―――――注意ーーーーー
・バレ師は厚遇すること。
・荒らしは完全黙殺。 反 応 し た ら お 前 も 荒 ら し だ 。
・常時sage進行推奨。
・このスレはネタバレスレも兼ねています。
・信者レスやアンチレスはそれぞれのスレで。本スレで暴れるのは論外です。
・信者vsアンチなどの流れはスルー。
・アニメの話題はアニメスレ、声優の話題は声優スレでどうぞ。
・ネタバレ、嘘バレ歓迎。叩く人はスルー。
・スレテンプレ「BLEACH★○○○」。
・スレ立ては>>970(流れが速いときは>>950)ヨロ。ダメだった場合は>>975、>>980…の順番に任せる。
・>>1テンプレは原作の展開や戦況を確認して各自変更して下さい。
立てる人は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れましょう。半コテがつき荒らし対策になります。
前スレ
BLEACH★1683
http://2chb.net/r/rcomic/1628678842/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured かずいはもうなんか何でもありな気がするくらい凄いけど
苺花も攻撃するまでその場の手練れが誰も気づかなかった
地獄の虚?を感知できるのは特別ななにかがあるのだろうか?
父親の恋次は気づかなかったし母親のルキアからのなんらかの遺伝?
かずいはユーハバッハの影響を受けて感情欠落したんだよな
これラスボスかずい説あるな
地獄の餓鬼とかザエルアポロに鎖の模様があるのあたり一護の卍解が地獄由来とかありそう
>>4
あの時苺花の頭上に地獄蝶が通りかかったことが関係あるんじゃないかと
印刷でわかりづらいけど地獄蝶がどアップになってたし
「死神を導くのが地獄蝶」→地獄蝶があれば地獄の餓鬼を察知できるってな感じで >>8
それ言ったら檜佐木なんて…
というか卍解全てが地獄由来の可能性有ると思うわ 75巻表紙が生首ザエルアポロリメイクになったら笑う
真天鎖斬月の鎖の付き方は最悪戦ってる時の邪魔になりそう
※現在スレに荒らしが常駐しています
レスを付けるなど相手をしてしまうと荒らしと会話する荒らしとしてまとめて報告されてしまうので注意しましょう
スッップ.*9a-
スッップ.*33-
スプッッ.*33-
スプッッ.*73-
↑これらが荒らしのよく使う回線のSLIPなので
NGNameに正規表現にチェックを入れた上で設定しましょう
その他適宜自分でSLIPやIDをNGに入れるなどして自衛してください
地獄編映画だと地獄そんな強いやつ居ないし隊長格が自我持ってたら怖いとこでもなんでもない気がする
一勇は特殊能力にはしゃいでる子供なだけで
現時点の強さは苺花より弱いだろうからな
>>22
そうかなあ?地獄や虚圏や尸魂界を遊び歩いてるんだからそこで強力な虚かなにかに
しょっちゅう会ってるだろうしそれでピンピンしてるんだから今の時点で藍染レベルを
越えてる可能性もあると思うが 一応のラスボスをポックリ大魔王みたいに瞬殺したから
気づいてるけど大事起こしてないから静観してるんじゃない?
74巻の最後で死神って言うとるやん
鍔の形が天鎖斬月だな
苺花の斬魄刀然り、遺伝的な影響は鍔に出やすいのか
フルブリングで似て非なる姿にはなるようだが
一護みたいに死神から力を貰わんと一勇も本物の死神にはなれんよ
本当にそうなのか?かずいについては謎が多い本当に死神である可能性はかなり
高いのではないか?
苺花共々浅打貰ってないだろうに斬魄刀持ってるのも変だな
2人で霊王宮ツアーでも行くのか
苺花は霊術院入ってるから浅打貰ってるよ
産まれて7年か8年くらいだろうに色々と早熟だな
死神じゃなくなった一心と真咲の間に生まれた一護は生まれつき死神ではないように
死神の直系からしか死神は生まれない
一護と織姫が子作りセックスした場所がソウルソサエティだったとかないかぎり
一勇は死神ではない
>>34
両親が職業軍人だし
戦う事が生業の家庭の子供なら幼い頃から教育されてても不思議ではない そこまで断言するってことはどこかで作者が明言してるのかずいが死神じゃないって?
苺花は六も十三も親がいるからやっぱ十一番隊に入んのかな
てか今回七番隊に女性隊士がいるのに驚いた
与ウ効果か
>>40
マジなっていうか一応考察じゃない?
