【2019年シーズン 在籍選手】
1980(39) 中村
1985(34) 鄭*
1986(33) 家長
1987(32) 小林
1988(31) 舞行龍 新井
1989(30) 阿部 山村 ダミアン
1990(29) 齋藤 安藤@ 登里
1991(28) 谷口 下田 馬渡 (赤ア)
1992(27) マギーニョ*藤嶋*車屋
1993(26) 大島* 奈良 鈴木
1994(25) 長谷川* ジェジエウ*(ポープ)
1995(24) 知念* 守田 脇坂@ カイオ
1997(22) (三好@)三笘@旗手
1998(21) 田中@(タビナス@)
1999(20) ふろん太 ワルンタ
2000(19) 宮代@ 原田
カッコ内は2019年に達する年齢,*は早生まれ,名前のカッコは期限付き移籍中,
@は育成組織出身or在籍 (A契約25名枠から除外)
【2019年 予定 CLUB公式スケジュールから転載 前半】
リーグ/杯 日付 開始 対戦 会場
J01節 02/23(土) 14:00 H東京 等々力 △0-0
J02節 03/01(金) 19:00 H 鹿島 等々力 △1-1
A01節 03/06(水) 20:30 A 上海上港 上海体育●0-1
J03節 03/10(日) 14:00 A 横浜 日産ス △2-2
A02節 03/13(水) 19:00 H シドニー 等々力〇1-0
J04節 03/17(日) 15:00 H 脚大 等々力 ●0-1
J05節 03/31(日) 14:00 A 松本 アルウイ 〇2-0
J06節 04/05(金) 19:00 H 桜大 等々力 △1-1
A03節 04/10(水) 20:00 A 蔚山現代 蔚山文殊●0-1
J07節 04/14(日) 14:00 A 鳥栖 鳥栖ス 〇1-0
J08節 04/19(金) 19:00 H 湘南 等々力 〇2-0
A04節 04/23(火) 19:00 H 蔚山現代 等々力 △2-2
J09節 04/28(日) 14:00 A 神戸 ノエビア 〇2-1
J10節 05/03(金) 15:00 H 仙台 等々力 〇3-1
A05節 05/07(火) 19:00 H 上海上港 等々力△2-2
J11節 05/12(日) 14:00 A 清水 アイスタ 〇4-0
J12節 05/17(金) 19:00 H 名古屋 等々力 △1-1
A06節 05/21(火) 19:00 A シドニー ジュビリ〇4-0
J13節 05/26(日) 16:00 A 大分 昭電ドーム 〇1-0
J14節 06/01(土) 19:00 H 浦和 等々力 △1-1
J15節 06/14(金) 19:00 H 札幌 等々力 △1-1
J17節 06/30(日) 19:00 A 磐田 ヤマハ
※参考コパアメリカ 6/14(金)〜7/7(日)
【2019年 予定 CLUB公式スケジュールから転載 後半】 *印は流動日程
E2回 - 07/03(水) 19:00 H明治大 等々力
J18節 07/07(日) 19:00 H 鳥栖 等々力
J19節 07/14(日) 19:00 A 東京 味スタ
WCH 07/19(金) 19:00 AチェルシーFC 日産ス
J20節 07/27(土) 19:00 H 大分 等々力
J16節 07/31(水) 19:00 A 広島 エディ
J21節 08/04(土) 19:00 H 松本 等々力
J22節 08/10(土) 19:00 A 名古屋 豊田ス
E3回 08/14(水) 00:00
J23節 08/17(土) 19:00 A 仙台 ユアスタ
J24節 08/24(土) 19:00 H 清水 等々力
J25節 09/1(日) 18:00 A 桜大 ヤ長居
LQF-1 09/04(水) 00:00
LQF-2 09/08(日) 00:00
J26節 09/14(土)*or9/15 19:00 H 磐田 等々力
ER16 09/18(水) 00:00
J27節 09/28(土)*or9/29 00:00 H 神戸 等々力
J28節 10/5(土)*or10/6 00:00 A 湘南 BMWス
LSF-1 10/09(水)* 00:00
LSF-2 10/13(日)* 00:00
J29節 10/19(土)*or10/20 00:00 A 脚大 パナ吹田
EQF - 10/23(水) 00:00
LFI 10/26(土) 00:00 埼玉ス
J30節 11/1(金)*or11/2,3,4 00:00 H 広島 等々力
J31節 11/8(金)*or11/9,10 or10/29(火),30 00:00 A 鹿島 カシマ
J32節 11/23(土)*or11/5(火) 00:00 A 浦和 埼玉ス
J33節 11/30(土) 00:00 H 横浜 等々力
J34節 12/07(土) 00:00 A 札幌 札幌ド
ESF 12/21(土) 00:00
EFI 01/01(水) 00:00 新国立
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~テンプレートここまで~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
荒野は最後こっちがFK蹴る時わざとスパイクの紐解いて結びなおして時間稼ぎしてたな
ダミアンいると前線の動きが停滞してリズムが作れないんだよな
得点力は魅力だけど、俺はみんながいうほどいいとは思わんな
>>9
去年インテルナシオナルでも10ゴールだったんだからあんなもんじゃね?ワシントンとかジョークラスの選手ではないけどまあ期待以上でも以下でもないな年間通して出たら15点前後は取るんじゃない? 次節は、ユウと知念の2トップだな
鬼木は2トップも知念もあきらめてない
しかし、等々力劇場演じる選手がいなくなったなぁ
ダミアンいなかったら優勝争いできてないよ
チャンスたくさん作って勝てないサッカーより少ないチャンスで勝つ方が良いに決まってる
チャンスたくさんでも点が取れないのに
チャンス少なくなったらどうなってまうんやろ
>>12
札幌の応援が全然聞こえないぐらい盛り上げてんのになあ
去年までならこの流れでもう一点、っていう攻勢かけてる時間帯に全然点が入らないな シュート外しまくって引き分けという展開は見飽きたので
今度は別の形での引き分けを見たいな
大島のCKがよかったというが、勢いが弱いからそのあとの攻撃に繋がってないんだよな
助走つけるなりなんなりしないとボールが無駄になる
出場時間 得点 決定率
ダミアン 573 5 22.7 %
小林 787 4 11.8%
知念 779 4 12.9 %
FWの序列的にダミアンがPKなのはわかるが真ん中に蹴って止められるのほど恥ずかしいことはないわな
ジェジエウは今までもPK取られてもおかしくない際どいプレー多かったんだわ、今回初めて取られたけど当然だと思う。
エリア内で危険なプレーやりすぎなんだわ。札幌ごときにそんな際どいことする必要全く無いのに
>>22
キャプテンの昨年の湘南戦でのPKなんてびっくりするくらい真ん中だったからねw ダミアン使うなら学脇坂長谷川
小林使いたいなら家長阿部憲剛
知念はよう分からん
あとシシャモの新糞チャントは金輪際やるなよ
華族がチームから頼まれたの見え見えで興醒めするし単純に盛り上がらない
改めて思うけど森本っていい選手だったな
フロンターレのサッカー関係なく点取ってたし
どんなにフロンターレに合ってようが点取れないFWなんていらない
後半10分あたりの知念が背中から乗っかられたやつと、その後の引きずり倒されたやつはノーファール?
どうしてノーファールなのか、サッカーに詳しい人教えてください。
杉本も連携・流れ関係なく得点してたな。川崎は連携活かして流れから得点出来た方がいいと思う。
前の選手のフィジカルゴリ押し頼みだとすぐ対策されるし
>>27
CMぐらいのキーでやってくれればいいんだが、今のままじゃお経みたいだよな お前らの長谷川とかいうゴミもかなりうざかったけどなー
アフターでうちの荒野に蹴り入れて、退場しなくてよかったねん
今シーズンの悠のシュートっていつも引っ掛け気味のが多くね?
ダミアンは懲罰交代?
ダメやん
ダメな奴といえば金融担当大臣兼副総理
お金に苦労したことがない人が、
生活に窮している国民の年金について、
責任者なんて、国民の立場に立って解決できる訳がない
年金もらってるかを聞くよりも
「年金の支給に興味はありますか?」と聞いてほしい。
きっと興味は無いんだろう…
山村にセットプレーとミドルに期待?
記者も流石に謎だったから質問したんだろうが
回答聞いてもサッパリだわ
ハイライトで昨日のゲーム見直したけど、
やっぱりショウゴはカッコいいわ。
水曜どうでしょうのミスター鈴井がDAZNで見てて
コンサの応援のほうがよく聞こえたって
なさけねえなまったく
>>39
ヘディングはずして髪の毛かきあげてすかしててイラっときたわ 後半は悠と知念がバランスよく縦関係になってボールを引き出してよくなったね。
全体的に距離感もよく相乗効果で守備も機能してた。
ボランチも442だとドリブルで前に運ぶ必要があるから後半の方がやりやすそうだった。
ダミアンは難しいな。得点はしてくれるんだけどフロンターレのサッカーに合ってるかというと...。後半他の選手の動きもよくなってたし。
なんかリーグ開幕戦に戻った感じ。
今までのサッカーを続けるならベンチ。ダミアンを活かしたサッカーに変えるなら悠と家長がベンチの方がいいかな。
ポゼッション重視のパスサッカーやりたいのか、
ダミアンの高さ活かした放り込みサッカーやりたいのか、
どちらなんだろうな?
