦法が確立したねw
巨大化担当がエルじゃ無くてグラスだったのは
実馬がグロースする馬だったからだろうか 3期はやはりこの二人か
ウオダスマジか
嬉しいけど3期はスピカチーム以外でも良かったわ
4期はゴルシか?
ウオダス電子書籍だったか!
ゴルシ主役ならトーセンジョーダンがライバルか!?
95年の春天が見たい。
「ライスシャワー、あなたは終わった!」というステージチャンプ
プリティダービーだから主人公はダービー馬という事なら
マヤノトップガンは主人公になれないなぁ
劇的で感動的な最終回になる事が確定いてるのに残念
逆にナリタブライアンはダービー馬だけトップガンと違って最終回が作りにくい
ラスボスがフラワーパークでスプリントGT4着負けの最終回を喜ぶ視聴者はいないわ
ウオダス主役でもいいけど今度はテイマクが脇役に戻りスペはさらに空気になり…
昔ボンボンで売られてたダービーボールという競走馬を育成して対戦する携帯玩具があった
後はこれ、競馬がやたら子供に楽しめるコンテンツを開発してる時期があった >>609
クイズダービーやってても大橋巨泉はダービーに出てないぞ 古馬でも大活躍するダービー馬ってかなり少ないんで
ダービー馬縛りしてたらすぐにネタが尽きてしまう
ウオダス主役だとカワカミプリンセスがアニメで見られるのか
ウマ娘のほかにプリコネでも同時期にイベントが始まっちゃっているから困っているわ
仕事や勉強が忙しくて、両方を追う時間が中々取れない
どうしたらいいんだろう
>>605
漫画の主役の切り替えだと思うが、まあ普通に考えれば次の主人公の番だよな
予想
本命 ウオダス
対抗 マヤノとナリブ
大穴 オペラオー
やはりライスシャワー編もしっかりやらないと 史実再現だから仕方ないけどアプリのライスちゃんの可愛さ見てると
あのアニメのヒトカスの反応は本当ありえんわ 絶対ファンの方が多く付くだろ
それだけブルボンとマックの人気がヤバかったんだよ。多分アニメの世界ではウマ娘オタが血で血を洗うような煽り合いを繰り返してる
>>621
甲子園球場での阪神巨人戦のようなものだと言えば納得してもらえるだろうか? ライスが本当に非難と悪意に晒されるのはこの後が本当の地獄だ
マックに勝った後しばらく全然勝てずに「なんであんなのが…」と陰口を叩かれ
ウマ娘のライスちゃんならレイプ目になってしまうほど精神的な被虐にみまわれる
ライスも結構食える。
アプリのOPの食事風景だとオグリ以外でも3.5人前は食ってるな。
やはり強いウマ娘と言うのは食は細くはないんだな。
>>624
関東対関西の構図があの世界にもあったら悲しいな 今んとこ既存キャラで少食なのってタイシンくらいかな
古馬になってG1を勝ったダービー馬
グレード制導入以降。
83年ミスターシービー1
84年シンボリルドルフ3
91年トウカイテイオー2
98年スペシャルウィーク3
05年ディープインパクト4
06年メイショウサムソン2
07年ウオッカ5
10年エイシンフラッシュ1
11年オルフェーヴル3
17年レイデオロ1
>>629
タマモクロスも小さい頃貧しかったのを引きずって小食 >>609
プリティ皐月賞、プリティ菊花賞、プリティ桜花賞、プリティオークス、プリティ秋華賞、プリティ天皇賞、プリティ安田記念、プリティ宝塚記念、プリティ有馬記念、プリティNHKマイル、プリティ高松宮記念、プリティマイルチャンピオンシップ、プリティエリザベス女王杯、プリティスプリンターズ
プリティダービーが一番しっくりくるから、ダービー馬じゃなくてもいいんじゃね?
ダービーに拘ると牝馬の主役がウオッカくらいしか出来なくなるし >>615
あの番組、巨泉は出走の立場じゃないから >>621
関東の競馬ファンの中には、関西の競馬場で関西の強くて人気の馬に大打撃を与えた関東の馬なんで、「よくやったライスシャワー!ザマみろマックイーンwww」って人も結構いたよ。
当時は関西の馬に関東の馬は全然勝てなくて、関西から散々煽られて悔しい思いをしてたから。 トレセン学園のウマ娘には追っかけファンとか居そう
ストーカーも居るかもしれない
ダービーって単語が競馬の象徴みたいなもんだからな
プリティダービーがレースとしてのダービー限定ってことはあるまい
「競馬美少女擬人化名馬物語」
我ながらクソつまらなそうなタイトルだ
シングレのクリークとゲームのクリークは別キャラと思うべきと今週号読んで思った
>>620
昔読んだステージチャンプ主役のマンガではライスシャワーが渋いキャラだった
鞍上の的場はコマの端から体半分しか出てない上に顔は影がかかってて見えなかった ストーカー「ライスたん萌え〜!」
ライス「や、やめてください…(ポカッ」
ストーカーだった肉塊「…」
そもそもストーカーはライスのスピードにもスタミナにもついてはいけまい
例年なら今週か来週の日曜日に東京競馬場で花火大会なんだけどな
今のとこ情報が無い、今年も中止か?・・・
>>651
告知全くないんじゃ中止だろうな。開催すると何万と来場者来るし。
地下馬道に入れたり凄く近い所から花火観れて良かったなー >>640
「ダービースタリオン」だって別に日本ダービーを目指すゲームではないしな。 >>650
ライスはトレセン学園の生徒の間をすり抜けて走るくらい小回り効きますけど ウマネストでウマ娘は毒耐性もあるって分かったから、いよいよもって現実の不審者がどうこう出来る存在ではないな
そういや馬には食べさせてはいけない食べ物も多かった気がするが、皆なんでも食ってるな
馬よりも人間がベースってことなのだろうか
>>659
両方のいいとこ取りよな
しかしウマ娘世界での人参の地位高いな
商店街のくじが温泉以外ぜんぶにんじん絡みとか 出オチゴルシアプリシナリオのタイシンの元同級生(人間)とか
ウマ娘をバカにするのは命知らずだということがわかった
クロスボンバーされたトレーナーとか加減間違えたら首が飛んでたな、物理的に
>>614
子供の頃これのトウカイテイオーU世ver多分持ってた
よくわからずにサシかオイコミ戦法ばかりしてたな >>665
思い出した、昨日イベントイラスト見てラスボスゴルシ出オチじゃねーかみたいなこと書こうとして中断したんだった >>661
馬が人型になっているから故障は致命傷にもならない。
まさに理想的ではないか。人の上位互換。 どんなシナリオでもゴルシが主役級にいる時点で出落ち確定だろw
ゴルシが一着取るたびにドロップキック食らってるんだけどなトレーナー不死身か!?
