◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

プログラミングする孤男 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/alone/1501936942/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名前は誰も知らない2017/08/05(土) 21:42:22.39ID:yGu3jV53
いるに違いない

2名前は誰も知らない2017/08/05(土) 22:29:54.59ID:yGu3jV53
Rubyってやつを始めてみようかな
って思ってる
ちなみにまったくの未経験

3名前は誰も知らない2017/08/05(土) 22:30:30.25ID:yGu3jV53
すまんあげちった

4名前は誰も知らない2017/08/05(土) 22:31:12.47ID:yGu3jV53
ねよ

5名前は誰も知らない2017/08/05(土) 22:41:22.69ID:rp43Buj7
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

6名前は誰も知らない2017/08/06(日) 03:57:20.17ID:kCzQ2Dtc
プログラミングで飯食ってるけどもう辞めたい

7名前は誰も知らない2017/08/06(日) 08:22:01.67ID:ojdO9lF3
タイ人が日本人女性を馬鹿にしまくる歌
ダウンロード&関連動画>>



youtube h7EKexZEAnk



on

off

軽快モード(Youtube)

[!] OFF にするとyoutubeはスレの中で再生します

ダウンロード&関連動画>>



Ki mu chi (気持ちい!)
アーティスト : Southside


「日本のバカ女はタイ人のチンコが欲しい!w」

8名前は誰も知らない2017/08/06(日) 10:47:33.88ID:5ytLHGQn
>>5
アイス食べながらプログラミングとは
やるな
やる夫だけに

>>6
職業にしちゃうとしんどいのか
でもプロはすごいじゃん
スマホアプリで一発あてて退職

9名前は誰も知らない2017/08/06(日) 10:49:19.73ID:5ytLHGQn
たまたま紹介されていた初心者向けサイトに行ってみた
ちなみにここ
Progate
http://prog-8.com/

10名前は誰も知らない2017/08/06(日) 10:50:32.13ID:5ytLHGQn
なかなかいいサイト
さっそく覚えた

puts "Hellow world!"

11名前は誰も知らない2017/08/06(日) 10:54:06.12ID:5ytLHGQn
# 「#」を打つとその行はコメント欄になる
puts "15"
puts 8 + 7
puts "3" + "5"
puts 3 + 5
# 数値と文字列は違います

12名前は誰も知らない2017/08/06(日) 12:44:29.20ID:HaAGaB8R
何で始めようと思ったの?

13名前は誰も知らない2017/08/06(日) 13:27:48.54ID:DQE3Fin6
俺もやってる

14名前は誰も知らない2017/08/06(日) 13:48:29.32ID:i2PI+Evc
イテレータ覚えようぜ

15名前は誰も知らない2017/08/06(日) 18:31:22.34ID:5ytLHGQn
>>12
ここにきて自分になんにもないことに気付いた
いろいろ考えたあげくなんとなくプログラムが
いいかなーって

>>13
Yes!高須
孤男にはプログラミングが似合うぜ

>>14
「イテレータとは、プログラミング言語において配列やそれに類似するデータ構造の各要素に対する繰返し処理の抽象化である。 実際のプログラミング言語では、オブジェクトまたは文法などとして現れる」

1mmもわかんないorz

16名前は誰も知らない2017/08/06(日) 18:32:51.06ID:5ytLHGQn
# 変数
name = "にんじゃわんこ"
number = 7
puts name + number


number = number + 10
# これの省略形は
number += 10

17名前は誰も知らない2017/08/06(日) 18:33:58.64ID:5ytLHGQn
#変数展開(ダブルクォーテーション囲みのみ可)
name = "佐藤"
puts "こんにちは#{name}さん"

変数展開のメリット
・数値と文字列は「+」でつなげない

age = 19
puts age + "歳です"
→エラー

age = 19
puts "#{age}歳です"
→19歳です

18名前は誰も知らない2017/08/06(日) 18:39:26.91ID:5ytLHGQn
>>16 のこれさ、

name = "にんじゃわんこ"
number = 7
puts name + number

変数なら大丈夫かと思ったら
これもエラーになるんだね
数値と文字列は仲が悪いんだね

19名前は誰も知らない2017/08/06(日) 19:32:44.01ID:pD3e6O+D
Rubyは止めとけ、文法が気色悪い上に将来性ゼロ
今から勉強するならPython、C#、Kotlinあたりかな

20名前は誰も知らない2017/08/06(日) 21:55:26.35ID:5ytLHGQn
>>19
そうなんだ

・日本語の情報が多いから進めやすい
・楽しむことに主眼がおかれた言語
って聞いたのでRubyを選んだ

でもいくら進めやすかったとしても
将来性がなくて先細りなら淋しいね

わかった
ここは素直にPythonに変更する
ありがとう

21名前は誰も知らない2017/08/07(月) 02:21:29.09ID:8dCuYT7Z
>>20
素直すぎて逆にビックリだけどw

Pythonの勉強ならまずは公式のチュートリアルがオススメ
https://docs.python.jp/3/tutorial/index.html
プログラミング経験者なら半日、
未経験でも1週間以内には一応のプログラマー名乗れるレベルには到達できるんじゃね

チュートリアルをクリアしたら下記のサイト当たりで、より深い勉強ができるよ、英文だけど・・・
http://www.diveintopython3.net/

ただ、GUIとかゲームとかそういう方面に興味あるならC#も並行で勉強するのをオススメするよ

22名前は誰も知らない2017/08/07(月) 11:14:13.18ID:sX2czAbY
>>21
経験者のアドバイス+気色悪いの嫌+将来性ほしい > 日本語多い+楽しい+よさげ(予想)



true!

