◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part125【成長】 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1553841283/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの心子知らず2019/03/29(金) 15:34:43.15ID:tI98NJ2z
2〜3歳頃の難しい時期
どう接して良いか悩んだり、怒ったり、諦めたり

そんな厄介な年代の日常や反抗期について
この時期を乗り越えた方、今まさにそういう時期な方のお話を聞かせていただければと思います

いつまでも続く訳じゃない
ここで愚痴ってまた明日から頑張りましょう
>>980の方は次スレ立てをよろしくお願いします

専スレがある話は関連スレでどうぞ
■関連スレ
【いつまで】イヤイヤ期を語れpart37【魔の2歳児】
http://2chb.net/r/baby/1541459090/

◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-45
http://2chb.net/r/baby/1545425973/

【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part31 [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/baby/1540077507/
●○●病気について統一スレ●○●
http://2chb.net/r/baby/1542600178/

■前スレ
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part124【成長】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1551699843/

2名無しの心子知らず2019/03/29(金) 15:49:58.86ID:sGqkcFHb
>>1
おつです

3名無しの心子知らず2019/03/29(金) 18:37:07.31ID:uslsWAx8
>>1
スレ立て乙です!

友人が東北旅行に行った時‥‥
食堂でウ二丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
横浜では驚くことじゃないみたいですよ。

4名無しの心子知らず2019/03/29(金) 21:48:34.97ID:P5app+ru
>>1
おつおつ

2歳2ヶ月
友人の子供達とうちの子でテーマパークの記念写真コーナー行ったら、うちの子だけ一瞬たりともじっとポーズ取れなくて泣けた
うちより半年年長の友人子が、うちの子がウロウロして20回くらい係の人に連れ戻されてる間ずっと大人しく座ってるし、たかだか半年でこの差が埋まるとは思えないお利口さん…
係の人も笑顔だったけど後半はあやす声も早口で怒鳴り声に近くなってきてて内心ぶん殴りたいだろうなーと
うちの直前に撮ってた子がギャン泣きだったから泣かないだけマシですよーと言われたけど、厄介な子2連チャンでマジすいません

5名無しの心子知らず2019/03/30(土) 00:07:14.42ID:8qNQ+alS
1乙です


自分が親にされて嫌だった事を結局子供にやっていたわ
子供の頃、わざとじゃないのにこぼすとかなり怒られて何でわざとじゃないのにこんなに怒るんだろ?って毎回思ってた
なのに我が子にも怒ってたわ
おしっこも漏らしたら怒ってしまった
何でこんな子にイライラしてしまうんだろう
器のでかい穏やかな人になりたいわ

6名無しの心子知らず2019/03/30(土) 00:49:33.71ID:iwxNqDIB
>>1
おつです!

1歳後半頃までほぼ意味のある発語がなくて
単語が出てからも数ヶ月は語尾のみだったりして心配してたけど
2歳5ヶ月の今はよく喋るようになった
というか起きてる間はほぼ一日中話しかけてくるしママママ言ってる
半年前の自分に教えてあげたいな

7名無しの心子知らず2019/03/30(土) 02:54:42.63ID:x8GVlH0O
今2歳4ヶ月で今から水筒買うとしたら
飲み口がストロータイプかそうじゃないやつか迷う
4月からのプレで水筒使うみたい
ペットボトルとか普通に飲めるからストローじゃなくても良いのかな?

8名無しの心子知らず2019/03/30(土) 06:09:51.59ID:/Q2SaLHp
いちおつ

>>7
どうせ買うなら入園後も使えるのがいいだろうし、プレに通う園に決定のつもりなら量や飲み口タイプの指定があるか聞いてみたら?

9名無しの心子知らず2019/03/30(土) 06:14:23.98ID:OLG3vjqy
>>4
20回も連れ戻すってかなり粘ったねぇ
もう自分だったら心おれて諦めるわ

10名無しの心子知らず2019/03/30(土) 09:05:57.06ID:jmkpDXQ6
20回は母親が友人子と写真撮りたい!っていう気持ちが子供の気持ちを大事にするより優先してる気がする

11名無しの心子知らず2019/03/30(土) 09:06:00.87ID:aiq34LdX
いちおつです。
入園準備にお金がすごくかかる。
お弁当箱一式類ハンカチ類諸々全部100きんで済まそうとしたら旦那がさすがに子供がかわいそう、どんだけケチるんだよとか言って子が好きなプラレールシリーズで全て揃えてお金かかった、1万くらい。
あのプラレールシリーズって高いんだね、安いのかと思ってたからびっくりした。
ミキハウスとかのブランド類と同じくらいだ。
柄柄してて可愛いとも思わないし子もプラレールのおもちゃは大好きだけどグッズには無反応だった。

お弁当が週に2回なんですがみなさんお弁当箱やトリオセットなどは何個用意されてますか?
またシリーズで揃えて1万くらいするとか普通なんですか?
次はトミカで揃えるとか言い出して値段同じなんでまた1万くらいかかる。
お弁当セットに合計2万って私からしたらありえないんですが、それくらい出すのが普通なんですかね?

12名無しの心子知らず2019/03/30(土) 09:20:08.60ID:ZrE4yWkA
>>11
金額気になるならプラレールの生地で作ったら良かったのでは
あと入園準備スレあるよ

◇幼稚園入園準備◇
http://2chb.net/r/baby/1551482546/

13名無しの心子知らず2019/03/30(土) 10:14:55.92ID:SyMMPzSl
夫との価値観とか金銭感覚の違いが幼稚園準備の過程で出てるだけっぽいから育児板では解決しないのでは

14名無しの心子知らず2019/03/30(土) 10:28:42.92ID:XWjOldNe
なにが普通かといえば夫婦間で話し合って適当なところに落ち着けるのが普通だからな…
他の子のを見る機会はないからわからないけど1万円かオール100均なら1万円選ぶと思うわ

15名無しの心子知らず2019/03/30(土) 10:29:02.04ID:aiq34LdX
>>12
安っぽくてダメと言われましたからねー。
全てシリーズで揃えたかったみたい、弁当箱や水筒は作りようないしシール貼るからと言っても貧乏くさいと。

16名無しの心子知らず2019/03/30(土) 10:36:27.53ID:Ynn/aAyr
うちは保育園行っていて、歯磨きコップを100均のにして特に不自由なく使えているけど、300円400円くらいのコップ見るとやっぱり全然違う
そのうち好みもかわるから他はキャラ無しのものだし、とりあえずこれでいいかと使っている

17名無しの心子知らず2019/03/30(土) 10:42:05.01ID:CtIDb3yG
>>15
自分は併用派
シリーズで揃えたとしても耐用期間は物によって違うし、子供が落として壊したりするから、いずれバラバラになっちゃう
消耗品は百均かもっと安い物にして、ワッペンとかお名前ラベルのイラスト印字機能使ってるよ

18名無しの心子知らず2019/03/30(土) 10:50:07.95ID:cLY9kTkh
型落ちなら安く売ってたりするよ
2018年柄のプラレールのステンレス水筒が、1500円位になってたから即買いしてしまった

19名無しの心子知らず2019/03/30(土) 10:53:13.64ID:dYwWymWB
上履き、499円の買ってオカンアートでドキンちゃんとコキンちゃんの絵描いた
労力を考えると普通にキャラ物買った方が安い気がするw
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part125【成長】 	->画像>2枚

20名無しの心子知らず2019/03/30(土) 10:53:40.56ID:Fk8cGygn
サンリオのしんかんせん?で揃えたけど、お弁当バンドは早々に無くしたので100均で買い足した
どちらか一方を選べと言われたら旦那さん派かな

21名無しの心子知らず2019/03/30(土) 11:25:36.69ID:4PnCq8rJ
何が普通かなんて住んでる地域や幼稚園でも違うし、
他がどうであれ家庭の金銭状況や夫婦の価値観のすり合わせと子供の意見で決めるしかないし…

22名無しの心子知らず2019/03/30(土) 11:39:28.16ID:v09CZ6vg
>>19
かわいいw
うちも布小物は全部縫ったけど生地もキャラものだと安くないから自己満の世界だよね

まあどちらかというと私も旦那さん派
100均だろうが100万円だろうがパッと見ではわからないけど、毎日100均の弁当箱洗うたびに惨めな気持ちになりそう(個人の価値観です)
シールは貧乏くさい以前にトップコートしない限りすぐ剥がれるよ

23名無しの心子知らず2019/03/30(土) 11:50:14.69ID:1dI36is8
>>15
プラレールの既製品もめちゃくちゃ安っぽいじゃん

24名無しの心子知らず2019/03/30(土) 12:05:40.84ID:fQTb32Hj
うちは全ての基準は食洗機で洗えるかどうかだわ
子はまだ2歳だけど、もう少し大きくなったら食洗機の使い方教えようかな

25名無しの心子知らず2019/03/30(土) 12:42:49.40ID:IjF4GiFX
>>24
その発想無かった
洗剤の誤飲が恐いから食洗機はうちはまだでいいかなと思うけど、確かにお手伝いそろそろ考えてもいいね

26名無しの心子知らず2019/03/30(土) 12:58:33.10ID:NUgzPIDg
>>11
自分も併用派、同じく週2弁当で弁当箱とトリオセットは2つずつ用意した、朝使おうと思ったら蓋が割れたとかあると困るし
袋物とランチョンマットは汚すだろうからとりあえず3セット
絵柄はバラバラ、どこかのスレで同じ柄だと何をどっちにいれるかわかりにくいと見たので

ここまで書いて気づいたけど入園準備スレあったよ
◇幼稚園入園準備◇
http://2chb.net/r/baby/1551482546/

27名無しの心子知らず2019/03/30(土) 12:59:08.73ID:NUgzPIDg
ごめん>>12さんが書いてくれてたね

28名無しの心子知らず2019/03/30(土) 13:57:38.55ID:YSRP1OKQ
>>19
わー!すごーい上手ー!

これでいいですか

29名無しの心子知らず2019/03/30(土) 14:25:07.35ID:pxFup7z+
何にお金使うかだよね。
私は箸とケース、ナプキンやらは全部サンリオで3〜4セットずつ買った。
他も全てサンリオでハンカチやティッシュまで買ったら3万位使った。
でも園に着ていく服は1枚600円。

30名無しの心子知らず2019/03/30(土) 14:32:47.88ID:XFUW+YGc
毎日お弁当だけど弁当箱2つとか考えもしなかったわ

31名無しの心子知らず2019/03/30(土) 14:33:49.18ID:Ynn/aAyr
>>11は、子供が好きなキャラで喜んだなら2万でも気にならなかったかもしれないけど、子供の反応も微妙だったから何かなあと思ったのじゃないかなあ

32名無しの心子知らず2019/03/30(土) 14:40:35.74ID:1dI36is8
>>30
だよね
お弁当袋の数に悩むならわかるけどさ

33名無しの心子知らず2019/03/30(土) 15:01:26.13ID:zbf48vCs
園に忘れて帰ったり、お友達と取り違えて持ち帰ったりする可能性あるかなーと思って2つ用意したわ
1つは100均ので本当に予備という感じだけど

34名無しの心子知らず2019/03/30(土) 15:03:32.60ID:18b04w+b
>>32
汚れるからってことだよね?
お弁当袋1枚しか用意してなかったw
どれも1つずつ
この流れで予備を買いに行くわ

35名無しの心子知らず2019/03/30(土) 16:15:44.67ID:0PifDIsL
入園準備スレに移動お願いします

36名無しの心子知らず2019/03/30(土) 16:56:18.05ID:w8xXORNj
このスレでたまに3歳児健診での検尿の話が出るけど、うちもどうやら検尿がある
子もやる気ないし私もやる気なかったからトイレで出来ない
無事に取れるか今からドキドキする

37名無しの心子知らず2019/03/30(土) 18:18:19.06ID:ktOUra6c
もうすぐ3歳児健診だと思ってたらうちの自治体は3歳半からだった
下の子生まれる前に終わらせたかったのにな

38名無しの心子知らず2019/03/30(土) 19:03:16.57ID:zz37aGqB
>>36
私は自信なかったからオムツにラップとコットン作戦でいったわ

39名無しの心子知らず2019/03/30(土) 20:41:39.27ID:ILw+qdnz
うちは初めてトイレでするようになって一月しか経ってない頃に検診だったから出来ないだろうと思ってたけど、
「この紙コップに入れてね」って言って一応渡してみたら、すっと入れて(男児)シャーッとした
トイレもどれだけ言ってもしなかったのに「3歳になったする」って宣言して、宣言通り3歳の誕生日からトイレでしかしない
過去スレの「この時期は一ヶ月の伸びがすごい」みたいなレスに半信半疑だったけど、本当だったよ

40名無しの心子知らず2019/03/30(土) 21:33:14.42ID:ULUjmYyP
いちおつです

何でも自分でしたがるくせに靴の脱ぎ履きやご飯が雛鳥になるのはなぜ
しかもご飯は椅子じゃなくて足の上に乗ってくるし
まぁ甘えたい時期なんだろうけどさ

41名無しの心子知らず2019/03/30(土) 21:37:35.01ID:0EgE1+pc
3歳半
3歳3ヶ月にトイレ座らせてみたら小が出て褒めて終わり
普通オムツのままだった
1ヶ月前からトレパン(パンパース)で定期的にトイレ連れていくとできる
トレパンには出てない

これってもう布パンツ履かせていいんでしょうか?

42名無しの心子知らず2019/03/30(土) 21:44:02.39ID:zbf48vCs
>>41
いいんじゃないかな
うちは1年以上トイレトレしてるのに未だに手こずりまくりだからうらやましいわ

43名無しの心子知らず2019/03/30(土) 21:54:24.77ID:osKuvKix
子供用のサプリメーカーがセールやってたお
https://goo.gl/r2Uf2X.info

44名無しの心子知らず2019/03/30(土) 22:26:29.97ID:XWjOldNe
>>41
いきなり布パンツからはじめて何度か床汚したほうがオムツ外れ早いって聞いたので、暖かい時期を狙ってそうしたよ
思ったより漏らさなかったし2ヶ月くらいで完全にオムツが外れ半年で補助なしでトイレに行けるようになった
体が大きくてトイレの電気を自分で点けられるっていうのも大きかったと思うけど

45名無しの心子知らず2019/03/30(土) 23:03:06.56ID:CtIDb3yG
初めてトイレ大できた!
どうやってお尻拭くかのシミュレーションが甘くてオタオタしてしまったよ
過剰な位褒めたら照れてた、かわいい

46名無しの心子知らず2019/03/30(土) 23:25:30.65ID:vZKmDqKK
進級して月曜から白ご飯を持たせないといけないんだけど
なんかふっつーに忘れそう、玄関に白ご飯って貼り紙しとかないと忘れそう
あれって忘れた場合は園からごはんもらって後日代金徴収みたいになるのかな
園によるだろうけど

47名無しの心子知らず2019/03/30(土) 23:25:51.73ID:vZKmDqKK
ごめん保育園スレと間違えた

48名無しの心子知らず2019/03/31(日) 02:40:54.94ID:7lhIu7Fd
>>45
いいなあ〜
ちなみにどうやって拭きますか?

49名無しの心子知らず2019/03/31(日) 09:52:29.35ID:JQqxVYpH
2歳2か月、風邪気味だから家にいさせたいのに、いつも家にいるとテレビばっかり見たがる
テレビ以外は私が構わないと怒る
外出するときもあるけど家事もあるし私の体力的にも午前いっぱいが限界
もう疲れたよー

50名無しの心子知らず2019/03/31(日) 10:05:19.93ID:/CzFdhns
>>48
前傾姿勢を取らせて後ろから、流せるお尻拭き使いました

51名無しの心子知らず2019/03/31(日) 10:31:49.19ID:7lhIu7Fd
>>50
ありがとう
うちは大は全然トイレでする気にならずとうとうオムツで入園
オムツ可の幼稚園でよかった

52名無しの心子知らず2019/03/31(日) 10:47:30.78ID:Ed1EYw8/
>>46
常温保存できるパックご飯を鞄に入れておいて忘れたので途中で買ってきました感出して渡すとか

53名無しの心子知らず2019/03/31(日) 11:37:07.38ID:t4a/dO/p
>>49
風邪気味の時ぐらいテレビばっかりでもいいんじゃない?
動きたい遊びたい2歳児にテレビもなし親も家事で構ってくれないだと子は何をしてればいいんだ?

54名無しの心子知らず2019/03/31(日) 13:05:19.87ID:yHtCWqzH
ツイッターの育児衝撃画像見てて食品ぶちまかれる事なかったなと思った
おおらかに見てたつもりだけど一人目だしやっぱり先回りばっかりしてたのかも
尚、怒ったらすぐ泣く消極的男児
散々怒られても全く気にせずパワフルな女の子が近くにいる分、どうしてこうなった感が強い

55名無しの心子知らず2019/03/31(日) 13:14:05.51ID:IPLPFUw/
それは先回りとは違うのでは…
あのタグ盛り上がってるけど、結構危険なのも多くて、いやネタにしてないで片付けとけよと思うわ
炊飯器に手突っ込んで落としてるやつとか

56名無しの心子知らず2019/03/31(日) 14:16:05.61ID:l2630y9T
>>55

炊飯器のはちょっと引いた
子の手の届く所に炊飯器置いといてご飯炊く時の蒸気に手をかざしたら大火傷だよ
シャレにならない

57名無しの心子知らず2019/03/31(日) 14:54:01.83ID:H2h84C13
>>54
食品ぶちまくかどうかも個性じゃないかな
うちは食べ物粗末にしないって厳しく教えたせいか調理飲食だけは割ときちんとしているけど他は何度怒られてもケロッとしている好奇心旺盛タイプ

58名無しの心子知らず2019/03/31(日) 15:26:36.03ID:4m+AUNDi
甥っ子がキッチンに油撒いたことがあるという話を産前に姉から聞いて完全にビビってたので
うちはベビーゲートとロックをガチガチにして
そのおかげで食べ物関係だけは大丈夫だった
(そもそもゲートがつけられない物件は除外して、妊娠に合わせて引っ越した)
ベビーゲートの対象年齢に2歳までと書いてあったけど
2歳5ヶ月の今もつけたまま

でも1歳2ヶ月のときに絵本をトイレにぶち込むのはやられた
まさかやっと歩きはじめた子がドアノブ×2を開けるとは思わなかったわ…

59名無しの心子知らず2019/03/31(日) 18:02:12.20ID:uJX7bQkc
そうか、対象年齢は確かに2歳くらいまでだよね
うちは3歳半だから、もう普通にベビーゲート開けられるわ
キッチンは何故か1人では入ろうとしないから助かってる

60名無しの心子知らず2019/03/31(日) 19:00:34.36ID:MUGmQ93k
2歳なりたて
子供に愛情ない訳じゃないけど気が回らないというか自分(親)の都合優先というか
周りの人見てると同じ年の子を遠距離の旅行やイベントなんか連れ回してるし、旦那も子連れ旅行しよう!とかワンワンわんだーらんど来るから行かない?とか色々提案してくる
私はそういう発想が皆無で正直戸惑う
行けば子も当然楽しいんだろうけど、自分でこれ行きたい!って言う年でもなし大人しくしてられる訳もないし、日常でも疲れ果てて一杯一杯なのに行く気なる訳ねーわとしか思えなくて
ちょっと前に友人家族と1日がかりのお出かけしたけど、私はいつ子が疲れてグズりだすか迷惑かけないか気になって楽しめなかった
子の方は近い年の子がいて何かとリードしてくれたから案外グズらなかったけど、気持ち的に面倒というのがどうしても先に立つ
イベントや長時間のお出かけはもっと体力ついて少しは聞き分け出来て、アンパンマンショー見たい!とか自分から言える年になってからでいいじゃんと思ってたけど、自分の考え方が偏ってるのかと自信がなくなってきた

61名無しの心子知らず2019/03/31(日) 19:26:36.96ID:5PJqIuCm
>>60
うちもそんなもんよ
毎週末自転車で小さめなSC連れてくくらい
義母から、休みの日に孫ちゃんどこか連れて行ってあげるから考えておいて!って言われてるけど「面倒見るの私だもんなー…」ってありがたいけどメンドクセな気持ちの方が強いわ

何だかんだ言って旦那も一緒に行っても遠出の時に面倒見るの母親だもん
ヘトヘトになる未来しか見えない

62名無しの心子知らず2019/03/31(日) 19:31:32.19ID:GoosOQdS
>>60
2歳くらいって本当ちょっと出かけるにしても大変だし、まだまだ自分のやりたいことを話せるわけではないし、こちらの説明も理解できないから面倒に思っちゃうのわかるよ

私自身元々出不精で、引きこもり体質だから子供のイベント事もその年代の時はあまり行ってなかったと思う
もうちょっとするとイヤイヤも落ち着くし、事情を説明すれば少しは理解してくれるから、楽になると思うよ

63名無しの心子知らず2019/03/31(日) 19:38:28.97ID:D3Z3WEq9
>>60
元から旅行とかイベントとかそんなに好きじゃないんじゃない?
行けばそれなりに楽しめるけど疲れるし企画も大変だし的な
子連れだと大変さも大人のみのときの比じゃないし
自分は完全にそう

あと2歳前まではまだ子も良くわかってなくて
たぶん動物園とかもあんまり楽しめないだろうなと自分も思ってた
そうこうしてるうちに妊娠してタイミング失った
3歳くらいになったら地下馬からはじめていろいろなところに行ってみようかなと思ってるよ

64名無しの心子知らず2019/03/31(日) 20:19:18.22ID:71v2vkEk
遠出するとすごく疲れるんだけど子供も2歳半くらいからは○○楽しかったとかまた行きたいねとか言うようになったから親の自己満足じゃなくちゃんと子供にも何かは残るんだなと思った
その頃から親もあれこれ悩みながらも行って良かったと思えるようになったかも鈍行電車で実家に帰省したりとか用事ついでに小旅行も楽しめるようになった

65名無しの心子知らず2019/03/31(日) 20:28:29.15ID:etCWw4z9
>>60
2歳過ぎ
うちは子供がまだあれしたい!ここ行きたい!という意思表示ができるほどの能力はないけど、色んなところに連れて行けばすごく楽しそうにするから頑張って考えて連れてってる感じかな
色んな所に連れ出してる方が子の機嫌もいいし
それこそアンパンマンのミュージカルは1歳半の頃に連れてったけど、もう釘付けでずっと指差ししてアンパン!連呼してて私も嬉しかった
でも別にどこにも行かずに間が持つならそれでも全然いいだろうし、むしろ少し羨ましいぐらいw
正直2〜3歳の頃にどれだけたくさんの所に行こうが将来に何か影響があるとも思えない

66名無しの心子知らず2019/03/31(日) 20:58:11.68ID:ul/PYSt0
>>65
楽しそうにしてくれるのいいね!
うちは2歳8ヶ月だけど「いつもの公園とおうちご飯が一番いいの。動物園も水族館も行きたくなーい、電車も嫌〜」って言う
実際行っても抱っこ連発で、すべり台とお砂場の所行こう?帰ろう?とか言われちゃう
いつになったら楽しんでくれるんだろう

67名無しの心子知らず2019/03/31(日) 21:03:52.57ID:cbvwP5xp
多分ID変わってるけど>>60です
私はお出かけ好きだけど自分のペースで動けない子連れ遠出なんてまっぴらよってタイプで…
子の方は家や近場で満足してたとは思うけど、この間のお出かけで同じ位の子が休憩挟みながらも何時間も母親についてキチンと歩き回ってるの見て衝撃受けた
遠出なんて出来る訳ないとかグズグズで苦労するって私が決めつけてるだけで、本当はこういう事も出来る年でその方が楽しいんじゃないかと
考えてみたらグズられて疲れるとか周りに迷惑かけて親は何して〜な視線浴びるとか、全部親のというか私自身の都合で子供には関係ないんだよなーと
もっと子供の楽しみ優先で付き合ってあげられる親でありたかったという吐き出しですみません
確かにもうちょい成長したらきっと色々変わるよね…子供が少し聞き分けられるようになって楽しんでくれたら私の方も頑張って連れ出そうって気になるかもしれません、皆さんレスありがとう

68名無しの心子知らず2019/03/31(日) 21:24:52.42ID:lpjFcF67
今3歳1カ月だけどここ2カ月くらいでようやく子供との外出が苦にならなくなったよ
オムツが外れて急に言葉が上手になってキー!ギャー!みたいな癇癪が減ったのが大きいと思う
下の子抱っこ紐でバスや電車に乗ったり外食したりを私1人で出来るようになった
人混み嫌い、音がうるさい場所嫌い、みんなで何かやりましょうみたいな事も自分の気分じゃない時は激しく拒否でどこにも行けなかったわ
その子なりのタイミングみたいなのがあるんじゃないかな
去年は開始20分で館内を走り出して撤収したアンパンマンの映画、今年は最後まで見られるかもと期待してるw

69名無しの心子知らず2019/03/31(日) 21:43:32.76ID:4pidEokj
3歳2ヶ月だけどむしろ2歳代の頃の方が聞き分け良くてお出かけしやすかった気がするわ

70名無しの心子知らず2019/03/31(日) 22:04:35.49ID:ywLWhbMF
汚話注意


どこに書けばいいのかわからないのでここで相談なんだけどご飯食べすぎでしゃっくりやゲップの時に少し戻すことってある?
その前に少し下痢っぽいうんちしてて、今日初めてそのままの牛乳飲んだからかなと思ってたんだけどもしかしてロタかな
機嫌もいいし熱もないしその後下痢も嘔吐もなしで寝てる
明日から保育園だからロタなのか?ってヒヤヒヤしてる

71名無しの心子知らず2019/03/31(日) 22:07:03.44ID:fxGpUXec
>>69
それは自我の目覚めが遅かっただけでしょ

72名無しの心子知らず2019/03/31(日) 22:16:37.93ID:SEEOv/1B
うちは2歳代のイヤイヤ期は外出しにくくて、一旦落ち着いて説明したらちゃんと聞いてくれるようになったのに、3歳に近づくにつれてそれまでと違うのが出てきてる気がする
2歳の時のイヤイヤとも違うから、これが悪魔の3歳ってやつかと思っていたけど、実はこれが本当のイヤイヤなのかな
2歳のイヤイヤの方が私も楽だったな

73名無しの心子知らず2019/03/31(日) 22:48:47.30ID:h8WIJDtA
2歳8ヶ月
歯みがき粉って使ってますか?
うがいは練習したけどまだ口に含んだ水の半分くらいは飲んでる感じ
多分うがいできても味がついてると丸飲みしそう
親の歯磨きを見て「あわあわしたい」って言うから歯磨き粉着けたら喜んで歯磨きしそうなんだけど悩む

74名無しの心子知らず2019/03/31(日) 23:19:53.57ID:etCWw4z9
>>73
今までは何も使ってないの?
うちは1歳半頃からかかりつけ歯科で買ったチェックアップフォーム使ってる
うがいなしで飲んでも大丈夫だからと言われて、最後に軽く拭き取って終わり
そろそろうがいの練習しなきゃなと思いつつやってないや…

75名無しの心子知らず2019/03/31(日) 23:22:19.89ID:L228Y0SP
>>73
1歳からチェックアップを使ってる
飲んでしまう可能性が高いならバナナ味とか濃度の低い物から試してみては?
ちなみに歯医者さんやAmazonで売ってます

76名無しの心子知らず2019/03/31(日) 23:28:49.35ID:uJX7bQkc
>>70
うちは咳するときに盛大に戻すことが多々あるよ
ロタじゃないといいね

77名無しの心子知らず2019/03/31(日) 23:52:42.35ID:h8WIJDtA
>>74
>>75
こんなのあるんですね
ありがとうございます
早速ぽちりました!

78名無しの心子知らず2019/04/01(月) 11:25:52.47ID:oza5zdxP
イヤイヤするようになってきてから始めて夫に息子を連れ出してもらったらえ?ってくらいすぐに帰ってきた
どうした?って聞いたら「何聞いてもイヤだ、やらないって言うから嫌になった」
イヤイヤ期なんだから取り敢えずイヤイヤするだろうけどって言ったのに諦め早すぎ…
普段接してないとあしらい方もわからないんだろうなぁ
2人で動物園にでも行って来てもらえるのはいつ頃なんだろう?

79名無しの心子知らず2019/04/01(月) 11:32:01.32ID:AX+b+9TO
イヤイヤ終わらないと難しいんじゃない?
正直私もイヤイヤ期は外出避けてた

80名無しの心子知らず2019/04/01(月) 11:50:32.79ID:uCTLKycT
イヤイヤ期って個人差すごいんだね
出掛けられない程のイヤイヤは無かったうちは楽だったなと思うと同時に、イヤイヤがすごい子は賢いとも聞くから羨ましくもある

81名無しの心子知らず2019/04/01(月) 11:56:46.16ID:SQm7BSzZ
>>78
わかるわ
うちの旦那は近所の公園に30分が限度
電車もイヤイヤ発動すると目的地に着けないから自転車か車(30分以内)で行ける範囲のみ
早く抱っこやイヤイヤ連発せずに、ゆったりと遊びに行きたいわ

82名無しの心子知らず2019/04/01(月) 12:02:20.79ID:r5oAtW6k
>>80
イヤイヤがすごいと賢いとかそういうの、親の心を慰める迷信と思うけど、本当だったら嬉しい
イヤイヤが今現在すごい2歳児

母子分離の幼児教室的な習い事を始めたんだけど、時間は2時間程度
もともと自分がリフレッシュしたくてってのがあったんだけど、みんなだったらこういう少しの自由時間って何する?
生まれてこのかたずっと子どもと離れたことなかったからとりあえず自分の緊張が今はすごい

83名無しの心子知らず2019/04/01(月) 12:07:25.43ID:K/5ktpUK
>>82
短い時間だと掃除やご飯の仕込みで終わってしまってたわ
うちは行ってしまえば楽しんでるんだけど、帰ってきたらべったりになって何も出来なくなるから
今は送迎付きでもう少し長い間離れるんだけど、園グッズ作ったり、1人ランチやエステ行ったりしてる

84名無しの心子知らず2019/04/01(月) 12:10:40.51ID:TIO1aN+n
>>82
3月から2時間くらいの習い事始めたけど、リフレッシュの前に家の事やってしまう
1時間ほどだけどすごく家事が捗るから、疲れは取れないけどストレスフリーよ

85名無しの心子知らず2019/04/01(月) 13:17:50.23ID:DDcCvbuX
うちは習い事じゃなくて幼稚園始まるけど最初は10日くらい午前保育で実質2時間半経ったらお迎え
とりあえず出かける前に洗濯終わらせて買い物と夕飯の下ごしらえとかの面倒くさい家事の時間にしようかと思ってる
どうせ帰ってきたらべったりになると思うし

86名無しの心子知らず2019/04/01(月) 18:01:18.87ID:OfW5NLKL
近所のファミサポさんに3時間預ける時は、買い物+軽くお茶か、ガッツリ庭仕事とか前もって計画して動けば色々出来る
車で20分の幼稚園に2時間保育だと行き帰り何だかんだ1時間見ないといけないから、軽く家事か買い物かで終わりだ

87名無しの心子知らず2019/04/01(月) 19:44:26.62ID:czHOM9Fv
>>82です
たしかに終わった後はべったりになりそうだね
それを考えるとできない分の家事をやるっていうのが現実的なのかー
しかし、自分の楽しみもそろそろほしいなーエステとかうらやま!
肩こりがすごいからマッサージ行きたい…

なんにせよ、目的を決めて行動すると有効活用できそうだね
家事って終わりがないから、ごちゃついてるパントリーを片付ける!とか、何かを改善するのを目標にしようかな
変えられたらご褒美にマッサージに行こうっと

88名無しの心子知らず2019/04/01(月) 20:58:37.51ID:URUw2dZP
週末身内の子供2人預からなきゃいけなくなって今から憂鬱
というのも1人は私の子供より1つ年上なんだけどおもちゃはとにかく振り回して投げつけたりで壊されるし、
とにかくデカい声で奇声ばかりあげてて言葉も意味がわかるのは二、三語程度。何でも散らかし放題だし外に出しても落ち着きなさすぎて追いかけたりが大変
子供同士で遊ばせたいけど性格が違すぎて私の子供はとにかくうるさいその子に引き気味だし
言葉のコミュニケーションが取れない
年下の私の子が「ちゃんと座ってー!」とか注意してあげてる始末。
食事も食べられるものが少ないようなのに弁当を持たせるでもなくご飯系は出してもほとんど食べず持ってきたバッグにはお菓子がぎっちり詰め込まれてる(普段コンビニとかファストフード、外食が多いっぼい)
午前から連れてくるのに朝ごはん食べさせて貰えずに来たりするから何故朝ごはん食べてないのか上の子に聞くと「だってママ仕事(で忙しい)だもん」。他のおうちのママは仕事でもちゃんと朝ごはん作って食べさせてるよと喉元まで出かけた

言葉も行動も発達に問題があるのか、行動はただの躾が全くなっていないのか

89名無しの心子知らず2019/04/01(月) 21:01:50.63ID:URUw2dZP
週末身内の子供2人預からなきゃいけなくなって今から憂鬱
というのも1人は私の子供より1つ年上なんだけどおもちゃはとにかく振り回して投げつけたりで壊されるし、
とにかくデカい声で奇声ばかりあげてて言葉も意味がわかるのは二、三語程度。何でも散らかし放題だし外に出しても落ち着きなさすぎて追いかけたりが大変
子供同士で遊ばせたいけど性格が違すぎて私の子供はとにかくうるさいその子に引き気味だし
言葉のコミュニケーションが取れない
年下の私の子が「ちゃんと座ってー!」とか注意してあげてる始末。
食事も食べられるものが少ないようなのに弁当を持たせるでもなくご飯系は出してもほとんど食べず持ってきたバッグにはお菓子がぎっちり
詰め込まれてる(普段コンビニとかファストフード、外食が多いっぼい)
午前から連れてくるのに朝ごはん食べさせて貰えずに来たりするから何故朝ごはん食べてないのか上の子に聞くと「だってママ仕事(で忙しい)だもん」。
他のおうちのママは仕事でもちゃんと朝ごはん作って食べさせてるよと喉元まで出かけた

言葉も行動も発達に問題があるのか、行動はただの躾が全くなっていないのか素人だからわからないけどこんな大変な子はお金払ってプロに預けて欲しい....

90名無しの心子知らず2019/04/01(月) 21:03:00.40ID:URUw2dZP
>>89ですが88は間違えて途中送信してしまいました

91名無しの心子知らず2019/04/01(月) 21:03:50.56ID:aftdfab6
それで何…?としか言いようがないけど吐き出して楽になっていってくれ

92名無しの心子知らず2019/04/01(月) 21:09:55.60ID:H7apfzWj
>>91
いや、スレ違いです

93名無しの心子知らず2019/04/01(月) 21:13:18.75ID:URUw2dZP
>>92
ごめん、その手のかかる子が3歳なのもあってここに書いてしまった

94名無しの心子知らず2019/04/01(月) 21:18:20.29ID:sf0M9U//
用事があるとか子が熱出してるとかで断るわけにはいかないの?

95名無しの心子知らず2019/04/01(月) 21:24:21.49ID:OaQnjLAP
>>93
自分の子供は言葉が早くておとなしい人?

96名無しの心子知らず2019/04/01(月) 21:24:46.09ID:4/yjWTq4
もう少しで3歳というところで急に聞き分けが良くなった
徐々にという感じではなく本当に急にこれまでの癇癪やワガママがほぼなくなった
同じような子いますか?
嬉しいけど良い子すぎてちょっと心配

97名無しの心子知らず2019/04/01(月) 21:52:17.03ID:czHOM9Fv
>>89
何か理由つけて断った方がいいんじゃない?

私には人の子供一日あずかるとかキャパ的にも気持ち的にも無理
怪我させたらどうしようとか単純に怖い
マンションのキッズルームにママ友同士で集まってて、トイレ行ってる間見ておくくらいが限界

98名無しの心子知らず2019/04/01(月) 22:04:01.36ID:82mp27mP
そもそも預からなきゃいいじゃん

99名無しの心子知らず2019/04/01(月) 22:12:09.39ID:ge5fiTGw
2歳8ヶ月、今日から午前中3時間のプリスクールが始まった。

大丈夫かなとそわそわしてつつ迎えに行ったら帰らない!ってごねられた。
気に入ったみたいでよかった。

100名無しの心子知らず2019/04/01(月) 22:16:10.13ID:TNi4ziOw
>>82
完全な迷信w
周り見てても言葉が早い子は言葉で説明できるからイヤイヤ酷くない子が多いよ
泣いたり暴れたりせずに〇〇がイヤって言えるから

101名無しの心子知らず2019/04/01(月) 22:25:17.94ID:kNWBA00i
うち、凄まじく言葉早かったけどイヤイヤはしっかり通過してるよw
言葉で説明しながらブチギレてるだけw

102名無しの心子知らず2019/04/01(月) 22:59:34.10ID:/BvZ0X7+
保育園ですごく言葉早い子を持つお母さんにイヤイヤ軽いか聞いたけど、イヤイヤモードになったら何言ってもダメと言っていた
言葉が早いかどうかではなくて子供の性格によると思うわ

103名無しの心子知らず2019/04/01(月) 23:54:13.59ID:mQqHRpm5
靴自分で履く!→(見守る)ママやって!→(履かせてやる)自分でやりたかったー!→(脱がせる)もうイヤだ!違うの!ギャーで玄関で10分泣き続ける
もうそれクレーム言いたいだけのクレーマーですやん…
というかよくそんなしょーもない事にそれだけのエネルギーが使えるなと笑えてくるw
子供産んでから世の中の理不尽さに寛容になったわ
2歳児の理不尽さに勝るものはなかなかないもん

104名無しの心子知らず2019/04/02(火) 00:00:13.78ID:V0FOddpI
言葉遅い子のイヤイヤに比べたら全然楽だなと思ったよ
何が嫌なのかわかるだけでも気分的にだいぶ違う
場合によっては喋ってくれる事でイヤイヤを回避出来る
イー!!しか言わずひっくり返るだけのママ友子のイヤイヤは本当にしんどそう

105名無しの心子知らず2019/04/02(火) 01:16:48.29ID:R6aAAVlf
今二歳半で何か提案したりすると一言目はイヤ!って必ず言うからイヤイヤ期なんだと思ってたけどギャーンまでいってないってことはまだ進化するのかな

106名無しの心子知らず2019/04/02(火) 02:55:58.33ID:NBFvJkew
2歳1か月、口ぐせみたいに笑いながら「いやいやいや」と言ってる。まだイヤイヤ期では無いけど、この先はどうなるんだろう。
上の子のイヤイヤ期が全く思い出せない…。活発だし、それなりに手を焼いてたと思うんだけどな。

107名無しの心子知らず2019/04/02(火) 05:27:34.82ID:dPEsu6kv
>>104
うちはあと数日で3歳だから結構ベラベラ喋るけど、イヤイヤのになったら、だんまり→イー!だから、何が嫌か言えるんだから言ってよって余計にイライラする

108名無しの心子知らず2019/04/02(火) 06:41:02.40ID:99bDq4FF
>>106
うち、そういうニヤニヤイヤイヤでイヤイヤ期終わったよ
そのかわり赤ちゃん期がかなり育てにくかったけど

109名無しの心子知らず2019/04/02(火) 07:28:01.41ID:PQPVqxKj
イヤイヤの話はそろそろ専スレにお願いします

110名無しの心子知らず2019/04/02(火) 07:41:54.28ID:/HqQWxyj
イヤイヤ真っ盛りの2歳7ヶ月なんだけど、なんか昨日保育園から帰ってきてから急にお利口さんになってちょっと不安w
もしかしたら「一番上のお兄さんお姉さんクラスになった(2歳児までの園)からしっかりしようね」的なお話でもあったのかな・・・?
いつまで続くことやら・・・あんまり期待しないでおこう

111名無しの心子知らず2019/04/02(火) 07:51:10.04ID:99bDq4FF
>>109
あっちは渦中で愚痴はいて慰め合うスレだから、これからの人や終わった人、特に軽かった人の話は荒れる元だよ

112名無しの心子知らず2019/04/02(火) 08:09:55.52ID:wlaiC1pi
テレビや絵本でキリンが出てくると「キリン!キリン!」と指差す2歳児が
きりんにんじゃが終わるギリギリになって
「…きりん!」と言った
ずっと、これ何だろう…と小さい頭で考えてたのかと思うとちょっと笑える

113名無しの心子知らず2019/04/02(火) 08:13:45.24ID:Ku2ayYsG
>>110
うちは就学までの保育園だけど今年度から2歳クラスだから「おねえさんになるの」と少し前はよく言っていたからきっとそういうお話があったと思う
2歳クラスだと3歳になる年だからやっぱり今までとは少し違うのかな

114名無しの心子知らず2019/04/02(火) 08:19:41.07ID:5QSdfCqz
>>112
ちょ、うちの2歳児の今日の挙動と全く同じで笑った
曲の途中まで固まってて後半ではっ!となってキリン!と満面の笑みで振り向いてきた
あれ小さい子にはキリンってわかりにくいのかねw

115名無しの心子知らず2019/04/02(火) 08:20:10.07ID:VZzHEMYH
慣らし保育中で2歳クラス、早生まれなんだけど、たまたま今まで月齢の近い子としか交流がなかったから3歳近い春生まれの子を見てると出来ることも多いしお喋りも上手でびっくりだわ
1年後、うちの子も同じようになってると想像ができない

116名無しの心子知らず2019/04/02(火) 09:32:42.35ID:mzcGlQkF
>>115
たぶん1年後同じようになってるとは思うけど、春生まれの子はさらに1年成長してるからねー
うちも早生まれなのでコンプレックス持たないように上手く対応しなきゃと思ってる

117名無しの心子知らず2019/04/02(火) 09:43:26.16ID:ciZ1uqzY
上の子が遅生まれで、下の子が早生まれのスレタイ児。
他の子と較べたときに抱くモヤモヤは、早生まれの子に抜かされたときの方が遙かに大きい。
こんな感情は持ちたくないし持つべきではないけれど、感じてしまうのは仕方が無い。早生まれの下の子の方が、私は余裕を持ってみていられる。
親のコンプレックスの話になってしまってすいません。

118名無しの心子知らず2019/04/02(火) 10:10:13.44ID:euDzMVSO
うちは4月生まれだから2歳児クラスだと一見一歩先にいるけど、1歳近く下の子が同じ活動してるんだからすげーなって思うよ
うちの子が3歳半でできたことを早生まれの子は3歳前に習得してるわけだし
まあだからといって抜かされる不安とかコンプとかはないからそこは親と子の気の持ちようというか性格だと思うけども