>>661
良いこと考えた
ニンジンを買い占めて高騰させて大儲け >>655
ダビスタのエンディング見る条件は親子二代ダービー制覇だった気がする 年齢ゴルシなのにエルたちからはゴルシ先輩って呼ばれていたな、一応年上確定なのか
動物だって本気で噛まず甘噛みでじゃれてくるやつもいる
ゴルシもああ見えて手加減してるのさ
>>671
米騒動ならぬ人参騒動が起きたら取り押さえられないぞ。 ゴルシは頭いいからな
相手との距離と角度を瞬時に計算して軽く小突く程度の威力に抑えているのさ
しらんけど
>>671
先物取引かな?
ビッグレースを作ればウマ娘のトレーニングも増えニンジンの消費が増えて儲けも増える。
理事長そのエコシステム狙ってURA始めてそう 美浦のトレセンの馬糞使って
高級マッシュルーム作ってるから
トレセン学園もワンチャン
あるかどうか知らんが水着イベあるなら
クリークは新衣装内定だな
水着イベントあっても全キャラ作れるわけじゃないから厳選されるよね
巨乳ばかりでもメリハリないから普乳、貧乳も混ぜてくると思う
ウェディングドレスもウマネストも新衣装追加は
☆2のキャラだよね
残りはダスカ、ウォッカ、ゴルシ、クリーク
>>686
ダスカとウオッカは絶対どっか節目のイベントに合わせて実装してくるな
水着は無理そうだからハロウィンとかクリスマスに >>625
それを乗り越えるライスのストーリーをだな
ウマ娘のアニメスタッフならきっとうまくやってくれる Twinkle Holidayの現地観覧抽選外れたわ
>>664
これからタカラトミーは再販狙うかもね、スマホリンクで
トウカイテイオー三世
オグリキャップ三世
ナリタブライアン三世
に加えて
スペシャルウィーク二世
メジロマックイーン二世
サイレンススズカ二世
ゴールドシップ二世
が発売されると
しかもたまごっちばりに瞬殺もありうる
日本のビッグウェーブは凄まじい
鬼滅ブームのたまごっちを見れば分かるけどリバイバルの方がうれたりするんだよね >>696
ウマ娘があればこれ要らない気もするけど。 >>696
スマホゲーに慣れてる現代の子が食いつくとも思えないし
おっさんたちだってやるならウマ娘や他の競馬ゲーやるだろう
自分はデジモンちょっとやってたが >>696
これは覚えてないなあ
馬の形したたまごっちみたいなチョロQくらいの大きさのオモチャがあったのは覚えてるんだが >>686
ウオダスがセットになるのはわかりきってるが、ゴルシとクリークってなんか絡み合ったっけ?
ゴルシにはジャスタウェイかジョーダン、クリークにはイナリかタマモを実装してきそう
(変則的に新衣装からの実装ということで) 調べたら「ポケットホース」って名前だった
知ってる人いるかな
>>693
アグネスデジタルはむっつりになるんか?
良くあるパターンならゼンノロブロイあたりか
ドレスウォッチやネイルとかしないの不自然…
デレマスはかなりアクセサリーやコスメにも細かい 牝馬ベースは体操着がブルマなのに、水着は共通なのは納得いかない
タイキも良く食べる子だったん?
エアグル姉さんの笑顔が珍しくてすこ
>>705
リギル + スピカという訳でも無いんだな イベントを読み進めるために育成をしなきゃいけないの、割と苦痛だな......
最速でやっても2〜30分普通にかかるし
ほかにやることたくさんあるのに面倒くせえ
>>681
違う目的になってしまう件
イベント見終わったけど理事長がコネクトがうんたらかんたら言ってたからやばいですね >>705
ウマ娘の本文はあくまでスポーツ選手だから
ネイルに気を使うのはトーセンジョーダンだけ
イベントのストーリーは劇中劇調だったせいで茶番感がすごい
あとスペちゃんがいないことにずっともやもやしてしまった
今週のシングレも熱いな
もう最高だわ スーパークリークかわいいし
イケメン男が出てきたな あれトレーナーか
さあ物語を始めようとかしびれた
>>716
単行本派なんだけど、4巻に入りそうかい? >>717
3巻はオグリのダービー前だっけな ここで終わり
今、その年の菊花賞やってる
4巻 微妙だな てか無理かな
夏休み原宿にいく所とか、レース以外のエピソードあるから
毎日王冠、秋天までが4巻だと思う >>717
多分入らないな 4巻はダービーとvsタマモクロスだと思う バクシンオーとバンブーメモリーの先輩後輩がはっきりしたね
バクシンオーがバンブーメモリーを先輩って言ってる
今まで多分でてなかった気がする
秋天だけで7週使ってるからね
多分クリークは入らないでしょう 恐らく
あれ武か イケメンだな おい!