だったからw


おすすめサイトまで紹介いただいてありがとう
>>9の初心者向けサイトにもPythonの入門コースがあったから、まずはこれやってから公式チュートリアルやります
まずは当面そこまでを目標に進みます

特にゲームとか特定のものは考えてないからまずはPythonのみを攻めていこうかな
並列に手を広げると脳味噌がパンクしそうだしw
Python単体でも挫折するんじゃないかという疑惑あり

23名前は誰も知らない2017/08/07(月) 15:03:11.04ID:sX2czAbY
my_name = 'にんじゃわんこ'
print('私は' + my_name + 'です')


私はにんじゃわんこです


データ型
・文字列型
・数値型

型変換
文字列型と数値型を連結するとエラーが起きるので変換して型をそろえる。
数値型を文字列型に変換・・・「str」
文字列型を数値型に変換・・・「int」

price = 100
print('リンゴの価格は' + str(price) + '円です')


リンゴの価格は100円です

24名前は誰も知らない2017/08/07(月) 15:04:08.32ID:sX2czAbY
比較演算子
x == y  ・・・ 左右の値が等しい時成立
x != y  ・・・ 左右の値が等しくない時成立


if文

score = 50
if score == 100:
  print('よくできました')
print('次もがんばれ')


次もがんばれ

# インデントがないのでif文の外とみなされ常に実行されてしまう

25名前は誰も知らない2017/08/07(月) 22:34:41.55ID:sX2czAbY
# 比較演算子(言い直しで再掲)

== ・・・ 右辺と左辺が等しい時「True」
!= ・・・ 右辺と左辺が等しくない時「True」
<  ・・・ 左辺のほうが小さい時True
>  ・・・ 左辺のほうが大きい時True
<=  ・・・ 左辺のほうが小さい、または等しい時True
>=  ・・・ 左辺のほうが大きい、または等しい時True

26名前は誰も知らない2017/08/07(月) 22:34:50.03ID:witEdL0M
python未経験だが、if文を複数行にわたって書くことはできるん?

27名前は誰も知らない2017/08/07(月) 23:06:20.61ID:tCZPndDV

28名前は誰も知らない2017/08/07(月) 23:13:52.71ID:sX2czAbY
>>26
ifで始めて「:」で終わる条件を満たすと、その後に続く複数の行を実行するらしい(という理解)

# 例(>>24にあるやつ)
score = 50
if score == 100:
  print('よくできました')
  print('次もがんばれ')

これを実行すると・・・

よくできました
次もがんばれ

が表示される
何行続こうとも、インデントから始めればif文の中にあると解釈されるもよう

そういう意味じゃなかった?
でも今日はおやすみなさい

29名前は誰も知らない2017/08/08(火) 00:51:11.36ID:V10d3oto
細かいが、それ条件満たさないよね

30名前は誰も知らない2017/08/08(火) 09:13:55.35ID:K8XsE8UA
>>29
細かくないwww
どうしてこうなったw

31名前は誰も知らない2017/08/08(火) 09:17:53.37ID:K8XsE8UA
time = '朝'
if time = '朝' :
 print('おはようございます。')
 print('今日もプログラミング勉強します')

32名前は誰も知らない2017/08/08(火) 11:12:45.33ID:K8XsE8UA
>>31を実行してみたらエラー
なんで?と思ったら比較演算子が間違ってた
右辺と左辺が等しいかを問う記号は「=」じゃなくて「==」
「=」は数学のイコールじゃなくて「代入」なんだね

33名前は誰も知らない2017/08/08(火) 13:46:17.22ID:K8XsE8UA
score=75
if score == 100 :
  print('よくできました')
else :
  print('がんばりましょう')


score = 70
if score == 100 :
  print('やるなおぬし')
elif score >= 60
  print('いんじゃね?')
else :
  print('あぁ、うん')


論理演算子
and
or
not

34名前は誰も知らない2017/08/08(火) 13:50:50.74ID:K8XsE8UA
>>33
elif の行末に「:」忘れた
穴だらけになるな

35名前は誰も知らない2017/08/08(火) 14:51:51.65ID:K8XsE8UA
Python学習コースTが終了した

36名前は誰も知らない2017/08/08(火) 14:54:02.56ID:K8XsE8UA
ここまではサクサクこれました
次はPython学習コースUへいきまーす

