1名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 13:33:47.28
相談も
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 13:48:20.24
クリック何とか
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 16:03:04.47
いちおつ
褒美として赤城第一に行く権利を与えよう
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 16:26:16.16
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 16:54:55.98
グラトリはじめたいんですけどなんちゃってカービングレベルでも大丈夫ですか?
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 16:57:19.80
↑の者です
ドリフト→カービング→グラトリ→パーク→BCの順で前工程までのスキルが必要になると聞いたのですが
カービング完璧にこなせないのにグラトリってはじめられるもんなのかな?
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 16:57:21.67
大丈夫だろう、始めるだけなら、な。
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 17:16:45.60
>>5
グラトリ好き、 おー早くグラトリしてたのしもーー
パーク好き、しるかよ、んなもんやりたけりゃ勝手にやってろよ
地形フリラン好き グラトリしつつカービングもするといいよー
基礎 ダメに決まってるだろ(俺様は1すら出来ないんだから)最低でもB級はないとだめ!!! (女の子とワイワイされると嫌だからな) 9名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 17:30:29.91
お前は基礎に親でも殺されたのかw
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 17:32:50.42
>>6
年に何回くらい行くのが知らんが
いちいち極めてから次進んでたらパークどころかグラトリにすら進めずススライフが終わるぞw 11名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 17:34:44.76
プレス系のグラトリなら滑り自体のレベルアップにも繋がるからやるべき
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 17:35:49.37
そだね、本人がやりたい事やればいい。時間が無いなら金かけてプラレス。楽しむのが一番
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 18:03:20.94
>>5
マジレスすると大丈夫
ちょうどいいんでないかい?
レールターンくらいができるなら、エッジがどう雪面に作用してるかとか、滑走中の前後動とかもできるだろうし
逆にグラトリで動けるようになったらカービングにも影響あるしね
がんばれ! 14名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 18:46:38.53
基礎もグラトリもスノーボードの技術に相互に作用してるものだと思うので色々やってくべきだと思うよ
1つ極めてから次はきっと効率悪い、そんな人見たことないけどな
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 18:56:10.84
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 19:08:12.92
普通に立つのムリなんだよなー
うつ伏せはもちろん立てるが。
家でボード履いて練習してるがムリや。
足固定は詰みだろ。もちろんボード掴んでも無理なもんは無理。
てかボード履かなくても座り込みからうんちんぐスタイルに移行できん。
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 19:29:30.24
洋式使用禁止で
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 19:30:50.82
そんなあなたにバートンのステップオン
ただそんなに足腰弱いと履けてもどうにもならんと思うけど
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 19:31:34.92
でも昼食後は確かに立てない
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 19:38:35.75
食後に大が出るかどうかで午後のキレが変わる
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 20:20:58.14
カービングの練習ってまず何から初めたら良い?
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 20:30:17.48
>>21
レールターンと切り替え位置の修正→グラブターンというかサイドスリップの姿勢の矯正→重心の前後動の調整とかかなぁ
もっと人によって何がとか違うと思うけど、レールターンとリーンアウトが理解できなきゃ何にも始まらないと思われ 23名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 20:41:44.94
グラブターン出来れば=カービングでいいの?
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 20:42:06.58
>>18
ステップオン動画すげーな。 スノボ革命やん。
上から締めないのは不安もあるがそれは最初だけやろうな。
ゲレンデ座りこみ厨がいなくなるのを期待 25名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 20:46:08.07
ステップオンのテリエの動画格好良すぎる
地形でなんであんな跳べるのやら
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 20:56:28.15
あいつらバインしめるために座ってるわけじゃないけどね
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 21:00:25.70
そうそう
チューしてる奴とかいるからな
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 21:06:55.27
グラトリが本当難しい
動画見ていざやろうとすると
頭からすっぽ抜けるし笑
早くスクール行った方がいいかなぁ
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 21:23:45.69
チューって板と?
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 21:32:49.94
高速でトゥ抜けのf3やb3回すのどうやんの
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 22:18:51.92
>>23
全然違うよ。グラブターンは板を倒しても耐えられる姿勢を作る練習だから、あれを下からってキレッキレに滑れるわけじゃない 32名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 22:20:48.24
>>26
せやな
あいつら大体くっちゃべってるだけだからな 33名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 22:22:27.64
ヒールサイドのグラブターンはやる意味をちゃんと分かってないと掴めてヤッターで終わりそうだな
34302019/01/15(火) 22:37:15.11
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 22:59:14.92
>>33
そ
逆に言えば掴めなくてもいいんだよ
掴むための姿勢をとるとなんでターンには有効なのか理解できればね 36名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 23:06:54.27
リフト降りた所で溜まってるとクッソ邪魔で殺意覚える
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 23:11:32.07
38302019/01/15(火) 23:15:04.74
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 23:42:04.68
テールプレスの練習してるんですが耐えてると勝手にトゥ側に回り出します
どこに気を付けたらいいですか?
家で確認する感じだと肩のラインが板の向きと合ってないのか
あとは頭の位置かなって思うんですけど
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/15(火) 23:48:33.11
加重がトゥ側に行ってるんでしょ、頭と足の軸は縦にまっすぐにして目線も進行方向に行かないと。
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 00:24:56.82
>>16
しゃがむ態勢は通過点であり、その姿勢で安定することは必要ではない。
尻をボードに近づけたら一瞬で立ち上がる。じわじわするな。
家でブーツとボード履いて、つま先を何かに乗せて高くして立つ練習すると良い。 42名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 00:33:26.28
>>20
俺は食後に大が出てキレて動けない事があるです 43名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 00:39:17.69
フロントサイドターンの時に
左手を大きく上げないと上手くターンができません。
上げ方も基本姿勢から肘を後ろに引く→肘を
上げる→手先をつま先に向かって下げる
って感じで無駄が多いです。
アドバイスをお願い致します
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 00:53:52.72
独特過ぎてイメージがわかん
トゥだろうがヒールだろうが、そもそも腕の動きは補助でしかなく、無くても動ける(少なくとも初〜中級レベルの動作は)
予想されるのは1必要ないのに頼ってるか、2腕の振りを使い無理にターンしているか
1なら簡単。腕を使わなきゃいい。腕組みして滑るとか効果的。タオパイパイみたいなの。
2なら少し口だと難しい。何か足りない部分を腕でむりやり補ってるわけだから、その何か足りないがわからない事にはアドバイスができない。
大雑把に予想できるのはノーズドロップをしっかりゆっくりとやる練習や、直滑降やらサイドスリップでの姿勢の確認やら必要かと。動画や写真がほしいところ。
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 01:01:31.10
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 01:03:46.54
>>40
やっぱ頭ですかね
あと目線も気を付けてみます
肩越しの目線でいいのかな 47名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 01:17:48.47
>>45
この動画の人、猫背で腰折れになってるから
そこから矯正しないと! 48名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 02:09:50.72
粉雪ファンのみなたま
.∧ ∧ +
+ (´・ω・∩ オッヤスミィィイ☆
+ o ,ノ
O_ .ノ *
.(ノ +
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 02:51:41.62
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 09:59:38.18
>>45
多分なんだけど、なんでこの動画の人は腕を動かしているかわかっている?
煽りではなくて、この練習はあくまで
体を動かす方向を腕で意識させるって練習だから、この動きをしたからターンしやすくなったって言うのならそもそも何か勘違いしてるんじゃないかなと思います
ゆっくりとノーズドロップや、直滑降からの停止はできる?ターンして切り上がって少しは山側に登れる? 51名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 10:02:38.72
さらに言えば、意識付けにはありだと思うけど
この動画でカービングが!ってのはちょっと違うと思います
カービング以前の内容というか
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 10:08:30.08
ハウツーでおすすめないですか?
個人的には虫くんが好きなんだけどハウツーに関しては実にわかりにくい
エネミーズがすごくわかりやすいんだけどハウツー動画が少ない
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 11:01:37.92
スー
間違いない
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 11:39:14.96
>>52
練習方法ならピーカン
初心者にはハードル高いのも多いけどね
カービング系はスノボのスー、>>34にあるnext何とかがいいんじゃないかな
逆にグラトリ重視ならいぐっちゃんとか
個人的には初心者でもガチスノーボードもオススメだけど、やってる技はenemyとほぼ被ってる
着眼点は違うけどね
あと最近のマイブームは狭間一樹、ビッテリーやリバースターンのハウツーがあるよ 55名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 13:42:03.18
遠心力を
感じた時は
こける時
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 15:11:29.42
グラトリのBS180がうまくできない
トゥでターンしながらオーリーがうまくいないし着地のとき前屈みに手がついてしまいます
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 15:55:15.85
あの忌まわしき、レン高原スキー場はどこにある?
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 16:55:35.78
ワックスって一回一回剥がしてホッとワックスしてます?
ガリウムのセット買ったんですがよくわかりません
ソールみてもこの状態がなんなのかよくわからない
汚れをとるにはクリーナー使うみたいだけどクリーナーはソール痛めるからだめ!とか情報が交錯してますし
そもそもクリーナー使わずどうやって洗うんでしょう?
平たくいうとワックス入門したいのでおすすめのハウツーサイトとかあれば教えてください
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 16:56:55.30
>>41
レスありがとう。
つま先を何かに載せて??
ゲレンデだとつま先の方が尻より低い状態で立つのが普通だよね?? 60名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 17:33:12.58
>>58
自分の場合は毎回はワックスしない、2.3回に一回、剥がれてれば毎回するだろうけど。
クリーナーは使って問題ないよ、クリーナー使わず洗うなら一緒にシャワー浴びてくれ、お湯かければワックスも汚れも落ちる、その後ちゃんと乾かしてね。
そして油性ペンでエッジなぞってサビ防止したりと。
俺は大雑把な性格だからこんな感じです。 61名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 18:10:44.77
>>58
前スレでガリウムのブルー持ってますがと質問してた人?
ガリウムがYoutubeに動画を上げているよ
Hot Waxing
ダウンロード&関連動画>>
Hot Cleaning
ダウンロード&関連動画>>
(実はほぼ同じ内容w)
アイロンの速度が少し遅めなのが気になるかな
ショップに行けば手入れ方法をまとめたガイドブックが手に入るはず
各ワックスメーカーが出しているけど基本部分はほぼ同じ
ガリウムに拘らずに手に入れて参考にしたら良いと思うよ
それと作業用品店で『ハロゲン・フッ素(ガス)用』と表示のあるガスマスクを買う事もお忘れなく 62名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 18:12:45.11
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 18:12:50.20
ガリウムの言うとおりやってたら金がいくらあっても足りんけどね
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 18:36:10.50
料金掛かってよければ板をメンテナンスやってるショップに持ち込んで
「ソールのフラット出し(サンディング)」を頼んで一皮むいてもらうと良いかと
ソールの状態を一回リセットする事になるので持ち帰ったら即ワックス掛け
滑走とメンテのサイクルが出来るのと、やった事と結果の把握がし易くなると思う
>>63
動画を見る限り随分と良心的、不必要にワックス垂らしたりはなかったよ 65名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 19:19:17.01
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 20:15:14.36
セットバックなしだったスタンスを前足だけ下げてセットバックいれたらめっちゃオーリーしにくくなったんだけど、単に慣れの問題?
セットバックのせいだけでオーリーに影響あるんだろうか…なんかまっすぐ踏めなくなって妙にヒールエッジ側を強く踏んでしまうように
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 21:09:22.24
グラトリのBS180がうまくできない
トゥでターンしながらオーリーがうまくいないし着地のとき前屈みに手がついてしまいます
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 21:11:20.32
2回目?
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 21:33:25.93
>>67
そのレベルだとそもそもちゃんと滑れて無くて直すとこ多すぎるからスルーされてたんだと思う 70名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 21:38:33.95
新潟でカービングとグラトリレッスンに定評あるとこ教えてください
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/16(水) 23:17:25.69
>>69
トゥ側でオーリーを仕掛けてから回すとき軸を崩さないコツありますか 72名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/17(木) 00:05:07.61
飛ぶ前から頭がトゥ側に下がりすぎてるんじゃね
一回オーリー忘れて両足ジャンプで頭を下げないようにやってみるのと
ラインとってトゥエッジに乗りながら回さないでただのオーリー練習するとか
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/17(木) 00:24:07.86
>>72
それいいですね
ちなみにキッカーのBSも同じようにやればいいです? 74名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/17(木) 00:31:58.96
だいたいそんな感じだと思うけどキッカーはオーリーそんなに意識しなくていい
アプローチの取り方丁寧にやるのと、トゥエッジに乗りすぎないようにするのと
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/17(木) 00:51:26.42
>>70
グラトリなら神立行け
カービングはどこも変わらん、その時の担当次第だ。 76名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/17(木) 01:05:34.73
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/17(木) 10:02:46.20
ワクシング用具のブラシやスクレーパーって使用後水洗いしてますか?
ブロンズブラシとか粉がすごいし
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/17(木) 10:19:35.57
>>77
使用後毎回はしてないけど、たまにリムーバーや石油とかパーツクリーナーで落としたりしてるよ
百均にアルミバットがあるからそこに液を貯めてつけとくといい 79名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/17(木) 10:36:40.69
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/17(木) 12:33:48.83
>>79
してもいいけどそんなに落ちなくない?
ワックスカスは水に溶けないし 81名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/17(木) 14:25:02.35
俺もスクレーパーはリムーバー垂らしてふきふき
おもしろいようにこびりついたワックスが溶けていく
ブラシは他のブラシ同士でしゃかしゃか(これはあんまり落ちない)
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/17(木) 15:11:35.44
スクレーパーをジョイで洗うってあり?
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/17(木) 15:49:00.61
それで落ちるなら
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/17(木) 19:21:22.48
金属のスクレーパーって何かの拍子に板削りそうでこええ
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/17(木) 19:41:15.32
>>84
や、うん
金属のスクレーパーはワックス用ではないので 86名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/17(木) 21:45:21.61
金属なんてあるんだ
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/17(木) 22:07:09.54
リペア用かなんかでしょ
俺も1回金属でいいの無いか探したんだけど
軽くて丈夫曲がらない安い金属の板ってなるとなかなか無いのよ
結果プラッチックで我慢
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 08:19:51.37
金属製はソールのフラット出しや修正用
これで削ったらワックス剥ぐどころかソールがギタギタになるよ
ワックス剥がし用がいろいろあるけれど作業性は厚めの方が〇
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 08:21:11.05
コルクどうやって洗ってますか?
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 08:28:30.69
あ、もちろんプラ製のスクレーパーの事ね
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 10:00:47.73
今年2月3月中心に行くんですが長野、新潟、東北で雪質がいいところってどこですか?
あとコースが多いオススメのスキー場を教えてください
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 10:01:50.53
野沢
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 12:01:13.16
今シーズンで3年目、累計滑走60日弱の者です。
何も知識の無い状態でバートンのカスタムを買い、現在はカービングを追求したいと方向性
が決まりました。今シーズンよりスクールにも通う予定です。
グラトリ等は一切しません。カービングのみに特化して取り組もうと思うのですが、まわりに
ボードをする友人も専門ショップも無いので、次期の板の購入で悩んでいます。
カービング寄りのラウンドボード(オガサカct等)とセミハンマーやハンマー、今後カービング
のみに取り組んで行きたいのですが、2本目の板としてどのような選択するべきだと思いますか?
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 12:11:37.35
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 12:21:30.16
>>93
そのままカスタム
ちゃんとカービングを習得したいのなら
頼れる板に乗ると逆に足ひっぱるぞ
きっとカスタムになれてる事だろうし、そこからしっかりと姿勢や体の動かし方を覚えて、それから好きな基礎系ボードにしたほうがいいかと
三年60日ならまだ板も持つだろうし、jsbaなら1級合格くらいの技量になるまではそのままでいいと思います 96名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 12:29:14.51
明日山行きます
なんで仕事終わってから初ホットワックスかけよう思ってたんですが、
まさかの残業依頼
明日の朝にワックスかけるのってまずいですよね?
無理してでも今日のほうがいいですよね?
クリーニングはしてあるんであとはホットワックスかけるだけなんですがどのくらい時間かかります?
30分程度なら今日の夜やっちゃいます
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 12:37:14.20
>>96
朝どれくらい時間あるの?
ワックスかけて剥がす手間自体は時間は収まるけど、ワックスが冷える時間がほしい
理想はワックスかけて他の準備やらして、最低でも30分くらいはおく、もしくは朝まで放置して、朝一にダッシュで剥がすだろうけども 98名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 12:38:28.29
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 12:40:32.66
>>97
朝は5時起きで6時前後に出発予定なんであまりないです
なにぶんはじめてなもんで、
ホットワックスのハウツーやら見ながらやることになるんで実際時間は皆さんの想像よりかかるかと 100名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 12:41:50.86
俺なら今回は塗るのは諦める
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 12:45:43.25
>>93
カスタムで練習しましょう。
新しい板を買わずに余ったお金でスクールに
より多く通いましょう(^-^) 102名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 12:46:21.50
でもクリーニングはしてるんですよね
それでも滑るもんですか?
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 12:54:23.55
>>102
簡易ワックスで我慢。
慌てて物事を試みると、ろくな事がないから 104名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 12:55:15.63
>>103
簡易ワックス切らしてるんですよね
残業終わったらゼビオもやってないだろうし 105名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 12:59:26.58
剥がすのだるいからやめとき
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 13:01:09.67
>>102
リムーバー使ったならワックスかけないとダメ
ソールの材質や、アイシーな時なら行けるけど基本無理って言っておく
クリーニングワックスだったら、まぁギリオッケー。どうせパラフィンやし、ワックスかけたようなもん
わかんないなら塗りっぱの方がマシ
一番の理想は気合入れて剥がすのまでやるのだけれど 107名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 13:03:17.54
春の雪じゃないからね
初心者がナーバスになるほど走らないわけでもないと思うよ
気温低くて降るらしいから滑り出しは進まなそうだけどね
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 14:03:28.44
ターンって板の反発とか使ってするもんなんですか?
ネットとかでよく見るんですがよく分からないです
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 14:05:47.06
>>108
するもんですが、よくわからないうちは気にしなくて大丈夫でふ 110932019/01/18(金) 14:34:16.05
>>94
ほぼ完全に独学です。今までの先生はyoutubeとカービングのDVD3枚です。
時々スキーの息子に追い撮りしてもらい、客観的に自分の滑りも見ながら練習しています。
>>95
>>101
ありがとうございます。経済負担を抜きにしてもカスタムを使い続ける事が最良でしょうか?
上達の最短距離を探しています。 111名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 14:55:11.36
カチカチの鉄板じゃカービングできないよねってなんかで見た
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 14:55:47.40
>>110
最短距離的にもカスタム(カスタムを新しいのに買い換えるってのも含む)
なんつーか、基礎の良い板って自分の苦手な部分を補ってくれちゃうのよ。それは板の性能で滑れているだけで、自分の力で滑れるわけじゃないでしょ?しかもそれでずっと滑ってたら自然とそれができるようになるわけでもない
だから、自分がやりたい事をそのままさせてくれる板=オーソドックスなバランスの良い板の方が練習になるわけ
だからカスタムを使っているならそのままカスタムでいいんじゃない?って言っているわけ
騙されたと思ってそのまま練習しな。で、あぁ、カスタムで練習しろって意味がこういう事なのか!って腑に落ちたら、板を買い換える頃だと思うよ。理由が理解できるならそれに合わせた滑りや練習ができるはずだからね。 113名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 15:27:27.80
長文ウザい
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 16:36:28.55
慣れた板でそのままあと2シーズンやれ
これだけの事が何でそんなに長文になるのか
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 16:58:33.73
慣れてるからカービング上手くなるわけじゃないんだが
まぁいいか
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 18:19:59.38
>>110
OGASAKAやハンマーを一回経験しとくのはあり
板はモチベにも繋がるし買っといても良いと思うよ。気分で使い分けられて楽しくなる 117名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 18:49:30.77
>>96
今からホットワックスは諦めよう、てか絶対無理止めとけ
初めて掛ける人間が、時間も無いのにハウツー見ながらやれるものじゃない
時間ばっかりかかった挙句ソールを焼いてダメにするのが精々だぞ
現実的な対処は、固形の塗りっ放しワックスかペーストワックス、コルクを用意して
生塗と擦り磨きを三回位(もちろん五回でも十回でも良い)やる
あとはワックスもコルクもゲレンデに持っていって、休憩の時に適宜塗り直せばOK
同行者にもやってあげればポイントかせげるし
ちなみにクリーニング済みの板はどんな状態?
メンテサービスに出して最近まで保護ワックスが掛かっていたのか
それとも自分でメンテしようとしてリムーバー掛けたところで中断
ワックス気ゼロのまま放ったらかしてたのか
それによっても対処方法が変わるからね 118名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 19:08:49.26
長文ウザい、障害者?
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 19:28:47.88
お前がなw
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 19:36:09.37
よっぽど寂しいんやろなぁ..
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 20:08:56.51
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 20:33:54.80
適宜ワックスとかやべーやつやん
常にレースしてんの?ww
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 20:48:11.03
シーズン前にチューンとシーズン中頃にチューン出して後はノットワックスでなんとかなる
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 21:23:22.18
ワックス掛けるのは、車やバイクで言えばタイヤ空気圧管理が近いかな?
適当にやってて走れないわけでもないけれど、燃費や快適性にモロ影響する
気にしなきゃ気にしないで全然かまわないけど気にすればその分ご利益がある
こればっかりは体験しないと理解できないわ
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 22:00:06.28
ちょい固めのバーンで固いワックス塗って削って走ればよく分かる
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 22:23:01.39
流石に残業終わったか?完全初心者が動画見ながらなんかやってたら、軽く一時間はかかるぞ
焦ってそんなのやるくらいなら、生塗りでもした方が全然マシだ
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 22:31:07.33
えっと残業終わりました
23時過ぎくらいから作業開始です
ホットワックス諦めますね(泣)
フッ素?のスプレー缶のやつがまだあると思うのでそれをやります!
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 22:36:17.29
残業お疲れ
フッ素入りスプレーワックスなら換気注意な
寒いかもしんないけど空気の流れている場所推奨
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 22:43:00.47
余ったやつは歯に塗るとよし
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 22:46:49.67
お手本実演よろしく
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 22:56:30.36
>>128
寒いけど窓開けますね!
