1名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/02/27(日) 20:08:21.99
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/02/27(日) 20:11:02.13
クリック何とか
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/02/27(日) 20:11:56.07
クリッカーXHB使ってたおじさんはなんでアレ選んだんやろ…
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/01(火) 00:36:50.26
クリッカーの前モデルは雪詰まりにめっぽう弱くて使い物にならなかったな、バックカントリーどころかゲレンデでも一瞬で機能不全になる欠陥品だった。
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/01(火) 01:16:46.21
ソフトブーツにステポンは向いてないんだよ
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/01(火) 19:44:49.62
今日CLEWで滑ってたら知らないお兄さんに「ステポン雪詰まりで使いづらいので変えようかと思ってるんですけどそれ調子いいすか?」と訊かれたので「雪詰まりで困ったことはないっすよ!是非!」と答えた。
その後滑ってたら雪詰まりでロックちゃんと出来てなくてターン中に誤開放した。
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/01(火) 19:59:03.60
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/01(火) 20:29:38.49
雪詰まりなんてブーツソールとフットベットに、サラッとシリコンスプレー吹いておくだけで解決するのに。
フットベッドに吹く時は、板から外しておかないとワンフットで転けるよ。
声かけてきたお兄さんは、きっと何買っても満足できないんだろうな。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/01(火) 20:35:02.44
エリアや標高の問題が大きいと思う
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/02(水) 01:13:23.27
ターンのキレ良くしたくなってCLEWのフォワードリーンを最大まで入れてみた。前傾が強くなったら外しにくくなるかなと思ったのだが、逆に外しやすくなった。仕組みがよくわからんな。
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/02(水) 11:11:33.75
ステポンはフォワードリーン入れると踵側入らなくなる
なんかコツがあるのかな?
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/02(水) 12:13:12.16
あからさまな脳内くん来ました
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/02(水) 16:59:55.32
あんな気持ちばかりのフォワードリーン入れても影響ないよ
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/03(木) 17:15:51.76
CLEWのネジが緩みまくる問題に業を煮やして、前使ってたSP slab.oneのディスクに付け替えてみた。緩みそう感はなくなったが、アルミディスクの強度にベースがついていかなくて割れるんじゃないかという懸念はあるな。
ネジ緩み問題の原因はネジがそもそも短い&ディスクの素材が柔らかすぎて締め込みに反発するの合わせ技っぽい気がする。
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/03(木) 18:04:22.29
単純にネジの精度が低いのかもしれんよね。
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/03(木) 19:46:14.64
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/03(木) 22:43:31.89
>>15
いや、ネジはSPのでなくCLEWに付いてたの使ってる。CLEWはディスクもベースも厚いのでSPのネジだと届かないw SPのディスクにCLEWのネジだとディスクが薄くなった分しっかり固定できる。
>>16
縦にすると好みのセッティングが出せんのですわ。 18名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/03(木) 23:45:09.87
CLEW外れん問題、やっぱり足上げながらだとレバー引いても外れんという最初の結論に戻ってきた。
ハイバックをふくらはぎで押し付けながらだと外れるっていうもそういうことだよね?
ハイバックを手で押さえながらもう片方の手でレバーちゃんと引いてその後足を上げる、という手順でいけばうまく外せるかもなどと今思いついた。
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/03(木) 23:59:00.16
>>18
俺もその結論だったけど故に踵を少しだけ踏みながらリリースって意識にしたら外れない事は無くなったよ。 20名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/04(金) 00:46:36.41
>>19
そのつもりでやってんだけど、後ろ足はスコスコ外れるけど前足が外れないのよ。それこそリリースレバーぶっ壊れるまで引いても。
一度引っ張って壊したからワイヤー伸びてるのかもしれない。 21名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/04(金) 07:54:44.03
>>18
>ハイバックをふくらはぎで押し付けながらだと外れるっていうもそういうことだよね?