>>24
家長に蹴らせればいい大宮時代から外してない。
ダミアンや悠よりいい >>45
ダミアンの高さを活かさないパスサッカーと
ポゼッションからの放り込みサッカーだよ
昨日見ただろ?w 後半あれだけボール保持してても逆転できないんだから、
ダミアンを活かすサッカーも必要。
だからダミアン使うんなら今までのサッカー代えなきゃ駄目だし
その辺のプラスマイナスどう考えるかだよ
前プレ含めて支配し続けるサッカーやるのか
もっと強度と運動量上げてカウンターサッカーやるのか
ジェジエウで色々な意味でワクワクする
若手の起用も見たいなあ
家長は悠とセットじゃないとダメだな、悠のシュートに頼ってる。
(;;;^○^)〜川崎圧が凄かった
スピードがある菅、ルーカスが出れない
宮澤がいないのでボールの取り所が不明瞭 上げ下げより守ろう リードしているし となったんだろう
川崎は2017年までのガンバや浦和のようにゴリゴリ圧をかけてくる
川崎相手には鋭いカウンターがあればおもしろいだろう
札幌ドームではベストメンバーで戦いたい
(;;;^○^)〜うちも攻めたかったが圧が凄いので全員で守った
攻める意志があったがそれが出来なかった
>>55
オマエラ、ホームであんな引き分け上等なんて試合できるのかww しかしジェジエウが奈良より評価低かったのがわかってしまったなぁ
超掲では、憲剛と阿部がいないとダメな家長
こっちでは悠がいないとダメな家長
家長って…
これからも使い続けんのかねぇ
昨日の後半みたいなサッカーやるなら前線にダミアン残しておいた方がよかったし
脇坂とダミアン併用しないのも変
>>45
ダミアンはポゼッション合うでしょ。流れで得点してるしヘッドで得点してないし
とりあえずポゼッションからの放り込みの中途半端なサッカーはやめた方がいい。 小林家長ベンチで全然オッケー二人じゃ良くて二点しか取れないし
一点取られたら致命傷になるのは守備陣にも負担
ダミアン脇坂齋藤長谷川スタメンでいい
今までのサッカーとかどうでもいいな
点が入るサッカーが川崎のサッカーだし
風間サッカー以降的なもので言っても優れた選手の個人戦術を活かすってだけのサッカーだし
今までは憲剛とかいう全自動決定機製造機の個人戦術を最大の武器にしてただけ
今はダミアンの個人戦術活かした方が強い
(;;;^○^)〜昨日はあれはあれで勝ちにいっているんだ
出てるメンバーで何とかしようとしたが
うまく行かなかった
ただ2年前浦和に圧をかけられて埼スタで2-3負けたが、今年は2-0で圧倒出来たので、数年後川崎相手でもそれが出来る事を信じている
ここまでくると決められない方が逆に凄いというか
最後まで外しきる力を何試合も持続することの方が難しいんじゃないかと思えてきた
>>40
北海道の人って放送ではアウェー側にマイクが向けられてることも知らないのか あべちゃんやら憲剛、その二人より落ちるかもだが脇坂はトップの選手によってバランスとるからダミアンにも絶対あうんだよ。監督がまず変わらんと無理だけど。
長谷川がキレキレすぎて海外からお声がかかっちゃいそう
ダミアンは適当にクロスや放り込んでおけば点量産してくれるというくらいの強さはないと思うんだよなあ、ACL見た限り
マギーニョがあれだけクロス上げてもさっぱりだったからね
ここでいわれてるダミアン中心の高さ使う戦術やるなら山村ダミアン悠、そしてクロスに可能性ある家長車屋同時に使うくらいはしないと最低限
毎年の序盤のgdgdは、要は阿部以外の可能性を探している期間って事だからな
諦めて阿部を使ってから上がっていく
ダミアンは高さ使うより足元に入れた方が良いと思う。
学との崩しとか相性良さそうだったし2列目のシュートにしっかり詰めていくし
2列目が積極的に仕掛けたり流動的になった方が活きるせんしゅだと思う。
初優勝したときは負けなくて勝ち点1拾ってたけど
今季は勝てなくて勝ち点2落としてる感じ
ダミアンの武器って高さより地上戦にあると思うんだけど
相手背中で捉えた時の強さや前にボール運ぶ推進力シュートに持ってく技
>>78
今年の鬼木は長谷川に賭けてるから
今季は終了だよ
本当に、長谷川は早く海外にでも行ってほしいわ >>72
現地で見てたけど応援は完全に負けてたよ
PK外した後しばらくシラーっとしてたし
あいつら解散した方が良いんじゃね タツヤキレキレでも、オフサイドっぽい1点だけだから、発見されないんじゃない。
>>78
第15節終了時勝点
2017-25
2018-26
2019-28 等々力はアウェイ寄りだとアウェイの声しか聞こえないし、ホーム寄りだとホームの声しか聞こえない。
スタジアムの構造でそうなんだろうけど
引かれた相手に対策するための空中戦
その為のダミアンなのに、彼が下がってからクロス上げまくり
>>88
それについては、メインスタンドの設計ミスも大きいと思う >>87
過去2年同様に他所が失速する保証もないし
同じく川崎が勝ち点伸ばせる保証もないのに
そんな数字気休めにもならんわ 何で他のチームは等々力くるとやる気出すんだろうな
ドームや埼スタだと圧迫感あって緊張するんだろうか
>>95
たぶん、ホームの勝率は良いチームだと思うぞ アウェーは引き分けでも良いって考えかもしれないし今年の川崎だと1点取ればほぼ負けはなくなる。
妥当な引き分けは東京鹿島セレッソ名古屋戦辺りかな
浦和戦と札幌戦はあの内容で勝ち点2は勿体なさすぎる
>>85
現地で見てたけど後半は札幌の声は全く聞こえなかったよ >>70
ホームで追加タイムに点取られたり
引き分けばっかりだし
等々力劇場なんて昔の話だから
みんな他の用事にいくんだろ
いつもは瞬殺のピッチサイドシート
今日は10時15分くらいでも買えた タツヤはさっきのエヴェルトンみたいなのを入れないと。
コパのブラジルみたいに畳み掛けられる時間帯にちゃんと複数得点とらないとな
まずボールをゴールの枠に入れるという高く厚い壁を乗り越えないと
優勝とか目指すのはそれからだ
昨日の知念はよくなかったなあ。
ダミアンとのツートップは今後は無しかな。
ホームだけ特別にゴールの枠広げよう
さすがに入るだろう失点も増えるけど
悠ってシュート外すの恐れてかゴール下隅しか狙わなくなったよねまぁそれでも外してるんだけど
前はもっと派手なゴールが多かった気がするんだけど
知念は周りを上手く使ったり流れから得点出来ないし風間だったら使わない選手だろうな。
>>109
ダミアンが暫く使われなくなるんじゃ無い?
だから問題ないよ ダミアンはオスカルと同じ表情してたから失敗しそうな雰囲気だった
使われなくなるのはダミアンだから問題
せめて最低2トップはやめてくれ
小林家長憲剛ってダミアン脇坂齋藤で結果出てるならAチームの自分ら入ったら余裕で結果出せるイメージだったんじゃない
でも実際入ったら勝てない点取れないでモヤモヤ
復帰即スタメンの起用法が歪で今までの選手も空回ってる感
ダミアンの点が流れの中からで知念は流れの中から取れないって試合を観てないか目が悪いんだろうな
PK失敗は別にいいんだけどそのあとの守田→家長→ダミアンだったかな?キーパー正面だったやつ
あれは決めてほしかった
ホームで浦和戦札幌戦みたいな2試合連続消化不良の試合
そりゃ客減るわ
今季ホームでスカッと勝った試合が思い出せない
鬼木さーん、トップ下の脇坂か憲剛が見たいです。
阿部ちゃんも見たいですけど長谷川調子いいから右かな。
やまむーは・・・お休みで。
>>126
最終節の磐田戦かな
オウンゴールだけど 金曜開催で相手サポは遠路北海道で22,600人は大したもんだ
ダミアンいなくなってから放り込み始めるのはどうしてとかいうやついるけどダミアンが収められないから押し込めないだけだろ
>>98
昨日は2人退場していてもおかしくなかったけどな >>130
でも、ハンドでもう1本PK貰ってもおかしくなかったろ? >>132
そのかわり、ジェイへのPKを1つ見逃してもらってるがな ショルダーで押し負けてPK貰おうなんざ審判に甘えすぎよお
まあうちは貰っても決められないけどな
>>88
ホームSSだけどだいたいアウェイ側の方が大きく聞こえてる 荒野にノーカードは謎だった
以前にも反スポで注意されて謝罪文出してたけど全く反省してないんだな
谷口ストーカー遂にやべえとこまできたな
もう麻生で護衛つけた方が良いぞ
鬼木の良し悪しは別にしてもやっぱ監督って3年くらいで交代してくのが1番良い気がするね。
正直マンネリ化してる気がする
シーズン折り返しで2位なら傍からみると悪くはなんだろうけどね。
悪くはない時の次の監督選びは難しいと思う。
>>134
あいつ印象悪いからシミュだと思ったんだろうな >>142
川崎だから忖度してもらえたんだよ。まともに機能してたの長谷川だけだったからね 脇坂みたいなあ。もう少しやれるんじゃないの。
知念はスポナビのインタビューみていると迷ってるのかね。
前線からのチェイスは特徴なのだから続ければいいんじゃないのかな。
>>139
昨日から谷口とベッドwww
ナカタコの時より病状悪化してるな
この人本当に入院させないとまずいだろ メインSS210(中央)だけど札幌の応援は後半ほとんど聞こえなかったよ
ハーフコートゲーム状態だったからしかたないけど
ファイフロの録画見たんだけど、今回のてつをの対談コーナーって目新しくもない内容を誘導尋問してるだけじゃね?前回のケンゴ守田の回は新しく知るネタたくさんあって面白かったんだけどな。収穫は、サポ誰もが思ってた「ノボリプロモーション部」を本人に宣言させたぐらい。
脇坂がレギュラー定着すると憲剛のポジション無くなるから、脇坂使わない
脇坂トップ下だと
憲剛小林のポジション無くなるからね
ケンゴはポジションどころかベンチにもいねーんだけど
ケンゴはずっとベンチ外だし、既にレギュラーポジションないよ。
憲剛はルヴァンとか天皇杯で出てくるんだろうけど、勝ち進めなかった場合出番がシーズン後半にあるんだろうか
>>154
33節の85分過ぎぐらいから出てくると思う もう今期だけで何回繰り返すんだよ。何も通用しなくて結局、戦術長谷川。車屋右SB。本番で練習すんなよ。
相手が5バックだからシンプルにクロス…?誰もやってねーじゃん。じゃ何だったんだよあのスタメンは。何だったんだよあの前半は。あの札幌に勝てないのは相当ヤバイ。あれじゃ他は札幌に勝つもん。普通に
憲剛がもう戦力外なら今の2トップ脇坂外しは小林の居場所探すためだけのものなんだろうな
昨日のDAZN見たら憲剛はまだ万全じゃないって言ってたけどね
麻生でも外に出てきてないから憲剛はまだ調整中かしら
名古屋戦見てもスルーパスとか相変わらずだったしまだ普通にやれると思う
ただ年齢のせいか判断遅かったり交代が当たり前になってるからそんな特別扱いする選手でもなくなってるかなと思う
知念がもう少し頑張ればFW三人共二桁得点いけそうだな
できればダミアン悠は15くらい行ってほしいのだが
どこもかしこも今日は天候大荒れやな。動員的には昨日やっといてよかった。
昨日からサッポコの道民が小蝿みたいにうるせーなー
終いにゃ鹿島の威を借りて忖度とか言っちゃってるの失笑
最終戦北海道行かないですむようにそれまでに優勝きめといてくれプリーズ
ノープランで挑んで前半最悪→後半修正で45分無駄にするのいい加減にやめて欲しいな。
実質ハンデ背負っての45分ゲームだもん
>>165
忖度慣れすると、こういう人物が生まれるのか 指揮官は去年までメンバーを怪我するまで酷使した結果仕方なく使った若手やブラジル人が結果出して混乱している
後半修正もあるけど大半の相手クラブを前半で疲弊させてしまう戦術だから
ジェフ途中交代で公式戦2試合目か。
この前のようにならないといいが。
指揮官のマネジメントとか、1番期待できないじゃねえか
なんか単純に下位には勝ててるけど中位以上に勝ち切る強さがないみたいな感じなのかもなぁ
小林悠もついに人生終わったか。
思うようにプレーできなくなっちゃった。
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/gxHnK5A2MK Android https://t.co/FLLb06yxrv
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分でできますのでぜひご利用下さい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) ゴミのような決定力が直らない限り他所がどうなろうとあまり関係なさそう
>>177
3試合目じゃない?ちょっと前に終盤に投入→即失点してた記憶が 今の川崎の決定力ってポイチ解任の時の広島より酷いのでは
>>187
あ、そうだった。
今日は攻撃はいんだけどな。守備はまぁ。 >>188
チャンス構築率、シュート数2位なのに決定率は6位
ダミアンがいなければ一番下になってたかも 次からダミアン使われなければダミアン抜いた決定率で戦うわけだ
エウソンのインターセプトから持ち上がってのラストパス
惚れ惚れしますわ
土曜の夜にホームでロスタイムに逆転
今夜はおいしいお酒が飲めるんだろうなぁ
いいなぁ
うちがなかなか勝ち点積み重ねられないとき他のチームも止まるんだけど神様川崎贔屓なの?
