◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
フィギュアスケート★友野一希 Par2 YouTube動画>6本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/skate/1530239425/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
友野一希選手を応援するスレです。
・sage進行
・選手sage、他選手sage禁止
・荒らし、煽りはスルー
※次スレは
>>980が立ててください。無理なら指名してください。
友野一希
衣装スレにあったけど、これがロボットダンス?面白そう。
前に全米で凄く有名大学の女子がロボットダンスやってよかった、点数は余りでなかったけど、
個性が映えるEXならいいよね。
カメラマン長久保豊さんのコラム
【長久保豊の撮ってもいい?話】
友野一希の背中に魂が宿った!ミラノ世界フィギュア激写日記(1)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180330-00000094-spnannex-spo 2が楽しみだ!
>>7 ありがとう!GJです!
そうだった前スレ必須だよね
前がPart1だから当然該当レスなくて失念してた
思わぬところでワールド目指すのに強力なライバルが、、、
あこがれの選手の一人だから同じフィールドで戦えるなら刺激になるし勝てば自信になる
友野くんにとっては良いことだと思うよ
目の前で見られるチャンス!良いところを盗むぐらきの気持ちで頑張れ
友野くんは最近インスタもツイッターも更新しない。
練習に集中してるのかな。
町田くん引退したり、大ちゃん復帰したりで周囲にすんごい変化があるけど頑張って欲しい。今季の友野くんもすごく成長の変化がありそうで楽しみ!
ワールドも他の選手の練習からみてたっていうから
先輩たちの演技の良いとこをぬすみ
踏み台にしていくくらいの覚悟なはず
友野くんは賢いからいいチャンス
さっき仕事帰りにここ見て、そのニュースを知ってしばらく呆然とした
確かに3人目争い熾烈になるね
でもジャンプはもう負けてないだろうしなあ
下の点数はブランク明けでもそんなに見込めるのかな、盗むところがあればいいけど
クアドラプルで織田が言ってた、下の世代が育ってない、はこれを示唆してたのか
高橋さんは近畿選手権から出場で
最終Gが目標だそうですよ
希望としては4回転2種2本を入れたいそうだけど
実戦に入れられるかは別
友野くんのGPS台乗りとは目標が違う
まあ先輩からハッパかけられてる程度に思えばいいさ
友野くんはこれまでの全日本2年連続最終Gだったから、今年もよっぽどのことがない限り入りそうだね。
大ちゃんが全日本最終Gに入ったら、去年の五輪選考会とは違う緊張感があるなー
友野くん・大ちゃん好きとしては楽しみすぎる。
どっちもリズム感あるから見応えありそう!
西日本は免除
ブロックはわからんけどおそらくCSか何かしらの試合入るでしょ
もし出ることになったとしても男子はブロック余裕で抜けるから曲かけ練習程度で臨んでも別に負担でもないよ
友野くんは世界の(GPSの)メダル目指して
国内に足をひっぱられないでほしいな
ちなみに特強選手紹介の目標に
「すべての試合のメダル獲得」「世界選手権」
とあったから当然世界選手権のメダルも目指してるんだろうな
>>23 ページ更新されていたんだね!
早速見て来たよ、情報ありがとう。
趣味につべ鑑賞ってあってなんか笑った。
友野くん、最近前髪下ろしがちだったけど、やっぱり前髪上げて額出した方が似合うな。
自分で掴んだ3枠をぜひ取って欲しい。
>>25 前髪おろしてる派ですー
写真は昨年のままですね
前髪下ろしてる派もいるのね。失礼。
どっちも似合っていると思う。
私はNHK杯とか、世界選手権後の京都フィギュアの髪型が顔立ちが引き立っていいな、と思ったので本当に個人的な好みです。
同志社大の動画、言ってることは他のインタとかで言ってたような内容なのに
なんか台本を読んでいるかのような喋り方でちょっと笑った
学校のPRだから意図的なものだろうけど
>>28 見てきた
やっぱりあれは自分で作った文章だろうけどカンペ読みなんじゃないかなw
今日からのDOI新プロ披露楽しみだ
しかし関西はすごい雨だよ…
DOIパンフレットインタより
新SPはニューシネマパラダイス
FPは操先生振り付けだけど曲はまだ決まってない
>>32 ボーヤン情報はソースがはっきりしてないので
まだわからないよ
>>34 この記事、友野くん以外にも新葉ちゃんや舞ちゃん、坂本ちゃん、無良くんもいまいちだよ。
紀平ちゃん、ネイサン、刑事くんはまあまあだけど。
長久保さーん、ワールドの時に友野くんと新葉ちゃんのいい記事書いてたのに、今回はひどいー
今日のDOI、友野くんはショートの新プロってことでいいんだよね?
よかった!
今後のすべりこみでどこまでよくなるか楽しみです
>>37 ミーシャ振付だけど、どうだった?
もう少し詳細を知りたい。
そうね、思ってたよりミーシャだったわ
最後のアクセルが目の覚めるようなジャンプ
ありがとう。さすが、いつどんな時でも決められる3A(町田くん談)だね。
4Tは入れてた?
すごく丁寧に滑ってた
最初四回転いれてた?詰まってて
種類まではわからず
3Aは揺るぎない
つまりね、3A以外のジャンプは調整中って感じで(小声)
よくわからなかったんだけどジャンプ構成は昨季と同じのような??
明日のテレビに期待
>>44 ありがとう。
表現力の向上を今季の課題としてるんだね。
以前TV「心の内側から溢れるような表現」みたいに言ってたけど、愛がテーマと聞いて腑に落ちた。
友野くんは元々華や表現力を持っていると思うから、それがさらに向上したら楽しみしかないな。
FPは何をすべるんだろ。ここ2年名プロ続きだからかなり期待してる!
>>35 スポニチインスタには友野くんの写真結構多めにあがってるしもっといいのある
記事で選んだ人が失敗した感じ
>>45 まだこの時期だからジャンプ構成は確定ではないと思うよ
得意な3A最後は確定とは思うけどね
@振付で高橋さんがクリケットに行くらしい。
クリケは懐の深い素晴らしい環境のリンクです。
羽生くんが最初にクリケへ渡った時、彼やクリケを口汚く罵っていた大輔ファン達は猛省してほしい。
あなた達の推しもその環境を享受するのだから。
@あの人たちはなんで言うのかな??
クリケットの懐の深さにはびっくりする
@クリケが素晴らしいから、沢山のスケーターが集まるわけで、今まで間違った認識をしていたアンチ達が猛省するのを期待してます。
@クリケットに行ったから良くなるわけではないと思いますが、結構敵を知りたい的な行動しますよね…結弦君がクリケットに行った年には阿部ななみ先生に振り付けしてもらっていたし…。
@そんな事もありましたねー。でもそのSPはシーズン途中で確かモロゾフ振付のものに変えられたような??
@うん、なんかやっぱり会わなかったみたいね…
@アンチはダブルスタンダードが常だから反省なんてしないとは思います。都合の悪いことは聞こえないみたいですしね…
@でも、推しが望んで享受する環境をこれから悪くは言えないでしょう。
@これまでの、長年の動向をみていると推しが享受するのは受け入れても攻撃対象が享受するのは別の話なのでは…。矯正は不可能だと思います。煮詰まってますから…。
@私は素晴らしい環境を享受して頂き、自分のファンにそれを伝えて、今までの大輔ファンの間違った考え方を改めて欲しいと思っています。
@そういう方でしたら…
以前にも機会は多々有りましたよね?
無理でしょうね…
人間の本質は本人が変わろうと努力しない限り変わらないと…
ちょっと長く生きてて思う所存です??
高橋大輔の現役復帰目的は目立つことか 羽生結弦や宇野昌磨との対決を望む声も
まいじつ
復帰の理由は「目立つ」ため?
「高橋が現役復帰する表向きの理由は、『銀メダル以上を取れたのにプレッシャーに勝てなかった』という悔いがあるためということですが、緊張してつぶれただけですから、今さらそのことは関係ないでしょう。
高橋の持ち味はジャンプではなく、世界が認める優雅なステップで、いまだに世界中の選手が真似をしているほどです。ですから、高橋が復活してくれば、競技場でさまざまな海外の選手に握手を求められると思います。要するに目立つのです。
引退後はあまり注目されなくなり、舞台に出演するなどしていました。1年限定にしたのも、メディアにアピールするという目的を果たせばそれでいいということでしょう。実に男らしくないですね」(フィギュア関係者)
復帰会見が最大の見せ場ということにならなければいいのだが。
安価つけないけど某選手sageの方
>>1をよくお読み下さい
昨日は友野くんのスケーティングがすごく上達してたって聞いたんだけど、実際に見に行った方いかがでしたか?
>>53 自分は良かったと思うけど
技術的なことはうといので
どなたか冷静な目を持つ方よろしくです
昨日、今日のマチネと見てきた。
昨日は、ちょっとせわしなさもあった気がするけど、
今日はとても美しかったです。
光が射し込んでるようなあったかい感じ。
そして、アクセルは今日も全快!…目の前だった!!
ジャンプがちゃんと装備されたら、芸術作品になると思う。
>>54 刑事くんがライバルって公言してたから、ピリピリしてたらどうしようと思ってたけど
なごなごしててほっこりした
日本のフィギュア選手は試合ではライバルでも舞台裏では和やかだよ
友野くん演技中に地震だと
待機中にみんなを盛り上げてくれてたと
偉いね
>>56 ありがとうございます!
すごく好意的な声が多くて嬉しい。
スケートに真剣で、災害時にお客さんへも気遣えて本当に好青年。
今気づいたんだけどフジ公式の世界選手権フリー動画が見れない
検索してもヒットしない
自分だけ?たしか再生数えらいことになってたよね
>>66 7月になってからフジの公式全部見られなくなったような気がするから、大みそかにフジが全部引き上げたのかなと思ってた
フリーは35万回超えてたはず
うちはなにげにショートをリピってたから悲しい
世界選手権て、これ?
ダウンロード&関連動画>> >>66 フジ実況版ならニコ動で見れるよ。ユロスポ版も2つある。SPも実況だけど上がってる。
つべにはユロスポ版第3グループ通しのものがあって、6分間練習してる友野くんやミーシャのフリーも見れるよ。
ニコ動のユロスポ版は友野くん大絶賛字幕つきだから、私はそっちもリピしてるw
NHK杯もだけど、海外実況は友野くんの演技に好意的で嬉しい。
ユロスポ版は凄く好きです〜
マリアで3連入る前の「大技だ」もいい
>>70 SPは実況なしと言いたかった。
ごめん。
>>71 ユロスポいいですよね。
友野くんの演技、ジャンプ決まった時の歓声、実況の3セットで気持ちよく見てます。
>>67>>70
そうなのかありがとう
言われてみれば世界選手権の動画全部なくなってるね
ツイでも特に誰も何も言ってないから自分だけの問題なのかと思ってた
ふぁぼも多かったのに惜しいな
高橋大輔、現役復帰の“スポットライト症候群” 羽生に敬意
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180704-00544874-shincho-spo クラブで踊ってた俺は足を引きずった酔っ払いに絡まれたのね。
なんですの?言うたら
周りの取り巻きが、高橋大輔なんで、勘弁して下さいって言わらました。
いやいや、知らんがな。
おろしろいコメがあった。
酒の力で男ナンパwwwwwwwwwwwwwww
友野くんのSP、とっても良かった!
FSは誰の振り付けか判明しているのかな?
>>76 佐藤操先生らしいですよ。
WSSも手がけた先生です。
曲はまだ決まってないみたいだけど、SPがすごくよかったから期待したいですね!
>>77-78 教えてくれてありがとう
今日のDOIで個人的に友野くんSPがMVPだった
FSも楽しみにしてます
友野くんの、つるスケ度合いがすごくて、スピンがさらに高速で、スケーティング別人みたい。
操先生とのダッグのFP楽しみ!
変衣装でマハラジャをちょこまか踊ってた子が愛をテーマに滑るようになるとは
>>84 私はマハラジャも結構好き
荒削りではあるけど後半のステップは面白い
全日本で「友野は今回SPが歌舞伎、フリーはインド舞踊」って紹介されててウケた
>>84 あの衣装をてらいもなく着こなした友野すごい
ただ通気性悪そう
曲も一度聞いたらわすれられない
あれ実は衣装屋の手違いで前後間違いってのを今年になって初めて知ったけどそれでよく着れたよねw
普通の衣装に憧れてたのもw
今季のSP衣装きれいだったしFSのも曲と衣装楽しみ
>>88 今年もお肉ゲットしたらいいね。
太一くんも出るのかな。
友野くん、マハラジャのシーズンはSP歌舞伎、フリーがマハラジャ、EXがブルースリーって濃いw
ジュニアワールドでマハラジャやったから、インドの選手と握手できたって喜んでいたのをどこかで読んだな
>>89 2016jgp横浜にインド選手が出てて握手してたってのをツイで見たかな控え室でテーブル囲んで座ってる写真にもいたよねインド君
世界の大会に出たからこその縁だよね
おおきいね世界の大会にでるってのは
自分もマハラジャ凄く好き
ジャンプもスピンもまだまだがんばれって感じだがw
首の回し方とか体の使い方とか躍り心がないと出来ないプログラムだよ
自分もムトゥから注目し始めた
ただの変プロ変衣装というわけでなく、踊れる子だなーと思ったからだけどまさか第3の男を争うほどになるとは
上で今期sp衣装がほめられてるからスポニチインスタに見に行ったらハッシュタグに、かわいいってww
いやかわいいんだけどさ…www
>>91 横浜だったのね、ありがとう。
マハラジャプロは鬼ステップ踏みながらもジャッジと観客をきちんと意識してるのがやっぱり友野くんだなー、って思う。
自分の演技に没頭しすぎないで、きちんと見せ方を考えているんだよね。
シニアワールドの6分間練習でも友野くんだけ名前を呼ばれたら観客にお辞儀していて、彼は選手と言うよりショーマンだなって思った。
だからジュニアワールドのEXに抜擢されたのかな。
マハラジャはいつかまたやって欲しいけど…もうやらないかなー
マハラジャ面白いですよね。衣裳が前後間違えってwすごいw
全日本2015の時も前半ジャンプもスピンもボロボロでハラハラさせられるんだけど
後半はノリノリで楽しく魅せてくれてる。
キスクラでしょんぼりしてる姿がもう可愛いすぎてw
歌舞伎とかブルースリーとかダフトパンクとか本当に観てて楽しいプロいっぱい。
でもスケート通からは邪道に見えてしまって不遇だったのかなぁ。
スケートの神さまがチャンスを与えてくれてほんと良かったよ。
ニューシネマパラダイスも伝説作りそうな予感♪
生で初めて演技見たのは2014全日本
ジュニアに詳しくはないのになぜか友野一希という名前は知ってて注目してた記憶が有る
はっきりいって技術は未熟だったけどステップになると生き生きして根っからのエンタテイナーだなと
友野の番になったら刑事や龍樹がまだ自分の演技が終わってないのに
一般の観客に混じって見ていてフォーフォー言ってたのも印象的。
>>94 そうそう、全日本2015のキスクラのしょんぼりが切ないんですけど可愛かったですよね!
その後の全日本2016は最終Gだったし、冒頭の4Sが綺麗に決まったからすごく練習したんだなーって嬉しかったです。
パリアメも好きなのでつべでよく見てます。
というか、つべで見れる友野くんのプロはみんな好きなのでよく見てます。
全中のとかも可愛い。
ニューシネマパラダイスもすごく心に響く演技で、友野くんの思惑通りびっくりさせられた一人になったよw
ユロスポ版の実況で「スーパースターになる事を運命づけられた男」みたいな訳がされていたけど、今シーズンの友野くんは本当に伝説作ってスーパースターになりそう。
今年のDOIで見てからとっても気になる選手のひとりになった
SP本当に素晴らしいよ
細くて童顔すぎてそれにもビックリw
イケイケタイプかと勝手に思ってたので
こんなに自己分析が冷静にできる子だとは思わなかった
今後も伸びるね
関西だしネタプロの印象が強いしいつも仲間に囲まれてワイワイしてるタイプだし大舞台にも強いからか
たしかに陽気なイケイケタイプに見える
でも成績出してからインタも増えてそのコメントとか読むと
すっごい真面目で賢い選手だなあと思うわ
ますます応援したくなるね
ミーシャが自分のインスタに友野くんのSPの写真上げてくれてる!嬉しい!
基本的に自分の未熟さをしっかり自覚していて、その改善のために積極的に動ける賢い選手なんだと思う
マハラジャの頃はこの質ではいくら4S跳んでも…という感じだったけど、質も確率も見違えるほど向上して驚いた
試合のたびに成長が感じられて、そういう意味では今一番演技を見るのが楽しい選手
今年のサマーカップは友野くん目当てのお客さんが殺到するのではなかろうか。
>>103 一行目、ジュニア時代苦労したからね
最終年には全日本ジュニアを制したけど、それまではジュニアの中でもトップではなかった
>>99 インタ教えてくれてありがとう
彼、今までの演技に魂がこもってなかったと語っているけど違うよね
演技にスケートへの真摯な思いや楽しむ心があふれていて、それが多くの人を感動させたのだと思うし
その魂がスケートの神様をして世界へ導かせたのだと思う
>>107 どういたしまして。
私も今までの演技にも魂も心も込められていたと感じるので、「友野くん、それは違う」と心の中で突っ込みましたw
107さんの言うように、友野くんの今の飛躍は神さまに導かれたような何か不思議な強い縁を感じます。
友野くんはジュニア時代に悔しい思いをたくさんしてもスケートを止めなかった。
そのひたむきな想いが神さまにも届いたのかな。
今までは自分の感覚のまま滑ってて
それで観衆を引き込むことができるところが天性の才能だけど
今後は作品のテーマを滑りできちんと伝えたいという思いがあるのかなと
根拠のない推測だけどね
本当にいいインタビューだね、紹介ありがとう
Jr.時代から、元々毎回読みごたえある内容を語れる頭のいい選手だなあと思ってたが
ワールドの経験を経て、語る内容にいい意味で遠慮みたいなものが少なくなってきたかも?
自信もつけて、縦横無尽に広がってきたとでもいうか、ますます冴えわたってきた感じ
魅せる競技でもあるので、こういうセンスの良さも大事な要素なんだろう
自分の置かれた立場や、自分の強み・必要なものをしっかりと客観視できていて心底感心する
彼の言う今までの演技には魂がこもってなかったというのは遠慮というよりも
自分の理想はもっともっと上にあって、高次元を目指すんだという決意表明のようにも受け取れた
高みを目指せる選手は努力を惜しまず伸びていけるので、今後ますます期待できそう
表現に心や魂が宿したくても
技術や経験が追いついていなかった感じ
マンガ描くのも同じだけど
いくら「こういう主人公でこういう性格でこういう話で」
と思ってもデッサンその他たくさん描いて構成をみがいて
評価してもらうのを積み重ねるしかないんだよね(自分はアマです)
やっと心や魂が宿る段階にきたんじゃないかな
なるほどー
皆さんの考察は深いし、すごく説得力がある。
身近にまだまだ友野ファンがいないから、こんなに友野くんについての意見や考察を読めるのが楽しい。
>>113 間違えて送信してしまった
友野くんは最近インタで思い描いていたスケート人生がスタートすると言っていて、それって世界を舞台に競技することかと思っていたけど
もちろんそれもあるとは思うけど、ここの人達の書き込みを読んで、観客に心を届ける?心に響く?演技がしたかったんだなと
これも推測ですが…
それならSPが十分届いたんでFSも楽しみなんですけど!