あとフッ素のやつはくるくる押し付けながらかけてくわけですが、
乾いたらコルクで力強く伸ばして終わりでいいんですかね? 132名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 23:04:59.57
>>131
力強く擦るんや
摩擦熱でより浸透させるの
まぁ俺は信じてないけど 133名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 23:21:14.18
余裕があれば 塗る 乾く 擦り伸ばす を何セットか推奨
>>132に同じく浸透は?
薄く均等に塗り伸ばしてコーティング的な感じではないかと 134名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 23:21:46.98
1日くらいならスプレーのやつで十分、それなら15分もありゃ終わる
全体に塗ってコルクで擦って伸ばしとけばオーケー
ノーズからテールへ、コルクで擦る方向は間違えるなよ
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/18(金) 23:31:21.29
ちな、擦るくらいならドライヤーで暖めるって技もあったりなかったり
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 00:27:47.34
ワックスを塗りやすくとか伸ばしやすくするにはいいかもね
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 01:16:45.88
>>116
オガサカの板ってそんな違うの?
ハンマーヘッドは有効エッジの長さでスゴく変わると聞くね 138名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 02:06:38.49
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 09:27:18.03
ほんとの初心者なんだけど、ゲレンデでみんな板の扱い無防備だよね。
ワイヤーロックかけてるのに気付いたの1枚だけ。あとみんな直起きや立て掛けで離れるよね。
大丈夫なの?
自分は初心者だから安さで選んだけどそれでも盗難されたらイタイ、悲しいw
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 10:03:22.10
>>139
大丈夫じゃないよー
盗難はありますー
ただ、ステッカーだけでも抑止力にはなるみたい 141名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 10:15:12.91
スタンス左9右9なんですけどこの角度って何に適してますか?
カービンググラトリとオールラウンドになんでもやりたいのですが
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 10:22:21.44
すいません左9右―9です
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 10:24:20.84
>>139
19、20歳が無料で滑れる(雪マジ)スキー場は
盗難が多いよ。 144名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 10:27:46.95
>>142
低い姿勢を取れるなら、何でも できるよ。
普通の人は、空気椅子に座ってるスタイルに
なりがち 145名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 10:33:40.52
>>144
ありがとうございます
そもそもスノーボードって低い姿勢で滑るのがデフォなんですなね? 146名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 10:50:19.29
低い姿勢がデフォと言いきってしまうと微妙に違うかも
基本姿勢とか中間姿勢で検索してみて
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 11:09:50.89
今って初心者もダックで始めるのがデフォなん?
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 11:48:36.23
>>147
セッティングした人によるとしか
はじめからトリック興味ないです!って人も少ないだろうし 1491392019/01/19(土) 12:31:29.43
やっぱ盗難あるんだ。。。
いいやつ買うのが怖いなw
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 12:40:46.44
イイやつ盗ればいいと思う
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 12:41:49.86
俺の板無くなってるやんけ!しゃあないこれ借りてこ
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 12:58:23.90
角度がどうとかわからないってレベルならよほど極端じゃない限りほとんど違いはわからなさそうだし、気になったら自分でちょっとずつ変えながらピッタリの探すヨロシ
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 15:14:54.24
>>117
冒頭部分ほんまこれだな
ホットワックスは時間がない時にやるべきじゃない
時間かかった挙げ句だんだんテキトーになるw 154名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 15:16:06.65
ワクシングペーパー面倒で使ってないんだけど板に黒いゴミとかへばりつくと取れんのな
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 15:35:56.80
>>154
クリーナーを使って拭き取った後、ホットワクシングするか
サンドペーパーの使用も視野に物理的に削り倒すか
ベースワックスを結構消費するしワクシングペーパーも4〜5枚使うと思うけど
溶けたワックスと共に汚れをペーパーに吸い取らせるを繰り返す
ソールのダメージが少ないのは三番目のワックスクリーニング 156名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 16:20:02.09
曇り〜降雪時用のゴーグル欲しかったのが間違ってナイター用買ってしまいました
ナイター用じゃまぶしいですかね
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 16:23:21.17
ちなみに可視光線透過率74%です
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 16:36:04.68
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 16:20:02.09
個人の感覚差が大きいから使ってみてとしか
曇り〜降雪時用レンズのみ購入ではアカンの?
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 16:51:25.93
あーレンズ単品て割高のイメージであんま考えて無かったわ
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 17:50:26.67
エッジについてお聞きしたいんですが、
どの板も最初は90°の状態なんですか?
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 17:57:50.27
>>160
とは限らない
がほぼ90°
なんでだい? 162名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 18:07:46.63
>>161
今板を2枚持ってて
古いのが初心者オールラウンドで、新しく買ったのがパウダーボード。
圧雪滑るとパウボのが良く切れるんだけど、
エッジは共に、プレチューンもなにもしてないのになんで違うのかなと…
単に古いのが丸まってるのかな
今日かなり固いバーンになって滑りにくいから
チューニングについて調べてたら90°なのを始めて知った笑 163名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 18:12:04.64
想像通り古い方のエッジが丸まってるだけ
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 18:19:04.61
>>163
ありがとう
チューニング出してみる!
ちなみにベースエッジ研がないで、サイドエッジだけ研ぐってあるんですか?汗 165名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 18:27:35.85
そ、それは、やらないよりはマシかもしれないけれどあんまり効果はないと思う
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 18:42:34.64
初心者向けの板だと逆エッジ対策でそんな感じなんじゃないの?
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 18:44:05.48
あくまでもトータルエッジは90°って載ってました。
ベースエッジ研ぐ事自体はじめて聞きましたよ…
固いバーンにも早く慣れたいから、エッジ研いでみたくて。
今日はコケまくりでテンションガタ落ちです
正直アイスバーンの日は、ボードやりたくない笑
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 18:53:46.57
すぐ道具が悪いのではって思いがちだけど
間違いなく腕前やぞ
いつも通りやればスッポ抜けるってのはわかるが、何回もって事は改善できてないってことやん
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 19:14:09.57
>>164
もしもコンケーブになってたらサイドエッジだけ研いだら引っかかりまくり
なんてこともあるから、そういう判断はわかる人(お店の人)に見てもらってね
それとチューニングにどれほどの期待をしてるのかわからないので
過度な期待を裏切られたと感じるか、びっくりするほど滑りやすくなったと感じるか
何事も経験かと 170名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 23:02:11.14
そもエッジの研ぎは素人が下手に手を出すもんじゃない
ちゃんと研げてるかどうか素人が判断つくものじゃないし、ほぼ間違いなく失敗する
善し悪しはあるかも知れんが、チューニング出すのが確実
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 23:05:45.97
チューニングってだいたい預けてどれくらいで帰ってきますか?
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 23:24:07.88
>>171
シーズンに入ったからねー
「急ぐ」と言って出せば早く仕上がるかもしれないけど特急料金請求されるかもね
持って行く前に電話して納期と価格確認は必須だね
運が良ければ二日三日で出来るかもしれないけど、余裕込みで一週間位みておいたらいいと思うよ 173名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 23:47:12.56
お店出そうかな
ちなみに角度付けじゃなく、丸まってきた時も自分じゃ簡単にはメンテできないの?
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 23:52:08.85
変にいじって困るのは自分だぞ 何のための専門家だ
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/19(土) 23:56:08.76
素人から稼ぐ為の専門家
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 00:02:36.83
>>173
まともなファイルやガイドそろえたら1回チューンに出すよりお金かかる
失敗してやり直すなんてことも最初のうちはあるだろうし
あと、石踏んだりして焼きの入ったエッジはファイルでは削れない
焼きの入った部分をちまちま砥石で削るとか結構な手間だよ
よっぽど板弄りが好きだとか
サマーゲレンデのブラシでエッジがすぐなまるから現地で研ぎたいとか
そういった理由あるなら自分でするのはお勧めなんだけどな 177名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 00:10:59.22
>>173
角度付けじゃなくって言うけど
それが必要ないかどうかを正しく判断ができる様な人なら聞かなくても出来るはず
もしもお金がもったいないから作業を省くなんてことだったら
中途半端にかけたお金も労力も無駄になるだけだからやめとけ 178名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 00:22:55.44
自分でメンテナンス出来るようになりたいんだったら
ラウンドボードは一度お店で正確に加工してもらうに一票
その板で滑りながらメンテナンスを覚えれば良いかと
エッジは刃物と同じで丸まる前にこまめにタッチアップ
但し正確な角度に仕上げたければ作業台とボードバイスが必要
パウダー板は当分の間はショップに任せて
自信を持って出来るようになった部分から構い始めたら?
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 00:49:33.71
とりあえずお店探してみます。
近くに無いから配送でできるとこみてたら
納期2週間〜くらいかかるみたい…
そんなもんか
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 01:00:47.68
ボード専門ショップでなくても、スキー屋さんやアウトドアショップでメンテしてくれるところあるはずよ
>>179が信頼できるショップに出せばいんだけどもう一回探してみたら 181名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 08:47:38.98
カービングとかのレベルに達していなあ初心者なのですが中級コースが一向に滑れるようになりません
特に傾斜があるとトゥー側のエッジが上手くかからない感覚があります
どういった練習をすればいいでしょうか
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 08:50:31.13
クロスオーバー
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 11:26:10.43
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 11:27:27.70
先落としからのブレーキ
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 11:28:05.93
>>181
板(足元)がヒール側のターンをまだ続けてるのに
体はトー側のターンへ向かおうとするからそうなる
手っ取り早いのは行程をすっとばして谷へ飛び込むことなんだけども
出来ていない行程を集中して練習することをお勧めしたい
具体的な練習方法はヒールサイドの斜滑降からのギルランデ
これでヒールエッジからトーエッジへの切り替えを練習する
注意点は斜度に応じたポジショニング
切り替え途中のエッジングしていない瞬間には斜面に垂直のポジションにいればOK 186名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 12:28:03.08
>>181
上手くかからないってのは
そもそも切り替えた途端言うことを効かないのか、消えかえられるけどスッポ抜けるでちょいレシピが代わるよ
ギルランデや姿勢チェックはどちらにしても有効だとは思うけれども 187名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 14:41:23.32
チョッカリずっとやって転けない足首を作れ
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 17:12:45.27
カービング練習中なんだけどビンディングの角度はどれくらいがいいの?
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 17:26:31.65
>>188
滑り方にもよるので一概にははっきりとこれとは言えない
シンプルにその姿勢をとって楽な角度がいいかと 190名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 18:06:07.79
>>189
色々試すしかないのか
とりあえず今は18度、9度だったから24度、12度あたりで試してみるわ 191名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 18:25:26.21
>>190
いいんじゃない?カービングだったらそれ以上前ふりもありだからねー。
好きにイジってるうちに自分でいいの見つかるよ 192名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 18:28:40.04
コロコロ変えてるとポジション分からなくなるだけちゃうの
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 18:56:30.91
そんなんで滑れなくなるくらいならそもそも練習量が足りないってだけの話
一回しっかり来るならそれで続ければいいんだし、ギアのセッティングの模索も大事だよ
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 19:22:29.46
>>190
横からだけど
アングル試すときの基準というか、およそのセオリーはあるよ
カービングメインなら
前足は自然なポジションで楽なアングル
後足はターンピークで力を受けやすい(踏みやすい)アングル
ターンピークは後ろ荷重になるからそのときの体の姿勢で踏ん張りやすいアングルってこと
アングルで滑り方変わるもあるから色々試すはありと思う 195名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 19:43:48.79
色々ありがとう
ちなみにスタンスは標準でいいの?
一応買ったときに身長聞かれてそれを基準にセッティングしてあるんだけど
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 19:57:35.23
>>195
それもそれぞれ
狭い方が体は動かし安いけど安定感が減る(膝のクッションは使いやすい)
広いほうが動きにくいけど安定感はでる(膝のクッションは使いづらい)
板によっちゃ推奨幅もあるし、セットバックをわざといれるとかもあるし
まぁ、アングルよりは幅は後回しでもいいかなぁと俺は思う 197名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 20:40:38.70
1日レッスンで、ある程度滑れるようになるでしょうか?
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 20:49:55.84
>>19の運動能力がとんでもなく不足しているとでなければ
一日あればゆっくりターンしながら降りて来れるようになると思うよ 199名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 20:52:58.06
>>196
今の幅だと屈伸がしっかりやりにくいかなっていう感じ
これが普通なのかも分からんけど
>>197
まったくの初めて?
それなら初回のレッスンは少しもったいないかも
リフトの乗り降りとか木の葉滑りくらいは独学でもいけるし
それ以降はかなり重要だけどどれくらい滑れるようになるかは人それぞれだと思う 200名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 21:01:37.69
初日は横滑りと木の葉くらいだった
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 21:20:27.36
>>197
イントラの腕前と貴方の身体能力と勇気次第としか
一日でターンできる人もいるし、一日で木の葉すら怪しい人もいるし
一日でも無駄にしたくないなら動画とか見て、内容はともかく体の姿勢だけでいいからイメトレしておこう
板とかあるならつける練習、起き上がる練習くらいはできる
そこまでしなくてもとは思うかもしれないが、ブーツチェック、板のつけ外し、起き上がりでの時間のロスは間違いなくある 202名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 21:21:50.47
>>199
木の葉を独学でガッツリ後継なのもいるからなぁ 203名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 21:26:13.13
身長170cmなんだけどスタンス幅ってどれくらいが標準的?
板の長さは151、体重軽いからやや短めにしたつもり
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 21:26:40.65
全くの初めて、スキーもやったことなかったけど、思ったのはやっぱり運動神経で
習得や上達の差が出るなって。
なんでも良いからスポーツをある程度まで達成した経験のある人は初日で木の葉まで行ける。
運動したことないって人は、初日は斜面で立ち上がるのがやっとだった。
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 21:31:31.47
>>203
俺は171cm65kだが
54cmが合ってる 206名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 21:37:52.95
>>204
ほんそれ
どのスポーツがってわけではなくて
体の動かし方がわかってる人って早い
なんか、体育とかでとにかくジャンプさせるとかが効果的って理屈もわかる気がする 207名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 21:52:35.06
レッスン中にも無駄話せず自己の確認、指導者や他の人をちゃんと見ていたり、
レッスン後に真面目に練習できるか。
終わってすぐスマホやったり、ペチャクチャおしゃべりしてるやつ多いけどほんと時間の無駄。
雪山以外でできるものじゃないから寸暇を惜しんで練習すべき。
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 22:21:02.05
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 22:24:57.55
>>208
話真面目に効かないやつにやるレッスンはマジで苦痛 210名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 22:27:50.12
イントラのお爺ちゃんの教え方が良くて一日でターンまでできるようになって、お爺ちゃんの言葉が今でも励みになって楽しいスノボライフが送れてるから、当たりのイントラと出会えると良いね。
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 22:35:02.97
俺も初めてターンを教えてくれたインストラクターが兄ちゃんだったけどトゥエッジの際に手を繋いで曲がってた感覚を今でも覚えてるわ
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 22:56:27.48
初心者向けのレッスン受けた時に同じグループになったオッサンが心折れてたのが思い出になっちまってる…
もう置いてってくださいって座り込んでたがインストラクターも大変だよね
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 23:10:40.34
>>209
ああ教えてる側なのねなら腹立つわしゃーない 214名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 23:13:08.38
おっさんの気遣いもいたたまれないな...
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 23:13:10.16
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/20(日) 23:13:38.91
ミドルフレックスでプレスできないんですが俺の脚力不足?
アンディでノーリーするとき板がたわまないんだけどコツありますか
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 00:02:17.38
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 10:03:45.87
プレスに脚力関係ある?
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 10:34:37.50
>>218
テールプレスしてもノーズが上がらないんだけどどーすれば上がりますか
柔い板なら余裕で上がる 220名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 10:42:21.72
ノーリー180ってどうやるんですか?
動画見てると自然と跳んでる感じなのに、私がやるとピボットになっちゃいます
跳ねないんですけどなぜ?
無理やり跳ねるとしたらどのタイミングで?
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 10:43:40.56
>>219
それな
単発で基本的なトリックするのに固くても全くできないってことはないとは思うんだけど
クオリティを上げるとかやりやすくするなら、どうしてもそれ向けの板を使うしかないよね 222名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 11:37:07.95
>>221
グラトリ向けの板で練習したほうがええのね 223名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 11:41:03.22
>>220
いっそノーリーFS360しかけてみたら
90°しならせてんで真上に跳ぶ 224名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 12:00:19.92
167cm65kg
体脂肪率10前後
これで153の板でグラトリできますか?
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 12:14:31.13
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 12:18:11.59
スノボ初心者です。ウェアの代わりに米軍用のウェアを着るのですがオススメの防水スプレーのメーカーを教えてください。
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 12:18:58.70
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 12:22:14.19
>>226
自衛隊さんが来てる迷彩みたいな感じなのかな? 229名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 12:23:16.51
スクールでグラトリ教えてもらいたかったのに
フリーランのみでオーリーすら教えてもらえなかったw
金返せよ笑
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 12:25:09.05
事前に何やるか何やりたいのか確認しないの?
確認した上でそれなら酷いかもだけど
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 12:25:45.03
>>229
そのスクールがクソな可能性はあるけど、自分がど下手くそな可能性は? 232名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 12:27:40.37
グラトリつってもものによるからなぁ
プレスドライブ系ならお相撲さんでもできるやろ
そんくらいも調べられないおつむじゃその引き締まった体の持ち腐れな感じするけど
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 12:29:22.83
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 12:29:46.63
石打と神立
全体的にどっちのスクールがおすすめですか?
あとどっちが混んでます?
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 12:30:05.38
>>229
地形を使ってジャンプとか
やらなかったのかな? 236名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 12:31:21.18
>>234
何がしたいの?
初心者やグラトリ、パークなら混み具合は大して変わらないと思うけど神立
基礎なら石打かなぁ 237名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 12:33:31.04
>>228
ECWCS Level7という軍放出の物を使用する予定です! 238名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 12:33:53.07
>>234
あ、あとそもそも初心者ならどっちもおすすめしない
他のゲレンデ行ったほうが空いてるよ
俺なら八海山あたりかな。ボードのスクールがどうかはしらんけど 239名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 12:36:35.23
>>237
丸洗いしてもいいならNIKWAXでググってみ 240名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 12:40:10.65
>>239
とても参考になりました^ ^丁寧にありがとうございます! 241名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 12:47:42.60
基礎がどうとか言われてやりたい事やれない可能性あったから確認したよ
LINEで受付予約してたから、自分の歴とどんな事やりたいか。
目的別コースがあって地形グラトリだったかな
5人グループでやったけど、内容がフリーランと
小キッカー?なのかあれは。
だけだったんだが。
一応早く覚えたいからいつも動画見て、オーリーノーリー 180 プレスだけ下手なりに出来るようになったけど、スクール受けた方が早いと思って行ったのになぁ
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 13:13:55.19
初心者コースなら連続ターンができるレベルです
再来週の土曜日に岐阜のゲレンデに行くつもりですがどこがオススメでしょうか?
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 13:21:46.39
ひるがの
ほおのき
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 13:29:36.45
>>241
5人の他の人がどうかによるけど、それはハズレっぽいなぁ
ドンマイとしか言いようがないわ 245名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 13:33:03.56
カービングターンを学ぶ為にお勧めのDVDとかありますか?
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 14:31:28.96
>>236
カービング入門とグラトリです
神立はグラトリやパークのレベルは県内随一らしいですが激混み
石打は神立よりはまだ空いてるイメージなんですよねえ
まずカービングからレッスン受けて後日グラトリレッスン受けようかと
>>238
八海山にボードスクールありました!
でも値段高い!(泣)
八海山いったこと無いんですけどここにしようかなあ 247名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 14:32:45.50
>>246ですがグラブターンを練習してるレベルです
あとこの板IDないのは不便だなあ 248名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 15:21:57.49
IDは甘え
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 17:08:51.18
>>241
どっかのスレにも以前あったけど
カービングがしたい! スクール入るのお勧めイントラはカービングうまい。(ただしグラトリやパークはほとんどできないのが多い)
パークうまくなりたい! 大きいスキー場なんかでイベントでやってるプロのレッスンに参加する(プロはパーク激うまってかプロは何でもうまい人多い)
グラトリがしたい! その辺のグラサンハットのコーチジャケットの兄ちゃんに教えてもらう(グラトリはやっぱりグラトリやってる子が一番うまいしみんな教えてくれるよ) 250名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 17:12:50.62
今時はパークスクールやってるところは普通に充実してるよ
あとグラサンにコーチジャケット全開でひたすらグラトリしてるのなんて湯沢近辺じゃ絶滅危惧種w
動画見る限り西日本にはまだ多いみたいだけど
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 17:21:08.85
>>246
関越沿いならノルン水上とかどうよ
カービングもグラトリもレッスンあるよ(岩原とかだとカービングのカの字もなかったりする)
車がなくて夜行バスに抵抗があっても、ここならツアーで朝発バスがあるよ 252名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 17:30:50.15
グラトリやパークうまい人が教えるのが上手いとは限らんのよね。基礎もそうだけど
単純にハズレイントラに当たっただけと捉えるしかないかと
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 17:37:21.07
>>251
ちと遠いですね(汗)
岩原はターンのレッスンに行きましたが受講生専用リフトとかあって印象よかったです
でもカービングレッスンないんですね
とりあえず八海山でカービング習います
グラトリはそのあと考えます
八海山が良かったら後日グラトリもそこでやります 254名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 17:39:43.16
>>253
ああ、憶測で勝手に関東住みだと思ってたけど新潟側だったのね
これは失礼しました 255名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 17:50:09.73
>>253
金があるならプライベート頼めばいんじゃね?
カービングクラスが無いこととカービングがめちゃくちゃ上手い人がいないってことは=じゃないよ 256名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 18:04:07.15
川場行けば高橋烈男がスクールやってんぞ
ただし2時間6000円で高い
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 18:48:25.77
>>249
いや本当、誰かに話しかけて教えてもらうか
YouTubeで頑張ろと思う。
だいたいリフト待ちと乗ってる時間と説明とかで滑ってる時間なんてほとんど無かったし。
あれで良くお金取れるよなぁ… 258名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 19:12:57.93
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 19:50:43.27
ターンでもキッカーで回すときも逆ひねりする癖直したい
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 19:51:32.95
>>257
フリーランばっかりで糞と言っといて滑る時間なかったって冷やかしっぽいな 261名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 21:00:27.01
グラトリを極めようとバタレオンのディザスターを購入しようか検討中なんですが、アドバイスください。
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 21:03:46.75
ちょうしいいっすよ
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 21:06:03.32
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 21:55:48.98
クワッドキャンバー調子いいっすよ
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 22:22:21.65
レイバックってトリックをしようと練習中なのですが中々出来ません。怪我もしなさそうなので良いのですが意外と難しいトリックなんですかね?