夏エウソン強奪しよう
強化部は右サイドの現状の責任とらなきゃ
清水のエウシーニョっていいよな
是非うちに加入すべきだよな
清水にそんないい選手いるのか
是非とも来ていただこう!
日本平の盛り上がりええなあ
最後に等々力が盛り上がったのいつよ
今の鞠はエンターテイメントを良く分かってて、ある意味素晴らしいな
>>210
それもそうだなw
でも去年の広島失速とか誰か操作してるのかってくらい連敗してったな DFにかえてFWを入れての逆転とか一番かっこいい勝ち方じゃん
エウスィーニョの恩返し
でもまさか清水が勝つとはこれっぽっちも思わなかったからtoto負けたわ
>>215
戦術パトリックのみだったからな。今年はドウグラスとパターン分けて使ってる 他チームの試合を観ていると、うちが大量得点出来ない理由がハッキリ分かるよね
PA前でスピード落ちるから、相手の守備が整う事が原因だよ
てか神戸先制www
イニエスタさすが過ぎ
神戸あがってくるのかしら?
逆に心配
>>221
シュート打ってもいいんじゃね?ってとこで大事につなぎすぎてミスって奪われてカウンターっての多いな >>218
去年の瓦斯と同じで外人一人頼みだと2週目に対策されて詰む
結局はチームの総合力 家長使うのやめてからマギーニョが本当にダメか判断させてくれ。
川崎も終盤の失点で勝ち点落とす試合が多いけど勝ちを引っくり返されるとこまでいったのはまだないか?
>>230
マギたんの問題は守備じゃん?
家長変えてなんか変わるかな >>230
サイドハーフがプレスに行くべきなのに行かずに
マギーニョが代わりにプレスに行き右SBの裏狙われる
このパターン悲しくなる・・・ >>222
リーグ15試合で勝ちは半数以下の7試合
だけど今節時点での単独2位確定
しかもこのままいけば首位との勝ち点差は5
レベルが高いというのか低いというのか、相変わらず混戦のリーグだね む、むむ神戸の守備はアレだな、ヨソのことはあまり言えないのだけれども・・
>>236
こちらは15試合でホーム9試合消化済
残り19試合でホームは残り8試合と言うことも忘れずにね
瓦斯もうちも、後半戦にアウェーばかり ぶっちゃけ今年はアウェーの方が勝てる気がする
等々力だと相手もなりふり構わず引いてくるから
神戸さん最終ラインもっと上げてくれないとやすらかに見てられません
>>240
川崎 H 9戦2勝 A 6戦5勝
東京 H 8戦8勝 A 6戦2勝
残りはお互いにアウェイが多いなら川崎躍進、東京停滞だな こりゃ優勝ボーダー相当落ちそうだな、67前後っぽい
神戸よく耐えたな
差が広がらなかったのは良かったけど昨日勝てなかったのが余計勿体なく感じる…
リーグはダミアン脇坂齋藤長谷川スタメンでダントツで優勝して
カップはベテランの小林憲剛家長阿部に任せよう
ここ2試合モヤモヤしてるけど
よそのおかげで現状維持かな
得点力不足という課題が明確なんで
フンドシ締め直して頑張ってくれや
マリノス戦浦和戦を鬼木の采配で落とさなければなぁ。。。
マジで勝点4を取り損ねた2試合だったな。
もう憲剛はライセンス取って次期監督でいいんじゃないかなw
【第15節終了時勝点】
* + 2017 2018 2019
*1.木白31 広島37 瓦斯33
*2.桜大29 瓦斯28 川崎28
*3.脚大28 札幌27 鹿島27
*4.鹿島27 川崎26 横鞠27
*5.横鞠26 桜大26 名鯱25
*6.川崎25 神戸22 大分25
*7.瓦斯24 仙台22 札幌24
勝ててない現状はもちろん良くないけど負けないことは大事だね。
相手にも勝ち点与えないし。1ポイントだけど詰められるわけだし。
>>256
ガンバ戦、札幌戦も勝ち点積み重ねできたよな… なんだろう、この噛みあってなさと
2位という現状が一致してこない
世代交代中の苦しみってやつだな
鹿島もだけど順位がいいだけ贅沢な悩みだ
途中交代で大学生が入ってくるFC東京
途中交代で小林悠がが入ってくるフロンターレ
某botのせいでイニエスタのヒーローインタビュー見てると余計な意訳がついてまう
等々力は広瀬すずと踊れるんやで
瓦斯は久保が居なくなったから勝てなくなったとは言わせない!
ってタイミングで完封負けしたのがデカイ
久保くんの偉大さよ。18歳で竜也の上位互換だもんなー。
竜也は上手いだけでなくチームを勝たせる選手になってほしい。
去年までの選手使ったら勝てないけど世代交代したくない監督の苦しみ
もしかしてわざと抜かないよう調整してるんじゃ…
テスト勉強してない振りして周りの奴ら油断させてるんじゃ…
ACL手抜いてるって言われるけど
リーグもわざと勝てないスタメン出して手抜いてるよね
東京は永井と久保が居ないとやっぱ苦しいね
カウンターがディエゴだけだとアレだし・・・・・・
>>280
ディエゴ凄いんだけどな。推進力あるし良く走るし決定的なパスも出すし決定力もある
いろいろやらせすぎて可哀想な感じ なんか最悪の気分で週末を迎えて来週の試合はスキップだから2週間モヤモヤすんのかなと思ってたら、今日の結果で溜飲下がったな。よかよか。
この時期に首位は早すぎるから引き分けとこって思ったんだな
今年は流石に去年と比べてどこが優勝するか全く読めんな
今のとこ
瓦斯川崎マリノス鯱鹿島で優勝争いか
瓦斯は桃鉄でいうところのエンジェルカードがスペイン行っちゃったからな
うちは碧がケガせず経験積んで戻ってきてくれたらよい
あと2節で前半戦消化するけど、今のところクラブ内で誰が1番活躍したんだろうな。。。
建英がいなければ瓦斯はこんなもん。すぐに追いつける
ここまで瓦斯の中盤のタメはやはり建英くんが作ってたんだな
来週多摩シコのチケ発売ですね
札幌でファイトフロンターレみたいな番組見たが長谷川完全にPKじゃないな。
あれわざと外すべきだよ誤審だもの、ジェの方は完全なるPKだ。
フロンターレユニ着て応援してたが立場無かったぞw
わりとマジでエウシーニョがいれば優勝狙えそうなんだがなぁ
瓦斯がここから連敗街道に突入するのは想像に難くない
名古屋も横浜も心配いらない
やっぱり鹿島アントラーズ なんだよなぁ〜
碧は五輪後にオランダ辺りからオファー来そうだよな。
三笘はやっぱりだめか。
川崎の代表での虚弱体質を受け継いでしまったな。
三笘がいないとボロ負けだろうな。
勝てないと異常にネガティブなレスが増えるこのスレは好きじゃないが、スレもツイッターも的外れな審判への誹謗中傷で染まるマリノスよりはマシかなと思えてきたわ
>>309
いや、ネガティブなレスで埋め尽くされるくらいでちょうどいいわ、このスレ
札幌戦前、開幕前の相手を舐め切った感は酷過ぎ
ルヴァン準々決勝は相手が札幌なんじゃないかな〜、とふろ思った ダミアンは2トップ難しいんかね〜
ダミアン外しても2トップにこだわりたいか
こんなんしてたらまたブラジル人いなくなるぞ笑
>>150
憲剛はまあフロンターレ史上最大の功労者である事は間違いないのだが、いかんせん38歳という年齢はしんどいんだろう。
野球選手だってもはやキツイのに、ずっと走りっぱなしのサッカーは尚更だよ。
フロンターレで引退という美学を誰もが思い描いているかとは思うが、彼だって全盛期を過ぎたいちJリーガーだ。
需要のあるクラブがあるのならそこに行くのも悪くない。
再来週とかにもサガン鳥栖とかにでもレンタル移籍のニュースとかはないかとは思うがね。 >>283
藁人形は動かない。(マジレスいくない) 稲本J3最年長ゴールおめ。我那覇もゴールおめ。
我那覇も憲剛と同い年なわけでなんだかんだ長持ちしたなあ
>>312
鳥栖はポゼッション諦めたし下位はじっくり連携高めていく余裕がない
セレッソ、名古屋辺りだと即戦力で使ってもらえそう そーいや、転売防止法が施行されたな。ちなみにメイン指定席民なんやが、自席の近くのある席が毎試合入れ替わり立ち替わり全然違う人が座ってる。一回他サポが座ってたし友人知人に譲ってる様には見えないんだが、これシーチケをバラして転売してるんかな。
その席がシーチケで購入されていない可能性はないのか?
>>323
いや、去年と今年の最初の数試合だけ同じ人だったんで間違いなくシーチケのはず。来れなくなってリセールしてるって可能性もあるか。 >>321
ポイチはOAで柴崎連れてくと思うので、それとの相性になると思われ SBの補強は瓦斯の室屋とか狙えないか?
首位から戦力削れるし、ウチの補強にもなるし、一石二鳥だろう
碧、三苫に高もフロンターレのアンダー出身か…これはぜひ三苫に出てほしいな!
旗手はここでアピールすると、早い段階で海外移籍出来るわ
>>311
知念とのツートップは難しい、個性が被りすぎてる
小林と組んだ方がまだ伸びしろありそう
阿部や斎藤と一緒に見たいな このままPK戦になったら川崎色の強いこのチームでは勝てない…
って、懐かしいなぁ
三笘キレキレなのはわかったからケガしないで帰ってこい
>>350 レヴァークーゼンのパウリーニョ以外はほとんど国内組中心。
レアルの18歳二人とかもいないし。ジョズスとかアヤックスのネレスとか
ACミランのルーカス・パケタとかはエヴァートンのリシャルソンはコパアメリカへ 思えば嘉人は川崎には貴重なPK職人だったんだな・・・
日本、ブラジル共に全キッカーダミアンよりPK上手かったな
ゲームで負けてないんだからいいじゃん、胸はって帰ってこい!