美少女イケメンアニメだよ もう学園物だよこれ
スーパークリークってアプリとかだと
お母さんキャラじゃん
シングレでは全然違う
可憐な美少女だね 可愛さでは圧倒的にシングレだな
>>724
アニメでさえ1期と2期に矛盾あるからね
アニメさえパラレルと思ってる
シングレは尚更別世界線っぽい >>714
スポーツ選手はネイル率高いよ
つけ爪してるのもいるし アプリとシンデレラグレイのオグリキャップって、もはや別人だよな
前者は超前傾姿勢で走らないし
出演者毎回集めんの大変だから規模を小さくしたんかな
チャンミの情報とか出してくれんなら問題ない
>>728
個別モデル作る予算無い
フォームで言えばナリブも独特のフォームだし シングレの凄い所は、スーパークリークって
オグリファンからしたら嫌な奴なんだよ
オグリの秋天の夢を砕き、有馬記念でも邪魔した
とにかくスーパークリークってオグリファンからした嫌な奴
俺もそう思っていた、ところが、シングレでは
圧倒的に可愛くしかも武を超絶イケメンで登場させるって展開にしてる
ここで感じることある
お前ら、オグリオグリってオグリだけじゃないんだよ
クリークもイナリワンもヤエノムテキもいたろって
何か作者に諭されてるような気がするんだわ
オグリだけ見るなって頭叩かれたような気がする 名作だわこれ
>>705
フォーマルなパーティーでは本来腕時計はしないよ
時間を気にしていると思われるので失礼にあたる >>727
明日多分少しだけやるんだ。人数少な目でBD購入者イベントの告知かな >>705
これだけの人数で男はトレーナー一人か
女の匂いでムンムンしてそう >>731
騙されるな!
スーパークリークはトレーナーを堕落させる恐ろしいウマ娘なのだ
ウマ娘の声優てデレマスやミリシタの中で特にアニメで成果を出した声優を厳選してる、程々が多い
サクラバクシンオーの三澤さんなんてアクセルワールドの一発屋だとか事務所を転々としてたり色々バカにされてたけどウマ娘の成功でモチベーションが上がってるし
声優にも生き甲斐と遣り甲斐を与えてるから凄い
この作品に関われて良かったと全員が感じる作品も珍しいよ
過去のこの類いのアニメて何かしらキャスト同士に溝があって尻すぼみに終わってるケースが多かったから
>>716
今週のヤンジャン読んだが「サンダルかよ・・・」とつぶやいちゃった
オグリを負かす馬ってそんなに悪役みたいな扱いされてたの?
サンダルでも下駄でもいいよーーーこらーーーー
勝ってやるよ かかってこいやーーーー
的な いいじゃん この迫力 最高
今どきの漫画にないだろ この熱さ 伝わってほしいわ
タマモクロスはオグリを負かしてかつ有馬ファン投票でもオグリに1万票差つけて1位だからそうでもない
温泉旅行券ははじめから諦めてるが、特製にんじんハンバーグか山盛り人参を引けないとほぼやる気がなくなる
>>743
むしろタマモクロスに有馬で勝ってオグリ人気沸騰だもんな タマモクロス元々叩き上げなのよ だから中央でも人気はあった
それに比べスーパークリーク、サクラチヨノオー、サッカボーイ、ヤエノムテキ
とかはいかにも中央のエリート官僚って感じで
オグリファンからしたら嫌な奴
武豊のG1童貞を頂いちゃった馬なので
ウマ娘のスーパークリークはママさんキャラなのだ
>サッカボーイ
親戚が頭おかしい愚連隊ばかりのような
リアルクリークは大柄で気性の荒い馬だったから敵役にちょうど良かった
元からウマ娘ってコンテンツが全てのウマ娘を魅力的に描くってコンセプトだろ、どのウマにもファンがいるんだから
シングレのオグリが主役と言ってもそこはぶれないだろ
アニメでもテイオー以上にライスターボネイチャが人気出たのもそういうリスペクトがあったからだ
ウマ娘で唯一といっていい不満は
サッカボーイが実名で登場してないこと
ディクタスストライカとかなってるでしょ
社台がOK出してないわ これ ダメダメ
オグリを語る上で、サッカーボーイは永遠のIFだから
マイルで勝負したらオグリなのかサッカーボーイなのかって話
サッカーボーイは今は破られて思うけど、長いことJRAの2000mのレコード保持者だった
函館競馬場の函館記念です 何十年も破られないレコードだったから
こりゃちょっと人気出ないだろーみたいなウマ娘も何人かいるけど
ゴルシやタキオンが意外と人気だったりするので
世の中何がウケるかわからない
>>751
そんな馬がなんでこんなことになっちゃったんでしょうかね
ウマ娘世界ではそういうファン同士の歪み合いが無くて良いな
これが男トレーナー主人公で展開するハーレムラブコメなら誰が正妻かで凄まじい殴り合いになっていたわな
>>716
シングレのアンケートのためにヤングジャンプを買っていたがもういいかなと思いつつまだ買ってるwどうせなら終わるまで付き合うかw スーパークリークはセリに売れ残るような安馬なので、エリートと言われるともにょるが
オグリとの対比でボンボンみたいな扱いされることはあるよな
サッカーボーイは社台なので、まぁエリート
ウマ娘世界のレースはギャンブルじゃないからなぁ
ウイニングライブで推しを見たいから入場料を払ってるだろう
ブルボンファンやマックファンはライブでも
サイドじゃなくてセンターでなければ頭が沸いちゃて
センターで歌うライスをヒール扱いとか
はっきり言って一番達の悪い連中の集まりだわ
>>755
これって 爆弾発言するけどいいかな
ははは
武の嫁 佐野量子 子供できないだろ
それに皮肉ってないかな
佐野に問題あるらしいからな >>636
シンデレラグレイはプリティダービーじゃないからアニメ化しても
3期とか4期とは呼べないしと思うよ。作風もかなり違うし
シングレはシングレとしてアニメ化して欲しい 公式新番組キターーーー
ダイワスカーレットの声優ってロックミュージシャン?