コツとか教えて下さい
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 22:24:43.32
コツを掴むまで練習すること
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 22:45:44.97
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 22:46:01.76
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 22:52:07.95
>>265
寝そべって右上半身を雪に擦らせながらノーズ上げたら 270名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 23:44:56.05
たまにノーズとかテールにビス打ちしてあるやつ
アレの名前と意味を教えてください
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 23:49:02.98
以下ボケ合戦スタート
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/21(月) 23:55:37.97
エネミーズってうまいのかな?
滑ってるとこみたことない
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 00:14:44.00
貞操帯
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 00:47:51.47
>>272
最新から10個くらい前の動画で滑ってるでしょ3人で 275名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 01:16:44.68
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 02:17:30.77
スノボ初級者でも滑れて超ロングコースのスキー場ってありますか?
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 02:43:56.86
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 03:48:02.06
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 07:53:56.78
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 08:20:57.17
初級者がロングコースなんて
心と、足が折れるだけだ。
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 09:48:49.33
まぁ初級者だからな
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 09:52:16.33
その定義も曖昧だけど初心者を脱したと考えてるならある程度滑れるでしょ
意識の高い人は上手い人でも初、中級者とか自称しちゃうからわけわからんよね
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 10:14:50.14
俺は初心者連れてくなら野沢温泉かなー
スキー場上部にあれだけ長い緩斜面があるゲレンデはそうそう無い
やっぱり上部の方が雪質柔らかくて安全だし
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 10:16:05.75
初心者じゃなく初級者だから緩斜面なら降りてこれる自信はあるんじゃないか
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 10:18:01.79
ネットで勝手に相手を想像してあーだこーだ言うのも不毛だな
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 10:32:28.56
まずリフト待ちするようなとこはダメだよな
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 10:43:10.70
ありがとうございます
初心者ではなく初級者です
野沢ってとこ特攻します
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 10:57:26.11
普段スノーボードのとき登山用厚手のパイル靴下履いてますが午前中とにかく指先が痛いです。冷え対策ってどうしてます?
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 11:05:16.14
五本指ソックス
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 11:11:36.06
最悪リタイアしても温泉巡りって作戦あるしね
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 12:16:56.40
>>288
冷えたことない
毎回ブーツグローブ脱いだら湯気出るから笑われる
とにかくお腹を温めないと指先は温たまらないよ 2922882019/01/22(火) 12:29:33.25
>>291
行く場所が寒いとこなんで(-10超えとかもあります。)身体は全然汗かくのですけど、足の指がとにかくヤバイです。モンベルの厚手のメリノウール使ってるんで汗冷えではないです。子供も痛がってしまって困ってます。 293名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 12:38:07.82
最悪バッテリーで暖められるインナーに買い換える
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 12:39:39.80
-10でも足先が寒いってなることないな…
手のほうが深刻だわ
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 12:46:50.28
逆なんじゃね?
薄い靴下にしてみなよ。血流が悪くなってるのでは?
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 12:48:14.86
あぁ、あと初心者あるあるだと、スウェット履いてパウダーガードまでブーツ中ってのもあるな
それが原因とまでは言わないけど、装備の使い方の見直しは可能性あると思う
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 13:06:51.46
>>292
同じモンベル愛用者だけどブーツのサイズが合ってないのでは??
初期にサイズの合ってない大きなブーツ履いて足が凍る思いをした事があるよ。
ブーツ内の空間が冷えるのでは??
今はかなりタイトにブーツを選ぶから極寒地でも冷える事は無くなりました。 298名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 13:26:20.05
>>292
俺も一時期モンベルのスス用ソックス履いてたけど、
中厚手なせいで血流が悪くなって、春でもつま先が冷たかった
今年、薄手のソックスに買い替えたら、同じブーツで-10℃切るぐらいでも快適 299名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 13:28:11.08
京都府長岡京市今里在住 永田宜久 大阪メトロ 森ノ宮工場 電気担当職員
エホバの証人の熱心な信者(2世)両親も羽曳野市で熱心なエホバの証人の信者
そのため、羽曳野市教育委員会と体育の授業でトラブルになったのは有名な話。
永田宜久はエホバの証人であることを隠して大阪市職員となり、交通局配属。
外見の特徴は身長160センチ 禿げがかった天然パーマ、ガリ股で歩く。ギョロ目の南方系の顔。一言で言うと新興宗教の信者でよく見かける外見。
3002882019/01/22(火) 13:34:21.46
みなさんありがとうございます。3人で行って全員だめでした
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 13:44:45.31
>>300
ならやっぱり装備の仕方だよ
家系とかもあると思うけど、全員がってのは何か共通することはあるはずだひ 302名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 14:41:05.58
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 14:42:47.72
>>296
俺だな
「パウダーガード」って名前初めて聞くまでinしてたわ 304名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 15:06:43.17
どう考えても金属のフックが痛いだろww
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 15:31:35.19
>>304
それがスウェットやらジャージ履いてたり
ブーツをゆるくしがちで案外気づかないもんよ 3063032019/01/22(火) 16:04:59.37
いや俺のパウダーガードにはフック付いてなかったわ
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 16:20:35.31
これからスノボを始めようかと思ってるんだが、時にはカメラを背負って撮影にも行きたい
それなりに慣れて、移動手段と割り切った乗り方すれば転ばずに行けるもん?
もちろん難易度の高いコースは前提にしてません
308ブーツから湯気の者2019/01/22(火) 16:32:32.18
>>300
午前中て書いてるが、
飯食ってる?
俺も一本目はすげー足がだるく感じる
運転の後だからむくんでるのかしらんけど
まあいつもと同じことしても意味ないから
足を氷水につけてからブーツはくとか 3092882019/01/22(火) 16:35:26.34
手は大丈夫でした。
どなたか桐灰の足の冷えない靴下とかっ試したことある方いませんか?
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 16:41:35.57
>>307
一般的なカメラだよね?プロ向けのクソでかいのとかじゃなくて。滑り降りてくるだけなら全然余裕よ。カービングも含めて。
ただ、トリックするとかだとバタついたりしてウザったいからちと支障あるかも。 311名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 16:42:02.38
>>307
ある程度フリーラン出来れば転けん
スキーのが移動便利そうだけど 312名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 17:09:49.61
>>310 >>311
一応、一眼レフと交換レンズ2〜3個を想定です
参考になりました。ありがとう!
まあ、スキーの方が移動は便利だけど、ボード一枚に比べ、板2枚ストック2個と道具が多くて別の面倒さが
スキーシューズは歩きにくいし 313名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 17:10:36.78
>>307
最終的にスプリットボードに乗るカメラマンになってください 314名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 17:26:05.23
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 17:30:15.05
>>307
ボードだと基本下りだけになるけど登り返しは考えなくてもいいの?
テレマークだっけ、歩くスキーは却下? 316ブーツから湯気の者2019/01/22(火) 18:20:44.11
>>309
最終もちはだやな
俺も持ってる。使ったことはないけど。
色々試してはるやろうからとやかくいうのはやめときます。生姜湯飲んでから滑るとか 317名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 20:42:36.71
>>309
冷え性の女ですけど、スノボの時は普通のソックスの上に
極厚のおばあちゃんが家で履くような靴下(足首丈)履いて
バッチリです。
スパッツも履いてます。
登山用はダメでした。 3182882019/01/22(火) 20:54:28.05
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 21:22:37.25
足裏用のカイロとかあるね
彼女がいつもそれ貼り付けてるわ
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 21:55:06.77
>>315
登ってまで撮影する気合・・・というか体力ないかも 321名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 21:59:12.87
カイロは空気入らないとあったかくならんだろ
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 22:06:11.50
>>321
そしてブーツありきのスポーツでレジャーとはいえ足裏カイロとかないわ
ってか、普段何をどう使ってんだか書いてくれよ
なんもアドバイスできんよ
例えばなんだけど、スノボの時だけなのかね?足が冷たいのはさ。普段長靴やらブーツで過ごす時とかはなんともないの? 323名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 22:18:20.24
ブーツの防水性能は生きてる?
まさかと思うけど、水が染み込んで冷たいとかじゃないよね
差支えなければ何年頃のどのメーカーの何てブーツか書ける?
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 22:30:21.07
少し値は張るがブレスサーモとか履いたらどうだ?
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 22:33:24.66
ファミリーのようですが、皆さん足に適したサイズのブーツやバインディングをお使いですか?
特に子供さんの道具が、成長しているのに何シーズンか前のままとかではないですか?
バインディングのストラップのサイズは合っていますか?
適正サイズより大きすぎる・小さすぎるが原因でストラップを締め上げている格好になっていませんか?
>>288で午前中からと書いてあったので、むしろ上記の様な事が原因ではないかと思ったのですが 326名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 22:45:35.31
>>325
なぜかそれには完全スルーなのよね
俺は普通に家族揃ってモコモコ装備しすぎでギチギチっての疑ってるよ 327名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 22:51:25.80
(>>325続き)
足の指を大きくパーに開いて踏ん張った上に踝部を曲げてしゃがむ姿勢が長く、更に厚手の靴下をはくわけです
普段履きのスニーカーよりも2サイズ(1センチ)位大きいのが適正サイズとなっても不思議ではないですよ
この辺りを一度チェックされてみてはどうでしょう 328名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 22:59:58.80
>>288
午前中は痛いなら午後はそうでもないんだよね?
人の体は血流悪いと冷えを感じる、あと汗も縛られると出なくなるらしい
午後になってブーツが緩む、体を動かして血流がよくなる、だから楽になってるんじゃない?
自分は−15とかでも足元はそんな分厚い靴下履かないよ。タイツを履くから分厚いと脛が圧迫されて辛いしね 329名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 23:00:24.96
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 23:02:35.40
>>326
普通のスニーカーを買う場合でも「すぐ大きくなるから」といって大き過ぎるサイズの靴を選ぶ方があります
普段履きならその辺りも見越して選べるかもしれません
が、年に何回(と決め付けて申し訳ありません)しか出番のない道具であれば
許容範囲から外れてしまっているいる可能性が高いのでは?と思った次第です 331名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 23:07:07.26
またまた俺様症候群>>329様ご登場ですかwww
連日連夜ご苦労様ですWWW 332名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 23:10:04.73
>>330
いやありえると思うよ
大きすぎるのか小さすぎるのかは置いといて
ショップで測ってもらったら、今までのブーツはデタラメだったなんてのも初心者にはよくある話 333名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 23:40:28.87
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 23:42:30.94
レンタルで粗悪品、防水死んでる、通気性抜群、ってのもあるかもねー
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 23:46:52.21
誰がレンタルの話してるの???
>>334
死ねよ 336名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/22(火) 23:48:36.70
よかった〜
>>331はスレ違いじゃないんだ
藁草藁草 337名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/23(水) 03:13:05.63
自分は型落ちので買って3年、子供は去年の物で2年目、もう一人は買ったばかりでした。普段26ですけど27.5使ってます。カカトがWboaで浮かないためギチギチなブーツではありません。
血行が悪いと思って2本目から下側のボア緩めてやってもだめでした。ウエアも自分子供ともに、速乾肌着にフリースでアウターと着込みすぎてもいません。
例えば子供が滑るのを中間地点で膝着いて見てたりすると更に痛みが増してイタタタってorzこんな感じになりました。
色々な意見ありがとうございました。次回はみなさんの意見を参考にして原因は血行なのか冷えなのか色々試してみます。ちなみにいつものことなんで痛いの当たり前だと思っていました。😅
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/23(水) 03:14:22.01
ゴアテックスの手袋で内手袋もすれば解決だろ
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/23(水) 12:51:17.41
靴下厚くするのもいいけど、厚めのタイツで足先までの血流をあっためるのも重要だよ?
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/23(水) 12:54:21.69
もうワンサイズ多きなブーツを買って
空いた指先にホッカイロを詰め込もう
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/23(水) 13:07:42.46
現場の人らが履くような靴下履けば
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/23(水) 13:55:05.39
>>307
転びにくい、機動力が高いのは圧倒的にスキー
通過したあと「あっ今のとこ見晴らし良かった」と思って10m引き返すとか、
その程度の移動でもアホかっていうぐらい動きやすさが違う
スキーブーツはコンクリの上では歩きにくいけど、雪の上ならボードブーツと大差ない
持ち運びも板2枚とストック2本が一つにまとまるから、全然邪魔じゃない
わざわざ交換レンズ持って滑りに行くぐらいのつもりなら、最初からスキーを薦めるよ
>>318
保温性=空気の量 だから、ブーツの中で風が通るほど緩いとかでなければ、枚数増やしても一緒だよ
>>337
緩めるなら下側じゃなくて上側でしょ
上で大きめのブーツを薦めてる人いるけど、大きめのブーツを強めに締めて履くより、
適正サイズを適正な締め具合で履いた方が血流は阻害されないよ
あと結局、午前中と午後で冷え方は何か違うの? 343名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/23(水) 14:29:50.69
>>342
さっき薄い靴下でカイロ使えるかブーツ履いてみたけど(締付けなし)指先はストレスないけど足のこうの部分が結構圧迫されてる…裸足になってみたら血管がたくさん走ってる。
これが原因かもしれないです。 344名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/23(水) 15:00:23.09
スキーとスノボどっちが難しいと思いますか?
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/23(水) 15:17:33.23
スキー
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/23(水) 15:18:00.43
スノボ
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/23(水) 15:18:48.67
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/23(水) 15:21:26.06
だな、スノボは浅い
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/23(水) 15:30:14.80
>>348
なーw
スキーは転けたら大変だもん
パウダーでずっと板探してるスキーヤーとかうわー...とか思っちゃうもんね 350名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/23(水) 15:35:05.83
極めるという話ならスキーなのかもしれないが
未経験者にやらせるならボードの方が難しい
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/23(水) 15:41:17.07
フリースキーやってからスノボの浅さを語れ
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/23(水) 16:10:39.86
>>350
これ
転びやすさと転んだときの痛さが段違い 353名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/23(水) 16:32:58.05
>>349
ボードでパウダーでコケたら最悪死ぬじゃん 354名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/23(水) 16:54:02.80
>>353
そりゃスキーも一緒だろ
てかアライで亡くなったばかりやん 355名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/23(水) 17:26:23.74
>>298
試しにコンプレッションタイプの薄いの頼んでみました!来週試してみます。 356名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/23(水) 17:32:16.54
>>344
初心者としての話なら間違いなくボードの方が難しい。ボーゲンさえできればレジャーとして成立するし、それゆえに簡単にスピードも出せる。
だけど、両足バラバラだから極めるならスキーの方が難しいし、やれることも多い
ただ、ドヤァってしてる人が多いけど一生のうちに極められるのなんてせいぜい二種目三種目でしょう
一部のえげつない天才を除いてね
極めきったとして
パウダーランが好きならスノーボード
スピード出したいならスキーってな具合じゃないかな? 357名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/23(水) 17:59:34.27
>>337
26.0 → 27.5 ですか
大き過ぎてブーツ内で足が前にずれて、つま先が当りっぱなしで痛いとかはどうでしょうか?
たいへんだとは思いますが、適切なサイズのブーツがみつかると良いですね 358名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/23(水) 18:02:06.15
>>356
てことはボードでスピード出したい捻じれ者=アルペンボーダーですねw 359名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/23(水) 22:40:32.35
別にどっちでもええがな
どっちにもそれぞれの楽しさがあるんや
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/23(水) 23:12:40.90
スキーの種類にもよるやろ?
短いスキーなら1日で滑れるどころかかなり自由にのりこなせるようになる。
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 00:13:29.21
スノーボードを始めてやったのだけれども、ズボンがパツンパツンなのか、お腹の肉が邪魔なのか、それとも両方が原因なのか、足を曲げられず、地面を背にしてボードから立ち上がれないです。
体正面を地面に向けて四つん這い状態からなら立てるのですが、これでも良いですか?
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 00:45:03.78
板のエッジを雪面にどう掛ければ止まって立てるか
それを体で覚えるまでファイトや
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 01:10:39.70
今シーズンの改善は難しいけど冷え性は漢方だね。
俺は冷え性の自覚は全くないけど下半身冷やすと腰痛が悪化。
一方顔の火照りや滝汗が気になってた。
漢方的な考え方だとのぼせが起きてて、のぼせ=下半身の冷え性なんだってね。
黄連解毒湯勧められて飲んだら顔の火照りと汗がおさまるとともに足出して寝ても腰痛くならなくなった。
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 06:50:53.58
グラトリってタッパないほうが有利なの?
だとすると168の俺は生まれてはじめてチビに価値を見出だせるんだけど
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 07:50:55.39
國母和宏はウィキによると162だぞ。動画見てみ。
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 08:22:45.31
>>361
立てればなんでもいいよ
地面を背にしてからの
ヘッドスプリングで立ち上がるのがイケてるけどな 367名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 09:05:03.92
ショーンホワイトも175だしそこまで高くない
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 09:17:50.54
>>361
> 足を曲げられず、
これじゃ股関節なのか膝なのか足首なのか分からん
まあ、平地が一番立ちづらくて、斜度のある斜面の方が立ちやすいから、
最初のうちは自分のやりやすい方法で立てば良いと思うけど
パンツがパツンパツンなのは良くないからどうにか対処すべき
ジッパーとかマジックテープで広げられたりしないの? 369名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 09:31:05.65
痩せる
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 11:11:34.12
>>366
ありがとうございます
とりあえず背中を谷側、体正面を山側(地面に向けて)やってみようと思います。
最初知り合いが、体正面を谷側、背中を山側(地面)に向けて立たないとスノーボードはすることは絶対に不可能と言って諦めましたが、もう一度アレンジしたいと思います 371名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 11:15:30.78
>>370
アレンジすんなwww
つか、その友人あてにならんからスクール推奨
稀にトゥ側の方が先にできるやつもいるし、
最初はやりやすい方が先でいいよ 372名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 11:16:14.24
2月の中旬に軽井沢に行く予定なんですが、例年はまだ雪はありますか?
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 11:18:21.82
>>368
>>368
多分最大の理由は、ズボンのサイズが合っていないのが元凶かと思います。
自分の体に合うズボンを探す旅に出る必要があるかもしれません。 374名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 11:19:59.90
>>370
アレンジじゃなくてチャレンジでした!
スクールで基本を教えてもらおうと思います!
ありがとうございます 375名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 16:04:38.91
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 16:40:33.26
山を見上げて立ち上がっても
そこから滑り出すのは初心者にはハードル高いな
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 16:52:12.51
??「そこでトーションですよ」
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 17:12:15.42
>>376
ハードル高いことと、それができてしまう事は意味が違うからね 379名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 17:19:28.29
せやな
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 18:33:38.70
パークに入ると物凄い勢いで板が痛みます
普段入る方は板を使い分けているんですか?それとも上手いと痛まないもんなのですか?
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 19:17:29.58
ただ板が痛むって言われても、それだけじゃどういう状態なのかさっぱりわからない
ソールに傷が出来るのか、エッジが欠けたりしてるのか、トップが剥離でもしてるのか
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 19:50:26.18
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 19:54:35.94
>>381
両方です
ソールは普通に傷つきます
エッジは欠けたりはしてませんが、底面?の一部が若干ザラザラしています 384名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 19:57:58.08
>>380
少々傷んだ方が馴染んでよい。
しらんけど 385名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 20:15:55.24
雪じゃない、板よりも硬いレールやらボックスやら滑れば傷付くの当たり前だろ
上手い下手関係ねーよ
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 20:18:37.18
>>380
そんなん気にしてたらうまくなれんぞ
そして、うまい方が激しいことするから板のダメージ大きい
俺は毎回1年もたずにエッジが破断して、1.5年くらいで板が折れる 387名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 20:28:09.10
それはただのバカ
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 20:44:47.46
あんまり凸って飛び出てる傷は彫刻刀で削るといいぞ
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/24(木) 20:50:37.62
鉄の棒に当てて痛まないと思うのがおかしい
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 09:25:54.22
7、8年振りに復帰したオッサンボーダーです
道具を一通り新調、ブーツはDEELUXEのEMPIREです
スタンスはやや前振りレギュラー、フリーランカービングのみ、パーク等には入りません
今シーズン三回ほど滑りに行きましたが、脚の親指に負担が掛かっているのか、前回滑っている途中からかなりの痛みを感じるようになり、
次の日に両足とも内出血で爪が死んでいました
ブーツの中で指が全く動かないとかいう事はないです
10数年前滑っていた頃にはこのような事は一切なかったです
滑り中余計な力が掛かっているのか、ブーツが合ってないのか、取り敢えず明日ブーツを再成形しようか考えています
アドバイス宜しくお願いします
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 10:38:25.86
>>390
スタンスやアングルが合ってないのかも
それでも治らないとなると指の筋肉が無さすぎるかもしれない
自分もしばらくやってなくて年取ってから再開したけど同じ症状になった
原因わからなくて指の筋肉つけたら今のところ症状は出てないです
あとは爪をちゃんと切るだけで治る可能性も 392名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 10:40:05.67
>>390
ブーツが合ってないのでしょうね。お大事に 393名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 12:09:15.47
そんな簡単に指の筋肉つくんか?
慣れだろ。
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 12:12:20.53
先週前日にフッ素ワックスをかけて一日滑りました
ほんとはこの一週間の間にホットワックスしようかと思ったのですが時間なくて、
水気だけとって放置してます
で、明日また山行くんですがフッ素ワックスでも二回は持つんですかね?
ソールみるとまあワックスかけた跡はあるっちゃあります
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 12:14:51.79
>>393
すぐにはつかないな
1年かけてつけたわ 396名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 12:24:10.43
上塗りしとけば?塗りすぎてダメって事はないし、逆に滑ってて切れてきたらお話にならんだろ
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 13:41:41.71
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 13:54:52.62
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 14:00:24.45
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 14:11:07.03
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 15:01:24.59
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 15:02:41.31
それは一体どういうものですか?
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 15:04:19.20
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 15:06:24.38
泣くとどうなります?
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 15:17:52.35
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 18:41:59.36
そうなると滑りにどんな悪影響がありますか?
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 18:46:46.62
板に元気がない
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 18:50:25.63
息子も元気が無い
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 19:42:11.85
毛根も元気がない
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 19:52:41.68
余命が短い
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 21:28:23.45
明日が見えない
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 22:51:40.77
一万円前後で曇りにくいゴーグルかオススメのメーカー教えてください
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 23:12:01.36
安心安全日本のSWANS
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 23:12:05.02
ゴーグルよく曇るってひとは口呼吸してませんか?
