改造バイクで市民に迷惑かけてるやつって
自己紹介ができないガイジより害悪なガイジだよな
そんなやつを施設に入れずに野放しにしてる家族は四肢切断されて火あぶりにされて殺されて当然ダーナ
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)
601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)
801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)
1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学)
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)
World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats 三年前の春まで車両通りますって言いながらライトセーバーを彷彿させる誘導棒を持ちながら春のビラ配りの時に車両誘導しておりました
社長の出身大学上位50校
順位(前年) 出身大学 社長数(人)(前年) 増減
1 (1) 日本大学22,582 (23,049) ▲467
2 (2) 慶應義塾大学11,703 (12,004) ▲301
3 (3) 早稲田大学10,993 (11,246) ▲253
4 (4) 明治大学9,580 (9,828) ▲248
5 (5) 中央大学8,534 (8,758) ▲224
6 (6) 法政大学6,971 (7,192) ▲221
7 (7) 近畿大学6,243 (6,206) +37
8 (9) 東海大学5,663 (5,534) +129
9 (8) 同志社大学5,561 (5,680) ▲119
10 (10) 関西大学4,475 (4,534) ▲59
11 (12) 青山学院大学4,025 (4,043) ▲18
12 (11) 立教大学4,023 (4,131) ▲108
13 (13) 専修大学3,985 (4,001) ▲16
14 (16) 外国の大学3,853 (3,563) +290
15 (14) 立命館大学3,754 (3,812) ▲58
卒業生向けの創業支援とかあるのかな?
卒業して大分たつけど、支援があるなら受けたい。
秦野に引っ越すのは大変だけど、その価値があるなら家族を説得する覚悟。
ワッフェンこと、工学部原子力工学科4年の尾家太郎です。
茅ヶ崎に住んでます。
東海大学のみんな、尾家太郎をヨロシク♪(^q^ゞ
もう成績開示してたのね
提出物出してない講義も単位出てたわ
ラッキー
出席と授業態度のおかげかな
去年めっちゃ遅かったのに早くてビビった
とりあえず落単してなくてよかった!
やべーガイダンスの日がわからんくて友達に聞いて回ったら19だの22だのでバラバラなの!
...いつですか?
工学部の者なんだがやっぱ履修モデル通りにやった方が良いのかな?
工学部のものだけどそのとうりにとれば三年春で単位100は越える
多分来ないんじゃね
その代わりライフエンジンからすぐ見られるようになった感じかと
政経移転てまじかよ
来年からだよな?定期更新してもおkだよな?
2022年か
湘南キャンパスももっと建て替えしてくれないかな
履修モデルやるべきか...
教授さんは楽しいよと仰ってるがどうしたものか...
一部都内移転が決まった割りにはイマイチ盛り上がらないな。
中大法学部が都内に移転するのが決まったときにはニュースにもなったのに。
取れる講義がもう少ないな
自己形成だの教養だので良いのない?
今まで取った中では安小鉄先生の中国語文化と社会がおすすめだよ
今の時間シラバス検索しかできないのか
明日の講義が分かりづらいじゃんかよ
元ボルボが別の店になるみたいだね
26日オープンだってよ
東西の類似大学
東 西 類似点(創始者ほか)
1. 東京大 京都大 東西のトップ大学(国立)
2. 早稲田 立命館 大政治家(大隈・西園寺)
3. 慶応大 同志社 教育者(福沢・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4. 明治大 関西大 共に、司法省法学校OB(旧・提携校)
5. 青学大 関学大 共に、宗教大学・宣教師・学院・同じ宗派・同レベル
6. 日本大 近畿大 旧・本校分校
東西の最高峰
国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同
東の早慶>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>関関
日本の常識
第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・関西大・関西学院
『都と京』・・・・・作家・酒井順子著
『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。
たとえば、
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、共通しています』
(結論) 東 西
1. 東京大 京都大
2. 早稲田 立命館
3. 慶應大 同志社
『グローバル30』に国家が認定した13大学
国立(7大学)・・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智
(注)
国立・私立のトップ大学ばかりです。
(結論)
東の早慶>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>関関
麺市が閉店しやがったわ糞が
替え玉二杯分のポイント寄越せやぁ!