完現術篇で一護がやってたのと同じだし >>41
死覇装が完現術と死神じゃないはイコールじゃないのでは
ちょっと飛躍してると思う 一苺は隊長格同士の娘やし
力の使い方を早くから教えなきゃならんくらい
基礎霊圧が高い
ちなみに苺花は十一番隊だが斬魄刀能力は炎の虎に変化した刀身が敵に突進して燃やし尽くすというバリバリの鬼道系
なんか前にも居なかったっけ
自分で作ったであろう設定をそうであるかのように話し始める子
カズーイもアタウも怪しさ満点だな
しかしラスボスは水色さんだから
>>46
いい加減にしとけ
ここは脳内設定発表会じゃねぇぞ 11番隊は初代剣八が女だから男臭い荒くれ者の隊でも卯の花ややちる以外にも女がそれなりに入ってるのかな
>>47
真星十字騎士団とかか?w
"M"│化け物 .│Mimic │プープ・テーテトート
これ好きだったw >>50
バランス良くなるよう配属されてるんやろう
隊長の口添えやゴリ推しがない限り基本的に隊員側の進路希望が通る事は殆ない >>51
千手丸の娘は鬼道の開祖で浦原の師匠やら、戦闘狂だから霊王に認められなかったやら、かなりぶっ飛んでた なんだよ苺花の斬魄刀の能力嘘なのかよあまりにも自信満々だから
どこかで発表されてるのかと騙されるところだった危ない危ない
やはりソースがない情報は信用してはいけないな
千手丸をぺーぺーの新参零番隊と勘違いしてる奴も結構居るが1000年以上前の回想で既に山爺が死覇装を着てるから
普通に山爺より年上の死神でもおかしくないんだよな
それもあるし千手丸は「久しいのうユーハバッハ」ってセリフあるから千年前の決戦でユーハバッハと一戦やってるはず
>>41
作者は断定してない。
でも一護が死神化する時は肉体から魂が抜け出るから
一護の死神化と一勇の死神化は違う。
肉体のまま死神ぽくなるのは完現術で一護もやってたので
それなのでは?ってだけ。 和尚が最古参で次が王悦、千手丸、麒麟寺で新参が曳舟か
同じ研究室にいたマユリも超ベテランってことになるんだがそれにしては弱すぎる
殆ど蛆虫の巣にいたのか
>>55
>>56
この台詞あるから登場人物の中でも普通に最古参寄りにしか思えんかったが新参って思う人ってどこ根拠にしてんだ >>63
「妾の居った頃」を技術開発局の事だと思ってるみたいだぞ 逆にマユリがすげー長生きっぽいんだよな
血戦篇序章の「あの時あなたがユーハバッハを殺さなかったからだ」みたいなセリフもあるし
>>66
千手丸と接点ある(他の隊長はそもそも零番隊を知らない)し、少なくとも浮竹らと同年代ぐらいではあるよね クインシーを皆殺しにしたのマユリだっけ?
初期のころにそんなことぽろっと言わせちゃったせいで大人物になったな
研究しつくしただけだっけ?
隊長って腕っぷしでなれる側面もあるから、こいつら戦闘以外がザル過ぎるよな
◯◯を知らないとか、◯◯って何だとか、マユリ・浦原・京楽辺りがいなかったら、こいつら無知の集団過ぎるよ
素人辺りが勉強してる感は有るけど、他の隊長陣もそういうのちゃんと引き継いでいけよと
ガチ最古参の和尚は尸魂界百万年の歴史より前の存在らしいから暫定百万歳だな
>>59
そもそも研究者や医者(衛生兵ではなく)が戦場のど真ん中に出てくるのがおかしいんだよ
マユリはあくまでフィールドワークをしてるだけだから本人は特別に強くなる必要がない
キリンジもニャンゾル戦でネタにされてるけど、医者ポジなんだから本来はあれで充分 キリンジは回復できてしかも速いという、本来業務である後方担当で考えると、必要十分過ぎるスペックだよな
零番隊は絶対不動のエースの和尚、バトル専門?な二枚屋、搦手担当の千手丸、バックス担当の曳舟・キリンジと、ポジション的には完璧な布陣よな
強力な斬魄刀持で和尚に次ぐNo.2的なアタッカーが更に居れば万全だな
王税では力不足
>>42
小説版で狛村の一族からモフモフの狼人間の子どもが入隊してたからそれも一因になってそうだが
女子隊士が与ウにキャーってなってたところを見ると狛村と射場さん2トップだったときの「仁義!」って感じの雰囲気は消滅してそうだな 零番隊は特記戦力が和尚だけなんだよな
発明家としてはみんな浦原未満みたいだしあんまり凄く見えない
刳屋敷剣八を零番隊に勧誘した事あるのも
現メンバーが技術者に偏ってるから火力担当が欲しかったのかもしれんな
火力があっても更木みたいに零番離殿が落ちようが構わんって奴はさすがに連れて来れないか
言うてニャンゾル攻略できる奴って千手丸のやり取りに則ると
浦原や京楽の卍解ぐらいでは
>>76
浦原が発明する物も零番隊の技術者が作った元々ある技術を応用してるのがほとんどだよ
ポテンシャルは高いが技術者としての腕は零番隊には及ばない 崩玉の創造は零番隊採用案件なんじゃね?