フレンズプラスで、人の心を動かす演技をしたいって言ってたよ
技術が向上してシネパラでそれができるようになってきてるのが分かった
今つべで確認できる友野くんの最古のインタは2014年全中だけど、その時は「観客を沸かせる演技がしたい」って言ってる。
2017全日本でも「観客を意識して頑張る」とコメントしてるし、常にいい意味で他者を意識していて、それがブレてないのがすごい。
私は世界選手権→ブルースリーの演技を見て完璧友野ファンになったんだけど、笑わせる演技も自然だよなー、って感心した。
古い例えでごめんだけどw、ドリフのヒゲダンスみたいな洗練された笑いを感じたんだよね。
コメディセンスもずば抜けてるから、またブルースリーみたいなプログラムもやって欲しいな。今は新プロを堪能するけど。
友野くんは本当にいいスケーターだと思うので、このまま順調にケガなく育ってもっともっと多くの人に愛される選手になって欲しい。
JO友野くんじゃなくてガッカリ…また代打にならないかなw
正直JOインは考えられなかったな
確実に一人は宇野くんだしいろいろとね
織田さんは去年で卒業と言ってたからそれも想像してなかったけど
>>120 でもさ、たいてい、次の日がGPの記者会見だから、
CaOIだけでも来るといいよね。
代打より先発
憧れの先輩まっちーの最終公演を一緒に滑ってほしい気持ちもある
最後に花束渡す役が友野くんだったらソチ壮行会のときみたいだ
>>124 そうそれ!
花束渡すなら絶対に友野くん
JOはオリンピック出場経験ある人を選んでるっぽかったから友野は無いと思ってた
ブロックが免除される試合に派遣されるといいけど
オリンピックは関係してないと思うけど宇野くん+ベテランだと思ってた
一応ジャパンオープンということでプロアマ混合戦だしプロは1人は入る方がいいんだよね
近畿と丸かぶりしてるので近畿に出るならCaOIもない
近畿免除にするなら前週のネーベルか同じ日程のフィン杯派遣だけど
ネーベルでないとCaOIは無理かな
>>127 他のチームのメンバー見てごらん
あれに友野が入ったら場違い感半端無いよ
>>128 だから友野くんは最初からないと思ってたよ
ジャパンオープンって別に五輪経験者でないといけないことはないような
ダイスや無良くん、新葉が出てたこともある
友野くん正直見たかったけど、まあいずれ機会があれば出るんじゃないかな…
確かにないわw
PIWの触れ合いもしないようにしてるまっちーだし
単純に、GPS会見に出てほしいから
ブロック免除されて且つその週があくような
前後のCSに派遣あるといいなあと思ってた
JOなら都合はよかったが無理だろうとは思ったし
フィギュアスケートTV毎月友野ネタやってるしかも結構長い
今回なんてカップル特集だったからやるとは思わなかった
どうやらフジテレビにロックオンされたようだ
本人GPF狙ってるんでテレビ朝日もがんばって友野ブッシュよろしく
単に、先月を無良特集に費やしてしまって
せっかくの取材内容がちゃんと使えなかったからじゃね
今月の時間使うくらいなら先月ちゃんとやればよかったのに
友野がどうこうよりまず無良優遇されてるなーって思う
>>137 確か先月の時は曲名ははまだ解禁してなかったんじゃ?
ミーシャと振付に取り組んでいる事を紹介(内容はまだ秘密)→DOIでお披露目→詳細について改めて放送って流れは前から決まってたよ。
ツイでもちょこちょこ話題になってた。
友野くんは去年も同じ番組でツィゴイネルワイゼンも紹介されてたし、フジのツイにもたびたび登場するから、注目の選手だと思われたら嬉しいな。
本当に可愛いよね
小動物みたい(褒めてます)
ミーシャがピッタリくっついて滑ってるのも、とても良かった
なんでつべにはニューシネマパラダイスあがらないのかな、、
来週の日曜日にTBSの地上波で放送あるよ既に録画予約済み
ニューシネマパラダイス楽しみ!
>>137 優遇って、そういう言い方やめようよ
先月は無良ゲストだったのでは?
それならゲスト一番だよね
>>141 つべのDOI関連、他の選手は上がってるのに友野君のは2017迄しか無いですね。なんでかね。
自分は今のところツイであげてくれてる人がいるからそっちで観させて貰ってる。
TBSは関東ローカルうぅ。。
TBSチャンネルでDOIやってたの知らんかった
地上波は関東ローカルで視られないし
もう再放送ないのかな
とりあえず友野くんのSNS更新や新プロだけが楽しみな夏です!!
>>143 いや、普通のフィギュアスケートTVなら
特集は特集である程度できりあげて別の話題入るのが普通
それを短縮して翌月回しにしたわけだから
成美とカップル競技特集の回に入れることになったわけで
三笠宮杯とかあったしシングルの話題入れなくてもよかったのにな
さておき
DOI特別版って何か増える?
増えるなら再度録画を試みるけど
容量があるからとりあえず録画しておけば
全く同じで要らんかったら消せばいいだけだし
アフパとか、ステージ裏の映像が増えそう
録画はすべきだと思う
おお、アフパあるんだったねDOIは
一応期待して録画しとくか
>>144ですが
ツイも消されてしまったようだ。何でなんだ~~監視されてるんか?
うかつだった。ゴメンなさい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
TBSチャンネル2?検討してみるわ。
>>156 本来著作権違反してるんだから消されるのほ当たり前だよ
ごめん町田はないわー
町田は町田の世界があるのは分かるけどセルフだからいいのであって
友野くんのあの爽やかさを活かしきれないと思う
ごめん町田さん呼び捨てにしてしまった
友野くんが町田さんを尊敬しているのはちゃんとわかっているけどね
でもミーシャ振り付けのSPは動きが町田っぽくもある(個人の感想)
>>164 私も感じた!
なんか町田くんっぽいよね
ミーシャっぽいっていうか
ミーシャは自分の試合の振付をミルズ先生にチェックしてもらったりしていたし
同じ流れをくんでいるからそうなるんでは
京都フェスの動画あがってたけどツィゴイネが緊張取れてるぶん良くなってたね
>>167 あの演技いいよねー
友野くんの「ツィゴイネルワイゼン」とか「運命」みたいなSP好きだな。
特に「運命」は衣装も好きだった。
ミーシャの緊張感漲るメリハリというか、独特のピシッと&はっきりした感じは確かにミルズっぽい
そういうことだったのね〜と納得
まっちーっぽさは、自分は昨季のSPから感じたな
「チゴイネ」のラストポーズとか町田ドンキと重なったり
「ニューシネマ」の青い衣装で滑る姿がどこか町田白夜行と似てたりね
町田くんの「エデン」完成みていたせいか似てるかも
ただ友野くんはもっと軽やかで明るい感じ
「ニューシネマ」も哀愁が漂うがなんかさわやかな後味
FS楽しみ 操先生あちこちひっぱりだこになってるな
>>170 同じく。町田ファンからの友野ファンだから贔屓目もあるけど。
特に、DOI千秋楽。
メロディラインと青い衣装は白夜行を、
世選エデンで感じたモノクロのエンドロールみたい雰囲気は、
夕焼けに照らされるエンドロールのようだった。
町田くんには、PIWのふれあいで「現役のトップ選手の振付を見たいです」
って言ったらうなずいてくれたよ。
ホントは友野くんの振付って言いたいんだけどね。
いつか実現するといいな。
うん…DOI見たけど今のところミーシャとまっちー感が強くて
もうすこーしオリジナリティが出せたらもっと良いプログラムになると思うんだよね…それが何なのかは具体的にはわからないけど
ミーシャもまっちーも好きなんだけど、個人的感想
ほら、まっちーも高橋感とかランビ感を経てオリジナルになったわけだしさ
友野くんもきっとそうだよ
これからが楽しみ
>>171 まっちーファンなんで、誰かの振付見れたら嬉しいなあ!
まずはEXでどうですか
まっちーと友野くんの個性は違うので、もしまっちー振付を滑ってもまっちーまっちーしないと思う
町田の方が思索的で内向きで、友野はもっと外向きだと思うので
似た性質はあっても結果としては違うものになると思う
>>173 私は友野くんファンではないけど、DOIはミーシャ振付だからもちろんミーシャっぽい動きはあるけど、友野くんが予想以上に自分のものにしてたと感じたよ
まあ感じ方は人それぞれだけど、友野くんへの期待と株が私の中でぐんと上がったのは確か
ミーシャは町田さん引退時にインスタに
<5年前LakeArrowheadで会って数年間一緒訓練し同時期にシニアB?で出発>
と発信しているから色々似てる部分はあるはず
スレ違いだから止めるが
友野くんは内に引き込むより外と一体になり盛り上げる表現だ
大きい会場ほど客を味方につけられる感じ
試合を積み重ね大舞台でがんばれ
>>178 最後3行に凄く納得
友野くんはそういうタイプだね
>>177 ファンじゃないのに個人スレにまで来るのすごいね
>>178 外側に働きかける感じという点でむしろ高橋に近いタイプなんじゃないのかな
町田が内向きとも思わないけどね
作品世界と一体化するような感じはあるが陽性さもある
とはいえ、やっぱり先輩方は先輩方、友野君は友野君だが
友野君本人が自分を客観視できる聡明さがあるのもいいね
先輩方は先輩方と言った所ですまないけど
先輩方を見ていてもミヤケン、モロゾフ、カメレンゴ、ミルズなどの相性のいい振付師の脂の乗っている時に振付してもらっているのも大きい
友野君も若いうちにいろいろ振付を経験していいコンビとなるような振付師に巡り合えるといいなあ
A先輩が友野憧れの人でそして友野君を可愛いがってくれるのはわかるが話題に出す時はバランスなど考えた方が。
話題に出すなという意味で無いので。
前スレの3Aの話はいい話だと思ったしあの先輩の出世劇も励みになる。
A先輩の話をしたいために来るようなのは論外だがこのスレにはまだいないね。
でも立ち入り過ぎた話はどうかと。
A先輩が好きというわけじゃない者からすれば「えー?」」と思って一言言いたくなってでもそれじゃ不穏になるから言わないけど
一方A先輩と友野君の比較論も地雷になりかねない。
この両者に限らず比較論ってよほどうまく言わないと相対的に片方下げになりやすく不幸な結果になちがち。
A先輩との兼オタの人も来ているとしても他オタスレで欠席裁判状態だからな。
「A先輩はこういうタイプだけど、友野君はこういうタイプで、だから友野君は観客を味方にでき大舞台に強い」とあると
「A先輩は観客を味方にできず大舞台に強くない」と言っている印象になりかねないのが
比較論の面倒なとこ。
ってことで話題に出すにも適度な所でな。
亀裂の原因になるかもよ。
口うるさくてすまん。
長い
都度注意すればいいだけ
ここはあなたの演説場じゃない
まあまあ 心配する気はわかるが大丈夫だよん
まだSPしかわからないから(完全でないし)
いろいろ〜かなあ?と過去の例だして話題にしてるくらいで
FSが見られればな
こっち東京でザ・アイスとか他の情報がはやくはいらないかな
友野くんはシニアデビューシーズンは町田くんのソチシーズンの行動を真似したと公言してる。(有言実行なところとか)
太一くん、中村優くんとの鼎談では憧れの先輩の影響を受けやすく、すぐ真似するとからかわれてた。
同志社の先輩からは「他人のいいところを見つけるのが上手い」って褒められていた。
友野くんは他人のいいところを見つけたら、自分の中に取り入れることで成長するタイプみたいだね。
友野くんは他人との関わり合いが演技や行動に反映されがちだから、他選手の話題が出やすくなる選手だと思う。
他選手sageがなければ絡めた話題はスレの活性化にもいいとは思うな。
蒸し返してごめんね。
色んな先輩のいいところを吸収して自分のものにしていけたらいいね
「改」いいね
私生活もスケートもって決意が素晴らしい
友野くんのインタはスケートを通して心を真摯に語ってくれるよね
一番は涙のワールドSPあとのインタ
改もそう
僕は中途半端な人間にはなりたくないとか
色々な経験をつんでジャンプなしでも人を感動させられるようなスケーターになりたい
尊敬されるような先輩になりたいなど
いい子だな〜って応援したくなる
で、こんなに真面目なのに華を持つ天性のエンターティナーであるというギャップ
新緑の公園で慣れ親しんだコーチ達と子供達の明るい笑い声、
BBQと誕生日祝い、希望に満ちた決意表明。
幸せってこういう事だよなぁとしみじみ思った。
なんか昨今の色々なニュースに感傷的になってしまって。。
昨日映画ニューシネマパラダイスを観て号泣したのもあり
競技者として成功して欲しい、と同時に普通の日常も守られますようにと切に願う。
友野君は大丈夫だと思うけど!
>>190 私も友野くんの演技に影響されてニューシネマパラダイス観たよ!いい映画だよね。
今度は友野くんが「リンクで映画を再現できるように」心がけて演じたというWSSを観るつもり。
なんでかねえ
「期待のジュニア枠」に入れて演技流さないってのは
長野H&Fでも
後半登場した現役のシングル選手で
一人だけインタビューなかった
ファンとしては演技もインタも見たいけど、マスコミは期待値より実績重視なのかも
こうなったら試合でより滑り込まれたプログラムが見れると切り替えることとする
いよいよ今週末のアイス大阪で、新フリーがお披露目になりますように。
日本にはすでにツートップがいるし、友野くんは世界選手権で好成績だったけど繰り上がりからの出場だった。
ファン以外から見たら、まだ実力を発揮している状態と言えないかもね。悔しいけど。
だけどGPS2大会の出場権を取ったのは紛れもなく友野くんの実力だし、今シーズンで結果を残したら扱いもまた変わってくると思う。
あのEXを世界に披露するためにも頑張って欲しいしかなり期待してる。
わかる人いたら教えてほしい
ISU公式インスタに昨シーズン男子シングルのMADあるけど
途中で一瞬映ってる赤黒衣装のスピンは友野くん?
何度も見てるんだけど確信もてなくて
国際大会の初戦はロンバルディアか・・・
いよいよ正念場のシーズンの始まりだね。
ロンバルディア(イタリア)で、ニューシネマパラダイス!
しょーまくんとの中京での練習がすごく刺激になると言ってたし
試合をこなして上手くなって行くタイプな気がするし地元近畿の試合は本人も楽しみにしてそうだし
このエントリーでよかったと思うことにする!
とにかく新シーズンしっかり応援する
>>200 ありがと
今シーズンのはもっと尺取れるようになるといいな
なんかいろいろ書かれてるけど雑音気にせず応援する
とりあえずスタートダッシュの景気付けにげんさんサマーカップで肉ゲット祈願w
昨シーズンの経験活かす戦術だね
試合数多くて結果出したから今季も出られる試合は出ると
インカレ出るということはユニバ代表狙うということやで
>>203 GPS会見はともかく、ブロックはお友達と出場するのを楽しみにしていそう…
ロンバルディア杯の行なわれるベルガモは、ミラノから直線距離にして50キロくらい?
半年前の世界選手権、WSSで喝采を浴びた日本のカズキ トモノ を
イタリアのファンたちが覚えていてくれると良いな!!
友野くん、がんばれ!
今シーズンもたくさんの友野くんの笑顔が見れますように!!
ブロックとかにも出るならどこかのタイミングで4T試したりする可能性もあるのかな
>>99の時点では確率はまだまだという風に言ってはいるけど
合宿明日までだね
スケーティングスキルアップできたかな
wikiの友野くんのページに写真が増えてる。
追加した人ありがとう。
女子はほとんど今季プログラムを明かしているから、友野くんのフリーも早く情報出ないかな…
>>216 樋口の振付が由香さんなのはインスタの写真でわかってたけどプログラムも合宿の記事で明らかになってた
友野くんのFSも記事にしてくれー
(曲名は編集部調べ)
友野一希選手
SP『ニューシネマパラダイス』振付:ミーシャ・ジー
FS『リバーダンス』振付:佐藤操
両方共超ハマりそう!
特にフリーは絶対に盛り上がるね
新プロ情報いいね
楽しみ
ところで合宿動画最新バトル先生に近付き過ぎw
操振り付けのリバーダンスなんて変プロ確定じゃ
期待しかない
友野くんのリバーダンス確実に想像を超えてくるだろうなぁー!
リバダンx操先生x友野くん
ヤバいに決まってる。
そして、ますます見たくなってきた。
操先生と平池先生が奇抜衣装用意して待ち構えてるよ
せっかくベストとネクタイと普通の衣装着せてもらえるようになったのにね
>>219 慣れてないのに書き込みとかしてすみませんでした
おとなしくROMに徹します
ある意味、操先生にとっても、平池先生にとっても、勝負のシーズンだ。。。
やっとFSわかったのかヒャッホー
友野くんのリバダン楽しみ
情報ありがとう!友野くんにはもう期待しかない!楽しみ!
オオサカいきいき20さい!wだね
やっぱ衣装は緑かなぁ楽しみ!
友野くんに滑ってほしい曲ベスト3のうちの1曲がリバダンだったので、もう舞い上がるほど嬉しかった。
この勝負の年にリバダン持ってくる友野陣営スゴいなぁ❗
もしかして発表が他のスケーターさんより1日遅れだったのも平池先生の作戦だったりして。
情報ありがとうございます!
恥ずかしながら最近フィギュアにハマったクチなんでリバーダンス知らんかった。
本田さんとか本郷さんとかやってるのね。
衣装はWSSの赤シャツ的にリバーダンスは緑色が定番なんかな?
タップダンスみたいなステップをやるんだろかw
どんな風になるのか、楽しみだー♪
操さんに平池コーチにあきおコーチでリバーダンス。名プロになる予感。
>>235 ジェイソンのソチのリバーダンスも見てね
>>235 アイリッシュダンス・音楽なのでアイルランドカラーの緑を衣装に取り入れる選手が多い
ちょいと古いけど、アイスダンスのボーン&クラーツもおすすめ
前スレでリバーダンスやってほしいと言ったら
早速叶ってしまって嬉しい
連投すまん
友野くんが確保した三枠目は老害に盗まれちゃうのかな
復帰ベテランはノーミスならドーンと点が出るけど
一つでもミスすればガクッと点を下げられる風潮
>>238 >>239 ありがとう観てきた。ジェイソン、素晴らしかった!
シェイリーン現役時代じっくり見た事なかったけどキレイかった~
友野くんバージョン初お披露目いつかな?THE ICEは何をやるんだろか。
>>246 情報、ありがとう。早速番組HP見てきた。
忘れずに録画しなくちゃ。
ありがとう、読んできた
そっか、FSでジャンプが一つ減ることで、コンビネーションも変わってくるのは気づいてなかった
それにしてもリバーダンスって(感涙)友野くん meets Irish とか胸熱すぎる
すごく自分に合っているとか、もう今から期待しかないです
リバーダンスというと最近では理華ちゃんのが印象強いけど、ジェイソンのも洗練されてる感じでいいね
ウィンドミル(イリュージョン?)であれほど見事にきれいに回れる人、見たことないかも…
体幹とバランス感覚とコントロール力、すごすぎてビックリしたよ
インタビュー情報thanks!
4分に短縮が思ったより大変そうだね。
リバーダンスだからなおさらって感じかな。
くれぐれもスティヘルシーで
今期も飛躍の年になるといいね!
リバーダンスといえば、みやけん振り付け郡山君のこれだよ
ダウンロード&関連動画>> スレ違いだけど、友野くんと仲良しの高志郎くんが合宿参加していて嬉しかった。
ケガ良くなっているんだね。
みんなステイヘルシーで頑張って欲しいな。
高志郎くん大人になっててびっくりしたね
誰だかわからなかったくらい
theice行く方レポよろしくー
荒天のなかお気をつけて!