大学辞めたい。
特にほかにやることないけどやめたい。
取り敢えず夏休みを延長させてからもう一度考えようか
>>53
辞めるかどうかは休学してから考えた方がいいよ こっちのゼミなんかゼミに来ないどころか別の講義履修しやがったぞ
おかげで教授がちょっとおこだお
工学部4年生の尾家太郎れす(ワ^q^ッ)
イケメン東海大学生にぼきのアナルを掘ってもらいたいれす!(///∇///)
>>40
法・政経が学年でキャンパスが変わっちゃうのは却って不便になるな。
今の法・政経って複数学年が一緒に履修している科目もあるのにどうするんだろう。
法と政経とどちらかだけなら4年間代々木にできるのに敢えてそうしなかったこと、
今の観光学部も1年次のみ湘南、2年次以降代々木だけど2022年から4年間高輪
になることを考えると、やっぱりもう1個キャンパス作るつもりなのかな。
付属の浦安高校の校舎が老朽化してるから再開発して浦安キャンパスでも造るんじゃ
ないかとか、あるいはさいたまの高輪台高校グラウンドを再開発してさいたまキャンパス
にするとか色んな憶測もできるが、どれも何の根拠もないからな。 >>59
司法試験なんて眼中に無いんだから法学部なんて名乗らず法経学部にしちゃえ 望星高校校舎の方が使えるだろ。
特例でビルを建て替え、地下も最大限に活用し、屋上はグラウンドにして大いに活用できる。
望星高校は平日通学コースを廃止して、高輪か代々木に夏休みスクーリングのみで卒業できるようにすればいい。
これからまだまだ需要の伸びそうな平日通学コースを廃止してどうする
望星高校はキンキキッズの堂本光一など有名人が卒業している有名な高校。
都心に文系学部ができる事で、望星卒の有名芸能人が東海大学に進学してくれればいいんだけどなあ
神奈川県茅ヶ崎在住、工学部4年生、22才の尾家太郎です。(^ー^)ノ
ボクのアナルに突っ込んでくれるイケメン男性の方いないですか?
履修登録の追加期間って学部によって時間がきまってたりするんですか?
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数
1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学
4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学
8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学
11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学
21位(200人):●北海道大学
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学
出典)東洋経済新報社『役員四季報』(2019年版)より作成
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201809/article_5.html 文連で4~9月にかけて合計120万円の盗難があったらしいね
>>76
建学祭で文連のサークルがやる模擬店がパーになるって聞いたんだがマジかな… そういえば関係ないけど某体育会も過去に予算を盗まれる無能ぶりを晒したりしてたね
>>77
会計が辞めたから後任が決まらないとパーらしい >>80
俺もあまり詳しいことは知らないが噂によると盗まれた原因が現金をそこらへんに放置していたからだったとかで会計局長?が引責辞任してそこが早急に埋まらないと文連解散だとかなんとか 新しくできたコンビニの横の巨大な空き地はなんなん?
ドラえもんでも空き地が出てきてるだろ
そういうことだ
>>81
鍵掛けてない引き出しの中だっけ?
まあ120万程度なら大学が何とか出来そうだけども >>84
どっちみち今ある文連の予算が会計選出まで凍結されているらしいからそれがどうにかならないと何もできなさそう 外部に漏らすなって文連サークルには伝達されたのにもうバレたか
くれぐれも警察に話したりするんじゃないぞ?いいな?
工学部4年生の尾家太郎です。(^^ゞ
僕と付き合いたいイケメンいませんか?
もうだいぶ知れ渡ってるっぽいな
警察に自らチクりに行くようなのはいないと思うけど
【速報】JAZZ研、部室前で酒盛り
>>91
バラファイっぽいなこれ
てか酒盛りってやっぱ禁止なのか 東海大学工学部原子力工学科4年生、22歳になる尾家太郎です。(ワ^q^ッ)
茅ヶ崎市に住んでるウケ専門のゲイです。だれかボクのアナルで愉しいことしませんか?(ワ^q^ッ)ノ
鳥野郎とかいったかな
最長7時間飲み放題できるようになったけどチャレンジした奴いる?(笑)
東海大学工学部原子力工学科4年生、ワッフェンこと22歳になる尾家太郎です。(ワ^q^ッ)V
茅ヶ崎市に住んでるウケ専門のゲイです。イケメンマッチョの男性、誰かボクのアナルで愉しいことしませんか?(ワ^q^ッ)ノ
鳥ヤロー、あれだけ安く飲める場所ができたのは嬉しいな
ガラガラでいつ潰れるかどうか心配だがw
“角ハイボール”ってメニューに書いてあるのに別銘柄の激安ウィスキーで作ってたのはワロタ
文化社会学部を受験するんですけど高校でいう体育に当てはまる授業って必修ですか?