テイオーはダービー取ってるけどマックイーンは出てすらないからな
マヤノ目線でブライアンの三冠やるってのは全然ありだと思う 育成シナリオがそんな感じだし
>>755
気持ち悪い
シングレで奈瀬トレーナーを
年上の女性にして正解だったわ
一人称は「僕」だけどw ウオダス主役だったらウオッカのダービーをどんなに表現するのか楽しみ
シングレやべえな
クリークをシンデレラに喩えてくるとは思わなかった
言われてみたらあの人の親父の渾名魔術師やんって
そりゃ子の方もガラスの靴くらい出すわと
>>768
これが今流行の悪役令嬢ってやつですかね ゴルシ相手なら何をやっても許されるという風潮は
馬主もひとこと申す権限くらいあると思う
>>768
怖い話しようとすると怒る
キングかわいい ウマ娘世界にもジーカップダイスキがいると思うんだけど、自分の名前に苦悩しているか、名前通りウマ娘見て興奮してるかどっちなんだろうな
プリンニシテヤルノとかブタノカックーニとか自分の名前と考えると頭抱えそう
>>768
ダービー後にあんな爽やかにスペちゃんと会ってたじゃん お嬢でダービー勝つとスペがグスグス泣くんだよな 可愛いけどかわいそう
>>771
風潮というか、まあ無茶苦茶やらせていい約束してるんだろ
これだけやらせてもまだ現実の馬のイメージが損なわれた感全く無いし >>782
まぁアプリでイベント展開していくに当たっては
毎度悪役や、やらかすキャラが必要になることが多いが
今はゴルシ一人で担当してるようなものだからな(あとタキオン)
そういうキャラの実装が早急に求められる状況ではある気がする 井崎さんトレセン行ったことないから実装されても出せないんだよなぁ
マキバオーコラボはよ
ゴルシは元が凄すぎて何やっても解釈違いじゃない感ある
アグネスデジタルは大丈夫なのか…?という気はする
アニメ観て気に入ってアプリ始めたけど無課金で気長に育成してた
最近ようやくURAファイナルズでコンスタントに優勝できるレベルになったけど
このくらいのペースの方が長く楽しめる気がするな
自分が育てたキャラをルームマッチで眺める
それでのんびり楽しむという遊び方ができるようになったのはいいこと
対人ばかりだと疲弊するからね
土曜小倉の新馬ででオペラオーのラストクロップがデビューするのか。
そこそこの人気になりそうだし
最後にドカンと大物出現期待したい。
でもなんで小回り1200mなんだろw
>>766
少し前に突然ひらめいたんだがこれ案外シンプルな熱血の王道でいけると思うんだ
万が一にも公式のネタつぶしになったらいけないから詳細は避けるけど
自分はもし3期があれば主人公はウオッカしかいないと確信してる
スカーレットはライバルでヒロイン すり抜け多くね?
ここ30連ぐらいガチャ引いて虹三体出たけどトウカイテイオー×2とシンボリルドルフだった
もうちょっとキャラ被る確率低くしてくれよ
>>753
函館競馬場に限れば今もレコードホルダーなんだよなあ>サッカーボーイ >>789
せめて順位に応じてマニーが貰えるとか報酬があれば良いのに >>795
それやっちゃうとサブ垢と招待制レースやりまくって稼げちゃうからな 障害レース
あーっとオグリキャップとスペシャルウィーク、ニンジンゾーンで止まって食べ続けてます!
ダノンプレミアム引退かあ
個人的に推していた馬だっただけに残念だ
G1をもう一つ勝って欲しかったな
当歳時は絶対ダービー勝つだろって雰囲気あったな
ダノックス最強馬の一頭には違いないが
ルームマッチは最初だけ盛り上がって今は微妙だな
まあチャンミ開催決まったらまた盛り上がるだろうけど
ここ最近 ダノン軍団が頑張ってるぁ キッド復活は時間掛かりそうか
チャンミは今月あるなら蟹杯だけど
その前に七夕に何かやるかな
今日の放送楽しみ
ルームマッチは課金しまくってるやつしか使わないだろうが
そういうユーザーこそメーカーは望んでるから
やることなくて飽きて卒業する課金ユーザー少しでも減らす
効果はあるのかな
チャンミ始まればオープンリーグと同じ条件のレース出す人多数だから
オープン選んでる微課金無課金にもありがたいと思う
ランク制限とかも自由にできるんだから同じくらいの人達で集まれるしなぜ課金者前提に?
ルームマッチは育成でラストまで行った1位取りまくってる子の現実を見せられてしまうのでテンション上がりにくい
ウララシナリオ有馬みたいな気持ちになる
チームマッチとかチャンミで負けるよりなんか生々しい
んで勝てる育成してから出よう→まだ無理、の状態
>>808
Fランのマック限定とかやって楽しいのは最初だけだろ
報酬が出ないけど対戦モードで頑張ろうって人は
自分の持ってる最強馬の能力を試したいけどボロ負け
続きじゃ萎える人も多いはず チャンミの条件決まったら否が応でもルームマッチ捗るから安心せい
>>805
練習試合というか、テーマを決めて育成した後、想定した通りの効果が出るか確認に使ってるぞ >>809
これじゃ勝てないって分かるだけでも便利じゃん。
分析して(殆どがスタミナ不足)勝てる育成に活かす。
勝ち負けに拘らず、そういう分析に使うんだよ。 わざわざ"そこそこ"なんて銘打って期待値下げてるんだからあんま期待すんな
おそらく声優がわちゃわちゃトークして終わり、なんの新情報もないよ
いいとこルムマかクイズやっていつもの配布があるかもってぐらいだろ
まったり勢は無理してルムマやらなくてもいいんじゃないかな?実際自分はやってないよ
自前でローカル選抜レースするモードだぞルムマ
他人を呼ぶ必要はない
ルムマ人いないとかいるとかどうでもよくてチャンミ想定のレースが事前に走れるってだけで神なんだわ
サイゲがもうひと儲けできるアイデアを授けよう
ウマ娘の部屋をカスタマイズできる部屋ガチャを実装するんだ
家具や敷物、トレーニング器具等様々なオブジェクトをジオラマ感覚で任意に配置
そこでくつろいでたり鍛えてる姿を自由に鑑賞、撮影できるようにしておく
さらに設置したオブジェクトに申し訳程度の育成ボーナスを付与(マニー増加0.2%とかファン増加0.5%とか)
今すぐじゃなくて良いので一周年記念あたりでよろしく
>>821
サイゲ「なるほど…次のチャンミは当日のお昼に条件を発表します だって対策立てられたら悔しいじゃないですか」 >>822
サイゲ「ガラス張りシャワールーム確定チケット10万円」 ウマ娘だと控室でいいけど本物の馬ってどこで待機してんだろ?