ニューシネマパラダイスは鈴木潤君も滑ってましたね
ダウンロード&関連動画>> こちらはフリーなので、曲が長め
佐藤有香さん振り付けらしく、スケーティングが滑らかできれい
出だしのコンパルソリーとコレオのイーグルが個人的にはお気に入り
友野君のとはまた世界観がちょっと違う感じで、比べると面白い
「4年3組 ともの かずき☆」
可愛くて笑ったよ。
さすが友野くん。
4年3組 明日楽しみ〜
DOIでニューシネマパラダイス見たから、フリーのリバダンだといいな。
今日の1部見てきました。シネパラ心の底からの演技磨きがかかっていました。ジャンプがはまれば本当に勝負できる❗泣いてる方も居たみたい。opening、前半の終わり、ending全て違うコスチュームで踊りまくり、煽りまくり、ニコニコアピールしまくりでした。
特にマライア・ベルちゃんと手を繋いでグルグル回ってたとき二人とも天使か?と思うほど可愛かった❗ 行ける方ぜひ見に行ってください。
今日はダフト・パンクを演技してくれた
あの細い身体で信じられないほど目まぐるしい
多彩な振り付けに最後まで釘付けになったわ
可愛いと言うか可憐ですらあった
ニコニコして楽しんで滑っててるのも素晴らしかったです
ふっと彼が目前で静止してくれて表情の愛らしさに双眼鏡持つ手が震えたわ
生友野君の破壊力凄かったな
激しいスポーツしながら柔らかな明るい表情
また彼の演技を見るためにショーに足を運びたい本当にありがとう友野君
ダフパンもホントいいプロだよね。
PIWで初披露した時の放送でアナウンサーが「度肝ぬかれました」「素晴らしい演技でした」って興奮して言ってたのが忘れられない。あれは忖度なしのw心からのコメントだと思った。
自分も「スケーターがロボットダンス?」ってホントびっくりしたし、新しい事を取り入れていく姿勢がカッコいいなぁと思ったよ。
今回もショーTシャツにゼッケン描いちゃうのとかも何気に楽しいアイディアマンよね。
いつか友野くんメインでアイスショーやらないかなぁ。面白いものが出来そうな。
買い被り過ぎか?笑
>>264 浅田真央ちゃんが雑誌のインタビューで、いつかコンサートみたいなショーをしたくて様々な曲で滑ってきたってコメントしてて、読みながら友野くんの事を思い出した。
友野くんも今の時点でジャンルが幅広いし、これからも色んな挑戦をしていくはず。
だからメインのアイスショーをしたらとても楽しいものになると思う。
私は本人のコメンタリーつきまとめDVDをいつか出して欲しいって思ったよ。
まぁショーとかDVDとか大人の事情がからみまくってくる話で実際のところ大変だろうけどね。
浅田さんほどの実績と人気があれば出来る事で。いつか実現すると良いね。
私は友野くんようつべ好きみたいだから公式サイト作って配信しないかなぁとか思ったり笑
あくまでスケートに関する情報に限って、私みたいな初心者にも分かるような解説して欲しいな~
関ジャニの番組で小塚さんがtakefiveの振りを詳しく解説してたけど凄く良かったんだよね。
こんなにリズムの取り方にこだわってるんか~と感動した。
解説を踏まえて見ると凄さがより伝わるんだよね。
羽生さんのSEIMEIとかも野村萬斎さんとの対談とか踏まえた上でみるとより凄味が感じられたし。
フィギュアファン増えると思うよ。リバダンのココがポイントです!みたいな解説で。
TVじゃ無理だろうし、チーム友野陣営の皆様如何でしょうか笑
て見てないか笑
てか現役のうちは練習にさし障りがあるかな(^^;)
権利関係もようわからんのに長々とごめん。
なんかすごいの来た!!
オータム・チャレンジ・スポーツ2018の開催
−友野一希選手(2018年男子フィギュアスケート世界選手権5位)が応援アスリートに就任します−
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/keizaisenryaku/0000442606.html 大阪市では、オータム・チャレンジ・スポーツ2018と題して、
9月から11月の3カ月間、毎年恒例の体育の日の屋内プール、スポーツセンターの無料開放をはじめ、
市内各所で様々なスポーツを楽しめる参加型イベントを開催します。
さらに本年度は、大阪市を拠点として活動している、
2018年男子フィギュアスケート世界選手権5位の友野一希選手を本事業の応援アスリートとして起用し、
オータム・チャレンジ・スポーツ2018を盛り上げます。
友野選手の応援アスリート就任にあたり、平成30年8月2日(木曜日)に委嘱状の交付式を行います。
オータム・チャレンジ・スポーツ2018について
1 開催期間・開催場所
開催期間:平成30年9月から11月までの3カ月間
開催場所:市内各所
2 ポスター、パンフレットの主な設置場所(8月2日より順次設置)
各区役所・各スポーツセンター・各屋内プール・各図書館など
詳しい内容については、オータム・チャレンジ・スポーツ2018ホームページをご覧ください。
委嘱状交付式について
1 日時・場所
平成30年8月2日(木曜日)11時30分から11時50分まで
大阪市役所 5階 市長公室(大阪市北区中之島1丁目3番20号)
2 出席予定者
友野 一希 選手
吉村 洋文 大阪市長
オータム・チャレンジ・スポーツ2018
http://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page/0000442133.html 明後日大阪ローカルだったらどこかニュースくるかな?
もし来たらレポするね
来年春甲子園の阪神巨人戦で始球式出来るような活躍を期待
具体的に何をやるのかわからないけどなんだかすごい!
でもこれって友野くん自身も結果出さないとだな
いい意味でのプレッシャーになるといいな
注目度が高まってきて凄く嬉しいわ
この勢いでスポンサーついて競技生活やりやすくなればいいなあ
実績さえ積めば絶対人気出るタイプだし
もう本当にすごい楽しみ
大阪市様吉村市長様本当にありがとう
友野君の写真が掲載されたポスターが大阪市のあちこちに出回るんだねきっと
聡明で気配りを忘れない友野君ならきっと素晴らしい働きをしてくれるでしょう
スポンサーつくといいね
京都が友野の囲い込みを始めたから慌てて大阪が動き出したか
ワールドてメダルとれば市民栄誉賞貰えるぞ
大阪うらやましい!
9月から11月までポスターが貼られたりするのかな、見に行きたい
12月の全日本だと間に合わないのかな(まずチケット当たらないとだけどw)
大阪出身で有名スケーターって織田くんしかいなかったんだな今までは
>>276 拠点のリンクが大阪市にあるから起用されたと思う。
友野くん不足で動画いろいろ観てて
Japanese dall 見終わったら何故か井村ジャパンのシンクロ動画を見たくなってしまったw
ブラマヨの番組写真、よく見たら友野くんいるわ
ついにバラエティーデビューか
https://eonet.jp/getsukin/ 14分から友野くんの委嘱式交付式の様子です
コメンテーターのおねーさまw達に可愛い可愛いと言われてましたw
>>282 ありがとう!
12月2日(日)に浪速スケートセンターでアイスショーがあるんだね
出演予定となってるけど
逆に「友野選手はGPF出場のため出演できなくなりました」になっていて欲しい
おお、貴重な動画をありがとう!
自分の言葉でしっかり話すから誠実な人柄が見て取れる
そして当然小柄で可愛い
でもあの少年のような体と笑顔で、ひとたびリンクに立つと途方もないエネルギーで何千人もの観客を自分の世界へ引き込むんだもんね
ギャップが凄い
わぁ~ありがとう~!見て来た。
ホントかわいい。かわいいは正義!笑
でも就職面接みたいな感じになっててちょっとわろたw
まじめに自分の言葉で話していて、華のある演技とのギャップもイイですよねー♪
友野君は可愛いの固まりですねー
名古屋めちゃくちゃ暑いね忙しくて大変だし体調に気をつけてほしい
>>282 貴重な動画ありがとう
関西での式だからか今までテレビで見てた番組のコメントとかよりずっと関西弁だね
全国放送は標準語を意識してるのかな?
ブラマヨのやつすごく楽しみだけど放送時間は短そうだし、告知に友野くんのアップ画面がなかった時点で
一言喋ればよかったねぐらいの期待値でいる…
>>289 後列端っこだしね
ワイプで抜かれたらラッキーのつもりでいるよ
あの中なら一番知名度低いだろうし
インスタ楽しみにしとく
今日はCSのDOI特別編もあるね。
今回は友野くんの演技後のインタもあるって。
地上波では存在すら消されてる状態だったから(泣)
THE ICE 名古屋公演で、とうとうリバーダンス初披露のようだけれど・・・
どなたか行かれましたか?
ツイに神プロとか書いてる人いた
かなり盛り上がったみたいねリバダン
義実家訪問ブッチしてげんさん行きたい
織田さんが関テレ新人女子アナにフィギュア教えるコーナーで
アナの自主練場面に平池先生!
何の根拠もない妄想に過ぎないが・・・
リバーダンス、今シーズンは得点の出方や他の選手の様子を見ながら練り上げていき、
北京シーズンに勝負曲として再度使うのでは?と思ってる。
関テレ終了
うんわかってたけどね
よくも悪くも関西バラエティ
友野くんの演技はダフパン、カット無し
画面からも観客コネクトすごい!
トークはやっぱり少なかったです
モリコロ一部行って来た。
リバダン気迫を感じた。本格派への階段一段登ったんじゃなかろうか。
今日は中京TVと関西TVとあとcs?で友野くん出てるらしくてプチ祭りか
中京捕獲しようとしたらまさかの放送無し。とほほ
名古屋あぢい
スケート教室がめちゃくちゃ大事な時期にあるのが気になる
もうちょいずらしても…
夜公演行ってきた
リバーダンスじゃなかったのは残念だけどシネパラもよかった
ミーシャっぽいけど町田っぽいって意見を見たけど何かわかる
手を拳にしてぐっと胸元に引き寄せる所作とか(そしてそのとき尻は出てる)
シネマパラダイス、映画見た時はなんか下品なエロシーンとかもあって
映画としてはあんま好きになれなかった思い出
友野くんが演じるんなら感動できるかな
巴里のアメリカ人は映画も好きだったな
>>300 最後の()内の文章ww
でも確かにお尻の存在感が増してきたような気がしないでもなかった。
衣装のせいかも知らんけど。
新プロ1年かけてどう完成させていくのか楽しみ。
スポーツナビのツイッターにフリーの衣装出てるね
意外と地味だ
昨シーズン、DOIではただの赤シャツだったけどシーズン終わりにはビジューでキラキラに
だから今年も徐々に華やかになると期待
ていうか友野くんは装飾過多気味の時代があったから反動かも?
パリアメの時に普通の衣装で嬉しいって言ってなかったっけw
装飾過多というより変衣ゲフンゲフン
リバダンとシネパラどちらも黒パンツだけど素材が違うみたい?
写真で見ただけだから見間違いかもしれないけどこだわりを感じました
>>302 それはクワド尻になってきたってことかな?
フィギュアスケーターの勲章だしね
クワド尻w
よくわからんけど、ネイサンやボーヤンなんかのクワドジャンパーたちはお尻はあんまり目立たない気がして
むしろクワドレスのジェイソンやリッポン、ミーシャとかのほうがお尻が突き出ている印象ない?
ミーシャ振付後だから影響したんじゃ?知らんけど。
友野くんのニューシネマパラダイス見るたび小説の「星の王子さま」の挿し絵を思い出すんだよなぁ。
理想の少年体型、維持して欲しいわあ
ラーメン尻だったらイヤだなw
ところで試合スケジュールのキツさがスケ連の友野潰し説あるみたいだけど
逆に本人は燃えてるような気がする
チャンスに変えていってほしい
なんならインカレ、ユニバも出たいと思ってそう
THE ICE実況した関テレのアナがTwitterで友野を絶賛してたな
ごめん自己解決した。振付覚えが速いんだね。流石友野くん。
ずっとネタプロやらせてた成果が実りつつあるな
by操
久しぶりに読んだけど、青春って感じでイイね。
3人共サマーカップにエントリーしてるのかな
知子ちゃんのブログにスカートを履く友野くんが!
THE ICE 舞台裏でも和気あいあいと楽しめてたようでなにより
ありがとう、知子ちゃんのブログ見てきた!友野くん安定の可愛さだった〜
知子ちゃんもかっこよかった。
見てきたー
ほんと可愛い
そんでポーズのとりかたキレイ
連投になるけど…
つべにこの前の強化合宿の公式動画上がってるね
友野くん率思ってたより高かった
動画見た
やはり友野くんは動きにキレがあるね
最後一人で踊ってたのは一番だったからかな?
もしフィギュアしてなかったら大学のダンス部で仲間と楽しく踊ってたかも
それこそロボットダンスとか
見てきた
これならきれいに降りてるからGOEもしっかり付きそう
確率はどれくらいなんだろうね
私も見てきた
このまま精度を上げていければいいな
GPSあたりに試合に入れられますように
サマーカップ見に行きたいけど、バス一時間に一本しか無いんだよね…満員?
みんな車とか徒歩で行くのかな…
>>329 そうあの会場って足がないと行きにくいんだよね
以前行ったときはまだ季節的に歩けたけどこの時期は歩きはきついわ
行きはタクシーでも帰りは呼ばないと拾えないし
げんさんカップ、SR男子は明日明後日だよね。
行かれる方、レポお願いします。
試合でのジャンプ構成、どんな感じなのかな。
そして、お肉GET祈願。
>>330 金かかってもタクシーの方がいいのかな…ぼっちなんだが
まあバスの時間に合わせて行くしかないよね
タクシーだと1000円超えちゃうけど楽は楽
シニア男子は午後からだよね
競技用の大きなリンクでの初披露楽しみです(行けないんだけど)
とりあえずシーチキンマヨネーズのおにぎり食べたw
観た人レポよろです
ブラマヨの番組つまんなかった
練習嫌いで五輪に行けなかった人の話を長々やっててウンザリ
サマーカップSPは首位発進だね。
4S両足着氷らしいのが気になるけど、明日はリバダンで会場を沸かせてお肉ゲットして欲しい。
>>336 あの人、目障りだよね
もう関西所属じゃないのだから関西のスケーターと関わらないでほしい
>>340 同意
これからどう修正していくかだよね
全日本までまだあるし試合を重ねて良くなっていくと思う
明日は4T入れるのかな
去年のサマーカップ、SPは61.99
今年は71.66
採点が変わったし、一概には比較できないけれど参考までに。
ジャンプがいまひとつだったようだったし、
この時期はまぁ、こんなものとは思うけれど、
注目度が増した分、オフシーズンの過ごし方がこれまでと変わってしまって、
疲れが出てきてるんじゃないのかと老婆心・・・。
サインと写真攻めだったみたいだね
ローカル大会だから仕方ないのかなと思いつつも、まだSP終わった段階だからなぁ
ちと大変だね
去年も凄かったみたいだけど今年はそれ以上だろうしね…
出待ちにファンサしてあげてるの
アイスショーも多いし疲れたまってるだろうにねかわいそうに
厚かましいオタ多いんだね
こういうのって絶対負担になるよね、今までとは違うんだから
でも友野くんのほうからもうやらないとは言えないだろうし
運営がなんとかしてくれたらいいのに
明日も午前中に大事なFP演技あるのにね
チケット代すら負担しないのに
疲れてる選手の迷惑になる行為はやめてやれ
採点変わったしミスもあったみたいだけど点数が
三原舞依ちゃんに負けてる…
やっぱ要素ごとの加点が大事なんだろうなあ
こうなるのは自明の理だから
トップ選手は(運営が緩いローカル大会には出ないんだよ
自分の身は自分で守らなくては
意識を変えるっていってたけどこういうあたりは抜けてたのかな
スケジュール的に調整にはちょうどいい大会だったんだろうにな
平池先生ってトップクラスみた経験あるのかな?もしかしたらスキル以外の面ではコーチ陣も手探り状態なのかも
とはいえFSも頑張ってほしいね
お肉ゲットの為にw
昨夜はよく眠れたならいいけど
本人は学生試合にも楽しいから出たいって言ってたけれども
四定戦とインカレは出るだろうな
同志社が外したくないだろうし
学生スケーターと競技スケーターを両立したいんだろうけど本気で上目指すならきついよね
二種クワドに挑んできたらしいけど200点切ってしまったか
3S 4S2ft 4Tfall /3A2T 3Ffall 3A 3Lz2T
4T練習したら4S入らなくなったパターン?
ショーでも4S抜け多かったな
最初のは2Sにすっぽ抜けた
見間違いかもだけど、練習で3Fからの2Sを飛んでたような
練習から4Sの調子が良くはなかった
2種類入れるのは大変だね
私見だけどプログラム後半がちょっと間延びして見えた
GPS初戦までにブラッシュアップしてくるかな
友野くん、優勝おめ。
現地観戦の方、情報ありがとう。
速報でFP後○○点っていうのを見て一瞬フリーで190超えしたのかと思って叫びかけたw
点数低めに感じるけどルール改正したからこれから皆んなも今までよりは低くなるんじゃないだろうか
完璧にやれば前以上の点数出るけど、ミスったら前よりさらに減点くらうシステムだよね
レポしてくださったみなさまありがとうございます。
4T入れてきたんですね。
3Fの転倒って、4F練習してて感覚違いかなーなんて。
ともあれ、お肉GETおめでとう。
点数的には残念だったけど修正してくるだろうし
友野くんの成長曲線は常識の上をいくの昨シーズンで知ってるから悲観はしない
それより攻めの構成できたことにワクワクしてる
完成形が見たいよ〜
昨シーズンよりめちゃくちゃ大変になったらしいから大変なんだろう
ルール変更も新プロも
最近よくセントラルのジャージ着てるけどスポンサーになってくれたのかな?
あれ、セントラルスポーツのユニだよな。関東だと体操も競泳も本拠地あるから見慣れてるやつだわ
>>369 セントラルならスポンサーというより所属かなと思ったので
セントラルのHPで所属の選手一覧見てきたけど今の所競泳飛び込み体操の選手しかいなかった
でもトレーニングで通っているだけで試合でわざわざそこのジャージ着るとか考えにくいので
ひょっとしたらひょっとするかもね
小さくても大会で着るのに自分で買ったりファンにもらったジャージとか着ないだろうし
同志社じゃなくてあえてのセントラルならスポンサーかもしれないよね
インスタでミーシャと外歩いてたときから地味に気になってたそのジャージ… やっぱりそうなのかな
>>367 ミーシャw
たしかに今回のお肉はミーシャのお陰でもあるなw
編曲は正直理華ちゃんが使ってたやつの方が好きかな
あれのインパクト強かったし
でも友野くんの今後次第でまたイメージはもっと良くなるかもしれないし、あの終わりの方もいいなと思った
>>380 調子が思わしくなさそうだったのは、靴の摩耗だったのかもね。
新しい靴が早く馴染みますように。
今日UPしたのなら今回履いてたんじゃないのかな?
ジャンプ不調は靴が新しくてまだ馴染んでなかったとか
でもCSまであと1ヶ月とするとちょうど今変え時だと思う
自分はまだリバーダンス見てないけど
現地さんのレポによると3曲繋いでるんだよね
確か本郷さんのはReel Around The Sun 1曲だけだったから
自然な編曲なのは当然なのでは
クソプロだろうとクソ編曲だろうとねじ伏せて名プロにしてほしい
「Reel Around the Sun」「Caoineadh Chú Chulainn」「Riverdance」
貼りにきたら先こされてたw
とにかくジャンプミスしないことだね
-5とか出たらあんなに低い点数になるのかと驚いた
でも逆にこの時期に実戦組めてよかったよね対策もいろいろ検討できるだろうし
台乗りできるといいなあ
シニア合宿のインタがつべにあがってますね
眼鏡友野くん、言葉を選びながらしっかり想いを語ってて言霊があるなら叶うようにと思ってしまった
>>389 見ました。ありがとー
友野くんのインタビュー見るの結構好き。
謙虚で冷静で客観的で見応えがある。
友野君ステップ下手くそだしな
宇野君と大輔さんが一番だよ
目立って邪魔しないでね
>>386 情報ありがと。2曲目は「クーフランの哀歌」でいいのかな。バグパイプみたいな音が印象的な曲。
>>389 ほんと叶って欲しいですね。
リバダン、THE ICE・げんさんと観て来たけどなんか不思議な気持ちになった。
友野くんはショーでも鬼気迫るものがあったけど試合となるとさらに荒行中の修行僧の様だったよ。
それだけ余裕が無いんだなぁと。
高い目標を達成する為に果敢に挑戦している姿をただ見守るしか出来ないけど健康には気をつけて頑張って欲しい。
ただでさえ今年は酷暑の大阪、名古屋から滋賀でリンクは涼しくても温度差があるから疲れただろうね。
今年は太一くんは出なかったけどアメリカで頑張っている様だし友野くんの練習環境はどうなんだろうと心配になったり
ネイサンは1日10時間眠るようにしてるとか読んで、友野くんはちゃんと睡眠取れてるんだろかとか思ったり
(オカンか)
シーズン終わりには余裕が出来て「滑る喜び!」みたいな表情が戻ってくれるといいなぁ
友野君オタは今本当に幸せだよね
ゲンさんの会場でも声援の大きさは際立ってたよ
彼の笑顔は人を幸せにする力があるね
スケートを楽しみつつ少しずつ上を目指して頑張って頂きたい
>>392 まだどちらのプロも生で見てないんだけどツイやニュースを読むと疲れたまってそうだね
今はまだ夏休みだからいいけど大学始まったら京都までの通学も負担になるだろうなと心配したり
でもきっと本人覚悟のうえだろうし
今は迷惑にならないように応援するしかないのかなー
シーズン終わりには皆で笑っていますように
友野くん自身注目されるのが好きだと公言している子なので、ファンの注目は素直に嬉しいと思う。ファンはほどほどにするべきだとも思うけど。
昨シーズンも徐々にプログラムを滑りこなしていった印象があるから、私はあまり心配してないな。
まだ試合が残ってる時(SP終わっても明日FSの時とか)ファンサービスを求めるのはやめよう!