一年生の時は週1で絶対必修です
運動靴やら体育館履きやら持ってったり大変めんどくさいっす
東海の文系なんてどこも授業崩壊おこして動物園状態だから他を選ぶ方が自分の為だぞ
水泳は選択(俺の時はたしか無かったけど....)
よほどやりたい種目とかが無ければ道具や着替えが最低限の種目ばかり選ぶの勧めます
文化社会学部なら動物園具合は文系の中で比較的マシな方。あくまで比較的ね
そうですかー……
参考になりました!ありがとうございます
とりあえず今は第一志望の方に合格できるように頑張ります
体育館履き忘れてスニーカーが参加してバレるアホとかよくいるよな
>>110
お前だと…なんだ!その上から目線は!どういう育てられ方したら偉そうになるんだ!謙虚という姿勢を学び、自身を改めろ。
だから童貞なんだろこのクソチンカス野郎が。
しっかりしろ!ろんなもんじゃないよお前 この時期の研究室ってすごい空気がアッ…てなる。
修論ってそんなに大変なん??
>>114
こいつだと…。なんだ!その態度は!どういう育てられ方したら偉そうになるんだ!謙虚という姿勢を学び、自身を改めろ。
だから童貞なんだろこのクソチンカス野郎が。
しっかりしろ!ろんなもんじゃないよお前 お尻ぷりんぷりんぷりんぷりんぷりーん
お尻ぷりんぷりんぷりんぷりんぷりん
ネットリテラシーのかけらもないまさに東海大生みたいなレスやめろ
鳥野郎で頼んではいけないもの
唐揚げ類
割りものは濃いめオーダーしないとメチャクチャ薄いのが来るで
東海大もっと偏差値上がってほしい
首都圏の大学の工学系の偏差値
早稲田大学:62.5~67.5
慶應義塾大学:62.5~65.0
上智大学:57.5~62.5
青山学院大学:55.0~60.0
中央大学:55.0~57.5
東京理科大学:52.5~65.0
明治大学:52.5~62.5
法政大学:52.5~60.0
成蹊大学:50.0
芝浦工業大学:47.5~60.0
日本大学:35.0~57.5
工学院大学:47.5~55.0
東京都市大学:42.5~55.0
東京電機大学:45.0~52.5
東京工科大学:42.5~47.5
創価大学:42.5~47.5
東洋大学:40.0~50.0
国士舘大学:40.0~50.0
千葉工業大学:40.0~50.0
武蔵野大学:40.0~47.5
玉川大学:37.5~55.0
神奈川大学:37.5~47.5
東海大学:35.0~47.5
拓殖大学:35.0~45.0
関東学院大学:35.0~45.0
帝京大学:35.0~40.0
神奈川工科大学:35.0~40.0
日本工業大学:35.0~37.5
桐蔭横浜大学:35.0~37.5
ものつくり大学:35.0~37.5
湘南工科大学:35.0
東京工芸大学:BF~40.0
埼玉工業大学:BF
東海大の競技スポーツの一般の入試を受けようと思うのですが、実技試験がどの程度のレベルなのでしょうか?県レベルが基準とかだと苦しいなと考えているので教えてください
店員書き込むんじゃねえよ
よっぽど客入ってねえのか
おい店員
ハイボール、角ってメニューに書いておきながら激マズの凛使うのやめろや
客席から銘柄丸見えだったぞ
価格設定が安いんだから云々以前に普通にやっちゃいけないことだぞ
ES美味しいれす
じこぴーあーる?がっこーでちからをいれてきたこと?しらねぇ?
社長の出身大学上位50校
順位(前年) 出身大学 社長数(人)(前年) 増減
1 (1) 日本大学22,582 (23,049) ▲467
2 (2) 慶應義塾大学11,703 (12,004) ▲301
3 (3) 早稲田大学10,993 (11,246) ▲253
4 (4) 明治大学9,580 (9,828) ▲248
5 (5) 中央大学8,534 (8,758) ▲224
6 (6) 法政大学6,971 (7,192) ▲221
7 (7) 近畿大学6,243 (6,206) +37
8 (9) 東海大学5,663 (5,534) +129
9 (8) 同志社大学5,561 (5,680) ▲119
10 (10) 関西大学4,475 (4,534) ▲59
11 (12) 青山学院大学4,025 (4,043) ▲18
12 (11) 立教大学4,023 (4,131) ▲108
13 (13) 専修大学3,985 (4,001) ▲16
14 (16) 外国の大学3,853 (3,563) +290
15 (14) 立命館大学3,754 (3,812) ▲58
https://www.senshu-u.ac.jp/about/efforts/140th_anniversary.html#movie
https://www.senshu-u.ac.jp/about/campus/ 戦隊物って東海大卒多いよね
鳥人戦隊ジェットマンのブラックコンドル
星獣戦隊ギンガマンのギンガブルー
未来戦隊タイムレンジャーのタイムイエロー
付属高から東海大学に入る学部毎の枠が以前より減らされていると聞きましたが本当でしょうか?