37名前は誰も知らない2017/08/08(火) 15:32:17.70ID:K8XsE8UA
apple_price = 200
input_count = input('りんごの個数を入力してください')
count = int(input_count)
total_price = apple_price * count
print('支払い金額は' + str(total_price) + '円です')

# input で受け取る値は文字列型なので数値型に変換する

38名前は誰も知らない2017/08/08(火) 18:14:12.79ID:K8XsE8UA
# リスト

foods = ['pasta', 'curry', 'sushi']
print(foods)

>
['pasta', 'curry', 'sushi']

# リストの変数名は複数形にするのが慣習
# 出力するとリストがそのまま表示される



# インデックス番号

foods = ['pasta', 'curry', 'sushi']
print('好きな食べ物は' + foods[2] + 'です')

>
好きな食べ物はsushiです

# リストの要素には前から順に「0, 1, 2,・・・」と数字が割り振られる。
# これをインデックス番号という。
# リストの各要素は、リスト[インデックス番号]で取得できる。

39名前は誰も知らない2017/08/08(火) 18:14:52.45ID:K8XsE8UA
# リストの更新

foods = ['pasta', 'curry', 'sushi']
foods[1] = 'pizza'
print(foods)

>
['pasta', 'pizza', 'sushi']


# リストの追加

foods = ['pasta', 'curry', 'sushi']
foods.append('pizza')
print(foods)

>
['pasta', 'curry', 'sushi', 'pizza']

40名前は誰も知らない2017/08/08(火) 18:15:50.15ID:K8XsE8UA
ここまで進んだら
「これ以上は有料会員限定です」だってw
無料レッスンありがとうございました

41名前は誰も知らない2017/08/08(火) 18:44:42.87ID:5YtKDwE6
陰湿やなあ

42名前は誰も知らない2017/08/08(火) 19:43:17.73ID:K8XsE8UA
最後まで無料だと思ってた自分w

myself = 'まぬけ'
print(myself)

>
まぬけ

43名前は誰も知らない2017/08/08(火) 19:45:08.77ID:K8XsE8UA
どうりでよくできたサイトだなあと思ってた
有料部分につながるおまけの無料コースだったでござる

44名前は誰も知らない2017/08/08(火) 23:14:07.38ID:SrAKvy71
がんばれ!
自分もやってる。

45名前は誰も知らない2017/08/09(水) 02:17:59.70ID:d/r/TJKl
paizaってとこで勉強してる
動画が冗長なときもあるけど、なかなかよい

46名前は誰も知らない2017/08/09(水) 08:34:17.61ID:vxHtEtRY
>>44
Yes!高須 裁判なう
切磋琢磨しませう

>>45
もろたーーっ!
ありがとう
飛びついた

47名前は誰も知らない2017/08/09(水) 08:39:07.18ID:vxHtEtRY
公式チュートリアルに行ってみたらちょっと硬くて歯が痛い
ゆとり脳なもんでさーせんw
いずれ公式はぜひ一通りやりたい
でもその前にもうちょっと柔らかいところでトレーニングしてから行きたい
なので教えてもらったpaizaに行きまーす


昨日の夜いくつか見て回ったんだけど有料なところが結構多かった
お金出して会員になろうかなと思ったけど金出すと遊びの気分が減っちゃう
ケチだから本気になっちゃうw
ギスギスしたくない
ゆるく楽しくやっていきたい

48名前は誰も知らない2017/08/09(水) 10:03:11.35ID:vxHtEtRY
ログインボーナスGET!
現在のチケットは6枚です

49名前は誰も知らない2017/08/09(水) 10:15:23.43ID:vxHtEtRY
コメントアウトのやり方
・「#」を行頭に置く
・3連続のシングルクォートで囲む

print('1')
'''
print('2')
print('3')
print('4')
print('5')
print('6')
'''

>
1

50名前は誰も知らない2017/08/09(水) 21:14:45.53ID:vxHtEtRY
動画のお姉さんが「実行っと」とか言うのが萌えるw
でも「Python」のイントネーションが平板なのが気になる
「筆箱」とか「砂浜」のイントネーションでパイソンって平板に言う
こっちが正式なんだろうか
自分はマイク・タイソンの「タイソン」と同じ語尾が下がるイントネーションで読んでた
まあどっちでもいいけど

51名前は誰も知らない2017/08/09(水) 21:34:42.79ID:vxHtEtRY
# HTMLの表示
print("<h1>hello world</h>")
print("<p>世界の皆さん、")
print("<b>こんにちは</b></p>")


# 3連シングルクォートでprintを連続できる
print('''<h1>hello world</h1>
<p>世界の皆さん、
<b>こんにちは</b></p>''')


# 改行しない
print("<h1>hello world</h1>","<p>世界の皆さん、","<b>こんにちは</b></p>")
>
<h1>hello world</h1> <p>世界の皆さん、 <b>こんにちは</b></p>
# カンマで区切ったところにスペースが入る