プレッシャーに潰された顔してた旗手
これはチキンハート
キック前の妙な間のとり方でこりゃヤバいと思ったら案の定(´・ω・`)
雨のせいで途中から見られなくなったけど止められちゃったか
碧がブラジルのU22の2軍には通用することがわかった
国際大会で日本のお荷物
川 崎 フ ロ ン タ ー レ
2回ともに5人目のキッカーだから
信頼はされてたんだろう
碧は憲剛 大島 守田のいいところを全部吸収してくれ。
決めたら勝ちのキックは決まるが
外したら負けのキックは外れるもの
コイントスの時点で勝負あった
PKの不発率
決定力不足
クロスの精度
ここらへんみるとやっぱりキックコントロールと足元は別物なのかな
なにかが足りてない感じ
>>362 嘉人は不思議な踊りさえ踊られなければ大丈夫だ 旗手はダミアンとオスカルと同じ表情してたから失敗する雰囲気だった
碧はパスミス多かったけど守備はガッと行けてよかったんじゃない?ブラジル相手にあれだけ出来りゃ相当自信になったはず
終了間際に三笘がヌルヌルと中にドリブルしてきたときブラジルが3人がかりくらいで止めに行ってたのワロタ
やっぱ「こいつのドリブルヤバいぞ」という意識があったのかね
だったらそれはそれでスゲーことだけど
旗手は最後残念だったけどそれまでの貢献度が無になるわけじゃないから胸張って帰国して欲しいね
碧は初召集でサードベストプレーヤー受賞か、もってる男だな
碧旗手三笘おつかれ
フロンターレで3人が躍動する日が楽しみだ
>>404
最下位に雪辱的な逆転負けを喫して怒りのやり場のないお隣さんだと思われる 三笘が最初から出られてれば良かったね
まあ怪我してたから無理させられなかったんだろうけど
>>406
やっぱり…だよね
お隣さん気味悪いサポが多いクラブだよね 碧は五輪後まではウチにいてほしい。
それでもまだ22歳なんだな。
三笘は来年すぐスタメン取りそうだな、営業的にも独身イケメンが増えるのはいいこと
今年になっていよいよ憲剛引退近づいてきた気がする
ただそれを補う若手が沢山出てきて楽しみでもある
これPK戦勝ってたら大会MVPあったのか……
欧州のスカウトはMVPとNo2を狙ってください、碧は見逃してください
>>413
ここ最近のベンチ外は、実は鬼さんなりの道筋をつけてあげてるんじゃって気はする 三笘はインスタで普通に彼女との2ショット載せてたぞw
碧は攻守の切り替えの早さと
疲れてくると一発でボールを奪いに行ってかわされるところは改善できそう
ドウグラスルイスと対等に渡り合ったら即リーガ行きだ
ACLにトゥーロンといい経験積んだな
ブラジル人はあれだけPKうまいのに、なんでダミアンはだめなん?
つくづく憲剛のラストパス縦パスディフェンスライン破るパスは異常だと思うな
碧どころか大島すらその域に達しそうにない
>>421
うちの伝統
ジュニーニョもPK失敗してたし ジェラードとかランパードとか
イングランドのボックスtoボックスCMFって感じだよな碧は
ダミアントゥーロン見てたんだね
宮代のときも見てたし、ナイスガイだわ
ヴィッセル神戸×瓦斯戦の動画をYoutubeで見てたら
動画広告でFMVのふくまろのCMが流れた
なんだありゃ・・・アップルのsiri、OK google、アマゾンのアレクサ
何番煎じでふくまろとかいう恥ずかしいもの出してんだよ・・・
外国企業の後追いしか出来ない富士通の無能さに泣けたわ
何と情けない事か・・・
富士通の製品買わないフロンターレサポなんかほとんど
お前らウンコターレサポは富士通奴隷なんだから富士通の株を大量に買い一緒に心中しろよ笑
>>426
俺もそう思った
アーセナルが強かった頃のヴィエイラみたいになって欲しい >>423
ぶっちゃけそのキーパスを連発するスタイルが仇となって長くタイトル取れなかった一因でも有るけど若い頃なんてそこら辺にケチ付けたら一族ごと葬られるレベルで聖域化されてたもんなw
今程タレント揃ってる訳じゃなかったってのも有るけど凄い才能だったわw U-22の決勝も今見た
旗手のPK酷いな
緊張もあるんだろうがあんな甘いコースに弱く蹴るとは・・・
三苫、旗手が入るのは楽しみだけど、誰かが抜けることになるわけだよな
家長、阿部、斎藤あたりかな?
また日本の足を引っ張ったと聞いて
ほんとどうしようもないお荷物クラブだわw
近い将来家長阿部憲剛あたりが去ったとしても戦える若手が出てきてるのを喜びたい
>>132
>
>進藤のハンド疑惑はそもそもオフサイドだな。
>ウチが有利な誤審は無かったという事で。 >>423
守田がこの前連発していたけど、守田は憲剛ってより中田英の方を連想しちゃう
体が強いからかな オフサイドは関与した時点でとられるんであってオフサイド位置に選手がいたからじゃないぞ?そうだよな?
ところで、最近今節の名古屋宮原の得点みたいにえぐってサイドからキーパーと最終ラインの間に速いクロスを入れて中で合わせるパターン少ないよな
クロスは頭狙いも良いがスペースに走り込ませるパターンもないと
>>441
残念ながらこれはファーを狙ったクロスなんだよね
手で叩き落とされたから手前の選手の方に飛んだんだよね >>436
合わせられる選手がいてこそだったしな。レナトでも最初なかなか合わなかったし
合わる側も字術高くて読み取ってくれないとダメな感じ >>441
知念はボールに絡んでないからオフサイドにはならんよ 碧には当然リスクはあるけど縦パスをトライし続けてほしいな。大島 守田も多くなったけど、憲剛レベルには程遠い。
ポゼッション高いからスペースに出す機会は減るので難しい部分もあるが。
憲剛がエゲツないのはFW行ってこいサッカーだろうが握って押し込むサッカーだろうがどっちでも崩しのパス出し続けられるところ
金曜日の試合終了後は勝ち点2落としてこれで今年はやっぱあかんかなと思ったけど、昨日丸一日寝込んでる間に気づいたら上が全部勝ち点落としてた。
今年もいけるわこれ。
>>446
まあジュニに関してはそれだけどそれ以降は無理矢理合わせてた方が正しいんじゃないかw
スタイル的に結び付かないけどかなり辛抱強く周りが合うまで無茶苦茶やってたのは大きいと思う 奈良が戻ってきても流石にジェジエウがファーストチョイスだよねえ。。。
憲剛が凄いのは短い距離でのスルーパスでも味方が追いつがずにラインを割るってことがほとんどないこと。
タイミングと強さが合わないとダメだから裏抜けする選手にショートで合わすのは相当難しい。エウソンや悠にドンピシャだったよな
札幌戦で右サイドで何回か選手届かないってのがあったし
よかった、ビハインドの展開で誰も追いつけない独りよがりのパスを出しては天を仰ぐ憲剛なんていなかったんだ
札幌だが金曜はありがとな
終わってみたら去年の0-7よりスタッツ悪いし、ソンユンいなかったら普通に負けてたと思う
トゥーロンも有望選手多いしJ初得点献上した田中碧も相当良い選手になってんな
最終節はフルメンバー同士で戦うのを楽しみにしてる
ちなみに福森はプレーだけでなくTVで冠コーナー持つほど成長した
ダウンロード&関連動画>>
>>397
守る前にJ2レンタルでも良いから使ってやれよ 奈良とジェジエウの組み合わせが地味に1番良いかもと思ってる
CBに選択肢が出来たことが今シーズン最大の収穫のひとつだな
DFラインの裏に蹴られたボールをめぐっての
チャナティップとのかけっこでジェジエウが圧勝したよね
このあとの試合相手見てると8月まで複数得点取れなさそう
磐田はカミンスキーいるし
はっきり言ってショーゴ外すのはあり得ない
奈良もジェジエウももちろんいい選手だけどショーゴは少なくともうちのサッカーにおいては重要度が違いすぎる
今の谷口はCBというよりゲームメーカー然としてる
単純にCBの能力としては多少後れをとるかもしれないけど、あれは代わりがいない
Perfectな選手なんていない、谷口/大島セットは今のフロンターレでは替えがきかない
左CBできるかが問題。少なくとも奈良はまだできないから
谷口右サイドバックで組み立てしてもらおう
奈良が怪我前のパフォーマンスに戻るならだけど
家長ベンチにしてほしい。家長に合わせられる選手じゃないと右の攻撃が死ぬ。自由に動きすぎて他の右の選手のスペース消す。車屋が左行ったから後半うまくいったんじゃない、のぼりが右でうまく合わせたからでしょ。
>>474
家長がペナルティエリア手前でボール止めるから
止めた状態からでも崩しに関われるエウソンや登里が受け皿にならないとだめなのか 小林家長阿部憲剛で魅力的な攻撃してた頃が懐かしい…
ダミアン長谷川脇坂学の組み合わせでもっとやってくれよ学のとこは他の選手でもいいけど
いっそ小林憲剛家長阿部守田組みとダミアン脇坂齋藤長谷川碧組みで完全にスタメンセット使い分ければ
>>479
もっとやってくれよってやってたのに中途半端に戻したのが鬼木な訳だが。 PK弱いのはジュニーニョ時代からの運命って事で受け入れるけど、1点2点しか取れない今は見ててツラい
>>439
貴様試合見たのか?旗手と三笘と碧がいなければ決勝まで行けてねーわハゲ。 碧は大会優秀選手3位だって
これはもう海外スカウトに見つかったわ
>>484
あんたジュニと二人でPK二本外したでしょうが
なお3-2で勝った模様 15試合やって7勝しかしてないのによく2位にいられるね
5連勝があるのに
わしが長谷川をコバエって書いたから
今度は道民のコバエ煩いって書き込みしてやがるw
ほんと無個性だな関東民は
貧相ダサい
川崎治安悪い
狭い
川崎のイベントや盛り上げ超ダサい
寒気w
シシャモと広瀬すずがやってるCMって
もしかして新チャントの原曲なのか
2連覇の監督を代えるなんてって言う人いるけど、
あの面子なら反町でも2連覇できただろー
>>493
これ見てすごいメンツだと思ったらサネが福岡でアシストした いい経験になったなアオと高。
田中碧が大会優秀選手3位に。U-22日本代表はフェアプレー賞も受賞【トゥーロン国際大会】
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190616-00326339-footballc-socc
大会最優秀選手にはブラジルのMFドウグラス・ルイス(ジローナ)、2位には同じくブラジルのDFリャンコ(ボローニャ)が選出された。
3位には、5試合中4試合にフル出場して日本の準優勝に貢献した田中が選ばれている。
若き日本代表の冒険は準優勝で幕――痛感させられたブラジルとの「差」、東京五輪への「大きな伸びしろ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-00010026-goal-socc
「正直、個人としては力の差を感じた。やっていて『こいつらにはかなわないな』というのを思い知らされた。今まで体感してきたレベルじゃないくらい上手くて、強くて、速い」
MF田中碧(川崎フロンターレ)が上のように振り返れば、MF高宇洋(ガンバ大阪)も以下のようにJリーグとの差を痛感する。
「5番(ドウグラス・ルイス)、18番(マテウス・エンリケ)、3番(リャンコ)はちょっと次元が違うなというくらいの差があった。Jリーグではなかなか経験できないレベル」
ボランチを組んだ田中と高の二人が上手くボールを狩れそうな状況を作っても、いわゆるデュエルの部分で歯が立たずにボールを運ばれてしまう。
とにかくボールを奪えないシーンが頻出した。「特に5番と18番からは本当にボールを取れなかった」と高は脱帽する。
田中も何に差を感じたかと問われて「奪われないでボールを運べる力」と答え、「それはやっぱりJリーグでは体感できない」と振り返った。
J1クラブで戦っている二人の言葉だからこそ決して軽いものではない。 >>491
半分勝って半分引分けでも勝ち点68で優勝ラインなんだよね。
下位への取りこぼししないのは基本的にいい >>500
東京五輪でドウグラスルイスにリベンジしてほしいな
コパに行ってる攻撃陣が何人東京に来るかわからないけどどのみち東京五輪のブラジルは多分こいつのチームだろうし >>504
うん…他人事ながらちょっとショックだった 一点取るので精一杯だからなぁ
同点追いつかれたらほぼ勝てないから90分必死で守って最後に力尽きるんだ
>>496
そうだねー
うちの新チャントの方は同じ曲と思えないくらい不気味で葬式みたいだけどw >>507
音程めちゃくちゃの おーおーおーおーおー→だもんなwww >>508
スタで聞いてるとマイナーコードかと思うもん
あのお経 >>509
瓦斯のユルネバとお経クラシコが楽しみだぜ 想像力があったら、笑顔がキュートとか好奇心の果てへとかできんやん
>>512
西武警察はお経だな
また長い封印になったがw 爽のCMでよく聞くようになったから徐々に改善されていけばいいのだが
パスタ〜パスタ〜(笑)
蒼き炎(笑)ブブンブン(笑)男山村(笑)
歌詞カードのトップ・オブ・ザ・ワールドとかもう何年前から間違ったままなんだろうな
もう中邑真輔なんて前座にすら出られないオワコンだぞ
WWEも視聴率が歴代最下位を記録する不人気まっしぐら
これからはAEWだよ
昨日もnhkのさんまの番組でシシャモがフロンターレの話してたね
>>524
7NAは世界各国で使われてるからしゃーない 社内でここで終われるかなんて部下に言ったらパワハラになってしまうよ
>>522
中邑はWWE日本興行でUS王者に挑戦するけどな。
AEWは資金力で知名度ある選手集めてるけど育成する土壌がないしまだわからん。 キクマリ見てたら練習試合の2点目のソンリョン酷すぎて笑える
川崎って連覇したのに広告費と入場料が大幅に減って優勝賞金で食いつないでいるのな。
優勝しなかったらどうるのか。スタジアム改修も控え、けっこう瀬戸際なんだよね。
>>468
谷口は特に守備でのコンダクターという意味でも現在外せない不動の軸だよな。
相方は、ジェジエウが実践を積み重ねる事でポジショニングやラフなものも洗練されてくるだろう。
ここに奈良が戻った場合だが、基本的には奈良とジェジエウの争いとなる訳だが、舞行龍も本来はもっと潜在力のある選手のはずだよ。
右SBはマギーニョが現状パッとしない中で、怪我から戻る馬渡がファーストとなるかもしれんが、そこに奈良と舞行龍も参戦できないものかね?