東海大学はただでさえ学力アレなのにどっかのテニサーのTwitter係は2018年12月20日21:35に今日は平成最後のサークルとツイートしてしまうほど頭がアレ。酔ってたのかな?
4/1から元号変わるって思ってた奴も相当だけど年が変わったら元号変わると思ってるTwitter係さんはホントサークルやってる場合じゃない。
画像は出さないけど、今日平成最後のサークルでしたってツイート検索すれば出てくるんじゃねーかな
もう学校退学しちゃったけど俺のサークルの後輩は一年の春セメで単位全部落としてたからそのテニサーはまだ大丈夫
あーあまた喫煙所が減ったよ
これでお気に入りの場所は4号館だけになっちまった
>>144
学生の分際でタバコなんぞ吸ってんじゃねーよFラン。 実際他人に迷惑掛けてまでタバコを吸うことにどんな魅力を感じるのか全く理解できないんだけど1号館の外階段で吸ってる奴らとかどんな思いで吸ってるの?
久しぶりに学校に来たけど元ボルボがまた違う店になるんだな
飲食店には変わりないみたいだが
何で東海大学は学生数2万人以上もいるのにこのスレは盛り上がらないの?
というか、東海大生は集い力が低すぎる。
駅前のスーパー、カップル、カップル、カップルばっかだな
どこが「若者の恋愛離れ」なのかと思わされる
この大学が特殊なのか、それとも大学生ってみんなこんなもん?
そういや少し前に東海生と慶応生が北朝鮮のホテルでやらかしてたけどここではどの程度知られてるの?
名前と顔くらいは割れてる?
工学部卒の先生だけで構成する理由がわからん他のfランは東大卒の先生普通にいるのに
>>1
名前:大学への名無しさん 2019/06/08(土) 22:10:30.65 ID:KBV7wvxh0
世界大会準優勝に輝いた 『工学院大学ソーラーチーム』の車両を一般公開
http://www.atpress.ne.jp/news/184782
工学院スゲー、やっぱスゲーわ 工学院
>>
各国地域予選もない単なる自由参加の国際大会を世界大会と表記し、
あたかも国内・地域選抜を勝ち抜いた 世界大会2位のように誇張広告する工学院という
品格無き大学(しかも10チーム前後しか参加していない)
また京王電鉄車両に世界大会2位という誇張広告を何食わぬ顔で平然と掲載する大学
一般企業なら確実に処罰されるレベルであるから
大学としても誇大広告大学として処罰されるべきである
無論、四工大からは追放されるべきである >>165
>>1
>工学院の新設の機械理工(航空理工)の
>志願者数が少なすぎ
>東海大の航空宇宙工に惨敗
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/?cd=589#result
>募集数/全国総応募者
>S日程 2/11 (たった11人の全国総応募者)
>A日程 5/22 (たった22人の全国総応募者)
>センタ5/18 (たった18人の全国総応募者)
>
>河合塾偏差値はなんと55、どうなってるんだ?これ?
この偏差値操作の論理と同じ。
極めて少ない募集数(極めて小さい母集団)で結果比較し、
それをあたかも通常募集数(大きな一般母集団)での結果であるかのように
誇大表示・広告し、見た目を非常に良くする
これはもはや受験生・社会を欺く行為と言わざるを得ない
工学院のような品格無き大学を即刻、四工大から追放すべき >>167
>>1
工学院の偏差値操作前(わずか6年前)偏差値40前半もごく普通だった
■■今、工学院は綺麗に偏差値40台はほぼ無い■■
受験生は近年の工学院の偏差値不正操作(■■1桁募集&50%以下の一般入試率■■)
決して騙されてはいけない(■■理系社会の評価は全然変わってない)
日東と4理工の河合塾予想ボーダー偏差値2012
--------------------------------------------
芝浦工大・システム(55.0~47.5)
芝浦工大・工(55.0~45.0)
芝浦工大・デザイン工(52.5~47.5)
東京都市大・知識工(50.0~47.5)
東京都市大・工(50.0~42.5)
日本大・理工(50.0~42.5)
東京電機大・工(50.0~42.5)
東京電機大・未来科学(50.0~42.5)
工学院大・建築(50.0~42.5■■) ■今、なんと偏差値57.5、15も異様に上昇
工学院大・工(50.0~40.0■■)■今、偏差値55.0-50.0、10以上も異様に上昇
東京電機大・理工(45.0~40.0)
東洋大・理工(45.0~40.0)
日本大・生産工(45.0~35.0)
日本大・工(42.5~35.0)
工学院大・グローバル(37.5) ■■既に切り捨て廃止
偏差値操作による不自然な異常値が見られる工学院をもはや品格ある大学として
信用はできず、即刻、四工大から追放するべきである >>168
>>1
工学院の組織ぐるみの計画的偏差値操作って本当なの?