違う。
外した状態でレバー引いてみればわかるけど、ロック爪が引っ込むかどうかはハイバックがしっかり後ろに倒れてるかどうかだけなので、足を上げる方向が斜め後ろなら上げながらでも外れる。
まあ足を後ろに上げながらレバー引くのはかえって難しいと思うが。トゥも引っ掛かってるわけだし。 22名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/04(金) 22:46:14.46
>>21
ブーツつけないで今試してみたけど、ハイバックの倒れは少なくともブーツが入ってるレベルでは関係ないような気がする。
ちょっとハイバック倒しながらでもかかとのところ押しながらレバーあげるととてもスムーズに外れる。
私の場合、ビンディング外す時にはカカト側エッジで止まりながら前屈みになってレバーを引くので、上半身が倒れて、それで爪先荷重になって外れねーんだな多分。 立ってる時はつねにつま先立ち気味なのも良くなかったようだ。
あとレバー引く時は両手で引くとすごく外れやすいわ。親指でブーツの上を下に押さえながら他の指で下からレバーを持ち上げる。両手でやるとレバーを全体的に引っ張れるから片方だけ外れないってことが減る気がする。お試しあれ。 23名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/05(土) 02:01:08.40
文章をまとめる力をつけろやハゲ!
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/06(日) 12:59:42.31
Burtnのセールはまだかな
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/06(日) 18:33:57.44
前にステップオンのレバー引っ張るワイヤー自作したアラフォーBBAだけど今日実際試してみたらいい感じだった!
通常だとレバーを引くとき結構かがみ込んでるからその体勢で足をうまく外せなくてヒールクリートがまたハマっちゃったりしてたけどそれがなくなった。
体力衰えてるからちょっとのことでもありがたいわ
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/06(日) 19:15:10.62
BBA乙です。グリップ部分は何にしました?
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/06(日) 19:25:16.53
>>25
あそこまで屈むのは意外とキツイよね。
俺も自作野郎だけどビックリするほど楽になったわ。 28名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/06(日) 19:32:02.00
このスレに少なくとも二人の女子がいるのか
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/06(日) 19:49:06.29
女子
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/06(日) 20:30:36.42
ワイもCLEW両手でブーツ押さえながら説実践してきた。
100発100中とはいかなかったがいつも苦戦する前足側のリリースがかなりスムーズになった。
リフト降り場の前にたむろする座り込みボーダーたちを尻目に立ち漕ぎガチャスイーするのは気持ちがいいぜ
尚つれがストラップなので結局ちょっと下で待つことになり滑り出し自体は他と変わらない…
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/06(日) 21:16:47.57
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/06(日) 21:53:19.15
>>31
あなた、女性だったんすね。女性でここまでつくる人
そうそう居ないと思うw
俺もあなたのを参考に作ったけど試し滑りしたらワイヤーをレバーにタイラップで画像のような向きで着けるとタイラップがレバー付け根方向に緩んできて上げる力が更に必要になったりワイヤーに遊びが出たり。
解決策はレバーにワイヤーを着ける際にレバーの先にワイヤーが伸びるように?画像とは反対側に着ける。
こうするとかなり小さい力で引き上げられるし遊びも無くなる。でも見た目のスマートさは損なわれる。
ん〜文章なげーな。スマン。 33名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/06(日) 21:56:34.85
なかなかキモい
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/06(日) 22:07:52.95
はしゃいでスマン
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/06(日) 23:18:18.73
前スレであったのを見てStepOnを
つま先側から入れるようにしたら
驚くぐらい簡単にハマるようになった。
今まで踵優先で入れようとしていたのがアホらしくなるほどに。
情報ありがとよ〜
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/07(月) 00:05:53.49
>>35
ね、あれもっとオフィシャルなりユーチューバーなりが発信するといいのにね。
ステポンの快適度が倍くらいアップするよね。 37名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/07(月) 00:06:31.18
BBAは大好物だわ
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/07(月) 10:31:53.39
ステップオンはレバーを左右入れ替えると外しやすくなるみたいだね。
持ってないから本当かどうか知らんけど。
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/07(月) 10:37:59.04
>>38
俺は試したぜ!ちょっとだけやりやすくなったけど
それよりもワイヤー付けたら圧倒的にやりやすくなった。
ナイデッカーのやつは押し込むパターンだから上記の改造はまた違う方法考えないとだな。 40名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/07(月) 12:03:36.29
>>32
ハマると凝るタイプなんです
>>35
親指→ヒール→小指側 ってイメージで入れるようにしたらホントに「あれ?もうはまった?」ってなった
広く知られるようになるといいね 41名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/07(月) 13:28:38.82
>>39
地面まで手をやってレバーしっかり摘んで引き上げるというのは確かにしんどい動作だけど、上から体重かけて手を押し当てるだけならそんなしんどくもないのでは。 42名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/07(月) 13:40:43.12
>>41
後出しでスマンだけど腰痛持ちだから屈むだけでも
ダメージ食らう(汗)
整体師にもスノーボード止めろとか言われるけど
好きすぎて止める気になれん。