まあ考えたの藍染の方が先らしいけど
今思ったけど、隊士って滅却師に殺されまくってたイメージだけど普通に10年後人手足りてる感じになってるのに違和感感じたのはわしだけ?
>>81
歴史にならないといけない
崩玉の効力が尸魂界に根付かないと >>75
そういや今回頑なに小説設定出して来なかったな
本編だけ読んでても付いてこれるような配慮なんだろうけど
まぁ流石に今後五大貴族に触れる場合は綱彌代の名を出さざるを得ないだろうが 風呂入って飯食うだけで数日間でめちゃくちゃ強くなれるんだからそんなもん作れる零番隊はなんだかんだ凄いわ、現13隊弱い言われてるけどいざとなりゃ温泉ツアー行ってない面子全員行かせりゃめっちゃ戦力上がる
恋次とルキアを修行させるより隊長を修行させた方が良かったよな
その二人が修行する機会に恵まれたのも緒戦で敵に大ダメージ食らったからだから
善戦・健闘できていた奴ほど報われてないっつうか
>>75
一応両立は出来るだろうし消滅してるかはまだ分からないな
優男面の与ウが漢気見せる所も見たいし 一番重傷だった筈の剣八は普通に復帰してたよな
白哉は温泉行で正解だったんだろう
眼鏡兄弟が風呂に全裸で浸かって平然なのすげぇ!って驚いてたり、麒麟寺も見込んでやらせたとか言ってたが、並の副隊長じゃ耐えられんのか?
そういや一護と恋次って霊王のお気に入りだから上に上げたんだっけ
その辺の話半端で終わったまんまだけど
ってか霊王と零番隊って結構お話しする機会とかあったのかな
崩玉もプロトタイプが存在するんだよ
なんらかの理由で霊王が失脚した時に次の霊王を選出するまで代役に使うのを目的に千手丸と曳舟が作ったがあまり力が強大過ぎる為に封印し霊王代役は没案となった
浦原製の崩玉は火力を抑えた下位互換版である
一護は修行前でもバッハにダメージ与えたり麒麟児の骨折ったり強かったな
王悦がリジェを倒し、京楽の片目を奪ったロバートがリジェの能力の持ち主で良かった
第1部から110年前はルキアも恋次も未だ生まれてなかったな
>>88
レンジやルキア辺りは、まだまだ伸びしろありそうだったからじゃない?
京楽とか連れて行っても伸びるかって感じだし、ソウルソサエティの守備もしとかなあかんから、怪我の回復もあるけど、連れて行けるとしてその辺と兄様だけやったのかと 白哉は治療はしてもらったけど修行の効果あったか謎だしね
絆は点描画と気づいたとか謎理論でインフレしてたし
>>93
こんな話聞いたことないんだけど小説にあるの?この人の妄想? ユーハバッハが出てきた以上、誰かを斬らなくてはならない!
「最初は日番谷のつもりだったのよ。」
「「本当に守護ったとしたら、こんな感動ってなかなかないぞ」と考えなおして」
「それで誰かが代わりに斬られなければいけなくなって」
そして、ルキアと山本が選ばれた。
担当にも止められる。
斬らずにすむなら、そうしたい。
泣きながら、ルキアと山本をユーハバッハに斬らせた。
くる屋敷のときは零番隊の設定なんか考えてなかったからな間違いなく
藍染の崩玉って流魂街の魂魄諸々と乱菊の霊王パーツでホワイト作ってその後ルキアから取り出した浦原の崩玉と合わせて最終的な崩玉になったんだっけ
ザエルアポロ刺したとき手に持ってなかったから
奥の方から浮竹が投げてきたのか、モリ漁かな?
かずいが地獄連中と仲良くなってて、パパらにちょっかいかけてるザエルらを追っ払ったという解釈はできないか?