119名無しの心子知らず2019/04/02(火) 10:40:18.95ID:mzcGlQkF
他の子と比べて遅いのが気になるというより、遅いのを本人が気にして自己肯定感が低くなることが気になるんだよね
私自身がたぶん早生まれ原因で自己肯定感低めだからちょっと神経質になってる
ただ去年から毎日プレ幼稚園に行ってる本人は幸い気にしてないっぽくて、今日も近所のおばあさんに年聞かれて「3歳なりたてです」って自信満々に答えてたわ

120名無しの心子知らず2019/04/02(火) 12:03:22.21ID:W9acDSE2
>>119のコンプがすごい
なりたて、とまで自分で言うのは親がそこアピールしてるからだろうし、
>>115はあくまで自分の子の一年後の成長の話だろうに

121名無しの心子知らず2019/04/02(火) 12:21:18.43ID:IeMZ8OiD
夫は3月31日生まれなんだけど、超マイペースでぼーっとしてたからか、見兼ねたクラスの女の子達に色々と世話を焼いてもらってたらしい
本人は俺は別に頼んでないけどやってくれるならお願いするわ〜ラッキーみたいに思ってたらしく、早生まれコンプレックスはないと言ってるw
息子も2月生まれだけど、1歳クラスの時から◯◯君は小さいからねとお友達が可愛がってくれてるみたいで、今度年少に進級したんだけど上履きがまだ自分で上手に履けなくてお手伝いしてもらったと聞いた
本人は今のところありがとーと素直に感謝してる
見習って今度は息子が下のクラスの子に優しくしてくれるようになって欲しいな

122名無しの心子知らず2019/04/02(火) 12:29:17.89ID:G/JN8SSV
同学年の子と較べてどう、っていうのが自己肯定感に影響するほど強く出てくるのは早生まれの影響がほぼなくなる就学後じゃない?
早生まれコンプ持ってる人は自分の能力の低さを生まれ月のせいにしてるだけだと思う

123名無しの心子知らず2019/04/02(火) 12:50:33.97ID:7SopzraV
実際スポーツ選手に早生まれの人が少ないとか結果出てなかったっけ

なんにせよ、本人が気にしてなければそれが一番だよね

124名無しの心子知らず2019/04/02(火) 12:52:45.22ID:Lt56qpSI
私も3月生まれで運動からきし身長も一番低かったけど勉強だけは一番だったのは図らずも早期教育になったせいかなと思ってたよ

125名無しの心子知らず2019/04/02(火) 13:10:05.76ID:kMF+Qfge
私自身も早生まれ。幼稚園の頃他の子より出来なかった時は「まだ体がお姉さんになってないだけ、あと少し大きくなれば出来る。むしろ今出来たらカッコイイ」と言われて「私小さいけど出来た!凄い!」と自己想定感高い子だったな。
娘も早生まれだけど私にそっくりで出来ないのに「出来る出来る!もう少ししたら出来るから!」ポジティブよw
親としては「少しは何故出来ないか考えて努力してくれ」と思う。

126名無しの心子知らず2019/04/02(火) 13:16:12.87ID:W9acDSE2
早生まれの親の子って早生まれになりがちじゃない?
動物としてなにか、授かりやすい時期とかあるんかね
野球なんかはプロ目指す家庭は小さいときからリーグにいれるから、本人が嫌になって続かないとかはあるかもね
桑田真澄は4月1日生まれだけど

127名無しの心子知らず2019/04/02(火) 13:27:10.30ID:nU326k0Q
早生まれだけど特にコンプ無いや
勉強でも運動でも小学生頃には追い付くよ
負けん気が強ければ周りにひっぱられて頑張るから秀でることもあるし

128名無しの心子知らず2019/04/02(火) 13:28:17.52ID:nU326k0Q
>>126
うち夫婦とも早生まれだけど子供は春生まれだよ
関係無いのでは

129名無しの心子知らず2019/04/02(火) 13:42:37.92ID:W9acDSE2
>>128
なりがちって言っただけで、100%とは言ってませんが

130名無しの心子知らず2019/04/02(火) 13:58:05.58ID:bZB4tUSX
叩くのに叩かれると弱いんやね

131名無しの心子知らず2019/04/02(火) 14:06:14.34ID:qu3wh7sJ
>>123
逆だよ
アスリートは早生まれが多いんじゃなかったっけ

132名無しの心子知らず2019/04/02(火) 14:17:40.12ID:V4MafwHi
>>131
違うよ

133名無しの心子知らず2019/04/02(火) 14:23:51.42ID:2YiUW8n6
ニュースでやってたね
プロのスポーツ選手は早生まれの人は少ないという統計があると
コーチのインタビューで、試合は体力や技術的にも早生まれの子は同学年の子に比べて不利な事が多くてあまり出られずやめてしまったり とかだったような
だから早生まれの子も敢えて選ぶ仕組みにしたとか
うちの子が早生まれだったから録画して見たわ(その割に曖昧でごめん)

134名無しの心子知らず2019/04/02(火) 14:57:05.41ID:W9acDSE2
>>131
それサッカーだよ

135名無しの心子知らず2019/04/02(火) 15:06:06.15ID:nU326k0Q
なんにせよその子の資質だよ
早生まれだから足が遅いのかと思ってたらただ運動音痴なだけだったとかあるあるだよw

136名無しの心子知らず2019/04/02(火) 16:12:27.56ID:fnMWueal
>>133
私もそれを見たのかも
自分が早生まれでスポーツやってたからw

結局は本人の素質一番重要だよね
体力は少ないかもしれないけど、センスさえあれば

137名無しの心子知らず2019/04/02(火) 16:13:00.13ID:fnMWueal
あ、リロってなくて同じこと言ってしまったわ

138名無しの心子知らず2019/04/02(火) 16:34:12.57ID:euDzMVSO
うちの子は4月生まれで背も一番高いのに足が遅くてびっくりしたわ
一歩は小さい子の倍くらいあるのにお前…
ちなみに国際大会に出場するようなU18チームは満年齢なので年齢に対して経験年数の多い早生まれが有利な場合があるよ

139名無しの心子知らず2019/04/02(火) 16:55:57.05ID:ihsXi4X/
私6月産まれだけど足も運動能力も万年学年で最下位だったわよ
1月産まれの姉は子供の頃から体格大きくて運動も得意だった
上でも言ってたけど発達に差が出るのも就学前位までで、それ以降はあんまり関係ない気が

140名無しの心子知らず2019/04/02(火) 17:08:27.46ID:d+86g0B1
プロ野球選手もサッカー選手も4〜6月産まれが多いと思う

141名無しの心子知らず2019/04/02(火) 17:50:32.47ID:EEIBh7dP
早生まれの子は同級生が三十路になっても1年くらい20代でいられて羨ましいと思ったなぁ

142名無しの心子知らず2019/04/02(火) 18:09:59.39ID:cgAKmv58
小さい間に関しては1番損なのは12月生まれだと思う
早生まれと言うことで大目に見てもらうこともないし
1月生まれは得な部分もあるかもね

143名無しの心子知らず2019/04/02(火) 18:58:01.08ID:NBFvJkew
サッカーについて言えば、代表は早生まれが多いんだよ。ブラジル大会のスタメンに至っては10人が早生まれ。長谷部も香川も、内田なんて3月27日。
理由は年代別代表の区切りが4月じゃなくて1月だからなんだけどね。
だからやっぱり、生まれ月による有利不利はあるってこと。
年長からセレクションがあるし、プロサッカー選手の底辺には遅生まれが多いだろうね。成功体験が積めるから。
水泳とか個人種目がいいんじゃない。通常年齢別の大会もあるし。自由形エースの中村克(2月生まれ)みたいに中学から競泳を始めたようなスイマーもいるぐらい、伸びる時期は実に様々。

144名無しの心子知らず2019/04/02(火) 19:55:34.78ID:4dy2m0aF
生まれ月気にしてる人が多いのは分かった
もうその話題はいいよ

145名無しの心子知らず2019/04/02(火) 20:30:41.19ID:dPEsu6kv
プロになってほしいと思ってもないし、普通でいい
何月生まれでも癇癪起こさない子が一番羨ましい

146名無しの心子知らず2019/04/02(火) 20:46:34.39ID:L9Ub4xHn
>>143
それってサッカーの年代別区切りから見たら3月は遅生まれになるじゃん
やっぱり遅生まれが有利ってことにならない?

147名無しの心子知らず2019/04/02(火) 21:06:32.80ID:t0KTRqGe
レギュラーやスタメンがあって小さい頃からやってる子が多くて選手層が厚い競技は
どうしても身体能力高い春夏産まれが有利だよ
そういうのがあんまり関係ないある程度大きくなってから始める人が多い個人競技は産まれ月は関係ないらしい

148名無しの心子知らず2019/04/02(火) 21:08:30.40ID:UwLAE82+
>>146
だからそう言ってるんじゃないの

>だからやっぱり、生まれ月による有利不利はあるってこと。

149名無しの心子知らず2019/04/02(火) 21:10:01.74ID:UdF8lfoB
いい加減スレチだからスレタイ読んで

150名無しの心子知らず2019/04/02(火) 23:03:05.91ID:VQCX6ta+
1歳2ヶ月で断乳してちょうど1年の今
未だに母乳が出るのがしゃくに触るわ
時々痒かったりするんだよね

151名無しの心子知らず2019/04/03(水) 01:43:10.96ID:Xu2vCJaZ
保育園に預けることになった2歳4ヶ月男児なんだけど散歩が不安
普段手を繋いでくれないし、一人でどこへでも行ってしまう性格
先生とはちゃんと手を繋いで行けるのかな…公園でも一人行方不明にならないだろうか…

152名無しの心子知らず2019/04/03(水) 06:50:04.46ID:ql2AwI0Y
>>151
大丈夫大丈夫!
やっぱりプロは違うよ

153名無しの心子知らず2019/04/03(水) 07:01:44.45ID:4gLVrZn8
お花見行ったら地面に落ちてる花びらを見てヒー!お花怖い!ママ抱っこー!と泣いていた
まさかのそんなものを怖がるとは
結局ずっと抱っこしていた

154名無しの心子知らず2019/04/03(水) 07:55:05.49ID:Uc2tlH9R
朝ご飯前に「このお皿やだ!うさぎちゃんに替えて!」とぐずることがあるんだけど、「うさぎさんまだ寝てたから使えなかったんだよ」で納得する2歳8ヶ月
まだまだ可愛いもんだね
こういうの効かなくなるの何歳なんだろ

155名無しの心子知らず2019/04/03(水) 08:19:04.17ID:e7ZTte65
すぐに「うさぎさんおきて!うさぎさんおきて!」と言うようになります

156名無しの心子知らず2019/04/03(水) 09:09:05.55ID:b0evEYqh
さらにあっ!うさぎさんの声がする!呼んでるよほらほら!おかあさんうさぎさんやって!に進化します

157名無しの心子知らず2019/04/03(水) 09:11:14.60ID:jGTvH4UY
ねてない!おきてる!ぎゃー!!!!!がうちの子のパターンだわ
来月には3歳になるけど落ち着く気配ないなぁ
保育園では聞き分けよくテキパキ動く優等生らしいけど、話聞くたび誰のこと?と思うw

158名無しの心子知らず2019/04/03(水) 10:15:57.84ID:HqQVfdwO
来週から幼稚園。なんかすごく淋しい。子離れしなきゃと思うけど淋しい。

159名無しの心子知らず2019/04/03(水) 10:16:52.53ID:FK+Guesl
専業の方に聞きたい。
幼稚園や母子分離のプレの送り迎えの時化粧してますか?

160名無しの心子知らず2019/04/03(水) 10:19:06.13ID:RniEfiV8
する
買い物も行くし

161名無しの心子知らず2019/04/03(水) 10:20:40.54ID:s5mW+VAm
>>153
2歳クラスの去年は桜に怯えてたけど、今年は積極的に触りに行ってるな
何かが地面に落ちてるってシチュエーションが怖かったみたい

162名無しの心子知らず2019/04/03(水) 10:24:06.75ID:rCoeqHIh
>>159
する
というか自分の顔面的に化粧しないと外出たくないから朝起きたらまず化粧する
でも悩むぐらいなら多分綺麗な人なんだろうし別にどっちでもよさそう

163名無しの心子知らず2019/04/03(水) 10:46:17.38ID:/QIVEOL2
子が5時代に起きる
辛すぎ

164名無しの心子知らず2019/04/03(水) 11:00:12.46ID:gezWuI5B
>>159
しない
門で先生にお願いしまーすって5秒顔合わすだけだから
他の保護者とも合わない
眉毛はしっかり生えてるし形は整えてるから眉だけ書くとかもしない

165名無しの心子知らず2019/04/03(水) 11:11:40.08ID:hyhiDVCR
月曜から発熱してずっと38度越え
鼻水からの咳で食事後薬飲むも全部吐いてしまう
鼻吸いするとオエッとなってそのまま吐いて、もうお手上げ状態
毎日2〜3回吐くから洗濯物何度も回してる
早く鼻水が止まればいいんだけどなー

166名無しの心子知らず2019/04/03(水) 11:12:10.80ID:Csx51qwz
>>159
眉毛生えてるの羨ましい
bbクリームと眉毛書いても貧相だから、とりあえず毎日60%くらいのメイクしてるわ
周り見ててもすっぴんであろう人は綺麗な人だと思う

167名無しの心子知らず2019/04/03(水) 12:04:29.78ID:cGmOMRB5
すっぴん人に見せられるレベルじゃないけど、メイク嫌いだから、すっぴんでマスクと帽子を装備してる
他のママも、最初は気合入れて毎日メイクしてたママも、だんだんすっぴん率が多くなってきておもしろい

168名無しの心子知らず2019/04/03(水) 12:07:10.75ID:rPGDI8T0
>>158
寂しいと思えるのが羨ましい
うちは実家義実家遠方
もうじき3歳の末っ子は口が達者でやんちゃなので迷わず四年保育にいれることにした
今週末入園式だけど清々しい気分でいっぱいw
これで試着して服選べるし自分の病院にも行けるし何より働けるぞー
だけど幼稚園行ってからもきっと毎日友達と小競り合いばっかりするんだろうなと思うと気が重い
今は親が謝罪行脚してやれるが園には私はいないぞー

169名無しの心子知らず2019/04/03(水) 12:07:32.25ID:shPc+Q84
マスクって真夏もするの?

170名無しの心子知らず2019/04/03(水) 12:07:41.74ID:Uf43X392
>>157
うちもそのパターン
保育園ではしっかり者らしくて、聞き分けいいところも同じ
外で我慢して家で発散するのは仕方ないけど、もう少しバランス良くやってほしいわ

171名無しの心子知らず2019/04/03(水) 12:14:21.47ID:kOyO9xYl
>>159
メイクもするし髪も巻く
一日中スッピンの日はほとんどないよ

172名無しの心子知らず2019/04/03(水) 12:22:55.11ID:4gLVrZn8
>>161
いま2歳だから来年になったら落ち着くのかな
とうとう石ころにまでヒー!と言い出してもう何がなんだかw

173名無しの心子知らず2019/04/03(水) 12:31:47.13ID:cPG9IaHn
>>158
幼稚園は行ったと思ったらすぐ帰ってくるんじゃない?
うちも秋から満三歳クラスだけど、その頃には下の子も生まれてるし帰宅後どうやって時間潰そうか今から悩んでる

174名無しの心子知らず2019/04/03(水) 12:35:34.34ID:PfzW+wKA
うちの2歳半は消防車が火の用心で鳴らすカンカーンという音に怯え続けた冬だった

175名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:05:15.67ID:tox8sZYs
>>159
冬や春はマスクして日焼け止めと眉毛はしてる
マスクしない時はフルでしてる
しないで外出する事は無理だな

176名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:06:21.92ID:XF1QjKg6
>>174
私が書き込んだのかと思ったw
3歳になったけど未だに今日来るかな?と怯えてるw
音が怖いんだと言っている

177名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:19:12.79ID:zKUOpgmf
>>176
毎日来るよw
春になってやっと来なくなったから夜が平和

178名無しの心子知らず2019/04/03(水) 13:59:09.80ID:Xu2vCJaZ
>>152
ありがとう!先生と子を信じる!

179名無しの心子知らず2019/04/03(水) 14:28:46.89ID:S7ongP0h
2歳で慣らし保育中、半年一時保育にも預けてたせいか泣かずに順調だけどやはり疲れてるのか昼寝3時間、夜も9〜10時間くらい寝て、低月齢から寝付きも悪く眠りも浅かった子が別人みたいになってる
朝の保育園と食事以外はほぼ寝てるような気もする
おやつもあげるタイミング逃すし逆に心配になるんだけど、ここは睡眠優先でいいのかしら

180名無しの心子知らず2019/04/03(水) 14:32:54.10ID:tWAY7A8x
>>179
いいと思う
上の子が似たタイプだったけど
幼稚園入ったら嘘みたいに寝付きが良くなったよ
3月生まれのお友達は7時〜朝まで起きてこないって聞いたし
子供が睡眠を必要としてるなら寝かせてあげてね

181名無しの心子知らず2019/04/03(水) 14:36:52.66ID:FK+Guesl
送り迎えで化粧するかしてる?って聞いた159だけど、みんな結構朝から化粧してるのね。すごい。

4月から午前中だけのプレが始まって、その間近くのホットヨガ通おうか迷ってて、
朝すっぴんで送って、その間ヨガしてお昼に迎えに行く流れになるんだけど、毎日ホッカホカな感じで迎えに行ったらあのお母さん何?って思われるかな

182名無しの心子知らず2019/04/03(水) 14:38:22.07ID:/QIVEOL2
2歳と新生児連れて里帰り中だけど親が既に疲弊してきた1週目
もう帰宅した方がいいのだろうか

183名無しの心子知らず2019/04/03(水) 14:47:48.21ID:tWAY7A8x
>>181
子供が園言ってる間にスポーツクラブ通ってるママは一度家に帰って化粧してたよ
ホットヨガいいね
ちなみに午前保育はいつまで?
通常保育始まってからの方がゆっくり出来そうじゃない?

184名無しの心子知らず2019/04/03(水) 15:00:44.57ID:FK+Guesl
>>183
9時〜12時までの3時間。園から車で10分くらいのとこでヨガしてシャワーしてちょうどいい感じなんだよね。

ヨガ行くなら朝から化粧したくないし、シャワーしちゃったらもう化粧したくないなあと。

旦那にすっぴんで送り迎えしていいかな?って聞いたら、化粧もすっぴんも顔立ちはほとんど変わらないけどすっぴんはクマがなかなか出てるよって言われて迷ってた。

185名無しの心子知らず2019/04/03(水) 15:02:36.38ID:hu+N6Q6m
>>184
ならクマだけ消したら?

186名無しの心子知らず2019/04/03(水) 15:12:03.92ID:tWAY7A8x
>>184
そうなんだ
近いのいいね

ぶっちゃけ自分はバス組だから送り迎えは眉毛書いたらマスクでごまかして化粧しない派だし
ホットヨガ行くならなおさら化粧しないw
気になるのがクマ程度なら日焼け止めは塗るだろうから
その上に化粧下地+ファンデ効果のあるクリームとかどうだろう?
お迎えも最初のうちはみんな気合い入れてくるから一人ノーメイクは浮くんじゃないかなぁ…
上の子が課外授業の日はお迎えだけするんだけど、みんな子供の受け渡しは列つくって並ぶんだよね
そういうの無いさっと引き渡してさっと受け取れる所ならまた違いそうだけどどうかのかな

187名無しの心子知らず2019/04/03(水) 15:29:55.12ID:DLK45rlb
今日慣らし保育初日だったけど、BBクリームと眉毛だけ描いた
うちは年中紫外線強い地域で、いつも朝イチでファンデかBB塗るから特に送り迎え関係ないけど、他の地域でも5〜6月頃から紫外線強くなるしどうせ塗るようになるんでは?
しかし私は他の母親が化粧してるかはどうでもいいし、見てる余裕はなかったわ
あんまり親同士親密じゃない園なら皆そんなもんじゃないかな

188名無しの心子知らず2019/04/03(水) 18:15:52.86ID:lv/0gVJg
ヨガいいなあ
うちは幼稚園入園だから、スポクラにエステに習い事、色々夢が広がるわ
美容院も旦那の予定考慮しなくても行けるなんて…!

189名無しの心子知らず2019/04/03(水) 18:24:40.08ID:PpsaxpFW
いいなぁ
幼稚園入ったら自由だー!と思ってたけど、2人目妊娠中なんだよねもう三年後までお預けだわ

190名無しの心子知らず2019/04/03(水) 18:25:43.15ID:Jawb54gC
妊娠中ならまだ1人で行動できるわよ
堪能した方がいいわ
幼稚園って案外早く帰ってくるけど

191名無しの心子知らず2019/04/03(水) 19:17:34.21ID:ktjcgcAA
去年から4年保育の幼稚園入れたら送迎の半分くらいがベンツBMはじめ外車で、残り半分が国産、軽は見たことがない(うちは国産)
いま3歳前半なんだけど、何歳くらいで自分や友達の家の経済状況に気づくのかな

192名無しの心子知らず2019/04/03(水) 19:45:21.85ID:zWsbf31Z
「格」に関心を示すのは一般的に8歳前後だとものの本で読んだな。それまでは金持ちとか貧乏とかは、言葉として知ってはいても格差とか身分みたいな認識はないのだと思う。

193名無しの心子知らず2019/04/03(水) 21:21:53.68ID:kOyO9xYl
>>191
今の子は早そうだよね車とか海外旅行とか
私自身裕福な家庭で育ったけど裕福な方が気付かなかったりするかも
夫は普通以下の家庭で育って小学生の頃に気付いたみたい
団地に住んでいて友達の家が一軒家で自分の家は貧乏なんだって
私は団地に住んでいる友達もいたけどそういうの気にした事無かった

194名無しの心子知らず2019/04/03(水) 21:49:03.30ID:S+WpYseu
>>191
格差まではいかないけど、自分と違う……ってのは小さくてもわかるものじゃないかな
男の子はまだ表面化し辛いけど、身に付けるもの全てマウントとってくる女子は年少からいる
女の子は母親の分身みたいなとこあるから、母親がそうだったらもっと小さいうちから叩きのめしてくるよ
母親次第だと思う

195名無しの心子知らず2019/04/03(水) 21:55:20.79ID:tWAY7A8x
お弁当箱プリンセスなの!とか
キャラもの自慢してくる子はいたわ
ご両親は資格あるお仕事で特におかあさんが上からものを話すような感じだった
同じ職種に携わってた事をチラッと言ったら途端に食いついてきて誤魔化したこともある
うちは性別違うから女児本人からマウントはされなかったけどいつも一緒にいる特定の女の子は…って状態だった
マウントされない代わりにちょっとお話するだけで好き認定されてたw
グイグイくるのは同じ年頃の男の子にはまだ早いなと思った

196名無しの心子知らず2019/04/03(水) 22:01:32.25ID:wzcpAiQ6
>>194
マウント云々じゃなしに単に生活レベルが違うだけだから、うらやましいとかそれに似たことを思わない親なら子もまたそう育つと思うけど

197名無しの心子知らず2019/04/03(水) 22:02:34.58ID:hngygmi7
>>193
劣等感の方が強烈だからね
私も裕福に育った方だと思うけど、大人になって人の劣等感に直面するまで全く考えたこともなかった

198名無しの心子知らず2019/04/03(水) 22:04:54.79ID:LHx9SkXS
ゲームやオモチャいっぱい買ってもらってて裕福だと思ってた友達のお母さんが
給料前なのでおコメ少し分けてもらえないかってある日家に来たのが衝撃過ぎてまだ覚えてるなぁ
おコメも買えないのかと

199名無しの心子知らず2019/04/03(水) 22:05:58.08ID:15ocuKTF
そろそろスレチ

200名無しの心子知らず2019/04/03(水) 22:08:16.65ID:YRxVfceV
3歳4ヶ月の自分でやるブーム再来つらい
前は着替えとか靴とか自分のことだったけど、今回は料理とか洗い物をやる!と言う
フルタイム勤務の身としては平日子とキャッキャウフフと料理する余裕はない
やらせないと泣き喚くのでできそうなことはやらせてるけど時間かかってしゃーない
早くブーム終わってほしい

201名無しの心子知らず2019/04/03(水) 22:10:15.69ID:COjQfqiS
私は中学かな
私服がおしゃれかつブランドで沢山服もっている子がチラホラいて気付いた
といっても親が厳しくて自分のお小遣いが少ないだけかと思ってたから正確にはもっと先なのかも
ちなみに私も比較的裕福な家庭で周りと同じように沢山習い事させてもらってた

202名無しの心子知らず2019/04/03(水) 22:10:44.30ID:COjQfqiS
スレチなのに引き伸ばしてすみません…

203名無しの心子知らず2019/04/03(水) 22:11:42.94ID:HKmOXfiu
3歳4ヶ月で棒付き飴をもらい、初めて食べたらすっかり虜で面倒
意識高い系とかではなくて、お菓子への執着が凄いので避けてたんだけど案の定だわ
チョコレートはまだだけど、時間の問題だろうなぁ
お菓子も制限してる訳じゃなくて、普通に与えてるはずなのにお菓子お菓子ってがっつくからみっともない…
ジュースも同様

204名無しの心子知らず2019/04/03(水) 22:14:00.94ID:WyGFSHWr
2歳半、いつも夕飯をさっさと食べ終わってまだ食べてる私にまとわりついてくるんだけど、
今日は「ママご飯中だからね」と言ったら「そっかーじゃあ一人で遊んでこよー」と言って一人でしばらく遊んでいてくれた
ささいなことだけど成長したなと感動した

205名無しの心子知らず2019/04/03(水) 22:14:07.09ID:JC3huong
>>200
それ再来するのかしかもパワーアップしてる
今でさえ朝とか心の中で早く靴下履いてーって焦ってお手伝いしようか?を連発してしまってるというのに

206名無しの心子知らず2019/04/03(水) 22:21:42.18ID:ka7gUIIB
うちも3歳で何でも自分でやりたい期再来したよ
前回より言葉が達者になって交渉術身につけたからそれ違うってばちょっと貸してごらんとか上手い事言って自分もあわよくばやらせてもらえるんじゃないかとする時があって面白いとも思った
怪我とか危ない事はさせられないけどちょっとした仕事の手伝いとかやってもらって楽になったことも多い

207名無しの心子知らず2019/04/03(水) 22:32:51.14ID:Uc2tlH9R
今2歳8ヶ月、何でも自分でやりたい期とやらが全く来ない
イヤイヤは普通にあるんだけどな…何でもお母さんやって〜で身辺自立進まない
ご飯が9割食べれて、靴履けるぐらい
比べちゃダメと分かってはいるけど、周りの靴下〜服まで着れて、トイトレも進んでるのを見るのが内心辛い

208名無しの心子知らず2019/04/03(水) 22:50:43.80ID:pSg1X+Ep
ご飯9割食べて靴も履けるなんて凄いじゃない
10歳にもなって自分で服着れないでオムツ外れないなんてないんだから誤差よ、誤差

209名無しの心子知らず2019/04/03(水) 22:54:29.77ID:pSg1X+Ep
夜の着替えの時に癖で子のパジャマと下着をポイッと投げたら子に「ママ、投げないんだよ。そっと置くの」って言われてしまったw
私もオモチャ投げないでそっと置くんだよって言ってるもんな
負うた子に教えられるとはこのことか…

210名無しの心子知らず2019/04/03(水) 23:08:41.33ID:ktjcgcAA
>>192
なるほど
「格」の概念が理解できるようになるのがそのくらいの年齢ってことなのかな

それなりにきちんと経済観念を持った人間に育てたいんだけど、お金の話は生々しくていつからどの程度子供に説明するか難しいわ
今のところは「お仕事してお金をもらってそのお金でごはんとかおもちゃを買うんだよ」って感じ

211名無しの心子知らず2019/04/03(水) 23:14:31.60ID:ol6/zkLg
>>207
同月齢だけどうちも未だにママママだよ
気分が乗らないときはご飯さえ雛鳥しないと食べない
靴は履けるけどマジックテープはとめられないから本当履くだけ
自分で出来るのはお風呂前に服脱ぐことくらいだわ
しかも最近ママママママに拍車がかかってきて家中ストーカーされるし1人遊びしなくなったし怒りすぎて愛情不足になっているのか心配し始めたところ

212名無しの心子知らず2019/04/03(水) 23:21:54.42ID:15ocuKTF
うちの2歳5ヶ月もあんまり自分で!とは言わない
ちょっと試してみてうまく行かないとすぐにママやって〜だわ

でも今日、家でお友達と遊んだあと
お友達が帰るときに一緒について行きたかったみたいで
一人でマジックテープタイプの靴を履いててびっくりした
(靴下は忘れてたけど)

213名無しの心子知らず2019/04/04(木) 00:00:09.10ID:jl9AR1jX
>>203
甘いもの苦手な子もいるけど、だいたいの子はお菓子とか甘いもの好きだし、まだ我慢が難しいから食べたい食べたいってなるのは仕方ないと思うよ

214名無しの心子知らず2019/04/04(木) 01:04:24.25ID:eVHTL9wR
>>210
まだ先だけど、そのうちお小遣いとか渡すようになるから、お小遣い帳付けさせたりして学ばせて行けば良いのでは
他にもおもちゃのお金やお札買って銀行ごっこするとか?

うちの3歳なりたてはニューブロックの丸いパーツのこと「ちゃりんちゃりん!」って言って喜んでる
ままごとで何か押し売りしてきて「さんびゃくえんでーす」とかも言う
意外と的確な価格設定だったり、ぼったくりだったりして面白いよ
あとうちはそこそこの頻度で出前取るから、あんま小銭ジャラジャラじゃない値段の代引きのときは、そのお金を一緒に玄関まで運んだりするね
それと電車乗るときにSuicaピッてしてもらったり、券売機でチャージ一緒にしたり時々敢えて切符買ったり
生活の中でお金に触れる機会はそれなりにあると思うけどな

215名無しの心子知らず2019/04/04(木) 01:36:26.70ID:kq88ZJeN
>>207
うち、3歳3カ月だけどママママだわ
自分で出来るようになったことも、自分でやりたいからではなく、褒めて欲しいからやるって感じ
自分で靴下履けるんだけど、滑り止めが上に来てたりして、
自分の支度してる私の元に、褒めて!と走って見せにきて、滑って転びそうになることがあって怖い

216名無しの心子知らず2019/04/04(木) 01:46:27.97ID:0O0ggkHO
>>210
日付が変わった>192だけど、集団の中での自分の立ち位置に寄せる関心、みたいな話だったと思う。ちょっとした優越感や羨ましいとみたいな感覚はもっと早いうちに芽生えるだろうけど。
未就学年齢では切実ではないから「いいなぁ」「ずるい!」とか言えるけれど、学童期になると、おいそれと口にできなくなったりするかもね。

217名無しの心子知らず2019/04/04(木) 01:47:28.80ID:0O0ggkHO
経済感覚については、そんなに意識はせずとも、生得的な発達特性とか自己放任でなければそれほど大きな間違いはしないんじゃないかと私は勝手に思ってる。
お金の学習に近いものとしては、コインの計算って塊の概念がないと無理だから、スレタイ年齢では百玉そろばんで5飛び10飛びを楽しくカウントするとかしておくと、学童期の学習が捗るんじゃないかな。

218名無しの心子知らず2019/04/04(木) 01:51:59.34ID:amgniuki
>>207
うちもなかった
ちょっとやってみてもすぐに「できないー!」となって途方に暮れてた頃に、プレの先生が「できないと自分で理解して言葉でアピールできるのはすごいんですよ」と言ってくれて救われたなあ

219名無しの心子知らず2019/04/04(木) 04:15:51.91ID:eVHTL9wR
>>217
へー、塊の概念かぁ! 面白い
217は何者なのw そういう系の専門家?

220名無しの心子知らず2019/04/04(木) 07:20:28.29ID:3wZzpseR
>>218
横だけどその言葉に救われたわ
そしてこの年齢だと表面的にできてることだけを見てちゃだめだなと反省した

221名無しの心子知らず2019/04/04(木) 08:00:24.36ID:acvd8X73
>>207です
レスくれた方どうもありがとう
ママママ多いみたいでちょっと安心…やりたい!を待ちつつ、遊びながら練習しよう
周りと比べる育児するとつまらないしね
218さんの言葉も救われました!
できないと言えることも大切だったんだね

222名無しの心子知らず2019/04/04(木) 08:27:14.25ID:hJquj1MW
何でもかんでも出来ないって言うのはまた違うけど、自分で「分からない」「今の自分には難しい」と判断できるのは結構高度なことだしね
数とかも、自分が理解できる範囲で処理できるように帳尻合わせしたりするのを見ると、合ってはないけど賢いなと親バカしてしまうw

223名無しの心子知らず2019/04/04(木) 08:27:32.57ID:j6w+U05z
3歳直前で急に自分でやりたい期が来た
何でもムリよーで投げ出していた頃に比べると進歩したと思うけど、一人でできないこと(手が届かない高さのボタンを押す等)もやりたがる
急いでる時に先回りしちゃうともれなく癇癪起こすから厄介だ…

224名無しの心子知らず2019/04/04(木) 08:30:19.41ID:+Ny+oUCd
>>223
押しボタン式の信号とかエレベーターのボタンとかバスの降車ボタンとかも押したがるよね…なぜなのか
うちはまだ2歳だからすでに光ってるものでも満足げに連打してるけど
3歳近くなったら自分が!押したかったのに!って言いそう

225名無しの心子知らず2019/04/04(木) 08:36:33.15ID:cIbKlDHF
うち2歳4ヶ月だけどすでに自分が押したかった!ギャーあるある…
ボタン押すタイプの自動ドアも閉まりかけに近づく→勝手に開く→押したかった!ギャー!
離れて待ってたらまた閉まるからもう1回やろうというのがまだ理解できないから面倒

226名無しの心子知らず2019/04/04(木) 08:57:54.23ID:DR1+Qfky
子供の要求って皆どの程度応えてるのかな?
例えば絵本読んでとか一緒に走ってあれ取ってとか
うちは子供一人で断っても癇癪とか泣いたりはしないけど全て応えていたら夜にはしんどくなってくる

227名無しの心子知らず2019/04/04(木) 09:15:24.71ID:acvd8X73
>>226
遊び関係は断らずに応えてる
これ買って!おやつやご飯の時間じゃないのに食べたい!は断る
ご飯の時間は決まってるし、高いおもちゃはクリスマスと誕生日ぐらいだし

遊びすぎて夜は子と寝落ちして旦那放置気味だから、ちょっとどうしようか悩み中

228名無しの心子知らず2019/04/04(木) 09:26:52.29ID:+Ny+oUCd
>>226
遊びや、ここに来て!とかママここ(階段の途中で座って)!とかはなるべく答えてたけど
妊娠後期で体がしんどいのもあって適当に気を逸したりしてる
「○○ちゃん(この名前)ココ!」とか
「こっちのほうが面白そうじゃない???」とか

効かないときもあるけど、ほとんどが
さっきまでのはなんだったんだ?ってくらいあっさり自分の言ってたことを忘れてニコニコしてるから
子は要求の内容自体よりも、ママの関心が自分に向いてて自分が大切にしてもらえてると感じられるかどうかが重要なのかなと勝手に思ってる

229名無しの心子知らず2019/04/04(木) 09:29:40.53ID:cv5E6FbT
というか、結果的に楽しければ何でも良いのかも(うちの子の場合)

230名無しの心子知らず2019/04/04(木) 12:48:04.09ID:1Dv0zkUD
あーあー
喜ぶと思ってデザート出しても上手く食べられなくて癇癪起こすし、もう食べない!と言うからさげると泣きわめくし、フォーク振り回すからそこらじゅうに飛び散ってるしなんでこうなるかな
楽しく食べたいだけなのに…

231名無しの心子知らず2019/04/04(木) 13:23:04.25ID:KNBgCDKG
>>230
あるあるすぎる

232名無しの心子知らず2019/04/04(木) 13:46:47.97ID:Bxn+nIdV
>>230
あるあるだわ
昨日焼き芋のせた皿を投げつけられたわ
切なくなるよね

233名無しの心子知らず2019/04/04(木) 14:31:13.49ID:XK8bXwxk
2歳8ヶ月も一人でご飯食べたり靴履けたり頑張れば着替えも出来たりするのに促すとママ!と頑なにやろうとしない
悩んでたけどあるあるみたいでホッとしたわ
何か押したり少額の支払い出したりするのは自分がやりたい!と言えるから見守ってればいいのね

234名無しの心子知らず2019/04/04(木) 15:48:30.01ID:DR1+Qfky
>>227 >>228レスありがとう
うちも227さんと同じ感じで遊びと勉強系は断わらないようにしてる

>>231 >>232
あるあるなの?イヤイヤ期ってこと?

235名無しの心子知らず2019/04/04(木) 17:43:05.00ID:7aRJHuzc
子供のオモチャが勝手に動いたり鳴ったりするってよくある事?
最近よくそういう事がおこる

置いてあったプラレールの電車のスイッチが勝手について走り出したり、
テーブルの下からボールが転がってきたり、音の鳴る本が勝手に鳴り出したり、ミニカーが勝手に走り出したり

子供は2歳になったばかりだけど、何か不思議に感じるみたいでいつも子供と顔を見合わせる

236名無しの心子知らず2019/04/04(木) 17:59:09.89ID:JvCIFsRV
>>235
チャッキーだよ

237名無しの心子知らず2019/04/04(木) 18:08:55.66ID:YrKFMqSQ
普通に怖い

238名無しの心子知らず2019/04/04(木) 18:19:27.92ID:ti4zFJJI
>>235
普通にないよ!

239名無しの心子知らず2019/04/04(木) 18:22:19.64ID:wAw7cC9e
プーメリーが音程狂ったりライト勝手にチカチカ点滅しだしたりすることはあったけど、あれは電池少なくなった時に出る挙動らしいと後で知った
ボールは知らんけど電池で動く系は切れる寸前にバグることあるんじゃない

240名無しの心子知らず2019/04/04(木) 18:44:00.87ID:GlZVqzY+
>>235
1回だけあったとかならまだしもその頻度は普通におかしいw
磁場?

241名無しの心子知らず2019/04/04(木) 18:58:25.45ID:7aRJHuzc
>>235です
確かにプラレールは電池の寿命が近いかも
やっぱり頻繁にあるのはおかしいですよね。友人に聞いても勝手に音が鳴った事はあるけど頻繁にはないって言ってたし…
謎だなぁ
レスくれた皆さんありがとうございました

242名無しの心子知らず2019/04/04(木) 19:07:16.07ID:vwPOnRp+
ポルターガイスト

243名無しの心子知らず2019/04/04(木) 19:30:11.80ID:IHgQxXBD
2歳のクリスマスにプレゼントしたトーマスのオモチャの内部が壊れて半年そのまま置物として放置してたら、3歳のクリスマスの日にいきなり音楽が鳴り出したな
怖さは全く感じなかったけど不思議だったなぁ

244名無しの心子知らず2019/04/04(木) 19:45:10.83ID:qO2/q2nU
そもそもボールが転がってくるのは電池とかじゃないじゃん…

245名無しの心子知らず2019/04/04(木) 20:14:32.85ID:0O0ggkHO
とりあえず部屋を片付けよう。

246名無しの心子知らず2019/04/04(木) 20:48:22.19ID:w/uFScwj
>>244
ネズミかゴキブリでもいるんでないの

247名無しの心子知らず2019/04/04(木) 21:24:00.73ID:3Uf4VmQ0
ごめんスレチなんだけど寝ているはずの隣の子供の寝室からプーメリーのティガーのボヨヨンって音が聞こえてきて焦って見てみると電源OFFし忘れた上に落ち武者の顔がオレンジ色に光ってて悲鳴あげたのを思い出した
もちろん当時生後6ヶ月の娘が真顔でティガー引っ張ってただけ落ち武者みたいな髪型で焦ってたけど今じゃちゃんとした女の子になって良かった

248名無しの心子知らず2019/04/04(木) 21:55:14.75ID:sGjGaQZP
>>247
雑談スレ育児板6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/baby/1472892126/

249名無しの心子知らず2019/04/04(木) 22:35:02.86ID:3Uf4VmQ0
上の流れで書いただけだけど

250名無しの心子知らず2019/04/04(木) 22:36:04.88ID:phIYULin
>>249
スレチ自覚してるなら書くなよってことかと

251名無しの心子知らず2019/04/04(木) 23:21:30.71ID:RSQ5BKiu
>>234
イヤイヤというか、乳幼児あるあるでしょ…

252名無しの心子知らず2019/04/05(金) 08:36:03.31ID:X/+SXdhI
朝ご飯はシリアルとフルーツな娘
食べてはお喋りばかりでなかなか進まない
ふとお皿を見て「お母さん今日のシリアル何か少ないよ!これじゃあお腹すいちゃう!」と
食べてるの忘れるんだろうか…食べたから減ってるんだよと言うと、はっとしてた
2歳児、アホ可愛いな

253名無しの心子知らず2019/04/05(金) 08:37:21.78ID:3IEhiusB
公園とかモール行くときって水筒持っていってる?
いつも面倒くてパックジュースになってて、最近お出かけ多いから水筒にお茶にしようかと思ってる
でも下の子が0歳でミルクだから荷物多いしあまり重くない物がよくて、リッチェルのアクリアお出かけストローって水筒がわりって微妙?
プレや来年の年少のとき使えるように水筒でも良いんだけど洗ったり子供がリュック持たない時こと考えると躊躇してて

254名無しの心子知らず2019/04/05(金) 08:40:15.00ID:Ct97/gyE
>>253
うちはピジョンのストローマグ水筒代わりだよ
中身は湯冷まし

255名無しの心子知らず2019/04/05(金) 08:44:26.53ID:34F6K37P
>>253
2歳5ヶ月だけど1時間程度の外出なら持っていってない
お友達の家に行くときや車で数時間出かけるときはピジョンのストローマグを持参してる
はしゃぎすぎて喉が乾くようだし、お友達が飲んでると欲しがるので

幼稚園は水筒の指定が意外と細かったりして、買い替えになると嫌なのでまだ買ってない

コップでも飲めるけど、気になるものがあるとまだまだこぼしたりするので家以外ではストロー
友達の家に行くときは万が一こぼれてもシミになりにくいように水にしてる

256名無しの心子知らず2019/04/05(金) 08:46:02.33ID:btvT04UX
>>253
普通に水筒は重いからストローマグだよー

257名無しの心子知らず2019/04/05(金) 08:49:57.14ID:X/+SXdhI
>>253
自分が出かける時お茶がいるタイプだから、ペットボトルにストローかコップ付けてる
親子で飲めるから楽だし軽いよ

258名無しの心子知らず2019/04/05(金) 08:54:46.74ID:XWzlZAgm
>>253
うちはSCに行く時は持って行かないけど、公園とか友達の家に行く時は持っていく
1歳の時にピジョンのストローマグのストローを2回噛み切ってから、プラの直で飲む480mlの水筒持って歩いてる
デカいけど、目一杯に入れなきゃそこまで重くない

259名無しの心子知らず2019/04/05(金) 09:06:58.40ID:8p+9G+nM
3歳半でチョコレートや生クリーム食べたこと無いって変ですか?
アイスクリームやプリンも食べません、パンもクリームやジャムやチョコが挟んであったら気持ち悪がって食べません。

260名無しの心子知らず2019/04/05(金) 09:16:07.21ID:Qxog6q09
>>259
変だよ!
今すぐにでも食べる練習した方がいいよ!