左は登と車屋の争いでいいだろう。
さすがに右SBは憲剛gベスト、なんて事は言いませんよ。 >>530
顔は同じレベル
インスタも同レベル
身長が160cmか175cmかの差 >>531
去年は賞金多かったから富士通の広告費減額してるんだろ
入場料収入は平日開催多かったせいじゃね? 賞金入るたび広告料減らしてたらいつまでもトントンじゃねえか
他のスポンサー見つけろよ
3-4-2-1
ダミアン
竜也 学
車屋 僚太 守田 マギ
ジェジ 彰悟 奈良
ソンリョン
で、どーだ
富士通社員はメイン中央前方の席を10席は確保して転売してる
>>531
スタジアムは川崎市所有だからフロンターレは無関係 宮代と碧の代表戦が終わって楽しみがなくなっちゃったよ
>>535
富士通の広告料なんてピロやきう同様の赤字補填だろ
他の収入が増えれば富士通の補填も減額になるのは当然 >>537
来シーズンからだけど3バックには賛成
3-5-2にして欲しいな
トップ下は大島か碧をコンバートで2トップはダミアンと悠(か知念) 若手も力つけてきてるから
ルヴァンや天皇杯も楽しみ
FWは宮代とか使ってほしい
Jリーグ内で3バックで守備的に戦わないと勝てそうもない相手なんて無いんじゃない?
ボール持つチームが上手い前線一枚削ってDF一枚増やす意味がわからん
両WBをサイドバックの選手じゃなくサイドハーフかウイングの選手にやらせるなら分からないでもないけど
今のサッカーでCB3枚は後ろが余るんじゃないかと
この間の代表戦みたいになりそう
ねえまじで宮代使えよ 小林とか家長みたいなjリーグでしか何もできないクソを使うな
柏木、家長、高萩は笑っちゃうくらい使えない
麻生の宮代くんは若いからいいんだけどあまりに粗削りという感じ、でもカラダができて
くれば碧みたいに化けそうで楽しみです
>>528
ハウスショーでは地元のユニバースにサービスするのはWWEの定番
でもハウスショーのタイトル移動なんてシナリオはWWEにはない 今年のオフにもオファーはあったらしいという話をYouTubeで聞いたし、それがデマでもオファー自体は今夏もありそう。
阿部ちゃん自身の考えまではわからんけど…。
仮面ライダー555が
>>555ゲットだー(AA略 阿部ちゃんは出場機会よりも高いレベルを望みそうだがな
危うく水色のプーマのキャップを
かぶれなくところだった
阿部ちゃんも家長も今季一杯は居てもらって3連覇を置き土産にガンバあたりにでも復帰すれば美しい形になるんじゃないかな
車屋の右とか山村とか選手起用には疑問符しかつかない
>>552
失敗したけどインド市場狙ってマハルが王者になっただろ。プロレス文化のある日本市場狙って
中邑を押していく可能性は十分ある。
2016からAJ、リコシェ、アン・ギャロ、クシダ、戸澤と獲得してきたし中邑にタイトル持たせて
その後の選手獲得に繋げてくるかもしれないし 札幌戦の悠のゴールのアシストは家長だったし徐々に良くなって来てると信じたい
プロレスといえば、川崎区にZERO1の事務所があるから、試合前のイベントにレスラーを呼べばいいじゃん。
ただし、新日本やドラゲー、それどころかDDTや大日本と比べたら地味なのがなぁ・・・・・。
派手さは無いけど大谷、高岩、田中とか熱い選手がいるし 野外試合も良くやってるから
良いと思うよ。所を呼ぶよりは良いと思う
>>558
アレを見て「あ、良い色」と思った同志は居るはず
とりあえず何事か起こる前に捕まってよかった 箕輪がマスク剥がされたあと天野に泣き言言うの面白かった
プロレス企画またやらねえかな
ケイスケホンダの1万円サッカー教室に選ばれた少年 高橋悠真くんはウチ出身の子だな
くんさん先発で三好はベンチみたい
どうあんもいるし大変だね
脇坂、三笘、旗手いるから三好もコパ出られたら相当いいとこ見せないと
ワニの味はよくわからんかった
ソースの味はわかった
ワニ食べなかったけど
あれのせいかフロンパーク全体が
臭かったよね?
ワニ自体は無味無臭だったがコスパ悪すぎ、シドニー現地で食ったカンガルーも微妙だったが
(個人の感想です)
リミテッドユニ悪くない。
https://www.frontale.co.jp/info/2019/0617_10.html
[デザインコンセプト]
ホームタウン川崎市の市制95周年を記念し、音楽の街 川崎をモチーフに、川崎市のカラーである赤、緑、青の配色を使用。また、川崎市の地図が大胆に配置されたデザインとなっています。
95個の様々なカラーのドットと音楽の鼓動をイメージしたグラフィックが、チームのスタイルである繋ぐサッカーを表現。
さらにギミックとして、ホームスタジアムの等々力競技場の位置にふろん太が隠れています。 限定ユニ好み別れそうだな
俺は嫌いじゃない
[デザインコンセプト]
ホームタウン川崎市の市制95周年を記念し、音楽の街 川崎をモチーフに、川崎市のカラーである赤、緑、青の配色を使用。
また、川崎市の地図が大胆に配置されたデザインとなっています。
95個の様々なカラーのドットと音楽の鼓動をイメージしたグラフィックが、チームのスタイルである繋ぐサッカーを表現。
さらにギミックとして、ホームスタジアムの等々力競技場の位置にふろん太が隠れています。
2019リミテッドユニフォーム良いじゃん良いじゃん
フーラングッズきたー
◆マスコットミニタオル ※7/20新発売!!
生活の必需品のミニタオルがマスコットデザインのみで全14種類
発売。一部の方から熱烈なお声がけをいただいたので『フーラン』も登場!! 写真と実際選手が着ているのとじゃ印象が違うからなぁ
アキくんエロい
◆AKIBar41(フロンストア)
家長選手からこの日限定のオリジナルカクテルをサーブしてもらえるバーテンダー家長によるAKIBar41がフロンストアにオープンします! 2年連続PUMAの手抜きだったから
今年は買おうと思ってしまうが
なんとなくジュビロっぽい気もする
コンセプトなのでしょうがないけど、肩の赤と緑が個人的に残念
確かにジュビロだよねー、これw
こういうリミテッドユニには、憲剛や悠ではなく
あまり売れないであろう選手のネーム・番号を入れるとさらにリミテッドになる。
市政記念ヒデキのかわりにコロッケよべばいいんじゃないか
セザールでゴザ〜ル(ブラジルキッチン)
ん?今年からステージはメインスタンド前になったのか?
ステージメインになって助かるわ
去年はバックカンカン照りで終わった後熱中症になったから
>>596-597
真夏の7月20日14時のバックスタンド1Fでは熱中症で死人が出ると本気で心配したんだと思う。
そして判断として正しいよね。 >>599
たしかに!
むしろ新メインになったのになぜ今までバックで
やってたのかってレベルだね >>594
【公式】コロッケハーフタイムY.M.C.Aショー
ダウンロード&関連動画>>
ついに発表になった西城秀樹さんの後任、コロッケさんによる川崎夏の風物詩「ハーフタイムY.M.C.Aショー」決定の舞台裏。
なぜコロッケさんが西城秀樹さんの想いを継いでハーフタイムショー出演を決断したのかがよく分かります。
西城秀樹さんファン、フロンターレサポーター必見です!! 久々に買いたいと思える夏ユニデザインだな、今まで助っ人外人ばかり買ってきたから
ついに14番を買おうかなあ
>>606
五木ロボやろうかなって言ったのってボケだよね?
なのにスタッフが真面目に受け取っちゃったからコロッケ困っちゃってる
まーしょうがないか メイン側でやるってことはメインの真ん中の席に座ってセレブごっこが今年からできなくなるのか
最近思うんだが悠とダミアンがフュージョンしたら最強のFWになりそう
見つかってしまった
限定ユニ意外と悪くない
でもいつか富士通レッドのユニも見てみたい
>>617
そもそもストライカーに細やかな足元を求めるのもどうかと思うが
悠は足元が下手というより雑 悠は抜け出しのタイミングで生きてる選手。慣れ親しんだパサーがいないとまったく光らない。代表で活躍出来ないのもそのせい
>>614
そりゃブラジル戦除けばピッチ上で一番うまいのこいつってすぐわかるレベルだったからな やっぱ碧は海外から声掛かっちゃうよな
でもパスが下手だからまだ移籍しちゃダメだよ
>>570
遅レスだが、あれは内輪ネタ過ぎて冷めたなあ
まあ、あのステージに役者が天野しかいなかったらしゃーないか ダゾーン前大会のチリのPK映ってていきなりPKとられたかと思った
中山は柏降格時のボランチですわ
本人はボランチやりたいらしいけど多分ベストはSBの選手だと思う
碧と齊藤未月が東京五輪のボランチ
しかし柴崎はこのメンツだと良い所が目立つ選手だな、オーバーエイジ有力
あ〜こういうパス回しからの得点が等々力で見たいわぁ〜
バイタルで好き放題させてるね
こんなチームとリーグで当たったらラッキーだろうなぁ
他サポだけど日本代表より川崎のほうが強いなこれ・・もう日本のコパがオワタ
>>641
決定機を決められないという部分でどっこいどっこいだな これ見てると大島もすぐに碧に追い越されるから来年は序列変わるな
しかし、上田ってもってない男だね、まだ小川とか旗手のほうがましだろ
>>646
所詮バ鹿島選ぶような奴だから因果応報
ウチの選手はこんなクソ代表回避できて経歴と評価に余計な傷つけずに済んだしよかったわ本当…
三好と板倉は呼ばれて御愁傷様だけど周りに比べて別格だから評価上がるだろうしいいか 今回のコパ・アメリカ遠征は本当に意味不明だね
3軍寄せ集めで醜態晒すぐらいなら最初から参加しない方が良い
キリンカップでチリやメキシコがメンバー落として来日してやられ役やるのと変わりない
そんな経験が糧になる訳が無い
>>649
醜態?