山爺〜浮竹らはかずいシンパでさ
ブレソルの浮竹の必殺技が双魚理で突き刺す演出だったり二匹の魚操ったりするの鳴鳴篇とリンクしてていいな
あの不穏過ぎる雰囲気から堕ちても味方でしたは拍子抜けも良い所だけどな
逆に地獄に落ちたから敵だろってのも安直すぎないか
っていうか浮竹が一護を襲ってるザエルアポロを邪魔するのは敵に見せる演出でもない気がするが
クシャナーダって咎人を殺しまくる
意思の無いロボットみたいな存在じゃなかったっけ?
地獄に落とした死神がクシャになるのか、それとも咎人みたいな
戦闘狂になるかは謎
死神クインシーフルブリングアランカルの要素を全て兼ね備えた崩玉に似た能力の斬魄刀ならある
始解すらせずとも大半の斬魄刀より強くてクインシー以上の霊視操作が可能
持ち主は五代貴族最後の1柱の当主にして新章のラスボスであり一勇の人生に大きな影響を与える人物
というか今まで地獄の門の管理が数人のでかい霊圧で蓋してただけってのはガバガバすぎん?なんかもっとこう物理的に鍵掛けとけよ
>>122
蓋自体は三界の霊圧の総量でしょ多分
ユーハバッハと藍染が規格外すぎて主要因になっちゃってるだけだよ >>122
地獄の門は罪人が虚になって死神に倒されるたび開いてるはずだから
鍵かけたらだめだろう つうか 藍染無間のSM椅子に座らせてたら蓋にできないの?
もし本格的に新章となったらまた藍染が一時的に解放されて助力するんかな
そこまで行くともう困った時のヨン様頼みみたいで微妙なんだが
千年血戦の時は利害一致したから力貸しただけで
今回の件には藍染興味無さそう
とはいえまたソウルソサエティの存亡の危機になるようなら力を貸さざる負えないだろう
十三隊が負けるのはどうでもいいが侵略者に支配されるのは嫌らしいからな
一勇の師匠は、石田だと思っていたが藍染に取られちまうのか?
かずいの謎の世界移動能力は底が知れないから侵入できないはずの藍染の所に
通ってても違和感はないな
今の一勇では藍染の霊圧に当てられただけで伸びてしまうな
ちょっと特殊能力持ってるだけの人間の子供でしかないんやし
>>133
地獄に普通に遊びにいくかずいなら大丈夫じゃない? >>82
人手を確保するために、死神見習い制度や流魂街住民のスカウト等いろいろやったからな
ソースは松原小説 流魂街も広いからな
席官や副隊長にスカウトできる即戦力も探せば居るかもしれんな
これが地獄編に反映されなかった師匠のアイディア?
脚本家は隊長が死んだら地獄送りになる設定に引いて無かったことにしたのか?
マユリや裏原が虚退治用の量産ロボットを作って大量に死んだ死神不足に対応したと思われる
クインシーとは1000年前と200年前に2回戦ってる
200年前の戦いでも隊長と大量の隊員の死者が出たはず
マユリはその頃からクインシーの研究をやっていた
>>137
当時でも死んでるギン東仙や十刃が地獄から復活して襲ってくるみたいな話だったのかも
1時間半で収拾付く筈ないから没にしたとかならアニスタにも同情する 地獄送りにするのとクインシーに消滅させられるのどっちが良いんだか
>>142
地獄に送られた隊長も罪人と同じ扱いになるのか?
地獄で罪人を裁く側になれるのか?によって違うよな。 Q:山本総隊長は今後登場するのでしょうか?
A:山本元柳斎ですね。
織姫の能力があるとか、浦原喜助や涅マユリがいるじゃないかとか、いろいろ言われているんですよ。
久保は何をするのかわからないって思われるのは良いことだとは思っているんですが。
ただですね、山本のあのシーンでは相当な決意と覚悟を持って描いたわけです。
それは簡単に覆るほど軽い物じゃない。
もう本当に重い決断でした。
なので、山本はいつまでもここに生きていると。(胸に手を当てながら)
地獄に堕ちるのて生前に大罪を犯した奴みたいな設定だったよな ウルキオラやスタークの再登場期待してる人多い感じだけどそいつら含め他の十刃も地獄にいるかってなると微妙な気もする
卍解奪われたからって棒立ちで死ぬことなかったんじゃないすかね
千年血戦編の終盤のキャラは山本瞬殺レベルの攻防を平然と行っている
>>137
アニスタが「地獄を舞台にした話でもいいですか?」と言われて
師匠は原作で地獄を描く予定は無いから良いですよ、ってOKしたってインタビューで答えてた記事を読んだような
師匠の意見が反映されなかったのは別のことだろう そもそも大虚がいくつもの虚が折り重なって出来たものってところだからその中の一つが殺人犯だったりしたらどうなんだろうな
ザエルアポロみたいに表に出てきてる性格の奴が生前から殺人者だったりしたら分かりやすいが
浦原さんがなんとかしてくれましたでたいていのキャラの復活や味方化はできる気がする
マユリがなんとかしてくれましただとゾンビみたいなことになっちゃうけど
小説の6代目剣八の卍解の破壊力は山爺の卍解並みの破壊力がありそう
愛染は無間の連中引き連れて脱獄して欲しいわ
地獄vs無間にしよう
無間に入るようなやばい連中が一つになる訳ないだろ
外出た瞬間殺し合い始めてそう
>>145
十刃は虚だから病んでしまっただけで元々悪人っぽいやつそんなに居ないよね
ノイトラとかヤミーとかも生前極悪人っぽいとは感じないな
バラガンも純粋悪っぽい感じはしない、ゾマリは謎 「踊り狂え」
「始解に戻れ(知らない)」
「奉れ」
言うほど長いか?