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 23:40:13.95
>>390
キッチリ履いて足の指を軽くグーパー出来ないようであれば熱成形し直した方が良いですよ
その際に施工者に痛い旨を伝えてください
指先の空間を作るためのクッションを厚くするか詰め物をして広げてくれるはずです 416名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/25(金) 23:40:51.68
>>414
もしくは厚手のフェイスマスクをゴーグルに挟んでるよね 417名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 00:06:11.72
グラトリはじめたいんだけどオススメのユーチューバーさんいますか?
Peleさん?て人が糞うまいしハウツーも沢山ありそうなんですが
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 00:08:56.34
口呼吸は意識してなかったですが、フェイスマスクとかは特にしてないです。
冬でも汗かくぐらい代謝いいんで諦めてシングルレンズを毎回拭く方がいいんでしょうか。
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 00:29:32.97
おいらはファン付きの使ってる
大雪の時しか使わないけど。雪がゴーグルの淵の空気穴に乗っかって曇ってくる。
もう五年使ってるけどふつうの天候ならまず曇らんな。
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 00:30:27.83
あと一万前後じゃダメじゃね?
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 00:48:59.86
フレームの上下だけじゃなく前部、レンズにも吸気口があるやつ
前部から外気を取り入れて、上下から吐き出すってのが理想
去年の型落ちとかなら一万強くらいで買える
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 01:14:12.65
>>417
グラトリでもスタイル違うからどこを目指してんの? 423名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 06:38:20.64
スケボー経験者がスノボ所体験で一日で簡単なグラトリが出来るようになった
という話を聞きましたが信じられますか?
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 07:58:20.62
滑り止めのデッキパッドって皆さん貼ってますか?
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 08:19:55.04
貼ってません
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 08:28:30.13
>>423
全然ありえる話
簡単なトリックは逆捻りターン卒業すればすぐにできる
スケボーは最強のオフトレ道具でもあるわけだし
少し違うけど
ボード三日目のスケートガチ勢がジブ攻める動画もあったりする 427名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 08:41:13.28
スケボーやスキー経験者は上達早いよね
プロになるような連中はもっと驚異的な上達スピードらしいし
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 09:02:48.65
>>427
スキー経験者が一日でエッジ使ってターンする動画もあったわ
これは指導者がつきっきりで指導してたけど
やっぱ類似競技やってると上達は早いね 429名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 09:10:15.90
スケボはふだん固いコンクリの上で転げてるから
スノボの柔らかな雪なんて幸せすぎて恐怖心ないのもいいんだろね
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 09:35:53.68
でもスピードはダンチじゃん
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 09:48:55.99
>>430
スピードがなければ怖くない痛くないとでも?
コンクリの上に一回投げ出されればゲレンデってすごい優しいって思うよ 432名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 09:57:31.05
>>423
センスあるやつの一日はセンスないやつの一年よりはるかに上
あと指導も重要、普通の人でもイントラが教えれば一日でターンできるようになるの普通。
独学や自称うまい人の指導じゃだめだな。 433名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 10:19:47.22
昨日ゴルフレッスン受けたけど
やっぱボードのレッスンも受けた方がいいなと思った昨日の夜。
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 11:03:52.90
>>433
良い気付きだ。教わる気持ちのある奴は上達するぞ。 435名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 11:51:35.63
>>424
貼ってない
が、貼ってあるほうがすげー楽
ワンフットで自身つくまではつけといたほうがいーよ 436名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 13:43:23.97
ホットワックスかけました
二回周期でホットワックスかけたい場合、一回目終わったら水洗い→水気とり→補完
でいいですか?
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 13:54:34.14
俺はタオルで拭いて放置
二回目でボアブラシから始める
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 15:40:59.50
デッキパッド貼る位置って悩む
基本は後ろ足のバインディングの近くなんだろうけど
気付くと前足のバインディングの近くに後ろ足を乗せてたりもしてるから
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 15:43:54.68
2枚貼ればいい
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 17:41:40.24
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 17:43:36.89
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 17:45:18.33
登山用だけど、スキースノボでも使える
てか実際使った
今年のモデルから一新されたデザインもかっこいい
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 19:53:01.84
>>436
時間が許すならこんな感じでサイクル出来ると良いんだけどね
土曜 滑走
日曜 滑走後水洗い・拭き上げ 帰宅後乾燥兼室温戻し
月曜 エッジ・ソールメンテ ペーパー使ってクリーニング兼ホットワックス
火〜木 ワックス乗せたまま保管
金曜 ワックス剥ぎ
土曜 滑走
以下繰り返し 444名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 21:04:13.80
マイボード購入についてなんですが、ジャンプや回転などトリック的なのは怪我も怖く興味がなくカービング目標に頑張ってるのですが、身長187/90で166のボードってどうでしょうか。
今のレベルは連続ターンできる程度です
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 21:15:16.20
大きいなぁ
良いんでないかい
でも実際は板の長さより有効エッジを気にするべきなんだけどね
カービングがメインのハンマーヘッドとか短いけど有効エッジが長かったりするし
今時期あたりから所々で試乗会やってるから参加して板の長さも色々試した方が良いよ
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 21:19:03.25
187でグラトリやってたらすげー迫力ありそうだけどなぁ
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 21:22:25.81
そのサイズならピッタリ〜やや短い位かと
体重あるからフレックスは硬めが良いと思います
今後滑り慣れて上手くなったらもう1、2サイズ長くても良いと思う
でもフリーで170cm前後は選択肢が限られるかうな
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 21:35:58.19
170cmクラスの板って結構限定されそう
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 21:39:52.66
>>444
柔らかい日ならグラトリくらいじゃなかなか怪我しないよ!
まあ興味ないんならそれも関係ないか 450名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 21:48:39.06
そのタッパに体重でカービングメインならなおさら、選べる板の中で一番硬いやつを選んだ方がいい
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 21:53:55.37
リブテックのクソ長い板を普通に乗りこなせそうなガタイだな
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 22:04:27.39
カービング一本に絞るならいっそアルパインとかのが合ってる可能性
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 23:26:25.70
>>438
それもうデッキパッド卒業でいいのでわ? 454名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 23:40:03.03
ワンフットでトリックする人とかってデッキパッド付けてんの?
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/26(土) 23:56:28.67
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 00:03:11.44
スコットスティーブンスとかバリバリつけてるやろ
まあ、スポンサーの絡みでつけてるだけで実は要らないのかもしれんが
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 00:10:28.54
カービングに特化するなら硬い・重いボード、硬いブーツにするとめっちゃ捗る
足首安定、ブーツに頼って軽い力でスイスイ
まー個人の好みだよね
デッキパッドは靴底の雪掻き落とせるやつ
無くてもいい
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 00:26:04.56
アルペンやんけ!
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 00:51:23.18
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 01:00:45.37
>>459
LWは軽さ最優先
PLは偏向レンズ
HDは高精細レンズ
グラスインはメガネ使える
ミラーレスは私ミラーじゃないレンズ
ミラーレスはすべてミラーレンズ
ちなみにレンズ、バンドは個別に仕入れることが可能。
仕入れる場合は事前にモンベルに問い合わせれば数日で送られてくる
正直偏光レンズはいらないと思ってる。
買うならばHDレンズはミラーレスレンズ 461名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 01:01:22.09
ミラーレス以外は全てミラーレンズ
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 11:33:19.12
リフト券ホルダーって腰にぶら下げるやつよりアームホルダーのがいいですよね?
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 11:35:55.59
最近ICカードのところ多いからね
腕の方が楽ではあるね
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 11:37:45.94
腕の方が楽だけどお好きな方でええやろ
俺は腕だと当たってる箇所のウェアの撥水が落ちるから腰の使ってた
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 11:42:42.24
アームホルダー忘れたときウエアの腰のやつに入れたらちゃんと反応してくれたわ。
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 12:53:50.48
結構あのIC範囲広いからね
みっともないけどポケットでも全然いける
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 13:36:15.85
手袋ポケットに入れるのが最強
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 14:01:30.82
つまり手袋にいれるのが最強か
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 14:11:50.37
手袋付けない人もいるから手で持つのが正解
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 14:49:59.87
手袋の甲にチケットパスを縫い付けたらいいんとちゃうかな?
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 15:31:03.46
メットの中に入れてる
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 16:00:18.46
グローブの上から装着するタイプのホルダーもあるぞ
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 16:14:24.84
チクBガードとして使用してる
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 17:38:09.02
レンタルスキーとかスノーボードの先端についてるガードって正式名称なんていうんですか?あと、一般人で入手するにはどうすればいいですか?
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 18:23:33.39
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 19:11:43.16
初心者用・3点セットを購入して4年くらい
最初のころ小さい木に突っ込んだり、ガタガタなところを避けられず傷つきながら上手くなってきた…
板に愛着が出てきてるけど、そろそろボロになってきてるし今シーズン終わったら買い換えかなぁ
キッカーやジブは殆どやらず、スピード出してなんちゃってカービングみたいなことするのが好きで、コブになってるところでオーリー 緩いとこでグラトリみたいな感じなんだけど、どんな板が自分に向いてるのだろう?
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 19:44:52.17
>>474
アレ要る?
ダリングしとけば良くない?
>>476
フリースタイルの柔らかい板か
フリースタイルとパウダーボードの間みたいな板とか?
試乗会いって好みの探してきたら良いよ楽しいし 478名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 19:47:43.34
>>476
困ったらオールラウンド
バートンのプロセスとか、サロモンのアサシンとか 479名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 19:48:29.68
>>477
フリースタイル用の奴が向いてそう!
試乗会、去年は地元でもあったみたいなので今年もありそうなら行ってみますわ
そんなのあるの知らなかったから凄く助かりました! 480名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 20:10:50.55
>>478
今使ってるのもオールラウンドだけど、板の質というか値段あげたら変わりそうですね!
試乗会みたいなのあったらオールラウンド優先で乗ってみます!
ヒトリストみんな優しくて助かる 481名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 20:48:11.94
>>476
カービング中心ならオガサカCT買っとけば間違いない
色々遊ぶならノベンバーのアーティスト 482名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 20:48:38.73
低脳涙の自演
必死すぎんだろww
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/27(日) 21:28:13.01
フリースタイルってのを何でも出来るって勘違いしてそうな
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 01:02:26.28
まだ滑ったこともない初心者なんだが、左21度、右ー6度とかでも良いかな
お店推奨の21度と3度だと、水平面(部屋の中)だと立とうとすると右膝が痛くて立てないんだが
と言うか板なしで裸足でも無理なんだが
少しガニ股なら余裕
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 01:05:18.81
ノーズドロップというのが解らない書かれ方もマチマチなので質問です
2つ聞きたいことありますのでおねがいしまf
横向いた状態(ターン終わりで真横(斜め)に滑っている最中)として
まずは足首の使い方について
@両足のつま先か踵を(静止からの場合はゆっくり)下ろして体全体を進む側に回していく
A前側の足だけつま先下ろして体を回していく
もう一つは前足荷重にしていくタイミング
Bノーズドロップをする前に前足荷重にしていく
Cスッとボードが動いてから前足荷重にしていく
どれが正しいのでしょうか?
まだ緩めの斜面しか滑って無いのでそもそもノーズドロップが出来てるか解らないですが
Cはタイミングミスると前足荷重したときに徐々にエッジ切り替えすべきところを踏みすぎて
逆エッジになり吹き飛びます
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 01:05:49.18
痛くない角度でいいよ
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 01:18:54.27
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 03:51:21.00
チケットパスはウエアによってはウェアに最初から縫い付けられているものもある
グローブの上からハメるアクセサリもあるけどグローブを頻繁に取ったり付けたりするからそういうのあんまりなんだよなぁ
ショルダーバックみたいなチケットパスを入れるアダプターとかいいんじゃないの
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 05:09:52.18
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 08:12:22.33
>>484
開きが27°ってそうそうないガニ股だな
立つだけじゃなく、それでちゃんと屈伸できるか? 491名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 08:13:47.89
気をつけも大変そう
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 08:18:47.93
俺は18 −9
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 08:45:29.72
>>484
それ体に問題あるんじゃ…
姿勢悪くて骨盤寝ちゃってるとガニ股の癖つく 494名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 09:44:31.67
>>484
ポジションはとりあえずそれで良いけど、
毎日お風呂上りにお尻のストレッチしてガニ股直した方が良い
>>485
タイミングはB
前足に荷重していくことでノーズドロップが始まる
足首は諸説あるかもしれないけど俺は@ 495名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 09:59:08.65
>>485
これはなぁ、字面じゃ無理
何が欠点かでどれをアドバイスすればいいか変わるからさ
例えば前半の質問だと
ローテーション弱い人やブロックされちゃう人には体も回してっていうけど、
ちゃんと回せてるor回しすぎなら足先だけでやろうっていうし
やる前にしっかりと停止の姿勢を作る、直滑降やらガーランドやら地味トレをするくらいしかここじゃ言えないや 496名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 11:26:32.64
484だけど日常の歩行はまったくガニ股ではないよ
たぶん、スタンス幅をもう少し狭めてあげれば、左21度、右ー6度でも立てそう
年齢的に半月板の稼働に問題ある気がする
>>490
開きが27°は個人的には開きすぎで快適じゃない
左18度か15度ぐらいが良い気がするけど、初めてだから角度付けた方が練習しやすいんじゃないかと予想したけど
やっぱ開きすぎかな 497名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 11:31:05.62
色々ありがとうございます。つまりきれいな形でターンするまでの手法はそれぞれあるよって事ですね。
>>489 サイト抜粋
3)ヒールエッジにかけている体重の重さを減らしながら、左肩を右方向へ向ける
ターン(基礎)で練習したフロントサイドターンと同じように、つま先を下げてヒールエッジにかけている体重の量を減らしながら、左肩を右方向へ回していきます。
するとスノーボードがスルッと回り始めます。
この、スノーボードをスルッとターン方向に向けることをノーズドロップといいます。
サイト見たけどつま先を下げるって両方なのかな?
後気になったのが
6)スノーボードがフォールラインに真っ直ぐ向いたときに、左足に体重がかかっていて、どっちのエッジにもかかっていないフラットな状態
バランスの良い姿勢であることを確認。
7)フロントサイドターンをしながら、基本姿勢に戻していく
6)で姿勢を確認してから、トゥエッジに体重をかけてフロントサイドターンをします。
サイト通りでは
1板が回転し始める
2前足荷重にしていく
3フォールラインでエッジを効かせないフラットの状態になる
4ターンを始める
ですか?
続き 498名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 11:31:13.57
あ、ごめん、ミス。
「たぶん、スタンス幅をもう少し狭めてあげれば、左21度、右3度でも立てそう 」の誤り
左ー6、右ー6みたいに内股にしても立てるから、角度的に相性が悪い気がする
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 11:38:55.06
http://howtosnow.com/howtoride/LV1ride/chudrift/chudrift.html
3)ノーズドロップする
エッジを切り換えるときに、ノーズドロップ(初級)で練習した動きを応用して、
次のターン方向(切り換え直後の進行方向)にスノーボードを向けながら、左足に体重を乗せていきます。
滑っているときは切り換えた直後の進行方向が斜め前方向なので、
その方向にスノーボードを向けて行きながら左足に体重を乗せていきます。
4)ターンしながら基本姿勢に戻る
スノーボードがスルッとターン方向に動て、左足に体重が乗ったことをしっかり確認してからターンします。
エッジ切り替えつつ体回して前に荷重かけつつ板が回り
荷重をかけたターン前に一瞬エッジがフラットの状態となり
そこからターンに入るであってますか?
時間にしてコンマ5秒もないと思う瞬間となると思いますが・・・
荷重のタイミングは485でかいたBでもいいみたいですねありがとうございます。 500名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 13:03:39.42
レッスンをBONXとか使ってリアルタイムで指導されながら受けたいな
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 13:31:05.08
>>499
まず上で気になってるポイントを話すと
ノーズドロップであるなら、前足は角付けを弱める、後ろは強めたままでおっけー。後ろ足が抵抗になるから、前だけが落ちてく。
このサイトの説明で行くと、足元の操作で板が落ちるからそれに合わせて前重心を作って、直滑降の姿勢を作って(すげー一瞬でいい)、ブレーキというかターンを作るって感じかな?
多分、厳密にどれがどの動きでってイメージするからわかりづらい(いい事ではある)んだけど、全ての動作は他の動作と影響しあってるんだよ。
例えば
1その場で立って両方のつま先をあげる
2左足だけつま先をさげる
自然にこれをやると、おしりあたりにある重心が気持ち左足のつま先に移動するのさ。
重心が移動するってことは気持ち体の向きも変わるってこと。(ボクサーのストレートとかイメージするとわかりやすいかも)
だから、どれが絶対にどのタイミングってことはなくて、どの意識が自分にとって一番操作しやすいかを考えてみて。 502名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 13:38:09.14
>>499
あえてフラットの時間を1秒とか作って、
心の中で「い〜ち!」と数えてから次のターンを始めると良いよ
そのときの姿勢をしっかり意識できるようになれば、
どういう流れでその姿勢に持って行くのが自然なのか、自ずと分かってくる 503名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 16:47:49.95
ダックと前振りってどっちのほうが膝への負荷が大きいですか?
あと前振りでジブって結構難しいですか?
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 16:52:34.43
フォームチェックするのにカメラ欲しいんですが
どういうの買えばいいですか?
ぐぐるとアクションカムがオススメと出ますけど広角すぎてどうなのかな、と
防滴耐衝撃のデジカメで動画撮るとかじゃダメなんでしょうか?
予算の希望は3万円くらい、頑張っても5万ぐらいが限度です
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 16:56:27.53
goproは広角offに出来るけどね
でもフォームの確認なら別にオフにしなくてもいいと思うけど
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 17:00:12.05
>>503
一般的には前ふりだけど、フェイキーやキャブをどんだけやるかだろ
ジブやアイテムだって、ストレートで抜けるとか、いっそのこと360だったら別に前ふりでもいい
何がしたいの?? 507名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 17:03:57.77
>>504
どういう意味でフォームチェックしたいん?
ターンやコブ、キッカーとかアイテムならパクられてもいいカメラと三脚がいいし
ほんとに自分の足元とるならカメラより一脚やら頭から釣るアイテム買ったほうがいいし
何するにしても全体の流れやポイントの中で仕掛けるから、三脚定点カメラが一番いいとおもうけどね 508名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 17:08:22.58
あぁ、人に撮ってもらうの前提ならアクションカムはむしろおすすめしない
ズームできるならいいけど、物によっちゃ結構近づかないといけないから気が散ると思う
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 17:29:00.30
>>506
カービングメインでたまに簡易トリックを挟む感じの滑りに憧れてます
ジブもボックスやレールをベーシックなトリックで流せたらいいなと考えています 510名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 17:30:27.14
>>507
>>508
すみません、説明が足りませんでした
例えば斜面の下で待ちかまえてもらってターンの姿勢を撮ってもらうとか
キッカー、ジブなどの脇で入ったときの動きを撮ってもらうとかを考えてました
三脚定点という手もあるのは忘れてました
一度人にソニーのアクションカム借りてそのときは追い撮りだったのですが
広角だし、ズームもないので
これで斜面下ってくるところや、キッカー飛ぶところは撮りづらいのではないかと感じました 511名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 17:53:24.78
ほとんどスイッチしないカービングならダックのが後ろ足の膝に負担がかかると思うけど
結局ガチ度とスタイルよね
どちらかというとアングルより幅のがダイレクトに負担が掛かるし
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 17:56:45.47
>>509
なら前ふりでいいんじゃない?
簡単なトリックなら前ふりでも全然できるよ。ノーズ−テール間の重心移動を使うトリックならダックよりやりやすいと思うし 513名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 18:08:11.13
>>510
なら真面目にスマホがいいんじゃないか?
デジタルズームでも充分だし、逆に広角が欲しいなら外付けのレンズつけるって手もあるし
鮮明さよりも、利便性と共有のしやすさの方が大事かと
思い出作りにいいカメラっつーとまたなんとか 514名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 18:45:15.20
スノボ3回目でターン練習中の初心者ですが、後傾姿勢になってしまいます。前傾姿勢を意識するとエッジが雪に引っかかるというかフラつくというかよくわからない状態になって激しく転んでしまいます。前傾姿勢に慣れるアドバイスを教えてください。
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 18:48:12.00
引っ掛かるのが後ろ足なら
体と後ろ足の膝を気持ち前に向ける
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 19:15:11.23
ビンを前振り、前を24、後を6
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 19:15:47.10
>>514
慣れるアドバイスは沢山あるけど、その前に
前傾姿勢をどう作ってる?
思いつく限りの言葉や今までのアドバイスを使って教えてほしい
で、引っかかるのは多分前傾姿勢とは関係が多分ない 518名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 19:18:51.21
そのくらいだと猫背になって無意識にオジキしてそう
頭が下がってるから余計な荷重がかかって引っかかる的な
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 19:20:54.84
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 20:33:41.27
501.502
補足ありがとうございまs
力任せではなく板がフォールライン側へ向いていくキッカケ作りとして
まあいくつかあるからそれぞれマスターしておきなさいよという感じでしょうか
>>502
そうっすね
ノーズドロップ
エッジを切り替えつつ前足側に荷重をかけていく
エッジがかかってないフラットな状態
↑この時1秒数えてからターンに入る様にしてみます。
この時は前足側に荷重をかけているとして
一般的な基本姿勢のまま後ろ脚は若干伸ばしているような体勢であってますか? 521名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 20:53:39.93
>>514
俺も同じくらいのレベルだけどスクールは入るべき 522名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 20:58:00.95
>>514
見てないので実際のところはわからないけど
わりとありがちなのは後ろに逃げて上体だけを被せにいってるパターン
ふらつくってのが凸凹のあるところを直滑って凸で体がつぶされるように振られるならそれ
被せてなければ凸で飛んでしまうことはあってもつぶされない
凸で板だけすっぽぬけるなら後傾
前振りを勧めるレスがすでについてるけど、そうするのは前後に動きやすくなるから
それとスタンスは広げ過ぎないほうがいいかと
動きやすいと被せなくても後傾でない姿勢にもっていきやすい
んでも文字で書いて伝えれてる気がしない
で、スクール行けと 523名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 21:13:34.56
バックサイドもフロントサイドターンもたまにギュイーンって言うかエッジだけに乗ってるて言うか深く入り過ぎてると言うか上手くは言えないんですけどそんな感じになって尻もちついたり山側に倒れたりしちゃいます。
原因って何ですかね?