国内でのキリンなんちゃらカップという花相撲で移動でヘロヘロの相手に勝ってホルホルする方がいいっての? >>649
三軍と言ったって思い出出場じゃなく来年オリンピック出る選手たちだぞ >>648
ぶっちゃけ別格だしもう当確だと思う
問題は監督がトゥーロンのじゃなくてアレなことだけど >>649
CWCが4年に1度になるって話だったし海外にこれからの選手達をアピールする機会は多くあった方が
いいだろ。 今うちにいる選手呼ばれてないから見なくていいかーと思って見なくて正解だったか
板倉と三好には頑張ってほしいが
トゥーロンもコパもぶっつけ本番なのは同じだけど、トゥーロン組は俺が俺がの選手が居なかったからね
全員守備サボらなかったし
完成度ってよりチームとしての一体感はトゥーロン組の方が遥かに上
今回のメンバーに限らず今のA代表のメンバーは俺が俺がの選手がで球離れ悪い選手が多すぎるよな
確かにトゥーロンは個人で負けててもチームとして完成度高かったような…
>>649
芸スポならともかくJのスレにこういうのがいて結構びっくり 旗手の方が決定力はあるな
上田前田とかポンコツだし岡崎はもう廃車だろ
>>660
恥ずかしい話だがaclは罰ゲームとかゴミの考えをガチで言っちゃう奴が多いのも川崎スレ
他のチームはもうちょいまともだから他を巻き込まないでくれw 649みたいのは親善試合の結果見て勝った負けた騒いでるんだろうなあ
海外に行くことが悪いと思ってるわけじゃないけど海外組が増えれば増えるほどチームとしてまとまりがなくなってってる気がする
個で何とかできる選手がいればそれでもいいけど
>>664
野球はあまり興味無いから詳しく知らないが昔長嶋茂男にMLBからオファー来た時にナベツネがあいつ出したら日本の野球界の発展が遅れるとか言って断った話とか格好良すぎだなw
残念な事に今サッカー界に天才現れても色々ゴミ過ぎて日本じゃ育てきれないだろ >>666
使うとしたら今日の中山のとこだと思うけど、
同じく出場機会無い組なので、最悪使われないのもあるだろうな 今だに板倉の最適なポジジョンがわからない
ボランチでは機動力なさすぎるしセンターバックで使うには対人弱いし
碧はオリンピック行って欲しいな
川崎のアカデミーから五輪代表が当たり前のように選出されるなんて夢みたいだ
トゥーロン重なったから仕方ないところあるけど、中山より碧の方がチリ戦に出したかった
まぁそれだけで結果は大きく変わらないだろうけど
相手は地元南米王者チリのほぼベスメンだったんだよん
トゥーロンの碧はほんと良かったし
中山がアレなら行ける
トゥーロンでの出来と、コパアメリカで対チリ戦での出来とを単純に比較してやるのも可哀想でしょ
>>674
タイプ的には湘南の斎藤との勝負になるかな 碧トゥーロン組のなかでは別格でうまかったし順調にいけば選ばれそうよね
碧がいくら代表で活躍しても監督が鬼木では大島・守田のボランチは変わらんだろうな
代表の稚拙なビルドアップと比べて、川崎のそれは洗練されてるな
広島びいきがたたって去年の失速を招いたから、ちょっとは反省してるんじゃない。
>>682
今年は多少ましだけどリスクを負ってでも勝負仕掛けて文字通り勝負の分かれ目に成るようなプレーをしない奴等を聖域にする価値はない 今年の守田の出来なら碧の方が良いな。ダミアンや齋藤学との連携も良いし。もち脇坂も。
碧は海外からのオファーも来そうだけどまだ海外でやれる自覚はないだろうな
海外行くなら守田のほうに行ってもらいたいけどほんとケガでアジアカップ出られなかったのが痛い
まだ全く見つかってない存在だろう
調子がいっこうに上がらなくて海外どころではない守田
海外にもいかないし賞味期限が切れつつある大島
それでも碧は使われないのかのう
ACL頑張ってほしいけどリーグのがやっぱり力入れてほしいよね
鬼木の評価ではラルフ > マギーニョなんかね・・・
馬渡もラルフも怪我だし、もうノボリが右SBに
いい感じにハマれば良いわ、ホントに期待
ボランチとしてのカイオ山村原田のメドが立ってないので僚太守田碧は3人共
在籍つなぎとめておかないと6連覇できない
今年に限っては結果を出した選手をホイホイ使う鬼木が使わないってことは余程許せないところがあるのだろうかマギーニョは
>>624
天野さんのフロンターレへの数多の功績は素直に認めるが、何かこう天野さんの発想ていうのは2流のテイストというか?安っぽさみたいなものを感じるんだよな。
勿論限られた予算の範囲の中での事なので、安っぽいという言葉は気の毒だが。
五輪後はフロンターレに戻るかとは思うが、その時に又以前のような活躍が出来るだろうか?
フロンターレがJの中でほぼ成熟したクラブとなった現在、彼の才能が発揮できる土壌のままであればいいのだが。 鬼木さんは大島守田碧で戦力使い回す練習したらいい
大島固定はどうせいずれ怪我するからなしで
地震、TVでいま知った・・・新潟山形無事だといいが
カイオはゴンさんに弟子入りして対ブラジル人コンシェルジュになっちゃいなよ
カイオ、マギーニョはレンタルで取ってくれるとこあればいいな。
世界に見つかった碧がいるんだし右SBは守田で決まり
碧、トゥーロンでは活躍したけど名古屋戦とか見てると
まだまだな点もあるだろ
守田、大島と切磋琢磨して欲しいよ
天皇杯始まったら、ターンオーバーしていくんだろうかなあ。
>>704
五輪のこと考えたら、碧が右SBできるようになった方が良いと思ったけど
でも五輪代表は4バックじゃないのか やばいよ、これで大敗……。
選挙前に大迷惑。年金問題に加えて消費増税で景気を冷やすのは確実。
前代未聞のドタバタ劇を演じた麻生に対し、あちこちから非難の声が出ている。
金持ちの上から目線が最悪、自爆した。
負けたら麻生のせいだと責任を問う声が続々と上がっている。
自民党を巡る参院選情勢が暗転した。
特に、老・中高年層が反発し、浮動票も動く。
自民党支持層も“お灸票”として野党側に投じる。
改選66の自民優位は崩れ、16年参院選の56を下回る可能性がある。
最大で50議席を割るとの観測もある。
年金問題ばかりか、10月に控える消費増税、
北朝鮮の拉致問題やロシアとの北方領土返還交渉も解決の糸口は見えない。
日米貿易交渉でもトランプ大統領から農産物の関税撤廃を迫られる始末だ。
>>714
バスケ推進協議会のご贔屓ライターの記事なんか貼るな >>697
山形県はモンテの本拠地がある内陸は大丈夫。
しかし、庄内がひどかった。 今年は主力に変化があってブラジル人も総取っ替えで苦戦は当然の想定の中少しずつ使って行ってチームに慣らしている鬼木さんはよくやってると思うけどなあ。
風間なんかいきなり別ポジションで先発させた挙句に試合後選手がダメとかだったからな
選手層の厚さではリーグトップなのに苦戦は当然って・・・
慣らしたところでタイトル取れなければ今の戦力維持し続けることは出来ないと思うけどな。
鬼木に不満はあるが、三馬鹿とか森谷とか優遇してたバ風間より100倍マシ
これはあかんぞ守田!
【お詫び】守田英正選手に関するお知らせ
https://www.frontale.co.jp/info/2019/0619_1.html
このたび、弊クラブに所属する守田英正選手が、6月17日(月)に川崎市麻生区内を自家用車で運転中、道路交通法違反(携帯電話使用等)により検挙されました。
なお、その際に運転免許証が失効していたことも判明しました。
弊クラブでは、この事態を重く受け止め守田英正選手本人と面談の上、猛省を促し、クラブ独自の処分として公式戦1試合の出場停止処分他、あわせて幹部社員に減俸を科すことに決定しましたので、お知らせいたします。
今回の件につきまして、サポーターの皆様、スポンサーの皆様、すべての関係者の皆様に、多大なるご心配をおかけし、深くお詫び申し上げます。 当該選手
守田英正(川崎フロンターレ)
発生日時
2019年6月17日(月) 午前8:30頃
発生場所
神奈川県川崎市
概要
上記日時・場所において、弊クラブに所属する守田英正選手が自家用車で運転中に道路交通法違反(携帯電話使用等)により検挙されました。なお、その際に運転免許証が失効していたことが判明。免許証の有効期限は2019年6月10日まででした
処分内容(守田英正選手)
・公式戦出場停止 1試合
・制裁金
・社内奉仕活動の実施
処分内容(幹部社員)
・取締役強化本部長 庄子春男 減俸10% 1ヶ月
・強化部長 竹内弘明 減俸5% 1ヶ月
再発防止策
所属選手、スタッフ、クラブスタッフ全員への運転免許証の確認を含め社内への注意喚起を改めて実施し、また、道路交通法の順守のための交通安全の取り組みを所轄の麻生警察署と連携して実施を行い、再発防止に努めていきます。
守田あかんわw
でもこれで1試合の出場停止はどうなんかな。
免許失効で運転はだめだろ。
3試合くらい出場停止&ファン感自粛のレベルじゃ。
一試合じゃダメで何試合ならいいんだ?
合理的に書いてみな
代表で暇がなかったにしてもこりゃアカンわ
完全に慢心だな
アホすぎ
守田何しとんねん
このままじゃ碧にポジション奪われちゃうぞ
アホくさ、免許更新なんてオフ1日あれば済むだろ
クリスマスに免許更新に行ったラルフを見習えよ
無免より携帯やりながら運転のほうがゴミだろ
これだけ重大事故起こりまくってるのに
応援する気失せたわ
暫くフロンターレに安全運転ポスター頼み辛くなりそうね。
6月中の試合は自重して社会奉仕活動に当てます。とかした方が体面は良さそうだけど。
免許更新に行こうと思ってた期間にKIRINチャレンジで代表に呼ばれたんだろう
無免許もあかんけど、スマホ運転の方がやばいけどな。
よそ見運転で人身事故おこしてたらどーすんだよ守田。
大学卒業から日本代表選出までトントン拍子で来て、少し調子に乗っちゃったのかな
ダブルの過失で1試合停止とコメントなしってどうなんだ
いやコメントするにも窮するけどさ
守田「海外移籍するのでもう免許はいらないと思ってました」
さすがバカンターレww
サポも選手もゴミクズばっかww
事故起きなかっただけ良かったけど…
信頼取り戻すの大変だと思う
免許とスマホ操作しながらの運転の2つか
それなら2試合停止が妥当じゃないか?