これでいいのかな?

261名無しの心子知らず2019/04/05(金) 09:17:15.65ID:toEbo5qt
別に変じゃない
苦手ならしょうがないし好き嫌いは誰にでもある

262名無しの心子知らず2019/04/05(金) 09:18:07.23ID:C/s5H8yo
お誕生日ケーキはどうしていたんだろうと思ったけれど、嫌いなら仕方が無いんじゃない。変わってるなと思ってしまうけれど、子どもって変なところがあって普通だし。

263名無しの心子知らず2019/04/05(金) 09:19:24.72ID:34F6K37P
>>259
少数派ではあると思う

うちの2歳児もそんな感じだけど
タミフルあげなきゃいけないときだけ困った
具合悪いときははじめて見るものを口にしなかったので尚更

264名無しの心子知らず2019/04/05(金) 10:08:31.16ID:kWHPYbKi
うちも薬飲ませる時のためにアイスは食べてほしいなと思ってるんだけど断固拒否だわ…

265名無しの心子知らず2019/04/05(金) 10:15:15.79ID:C/s5H8yo
うちの2歳2ヶ月は、ヨーグルトに限ってはプレーンを好む。上の子もそう。

266名無しの心子知らず2019/04/05(金) 10:17:01.28ID:TxX3BgY2
お薬は1歳の頃は少量の水で必死に練ってたけど、ふと面倒くさくなってそのままあげたらそのまま飲んだ
無駄なことしてたのか成長したのか

267名無しの心子知らず2019/04/05(金) 10:48:34.75ID:XYLwCYdg
水筒について聞いた者だけどレスありがとう!
ストローマグ使ってる人が多いんだね、飲む量も多くないしピジョンのストローマグもググってみて良かったら買ってみるよー

268名無しの心子知らず2019/04/05(金) 12:06:27.48ID:zKCfBWBr
うちのもうすぐ4歳もクリーム系やプリンゼリーアイス嫌いだわ
目の前でケーキ食べても欲しがらないのは楽だけど(あからさまに嫌そうな顔で見ている)ご褒美で釣りたいときは不便
粉薬は種類によるけどジュースに混ぜて飲ませてる

269名無しの心子知らず2019/04/05(金) 12:24:31.01ID:wm593s5T
>>267
しめた後だけど、うちは荷物増えるのがイヤ&洗うの面倒くさくてペットボトル直飲み
水の1番小さいペットボトルならまあまあ小さいし
うちの子がペットボトル直飲みするの好きだからっていうのもあるけど

270名無しの心子知らず2019/04/05(金) 12:33:13.82ID:DvkiLByk
>>266
薬はものによっては普通に甘かったりするしね

271名無しの心子知らず2019/04/05(金) 12:59:06.00ID:EawFV4yv
>>269
うちもペットボトル
大きいのは持ちにくそうだし重いから小さいの買っている
家から持っていくときはサーモスの小さいマグ持って行っている
大人も使うような、ストローじゃないやつ

272名無しの心子知らず2019/04/05(金) 13:32:12.52ID:J9qQDM9L
>>259
変っていうか、少数派ではあると思うけど嫌いなら仕方ないよね
私も生クリームとか子供の時から嫌いだし
子は誕生日のときとかケーキは食べるけど数口でやめちゃうしその後も欲しがらないからそんな好きじゃなさそう

273名無しの心子知らず2019/04/05(金) 13:45:38.77ID:yd81fHrH
>>259
3才半ならチョコは食べた事無い子のほうが多いんじゃない?

274名無しの心子知らず2019/04/05(金) 13:51:32.28ID:oxGVfvvf
チョコ、グミ、ガムが園で禁止されてるからそのままあげる機会がないままだわ
このスレ年齢は食べてない子が多いんじゃないかな、嫌いと未経験ではかなり違うけど
私自身が生クリームとか嫌いで食べられなかった、あんこ大好きだけど

275名無しの心子知らず2019/04/05(金) 14:28:59.33ID:Vcdp1e8x
いいなあ
うちは積極的に与えてなかったけどちょうど3歳半過ぎた頃からなにかのご褒美をきっかけに解禁した
今もスペシャルな時だけと決めてはいるけど
目をトロトロにして甘いもの食べてるよ
虫歯とか肥満とか心配なんだけど

276名無しの心子知らず2019/04/05(金) 14:52:02.21ID:wCW2VZKk
うちの子は生クリームバターヨーグルトチーズ牛乳カスタードクリームアイスクリームなど乳製品が好きでチョコや飴はあまり好きじゃないみたい
私が乳糖不耐症気味ですぐお腹の調子が悪くなるのに子どもと夫は牛乳飲みながらチーズトーストとヨーグルト食べててすごいと思う

277名無しの心子知らず2019/04/05(金) 14:58:05.21ID:TRHnk6jN
乳製品を摂取してたほうが乳糖不耐症はマシになるね
加工品は乳糖が分解されてるし

278名無しの心子知らず2019/04/05(金) 15:31:43.68ID:AGU+vFwp
幼稚園入ったらおやつでチョコもアメも出てきて、第一子のときは驚いた思い出

279名無しの心子知らず2019/04/05(金) 15:42:33.74ID:wxaTyZKy
>>235
ボールはよくわかんないけど、その他の現象はダンプの違法無線みたいに、高出力の改造無線機器とかが近くで使われると起きたりするかも。

280名無しの心子知らず2019/04/05(金) 16:49:54.62ID:EawFV4yv
うちは抗生物質飲まなくてチョコレートアイスを解禁したわ

281名無しの心子知らず2019/04/05(金) 17:14:31.72ID:5TbUg61p
>>231>>232
イヤイヤ期か反抗期かとにかく一日中怒ってて参ってたけど、お仲間がいると思うとなにか励まされる
コメントありがとう
亀レスでごめん
今日も酷かったしイヤイヤ期スレに行ってくるわ

282名無しの心子知らず2019/04/05(金) 20:18:56.38ID:cW5tnOsx
2歳2か月の子が体調やや悪く、入園で疲れたせいか抱っこせがんできて、そのまま眠ってしまった
1歳前に歩いてから抱っこで寝るの嫌がるようになったのでこんなの久しぶりだわ
しばらくこのままにしておこうかな

283名無しの心子知らず2019/04/05(金) 23:41:34.34ID:/7IQfIB+
チョコや飴はまだあげたことないけどグミやガムはあげてるな
キシリトールガムは外食で歯磨きできないときに便利だよね

284名無しの心子知らず2019/04/06(土) 07:16:18.26ID:j83K0W+i
チョコが練りこまれた食パンみたいなのはあげたことあるけど期待するような反応ではなかった

285名無しの心子知らず2019/04/06(土) 11:10:45.70ID:aojMsbb2
>>262
あまりに想像力なさすぎ。
プレーンのスポンジ生地だとか生クリーム無しのレシピはいくらでもあるでしょう。
なにもショートケーキだけが誕生日ケーキじゃあるまいし

286名無しの心子知らず2019/04/06(土) 12:18:32.03ID:IHodOXsv
1歳の誕生日なんてヨーグルトなんかでケーキ作るの定番みたいになってるよね
>>262の子は1歳から生クリーム与えてたのか、ケーキなしだったってことかw

287名無しの心子知らず2019/04/06(土) 12:20:58.46ID:4sHbwqOR
息子が赤ちゃんの頃、男の子はママ可愛いって言ってくれるよ〜というのを育児板で見て、うちの子も言ってくれるかな〜とワクワクしてた
先日初めて言ってくれたんだけど、何故かお風呂で湯温計を私の頭に乗せて「うわ〜お母さん可愛い〜」だった
私の微妙な顔を見て何かを感じたのか、そのあとシャンプーハットを顔出し看板みたいに私の顔に当ててまた「可愛いね〜」と言ってくれた
とりあえずありがとーと言っといたけど、何か思ってたのと違う…

288名無しの心子知らず2019/04/06(土) 13:11:20.21ID:e3wsdzu/
3歳2ヶ月。ガムは食べさせたことはないし飴も出来れば食べさせない。チョコは解禁してしまった。
プリンは嫌いなのか食べないなぁ。まぁ食べなくても影響ないし。ケーキは中のイチゴだけ食べる。アイスは大好きだわ。イチゴは毎日でも食べたいらしい。

289名無しの心子知らず2019/04/06(土) 13:12:05.27ID:1tWTEb10
>>286
3歳半の子の話してるのになぜ1歳?

290名無しの心子知らず2019/04/06(土) 14:02:34.04ID:adDFX+SK
早くも七五三前撮りの案内がきたけどみんないつ頃撮ってる?上のお子さんいる人とか教えてほしい
2016年12月生まれの子がこの春夏に前撮りしたらあまりにも幼いのではないかと思ってしまう
そもそもイヤイヤで写真撮れるのか不安
かといってシーズン外して遅めに撮ってもその頃イヤイヤ期が終わってるとも思えず…

291名無しの心子知らず2019/04/06(土) 14:22:39.28ID:Kr4KnsWV
>>290
うちは2016年4月生まれで、数え年でやるか悩んだけど、3歳の方が種類たくさんあるとかグズグズしないとか聞いて満年齢でやろうと去年見送った
イヤイヤはおさまってきたし身長も96だから色々選べそう
でも癇癪が増えてこっちの気持ちが参っちゃうことも増えたから去年数えでやればよかったと後悔している

292名無しの心子知らず2019/04/06(土) 15:04:49.34ID:YW3w8z0o
>>290
2016年12月生まれの2人目は来年春夏辺りで前撮りしようかなと思ってる
上の子は早生まれで幼かったので満年齢かつ遅めに撮りに行った
3歳後半だったので聞き分けはだいぶ良かったんだけど10月に撮ったら七五三、ハロウィン、年賀状で混みまくりだったわ
あと私は持ち込みだったから当日レンタルのメリットもないしスタジオ空き的には後撮りでも良かったかなと思ったよ
年齢としては3歳後半良かったよ

293名無しの心子知らず2019/04/06(土) 15:21:36.55ID:fbhCLnvA
2017年2月生まれの娘がいて、今年やろうか悩んでたからこの流れ参考になるわ
働いてて忙しいし来年に出産したいから今年やった方がいいかと悩む

294名無しの心子知らず2019/04/06(土) 15:29:23.40ID:m2YYLHak
>>290
2015年12月生まれの上の子は去年11月後半の平日に撮ったよ
朝8時からヘアセットと撮影して10時半頃にお参りしてお寿司を出前でとった
強硬スケジュールだったけど平日に小さなスタジオだったから貸し切りでのんびりできた
この春夏でもかわいいと思うけど、もうちょっと後だと自分でお着物選んだり聞き分けがよくなってたりが可能性としてはある気がする

295名無しの心子知らず2019/04/06(土) 15:30:39.78ID:WjRUQMMc
セリアで買ったカーズとかツムツム柄のストロー口のプラの水筒?軽くてとても重宝してる
自分で持ってくれる子なら肩から下げる紐も付いてるよ

296名無しの心子知らず2019/04/06(土) 15:30:53.30ID:eBcWmBHM
横からごめん、東京だと男児の七五三は3歳はやらない人が多いという認識でよいのかな?

297名無しの心子知らず2019/04/06(土) 15:41:34.86ID:J2HjkRqu
>>296
東京だからかは分からないけど自分の周囲の男児は三歳では全くやらなかった
でも自分のところは兄弟2歳ずつ離れてたから7歳5歳3歳で性別はあってなかったけど一回だけやった

298名無しの心子知らず2019/04/06(土) 15:47:42.98ID:QsgjQI0x
>>287
www

うちもこの間、ママのお洋服可愛いねと言ってくれたんだけどコンビニにも行かれないような着古した部屋着だったよ
言っておけばいいや感がすごかった

299名無しの心子知らず2019/04/06(土) 15:48:22.22ID:54q0oi7/
>>293
2017年2月同じだ
来年の4月の桜がきれいな時に有名な公園で写真を撮ろうかと考えてる
おむつ外れてるかどうかも心配しないといけないなあ

300名無しの心子知らず2019/04/06(土) 15:57:26.79ID:eBcWmBHM
>>297
ありがとう、参考になった!
未就園児だしママ友の子は女児ばかりで話題にも出たことなかったから焦った
一人目だし5歳でいいや

301名無しの心子知らず2019/04/06(土) 16:05:19.68ID:trEkHB/+
>>290
うちも2016年12月生まれ
写真は今年の12月頃に撮ろうかと思ってる
無理そうなら来年に伸ばす予定

302名無しの心子知らず2019/04/06(土) 16:22:53.90ID:Lt4j67rT
>>296
周りはやってる人少ないかも
うちは2017年2月生まれの男児だけど今年の春に前撮りするよ
5歳でも絶対取るし、3歳は可愛らしく、5歳はかっこよくいければいいなと思ってる
比較的おとなしい性格で今年のお正月も本格的な袴着て撮影できたよ
お参りは今年の秋

303名無しの心子知らず2019/04/06(土) 16:28:48.82ID:mCdSB9Yz
>>296
東京だけど3歳もやった
私が3歳やる地域出身で実両親や祖父母から七五三のこと聞かれまくったからw

304名無しの心子知らず2019/04/06(土) 17:12:55.76ID:rHPe5lfp
幼稚園入園(予定)の人、プレは利用しましたか?
プレに通わなくても入園はできます
週2×2時間の母子分離なんだけど来月開始のクラスにまだ空きがあって迷ってる
プレに通わない(通わなかった)人は3歳の1年間何して過ごしましたか?
6月で3歳になる母子分離大丈夫な活発男児です

305名無しの心子知らず2019/04/06(土) 17:13:24.21ID:j83K0W+i
2歳なりたて男児、夫が公園で遊ばせてたらコケて鼻の下の所を怪我した
擦りむいた感じでカサブタになってるんだけど地域のそこそこ大きい病院に連れてったらしい(かかりつけは土曜午後休診)
ちょっと大袈裟な気がするんだけどこの年頃だと念のため受診するものかな?

306名無しの心子知らず2019/04/06(土) 17:27:03.60ID:xwoC5eKz
>>304
馴染みの環境ができてから入園するとスムーズな気がする
満3で入園する子だっているし、週に2回母子分離の時間あるっていいね

307名無しの心子知らず2019/04/06(土) 17:47:45.45ID:xpmXxt7a
>>304
上の子が今月入園だけど、プレは私の仕事の都合で行ってなかった
昨年度?は公園やSC行ったり適当に過ごしてたよ
今年度は下の子がプレの年齢ではあるものの、上の子も入園だし色々大変かなと申し込みはしてない
プレが前期後期で分かれてるから、余裕ができたら後期から行くつもり

308名無しの心子知らず2019/04/06(土) 17:48:58.01ID:7YiJrIb8
薬塗ったほうが早く治るし跡も残りにくいよ
保湿は大事
旦那さんも怪我させてしまって焦ったのかもね

309名無しの心子知らず2019/04/06(土) 18:12:41.80ID:eBcWmBHM
>>302
ありがとう
うちは2016年11月産まれの男児で落ち着きない上にイヤイヤが凄いから今やるとなるとかなり大変そうだ
今は今の可愛さがあるし記念になるし羨ましい!

>>303
なんと!義実家の存在をすっかり忘れてたわw
ありがとう義実家にも確認してみる

310名無しの心子知らず2019/04/06(土) 19:03:08.18ID:b0G++Amj
3才になって自分で絵本や図鑑を読んだり一人遊びの時間が増えて助かる
悪魔の3才っていつ頃から始まるんだろう

311名無しの心子知らず2019/04/06(土) 19:12:52.86ID:JaLq/44k
もうすぐ4歳だけど悪魔だったことがないから個人差だと思う

312名無しの心子知らず2019/04/06(土) 19:32:49.36ID:rHPe5lfp
>>306
活発すぎるので母子分離のプレで大人しく過ごせるか心配で
でも環境に慣れるって意味でも通うのはいいですね

>>307
専業だし今でも時間を持て余し気味だからみんな何してるのかなと
朝はお出かけ、午後は家で遊ぶを繰り返してるけどこれがあと1年続くなんて
習い事もせいぜい1時間だから2時間見てくれるプレは良いかもですね

313名無しの心子知らず2019/04/06(土) 19:36:39.21ID:mXv8piLY
夕飯食べさせて、一人遊びさせながら私は布団広げていたらいつのまにか子供が寝てしまってた...歯をまだ磨いて無い..
こういう時たまにあるんだけど、寝ててもなんとか歯磨きするか翌朝磨くか悩むわ。皆さんどうしてるかな

314名無しの心子知らず2019/04/06(土) 19:55:35.19ID:JaLq/44k
>>313
たまになら仕方ないかな…
時間早いなら一度起こすかも

315名無しの心子知らず2019/04/06(土) 20:02:00.70ID:mXv8piLY
>>314
お昼寝なしだったから限界まで頑張って起きてた感じで今起こすのも気が引けてしまって。
熟睡したかなと思って口の中に歯ブラシ入れてみたけど寝ながらも拒否ってきて無理だったわ...

316名無しの心子知らず2019/04/06(土) 20:13:55.67ID:lt9lAneN
うちも静かだと思ったらテントの中で爆睡してた…
一応、歯医者さんからは虫歯に進行するのは36時間目からだから寝ちゃった時は翌朝磨けば大丈夫って言われたよ

317名無しの心子知らず2019/04/06(土) 20:14:13.25ID:VOVMuaEe
>>313
口開けて寝る子じゃない限り、寝てたら歯磨きは諦めるしかないと思う
指挟めて開けたらいけるかもって思ったことあるけど、無意識に異物を排除しようとするからすごい力で噛まれて指抜けないかもとあせったことがある

318名無しの心子知らず2019/04/06(土) 20:33:50.86ID:mXv8piLY
>>316
うちも、静かだと思ったらでした..布団より先に歯磨きしてあげるべきだったよorz
寝てる間が一番虫歯になるイメージだけど36時間以降なんですね!少しホッとしたけど朝忘れずに磨きます!

>>317
怖くて指突っ込めないですよね
寝てても体が拒否してきたし動きが読めないから子供も危ないかもと思いました

319名無しの心子知らず2019/04/06(土) 21:22:03.35ID:FvaIUps4
今まさに寝落ちしてたから歯みがきナップでできる範囲だけ磨いてきたわ

320名無しの心子知らず2019/04/06(土) 21:25:57.17ID:M5fS5Qzs
うちはとりあえずおむつ替えてみる
目つぶってても腰上げて協力してくれる時は歯磨きもさせてくれるので一応しておく
おむつ替えで無反応なら歯磨きも無理なので諦める

3212902019/04/06(土) 22:01:16.03ID:V3dArkCO
七五三大変参考になりました、ありがとうございます
とりあえず今年の春夏は無理そうだな

322名無しの心子知らず2019/04/06(土) 23:15:45.62ID:LcVAIrfX
>>312
私も専業で2歳0歳がいるから、認可保育園の一時保育に週2でいかせてるよ
幼稚園のプレなんて数時間で終わるし朝から夕方までみてくれる保育園ありがたいよ

それ以外は、午前中公園、午後は家、同じであきるよね

323名無しの心子知らず2019/04/06(土) 23:24:33.18ID:rHPe5lfp
>>322
うちの地域、一時保育も激戦なんです
しかも半日預けると5000円くらいするから金額的にも厳しい…
それでも予約受付日は電話繋がらない
前住んでた所は半日預けて1500円(昼食おやつ込み)だったから頻繁に預けてたw

やっぱりみんな頑張って公園や家で子の相手してるんだ
週2でも予定が埋まると気が楽になるからプレ前向きに検討します、ありがとう

324名無しの心子知らず2019/04/06(土) 23:32:42.23ID:JzUgCe40
2歳半〜3歳くらいのお子さんをお持ちの方、ひらがな、カタカナ、アルファベット、どれくらい読めますか?

ひらがな、カタカナは濁点やきゃきゅきょなども読めますか?

325名無しの心子知らず2019/04/07(日) 00:08:22.37ID:sQ7BNlUy
>>324
2歳8ヶ月
数字は20くらいなら読めるけど、その他は全く
興味もないみたいだからまだ教えてもないよ、お風呂場にポスター貼ってるくらい

326名無しの心子知らず2019/04/07(日) 00:18:46.11ID:qIEgQp9I
>>324
3歳までならひとつでも読めるほうが珍しいと思う

327名無しの心子知らず2019/04/07(日) 00:28:01.39ID:YEmXSAQN
3歳2ヶ月、お風呂に貼ってあるひらがな表を2/3くらい読める程度
多分文章は読めない
数字は1〜10は理解してるみたい
手で指5本と片手の1本合わせると6バージョンを片手の指を足していって10までっていうのを理解してるくらいかな

328名無しの心子知らず2019/04/07(日) 00:33:37.65ID:Y8fyXuBI
>>324
2歳10ヵ月
ひらがなは濁点とか付いてないのは読めて、つとかしとか簡単なものなら書ける
カタカナは読めない
アルファベットは日常生活で見慣れたPとRとBだけ読める
数字は10まで数えられてよく車のナンバーを読み上げてる、1〜3は書ける
文字や数字に興味を持ってるみたいだからぼちぼち教えてる感じかな

329名無しの心子知らず2019/04/07(日) 01:33:42.84ID:gT+0Iij0
>>324
今春幼稚園入園の3歳だけど、ひらがなと数字は完璧、カタカナはまだまだ、アルファベットは半分ぐらい読める。
電車オタクだから新幹線の名前からひらがなを覚え、E5やらN700でアルファベットと数字も覚えたよw
プラレールのかるた、乗り物雑誌についてたお風呂のひらがな表、電車の数字の本を与えたらおもしろいように吸収していった。
でもまわりの子は文字や数字に興味がない子の方が圧倒的に多いから、まったく焦る必要ないと思う。

330名無しの心子知らず2019/04/07(日) 02:21:40.38ID:u3/vcViU
うちの3才半の男子も電車好きだから、ひらがなカタカナ数字も5桁くらいまでなら読めるし書ける
漢字も都内地下鉄、山手線駅名読める
プラレールのおかげだ

331名無しの心子知らず2019/04/07(日) 03:33:20.67ID:5zm3beHd
>>289
1歳でヨーグルトケーキ作った経験があるなら、3歳で生クリーム食べさせてなくても、誕生日はどうしてたの?という話にはならないのでは

332名無しの心子知らず2019/04/07(日) 07:45:43.49ID:LI0/SwCV
こういうところで聞くとうちの子はできますわよ!っていう人しか出てこないからあまり参考にならないと思うw
って書こうと思ったらもう湧いてた

333名無しの心子知らず2019/04/07(日) 07:52:18.84ID:MFseHCLh
>>332
ここぞとばかりに湧いてくるから面白いw

334名無しの心子知らず2019/04/07(日) 07:52:45.78ID:n6Hd+FX+
>>332
前にまだ読めない人いる? って聞いた人に読める人ばかりがレスしてたの思い出したw

335名無しの心子知らず2019/04/07(日) 08:04:01.46ID:7Ge1fKe6
うちの2歳2ヶ月はひらがなもカタカナもアルファベットも読めないよ

336名無しの心子知らず2019/04/07(日) 08:11:57.40ID:rM5DCU1z
うちの3歳なりたては最近ひらがなに興味出てきたかな
電車好きの子はやっぱり覚えるのすごいよね
車種とかもよく覚えているしすごいなと思う
そしてそのお母さんもどんどん電車に詳しくなっていくのもすごい

337名無しの心子知らず2019/04/07(日) 08:15:06.15ID:KZRFvN3/
何歳までに読めればいいんだろう?
幼稚園に年長でもまだひらがな読めない子もいたけど

338名無しの心子知らず2019/04/07(日) 08:21:02.28ID:I+faplSs
来月3歳の男児なんだけど昼寝なしでお友達と昼前から遊んだから18時半から朝の8時まで寝たw
とにかくよく寝る子なんだけど体力ないのかなぁ
まわりは昼寝減ってきたとか聞くけど未だに出かけなかったら2時間寝るし、昼寝しても夜に別に影響は出ない
出かけてたら昼寝なしでも遊べるから多少は体力もついてきたのかな?
同じような子いますか?

339名無しの心子知らず2019/04/07(日) 08:41:18.93ID:Ngp93Hg7
>>337
でもひらがなカタカナ数字って早く読めても読めなくても小学生で追い付くから学力の差はないらしいし、興味が出たら教えるくらいでいいのでは?

うちの子は文字を読める云々より先に言葉の理解力をどうつけていくか考え中
ちょっと言い回しが聞きなれないことだと理解できないみたいで?となる
喋れてるようで意外と会話分かってないんだなぁ

340名無しの心子知らず2019/04/07(日) 08:57:56.33ID:BxAJUp2J
>>332
>2歳半〜3歳くらいのお子さんをお持ちの方、ひらがな、カタカナ、アルファベット、どれくらい読めますか?

と質問しているんだから、これくらい読めるよっていうレスは何もおかしくないと思うんだけど
ひねくれ過ぎじゃない?
うちはまだ何も読めないけど電車好きの子は覚えるの早いんだなすごいなーくらいにしか思わなかったけど

341名無しの心子知らず2019/04/07(日) 09:03:28.54ID:/Ei/HpZv
>>337
上の子が入学する前の説明会でひらがなカタカナ全部読める、自分の名前は書けるようにしておいてくれって
学校から言われたのでとりあえずそれまでに出来るようになってれば良いんじゃないかな

342名無しの心子知らず2019/04/07(日) 09:04:05.02ID:p1upLD1J
>>340
できない人はわざわざできないって主張する意味ないし
できるアピールしたい人しか答えないから実際の割合を知りたいなら無意味ってことでしょ
できる子はどのくらい早いのか知りたいならまあわかるけど

343名無しの心子知らず2019/04/07(日) 09:06:40.30ID:MspaWYaL
3歳だけど全く読めないわw本人が興味持ち出したら教える。

344名無しの心子知らず2019/04/07(日) 09:26:10.32ID:OocDwOJd
一人では出掛けられない父がこれみよがしに2歳の子供の前で釣り行こうとか子供の気を引いて連れ出していってしまう
面倒みてくれるならいいじゃんと思われるかもしれないけど育児なんかろくすっぽしてこなかった世代で子供の外出に必要なものは上着位
だと思ってるしチャイルドシート付けるとかいう考えも無し。こちらは今日子供の春服買いに連れて行く支度してたのにまた勝手に連れ出されたわ。上着も飲み物も持って出てないはず。本当に頭にくる!!

345名無しの心子知らず2019/04/07(日) 09:30:35.04ID:V1S4/5mK
うちも実父が勝手に連れ出して、昼ごはんも昼寝も時間無視で連れ回すからホント困る
面倒みてくれるだけいいじゃん、って思われるからこんな所にしか書けないけど…

346名無しの心子知らず2019/04/07(日) 09:33:36.50ID:lw0G9GVc
もはやそれは「面倒見てくれてる」ではなく連れ去り案件だよね…
うちの実父ももし生きてたらやりそう

347名無しの心子知らず2019/04/07(日) 09:36:04.00ID:oYjS6FOP
2歳連れて釣りって怖くない?
しかも育児してこなかった老人なんて

348名無しの心子知らず2019/04/07(日) 09:39:07.29ID:Aehz8gh5
どれくらい読めますかと質問した324です。
みなさんたくさんレスありがとうございます。

実は、うちの子は遅いのではなくてとても早い気がしたので聞きました。

息子は2歳3ヶ月くらいから文字に興味があり、2歳8ヶ月の今はひらがな、カタカナ(濁音、拗音全て)アルファベット(大文字、小文字全て)
数字は100まで、日本語、英語で数えられます。

最近英語教室に入ったこともあり、英語の単語も読めるようになってきました。
(carやdogなどの簡単なものから、elephantやumbrella、rabbitなど少し複雑な単語も読みます)

YouTubeで見つけたのか、最近はロシア語のアルファベット?みたいなのもスラスラ言います。

すごいね–って夫婦で喜んでたのですが、母がすごいけど、少し早すぎる気がすると心配しているようです。
実家で同居している姪(4歳半)と比較しても早すぎると

349名無しの心子知らず2019/04/07(日) 09:39:41.79ID:/Ei/HpZv
釣りに連れて行ってきちんと面倒見ないって最悪死ぬよ

350名無しの心子知らず2019/04/07(日) 09:39:43.38ID:Y3Xd3oBc
上の息子は年長になってもまったく読めないし興味もなかったよ、教室放り込んだ
下の娘は興味津々で2歳でひらがなと数字とアルファベットは少し読める
まあ、小学校上がるまで読めればいいと思う

351名無しの心子知らず2019/04/07(日) 09:40:27.38ID:/Ei/HpZv
>>348
個人差

352名無しの心子知らず2019/04/07(日) 09:46:21.81ID:BBVNicBC
>>348
あんまり早くて発達障害を心配してるということね
可能性はあるから気をつけて見てあげたらいいんじゃない?
まあほとんどは個人差なんだろうけどね
ギフテッドという感じでもないし

353名無しの心子知らず2019/04/07(日) 09:51:48.99ID:ijWuq8Pj
>>348
早すぎて障害のほうを心配してるってことよね?
発達の早さの凸凹が問題だから運動面も早い、言葉も早いとかなら別に良いんじゃないの
他は平均的っていうなら多少気にかけてたらいいだろうけど

354名無しの心子知らず2019/04/07(日) 10:02:39.94ID:56DufNmC
うちは両親ともバイリンガルで電話や友人が遊びに来ると英語で話してたから息子は日常会話程度なら英語も日本語も話せてるよ
でも全く字は書けない
名前と漢字で芋って書けるくらい
なんで芋を覚えたのかはよくわからない

355名無しの心子知らず2019/04/07(日) 10:06:56.18ID:cf1k53VD
>>324
2才半でひらがな3才前にカタカナを読めるようになって3才なりたてで簡単な絵本は一人で読める
動物が好きで動物園や図鑑の表記がカタカナだから読みたかったみたい

>>337
文科省では平仮名は小学校で習うとなっているからそういう意味では小学校に入ってからでもいいんじゃない?
幼稚園でお手紙交換とかあるし本人がコンプレックス感じなければ

356名無しの心子知らず2019/04/07(日) 10:16:49.90ID:pvBHYsM4
3歳8ヶ月自分の名前のひらがなもわからない息子低みの見物
最近やっと興味出てきたらしいが教え始めると分からない〜とすぐ逃げる
数字も10まで数えるの怪しいし、大丈夫なのか…ついでにオムツも外れてない
思えば0歳の頃から発達が平均より数ヶ月〜半年遅かった(寝返り腰座りはいはいなど)
3歳健診では個人差だと言われたが、不安だ

357名無しの心子知らず2019/04/07(日) 10:34:09.60ID:hKKDLgs1
>>338
知り合いに3歳男児持ちがいるけど、そんな感じらしい
赤ちゃんの時からよく寝る子で、いまでも夕方昼寝しても20時、21時には眠そうにして眠るみたい
休日は朝寝もするみたいだよ
体力ないかはわからないけど、保育園行っていて頻繁に熱出すって話も聞かないから体は弱くなさそう

358名無しの心子知らず2019/04/07(日) 10:47:27.26ID:PGEejSqZ
>>338
よく寝るの羨ましい
たしか本来は年齢的にそのくらい必要だったと思う
世界的に見ても日本の子供は睡眠時間短めってグラフをどこかで見たな

359名無しの心子知らず2019/04/07(日) 10:52:12.22ID:/UxWpedm
>>354
芋w
可愛いね

360名無しの心子知らず2019/04/07(日) 11:08:24.75ID:qleAKnse
>>348
珍しい方だと思うし、発達の気質があるかどうかは専門家じゃないからわからないけど、気になるなら3歳児健診とかで相談したらいいかもね。
けど、それとは別に、本人が楽しんでいるなら、たくさんたくさん伸ばしてあげたらいいと思う。
日本語英語はよく聞くし今かなり力いれてる親多いけど、ロシア語まで読めたら楽しそう。

361名無しの心子知らず2019/04/07(日) 11:32:20.11ID:OvoOYqka
>>354
なんで芋w可愛い

>>348
今3歳半の息子もほぼ同じ感じだよ
英語で100からカウントダウンとかも出来てるから、ただ流れで覚えてるわけではないし、単語も漢字もかなり読める
単に記憶力がいいんだろうなぁ、って感じ
運動面で劣ってる所は特にないし、3歳児健診で専門家が発達検査もする地域だけど、問題なし

早いすぎると不安になるけど、特に気になる所がないなら、好きな事を伸ばしてあげた方がいいと思う

362名無しの心子知らず2019/04/07(日) 11:46:22.73ID:Uf8CbsST
>>361
運動面劣ってるところないっていうか運動面も同じくらい月齢よりだいぶ成長早くないとそれ発達差凄くない?
それ問題無しって基準ゆるゆるだよね

363名無しの心子知らず2019/04/07(日) 12:00:53.81ID:OHxkY4Vz
本人が興味持つまでは読み書き教えなくていい、焦るのは年長ぐらいからって聞いたけどそうでもないの?
できれば想像力すごい絵を書くとか教えても身に付くものじゃない非認知能力みたいなのを伸ばしたい

364名無しの心子知らず2019/04/07(日) 12:03:08.18ID:O1t3ysFz
文字や数字へのこだわりが異常に強いと発達障害を疑われるね
でも他にも癇癪や感覚過敏があるとか睡眠が極端に少ないとか色々な要素が絡んでくるから医者じゃないと判断できない
一般的には新版k式とか遠城寺式のテストで凸凹差が半年以上あると様子見になるかな
単に早熟にお子さんの可能性も高いよ

365名無しの心子知らず2019/04/07(日) 12:10:24.54ID:3zsk4rLv
>>363
興味持つまではでしょ?
本人が興味持ってやってるなら敢えてやらせないことはしなくていいんじゃないの

366名無しの心子知らず2019/04/07(日) 12:10:58.71ID:tGKAm8aB
字が読める子はもう絵本も自分で読めるのかな?
読み聞かせが大事なのは承知だけど、自分でも読めるならいいなぁ

367名無しの心子知らず2019/04/07(日) 12:24:26.47ID:xWhGCxHB
>>363
うちの子は3歳前にひらがなを覚え始めたけど、同時期に字に興味を持った従姉妹(当時年長)はうちの子をはるかに上回るスピードであっという間にひらがなカタカナ読み書きできるようになったよ
大きくなってからの方が知能も手先の器用さも上だから楽に習得できるんじゃないかな
なので今焦る必要は全然ないと思う

>>366
うちはむしろ、絵本の文章を覚えて一人で読む→文字を覚えるという流れだった

368名無しの心子知らず2019/04/07(日) 12:25:29.15ID:/UxWpedm
>>362
障害レベルに凸凹ではないってことでは
上で書いてる人もわざわざ英語教室通わせてるのに早いとか言ってるし、滑稽だなあと思うわ

369名無しの心子知らず2019/04/07(日) 12:26:18.10ID:BuMBXI/d
3歳1ヶ月男児
2週間くらい前から急にお腹すいたお腹すいたと言うようになって、明らかに食べる量が増えてる
食後もまだお腹すいたと言って食べたがる
今は95センチ14kg位で中肉中背なんだけど、急成長期なのかな?そういう時期ってありますか?
果物やお菓子の量も増えてて良くないよなーと思いつつ、下に0歳がいるから面倒でついあげてしまう
ご飯の全体量を増やす事は考えてるんだけど、他に満腹感を増す方法ってあるかな?

370名無しの心子知らず2019/04/07(日) 12:29:25.65ID:HJNJ1f+w
>>322
参考に家でどんなことしてるか教えてもらいたいです
家での過ごし方にほんと悩んでます
同じく2歳と0歳がいます

371名無しの心子知らず2019/04/07(日) 12:50:29.26ID:LsLSGSA5
もうすぐ4歳でひらがなもカタカナも分かるけど、自分で本は読めない

372名無しの心子知らず2019/04/07(日) 13:22:28.48ID:tGKAm8aB
>>367
なるほど
うちの子も最近一人で声出して絵本読んでるからこのまま自然な流れで字も覚えてくれたらいいな

>>371
そうなんだ
確かに文字として認識するのと文章として読んで理解するのはまた別かもしれないね

373名無しの心子知らず2019/04/07(日) 14:23:58.15ID:cf1k53VD
>>368
教えていないのに覚えているならすごいけど教えているんだもんね

2〜3才は一番記憶力が良い時期だから教えればどんどん覚える
うちは2才半で俳句を100句覚えたけどそれはそういう時期だからだと思ってる
暗記が得意で困る事はないからこのまま記憶力は鍛えたい

374名無しの心子知らず2019/04/07(日) 14:28:33.64ID:qIEgQp9I
おてて絵本にはまってるらしく毎日自作の物語を聞かせられる
鮫がでたりお城が宇宙に行ったり警察につかまったり波乱万丈だけど
最後はおしりが爆発するかバターになるかみんなが仲良しになってグダグダで終わる

375名無しの心子知らず2019/04/07(日) 14:52:00.23ID:OvoOYqka
>>362
簡単に書き過ぎた
劣ってないって言い方は謙遜だったわ
スキップや懸垂できるし、運動面も早い?方だと思う
>>364の言ってる検査方式で検査してるので、基準が甘い訳では無いと思うけど

376名無しの心子知らず2019/04/07(日) 14:59:56.47ID:OvoOYqka
リロってなかった
しつこくてごめん

377名無しの心子知らず2019/04/07(日) 15:09:24.77ID:hKKDLgs1
>>374
うちは本を読めないから、暗記してない本を1人で読む時にストーリーを自作してくれる
一生懸命考えてくれてすごく癒される

378名無しの心子知らず2019/04/07(日) 15:12:00.84ID:Aehz8gh5
う–ん。滑稽と言われるとなんか微妙だね。

親だから単純にどんどん覚えていく姿が見てて嬉しかったし、興味あるならやらせよっか!って思って通わせはじめたんだけど。

一昨日実家に連れて行って、母に確かにすごいけど早すぎるのは大丈夫なの?って言われて気になって聞いてみた。
身近なママ友に聞けなかったので。

379名無しの心子知らず2019/04/07(日) 15:19:07.12ID:iECOqxpb
>>370
ほんと大変ですよね毎日
家では絵本読む、パズル、歌って手遊び、お料理ごっこ、あとはこどもちゃれんじやってるからそのおもちゃで遊ぶ
下の子のお世話を手伝ってもらう(別名じゃましてるくれるとも言う)
16時すぎからはEテレタイム
けど、昼寝が早く終わってしまった日とかはげんなりするからアンパンマン見せたりとか。

私のほうこそ何してるのか聞きたい!!!

380名無しの心子知らず2019/04/07(日) 15:19:11.64ID:Ngp93Hg7
>>378
だからそれが大丈夫かどうかなんてここの人たちにはわからないよ
早いから大丈夫!早いから大丈夫じゃない!なんて意見に安心したり不安になるだけでしょ
すくなくとも今、現在大丈夫なら
問題がでるかどうかなんて実際に集団生活や学校生活に入らないと分からないんだから
あなたが子供が困ってるかどうかをしっかり見守るしかない

381名無しの心子知らず2019/04/07(日) 15:20:32.05ID:jU1VQTr7
>>375
横だけどK式は健診ならどこの自治体でも多少やると思うけど健診でやるのは一部だけでだいぶ簡易的だよ
専門家っていっても医者は健診で診るの無理だから心理士とかだしね

382名無しの心子知らず2019/04/07(日) 15:27:33.58ID:6L+DCotb
>>378
身近なママ友に聞いてもここで聞いても大丈夫かどうかは分からないと思うよー
なんなら市の心理相談ですらほぼほぼ大丈夫ですよーでよくても様子見としか言われない
心配なら小児神経科の先生にでも見てもらうしかないんだよね

383名無しの心子知らず2019/04/07(日) 15:33:19.88ID:O1t3ysFz
>>378
嬉しい気持ち分かるし単に早熟なだけなら何も問題ないよ
でも我が子も別分野で発達が異常に早いところがあって私は喜びより不安の方が大きかった
小児科や児童精神科を回って検査してもらって凹凸を数値化して貰って今は様子見だよ
他の発達に遅れはないから私が心配性じゃなかったら検診でも気付かれなかったと思う

あとこれは>>378宛じゃないけど、子どもは親が笑ったり喜ぶ姿を見たいから本来はたいして興味のない早期教育に自ら取り組むことがある、と医者に注意?もされたよ

384名無しの心子知らず2019/04/07(日) 15:43:17.04ID:qIEgQp9I
最初から見てなかったからよくわからないけど、すごーい!って言われたかったけど言ってもらえなかったから後だししてるという流れ?
子供のころは神童だけど今や普通ってあるあるだよね
自分の話で恐縮だけど、いわゆる勉強はできるけど人間関係が苦手なタイプで今ならおそらく発達グレー
でもその頃めちゃくちゃ褒めてもらったのを心の支えにして不器用ながら真っ当には育ったから親が素直に褒めるとこからじゃないかな

385名無しの心子知らず2019/04/07(日) 15:51:00.67ID:zMSC2hAA
就学前までの子供の吸収力はすごいから親が教えこめばある分野で神童並みの記憶力発揮するのは当たり前
全ての分野において覚えまくるならギフテッドとかアスペの可能性もあるけど言語とか車の名前やら百人一首やら単一のことを覚えこむのは普通のこと
神童なわけじゃなくて親が教え込むかどうかの差だって小児科医が言ってたよ

386名無しの心子知らず2019/04/07(日) 15:51:55.07ID:I7UC8rqZ
脅すわけじゃないが全部が早い子の発達問題は気付かれにくいよね
運動は5歳相当、言葉は6歳相当とかの他人から見たら天才タイプでも本人はこの1歳分の凸凹で生きづらいこともあるらしいし

387名無しの心子知らず2019/04/07(日) 16:04:50.37ID:MM9P38ua
運動5歳相当とかってどうやって知るの?