ここに来てるような人はそんな事してないと思うけど
ああ某所で話題になってたやつか
プロフ見たら友野くんのファンじゃない人たちばかりだったみたいだね…
今までローカル見に行っても試合の最中そんな事する人たち見たことなかったけど
注目されるのは嬉しいとはみんな言うけど注目ってそういうことじゃないよね
シーズン初戦からやたらと点数を低いと言ったり、一部の困ったファン?の話をしたり、なんだかスレをネガティブな流れにしたい人が多いみたいだね。
サマーカップの会場って辺鄙なところだと上でも話題になってたのに、わざわざ嫌がらせに来る暇人がいたの?
友野くんはまだGPSで結果出してないし、これからの選手だから辛口意見もありだよねってこれまでは読んでた。
でも正直被害妄想じみた書き込みを友野くんスレでも目にするとは思わなかったしうんざりする。
それでなくてもどのスケーターにも痛いネガティブ思考のファンは一定数ついてるから。
私は友野くんの演技がとても好きだから、このスレから離れるよ。いるかいないかよくわからない嫌がらせの話なんかで盛り上がりたくないし、純粋に友野くんの演技について語りたかっただけだから。
さようなら。
もうここ見ることはないのだろうけどそんなにネガだったかな
点数に関しては初戦新採点ということで
失敗するとこんなに引かれるシステムなんだと驚いたけど
別に悲観してる人はいなかったように感じた
自分は今の時期この点数だったことはこの先上げていくためには良かったと思ってる
妙に必死なのは何か誤魔化したいことがあるからか
他オタがやったアレか
世界選手権後のインタ、見るごとに精悍が加わって
あの幼さの残る可愛い友野くんが青年になっていってる
顔の輪郭も心なしかシャープになったのは成長のあかしか、きつい練習のせいなのか…
国内メインちょい世界って感じで今まで戦ってきた友野くんが、世界の表彰台を狙うと宣言した
大変だろうなあ
きついだろうなあ
もう、切ないくらいに応援してるよ
誰オタか知らんがすごい逆ギレ見たわ
滋賀県立アイスアリーナは近畿圏からなら日帰りで行けるしな
盆休みで暇だったんだろね
ネガティヴとか言うなら自分から話題ふれば
いいだけ
嫌がらせの話???なんかあったん?
なんか難しいよね。距離感が。会場でふつうに通路とかでお友達と他選手の応援してたりしてたからね友野くん。
自分は迷ったんだけど話しかけられなかった。
友野くんの演技に惹かれたんであって、本当の性格なんて知らない訳だし、自分が選手だったらそっとしておいて欲しいかなって思ったから。近くで一緒に応援してる気分を味わえたし後ろ姿の可愛い噂のクワド尻を脳内活写して満足したw
でも確かに逆にそれじゃあ寂しいって性格の人も居るわけで。友野くんがもしそうなら遠慮しない方が良かったんかな。ハハ、いや恥ずかしすぎて無理だな(*´-`)
一人が行くと我も我もと群がる危険もあるからなぁ。
自分は疲れちゃって夕方に帰ったんで後のことは知らないけどその後なんかあったんかな。。。
自分がされて嬉しい事と相手がされて嬉しい事が一致してたら迷う事も無いんだけどねぇ
それが人によって違うから、行き違いや摩擦が起っちゃうんだよね。。。
うーん話しかけるのはやめといた方がいいと思う
伝えたいことあるんならファンレターとかふれあいタイムとか手段はあるわけで
ブロック大会は観客と選手のエリアを特に分けてないからすぐ側にいるのが普通
でも相手は試合に来てるんだから邪魔しちゃあかん
心の中で「ひゃ〜至近距離で見ちゃった!」と喜んでも声はかけないのがマナーだと思ってる
成績にもし影響したらって考えたら自分の応援してる選手にそんな事はできん…
友野くん自身が注目されたいというのはリンクの中でスケーターモードONの時の話だと思うので演技中・前後の拍手や歓声が1番うれしいんじゃないかな
客席でお友達の演技見てる時とかはスイッチOFFの一個人だと思ってるからいきなり話しかけるとかとても無理
試合後だけど母親世代またはそれより上のきったないババア達に囲まれて困惑してるところならよく見るよ、アイドル扱いされて大変だなと思いながら通り過ぎてる
本人の意志と関係なく可愛い枠に収まってしまったからねー>アイドル扱い
芸能人じゃなくてアスリート なんだからあまりファンサを求めるのもなー
演技中にあれだけ客席とコネクトする選手なんだから私はそれで満足なんだけど
試合がすべて終わるまで選手への接触は【厳禁】
スケートファンなら当たり前だと思っていたけど新規のスケートファンも増えてきたのかな
試合がすべて終わった後は選手にもよると思うけど自分じゃなくて選手ファーストの気持ちで
新規だけでなく、無遠慮に話しかける人は元々マナー悪い古参おばさんも混じってる
スケートに限らず厚かましい古参ファンをみて、新規ファンが良くない振る舞いを真似したりするのかな
ちょっとよく考えれば、氷の上で良いコンディションの演技が見たいなら、
試合前や合間に邪魔するのはないわー、と気づくよね
滑り終わっても、その後に滑る他の選手の応援にいくのもあるし
スポーツアトムインスタにげんさんの写真アップされてます
兎にも角にも
もう、人生はいつ終わるかわからないから!
完璧な人はいないから!突撃しちゃった娘?たちも
ファンなのにファンらしい気持ちが出せない小心者(自分)も
誰しも皆んな欠点があるから、でも欠点丸出しでもいいから!生きてるだけで丸儲け!
友野くんのスケート人生!貴重な時間を楽しんで!充実感を味わって!
喜びを皆んなで分かち合って!
友野くんは勝手に応援されて⋯な事もあるかもだけど、
スター選手にしか味わえない珍事だと思って面白がって、人間として成長する為の肥やしにして欲しい!
でも迷惑にならない様に気をつけてるファンがほとんどだからね!
試合でもがんばってる姿を見せてくれてありがとう!これからもガンバ!
へんなテンションなってもうた
ほんこれ
154 返信:名無し草[sage] 投稿日:2018/08/19(日) 20:18:50.72
>>61 町田の花道綺麗だなあ
引退もプロ引退も綺麗だなあ
くんさんは結局みんなの花道を送ってるんだなあ
高橋は何一つおくれないし自分も送られないのに
ダウンロード&関連動画>> 言葉つまってる時のうーんがなんか苦しげだなw
友野の顔が気持ち悪い
メガネも似合わない
恐竜みたいな顔でキモいわ
友野君が誰よりも一番カッコいいよ
次の試合が楽しみ過ぎて待ちきれないわ
怪我だけは気をつけてほしい
ところで どなたか詳しい方
サマーカップの友野くんのFSのプロトコルで
9・FCCoSp 0 GOE 0 ーー
になってるんだが、(レベル無し)
これは要素まるまる抜けて演技する時間がなかったって事ですかね?
試合見てないのだけど正確な姿勢が取れていなかったり回転数が足りない場合認定されず0になることがあるよ
優勝肉ゲットおめでとう
リバーダンスはまだ見てないので今後が楽しみ
>>424 そうなんですね。勉強になりました。
ありがとうございます。
>>424に加えて、スピンの入りがフライングだとそれに失敗してもう一度やり直して素人目には綺麗に回れてても、ノーカンというのもある
今シーズン険しい情勢もあると思うが
平常心で頑張れ
一歩一歩技術を高め、試合で力を出し切れるよう頑張れー
今日の池江璃花子ちゃんの涙を見て、友野くんのワールドを思い出した
今までで一番緊張したけど絶対勝ちたいと思ってたから、勝ててほっとしたら涙が出たと
笑顔で流す綺麗な涙
絶対勝ちたい試合をものにする、この二人、メンタル似てるかも
友野くんの未来は明るいと見た
須本くん2位!
浪速高後輩の活躍はきっと刺激になっただろうな。
友野くんもガンバ!
さっき気がついたんだけど友野くんの新靴インスタにシェルバコワがコメントしてる
頑張って頭角を現して今季も世界選手権に行って欲しいなあ
友野君が納得できる素晴らしい演技が出来て心からの笑顔を見られますように
ストーリーに踊る友野くん!
てかやっぱりミーシャとLAにいるんかな
ミーシャのインスタもそんな感じだったね。
楽しみながら頑張って欲しい!
平池先生も一緒に行ってるんだね。ちょっと安心、ブラッシュアップとスキルアップ頑張れー
今の精一杯をロンバルで出せますように
ミルズ師のレッスン!!
近いうちに敬愛する先輩のように、ミルズ師振付プロが見れるかも
ミーシャのインスタから
>>437 すげー!
特強なるとこういうこともあるんだ!
そう言えば、町田競技引退後けっこうたってからも
ミーシャはミルズと町田を優れたコンビに挙げていたね
ミルズプロの友野君、実現するといいね
自分は、ミルズ先生狙うよりこのままミーシャといい関係築いた方がいいんじゃないかと思う
間接的にはミルズ先生にもお世話になれるし
ミーシャのインスタのステンレスボトルが赤黒でWSSの衣装着てるみたいだった
友野くんのラッキーカラーなのかもね
ミルズさんと一緒の友野くんに感無量
向こうだと荒れるのでこっちで失礼しますが、某スレの件ですね
某スレの某オタファンは友野君に好意的な人は多いと思う
以前はリンクメイトだったからそこらの面々の話題が某スレで普通になされていた
今友野君の話題に即そして異常にかみつく人がいるのは
某々選手との兼オタがいること
(ある時期から某々選手の話題を何かと入れてくる人がいて
スレ住人「スレ違い」
某々オタ側「友野の話は出ているのになんで?」
というやりとりのパターンが続いた
友野君の話題が出ているのは某と関係が強いと思われているからなんだけどね)
それとどう見ても某スレに粘着しているアンチも友野君を敵対視している
そういう事情、昨日書き込みを投下した人もわかっていると思うけど、一応説明しました
ってわけで気を悪くしないでね
>>446 見てきたけど、住民に紛れようと住民ぽい言葉使って友野くん関連に嫌味言ってるのはただのアンチだと思うな
兼オタなんてもんでなく
アンチ丸出しの書込みと同一人物の可能性もある
紛れ込んで雰囲気悪くしようとする輩は5ちゃんの至る所にいるからホントやだ
他スレの基地なんて放っておこう
友野くんの事はここでまったり語ってればいいよ
同意
まったり流れるのがこのスレのいいところなんでこの空気は乱したくない
とはいえ、2日続きのインスタ祭りで日刊友野くんを今日も期待してしまうw
普通のファンならそもそも世代の違うリンクメイトに悪い感情持ってる人なんていない
アンチはただのアンチ
おかしいのは即NGにぶっ込んでるから
某スレというのがどこなのかすらわからない
どうでもいい
シングシングシングやってほしい
日刊友野くんきたね
トレーニング風景
ミーシャインスタ
正直ミーシャがここまでサポートしてくれるとは思わなんだ
いい経験積んで、自分の糧になるといいな
ミーシャも振り付け師や指導者として実績残したいだろ
友野側もバトルやボーンに頼むよりは安上がりだろうし
ミーシャについては完全に友野から声かけてるわけだし
それでこんな密接な関係築けているならいいんじゃないか
ありがたいことだよ
ミーシャはロシア・中国・アメリカと転々としてきた分あちこちに顔が効きそうだから
今みたいにいろいろ連れて行ってもらうことで友野くんのスケート人脈も広がっていくかも
日本のフィギュア村に縛られず、世界のフィギュア界で活躍できるとイイね。
友野くんのインスタフォローしてるから誰かにいいねしたらわかるんだけど
ladu designにいいねしてるので気になってる
衣装を発注する可能性あるのかな
変衣装再びとなりそうでw
凄すぎるおかえりなさいになんかいいなーって思った
今でも仲良いんだね
---今季のフリーについて教えて下さい。
「曲は『アート・オブ・アイス』をアレンジしました。エフゲニー・プルシェンコさんが滑っていた印象が強くて、代表するプログラムの一つ。
自分がこれから挑戦し、楽しさを感じながら、滑りたい。使わせてもらうのはちょっと恐縮するが、『コンティニューズ・ウィズ・ウィングス』で、『曲を使わせてもらいます』と伝えると、『がんばってね』という言葉もいただいた」
---自分らしさをどう出しますか。
「振り付け自体はガラッと違うものになっている。
僕は小学3、4年生のとき、『ロシアから愛を込めて』というプログラムをやっていて、そのころからロシア流、ヨーロッパ流の表現、曲が原点にある。都築先生の原点もロシアにある」
>>461 横浜PIWの夜は逢ってたみたいだものね
>>460 ジェイソンのリバーダンスの衣装も載ってる!
全米2014のジェイソンの演技が良すぎて何度も観てるわ。
友野くんにあの衣装着て演技してほしいくらいだわw
高志郎二位おめ
次はいよいよ友野くんだね
台乗りできますように
今日の友野くん@ミーシャインスタ
シネパラ練習動画
身体の使い方綺麗になってきたね
ミーシャが練習動画や
ミルズ先生やご両親や平池先生をUPしてくれて嬉しい
自分でつかんだ特強選手の立場なんだから
いいチームで頑張ってほしい
友野くんの世界が広がっていくのを、こんな形で知ることができるなんて・・・
ミーシャ、ありがとう。
遅ればせながら、平池先生はぴば。祝40歳
年齢不詳師弟だなぁ。
友野くんロスでいい練習出来てるね
本格的なシーズンinが楽しみ
ミーシャがすごく良くしてくれてて、両者のファンとしてはここしばらくすごく幸せな気分だ
2人ともキレッキレやな
生徒とコーチの関係なんだけど、こういう動画みると友達同士みたいね
もちろん良い意味で
ミーシャと友野くんはお互いリスペクトしあっている感じだね
本当にダンス上手だから、ぜひロンバルディアをロボットダンスで湧かせて欲しい
ヽ(´ー`)ドンマイ。ワシも知らんかったで。
ミーシャ先輩、連日の動画投稿有難や
カッコ良す~
フライトまでの時間て書いてなかった?
今頃飛行機なんかな
帰国したらラーメン食べに行くんだろうねw
収穫の多い合宿ができたようで、ますますシーズンの活躍が楽しみだ。
さて、台風の接近が気になってる。
友野くん、無事に帰国して欲しい。
ロンバル出発までの1週間しっかり良い調整できるといいね
そこにピークを持っていく必要はまったくないけど
そこそこまとまった演技ができたら結果もついてくるだろうし
全試合台乗りを目標に掲げてるんだから初めから二位三位狙いじゃなくて優勝してやるくらいの意気込みで行ってほしいな
でもリラックスして落ち着いて!
気持ちの空回り大敵
直接行くのかと思ってたけど、日本に帰ってくるの?良いスタートがきれるといいなぁ。
12日には滑走順の抽選があるんだね。
たいてい、どのくらい前に現地入りするものなんだろう?
時差対策のこともあるし・・・
ほとんどが最初の公式練習の前日から滑走順抽選の日までの間に現地入りするよ
前乗りする場合は現地での練習場所の確保が必要だから
よほどじゃないと前乗りしないかと
>>487 詳しく、ありがとう。
まずは、初戦。
体調を整えて、試合に臨めますように。
○ロンバルディアトロフィ- Lombardia Trophy - ベルガモ(イタリア)
09/12(水)-09/16(日) 時差-7時間サマータイム中
https://www.isu.org/docman-documents-links/isu-files/event-documents/figure-skating-4/2018-19/challenger-series-9/announcements-67/17949-lombardia-trophy-2018-time-schedule/file
現地時間(日本時間)
9/12(水)公式練習 14:30〜15:10 (9/12 21:30〜22:10) Group 2(GBR-ITA-JPN-POL)
9/13(木)男子SP 19:00〜21:00 (9/14 02:00〜04:00)
9/15(土)男子FS 16:00〜18:10 (9/15 23:00〜25:10)
>>489 これはわかりやすい
どうもありがとう
ライスト頑張って見なくちゃ
友野くんが今の精一杯出せますように
ミーシャも来るのかなと思っだけど、他に振り付けた選手がUSの方に出るからそっちに行くのかも
(だから事前に友野くんの合宿だったんかな)
@アンチが全日本の会場で羽生選手のワールド派遣阻止署名を集めるらしい件把握。公然とやっているらしいから
写真撮って姿さらされても全然問題ないよね。
奴等は五輪優勝パレードも抗議運動をして潰そうとしていたよね。いったいなんなんなんだ??
頭がいかれている。こゆ連中は滅んでしまえ!!
@実際署名活動してたやん。世選のとき。
実際効力あるなんて本気で思ってるわけない。
本人や関係者の目に入って傷つけるためにやってるんでしょ。なんらかのダメージを与えることが目的なんでしょ。
@ワールド派遣で阻止署名やクレームをツイで垂れ流すって事は、疑惑のソチ五輪代表選考を蒸し返す
@(例の偽署名集めの件もう海外フォーラムにまで知られてるね。まあ、ハッタリだと信じたいけど)
@アンチってルール理解する頭は無いくせにそういう知恵は回るのな (呆 〉RT
@てかよく出来るよね!!
あんなに頑張っている人を傷つけるなんてことする人大っ嫌い。
ほんとにイライラ??
もっとまともな人間になりましょ??
とにかく、羽生くんを傷つけようとする人はみんな嫌い
@ワールドに行かせない署名をしました通りました...で?ひとりの人間を傷付けて楽しいの?インフルエンザくらいで
そんなことするの?全日本に出てなかろうと日本を背負って立ってることに変わりはないのに。
@署名って言っても、今日のラクタブドーム付近の結弦ファンそれでも相当高いと思うんだけど。
「ゆづ出ないなら行かないー!」って人もそりゃいるだろうけど、現地にいて、それは圧倒的少数派だと思うわ。
そんな所で署名集めるなんてアンチの方々の必死さが伝わってきてなんだかもうお笑い草w
自分は北摂だけど本当に台風すごかったんだよ
幸い自宅は直接被害は受けなかったけど今朝まで電気も水も止まってた
関西全域で影響あったはずだけどリンクやご自宅大丈夫だったか心配だわ
>>494の記事が読みたくて登録しようとしたのだけどメールが来ない
メアド間違えてるのかと再度やってみたけどやっぱりこない
3回トライで諦めたけど数時間後にまとめて着信あったらどうしよう
>>496 ありがとう
指定ドメインだけ弾くようにしてるからそれはないはずなんだけど
どうやら台風の影響で通信障害が出ているようだしもう少し待ってみる、早く読みたいな
関空いつ復旧するんだろうね
成田かセントレアから行くしかないのかな
無事に試合会場に行けますように
ワールドの時って伊丹に帰って来なかったっけ?
国際空港じゃないから直接じゃないけど
伊丹から他空港へ行って国際線ってわりとよくあることなんじゃないかな
友野くんのインスタストーリー見てたら
高志郎と出た世界Jr.の女子作成応援グッズ思い出した
まりんちゃんがジュニアのお兄ちゃんしてくれてありがとうって書いてたやつ
なんか和んだ
連投だけど、
昨日の夕方のi Phoneです、記事は無事に読めました。どうもありがとうです
○2018 近畿選手権大会 2018年10月05日〜08日 尼崎スポーツの森 (尼崎市)
10 月 7 日(日) 14:20〜 シニア男子SP
10 月 8 日(月) 13:50〜 シニア男子FS
■ 入場料:全席指定¥2,000.
