いつまでもいつまでもTJライナーの成功、TJライナーの成功って、それしかないの?
THライナーの方は、スカイツリーライナーをそのまま走らせてた方が儲かっただろうな
まぁたっぷりSLがあるから大丈夫か
若手社員のみなさん!
頼むから、自分の給料に疑問くらい
感じてくれ。
他社経験なしで入って、
これが当たり前だと思わないで!
THライナー9号180分遅れで深夜1時に運転したのねw
>>6
なんか冴えない男やな。
貧乏臭い Youtuber と
コラボしてもねぇ。
宣伝費用は、安く抑えらるんだろうが。 喜ぶのこのYoutuberの取り巻きだけだろ…とても一般客が喜んで来るとは思えない
だよな。
チャンネル登録者数80万人の
スーツ交通とか、
鉄道好き演歌歌手の
徳永ゆうきの方がいいなあ。
>>10
そりゃ、中抜きが大好きな広告代理店に依頼するよりは安いでしょう。
会社側は、広告費を浮かせることができ、YOUTUBER側は、ビジネスという名目で一般のマニアには出来ないような体験(立入禁止箇所での撮影とか)が出来て一石二鳥。 曲がりなりにも大手私鉄なんだからタモリ倶楽部でSL特集するくらいやろうぜ
>>12
スーツもキモイし
コラボならYouTuberより芸能人がいい しかし、
東武鉄道公式チャンネルの動画は、
視聴数が伸びないねぇ。
>>1
次スレ探し機能で引っかからないと思ったらもう少しわかりやす名前にしろや >>13
確かに費用対効果抜群でお互いwin-winだね >>16
だからそれじゃ金がかかるだろーが
しかもテレビなんて年寄りしか見ないんだから 冬のボーナスが満額支給されたらSSは年間3.5ヶ月になるのか?
冬ボーナスが満額出ないとSSのボーナスは年間3ヶ月切るか?
>>29
鉄道本体も3ヶ月切るよ
みんな転職活動しようぜ バイク乗りを集めてどうしようというのか?全く意味不明なイベントだな
バイク乗りがSLを乗ってくれるとも思えんのだが?
>>31
みんなどんどん転職活動してるよ。そのうち他社で東武出身者の同窓会出来るんじゃない? 無能経営者が経営するとマジで会社っておかしくなるな。
既に首都圏鉄道会社の元東武機能別委託4子会社社員の同窓会やったら都内の大型ホテルの宴会場がいっぱいになると思う。
コロナ前に辞めた元東武ステーションサービス社員だけど思い切って辞めてマジで正解だった。
コロナの中でボーナス3ヶ月前後で働くってマジで想像出来ない。
辞める社員が多くても地方から高校生の供給が続く限り現場で働く社員の確保に困らないからJR北海道とは違い東武は恵まれてるよな。
コロナショック後の合理化でスリム化したい会社にとって社員が辞めていくのは都合が良いのかも。
会社としては低コストの若手社員じゃなくて高コストの40~50代社員に辞めてほしいんだろうけど上手くはいかないね。
>>37
そうですか。
僕ら若手は、この先も
定年まで、低コストの社員ですか。
そうですか。 中途で乗務員になれる首都圏の会社は限られてるので、なんだかんだで人が集まるのよね
>>38
本体転籍しても低コスト社員であることは変わらないと思う。
>>39
その中途採用も東武はやめちゃったけどね。 >>35
ウチの乗務区、自分含めてもう4人東武出身者おるで なんで今年の中途採用なかったの?
社員減らす計画でもあるの?
>>31
高給取りがジャンジャン居なくなっているというのに
そんなに売り上げヤバいの? 高給取りが消えたからその分社員に上乗せ還元なんてする訳ない。そんな優良企業今の日本にどれくらいあるのってレベル
休日に出勤しても休日を変えられて非出にさせられて休日手当もらえないのはなぜですか?
>>49
そう言われてみると、
確かにおかしいな。 同業他社は休日手当や都市手当や住宅手当あるけど東武は何にもないからな。
東武の給料が低くなるのは当然だよな。
大量の赤字路線にSLやってるうちは無理って言うかコロナショック前の給料に戻るのも無理だと思う。
給料増やしたかったら早く東武から脱出するしかないと思うよ。
4週で4休以上確保されていれば、
休日出勤手当が出なくても、
法的にはOKっぽい。
同業ですが東武さんはボーナス年3回あるの?
京王も3回だったような
世間一般で2回あるのを3等分してるだけで総額は変わらない
>>53
そうなんだ、知らんかった
んじゃ安月給かつ法律ギリギリでこき使おうとしてる訳だ
モロ本体総合職以外はただの下請け扱いなんだな >>54
3回あるのは本体だけで機能別子会社は2回ね。
毎年4月は機能別子会社の社員はなんとも言えない気持ちになるよ。
>>56
会社に忠誠を誓った社員だけ上に引き上げるシステムで春ボーナスと退職金という人参をぶら下げてたんだけどコロナショックで人参貰えるかどうか分からなくなってきたし機能別子会社社員は今マジで試されてるし悩んだり迷ってると思う。 休日出勤手当を払いたくないために休日変更するぐらいセコイ会社ってことだよな
植民地時代じゃあるまいし、そんな非効率な採用やってられるか
>>53
労基法違反ではないが、明らかな契約違反だな。休出手当はちゃんと賃金規定にも明記されているし。 コロナ禍による暫定的措置って言ってたが、このまま当たり前になってしまうんだろうな
なんだかんだSS風情がSLの事を語ること自体が烏滸がましくないか?
文句が有るならさっさと辞めれば良いし就職する前から分かっていた事だろうに
やってることはコンビニバイトより難易度低いだろ?w
SSと本体の仕事内容が違うかのような物言いだがその程度の見識しかないバカはすっこんでろよ
エボの性能、ヨーロッパじゃ良くあるレベルやん
日本の自家用車が低スペックすぎんのよ
いい車の土俵にも立ててない
>>64
文句を言ってるのはSLやる前に入った人達だろ