388名無しの心子知らず2019/04/07(日) 16:06:02.73ID:I5+3s/am
飛び級が日本にもあれはいいのにねぇ

389名無しの心子知らず2019/04/07(日) 16:14:09.70ID:/UxWpedm
>>378
嬉しいこと自体を滑稽と言ってないよ
あなたの>>324の質問って英語教室行かせてないであろう多数の子の回答ついてるわけで、比較の対象にならないじゃない
積極的に教えてるなら不安になるのもおかしいよね
同じ教室通わせてる他の子や先生に聞いて比べれば良いことだと思う
親が習わせてる状態で医者に相談しても困惑されると思うよ

390名無しの心子知らず2019/04/07(日) 16:30:20.84ID:Ngp93Hg7
>>387
簡単になら遠城寺式の発達検査表がネットで見れるよ

391名無しの心子知らず2019/04/07(日) 16:48:28.63ID:9dXued7x
車の名前を細部まで言えたり、電車にびっくりするほど詳しい子ているよね、それの言語版と思えばしっくりくるわ
大半が成長とともに卒業して忘れちゃうからなあ

まあうちの特筆すべきところのない息子からすると羨ましい限り

392名無しの心子知らず2019/04/07(日) 16:58:41.09ID:yGnHxyyB
有名人512
原因は精子にも半分あるってことは半分は卵子ってことだよね
加齢と共に増える染色体異常の反論に全然なってない
卵子に年齢関係ないとか意味わかんないんだけど

393名無しの心子知らず2019/04/07(日) 16:59:18.45ID:yGnHxyyB
ごめん誤爆

394名無しの心子知らず2019/04/07(日) 17:01:42.11ID:7GoWIv0r
うちの上の子がこのスレくらいの時数字やアルファベットが大好きでYouTubeで英語の歌を見て歌ったり英語の絵本も好きで割と単語を覚えていた
小学生になってアルファベットすら忘れていたよ
発達かどうか心配するより今褒めて親子で楽しんだらいいんじゃないかな

395名無しの心子知らず2019/04/07(日) 17:35:57.20ID:zZAWDCi8
>>381
小児科医が数名来て検診しないの?
少なくともうちはそうだよ
発達検査も小児科医がやってたけど

396名無しの心子知らず2019/04/07(日) 17:47:54.97ID:Ngp93Hg7
>>395
たぶんだけど専門家って小児科医じゃなくて小児精神科医の事では?

397名無しの心子知らず2019/04/07(日) 18:05:02.90ID:zZAWDCi8
>>396
無知でごめん
小児発達の専門家ってことか

398名無しの心子知らず2019/04/07(日) 18:14:10.06ID:O1t3ysFz
小児神経科で検査した時は3時間コースだったよ
心理士との面談や行動観察もあった
一般検診で来る普通の小児科医じゃ見逃されちゃうよ
明らかな成長遅滞は小児科医でも見抜けるけど内面的な物は難しいみたい

幼少期は神童でも成長したら普通の子でしたってのはある意味すごく幸せだよね

399名無しの心子知らず2019/04/07(日) 20:54:07.12ID:jtNhmEnt
>>369
一時的によく食べる時期がきますね。お腹痛くならないか心配になるくらい
今3歳10ヶ月娘はそういう時期、本人が好んで食べてたのが焼き芋トマトゆで卵、即エネルギーを欲してたのか白米だけ欲しがる時もありました
基本的に昼ごはんがボリュームあって夕飯は少なめ。幼稚園行ってると帰宅して上記のようなおやつを食べて夕飯

400名無しの心子知らず2019/04/07(日) 21:21:26.03ID:a62tTkgg
皆さん子供の言葉遣いってどんな感じですか?
うちは私が方言をよく使ってしまい語尾が訛るので子供が真似しててすごく訛ってしまっている
それでも自分の中で人を侮辱する言葉はなるべく遅くに子供の耳に入れたくて絶対に使わないように育ててきたつもり
でもイヤイヤ期も相まって夫がイライラから家の中で子供や私にコノヤローとかバカとか言うようになってしまい子供も少し覚え始めてしまって指摘すると私の訛るのと同じだと自分ばかりに言うなと言われてしまった
自分も気をつけますと言ったけれど訛りと侮辱する言葉は違うよなとモヤモヤしてしまって自分に訛りがある人どう子供に教えていますか?

401名無しの心子知らず2019/04/07(日) 21:27:24.54ID:smzRY6hu
>>400
方言と悪態は全く話が違うと思うよ
子供の言葉より旦那さんがモラっぽいのが気になる
表面的な言葉がどうのよりそっちのほうが教育に悪そう(開き直って責任転嫁とか)

402名無しの心子知らず2019/04/07(日) 21:29:28.07ID:Li9N2gns
>>400
訛りは人を傷つけないけど、侮辱する言葉は人を傷つけるからダメだよね
自分は標準語の地域で生まれ育ったけど、方言や訛りは周りの子にそのうち指摘されるようになるから、指摘されてもあまり気にしないように言うかな

403名無しの心子知らず2019/04/07(日) 21:43:34.99ID:rcVVcSaQ
>>401,402ありがとう
夫は私の訛りが語尾が重い地域だから今住んでいるのは都会だし田舎言葉は覚えさせるな恥ずかしいという意識もあるのかなとは思う
子供自身は標準語を理解した上でフランクにちょっとふざけて言いたい時とかにわざと訛るからそのうち訛るの恥ずかしいとか思うかもしれないしそれまではなるべく話したい言葉で自由にって思っていたんだけど難しいな

幼稚園入ったらまた色々覚えて変わってくると思うけど人を傷つける言葉は安易に使って欲しくないなと思う

404名無しの心子知らず2019/04/07(日) 22:08:22.43ID:jshlgtjv
傷付ける言葉は〜とか呑気に言ってないでご主人の再教育頑張れ
そのうち言葉どころじゃなくなってくるよ

405名無しの心子知らず2019/04/07(日) 22:09:40.62ID:/NZKb5PC
>>404
それ
言葉どうこうよりも根本的に解決すべき事があるように思う

406名無しの心子知らず2019/04/07(日) 23:24:28.54ID:rM5DCU1z
>>404
再教育は無理じゃないかな
できるなら、旦那さんは言われた時に素直に気をつけると言えるはずだし、奥さんも暴言と訛りが同じって言われた時にごめんなさいとは言わないと思う

407名無しの心子知らず2019/04/07(日) 23:54:15.07ID:30bZRJY0
なかなかのモラハラ臭…

まあ子供って器用だから言葉に関してはあんまり心配しなくていい気もする
うちの3歳児は私の両親と話すときは両親の方言、私達夫婦とは標準語、幼稚園ではいま住んでるところの方言を使い分けてるよ
たまに「これ食べていいと?」とか言われるのもまたかわいい

408名無しの心子知らず2019/04/08(月) 00:03:42.14ID:1pKwCqvU
訛りと悪態を一緒くたにされて丸め込まれるって、ちょっと頭の足りないお方…?
もしくはモラハラ受けてると思考力低下しちゃうの?
本当に言葉云々の些末な問題じゃないわよ
母親なんだからしっかりしなさいよ

409名無しの心子知らず2019/04/08(月) 00:09:32.55ID:YrE9kl0f
>>407
それは使い分けてるんじゃなくて、相手につられてるだけでは
普段完璧標準語の人も親に電話すると訛ってたりするし

>>403のご主人の嫌な言葉というのは、カッとなると出てしまうんじゃないの
訛りと同じで、ダメってわかってても出るんだから人にばかり指摘するなって言いたいだけで、汚い言葉と訛りが同じってことではないんじゃないかな
言葉のチックみたいなのもあるからね

410名無しの心子知らず2019/04/08(月) 02:18:47.63ID:wW+1qROE
>>409
403夫がそうだとしても、ダメとわかってても出るから仕方ないって開き直りはヤバイよ
そもそもダメと思ってなさそうな言い草だしさ

続きはこちらで
【それでも】夫に一言!!統合スレ74【父親?】
http://2chb.net/r/baby/1552159067/

411名無しの心子知らず2019/04/08(月) 07:02:44.97ID:wQ9FO4OH
お風呂の質問をお願いします。3歳の子供が浴槽に入るとき自分で私の膝を踏んで(手を繋いで)入れるんだけど、出るときは高さがあるので抱っこしないと上がれない。
子供の体重が重くてなかなか辛い。
皆さん子供が風呂から上がるときどうされていますか?

412名無しの心子知らず2019/04/08(月) 08:17:09.74ID:9NHgpZWy
お風呂に限らず3歳児は抱っこばかりだと思うけど
お風呂特有のつらい事情があるの?

413名無しの心子知らず2019/04/08(月) 08:25:15.41ID:tGE5IHae
>>411
足は上がらない?
私は自分が先に出て浴槽の手すりみたいな段差のところに足かけて出てもらってるよ
腰痛持ちだから16kgは抱っこキツい

414名無しの心子知らず2019/04/08(月) 08:28:14.62ID:tGE5IHae
連投ごめん
両手は繋いで足かける感じにしてる
自転車も同様

415名無しの心子知らず2019/04/08(月) 08:37:21.48ID:tJpsLDA/
>>411
子が協力してくれればいいけど、抵抗されると重いよね
うちも自分が9ヶ月&2歳児が14キロあるのでなかなかしんどい
お風呂の中用のステップとかどうだろう?

416名無しの心子知らず2019/04/08(月) 09:22:07.37ID:N5Q2cdSR
>>411
浴槽内で母の膝を踏み台にして縁(角の幅広の部分)に座らせる
子を支えつつ母が外に出る
子の足を外に出す、お尻で回す感じ
洗い場の椅子を踏み台にして下ろす

417名無しの心子知らず2019/04/08(月) 12:06:01.62ID:wQ9FO4OH
411です。皆さんご回答をありがとうございます。普段から抱っこきついけど風呂だと水圧?を感じて余計に上がるのがキツイです。
浴槽に段差がないので足を上げられず、ステップを買うか416さんの方法を今夜試してみます!

418名無しの心子知らず2019/04/08(月) 14:06:15.52ID:n93WI9+Y
2歳0ヶ月です
4月から習い事を始めたのですが、教室に行くと大泣きして「あっちいく!(出口)」と嫌がるようになってしまいました
体験レッスンと、習い始めて1回目の時は嬉しそうにしてたのに
ちなみに母子分離ではなく、私も一緒に参加するので母親と離れるのが嫌で泣いているわけではないです
入会金もテキスト代も払ったばかりだし今辞めさせるのは勿体ないような気もしますが、みなさんでしたらすぐにでも辞めさせますか?

419名無しの心子知らず2019/04/08(月) 15:10:30.57ID:e2CWlpnS
>>418
他に同様の子がいるかどうかで決めるw
みんな大人しく座ってる?
休会できたら連休明けからでもいいのかなーとも思う

420名無しの心子知らず2019/04/08(月) 15:14:03.72ID:NEdqUGnG
>>418
原因は全く予想できない感じ?
うちも最初は楽しそうだったのにある日突然イヤと言うようになった、原因はある特定の先生だったから避けたら喜々として通ってる。
先生ではなくて苦手な他の子って可能性もあるし、出来ない事があって嫌だった、習い事の時間がちょうど眠くなる時間だった、お腹がすく時間だった、とか色々あったのかも。

421名無しの心子知らず2019/04/08(月) 15:25:17.36ID:A0VRfv65
「あっちいく!(山口)」に見えた

422名無しの心子知らず2019/04/08(月) 15:28:18.57ID:n93WI9+Y
>>419-420
レスありがとうございます
グループレッスンで入っていますが、この年齢の子が少ないのか他の子と一緒だった事がなくて、体験の時から毎回個人レッスンになっているような感じです
先生は体験の時から同じ先生なので、多分嫌ではないと思います
原因はイヤイヤ期が始まったからか?とうすうす感じていますが、そういうイヤイヤもあるのでしょうか
習い事の他は、一時保育もここ最近嫌がるようになりました

423名無しの心子知らず2019/04/08(月) 16:42:54.72ID:TNo69Lz0
>>422
2回目以降と体験レッスンのときで違うことって何かない?
そのくらいの子って、大人からすればどうでもいいような些細なポイントで「この前はこうだったから今日もこうだと思ったのに何で違うのおおお!もうイヤ全部イヤ絶対イヤー!」となることあるよ

424名無しの心子知らず2019/04/08(月) 17:37:38.80ID:tGE5IHae
>>421
何故か私もww

>>422
そういうイヤイヤもあるよ、というかうちがそうだった
1歳半から通ってる教室、2歳過ぎ辺りからいきなり45分中40分くらいずっとそっぽ向いて、端の方ボーッとしたり帰ろうとしてた(止めると騒ぐ)
構うとそこで遊び出したりしたから、基本説得するか小脇に抱えてクラス参加する感じ
うるさくしたりはしなかったから先生にもそれで良しとされてたし、家に帰って聞いたら教室の内容は聞いてることが分かったから3歳半まで続けたよ

一時保育は色々分かって来たらそりゃ嫌がるだろ、とは思うけども

425名無しの心子知らず2019/04/08(月) 17:56:10.14ID:9VByQdOB
2歳2ヶ月
お母さんお父さん呼びで言いづらいからか、あまりお父さんお母さんと言わないんだけど最近「おしゃ〜ん」(お父さん→おとしゃん→『と』が抜けておしゃ〜ん になったらしい)はよく言うようになった
だんだん「おっさん」にしか聞こえなくなってくるんだけどw

426名無しの心子知らず2019/04/08(月) 18:25:25.65ID:LgkVotRU
>>423-424
前回とは内容が色々と違いました
イヤイヤ期あるあるなんですね
もう少し通わせて様子を見てみようと思います
ありがとうございました

427名無しの心子知らず2019/04/08(月) 19:29:13.79ID:JuCvcj2E
横だけど、私は児童館の2歳児クラスに参加してるけどうちの子はイヤイヤ抱っこばっかり
他の子たちはみんな良い子で楽しそうに参加しててその違いに凹む
こういうのにイヤイヤする子の親は、元々参加させてないんだろうか?

でもこれからプレ幼稚園とか幼稚園の面接とかあるし、少しづつでも集団に慣れて欲しいんだよな…
時期的なものなら仕方ないけど、ずっとこうだったらどうしようと悩むわ

428名無しの心子知らず2019/04/08(月) 19:42:27.66ID:veUIsFjc
>>427 場所見知り人見知りでそういうの参加したら泣いて抱っこ!って言われるのわかってるからあんまり参加してない
2歳8ヶ月だけど身長95あってデカイからぎゃーぎゃー泣かれたら目立つし抱っこもしんどいからついつい避けちゃう
今月末からプレ始まるからちょっと憂鬱

429名無しの心子知らず2019/04/08(月) 19:45:31.64ID:Sxj5xPbl
>>427
もともと参加させてないか、一歳半健診で相談して親子教室などの集団行動にいち早くチャレンジしてるか、かな

子が親子教室行ってたけど、参加できない子は何人かいたよー
でも数回参加してると、皆の真似をして参加できるようになっていったよ
あれは慣れもあると思う

430名無しの心子知らず2019/04/08(月) 19:52:08.17ID:XebGrc/C
>>428
横だけど…人見知り場所見知り有りの月齢身長同じ!
あまり参加する気なくなるよね、自分より小さい子たちがニコニコで参加してるし
ずっと泣いて抱っこだったのが、親と一緒なら何とか参加はできるようになってきたけど1年でどれだけ成長するか…
近くにプレや園庭開放ないから、ひたすら公園や友達の家行くだけだわ

431名無しの心子知らず2019/04/08(月) 20:29:09.55ID:qUYAot8P
>>427
うちの子は保育園児なんだけど、もし家庭保育していたとしても児童館のイベントとかは全然参加しなかったと思うw
場所見知りが酷いし、マイペースでみんなで何かをやりましょうみたいなのが嫌いでイヤイヤするから
休日は人気のない公園やバスセンターとか行ってた
3歳になってからイヤイヤが落ち着いたから、今年はテーマパークとかイベントとか連れて行けそうだなと思ってる
でも保育園では楽しく過ごせてたから慣れたら大丈夫なんじやないかな

432名無しの心子知らず2019/04/08(月) 21:07:02.19ID:9VByQdOB
>>427
うちもマイペースで動き回るしそのくせ繊細なのか人見知り場所見知りするしで、生後6ヶ月の頃ベビーマッサージで何1つまともに出来なかったのを最後にお教室だの○○会だの一切行ってない
ただ一旦慣れた人とマンツーマンなら大丈夫だったから、半年間ぐらい月に数回同じ人指名でベビーシッターやファミサポに預けてたら、親以外の人や場所に1人で預けられても大丈夫ってのは学んだらしい
こないだプレの初日(初日は親同席)で、マイペース行動は変わらずアチャーって場面もあったけど帰る!とかイヤイヤでどうしようもないってのは無かった
まだ母子分離始まってないけど、いつも3時間預けてるシッターやファミサポよりプレは時間短いから、一応これなら大丈夫そうかなと
預ける時は前もって「明日は○○さんの日だよ」とか「お昼ごはんには迎えに来るよ」とか具体的に言っておくのも効果あったみたい

433名無しの心子知らず2019/04/08(月) 22:20:48.74ID:FAgUwap/
今日の雷の音を怖がって鳴る度に必死な顔で抱きついてきた
寝るときも手をちょっと離すと引っ張って戻したり
普段は物怖じせずどんどん行く子だからレアな部分見れたわ

434名無しの心子知らず2019/04/09(火) 00:42:25.13ID:q5CisO+Q
2ヶ月前に雪にぶつかり血が出たのですが、未だに赤くなっています。同じような経験された方で、治った方がいたら教えてください、医者に聞いたらそのうち治るとのことでしたが、心配です。

435名無しの心子知らず2019/04/09(火) 00:49:25.77ID:K4UFyftM
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です 
  
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする   
A 会員登録を済ませる   
B 下図の通りに進む     
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part125【成長】 	->画像>2枚      
C コードを登録 [5gAYSz]  
   
これで五百円を貰えます    
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですので是非ご利用下さい   

436名無しの心子知らず2019/04/09(火) 06:39:16.12ID:TvfdUC7n
2歳5ヶ月女児
2ヶ月くらい前からやっと2語文が出てきたんだけど
やりとり感が前よりもなくなった
こっちの話はほぼ無視して自分の言いたいことだけ一方的に言ってくる(都合の良いことだけ反応する)
性格なのかこの月齢特有のものなのか

437名無しの心子知らず2019/04/09(火) 07:12:45.99ID:nkF7Je5l
>>436
そういえばうちの子もその頃はひたすら車の名前を連呼で挨拶もできないし、全然やり取りできなかった
3歳の今はだいぶやり取りできるようになってきたよ
心配になって、そこらへんから親子教室に行ったのもよかったかもしれない

438名無しの心子知らず2019/04/09(火) 07:51:43.31ID:GCJsQu7N
>>432
うちも6カ月くらいでベビマ行って、あまりちゃんと出来なかったけど、
参加してる殆どの子が同じでカオスだったの思い出したw
1人の子なんて転がりブームみたいで戻しても戻しても転がって、しかも最後お母さん諦めてて、皆で輪になってベビマしてる中を転がりながら横断してって吹きそうになったし

あとプレも母子分離の時、うちの子含め半数は泣き叫んで暴れてたけど、先生は大丈夫ですよウフフ〜って慣れた感じで撤収してた
お利口な子ばかりだと悩むだろうけど、メンバーによるってだけなのよね

439名無しの心子知らず2019/04/09(火) 08:09:35.24ID:58eUAVh2
今日から幼稚園登園
なんとか送り出したけど大丈夫だろうか
朝の着替えの段階でグダグダだったからもの凄く心配

440名無しの心子知らず2019/04/09(火) 08:24:41.66ID:PrSwYBUb
>>439
幼稚園スレあるよ
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】40学期
http://2chb.net/r/baby/1550671394/
■幼稚園児を見守る親のスレ その121■
http://2chb.net/r/baby/1549093864/
[4年保育]幼稚園の未満児クラス[満3歳児保育] 1学期 [転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/baby/1428987735/

441名無しの心子知らず2019/04/09(火) 08:33:15.55ID:58eUAVh2
>>440
ありがとう

442名無しの心子知らず2019/04/09(火) 08:35:01.01ID:SE2bgNJi
周りと比べてなんかでかいなと思ってはいたけど
足のサイズ18cmもあってびっくりした
計測間違いでないといいけど余ってる感じもないしこれでいいのかな…

443名無しの心子知らず2019/04/09(火) 08:56:55.34ID:oleAeCe9
>>442
シューフィッターがいる店に行ってみてはどうかな
細かく計測してアドバイスももらえるからなかなかよかったよ

444名無しの心子知らず2019/04/09(火) 09:23:38.65ID:TvfdUC7n
>>437
そうなんですね
保育園や幼稚園にはまだ通っていない感じでしょうか?

445名無しの心子知らず2019/04/09(火) 09:36:41.23ID:mFTjm4UB
>>436
うちはそういうのなく普通にやりとりできるタイプだったから月齢的なものというより性格かなと思う

446名無しの心子知らず2019/04/09(火) 11:31:14.95ID:21F+0hcO
寝るときに豆電球で寝たがる子っていますか?

2歳ぐらいから寝るときは「暗いの怖い、豆電球がいい」と言われて豆電球で寝てます。
子が寝たら完全に電気を消して寝てたんだけど、最近真夜中に起きては「豆電球ー!暗いー!」と豆電球にさせられ、私もそのまま寝てしまって朝まで豆電球のことも。
どうしても眠りが浅くなるし、発達にも暗闇の方がいいというのを見かけて、どうにか暗闇で寝てほしいのですが何を言っても嫌がるので困る。

447名無しの心子知らず2019/04/09(火) 11:45:29.79ID:Mr9MWGB2
>>446
2歳8ヶ月の娘が暗いの嫌い
寝るときは煌々と電気付けっぱなしでしか寝ない
寝たら電気消してカーテン20cmくらい開けて寝てるよ
曇りガラスの窓だし、ちょうど外廊下の電気が透けていい感じの暗さになる

448名無しの心子知らず2019/04/09(火) 12:36:08.09ID:VLk1HmVi
>>446
実父が暗闇怖がる人で、一緒に寝てた頃の習慣から私も大人になるまでずっと豆球つけて寝てたよ
途中覚醒しちゃうなら点けてもいいんじゃないかな

449名無しの心子知らず2019/04/09(火) 12:56:53.77ID:9bQrbyd9
>>444
通ってなかったよー
四月から幼稚園
思い返せばだけど
単語や三文語もちょっと出てきてたけど、まだまだ単語の理解が少なくて分かってないことが多くて自分の知ってる言葉を言ってたんだろうなぁ、と
単語だけじゃなくて文章の理解が追い付けばやり取りが出来てきた感じ

450名無しの心子知らず2019/04/09(火) 14:26:05.22ID:llCxPgRy
>>446
明るいまま寝るのはダメだけど、常夜灯つけて寝るのが発達に悪いって聞いたことない
赤ちゃんのときから常夜灯つけてるけどむしろ早い方よ
常夜灯位つけてあげたら?安心して眠れた方がいいと思うけどなぁ
私真っ暗は寝られないタイプだから可哀想って思っちゃうわ

451名無しの心子知らず2019/04/09(火) 14:26:40.42ID:lklFzaFQ
>>438
6ヶ月なんてよく動くから、ねんね期を対象としたベビーマッサージ教室とか行くと上限ギリギリになっているよね
うちはその頃ズリバイを覚えていたから前にいる赤ちゃんに向かっていくのをポーズとりながら必死でおさえていた記憶w

452名無しの心子知らず2019/04/09(火) 14:59:05.61ID:YzI8eLV1
>>446
うちの2歳3カ月も真っ暗だと怖がって、夜中に目が覚めるとギャン泣きするから常夜灯つけてるよ
眠りが浅くなるっていうけど真っ暗にすると夜中起きるなら常夜灯点けてても一緒じゃない?

453名無しの心子知らず2019/04/09(火) 15:04:01.82ID:2N2FJvym
うちも常夜灯ついてなきゃ夜中覚醒しちゃうな。確かに新生児の頃とか1歳後半くらいまでは真っ暗の方が寝てくれた気がしたけど、今じゃ常夜灯つけようとして覚醒しちゃうからつけっぱなしだ。

454名無しの心子知らず2019/04/09(火) 15:16:04.09ID:K01p7B97
常夜灯つけっぱなし
夜中に子が起きてトイレ行ったりするし寝相悪くて布団蹴飛ばしてるのチェックしやすい

455名無しの心子知らず2019/04/09(火) 15:17:43.39ID:/g2v0UAx
たしか前にすくすくか何かで、何千年も昔でも獣よけのために一晩中焚き火を炊いてその横で寝てたりしたんだし
結果的によく眠れるなら寝るときに完全に真っ暗にこだわらなくてもOKと言ってた気がする

456名無しの心子知らず2019/04/09(火) 15:30:14.53ID:th2x9icg
>>455
なにかあった時咄嗟に行動できるように眠り浅くなりそうだね、それ

457名無しの心子知らず2019/04/09(火) 15:55:38.07ID:yYgWylbO
>>455見てそれもそうだなと思って>>456見て確かに…と納得w

458名無しの心子知らず2019/04/09(火) 16:07:42.66ID:O+E1S6cH
うちも常夜灯つけっぱなし
最初は親の好みで消してたけど夜中に熱性けいれん起こした事があって暗闇の中パニックになったから何かあった時のために点けてるわ

459名無しの心子知らず2019/04/09(火) 16:21:53.51ID:K4z2bk3Q
常夜灯つけっぱなしにしてたけど、2歳2ヶ月のときから常夜灯すら嫌がって、こうこうと電気つけたまま就眠することかれこれ8ヶ月
ぐっすりになったところで常夜灯にするけど、タイミング悪いと泣かれる…

460名無しの心子知らず2019/04/09(火) 16:31:54.47ID:mFTjm4UB
うちは子供が寝るのが19時くらいで寝付いたら消すようにしてる
ずっと常夜灯つけてると視力が落ちるらしいから気を付けてる

このスレでトレーニング箸じゃなくて普通のお箸を使いこなしてる子っていますか?
うちは3才なりたてでやっと普通のお箸に上を離れないようにくっつける物(おはしパンツ)を
付けて食べられるようになったんだけどこの先が難しそう

461名無しの心子知らず2019/04/09(火) 16:47:18.81ID:4OZLEqo3
>>460
3歳ちょうどでコーンとか大豆つまめるよ
最初からアンパンマンの三点支持箸使ってる
2歳くらいからスプーンフォーク以外にもお箸出しといて子供が興味持った時だけ教えてたわ
おやつの時に黒豆とか、おかずで卵焼きを小分けに切ったものとかが掴みやすいのでそういう時に教えてた
ただ自分に余裕がない日は、子供に求められるまでお箸出さないようにしてた

462名無しの心子知らず2019/04/09(火) 17:00:08.77ID:Z2Mx+i7o
うちも3歳頃には形ばかり使えるようにはなってたけど、スプーンをしっかり持って使える指の力がついてからの方がいいということでしばらく封印したよ
早く使えればいいというものでもないし、一生使えるようにならないってことはないだろうから焦ることないよ

463名無しの心子知らず2019/04/09(火) 21:14:51.29ID:T2wdhRZU
子が左利きで私が右利き。利き手じゃない箸の持ち方を教えれない。
旦那は無理に右に直さなくてもいいよというけど私は直したいなぁ。

464名無しの心子知らず2019/04/09(火) 21:17:40.22ID:4k/js5K6
>>463
左右盲になるっていうよね

465名無しの心子知らず2019/04/09(火) 21:28:21.63ID:SH7MSuVX
普段ほとんど会わないし口出しもしない良トメなんだけど、先日遊びに来た時に子が左利きかもしれないと言ったら凄い勢いで「左利き?!そんなのダメよ!!」と言われてびっくりしたわ
ダメもなにも本人がそういう仕上がりならどーしようもないわ
私ももと左利きだけど左右盲

466名無しの心子知らず2019/04/09(火) 21:30:49.08ID:tvmsNrnV
>>455
言ってた言ってた
確か、だから真っ暗だと不安を感じることがあっても何もおかしいことはない、灯りがあった方が安心してぐっすり眠れることもある
というような事を言っていたような。
我が家は「オレンジ(豆電球)がいい」「まっくらにする」と気分によって日替りで指定してくるからそれに従ってる

467名無しの心子知らず2019/04/09(火) 21:32:39.70ID:rhe74hFT
【新企画】年商1億円の方程式

ネットビジネスを16年間やっている年商500億円を達成した業界のトップが遂に初心者でも再現性のある“年商1億円の方程式”を完全無料で公開する新企画を打ち立てました。

・詳細はこちらから
http://j.nicotech.jp/Ro1NQTY1

468名無しの心子知らず2019/04/09(火) 21:34:12.10ID:tvmsNrnV
連打ごめん
私は左利きを右に矯正されたけど物凄い左右盲だよ
子が何でも左で待ってて、同じく教えられないからどうしようって思ってたけど
左右盲の原因になるんだったら左のままでいいかな
ほんと色々不便だよ左右盲は

469名無しの心子知らず2019/04/09(火) 21:53:11.40ID:BMN5WlGn
うちは実母が左利きで、何かを習うときは向かいに座って鏡みたいにしてた記憶がある
今二歳半の娘もどうも左利きっぽいから同じように向かい合って教えるか
もしくは実母から直に教えてもらうかかなと考えてる

470名無しの心子知らず2019/04/10(水) 05:35:22.96ID:7j+TGvMs
>>465
古い人は左利き嫌がるよね
私も左利きなんだけど上司にみっともないを連発されたわ
でも無理に直さなくていいと思うよ
ちなみに私は矯正されて半分くらい左なんだけど左右盲じゃない
でも100%左利きの旦那はなぜか左右盲だわ
小さい頃矯正されたのかな?

471名無しの心子知らず2019/04/10(水) 06:10:16.70ID:Qc2gxh1V
ジジババ上司世代はスレタイ児が成人する頃にはこの世とお別れするなり現役引退するなりしているから気にしなくていいと思うの
うちも上の子が左利きで矯正なし
既に小学高学年だけどクラスにも鉛筆箸左の子は何人もいて習字を右でしなきゃいけない以外は困ることもないよ
幼稚園や低学年担任から無矯正で行くか右誘導するか尋ねられるので今のうちに家庭の方針を決めておいた方がいいと思う

472名無しの心子知らず2019/04/10(水) 09:37:43.60ID:QXWhkfeg
左右盲もだけど矯正のストレスでチックが出たりって話も聞くよね
うちも普段良トメなのに矯正しなきゃ!って言ってきたからビックリしたわ

473名無しの心子知らず2019/04/10(水) 10:08:24.09ID:YU7eQ3HZ
>>472
そりゃ昔の感覚からきたら治さないと本人が不憫だからでは?
良トメなら、今は左右盲になったりチックが出るから矯正はリスクがあるとのことで掛かり付けの小児科の先生と相談して様子見してる所なんですっていえば納得してくれるのでは

ちなみに私は矯正されたけど特に左右盲はなく不便もないから
子供はクレヨン、スプーン、フォークを右で持つように指導してるくらい

474名無しの心子知らず2019/04/10(水) 10:16:37.33ID:by4dUkMy
うちの子も左利きで矯正させる予定無し
箸はyoutubeの楽しい箸の持ち方講座みたいなのを左右反転させて見せたら上手に使えるようになったよ

475名無しの心子知らず2019/04/10(水) 10:17:26.96ID:QXWhkfeg
>>473
うん、良トメなので説明したらそれ以降なにも口出しされてないよ
今まで育児に口出しされたことがなかったからビックリしたんだけど昔はそれだけ矯正が当然だったんだろうね
横で聞いてた夫が、俺は無理やり矯正されて心底嫌だったと言い出したから逆に申し訳なかった

476名無しの心子知らず2019/04/10(水) 11:33:50.86ID:7GBmslJo
ここでいいのか分からないけど愚痴らせてください
2ヶ月前に始めた学習塾の講師から3歳半の子供が「発達障害」を疑われているらしい
ある日「幼稚園で言われたことはすべて教えてほしい」と言われ不審に思って具体例を求めると一瞬焦り「精神的なことじゃなくてもいいんです」とこの時点でモヤモヤ
「お着替えが上手にできました!なんてことでもいいんですよ〜」と取ってつけたようなことを言われ、以降なぜか不貞腐れた態度
親発信で相談したことは一度もないのに失礼過ぎでは?
私なんでもできます!わかってます!という気質の講師がはじめから苦手だったけど、教員免許もない60代のおばさんに「精神的な」問題を抱えている子供認定され教えられるのが耐えられなくて…塾の教室変更も考えてる
ヒステリーになり過ぎ?旦那は仕方ないよね、くらいにしか思ってないみたい

477名無しの心子知らず2019/04/10(水) 11:43:31.47ID:QYWcon16
>>476
別に行かなきゃいけないものでもないんだし辞めたらよくない?
ただ発達云々は貴方の子は見てないし専門家でもないからなんともだけど受験対策するような習い事だとそういうのは割と聞く
その子に合った対応を考えるからかな?

478名無しの心子知らず2019/04/10(水) 11:44:54.79ID:RLMeiWz1
>>476
■子供の習い事全般■4
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1541762051/

自分なら通える範囲にその学習塾の別教室があるなら変えるかな
塾でも習い事でも学校でも先生の人格次第で子供の考え方や人生が良くも悪くも大きく変わる事もあるし

479名無しの心子知らず2019/04/10(水) 11:49:12.48ID:EjnGYTqn
先生は他のこと比べて何か違うと思って確認したのだろうね
不信感あるなら変えたらいいと思う
でも旦那さんが「仕方ないよね」って反応ってことは思い当たるふしがあるのかな

480名無しの心子知らず2019/04/10(水) 11:49:52.98ID:ZpN+1HaG
逆にめちゃくちゃ賢かったのかも?と思った

481名無しの心子知らず2019/04/10(水) 11:52:45.58ID:s3+N3uak
それだけの情報だと発達障害を疑われている?どこが?って感じだから他スレで相談するときはもっと具体的に言ったほうがいいよー
書き込みの感じだと先生のことは元からよく思っていなかったようだし、ちょっと神経質になりすぎなように見える

482名無しの心子知らず2019/04/10(水) 12:01:01.48ID:1hxskElr
全く意味がわからないのは私だけ…?

483名無しの心子知らず2019/04/10(水) 12:23:24.01ID:hYfezoqV
とりあえず発達障害を疑われて頭に血がのぼってるのはわかる

でも正直なにも問題ない子に対して学習塾の講師がそんなこと聞くかな?
なんらかのトラブルが子供とあって聞いてるんだから、怒る前にどうしてそんな話をしたのか聞かないの?って思う
実際に子供が問題を起こしているか、それともその講師と合わないだけなのか
私ならまずそっちが気になるけど

484名無しの心子知らず2019/04/10(水) 12:24:02.93ID:by4dUkMy
アフィっぽい

485名無しの心子知らず2019/04/10(水) 12:24:56.85ID:4vFfV+Ob
この親にしてこの子ありって感じなんだろうな

486名無しの心子知らず2019/04/10(水) 12:26:16.63ID:jPZ60NUK
と言うか、沢山子供を見てきた人が何かピンときたんだろうから詳しく知りたいと思わないんだろうか
幼稚園では指摘するとヒステリックになる親がいるから、あえて黙ってるとこもあるみたいだし

487名無しの心子知らず2019/04/10(水) 12:26:56.52ID:oGGYQ2Cz
うちの子問題ないのに疑われた!って言い切れる人ほど他人から見てなんか問題あるんだろうなと思ってる
普通の親なら多少なりとも不安になるはずだもの

488名無しの心子知らず2019/04/10(水) 12:30:59.35ID:x3CpybxH
歯医者行ってる間に旦那が子とSC行ったみたい
でもこんな真冬日なのに上着着せないで行ってなんか腹立つ
自分はダウン着てったみたいなのに
LINEで今日は寒いね、ちゃんと着せた?って送ったら
イオンはクソ暑い〜って返信だけ
駐車場もマンションの駐車場だから外に出るしこんな1桁しか気温がない日に上着置いてくなんてアホか?
それともすぐ車乗せるなら薄着でも気にしなくて良いのか?
こんなに腹立つのはなんでだろ〜
ほとんど子と離れた事が無いから無断で外に連れ出されたことにムカついてるのかな…落ち着け私

489名無しの心子知らず2019/04/10(水) 12:41:18.99ID:Kjxi+6L4
>>488
すぐ車に乗せるなら別にいいんじゃ…
車も暖房つけるだろうし

490名無しの心子知らず2019/04/10(水) 12:44:33.23ID:WwS1orGg
外が寒い日のSCってめちゃくちゃ暑いよね

491名無しの心子知らず2019/04/10(水) 13:00:18.83ID:6ekLTiui
>>488
私もSC行くなら上着なしで行くし(結局脱いで荷物になるから)無断で…とか怖いよ
連れてだしてくれてラッキーと思って家事するかのんびりしとこ!

492名無しの心子知らず2019/04/10(水) 13:15:56.01ID:YU7eQ3HZ
マンションの駐車場なら歩いても数分だし、イオンならたしかにいらないと思う

493名無しの心子知らず2019/04/10(水) 13:17:46.93ID:qHz9wZNf
自分が正しいと思い込んでることも知らず知らずのうちに周りからずれることが起こりうるんだなぁと感じる流れですね

494名無しの心子知らず2019/04/10(水) 13:28:10.64ID:cuCQ70Fp
>>476
うちも公文のおばさん先生に最初の面談で開口一番発達障害断言されてびっくりしたわ
あまりにいきなりで失礼すぎて憤慨したわ

495名無しの心子知らず2019/04/10(水) 13:29:02.93ID:u55IKjou
車でイオン行くだけなら私自身も上着着ないし子にも着せないわ
荷物になるだけだもん
百歩譲って寄り道したい!って言われた時用に車に積んどくぐらい

496名無しの心子知らず2019/04/10(水) 13:31:34.91ID:jPZ60NUK
自分はちゃっかりダウン着てるってのがムカつきポイントなんじゃないの
うちも言わないとティッシュさえ持たない手ぶらで公園行くから気持ちはわる
ママ友も、旦那さんが夏に虫除け忘れて公園連れてって、とびひになってて怒ってた
家事もそうだけど、男ってあまり小うるさく言うとやらなくなるから面倒だよね

497名無しの心子知らず2019/04/10(水) 13:50:44.57ID:jtoN7doz
>>496
あなたと周囲のクソ旦那基準に男を語られても…世の父親の大半はもっとまともだよ

498名無しの心子知らず2019/04/10(水) 14:05:49.74ID:t63jczK/
偏食な2歳5ヶ月
他のものは私が食べてても欲しがらないのに
さっきコンビニのミニクレープ開けたらよこせよこせと騒ぎ
生地の部分をあげてみたら躊躇せずにパクっと食べてもっと!と

普段は初めて食べるものはニオイをかいだりいろんな方向から眺めたりつついたりしてからチビッと齧ったり、そもそもいらん!と突き返されたりするのに
一体なんでなんだ…

499名無しの心子知らず2019/04/10(水) 14:58:02.54ID:LeJN8fkW
1桁しか気温のない日は真冬日ではないけどね

500名無しの心子知らず2019/04/10(水) 15:20:29.86ID:B9w8LT5X
>>498
わかるわかる。私はあんまん食べていたらよこせよこせやられたわ。
しかも餡子の部分じゃなく皮をほぼ全部食べられた。
偏食のくせに何故かそういうのを欲しがる。

501名無しの心子知らず2019/04/10(水) 15:31:15.77ID:7GBmslJo
>>476
まさに公文です
気分屋で集中力にムラがあるからに講師が明らかにイライラしていることも少なくない
旦那が傾向ありじゃないか、と思っているので子供ももしかしたら…とは正直疑っている
通いはじめて日が浅いこと、いまいち信用できていないから嫌な気分になったのかも
1歳からお世話になってる幼児教室の先生から同じことを言われたら素直に受け止められたかもしれない
スレ違いだったかもしれないのに、たくさんのレスありがそうごさいました

502名無しの心子知らず2019/04/10(水) 15:51:58.59ID:szuWJej7
今日幼稚園入園式だったんだけど、泣いてたのうちだけだった
ギャン泣きしすぎて来賓の挨拶とか役員の説明とか集合写真とか全部妨害しちゃった
先生とか保護者の皆さんに謝ったけど大迷惑だったろうなぁ
消沈し過ぎて久しぶりに、orzっていう文字使いたくなりました

503名無しの心子知らず2019/04/10(水) 16:11:08.91ID:AwJkVusu
>>502
お疲れ様
入園式なんてそんなもんよ入園式以外でも運動会全種目抱っこでストライキとかそんな事も年少さんならあるあるだから気にしないで大丈夫だよ
卒園式にはぐっと成長してるはずだから楽しみにしてて

504名無しの心子知らず2019/04/10(水) 16:22:35.84ID:szuWJej7
>>503
優しいお言葉ありがとうございます
こんなんで幼稚園通わせていいのかと不安になりまくりだけど、まず親が立ち直らなきゃだめですね
明日からも頑張ります、ありがとう

505名無しの心子知らず2019/04/10(水) 16:36:54.15ID:eCuPfBA3
二歳なりたて女児、入眠がものすごく下手なのですがなにか解決方法ありますでしょうか
今日も午前10時頃ウトウトしていたので抱っこしながら布団にいれて、私が隣でしばらく寝たふりをしていたのですがそっと目を開けたらおめめパッチリになっていて
その後も眠そうに過ごし、決まって夕方頃眠くてギャン泣きし始めます
手早くお風呂に入れてご飯をあげるのですが、お風呂でもものすごくぐずるしご飯は不機嫌で全然食べないし、その後すぐに布団に連れて行くとまたおめめパッチリになっていて全然寝ません
その後9時か10時に寝て、12時と3時と5時に泣いて起きます
熱はありません
ぐずった時の声がすさまじく、私もまとまった睡眠がとれていないのでイライラしてしまいます
上の子がいますが手がかからない子だったのでこんなに寝られない子に対してどうすればいいのか分かりません
寝付きをよくする方法があれば教えて下さい

506名無しの心子知らず2019/04/10(水) 16:57:12.23ID:8z9uVD22
>>504
入園式に1人しか泣かないなんてびっくりなレベルで上の子の時なんてカオスだったわw
でもみんな成長してくから本当に気にしないのよ!