なので出来るだけ快適になるようにカスタムしたいと思う。 43名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/08(火) 20:06:02.25
>>38
そうそう、前スレでも書いたんですけど、レバーが内側へ来るように入れ替えると、外す側の足に体重をかけないでレバー操作ができるから、斜面でも外すのが楽なんです。
ちなみに>>40さんの説明の順序で、リフト降り場でStepOnしてスキーヤーに負けずに滑り出せますw 44名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/09(水) 01:12:37.57
レバーも上げられない程腰が痛くて、よくスノーボード出来るね。たぬきみたいな腹が邪魔でしゃがめないってんなら理解できるが。
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/09(水) 01:35:09.79
体が硬めなんじゃないかな?自分はアラフィフのピザだけど、体が柔らかいお陰かレバー解除は全く苦にならないんだ。立位体前屈で手の平が着くぐらい。
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/09(水) 06:34:48.06
>>44
好きだから辞められない感じ。YONEXの社長さんもアキュが開発されたから腰痛あっても生涯スノーボードが楽しめるって言ってたみたい。
まあアキュもレバーが結構下目に付いてるけどw
>>45
そう、体が硬い。ちゃんとストレッチしなきゃだわ。 47名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/09(水) 07:02:42.41
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/09(水) 11:55:02.05
ステップオンの前はアキュブレイドだったけど
アキュは軽い力ですぐ外れるからレバー下の方に付いててもさほどストレスにならないのよね
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/09(水) 15:32:38.33
>>48
アキュブレイドは素晴らしいバインだった。
ヨネにライセンスが移ってからのブーツの出来が
悪くて終焉を迎えたよね。
ブーツさえ良ければステップインNo.1じゃないのあれ? 50名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/09(水) 15:54:59.61
>>49
多分低コストでそれなりに使えるブーツが作れるようになってなかったというシステム構築の失敗案件だったということじゃないかな。シマノ撤退も結局コストの問題でしょう。 51名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/09(水) 16:54:55.87
>>50
そうね。
シマノは自転車でのクリートやらシューズなんかも
実績があったから良い品が作れたんだろうな。
ヨネも世界的だけどカーボンとか靴にはあんま関係無い部分だからな〜。
それにしてもアキュの衰退は惜しいよね。 52名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/09(水) 17:09:35.05
シマノはSPDペダルにフィードバックさせてたんだろうな
SPD-SLが完成してアキュブレードの開発も終えたような気がする
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/09(水) 18:17:12.90
lazyが全てを終わらせたのよな
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/09(水) 18:53:05.73
>>53
アレはほんまに硬すぎたアルペンブーツと変わらんで知らんけど 55名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/10(木) 12:34:03.36
>>53
インナーブーツを他のと入れ替えれば大丈夫。 56名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/10(木) 12:40:48.87
そんな面倒なこと言わないで…
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/10(木) 13:33:38.54
58552022/03/10(木) 19:21:28.78
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/10(木) 19:23:14.82
もはやレイジーなのかサイボーグなのか
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/10(木) 20:27:05.61
雪詰まり解消されたブーツが出ればもう一度アキュを使う気になるんだがな
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/10(木) 21:52:49.37
>>58
それも試した……。
そして絶望して全てを売り払ってステポンに移行した。
結果幸せになれた。 62名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/10(木) 21:53:52.45
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/11(金) 07:16:29.27
>>62
なんでかかとの金具周りの金属を剥き出しにしたんだろね
トリッパーまではゴムで覆ってたのに 64名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/11(金) 10:42:46.31
>>63
アッパーと金具を一体化させることで、ソール剥がれの問題を
根本的に解決したが、代償としてカチカチのブーツになった。
雪詰まりは雪山でテストしないで製品化したからでは(カンボジア製だし)? 65名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/11(金) 11:11:46.77
今日ワイヤー付きステポン見かけたけどそんなに広まってるのか
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/11(金) 11:13:30.41
マァ既に昨季リアエントリーのバインディングに乗り換えちゃったけど寝取らせ
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/11(金) 11:14:05.06
ああ変換ミスで性癖暴露しちゃった
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/11(金) 12:04:58.31
やはりリアエントリー選ぶやつは異常者
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/11(金) 12:15:24.87
リアエントリー、慣れてもステップインより使いづらかった印象。
ストラップガチガチにすると入らなかった。そこそこの斜面だと山側向きじゃないと入らない。常にハイバックが押し付けられていて痛いような気がする。脱着時にかがまなきゃいけないのも嫌だし。なんかメリットあったっけ?普通のストラップよりは速いぐらい?