1日1つの競馬場で200頭近い馬が走るわけだが
>>827
G1勝ちウマ娘は個室で未勝利は大部屋とか ウマ娘版調整ルーム? アニメで前日にレース場入りしてるからそんなのないな
一部を除いて基本相部屋だよ
個室に引っ越すのもありだが、部屋半分カスタマイズでも良い
>>834
控室の話をしてたわけだが、もしかして寮の居室と勘違いしてないか? 部屋のカスタマイズか
アメーバピグとか箱庭系のやつ昔流行ってたな
課金しまくって凝るやつ続出だな
控室で思い出したけど
アニメだと少しワガママなところはあるけど思いやりも協調性もそれなりにあるように見えるテイオーが
アプリで最初に「分からせてやりたいメスガキ」っぽく感じるのは
ネイチャシナリオの若駒ステークスの控室のシーンだと思う
テイオーアニメだと多少子供っぽくても根本的に育ちが良くて思慮深くて、王道な”女の子の王子様”的なキャラしてるんだけどな
そもそも原作のご尊顔がこれだし
>>842
なお性格は落ち着きがなくて自己主張の強いクソガキの模様 帽子に目がいって耳飾りに気がつかなかったがスイープは牝馬でキタサンが種付してたのね
アグネスも種付してる
ここらへんの絡みも見たい
テイオー
BD1巻についてた7/11のイベント申し込み抽選結果ってどこで確認できるの?
よもや当選できるとは思ってないが、当落は確認しておきたい。
先月ぱかライブやらなかったけど今夜何か新しいのやるんだな>>727
オグリの人いるからシングレの話もやるか? サトちゃんって巨乳だったのか
勝手に貧乳だと思いこんでいた
トレーナー「世界に羽ばたいてみたらどうだい?」
エル「ククルカン.モンク デース」
トレーナー「違う,そうじゃない」
貧乳顔の巨乳
サトノダイヤモンド
ウイニングチケット
>>849
ウオッカ「!………そっか…………ま、あいつは俺の何でもねぇしな…」 逆に巨乳で正解だったのはメジロライアン
マッチョ系キャラなのに実はエロい体つきというのがたまらない
キタサトの衣装、刺繍やレースが細かすぎてアニメや漫画イラストだと吐きそうになるだろうな
作画カロリー的に
チケゾーちゃん、育成してみると以外とおっぱい大きくて興奮したw
ずっと貧乳だと思い込んでた
生理の時露骨に不機嫌になりそうなウマ娘
ダイワスカーレット
ナイスネイチャ
7月11日のライブ何か発表あるかな
発表することを発表とかでもいいよ
ほい
ゼンノロブロイで二度見した
フジキセキ:84、58、82
メジロアルダン:87、56、85
キング:85、60、85
ゼンノロブロイ:89、56、78
ネイチャはダービー勝ったらシニア有馬のテイオーが強くなるくらいで良かったのよ。
テイオー「あれから猛トレーニングを積んだからね!ネイチャ。ここでリベンジだよ!
無敵のテイオーさまがついに復活だ!」
最近クリークのたゆんたゆんが平気になった
慣れとは恐ろしい
>>869
7月に発表すると8月何発表するのかと言う問題が >>873
ワンクール分は余裕であるけどめっちゃ中途半端に終わるし、タマモクロス編するなら足りない >>875
連載開始と同時にアニメ化企画立ってたらワンチャン >>877
その場合円盤タイトルは
ウマ箱2第5コーナーになるのかな ナイスネイチャの育成シナリオは色々とおかしい
クラシック三冠を達成すると、三冠ウマ娘になったのに相変わらず自信が付かずトウカイテイオーに対して劣等感を抱くナイスネイチャと
無冠で全敗しているのにやけに前向きで自信満々なトウカイテイオーという歪な構図が出来上がる
>>881
本来負けイベントなのに勝っちゃったせいでストーリーが苦しくなるのは他にもたくさんあるから、別にそれくらいは。 >>867
ウマ娘三大ドラフの一角だからな、ロブロイ
サイゲスタッフの性癖は業が深い デジタルたん主役のアニメ(うまよん的なもの)を見たいな
放映時間的に15分以内でつくれば、1年未満で作製できるだろ
ダスカの「あーもうっ!」は生理で期限悪い時の姉ちゃんそのもの
>>885
真面目に解説すると、キングの母ウマであるグッバイヘイローはG1を7つ勝ったレジェンドなんだが
パーソナルエンスンというスーパーレジェンドに完敗を喫した苦い記憶を持っている
つまりキングのママは「上には上がいる」ってことを身をもって体験してるのよ
アメリカで走ったキングのママからしたら日本の三冠なんてぶっちゃけ田舎のローカル競馬だし
そのうえキングは明らかに自分より才能がない
だから勝ち続けてもいずれはわからされて辛い思いをするだけだと考えてる
結果があの毒親ムーブよ 見るぱかラジだったな
メインストーリー4章が今月中に出るっていう話が出たのが逆に驚いた、ゲーム新情報無しだろうと思ってたから
>>888
違う
風呂上がりにアイス食べようと思って冷蔵庫を開けたら、その時食べたかった味のアイスが先に弟に食べられて無くなってた時だ 前日に急に配信告知やる時点でゲーム情報無いだろうと思ってたし、プレミア公開だから尚更
今回はオグリの人いたからシングレの紹介久々にやったことで収穫ということ
「そこそこ」というゆるーい空気でやったんだし前のめりにゲーム紹介やゲームプレイするこれまでのVol7までとは違う
11日のイベントのぱかチューブでの配信って生配信になるのか?