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 21:16:14.88
>>523
内倒でググれ
それしかない
というか、それ以外が原因だとしても、それを気をつければ耐えられる 525名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 21:42:48.85
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 21:52:31.11
ターン序盤で板踏みすぎてエッジ引っかかって転ぶ。
もしくは板をしならせることが出来ていることで小さく鋭く曲がっていき
体がついて行かず後傾で倒れている。
バックサイドで谷側背中の後ろを見ようとして体をひねりすぎてバランス崩している
目線は車の運転でも曲がるからと言っていきなり曲がる先だけを見てる奴はいないのと一緒。
それ位雪面に対して体を倒していくときは高速で滑っているターンの時しかない
遠心力に対して耐えるため。
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 22:08:03.09
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 22:08:52.01
>>504
4K動画の撮れる初代LX100とか良かったけど、
二代目になったばっかりでまだ値段が高いんだよな
RX100シリーズも高いし 529名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 22:10:50.08
ドローン飛ばして自撮りしたい
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 22:15:17.10
今の時期って
軽井沢高速を迂回していくパターンやら佐久スキーガーデンサガラ高速道路直結
奥利根なら高速降りてからすべて融雪路のため
ノーマルタイヤで行けるって書いてるけど
多少なりとも朝方及び帰りの6時以降とかは凍結してるんじゃね?って思うんだが
どうなんでしょうね
ああいうサイト見てると事故誘発に見えてくる
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 22:20:51.90
初めてのマイボードにデスレーベルのブラックフラッグにビンディングをコンタクトプロで買おうと思ってるんですがどうでしょうか??
歴は3年目に突入で今までずっとレンタルばかりでブーツだけはもってました。これからグラトリ覚えたいなってとこです
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/28(月) 22:27:13.80
サガラってなんだ
軍曹殿?
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 00:38:58.03
>>531
完全に個人的な意見なんだけど、柔らかい板だからプレス系は得意だけどカービングやフリーランには少し不向きです、簡単にグラトリできるけど、板の性能で出来てるだけで技術は付かないので、真面目にグラトリしたいなら他をお勧めしたい 534名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 01:52:48.56
>>523
内倒が原因だね
多分、体を倒そうとする意識が強いのでは?
もしそうならまずは体を倒すのではなく、正しい姿勢で滑る意識を持つこと
矯正方法としては手を膝や腰に置いてターンの練習をするというのがあるから試してみるといい 535名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 08:08:56.62
内倒かな?どちらかというと後傾では?
>>523
何れにしても
板の良いところに乗れるようになると、そのスピードを維持して自在に滑れます
次のステップを少しだけ味わったと思って良いかと
知り合いや仲間で上手い人が居たら基本から教えてもらうか、いっそスクールに入るかしてみては? 536名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 09:00:42.98
>>535
後傾では尻もちはつかない
後傾の問題点はノーズが捉えられない事によるコントロール不全であって
後傾だろうがバランスが取れて、板を操作できるのであれば問題はない(パウダーランで後ろ荷重どころか後傾で滑ってる人がいるのが例)
エッジが埋まって山に倒れる。本来の原因は切り替えで噛ませすぎだとか、ローテーションがどうこうとか色々あるけど、
内倒してなければ概ね無視してつっきれるよ
それを直しても直らないっていうレベルではなさそうだしね 537名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 10:45:09.41
カービングの練習中なんですがターンのエッジの切り替え時は一旦、板をフラットにするのでしょうか?
動画を見てるとフラットにしてないような気がします。
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 10:56:11.14
>>537
フラットにする【つもり】でいいよ
あくまで丁寧に、スムーズに切り替える時の一方法論だから実際に動画を見るとわからないと思う
フラットなんか知ったこっちゃねー!って滑り方もあるし、しっかりフラット作って板を落とすって滑り方もあるけど、明確に何秒ってものでもないしね
なんつーか、軸を切り替えるときに間違いなくニュートラルな姿勢を一瞬通るってのがわかってればいいかと 539名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 12:08:08.58
>>538
ありがとうございます。
感覚的な要素があるんですね。板を落とすとゆうのは縦に落とす感じで良いのでしょうか? 540名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 12:18:34.26
>>539
いや、それも理屈的なだけでそんな意識しなくていいと思う
斜面で板を横に置くと、勝手に流れて縦になるでしょ?切り替えの時にフラットを作るとその流されるので若干縦に&落ちるわけだからスピードを少しつけられるよねって理屈
これも、そもそも切り替えのタイミング変えて縦に落とすとかそういうので対策できるから、必ずってわけではないかと
とりあえず最初はフラットにするのは、谷での捉えをしっかりするために一回安定した姿勢を意識しましょうってくらいでいいよ 541名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 12:29:49.59
514です。
たくさんの返信ありがとうございます。恐怖心もあり後傾姿勢になってしまうのもあります。グーフィなので右足に体重をかけるよう意識するとふらついて外側に転んでしまいます。
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 12:33:23.90
>>541
外側ってことはつま先側でいいかな?
それなら他の人が書いているようにお辞儀しちゃってると思うよ。しっかり背筋を伸ばして進行方向を見るようにしよう。最初は手を行きたい方向に向けて、その手の先をにらみつける気持ちでいい
で、だ、その体重をかけるってのはどういう認識でやってる??感覚的なことでも、具体的にどの関節がどうこうでもいいからさ 543名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 12:45:03.57
フラットで縦おち?よくわかんないけど、流されるとか怖そうだな
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 12:52:55.27
>>460
HD欲しくて見てきたけど、ほとんど売れてて無かったわ
PLだけ売れ残ってた。 545名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 12:59:34.20
>>543
怖さ感じるほどやらなくて大丈夫
一瞬でいいのよ
逆エッジくらわないけど、ノーズがかまない程度に一瞬緩める 546名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 13:47:30.11
>>537
初めてのカービングのスクールの中で、三秒程フラットにする時間をつくる練習をしました。
自分の悪い滑りを見てのことだと思います。
普段のカービングでそうするのでは無く、そのような練習が有効と思いました。 547名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 14:08:14.90
先日着圧靴下に代えてみた者ですけど、劇的な変化はなかったですが、薄くても冷えって事もなかったです。
どうも朝のガリガリのバーンのせいかもです。当日気温が低くいつまでもガリガリしてたので昼になっても痛いままだったでので上がりました。 風が強い時と寒気のときはお休みします。
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 15:24:47.34
キッカー
・5まで回す
グラトリ
・ノーリーF7
・ノーリーB5
・アンディ7
ボックス
テール(ノーズ)スライドしながら
こんなレベルの自分でも派手に転んで体痛めたらやる気無くなって辞めて一人暖かい所で休んでるんだから初心者は何も恥ずかしがる事はない
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 15:25:54.08
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 15:37:34.49
>>548
オーリーやノーリーと違ってアンディはむしろ最初のピボットの動作で勢い付いちゃうから5や7回すより3回す方が力の加減が分からず逆に難しい
アンディ打ちまくってる人あるある 551名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 15:54:12.92
>>542
前足の膝から下に体重かける感じを意識すると転倒してしまいます。転倒時はかかと側に飛ばされる感じです。背中や後頭部をよくぶつけるので 552名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 16:39:23.05
>>551
グーフィのバックサイドターンが苦手なのね。
ターンする時に、右手を伸ばして
曲がる方向に指差しをすると良いよ。
浜崎あゆみちゃんが「アリーナ〜」って、
指差すイメージ 553名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 16:54:26.15
>>551
うーん、むつかしいなぁ
とりあえず前傾姿勢についてだけど、膝から下を意識ってのが向いてないんだと思う
踵側にふっとばされるって事は、踵に体重か乗っているって事、踵に体重を乗っけて膝下に重心をかけるとお尻が右足の上に、頭がセンターから左足側に来ると思うんだ。
しっかりワンフットでのスケーティングを練習して、前足からノーズ側に頭が、前足からテール側にお尻があるって状態を体に叩きこむこと
めちゃくちゃ緩斜面でワンフット直滑降とかおすすめ
次に膝を曲げて姿勢を作ることは大事だけど、曲げすぎないこと。力を入れれば入れるほど間違った姿勢が強化されるよ。
俺がよくやるのは、アゲアゲエブリナイトのなーなーなななの部分をマネするとか
力を入れるなら後ろ足を軽く伸ばすようにした方がまだいいかな?
多分力みすぎ
ちがってたらごめんね 554名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 16:59:07.00
>>548
前振り基礎しかできないおじさんたちより好感持てるわw 555名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 17:13:15.99
じゃあ俺はカービング中にノーリー1080できるぜ
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 18:02:29.53
マーカス君何してん
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 20:01:42.44
アンディって、こける時は派手にこけてやる気無くす率高須クリニック
アン5はバッチリ弾ける時もあるけど軸が真横になってずっこける時もある
いっそロデアン狙えるんじゃないかと
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 20:03:14.86
軸がアンテイするコツありませんでしょうか!!!
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 21:05:00.74
>>538
カービングが出来た時ってどんな風に感じるんですかね?いつもしてるターンと違ってシュって行く感じなんですか?それともエッジに乗ってスーッと行く感じなんですか?
どう感じればカービングが出来たってなるのか教えて下さい 560名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 21:14:25.60
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 21:50:54.79
レール乗ってるみたいな感覚と遠心力
エッジ切り替えの時の飛ぶような感覚かな
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 22:09:55.04
気持ちいい
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 22:17:18.98
>>537
切り替えのときはどうやったってフラットになる
(空中で切り替えでもしない限り)
だから気にする必要はない
そういうのではなく練習の一環として、きちんとフラットを作る方法もあるけど 564名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 22:19:31.03
>>559
ターン中、板がたわんでギュンと曲がる
ターンが終わると、たわんだ板が元に戻る反発で加速する 565名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/29(火) 23:39:59.29
センタリングって、前足はつま先よりのホール、後ろ足は真ん中のホールとかにしてもいいんですか?
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 01:44:19.62
>>544
本体がなくてもレンズ単体では販売してるそうで、HDブルーが欲しかったからミラーレスのやつにレンズ単体で仕入れてレンズだけ交換した。
グラスインのHDレンズは単体で5-6千円ぐらいする。
モンベルはその辺かなり柔軟に対応してくれて印象良かったわ。
中の人がいたら余裕で特定されそうだが。
正直に言って、どのレンズでもUVカット効果はあるから、ミラーレスだけでも良いと思われ。 567名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 01:46:36.34
>>544
まあ元々登山メーカーだし PLは晴れた日に使うやつだからな、晴れた日は、ゴーグル使わんし需要多くないんじゃね。
スキーでは晴れた日でも保温効果があるからゴーグル使うだろうが、登山だとサングラスに変えそうだしな 568名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 02:20:18.18
カービングもドリフトターンも
中斜面以降はエッジ切り替え前のフラットにする手前で
前足荷重で立ち上がっていくと聞いたんだけど
基本的な姿勢のまま前足はそのままに近い状況にして
後ろ脚だけを若干伸ばして前足におなか胸頭が来るように荷重を移していく
フラットにしたら基本姿勢に戻っていきつつエッジを効かせて
次のターンへ入っていくでいいんかな?
前足荷重の姿勢のままエッジ聞かせていくと後ろ脚釣りそうになるんだけど
何かが違うんだろうかw
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 02:32:16.56
フロントからバックとときは
早い目に切り返さないとズレちまう俺。
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 02:54:32.82
>>568
そもそもフラットが基本姿勢のこと
中間姿勢とかとも言うかな
ターン後半は後ろ重心になってる(無意識にでも)
フラットにする手前でというより、
ターン後半→山側の後ろ重心
切り替え中→フラット
切り替え直後→谷側の前重心
こうする事で、重心位置が板と交差してくよね?
これがクロス〇〇とか使う切替の事
もし前荷重でどっか筋がおかしいとか思うならそもそもなにかまちがえてる
木の葉やガーランドで重心移動からやり直し 571名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 02:58:16.45
>>565
セッティングとしてありだと思うけどセンタリングっつーかは知らん
自分で試してよかったならいいんじゃないか?? 572名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 08:48:22.53
いっつも思うんだけどアンディって最初のピポットも180カウントされるの?
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 08:55:49.96
>>568
前足を引き寄せるというか、後ろに送り出すというか、そういう動きをした方がいい 574名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 09:07:28.47
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 16:50:41.56
カービングってターン中の後ろ足はどうなってるのが理想ですか?ネットでは前足のトーションをみたいなのがよく言われてるけど後ろ足はあまり解説がないです。
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 19:02:12.21
>>572
されない、ピボットからのBオーリーから 577名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 19:09:35.97
難易度
カービング>ドルフィン>リバース>
カッコ良さ
リバース>カービング>ドルフィン
難易度
キッカー>ボックス>グラトリ
カッコ良さ
グラトリ>キッカー>ボックス
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 19:32:09.60
>>577
いやいやカッコよさはキッカーぶっ飛びが一番でしょ
ハイスピードのグラトリもナカナカだけどね 579名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 19:40:14.73
急斜面のグラトリってできるもんなの?
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 19:42:11.22
>>577
ドルフィン一番簡単じゃね?
というか滑り出しの小技だしターンでの比較ならビッテリーのほうがよくね 581名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 20:05:43.95
>>579
30°くらいでカービング中に3回したりする
70kmくらいまでいける 582名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 20:13:54.27
70km/hでグラトリは頭打って記憶ふっとぶイメージしか湧かねえ
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 20:50:10.36
骨折れるわ
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 21:10:56.80
何でカッコ良さが2個?
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 22:06:13.26
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 22:34:48.45
ドルフィンとか知らんやつ見たらスゲェよりも
「なんだアレ?変なの」っ思われるのがオチ
そういった意味で低速グラトリとイルカは選外でも妥当
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 22:47:36.54
>>577
難易度の見方がわからん…
難しいのは左?右? 588名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 22:49:23.78
>>523
たぶん内倒だということで、内倒矯正の練習にいい動画
ダウンロード&関連動画>>
0:58〜悪い例、1:50〜矯正練習方法
飛行機のように両腕を広げて、その両腕を地球に対して平行に保ったままターンする
斜面に平行じゃないぞ、地球に平行 589名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 22:49:56.07
>>586
イルカ嫌いじゃないけどな
何だかんだ気分がノッてるとやっちゃうよね
まあカッコイイとは思えないがw 590名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 23:04:47.16
>>588
スゴイ上手いのわかるけど、わかるんだけど
なんだろこのオッサンのガニ股(´・ω・`)台無し 591名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 23:11:45.65
>>586
数多くあるグラトリのなかでも指折りのダサさだからイルカって呼び方含めてやめとけw 592名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 23:12:39.44
ライアンおじは上手いけどなんかスタイル悪いよな
日本のカービングスタイルを見慣れ過ぎたせいなのか?
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 23:52:16.43
体格がメリケンだし、滑りがマッチョだから
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/30(水) 23:57:50.36
久々にゲレンデ来たら
ドルフィンがグラトリになってて驚いた
あれ、昔はバリトレだったのに
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 00:01:12.82
>>575
うーん、カービングって流派もあるから
ただ、捉えは間違いなく前足だけど
後ろ足は間違いなく荷重されてないとズレる
俺は前足よりもしっかり後ろ足はしゃがんでるって印象だけれども
切替は前重心、トータルだと後ろ重心って姿勢を探すのがベストかと
答えになってるかな?? 596名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 00:06:14.84
>>578
わかるけどハイスピードのグラトリなんて一日滑ってて一人見るか見ないかだからなぁ
しかもハイスピードってのも50前後だほうし 597名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 00:09:16.04
>>595
後ろ足はバックサイドターンの時はカカト、フロントサイドターンの時はつま先に力を入れるでいいんですか? 598名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 00:17:58.19
>>597
うーん
概ねあってるよ?
ただ、質問するけど板に対して膝下だけの動作が果たして答えになるかな?
前傾姿勢やら後ろ荷重(逆も含むとして)をするとしてそれは足元だけの操作で再現できるかな?
大事なのは適切なタイミングで、トータルとして自分の理想とする重心位置、姿勢を保つこと
そう考えると自ずと足首や後ろ足の動作がイメージつくとおもうんだけれども
自分で「ターンのどのタイミングで、どういう重心位置が自然か」考えてみて 599名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 00:33:39.91
>>570
クロス○○が解らねーっす
ちと調べておきます
疑問点はあるサイトで
ノーズドロップする所は基本姿勢
その後エッジを緩めフラットにしていく過程で前足荷重
フラットになったら荷重を載せきる様にする
前足側に立ち上がっていくとは書いてありました
この段階でまた次のターンに入る前なんですけども
立ち上がっている分また基本姿勢に戻りつつ
ターンに入るであってますか? 600名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 00:45:27.86
ターンは次に行きたい方へ目線をゆっくりと送る(見る)ようにするって聞くんだけどスピード出てる時だとコース脇に激突しそうで怖いです。
後、狭いコースとか。
目線のアドバイスを誰かお願いします!
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 00:56:22.74
地元のゲレンデに初心者用に3mと4mのキッカーできたらしい!明日ナイターでデビューしてくるぜ!トゥイークできるようになりたい
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 00:57:53.74
板が進む先の少し先を見ればいいよ
チャリやバイクとか車と一緒じゃね?
予想進路の少し先の路肩や障害物となる場所を見るでしょ
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 03:59:46.70
キッカーでスピンする際の視線なんですが、よくハウツーなんかだと着地する場所が見えてきたら〜とか書いてあるのですが、ぶっちゃけスピン中視界がブンブンするのでどこが着地かわかりません。
完全に飛んだ高さから着地までのおおよその時間を勘で把握して着地してるんですが、どうすれば着地が見えるようになるんでしょうか。
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 04:49:03.37
はじめまして質問させて下さい
レギュラーフッターで、フリーライド系の板でカービング系の乗り方(もちろんソフトブーツ)なんですが、いつも後ろ足(右足)のかかと少し上が激しく靴擦れします汗
原因はターン切り返し時とかに右足かかとがよく浮いているからだと思うのですが、これってどうしたらいいでしょうか?ビンディング右足をもっと前向きにするとか?
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 04:57:39.32
>>600
人間は目で見たところに進む様にプログラムされているそうです
危険がないかチェックするために進行方向のあちらこちらを瞬間的に見る事は必要ですが
危険に気が付いてそこばかりを注視し続けると、その場所に突っ込んでしまうそうです
「ゆっくり送る」も程度問題です
その時の滑走スピードに合わせて視点を先へ先へと移動させましょう
自分の滑走スピードよりも視点の移動が遅いと、注視しているのと変わらなくなります
注視先イコール目標地点となりそこに向かってしまいますよ 606名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 06:48:02.51
>>600
目線よりもまず停止の練習しようよ
ちゃんと停止できないから怖いんだよ
直滑降でスピード出してからの停止(フロント、バック両方)、そいで安全に停止できるスピードを上げていこう
ちゃんと止まれるってなれば、スピード出ても狭い所でも怖くないよ 607名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 07:02:05.52
>>603
バックサイドの場合この動画の6:45みたいになってる可能性高い
ダウンロード&関連動画>>
腕を平行じゃなくて斜めに回しちゃってるから飛び出した瞬間空見上げて「あれ?なんも見えない…」状態になる
4:24のお手本みたいにキレイに平行に回せればずっと下見てられる 608名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 07:03:59.04
>>603
視界がぶんぶんってグラトリみたいな逆ひねりで回してるん? 609名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 07:30:15.93
ちっさいキッカーで回してるから余裕ないブンブン回しなってるんじゃない?
6mキッカーなら3くらいゆっくり回せるでしょ
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 08:05:25.60
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 08:07:05.53
スピンの視界は慣れでしょ
安全な大きさで数飛ぼう
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 08:22:11.80
>>580
そもそもカービング出来ないとドルフィン出来ないぞ、たまーにドルフィンもどきやってるのならいるが 613名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 08:22:16.73
妙高でレッスン受けるなら池の平でいいかな?
妙高方面はハイシーズン杉ノ原しかいったことないけど湯沢に比べて混んでますか?
あとは赤観しかわからないけど
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 08:26:10.79
>>579
俺はノーリーやオーリーのスピン系なら斜面でやる、フラットの時と違って坂になってるから着地が若干遅い分回転数も稼げるし
プレスやタップなら平坦な所だな、斜面でプレス系やるのは至難の技 615名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 08:33:52.65
キッカー飛ぶ前に平地で何もつけないで飛んでみろって思う
おっとっととか回りきれないとか目線を余裕もっておくれないなら飛ぶなって
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 09:05:16.11
>>606
SAJバッジテストの5級でやることだね
乱暴に言うとその横にする位置を斜面に対して垂直にするか水平にするかの違いだからすごく大事だよね 617名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 09:11:51.58
>>607
下はずっと見えてるんですが視界がブンブンと高速で流れていくので動体視力が追い付いてなくて着地がわからない感じです。
下の人も言ってましたが5m位のでやってるから余計かもしれません。 618名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 09:17:17.59
目が慣れてないのにキッカーサイズあげたら危ないよ
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 09:22:46.31
>>599
いや、なんか違う
ちょっとそのサイト?教えてくれないか?
なんか勘違いしてると思う
ノーズドロップする所は基本姿勢
その後エッジを緩めフラットにしていく過程で前足荷重
フラットになったら荷重を載せきる様にする
↑ここまではわかる
前足側に立ち上がっていくとは書いてありました
↑これが変なんだよね。フラットにしてノーズが落ちてる。前足荷重ができているはずなんだからそこからさらに立ち上がる必要がないのよ
ここからターンの姿勢にしていくんだよ
抱え込むのかひねるのか、足をのばすのか、軸を倒すだけなのかは別として。立ち上がってターンの姿勢ってのはあまり聞いたことがない。 620名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 09:34:43.80
>>617
必要以上に上半身振ってレイト気味な回転になってるのかも 621名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 09:35:26.44
>>604
装備面なら
ブーツ買い換える
靴下を二重にする、踵に保護フィルムはる
滑り方ならトゥの時に足首が伸び過ぎてるとかかなぁ?
足首の角度を固定するように滑ってごらん。足元のトレーニングにもなるし一石二鳥かも
足首を極力伸ばさずにつま先で立つような 622名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 09:37:47.37
はじめて行くことになったのですが
板ていうかボード部分だけ借りようと思っています
靴は長靴など水の入らない靴ならボードに取り付けられますか?