52名前は誰も知らない2017/08/09(水) 21:35:43.13ID:vxHtEtRY
# 行末の文字を指定・・・end="" ←ここに入れた文字で区切られる
print("<h1>hello world</h>", end="")
print("<p>世界の皆さん、", end="")
print("<b>こんにちは</b></p>", end="")
>
<h1>hello world</h1><p>世界の皆さん、<b>こんにちは</b></p>
# 何も入れていないから空白なしでつながる


print("<h1>hello world</h>", end="%")
print("<p>世界の皆さん、", end="%")
print("<b>こんにちは</b></p>", end="%")
>
<h1>hello world</h1>%<p>世界の皆さん、%<b>こんにちは</b></p>
# 「%」を入れたので%で区切られる

53名前は誰も知らない2017/08/09(水) 21:36:46.40ID:vxHtEtRY
今日はここまでです☆
おやすみなさい

54名前は誰も知らない2017/08/09(水) 21:45:35.83ID:vxHtEtRY
と思ったけどもう一言だけ

ちょっと気になったんだけど
いくら無料セミナーとはいえ、内容を全部転載したらまずい気がしてきた
なのでこれからは時々一部だけ書くことにします

じゃ ぐんない

55名前は誰も知らない2017/08/09(水) 23:10:45.50ID:nyV5OhEz
続けるの大事

56名前は誰も知らない2017/08/10(木) 02:43:03.14ID:MJL9X26M
2chのスレでOS作ったやつもいるからな

57名前は誰も知らない2017/08/10(木) 07:24:17.24ID:MJL9X26M
どっこいしょ〜〜

58名前は誰も知らない2017/08/10(木) 07:32:00.42ID:/r90M+uD
>>1
テンプレはれや無能

エッサまとめ(このスレに常駐する自演池沼)

・年齢は恐らく50代後半だと思われる
・本人曰く職業には就いているらしいのだが何の職業をしているか?という質問には一切答えない
 住民税・社会保険・国保・厚生年金などの納付経験がないことが発覚し自己所得をまともに得たことがないと確定
・女を異常に嫌うが、きゃりーぱみゅぱみゅを崇拝している
彼曰くきゃりーぱみゅぱみゅはカウンセラーらしい
2012年では成人式の女を気持ち悪いなどと批判していたが、
2013年きゃりーぱみゅぱみゅが振り袖を着て歌う成人式ソングなるものを出すやいなや態度は豹変
ちなみに彼のお勧めのきゃりーぱみゅぱみゅの曲は「100%のじぶんに」
・元右翼だが現在はリベラルである
・エッサとはストレッチのこと
・都合の悪いレスは全力でスルー
・夜ご飯は大抵近所のスーパーの惣菜
・「射精は単なる排泄行為」
自慰は一分以内に済ませるのがエッサ流
・自分都合なダブルスタンダード
・都合の悪い過去の発言はしらばっくれる
・専門分野はインターネット文化(笑)
・一軒家が自慢だと繰り返していたが要リフォームの田舎のボロ家だとバレてしまう
 固定資産税も知らなかったことから単なる親所有の実家住みだということもバレる
・中卒

59名前は誰も知らない2017/08/10(木) 10:42:48.83ID:UzLrP9aR
>>55
御意
継続は力なり

>>56
何者?w 強者すぎて草

>>58
そんな池〇さんが常駐していたのか
よろしこ

60名前は誰も知らない2017/08/10(木) 11:39:07.00ID:UzLrP9aR
ジュールの読み込みを覚えた!
村人から初級兵士にジョブが進化した!

61名前は誰も知らない2017/08/11(金) 08:54:16.03ID:v1agF8kM
printは基本モジュールで最初からあるからインポートしなくていいんだって
呼び出すやつはどっから呼び出してるんだろうか

などと言いつつ今日も動画を見よう

62名前は誰も知らない2017/08/11(金) 10:29:44.92ID:v1agF8kM
Python入門編1が終了
屈強な兵士になりました

63名前は誰も知らない2017/08/11(金) 19:30:16.05ID:v1agF8kM
学習レベル12まで来た
全体の40%まで進んだ

以前の無料セミナーのおかげでほとんど復習みたいな状態
サクサクやで

64名前は誰も知らない2017/08/11(金) 20:50:36.44ID:v1agF8kM
入門編2が終了して認定証をもらった
若手剣士になった
そして誰もいなくなったw

今日はおしまいです
おやすみなさい

65名前は誰も知らない2017/08/12(土) 02:34:16.99ID:K7ipfGvW
恋愛の相手を探すなら

Jメール
ご飯を一緒に食べる友達探しで1位 ※専用掲示板あり
まずは友達からの関係でスタートするのが流行りです!
http://pics.ee/vc4q

ハッピー
会える理由は単純です プログラミングする孤男 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>6枚
圧倒的な物量宣伝
婚活恋活のエキスパート
http://pics.ee/vc58

66名前は誰も知らない2017/08/12(土) 02:34:38.72ID:K7ipfGvW
めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://pics.ee/vc5k

まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
http://pics.ee/vc5t

 ◆効率のいい方法◆
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はinstagramにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってます。インスタ映えするいいアプリいくつか知ってますからよかったらそれ教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。