1回目のイベントの一部をニコ生で配信した時のように
ダスカの中の人、ずいぶん痩せたな
半年前とは別人かと思うくらい
円盤、ヨドバシは全巻購入特典は付かないやつか?
詳細が記載されてないから怖いわ
>>900
中一だったらかつてあの胸でランドセル背負ってたことに >>891
ほえ〜なるほろ
それを知るととてもリアルに思えるな
海外志向があるのもそれが原因か…
自分の娘には優しく接してあげてほしい… エアグルーヴの母親がめちゃフレンドリーなんで
お嬢の不遇さが一層際立つ…
キング、ネイチャあたりはOVAでもいいから主役やらせてあげたい
まぁ悲願のG1初勝利ってのもまさにスポ根って感じだしね
>>903
ダスカは去年までランドセルを背負っていたという事実にスズカさんは向き合えるのだろうか 劇場版でキングが主役を張ればママのビジュアルも設定されることだろう
ただアプリのシナリオが完璧すぎて劇場版にする意味あるかっちゅう
ファル子はスポ根向きじゃないけどアイドルアニメとしてやってほしいシナリオ
ファル子はどうしてアイドルなんだろ
地方公演て事か?
元馬が地方競馬の交流重賞ドサ周りで稼いでたからな
ちなみに日本のダート戦線は地方ドサ周りできるようになってやっと一流を名乗れる
中央でやってるうちは二流でしかない
ようやくイベントゴルシサポカの完凸が終わった・・・無課金には長い修行のようだった
ゴルシルーレットはクソすぎる、マヤノの方が優秀だったな
第4章でサポカ出るのかね
スタッフ本届いたけど、テイオーマックイーン派、ブルボンライス派、カノープス派と推しがバラバラで楽しい
ゴルシようやく3凸だわ
できるだけ効率よくEP稼ぎたくてEP優先のデッキ組んで恒常エル量産してるけどちょっとキツいなあ
育成中結構負けるし裏優勝まで行けないこともちらほら…
>>918
ポイント稼ぐだけならボーナスの付いたサポカ全積みでバクシンしたほうが楽だぞ エルに限らず育成で途中2戦くらいは負けるな
ホープ皐月ダービー菊花有馬のどれか
人数いるからって目的外のトレーニングしすぎなんだろうなぁ
ドバイで連対した馬が帝王賞でノンコノユメに完敗してしまったのだ。
ノンコノユメは再びドバイに挑戦してもいいのではないだろうか。
>>919
バクシンかー
どうせならSSR恒常ウンス(スタミナ)を有効に使いたいと思ってエル育成してたが試してみるわ フクキタルは実家が神社の設定なのか
・・これは巫女服実装あるな
セットでスズカさんも
ねとらぼで好きな平成のダービー馬ランキングの記事があったけど、1位がディープインパクトを抑えて
トウカイテイオーらしいね。アレの影響なのは確かだろうけど
近年の馬が上位に来やすいアンケートで掘り起こしが起きるのは良いことだ
令和のダービー馬
元年ロジャーバローズ
2年コントレイル
3年シャフリヤール
うーん…
>>926
去年よりはマシだと思う!きはガチで全体のレベルが低すぎた(結果3冠馬) セイウンスカイのイベントサポカ引いたけど
これ使い出あるのかなあ
>>925
それでTwitterのトレンドにもあるのか >>925
てかディープはお薬で強くなってたせいで…
お薬使わなくても強かったのに >>932
スペちゃんは1期の主人公で2期はあげませんBOTと化していたから・・・・ ディープインパクトは未実装になってしまったが故に馬主のイメージが急落したと…
世の中怖いね
トウカイテイオー、ナリタブライアン、オグリキャップは育成ゲームにもなった実績あるからオーラが違う
トウカイテイオーは三期でも主人公と何かしら深く絡めるキャラクターに設定するんだろう
この手のランキングでディープを引きずり落としたのは凄いな
間違いなく何割かは影響しとるね
>>912
キングママのビジュアルで一番問題なのはオデコスキーに刺さるかどうかだ オグリキャップは大食い女子
トウカイテイオーはロリペド
というキャラ設定にしたのはよかったね、競馬知らない人でも知ってる名馬だし
有馬記念はナイスネイチャ、メジロパーマ、マチカネタンホイザ、ライスシャワー、ビワハヤヒデ、ウイニングチケットが世に知れて、実名組だけが最後にテイオーに絡んでるんだよね。
あの最終回で有馬記念組のウマの株が上がったのは間違いないし
ストーリーと実話とデザインの構成が絶妙すぎる
ディープインパクトは本来ナリタブライアン、オルフェーヴル、ブエナビスタの四天王構成にしてただけにこの四馬とキングカメハメハが実装できれば完璧なんだし、まだウマ娘未プレイ組もこの四馬の実装を待ちわびてるて意見聞くし
最強のビッグウェーブを巻き起こしてる
ディープインパクトは絶妙なキャラデザだからこそ映画限定でもいいから実装してほしいところ
映画オリジナルのドリームレースで構わないから
>>923
貧乳キャラっぽいイメージだが、アニメ2期で巫女服を披露した時はかなり立派な感じだった。 ナリタブライアンは最初のPVでは主役級だったけどライバル馬の未実装声優の交代で少しインパクトが落ちてしまったからな…
そもそも実名の馬を出してくれという要望がここまで出るのも珍しい
絶対やっちゃいけないのは今後の名馬を安易にウマ娘化してしまわないかだな…
本来構想内だったウマ娘の実装化にだけ励んでアニメ三期や劇場版に繋げてほしいところ
ディープインパクトたちは劇場版で構わないから
>>921
正直、日本のダートは、アメリカやドバイのダートとは別物。
もちろん、最初はアメリカ式のダートでやろうとしてたらしいけど、雨の多い日本では、
馬場のメンテが不可能だったらしい。
ドバイやアメリカで勝とうと思ったら、芝でもやれるくらいのスピードがないと難しい。
そういう意味で、デジたんのような馬が一番向いてるんだけど、体調を崩して駄目だった。
あとは、クロフネやゴールドアリュールかな。