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/11(金) 12:24:51.81
今期SHIMANOのアキュからステポンに乗り換えたからアキュのビンとブーツメルカリに出したら10年以上前の道具なのに速攻で買い手がついた。アキュ好きな人が予備用に買ってるのかな
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/11(金) 12:26:25.77
>>70
いる。俺の知り合いもとにかくシマノにこだわってるわ 72名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/11(金) 12:32:57.60
アキュは痛みの少ないブーツを確保するのが至難の業
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/11(金) 12:35:37.50
シマノとヨネのバイン持ってたけどシマノの方がカチっと入るんだよね。
ヨネはガコっと言う感じ。
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/11(金) 12:56:41.29
>>69
書いてある内容的にFLOW使ったんだと思うが、SPなら着ける時にしゃがまないといけない以外の弱点は当てはまらないよ。
まあSPの最大の利点は2ストラップと全く同じ感覚で滑れるところなのでそこに価値を見出さないなら別に薦めないけど。
今話題のNIDECKERも2ストラップと同じ感覚で滑れてしかも着ける時にしゃがまなくて済むというところが新しさだね。しゃがまなくて済む代わりにだいぶ重くなったがw 75名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/11(金) 13:35:52.10
バンクドスラローム女子でステポン使ってる人いるね
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/11(金) 14:55:42.15
日本の男子選手もステポンX
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/11(金) 15:16:49.45
カナダのメダリストもステポンだが黄緑シール貼りっぱなしじゃねーか
あれは剥がさないやつなのか…
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/11(金) 20:16:57.65
>>74
その通りでFROWの感想ですね。SPも持ってたけどすぐ人にあげちゃって存在も使用感も忘れてます笑 79名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/11(金) 23:18:01.08
俺はFlowもspも使ったけどどっちもストラップキツめにすると手こずったなあ。。。
結局アキュに戻って今はステポンに落ち着いた。
アキュのバインのシンプルさと小ささも良かったな〜。
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/11(金) 23:29:24.94
リフトからそのまま滑りだしたい人にはFLOWもSPも足いれてロックするっていう手間があるのがネック
ハイバック倒しすぎるとロックレバーで雪削ってガスペダルに雪が入ってくるのもマイナスだった
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/12(土) 00:16:49.85
FLOWは毎回緩めておいて装着してから増し締めするもんですよ?