※10/7(日)-8(月)のみ。10/6(土)は入場無料
https://www.jsfresults.com/National/2018-2019/fs_j/block5/index.htm https://skatingjapan.or.jp/whatsnew/detail.php?id=3547&kyodo=0&sports_id=2&type=event
FSTVリバダン流してくれるかと期待してたけど無かったのが残念
でも競技バージョンのシネパラを長めにやってくれたからいいか
インタビューで覚悟の程も伝わってきたし、ミーシャインスタの練習動画でこの時よりも良くなってるのが見てとれたし
ロンバルでどのくらい仕上がってるか楽しみ
全米オープンで優勝した大坂なおみ選手
#完全アウェー
#復帰した王者との戦い
#かつての憧れ、今はライバル。
#プレゼンターからの苦言、観客からのブーイング
#こんな結末でゴメンナサイ涙
近畿ブロックのエントリー表見ながらいろいろ心配になってたところに妙に重なるこの話題。
なんかいろいろ考えさせられ
友野くんが外野を気にせず、自分の演技に集中出来ますように。
周りにいる大人たちが公平に選手を守ってくれますように。
たのむよ。。
変な空気にならないように是非応援に行きたいと思っているんだけど
今まで近畿でチケ必要になったことがないからどうれくらいの競争率なんだろうね
先着順なら早く行くだけでいいんだけど…
まだ起こってもないことで必要以上に不安を煽るようなこと言うのやめて
自分より応援や歓声を受ける他選手がいる状況なんて今回に限らず今まで何度も経験してるはず
過保護に心配し過ぎるのもトップを目指す選手に対して失礼だよ
まだ1ヶ月先の大遭難しない限り出れば通過確定の近畿より直近のロンバルが気になる
心配というより楽しみの方が勝ってるけど
去年のUSクラシックより上に行けるといいなとか
もう出発したのかなとかクワドとコンボどうなるかとか
何より未見のリバダンを早く見たい
自分のTLも完全に高橋の話題はスルーされてるけど、今回の全米オープンをきっかけにちょこちょこチクリとやられてるわ
ブーイングをなだめなかったこととか
スケート靴投げたこととか
近畿でヘタれるんならさいたまかかった全日本とかものすごいことになるよ
大丈夫でしょ
近畿選手権は、全員予選通過するから大遭難しても大丈夫
近畿選手権観戦しますわ現地で友野君の進化を確認出来るに違いないし楽しみ過ぎるわ
>>506 いろんなスレで懸念されている分、今回はさすがに極端な真似はされないんじゃないかな
全員通過する試合で無理な真似をして得することなんってほとんどないだろうし
もう、現地かな?
サマーカップ以降の友野くんの進化、成長振りが楽しみで仕方がない。
活躍が続くジュニアの後輩達へのエールを欠かさない友野くん。
今度は後輩達が友野くんを見ているね。
これだよ
662 名無し草 sage 2018/09/09(日) 07:59:25.65 ID:IZfRFoLz
自分もセリーナ見て2012全日本でのブーイングと高橋の「最高の雰囲気」発言思い出したわ
せめて形だけでも自分のオタをなだめてりゃねえ
求めるだけ無理か
羽生オタさんお願いですからここに色々持ち込まないで下さい
荒らしを相手にするのもまた荒らしなりけり
自分もリバダン未見だからロンバルディア楽しみだ
高橋は人間としては幼稚だなと思ってる
織田はプロとバラエティと後進育成
小塚も社会人経験してスケート普及やブレード作り
無良もショーで活躍してコーチもやる予定
そしてこの三人は家庭も持ってしっかり父親やってる
同年代の海外選手たちも若手や後輩の枠を奪いたくないとインタで言ってる
それぞれにちゃんとやれる事とやるべき事を見つけたから楽しそうに頑張って生きてる
30過ぎて現役を続けてる選手たちもダラダラとではなく真剣に競技へ向き合い続けてる
高橋だけはやりたい事を見つけられずにまだフラフラしてる
ダンスもショーもナビゲーターも中途半端でオーラも人気も停滞
競技に戻ればまた注目してもらえるのかもとしか思ってないよね
挙句に復帰戦もまだなのに怪我してショーにまで迷惑かける
コーチ等をやるタマではないと思ってたけどさすがに情けないよ
男子スレのコピペいらね
まじで友野も羽生と同じ目に遭いそうだね
同じのかわからないけどTLに流れてきた
でもみんな奥の方でよくわからなかった
まぁ、無事に現地入りできたということで
友野くんガンバだよー‼
>>532 ありがとう
ツイは見つけられたけど小さいし多分そうかなーって感じでよくわかんないね
いい練習できてるといいな
ストーリー動画最後の方でトモノーって聞こえた気がするんだけど気のせいではないよね
ドン引き
825 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2018/09/12(水) 04:23:41.17
聖子は高橋を溺愛してたからシーズン中は大目に見てくださいと教授に手紙書いてた
織田や町田にのためには書かず2人は厳しい環境の中で勉強して卒業したんだよね
@全員スタオベしてるのにデーオタ軍団だけ拍手もしてない
次スレの1に「他選手のみの話題はNG」みたいなの入れてみては
荒らしだろうから効果ないかもしれないけど
シーチキンマヨネーズとラーメン置いときますね
つ🍙🍙🍜🍙🍙🍜🍙🍙🍜
今仕事から帰って来て近畿の申込みしようとしてたんだけど
これ両日とも申し込みって可能だよね?
希望順位でエントリーしか選べなくて「希望したチケットの中から1公演のみの当選購入となります」ってあるんだけど
日曜エントリーしたあと月曜だけでエントリーってできるんだろうか
なんかどう見ても1日だけしか当選無理っぽい?
アイスショーじゃないんだから両日見たい人たくさんいるだろうに
なんなんだこれ
@たまに帰国するとこれだよ。
ニュースZEROのジョジョ人気レポートだけどさあそこに出てきた写真、主役は田中刑事で写真UPしたのも出戻り高橋大輔じゃないし。サラッとぶち込んできたなって。気持ち悪っ!東京オリンピックに向けての橋本聖子への忖度ね。
#ジョジョの奇妙な冒険
#NEWSZERO
#高橋大輔
変な空気の中で委縮しないで欲しいと思うと同時にこういうアウェーも経験のうちなのかなと思ったり
公式練習どっかで配信してないかな
会場入りしてるツイ動画は見つけたんだけど
@なんで高橋大輔ファンって高橋大輔ファンからの
12年の全日本の高校生だった羽生へのブーイングをなかった事にしたいのかなぁ。
聴いてるこっちもなんで羽生にブーイングするのか驚いたんでよく覚えてるわぁ。
全体ではなく、グループの塊で声がでかいおばあちゃん達が多かったわ。
一番滑走って!持ってるねw
頑張ってー\\Kazuki TOMONO//*\(^▽^)/*
一番滑走!!びっくり。
でも、友野くんなら引き当てるかも・・・と思ってた。
イタリアでニュー シネマ パラダイス!
きっと、お客さんの反応もいいね。
がんばれ〜〜〜!!
ドローの映像がツイで流れて来た
日本勢は男女4人で仲良く並んで座ってて友野くんが1番を引き当てたら拍手が起きたw
友野くんは片手を上げてガッツポーズw
公式練習は昌磨くんと会場入り、リンクから上がる時も一緒
ドローの時には友野くんが自分のメガネを昌磨くんにかけさせたりと仲良しの様子
年は一つだけ上だけど経験豊富なお兄さんと一緒で心強いんじゃないかな
海外戦がこんなに暖かい雰囲気なのに国内がブーイングとアウェイって最悪すぎるわ
>>556 何ソレ?
そんな事今までなかったでしょ?
近畿ブロックのことで必要以上に不安を煽ろうとする人がいるよね
2012年の全日本で羽生がブーイングされたという捏造をばら撒いている高橋アンチじゃない?
>>556 流石に今回はそこまでやらないと思うよ
そこら心配しているスケオタの意見が割と出ているだけに
あからさまな真似はしないでしょう
通常通過する大会でわざわざそこまで波風立てるようなことはしないのでは
緊張してきた
自分がしても仕方ないけど
良いスタートダッシュが切れると良いね
無かった事を有った事のように言いふらして既成事実化しようとするのなんてまるでお隣の反日活動みたい
>>557 現地の声がこれだからね
@
五輪といえばソチ。印象に残っているのは高橋選手の演技時にはたくさんの日の丸が バナーのように掲げられていたのに羽生選手の時にはそれらがパタリと鳴りを潜めた事。
当時はアンチの存在も認識しておらずひたすら???だったが、今にして思えば日の丸を 嫌がらせの道具のように使われた事に腹がたつ。
よく@付けてるコピペ見かけるけど何で付けてるんだろう
>>566 平昌で二連覇したのに未だにソチの話題出されて羽生くんも可哀想だね
ごめん、ウマシカに触ったけど私も消えるから許して下さい
友野くん頑張れ!
今シーズンは一番友野くんのプログラムにワクワクしてるよ!
ハッシュタグにわろた
ということで今から漬物石祈願しつつラーメン食べてくる
物議をかもしていた近畿ブロックのエントリー方式が、変更になったみたいだね。
SP、FS両日とも申し込みできるみたいだ。
観戦予定の方、幸運をお祈りします。
友野くん、いよいよだ。
国際大会初戦、いい手応えをつかんで欲しいな。
海外で大歓声もらってるのに日本の試合でブーイングってさぁ……
ふざけんなって感じ
>>567 Twitterからの引用ですよってことでは
晒しになるからアカウント名は省略して
こんな時に他選手の話や関係ない話題持ってくる人は友野君に興味ない人ってことでいいかな
もうすぐだねがんばー!
仮眠あんまりできなかった
今から二度寝怖いから起きてる
友野くんがんばー
美しかった
滑り終わった後笑顔があったのは何か手応えがあったのかな
コンビネーション多分フリップかな
ブラケットから3Aの流れ良かった
演技後笑顔だったね
手応えとホッとしたのと楽しさと色々あるのかな
コンボ抜け残念だけど、良かったー。上手くなったよね。PCSがワールドより上がってる!
4sのgoeプラス2からマイナス2まで評価がバラけてるのは、なんでやねん。
ジャッジ二人マイナス評価で三人プラス評価という
フィギュアの採点のわかりにくさよ。。
でもライブで観れて嬉し
身のこなしが更にしなやかになったね。
最後笑顔も見れて良かった♪
ごめんまだ映像見れてないからわからないけど
SPで単独ジャンプのGOE評価が分かれる時って、ジャンプ前のステップがあったと判断されるかどうかでもバラけることはある
今季からSPの単独ジャンプはステップ必須ではなくなったよ
転倒の後1回転でも入れられなかったかな
そんなに酷い転び方じゃなかったように見えたからさ
1点でも貪欲に
転倒のあとに付けてもコンビネーションと認められなくてSPの必須要素を満たさないから意味ないよ
SPでやらかしてもフリーで追い上げる経験をするのもまた良し
フリー頑張れ
3Aの後につけてくるかと思ったけど時間の余裕が無かったのかな
アクセルは単独必須要素だからここにセカンドつける選手はいないよ
>>589 確かにそうだった
見ててアワアワ来たから真剣にそう思ってしまったw
フリーで挽回できるか沈むか期待と不安で土曜まで過ごしそう。
去年までの事思えば通常運転なのにね
最初に4回転単独だと3-3転けたときにリカバリーできないのか
冒頭4-3入れられるようになると4回転転けたり単独になっても
3-3にすればいいけど
コンボ無しが勿体無かった
昨シーズンLv2とかだったステップがLv4取れてるところに成長を感じるわ
CSだし課題を見つけてGPSに繋げることが大事
FSで巻き返す試合多いから期待したい
>>585 >>586さんの言う通り転倒やステップアウトしてしまうといくらつけてももうコンボとは認められない
あとSPのコンボで1回転はキックアウトで要素抜けだしどのみち点数変わらんよ
最近見始めた人が多いのかな
以前ならともかく最近はトリプルならそんなに失敗してないから
クワドだけ抜けなければいいなと思ってたのにまさかだったわ
でもFS強いから巻き返し祈ってるよ
シーズン序盤とはいえやっぱり本人がすべての試合で表彰台に乗りたいって言ってるしね
げんさんでも(自分はプロトコル見ただけなんだけど)
3Fに2TつけてGOEマイナスってことは乱れたけど何とかコンボにしたくらいの出来ってことだよね
他の要素の練習量が増えた分コンボまで手が回らなくて感覚が鈍って来てるとかかな
ミーシャとの練習風景見ても全体的な底上げに軸を置いてオフシーズンはやって来たみたいでそれについてはちゃんと結果が出てる
綺麗なジャンプもしっかり取り戻せますように
残念なところもあるけど、練習の成果を感じる良い部分もあるね
切り替えてフリー頑張れ!
リバーダンスの出来はどうかな?
初めて見るので、わくわくが止らない。
フリーの演技時間が4分になったことへの選手の対応の仕方も気になる。
別館で何スレだかにまたがっての町田オタ叩きが凄かった
あの何年も町田(オタ)に粘着している工作員(別館の常駐乗り込みでもある)はどう見ても高橋贔屓の人だね
何年も前から高橋>町田にしようと暴れていて
最近高橋可愛さ町田憎さで暴れているのがより明確になって特に芸術系のことで発狂し
更にもう高橋sageでもないのに高橋の出ている話題で町田にいいことが言われてただけで激昂して町田叩きや町田オタ叩きを始め
町田関連でデーオタに都合の悪いネタが出さると大暴れを開始して町田オタ叩き、町田オタを悪者とすべく大車輪での大暴れだもんね
PCSあがっててよかった
リバーダンスまだ見てないから、楽しみ
私も
リバーダンス楽しみすぎて明日まで落ち着かない
自分も楽しみすぎてソワソワしてる
なんならランスルー動画探しに行きたいくらい
ついランスルーを見に行ってしまってリバダン初見
予想どおりこれは…SPとはまるで別人のよう!
シネパラが悪いわけではないけどしっくり感が段違いで
やっぱりSPをどう仕上げられるかが今季の肝だわ
曲かけ練習、見てきた〜〜〜〜〜!!
ずっと私の見たかった友野一希だ!!
もう、操先生、ありがとうとしか言えない!
これは本当に勝負曲と呼ぶに値する。
友野くん、がんばれ!!会場を一つにする熱狂の演技を!!
ツイにあがってる曲かけ見たけど3A-1-3Sだね
今シーズンからの新コンボだよね
レベル4揃えたしどんどん進化してる
@
悪質デーオタ複垢のすごい妄想系作り話デマに、奈々美先生のスポーツ店を経営している旦那さんが羽生が黙ってカナダに行ったため
「二度と関わりたく無い」って怒ってるって言うデマ。
奈々美先生が旧姓でお仕事してるから知らないんだよね。旦那さんが誰かw
今もずーっと羽生の仕事してるよ。
羽生アンチは、はじめてのオリンピックで金メダル取って、その次のオリンピックシーズンまで世界最高得点を更新し続けて、次のオリンピックでも金メダル取る事以上の事が出来なかった推しを恨むべきなんじゃ?
代表発表がないのはアレだろ
高橋を無理やり捩じ込んで
「満場一致で選出された」と報道して終わりにするフラグだろw
聖子ちゃんと大ちゃんの衝撃のぶっちゅぶっちゅ写真のせいで
全く信用されていないこの状態
ソチ代表は絶対に無理だったが
高橋選考専用選考基準によっておそろしいアクロバティックな捩じ込みしたから
今回も絶対にありえない手を使ってくる
でも実力では絶対に無理だもんねwジャッジとスケ連ぐるみでまたやらかそうとする前に
「世論」で「とにかく高橋に実力が無いという事実」を大声で言い続けなければならない
「語学留学のため」NYに行ったが散財して遊びほうけたあげく
4ヶ月で逃げ帰ってきたら語学は身につかないわなあ
それを最近のインタで
「ダンスを勉強したり語学留学もしたけどやっぱりスケートが軸にないと」
って本人が言ってて爆笑した
4年間まじめにたくさん勉強した人みたいじゃん
現実には、ダンスも語学もキャスターもタレントもスケートも
なにひとつまじめにやる気がなかったからこんな状況になってるわけだが
今回のリバダンは終盤にどれだけ体力残ってるかも肝かな
それでも全力ステップ見たいぞ!
衣装変わった!
やっぱりladu design製かな?
JohnWilsonBladesツイ公式つべで友野くんのlovely interview もうすぐやるよと言ってるね
試合が終わったら配信してくれるかな
?
女子並みの点数に逆戻り
繋ぎ少なくしてジャンプの確実性あげた方が
あれもこれもやろうとしてどっちつかずになってる
まだ国際戦初戦だよ
今で完璧に滑れるプロならここから進歩しないじゃん
完成したらすごく盛り上がると思うよ
次は台乗り頑張ってー
要素も減ってるし
シーズン終わり際の完成度とは違って当然だし
むしろ失敗もあったのにトータルこのくらいは今なら出るのねー
というのが自分の感想
昨シーズンはレベル取れてなかったステップが
SPもFSも加点つきレベル4になってるだけでも収穫
FSもスピンステップオールLv4だよ
そういうところもちゃんと強化できてるね
次は近畿ーチケ当たるだろうか
去年も実質初戦のUSはこんなもんだったしこの段階で仕上がってたらかえって心配なるわ
どこまで進化するか楽しみができた
でも要所要所がほんと上手くなったね
リバーダンス初めて見られた嬉しい
少し緊張気味だった?4S残念だったけど動きが軽やかで綺麗なところが沢山あった
これからも楽しみ
まだ初戦だからとそんな悠長なことを言ってられないと思うが
ワールド出たいなら初戦からPB 出してガンガンアピールしなくては
全日本勝負だと明らかに不利
経験積むためにエントリーしたであろう近畿も優勝しないと蚊帳の外になっちゃうよ
そして今の状態では高橋が3A決めたら勝てない
経験積むため?何を言ってるのか…
シードないし免除もないから、近畿出るのは全日本出るためだよ
橋に勝つと色々とめんどくさいからなあ
橋に上にいてもらって2位か3位でワールド行くのが最善だよ
3Aからの三連が3Sになるの祈ってる
4S含めやはりジャンプの強化かな
あとはジャンプだよね。
ステップのレベル4を見て、努力したんだなぁと思った。
今季から安定しないクワドはよりハイリスクローリターンになったね
確率低いのに2本入れてもトップには勝てないし、失敗するとクワドレスやジュニアにも負ける
クワド減らして完成度をあげた方が得策ではないかなー
プログラムは二つとも見どころあるし、レベル取れてるのも良かった、応援してる
いやー手汗にぎったわ;
ジャンプはあちゃーだったが、やっぱり友野くんの踊りはいい!
手先のニュアンスとか最後のゴゴゴゴーと迫って来る振付けの身のこなし方とか
凄く見応えがあってリピしまくってきた。新衣装もカッコ良かった♪
台乗り逃したのは残念だったけど、まだ調整試合だと思ってる。
ある人の言葉で「努力が実るのは3年後から」ていうのがあったんだけど
そのぐらいの感じで私は応援しているよ。
とりま、おつかれ様!
スピンレベル4だったけど、加点取るにはもうちょい軸安定してほしいよね。ノーミスのときの得点早くみたい!
アジア杯ならぶっちぎり優勝
あれだけ第一線復帰のためのフォローしてもらえるのってあの選手だけだよね
これからギアを上げれば問題なし。少しお尻大きくなったかな。トレーニングの成果?
TLにフリーのS t Sqは出場選手中最高得点と流れてきたのでプロトコル見たら本当にそうだった
ジャンプの精度は後から上げていく方針なのかも
サマカに行った人の感想は「サマカの時よりすごくよくなってる」って
ここからまた右肩上がりを期待
リバダンは友野君らしい爽快さがあったね
ただ演技時間が短い間に詰め込まなくてはいけないから表現的にはマイナスになるルール改正だなー
@
2012全日本の件を伝言ゲームのように広めてる?
あれは羽生ファンの嘘だと伝言ゲームのように広めてる人達もいますけどね。
@
伝言ゲームでも良いですわw
事実なんだからw
高橋大輔とそのファンは12年の全日本を後悔すれば良いのでは?
@
事実だから、必死でもみ消そうとしてるんですよね、
わかります(??????????????)??
友野くんリバーダンス初めて見たけどかっこよかった!
皆が言うように後はジャンプが安定すればいいな
次戦なんだっけ?