67名前は誰も知らない2017/08/12(土) 02:34:58.99ID:K7ipfGvW
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。

68名前は誰も知らない2017/08/12(土) 09:52:28.84ID:t6t6p50z
今日から初見のところに入った
繰り返し処理

for i in range(1,11):
print("おっす、おらババア")

# rangeの最後の数値回に達した瞬間に終了になるので11回目は実行されない
for i in range(1,11):
print("おっす、おらババア")
print(i)

>
おっす、おらババア
おっす、おらババア
おっす、おらババア
おっす、おらババア
おっす、おらババア
おっす、おらババア
おっす、おらババア
おっす、おらババア
おっす、おらババア
おっす、おらババア
10

69名前は誰も知らない2017/08/12(土) 10:05:21.75ID:t6t6p50z
あれなんか違うな
0から始まるんだよね
レンジは1から指定しても0から始まるの?
range(1,3) ってやったら
0
1
2

かな

70名前は誰も知らない2017/08/12(土) 10:12:55.21ID:t6t6p50z
勘違いしてた
0から始まるのは単体の数値を入れたときだった

for i in range(5):
print(str(i))

>
0
1
2
3
4

71名前は誰も知らない2017/08/12(土) 17:27:21.36ID:g1GnJCUU
paizaのpython入門、もほかも、少し初歩的すぎたかな
意欲的な人には楽勝だろう

少し前にアルゴリズム編が無料になってて、
ハノイの塔って少し手応えのある問題を扱ってた
ほかもそのノリかなと思ってたが、ほんとに入門だわ
丁寧なのは悪いことではないが、
もう少し発展的なテーマがあってもいいように思う

72名前は誰も知らない2017/08/12(土) 18:02:02.31ID:t6t6p50z
初歩的すぎるのは個人的にありがたい
楽しいからw
こんなん楽勝じゃーん・・・って鼻歌歌いながらガンガン進んでるうちに徐々に硬くなってくれたら最高

73名前は誰も知らない2017/08/12(土) 18:05:36.45ID:t6t6p50z
いきなり難しかったり専門用語満載で読むのに苦労したりすると、意欲が削られ 間違えたSAN値が削られて結局やめちゃうっていう
そういう人は大いに違いない

ていうわけでwhileおぼえた

i = 1
while i <= 5:
print(i)
i = i + 1

>
1
2
3
4
5

74名前は誰も知らない2017/08/12(土) 18:07:36.25ID:t6t6p50z
あれ?
半角スペース4連が表示されてないじゃないか
これじゃエラーになるじゃないか

  てすと

75名前は誰も知らない2017/08/12(土) 19:54:49.71ID:t6t6p50z
プログラム作るのはプラモデル作ったりピタゴラスイッチの装置を作ったりするのと同じような楽しさがある気がした

76名前は誰も知らない2017/08/12(土) 20:00:42.96ID:t6t6p50z
それかパズルを解くような
あわよくばプログラミングの眠れる才能が自分にあったら楽しいかな
なんて夢想

77名前は誰も知らない2017/08/12(土) 20:01:30.10ID:t6t6p50z
うそだろ
あげちったorz

78名前は誰も知らない2017/08/13(日) 11:27:30.48ID:Ch/BnBsq
さあ今日も霧島先生に会おうかな

79名前は誰も知らない2017/08/13(日) 11:50:03.29ID:Ch/BnBsq
#データの行末の改行を削除する
line = input().rstrip()

80名前は誰も知らない2017/08/13(日) 13:53:32.65ID:Ch/BnBsq
Python入門3:ループを学ぶ が終了!

無限ループって怖くね?

81名前は誰も知らない2017/08/13(日) 14:12:16.81ID:QXhsUIB7
python入門は声が違うような気がする
少し大人な感じ

82名前は誰も知らない2017/08/13(日) 15:55:16.28ID:Ch/BnBsq
霧島先生のあのツンデレ(死語)感たっぷりの声がたまらんのですよ
なぜ女性の声優を選んだのか
きっとプログラミングに携わる人間が若い男性が多いと想定しているからに他なりません
なぜならプログラミングに女性は向かないからです

ってグーグルの社員が言ったら首になった

83名前は誰も知らない2017/08/13(日) 15:56:23.29ID:Ch/BnBsq
一方、宮迫さんはオフホワイトだった

84名前は誰も知らない2017/08/13(日) 22:14:11.34ID:tR+ExoDN
頑張ってますね

85名前は誰も知らない2017/08/13(日) 22:33:27.40ID:Ch/BnBsq
霧島先生のおかげですw
でも進捗度が80%を超えてしまった
もうすぐ終わってしまう

おやすみなさい

86名前は誰も知らない2017/08/14(月) 20:21:46.12ID:I2L+Bpbh
ループとリストのからみを覚えた!
ループでリストが取り出せる

87名前は誰も知らない2017/08/14(月) 21:14:09.11ID:I2L+Bpbh
学習レベル26
進捗度92%

シンクロ率400%

88名前は誰も知らない2017/08/15(火) 22:45:45.30ID:sdTrwzB+
今日はほとんど進まなかった
まる

89名前は誰も知らない2017/08/15(火) 22:46:40.63ID:sdTrwzB+
そして眠いので寝ます
まる

明日もほとんど進まない予定です
おやすみなさい

90名前は誰も知らない2017/08/16(水) 10:48:28.29ID:CQnDmhWq
霧島先生の声 誰かにちょっと似てるなと思ってたら加藤英美里だった
えみりん今頃なにしてんのかなあ
巫女さんとけいおん以来なんだが

91名前は誰も知らない2017/08/16(水) 20:21:34.69ID:HxsH0RiI
イラストレーターとフォトショップの勉強すると定食につける?