507名無しの心子知らず2019/04/10(水) 17:01:31.71ID:g33KDDjp
午前中は活発に過ごしてお昼寝は午後にするとかどうかな。
夜に2時間起きに泣いて目覚めるのは、寝付きが悪いというより、眠りが浅いという感じに読めた。
一緒に眠っている人の寝相や室温などに問題が無いのなら、別室で寝かせて放置プレーか、諦めるほか無いような気がする。
うちも、上に較べると下の子は入眠が下手に思えるなぁ。

508名無しの心子知らず2019/04/10(水) 17:01:50.17ID:hHsOG6+e
うちの入園式では半分くらい親の膝だったわ

509名無しの心子知らず2019/04/10(水) 17:37:44.57ID:4JiSQWj4
>>505
似たような女児もち、うちは2歳8ヶ月
2歳ぐらいの頃、昼寝がなくなるかどうかの過渡期だったからよく愚図ってた
自転車や車乗ったら少し寝るだろうから機嫌よく過ごせるよ
布団に寝かせるのは早々に諦めた

あと夜中起きるのは個性というか…仕方ない部分もあるかな
うちもまだ夜3回は起きるし、幼稚園入ったらよく寝るというのを信じて頑張り中

510名無しの心子知らず2019/04/10(水) 18:18:58.17ID:7j+TGvMs
>>505
少し寝るタイミングを早めてみるとか?
うちは眠くても寝るタイミングがずれるとハイテンションになって眠いはずなのに中々寝ないわ

511名無しの心子知らず2019/04/10(水) 18:21:35.62ID:akjFZFrw
>>505
朝は何時に起きてる?

あと、いっそ夕方でも寝かせてしまうのはどうだろう(もう試してたらごめん)
うちの二歳児もこんな時間に寝たら夜寝れなくなるかも…と心配してたんだけど
ある日私も疲れて一緒に16時から3時間ほど寝たらスッキリして機嫌が良くなって
夜も22:30くらいに寝てくれて夜泣きもしなかった

逆に昼寝しなかった日は全て急いで済ませて18:30〜20:00の間に寝かしつけるんだけど
30分ごとに起きてギャン泣きする
疲れすぎるとだめみたい

512名無しの心子知らず2019/04/10(水) 20:50:41.56ID:MAo7QiRa
>>505
うちも昼寝無くなる前そんな感じだった
ぐずった状態でお風呂しんどいから散歩とか買い物行った後昼間のうちにお風呂入るのもいいと思う
お風呂で遊んだら少しは疲れるし、その後昼寝か夕寝に期待してみるとか、晩御飯なしでも寝そうな気配があったら寝かしてもいいかも

513名無しの心子知らず2019/04/10(水) 20:55:42.35ID:9X8CkvyH
>>505
昼食直後に寝かして寝るなら昼寝
寝ないなら夕食お風呂早めて19時過ぎや20時には寝かす

514名無しの心子知らず2019/04/10(水) 21:08:57.82ID:vjiqSD1A
汚話






吐き気を訴えられるのは何歳ぐらいからなんだろう
ちょっと様子がおかしいかなーと思ってたら急に吐くからタイミングをはかるのが難しい
エチケット袋用意したりトイレに行ったりする時間がほしい
まだ本人もよくわかってないんだろうけど

515名無しの心子知らず2019/04/10(水) 21:24:19.05ID:b92g55FC
>>505
2歳2ヶ月だけど、2歳なりたてぐらいから午前中どんなに眠そうにしてても寝る態勢になると寝なくなったから、午後から昼寝に切り替えたよ
昼寝なしにすると午後から不機嫌でめちゃくちゃになるし、まだ完全に昼寝なくすのは早いんだと思う
寝るのが下手なのはどうしようもないけど、昼食後ならお腹も一杯でまだ寝やすいと思う
午後から昼寝だと夜の就寝も遅くなっちゃうけど、昼寝なしでいられるようになるまでは仕方ない
あと出来る事は昼寝の時に遮光しっかりして真っ暗にするとかかな
夜寝る時と一緒で暗い部屋でしばらく遊ばせて、身体を寝るモードに持ってってから布団に入れて真っ暗にする
それでも寝たくないー!!って泣いてグズるけどね…うちの場合

516名無しの心子知らず2019/04/10(水) 21:49:56.05ID:gaxOFkOL
>>514
レス先汚




私の弟は小学生低学年くらいでも具合悪い時突如吐いてたよ
個人差だろうけど、まだまだ先は長そう
うちはいつもやばそうかなって時は専用のボウルを近くに置いておいてすぐ差し出せるようにしてる
あと前兆として少しむせたりせきをする事が多い気がするので注意してる

517名無しの心子知らず2019/04/10(水) 21:55:05.44ID:pqX0eI/c
>>505
うちは寝たフリだと髪の毛引っ張ってきたり、顔触ってきたり喋りかけてきたりして寝ない
布団かぶって体はくっついてるけど、顔見えないようにしたり本当に寝落ちしちゃうと諦めて寝る
寝たくない!でも、ママが相手してくれないなら寝るって場合もある

518名無しの心子知らず2019/04/10(水) 22:02:15.42ID:fHdLPgEm
>>514
汚話





このスレのうちは自己申告できる子はほぼいなさそう
自分の記憶でも小学校低学年くらいまではなんかおかしい と思っても、その時点ではすでに喋れないくらい気持ち悪いから言えなかった

具合が悪いと最初から分かってれば、パンツタイプオムツを2つずらして重ねたものをそばに置いといて
ゲーするときはここにね、とできるんだけど
それでも間に合わないときは間に合わないよね
ペットシーツ敷いてもパジャマや髪は守れないし

519名無しの心子知らず2019/04/10(水) 22:13:23.18ID:eCuPfBA3
>>505です
レスくれた方ありがとうございます!とても参考になりました
昼寝しなくなる前兆かな、と思うのですが眠いと超絶不機嫌になるタイプなのでなかなかしんどくて
今日もウトウト→布団に連れて行くと覚醒を繰り返して1日不機嫌でした
朝はいつも上の子につられて7時頃起きてます
いっそのこと夕寝させるというのは試したことがなかったのでやってみようと思います

520名無しの心子知らず2019/04/10(水) 22:34:12.87ID:ZxN0WATv
>>514
うちは2才なったくらいから山道で車酔いするようになったから3才までには吐き気を訴えられるようになってた
何回か経験すれば言えるようになるんじゃないかな

521名無しの心子知らず2019/04/11(木) 00:48:41.38ID:2TMfLK/g
睡眠障害は自閉症の傾向の1つでもあるらしい
知り合いの子が2歳になっても夜泣きが毎晩あるって言ってて
その時は大変だね〜ってくらいだったんだけど
その後聴覚過敏とかまだ言葉が出ないとかブランコの柵をずっと叩いてるとか色々他の傾向が出てきて
今は様子見って言われてるらしい

522名無しの心子知らず2019/04/11(木) 01:08:58.59ID:BsmlnrQk
>>514 レス先汚話







うちのもうすぐ5歳がなんとなく訴えられるけど、日中覚醒時でも用意したものに間に合うとか汚さないように全部その中は無理
それも2年続けてノロ経験したから予兆が自分でもわかってきた感じ
同じ幼稚園ではその場で〜が続出したらしいのでこのスレでは厳しいしなんなら就学までかかるかも

523名無しの心子知らず2019/04/11(木) 07:33:55.81ID:RPJuPvEf
>>514
汚話







私長い間酔う子だったけど、ウッ!っていきなり上がってくる時も多かったから、そういうケースでは伝えるのは不可能だった
高校生の時、バスでいきなり吐いちゃった子もいたから、年齢じゃないかも
側にいる大人の方がスタンバイしとくしかないよ

524名無しの心子知らず2019/04/11(木) 09:04:40.66ID:Dl55ucK8
汚話





>>514です
レスありがとう
まだまだ難しそうだね
一応洗面器とか袋とか準備はしてるけど、一波目をキャッチできず大惨事になることが多い
私は吐かないタイプなのもあっていつもあたふたしてしまうわ

525名無しの心子知らず2019/04/11(木) 10:30:42.92ID:lCKwKxOg
>>506
ありがとうございます
今朝は昨日の1人地獄絵図が嘘のように嬉しそうに教室入っていきました
これからの成長を期待して励みにします!

526名無しの心子知らず2019/04/11(木) 10:37:24.21ID:Udy29Z4i
一人地獄絵図w
成長が楽しみだね!

527名無しの心子知らず2019/04/11(木) 17:16:58.15ID:dGsA08g2
2歳半女児で身長は成長曲線ど真ん中、体重がマイナス1SD
偏食少食で本当に精神的に参ってきた
しかも卵アレルギー
フォロミは飲まない
牛乳は飲むから、鉄分カルシウムが増やしてあるものをあげている
カレーとかハンバーグとかのいわゆる料理を全く食べてくれない
主に食べるのはご飯、納豆、うどん、パン、焼き芋、ソーセージ、焼いた塩鯖
たまに食べるのは、海苔、いちご、バナナ、シリアル、味噌汁の汁だけ
野菜は、焼うどんとかした時に事故的にほんの小さなかけらが口に入った時しか食べない
お菓子類は大好き
つねに便秘でラキソベロンを常用状態
幼児食の本にのってるようなものは片っ端から作ったし、大人のものとりわけ、大人数でワイワイ食べたり、お弁当作ってピクニック、可愛くデコる、全部だめ
もうどうしたらいいのかわからない
食べなかった子が食べるようになった方いませんか?
きっかけとか、好物とかなにかとっかかりがあったら教えてください

528名無しの心子知らず2019/04/11(木) 17:57:38.85ID:Gu9ZvJcV
>>527
外食も食べないの?

529名無しの心子知らず2019/04/11(木) 18:06:04.20ID:XYcsR51f
>>527
アレもちでそれだけいろいろ食べてて身長も平均なら充分だと思うけどなぁ
医者に何か言われたの?

うちもハンバーグやカレー食べないのは同じく
確実に食べるのは白米、しらす、焼き海苔、焼き芋、お菓子、たまに野菜ジュース、ナゲット、トースト、玄米フレーク、せんべいくらい
ロイホのお子様パンケーキを一口も食べなかったときはたまげた

牛乳にミロとかはどうなんだろう?
あとはうちは朝はトーストにハチミツつけたものや塩むすびだけでも食べれたらOKとしてる
塩むすびも、百均のフリフリで小さいものを作るやつ、ラップで大きめに握る、ごはんのままスプーンで雛鳥、などたまに変えないと飽きて食べなくなる

アンパンマンのスティックパンや蒸しパンも好きだけどあれは卵入ってるんだね

530名無しの心子知らず2019/04/11(木) 18:14:32.42ID:XCpkH2Wx
>>527
食べなかったのが食べるようになった訳じゃないけど、料理らしい料理食べないのと食べるラインナップがだいたい一緒だわ
うちはそのラインナップからソーセージと果物抜いて豆腐とコロッケと芋天かぼちゃ天加わる感じ
カレーのようにごはんに何かかかってるとか混ざってるとか、うどんに何か乗ってるとか一切ダメだし、納豆と豆腐以外のべちゃっとした食感のものが嫌いみたい
だからうちはカリカリした食感の物で食べれる物探す感じかなぁ、天ぷらコロッケは魚焼きグリルでカリカリに焼いて出す(たまにこれで野菜かき揚げもイケる)、最近は豆まきの豆が食べれる事が分かった
あとは牛乳かけない玄米フレークもあまり甘くないからごはん扱いにする事もある
少しでもビタミンミネラル取らせるのにごはんには雑穀や玄米を混ぜる(玄米はお通じ良くなるので嫌がらなければオススメ)、パンは胚芽パン、飲み物にはビオフェルミン粉末を入れて腸内環境対策
ちなみにうちは便秘ではないし体重も標準だから、食生活が原因ではなく体質じゃないかと
お困りの解決にはならなくてごめんだけど、嗜好変える方向で頑張るよりは補いながら自然に味覚が成長するの待つ方がいいかもよ
本当に食べない子はもっと食べれる種類少ないから、それだけ種類食べてれば栄養の方は足りないって事はないと思うよ

531名無しの心子知らず2019/04/11(木) 18:51:53.90ID:g/7zeTYc
>>527
そこまで偏食には感じないしそのラインナップなら栄養は取れてそうに感じる
お菓子あげるのがよくないんじゃない?お菓子は一切やめてみるとか

532名無しの心子知らず2019/04/11(木) 18:53:53.32ID:XYcsR51f
>>527
さっきご飯あげてて思い出した
うちの子は金芽米の硬め(米5合に対して水4.5合くらい)に炊いたやつが好き
多いときで140gくらいは食べる
確かにツヤツヤしてて美味しいし、栄養も白米より多いらしい
2歳5ヶ月で身長体重は3歳児の平均くらい

533名無しの心子知らず2019/04/11(木) 19:17:14.55ID:DTcEJ5i7
その年齢の時は食べ物の種類の幅が少なかったな。カレーやハンバーグは食べずシンプルなものしか受け付けなった
3歳児クラス幼稚園に入園してから徐々に給食完食、家でも野菜やカレーハンバーグなども食べられるようになったよ
偏食だと思うなら捕食のお菓子はやめた方がいいと思うな

534名無しの心子知らず2019/04/11(木) 19:25:30.13ID:Rwgxp2Ss
同じ幼稚園の子ですごく小柄な女の子がいて、同じく少食で偏食って言ってたけど外で会うたびお菓子ばっか食べてるからお菓子が良くないんだと思う

535名無しの心子知らず2019/04/11(木) 19:29:43.13ID:Gu9ZvJcV
この手の悩みって必ずお菓子あげてるよね
赤ちゃんの頃から少食な子には、ある程度まではお菓子の味自体教えないくらいでいいのかもな

536名無しの心子知らず2019/04/11(木) 19:38:58.53ID:XA87df0w
そういう人いるいる
野菜全然食べなくて困ってる☆
チョコが主食でお茶も飲まないからカルピスかコーラ☆

537名無しの心子知らず2019/04/11(木) 19:42:33.37ID:CeZ3RdoC
明日入園式だ。楽しみ半分不安半分。

538名無しの心子知らず2019/04/11(木) 19:53:25.71ID:dGsA08g2
>>527です
たくさん提案してくれてどうもありがとう
全部気長に試してみるよ!
行き詰まってたから本当に嬉しい
嗜好を変えることより、なんとか補って味覚等の成長を待つって蒙が開けたし、気が楽になったよ
便秘の改善にもつながるといいな

外食も色々試したけどフライドポテトくらいしか食べなかった
ロイホとかの可愛らしいお子様ランチのようなメニューはデザートのゼリーくらいしか食べてくれず…

医者には、ちょっと体重が少ない、そのせいでそのうち身長が伸びにくくなるかも
下剤もクセになるから、食事を改善して
とお言葉を頂いてしまった

お菓子は週末にお父さんと公園で食べるお楽しみ、という感じで平日は全くあげていないから、ご飯食べなくてもおやつ食べるからいいもん、というパターンにはなっていないとは思うのだけどこれを機会に試しにやめてみる

539名無しの心子知らず2019/04/11(木) 20:50:02.29ID:OY/zyV8e
便乗して悩みを...
うちおやつほぼあげてないけどぷくぷくしてる
成長曲線では身長体重共に平均よりやや小さめの位置
でもむちむちしてておなかぽっこり!
毎日町内1周30分程度は歩きで散歩させてるのだけどやっぱりこれでは運動不足なのかな?

540名無しの心子知らず2019/04/11(木) 20:53:48.81ID:4GXch8Sf
>>539
空気読めないって言われるでしょ
この歳で肥満とかよっぽどじゃなきゃないから、そのままの生活でいいよ

541名無しの心子知らず2019/04/11(木) 21:04:18.14ID:+lWQGcwB
そういえばこれぐらいの年の子供にお腹ぽっこりだから!と減量させてる母親いたけど、子供が大きくなったら病的なくらいガリガリの食事がほとんど食べられない子になってたな
親によって体質まで変化するのか、とびっくりした覚えあるわ

542名無しの心子知らず2019/04/11(木) 21:16:27.82ID:dGsA08g2
>>540
気遣ってくれてありがとう
人によっていろんな悩みがあるということは承知しているから大丈夫さ

543名無しの心子知らず2019/04/11(木) 21:27:23.20ID:2PFKQSSD
うちの子の離乳食が進まなくて小さくて悩んでた時に
離乳食進んでないなんてヤバイね!美味しければ子供は食べるはずなのにね。
こんなに食べない子初めて〜!
と言っていた当時なんでも食べるママ友の子が超偏食少食化して成長曲線の下限になった
今は食べなくてもいいの!おやつでも食べてりゃ死なないよと正反対の主張をしてきて複雑な気持ち

544名無しの心子知らず2019/04/11(木) 21:27:25.22ID:mIuz50eQ
3歳半検診で乱視だった
紹介状書かれた
既にメガネ確定?毎晩タブレットで動画30分〜1時間見てる

545名無しの心子知らず2019/04/11(木) 21:29:48.85ID:Gu9ZvJcV
視力って遺伝じゃなかったっけか

546名無しの心子知らず2019/04/11(木) 21:30:43.16ID:KDzJm58x
知り合いの2歳半も保育園でハンストしててひと口も食べず帰宅してから牛乳とおやつをひと口、夕食は納豆ごはんだけ、朝はバナナしか食べないみたいな食生活を送ってるけど小さめなりに元気に育ってるよ
育てかた以前の個人差はあるだろうから
ある程度諦めていかないともたないと思う

547名無しの心子知らず2019/04/11(木) 21:31:14.73ID:8cpBgYcH
>>543
なんでもよく食べて、食べ過ぎてて周囲から「すごいねぇ」「好き嫌いなくてえらいねぇ」と上げられてる子が、3月生まれなのに周りより背が高かった
親も「親よりも食べるんです〜」とか「野菜もよく食べる」と得意気だった
好き嫌いが多い子には引いたような顔つきで見下してきて

最近は身長が周りに追い付かれていて
めっちゃ食べるだけの大飯ぐらいの約立たずって感じだった

548名無しの心子知らず2019/04/11(木) 21:37:33.68ID:KDzJm58x
>>547
よくまあよその子をそんなに見下せるね…
あなたにドン引きなんだけど

549名無しの心子知らず2019/04/11(木) 21:37:45.40ID:O1G0bGc9
役立たずって…
身長は遺伝も大きいしよく食べること自体はいいことじゃん

550名無しの心子知らず2019/04/11(木) 21:41:48.69ID:rrPEd091
>>547
こういうの見ると周囲から褒められたときにムダに過度に謙遜しないといけないような気分になるんだよねえ

551名無しの心子知らず2019/04/11(木) 21:47:58.23ID:LNONhePS
ただ量食べるだけじゃなくて野菜も好き嫌いなく食べるとかそりゃ親も嬉しいでしょうにね

552名無しの心子知らず2019/04/11(木) 21:50:59.00ID:Gu9ZvJcV
>>547の子ってなんか役にたってんの?w

553名無しの心子知らず2019/04/11(木) 21:53:25.85ID:w/GNnb1K
得意気、とか顔つきで見下して、ってどちらも憶測だよね

554名無しの心子知らず2019/04/11(木) 22:01:28.40ID:V3FReY+J
>>544私生まれつき乱視持ちで、早めに強制してあげる方が視力低下が無い
と医師から当時言われたらしく大学病院で検査して2歳からメガネ作ってかけてた
親は田舎から通うのが大変だったと言ってたけど、そのお陰で今も日常生活には支障ないからとても感謝してるよ

555名無しの心子知らず2019/04/11(木) 22:18:55.85ID:Sclt6UiV
>>547
これうちの事だったりして‥w
今偏食で困ってる人多いからご飯ちゃんと食べてくれる?って良く聞かれるけど本当に野菜でも何でも食べてくれるからそう答えてしまうわ。
食事面だけは問題無いんだよねーって一応付け足して言ってるけどこういうの見ると受け答えんの怖いわw

556名無しの心子知らず2019/04/11(木) 22:25:03.38ID:rACFK2Oc
うちも食べるし育つほうだけど
食べない子が大変なの知ってるからあまり言わない
足のサイズが去年より3cmも大きくなって困るとか、
見た目は5歳くらいなのに中身は3歳だからアホっぽく見えるとか
ただただ重いとかも理解されづらい
すくすく育ってくれてるのが嬉しくないかというとそうでもないしさ

557名無しの心子知らず2019/04/11(木) 22:25:28.25ID:31whfdEQ
うちも偏食で野菜嫌いだしタンパク質も乳製品か卵しかろくに食べないんだけど
スレタイ児で今の所アレルギーなくても毎日卵1個はあげすぎかな?
一応2〜3日に1回くらいにしてるけど鉄不足が気になる

558名無しの心子知らず2019/04/11(木) 22:36:56.27ID:mqEhljzP
>>557 理由忘れちゃったけど育児相談で毎日卵はダメって言われた

559名無しの心子知らず2019/04/11(木) 23:11:39.36ID:E8DLOzFn
アレルギーやらコレステロール関係のことだったら気にする必要ないよ

560名無しの心子知らず2019/04/11(木) 23:34:01.68ID:P9kk2wLA
ポテトの塩抜きって何歳くらいまでやってるのかな?

561名無しの心子知らず2019/04/12(金) 01:06:59.42ID:tXe3uGwI
塩抜きでも食べてるならずっと塩抜きにするわ

562名無しの心子知らず2019/04/12(金) 08:22:56.62ID:FfKDHcPy
>>560
3歳だけどうっかり塩抜きのオーダー忘れた時は沢山水を飲みたがるよ、やっぱりしょっぱいよね

563名無しの心子知らず2019/04/12(金) 08:25:40.32ID:L8McWcxY
>>560
そもそもポテト数本しか食べないからやったことないや
食パンの塩分のほうが多いからそっちのほうを気をつけてる

564名無しの心子知らず2019/04/12(金) 08:29:17.45ID:ljMGulEi
>>556
1年で3センチ?!
上履き何回買い換えるんだ、大変だね

うちかなりの偏食だけど量は食べるからデカい
ずっしりがっしりしてる

565名無しの心子知らず2019/04/12(金) 08:33:49.36ID:a55VVz76
>>560
月イチ食べるか食べないか…だから特に気にしてないや
マックならSサイズの半分以下しか食べないし

566名無しの心子知らず2019/04/12(金) 08:58:18.93ID:qWhGYGU/
うちマックとかインスタント臭いもの食べなかったのが、3歳過ぎたらいきなり食べるようになったわ
外出のときに便利になったと思ってたのに、先日行ったらポテトだけで、バーガー食べなくなった
クアアイナとかも行ったから、美味しくないことに気付いたのかな…
ハッピーセット欲しいときに、私が食べなきゃいけないのが辛い
マックって半年に一度とか、たまーーに行くと美味しいんだけどさ

567名無しの心子知らず2019/04/12(金) 09:02:45.17ID:IqZVW4V6
ハッピーセットはパンケーキなら食べるから毎回おやつの時間に行ってパンケーキだわ
おやつ時は店内も空いてて席取り放題

568名無しの心子知らず2019/04/12(金) 09:11:07.08ID:KJ36I0dJ
マックのポテトは解禁しちゃってる
ポテトしか食べないから、ハッピーセットはナゲットにして親が食べてるよ

569名無しの心子知らず2019/04/12(金) 09:28:05.29ID:F7tRHZUi
>>566
クアアイナ後のマックは大人でも辛くない?w
うちはマックとかモスはポテト塩抜きにしてるけど、ナゲットセットのソースを付けるから意味ないわ
バーガーとかパンケーキとか食べてくれるとお腹に溜まりやすいし、野菜も練り込めるから便利なんだけどなぁ

570名無しの心子知らず2019/04/12(金) 09:57:55.84ID:7ptpUO9b
クアアイナ、ググったら美味しそう&家の近くにあったから今度行ってみようw
2歳4ヶ月の子も食べられるかな

571名無しの心子知らず2019/04/12(金) 10:53:25.06ID:iwU8PRGr
>>566
うちバーガーは苦手みたいで食べてない
最初はウキウキして食べ始めるけどケチャップか玉ねぎのどちらかが嫌なようでたどり着くととても食べが悪く、止まる
抜き頼むのも面倒だし子じゃあこっちにしようかとあげたナゲットがいいと言ってるから以降はそっちにしちゃってる
2歳過ぎてから少しずつ色々解禁していったけど3歳過ぎたらさらにガバガバだと自分でも思う

572名無しの心子知らず2019/04/12(金) 12:49:59.45ID:rGGThEQ+
3歳
今週からついに幼稚園始まりました。
今までは公園や児童館でたまたま居合わしたお母さんと話したりはしましたが子が凄い動き回る子で追い回してばかりでママ友作る余裕などなくここまできました。
が、みんなママ友いるんですね。
グループになって話してたりクラスの中も身内グループで固まっててびっくりしました。
今までママ友作りサボってきたので自業自得ですが昔から一番苦手な分野です。
私は会話もかなり苦手で昔からよくおっとりしてる、大人しいと言われてきていつも受け身だったのでどうしていいかわかりません。
私みたいなタイプが無理するとかえって痛い目にあうかなーとも思います。
私自身は平気ですがとにかく子供もポツンとしてたのをみてなんとかしなければと焦っています。

さすがに3歳にもなってママ友ゼロだとやばいですかね。
親子遠足とかどうしよう、うじうじすみません

573名無しの心子知らず2019/04/12(金) 12:55:22.81ID:DDq1n5gQ
>>572
大抵の場合子供はすぐに馴染むよ
【♪♪ポツンママ、孤独♪♪】15人目 [無断転載禁止]©6ch.net
http://2chb.net/r/baby/1553333262/

574名無しの心子知らず2019/04/12(金) 13:24:22.24ID:ZtBpP7qO
親の社会は貨幣経済ではなく贈与経済で回っている。ここでは主に物ではなく言葉や目配せが交換される。
アルカイックな贈与慣行におけるサバイバルのポイントは二点。
一つは挨拶。二つは、誘いや贈り物は絶対に断らず、必ずお返しをすること。
これはマナーではなく掟、この掟さえ守っていれば、逆にいえば何も怖れることはない。

575名無しの心子知らず2019/04/12(金) 13:32:56.65ID:AZS0tpjQ
>>572
私もいないや。ママ友というより知り合いをたくさん作ろうと思って今少しがんばってるよ。グループになってると話しかけにくいよね。なにかのきっかけで話せる人みつけられたらいいね。

576名無しの心子知らず2019/04/12(金) 13:46:10.47ID:BlXdOs6c
ママ友いないなぁ。4年保育の幼稚園に通ってるけど園バスだし親の参加がほとんどない園だから作る機会もない。社交的な人や欲しい人はグイグイ行くけど、大体の人はイベントで会って軽くお話してさようならーって感じでこれが私は気楽
ママ友欲しいならPTAとか園のボランティアにどんどん立候補したらいいよ、これが1番近道らしい

577名無しの心子知らず2019/04/12(金) 14:13:43.08ID:cqS93bHi
>>572
家庭訪問や懇談会で素直に先生に話せばいいよ
子供がポツンとしてて心配、私も積極的にいけるタイプではないからなおさら心配なんですー
親子遠足とかどうしましょうーってさ

578名無しの心子知らず2019/04/12(金) 14:40:19.26ID:MJqjIxKi
私もいないよ。顔見知りでお話程度はいるけど。幸いなことに親子遠足はないから助かる。

579名無しの心子知らず2019/04/12(金) 14:55:12.95ID:97kEfReE
私も役員とかボランティアおすすめ
ママ友ゼロで1歳で保育園入れたんだけど、役員に立候補したよ
同じクラスの保護者には役員の人ってことで名前を覚えてもらえるし、上の年齢のママとも知り合いになれて園や小学校の情報も色々知られて良かったよ
先生達とも関わる機会が増えたし
幼稚園は保育園より役員の仕事が多くて負担は大きいのかも知れないけど

580名無しの心子知らず2019/04/12(金) 14:55:32.51ID:ljMGulEi
園バスでうちのバス停1人だけだから、プレで少し話したママさん達とたまたま近所で会えばこれまた少しだけ会話する程度
役員的な物やれば顔見知りも増えたんだろうけど、コミュ障人見知りには難易度高すぎて無理ゲー

子供は大人しい引っ込み思案だから、なんとか脱さないととは思ってるが

581名無しの心子知らず2019/04/12(金) 15:09:37.38ID:+HhTKOCW
今日が最終日のpringのアプリ新規登録キャンペーン、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円を謝礼として絶対に送金するよ。

招待コード rguyen

上記の招待コード使って新規登録してみ。

俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即使えるよ。

どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人はpring内から連絡下さい。

582名無しの心子知らず2019/04/12(金) 15:10:24.04ID:F7tRHZUi
出かける時の予備に入れてた服、全然使わなかったからずっとそのままで、今日トイレ失敗したから出してみたら赤ちゃんの頃のだったわ
ツンツルテンで申し訳ないw

583名無しの心子知らず2019/04/12(金) 15:31:33.34ID:zGfFXir8
うちもいざ外出先でお着替えが必要になって出したら冬なのに夏物の着替えだった事あるw

584名無しの心子知らず2019/04/12(金) 15:36:54.86ID:6eaJRxU8
持ち歩く予備の服を着ないままサイズアウトとか季節が違うとかならないようにするにはどうしたらいいのかな?
やっぱり小まめに入れ替えるしかないかな?毎回入れ替えるのはやってられない…

585名無しの心子知らず2019/04/12(金) 15:38:36.60ID:RLSWQMEO
衣替えの時に一緒に入れ替えたら良いのでは…

586名無しの心子知らず2019/04/12(金) 15:43:35.21ID:3Bg1cBkj
そうだ、ついさっき雨上がりの公園でドロンドロンになって着替え使ったんだったわ
新しいの入れとかなきゃ。思い出させてくれてありがとう

587名無しの心子知らず2019/04/12(金) 15:45:54.05ID:6eaJRxU8
全部1つのタンスに入れてあるから衣替えしないんだよね…

588名無しの心子知らず2019/04/12(金) 16:22:37.61ID:KJ36I0dJ
>>584
ついこの前入れ替えたわ
ワンサイズ上の春秋物(セール品)を入れっぱなし

589名無しの心子知らず2019/04/12(金) 16:34:02.01ID:cqS93bHi
>>584
99円で仕入れてサイズアウトしたら廃棄でいい

590名無しの心子知らず2019/04/12(金) 16:38:31.21ID:+yFB85JB
うちももう90サイズが小さくて着れなくなりつつあるのに
別件で非常用持ち出し袋を確認したら80の服しか入ってなかったw
非常用にしちゃうと普段着れなくて、結局一度も袖を通さないままとかになっちゃうんだよね
デザインがあんまり気に入ってないやつとか
シミ抜きしたけど取れなかったやつを入れておけばいいのかな

591名無しの心子知らず2019/04/12(金) 18:11:03.46ID:v1/jUu0O
でも予備を適当なの入れとくと、それを使う場面になった時にその適当な服でお出かけしないといけないよね
しかし良いやつを入れてて袖を通さずにサイズアウトも切ない
それらが嫌なら小まめに入れ替えるしかないか

592名無しの心子知らず2019/04/12(金) 18:37:21.76ID:a/bLVJnf
ワンサイズ大きいのを入れておくのは? 保育園に預ける避難服はそうしてる

593名無しの心子知らず2019/04/12(金) 19:33:23.99ID:GGaw1Wfl
あまり園で服汚さなくなってきて、たまに帰ってくる置き服に「お前…小さくなって…!」って思う

594名無しの心子知らず2019/04/12(金) 20:04:46.93ID:rVKwYmE/
私も消極的な性格に加えて人付き合いが面倒でママ友いないし、子も引っ込み思案なんだけど、やっぱり子ども会みたいなの入ったほうがいいのだろうか
多分小学生からだからまだ先なんだけど、
入ったら色んな行事に参加しなきゃならないのが苦痛
でも子供のためになるなら入らなきゃと思っている

595名無しの心子知らず2019/04/12(金) 20:30:59.43ID:QQj+iVxf
私も受け身で消極的な性格だったけど、子供がいると共通の話題があるからわりと話しやすいと思った
でも遠足とかでいきなり話しかけるのはハードル高いから、それこそ普段役員とかやっておくといいような気がする

596名無しの心子知らず2019/04/12(金) 20:36:02.33ID:QQj+iVxf
ごめん、小学生からの子ども会なのね
今、園の遠足やら行事で頭がいっぱいでずれたレスしてゴメン

597名無しの心子知らず2019/04/12(金) 20:58:42.84ID:3Bg1cBkj
>>594
「子供の為」と「自分がママ友ほしい」は分けて考えた方がいいと思うな
私の親は持ち回りのPTAをやってたぐらいで顔は広くなったようだけど友達と言える人は出来なかったみたいだし、子供の私自身がそれで付き合いが広がった事はなかったわ
私が通ってた保育園で出来たママ友とは、子供同士が学校別になって付き合いなくなっても、親同士がずっと付き合い続けてから、結局はウマが合う人じゃないと続かないし子供は子供で関係なくやってる

598名無しの心子知らず2019/04/12(金) 21:03:02.38ID:BlXdOs6c
あと親同士、その子供同士がウマが合うとは限らないしね

599名無しの心子知らず2019/04/12(金) 21:22:49.25ID:s/J8lbLT
>>594はママ友が欲しいわけではないのでは?

600名無しの心子知らず2019/04/12(金) 22:03:28.64ID:qhGp5xex
2歳7ヶ月、保育園に徒歩で通園するようになって3ヶ月くらいたったけど、ようやくOK/NGのラインが分かってきたみたいで、格段に叱ることが減ったし楽になってきた
あとはもうちょっと寄り道減って早く帰れればいいんだけどなあ

601名無しの心子知らず2019/04/12(金) 22:24:58.16ID:9unwy8sh
>>600
イヤイヤ期はなかったのかな?
うちも早く楽になりたいよー

602名無しの心子知らず2019/04/13(土) 00:45:18.92ID:oDWbZagp
はーほんと、イヤイヤ期いつ終わるの
遂に教えなかったはずな嫌いという言葉を覚えてしまって
こっちのストレスもたまってゆくよ

603名無しの心子知らず2019/04/13(土) 05:28:22.38ID:lMDtceXM
ママ友は合う人と巡り会えれば楽しいと思うんだけどね
幼稚園は皆園バスなのかな?
ゼロ歳クラスから保育園で、ママ友作る気もなくしばらく何もなかったけど
送迎時間が同じくらいの人たちとは、さすがに1年半以上も顔合わせてると挨拶以外の話も自然とするようになったよ
2歳半前後から子同士も一緒に帰りたがるようになって、気が合う人とは休みの日にも時々遊んだりするようになった
けど時間が短い幼稚園の送迎は「お迎えまでお茶しましょうか」の付き合いがクソ面倒でパートすることにしたとか園バスにしたなどもそういえばよく聞くわ…

604名無しの心子知らず2019/04/13(土) 08:05:20.19ID:lc2lKuI1
2歳5ヶ月
イヤイヤ期と赤ちゃん返りと眠いときの理不尽さが紛らわしい

605名無しの心子知らず2019/04/13(土) 08:24:23.87ID:8Ei6c7wl
2歳のイヤイヤも激しめで3歳になって聞き分け良くなってきたと思ったら3歳5ヶ月で再来した
着替え拒否、お風呂イヤイヤくらいだけどいったんちょっと落ち着いてたからしんどく感じるわ

606名無しの心子知らず2019/04/13(土) 12:50:20.77ID:6WBf0WJw
まぁ眠い時は為す術もなくなる
だから「うんうんごめんねごめんね」で気が済むのを待ってる
メンヘラ女をうまく扱う男みたいな感じ

607名無しの心子知らず2019/04/13(土) 13:29:48.91ID:Cn2/sRfn
眠いときほんとどうしようもない
疲れてるだろうから早めに寝かせられるようにと思って行動しても、子がグズグズだと全てに時間かかってしんどい

608名無しの心子知らず2019/04/13(土) 13:57:02.67ID:KQJNsqLl
2歳8ヶ月。
昼寝しなくなったせいで夜早く寝る分早起きになって、かえって昼間眠くはなるけど寝られなくなってる感。この頃昼前後に「眠い」「お布団行きたい」とか言い出したりするから
外出も出来なくなって、昼寝したいならと思って布団に連れて行っても結局は寝なくて寝るの待ちで布団でグダグダしてる間が時間の無駄になる
眠いと機嫌悪くなってぐずるの増えるし、だったらもう昼寝して遅寝遅起きに戻ってくれた方が楽な気がしてきたよ....
今日は着替え、オムツ替え、日焼け止め塗りの度に大泣きだしすぐ怒る事が増えて人のこと叩いてくる。イヤイヤ期で反抗期?本当疲れる

609名無しの心子知らず2019/04/13(土) 20:32:44.83ID:r+CNHA2M
ありがとう、ごめんね、どういたしましてがブームの2歳8ヶ月
イヤイヤして腹立つこともあるけど「取ってくれてありがと!」「ないないしてくれてありがと!」「落としちゃってごめんね」「ありがとうって言って?」「どういたしましてー!」が可愛くてニヤニヤしてしまう

610名無しの心子知らず2019/04/13(土) 21:43:05.77ID:z7XtaujF
風邪引くとイヤイヤがパワーアップするね、きっついわ………今日は優しくなれなかった
今週からこども園入園したばかり
2歳児クラスは保育部の子も一緒にいて、その子たち鼻水でてる子いっぱいいるから貰ってきたのかな……

611名無しの心子知らず2019/04/14(日) 01:36:22.72ID:rbvSVCpv
>>610
別に鼻水垂らしてる子からってことでもなくて、集団生活初めてならそりゃ風邪引くよ
そうやって犯人探しするような性格だと今後も損するよ
幼稚園にしときゃ良かったじゃん(それでも絶対風邪引くけど)

612名無しの心子知らず2019/04/14(日) 02:12:41.12ID:KVljjuPG
>>608
同じだ。月齢も一緒。

2歳から昼寝しなくて…というか、ねかしつけようとしてもギャン泣きで拒否。で、時間の無駄な上に泣かれることのストレスで昼寝させなくなった。
18時半には寝て、朝6時半におきるんだけど、寝起きはすばらしくいいから、目が覚めたらすぐにおはよー!何して遊ぶ?お腹すいたからご飯食べよ!と言われてげんなり。

昼寝しててくればその間に家事したり休憩したりできるけど、昼寝しなくなってからは寝かしつけ後しかできないので結果的に自分の時間は少ない気がする。朝早いから早めに寝なきゃだし。
そして昼前後と夕方は眠いのかイヤイヤが激しくて泣き叫ぶわ甲高い声で叫ぶわでこっちも辛い。

本当、どうやったら心穏やかに生活できるのか…

613名無しの心子知らず2019/04/14(日) 02:14:20.24ID:rbvSVCpv
フィクションの武術の達人みたいに、首筋トンってやって意識失わせるテクが欲しい

614名無しの心子知らず2019/04/14(日) 06:43:27.18ID:kP9Taj6w
自分はスリプルが使えれば…!とよく思う

615名無しの心子知らず2019/04/14(日) 06:44:33.84ID:3HBNsyvS
>>613
眠らせるんじゃなく、気絶するだけだから嫌な時間に起きてきそう

616名無しの心子知らず2019/04/14(日) 07:23:08.65ID:cEHR2ypt
3歳半の息子いつも23時まで寝てくれない。
昼寝はいつも幼稚園の帰りのバスで先生曰く30分くらい。
朝は8時半起き。。。
身体はどんどん大きくなってるけど、睡眠時間少ないよね

617名無しの心子知らず2019/04/14(日) 07:42:59.58ID:mY3qOACy
>>616
合計10時間ぐらい寝てるから少ない!ってほどではないかな
うちもそうだけど、友達のとこも昼寝なしで20時就寝、5時半起きとかだし

それにしても、平日は平気だけど土日の5時起きはしんどいなぁ

618名無しの心子知らず2019/04/14(日) 07:54:41.71ID:Y1HLShjM
親は休日くらいゆっくりさせてよと思うけど、子供は休日に喜んで早起きするんだよなあ

619名無しの心子知らず2019/04/14(日) 08:01:29.82ID:wffEMus6
>>614
私はラリホーマ唱えたくなるわ

620名無しの心子知らず2019/04/14(日) 08:07:40.88ID:HvclXD5b
私はコナンの麻酔銃!
小五郎があんなに使われてるんだから身体に害もないはず…

621名無しの心子知らず2019/04/14(日) 08:14:14.86ID:qzNS3ARO
>>620
あれじゃ数十分で起きてきちゃう…

622名無しの心子知らず2019/04/14(日) 08:20:46.76ID:DsG10b9F
>>616
朝起きるのがゆっくりだからというのもあるかも
うちの子はなぜか朝の起床が30分早まると寝るのが1時間早くなる
1時間早く起こすと2時間早く寝る
仕組みをどっかで読んだ気がするけど詳細忘れちゃった

623名無しの心子知らず2019/04/14(日) 08:50:19.05ID:4ost+gzh
>>612
>>608ですが同じですねー!
昼寝無しの早寝早起きでも、昼寝有り遅寝遅起きでも一長一短ではありますよね
でも昼寝有りの方が限界まで起きてるせいで不機嫌になるっていうのがないのは助かる。うちも夜は急に寝落ちる前に早くお風呂やごはん、
歯磨きしないとってバタバタするしいつも歯磨きは眠気のせいでギャン泣きで手足を押さえつけながらやってて心が折れる
「寝るのは暗くなったらだよね」とか言うから子供なりに寝るのは夜っていう意識が出てるようだけど良いのか悪いのかだなぁ
夕方はこちらも忙しいのに機嫌わるいと何も出来なくなるしきついですよね...