まぁでも他人巻き込まず第三者不幸にしなかっただけ良かったと思って猛省したらいい
社会奉仕活動も表向きだけじゃなくて1年間継続して毎週行うとかにしてほしいな。
このご時世だからな一番やっちゃいけないことしたなw
信頼取り戻すのはまあ無理やろ
ピッチ内でも微妙な上にピッチ外でもこれか。
去年の活躍で天狗になってたんだろうなぁ
鬼木にはきっちり干してもらおう。
被害者がたまたまいなかっただけで
大袈裟でもなんでもなく人殺しだからな
赤信号で停車してる時に操作したのかな?
って思ったら、この罰則は停車時を除くんだな
車を動かしてるときに操作しちゃったのかー、これは絶対ダメだな
無免でスマホ運転とか擁護できる要素がまったくない
人殺しにならなかったのはたまたまだな
または赤信号で停車中に操作してて、青に変わったのに気がつかなかったとか?
どちらにせよアウトだわな
しばらく試合出なくていいよ
サッカーが上手い下手以前の話だわな
ヘタしたら死人が出たかもしれないよねこれ
解雇しろよこんな奴
>>732
合理的w
お前が一試合でいい理由を合理的に書けやw こういうの甘くすると周りへの警告にもならんからな。
絶対やっちゃいけない行為なんだし
解雇したらクラブとしての格は上がるな
少なくとも1試合の停止はマイナスプロモーションすぎない?
初回の更新なら二俣川まで行くんだっけか?それが面倒だったのか?
初回でも各警察署で更新できるよ
事前予約必要だけど
信号待ちで音楽変えてただけ
うっかり失効してただけ(代表に招集されたため)
有効期限6月ってことは平成表記だから忘れてたんじゃねえの
まだ平成31の6月なってないし
更新できるタイミングで代表呼びつけて失効させた森保も責任とれ
代表選手が携帯いじりながら運転はやばいっしょ
殺人鬼じゃん。守田もあほだな
>>773
信号待ってるときは平気らしいぞ
青になっても気がつかず停車したままだと捕まる可能性もあるらしいが >>724
代表のサボらせ方もいろいろあるもんだね。
筋肉に違和感があり大事をとって辞退→再開リーグ戦でスタメンフル出場
これはもう使えないから、道交法違反で日本代表選出を永久辞退か。
川崎のフロントは知恵があるね。 サッカー選手は平日時間あるし更新サボってたのはあかんわ
フロンターレが言ってることは
包丁もって目つぶって暴走したけど誰も死ななかったから一試合でいいよ!ってこと
ピッチ上のやらかしならまだ仕方ない次頑張れと言えるけどなぁ
こういう形でスタメン奪われることになるのは残念
守田アホだろ
最近調子乗ってたし天狗になってたもんな(それとこれとは別問題だが)
チームからは1試合だけどリーグからも追加があるかもね。
これだけ交通事故による大量殺人が多発しているご時世で、悪質な違反したのに正義のクラブヅラしてるの本当に凄いと思う
鞠の選手とか明らかな犯罪を揉み消してもらっていそう。
汚えよな横浜は。
代表で更新できなかったとか、更新してないなら乗るならって話だから
フロントは出場停止1試合て世間をなめてるのか
今シーズン出場停止だろ!
更新は忘れてたのか?とも思うけどどっちにしろスマホ弄りはアカン
運良く事故にならずに済んだんだからこれを機によく反省せんと
免許更新忘れより携帯運転の方が良くないと思う
即事故に繋がるからな
プロフィール欄に追加すれば解決
使用しているスパイク:ナイキ
スパイクのこだわり:軽さ
ユニフォームのサイズ:L
免許の有効期間:2019年9月←new
守田は悪くないと思うけどね。誠実な選手だよ。
むしろ点数稼ぎに奔走する警察と道路交通法に問題がある。
残念だけど今シーズン出場停止が妥当かもな
1試合は短すぎると思う
解雇は避けられて良かった・・・
【お詫び】守田英正選手に関するお知らせ
このたび、弊クラブに所属する守田英正選手が、6月17日(月)に川崎市麻生区内を自家用車で運転中、
道路交通法違反(携帯電話使用等)により検挙されました。 なお、その際に運転免許証が失効していたことも判明しました。
弊クラブでは、この事態を重く受け止め守田英正選手本人と面談の上、猛省を促し、クラブ独自の処分として公式戦1試合の出場停止処分他、
あわせて幹部社員に減俸を科すことに決定しましたので、お知らせいたします。
今回の件につきまして、サポーターの皆様、スポンサーの皆様、すべての関係者の皆様に、多大なるご心配をおかけし、深くお詫び申し上げます。
■当該選手
守田英正(川崎フロンターレ)
■発生日時
2019年6月17日(月) 午前8:30頃
■発生場所
神奈川県川崎市
■概要
上記日時・場所において、弊クラブに所属する守田英正選手が自家用車で運転中に道路交通法違反(携帯電話使用等)により検挙されました。
なお、その際に運転免許証が失効していたことが判明。免許証の有効期限は2019年6月10日まででした。
■処分内容(守田英正選手)
・公式戦出場停止 1試合
・制裁金
・社内奉仕活動の実施
■処分内容(幹部社員)
・取締役強化本部長 庄子春男 減俸10% 1ヶ月
・強化部長 竹内弘明 減俸5% 1ヶ月
https://www.frontale.co.jp/info/2019/0619_1.html 更新タイミングで代表呼ぶのが悪いって言ったら
6月誕生日のやつとかW杯出たら失効するし
それで手続き取らず失効するなら馬鹿だし
>>793
速度とか一時停止とかの証拠なしに警察の言うがままみたいなやつに対して
無免は証拠ばっちりなんだよあな 守田は悪名高い流通経済一門出身やからな。
私生活を安定させないと一流にはなれんぞ、ケンゴを見習うべき
忙しかったか更新のお知らせに気づかなかったかのうっかり失効だろうけど、
運転中の携帯操作に免許失効がプラスだからちょっと印象悪いよね。
>>747
まさかこれをサッカー以外のことで貼る日が来るとは…
これはJリーグに抗議の電話が殺到して処分見直しで解雇の案件やろ
これ今回見つかってしかも人身事故とかでもなくて良かったんじゃね
下手したら数年後に無免許で何年も運転してたとかが発覚しかねかった
プロとしての自覚が足りねえわ
これはカイオかホクト以下の序列に降格だな
今期の出来もさもありなんて感じ
一事が万事だよなあ
普通の会社だったらどんな処分だろう?
解雇されるかな?
似たようなケース
自主退団
無免許運転で逮捕された元U-19なでしこMF布志木香帆がASハリマを退団
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=245271
なでしこ2部リーグに所属するASハリマアルビオンは8日、元U-19日本代表MF布志木香帆(21)が退団したことを発表した。
布志木は、6月30日に道路交通法違反(携帯電話使用および無免許運転)で逮捕されていた。
ASハリマアルビオンは6月30日に公式サイトで謝罪コメントを掲載。その後、布志木の処分を検討していたが、本人からの申し出により8日に退団することが決定した。 守田がバカなんだけど有効期限の表記が平成なのに令和に元号変わってるし寮に更新のハガキ届いてないだろうからおそらくうっかり失効が認められて無免許には問われないよ
無免許の罰金より一試合の出場給と制裁金の方が重いだろうけど
無免許運転で逮捕された元U-19なでしこMF布志木香帆がASハリマを退団
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=245271
なでしこ2部リーグに所属するASハリマアルビオンは8日、元U-19日本代表MF布志木香帆(21)が退団したことを発表した。
布志木は、6月30日に道路交通法違反(携帯電話使用および無免許運転)で逮捕されていた。
ASハリマアルビオンは6月30日に公式サイトで謝罪コメントを掲載。その後、布志木の処分を検討していたが、本人からの申し出により8日に退団することが決定した。
守田!君の対応はどうすべきか分かるよな(*≧ω≦) Jリーグの類似例と比べて、
1試合休むだけの守田の処分は軽すぎる。
そりゃこっちは優勝争いしてるクラブだから
まーんサッカーやタイトルに無縁のクラブと一緒にされてもね
守田アホだなぁ。人身事故とかじゃなくて良かったけど。
>>820
人によってはブーイングしたくなるだろうな
特に自分や家族が交通事故に遭ったことのある人 大卒でこれって余りにもお粗末
それを甘々の処分下すクラブが一番クソだがな
>>818
君2008あたりの名古屋は普通に強かったって事知らないの? 責任感なさすぎてね
チーム事情的には今シーズンいっぱい右サイドバックの刑に処したいけど
誰にどういう処分されても文句なし
マリノスにいた金井は10月後半にやらかして年内の残り試合停止&U代表辞退&練習参加停止
親会社がニッサンだったのもあるけど
川崎さん、あまあまやな
1試合欠場って
コンディション調整ですか?
普通なら守田クビですよ社会人なら
スマホながら無免許運転
もし調教できる選手いないなら守田ください
ちなみに金井はシーズンオフの2ヵ月間、更生プログラムを実施。守田もやってこい
更生プログラムの概要
(1)朝プログラム:挨拶、清掃、教養等
(2)指名トレーニングへの参加:トレーニングの準備、片付けを含む
(3)昼プログラム:食堂の準備等
(4)感受性を取り戻す体験プログラム:アカデミー指導者のサポート業務、クラブスタッフのサポート業務、施設訪問、心を静め清める活動等
(5)夜プログラム:日記(一日の振り返り)、課題図書に対する取り組み
それぞれの活動に対し、振り返りの作業を行います。
なお、オフ期間中も、指定日を除き、知人、友人、チームメイトとの外出、外食を禁止しております。
>>832
金井は失効してから1年半以上放置の無免許だっただよなー
しかもその失効の原因は人身事故(チームには自損として虚偽報告)という
鞠は乾も免許関係で何かなかったっけ? >>832
金井は人身事故起こして免停講習受けないで失効してた時に運転して捕まったんだろ
うっかり失効とは悪質さが全然違う 川崎は守田みたいな問題児いなくなっても田中いるから平気やろ
今回の件で同期としては脇坂の下になるな…
それと海外移籍なんか暫く無縁になるだろう
代わりに碧が起用されて、海外により見つかる可能性は出ちゃうけど…
うっかり失効だけなら、批判はあれともまだもう少し見方は変わってたと思う
携帯は常習性無いと、ながら運転なんて難しいからそっちの方が重大だな
まさか、守田を免許系のポスターに起用とか起用予定とかは無かったよね?
バスの車内アナウンスも厳しいけどね
今の所は違うけど
>>823
こういうのに甘い番記者ってほんとダメだわ 番記者さん、
失効のうっかりを強調するなよ
携帯やスマホのながら運転はダメだって
3試合くらい停止でもいいと思う
イベントで警察関係にも等々力来てるし
クラブのイメージも損ねるんだからさ
うっかりとかついとかそんな軽い言葉
使うべきじゃないよ
金井は悪質だから比較対象にならないでしょ。
ところで社内奉仕活動って営業活動のお手伝いとかかな?
いくらなんでも1試合だけはどうかと思います…クラブの印象も悪くなるよ
川崎市内は免許いらないんじゃないの?全員無免許だと思ってたわ
いい機会だからこれを機に華族もゴール裏へ移って欲しい
守田、坊主じゃヌルいからツインテールになって出直してこい!それまで出禁!