92名前は誰も知らない2017/08/16(水) 21:11:52.97ID:CQnDmhWq
詳しいかた >>91の回答乞う
おれはわかんない

93名前は誰も知らない2017/08/16(水) 21:13:07.53ID:CQnDmhWq
フォトショップって長いよなー
記憶にないくらい昔から聞く名前
今でも第一線にあるなんてすごいソフトだ

94名前は誰も知らない2017/08/16(水) 21:55:31.07ID:sGwG/b8v
>>91
俺は多少プログラミングできるし、イラレも使えるけど、基本的には別の仕事してる。
たまにエクセルマクロ作ったりで、一応仕事の役には立ってる。

女性でイラストレーター使えたら有能事務員なれるけど、男でそれだけだと厳しいんじゃない?
よっぽど美的センスに優れてなければ、面接でのアピールポイントの1つ。

95名前は誰も知らない2017/08/16(水) 22:10:25.79ID:CQnDmhWq
>>94
さっそくありがとう

確かにひとつのソフトに習熟するとすごいアピールポイントになりそうだよね
でもそれ一本で食べていけるかとなると厳しいというのはよくわかる気がする

96名前は誰も知らない2017/08/16(水) 22:12:13.94ID:CQnDmhWq
プログラミングについてちょっと調べた時も、「言語ができるだけではどうしょもない。その言語を使って何ができるかが問われる」
っていう意見を聞いた
はえ〜 ってなった

今日は眠すぎなので寝ます
おやすみい

97名前は誰も知らない2017/08/16(水) 22:46:37.64ID:vL82GArS
ねねっちはほぼ独学で1からゲーム作った
マジ偉い

98名前は誰も知らない2017/08/16(水) 22:46:45.54ID:hVOXxdvS
イラレ、フォトショ、プログラミングもただの手段だからな
それで何がしたいか?何ができるか?といった部分に注力しないと学生が勉強してるのと変わらん

今はネット環境が整ってるから作品を公開するなり他者の意見を募るべき

99名前は誰も知らない2017/08/17(木) 12:18:35.29ID:aWNbH1If
なにができるんだろーなー
ゲームとか作るのは途方もない労力と時間がかかりそうでとても無理そう
洞窟物語の人もたしか5年かかったとか言ってた記憶
5年かけて作った歴史に残るような傑作をフリーで公開
神か

100名前は誰も知らない2017/08/17(木) 12:20:20.79ID:aWNbH1If
自分で使うツールを作れるようになったらいいかな
こんなんがあったらいいのにってこれまでずいぶん思った

100

101名前は誰も知らない2017/08/17(木) 13:08:47.65ID:l3jIiz6Z
この板で長年に渡って住民に迷惑をかけてきたクソコテ
流刑囚 ◇BwVSe8xac2(現在はrWL8wKJbOA)が特撮板および映画作品板で
長期間荒らし行為を働いてきた人物と同一人物だと判明したので
少しでも住民のみなさんのお役に立てればと思い、書き込みをさせて頂こうかと思います

特撮板・映画作品板のゴジラ関連スレでたびたびスレの流れを無視して
「平成ガメラは政府のプロパガンダ」だという自説を執拗に連投し続けたことから
あちらの板ではプロパガンダという単語をもじってプロパンもしくはPと呼ばれています

今夏公開された映画、シン・ゴジラの公開前後に関連スレで大暴れをしたため
スレに現れるたびに構わないように注意喚起をする流れが出来たり、専用の隔離スレが用意されました
一連の荒らし行為で住民から相当なヘイトを集め、今もなお彼を嫌悪する住民も少なからず存在します

下記が特撮板の住民が立てたP隔離スレです
Pの文体を見て頂ければ、彼が流刑囚と同一人物であることがお分かり頂けるかと思います

【平成ガメラ】プロパガンダについて語る【憲法9条
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1459559118/

怪獣映画のプロパガンダについて語るスレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1463331663/

怪獣映画のプロパガンダについて語るスレ Part.3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1466841416/

102名前は誰も知らない2017/08/17(木) 13:09:07.07ID:l3jIiz6Z
特撮板のIP表示付きのワッチョイが導入されたスレに書き込んだことで居住地域とドルオタであることが判明
(ちなみにPはそれまでアイドル文化やオタクをゴミであるかのようにこき下ろしています)
どうやら彼はベビメタ含むさくら学院出身のアイドルがお好みの模様です