624名無しの心子知らず2019/04/14(日) 09:30:27.17ID:WV69JKa3
>>622
体内時計の関係で、1.5時間の倍数で寝起きしてるんだよ
昼寝3時間して3時に起きたら6時間後の9時に寝る、そこから10.5時間寝て7時半に起きる みたいな
30分早くなったらもう1時間引いて1.5時間、1時間だと引く30分で1.5じゃなく引く2時間で3時間になる訳だね
うちはテコでも寝たくないタイプだから早くなるんじゃなく1.5時間単位で後ろ倒しになってくわ…

625名無しの心子知らず2019/04/14(日) 10:14:32.38ID:bG11y/fw
3歳2ヶ月
幼稚園はまだ午前保育なのに限界が来て夕方5時に寝てしまう
幼稚園がなければ昼寝無しで20時30分に寝るからちょうど良かったんだけどな
かといって幼稚園から帰ってきたらすでに15時だし
お風呂も夕食もすぐ終わらせるしかないかなぁ

626名無しの心子知らず2019/04/14(日) 12:04:33.05ID:vmBhjNox
2歳2ヶ月
昨日の夕飯をすき焼きにしたんだけど(子は卵なし)肉を指して「ママのお肉」と呼ぶ
ママがふっくらでパパがガリガリだから?ママばっかり食べるから?

627名無しの心子知らず2019/04/14(日) 12:26:23.40ID:t6s5L+t1
>>626
可愛いw
ママがおいしそうにお肉を食べてるからじゃないかな
私は下の子妊娠中にここに赤ちゃんいるよーとお腹を見せてたんだけど、産後半年経ってもお風呂の時に「赤ちゃんいるー?」とお腹を見て言われるよ
お腹出てるけど自前だよ

628名無しの心子知らず2019/04/14(日) 13:30:57.80ID:4ost+gzh
義両親は孫に対して何事も慎重すぎて、あれダメこれダメが多いのに対して私の両親はアバウトすぎて両極端過ぎている
両親は結構何でもやらせて怪我してもそれで覚えていくんだタイプ、食べ物も私はまだ食べさせたくないものも平気であげちゃう
今日も昔よくあった粉を水で溶くジュースの素みたいなの買ってきててヒェッとなった。予防の為で以前歯医者に一度行ったらこの世の終わりのごとくギャン泣き大暴れだったのもあって
虫歯になんか絶対にさせたくないのに無果汁のとか炭酸のですら欲しがれば飲ませてしまう..orz
義母があれこれダメと言うのを「怒られてる」と子供は感じているようで時々「ばば怒ってるから(嫌だ)」とか言うけど、私の両親は色々自由
にやらせてくれたりして好きみたいだけど...

629名無しの心子知らず2019/04/14(日) 13:50:26.09ID:mO+nUWwv
>>628
それは義両親が可哀想。
何がOKか、何がダメかは両親がラインを決めて伝えたほうが。
私なら2〜3歳なら、上の子が飲んでるとか出なければジュースも避けるし
炭酸はもってのほかだわ。

630名無しの心子知らず2019/04/14(日) 14:03:03.00ID:4Qb/c9C5
>>628
義両親かわいそう…
あなたの親がガバガバなせいで懐かなくなっちゃうじゃん

631名無しの心子知らず2019/04/14(日) 14:07:27.38ID:R9g56eLb
子供は自分を甘やかしてくれて希望を何でも叶えてくれる方を好きになるからね

632名無しの心子知らず2019/04/14(日) 14:20:08.29ID:4ost+gzh
>>629
義父はそこまでうるさくもないけど義母が特にそうで、誕生日とかで皆でご飯食べてて義父が息子に話しかけても「今ごはん食べてるんだか
ら!!」と怒ったりして、私はシーンとしながら食べるより楽しく会話しながらのほうが良いからいいんだけどなーと思いながら苦笑いする
しかなかったりなんだ。言われた義父もムッとしたり言い返したりちょっと空気が悪くなるのも1人だけ義理の身だし居心地悪くて。
「別にいいんですよ〜」とかって言っていいのかな...?旦那は義母似で息子に注意ばかりしてるから旦那から言うことは無さげ。そして息子は
同様に「パパ怒ってるから(嫌い)」とよく言う..

ジュースは砂糖無しのならあげてしまってるけど、飴ガムキャラメルとかの口に長く残るやつは与えないようにしてる。炭酸は私もナシだわ

633名無しの心子知らず2019/04/14(日) 14:48:26.48ID:1jmPM3ZM
>>630
ゆるいのもあるけど、買い物や好きな乗り物見せにだとか色々遊びに連れていってもあげてるのもある
義両親はそういうの基本的に無いから、余計に。

634名無しの心子知らず2019/04/14(日) 14:54:20.49ID:ENIxkxZD
外出や遊びはともかく、食べ物飲み物に関してはちゃんと実両親に説明して協力してもやったほうが良いのでは?

635名無しの心子知らず2019/04/14(日) 14:55:27.32ID:hw3bcFK7
同居か別居かで話は変わってくるけど、
食事中喋らないのがその家のルールなら従わせないといけないし不満だったりよくわからないなら聞いてみたり話し合わないといけないんじゃない?
本来なら親が担うべき厳しさを可愛い孫に嫌われるの承知でやってるんだから感謝してもいいところだよ
口煩いババアだなー、みたいな意識でいるあたりお里が知れるというか…
まあ実際のところただの気分屋ヒスババアかもしれないしはっきりとは言えないけども

636名無しの心子知らず2019/04/14(日) 15:07:25.30ID:CDY+Pmnz
まあ普通は孫に嫌われたくなくて、べたべたに甘やかすって言うし、親が結局は取り持つしかないんだよね
どっちにしろほどほどがいいとは思うけど

うちも特に育児に対して何か言ってくる事はないけど、義父はナッツ系のた食べ物は絶対に食べさせないように!とだけ口酸っぱく言われる

637名無しの心子知らず2019/04/14(日) 16:11:34.70ID:oyaKD/iH
厳しすぎるのもどうかなぁ。うちは実家も義実家もお話しながら食べるのは一緒。ただどちらもテレビを付けてるのが困る。
うちの実家ならテレビ付けないでと言えるけど、義実家では言えないし。義実家では旦那も義父もテレビ見ながら食べてる…。
それよりも子の前で夫婦喧嘩やらないで欲しい。子が義実家に行きたがらない。

638名無しの心子知らず2019/04/14(日) 16:12:07.78ID:VNDwYujp
>>625
3歳3ヶ月だけど、もう通常保育だから帰宅しておやつ食べて15時台に風呂入って
夕飯は16時40とかだよ
ごはん先だと眠くなっちゃうから帰ってきてからお風呂にしたら万が一寝ちゃっても安心だしね
本人がお腹空いたとすごいのもあって、早く食べさせてから18時頃寝室行って18時台に就寝してる
今のところこ幼稚園の日はこのリズム

639名無しの心子知らず2019/04/14(日) 16:14:38.98ID:Kp48geSL
>>638
何時起き?
うち幼稚園まだ午前保育だけど18時半には寝てしまって朝は5時起き
せめて6時まで寝て欲しい…

640名無しの心子知らず2019/04/14(日) 16:29:52.29ID:Wi3WsQ2v
数日前から幼稚園始まったけど午前保育で夕方に力尽きて寝る→夜中に起きて暴れだすをやられて死んだわ…
どうにかしてリズム作らないとな…

641名無しの心子知らず2019/04/14(日) 16:42:39.41ID:oZzClEPU
>>638
なるほど
やはりお風呂先の方が安心だよね
汚れるからお風呂はあとが良かったけど、さすがにご飯を15時には早すぎるしなー
明日から午後保育だからチャレンジしてみる

642名無しの心子知らず2019/04/14(日) 17:22:47.17ID:qao89tYP
>>609
言葉遅れてない?!

643名無しの心子知らず2019/04/14(日) 17:37:31.25ID:MY0pKB6e
>>642
それしか喋らないとは書いてないよ

644名無しの心子知らず2019/04/14(日) 19:35:22.20ID:mY3qOACy
>>642
609です
それは大丈夫、甘えたでなかなか身辺自立できないタイプだけど言葉はかなり達者

うがいができなくて困ってるんだけど、2歳後半ってできるもの?未だに赤ちゃん時代の拭き取れる歯磨きジェルしか使えない
コップ飲みは零さないけどチビチビ飲むから、うがいの時も水を含むってことができないみたい

645名無しの心子知らず2019/04/14(日) 19:57:43.66ID:qao89tYP
>>644
ぶくぶくうがいはできるかな…

646名無しの心子知らず2019/04/14(日) 20:02:17.14ID:lYFDk5O4
勝手に寝ちゃうって羨ましいな
昼寝してようがしてまいがこっちが促しまくらないと寝ない
寝室に行けば20〜21時には寝るけど、リビングで放っておいたら多分23時とかまで寝ない
幼稚園始まったから疲れて眠いって言うの期待してたけどそんなことなかった

647名無しの心子知らず2019/04/14(日) 20:09:41.93ID:jcid/NsQ
>>638
全く一緒
寝落ちや勝手に寝ることをしない子。色々計画的に就寝まで進めてあげないとダメだからこのスケジュールになる
睡眠が足りないと体調悪くなるし

648名無しの心子知らず2019/04/14(日) 20:10:12.95ID:uZqZS87R
>>644
ぶくぶくうがいは出来る
離乳食期から水分を口に含んで水鉄砲をやらかした成果だと思う

649名無しの心子知らず2019/04/14(日) 20:14:04.05ID:qao89tYP
身辺自立って甘えただからできないってことでも無い できるようになってるのに親に甘えて敢えてそれをしないのと少し違う気が

650名無しの心子知らず2019/04/14(日) 20:23:12.66ID:mY3qOACy
結構ぶくぶくうがいできるんだなぁ
小さじ1杯以下の水で出すだけ、ぶくぶくできるぐらい水含んでほしいんだけどな

あ、甘えたで身辺自立がと書きましたがやる気と甘えがなければ何とかできるんです
母親相手だと「できるけどしたくない気分なの、半分するからやってー」と

651名無しの心子知らず2019/04/14(日) 20:31:50.57ID:+jjinLNK
ちょっと目を離したすきに夕飯のおかずと米ごちゃ混ぜにしてたりクレヨン出してきて床にお絵描きしたりしてる
このちょっと目を離した隙のイタズラパターンが多すぎてもう嫌
上の子はやらなかったのになー

652名無しの心子知らず2019/04/14(日) 20:55:50.50ID:baaWKE8S
そういえばガラガラうがいはするけど
ぶくぶくうがいはできてるのかできてないのかよくわからないな…

653名無しの心子知らず2019/04/14(日) 20:56:44.93ID:sXaTEoov
うちは今さっき、粉のポカリの袋×2をリビングにバラ撒かれたわ…
掃除機かけて水拭きしたけどまだなんか足の裏がザラザラする気がする
けどもう明日でいいや

キッチンの乾物とかのストックを整頓してるスキにやられた
なんかおとなしいときは確実にイタズラしてるときだってつい忘れてた

654名無しの心子知らず2019/04/14(日) 20:58:26.30ID:sXaTEoov
うちの2歳5ヶ月はぶくぶくうがいはやってと言ってもできないけど
マグマグやコップの水を口に含んで別の場所でブーっと吹くイタズラはよくやるから、やろうと思えばできるっぽい

655名無しの心子知らず2019/04/14(日) 21:02:54.68ID:sXaTEoov
そういや普段はおせんべいとかの封を開けるのも「できない!」「ママやって!」で
自分でやるように促しても、ちょっと試みてうまくできないとすぐ放り投げて諦めるから油断してた
イタズラのときだけ異様に粘り強さと集中力がアップするのなんなん???

656名無しの心子知らず2019/04/14(日) 21:08:27.29ID:YQPgtNN4
うちの2歳11ヶ月はブクブクもガラガラも保育園で覚えてきたな
うがいで困ることはないけど、食卓でもブクブク始めるから都度注意してばかり
すっごいニヤニヤした顔でやるから明らかに悪いことと理解した上でやってるんだよね…
怒られるのを楽しんでる節がある

657名無しの心子知らず2019/04/14(日) 23:56:56.75ID:aTf3Ve0x
イヤイヤ期だし言うこと聞かないしいつも叱ってばかりだけど、子の寝顔を見ると罪悪感がこみ上げてくる
子がお気に入りのアンパンマンのぬいぐるみを見ると、何故か涙が溢れてくる

658名無しの心子知らず2019/04/15(月) 00:06:43.86ID:h5ox/3Fr
2歳6ヶ月、子供が好きそうなハンバーグやソーセージなど洋食をあまり食べなくて、硬い煎餅やきんぴらゴボウ、焼き魚や煮物が好きな息子…
何故こんなに渋いのか

659名無しの心子知らず2019/04/15(月) 00:16:27.71ID:1hU4sF+0
もうすぐ3歳
兄のこと「にーたん」と言ってたのに急に「にーちゃん」て言い出した
成長したんだろうけど寂しくもあるね

660名無しの心子知らず2019/04/15(月) 01:00:30.53ID:e/vxX/ZK
>>657
同じく
子どものためだと思ってそのときは勢いで怒ってしまうんだけど、夜ひとりの時間になると、まだ2、3年しか生きてないようなこんな小さい子ども相手に何をいらいらしてるんだろう、子どものためっていうより結局自分が余裕がないだけじゃないか、って毎晩ひとり反省会してる
今夜は一緒に折り紙で作ったコップが頭元に置いてあって涙が出た
あーもっと心に余裕を持ちたい

661名無しの心子知らず2019/04/15(月) 01:05:52.82ID:/EiswdOi
>>658
すごい健康的で羨ましい

662名無しの心子知らず2019/04/15(月) 06:51:49.35ID:zXNWgiey
>>658
洋食作るとき薄味だとかは?

うちの上の子はそのころまでは、昆布だし味のものばっかり好んでいたけど
ファミレス行くようになったらすっかりそういう味ごのみになってしまった
そこそこ大きくなったしまぁいいけど

663名無しの心子知らず2019/04/15(月) 07:09:15.97ID:A7iJL2Gg
うちの2歳半も外食のお子様ランチだと食べれるものないな
ハンバーグ、カレー、オムライスあたりのいかにも子供が好きそうなものは全滅
しらすご飯に焼き海苔をかけたものが一番好きだわ あと冷奴とか
ホットケーキも家で焼いたのは食べるのに
ロイホのパンケーキは一口も食べなかった
綺麗すぎて食べ物だと思わなかったのかな

664名無しの心子知らず2019/04/15(月) 07:16:11.09ID:Kk42oIiF
>>658
固めの肉をうまく咀嚼できるようになってくる3歳くらいから好きになる子が多い印象
特に第一子だと家で薄味の和食食べる機会の方が多くて食べ慣れないんだよね

665名無しの心子知らず2019/04/15(月) 07:23:31.71ID:IozLmMiY
夜のおむつが取れていない3歳4ヶ月、ここ一週間くらい朝起きるとほぼ毎日漏れてる
ビッグより大きいを使えば良いのだろうか?使ってるor使ってた人います?
おむつスレは0歳児親がほとんどのようで住民の層が違って参考にできなさそうなのでこちらで失礼

666名無しの心子知らず2019/04/15(月) 07:35:51.79ID:zXNWgiey
上の子のおむつはずしのときは、通常Lサイズだったけど寝るときだけビッグにしてた
でもサイズがぶかぶかだったのか、それはそれで漏れがちだったので
夜中に起こしてトイレに行かせるのが一番効果的だった
ひとまず試してみれば?

667名無しの心子知らず2019/04/15(月) 07:39:41.58ID:iY4+BbPD
何の根拠も無いんだけど、日本人は和食で先祖代々生きてきたから、遺伝子レベルで和食というキーワードが存在するんじゃないだろうか
だから本能で生きている子供のほうがより和食を好みやすい…なんて穿ちすぎかしら

668名無しの心子知らず2019/04/15(月) 07:43:03.62ID:hhS5AEbr
>>665
夜だけならおやすみマン

669名無しの心子知らず2019/04/15(月) 07:49:09.54ID:g2U2Ot6A
小さい子が和食好きってあるあるじゃないの?書き込みでも嫌ってほど見かけるし
濃いめの味のものやみりんや砂糖使うから甘めの味付けのものばかりで子供好みなのは当然って前に見た

670名無しの心子知らず2019/04/15(月) 07:59:30.08ID:7neiWaM7
>>669
これだよね
和食は甘い味付けが多いから子供も普通に好きな子多いよ

671名無しの心子知らず2019/04/15(月) 08:59:57.73ID:27d0RzzM
そうだよね
ハンバーグはケチャップではなく、和風に甘辛く煮てあげたら好みそう

672名無しの心子知らず2019/04/15(月) 09:04:39.49ID:ml4YyaOs
>>639
5時半頃起きるよ
早い時は5時過ぎとか
昼寝ありにしても毎日5時台に起きるんだよね…
早く寝るけど数時間後必ず目覚めて呼ばれる
行けばまたすぐ寝るんだけど、ぶっ通し寝る事は昔からない

673名無しの心子知らず2019/04/15(月) 09:07:21.05ID:Vf7/4Elj
>>666
横だけど夜中に起こしてトイレに行かせるのは今は非推奨なやり方だよ

674名無しの心子知らず2019/04/15(月) 09:39:21.39ID:A0lhu0J0
夜中起こすのは普通に考えて可哀想
自分なら絶対嫌だw

>>665
おやすみマンで問題無いと思うけど、トイトレスレの方が参考になるかも?

675名無しの心子知らず2019/04/15(月) 09:42:28.76ID:H5Wj42O6
>>665
親が寝る前に一度替えてあげてもいいかも
眠りが浅い子だと起きちゃうけど

676名無しの心子知らず2019/04/15(月) 09:50:18.62ID:IozLmMiY
>>665です色々ありがとう
昼のおむつは昨年夏にとれてたからトイトレスレはご無沙汰になって久しく忘れてた、そっちも見てみるね
途中で交換できそうならしてみるよ

677名無しの心子知らず2019/04/15(月) 10:18:08.71ID:ewRBCF2p
もうすぐ4歳女児
ついに着るものにこだわり…というか、
「お友達にかわいいねって言われたい」とか言い出した
年少なりにクラスのファッションリーダーみたいな子がいるらしいんだけど、うちの子にはあまりピンクのフリフリは似合わないと思うんだよな…
それでも望みどおり可愛いって言ってもらえるなら着せたいけど、そうでないなら似合う服を着せてやりたい
子供ってそのへんの審美眼はどうなんだろうか

678名無しの心子知らず2019/04/15(月) 10:35:58.43ID:vYGEoiFy
3歳になってイヤイヤ期が落ち着くかなと思ったらむしろパワーアップしてきた
イヤなものは断固拒否、絶対に自分の要求を通そうとする
まだまだ先かな、落ち着くころには下の子がイヤイヤ期入ってそうでゲンナリ

679名無しの心子知らず2019/04/15(月) 10:36:25.45ID:Qw/tBaVM
>>677
好きなものも用意しちゃうな。物によってはうちの中だけねーって約束つきで
上の子がそんな感じだったけど幼稚園から帰ってきたら制服から好きな服に勇んで着替える
親からみるとパー子かよって感じになることもあるけど最近は私や旦那に意見求めて可愛いを追求してるわ

680名無しの心子知らず2019/04/15(月) 12:20:45.26ID:PfvFKhy8
>>677
親から見て似合う服じゃなくて本人の着たい服着せてやりなよー
あまりにも残念な感じのときはまた別だけど

681名無しの心子知らず2019/04/15(月) 13:20:34.86ID:np+sWQCv
スーパーで自分の後ろ歩いてる子を振り返ったら、コントのようにズボンが足首までストーンと落ちてオムツ丸だし状態でヨチヨチ歩いてて、ええぇぇぇ〜?!!ってなった
朝穿かせた時もスーパーに着くまでも異常なかったのに、急にゴムが伸びちゃったらしい

682名無しの心子知らず2019/04/15(月) 13:23:09.34ID:2n+B/mxg
>>681
後ろ歩かせて目を離すって…

683名無しの心子知らず2019/04/15(月) 13:32:41.13ID:VU20WHqZ
2歳10ヶ月が未だ抱っこ魔で一緒に遊んでと訴えるから家にいてもあまり離れられない
それにもう3歳になるし躾も本腰入れないとと気負ってイライラする時期もあってしんどかった
未就園児で常に側にいるから厳しくする時と心の余裕を持って接するバランスが上手く取れないわ
今は怒るよりマシと毎日育ってればOKくらいに思ってるけど0か100になってしまう

684名無しの心子知らず2019/04/15(月) 13:57:59.59ID:dJcGKp4r
叩いてもいないのに怒られると「いたいーいたいー」ってギャン泣きするの本当にやめて欲しい
派手に転んだりした時と同じ泣き方するのが悩み
同じような方いますか?
暴力してないのにそんな泣き方されたら通報されてしまうんじゃないかとハラハラする(上の子がいるから万一来てもちゃんと説明してもらえるはずだけど)
ちなみに上の子も一切暴力はふるわず逆に下の子2歳半が唯一の家庭内暴力者...

685名無しの心子知らず2019/04/15(月) 14:02:28.80ID:cuvsCCEa
>>684
ちょっとそのまま成長するとこわいね。
たまにいるよね、そういう嘘つき女。
昔学生時代知り合いにいたけど誰からも相手にされなくなってた。
ご主人と協力してはっきり注意した方がいいと思う

686名無しの心子知らず2019/04/15(月) 14:55:55.29ID:wU3Mrw3g
>>684
うちの2歳4ヶ月もイヤイヤ炸裂時に触らないでとかやめてって意味で「いたいーいたいー!」って言ってくるよ
手をあげたことなどない
他のママも同じこと言ってたからそんなにめずらしいわけでもないのかなぁ
とりあえず正しい言葉を伝えながら諭すようにはしてる

687名無しの心子知らず2019/04/15(月) 15:50:45.13ID:IozLmMiY
>>684
2歳前後ごろ嫌なことあるといたいーって喚くのあったよ(うちの場合は手を繋がれたくないときとか)
2歳半くらいには自然と言わなくなった
当時イヤイヤスレ見てたけど結構あるあるみたいだったよその現象

688名無しの心子知らず2019/04/15(月) 15:52:45.48ID:IozLmMiY
なのでたぶん、子の中で痛いと嫌が同じ単語扱いなんだと思うよ

689名無しの心子知らず2019/04/15(月) 15:53:48.84ID:bk79DTBs
体調崩してしまって気分悪くて仕方ないのだけど、容赦なくお腹の上に乗られたり、自分が食べてるものを「ママもたべてー」と分けてくれたりする
食欲無いから食べずに手の中に隠してたりしたら「ねえ食べた?食べて!!」と突っ込まれたw可愛らしいけどキツいw

690名無しの心子知らず2019/04/15(月) 16:22:12.16ID:bM29EBQF
痛いって言うとママが力を緩めたり、周りの大人がどうしたの?って優しくしてくれるからあえて言うって子もいるかもね

691名無しの心子知らず2019/04/15(月) 16:27:11.80ID:xiK4Epa7
>>690
私が幼稚園時そうだった
当時の幼稚園の連絡帳に
先生「お腹が痛いみたいです」
母「優しくされるので味をしめたようです無視して下さい」
みたいなやりとりが書いてあったわ

692名無しの心子知らず2019/04/15(月) 17:02:39.08ID:CTA1Zio5
母cool

693名無しの心子知らず2019/04/15(月) 17:14:57.48ID:dJcGKp4r
684です、イヤイヤスレは知らなかったけどあるあるなのかな、根気強く説明するしかないね...ギャー!いたいー!とか言われるとそもそも別な事で怒ってたのに脱線してしまうのが余計に疲れるというか
早く言わなくなるといいな

694名無しの心子知らず2019/04/15(月) 17:43:42.99ID:np+sWQCv
>>682
私←子供←旦那 の順で歩いてたからね
旦那もええぇぇぇって言いながら駆け寄るとこだったw

695名無しの心子知らず2019/04/15(月) 17:49:40.01ID:oN8FR2OG
>>694
ドラクエ

696名無しの心子知らず2019/04/15(月) 18:49:46.82ID:zIgRcJOy
>>694
駆け寄るほど旦那が離れてたら挟んで歩いてる意味ないやん

697名無しの心子知らず2019/04/15(月) 20:12:01.52ID:v6llzV0Y
>>693
お疲れ様
多分「痛い」って言えば優しくして貰えるって知恵が付いてきたから言ってるのかもね。もしくは、怒られるのが悲しくて心が痛いって訴えてるのかも。すくすく子育ての相談でも似たようなのやってた
うちも嫌な時は何でもかんでも「こわい」のキーワード連呼してたわw
そんな時は、「そうだねこわかったね」って受け止めつつ正しい言葉を教えるようにしてた

698名無しの心子知らず2019/04/15(月) 20:49:43.08ID:dXOOnuhH
最近絵を描く時に顔に目、鼻、口、眉毛、眼鏡まで描いていわゆる頭足人を描くようになってきた
更に手を描く時は指も5本描く
旦那と2人でこの子絵上手いんじゃない!?って親バカ全開してるわw

699名無しの心子知らず2019/04/15(月) 21:02:25.89ID:azqckf31
3歳4ヶ月男児
友達とおもちゃの取り合いやケンカっぽくなっても負けてしまい今までは泣くだけだったのが、最近は手は出さないものの大声で「これ僕のだから取らないでーー!!」と叫んだり、それでも取られてしまうと癇癪起こしたように泣き叫びながら私に当たってくる事が多くなった
同じような子いるかな?
鈍いのか?優しいのか取られてばかりがストレスになってるのかと不安になる
泣き叫んでる時はどんな声掛けしたら子の気持ちに寄り添えるかアドバイス下さい

700名無しの心子知らず2019/04/15(月) 21:05:01.10ID:damsEWh8
>>676
まだ見てるかなー?
うちの子は2歳5ヶ月でオムツビッグサイズなんだけど、寝る前にメリーズで
そのまま朝までコースだと漏れるので親が寝るタイミングでオムツ替えるのと
漏れるところ(うちの子は左の側面がよく漏れてた)に大人用の吸水ナプキンを
挟むようにしたら漏れなくなったよ

面倒くさいけど参考になれば

701名無しの心子知らず2019/04/15(月) 21:40:40.97ID:ehJRNO0W
2歳
転けたときにできた擦り傷の跡が2ヶ月過ぎるけど治らない
皮膚科か小児科かどちらだろう

702名無しの心子知らず2019/04/15(月) 21:50:32.47ID:maO+yo03
それヤバい可能性なかったっけ。滅多にないだろうし大丈夫だろうけど
というわけで小児科に行っておいたほうが安心と思う

703名無しの心子知らず2019/04/16(火) 00:20:43.96ID:fGZS4kQe
2歳3ヶ月男児
皆子どもの髪型どんな感じ?
前回坊主にしてから伸びてきたのでカットしたいんだけど、画像ググったらツーブロックかヤンキーかキノコ頭しか出てこない…
くせ毛すごくてふわふわパーマ状態だからモデルの子のさらさらヘアは参考にならないのです

704名無しの心子知らず2019/04/16(火) 00:32:16.26ID:DOz9KjvG
>>703
どこのスレで読んだか失念したけど
ビスコのパッケージの子の髪型が意外といいそうな

705名無しの心子知らず2019/04/16(火) 02:17:22.94ID:a5NWUKAv
>>703
パナソニックのバリカン動画のさっぱりショートにしてる
ちなみにうちも癖毛なので全く同じようにはならないけどまあまあ良い感じ

706名無しの心子知らず2019/04/16(火) 05:28:18.09ID:SnGhs7Ng
>>703
保育園の男の子はきのこか、横短めで上が少し長いソフトモヒカンみたいな髪型がいた

707名無しの心子知らず2019/04/16(火) 06:43:07.43ID:2FcH3uNc
>>705
バリカン上手く使えてる?
思ったよりさっぱりしなかった
慣れてるせいもあるけど、すきばさみで切る方がうまくいく
もっと思い切って刈ればいいのかな

708名無しの心子知らず2019/04/16(火) 08:23:13.14ID:Mh2mruKu
>>707
横だけどうちも同じ髪型参考にしてる
動画より若干短めの設定でカットするとそれなりになったよ

709名無しの心子知らず2019/04/16(火) 08:39:31.71ID:BUI3DwuI
うちはビスコ坊や

710名無しの心子知らず2019/04/16(火) 08:58:49.61ID:OTlDAdBF
汗っかきだから襟足は短く刈ってる。ハチが張ってるから上は長め。一度子供カットで相談して、家でバリカンで刈ったり子供カット行ったり。

711名無しの心子知らず2019/04/16(火) 09:08:47.36ID:dCmDYsXM
>>703
うちも部分的にくせ毛ある
今は耳の上は刈り上げててちょっとツーブロックだけど全体的にフォルムが丸くなるようにトップ長めにでもさっぱりとって感じ
1000円カットもアンパンマンも行ったけど自分の行ってる美容室で切ってもらう方が要望伝えやすかったし頭の形も考慮して切ってもらえて良いと思った

712名無しの心子知らず2019/04/16(火) 09:29:55.10ID:a5NWUKAv
>>707
恐々やると長くなるので思い切ったほうが綺麗に仕上がると思う
うちは洗うの楽にしたいのもあってトップとサイドは説明書よりも短めにしてる

713名無しの心子知らず2019/04/16(火) 09:40:02.55ID:QHNWYya/
娘を犯して無罪になった事件

先日飲食店でパートしてたら馬鹿親が「俺もこいつ犯す、やりまくっても無罪だもんね!嫁?もうBBAで無理無理、娘可愛いしまじやりたい!」ってヤンキーみたいな父親軍団が笑いながら話してた。

なんかもうありえないわ。
こんな馬鹿が増えてきたらどうなるんだろうね。
虐待でも無罪、近親相姦でも無罪、頭いかれてる。
そもそも近親相姦が違法じゃないことに驚き。

うちの旦那も元ロリコンだし娘は旦那の母親に似て凄く可愛いから(私には似ても似つかない)旦那もいつもメロメロだし申し訳ないけど男という生き物が信じられなくなったわ。

714名無しの心子知らず2019/04/16(火) 09:44:19.02ID:6zA5o7rN
立って作業してるときは一人遊びしてくれるのに、座って一息つくなり「ママ遊ぼー!」「お膝に座るー!」ってなるの疲れる
たぶん立ってるときは「忙しいから邪魔しちゃいけない!」と思って遠慮してくれてるんだろうけど、おかげで書き物もスマホ見るのも立ったままだわ・・・

>>713
スレち

715名無しの心子知らず2019/04/16(火) 09:45:25.56ID:UBMvtSfN
子供の話だからスレチではない。

716名無しの心子知らず2019/04/16(火) 09:58:23.10ID:PMMhMxWN
せめてチラシとかでしょ

717名無しの心子知らず2019/04/16(火) 10:20:22.89ID:5Sd51/oK
そもそも論として、裁判官が有罪にする仕組みは難しいので、素人が正しく理解するのは難しいよ

718名無しの心子知らず2019/04/16(火) 10:23:27.98ID:K62SDmh/
髪型レスくれた皆さんありがとう
パナソニックのバリカン動画見てきたけど良さそうだね!
暑くなる前に買ってオカンカット頑張ってみる

719名無しの心子知らず2019/04/16(火) 13:33:08.03ID:7RGwPNmV
夏になるしバリカン買ってみようかな。

2歳、慎重派、恥ずかしがり屋なんだけど性格だと思って割り切るしか無いのかな。親の方がやきもきしてしまっている。
保育園ではお友達と楽しく遊んでるみたいなんだけど、初めての人、場所は恥ずかしいの!と言って固まる。

720名無しの心子知らず2019/04/16(火) 13:55:36.75ID:fKO5Jgbp
2歳3か月
あまり白ご飯が好きじゃなかったんだけど、のりたまのひよこチップ入りを少しだけかけてみたら「ひよこ見つけた〜!」って喜んでばくばく食べた
他のふりかけには反応しなかったのに…
ひよこチップすごい

721名無しの心子知らず2019/04/16(火) 14:00:32.63ID:OTlDAdBF
大人でも初めての場所や人て固まるまではいかなくても緊張はするし、性格だと思って受け入れるしかないよね。保育園でお友達と遊べてるなら大丈夫じゃない?
うちの3歳児も同じように恥ずかしいけど混ざりたい!で、遊んでる子の周りをウロウロして様子を伺ってるわ。

722名無しの心子知らず2019/04/16(火) 14:34:49.01ID:/uDpEjAT
>>720
うちは真逆でひよこだけを器用に除いている
食べ物として受け入れられないみたい

723名無しの心子知らず2019/04/16(火) 15:00:02.28ID:ZOv8A4Pv
3歳2ヶ月
来年度から幼稚園なんだけど集団生活の経験なしでいきなり幼稚園ってかわいそうというか子に負担かかるのかな

724名無しの心子知らず2019/04/16(火) 15:05:17.28ID:ufMQafAn
>>723
負担と捉えるか、成長するための刺激と捉えるか
負担と捉えるなら可哀想と思うし、刺激と捉えるなら頑張れって思うものじゃない?
集団生活はじめたばかりだけど、2歳半の息子1週間で成長感じられた瞬間沢山あるよ
慣らしの期間もあるのだから子供の力を信じるのも大事な事だと思う
疲れたら甘えさせてあげたらいいじゃない
あと1年先なんだしぐっと逞しくなってると思う

725名無しの心子知らず2019/04/16(火) 15:28:07.83ID:oUbBWw1G
負担というか馴染めるかどうかは完全にその子次第だと思う
うちの子はプレも支援センターもなしで3歳直前くらいにいきなり入園したけど一瞬で順応したし
(園より家の方が好きだからあわよくば休みたいという気持ちはあるようだけど)
親戚の子はこまめにプレに通ってたけど毎日泣き叫んで丸一年昼食食べなかった
親が関係性作りたいかどうかじゃないかな

726名無しの心子知らず2019/04/16(火) 15:52:29.54ID:fFDb7R7m
>>723
集団生活出来るのって3歳かららしいしな
うちも早生まれでプレ行かせたけど、後半近くなるまでは、それぞれで遊んでるって感じだったよ

727名無しの心子知らず2019/04/16(火) 16:50:45.45ID:Qz73Q9Uc
うちも3歳1ヶ月。
先週から3歳児クラスの私立幼稚園(まだ慣らしで午前中のみ)行きだしたよ
今日、家庭訪問で初めての集団生活だからお友達と仲良くできるか心配と話したら
「みんな今は個々に好きな事して遊んでる感じなんで、お友達と一緒にっていうのは徐々にできたらいいな〜って先生同士で話してます。
まだ他の子もそんなもんなんですよ。まずは園に慣れてもらうのが一番ですからね〜」
と言われたので3歳だとそんなもんみたい
やっぱり母親と離れて不安そうな子とか泣いちゃう子もいるらしいけど…少しずつ慣らして先生もサポートしてくって言ってた
うちのはママっ子男児だけど家にないオモチャで遊べる、先生も優しくて楽しい、ってんで幼稚園気に入りまくってる

728名無しの心子知らず2019/04/16(火) 17:52:19.17ID:sObMmSpJ
>>723
子供の性格にもよると思う
うちの子は集団行動が苦手なところがあったから2歳になってすぐにプレ2園かけもちで通って少しずつ集団行動に慣れさせた
3月末生まれで3歳になってすぐ入園でまだまだ集団行動出来ない事も多いけどプレからのお友達もいるから幼稚園通うのは楽しんでくれてるみたい

729名無しの心子知らず2019/04/16(火) 18:38:40.36ID:Z+FHlAnG
>>728
プレって2園同時に通っても大丈夫なの?
ネットではあまりいい顔されないと書いてあったから4月から1つの園にだけ通い始めたけど、ほんとはもう1つの園も気になってる

730名無しの心子知らず2019/04/16(火) 18:59:11.85ID:OTlDAdBF
>>729
言わなければ良いと思う。迷って2つ通ってる人や暇つぶし、習い事代わりに、って人もいた。園によっては秋以降は入園する方のみ来て下さいってなるよ

731名無しの心子知らず2019/04/16(火) 19:11:04.13ID:N/fHQHLv
>>723
プレとか一時保育が当たり前になかった頃は皆かわいそうなの?
今でもプレといっても親子教室レベルとか一時保育なんてリフレッシュじゃまともに取れないところも少なくないし

732名無しの心子知らず2019/04/16(火) 19:13:19.12ID:sObMmSpJ
>>729
うちの地域は2園かけもちが割と普通だったっていうのもある
あとどちらも週1午前親子一緒にだから願書出すまでは入園前提というより皆で一緒に幼稚園ごっこしましょうお友達作れると良いですねみたいな雰囲気だったってのもある

733名無しの心子知らず2019/04/16(火) 19:14:36.71ID:WNm3Oh3I
入園前提じゃないプレはかけもちの人結構いるよ
プレでどちらの園が子に合ってるか確かめられて良いと思う

734名無しの心子知らず2019/04/16(火) 19:21:56.08ID:zdj7blln
うちの園はプレで人間関係出来ちゃうから行かないとしんどい

735名無しの心子知らず2019/04/16(火) 19:40:56.23ID:wKG5mGpa
2歳半、結膜炎になってしまって目薬処方されたんだけど難易度高すぎる
これどうしたらいいの

736名無しの心子知らず2019/04/16(火) 19:46:49.01ID:e+onEuIn
皆の所、そんなに周りの園でプレってしてるのか…行きたいなと思ってるうちの近所の2ヶ所はしてないし、ちょっと遠い園ではしてるけど去年秋に募集で10人までだったから瞬殺だったわ

737名無しの心子知らず2019/04/16(火) 20:17:53.79ID:+kHIO7p7
>>735
仰向けに寝かせて肩を足で押さえて点すしかない
ネットで見るとやり方出てくると思うし、数回やれば子供も慣れるよ

738名無しの心子知らず2019/04/16(火) 20:56:46.07ID:4md4e70K
>>735
寝てる間に差しても大丈夫、ちゃんと入っていくよ

739名無しの心子知らず2019/04/16(火) 21:01:33.66ID:OTlDAdBF
>>735
うちも最近結膜炎になったけど、横向きに寝かせて眼の端から垂らせば多少は恐怖感無くなると思う。入ってくるのが見えちゃうと怖いし眼をつむっちゃうよね。

740名無しの心子知らず2019/04/16(火) 21:19:53.97ID:a5NWUKAv
>>735
前に1日5回の目薬やったけどとりあえず朝起きる前、夜寝た後で2回確保
できたら昼寝でもう1回
それ以上は耳かきするような横向きの体勢に寝かせて目の前でスマホ見せつつ端からさした

741名無しの心子知らず2019/04/16(火) 21:22:07.89ID:m1aP27RZ
目薬、うち最初の2日ぐらいは大暴れで押さえつけてだったけど何故か好きになったらしく、「おめめチョンチョンするよー」言うと進んで来るようになった
目こじ開けるのはギュッと閉じて抵抗されるんだけど、ポタっと垂らした後はなんか痛気持ち良さそうにモジモジしてる

742名無しの心子知らず2019/04/16(火) 21:47:59.64ID:ZOv8A4Pv
>>723です。みなさんレスありがとう
たしかに子の性格次第ですよね。支援センターも行ったことなくて同年代の子と関わり持てるのが公園のみだからそこからいきなり幼稚園ってなったら子がしんどいかなぁと思ってしまった
でも慣らしもあるし何より後一年あるから深く考えないようにします!

743名無しの心子知らず2019/04/16(火) 22:08:01.02ID:OYWY6+Cd
2歳2か月なりたて
二語文は出てるし単語も数は増えてるけど、イヤイヤもあるし意思疏通や話してることが理解できない
パパが@&#☆で、+%\★なの!とか、靴可愛いね、とか言っても、イヤー!とかで会話にならない
この月齢だと皆こんなものなの?