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 09:40:42.56
残念ですがブーツもスノーボード用の物じゃないと
固定できません 板と靴 セットで借りましょう
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 10:10:05.83
>>620
撮ってもらった動画を見返したら確かに空中の頂点で一気に回してるような感じになってました。
そういえば180でグラブするためにフワッと回してるときや落差の大きい落ち系の地形で回りながら落下してる時は景色がちゃんと見えてるのでこれだと思います。
ありがとうございました。
力みすぎずやってみます!
他に質問に答えて下さった方もありがとうございました。 625名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 11:55:39.97
>>622
なんか、たまにいるんだけど
私服で滑ろうと思ってない? 626名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 12:08:49.10
ワークマンスタイルかもしれない
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 12:14:33.54
去年狭山でダウンジャケットにジーパンで
ボード滑ってる中学生くらいの男の子みかけたよ。お尻から膝裏まで、しみてた。
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 12:18:19.76
6296022019/01/31(木) 12:23:35.27
>>610
>>621
親切にありがとう。靴下はゴツい登山用アルパカ高級(笑)靴下だし、道具はすべてレンタル、でもバートンの板にサロモンのブーツで、フィット感は良かったんだけど…
やはりはきかた(かかとしっかりつける)とかかな…
思うのだけど、前足はふにゃふにゃでも良くて、後ろ足だけアルペン、とかって組み合わせでいいのかも(笑) 630名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 12:27:28.93
狭山ならまぁな
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 12:46:09.26
フラットロッカーの板をメンテに出したんですけど、コーンケーブ状態にかなりなってるらしくて出来るだけ直してくれたみたいなんですけど、戻って良く見たらかなり反ってた…
どんな板も一年くらいで反ってきちゃう物なんですかね?
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 12:47:42.44
これは確実にカービングに達していないやつ
レンタルのブーツってへたってること多いし、はいた瞬間はフィットしててもゆるゆるなんじゃない?
そこまでやる気があるなら自分の道具を揃えるべし
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 13:02:47.76
>>631 バイン付けっぱなしにしてた?
海外産だと元々コンケーブもたくさんあるよ。乗りにくくないなら気にしない気にしない 634名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 13:06:32.21
>>631
コンケーブは反りじゃねーぞ。しかも直すの無理
ヘタリは日数にもよるけど、一年くらいでも全然ある
だけどフラットロッカーってそもそもヘタリきった板みたいな形だからヘタるとか反るとかちょっと想像つかない
ちょっとちゃんと調べてみ?言葉を
色々勘違いしてると思うよ 635名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 13:18:03.77
バインのディスクのビスをあまりにも力任せに強く締めすぎる、ってのを長期間やってるとコンケーブになっちゃうことがあるみたいだね
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 13:21:04.02
特にドライバーの持ち手がT字型になってて軽い力できつく締めれちゃうやつは注意
多少加減して締めた方がいいよ(経験談)
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 13:57:42.46
俺は500円玉2枚入るコンケーブ板を1年立てかけといたら綺麗なコンベックスになってた。
最高に今乗りやすい
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 14:16:38.27
シーズン中は付けっ放しだったかな…
ちょっと気をつけます。
まぁ安もんの板なんであまり気にしてないんですけど笑
ちゃんと保管するようにしとかんと
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 15:02:18.44
グラトリ板買いたいけどバインとブーツって今まではいてたもので良し?
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 15:08:07.51
隣の若者が滑り終わる度にビンディング外さなあかんでって語ってた
敵いませんわ
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 15:09:13.59
ふつーは外すだろ
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 15:12:45.64
俺も毎回外すけどそこはまぁ本人の拘りしだいだよね
ビンの裏がへっこんだ所で滑りに影響がでる訳じゃないし、せいぜいワックスかける時に気になる程度だろうしねぇ
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 15:15:41.92
メインの板3本はワックスかける時とシーズンオフしか外さないな
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 15:30:23.91
シーズンオフは外すけど何となく気をつかうにしても外さずにビスを緩めるだけだなぁ
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 16:39:43.17
毎回外してたらビス穴痛まない?
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 16:46:07.90
急斜面だと凄く慌ててしまって姿勢やら何やら頭に叩き込んだ事が全部吹っ飛んでしまうw
これはもう慣れしかないですかね?
特に下を見てしまって後傾になる。
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 17:31:53.16
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 17:43:28.47
>>646
なれやし
緩い斜面でももっと滑れればある程度は付いてくるもんや 649名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 18:08:23.52
>>646
その斜面が平坦に思えるくらいの斜面で練習。
それが高みを目指すということだって知らない人が言ってた 650名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 19:33:08.88
6516022019/01/31(木) 19:50:44.23
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 19:52:55.86
ここか?ここがええの?んん?
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 20:10:06.26
みなさん、一日滑ってブーツ脱いだら足がむくみませんか?
滑ってる時は特にどこか痛いとかないからサイズはあってるはずだけど
ひもを締めすぎなのか、ブーツからはみ出たふくらはぎが上に押し上げられてパンパンに腫れてしまいます。
足のシルエットを例えると・・・普段は逆さまにしたマヨネーズ→脱いだ時は逆さまにした丸底フラスコ
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 20:15:49.08
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 20:28:37.72
筋肉足りないんじゃないの
ふくらはぎも勿論だけど下半身全体
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 21:06:32.95
>>590
ダックスタンスだからあんなもんじゃない? 657名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 21:10:27.15
>>646
慣れるために急斜面でのノーズドロップおすすめ
一回一回止まってOK
ただその一回一回を勇気出してしっかり前荷重すること
勇気出すの一瞬で済むから挑戦しやすいし、これをやってるうちに段々急斜面で前に突っ込むことに心理的耐性ができてくる 658名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 21:20:41.23
バック背負ってる人いますか?
おすすめ教えていただきたく
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 21:23:08.27
同じ状態になるよ
筋肉量は多いに分類されると思う
自分の場合は水分過多が原因でいわゆる浮腫みになるんだそうな
塩分摂取量が多いのが原因らしく、生活習慣病の範囲と言われた
「今すぐどうこうは無いけれど齢をとってからが大変だよ」とも言われた
ビビッて対策を考え始めている40代
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 21:26:16.78
>>588
ここで解答してる人達はこの人よりうまいの? 661名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 21:33:48.17
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/31(木) 21:50:07.14
>>659は>>653へのレス
それと三行目を下記に訂正します
自分の場合は水分過多が原因でいわゆる浮腫みになるんだそうな、いわゆる水太り体質 663名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 00:53:04.91
>>619
ちょっと書き方が悪かったかもしれません
>>599の
前足側に立ち上がっていくとは書いてありました については
前足荷重にしていく過程での補足となります
>前足荷重ができているはずなんだからそこからさらに立ち上がる必要がないのよ
>ここからターンの姿勢にしていくんだよ
つまり
ノーズドロップから前足荷重になるよう立ち上がりつつエッジをフラットに近づけていく
最終的にはエッジはフラットで前足荷重となっている姿勢(姿勢はスレによって表現が色々)
ここから基本姿勢に戻しつつターンする形に入っていくという事であってますかね?
また基本姿勢からノーズドロップ
エッジ切り替えでに前足荷重の高い姿勢へ
基本姿勢に戻してターンに入る
ターン後半も後ろ足荷重の低い姿勢へ
基本姿勢に戻してノーズドロップへ戻る
こんな感じでとらえておけばいいですか? 664名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 00:57:56.35
最後の箇条書き修正ですいません
1基本姿勢からノーズドロップ
2エッジ切り替えをしてその過程で前足荷重の高い姿勢へ
3基本姿勢に戻してターンに入る
4ターン後半は安定させていく段階で後ろ足荷重の低い姿勢へ
5基本姿勢に戻して次のターンのキッカケとして1へ戻る
ターンの最初から次のターンへの流れは
こんな感じでとらえておけばいいですか?
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 10:00:27.54
フリースタイルのスクールいきたいんだけどカービングろくに出来なくても大丈夫?
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 10:11:27.73
大丈夫だろうその人のレベルに合わせた教え方をする
それとも何か心配でも?
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 10:58:29.90
>>666
プライベートレッスンじゃないから複数人いた場合迷惑かける恐れ 668名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 11:09:13.04
よほど金儲けに走ってて人手の足りないスクールじゃなければイントラが分かれて別々に教えるから大丈夫よ
多分今どのくらい滑られるのかとかを聞いてから受け付けるからね
スクールは初心者初級者だけが入るところじゃないから聞かないとレベル差が出ちゃって大変だからね
嘘つかずに申告したのにレベル差が出たとかならスクールが悪い
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 11:19:53.29
イントラよりうまい人きたらどーすんだろ?
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 11:21:23.01
>>658
バックカントリーでもゲレンデでもノースフェイスのチュガッチ35リットル使ってるよ
すこし重いけど造りがしっかりしてて丈夫でポケット等よく考えて作ってあって何よりカッコいい
ゆくゆくバックカントリー考えてないなら25リットルの方おすすめ 671名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 11:27:51.31
>>663
違う
基本姿勢ってのはニュートラルな状態、中間姿勢なの
フラットで直滑降の姿勢が基本姿勢なのよ
で、そこから体を動かすからターンにつながる
わかる?
このターンやり方であれば、
サイドスリップの姿勢≒ターンの姿勢
↓
ノーズドロップ
↓
直滑降中の姿勢≒基本姿勢
↓
ターンの姿勢≒サイドスリップ
になる
これが上手くなってきて、ノーズドロップのところが、エッジの切替部分になれば
エッジの切替時にフラットの基本姿勢をとる
になるわけ
伝わるかな?
フラットの姿勢と基本姿勢は同じ 672名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 11:31:41.09
>>669
ちゃんと嘘つかないで申告してきたなら基本断る
でも、そもそも校長クラスならそこそこ名の知れてる人だったりするから、一人くらいなら大体どうにかなんじゃね
教えられることないのに受講させるのはおかしいだろ
あとは、どんなにうまくても検定種目やバーンの説明とかでめちゃくちゃうまい人が受けに来るとかあるな 673名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 11:39:05.27
>>653
どうしようもなくね?
体質やらギアやらはあるけど
寒い、ブーツで血流悪い、動くにしても膝下の運動は制限される、ずっと立ってる
浮腫む要素しかないもん 674名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 12:39:08.79
カービングについて色々調べたけど訳分からなくやりました。誰かシンプルにターン初動からターンの切り替えまで教えて頂けないでしょうか?
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 12:40:51.20
>>667
スクールはレベルによってはカービングできないやつばっかもあるだろ 676名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 12:42:23.58
>>674
ターンの姿勢→基本姿勢をくりかえすだけ 677名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 15:34:20.10
スノボやるにあたり、下半身鍛えたいんだけど普通にスクワットでいいですかね?
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 15:53:09.15
いいけど効果が出るの次のシーズンだな
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 16:07:46.05
ストレッチの方が大事。
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 18:32:14.75
>>674
少しは動画みなよw
そんなんじゃ説明しても分からんと思うよ 681名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 20:34:40.46
>>677
スケボーやれ
スクワットやら腹筋背筋、筋トレ効果はあると思うけど
横乗りスポーツやってつけたものには到底敵わんよ 682名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 22:06:53.22
オフトレでスケボーして怪我して入院してシーズン中滑りに行けなくなった思い出
やっぱコンクリ怖いわ…
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 22:17:21.51
>>681
ぼっちのコミュ障だからスケボきついっすねー
年齢的にもこれからはじめるって歳じゃないし,,,
スキムじゃダメかな? 684名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 22:18:42.59
俺もオフトレでスケボーしばらくやったけど難しすぎるw
怖いし難しいしリスク高いしでやめたw
人工芝でもひいてグラトリの真似事みたいなのしてる方が怪我なく楽しくて上達もするわw
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 22:27:13.66
サーフィンやればいいじゃない。山に戻ってこれなくなる可能性はあるけど
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 22:34:26.09
俺海の近くすんでて友達とかサーフィンしてるからやってみたことあるけど、
あれ簡単とか難しいとか以前にめちゃくちゃ体力きつくないか?
まじでやるなら走り込みからやらないとあかんなぁと感じたよ
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 22:40:38.87
スノーボードアディクションの部屋オフトレグッズが欲しいけど無駄に高くてなんか買うの躊躇する
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 22:48:00.64
>>686 パドルで波捕まえられる頃には体力ついてるから大丈夫。海近いなら3mmフルと板だけ買えば、全く金かからず一生遊べる遊びだよ 689名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 22:53:44.82
>>683
いんじゃね?
ただ、ランプ入ってるけど結構な歳のおっさんとか初めてでやりにくるよ
楽しみたいとか上手くなりたいの方が恥ずかしいに勝つさ 690名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 22:56:24.71
俺海近くないからボディーボードにしてる
スノボとあんまり関係ないけど無理やり板に乗って
サーフィンの真似事してるけど感覚はかなり似てる
サーフィンやれるならそっちやた方が良いかもね
何が良いって絶対にけがしない事だな
サメとクラゲと離岸流位でしょうか(笑)
関係ないっすね
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 23:04:22.05
海系は良いトレーニングだと思うけど、波を待つのがめんどい
行くとこ次第なんだろうけど性にあわんかった
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 23:04:42.39
>>689
33になるんだけどスケボデビューしていいのかな,,,
それこそオッサン向けスクールとかあってほしいぜ 693名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 23:14:02.28
>>692
俺は30デビューや
普通に電話で聞けばいいじゃん?
自分のとこはスクールみたいなのもあるけど、普通に店長に聞いて教えてもらってるよ
そういうとこばっかじゃないだろうし、手近じゃなきゃあれだろうけど
でも、それって結局サーフィンだろうがなんだろうがあれじゃね?自分が踏み出すかどうかだよ 694名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 23:14:53.45
ぶっちゃけ30前半なら若い部類
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 23:26:34.83
これから一人で滑りにいくアラフォーもおるんやぞ
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/01(金) 23:41:10.37
アラフィフまでは若者!
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 00:05:58.41
あとサーフィンはイメージと現実の差が醜い。
何とか大会で入賞したーとかの上手いとされてる人のみても、他の横のり系してる人だと、え?なにそれ?ショボ!って思うよ。
そんなチョロチョロしてるだけで楽しいのか?って思う。
けど自分がやると絶対に出来ないんだけどねw
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 00:23:09.75
キッカーとかパイプみたいな分かりやすい派手さがないからねえ
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 01:08:47.13
東京オリンピックの影響でスケボー人口増えてるから歓迎だぞ。
取り敢えず、ムラスポでコンプリート買ってきて><
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 01:15:52.85
増えてるとか初耳なんだが
若者なんか完全に離れとる
むしろスケボ全盛時代やれなかったオッサンだろ?
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 02:25:37.24
>>671
とりあえず一つのサイト乗せときますね
http://howtosnow.com/howtoride/LV1ride/LV1nosedro/LV1nosedro.html
このサイトだとエッジをフラットにしていく過程で
>4)左足に体重をかけていく
>スノーボードがスルッと動き始めたら、左足に体重をかけていくように立ち上がっていきます。
>下っ腹に重心があるので、下っ腹を左足に乗せにいくようにスッと立ち上がると上手くいきやすいです。
>5)スノーボードがフォールラインに真っ直ぐになる辺りで左足に体重を乗せきる
>スノーボードがフォールラインに真っ直ぐになるか、ちょっと前ぐらいで左足に体重を乗せきります。
>6)スノーボードがフォールラインに真っ直ぐ向いたときに、左足に体重がかかっていて、
>>>どっちのエッジにもかかっていないフラットな状態で、バランスの良い姿勢であることを確認。
その後
>7)フロントサイドターンをしながら、基本姿勢に戻していく
> 6)で姿勢を確認してから、トゥエッジに体重をかけてフロントサイドターンをします。
>>左足に体重がかかっていて、
>>どっちのエッジにもかかっていないフラットな状態で、バランスの良い姿勢であることを確認。
自分はこのバランスの良い姿勢ってのを前足荷重で立ち上がっている状態と解釈していました
その為また一度、基本姿勢に戻りつつターンの姿勢及びターンに入っていくのだと思っていました
しかし
>>619>>671をみて
直滑降中の姿勢≒基本姿勢というのは↑サイトのバランスの良い姿勢ですね
板をフラットにしたらもうターンに入るという話なので。
http://howtosnow.com/howtoride/LV1ride/chudrift/chudrift.html
こちらのページだと立ち上がって前足に荷重を載せていくと書いてます
そして基本姿勢に戻ってターンではなく、ターンしつつ基本姿勢に戻っていくと書いてありますね。 702名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 03:22:44.43
>>701
もう概ね理解できてると思う
難しく考えすぎw
直滑降=基本姿勢
ターンの前半=前足より
ターン中盤=基本姿勢
ターン後半=後足より
直滑降=基本姿勢
以下ループ
あなたの最後の解釈は大体同じ事に気付けるかな?!
基本姿勢を作らないとターンのきっかけが作りづらいからね 703名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 03:35:35.47
つーかね
そもそも直滑降になってからターンしてる時点でカービングとは程遠いんだ
基本姿勢とそれ以外の姿勢のループにはちがいないんだけど、タイミングが違う
正直、それがわかってないならまだ考えるには早いんじゃないかと
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 09:52:22.14
百聞は一見にしかず
百見は一考にしかず
百考は一行にしかず
ってねー
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 10:29:02.55
ケツ振ってるだけなのに
スピードだけはでるから
上手くなったと勘違いする時がくるのさ
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 11:20:32.81
誰しもが通る道やねww
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 11:59:30.53
>>705
やめろ
それは俺に良く効く
やめてくれ 708名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 12:56:46.06
スケボ、サーフィンは足が固定されないから横ノリといっても別物。
脚力で無理矢理ボードをコントロールすることが出来ない。
そんなことしたら固定されてない足が離れるだけ。
基本的に暴れるボードに乗るだけで身体が置いて行かれないようにするのがスケボ、サーフィン。
バランス感覚と僅かな力でコントロールする技術が必要。
脚力つけてスノボ上達したらスケボ、サーフィンからはさらに遠い滑りになってるという事だ。
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 12:58:18.11
つまりウェイクボードしろってことだな
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 13:14:58.67
スケボの板に置いてかれないように乗る感覚はスノボに必要でしょ
逆にスノボで固定されてることに頼って滑ってたらど下手なような
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 20:26:50.82
カービングターンをする際に綺麗な1本の線になりません
特にトゥサイド側のターン時にザザーっと滑ってる感じになります
改善策を教えてください
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 20:32:52.56
>>708
読めば読むほど「スケボー、サーフィンはスノボの上達に効果大」と言ってるようにしか読み取れないw 713名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 20:35:02.55
>>711
それはいろんな問題が含まれてるから無理 714名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 20:39:31.11
>>711
内倒か、切り替えで急ぎすぎてエッジが前から噛んでいく前に体だけ回し始めてるか
トーサイドターン中に頭が雪面に近かったり、ターン内側に手をついたりすることが多いですか? 715名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 20:40:53.67
>>711
スクール行くか自録りさらせ。
できない奈良帰れ 716名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 20:46:07.15
て、トウサイドかよ…
もっと胸張れ!私のおっ杯触ってっていうくらい
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 20:51:55.85
>>714
たしかにザザーっと滑ってる時には手がつきそうなくらい前屈みかもしれません
>>715
一応前回はスクールに行きました
今日はその復習を兼ねて練習してました
自撮り出来る程の余裕はないです 718名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 20:56:23.12
>>712
逆だって言ってんじゃないの?
スノーボードやっててもスケボー、サーフィンは上手くなりませんよと
入りは楽だろうけど、うまくなるのは確かにこっちは難しいとは思う 719名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 20:57:31.36
>>711
レッスンしろとしか言えないな
谷からおかしいのか山からおかしいのか
前のレッスンでは何言われたかわかる? 720名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 20:59:57.31
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 21:04:58.20
>>718
でも元のテーマが「スノボが上手くなるためのオフトレは?」だから
712が「スノーボードやっててもスケボー、サーフィンは上手くなりませんよ」って言ってるのはわかるんだけど、スノボとスケボーサーフィンが別物は言い過ぎだし、スケボーやればスノボで脚力任せの乗り方を矯正できるなあと思って 722名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 21:12:52.08
>>721
いや、俺もそうだと思うよ
特にサーフィンやってる人のしなやかな体裁さばきはできないわ
スケボーやって大分体幹良くなったと俺は思うし
少なくともジョギングやら筋トレやら無闇にやるより、楽しく効率的に筋肉はつくと思う 723名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 21:15:43.90
>>711
スクール行ってそんな事言ってるんじゃ
文面読んだだけで理解できないって
動画見た方が早いよ 724名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 22:17:20.00
一人の時、クアッドリフト乗るの不安
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 22:23:18.08
それはカービングじゃない定期
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 22:25:03.05
ガービングだな
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 22:27:23.74
前シーズンにボードデビュー
その時に特価で2000円のゴーグル買いました
元の値段はわかりませんが、曇り止めがまったく意味をなさないほど見えにくい
というか暗すぎ
仲間のを貸してもらった俺のよりは大分鮮明に見えてたので呼吸とかではない問題のようです
そこでゴーグルを買おうかと思うんだけどとにかく明るく見えやすいやつがいいです
選び方を教えてください
予算はなるべく安いものがいいですが、安物があかんってんなら多少高くても買いたいです
7287272019/02/02(土) 22:28:58.41
ゴーグルはジャスティンとかいうメーカーのやつでした
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 22:32:13.69
>>719
>>720
>>723
ありがとうございます
前回のスクールはボードを初めて2日目だったんでいっぱいいっぱいでした
とりあえず動画見て頑張ります 730名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 22:36:18.28
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 22:38:47.30
>>727
選び方:店に行って装着してみるそれ以外にない 732名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 22:39:30.36
特価2000えんならシングルレンズだろな
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 22:47:39.25
>>727
おーくりーすみすだいす
のどれか
れんずからーいろいろあるけど薄い色のやつ選ぶべし
ゴーグルも実際雪の上で滑ってみないとわからないし個人によって見え方違うからほんとにしっくりくるの探すのは難しいけどがんばれ 734名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/02(土) 23:22:44.09
フレームが顔にちゃんとフィットするかどうかで選べ、バンドをきつくして無理やり合わせてもダメ
曇るのは鼻息が下から入ってくるのが原因の大半
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 00:25:24.01
フェイスマスクをゴーグルに挟めてるのに「曇る〜」とか言ってる人はどうしたら良いすかね
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 00:36:54.60
山で風が強い時の(吹雪)天気の読み方ってどうしてみますか?