(速攻でホームページリニューアルし、証拠隠滅を図っているみたい)
https://www.kogakuin.ac.jp/kogakuin/cbr7au0000004j62-att/2015business_plan.pdf
>■■■工学院大学2015 年度(平成 27 年度) 事業計画■■■
>ページ5:各施策
>
>2016 年度入試 全学科の偏差値
>達成:2014 年度から 2018 年度までで 5 ポイント上昇
>(■■実際偏差値10以上上昇)
>達成:2018 年度入試全学科偏差値50以上
>
>達成:2016 年度入試 志願者数 19,000 名(編入学除く)
>
>■■■堂々と偏差値上昇計画を明記■■■!!!!!
>そして一般入試率絞り/募集人員絞り(募集人員2-3名)等の強引操作でも
>粉飾広告でも、とにかく「手」段を選ばず、
>どうにか当初の計画通り、2018年河合塾偏差値50以上強行達成!!!!!
>
>素晴らしい計画実行力に感動、そして勘当!!!! >>170
>>1
■■工学院の誇大広告の例■■
世界ランキングTHEなどの加点指標で「日本人学生の留学比率」を見かけ上、
上げる目的で ■■工学院大■■のように、海外大学留学でなく、海外語学学校
(カレッジなど)へ大量に送り込む(留学)大学もあるようだ。 
https://www.kogakuin.ac.jp/student/learning/hybrid.html
一切無名カレッジ・語学学校名(大学ではないから)は留学トップページには明記さ
れず、 アメリカシアトル留学、イギリスカンタベリー留学と見た目の志願者受けの
良い飾られた 文言が大きく踊る。 
そして■英語力ゼロでも「まずは海を渡ろう」■という学問上意味不明な方針で、 
日本人教員同行での■日本語で授業(意味不明)■を受けられる■ハイブリッド留学■と
いう、 渡航・ホームステイするだけの、本人の英語オンリー環境生活と無縁な留学制
度を大きく自分自身だけで誇っている。 
全くこのような品格の無き工学院大という■■広告粉飾大学■■が四工大の中で存在していることは大いに恥ずかしい。
■■河合塾粉飾偏差値操作■■(募集人員2名などで偏差値釣り上げ)の件の含め、
四工大の名を大きく汚すため即座に追放すべきで、工学院大に 厳罰・懲罰を与える べきだ。 
工学院大の実際のハイブリッド留学先(どれも聞いたことがないレベルのカレッジ、
大学ではなく): North Seattle College(米) Green River College(米) 
Concorde International(英) 
誰もハイブリッド留学した人の英語力を問うものはいない。 >>151 こんなとこに集うヤツはネガティブ思考かコミュ障が多かったから。そのため去って閑散かな。
そしてオレはまだ句読点を付ける癖が取れてないし、外すのに抵抗がある。なぜなら、中学の時に父親が決めて、強制し、やらないと大変だから。
付けてないヤツに、「付けろよ、オレ我慢してるのに」って怒りが沸く。いかんな。
大学の課題で、先生が「答になってない」って言ったのも、父親のせいだろう。なぜなら、中学の時、父親が「これでいいんだよ」って強制するから。その癖がついてる。
大学で成績を取れないのは父親のせい。勉強がすんなりできるヤツは指導者がまともなんだろうな。
父親や学校で大企業を期待されてるが、オレは無理と判断し、投資で食っていけないかなぁ、って思う。勉強は嫌いだが、調べるのは好きなんでね。
体力的にフルで働ける気がしない。 OCのバイトか一斉作業来てる人いる?