(ワッチョイ 6d8b-oK17 [106.185.123.78])
http://hissi.org/read.php/sfx/20160731/ZWZPSFJjN3ow.html

(ワッチョイ 106.185.123.78)
【BABYMETAL】中元すず香 Part31【SU-METAL】
http://hissi.org/read.php/idol/20160303/Q25sUWxjbVMw.html

(ワッチョイ c17a-VzEl [106.185.123.78])
【さくら学院】武藤彩未 15【初代生徒会長】
http://hissi.org/read.php/babymetal/20160716/NGZ2VUpqUk8w.html
【さくら学院】森ハヤシ 7年目【担任】 [無断転載禁止]
http://hissi.org/read.php/babymetal/20160719/ZFhBQnA5MHkw.html

(ワッチョイ 5b7a-Z7EN [106.185.123.78])
【さくら学院】武藤彩未 14【初代生徒会長】
http://hissi.org/read.php/babymetal/20160627/WHVSSEdDZHYw.html

上記のドルオタ発覚とスベることを切に願っていたシン・ゴジラが大ヒットを記録したことで
徐々に勢いを失っていき、ここ一ヶ月半くらいはゴジラ関連スレには出没していません(おそらくですが)

ゴジラ関連スレを荒らさなくなった代わりに最近はツイッターで活動している模様です
(当人曰く荒らしではなく言論活動とのこと)
下記が隔離スレの住民が発見したPこと流刑囚のツイッターアカウントです
https://twitter.com/kyotoanda

・アラサー
・ドルオタ
・長野県松本市在住
・自称自営業(誰も信じていない)
・クリエイターになりたかったがなれなかった
・そのため、優秀なクリエイターに嫉妬している(特に映画監督の金子修介と樋口真嗣)
・精神疾患持ちで自立支援医療制度を利用し通院している

上記が特撮板・映画作品板での荒らし行為で発覚したPに関する情報です
これ以外に情報がありましたら参考までに教えて頂けると幸いです

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/alone/1450867694/
もしくは
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1471946535/
こちらの隔離スレに書き込んで頂いても結構ですので、今後現れた際の対策として
この板の皆様と情報を共有していければと思います

長々と連投をしてしまい大変失礼しました

103名前は誰も知らない2017/08/17(木) 18:59:59.34ID:aWNbH1If
paizaおわっちった
ループとリストとあとなんだっけ
いくつか超基礎的なことをサラッと勉強しただけの状態

104名前は誰も知らない2017/08/17(木) 19:03:56.15ID:aWNbH1If
ドットインストールとかいうところのPython入門は有料(一部無料)だった

105名前は誰も知らない2017/08/17(木) 22:45:32.22ID:aWNbH1If
次の引っ越し先が決まらないとやばいw
鉄は熱いうちに打て!
冷める

106名前は誰も知らない2017/08/18(金) 07:36:13.07ID:E4uwkDNc
パイザでスキルチェック
Dランクのやつ、いまの段階でどれかは解けるはず

107名前は誰も知らない2017/08/18(金) 09:23:12.16ID:ZTYG3V1W
>>106
いひひひひひ
既にブロンズトロフィー2個とってDランクやで

108名前は誰も知らない2017/08/18(金) 09:23:54.66ID:ZTYG3V1W
試しにCランクの問題みてみたらあかんかったわ

109名前は誰も知らない2017/08/18(金) 15:19:36.57ID:ZTYG3V1W
全体の山がちょっと見えた気がする
今はまだ一合目にも届いてないかも

110名前は誰も知らない2017/08/18(金) 15:21:16.04ID:ZTYG3V1W
っていうか実は別のやりたいことができちゃった
隠しててすまん
もう少しタイミングを見計らってソフトランディングしたかったんだけど
まあ正直にいきますわ

111名前は誰も知らない2017/08/18(金) 15:22:51.60ID:ZTYG3V1W
次はどこで勉強しようかなあ〜なんてキョロキョロしてたら
本当にやるべきことが真後ろにいて目が合ってビクッてなったw
それが出てきちゃったらちょっとプログラミングやってる場合じゃなかった
すまん

112名前は誰も知らない2017/08/18(金) 15:24:22.96ID:ZTYG3V1W
おれはここでリタイアするけどプログラミング続けるひとは頑張ってほしい

てなわけで名無しに戻りますわ
もともと名無しだけど

アディオス!