前回寒波の中行ったら寒いし、風強いし、でスノーボードどこじゃなかったです。こんな日は見送るって要素があったら教えて下さい。
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 01:10:23.34
>>736
天気予報で風速見ろよ、気温もな。
気温高くても風強ければ体感温度は寒くなるし、天気図やレーダーで雲の動きも分かるから何時頃降雪するかも予想つくでしょ?
でもね、山の天候は変わりやすいから正直運です。
取り敢えず風強かったら場所変えた方が良い、リフトゴンドラ止まるし、風が雲運んで来るし、寒いし良い事ない。 738名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 01:28:51.84
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 05:47:47.05
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 06:20:56.15
3人様ありがとうございました。
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 11:32:25.28
ゲレンデの向きと風向き
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 12:20:48.17
スキー場の市外局番つけて177で確認するわ。
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 13:11:49.43
マイボード買ったんだが無茶苦茶ツルツルしてるな
逆に滑りにくく感じる
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 13:36:54.05
>>743
waxぬってもっと走るようにしたほうが上達早くなるぞ 745名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 13:38:08.25
フッ素もいれてスタートワックスも入れよう
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 14:24:48.89
>>736
え
俺わざわざ好き好んで寒波の日に滑りに行くんだけど
等圧線が縦縞のときと横縞のときとじゃ風向きが違って、雪の降り方も違う 747名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 14:53:48.97
>>744
ワックスは塗ってもらってる
想像以上に速くて
ターンの切り返しが間に合わず
どんどん速くなっていく 748名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 14:57:03.73
トーションが強すぎるのかね?脚前に合ってないのかしら
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 15:00:47.41
後傾で暴走してるんでしょう
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 15:28:51.62
新品でエッジがキレキレなんだと思うよ
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 17:35:03.71
>>749
そのあたりだろうね
てかどのスレにもいるけど、すぐ道具のセッティングや性能に原因がって思うやつ多すぎ
メンテされてて、それなりにふっつーのセッティングされてて、めちゃくちゃ上手いわけでもないのに上手くできない、怖いなんてのはぜーんぶそいつの練習不足なのにね 752名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 17:41:04.17
>>742
ウェザーニュースアプリでスキー場単体の天気見られるぞ無料で 753名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 17:42:58.65
>>751
筆を選ばないってなー
実際は選ぶけど最低限以上のこと出来てからだし 754名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 17:50:31.29
ツルツルで滑りにくいって意味が分からなくて草
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 17:54:38.54
>>754
ようは板が先にいくんだろ
体が遅れる、ブレーキかけれない、スッポぬける
どれかはわからんけど
下手くそな自分を認められないのもあるんだろう 756名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 17:56:39.93
>>751
みてないから判らないけど操作追い付かないで速度が上がっていくってのは、後傾で操作できなくなって暴走している症状だとおもう
ちゃんとしたポジションならば、コントロール下に置けるので、怖いとならないとおもう
後傾暴走だとずらすことも、やりづらいはずだから怖い 757名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 18:12:43.99
まあでもレンタルから新品のちゃんとした板に変えたらスルスル感の違和感はあると思うよ
そのうち慣れるだろ
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 18:31:11.56
>>751>>756
いや、だからその後傾の原因の話をしてるんだけど・・・
>>757
だよね
ていうかそのスルスル感って表現イイな 759名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 18:37:46.48
スルスル感わかるなぁ
後傾の改善としては、少し気持ちに余裕持てるところで板を縦にして前足に荷重→怖くなったらブレーキを繰り返して慣れていくのがいいんじゃないかな
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 18:40:39.21
レンタル卒業したばかりならスクール入れで大体解決するからスクール入れ
んで動画でも写真でもとってもらって後傾がどんなものか暴走がどんなものかわかったほうが手っ取り早い
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 18:40:49.47
スイッチだと理屈ではわかってても後傾になっちゃうわ
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 18:45:00.42
いっとくが、このスレ初心者が初心者の質問答えてる事が多々見受けられるから取捨選択出来ないとえらい目に遭うぞ
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 18:45:25.02
後傾の原因なんて大体ビビりだからね
直滑降からの停止を両サイドでシッカリ踏み込んで停止出来るようにしてからのが良いぞ
今のままじゃブレーキがブッ壊れた車で暴走してるようなもんだ
これ大事な練習
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 18:57:15.06
ワンフットしてりゃーんなもん治る
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 18:59:38.51
>>758
誰も後傾なんて悩みはしてない
新品が滑りづらいって甘えた事を言ってるのが気に食わない
なら最初から切り替えが送れるとかけと
できないことを道具のせいにしようとするやつに話だとしたって無駄無駄 766名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 19:36:28.62
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 19:38:48.37
そんなにキレるほどか
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 20:56:52.75
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 21:17:42.95
ワンフットの練習ってどんなことすればいいですか?
足をグネりそうでなかなか怖いです
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 21:19:55.59
緩斜面でワンフットで行けるところまで行く
ちょっとづつのばしていく
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 21:23:35.27
立ったまま板ずらしでそのまま斜面おりてくる
ヒールエッジトゥエッジ両方で
普通に滑るよりめちゃくちゃ疲れるけどな
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 21:24:06.65
クォーターパイプでマックツイストだろ
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 21:25:13.34
スケーティングで板に乗って滑ってる時間を長くする
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 21:29:14.80
ワンフットで滑るとか初心者じゃねーだろもう
7757432019/02/03(日) 21:32:55.25
後傾しててそもそも間違った乗り方してる可能性があるのか……
動画撮ってもらうのとか考えたことなかった。
スクールも検討しつつ、改善していこうと思います。
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 21:35:05.63
>>769
超緩斜面で直滑降からの停止
→角付、軸コントロール、ローテーション全てを微量に行う事。特に直滑降に入る段階のノーズドロップがマジでキツイ。
逆に言えばこの時に足りない部分が自分の苦手なところになる
腰が回りにくい、軸をうつしづらい、角付量を操作しづらい。何が苦手か自分で探ろう。
ガチで片足でスケーティング
→蹴り出す時以外後ろ足は使わない
はじめはというか、トウサイドかヒールサイド決め打ちした方が楽
うっすら傾斜面とかのほうがやりやすい
あとは地味トレで待ち時間片足浮かせて膝の曲げ伸ばしとかもいいかと
意識してやるのは嫌だろうが
リフト→リフト感の短ーい坂
リフト降りて落ち込み手前までの移動
リフト降りてからアザラシを避けるまでの間
リフト待ち
やれるタイミングはいくらでもある
サボるな、やればできるようになる 777名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 21:36:29.25
>>774
初心者だからこそ必要
沢山滑らなくていいけど
ワンフットスケーティングやら、スイッチ?向きかえるのとか熱心にやったやつほど最初の壁を突破するのは早い 778名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 21:39:43.04
>>774
初心者じゃないよね、それには同意
百歩譲って初級者だよね
でも、自分に厳しい人の自称初級者は本気で初級と思ってるからな
レジャー感覚の自称中級とスポーツ感覚の自称初級で、後者がレベル上なのは当然で
そこを渡り合っても意味ないよ 779名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 21:41:45.11
ワンフットで地形はいってみたりギャップ飛んだり楽しいよ
7807692019/02/03(日) 21:43:58.25
レスありがとうございます
基本的なことですがデッキパッドに乗せた足には頼らず
軸足で使えるエッジのみで操作できることを意識すればいいんですかね?
ヒール側はなんとなく滑れますが
トゥ側が凄く回りづらいですね
停止も安定しない
意識して練習しないとダメですね
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 21:45:33.98
昔のDVDでバインのアングル決めるギザギザ全部削り取って
ワンフットで飛んで空中で板を蹴って板をグルッと回すトリックを思い出した
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 21:48:31.59
足グネると思うのはターンしようと考えてるからだろ、そんなレベルじゃねーんだからターンとか考えるな
緩斜面を斜滑降で端から端まで滑る、端まで着いたらエッジ切り替えて逆の端まで、まずそれを繰り返せ
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 21:49:24.61
ジェレミージョーンズか
もうアレは0.5フットくらいだよな
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 21:50:09.78
>>780
そ
ワンフットでとりあえず滑るなら他のやり方もあるけど、前足操作の能力を高める為にやるんだから後ろ足をそもそもついてもいいと思わない方がいい
やりすぎると後ろ荷重しない病になるんだけど、そこからガッツリ後ろ荷重にするとあら不思議。後ろ荷重なのに全然コントロールできる!!ってなるから
ちな、停止だったら少しつま先や踵はみ出させて地面にこすらせていーよ
気合入れて停止→板まわりすぎる→ワンフットフェイキーの木の葉!って結構怖い展開になる
まぁ、それすらもコントロールできる頃にはレジャー上級者なのれるくらいにはなると思うけど 785名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/03(日) 22:54:34.29
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 00:22:52.80
>>782
その発想はなかったわ
ワンフットでも斜滑降やるわ 787名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 01:11:35.42
18mキッカー飛んでみたいんだけど怖い
10mキッカー飛ぶのと同じようなもん?
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 01:18:50.02
スケーティングも勿論いいんだけど、緩斜面斜滑降はその一つ上の練習方法
スケーティングは乗るだけ、斜滑降は更にエッジを使う練習になる
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 07:38:21.81
>>787
Gも突入スピードも全然違うからやめとけ
15m以上はプロとスーパーキッズのためのものと割り切ってください 790名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 07:54:01.86
小1の子供が木の葉で谷を見ながらでしか降りてこれません。来週行くのですけどなにやらせればいいですかね?苦手意識半端ないです。ただコブ以外なら急な斜面もへっちゃらです。
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 08:02:38.69
>>790
木の葉の斜度よりも緩い斜度、且つ広いコースで半ターン毎の導入練習
半ターン+半ターンから連続ターンと出来れば良いかと
教え方が分からなければスクールでしょうね 792名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 08:14:15.27
でも子供さんは普段経験する事の無いスピードが出せる事が楽しいんだと思います
ターン練習は地味な事の繰り返しになるので、飽きる事がない工夫と
危険に直結する事以外は怒らない様にしてあげて下さい
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 10:01:32.19
ビッグキッカーは高回転打つのに滞空時間足りないっすわーって言うレベルになるまで飛ばない方がいいし、意味がない
決して初心者がイキる用じゃない、イキって飛んで死亡した俺が書き込んでるから間違いない
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 10:19:13.34
はやく成仏してください
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 12:53:11.72
| ↙︎ |
上記のように斜面を斜めに滑って行き両脇の地形に突っ込みトリックの練習をしたいのですが、上記のようなラインで滑ると真っ直ぐスピードを付けて滑る事が出来なくてエッジをかけながら(ブレーキ)になってしまい減速してしまいます。
減速せず滑るコツはありますでしょうか?
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 12:58:05.13
ズレない斜滑降を練習してくださいとしか
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 12:58:54.92
トリックなんぞでイキる前にエッジ立ててズレない滑り練習しろ
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 13:18:02.85
コース→コース脇の新雪→コースと滑る練習をして
地形に慣れる
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 13:21:21.58
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 13:23:50.88
斜滑降なんて初心者中の初心者がマスターする必要があるもの。木の葉からやり直せってことだよ
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 13:31:03.78
目線と板の向きがズレてるんでしょうな
あとは深く切り上げすぎ
アーリーウープもどきをやりたいんだと思うけど、回したい方向に目線と上半身が先行しすぎなんじゃなかろうか
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 13:33:00.40
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 13:43:33.89
基礎基礎うるさいと思うけど、天才を除いて上手い人はみんな地味ーな基礎練やってんのよ
そのうち本格的に壁にぶつかった時に気付くんだけどね
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 13:52:36.44
年数回のライト層なら基礎基礎よりも好きに楽しめばいい。
本格的にやりたくなったり壁に〜と思ってから基礎やっても遅くない。
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 13:57:14.51
今の質問てズレないように滑る練習しろ、以外にアドバイスあるの?
基礎ウゼーとかの方向に持ってくなら好きにしろとしか言えないでしょ
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 13:58:22.27
スクール行け
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 13:59:44.77
それこそ壁飛びたくて壁にぶつかってんだからやった方がいいよ
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 14:01:39.78
>>803
YouTubeで動画だしてる某プロも
エッジコントロールの重要性を毎年のように説いてるからな〜 809名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 14:07:06.65
初心者スレなんだから基礎にうるさいの当然だろ
文句言ってくるやつの方が意味わからんぞ
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 14:10:50.47
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 14:16:27.32
基礎うるせーわ→あー基礎大事だわーは誰しも通る道なんで、文句言う人はまだその段階じゃないんでしょう
エネミーズの口悪い兄をクエストで見かけたけど、1セッションの間ひたすらただのオーリー練習してた
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 14:16:38.79
バックサイドターンからフロントサイドターンへの切り替えが凄く苦手なんですけど何かアドバイスを頂け無いでしょうか?
エッジが引っかかりそうな感じ(実際は引っかかってないんだけど常に引っかかりそうな恐怖心がある)ままターンしてます。そこさえクリアしたら一応ターンはスムーズに出来てるかなと思うレベルです。
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 14:22:20.19
俺もスイッチの低速でその症状出るんだけど、切り返しで後ろに体重残ってるんだと思う。
立ち上がりつつ前足荷重の意識で板が自然に回り込んで来てくれるよ
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 14:36:27.29
次回死ぬほど基礎練しようとしてる俺にタイムリーな話題だな
というわけでお前らオススメの基礎練教えろください
とりあえずトラバース、ギルランテ、Jターン、シャカシャカ、プレスはやる予定
815やらまいか2019/02/04(月) 14:41:14.57
>812
板の先っぽめがけて「伸びあがる?」感じかな。好みの問題でもあるけど自分は
板の先っぽと左足の爪先の中間ぐらいをめがけて伸びあがってた。自分が検定受け
てた時代とは教え方が違うのかもしれないけど。
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 14:51:28.30
でもまあ、回すトリックの最初のとっかかりとして壁で回すのはいいチョイスですよ
グラトリよりも回しやすいし、頂点でスピードもゼロになるので安全、コケても壁の斜度の分ダメージも少ない
まあトリックやりたいと書いてあるだけで回すとは書いてないんだけども
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 14:53:54.39
>>795
とにかくエッジを立てろ!トウ側はスネで雪面を押さえる感じ、ヒール側は前脚のスネ&後脚のふくらはぎ側面で同じく雪面を押さえる感じだ。するとエッジのズレは最小になるから
>>812
荷重抜重をガッツリやれ!腰を曲げるんじゃなくヒザの曲げ伸ばしで板にかかる荷重を抜くんだぞ。するとすぐにヒザが笑うようになるなら、今までキチンとした抜重が出来てなかったってこった 818名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 15:34:51.23
壁際の地形で飛んだあとまっすぐに行かないように空中でパイプのように戻ってくるコツは?基礎?
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 16:11:06.12
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 16:11:20.03
>>814
エッジジャンプ→ドルフィン
Jターンからのノーズドロップ→Jターンの繰り返し
ガーランド(ギルランデ)から横向きの凸みたいなルートとるやつ
サイドスリップの姿勢はそのまま、減速と停止を逆にやるやつ
グラブターン
谷からのヘッドスライディング
ホップしながらのターン切り替え
あとなんだろ、思いついたら書くわ 821名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 16:11:22.75
フラットで踏み切る。基礎だね。
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 16:14:42.29
>>795
地形って落ち込み?壁?
落ち込みなら下に書いてあるような目線と板を合わせてカービング、壁ならJターンできるようになればいいかと 823名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 16:15:31.50
地上で普通に立ってて、ジャンプするんじゃなくてただ膝を急激に曲げてしゃがむ。急激に。
すると足の裏が一瞬地面から離れそうになる感覚があると思う。これが抜重のひとつのやり方。
もちろん軽くジャンプして地面から足を離すのも抜重のひとつだけど。
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 16:25:58.23
まずは飛ばないで壁でターンするところから始める。基礎です。
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 16:26:06.81
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 17:01:57.83
>>820
思い出した
常に前荷重ターンと、常に後荷重ターン
テールスイングショート
縦落ちと横ひっぱりの使い分け
ダイナミック
ひたすらワンフット
レールターンで切り替えタイミング探し
まだあると思うけど引き出しに鍵がかかってる 827名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 17:07:42.78
>>826
いろいろあるなあ
ダイナミックとか言わてもわからんがw 828名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 17:28:11.68
そこまで出来るならもうこのスレにいる必要なくね
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 17:29:04.96
それを出来るようになればな
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 18:08:49.23
>>827
ググるとか
なんでやるのか考えるのも練習の一つよ
だからあえて細かくは書かなかった
できなくてもいいんよ
やろうとすること、なんでやれないのか、必要なのか考えることがいつか上達に繋がってできるようになるから 831名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 18:09:33.20
バッジテストの筆記試験は何で勉強しましたか?
事前講習で余裕でしゎうか
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 18:14:15.74
バッヂの段階で筆記なんかあったっけ?
JSBAしか知らんけど
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 18:15:58.26
>>831
スレチだし、何受けるのかよくわからんし 834名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 19:05:12.71
おっさんだけど、ウィッグ被ってレディースウェアでいいですか?
ゴーグルとネックウォーマーしてればバレないですよね。
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 19:12:07.68
ここ最近の流れ、勉強になった。
色々基礎練の種類あって楽しめそうw
質問者じゃないけどありがとう。
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 19:13:12.07
おう、女装頑張れよ
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 19:26:17.89
>>834
おれ普通に間違って女子トイレでうんこしたけどバレなかった。
どおりでトイレに入るやつみんな個室に入るわけだ。
ゴミ箱置いてるしおかしいなと思ったんだよ 838名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 19:37:30.43
この連休に湯沢か妙高いく予定なんだけど、
やっぱ混みます?
噂によると一年で一番混む期間らしいですが
湯沢なら神立か岩原か石打
妙高なら池の平にいく予定です
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 19:42:10.12
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 19:53:15.83
俺は外人の多いスキー場で女の子に間違われた事あるな
たしかに赤いウェア着てたけど身長175あるのに…
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 19:55:26.95
>>839
土曜月曜はいつもの週末と比較してどうですか? 842名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 19:57:28.70
普段行かないあなたが行く予定を立てるんだからみんな同じですよ
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 19:58:40.79
ヘルメットとかビーニーから触覚出してる女の子すしっすし
ゴーグルとバラクラバで顔全く見えなくても絶対可愛いと思ってまう
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 20:03:08.51
>>840
俺は外人の多いスキー場で外人に間違われた事あるわ 845名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 21:48:33.55
今日〜10日は春節、中国の旧正月やぞ。
ただでさえ混むのに輪をかけてうるさそうやな。
ゲレンデより爆買いでもして銭っこ落としてってくれ。。。
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 22:17:54.58
そうだそうだ!!日本が嫌いなら、来なくて結構!!
日本人同士で仲良く滑ろうぜ!!!
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 22:49:57.55
ゲレンデマジックってよく言われるが
着ぶくれ、着こなしが慣れてない、髪の毛がグチャグチャになるなどで、ミスると逆に老けて見えたり性別不明になるから
案外ゲレンデにいる人全体で考えたら、平均的にはいつも通りという評価になるのではなんて
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 23:35:18.29
ゲレマジ。
普段の1.2倍可愛く見える。
平均を50点として
普段からちょい可愛い=60点×1.2=72点
ちよいブス=40点×1.2=48点
普段なら20点差がゲレだと24点差と格差が広がる。
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/04(月) 23:37:15.66
どこでもレフ板状態だしね
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 00:35:22.26
今までキャンバー形状の板しか乗ったことがないのですが、他の形状の板の乗り心地とかはどんな感じでしょうか?
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 01:33:15.78
>>850
ロッカーは死ぬぞ
キャンバーで慣れてたらエッジ刺さらなすぎて怖くて滑れたもんじゃない 852名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 07:05:27.94
ハイブリッドキャンバーってメリットしかないの?
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 07:36:50.17
ハイブリッドはスピード出た時にバタつく板もあるとかなんとか
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 08:17:11.53
初心者レベルで気になる程のもんでもない
知らなければキャンバーだなって思う
ターンでは抜けもしないし、逆にトリックの時は普通に引っかかって逆エッジ食らう
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 08:17:23.78
メリットしかないなら全ての板がそれになるだろ
なってないってことはデメリットもあるって事だ
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 08:40:55.36
どんな形状でも乗ったら案外乗れるよ
純粋なロッカーモデルは今は殆どないけどな
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 08:54:15.59
いやだからハイブリッドが増えてきてるだろ
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 09:01:36.17
>>818
着地するポイントと着地時の姿勢が大事
その姿勢を目指してジャンプの飛び加減を調整するだけ 859名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 09:59:34.00
オーリーかけて前から落ちるイメージで飛べばいいんじゃない
最初はリップ抜け狙わない
それよりハンドプラント教えてー
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 10:58:40.11
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 16:23:16.39
>>850
俺のインプレ
ロッカー→適当に滑るなら変わりなし。カービングはすっぽぬけるから嫌、しかも切り替え疲れる
Wキャンバー→カービングいける。硬さ次第。トリックしやすい。くるくる回る。直進安定性はウェイトあるし腕でカバーするから気にならない
フラットロッカー→うんち
こんなんでよろし?
なにやるかにもよるだろうしね。俺はジブが一番苦手なので 862名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 17:10:11.16
キャンバー、いい感じ
ダブルキャンバー、まーまーいい感じ。
フラット、一応使えるかな
ロッカー、つかえねぇグラコロしたけりゃ使ってろ
おまけ。パウダーボード、硬いのだとカーブもパウもいい感じ
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 17:13:36.67
誰得のインプレよ
パウダーボードにも色々な形状があるんだけどw
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 17:20:14.87
逆エッジが怖いからって言う舐め腐った理由でflying v(ロッカー強めのダブキャン)にしたけど
上達すればするほどキャンバーが欲しくなってくる…
これ一本でだいたい何でも出来るのは強みだと思うけど
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 17:24:04.44
たいして上達してないでしょそのイタじゃ
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 17:26:58.16
Wキャンは色々なジャンルで次第点というだけで面白味が分からない
それならキャンバーでも何でもできるしカービングも気持ちいいからキャンバーの方が面白い
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 17:31:51.11
ハイブリキャンバーのメリットデメリットは?