ステップモリモリで見応えありのプロでしたね リバーダンス好きです
多分次の試合は近畿選手権かと
全員通過の試合ですし、まだまだ色々試せると思いますよ
リバーダンスのステップ、ヤグディンリスペクトで格好いい!
リバーダンスコケはあったが良かった
個性にあったプログラムを生き生きと演じると自然と人の心に残る
熟成が楽しみ
操先生って毎回その時の友野くんのちょっとだけ上のレベルを想定して振り付けてるような気がする
シーズン終わったらその分上手くなってましたてなるような感じ
てことで、EXプロでマハラジャもう一度見たいぞw
リバーダンスやっと視聴できて嬉しい!
テンポが速くて特に後半キツそうだったなー…
あと、やること詰まりすぎでリカバリーとかをとっさに考えるの大変そう
まだシーズン最初だし、これから滑り込んでドンドン磨かれて欲しい
昨季はステップでレベルを落とすのがもどかしかったから
ミーシャをつけたのは大成功なのでは
次はレベルは取れてるけどもう少しなスピンと
小気味よいけどあまり加点がつくタイプではないジャンプを
我こそはカズキトモノを振り付けたいというコーチ・コレオグラファーの皆様是非
>>646 個人的には、あとPCSの向上も(これは本人も言ってた気が)
課題多いなぁ(^^;)
課題多いは初めから言われてたけど
よく上げてきたと思う
ミーシャはほんとに良かった
ミーシャも初弟子で熱意あるし
あとはジャンプを専門に教えてくれるコーチとか居ないの
>>648 世界選手権で彼を知ったニワカ勢なんだけど、彼のジャンプはそのうちケガしそうでちょっと怖いと思ってる
そのうち(足じゃなく)腰を悪くしそうで心配になってるんだけど、友野くんファン的に彼のジャンプに対する評は現状どんな感じ?
ソチ五輪の頃に友野くん知って当時はまだ15歳だったか、
ここまで大きく成長するとは思わなかった…
てっきりあきおポジションになるかと
>>649 フォームきれい、変な癖もない、あなたが心配する必要はないよ
>>650 むしろ23歳くらいから、4×3をものにして大飛躍して
ワールド銀メダルとった町田くんみたいになってくれたらどんなに嬉しいか。
ただ、日本選手は全員応援しているけど、1番友野選手が好きだから、
勝てるから1番好きってわけではなく友野くんの演技が1番好きなんだけどね。。
ジュニアの頃はともかく 今は癖はだいぶ取れてると思う
ただ本人もどっかで言ってたように 流れのあるジャンプが飛べるタイプじゃないので それが腰にきそうに見えるって事かな
アクセルは秀逸だけどね
子供の頃父親にA・B・Cの場所を片付けろと言われてまずAの場所を片付けてるとBとCが片付いてないじゃないかとガミガミ言われたなw
以前はもっとハンマーキックだったかと
昨季のN杯からワールドの間でもだいぶ良くなってると思う
ルッツもeつくことがあったけど矯正されたね
本人も言ってたけど、ジャンプの着氷があまり流れず加点がつきにくいタイプではある
>>656 wwwまさにそんな感じだろうね
あとAだって頑張って片づけてるのに まだホコリが落ちてるじゃないかみたいなwww
>>656 まずはAを片付けなくてはならないのにBやCにも手を出してすべてとっちらかってる状態じゃない
反対じゃない?
とっちらかるんじゃなく、一つ一つクリアしていってる
スケートと真剣に向き合ってる姿と思いを知ってるから
だからみんな応援したくなる
人が来ない家なら片づけろって言われないんだから片づけろ言われるポジになっただけでも胸熱
昨年は4Sと3Aなどジャンプの安定感が強みだったよね
だけど今度はクワドを複数にすることが重要になってきて、でも下手すると本来できていた4Sが不調になって最悪共倒れになる可能性もある
スピン、ステップの取り組みは功を奏している所
となるとやっぱりジャンプでどういう戦略で行くかだね
げんさんロンバル近畿といろいろ組み立て変えて試しているとこなんかなと思う
新ルールに適応させないとだしいろいろ上げてかないとだし
本人も陣営も必死だろうね
でもスピンステップ底上げの優先の今の戦略は間違ってないと思うけど
クワドは何種類を安定させられるか
1種ごとに壁がでかい
ジャンプ中の影が太るから姿勢にクセあると思っての割とガチ心配だったけど、無用なら安心よ
>>665 不快にさせたようですまんね
>>649 友野くんと似たような身長の宇野くんもジャンプの癖が強くて怪我しそうな膝の使い方してるけど現実には怪我してないから大丈夫じゃないかな
友野くん腰痛めてたことあったような気がするのだけど、ほかの人と勘違いしてる?
年齢的にも技術体力的にもまだまだ現役で充分やれる織田が
「機会を後輩に」と引退して譲った枠で無良が四大陸王者になり
そして無良が「自分の役目は終わった」と引退して譲った枠で友野が世界選手権の来期3枠に繋がる活躍
そういうふうに後輩の将来を思って身を引き道を譲って来た先輩がいて
その思いに感謝しながら後輩が頑張ってまた次の世代に繋いでいくという理想的な継承を見てきただけに
近畿ブロック・西日本ブロックで若い選手たちが必死で掴もうとする枠を復活パワープレイで強奪することを
まるで「いちからスタートする謙虚な姿勢」であるかのように喧伝し美化している高橋とデーオタはハイエナよりたちがわるい
>>669 ジュニアワールドのインタかな?
島田君も友野君も腰を痛めてたらしいコメントをしてたと思う
3A以上のジャンプを練習してる選手は大なり小なり怪我はあるだろうね
クワド増やすのもいいが
怪我だけはしないようにね
これが一番
なんで急にネガってるレスが増えてるの?
って外から飛んできた方々だねたぶん
ロンバル男子フリー、3A二本きれいに入れたの友野くんだけだったそうで
町田さんのダフパン解説思い出したよ
そうなんだ
ステップも1番良かったんでしょう
まだトップ勢に技術は追いついてないけど
何気に光るものがあるなぁ
やはりトップに躍り出る可能性は十分あるよね
魅力はあると思う
ただはっきり言ってプッシュされている立場の選手じゃないからあれこれ心配しちゃうんだよね
どうやったらPCSが上がるのかだよね
これは一戦一戦確実な演技で実績を積むのが一番だけど
そうだね
トップ選手はスケーティングが別格だからなぁ
SPもFPもガラッと違ってすごくいいし、ジャンプの難度さげても完成度あげてほしい。友野ってジャンプ以外の見どころ多いし、GPFいってほしい
>>674 それでも140点台で3A入れない女子並みだからねえ
PCS 期待できないから4S確実に飛ばないと点稼げないわ
PCSっていい演技を連発すれば勝手に上がっていくイメージがどうもつきまとう
去年までだと、全日本での順位も少しずつ上がっていってて2年連続最終G入りなのがすごく嬉しかった
少しずつ上手くなっているのも目に見えてまったり応援してた
ミラノのPBはめちゃ嬉しかったし5位も嬉しかった枠取り貢献オメだったけど
今になってワールド5位がプレッシャーになってないかちょっと心配
きっと本人達も順位に見合うようになろうと今まで以上に頑張ってるみたいだし
今のところプレッシャーじゃなくてモチベになってるようで努力が身を結べばいいなと願ってる
結論
頑張ってもっと上に行ってくれー!
近畿のFSの日だけだけどCSで放送あるんだって
復帰にちょっと複雑ではあるけどそうでもなかったらブロックを放送なんてありえなかったので
ありがたいよね
近畿フィギュアスケート選手権2018
フジテレビONE 10/08(月) 11:45〜15:45
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200163.html 懸念されていたように出来レース臭が漂って大変だけど
操ほか友野君に好意的ないろんな人の発言を見てもここらの大変さは理不尽ながら織り込み済みで
その逆風を乗り越えるべくバネにするしかないね
頑張れ
そんなに気にすることないんじゃないのかな
って言うと怒られるかもしれないけど
一番大事な試合で勝ちゃいいって思う
羽生ファンが色んなスレで高橋ネガティブキャンペーンをやってるだけだよ。スルーしよう。
復帰選手のことで陰謀論めいた批判をするのもおかしいし
そう言ってるのを他選手ファンのせいにするのもどうかと思うよ
他の選手どうこうは関係なく冷静に応援すればいい
スケーティングはかなり綺麗になっていると思うな
スピンも改善している気がする
友野くんはジャンプが決まるとすごく見映えするけど安定するまでに時間が必要なのかな?
昨シーズンがそんな感じだった
ジャンプ安定したらもっと順位上がりそうだなってロンバルディアを試合見て感じた
遅ればせながら。
ニューシネマパラダイス、美しかった。
友野くんの引き出しの多さに改めて感激した。
リバーダンスは言うまでもなく、ダンシングヒーロー友野くんの真骨頂をみたよ。
ジャンプのミスがあろうが、リピが止らない。
これから試合を重ねる中で洗練され、完成度が上がっていくのが楽しみ。
近畿ブロックの抽選結果は今日発表かな?
申し込まれたみなさんの幸運を祈ります。
友野君は「彼の演技を見たい」と思わせる魅力があるね
近畿は出たら通過なんだしリラックスして臨んでほしいね
復帰と友野君が相まってチケ競争率すごいことになってるのかな
そうだよ!復帰のおかげで生放送だよ!パイセンありがとう!!オプションチャンネルだけど課金しても友野くん見るぞ!
それは高橋選手のファンがたまに5ちゃんで使う高橋選手の呼び名>パイセン
監視したり高橋のお陰!高橋のお陰工作したりよーやるわ
「パイセンありがとう」
とかw
高橋のファンの図々しいこと
>>700 橋先輩のコト
もしかして、イマドキの子にパイセンって通じないの?
シャレオツもザギンもギロッポンもシースーも?
プチショックやわ…
>>704 ただの分断工作・モメサだから、おさわりしちゃダメ
>>702 あ〜なるほど…
そもそも友野君にとって高橋さんって先輩と呼べる程縁があった?
さて出来レース丸出しなわけだが
タコチューおねだりのクズは気楽でいいね
リバダンの踊りもいいし
友野君はジャンプの高さがあるから決まればかなり好印象だよね
>>706 中学生の頃からインタビューや本人の前で何度も憧れだと公言してる
「観客を置いてけぼりにしない演技」だと言ってもらえたと荒川静香の前でも語っていた
友野くんは高橋大輔復帰歓迎派だよ
インタビューのコメントも前向きで向上心のある友野くんらしくてよかった
>>706 全日本はトップ勢との対決に注目が集まるから
近畿大会を絶対に良い試合にする!って張り切ってると聞いたよー
デーオタ宣伝と押し売りうざ
パイセンと言っている段階で尻尾出ているよ
関西の選手は高橋リスペクトをほぼ強制されている感じはあるけどね
たまに肝の座っているコーチもいて例外はあるけど
大抵高橋の名前を挙げなくてはいけないような空気があるからむしろそこが不透明な感じになるのでは
それにそこまで縁があるわけでもないような
羽生くんはファンのことをみんな等しく大切に思ってくれてる
次スレからはテンプレに「他選手のことだけの話題はNG」
「スレ趣旨(友野くん応援)から逸脱した話題はNG」を入れよう
>>712 そうかな
今は関西じゃないけど山本とか、あと須本とかも普通に高橋の名前は出してないよね
友野だと、りんスポに元々いたんだし存続関連で高橋には恩義があるだろうし
強要せんでもリスペクト者はそこそこいるだろう
今の高橋はともかく過去の高橋の実績は実績だし
羽生が出る前は日本初の五輪メダリストでワールド優勝者だったのだし
友野くんはこれまでの先輩方はすべて尊敬しているとインタビューで言ってたよ。
羽生と高橋ファンの争いは専用スレ作ってやれば?正直どうでもいい。
それよりせっかく掴んだGPSの台乗りとGPF出場が叶うかだな。頑張って欲しい。
いや別にどっちがリスペクトされてるということを争ってるわけじゃないんだけどな
GPS会見出てほしかったなー近畿あるから出られないんだよなー
>>725 じゃあ何を争ってるの?
友野スレで羽生と高橋の話をし過ぎるのはどうかと思う
羽生ヲタも高橋ヲタもいい加減にしてほしい
なりオタのせいにするのもうんざり
友野は友野だ
両名の名前をNGにしてほしいぐらい
高橋の順位とか点数は友野くん自身、たいして興味ないと思うよ
友野くんが今季目指しているのはワールド5位に恥じない実力をつけることと、GPS台乗り、自力で取るワールドの切符
そのために他の選手はルール改正の対応で苦労しているところを、友野くんはさらに大幅なレベルアップを自分に課している
何て厳しい戦いをしているの…!
つまり彼は成長中であり、シーズン後半に向け一試合ごとに新しい友野くんが上書きされていく
友野くんのファンにとって近畿ブロックは、点数や順位よりプログラムのブラッシュアップを期待する試合なのよ
>>729 まさにその通り!
昨シーズンも試合で経験値を積んで結果を残してくれた
友野くんなら今シーズンも大幅成長が見込めるんじゃないかとすごく期待してる
>>725 >>726 JO出たら近畿免除になるし
同じ日のCaoi翌日のGPS会見もあったのに
もう試合には出ないと言ってた人を又出す無理矢理感隠せない人選で阻止された感半端ない
>>727 自分は、関西の人がリスペクト強要されてるだけで友野と高橋関係ないって言ってる人に
りんスポつながりがあるし元々トップ選手だったんだからと言ってるだけ
羽生の話は高橋の実績説明の中で出した程度だけど
どこが羽生と高橋の話しすぎなの?
パワハラ陰謀論系の話を正しただけだよ
>>731 友野自身が近畿B出場を希望した可能性やJOを断った可能性は考えないの?
JOに出場するスケーターを一方的に悪し様に言うのはおかしいよ
>>731 自分も友野くんをJOで見たかった派なのだがSPもFSも近畿だと両方すべれて点が出るから
そっちをとったのかなとも思ったりして
蟹の翌日
だから近畿組は出られない
(紀平とかも)
>>718>>719
賛成!
JOは賞金は出るけどFSしかないしポイントも付かないからな
近畿ブロックはSPFS滑れて国内ジャッジの点の出し方なんかもわかるかもしれないので、自分は近畿ブロックにエントリーで良かったと思ってる
てか、JOはエントリーを希望する選手がいなくて織田さんなんじゃないかなって勝手に思ってる
JOのついでに出席するならまだしも、わざわざ会見のために東京まで行っても体力と時間取られるだけだし
それなら近場の試合でショートフリー通して滑って課題を見つけた方が有意義でしょ
JOかフィン杯かネーベルホルンを希望すれば近畿ブロックは免除だったけど
あえてネペラを選んで近畿にも出ることにしたのは本人とチームの戦略だと思うよ
>>732 デーオタワードいっぱい出ていますね
尻尾出ているよ
過去の諸々の男子スレでも高橋のファンがこうやって張り付いて監視して
高橋側に都合の悪い意見を潰し
ひたすら高橋を擁護し持ち上げていたな
どうしても友野君のことより高橋を守る発想が出ているから
オタになりすましているつもりでも誤魔化せないよ
>>736 紀平さんはシード選手(全日本表彰台)
ブロックエントリはしていたとしても出なくても構わない
どうするかは知らないけど
>>739 パワハラとか?
パイセンありがとうだの復帰のお陰だの書き込んでいる人がいる時点で高橋のファンの工作がバレているしね
とにかく大ちゃんは正しい
大ちゃんちゃんは誰にも迷惑をかけていないし優遇されていない
大ちゃんは後輩から敬われて当然
大ちゃんは感謝されるべき
といったオタモードがすけて見えて
こういう工作をする程に反感が募ります
>>738 既にCS出ているしそれでもいいのかな
日程詰まっているわけでもないしね…
でもなんとなく、ブロックでなくていいくらいの立場にいずれなってほしいなと思う
近畿は勝ってもマスコミスルーされデーオタに睨まれる
ジャンプ不調で負けたらげんさん、ロンバルと続けてなので
友野自身の連盟の印象が悪くなりメディアはやっぱり高橋よねというムードになる
それだったらJOで地上波中継され賞金もらった方が良い
GPS記者会見でフリップ芸を披露し修造につっこまれ新聞記事にされた方がよい
高橋のファンより高橋やデーオタのアンチの方が邪魔だし他sage禁止
>>729 一言一句同意
友野くんは今までも試合を重ねて良くなっていってた
今季は壁もハードルも高くなった分どうやってレベルアップしていくか必死だと思う
平池先生もそのあたりちゃんと考えてくれてるはず
今季どれだけ踏ん張れるか応援したいし
ワクワクしてる
春のアトムの対談で、大学の試合もスケジュールが許せば出たいって言ってたぐらいだし
そりゃ目立つの大好き友野くんだけどw
コーチ陣も本人もJOよりSPFS揃った実戦で調整重ねていく方針なのかなぁと思う
CS派遣って選手個人で決められるのか、基本スケ連がきめて調整なのかどっち?
GPSはシード以外は割り当てのようだが
友野くんのライバルは高橋じゃなくて刑事くんだと思う
ワールドの3枠目争いはおそらく刑事くんとの争いだろうしね
近畿ブロックは全員通過だし自分のことにだけ集中して頑張ってほしい
近畿は太一くんも出るんだよね
それだけでも友野くんの刺激になるんじゃないかな
実は近畿で一番気になるのは
同志社ジャージかセントラルジャージかということ
全員通過前提だからだけど
>>750 だよね、刑事はクワド2種試合で成功させたことあるんだし、ワールド以外ではずっと友野の上だったし
高橋は万一後輩を上回ってしまうようなことがあったら代表は辞退するとほのめかしてるし(ハッキリ言わないのは上回ることはないだろうと本人も思ってるからかと)
>>749 希望は出せるけど、最終的にはスケ連で調整の上決定されるから
必ずしも希望が通る訳では無い
>>754 草太かCS2試合N杯地元枠もらってブロック西日本とも免除なのに友野がブロック必須GPSは日本人メダリストと被るのは連盟の推しの差かね
>>755 元々若手一押しで怪我明けの草太だから大事にされても仕方ないのでは?
友野くんがトップツーと一緒にされたのは逆にいいことかもしれないし
間近でいろいろ学ぶ事もあるだろうし刺激になると思う
この2人を避けても海外強豪選手は避けて通れないし
友野くんのライバルは、刑事と草太のふたりだと自分は思ってる
刑事はクワド2種もち、草太は3Aまでだけどスケーティング、スピンが良い
怪我なければ元々草太はGPS2枠ある選手だったので、NHK1枠入ったのはえこひいきだとは感じてない
友野くんは今年GPS2枠とCS1枠あるからさ
全日本、今からワクワクしてます
国外の試合があれだけ雰囲気がいいのにブロック戦がアウェイで地蔵ってどういうことなのよ
最低
リバーダンス、絶賛リピ中です
友野くんのリバーダンスの後半、さっとんのファイアーダンスの後半を思い出す
曲調が似ているし終盤に向かって盛り上がるスピード感とビシッと決まる最後
大好きなプログラム
リバーダンスの完成形を軽やかに楽しげに踊る友野くん、見たいなあ
自己レス失礼
友野くんのリバーダンスとさっとんのファイアーダンスは同じビル・ウィーランという人の曲だったようです
どうりで(汗)
760は自己解決したようだけど知らない人もちらほらいるようなので
ビル・ウィーラン作曲のリバーダンスというアイリッシュダンスミュージカルの中に
ファイアーダンスやリバーダンスという曲があるんだよ
演目としてのリバーダンスの事か曲単品としてのリバーダンスの事かでこんがらがる人もいるのかな
ほとんどのスケーターのリバーダンスは、正確にはリバーダンス「より」だと思う
長文失礼
>>762 なるほど、理解した
さっとんのファイヤーダンス(ファイアーではなかった;)はフラメンコで
友野くんはアイリッシュダンスだから同じ曲とは全く思わず
リバダン見ながらさっとんの姿重なるのが不思議だった
でも友野くんのコレオシーケンスのキレと激しい動きは、早送りで見てる感覚になる
ルール改正で大変なのに後半にあんなん踊るなんて…
いちいち切なくなる
虐げられながら何とか足だけのダンスに人生の歓びを見出すアイルランドの人々
そのダンスとケルト音楽が融合してできた『リバーダンス』
他民族に支配を受けながら、歴史や伝統、文化のすべてに「決して諦めない」
強靭な精神と、常に新しいことにチャレンジしようとする精神が
「川のように大地を流れ、海をわたり、世界中へ広まりますように」
という夢を乗せて、リバーダンスと名づけられたとか。
色んな人の『リバーダンス』観たけど躍る喜びをストレートに表現したプロが多かった気がする。
でも友野くんバージョンはさらに理不尽な力に全力で戦っている姿をも表現しているんだと思う。
だからちょっと切なくなるのかな。
でも切ない以上に感動するのは最後には戦いに勝って上からのしかかる理不尽な力を押し退けたぞ!