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/12(土) 03:41:32.78
>>81
そうなるともはや普通のストラップでいいかなと… 83名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/12(土) 07:05:10.84
FLOW
@毎回緩める&増し締め
A緩くしておいてそのまま使っちゃう
Bキツくしておいて土下座 orz みたいな姿勢で足をねじ込む
こんなもんだね
ラチェットのがいいよね
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/12(土) 09:53:59.28
なんかみんな安いモデルのFLOWしか使ったことないんかいな。
ある程度上位のモデルはハイバック倒すと自動的にアンクル緩んで起こすと締まる機能がついてるよ。もう10年以上前から。
アンクルだけなので昔ながらのスリッパタイプのストラップだとトゥーが詰まるが。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/12(土) 13:26:25.45
固定式の安いモデルは論外で使えなすぎる
高い可動式のヤツでもイマイチ上がらないし、ストラップのやつみたいにちゃんとホールドさせようとすると上記みたい手間がいる
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/12(土) 13:45:26.24
FLOWとNIDCKERの新しく出るやつってハイバックを手で上げるか踏み込むだけかの違い?同じことにならない?(ストラップぎっちり締めてると入れにくい)
87古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 2022/03/12(土) 13:49:49.02
>>84
NASTYは初年度(2012〜)2013からじゃなかったっけ?
FLOW使っててダメだったと言う人は、おれが見た感じ半分くらい「それ使い方違う‥」なんだよなー。
もちろん好みもあるから、ダメな人にはダメなんだろうけど。
>>86
支点の位置や作用点までの距離が違うので、使った感じもだいぶ違うと思う。 88名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/12(土) 13:57:06.41
>>86
今まで出てる動画見る限りならないんじゃない?FLOWとは開口量がダンチだし。
FLOWはスリッパ式の古いタイプのストラップと共用が前提だったのであんまり口を広げられなかったけど、今回は新しいZ型のストラップ専用で開発してるからね。 89古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 2022/03/12(土) 14:04:26.04
>>85はFLOWのNASTYの話か。
おれはNASTYもラチェットも無くて構わないかなー。
細かい話はここでしないけど、どちらもメリット・デメリット両方ある。
総合的にはあった方が便利だけど必須ではない、って感じ。
カコイイかどうか、の方が重要かなw 90名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/12(土) 14:34:01.75
>>85
それは初期セッティングが出せてないだけだな。
まあFLOWはブーツのアウターサイズに合わせてハイバック位置調整したりトゥ側ストラップ設置位置を調整したりというほかのバインにはない独特のセッティングノウハウが必要なのだが、25年間の歴史でそれが体系だって説明されたことは一度もないので出来ないのも無理はないのだが。 91名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/12(土) 14:48:17.44
なんやかんや言っても結局は現行のFLOWでは足が入れづらいから来季のナイデッカーが話題になってるんだが?
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/12(土) 16:54:57.34
クルーの現物見たいんやが神田か?
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/14(月) 07:19:20.01
FLOWのNX2全然スパッと履けねーと思ってたけどシリコンスプレー吹くって聞いてやってみたらストレスなく素早く履けるようになって大満足
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/20(日) 20:25:03.25
CLEW、傾斜地のリフト待ちでワンフットで板を横にしてブレーキしながら進んでたらいつの間にかブーツ側の部品が丸ごと足から脱落していた。
ストラップぎちぎちに近いレベルで絞めてたのに。相方に教えてもらわなかったら無くしてるところだった。最初期から使ってるけどこんなことになったのは初めてだ。
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/28(月) 10:34:59.11
ステポンの後ろ足のロックが開放で止まらなくなって大変調子が悪い
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/28(月) 11:16:54.62
それは調子が悪いのではなく故障ないし破壊という現象ではなかろうか
どれくらい使ったものかね
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/28(月) 11:30:50.31
>>95
レバーのビスの増締めするか
レバー外すと波打ったワッシャーはいってるから
それをちょっとだけ強めに波打たせると復活する場合がある
お試しあれ 98名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/28(月) 12:27:18.82
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/28(月) 19:43:49.47
>>93
シリコンスプレーってどの部分に吹くの?ストラップ? 100古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 2022/03/28(月) 21:41:30.44
>>99
おれがよくやるのはハイバック内側、下の方。
踵がツルっと入るようになるよ。
ただ装着した後に動きやすくなるから程々にと言うか好き嫌いはあると思う。 101名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/28(月) 21:57:50.37
>>95
同じく。
10回も使ってないし部品代は高いしでもう使わなくなった。 102名無しさん@ゲレンデいっぱい。2022/03/28(月) 23:28:51.63
>>100
なるほど、スーパーマチックも踵にローラー仕込むようになったしやっぱそこが引っかかりやすいか