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 17:37:40.53
ハイブリッドキャンバーと呼ばれる物にも複数のジャンルの板があるから
設計で全然違う乗り味になるんでしょそれで一概にメリットデメリットなんて分からんのでないの
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 17:40:21.09
>>867
メリット:下手くそでも滑れる
デメリット:上級者に特別メリット(特徴が無い)板 870名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 17:41:18.25
>>866
どうでもいいが、次第点という日本語は存在しない
正しくは及第点なのだ 871名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 17:42:19.15
足元フラットのパウボ持ってるけど全然普通にエッジ噛んでくれるけどな
スプリングブレイクのツリハンとスラスラだけど
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 17:43:11.90
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 17:53:30.43
ロッカー→バートン、マービン製以外はゴミ。
バートン、リブ系はカービング出来るしオーリーも跳ねる。上手いか下手かが乗ると1発でバレる。緩斜面パウダーは抵抗ですぐ失速するが急斜面荒れパウの楽しさは最高。
Wキャンバー→板を立てるだけでカービング出来る。長め硬めを選べばオールラウンドに楽しい。カスタムX FVレベルの硬さ推奨。柔らかめはゴミ。
スタンス幅は推奨位置固定。パウダーはこなせる程度で気持ち良さは少ない。柔らかいと気持ちいいのかも。
Wロッカー→斜面の凸凹を全て吸収してくれる。振動で疲労が半端ない。キレとズレのバランスが悪い。パウダーでは浮くがゴミ。Wフラットの完全下位相互。
Wフラット(ハイブリッド)→パーク系かカービング系かにわかれる。DOAやサボタージュなどパーク系はキョロキョロ動いて好き嫌いわかれる。カービングやパウダーに振った板はキレるし浮くし跳ねる。板次第だがキャンバーの上位相互でキャンバーよりキレる板がある。
フラット→初心者おススメ。キャンバーと大して変わらないけど下位相互。ラウンドには初心者以外価値がない。パウダーボードやバンク用としては至高。ウルトラスムースで脳汁溢れまくり。
アクセルキャンバー系→浮く。後ろ乗りでエッジグリップやたらと強い。気持ち良さと速さはフラットに敵わない。
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 17:55:44.17
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 17:57:34.83
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 17:58:20.93
>>874
うまく貼れなかったから「次第点」で検索すればでてくるぞ 877名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 18:00:06.54
初マイボードがナイトロのサブゼロ(フラット)だったけど途中でカービングやりたくなってキャンバーにしとけば良かったと思ったけどフラットめちゃプッシュされてるやん
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 18:00:50.48
>>873
先生、Wフラットとアクセルキャンバーがわかりません 879名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 18:06:59.23
ハイブリッドってWフラットっていうのね
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 18:09:36.73
アクセルキャンバーってかSロッカーかな
ノーズがロッカーで足元キャンバーの一般的なパウボの形状
各社同じ形状で違う名前使うのやめろと
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 18:25:27.40
レベルもさることながら感想もそれぞれなので
試乗して決めろとしか言えんわな
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 18:30:02.59
形状は候補にする時の参考みたいなもんで
あとはその板次第だから試乗するに限るね
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 18:40:25.32
スケボーはオフトレになるのでしょうか。
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 18:42:23.75
凄い練習になるけどアスファルトの上で転んだり足捻ったり失敗した時めっちゃ痛い
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 18:46:04.28
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 18:46:42.19
オフトレって考えでやるの勿体無いよ
スケボーはスケボーで本気でやる方がカッコイイ
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 18:48:25.99
8888502019/02/05(火) 20:14:15.54
>>851
>>861
インプレありがとうございます。自分はほぼフリーランでギャップでぴょこんと跳ねるくらいだからキャンバーでよしとします。 889名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 20:21:50.26
>>880
Sロッカーはキャンバー+ロングノーズでキャンバーピークはスタンス間、アクセルキャンバーは前足下ロッカーで後ろ足にキャンバーピーク。
バートンのベンドのディレクショナルキャンバー→Sロッカー、ディレクショナルFV→アクセルキャンバー
なんか微妙に違うし、乗り味もちょっと違う。 890名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 20:29:42.24
割りと何でもできると言われてrpmて板を無料みたいな金額で譲って貰ったんだが
初心者の練習向けにはいいんかな
グラトリとかはまだ置いといて、とりあえず上級者コースを問題なく滑れる位を目標にって感じの低レベルです
あんまりむいてなければ別の板購入を検討しようかな…
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 20:38:55.35
初心者は三点セットを3年使っとけばいい
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 20:48:45.85
2点セットじゃね
ブーツだけちゃんと選ぶ
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 20:48:51.40
ちくたくとカービングの動きって繋がらなくね?
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 20:49:14.30
初心者の頃からOGASAKAのAST使ってるが、4年目の現在も何の不満もない
何も知らなかった割に良いチョイスだったと信じたい(´・ω・`)
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 20:59:03.80
>>893
板を動かすカービングね。乗ってるだけで上下してるだけの人にはわからないよん 896名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 21:22:20.37
>>894
俺が買おうとして店行ったけどメーカー在庫切れしてしょうがなくG8買った時の、15-16モデルかな、良いね😭 897名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 21:24:53.46
>>883
片方のウィールをつけて180回るやつ、これ全方向出来るようにしたけど、スノボで板さばきが向上した気がする 898名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 21:27:41.65
スケボーはスノボーより難しいもんね
やってる人はスノボでも動きが格好いいというかなんか違うよね
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 21:35:17.16
スケボーでオーリー高い人はスノボーでも高くてカッコいい
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 21:44:18.88
今シーズンに入る前にボードを買って店でワックスを塗ってもらいました
4回滑りに行きましたがワックスってどれくらい持続するんですか?
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 21:46:31.66
169cm60キロ 脚力は普通かちょい弱
オガサカCTを買うには何センチがオススメですか?
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 21:46:34.51
>>894
いい買い物だと思うけど
国産は基本的にセット品より高性能だけど高いからこれから本当にガチで続けていくか分からん人には勧めにくいんだよね 903名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 22:11:55.79
>>900
ショップで入れるのは柔らかいワックス1回だから保護ワックスみたいなもの
もう抜けてると考えて良い 904名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 22:14:43.97
>>900
滑走面を見ればわかる
白い毛羽立ち、木目のような部分が見えたら完全にワックス切れ、大抵エッジ近くが白くなるからすぐ分かる 905名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 22:35:11.68
ホットワックス二回重ねても、一日滑ればエッジ付近が白く毛羽立つのですが、原因なんですかね?
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 22:49:37.21
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 22:56:55.59
>>905
かたーいワックスで蓋しなくちゃ何回いれてもだめ 908名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 22:57:28.97
>>905
雪質によってはそんなもん
フワフワの新雪なら数日は大丈夫でも硬い雪だとすぐ削られる 909名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 23:37:24.93
横からだけどワックスの固さは低温用になればなるほど固くなるの?
それとも逆?
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 23:38:12.68
その通り
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 23:43:43.27
とても勉強になりました かたいの入れてみます
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/05(火) 23:53:23.19
柔らかい高温用は剥がれやすいので硬い低音用とミックスして使うんだす
配合は適当だす
その辺はワックスマニアのスレで聞いてくれ
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 00:01:49.98
パープル生塗りしたあとガリウムスプレーして
その後コルクとブラシで鏡見たくなるまで磨き上げるとナカナカよい
死ぬほど疲れるけど(´・ω・`)安上がり
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 01:20:47.70
青でええやん
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 02:23:53.76
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 02:31:05.07
そもそもノーワックスでケバ取っておかないとワックスしてもすぐケバでる
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 05:01:00.08
>>911
低温用だけ塗っても効率悪いよ
あんまりにも毛羽立っているようなら下処理を実行必須
それから高温用を塗って剥いで×2〜3回やってから固いヤツ塗るとしっかり定着するはずよ 918名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 06:46:01.31
そもそも板が悪いとそんなに浸透もしない
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 07:20:38.85
>>893
本気で言ってるならなんか勘違いしてるぞ
わざとやらない人はいるけど、カービング極めてたら板上でしない動作なんかない 920名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 07:32:31.24
カービングってちゃんと整備されたバーンでしか出来ないものなの?
極端な質問だとコブでカービングって出来るの?
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 07:36:29.30
それがチクタクで練習になるとかぴんとこない
スケボー全般の動きとかだったらなんとなくだけど
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 07:42:51.42
チックタックみたいに平地で移動できる技を
誰か開発しる
そうすれば機動力でスキーに勝てる
こんな感じで
ダウンロード&関連動画>>
∧∧
(゚-゚ =)
ノ U
( ̄ ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ 923名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 07:44:38.01
>>900ですがワックスは自分でも簡単に塗れますか?
またオススメがあれば教えてください 924名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 07:46:07.73
>>920
完全に掘れてるコブは無理だが
かなり荒れててもプレスでいけば可能
ハンマーじゃやめたほうがいいw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩) 925名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 08:04:51.00
チクタクと繋がらない人は、板に投げかけて乗れない人だろうね。そうやって乗らない人はいるだろうけど、乗れない人はここでよく言われる板に乗せてもらってる筋トレカービングやろな。板に感謝
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 08:21:59.28
チクタクが真っ平らな場所で推進力が生み出せるってことを考えたら繋がらない事はないだろう
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 08:32:01.67
>>923
環境さえ作れれば削りカスとか粉とか結構出てくるのでその対策が必須なくらい
やり方とかは検索すれば文でも動画でもやり方が出てくるから参考にして道具を揃えちゃえば割とできちゃうと思う
でも正直ワックス掛けってそれぞれ拘りの持論を持ってたりするから情報の取捨選択は必要になると思う 928名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 08:35:09.38
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 08:40:25.25
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 09:01:55.63
>>924
おおお、俺の事じゃねーし!!
ハンマー持ってくとちょうどよくコブができてるゲレンデが悪い 931名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 09:02:41.61
>>922
ペンギンウォークだっけ?あれを極めればどうにか。笑 932名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 09:04:30.85
>>920
不整地だとむしろカービング必須な場面もあるで
ボコボコを吸収、抵抗するのがスライド
カービングはボコボコを切るので切れるレベルならあまり問題がなくなる
コブは切れないボコボコだから、話が変わってくる 933名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 09:08:39.94
>>921
ノーズ浮かせて前のウィール浮かせる→後ろ荷重
向きを変えつつ、前のウィール着地させて推進力発生→前荷重、ローテーション、向き変えてでの軸キープ
カービングが上手くなる、とははっきり言えんけど
カービングに必要な要素は入ってる=オフトレとしては適してる
これでわかる?? 934名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 09:11:07.65
>>929
思わなければやらなきゃいいよ。
オススメの練習あります?スクワットとか空気椅子?www 935名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 09:11:20.49
>>933
カービングというよりショートターンの練習って感じのメニューだな 936名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 09:12:25.59
そもそのチクタクがうまくできてなくて、前ウィール上げてカチカチやってるだけな可能性もある
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 09:37:19.00
>>935
直結するのはそっちだろうね
ただ、ショートできないならロングもできないし、ロングできないならショートもできないから 938名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 09:40:21.36
>>919
本気で言ってるならなんか勘違いしてるぞ
カービング極めてたら、流石に板上でこの動作はやんないわって動作いっぱいある 939名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 09:44:31.07
>>938
例にあげてみなよ?
全くやらないなんて無理だと思うぞ 940名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 09:51:34.21
本気で言ってるなら勘違いしてるぞ
カービング極めた奴なんていないから
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 09:53:13.88
動くの下手でノーズ刺さるハンマーおじさん達にはわからないと思うぞ
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 10:00:26.17
>>938
「ロングできないならショートもできない」は正しいけど、
「ショートできないならロングもできない」は正しくないと思う
>>939
例えばって、カービングしながら超初心者のへっぴり腰フォームとかそういう話?
それとも板上でエアギターの動作とかそういう話?
>>940
うむw 943名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 10:18:00.26
>>941
そういうおじさんほど語りたがりだから困る 944名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 11:54:19.41
>>937
ロングとショート同時にできるようにならないとなw 945名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 11:55:12.18
>>928
スノボでチクタクはできないんだよ残念ながら
それができるなら、専用のテレマークみたいなギア作ってずっと歩き回るようの競技もあるだろうが
というか、できたらスゲー緩斜面ですげーショートターンになるだけかと 946名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 11:59:03.35
>>945
出来るよ?登りとか止まりそうな時使わないの?やってごらん。スケートでやるより難しいしスケートで出来なかったら120%出来ないけど。 947名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 11:59:16.41
>>945
DVDでケージローさんやってたけどあれは違うん? 948名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 12:00:38.87
揚げ足とって喜んでるけど、
逆もしかりなんだぞ
正しくロングできればショートもできる
正しくショートできればロングもできる
そもそも別モンだって考えてるっしょ?
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 12:41:10.77
初心者が質問しにくい初心者スレ
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 12:58:41.84
初心者にドヤ顔したい人が集まるスレやで
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 13:22:56.80
>>948
あなたの思うショートは、俺の思うショートより長いのかもしれないね 952名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 13:27:38.38
はパーク入ってキッカーやボックス入ったり初心者コースで周囲の目を気にしながらグラトリ見せ付けるのがボードの醍醐味
カービングとかアルペン系はダサい
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 13:29:01.17
フリスタ履いてカービングしかしてないのはグラトリメイン以下のキモさだけど、アルペンはカッコいいだろ
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 13:31:32.77
アルペン滑ってるときはカッコいいけど止まるとダサいスタンスのせいかな
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 15:26:00.53
ダサいかどうかなんて本人が決める事だけどな
そのジャンルが好きな人じゃなければ低評価になるもんだ
車と一緒
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 15:34:49.32
いろんな価値観あるの考慮して話すのはリアルで十分だわ
無責任になんでも話せるのがココのいいとこじゃん
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 15:51:36.22
パーク流しも本当にカッコイイ滑りしてるのなんてディガーくらいだ
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 15:58:55.08
ぷぷ〜理想の高いボクちゃん格好いい〜
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 16:03:43.63
日本てボーダーレベル高い?
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 16:52:18.57
メット含めて全身黒でミラーレンズのゴーグルでひたすら基礎しかやらない奴らの集会所でしょここw
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 17:05:34.59
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 17:57:35.00
全身ミラーレンズに見えた
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 18:13:43.53
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 18:16:23.63
俺は全身黒のウェアでクワッドコークとかしてるよ
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 19:27:19.62
ミラーワールドから来たライダーか!
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 19:50:54.96
>>911
その言い方なんだかエッチだね
おじさんのも低温用になってきちゃったよ 967名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 19:55:55.38
全身同じ色って最近はパーク上手い人のイメージ
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:00:15.23
キッカー歴10年、グラトリ歴8年の俺から初心者の下手くそどもにオススメ
キッカー
板 LOBSTER
ビン UNION フォース
グラトリ
板 011 フラキン
ビン FLUX DS
ジブ
板 とりあえずロッカーボード
ビン そこら辺の中古品でもOK
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:03:55.69
どんだけ下手なの?一枚で全部やれよ笑
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:07:57.02
ロブスターの何なの
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:08:03.61
キッカーで7まで回すしグラトリはアンディ7、ノーリー7、オーウェンと目玉のトリックは一通りできますが何か?
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:09:23.51
パークボードや
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:10:33.15
全部フラキンで何とかなるやん
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:12:15.68
次の患者さんどうぞ
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:13:01.62
011みたいな高価な板でボックスやレールやりたくないやん傷付くし
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:13:51.63
prismとかDOAあたりでええやん
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:13:56.55
Jカス臭ぇのも湧いてるな
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:13:58.15
顔赤いよ笑
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:15:07.62
傷がきになるなら、貧乏人の味方サロモンオフィシャルで終了〜
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:19:08.87
目玉のトリックって目を7回まわしながら滑るのか??
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:19:40.27
キッカー歴10年、グラトリ歴8年の俺がオススメするセカンドボード
k2 www
head アーキテクト
NITRO なんとかかんとか
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:20:21.48
ジブとそれ以外の使い分けは分かるけど
011でも硬めのフラキン使うならグラトリとパークは一本で良くね
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:22:39.86
パーク流せよ
もしかして10年さんは履き替えるの!?
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:24:31.47
横からジブだけ入ってくるアホどもってこういう奴らなんやろ
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:28:13.99
一本でやれよw
普通にゲレンデ滑るのにセカンドあるとしたらパウダーボードくらいだろww
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:30:13.62
数本持ってるけど持ってくるのはせいぜい2本だな(メイン+パウダー)
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:31:34.90
ボード経験が人生2回目のおっさんなんだけど、アドバイスお願いしたい
ターンができなかったんだが、直滑降からのヒール、トゥ木の葉ができればできると聞いてひたすら練習してたら
多少ターンができるようになった
ただ、このターンの仕方が、木の葉の状態(斜面に対して板が横向き)から板を直滑降の状態にして、フラットになった時にエッジを切り替えターンするというもので
直滑降の時間が長くて
ゲレンデでスイスイ滑ってるような人のターンとはちょっと違う印象がある
ベテランの人とはやり方違うのかな?どうやったら他の人みたいに滑れますか?
見てると直滑降の時にエッジの切り替えをしているというより、既に横滑りしてる状態でターンのモーションに入ってるように見えるんだけど。
横滑りしてる時にエッジを切り替えたら逆エッジになる気がするんだけど…
それとも横滑りの時板をフラットになる瞬間を作ってエッジの切り替えをしてるんですかね?
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:32:59.64
ちょっと何言ってんのかわかんない
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:34:19.17
正解に近いこと言ってるような気もするが、まだ気にするレベルでもないような
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:38:02.13
基礎屋って全身黒は少数派だと思うけど
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:42:36.12
谷回りでエッジを立てることに2回目で気付くとは
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:42:38.51
キッカー歴10年、グラトリ歴8年の俺から言わせてもらうと素人しかいなくて話にならん
キッカー、グラトリ、ジブと使い分けるのもボードの醍醐味だろ
日中キッカーやるならLOBSTER
日中グラトリやるなら011
みたいなね
何度も言うがここ素人しかいなくて話にならん
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:43:45.72
揃いも揃って顔赤くしすぎやろw
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:44:45.42
>>988
ひたすら逆エッジ連発しながら練習しまくったところ
板がフラットな状態を作らないとエッジ切り替えがうまくいかず逆エッジになってターンできないことが分かったんです
(↑これは間違ってるかもしれませんが)
であれば、直滑降にして板を強制的にフラットにすれば逆エッジにはならずスムースなターンができると勝手に理解したんですが
でも、それだと直滑降の時間が長くなってしまい、うまい人がターンしてるようにできないんです。
ああ、スレも終わり…
次スレも恐縮ながら貼らせてもらうので練習方法教えて欲しいです… 995名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:47:36.47
じゃあ俺はイントラ資格&JTBバッジ持ち
テケ選上位常連、ハーフバイプ大会入賞経験あり
舐めなんなよ雑魚共
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:47:50.44
歴長いくせにできるトリックショボくね?
恥ずかしいからこれ以上書き込まないほうがいいよ
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:48:10.79
ジャンプして(抜重)フラット着地して切り替えって感じかなあ
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 20:48:59.36
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 21:00:30.77
>>994
緩斜面で、ワンフットの直滑降からターンを
繰り返し練習。 1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/02/06(水) 21:00:46.84
梅沢富美男
mmp
lud20190629144101ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ski/1547526827/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「スノーボード初心者なんでも質問スレ Part.2 YouTube動画>8本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・スノーボード初心者なんでも質問スレ Part.3
・スノーボード初心者なんでも質問スレ Part.5
・スノーボード初心者なんでも質問スレ Part.6
・スノーボード初心者なんでも質問スレ Part.4
・【レベル5】妖怪ウォッチぷにぷに初心者質問スレpart18
・ロード初心者質問スレ part441
・ロード初心者質問スレ part421
・ロード初心者質問スレ part441
・ロード初心者質問スレ part453
・ロード初心者質問スレ part441
・ロード初心者質問スレ part401
・ロード初心者質問スレ part461
・ロード初心者質問スレ part440
・ロード初心者質問スレ part450 ->動画>8本->画像>24枚
・ロード初心者質問スレ part446
・ロード初心者質問スレ part428
・ロード初心者質問スレ part415
・ロード初心者質問スレ part451
・ロード初心者質問スレ part454
・ロード初心者質問スレ part426
・ロード初心者質問スレ part432
・ロード初心者質問スレ part442
・ロード初心者質問スレ part452
・ロード初心者質問スレ part424
・ロード初心者質問スレ part443
・ロード初心者質問スレ part457
・ロード初心者質問スレ part444
・ロード初心者質問スレ part458
・ロード初心者質問スレ part445
・ロード初心者質問スレ part448
・ロード初心者質問スレ part460
・ロード初心者質問スレ part447
・ロード初心者質問スレ part449
・スノーボード初心者なんでも質問スレ
・ロード初心者質問スレ part395
・ロード初心者質問スレ part464
・ロード初心者質問スレ part 469
・ロード初心者質問スレ part356 [無断転載禁止]
・ロード初心者質問スレ part408 [無断転載禁止]
・ロード初心者質問スレ part407 [無断転載禁止]
・ロード初心者質問スレ part394 [無断転載禁止]
・ロード初心者質問スレ part397 [無断転載禁止]
・MTB初心者質問スレ part103
・MTB初心者質問スレ part106
・糖尿病初心者質問スレpart40
・糖尿病初心者質問スレpart42
・クロスバイク初心者質問スレ part9
・クロスバイク初心者質問スレ part10
・Blender 初心者質問スレッド Part35
・セキュリティ初心者質問スレッド Part138
・【海外通販】AliExpress初心者質問スレ Part2
・Cakewalk by BandLab 初心者質問スレ Part 18
・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 初心者質問スレ Part.10
・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 初心者質問スレ Part.17
・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 初心者質問スレ Part.13
・MTB初心者質問スレ part118
・MTB初心者質問スレ part114
・MTB初心者質問スレ part126
・MTB初心者質問スレ part115
・クロスバイク初心者質問スレ Part51
・クロスバイク初心者質問スレ Part49
・クロスバイク初心者質問スレ part6 [無断転載禁止]
・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 初心者質問スレ Part.15 [無断転載禁止]
・【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 初心者質問スレ Part.12 [無断転載禁止]
・初心者・初級者が聞く!スノボ全般質問スレ part2
17:14:28 up 9 days, 13:15, 0 users, load average: 16.88, 17.38, 17.21
in 0.041144132614136 sec
@0.041144132614136@0b7 on 111207
|