みたいな表現にだと私は解釈した。
何の因果で今リバダン(本郷さんスレとか覗いて)。。と思ったりしたけど、
あえての今リバダンなのかもな。スゴいなぁ。
(個人の感想です。)
リバーダンスと聞いて大抵の人が思い浮かべるのはそのサントラの中の「Reel Around The Sun」で
曲単品としての「Riverdance」もあるから結構混乱するよねw
個人的には本郷さんやブラウンくんみたく「Reel 〜」1曲での編曲の方が自然で好みだけど
>>764 さんの言うような踊る喜びだけじゃなく切なさや理不尽な力との戦いを感じられるのは
振り付けはもちろん「クーフランの哀歌」「Riverdance」を繋いでいるというものあると思う
特に終盤の「Riverdance」に乗せたコレオめちゃくちゃかっこいいし、
これはこれでいいなと思えるようになった、曲の展開早っ、とは思うけどw
これからの仕上がりが楽しみ
案の定オータムで羽生オタを名乗ってデーオタが暴れてましたけど
リバーダンスのリピが止まらない
友野くんの演技は本当にいいよね
シニアデビュー後国内外の試合でほぼ10位以内には入っているからもう少しだと思う
台乗り常連になって欲しいな
クワドの成功も大事だけど、全てにおいていかにGOE稼げるかだね。安定の3Aにも、もっと加点が付くようになれば良いんだけど。
まあ、言うはやすし、行うはきよし
もとい、難し、だががんばって欲しいわ
(^^♪
ところで近畿ブロック2次募集出てるね。
ナゼ2次があるのか謎だわ。
申し込んだ方、当選しますように。
クレカ決済漏れやコンビニ支払いで未払いだった人のキャンセル分だと思うよ
リバーダンスをご存知ない方はスケートじゃない本物のアイリッシュダンスの動画も見てみて
友野君の使ってる部分とかラストで盛り上がるとこだしダンス自体気分があがるダンスだよ
で
なんで日本国内の試合でブーイング浴びなきゃいけないのよ
友野くんのリバダンを見る前に、つべでジェイソンのリバダンを見たから大丈夫かなって思ってた。
友野くんバージョンを見た今は、友野くんも滑りこなしたら大丈夫じゃないかなって楽観的になってる。贔屓目かな…
長久保さんまで利用して出来レースってさぁ・・・
長久保豊
@10月はとりあえず下界に降ります。さいたま、尼崎に出没予定です。
スケカナゴールデンだね
ロステレも間違いなくゴールデンだし視聴率も高そうだから
良いアピールできるといいね
ほんとなら応援したい人が全員生観戦できたのにね
厚かましい人のせいでめちゃくちゃになった
他選手ファンのことあれこれ言えないと思うが
オタのこと
502 氷上の名無しさん@実況厳禁(茸) sage 2018/09/19(水) 13:34:51.57 ID:XhyRQqJU0
当選したけどまわりもシニア女子から全員観る人に当たったよ、白岩さん楽しみだ
女子で興味なさそうにスマホ触ってるおばさん達なら先月のサマーカップでも急増したしもう諦めよう
JohnWilsonBladesつべのlovely interview来週来るみたいね。楽しみだわ
ここ友野君のスレなのに何で羽生婆がいるの?
迷惑だから消えてくれ
ブライアンはクリケットをハビ、ゆづで継いでほしいといいましたが、
ハビはスペインに戻ってしまったので、羽生選手には残ってほしいでしょうし、
羽生選手の結婚式に出たいと言ってましたよね。
羽生選手も以前は頻繁に日本へ帰国ばかりしてブライアンが困っていると本に書いてた事がありました、
羽生選手がクリケットに移籍した頃の話しですが、
あんなに日本へ頻繁に帰国していたのに、例の週刊誌が出た頃から羽生選手は帰国をしなくなりました、
羽生選手が帰国したくないと思うようになったのは橋陣営のせいなのでは?
故郷思いで、震災をずっと忘れないで支援続けてている羽生選手ですが、
その気持ちわ変わらずにされてきていますが、その羽生選手の気持ちを踏みにじっているのは
日本だとおもいませんか?震災アクセサリーだの、週刊誌の件にしても羽生選手自身もいくらでも
嘘のような記事が出ると発言してましたよね?
だから日本で気が休まらないからカナダから帰国しなくなったんじゃないですか。
>>789 頻繁に帰国してたのは例の幼なじみの彼女と会うためで、帰国しなくなったのは週刊誌騒動きっかけに会わなくなったからでは?
スレ間違えたのかと思った。
スレ違い、いいかげんにして。
ただただ来週に向けて順調に調整できていることを祈る
台風大丈夫かな…
週末にまた台風接近の予報が出ているけれど、現段階では日本海側を通りそう。
近畿ブロックに影響がないといいな。
ロンバルディアからそんなに間はあいていないけれど、
今度はどんな演技を見せてくれるかな。
台風心配だよね
交通機関に影響あったら選手も集まりにくいだろうし
友野くんが会心の演技できますように
聖子にタコチューおねだりで現役の放送枠ぶんどり来たわ
>>795 メッセージプレゼントは友野くんからの提案とあるね
アマチュアの現役選手なんだから試合優先なのは当たり前なのに
応援アスリートに任命されたからには少しでもイベントを盛り上げようと気遣うところが本当いい人
業績が厳しい出版社を潤し、乗車率の低い地下鉄東西線の活性化を図り、素敵お写真でファンと市民の気持ちがほっこりする。税金を使わずに、官民ファンがWinWinな関係になれる企画。羽生結弦って凄いな
わかるw
羽生君は今の所友野君と利害が対立しているわけじゃない
先輩復帰してくれてありがとう!などと書きこんでいた層による工作の可能性のが高いと思う
友野くんが若いからファンも若くてニワカで
洗脳しやすいとか思われてんのかな
だとしたら笑っちゃうけど
次スレからワッチョイ忘れないようにしましょう
うん、頑張ってほしい
一試合毎に良くなっていく友野くんを信じてるけど
去年よりもっとペース上げていけたらいいな
コケたらあかんで!!
鬼プロ、リバダンの進化が楽しみ
現地に行かれる方の感想お待ちしております
あのさぁこれ試合じゃないじゃんやらせじゃん
呆れた
ここが荒れ出してからはツイばかり見てるし自分も呟くけどやっぱり掲示板ならではの良さもあって立ち寄ってしまう
以前の雰囲気に戻りそう?て思える時もあるのにな
埼玉ワールドの枠のかかったあのプレッシャーに打ち勝ったことを思い出せば
絶対うまくいくと信じている
クワドサルコーの成功率上がってるといいな
げんさんの時はトゥーループ入れていたみたいだけど今季は見送りかな
ルールが変わっての試行錯誤で選手は大変だ
>>814 4Sの成功率上げてほしいね、大事な武器だから
でもここぞというときは決めてきてたから今シーズンも大丈夫と思いたい
シーズン終わりには皆で笑えていますように
近畿ブロックではジャンプ全部決められるかな
絶対いい試合にしようと気合い入れてるって聞いた
だから近畿ではさらに良いものになってるよ
あえて断言
なんで高橋大輔ファンって
高橋大輔ファンからの
12年の全日本の高校生だった羽生へのブーイングをなかった事にしたいのかなぁ。
聴いてるこっちもなんで羽生にブーイングするのか驚いたんでよく覚えてるわぁ。
全体ではなく、グループの塊で声がでかいおばあちゃん達が多かったわ。
>>817 それは楽しみ
GPSに向けてギアを上げてきたか
生中継は見られないので、
関テレの夜中の放送を楽しみにしているんだけれど、
友野くんの演技もあるかなぁ。
SPもFSも観たいなぁ。
ジャージは同志社かセントラルか、今夜の写真が出たらわかるかな
チラ写りでいいから画像来いっw
>>824 なんか定位置になりつつあるような笑
祈願 漬物石
また一番滑走?
「マジかー!」て叫んでそうだね。
一希という名がそうさせるのだろうかw
順番より得点で一番に!生で見れないけど祈っているよ。
名前が呼ぶわけないじゃないか
ソチシーズンなど過去の例を見ていれば一番滑走の背景は楽に想像つく
こうなる気はしていたけどね
でもさすがにこの滑走順にも慣れてきて上手く行くことを願ってる
あらら冗談のつもりだったが。。
まぁ深刻になり過ぎず、こんな珍シチュエーションなかなかないし
なにかオカシナ事が起こってもスケート人生の1ページを飾るオイシイネタにすればいい。
諸先輩方のそれぞれのその後を見てるとそう思う。
神様はみてるよ。
まあまあw
本人もまたかって言ってるくらいだし
こちらとしたら悔いのない演技が出来ることを祈るばかり。
それにしても同志社ブレザーなかなかいいね。ボタンもピンバッヂも同志社マークになってる。
エンブレムはもう少し小ぶりでもと思ったけど友野くんが小柄だから相対的にそう見えるのかなw
タコチューおねだりでそういう小細工すんのね
生きてて恥ずかしくないのかね
前半みんな名前に一がついてるね
苗字含めシンクロ率すごいw
友野くんの英語のインタビューがYouTubeにあがってたけど
John Wilson Bladesって使っているブレードの会社なのかな?
英語がんばってた。
通訳がつくものとばかり思っていたけれど、まさか英語で答えるとは!
このあたりも、期待の斜め上を行く友野くん、さすが。
インタから、平池先生に全幅の信頼を置いているんだなぁと、じ〜〜んとしてしまった。
そろそろ近畿ブロックSPの時間かな?
「愛」がテーマのニューシネマパラダイス、
平池先生との師弟愛もその「愛」の一つかもしれないな。
友野くん、がんばれ!!
うーん
ブロックなのにブロックの雰囲気ではなかったようだからちょっと緊張した?
明日はちゃんとジャンプ入るといいな
だからブロック出てもメリット無いって言ったのに
もう今日で高橋より下ってランク付けとマスコミのムード作りできちゃったから高橋が自爆しない限り全日本3位でもワールドは無理だね
ネーベルホルン男子誰も出てないから希望すればエントリーされてブロック免除されただろうに
コーチはその辺の戦略たてられないのかな
ブロックはあまり順位は気にしなくていい
だから高橋の動向は関係なく自分のやらなきゃいけないことを
全力で試せばいい
本番はGPSや全日本だ
ツイ見た限りでは6練ではきれいに4S降りていたみたいだから、
調子自体は悪くなかったと思うんだけれど。
ほんのちょっとしたことなんだろうな。
がんばれ、友野くん!!
明日、全力のリバーダンスに期待!
つかげんさんからずっとジャンブいまいちじゃないか
そしてスピンレベル2
出ないという策もとれたのにあえてローカル出るならダントツのトップじゃなきゃ意味ない
学生のクラブ活動じゃなくて世界を狙いたいなら出たいと言っても抑えるとかスタッフも考えてほしいがこれが限界かな
去年とは環境が違うし、憧れの先輩と戦う状況になったし、色々緊張してるのかな?
前々シーズンから友野くんの試合をいくつか見てるけど、以外とジャンプに安定感がなくて損してるイメージ。
ただGPSはこれからだし、ケガだけはしないで明日は今できるベストを尽くして欲しいな。
>>843 しかも直後とか厳しい状況だね
今まではもうあとがないという形の緊張感はあったかもだけど
明日は経験してこなかった種類の緊張感なわけだしこれから全日本に向けてそういうものにも慣れなくてはいけない
たかがブロックだけど絶対いい経験になるよう応援してるよ
すごいタイムオーバーしてるんだけどこのプロで今期ずっといくのかな
確かにジャンプの安定感は今までもあるイメージあまりなかったよね
30秒短くなって盛り返すのがキツくなってるのかも
だからこそミラノワールドは感動したけど
今日はスピンの取りこぼしとタイムオーバーの方が痛いと感じた
明日は会心の演技ができますように
>>845 今までもどん底?って状況を全部糧にしてきたしね
全員通過の近畿でこういう経験をできたことは将来的には悪くないと思う
アンカーつけるときは手動でないとsageにならないの忘れてた
すみません
高橋の記事で順位を把握した
点数低いねえ
気持ちを切り替えてFS頑張ってね
身もふたもないこと言うけど、次の五輪シーズンに向けて
間のシーズンはひたすら耐え忍ぶ時期に終わったとしても、一番大事な時の糧になればそれでいい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181007-00354991-nksports-spo やっぱり雰囲気に飲まれちゃったんだなー
でも全日本で雰囲気に飲まれるより今経験できてよかったかも。
高橋選手も明日は初めて時間短縮されたFSを滑るから勝負は最後までわからないね。
どっちも頑張って欲しい。
>>851 同意
これもいい経験かと
いろんな雰囲気を身をもって知れるとはいいことだと思うしジュニア時代のどん底思えば大丈夫
>>837 じゃあ誰が3枠目なのよ。高橋は国際試合、パスするんじゃなかった?
山本か刑事?突き抜けてるのは羽生と宇野の2人だけだよね。
まだ可能性はかなりあると思う。
>>854 現時点では考えてないって言っただけでパスするなんて断言してないよ
パス以外ありえないでしょ。一年限定復帰なのに、思い出作りにワールド?
若手に経験積ませるチャンスを奪うなんて老害そのものじゃない。
ナビゲーターとかで応援してたんなら若手が伸びるのをサポートするのが普通。
高橋がそんな人なわけないよ。
五輪の雰囲気の特異さはよく聞く
いつもと違う部隊を経験するのもまたいい機会だと思う
悔しさがきっと将来効いてくるはず
いくつになっても復帰するのは自由だし、国際大会を目指すのも目指さないのも自由
4年もブランクのあるベテランに簡単に負けてないで、若手が実力をつけて有無を言わせず勝てばいいんだよ
若手のチャンスを奪うな!なんて若手は譲られないとチャンスを掴めないと言ってるのと同じで選手に失礼だよ
去年の今頃を思えば、まだまだこれからじゃないかなぁ。
GPSまでに課題克服して欲しい。
高橋は四大陸・世界選手権に出るためのミニマムスコア持ってないんだよ
だから全日本で表彰台に乗ったとしても四大陸・世界選手権には出られない
四大陸・世界選手権に出るには、どっかの国際大会に出て、ミニマムスコアを
クリアしなければならない
現時点で、国際大会に出るという情報はないし、日本スケ連が高橋をB級大会に
派遣するかどうかも不明
高橋も応援してるけど、友野は今年GPFいってほしい気持ちあるからこういう地方国内大会では圧勝してほしいところ
>>861 今シーズンから男女シングルでもミニマムを持っていない場合は年明けの国際大会に派遣することもあるって選考基準に書かれてるよ
だから高橋がもし全日本で台乗りして本人が希望すれば四大陸やワールドに派遣される可能性はある
いずれにせよ友野は何が何でも全日本で表彰台に上がらないと
そうかなぁ
無駄にプライドの高い高橋が今更国際試合に出るとは思わないな
3−3すら回転不足なのに
>>862 同意
世界でトップレベルになりたいのにローカルあえて出るなら圧勝しないと
国体やインカレに仲間と出れて満足ならそれでいいけど
まだシーズン序盤だし他の有力選手もたくさんミスってるし多くを求めたくないんだけど、それでも高橋には勝っておきたい気持ちがある
現地でした
6練ではキレイに4S決まってたんだけど
明日はいろんな意味で勝負
お茶の間アリーナから見守ります
しかし 引き がいいなあ…
>>868 この空気を体験しておくのは絶対にいい経験になる!
友野の戦績も知らない高橋アンチに利用されるのが腹立つわ
高橋が仮にワールド出場権譲ったって譲られるのは刑事の可能性が現状高いのに、このスレで高橋が譲らなかったら友野くんかわいそーとか高橋アンチとしか思えない
>>870 まだ出場権がどうなるかもわからないうちから譲るとか訳わからん
お帰りください
>>871 上で高橋高橋ごちゃごちゃ言ってるのは目に入らないのね
高橋が復帰する時ソチ後の埼玉スーパーアリーナの世界選手権に出られなかったのは悔いが残ってると言ってた
長光さんも同様の事を言ってたよ
高橋はいつも謙遜して言うから全日本の最終滑走が目標とか言ってるが本心は世界選手権だと思う
全日本で3位になれば4CC派遣して貰えるんじゃないの
高橋のバックには会長がついてる
それと当初1年だけと言ってたのをすぐに撤回してるよ
気が済むまで暫く続けたいとね
友野君が会心の演技でもぎ取った3枠目をあんな忖度ゴリ押しオヤジに献上する展開とか胸糞すぎるわ
調整試合で、全日本に近い雰囲気味わえてよかったと思う
明日も最終滑走で精神的に一番キツイはずだから、きっと今後に向けての糧になるはず
応援してます
雰囲気に呑まれた様な事言ってたね
明日も精神的にキツそうだが
トップに仲間入りすればこんなこと沢山あるだろうし
地方大会のうちに経験しといて良かったんじゃないかな
sparkで橋さんのSP流してた
それはいいんだが
友野くん完全スルーで全日本では宇野&羽生さんと勝負みたいな報道でちょっと悔しい
フリーでは巻き返して欲しいなー
確かにここで雰囲気経験出来たのは大きい
課題も色々見えて何より。
ある世代までの日本人男子やオタが経験した試練だからね
下手するとすごく重要な試合であの独特な感じのターゲットになる
今のうちに経験しておいてかえっていいのかも
今更ですが
ダウンロード&関連動画>> 一所懸命な姿がso cute
昨日は緊張しただろうなぁ。よく寝て疲れ取れてます様に。
FSは気持よく演技出来ますように。
希望的観測だけど、FSは開き直ってうまくいきそうな気がする
>>879 羽生も昌磨も自らの成績によって有名になったので、友野くんにも頑張ってほしいね
>>882 英語の回答事前に作ってたみたいだけど発音が自然
多分ネイティブどの会話もそこそこ出来るのでは
英語習ってるかもね
メダリストのプレカンに出られて披露出来るといいな
>>885 スマホで文章確認しながらではあるけどずっと画面見っぱなしで読んでるんじゃないから
文法とか単語とかはちゃんと理解して話してるよね
だから英会話はまだ心もとなくても学校での英語はちゃんとできてるぽいし
ミーシャとのコミュニケーションもうまく取れてるからプレカンレベルは無理でもそこそこは会話できてそう
今日はいい演技ができるといいな
技術面で圧倒的なら勝てるし彼なら出来るに違いないから頑張ってほしい
自信もって頑張れ
これ、あの選手もあの選手もあの選手も全日本やら五輪やらで経験して苦労したことだからね
友野くんガンバー!
昨日は昨日
気持ち切り替えて優勝できますように
SPが駄目でもSPとは別人のようにフリーで素晴らしい演技をすることはできるから頑張れ
昨日は今までにない空気に怯んだようだけど、国内で経験出来て良かったと思うべきだろう
GPFや世界選手権でもアウェーな空気になる事だってあるわけだからね
それこそソチ五輪とか、サッカー会場かってぐらいの荒々しい歓声で独特だったそうだからね
ソチはずっとロシアコールが続いててほんと独特だったな
北京五輪はどうなるかなー
早速高橋の洗礼を受けたんだね
色々な選手が経験してることだから同情するよ
でもめっちゃ応援してるよ
ソチ五輪の個人戦の時はプルが棄権して地元民がかなり帰っちゃっていたけどね
でも今回の友野君の演技順に該当する人がシーンと冷たい雰囲気の中で演技始めることになった
その直前の人にはオタが大歓声で旗を振りまくっていたのに
ただ流石に今日は露骨な真似はしないだろう
独特の雰囲気についての記事も出ているし
>>895 高橋ファンって会場で他選手の嫌がらせするの?