744名無しの心子知らず2019/04/16(火) 22:13:08.08ID:wKG5mGpa
>>735です
仰向けで肩とかを足で固定すると全力で拒否してくるから全然外れてしまってた
とりあえず寝てる時は確実にしなきゃ
横向けてだと確かに正面よりは恐怖しなさそうだから明日やってみる
教えてくれた人どうもありがとう

745名無しの心子知らず2019/04/16(火) 22:40:37.49ID:JsZcprp7
>>743
皆ではないと思うよ
少なくともうちは普通に会話できてた

746名無しの心子知らず2019/04/16(火) 22:54:42.58ID:1GrQ/vDk
>>743
その年齢ならほぼほぼ会話なんてならないのが普通よ

747名無しの心子知らず2019/04/16(火) 23:02:52.05ID:m1aP27RZ
>>743
同じ月齢。うちはまだ半分くらい宇宙語だから会話ってほどの会話はないけど、
「ごはん食べる?」「うん」とか「ねんねする?」「しやい!(しない)」とか、向こうがイエスノーで答えられるごく簡単な会話やジェスチャーで判断する
あとは何か分からん事ずっと言ってるわ。「あーっ!ニャンニャンいた!ニャンニャン$#$$%@〜!!」とか
可愛いねとか褒め言葉には無言でニヤニヤする

748名無しの心子知らず2019/04/16(火) 23:17:11.86ID:ZuPCQlTX
>>743
うちも同じ月齢で宇宙語混じりだけど747さんと同じくほぼイエスノーでの会話
まあイヤイヤ期だからほとんどノーだけどw
形容詞は「猫可愛いね」「かあいー」とか、「桜の花綺麗ね」「きれー」みたいなおうむ返しで理解してるかどうかは謎
かろうじて1割くらいは簡単なやりとりが会話として成り立ってる感じ
「消防車ピーポー!」「消防車はウーウーじゃない?」「そだった!」とか
「(ピンクの物持って)あお!」「ええ?ピンクでしょ?」「ちやうよ!(ニヤニヤ)」←わざと言ってる
くらいかな

749名無しの心子知らず2019/04/16(火) 23:22:38.74ID:OYWY6+Cd
>>745->>747
レスありがとう
会話になる子もいるんだ〜いいなぁ
イエスノー質問だとまだ答えてくれるけど、ごはんいらないの?→いらない、で下げたら、イヤァァァ!とかになるw

750名無しの心子知らず2019/04/16(火) 23:50:24.00ID:J0btl7ui
>>749
しっかりしゃべったり会話できてる娘も、ご飯食べる?いらない
じゃあ片付けけるよ→いやぁぁぁぁーとなってるよ

751名無しの心子知らず2019/04/17(水) 00:21:22.32ID:7gLIWmjs
>>749
ごはん、いらないの?
というのは結構難しい文だと思うよ
日本語特有になるけど、「ご飯 いらない」という否定の質問に対し、自分がご飯食べたいなら「いいえ」と否定してから「食べたい」と肯定文をつなげなければならない
単純なイエスノーではないのがミソ

「ご飯もう少し食べる?」のほうが子供も答えやすいと思います

752名無しの心子知らず2019/04/17(水) 01:09:54.37ID:vyqe/1U5
うちのは最近なんでも否定から入るから「ごはんいる?」って聞いたら「いらない。食べる」って言われるわw

753名無しの心子知らず2019/04/17(水) 03:14:31.74ID:UK+bXC6I
>>752
どっちやねんw

754名無しの心子知らず2019/04/17(水) 04:15:12.33ID:JMQk+R1o
2歳4ヶ月
イヤイヤ期はあったけどイヤイヤとは違った感じで最近ママにあたりが強い気がする
歯磨きするよ〜!→歯磨きしないってば!怒
みたいな感じで言い方が怒ってる
前は歯磨きするよ〜!→歯磨きしないよ!くらいの言い方だったのに
どこで覚えたのか、何すんだよ!怒 とか言うこともあるし
また普通に仲良くなりたい…悲しい

755名無しの心子知らず2019/04/17(水) 06:49:45.52ID:xA2PNrpY
もうすぐ2歳半
昼寝13:00〜15:00前後
寝かしつけ20:30 就寝21:00前後
朝6:30に起こそうとしても眠いみたいでなかなか起きない
ほっとくと8時頃まで寝てる
眠いなら早く寝れば良いのに、寝かしつけを早めても寝る時間は変わらず
夜泣きってほどのはないけど、たまにプスプスしてるから眠りが浅いのかな
保育園がそろそろ始まるから早めに機嫌良く起きてほしい

756名無しの心子知らず2019/04/17(水) 06:50:44.77ID:9mqzL2k0
このあいだ保育園の連絡帳の給食欄で「小松菜納豆」とかいう家では手も出さないようなメニューに「おかわり」と書いてあって二度見した
いまだに他の子と間違えてるのではと思ってるけど、保育園ではお利口で毎日完食なのであながち間違いでもない…?と思ったりしてる

757名無しの心子知らず2019/04/17(水) 06:50:58.29ID:xA2PNrpY
>>755
ちなみに昼寝を短くするとギャン泣きしながら起きてきてしばらく泣き止まず、寝るまでの間もずっと機嫌悪い

758名無しの心子知らず2019/04/17(水) 07:13:18.11ID:n8mSetwx
>>756
うちの子も毎日完食だけど、ゆでいんげんとかほうれん草のすまし汁とか家では絶対食べないものも保育園では本当に食べてるみたい
試食会に参加したことあるんだけど親が食べてもすごくおいしくて納得したよ
出汁もドレッシングも全部手作りで旨味がある感じ
集団効果もあるんだろうけどね

759名無しの心子知らず2019/04/17(水) 08:03:39.00ID:iblyKbBj
8時まで寝るとかうらやましい
5時代に起きる

760名無しの心子知らず2019/04/17(水) 09:36:18.02ID:osApF6bQ
>>755
保育園に行くなら早く起きて欲しいよね
早寝早起きってよく聞くけど早起き早寝にするといいらしいよ
うちは3才になってるけど6時半起床の19時就寝お昼寝なし

761名無しの心子知らず2019/04/17(水) 09:41:00.51ID:H64hN+jl
>>760
早起きしないって書いてるレスにそのレスする意味

762名無しの心子知らず2019/04/17(水) 09:42:53.59ID:3dw55r+k
鼻水ではじめたら耳鼻科に毎回行っていたんだけど、先生に3歳すぎたから鼻かむ練習もしていきましょう、またひどくなるようなら来てくださいって毎回言われるんだけど、
鼻水少しくらいで病院来なくても大丈夫なのに…って思われてるのかな?
悪化しないようにすぐ行って薬もらいたいんだけどな

763名無しの心子知らず2019/04/17(水) 09:44:56.22ID:ldYn0+xB
二歳八ヶ月
とにかく子供が苦手みたいで育児サークルも最近は半端ない大泣きだし家で準備してる段階から「行きたくない」連発してる
公園なんかで知らない子が1人いる程度だと気にしてずっと見てその子が近寄ってくると私にしがみついたり素知らぬふりして逃げたりして
る。先日も店の中にあるガチャガチャやりたいというから両替しに行ってる間に他の子数人が来てて、それ見た途端「やらない」と言い違う
方に行きたがったんだけど、子供の性格もだけど保育園や幼稚園に入らず母子べったりだった
せいも大きいよね、、、。園に入れば 子供の集団に慣れるだろうけど来年からの予定だからそれまではなんとか育児サークルとかで慣れさせ るしかないだろうけどギャン泣きすぎてこの前も大暴れする子供を抱きかかえながら私も泣きそうになってしまった

764名無しの心子知らず2019/04/17(水) 09:45:27.63ID:BDVr1juS
保育園に行くなら昼寝なしで早寝ってどやられてもはぁ、だよね

765名無しの心子知らず2019/04/17(水) 09:46:14.09ID:MAFNb80M
>>762
3歳にもなれば鼻かめるしね
開業医の耳鼻科なら大歓迎でしょ
鼻吸引だけで4000円くらい医療費もらえるんだから
一市民としては社会保障費削減のために鼻かめるようになってほしい

766名無しの心子知らず2019/04/17(水) 09:47:18.53ID:FtnBw8/2
冬は7時くらいに起きてたのに最近朝が明るいから5時台に起きる
とはいえ、幼稚園始まったから早起きに越したことはないし、親が一緒にはやく寝るしかないかぁ

767名無しの心子知らず2019/04/17(水) 09:51:08.74ID:GMsfRzn8
>>762
開業医なら簡単な吸引でウハウハなだけだし迷惑ってことはないでしょ

たんなるアドバイスだと思うよ
毎回病院行くのが大変だろうって思ってるだけで、いい先生かと

768名無しの心子知らず2019/04/17(水) 10:03:11.21ID:H64hN+jl
>>763
性格オンリー

769名無しの心子知らず2019/04/17(水) 10:07:38.45ID:5IExtvjD
お昼寝がないと生活リズム落ち着くんだよねー。
うちの2歳半は、土日はたまにお昼寝なしの日があって
そうなると19時就寝7時起きとかでいいテンポ。
30分でもお昼寝しちゃうと22時近くまで寝ないので、睡眠不足で体調を崩す。

3歳になったらお昼寝なしの子ども園に転園希望。無事に転園できますように!

770名無しの心子知らず2019/04/17(水) 10:47:22.46ID:3dw55r+k
>>765
>>767
そうか良かった
鼻かめるようになってきたけど、無意識に鼻すすっちゃうから奥にたまっちゃって結局吸引器で吸ってる
鼻かんでたら薬飲まなくても治るものなの?
夜中寝てる時も鼻水喉に流れてきちゃって咳き込んで起きるから薬必須だと思ってるんだけど

771名無しの心子知らず2019/04/17(水) 11:10:17.24ID:hD5jWu1H
春から幼稚園年少で今日から一日保育。水曜日の午前中にアンパンマンが放送されてるんだけど、今までは一緒に見ていたなぁとしんみりしてる。
本人は幼稚園楽しんでるみたいだから良いけど、こっちは寂しい。

772名無しの心子知らず2019/04/17(水) 11:16:42.35ID:MAFNb80M
>>770
というか、鼻水には鼻水の役割があって、
それはウイルスや細菌などの異物を排出するためだから、
できるだけ自然に出した方がいいと思う
結局、鼻水止める薬は鼻水を止めるという目的であって
病原をやっつけることに直結するわけではないので
もし、中耳炎になってたら別だからゴメン

773名無しの心子知らず2019/04/17(水) 11:25:12.14ID:O0ga+W+j
>>763
同じ感じだったから思わずレスしたくなった
今3歳3ヶ月の年少で、入園前の1年間は同年代や集団に少しでも慣れさせなきゃ!と焦って意気込んでプレと同年代の親子教室に行ってたけど、毎回行きたがらないし行っても早く帰りたいとグズりまくってた
プレはお金も払ってたし、週1の1時間だし入園予定の幼稚園だったから何とか行かせてたけど親子教室は行くのやめたよ
行っても本人が全く楽しむどころか嫌がってたから、入園前は本人が楽しい事をさせようと思って沢山子供がいるような公園とかも行かなかった
入園したら嫌でも集団の中に入るからその時からでもいいんじゃないか?と思って
入園前の未就園児時代って1回きりで平日遊べるのはこの時代の特権だし子供が好きな事や楽しいと思う事をやったらいいと私は思ったわ
今入園したけど、周りに子供達が沢山いるのは慣れてきてるみたい
それより毎朝私と離れる事を嫌がってる
今2歳8ヶ月なら入園時は3歳半すぎてるかな?
あと1年でもっと成長すると思うし、入園してからでも慣れるから大丈夫だよ

774名無しの心子知らず2019/04/17(水) 11:27:58.57ID:3dw55r+k
>>772
ありがとう
毎回カルボシステイン処方されるんだけど、これは鼻水止めじゃなく鼻水を出しやすくするやつ?みたいな説明を受けた
だから出して吸ってとにかく出す事が大事だと
この薬飲まなくても出しまくっていたら治るのかなと思ったんだ

775名無しの心子知らず2019/04/17(水) 11:49:29.24ID:8edrSKFU
>>748
可愛くてふいてしまった
あるあるだわ

776名無しの心子知らず2019/04/17(水) 11:50:20.44ID:osApF6bQ
>>761
保育園に行くようになって8時まで寝られるなら今のままでもいいけどそうじゃないなら
何としても生活リズムを変えないと仕方ないじゃない
早起きしないから仕方ないんじゃなくてさせるんだよ

777名無しの心子知らず2019/04/17(水) 11:53:53.37ID:lr5WdIH1
>>776
元レス読んでそれ書いてんの?釣り?
早起きさせてるけど機嫌悪いから困る、早起きしてもスッキリ機嫌よく起きて欲しいって書いてるんだよ?

778名無しの心子知らず2019/04/17(水) 11:56:09.03ID:qrpZ4f4B
>>774
耳鼻科の先生に聞いた方がいいとは思うけど、鼻かみをさせるようにと言われてるってことは薬なくても出せればいいって事では
もういっそメルシーポットでも買って自宅吸引でもよさそうだけどな

779名無しの心子知らず2019/04/17(水) 12:17:02.78ID:xA2PNrpY
>>755ですがレスありがとうございます
分かりづらい文で申し訳なかったです

補足いただいたように、6:30に起こしてはいるけどものすごく機嫌が悪く、着替えや朝ごはんどころではなくなってしまうので
機嫌よく起きてほしい というのが言いたかったことです
合計睡眠時間は遅く寝て遅く起きたときと変わらないのになぜなのか…

保育園のお昼寝のタイミングと長さは今と同じくらいなのと
午後は眠くてグズグズになってしまうので、お昼寝なしはまだ難しそうです

780名無しの心子知らず2019/04/17(水) 12:28:00.05ID:eWNNCfXZ
>>763
プレ一緒の子にいたよ同じタイプの子。プレの母子分離もずーっと泣いてたけど、徐々に慣れて遊んでた。性格だよ。きっと大丈夫。
>>774
カルボシステインはネバネバ鼻水をさらさらにして出しやすくするんじゃなかったっけ。鼻水を吸うのって痛いらしいよ。自力で出せるならその方が負担がないんじゃないかなぁ。
病院行ってより強い病気貰ってくる事もあるし、先生の善意だと思う。

781名無しの心子知らず2019/04/17(水) 12:33:21.56ID:ZDCGxsu1
上の子の時の経験だけれど、寝かしつけの時刻だけでなく入浴と食事のタイミングを前倒ししたら、ご機嫌よく就寝と起床の時刻が早まったよ。

782名無しの心子知らず2019/04/17(水) 12:38:27.86ID:Un4i42bT
うちは3月半ばくらいまで寝起きが超絶悪くて毎朝大変だったけど、最近は暖かくなってきたからかすんなり起きてくるようになったなあ
明け方冷えてるようだったら、タイマーで暖房入れとくとか?

783名無しの心子知らず2019/04/17(水) 13:40:22.41ID:FnM0HKY9
>>781
ここしばらく9時半起床、22時就寝になってるから参考にしてみる
夜の夫の帰宅時間がちょうど被って、いつも子どもが覚醒してしまうんだけど皆のところはどんな感じ?

784名無しの心子知らず2019/04/17(水) 14:12:46.00ID:dfevOS5z
3歳なりたて数字は100までアルファベット全てひらがな半分
英単語と日本語の使い分け可能
天才児がいる家はうちですありがとうございます

785名無しの心子知らず2019/04/17(水) 14:15:25.80ID:Dmw9lopF
今時そんな使い古されたネタで何を釣ろうというのか…

786名無しの心子知らず2019/04/17(水) 16:13:44.23ID:/xVW5R0n
>>783
うちは寝かし付け始めた時点で夫が帰宅してなかったら連絡して、『消灯、再連絡あるまで入室禁止』と伝えてる
偶にわたしが寝落ちしてしまい夫が2時間後くらいにそーっと帰ってくるw
マンション内に自習室あるから、そろそろ家着くってタイミングだとそこで仕事の続きしてるらしい

毎回毎回入眠しそうなタイミングと夫帰宅が被るなら、そこは連絡取り合って寝かし付け終わるまでどっかで時間つぶしててもらうのが一番だと思う

787名無しの心子知らず2019/04/17(水) 16:23:12.62ID:8fx0UlGb
>>783
うちも9時に起きて22:30頃に寝てたときは旦那の帰宅と寝かしつけの直前が被って子のテンションが上がってしまってた

その生活リズムなら朝2時間早く起こして夜も2時間早く寝かしつけて、可能なら朝旦那さんに遊んでもらうのが良いんじゃないかな
うちのように添い寝してないと起きて泣いてしまうようだと難しいけど

788名無しの心子知らず2019/04/17(水) 16:30:46.09ID:28W37WIC
>>786
マンション住まいで玄関、夫の部屋、風呂場、リビング、寝室の並び
9時以降は鍵開けておいて、夫はそーっと玄関ドア開けて風呂入ってる
子が気づいちゃった時や寝かしつけ前帰宅の時は諦めて父子の楽しい時間を過ごしてもらって、急速電池切れを狙う作戦に切り替える

789名無しの心子知らず2019/04/17(水) 16:32:39.59ID:Q7Q1xIsC
>>786
その場合ご主人の晩御飯は2時間あと回しにされてるのかな

790名無しの心子知らず2019/04/17(水) 16:48:25.70ID:e5ZrRwnC
おなか空いて無理ってなったら自分で食べに行くなり何なりできるでしょ

うちは物音に気をつけたりするのがしんどくなったのもあって戸建に引っ越してしまった
年が近い上の子もいるから、片方が起きると2人とも起きてカオスだった

791名無しの心子知らず2019/04/17(水) 17:09:03.29ID:TST0y/vs
>>783
そっと帰ってきてもらう
気づかれたらあきらめてさっさと主人に夕食食べてもらって一緒に22時くらいには寝るかな
22時に寝ても次の日は7時には起きるし機嫌も悪くないので幼稚園にも響かないのでできる感じ

792名無しの心子知らず2019/04/17(水) 17:38:51.66ID:hm/WbieB
>>789
そうです
最近あまり夜食べない(ダイエットらしい)ので、母子の取り分け料理からほんのちょっとずつ残してあるのを摘む感じ
本人曰くそれくらいの量なら別に遅くなってもいいらしい

793名無しの心子知らず2019/04/17(水) 19:48:25.12ID:Bf6vyXnf
2歳7ヶ月
保育園からの帰り道、寄り道&イヤイヤがひどくてうんざりしてたんだけど、なんか今日急にすごくすんなり帰れた
イヤイヤの終わりが見えたかな・・・?

794名無しの心子知らず2019/04/17(水) 21:14:28.35ID:abmqImwj
夕方からの酷い頭痛で辛うじて家事育児してた私に「頭にばんそうこペッタン、これで治る?もう寝よっか。○○ちゃん眠くなってきたし」と18時に布団に横になり寝てくれた2歳8ヶ月の娘

ちょっと前まで体調不良でも遊んで!寝たくない!とイヤイヤしてたのに成長したなぁ
それでも寝る前の本は2冊読まされたけどね

795名無しの心子知らず2019/04/17(水) 21:55:47.48ID:7XXC73qR
>>794
可愛いねって言われたいの見え見え
全然かわいくないしきもい。

796名無しの心子知らず2019/04/17(水) 21:57:07.00ID:FN665CUk
辛辣w

797名無しの心子知らず2019/04/17(水) 22:04:07.38ID:iNk++ztv
病んでるわあ
お疲れ

798名無しの心子知らず2019/04/17(水) 22:10:27.46ID:DSO8hRq0
なんか勢いにわろた

799名無しの心子知らず2019/04/17(水) 22:16:52.71ID:imeVPDTC
子供のセリフをわざわざ文字に起こして大人が書き込みするのはキモいよね
可愛くて仕方ないスレに書けばいいのになぁ

800名無しの心子知らず2019/04/17(水) 22:30:33.66ID:UK+bXC6I
ピリピリーw

801名無しの心子知らず2019/04/17(水) 22:32:34.73ID:Q7Q1xIsC
>>794
そろそろ起きる頃ですかねぇ

802名無しの心子知らず2019/04/17(水) 22:32:48.61ID:5IExtvjD
このスレでいいんじゃない? かわいいよ
というか18時に寝てくれるお利口さに感動する
22時になってもまだ眠くないと言い張り、うっかりすると23時まで寝ないうちの2歳5ヶ月児にも見習って欲しい

803名無しの心子知らず2019/04/17(水) 22:33:47.65ID:UlGPNoeR
>>801
わかるww
うちの子も18時に寝るとこのくらいに起きるww

804名無しの心子知らず2019/04/17(水) 22:51:01.26ID:5IExtvjD
あーそれか…
そういえば18時に寝たらまず翌朝までは寝ないねぇ…

805名無しの心子知らず2019/04/17(水) 22:59:24.26ID:EqzU1RZu
18時くらいに寝るとこんな時間に起きてきたりするのかw
子が18〜19時くらいに最近ウトウトしてて、いっそこのまま寝かせようかと思いつつ何とか騙して入浴させたりしてるけど、やっぱり頑張って起こしておくことにするわ
日付変わる頃に起きられても困る

806名無しの心子知らず2019/04/17(水) 23:13:34.92ID:kc4P4Msw
>>799
なんかわかる
いつも気持ち悪いなと思っていた
その子がしゃべってるのをそのまま聞いたらきっとかわいいんだろうけど

807名無しの心子知らず2019/04/18(木) 07:32:00.32ID:ofGrEI8Z
2歳4ヶ月
自分では全然お絵描きせず「ママ〇〇描いて」ばっかり
児童館や習い事の工作の時間でもそう
自分で描いてみるように促したり、一緒にやろうと言っても嫌がる
クレヨンはいじっているので触ったり手が汚れるのが嫌なわけではなさそう

何か良い誘い方はありますか?

808名無しの心子知らず2019/04/18(木) 07:36:14.95ID:9hlGJ6hg
>>805
うちは昼寝なしだと18時から朝まで寝てるよ
夕飯食べ損ねると空腹で起きて来ちゃうけど
しかし昼寝なしだと22時過ぎる不思議

809名無しの心子知らず2019/04/18(木) 07:59:08.40ID:/arx+9lS
>>807
プレ始まったけど周り見ててもやらない子はやらないでママが手伝ってやってるパターンをよく見る
やりたくなさそうなら自分なら無理にやらせない

810名無しの心子知らず2019/04/18(木) 08:28:49.01ID:txuKhhi0
>>807
うちもそのタイプなんだけど、こういうのを描くと楽しいのかも!という自信?みたいなものがつけさせるのがいいらしい
なので私は描いてと言われたら描いてたし、粘土も私がやってた(嫌々だけど)

3歳くらいになったら自然とやり出したよ

811名無しの心子知らず2019/04/18(木) 08:29:33.53ID:txuKhhi0
連投ごめん
あと単純に「描いてるのを見るのが楽しい」タイプもいる

812名無しの心子知らず2019/04/18(木) 11:07:51.57ID:ElZL46qS
>>807
描いてるのを見て描き方覚えたりする人もいるし
描いてと言われたら描いてあげればいいと思う
今は描きたくないのに描かされてたらどうなるかな

813名無しの心子知らず2019/04/18(木) 11:18:09.86ID:l/tYS9SQ
スタンプとか、マスキングテープ貼り絵とか。子が鉛筆でなぐり書きした線を境界ごとに色分けしてクーピーで塗ったりとか。
親もけっこう作業に集中できるので、余計なこと(もっとこうしたら?みたいなこと)を口走らずに済むし。

814名無しの心子知らず2019/04/18(木) 11:25:10.33ID:c09L2cXC
>>807
2人羽織みたいにして描いてるよ!

815名無しの心子知らず2019/04/18(木) 11:34:26.49ID:LLrJYNHC
>>807
一部だけ描くように誘ってるよ
バス描いてって言われたらタイヤの丸だけとか電車描いてって言われたら線路の線だけとか
最初は直線、慣れてきて丸で描けるものだけ最後に誘うと描いてくれる

816名無しの心子知らず2019/04/18(木) 11:39:27.38ID:KavC2BI9
>>815
それいいねー楽しそう
真似させてもらおう

うちのもう3歳半だけどいまだに書いてかいてで書いてあげるといろんな色で塗りつぶすだけ
カラフルでショー!って綺麗に塗ってるつもりだけど端から見るとぐちゃぐちゃだから嫌な気持ちになる

817名無しの心子知らず2019/04/18(木) 12:47:45.84ID:MNf9+rHY
>>807
うちは100均のホワイトボードで花火大会をしてキャッキャしてたよ
線をまっすぐ引きながら「ヒューー!」止まった所に花を書いてあげて「ドーン!」子が線を書くように促して、止まったらまたドーン!
効果音を口で言うと大喜びで楽しんでましたw

818名無しの心子知らず2019/04/18(木) 12:58:13.71ID:eljKVI+N
>>817
それいいな
やってみよう

819名無しの心子知らず2019/04/18(木) 14:58:35.57ID:5FmRT/IY
2歳8か月の男児が2歳半くらいから何でもママママママになってる
トイレとかで席を立つとすぐ探すかついてくる、遊ぶのもママと遊ぶ、一緒に遊ぶ、お膝でごはん食べる
あれ何これ何とずっと聞いてくるけど答えられたら満足のようでとにかく相手をしろ
あれしてこれしてと奴隷のような扱い
イヤイヤで何かうまくいかなかったり気にくわないことがあると最終的に立って抱っこしてと要求
でもその反面、〜しないでって要求も多い
歌っていると歌わないで
おもちゃで遊んでいると動かさないで、それはそうじゃない
絵本の内容をごまかすとそうじゃない
触るな、手を出すな、でも近くにいろ
言葉が早かったから意味不明なイヤイヤ期がなかったんだけどこれがイヤイヤ期なのかな
赤ちゃん返りの甘えたい気持ちとイヤイヤの自立心とが行ったり来たりしているのかなと

820名無しの心子知らず2019/04/18(木) 16:00:08.56ID:nruPQhmN
>>819
時期は少しズレるけど最接近期でググると良いかも

821名無しの心子知らず2019/04/18(木) 16:18:03.53ID:mmsCkizY
赤ちゃん生まれたから2歳児なりに頑張ったんだろうね
今だったら甘えてもいいかもって思ってるのかも
下の子いない2歳なりたて位によくある行動だよね
半年経ってお母さん自分のこと見てくれるようになったから欲求解消してるんだと思う
月例上がった分、言葉でのやりとりあるから付き合いやすいかも
その頃抱っこ抱っこで離れたらギャーギャー泣いてたわ

822名無しの心子知らず2019/04/18(木) 16:59:25.49ID:OY9SUMfc
>>819
うちの2歳10ヶ月の事かと思った
私が妊娠中で、切迫で1週間入院したらベッタリになってたわ
まだ下の子産まれてないのに赤ちゃん返りかな、と思ってる
産まれたらどうなっちゃうんだか

823名無しの心子知らず2019/04/18(木) 17:18:04.18ID:CtkqTj4c
2歳5カ月
子のことで大学病院に行くことになった
紹介状をもらったけど、初診だし受付からもかなり待たされることが考えられる
受付が8〜11時でラッシュの時間を避けると、受付かなり遅くなるよなあ

824名無しの心子知らず2019/04/18(木) 17:32:28.70ID:Ufgabhun
>>819
うちの3歳2ヶ月児もまさにこんな感じだ……。
最接近期ってのがあるんだね。幼稚園も始まったし、仕事してるから預かりも利用してるんだけど、こういう時期は一緒にいてあげた方がいいんだろうか。大丈夫と思いたいけど、見捨てられ感とか持たせてしまったらとか心配になるな。

825名無しの心子知らず2019/04/18(木) 18:47:23.60ID:TSBSl6M3
>>824
釣りなの?
そんなこと言ったら保育園行ってる子はどうなるの?

826名無しの心子知らず2019/04/18(木) 18:49:09.59ID:udJ6h/zW
>>825
そんな小さいうちから保育園入れるとか虐待でしょ可哀想

827名無しの心子知らず2019/04/18(木) 19:15:40.17ID:8PU5hp/9
今日保育園の見学に行ってきたんだけど(事情で年度の途中から入園)
いつもはイヤイヤばかりの2歳半がものすごく素直でびっくりした

2歳児クラスのお部屋に挨拶に行ったときも、子はワーイ!っていう感じでお友達の輪に入っておもちゃで遊び始め
帰りもちゃんとお友達にバイバイできていた

好き嫌いや食べムラも激しいけど
給食とおやつは園内で手作りで美味しいらしいし
周りに釣られて食べるという話も聞くので期待してる

828名無しの心子知らず2019/04/18(木) 22:20:18.96ID:ofGrEI8Z
>>807です
遅くなった上にまとめてですみませんが、お絵描きについて沢山レスありがとうございました!
幼稚園の面接(お受験ではない普通の私立幼稚園)でお絵描きが見られると聞いて気になってしまったのですが
まだ時間もあるしゆっくり見守りつつ
自分で描いてみることの楽しさも知ってもらえるよう皆さんのアドバイスを参考にさせて頂きます!

829名無しの心子知らず2019/04/18(木) 22:29:03.99ID:vyzWRy9P
子の日焼け止め、今エルバビーバ使ってるんだけど伸びが悪くて時間がかかるから変えたい
去年はビオレの使っていたんだけど日中すぐ落ちるのが気になった
伸びがよくて、なるべく紫外線吸収剤が入ってないのがいいけど子供のってテスターないから分からず
みんな何使ってる?

830名無しの心子知らず2019/04/18(木) 22:39:20.72ID:d6RQhixh
ニベアの子供用使ってる

831名無しの心子知らず2019/04/18(木) 22:39:25.91ID:+TLnFUq9
2歳9ヶ月
一歳半位の記憶って残ってるのかな
クローゼットからソリを引っ張り出して「雪の!雪の!」って股がってた
ソリ遊びは一歳半の頃に一回したきり
保育園で絵本か何かで見たのかな

832名無しの心子知らず2019/04/18(木) 22:42:42.61ID:+TLnFUq9
連投ごめん
最近子が私にべったりで旦那に申し訳ない
旦那は子煩悩で息子のお世話したいのに拒否られてる
今日も寝てから泣いたから様子を見に行ったら「お母さん?お父さんじゃない?」って言ってた
そのうちお父さん大好きになってくれるかな

833名無しの心子知らず2019/04/18(木) 23:13:27.47ID:gfOqqTaS
>>829
ママ&キッズ
去年までライトベール使ってたけど今年出たジェルタイプが紫外線吸収剤が入ってなくて伸びも良かった

834名無しの心子知らず2019/04/18(木) 23:51:28.68ID:5FmRT/IY
>>819だけど同じような人がいてホッとした
最接近期は時期が違うからと思っていたけど考えたらみんなが同じ時期にくるわけじゃないもんね
こっちのメンタルが良い時はと王子とばあやの設定で奴隷化楽しんでるけどそうじゃない時がきつすぎる
そしてほとんどがそうじゃないから困るけど最接近期だと思って明日も頑張るしかないか

835名無しの心子知らず2019/04/19(金) 00:42:49.72ID:qWC2Ipe5
>>833
横だけど、同じくママ&キッズ使ってたけどジェルタイプ出たの知らなかった
教えてくれてありがとう

しらすが入ってた白い発砲トレイを絵の具のパレットに使ったら、色素沈着した
捨てる予定だったけど、子が洗いたがってたから任せてたら、普段使ってる約600円の泡タイプボディソープを一本丸ごと使って洗ってた…
本人は「きれいになったよ!」と満足げだったけど、「あ、うん…そうだね…」と微妙なテンションの返ししかできなかったわ…

836名無しの心子知らず2019/04/19(金) 01:25:28.05ID:ziTr1iXa
うちは子供の日焼け止めはキュレル

837名無しの心子知らず2019/04/19(金) 08:28:28.16ID:kIzbE/a3
>>835
お疲れ、怒らなかっただけ偉い
うちは400円のボディソープを落とした衝撃で底に亀裂が入って中身全部漏れ出しただけでもがっくりきちゃうわ

838名無しの心子知らず2019/04/19(金) 09:01:33.24ID:9MgTx/uU
うちもキュレルだ
ニベアのテスターもらったから試してみて良かったらこっちにしようかな

839名無しの心子知らず2019/04/19(金) 09:23:19.03ID:1RrfwYt0
キュレルの日焼け止め良さそうね
一年前のままはぐってやつが残ってるんだけど使ってもいいだろうか?
直接肌につけるものだしやばいかな?

840名無しの心子知らず2019/04/19(金) 09:46:12.51ID:uYHyV4QD
>>839
お好きにどうぞ

841名無しの心子知らず2019/04/19(金) 10:27:35.44ID:Q+RGQ8CR
キッズ用でSPF50があったけど強いかな?ちょうど今顔に傷跡あって日焼けさせたくないんだよね

842名無しの心子知らず2019/04/19(金) 10:33:21.77ID:J9kkQRHU
3歳2ヶ月男児で乗り物大好き
2歳の頃は保育園まで徒歩10分の道のりだけど頻繁に立ち止まってはひたすら車を眺めるので30分以上かかってた
下の子抱っこ紐だから強制退場もできなくてしんどかった…3歳になった頃からある程度で切り上げられるようになってだいぶ楽になった
同じマンションに2歳なりたての男の子がいるんだけど、登園の時に逆方向の駅の方に行こうとしたり、バス停の前から一歩も動こうとしないと2人目妊娠中のママがぼやいてて、1年前の自分を見てるようだったよ
男児あるあるなんだろうなあ

843名無しの心子知らず2019/04/19(金) 10:34:28.15ID:3Q7sFiY4
>>841
そんなの南国行くとき用だよ

844名無しの心子知らず2019/04/19(金) 10:38:37.47ID:ZQDqvffU
>>841
傷跡あるなら尚更刺激の強いものは塗らないほうがいいんじゃない?
帽子とか傷隠しテープとかで物理的に紫外線を防ぐほうが良さそう

845名無しの心子知らず2019/04/19(金) 10:57:18.00ID:41gyfgvz
>>831
記憶力が良いタイプなんじゃない?
うちの子もそうで1歳台の頃の話をするから、よく覚えてるなーとこっちがビックリする

846名無しの心子知らず2019/04/19(金) 11:31:07.22ID:heEVgpTK
>>841
知り合いの皮膚科医に聞いたらSPFが高いと刺激が強いわけではないので、紫外線が強くなる時期は普通に使ってOKと言われたよ
逆に紫外線吸収剤のものはSPFが低くても絶対に使わないで、と念をおされた
傷がある場合はごめん聞いてないや

847名無しの心子知らず2019/04/19(金) 11:38:59.13ID:DU+TTs/f
大きめなお子さんお持ちな人に聞きたい
3歳女児だけどよく食べて身長体重が平均より高い
特に体重が平均より3キロ近く重くてカウプ指数が正常だったら気にしなくて良いのかな
幼稚園の給食もすごいおかわりするし、身長も高いなら栄養面は気をつけてこのまま食べさせても良いのか悩む

848名無しの心子知らず2019/04/19(金) 11:55:48.34ID:dnp8bvyq
>>839
開封してなければ大丈夫

849名無しの心子知らず2019/04/19(金) 11:57:17.54ID:SDpKaJ+/
SPF値が高くても汗で流れたり手でこすったりして落ちたら意味ないし、日常生活で20、公園に何時間とかなら30位で充分だからこまめに塗り直す方が効果的らしいよ

850名無しの心子知らず2019/04/19(金) 11:58:27.03ID:xGxT/q9b
全く同じ状況で悩みも同じだからアドバイスはできないんだけど仕方ないかな…って感じ
3歳なのに5歳くらいにみえる
105cm18kgの女児

851名無しの心子知らず2019/04/19(金) 12:02:53.52ID:8TFeo5p5
うん、日焼け止めに大事なのは塗り直し
SPF値が高くても問題ないけど子供はこすったりで落ちること多いから塗り直さなきゃ意味ない

852名無しの心子知らず2019/04/19(金) 12:10:34.87ID:lA8HBcam
>>774
>>780
有難う
耳鼻科行ったら、もう自宅で鼻吸引機は卒業して自分でかんで出す練習をして下さいってきっぱり言われたw
とりあえず日中はかんで出してるけど、夜中寝る体制になると鼻水が流れて咳で起きちゃうのはどうすることもできないね
風邪ひくと毎回鼻にくるわ

853名無しの心子知らず2019/04/19(金) 12:20:32.30ID:3Q7sFiY4
私教えたことないのに、入園1週間で自分で鼻かんでたよ
幼稚園すごすぎ

>>852
粘膜弱めのタイプだろうから、粘膜強くする食べ物でぐぐって、食べれそうなものを積極的に取り入れるといいかもね

854名無しの心子知らず2019/04/19(金) 12:29:46.45ID:akWuvhZC
>>839
開封したら1年間有効だけど、すぎたら捨ててねってテレビで見たわ
日傘も1年間しか持たないし
未開封のものは使えると思う

855名無しの心子知らず2019/04/19(金) 12:39:08.16ID:vzRQivwn
>>852
うちは風邪引くと咳き込んで吐くタイプなんだけど、寝る時はクッションやら枕やらつかって上半身を高くしてるよ。少しは違うと思う。
寝返りする毎に直したりで面倒だけど、咳き込んで吐くと中々治らないし片付けも大変だし。

856名無しの心子知らず2019/04/19(金) 13:01:11.65ID:OUIi3Xds
保育園幼稚園行ってる子は日焼け止めどうしてるんだろう
外遊びの時間あるよね
朝塗ってそのままって感じかな?

857名無しの心子知らず2019/04/19(金) 13:05:10.45ID:mY6ShCPV
>>856
そりゃそうよ
だから結局焼ける

858名無しの心子知らず2019/04/19(金) 13:08:05.54ID:3Q7sFiY4
朝塗ったらまだら焼けになりそう
幼稚園で外遊びの時は日除けもついた帽子かぶるからいいわ
2歳の頃は帽子かぶってくれなかったからマメに塗ってたけど
手脚は仕方ない

859名無しの心子知らず2019/04/19(金) 13:09:02.87ID:uZO/b//B
手を繋ぎたくないあまり、中腰になって手をしまい込んでそろりそろりって感じで逃走しようとするのやめてくれませんかね
下の子抱っこしながら屈んで手を掴むのマジしんどいんで
端から見てる分にはちょっと面白いけどさ

860名無しの心子知らず2019/04/19(金) 13:20:33.96ID:xRzERY71
2歳なりたて
寝かしつけ中に寝たフリにしたら泣きながら「お母しゃーん、電池〜」と言いながら何故か鼻を押された
「お母さんの電池切れた!スイッチ入れなきゃ」みたいな
充電した昔のガラケーでしつこく遊びたがるときに「もう電池ないの、ねんねしちゃった!」って言ってたからかな
ねんね=電池ないとでも思ったのか
にしても何故鼻押したのか、笑いながら目開けたわ
本当にスイッチになってしまった

861名無しの心子知らず2019/04/19(金) 13:27:23.88ID:DU+TTs/f
>>850
うちもまさにそれくらいだよ
確かに5歳くらいに見えるw
仕方ないよね、ダイエットさせるわけにいかないし

862名無しの心子知らず2019/04/19(金) 14:27:58.41ID:6j2Dx7FS
>>842
女の子でも立ち止まったり違う方向行くから子供あるあるなんだと思う

863名無しの心子知らず2019/04/19(金) 14:33:05.18ID:MHGc8Wfq
日焼け止め情報ありがとう
紫外線吸収剤なしの通常使いと水遊び用を買ってまめに塗り直します

864名無しの心子知らず2019/04/19(金) 16:39:07.83ID:ZoObrRbW
風呂上がりに化学製品塗りたくり
日焼け止めで化学製品塗りたくり
ガンや皮膚病予防とはいえ抵抗がない訳では無いよね

865名無しの心子知らず2019/04/19(金) 16:49:37.59ID:MwfVaNfy
日焼け止めと保湿剤をがんがんつけてた皮膚科医の娘さんが
30代でも肌すごく綺麗だったからとくに抵抗なくがんがんつけてるよ!

866名無しの心子知らず2019/04/19(金) 17:21:10.67ID:dd2yKwwJ
>>864
漆塗るなら100%オーガニックで安心だよね☆

867名無しの心子知らず2019/04/19(金) 18:44:54.43ID:8iyxSIPG
夕飯の支度がなかなかできなくて辛い。
テレビもみないから一人遊びなにかしてほしいんだけど、間がもたずなかなか火を使えない。

868名無しの心子知らず2019/04/19(金) 18:55:32.69ID:jY2iCCEM
>>864
科学の発展と共に寿命も伸びてるんですがそれは

869名無しの心子知らず2019/04/19(金) 19:45:04.82ID:UX7Bxwc0
>>859
前に幼児教室に行ったら警察官が安全指導みたいなのをやってくれたんだけど、手を繋ぐと子供は無理矢理離そうとするから、その時は手を繋ごうとせずに手首を掴めばいいって教えてくれた。
子供の力では手首を掴まれたら絶対に振りほどけないと言ってた。
うちは道路では手首掴んでるよ。

870名無しの心子知らず2019/04/19(金) 21:21:49.54ID:OeJaSZkF
自然食()を食べて自由に生きてる野犬と、保存料たっぷりのドッグフードを食べて科学薬品まみれのシャンプーで清潔を保った飼い犬とじゃどっちが長生きしてるんだろね

871名無しの心子知らず2019/04/19(金) 21:55:09.60ID:41gyfgvz
池袋の高齢プリウスが赤信号を無視して歩行者に突っ込んだ事故ほんとに悲しい
31歳のお母さんと3歳の娘さん亡くなってしまったみたいだね…

872名無しの心子知らず2019/04/19(金) 21:58:39.14ID:sK8MZNur
>>871
こちらでどうぞ
ニュース速報@育児板【226面】
http://2chb.net/r/baby/1555558347/

873名無しの心子知らず2019/04/19(金) 23:28:13.17ID:SDpKaJ+/
ていうか寿命云々は医療の進歩、主に手術や生命維持装置によるもので、食べ物とか化学物質塗るとかの話は別に関係ないよーな
私はシリコン入りや石油由来の物つけると一瞬で肌荒れるし日焼け止めで一般的なチタンやタルクもカサカサになる時あるから、
自分の子が肌強かったとしても子供のうちは色々つけずに済むならその方がいいなという気持ちはあるわ

874名無しの心子知らず2019/04/20(土) 03:08:20.93ID:3QlTssd8
イヤイヤで泣いてて、初めてかーさんきらい!って言われた
良くないかもしれないけど少し私も落ち着くために離れたら追いかけてきて、だっこしてお母さんは好きだよと何回も伝えたら首に腕回してきて、それだけでもなんなのに優しくポンポンされたw
どっちが子供だよとw嬉しかった

875名無しの心子知らず2019/04/20(土) 03:49:31.99ID:0dhvdAzm
かわいい

876名無しの心子知らず2019/04/20(土) 04:11:53.95ID:TkJl5N7N
3歳男児。
子が私に抱きついてきて私の首もとクンクン。
「こ、この味は?!バナナ?!」
と言って食べるフリをするのが流行ってる。
何のマネ何だろう。

877名無しの心子知らず2019/04/20(土) 10:18:19.50ID:or/nHrIL
2歳7ヶ月
下の子の授乳してる間に、自分でハイチェア降りて食器をキッチンカウンターに片付けて、手口拭きで口と手を拭いて、授乳終わったら食後の保湿クリームも自分で塗る!と持ってきた
昨日保育園からの帰り道で寄り道しまくりいたずらしまくりで怒られてギャン泣きしてた子と本当に同一人物なのか・・・
こうやって前進したり後退したりしながら成長していくんだなあ

878名無しの心子知らず2019/04/20(土) 10:38:06.61ID:kQj3LJSa
2歳半ぞうさんの歌を
そうよかばさんも長いのよ
と間違えて覚えてる
可愛いからいいやとそのままにしているけどそろそろ教えた方がいいんだろうか

879名無しの心子知らず2019/04/20(土) 11:54:57.46ID:hPbHILtd
>>878
上の子の時らいつのまにか勝手に修正されたから、下が今言い間違いだらけだけど放置してる
親が歌う時は正しく歌うけどちがうよーとかは言わない
なにより可愛いのは今だけだしw

880名無しの心子知らず2019/04/20(土) 13:03:38.93ID:Dt82L8aP
修正の仕方による
笑うように教えると歌うのが怖くなるし
生真面目に教えても台無しになる
可愛い間違えだから自然に覚えたらいいような気もする

881名無しの心子知らず2019/04/20(土) 13:30:04.27ID:IT4V7XM0
今朝、2歳2ヶ月の子が隣の布団で起き出したなと思ったらガバッと起きてリビングに走っていって、ママいなーい!どこ?って大泣きしてた
同じく寝てた夫が気付いてママここにいるよ!って叫んだら戻ってきて安心して寝てたわ
変な夢でもみたんだろうか

882名無しの心子知らず2019/04/20(土) 14:59:22.46ID:nPiRNtFj
>>878
うちの子1歳後半のときから「ぞうさんぞうさんおはながながいのね、そうよかあさんもすきなのよ〜」って超省略して歌ってた
>>879の言うとおり、どうせそのうち直るし、可愛いから2歳になったけどそのまんまにしてる
いつの間にかわんわんは犬に、にゃーにゃーは猫になったし
知らない間に正しい言葉になってよね

883名無しの心子知らず2019/04/20(土) 15:34:26.50ID:fCiFau+p
>>878
いつの間にか直るから、隙あらば録画してるわ
うちはアンパンマンの「だから君はゆくんだ」のところがなぜか「だから君はごめんねぇ〜」になってるわ

884名無しの心子知らず2019/04/20(土) 16:00:22.27ID:67VPFMqF
3歳なりたてが指切りげんまんの針千本を魚のハリセンボンだと思い込んでいることが判明
だがその姉の小学5年までもがパンパンに膨らんだトゲトゲの魚を呑まされると思い込んでいた事まで判明したorz

885名無しの心子知らず2019/04/20(土) 17:16:58.22ID:CrL10u1P
>>874
うちは「お母さんを…たおす!」って言われた…3歳半。まだ負けない。

886名無しの心子知らず2019/04/20(土) 20:32:01.85ID:Lr+nTjwE
2歳2ヶ月女児
お風呂で水鉄砲与えたら、ひとしきりピューピュー撃った後で銃口に口を近づけ、フッ…と息を吹きかけてた
どこでそんな仕草覚えたね…

887名無しの心子知らず2019/04/20(土) 21:08:50.63ID:bJg/xYuC
>>853
粘膜強くする食べ物調べてみるわ!ありがとう

>>855
枕も使って敷き布団の中も高さ出すようにしてヴェポラップも塗ってるんだけどやっぱり睡眠が浅くなると咳き込んでなかなか寝れなくなるわ
薬が早く効いてくれと思うしかない感じだ

888名無しの心子知らず2019/04/20(土) 21:49:48.55ID:puR6+L/e
2歳2ヶ月保育園児
いつも22時に寝て6時半に起きる生活で朝ぐずるから今日はお昼寝抜いてみた
まだ起きてる…なぜだ…

889名無しの心子知らず2019/04/20(土) 22:45:11.67ID:REz77I3O
>>888
同じ同じw体力有り余ってるのかな

2歳半男子、「お歌うまいね」「体操上手だね」って褒めると必ず、「お母さんも上手だよ!」「お母さんもすごいよ!」って返してくる
上の子も「お母さんの方がすごいよ〜」って返すタイプなんだけど男の子ってみんなこんな感じ?照れてるのかな

890名無しの心子知らず2019/04/20(土) 22:46:56.73ID:mKYQ0G5t
>>829だけど、有難う!
ママアンドキッズ見たんだけど、落とす時は専用のクレンジングで落とさないとだめなのかな?
ニベア人気だね!紫外線吸収剤が入ってないと記載はなかったから入ってるのかな
キュレル使ってる人はSPF50のやつ?