113名前は誰も知らない2017/08/18(金) 16:43:59.13ID:E4uwkDNc
いまSランクのやつ2時間やって、撃沈してたわ・・
あー
あれワンチャンだから緊張すんだよな〜〜

114名前は誰も知らない2017/08/24(木) 01:45:02.75ID:Qs6i69wt
30過ぎてから、ようやくプログラミングの仕組みが分かってきた
男は徳川家康みたいに歳取れば取るほど賢くならなアカーン

115名前は誰も知らない2017/08/25(金) 01:35:06.13ID:dvvdldxa
おそ

116名前は誰も知らない2017/08/27(日) 14:10:08.52ID:1rMGPzS9
誠心誠意真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。もし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。

◆総合ランキング◆
【最新調査第1位】Jめる http://goo.gl/dnbUoh
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る不倫活・恋活サイト
・不倫専用コーナーあり、恋活サイトナンバーワン
・サクラなし..迷惑メールなし
☆登録無料☆

【登録無料】大手優良出会いSNSですのでぜひ試しに登録してお気に入りを探してみて下さい。
※児童保護の為18歳以下は禁止です

117名前は誰も知らない2017/08/28(月) 19:37:35.16ID:3daN6HIg
元プログラマだけど、プログラムは色々生活に役立つし食いっぱぐれないから勉強するというより、自分に役に立つものとか面白いものを作るといい
プログラミング言語なんて所詮道具なんだから色々覚えようとする必要はないよ。効率的に書きたくなれば勝手に覚えるから。

118名前は誰も知らない2017/08/29(火) 15:22:39.45ID:8zswJUVm
生活費、お支払い、携帯代でお困りの時はご相談下さい。

詳しくはホームページをご覧下さい。
特定非営利活動法人 エスティーエー

119名前は誰も知らない2017/09/03(日) 06:12:03.89ID:tR+BfpCm
ゲーム 盆踊り
2重同心円の画面
内側の円 盆踊り踊る人
外側の円 待機中の人
追加ボタンを押すと、待機中の人が全員内側の円へ向かいそこから盆踊りを始め、
外側の円の人がランダムな位置で補充されこれを数回繰り返す。
最後に踊ってる人が内側の円周上にできるだけ均等にならべばハイスコア
(ゲーム性を考えれば補充される位置を固定にしたほうが良いかな)
って感じのゲーム。
こういうのは、サンプル作って動いててある程度リッチな画面を見せないと
誰にも理解してもらえないか。
問題はランダムに押してもハイスコアにならないかって点。
盆踊りより原始人が輪になって舞うほうが速度アップに説得力でるかな。
まあ気が向いたら実物作るんで、その時にサンプル遊んで理解してくれ。

120名前は誰も知らない2017/09/07(木) 02:10:53.52ID:zPG5+iwG
踊ってる人は適当にはぐれるので、都度移動指示が必要
前の人を追い越すとアウト
年齢、性別などで踊り速度が変化


lud20171007043709
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/alone/1501936942/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「プログラミングする孤男 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
//**孤男がプログラミングについて語る**//
//**孤男がプログラミングについて語る part02**//
プログラミング英語検定
プログラミングをするゲイ
プログラミングにはMac
プログラミングの勉強法
プログラミングをしたい件
プログラミングの本買った
無職のプログラミング学校
今日のプログラミングスレ
七行プログラミング part6
プログラミング学びたい人
プログラミングをやりたいんだが
サウンドプログラミング6
linuxのプログラミング環境
プログラミング始めたいんやが
プログラミングって儲かるの?
プログラミング始めたいんだが
日本語プログラミング言語Mind
プログラミングを教えて下さい
プログラミングやってみたいんやが
プログラミングやってみたいんだけど
プログラミングの本読んでたらこんな時間
天才以外お断りプログラミング言語
プログラミングについて教えてくれ
プログラミング詳しい人来て
なんJプログラミング&電子工作部
=統計解析= SASプログラミング
プログラミングに自信ニキ来て
UNIXプログラミング質問すれ Part8
プログラミングのお題スレ Part19
なんJプログラミング&電子工作部
ゲームのプログラミングできる人募集
競技プログラミングは役に立たない
情報工学科でプログラミング苦手な人
趣味プログラミングに使ってる言語何?
プログラミングのお題スレ Part21
プログラミング分かる奴ちょっと来て
プログラミングのお題スレ Part14
知恵袋のプログラミングカテを語ろう
プログラミング大学生 [無断転載禁止]
プログラミングできる人ってすげえな
寺が学習塾、プログラミング指導
趣味でプログラミングやってみたいんだけど
C#とかいう欠陥プログラミング言語
安価でプログラミングの教科書を作るスレ
競技プログラミング総合スレ 64
プログラミングって学んでどうすんの?
プログラミング言語 Scala 12冊目
プログラミング関連以外でどんな本読んでる?
宣言型 命令型プログラミングについて
職業訓練校プログラミング終了後
プログラミングはRyzenでやってもエエ?
プログラミングで通貨メーターを作りたい
初心者におすすめのプログラミング言語
プログラミングのお題スレ Part12
プログラミングって若い頃しかやらないよな
ゲームのプログラミングできる人募集
42Tokyo【プログラミング学校】
プログラミングにおける偉大な発明は?
【画像】日本のプログラミング教育が凄い
プログラミング言語 Rust 4【ワッチョイ】
麻雀・プログラミング・雑談などを嗜む大学生
競技プログラミング総合スレ 65
数理プログラミング入門スレッド
21:55:49 up 19 days, 22:59, 0 users, load average: 10.24, 9.92, 9.77

in 0.025015115737915 sec @0.025015115737915@0b7 on 020211