ダート血統で、地方の深い砂で無双してるような馬は、まず通用しない。
トゥザヴィクトリーは芝が本職だし、チュウワウィザードも血統だけなら芝もOKなタイプ。 >>939
俺はむしろ、現役馬も積極的にウマ娘化すべきと思うが。
ウマ娘としてキャラが立つ事で馬肉ルート回避できる可能性はかなり高い。 >>941
書き忘れを補足。
セレクトセールでアメリカ人に買われたヨシダという馬が、アメリカのダートG1に勝ったけど、
父は日本の時計のかかるダート競馬では全くダメなハーツクライ。
ヨシダ自身も、芝のG1でも勝ってる二刀流。 >>942
馬肉になる馬て限られてるしそればかりは…
スペシャルウィークの例もあるし何より現役の馬におかしなファンがすり寄って迷惑被られる方が大変だし
ギャンブル勢からしたら死活問題になるし
馬をキャラとして見てるかアスリートとして見てるかで大分違うからね… 現役馬は繁殖馬としての価値がウマ娘化でどうなるか分からないから馬主的には消極的だろうな
93有馬組だとベガか実名で出せないのが痛いな
ユキノビジンシナリオでベガがいないと残念すぎる
>>942
現役馬は絶対に無理
JRAの馬名で宣伝禁止に抵触することになるから >>934
何処がどうなって金子のイメージが急落したのか?
そもそも自分の所持馬を女の子にします&ライブさせます&変な設定加えられますで出したくなると思うか?
サイバーの社長が社台から歴代5位くらいの額で馬を競り落としたのも結局社長が馬主になりたいと思ったからだろ
許可出さない馬主が悪いじゃなくて許可出してる馬主が凄いいい人って事を知っとけ >>948
それが普通だからね
他人の褌で相撲取ってのビジネス
後アニメもパロディー満載だし登場人物もパロディキャラ多いし話の流れもどことなくシュールだからネタアニメから脱却はできてない
黒沼トレーナーはなんだあれ?て思った会見の二人のツーショットのミホノブルボンが夜のお水系に見えて仕方なかった >>948
金子さんにとっては良い迷惑だよなw
競馬関係ないわけわからん変な衣装着て異世界転生とかやってんだぜ
許可出さないのが普通だよ まあいい人悪い人ってよりは経営方針や考え方の違いだろう
>>952
アニメ化で2クール用意してもイナリワンが全く出番無いんだよなあ… 同じところのアンケートで「平成の歴代年度代表馬で一番好きなのは?」では1位ディープ2位オルフェ3位テイオーだな
ツインビーやマーチトウショウとして実装してくれんかなあ
本当この二人はアニメ化したらかなり人気出ると思うんだが
競馬博物館で顕彰馬の展示している競馬の殿堂ってコーナーがあるんだけど
シンザン、ルドルフ、オグリ、テイオー、マック 歴代の名馬が並んでるんだけど
クリフジの所でいつも立ち止まるんだよな なぜか
11戦11勝 ダービー、オークス、菊花賞だからな 何気に最強と思ってしまう
主戦騎手だった前田長吉さん シベリアに抑留されて死ぬんだけど
今でいえば武豊みたいな天才だったらしい そういうことに思わず想いを馳せるんだよな
顕彰馬自体は記者の思い出投票だから偏り酷いけどな
クリフジはクリフジをリアルタイムで見た人間たちが、みんなルドルフよりも強いって言った伝説の牝馬だから仕方ない
あれか
昔の人物ほど神秘性が強くなって、話もどんどん盛られて尾ひれが付いていくような感じか
そのクリフジって馬も、もし現代のG1馬達と競わせることがあったらあっさり負けると思うよ俺は
そりゃそうだが血統や育成からして同じ条件て訳じゃないからねフェアな比較が出来るわけもない
大体今の30代以上ならアニメ美少女抜きにして競馬コンテンツ好き多いでしょ、親子揃って叱り、ダビスタ叱り、マキバオーも流行ってたし
元々がギャンブルなわけだし、その実現しそうで少し届かなかったビジネスを勝ち取ったサイゲが優秀なんだよ
競馬美少女コンテンツは昔からあったし中にはJRAが公認したのもあったけど全く続かなかった、アニメコラボもたくさんしたけどアニメ好きはアニメキャラに媚びんなて感じで否定的だった
そもそも競馬てこち亀やら浦安やらクレヨンしんちゃんやらでろくな目に合わない遊びの代名詞として教えられてきたからみんな避けてたんだよ
それを馬への愛着と言わんばかりにホステスに貢ぐ感じで競馬をやりだしたて人も増えてきたから大成功
>>965
逆も然りでしょう
当時のルールで現代の馬がきっちりパフォーマンス発揮できるかは怪しいよ >>936
何となくだがcvは釘宮さんっぽいな
ダウナーな釘宮さんはいいものだ
エアグルママは小清水さんで >>960
東京競馬場は何度か行ったな。
メイショウサムソンが天皇賞秋を勝った時
オルフェが大敗した天皇賞春。
これは悲鳴が凄かった。自分はトーセンジョーダンのファンだったから総流ししたら30万近く儲かった記憶がある。 ウマ娘にとって往年って何歳くらいからだろうな
若い期間が人間より長いってだけで、全盛期過ぎてからは人間と老いるスピード変わらんのかな
福島8レースにキタサンマーベラスって名前の馬。
しかし父はヘニーヒューズよ・・・
夏競馬はこういう馬を探す面白さもあるわけか。
>>981
にわかが増えて牧場に凸して馬に迷惑をかける行為を嫌っているんだろう
既に前科もあるし JRAとウマ娘のコラボって難しいよな
他作品のコラボみたいに馬の上にウマ娘を乗せる事は出来ないし
美少女化に協力的な胴元ってのもそれはそれで・・・
協力的でないけど否定的なこと言われるよりは全然いい
>>983
スペシャルウィークに乗るスペちゃんとかサイレンススズカに乗るスズカさんとか
ツインターボに乗るターボとかはありだと思う >>981
立場上中立でないといけないからかと(ほかのコンテンツと違ってウマ娘は大量の馬主と個々に直接契約してるから) 鴨川市がアニメに大幅に協力した輪廻のラグランジェは大失敗したよね......