>>898 羽生、織田、小塚、町田みんな経験しているよ
がんばって欲しくてお祈りしまくって他の選手は見逃してしまった。。
逆転優勝おめでとう!ホッとした〜。ステップはキレキレでしたね。
試合で4回転を決められたら神プロになりそう。
優勝おめでとう
色々と災難だったけど経験値にすればいいさ
うーん
4Sどころか3Aも決まらなくなってきてる
TESはクワドなし中村より下
ジャンプマイナス大きいしスピンステップのとりこぼし
方向性考え直さないと今シーズンずっとこんな感じで終わりそう
そこらへん悩むのはグランプリシリーズ終わってからかなとりあえず
とりあえずあの雰囲気の中で乗りきって優勝したという事実が今は1番
シーズン進んでいく中できちんと調整はしてくるだろう
>>899 高橋も嫌だろうね。会場に現れる自分のファンに
ブロックで選手のレベルがそれなりに開いてるから
余計そう思ったのかもだけど
あらためてリバダン見てプログラムの密度が凄まじいなと思った
可なり体力必要だと思うけど滑り込み頑張ってほしい
>>906 高橋は自分への声援が1番でないとモチベーションが上がらないと
言っていた人だよ?
それを聞いてファンも合宿までして応援練習するようになったという
経緯なのでファンは一応要望には応えてはいる
あとはファンがどの選手へも最低限の礼節でもって観戦できるかの話
とりあえず優勝おめ!
巻き返せて良かった
あの内容にずいぶん悔しそうだったのにホッとした
ロンバルより見応えあったしこれからもっと良くなる可能性はあると思う
ただ4Tの練習はしばらくやめたほうがいいのかな
今まで武器にしてき3Aと4Sで崩れるの見てて辛い
友野くん、今季ブレード新しくしたって言ってなかったっけ?
今までは学生用のを使っていたけど本格仕様に変えたとか
ジャンプが不安定になってるの、それが理由かなって思ってる
だから近いうちブレードに馴れて昨年以上の演技を披露してくれると信じてる
友野一応優勝したけど、PCSが高橋と8点近い差があった。PCSって選手の格みたいなもんだし、ジャッジは友野より高橋のほうが格上とまだ見てるのかなあ
友野君優勝おめでとう!
大変だと思うけど次の試合も期待してますよ
またきれいな4Sが見られますように
友野くん逆転優勝おめでとう!マスコミは友野くんの逆転優勝をもっと取り上げて!
高橋大ちゃんも復帰戦頑張ったし応援してるけど、立て直して優勝した友野くんも讃えて欲しい。
本田太一くんより中村優くんの方が順位上なんだからそっちを取材して!
スレ違いだから批判覚悟で言うけどマスコミの本田兄妹アゲが大嫌い。アスリートなんだから実力・実績ある人を注目して欲しい。
高橋さんのが実績やネームバリューはありますね
高橋さんは以前からTESに比してPCSが著しく高い選手なので
それからスケート連盟会長が高橋を非常にお気に入りで
デマでなくてですね
友野君も大変だったと思うしよく頑張ったし
課題もやっぱりあって
だけどこの独特な大会をよく頑張ったと思う
本田兄妹を批判するどころじゃないんですけど…どの面下げて…
いまプロトコル見たけど、世界選手権5位の現役がここまでPCSで差つけられるのなんだろうって思ったら、高橋PCSがTESよりも40点以上高かった。。
太一や真凛と仲良い友野くんのスレでそういう批判はやめてもらいたい
友野くん自身は満足できない内容だろうし反省点もあるだろうけど
ファンとしてはただただ優勝してホッとしたという気持ちしかない
GPSよりもある意味大一番だったかも
ごめんなさい。
太一くんや真凛ちゃんが友野くんと仲良いのは知ってます。
でも2人は華はあるけどアスリートとして実績を出してないのは事実。
2位だった中村優くんも友野くんと仲良いし、彼は結果を出したのにまったく取り上げないマスコミの偏向報道にイラついてます。
友野くんスレで語ることではないのは充分承知です。
だけど、友野くんのSPの三位発進を記事にするなら友野くんが大ちゃんに逆転優勝したことや、2位の優くんにも注目して記事にして欲しい。
太一くん真凛ちゃん批判と言うより、マスコミのやり方が嫌いです。
>>918 PCSとTESの差が40点以上あるのは世界最高らしいよね。
>>920 マスコミは狂ってるから。
スケートだけじゃないよ。
いろいろ調べてみることをお勧めします。
6連で綺麗なジャンプを跳んでたそうだから期待してたけどやる気がから回ったのかな
練習でコケまくりで本番で綺麗に決める事もあるあるだし
なんだかんだでシーズン終わりには帳尻合わせてきてたし
今年のジャンプが不安定なのも友野くんあるあるだと思えるので応援してるよ
優勝おめ
なんでここ高橋アンチの勧誘の場みたくなってんの?
観たらジャンプダメダメな割にgdgd感がなかった
‪181008 高橋大輔 FS 近畿選手権大会 2018
ダウンロード&関連動画>> @YouTubeより‬
6連では3Aや4Sも決まってたのでジャンプはそこまで不安定じゃない
本人もインタビューでロンバルより4Sの成功確率上がってると言っていたし
試合のプレッシャーとFSの体力きつそうなのが課題だね
GPS海外初めてで緊張すると思うけど応援してる
世界選手権の時にはこのまま3番手でもっと上に行けると思ってたけど
安定感の無さがどうにもはがゆい
高橋がもっとジャンプ安定してきたらPCSで大差あるしかなり危ないかも
クワド1種だけでもいいからもっと安定させて欲しい
>>931 世界選手権は3枠に貢献できるメンバーじゃないと意味ないと思うけど
いや、刑事もよく殉職するからさ...
3枠目は全日本まで決まらないと思う
友野君、まだ体力のある冒頭の4Sは決めてほしいな
そのあとはあれだけみっちりプロだと
なかなかジャンプに集中することができないだろうけれど
3番手争いは刑事くんや大輔さんより完全復活した時の草太くんが怖いわ
フィンランディア9位ではあったけどスコアは今回優勝した友野くんともうほぼ並んでるよ
草太はトリプルルッツとフリップでオーバーターンしてたの見てやっぱり右足が万全じゃないんだと思った
だから全日本にはそこまではどうかな
逆にフルスロットルではちょっと怖いからまだ慎重に上げていってほしいと思ってる
友野くんもケガに気をつけてこの正念場を乗り越えられるといいね
むしろ高志郎が駆け上がって来るかも
リバダン良かったよ
ジャンプが決まればいいプロになる
もともと安定感あるわけじゃなかったのが、世界選手権で大成して栄誉を得た分、環境や期待値の変化に戸惑いもあったんじゃないかと
一気に特別強化指定にもなったけど「インカレや国体も楽しいから出続けたい」と言ってて、トップを目指したい気持ちと今までみたいに学生スケーターを楽しみたい気持ちときっとまだ両方あるのかなと思う
シニアの過酷な戦いが始まって注目度も扱いもルールも変わって、言葉にはしなくても恐らく今ものすごく苦労してるだろうと思う
頑張って友野くん
>>939 全文同意
今ちょうど戸惑いの時期かもしれないけど、ここを乗り越えないと本物のトップスケーターにはなれない
乗り越えてトップ6で北京の金メダルを争って欲しい
>>939 それは思った
今のポジションにふさわしい実力をつけたい意味のことをいろんなインタビューでも言ってたしね
焦りなんかもあると思う
でも休学せず北田辺まで通学もしてるし
リバダンの密度を下げる事もしないし
いい意味で欲張りなんだなとw
とにかく頑張ってほしい
>>941 一応Oフミンとして言っとくけど、京田辺な
全日本までに調子あげていけばいいよ
去年だってスロースターターだったし
じっくりとりくんでいけば収穫がでる
山あり谷ありでも仕方ない
マスコミが偏ってるのも若手が経験してきたこと
友野くんはスロースターターとはちょっと違う
後で「期待してたのと違う」と言わないように見守って
まだシーズン序盤だよー
でもここで高橋に勝てたのは大きい
3番手を目指すなら4年ぶりに復帰した選手に負けてる場合ではない
クワド持ちなのでFSは点差をつけやすいけど、SPミスると今回のように順位が下になるのは歯がゆいね
でもとにかく序盤だし、シーズン後半に向けて調子上がることを待ってるよ
序盤だけど3試合続けて同じような結果だからね
スケカナはすぐにやってきてあっという間に全日本だよ
たとえばジャンプ修正中ですってちゃんとした理由があるならともかく
本人もたぶん何がいけないのかわかってないのではないかな
コーチが軌道修正できるといいけど
クワド2種で時間短縮がきついんだと思う
トップの2人がやってると当たり前にみえるが
それはそれ
ほんとは4Sだけにしたらと思うが
練習できめてれば入れたいだろうね
そのへんの調整はGPSの他国選手とか見ながらやるだろう
ワールドのSPでも涙してたし、本人も言ってるけどメンタルがまだまだ
トップ選手達とはくぐってきた修羅場の数も
かけられてきた期待の大きさも全然違うだろうから
北京までの長いスパンでびしっと仕上がればいいと思う
本番は全日本だから予行演習ができて良かったんじゃない?
そういや高橋のこともデーオタのこともよく知ってる優君は落ち着いてたね
友野君もドッシリ構えていこう
>>951 でも今年ある程度の結果出しとかないとせっかく掴んだ特強から落ちる可能性もありそうでそこは心配
>>874 未だに勘違いしてる人いるけど
本人は一年限定なんて言ってない
まずは1年やってみる、と
どこまでやれるかわからないから現実的だよ
それをマスコミが勝手に「一年限定復帰」と報じただけ
あなたは適当な記事しか読んでないという証明
覚悟を決めた上で進行しているスケジュールだから
あせらず作戦練ればいいよ
メンタルについては
弱いことで有名だった先輩が
オリンピック入賞しワールドメダルで
先日満員の客の中でスケート引退してるから
何とかなると思う
メンタル弱いと本人も言ってたし今回も納得のいく演技ではなかったと思う
でも結果として優勝できたのはすごいし今回の試合はいい意味で闘争心が表情に出ていてよかったよ
今までの友野くんにない表情だった
これな
881 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)[sage] 投稿日:2018/10/09(火) 01:40:59.01
@フジカメラが外でファンコメントを取ろうとしていて、今声をかけられました。
高橋選手の応援ですか?と。友野選手です。と答えると、ああって感じで
こちらのコメントは要らないとの態度をとられました。
なので、高橋選手への応援者以外要らないというのは失礼ですね。と言っておきましたわ。
聖子にタコチューで本来ブロック落ちなのに点数爆盛りのクズ高橋最低
>>950 トップ2人もクワド複数で時間短縮は十分きつそうに見える
JO観てきたけど、複数クワドは助走で時間取られるから繋ぎが薄く見える部分もあった
30秒減るとそういう影響があるんだなと
なので友野くんがキツイのも十分わかるよ
>>959 ユヅリストじじいはさようなら
連投してないで巣に帰ってね
腐臭すごすぎ
>>960 とりあえず今のルールはノーミスがPCSにも影響するから、
フリーはクワド一本でも良いんじゃない?
今は無理に跳んでコケ捲りだし。
トップ選手は新ルールでもクワド3種(4種?)跳んでるんだよね
1本になったらやっぱりさみしいな
ほんとルール元に戻せと言いたいわ
>>963 トップ選手でさえジャンプ抜けるからね・・。
高橋と同じ試合で戦えて嬉しい反面勝たないといけないというプレッシャーや周囲からの期待も背負った複雑な感情だったんじゃないかと思う
それがメンタル発言につながってるのかなと
いい経験になったと思うけどね
やっと動画見れた
ジャンプ不安定だったし、スピンも取りこぼしありと出来は良くないけど、それでも友野くんのスケートは好きだわ
観ててワクワクする
そして髪型は短い方がいい
高橋と戦えて嬉しいとか
尻尾出ている
友野君は「なぜだ」「こうなる気してうた」の滑走順だったのに
>>962 一つ一つジャンプの質が高いと
構成がトップクラスでなくて上位に行ける例はあるね
でも実践で跳ぶ経験も重要だしね
4Sで失敗しても3A以下のジャンプはミスなく最低限まとめてほしかったな
国際大会の希望次第で免除になったはずのブロック大会にGPS2枠持ちの特強があえて出るなら、他選手を圧倒してダントツで優勝しておかないといけなかったと思う
何でユヅリストは友野くんが高橋嫌いみたいな方向に持って行きたがるの?
滑走がSP一番手とFS最終だったんだから自分の状況に一言突っ込みたくもなるでしょ
ユヅリストは高橋アンチスレに篭ってそこで好きなだけ高橋を叩けばいいじゃん
友野くんはじめ現役選手を妄想に巻きこむな
ユヅリストとかここで言う人って友野君のファンじゃないですよね?
荒らしを特定選手ファンだと決めつけて中傷する人も消えてください
>>967 長い目で見るといろんな技を一つ一つ着実にものにしていくのがいいんだろうけど
確かに実践経験も大事だしそこはコーチ陣も考えているだろうけど
唐突に思い出したんだけどPIW横浜の時に一緒に話した観客の人が年配の感じのいい方だったんだけど
映画でWSSにな馴染んだ世代なので友野君のWSSにもワクワクしたらしい
思い出すにも友野君の脚の長さも活きるし若さのひたむきさといい友野君に会ったプロだったね
今回のリバダンも合っているが
もうすぐ次スレだけど、絶対ワッチョイありでよろしく
>>971 デーオタとかここで言う人も友野くんのファンではないよね?
>>966 ワクワクするのわかる
リバダンは特に終盤が好き
全日本で台乗りしてほしい
>>955 一回、特強外されたこともあるからね
長い競技人生、まだまだこれから山も谷もあると思ってファンもどんと構えてた方がいい
内容的にレス元の先輩の話をしているんでは?
そういう時期もあったけど五輪できっちり代表勝ち取った、と
今すぐ結果が出なくてもああいう風になれればって話なんじゃない?
>>978 彼が昔から一番尊敬する先輩の話だよね
これ言うと怒る人いるかもだけど、友野くん何となく先輩と同じような道を辿っていくような気がする
980ですが申し訳ない
どなたか次スレお願いできますか?
今時間無いので協力出来ませんが、
次スレ立てて下さる方はワッチョイ忘れずにお願いします!
ワッチョイのスレ立て乙です
ファンだけで語り合える次スレになりますね
スレ立てありがとうございます!
ワッチョイの話が出てたのにうっかり980踏んでしまって申し訳なかったです
>>1 乙です!
メンタルが弱かったけど今では満場の客から拍手もらって引退した先輩は
世界選手権出たこともなかったから
ある意味注目度が違う
その先輩と似たコースか?と自分も思ってたら
ワールドで変わってきた 今は層が薄くて期待値が違う
予選はぶっちぎって優勝しなければダメと言われる
平池先生って大西先生の弟子だから
コンパルソリーとかやらせないのかなあ
バレエは習ってるんだよね
関テレ、ちょっとは映るかなーと思ってみたら最後にリバダンちゃんと流れて嬉しかった
友野くんの紹介Vもあったし思わぬ幸運て感じです
表彰式もやるかなと期待したけど高橋さんのインタで番組終わり
でもまあ演技をフルで流してくれただけ嬉しい
>>990 誰のこと?
町田はワールド銀とっているから世界選手権に出たこともない先輩には該当しないだろうし
前から過剰に町田を絡めて語りたがる人いるけど何がしたいんだろ
友野が尊敬してきた存在なのは確かだけど
町田は町田、友野は友野だよ
>>992 多分ソチシーズン以前の町田と比較してのことだと思うのだが別の人と重ねてもしょうがない
いろんな人の良いところを吸収して友野独自の道を進んで欲しい
>>992 990は町田のことを言ってるんじゃない?
一度きりのワールドだったからってことでは?
友野くんはこれからも紆余曲折があるかもしれないし
どんと構えて応援していこうと思った
ロンバルでステップ躓いてもルッツ決めた気概に感動したよ
>>969 にはまあ同意するし 今季世選に行くのも正直どうかなと思うが 友野のスケート好きだから長い目で応援するよ
今回は勝って当たり前のプレッシャーといつもと違う雰囲気の上 SP3位からのあの滑走順で メンタルやられながらもギリギリでもなんでも勝ちきれたのは本当良かった フリーの気迫にしびれたよ
スレ立てありがとう
>>969 希望すれば免除してもらえるってそんなわけないじゃん
>>997 ネーベルホルン杯は日本から誰もエントリーなかったから特強の友野が希望すれば確実に出られたはずだし、出れば近畿ブロックは免除だった
ブロック免除にならない日程のロンバルディア杯+ブロック出場を本人サイドがあえて選んだんでしょ
派遣は連盟が決める
希望は出せるが通るとは限らない
これは共通認識だと思っていたんだが…
-curl
lud20250119222315caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/skate/1530239425/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「フィギュアスケート★友野一希 Par2 YouTube動画>6本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・フィギュアスケート☆渡辺倫果
・フィギュアスケート☆河辺愛菜
・フィギュアスケート☆吉岡希
・フィギュアスケート☆本田真凜
・フィギュアスケート☆坂本花織
・フィギュアスケート☆村上佳菜子
・フィギュアスケート☆河辺愛菜2
・フィギュアスケート☆村上大介☆
・新潟県のフィギュアスケートを語る
・フィギュアスケート☆安原綾菜
・フィギュアスケートはプロレス
・フィギュアスケート☆松田悠良
・フィギュアスケート★友野一希 Part7
・フィギュアスケート☆山田満知子
・フィギュアスケート★友野一希 Part9
・フィギュアスケート★友野一希 Part8
・フィギュアスケート★友野一希 Part10
・フィギュアスケート☆藤澤亮子Part4
・フィギュアスケート★友野一希 Part11
・四大陸フィギュアスケート選手権★5
・フィギュアスケート★友野一希 Part5
・ベルばら風にフィギュアスケートを語るスレ
・フィギュアスケート★友野一希 Part6
・フィギュアスケート★友野一希 Part3
・フィギュアスケート★友野一希 Part4
・フィギュアスケート★友野一希 Part1
・フィギュアスケート☆西野友毬 Part8
・フィギュアスケート☆大庭雅 Part14
・フィギュアスケート☆坂本花織 Part7
・笑えるフィギュアスケート画像を集めるスレ19
・フィギュアスケート☆坂本花織 Part8
・フィギュアスケート☆坂本花織 Part2
・フィギュアスケート☆村上大介 Part4
・フィギュアスケート☆現役女子part70
・フィギュアスケートを占ってみよう★その68
・フィギュアスケートを占ってみよう★その65
・フィギュアスケート★ペア part42
・フィギュアスケート★ペア part48
・フィギュアスケート★ペア part41
・フィギュアスケート☆宇野昌磨part65
・フィギュアスケートを占ってみよう★その73
・フィギュアスケート☆坂本花織 Part4
・フィギュアスケート☆宇野昌磨part63
・フィギュアスケートを占ってみよう★その64
・フィギュアスケート★ペア part38
・フィギュアスケートを占ってみよう★その69
・フィギュアスケート☆本田真凜 Part9
・フィギュアスケートを占ってみよう★その51
・フィギュアスケートを占ってみよう★その74
・フィギュアスケート☆永井優香Part4
・フィギュアスケート☆本田真凜 Part8
・フィギュアスケート☆白岩優奈 part3
・笑えるフィギュアスケート画像を集めるスレ20
・フィギュアスケートを占ってみよう★その70
・フィギュアスケートを占ってみよう★その61
・フィギュアスケートを占ってみよう★その63
・フィギュアスケート☆現役女子part69
・フィギュアスケート☆坂本花織 Part3
・フィギュアスケート★ペア part40
・フィギュアスケート☆坂本花織 Part6
・フィギュアスケートを占ってみよう★その59
・フィギュアスケート☆太田由希奈Part29
・フィギュアスケート★ペア part51
・フィギュアスケート★現役女子シングルPart283
・フィギュアスケートを占ってみよう★その75
02:28:13 up 26 days, 3:31, 0 users, load average: 59.63, 46.88, 47.62
in 0.065299987792969 sec
@0.065299987792969@0b7 on 020816
|