891名無しの心子知らず2019/04/21(日) 00:30:37.51ID:1HB7GRfy
アトピタとユースキンの日焼け止めもお手頃価格で、使用感もなかなか良いよ

892名無しの心子知らず2019/04/21(日) 00:39:47.66ID:YZ3unnlq
>>890
ママ&キッズはライトベールとジェルは普通のボディソープで落ちる
ミルクとパーフェクトのが専用クレンジング必要

893名無しの心子知らず2019/04/21(日) 00:57:31.23ID:V9PLCuzV
>>891
ユースキンいいよね
確かブルーナのパッケージのがあって昨夏使ってた
今年の分も買わないとだ

894名無しの心子知らず2019/04/21(日) 05:32:52.61ID:JadLn9qc
外遊びの切り上げが上手くいかなくてすごくストレス。遊び出したら疲れて足元がふらついても遊び続ける子で
ひとりっ子の時は時間が許すまで遊ばせてたけど年明けに2人目を産んでからはそうもいかなくて。
保育所から帰る時も玄関から出る前に真っ直ぐ帰ろうと話しても、園庭の遊び場に一直線に走って行って遊び出してしまう。
最終的には泣いて暴れるのを引きずったり担いだりして無理やり帰ってる。
仕事終わりの先生が呼ぶと8割くらいの確率でスッと遊びをやめるので私きっと舐められてるんだな。
何で素直に遊びを切り上げてくれないのかとか暴れる子を無理やり連れて帰る醜態を思い出して、帰宅中車を運転しながら死にたくなる。

895名無しの心子知らず2019/04/21(日) 06:11:19.52ID:BcnU8534
>>894
ああ・・・自分を見てるみたいだ
うちの場合、園庭ではないけど保育園を出てすぐのところに本屋があって、サンプルのおもちゃや絵本がたくさんあるから毎回捕まってしまう
先生と帰るタイミングがあって声かけしてもらえるとすんなり帰ってくれるのに、私だといくら言っても聞かなくて、毎回脇を抱えて強制撤収してる・・・
以前はベビーカーだったんだけど、大きめな子で体重制限オーバーして徒歩に変えた途端にこれ
たぶん下の子抱っこ紐で、強制撤収も限度があるから舐められてる感じはする
数メートル脇抱えて撤収➡いったん降ろすとまたダッシュして戻る、みたいなときもあって本当にうんざり・・・

896名無しの心子知らず2019/04/21(日) 06:13:01.78ID:Z2KjghBL
今まで気が済むまで遊べてたなら急に下の子できたから無理って言われても納得できなくてもしかたないよ
お母さんのせいとか舐められてるってわけではなさそうだから気に病まない方が
どうしたらいいんだっていうのはわからないけど

897名無しの心子知らず2019/04/21(日) 06:47:02.33ID:OSyr56hf
>>894
すごく分かる
先生が言うと素直なのも同じ

自分の場合は下はまだ妊娠中なんだけど、抱っこして強制撤収ができないし
ずっと立ってるだけでもしんどい

898名無しの心子知らず2019/04/21(日) 06:53:46.75ID:BjUxcOgh
>>894
2歳くらいのときそんなだったな
家帰ってからのお楽しみを用意しといたら気持ちの切り替え出来ないかな
うちは食いしん坊だからおやつで釣れたけど、帰った直後だけ遊べるってルールにして新しいおもちゃとか、DVDを用意するとか

899名無しの心子知らず2019/04/21(日) 07:54:23.76ID:ZMIuaUi3
>>894
うちの場合だと、公園なら公園着いたら「何時になったら帰るよ」とか、園庭なら「10分したら帰るよ」とか決めて言っておき「何時になったよ」と声かけると、スンナリまでは行かなくてもギャン泣きで引きずるまではしなくて済む
何分とか時間の概念が分かってる訳ではなさそうだけど、本人なりにリミットがある事は理解するみたい
ちなみに時計がないから何分たったのかは体感でいつも適当w

900名無しの心子知らず2019/04/21(日) 08:25:36.87ID:Vj31heSj
>>894
分かるよーうちもそうだった
保育園への通り道に公園があるから、行きも帰りも勝手に公園に入って帰ろうとしなかった
車を見ると言って道に立ってずーっと帰らない
わざと遠回りして別の道を通ってたよ
下の子抱っこ紐だから強制退場できないし、声かけてしてもイヤ!で言うこときかないし
何の解決にもならないかもしれないけど、うちは時が解決したよ
上の子3歳になる頃にはだいぶ話が通じるようになって、公園は行かないよねーと自分から言ったり、ある程度のところで切り上げられるようになったよ

901名無しの心子知らず2019/04/21(日) 08:39:25.32ID:kyDcgpws
>>894
車の席の所にがんばったシール貼る、というのはどうだろうか
クリップボードぶらさげて貼ったり自由におえかきとか
カレンダーに好きなシール貼らせる、とか車でDVD見れるようにする、車に入ったらグミ一つあげるとか……
大変だよね、いつも
お疲れ様

902名無しの心子知らず2019/04/21(日) 10:10:02.12ID:Eusa80bu
>>894
うちも同じ
ハトヤばりの抱っこで無理やり帰還する感じ
ダメなんだろうけどお菓子で釣ってしまうことも多いわorz

903名無しの心子知らず2019/04/21(日) 10:39:06.53ID:091l4q+6
>>894
わかるわ
切り替えが下手くそで、最近どこへ出かけてもそんな感じ
お友達や他のママはとっくに家についてるんだろな〜と思うと途方に暮れる

904名無しの心子知らず2019/04/21(日) 11:08:04.98ID:j5DEo9MZ
>>894
うちもここ数週間ずっと帰りたくなくて徹底抗戦するわ
今まで子に怒ったことなかったけどさすがにキツく言わないといけないと思って淡々と説得して帰らせてる
いつもと違うテンションのガチなトーンで言い聞かせると渋々従ってくれるけど私が怒るの苦手だから疲れる
物で釣るのはよくないと思って言葉で説明してるけどこれも効かなくなったらどうしようと毎回憂鬱
児童館など皆で帰ろうって場面でも周りは大人しく帰るのにひとりでギャン泣きする
行く前に帰るって言ったら帰ろうねと約束するとかまた来ようねと宥めるのも通用しない
しばらくしたら落ち着くはずと信じて頑張ってるけどやり方があってるのか分からなくて先が見えない
あとうちもプレでは素直に先生にさようならしてるけど家が近付くと家に帰りたくないと大声で泣くから完全に帰宅するまで気が抜けない

905名無しの心子知らず2019/04/21(日) 11:56:48.92ID:Ec8S/Wpu
>>894
わかるわかる
うちは帰ってからの昼ご飯(晩ご飯)で釣ってる
今から帰れば時間があるから普通の白いご飯がチキンライスに変身します!とか、スペシャルふりかけが登場するよ!とか
パンケーキならチョコペンで落書きしたり

906名無しの心子知らず2019/04/21(日) 16:29:46.51ID:fHDwMTjM
894です。同じ悩みをもつ人が沢山いて少し気が楽になりました。本当に大変ですよね。
お菓子は大好きなので夕食に響かない程度に釣ってみようかと思います。
大人の都合は子には通用しないとわかってはいるけどイライラしてしまいます。

907名無しの心子知らず2019/04/21(日) 18:23:31.29ID:tXCwxsGK
3歳半
怒りながら言わないと言う事聞かなくなってきたぁぁ

908名無しの心子知らず2019/04/21(日) 20:12:21.24ID:NoUdb70f
うちは2才になる前くらいから時計を見せて長い針がここに来たら帰るよと約束してから遊んで
数字が分かるようになったら数字がここに〜に変えた
けど今まで好きなだけ遊べたのと下の子が産まれたのが関係してそうだね
色々我慢してるんだろうね

909名無しの心子知らず2019/04/21(日) 22:41:29.98ID:IR6+A3nD
ブンブンブン ハチが飛ぶ お池のまわりに おちゃわんかいたのだーれ
って不思議そうな顔で何度も歌ってた
歌が大好きなんだけど時々途中で違う歌になってて面白いw

910名無しの心子知らず2019/04/21(日) 23:52:39.87ID:9DQpNo5E
うちは
大きな栗の木のしたで〜
あっちもこっちもワクワク
みんなの街のウェルシア〜
になっちゃう

911名無しの心子知らず2019/04/22(月) 01:26:04.87ID:wo+b9k9U
2歳9ヶ月男児に舐められてる。どんなに怒ってもヘラヘラして効き目ないから、最終的にはもうママはあんたの事は知らん!!!と言って部屋に閉じこもったらそれだけは効くんだけど、見捨てるようなやり方って良くないんだよね?
どうしたらいいの
前は根気よく、説いてたけど反抗期が進んでからはそれでは全く埒あかなくなったし、一日に何度も流れがストップするストレスに耐えきれなくなって、何回か優しく言って聞かなければ怒鳴るようになった。
でもちょっとの間泣く(嘘泣き?)だけで、こっちが態度を軟化させた瞬間すぐヘラヘラ元通り。
本当にどうしたらいいか分からない

912名無しの心子知らず2019/04/22(月) 01:52:15.01ID:sp5xalLl
>>911
その方法は女の子には効果覿面なんだけど高確率でいじめっ子かメンヘラに育つ
男は頼るのがいいみたいだよ
「お母さん怖いからこれとこれやってくれる?ありがとうかっこいいお兄さんみたい」までがセット
あとはサッパリしたサバサバ女になりきると付き合いやすいかも

913名無しの心子知らず2019/04/22(月) 02:17:05.41ID:as8I+m9P
ルソー「自然からくる最初の衝動は常に正しい。
不愉快なことについて親が道理を持ち出すのは、心の奥底でそれをやりきれないものにして、はやくからそれを信用ならないものと考えさせるにすぎない」

うろ覚えの「エミール」の一節だけれど、優しく説く必要も怒鳴る必要もなく能面で止めさせるべきことは止めさせ、泣かれようが喚かれようが時間だけを与えるのが本当はベストなんだろうな。
曰く「親が子供を説得したと思っていても、子供はやりきれなくなったり怖じ気づいたりしただけの話だ。
悪が生まれるのを防ごうとして、はやく善を育てようと急いではいけない。あらゆる遅れは利益になると心得よ」

914名無しの心子知らず2019/04/22(月) 02:43:50.65ID:tmFKWml5
>>911
前は言って聞かせれば効いてたんなら、本当は出来るくせに何なのコイツと思うけど、ただ流されてその通りにしてたか、自分これ出来た!褒められた!が嬉しくて従ってただけで、そういう時期が終わったんだよ
まだまだ犬猫よりアホな時期だよ、言ってその通りになると思わない方がいい
あと月齢近い周りの男の子見るとだいたい脅すような物言いか怒鳴られてるよ。叱られてすぐ元通りなのも一緒

915名無しの心子知らず2019/04/22(月) 03:05:16.69ID:N1zAlV/D
>>911
うちの3歳すぎも叱られてもすぐヘラヘラ一緒、イラつくよね

3歳児はタコくらいの知能らしいよ
って前にここかどっかで見て少し大らかな気持ちで接することができるようになった
タコなら仕方ないか…ってw

916名無しの心子知らず2019/04/22(月) 06:09:09.63ID:ka18mT+Q
うちの子も一時期叱ると笑っていたけど、途中から何となくだけどあれは自己防衛みたいなものなのかなって思うようになった
淡々と説明するようにしたら笑わなくなった
3歳になってつい怒鳴ってしまうけど、今はすぐ泣く
叱るというか注意レベルでも泣くから自分の子だけど面倒くさい子だなと思う

917名無しの心子知らず2019/04/22(月) 06:38:25.73ID:G7O3en6j
うちの息子も2歳半くらいの時は怒ると笑ってたな…
その後、持ち上げて褒めるとやる時期を経て、三才目前のいまは絶賛赤ちゃん返り
怒っても、頼んでも、わかんなーい、できなーいとヘラヘラピーピー泣くように
でも、もうすぐ3歳って自覚はあるようで、「そっか、出来ないか…仕方ないね赤ちゃんだから。3歳にはなれないね…赤ちゃんだもんね…」と諦めの姿勢を取ると、できる!赤ちゃんじゃない!ってなる
実際三歳になったらすぐに使えなくなりそうな技だけど

918名無しの心子知らず2019/04/22(月) 06:52:22.97ID:0tGkEEFT
>>917
かわいいw

うちの2歳半も叱ってもお願いしてもノセようとしても言うこと聞かないことがほとんどなんだけど
保育園の先生の前だとめちゃくちゃ良い子
むしろ言われる前に自発的にやって
「いつもこうですけど?」みたいな顔してる
なんなんだよ できるんじゃんかよ

919名無しの心子知らず2019/04/22(月) 07:33:04.78ID:A3VOTuZT
>>917
うち、1歳後半でそれが効いてたけど、2歳になったら「うん僕赤ちゃんだから出来ないの!」っとヘラヘラするようになったよ…

920名無しの心子知らず2019/04/22(月) 07:40:10.58ID:maago1hY
>>919
それに「バブーw」ってつけてる2歳児を見たことあるw
親への煽りスキル半端ないなと思ったわ

921名無しの心子知らず2019/04/22(月) 07:49:10.71ID:LxjPPlJx
>>920
それうちの子w

けど赤ちゃんはミルクかお粥しか食べないんだよ、今日のおやつはミルクにしようかと言うと慌てて、赤ちゃんちゃう!お姉ちゃんになったんだよ!と訂正してくる
まだまだチョロい

922名無しの心子知らず2019/04/22(月) 08:08:44.97ID:5zS1QbEg
>>920
確かに煽りスキルすごいw
うちの2歳過ぎは叱るとしょんぼりするか、イヤー!って逆ギレするか半々だ
たいていその後に抱っこ!って抱っこ求めてくる

923名無しの心子知らず2019/04/22(月) 08:57:13.72ID:2et0iCn8
>>915
タコなの?
お猿かと思っていたよ
未だにジョージの方がよっぽど賢いと思うがタコなら仕方ない

924名無しの心子知らず2019/04/22(月) 09:03:35.94ID:sIpWSWQH
この流れ安心する
イヤイヤに加えて反抗期にも片足突っ込みだしたから褒めても持ち上げてもちがーうって返される
タコなら仕方ないと思うけどタコは反抗しない分タコの方がマシだ…

925名無しの心子知らず2019/04/22(月) 09:06:59.83ID:JNp9dIhu
実家で猫飼ってたけど2歳半より猫のほうが聞き分けが良いし手がかからなかったな
母も「猫は寝ぐずりなんかしないのに、なんで人間の子供はするんだろうねぇ…」とか言ってた

926名無しの心子知らず2019/04/22(月) 09:19:31.40ID:qt5N9A2S
>>911
うちも男児ですごく叱ると聞くけどこっちが疲れるので「どうしよう?○○してくれないとママ困るんだけど・・・」
とか弱いふりをするとけっこう言う事聞く

927名無しの心子知らず2019/04/22(月) 09:50:38.86ID:Ip7tqIZp
>>924
スミを吐かれるよりマシ

928名無しの心子知らず2019/04/22(月) 10:08:34.74ID:vEXXHxJ9
脅すやり方は良くないって分かってるけど、どうしても言うこときかない時(公共の場で騒ぐ、危険な事をする等)はおばけが来るよと言ってしまう
おばけは悪い子を探してるんだよ、おばけがピンポンして◯◯君を迎えに来るよ、おばけの世界に一緒に行かないといけなくなるよとか
うまく説得したりなだめすかす方法を習得したい

929名無しの心子知らず2019/04/22(月) 10:30:14.10ID:p8uevDps
いっそ母自身が鬼になってる
悪い事してたら、注意、警告、ブチ切れの3段階位で叱ってる
ブチ切れ手前で「物凄く怒るよ」とか「あと10しか待てないよ、1、2、3、」とか言ってる
ブチ切れの時はヘラヘラが大泣きになるまで怒ってる

930名無しの心子知らず2019/04/22(月) 10:30:55.86ID:2et0iCn8
>>928
それは大人でも怖いなぁ
オバケ系は夜に離れてくれなくなって逆に困っちゃうので使えない

公共のルールを破って危ないことをした時は、まわりの人みて真似してごらん?とか、標識の中の丸や三角などを指差してアレは何々って意味だよ〜だから僕君もやってみよう!などとゲーム風に誘導したらうまくいくときもある
あくまでも、いくときもある、ってのがミソだけど

いつになったらちゃんと言うこと聞いてくれるようになるのやら
プレ幼稚園行きだしてから癇癪が増えてツライ

931名無しの心子知らず2019/04/22(月) 10:33:46.26ID:AlMFwsH9
オバケは早く寝て欲しい時に持ち出す
公共の場で騒ぐとかはマナー違反だから、他の人が嫌な気持ちになるよとか、ルールの説明してるかな
あとはやめないなら途中で帰るとかお店を出るとか

932名無しの心子知らず2019/04/22(月) 10:47:33.77ID:nJyzTUl9
やっぱり脅す方法はその場しのぎでしかないよね
最初は冷静に説明→ダメ!ときっぱり注意と段階は踏んでるんだけど、多少大きな声で叱った位じゃヘラヘラして言うこときかない
強制退場は下の子抱っこ紐だから難しい
夫が厳しく叱るとヤバイ!という顔色に変わるから、私がなめられてるのはあるのかも
ゲーム風に誘導するのはうちの子は興味を持ちそうだからやってみる!ありがとう

933名無しの心子知らず2019/04/22(月) 11:05:48.62ID:BxBDDOv3
うちは鬼から電話がてきめんなんだけど即泣いちゃうし本気で怯えてかわいそう&しばらく引きずるので秘奥義として封印してる
なのに旦那が知ってしまって軽率に電話しようとする
ここぞという時だけにしてほしい

934名無しの心子知らず2019/04/22(月) 11:36:29.09ID:BvDPjf6X
>>928
ちょっと話ずれてしまうけど、やだもんってオバケの絵本あるよ
かわいい絵本で、イヤイヤの子に効果はあるかはわからないけとわ、ヤダヤダ言ってる子がいるとオバケにしちゃうってお話

935名無しの心子知らず2019/04/22(月) 12:02:05.14ID:D5pV73Xu
>>934
その本買った
うちの子はずいぶん気に入って何度も読んでって持ってくる
やだもんは全然怖くない(たぶん子どもから見てもそんなに怖くないと思う)ので、少なくともうちの子にはしつけ的な使い方はできなかった
喜んでるのでそれはそれでいっかと思ってるけど、もっと怖い本探すかなあ

936名無しの心子知らず2019/04/22(月) 12:17:01.43ID:repeNoxX
うちは幼稚園が好きすぎて、ママの言うこと聞かないと幼稚園行けないよ!先生にお休みの電話するね!と言うと、やだ!やる!幼稚園行く!って効果覿面
これも脅してるに入るよねー難しい

937名無しの心子知らず2019/04/22(月) 12:32:37.36ID:k4stm4Ez
>>929
そのブチ切れの怒り方が知りたい
どんな風に叱っても怒っても効き目ないや

最近は叱ると叩いてくるようになった
叩くのはダメ、痛くする子はママ嫌だわと離れるとジャンプするようになった
マンションだからドンドンしちゃダメというのは分かっていてワザと困らせるためにやる
持ち家だから気軽には引っ越せないし、本当に困る

938名無しの心子知らず2019/04/22(月) 12:42:57.87ID:A9U0+KLy
注意、警告、カウントダウンで叱るってやってたけど警告までは無視でカウントダウンのところで叱られるのが嫌で「やだやだやめてー」って騒ぎ出すようになった
注意事項を守れば良いってのがまだ繋がらないみたいなんだよなぁ

939名無しの心子知らず2019/04/22(月) 12:46:55.37ID:p8uevDps
>>937
ヘラヘラして体と顔を揺らすので、両手で拘束して、ブチ切れ顔作って、低い声で5分位叱る
特に危険行為は、やったら何が起こるか恐怖を煽って言いまくる
道路では急に飛び出すなっていつも言ってるでしょ、車がいっぱいだよ、跳ねられちゃうんだよ、すごーく痛いんだよ、死んじゃうよ、死んだらお母さんに会えなくなるよ とか

940名無しの心子知らず2019/04/22(月) 12:49:46.77ID:KPz+PHHI
眉間に思いっきりシワ寄せて「○○くんが××するからお母さんこんな顔になった」→「どうしよう顔が戻らない!助けて!」ってやったらうちの子はだいたい言うこと聞く
でもあんまりやってたら本当にシワが刻まれそうで怖いので最終手段

叱りモードの怖い声で注意した後「今すぐ○○すれば優しいお母さんに戻るよー、今ならまだ間に合うよー」も結構効く

941名無しの心子知らず2019/04/22(月) 13:17:27.73ID:ri+OnZZ0
>>940
なるほど、それ真似させてもらおう

旦那にも使えそうw

942名無しの心子知らず2019/04/22(月) 13:49:22.07ID:Hy6cLPKS
うちは怒るというか注意しようとするだけで
ママ怒んないで!ね?ね?ってすぐ言う
ママ怒ってない?
って1日10回くらい言われる
一緒に遊んでるだけでも言ってくる
正直イラっとする

943名無しの心子知らず2019/04/22(月) 14:04:24.75ID:L6S/MSdy
イラつきすぎw

944名無しの心子知らず2019/04/22(月) 14:21:52.08ID:bXqH82/f
ヒステリックな親に育てられる子供可哀想

945名無しの心子知らず2019/04/22(月) 14:28:10.52ID:4ppGF1ST
>>942
常に親の顔色伺ってるんだね

946名無しの心子知らず2019/04/22(月) 14:30:02.60ID:eRDCnkB4
昨日子供を夫に任せて外出してたんだけど、2歳半がおままごとキッチンの前で散乱した食材の中でうつ伏せになってる写真が送られてきた
0歳を抱っこひもで寝かしつけてる間に唐突に寝たらしいw
いや唐突すぎるだろ…殺人現場みたいな構図でちょっとワロタ

947名無しの心子知らず2019/04/22(月) 17:44:37.07ID:b94PvDOM
余裕があるとあの手この手で注意したり怒ったりできるけど、今すぐやめてほしいときや時間に追われてるときは勢いよく叱ってしまってあとから後悔する
フォローもするけどあとの祭りだよなといつも思う
子が度々怒られるように自分も度々反省してて、自分のことながら学習足りないなーと思うわ
ここ見て参考にしよう

948名無しの心子知らず2019/04/22(月) 19:20:43.16ID:V1BHczCA
>>944-945
みたいなことをわざわざ書き込む人の方がそこそこ歪んでると思うわ
絡みに行けばいいのにね

949名無しの心子知らず2019/04/22(月) 19:27:23.80ID:6KI0pKyc
>>948
お前もな

950名無しの心子知らず2019/04/22(月) 21:09:30.03ID:ZELZ/uUv
上で外遊びが切り上げられないと相談した者です。
今日は保育所の玄関ホールにある本棚に捕まってしまい10分近く粘られましたが、
借りてお家で読もうかと借り出し用のバッグを見せるとそこからはスムーズで
敷地の外自家用車まで寄り道せず帰ることができました。バッグを使って自分の荷物を運ぶのが楽しかったようです。
慣れてしまったらと不安ですがしばらくはこれでやってみます。

951名無しの心子知らず2019/04/22(月) 21:15:50.27ID:ESFqFCCP
数日前から時々、下の奥歯が痛いと言っていて見た感じは特に異常がなかった
奥歯が生えてきたのはここ数ヶ月だけど生えかけという程でもなく
さっき晩御飯にトマトを食べさせたら物凄く痛がっていた
他のものを食べるときは大丈夫らしいから口内炎とかなのかな
一応明日歯科の予約はしたけれど、虫歯だったらと思うと心配

952名無しの心子知らず2019/04/22(月) 21:20:33.17ID:LyyUz2gi
>>950
そういえばうちも、年度末の制作物の持ち帰りの時に自分で持つと言って譲らなくて、その日はすごくスムーズに帰れたなあ
物理的に手が塞がってて寄り道出来なかったのもあるだろうけど
今度から自分用の手提げを用意して、園で使ったエプロンとかを持たせてみようかな・・・

953名無しの心子知らず2019/04/22(月) 21:46:37.53ID:lTrKWexn
ユニクロのボディ肌着って90までしかないんだね
スレタイ児で未だボディ肌着着せてる人も少ないんだろうけど…
ウチの息子裸族で、ボディ肌着じゃないと自分でオムツも全部脱いで裸になってしまうんだよね
参った

954名無しの心子知らず2019/04/22(月) 21:50:06.41ID:t3Q1wNbN
アカホンは95までボディ肌着あるよ
お腹でちゃうからおむつの間はボディ肌着の予定

955名無しの心子知らず2019/04/22(月) 21:54:58.20ID:0tGkEEFT
>>953
西松屋にも95のボディ肌着(ロンパース)あったと思う

956名無しの心子知らず2019/04/22(月) 21:58:26.80ID:A3DB2qHs
>>953
知的障害?

957名無しの心子知らず2019/04/22(月) 22:00:16.24ID:ka18mT+Q
プチバトーにもあるみたいだね
うちは保育園だから結構前からボディ肌着は着せていないけど、少し前に寝ぼけていたのか布団の中でおむつまで脱がれてシーツと私のパジャマがずぶ濡れになったことある

958名無しの心子知らず2019/04/22(月) 22:00:49.33ID:O6Ox38jd
>>953
ここで何度も勧めてるけど、H&Mは120くらいまでボディあるよ

959名無しの心子知らず2019/04/22(月) 22:01:24.32ID:v7eDa/dG
>>953
コンビミニに100まであったよー

960名無しの心子知らず2019/04/22(月) 22:06:42.74ID:WqtaV68X
プチバトーはだいぶ細身だよね

961名無しの心子知らず2019/04/22(月) 22:25:25.03ID:HeE9JGn3
うちの3歳も先月位から突然就寝時裸族の仲間入りしたので、ロンパース情報がうれしいです

962名無しの心子知らず2019/04/22(月) 22:57:46.33ID:lTrKWexn
皆さん情報ありがとう
肌着=ユニクロで恥ずかしながら他を知らなかったから助かりました
連休中に買いに走る!
さすがに外で脱ぐことはないんだけど、私が家事中で相手できない時とか寝かしつけ中の寝たふりしてる時に暇だからか構って欲しくてなのかふざけて全裸になるんだよね
やめてほしいわ

963名無しの心子知らず2019/04/22(月) 23:01:42.90ID:8Cl+wgMS
>>951
うちも最近歯が痛いと言われて目視ではよくわからなかったんだけど、どうやら歯茎が少し腫れてたっぽい。歯磨きで傷ができちゃって暫く避けたり優しく磨いてたら腫れちゃったみたい。病院で磨いてもらった。
虫歯ではありませんように。

>>953
gapのボディインナーがやたら大き目?か伸びてまだ着られる気がする…96センチ細身。去年はパジャマの下に着てたなぁボディ。いつのまにか卒業してたわ。

964名無しの心子知らず2019/04/22(月) 23:01:52.94ID:nZ92G1Q4
うちもまだオムツだから普通にロンパース肌着だ
トイトレ始めたらロンパースじゃない方がサッと出来るなとは思っているけど
今はまだオムツにオシッコ溜まると下がってくるからロンパースじゃないと不安

965名無しの心子知らず2019/04/22(月) 23:03:37.19ID:JRm368ux
2歳1ヶ月
2歳すぎてから夜寝付く時間が23〜24時(1時すぎる事もある)
朝起きる時間が9時頃なんだけど睡眠時間少なすぎだよね?
昼寝はしないか、したとしても15:30〜16:00の30分位
これって睡眠障害疑うレベル?
朝早く起こしたいけど、子供が寝付いた後にお風呂掃除やアイロン、自分の時間が確保出来るから私の入眠時間もその分遅くなり朝早く起きれない…
夫は仕事が激務だから頼れない
ちなみに昼間は疲れるように長時間歩かせたりなど色々と工夫はしてる

966名無しの心子知らず2019/04/22(月) 23:06:01.03ID:WqLBC7vX
いいね
保育園だとロンパース強制卒業だ

967名無しの心子知らず2019/04/22(月) 23:08:34.92ID:gbX6xDxg
保育園通いだけどまだオムツだから寝るときや休日はボディ肌着だよ

968名無しの心子知らず2019/04/22(月) 23:16:30.45ID:nZ92G1Q4
>>965
睡眠障害ってほど少なくは感じないけど
確かに規則正しい生活とはズレてるから
夜寝る時間からじゃなくて朝起きる時間から直してみるしかないんじゃない

969名無しの心子知らず2019/04/22(月) 23:19:53.93ID:44y546gE
>>965
早寝早起きって言うけど、因果関係としては早起き早寝らしいよ
965も一度家事はサボって、辛いだろうけどとにかく7時に子を叩き起こして早寝させてみて

970名無しの心子知らず2019/04/22(月) 23:22:46.35ID:iTLnp10d
>>965
支援センターで知り合ったママさんの子が今年年中で、1歳から昼寝がなくなり寝るのが23時になったとその子が2歳になる前からずっと悩んでいたけどすくすく育っているよ

971名無しの心子知らず2019/04/22(月) 23:27:24.29ID:Z54JVMS2
>>965
うちも2歳1ヶ月だけど、寝る時間は大体同じ、起きる時間は8時台、昼寝なしで
うちも旦那が激務で、私も子が寝た後に家事してるから似た環境の>>965に親近感わくわw
生まれてすぐから別件で大学病院の小児科に通ってて、診察の時に睡眠時間が短いかどうか
チラッと先生に相談したけど、ショートスリーパーなんだね、で終わりだった
きっと個性なんだろうな、幼稚園とか行ったら変わるかなーと思ってあまり気にしてない

972名無しの心子知らず2019/04/22(月) 23:31:33.19ID:oADl6Lz6
>>965
うちもそんな感じだ
睡眠障害ではないんじゃないかな
保育園や幼稚園が始まれば規則的な生活リズムになるしそこまで気にしなくていいんじゃない?

973名無しの心子知らず2019/04/22(月) 23:44:05.89ID:JRm368ux
>>968-972
まとめてですみません
同じような方もいらっしゃるんですね!
何日か早く起こしてみて、それでも変わらないようなら個性だと思って入園までこのままで行こうと思います
レスくれた皆さんありがとうございました

974名無しの心子知らず2019/04/22(月) 23:58:27.84ID:nZ92G1Q4
私も寝た後に家事してたけどだんだん体力付いてきてお昼寝無しやら寝る時間遅いやらで自分の睡眠時間が減って本当に辛かったから
今は割り切って子供が起きてる時間に家事進めてるよ
2時間くらいYouTubeに頼ってる時ある
それにも飽きて相手しなきゃいけない時はもう家事を諦めるw
風呂洗えなかったからシャワーだけでいいやとか
ご飯はお弁当一緒に買いに行くとか
なんか色々頑張ったけどやっぱりお母さんがちゃんと睡眠取ってイライラしないでいるのが1番だと思う

975名無しの心子知らず2019/04/22(月) 23:59:42.19ID:lTrKWexn
>>963
ありがとう
確かにgapは全体的につくりが大きめな気がする!
我が家も来年までには卒業していることを願うよ…

976名無しの心子知らず2019/04/23(火) 05:59:50.31ID:F+1N1xhx
私は仕事しているから、睡眠時間を諦めた
子供が22時過ぎに寝て6時半に起きるから、寝かしつけでつい一緒に寝て23時に起きてそこから片付けたり洗濯物片付ける
朝は夫がいるから起こすのはお願いして自分だけ早く起きて夕飯の準備したり夜出来なかった家事をやっている
夫が普段は23時過ぎに帰宅なんだけど、四半期に1回くらい21時に帰ってくるからそういう時は寝かしつけお願いできて、普段寝落ちしている時間に家事が出来て助かる

977名無しの心子知らず2019/04/23(火) 06:01:55.83ID:UVaUx5T7
この時期になるとアレルギー症状が出るみたい
去年の今頃も出たのが今年も出た
病院では黄砂の影響みたいなことを言われたけど、黄砂だと原因の特定は難しいらしくて、検査と言っても……と言われ、とりあえず薬を飲ませて様子見
屋内に閉じこもるしかないのだろうか

978名無しの心子知らず2019/04/23(火) 06:52:43.74ID:WszcqePB
病院変えたら?ママ友の子は未満児の頃に血液検査とかしてもらってたよ

979名無しの心子知らず2019/04/23(火) 07:10:43.81ID:kTYeWIgv
アレルギー検査積極的な病院とそうでもない病院とあるよね

980名無しの心子知らず2019/04/23(火) 07:29:21.11ID:eJumH597
うちの3歳過ぎも反抗期なんだけど、あまりに注意してもやめなかったり逆ギレしたときに、夫が頭を叩くことがある
このくらいの時期は言っても理解しきれないし、お前みたいな甘い怒りかたじゃ効果ないと言われる
確かに調子に乗ってるときは舐められてると思うけど、でもやっぱり叩くことは良くないよね?
じゃあお前がもっと厳しくしろと言われて叱り方に悩んでます

981名無しの心子知らず2019/04/23(火) 07:32:50.18ID:eJumH597
申し訳ありません
ほとんど書き込みしたことなく、スレの立てかたがわからないのですが、どなたかお願い出来ないでしょうか??

982名無しの心子知らず2019/04/23(火) 07:51:50.43ID:LUuX5Pwa
やってみるー

983名無しの心子知らず2019/04/23(火) 07:53:08.27ID:LUuX5Pwa
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part126【成長】
http://2chb.net/r/baby/1555973528/

たてたよ

984名無しの心子知らず2019/04/23(火) 08:03:49.73ID:xhki1ecj
>>980
この時期に一回叱っただけで即やめるなんて、思わない方が良いよ
その時やめなくても注意して、やめさせたい事から遠ざけるを繰り返すしかない
旦那さんに「児童精神科医ママの子供の心を育てるコツBOOK」か「各分野の専門家が伝える 子供を守るために知っておきたいこと」って本を読んでもらうと良いかも
何故体罰がいけないか、どう対応したら良いかしっかりした根拠に基づいて書いてある

985名無しの心子知らず2019/04/23(火) 08:19:03.68ID:htlACkOk
>>983
おつー

986名無しの心子知らず2019/04/23(火) 08:24:28.97ID:XloilLLn
スレ立ておつです

私が怒ってばかりだから「お母さん怒ったらダメ!」とか「怒ってるの?」とか言われる
最近はちょっと素になった(真顔)だけで「怒ったの?」って言われる
どんだけ怒ってんだ私

987名無しの心子知らず2019/04/23(火) 08:26:26.04ID:XxZalAU6
うちの2歳半は私が怒っても全然気にしてないわ
パパが怒るとそんなに大声でなくても涙目になるのに…

988名無しの心子知らず2019/04/23(火) 08:26:56.99ID:piGuCWAJ
>>980
叩いて止めるようになるのは、何故してはダメだと理解したからではなくて
ただ叩かれるのが嫌で怯えて抵抗しなくなるだけだよ
長い目で見ると、親の態度を伺って自分で正しいことを選択できなかったり
自己肯定感が低くなる恐れがあるからやめた方がいい
親子間で問題なくても、友人間でも意見を伝えられない、伝え方の下手な子になる
ソースは自分
最終手段として叩くにしても頭はやめた方がよくない?
お尻まで、もしくは肩や腕をきつく握って怖い顔で諭すのみ。
頭蓋骨で守られてるとはいえ、親が自ら頭に衝撃与えるのは精神的にも身体的にも発達上好ましくないよ

子どもはその時反抗しても後で親が諭した事を自ら口にするように必ずなります
子どもは小さいけど信じてあげて。
反抗したら叩くより抱きしめてあげて

989名無しの心子知らず2019/04/23(火) 08:35:38.13ID:88qk5RgO
>>979
皮膚科の先生に聞いたら、血液検査はできるけど、数値が出たとしてもそれがアレルギーになるかどうかは分からないから今の時期にしても意味がないって言われた
数値が出ててもアレルギー症状がでなかったりってよくあることらしい
それで未満児に血液検査をするのを消極的なのかな

990名無しの心子知らず2019/04/23(火) 09:24:01.92ID:6ZTDN2wh
うちも黄砂かPMか花粉かなにかでアレルギー症状が出てるけど、検査はまだ早いって言われてザイザルシロップだけ処方してもらってる
検査してもどうせやることは変わらないからって言われたよ

991名無しの心子知らず2019/04/23(火) 10:08:01.88ID:htlACkOk
>>990
うちもそれ言われた
血液検査しても数値が目に見えてわかるだけだしね
数値上はアレルギーじゃなくても、反応出ることもあるし絶対じゃないから

992名無しの心子知らず2019/04/23(火) 10:32:29.29ID:RmbU2M84
うちは逆に0歳の時に明らかな食物アレルギー症状が出ているのに検査では一切出ず
アレルギー専門医は遅延性のアレルギーだと検査には出にくいんですって言ってたよ
検査も万能ではないんだなと思った記憶

993名無しの心子知らず2019/04/23(火) 10:50:39.02ID:HKUyukwI
>>992
うちもそうだった
検査上は出てないのに明らかに皮膚には反応が出る

994名無しの心子知らず2019/04/23(火) 11:33:43.14ID:eJumH597
>>983
すみませんありがとうございます!

995名無しの心子知らず2019/04/23(火) 11:57:18.47ID:q3gHR2QR
うちも「怒っちゃダメ!笑って」って言われるわ。
笑いたい気分じゃないのに無理やり笑顔を作るから「違う!」ってやり直しさせられる。
何それ、女優にならなきゃいけないの?

996名無しの心子知らず2019/04/23(火) 12:25:05.44ID:BKqtsnhl
>>989
不確実だからもあるだろうし、食品アレルギーなら命に関わるからやるだろうけど粘膜のアレルギーだったらまず死ぬ事はないしね
うちは検診で貧血検査勧められて血液採ったんだけど、小さい子は血管細いし腕プクプクしてて見つけにくいから採るのが大変で、20分くらい阿鼻叫喚だったから
採血した病院でも「この程度の数値でわざわざあんな痛がらせてまでやらんでもねぇ…」って反応だったから本当に大変なんだと思う
抑える薬で効いてるならわざわざあんな大変な思いして検査しなくても、って感じだと思うよ

うちはギリギリ正常ぐらいの数値だったのに検診の先生がちょっとでも数値少ないと全部要検査っていう人で、強制ではないと言いつつ脅されまくったから言われるまま行ったけど、
子供への採血の負担についても一言教えて欲しかった

997名無しの心子知らず2019/04/23(火) 12:37:12.84ID:zuqFmYpD
春先から顔が腫れたり目の周りが赤く明らかに花粉症っぽいから、耳鼻科のその日に結果が出る血液検査したよ。かかりつけの内科は検査否定的だったから
ばっちりスギ(ついでにダニも)に強陽性でてた
結果出たからどうすることも出来ないけど、3歳で花粉症って中々ハードモードだなと思う

998名無しの心子知らず2019/04/23(火) 12:46:57.34ID:yOB2e8/V
>>992
うちも血液検査では出なかった
経口のだと出るかもと言われた
うちは嘔吐の症状が出る

999名無しの心子知らず2019/04/23(火) 12:53:48.90ID:4WTVr5SD
うめ

1000名無しの心子知らず2019/04/23(火) 12:54:28.96ID:Cov8tWbT
>>997
うちの通ってる耳鼻科ではアレルギー検査は11歳になってからと言われてしまった
どこも同じかと思って諦めていたけど病院変えてみようかな


lud20230202001922ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1553841283/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part125【成長】 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:

.

閖上





i




#














0








肛門


肛門






a

珈琲3
t
s
,
4
o
b
報告
1
.
W
.
*

J
拓殖
06:26:16 up 3 days, 7:29, 0 users, load average: 9.82, 9.73, 9.98

in 0.065673828125 sec @0.065673828125@0b7 on 011620