鼻息を荒くしてオタクに金を落とさせようとしたのが見抜かれて不興を買った
>>983
もう何でもあり、ウマ娘が馬に乗ってもいいよね
>>981
競馬場のスクリーンでCM流れてるのに非協力的なんか JRAは全面的な協力をしたいのは山々だが影響力の強い社台に気を使って申し訳程度の協力に抑えている……と勝手に妄想している
あくまでビジネスの範囲でとどめるべきだろうな
競馬ファンの中にもウマ娘を快く思わない人は結構いるだろうし
社台とか金子オーナーとかってそんなに馬に思い入れあるタイプなん?
思い入れ全くないとは思わんけど、
もっと勝つのと稼ぐのことをロジカルにやってるイメージだったんで
>>947
馬名で宣伝禁止って「馬名に自社の名前や商品名を入れてレースを宣伝の場に使うな」ってことであって
「既についてる馬の名前で商品展開するな」じゃないよ
それ取り締まったら競走馬ぬいぐるみとかも出せないでしょ >>997
馬に思い入れで、というより
なんかトラブル起こされそうだから念のためって感じじゃん? lud20210722095757ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime2/1624765398/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ウマ娘 プリティーダービー 313R YouTube動画>1本 ->画像>77枚 」を見た人も見ています:
・ウマ娘 プリティーダービー 363R
・ウマ娘 プリティーダービー 33R
・ウマ娘 プリティーダービー 293R
・ウマ娘 プリティーダービー 343R
・ウマ娘 プリティーダービー 353R
・ウマ娘 プリティーダービー 213R
・ウマ娘 プリティーダービー Season2 223R
・ウマ娘 プリティーダービー 332R
・ウマ娘 プリティーダービー 307R
・ウマ娘 プリティーダービー 309R
・ウマ娘 プリティーダービー 335R
・ウマ娘 プリティーダービー 336R
・ウマ娘 プリティーダービー 351R
・ウマ娘 プリティーダービー 381R
・ウマ娘 プリティーダービー 380R
・ウマ娘 プリティーダービー 376R
・ウマ娘 プリティーダービー 361R
・ウマ娘 プリティーダービー 356R
・ウマ娘 プリティーダービー 352R
・ウマ娘 プリティーダービー 314R
・ウマ娘 プリティーダービー 329R
・ウマ娘 プリティーダービー 371R
・ウマ娘 プリティーダービー 357R
・ウマ娘 プリティーダービー 377R
・ウマ娘 プリティーダービー 379R
・ウマ娘 プリティーダービー 370R
・ウマ娘 プリティーダービー 369R
・ウマ娘 プリティーダービー 360R
・ウマ娘 プリティーダービー 368R
・ウマ娘 プリティーダービー 387R
・ウマ娘 プリティーダービー 391R
・ウマ娘 プリティーダービー 304R
・ウマ娘 プリティーダービー 354R
・ウマ娘 プリティーダービー 362R
・ウマ娘 プリティーダービー 327R
・ウマ娘 プリティーダービー 315R
・ウマ娘 プリティーダービー 287R
・ウマ娘 プリティーダービー 316R
・ウマ娘 プリティーダービー 477R
・ウマ娘 プリティーダービー 350R
・ウマ娘 プリティーダービー 365R
・ウマ娘 プリティーダービー 289R
・ウマ娘 プリティーダービー 219R
・ウマ娘 プリティーダービー 215R
・ウマ娘 プリティーダービー 364R
・ウマ娘 プリティーダービー 295R
・ウマ娘 プリティーダービー 299R
・ウマ娘 プリティーダービー 471R
・ウマ娘 プリティーダービー 320R
・ウマ娘 プリティーダービー 308R
・ウマ娘 プリティーダービー 148R
・ウマ娘 プリティーダービー 187R
・ウマ娘 プリティーダービー 141R
・ウマ娘 プリティーダービー 209R
・ウマ娘 プリティーダービー 190R
・ウマ娘 プリティーダービー 166R
・ウマ娘 プリティーダービー 168R
・ウマ娘 プリティーダービー 206R
・ウマ娘 プリティーダービー Season2 284R
・ウマ娘 プリティダービー 58R ・
・ウマ娘 プリティーダービー 481R (701)
・プリティーリズム・ディアマイフューチャー 27
・プリティーリズム・レインボーライブ 88号店
・デリシャスパーティプリキュア アンチスレ12
・銀河機攻隊マジェスティックプリンス 79 ©2ch.net
・デリシャスパーティ プリキュア ++DELICIOUS PARTY PRECURE++65
05:10:07 up 43 days, 6:13, 0 users, load average: 13.50, 16.01, 17.85
in 0.024887084960938 sec
@0.024887084960938@0b7 on 022519
|