>>795
よう1試合でいけると思ったなw
処分軽すぎてわろけるわw お前らみたいなニートと違って忙しいんだから更新忘れぐらい多めに見てあげなよ
運転しながらスマホは常習だろうな
日頃からやってると思う
軽率だな守田
>>870
失効したら運転しなきゃいいだけだぞ
更新期限過ぎても手続きすれば再取得可能だし 平成から令和になって
更新忘れる人増えそう
まぁ守田はただのアホだが
ていうかサッカー選手なら運転しながらスマホとか普通でも駄目だけど尚更だめだろ色々
交通安全運動とか関わってるしサッカーもながらプレーはダメ 集中しろよサッカーも運転も
無免、スマホ両方とも悪質だな
事故と違って防げるはずのもの
これを大したことないないと考えてる川崎のフロント怖い(><)
さすが川崎国
>>877
事故は防げないのかよw
そういえば瓦斯に毎年事故起こしてるやついるよな 川崎民国で起こった事件事故を考えれば
こんなのけし粒にも相当しないだろ
むしろアメちゃん3個くらいあげてもいい事案
免許失効ってよほど違反しないとならないんすよ
その失効中にうっかり乗って、うっかり違反とか
ありえねえっすわ
熊谷で華族が問題起こしたときもだけど
身内に甘いとかなぁなぁで済ますとか隠蔽気質とかヒヤヒヤするから本当に治してください
というか1試合だけとか甘過ぎるでしょ
ながら運転に免許更新しないで運転とか言語道断なのに
>>882 期限切れじゃないの?違反で失効してたの? 守田いらん大卒は競争も緩いし甘やかしすぎ!カイオも入れて田中、大島、カイオでいいだろ
憲剛もいるし
>>882
更新忘れてりゃ失効するだろが
うっかり失効って用語も知らんのか? >>879
なめんな。毎年じゃない。2年半に3回だ。 川崎の選手はみんな無免許でたまたまバレただけだから気にしなくていいんじゃないかな?
更新忘れた営業さんがスピード違反で捕まったときは免許再発行に数ヶ月くらいかかってた
マギヌン 4試合欠場
なでしこ 自主退団
守田 1試合だけ、何故かフロントが減給
なにこの厚遇。。。
>>882
おまえは免許の失効と取り消しの区別もついてない池沼だから書き込みしないでね 例え今回のが誰かを跳ねて死なせちゃいましたでも俺は守田を応援するのをやめるつもりはない
怒るのは相手がやる事だし罰は国が決める事
だから一試合の出場停止なんてのもやる事で無い
それが罪刑法定の目的とする所だろ?
俺みたいな考えの奴もいるから守田は気にせずやって欲しい
最も守田のプレーを評価してる訳じゃないから違う理由でいらないって成るかもしれんがなw
年齢的に、免許取得から更新したことがなかったんだろう
>>894
違う考え方する人間もいるから気にして反省すべき
お前が馬鹿だということ >>892
飯塚幸三の一件以来車による交通事故が頻繁に取り上げられるようになって危険運転の恐ろしさが話題になってるというのにね スマホ売ってる会社の選手がスマホ違反してコレは無い気はするけどね
>>886
>>888
更新いかないのも違反だろ
失効したんだから
失効中に違反したら次取得できない 更新忘れとスマホ運転で罰金と減点いかほどになるんだろうなこれ 経験したことないけど相当高くつくの?
>>893
免許無しで違反運転がいかに悪質かもわからない在日の方は日本の法令を遵守してください こないだの池袋の被害者遺族があれだけドライバーには安全運転を心がけてほしいと言ってまだ記憶に新しい中でこれで
指摘したら池沼扱いかよ
おまえら認識がおかしい
,-イ^i^iヽ、
.{ ヽ'-'''' }
ト--.-.イ´
|`ー-ヘ
| .',
', .{
.{ ',
', ',
.| ', _
{ .', .,'ニ彡=ミ゙ヽ、
', ', {'´ ';:::::',
.{ ', {_,,. ,,___, ヾ;;;{
', .i}'´j_ヽ i .}
', i{ .r‐-, :: :イj __
', .', `゙゙´_,.::::: | 7 .ヽ
', ヾ‐´-rr=''´/ ィ´、
', 、\.',', / /`ヾニヽ、
', /| ヽ ヾi0 _ `ヾヽ、
i | | .| | ii/iミミi .ヾ
お前らのクラブいいなあ
無免許でスマホいじりながら運転してたった一試合の出場停止だもんなwww
1試合休むだけで許されるとかあまりにひどいクラブだなここは
出場停止は勘弁してくれよ。こっちは優勝かかってるんだよ。中位を彷徨ってるわけじゃないんだよ。
うっかり失効って言っても今は誕生日の前後1ヶ月の猶予あるし、日曜日も更新出来るから余り言い訳出来ないな
金井みたいに人身事故起こして虚偽報告するくらいじゃないと重い処罰はされないよ
うっかりサポーターや選手がひかれても加害者を責めるなよ
無免許で違反してても絶対責めるんじゃねえぞ
社内奉仕活動とか自宅謹慎で許してやれよ
日本社会では通常厳罰が下される違反だけどな
>>907
案の定芸スポの焼き豚共が嬉々として書き込んでるぞ 普段野球バカにされまくってるからここぞとばかりサッカーガー 税リーグガー リーグ獲るためには犯罪の1つや2つ目を瞑らないとな
ほんと交通事故で死んだ人は報われんな
あれだけ騒いでも全く認識が違うんだから
なにこれ?
995 U-名無しさん (ワッチョイWW e644-TIPh [153.183.8.64])[] 2019/06/19(水) 14:33:38.93 ID:la77vKKb0
後輩に厳しく自分に甘いw
>>918
サッカーには野球の王さんみたいに犯罪報道するなと圧力かけられる人がいないから 守田クズやな
無免許くらいでガタガタ言うなよ。みんなやってるだろ。
調理師免許ないのに調理してます
ほんとにすいません
後輩に厳しく自分に甘い守田
無免許運転に寛容な川崎。
違法行為も蔓延してるのかな
>>928
検挙時点でスマホ見ながらなんて
下手すると人身事故になりかねないし
この件で富士通に凸してるのいるから
十二分に迷惑かけてる もうみんな許してやってよ。後輩想いのいい奴なんだよ。
今季低調なパフォだし碧もいるし残りのシーズンはもう出なくていいよ
大島はサポに対する態度があれだし
守田はこれだし
碧しか信じられない
無免許は25点だぞ。
50kmオーバーのスピード違反を2回した点数以上。
出場停止1試合とか甘すぎるだろ。
>>930
あっ!俺も免許持ってなかった(´・ω・`) カイオを信じればいいだろ。山村、谷口もボランチも候補に入れればいい。
守田何やってんだよ、日本代表にもなれたのに。残念極まりない。
フロサポのおっさんどもなんてみんな
危険物取扱いの資格持ってないのに鬼嫁持ちだろ
処分後も鬼木さんは干す可能性が高い。
守田の代わりはいるからな。
免許証とクルマはクラブ管理、スマホ解約は必須で携帯も禁止。
寮から練習場までは歩きだ。
1試合は流石にダメだろ今季献上くらいにしないと前方向に敵作るぞ
鬼さんは守田のこと一年目から評価してるからどこまで厳しくできるか…
結局復帰のタイミングは鬼さん次第だからそれなら最初から3〜5試合出場停止にしといた方が良い感じする
更新なんて優良ならすぐ終わるのにほんと馬鹿だな
すぐ復帰されても今までみたいに応援できねえよ
マジで今季はもう試合出るな
碧がコパ行ってなくて良かったね
しばらく自主謹慎した方がいいよ
守田よりももっと優遇されてるからやらかしても揉み消されてる選手がいたりしてな
イヤにチームがチヤホヤしてたり、何かを免除してる選手はあやしい
現に何年も新人スタジアム研修を免除してもらって乗り切った選手いるよな
反省してるフリしてればそのうちほとぼりが冷めるから大した問題じゃない
処分が軽すぎる。
埼スタの試合後は電車で帰宅させるとかのペナルティは必要だな。
スマホ消したかな?
また番記者も余計なことをツイートしてやがんな
こいつらも永久追放しろよ
過去に他クラブで同じことがないかと思って調べたら木村祐志が引っ掛かった
まあこれで憲剛に試合勘を取り戻させる機会が訪れたということで
>>964
ジェジウのチャントの人が水色似合わないね、家長もそうだが。 守田ついでに家長を外して脇坂にしてくれれば連勝してた時の勢いを取り戻せる
>>838
この案件に関しては誰と付き合っても誰と付き合ってなくても関係ない
守田がクソンユン 単純にその場しのぎの最低限の罰とも取られかねない処分なんかして
本人だけでなくクラブのイメージや倫理観も失墜させてるところが頭悪いんだよな
一度処分下したのに世論に影響されて簡単に変えたりするのもおかしいし
これはただの馬鹿草せっかく日本代表にもなれたのに。
馬鹿日本代表として世間に晒されてくれ。
在日集団川崎ウンコターレさんここ日本なんでちゃんと法律守ってくださいwww
ジュビロ戦で守田が出ても無視って本気で言ってるの?無視された守田の気持ち考えられないのかよ。
クラブが1試合停止って判断してジュビロ戦で復帰するなら全力で守田を後押ししてあげたい。
むしろ守田が出なかったとしても守田コールして俺らが付いてるから安心しろってメッセージ送ってやろうぜ。
>>982
今このスレに書き込んでる人達を考えてあまり真に受けないように 今回の件があってもなくても碧にポジション奪われてると思うわ
まーたお前らかよ
このJのお荷物が!
クズ!ゴミ!風俗街!朝鮮サッカー川崎団!
たった一試合だけ?嘘だよな?
あぁ?コラ!あぁ?ああぁ?コラ!
市ねや
チーム解散しろやクソ
守備は悪質ファール頼み、審判買収、忖度での優勝
ガムクチャ
いい加減にしろや
世界一のゴミクラブ
市ね
守田は解雇か、クラブの選手や関係者皆の前で土下座をさせるべきだよ。
これは一過性の問題ではなく、恐らく彼の人格底や脇の甘さにあるんだ。
新人でいきなり代表に選ばれたのも彼をより一層天狗にさせたに違いない。
もしかしたら彼は憲剛や悠は愚か、監督や社長や常務の言う事にも聞く耳がなかったんじゃないか?
今回の件であまり改善されないようなら、彼を葬る選択肢も必要だよ。
mmp
lud20190630121741ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/soccer/1560520039/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1318〓〓〓〓☆ YouTube動画>4本 ->画像>35枚 」を見た人も見ています:
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1128〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1308〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1238〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1148〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1188〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1168〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1298〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1198〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1288〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1128〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1138〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1278〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1328〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1268〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1224〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1145〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1349〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1262〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1291〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1161〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1232〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1236〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1289〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1164〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1216〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1334〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1260〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1263〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1346〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1193〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1342〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1306〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1275〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1251〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1217〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1151〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1320〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1176〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1246〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1307〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1317〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1272〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1242〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1226〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1330〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1303〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1331〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1359〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1259〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1170〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1296〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1273〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1153〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1345〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1147〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1161〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1300〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1305〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1329〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1134〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1233〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1185〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1194〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1167〓〓〓〓☆
・☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1199〓〓〓〓☆
20:28:04 up 24 days, 21:31, 0 users, load average: 9.51, 9.52, 9.62
in 0.10995006561279 sec
@0.10995006561279@0b7 on 020710
|