ほぼ待機でクッソ暇なんだが
しかしながら、両親は大事にしようと思う。夢に出てきた。
大学の授業より、投資の方が簡単説。あとはやる気。最初負けがこんでる。
実験・研究を身に付けてくれた大学はまぁ一応入った意味はあったかな。
あと、だいたい基礎ばかりだったけど、基礎は大事だなって。
人生
177 ID T1gXHXOG.net⬅こいつなりすましね
173じゃねーから草
>>176 は? なに言ってんだこいつ。句読点付いてないし。文章の雰囲気も違うからな。草も生えない。
そして177ってなに?
経営学科っておもしろそうだね。 オレが書くことを見越して177か?
頭のきれる変なやつ。
さらに言うと、>>176はIDを表示しない。まぁ、ルーターリセットで変わるかもだけど。
カキコする時間が違う。19時って、オレ働いてたから。休日は家でなんかしてるか外出かな。アリバイー。
経営学科の先生の発言を調べるとたのしーっ。
他学部を理解するのが教養かと。ストレス溜まると無理だろうけど。ハハハww
調べて考えて研究や検証で開発たーのしーっ。(^ヮ^) 無我夢中で知的好奇心が騒ぐ。
極度に厳しくやらされる勉強が嫌いな不良は、イレギュラーな人生を歩むのかな。楽する目的があるかも。免許もだし。 くっせぇなぁ大学生にもなって中卒みたいな文章と自分語り
今日帰れない東海大生民は俺と遊ばんか
俺は学前勢な
伊勢原から本厚木まで直接行かれるバスは無いのか。
バスで行くとしたら
伊勢原駅北口
↓神奈中伊74・伊76系統
愛甲石田駅
↓神奈中愛15・愛16・愛17系統
森の里
↓神奈中厚43・厚44系統
厚木バスセンター
と、2回も乗り換えが必要と
>>180 ほら、なりすましの証拠がばれて、そんなもんしか言えなくなった。
小田急動かないってヤバいな。こんなことあるのかよ。
多くの東海大生はどうやって帰るのか。 タクシー? 春が終わったのにまだ頭のおかしい言動の奴がいるな
平穏なスレを荒らさないでくれ
>>186 おかしい荒らしは>>176なんだよなぁ
平穏って、元々集ってないって話だったし、普段から過激なカキコばっかしてんじゃん
ケンカ振ってきてる荒らしはお前では?
粘着したったw ←
まぁ、こういったスレに来るヤツは、父親が厳しくて話を聞いてくれないから劣等感と不信感で、だろうな。厳しいのはオレの父親も含めてだが。
父親が厳しいから不信感でコミュ障で、劣等感で見下すから問題だらけ。教養科目に劣等感ってあった。フッフッフッ(  ̄ー ̄)
オレの周りの父親は酒飲みモラハラばかりだ。その人たちは「態度が」とか言う。そりゃそうだろ。人並みに必要な金を出さないから。
酒飲みは厳しい態度を取る。 >>185
伊勢原から小田急が手配したらしい高速バスはすんなり乗れたけどそっから2時間はかかったぞ 以前のローソンのところ、改装工事してるけど何ができるか知ってるやつおる?
>>188 そうかぁ。オレの周りの父親もいるんだけどね。そこは否定はしないんだねw
>>189 ひゃー。おつかれさん。まぁ、当日帰れて良かったね。
日本大学にBNFさんって投資家がいる。オレもFXやビットコインや株で稼げるようにやることやるんだー。
遊ばないとストレスで寝れないけど。 実際ここ田舎じゃん。
「学校なんもねぇな」でググると、吉幾三「俺ら東京さ行ぐだ」、がトップに来て奇跡ww
学校はある、オレの父親はあるが、勉強しか(出さ)ねぇ、モラハラ、やりたいことは潰す。まぁ、ドラえも◯の、ケンカしてる場合じゃないよ、かな。
10代は黒歴史でなんもねぇな。父親の厳しすぎる勉強で勉強嫌い。
東海大学のある学部の説明書に、「余裕のある学生は」って書いてるけど、なんでそんな余裕なの?
最近はアクセスが楽そうでいいなぁーって。相鉄線の特急、激坂のエスカレーター。激坂って崖じゃん?
修行みたいな修業。
ニコニコ動画の鬼滅の刃の十三話の3:28に「成し遂げる男だ!」とある。
成し遂げ力!!!(AA略)
「強くなれる」って言ってるし、デジャブ感。
オレもFXで「強くなれる」って思ってた。