成田キャラ見てるとやっぱ師匠とはセンスズレてるなってなるな
別に悪い意味ではなく師匠トレースするにも限界があるって意味でね
>>159
第1期十刃(刃)は七つの大罪に因んでたらしいから地獄から出てくるかもな
ザエルアポロ以外のメンバーが見事に不人気だけど… そもそもマユリがゾンビ化したやつを蘇生したり、元十刄集団を改造蘇生?義コン入れたのかわからんが
よくわからんことしてるから案外うらえもんとマユリで死んだ三人蘇生とかありそうだわ
雀部長次郎って卍解で山爺に傷負わせてるあたり、ワンダーワイスクラスの実力あるんじゃね?どっかの隊長バイブパンチ卍解してたけどいつの間にか消えてるからそういうことだよな
魂が完全に切り離されてる死人を蘇らせるのは無理じゃね?
死神、破面、滅却師とそれぞれゾンビ化させてるから、地獄からの検体も欲しがりそうだな
死んだ過去キャラ達だけでなく、地獄だからやっぱ十王みたいなのもいるんだろうか
本人の魂がなくても文字通りのゾンビ兵にするくらいマユリなら出来そうだな
わっちょい嫌いのオレが一回だけ書き込みます
読み返したらやっぱキャラに命通ってるし
中身含め男キャラはもちろんかっこいいけどかっこいい女キャラ描けるの久保だけだし
連載してくれないかな
個人的にはネルにかっこいいバトルしてほしい
この時代までのジャンプほんと他とは次元違ったな
ほんと駒割りがオサレなんだよなぁ
でも連載にするとホワイトになるから四季で書いてくれ〜
ジャンプSQRISEって季刊誌だよね
そこで連載してほしいな
第1部から110年前は檜佐木や弓親や一角が幼稚園児位で白哉や砕蜂が中学生位だからその頃はルキアも恋次もイヅルも生まれてなかった
死神は身体の成長も老いも個人差が大きいからな
なかなか身体が成長せず何十年も幼少期のまま過ごすのも居れば
人間と同じ速さで成長していき全盛期になったら止まって老いもせず数百年数千年生きる死神もいれば
山爺のように老いていく死神もいる
霊圧の全盛期で年齢止まってる設定じゃなかったっけ?
言うたほど設定考えていません
言うたほど先考えていません
>>181
見た目が爺さん婆さん死神もそこそこ居るし
死に設定 スクエアライズとかいう連載してる作品のほとんどが完結しなさそうな雑誌
Q.檜佐木は何故霊術院の入試に2度落ちたのでしょう?
A.修兵だから。
草
年齢設定で思い出したけど流魂街は設定上高齢化率が物凄く高い筈なのにそうは見えないのが謎
流魂街に来るのは事故死や病死など寿命まで生きれなかった魂で寿命で死んだらただの霊子になるんだろか
>>179
だからそんな設定ないって
妄想を現実だと思い込むなよ >>189
霊力なければ空腹も老化もないよ
ただ転生待つだけ >>189
プロトタイプの読み切りだと60年いると転生許可が下りるだったかルキアが言ってたな 師匠はジャンプで描く事に誇り持ってるからなぁ
色んな所で事あるごとに言ってるし他誌移籍は考えにくい
流魂街での老化の話じゃなくて
現世で死ぬのは老人が多いから流魂街もほとんど老人になりそうなのに見た目が若い人結構いるのは何でだろ
って疑問なんだわ>>191 >>199
老人になるまで地獄行きの行為はせずに生きたということで得?的なものを若くして亡くなった人より積んだと見做されるんじゃね
そして>>193となると 師匠って修兵呼びだったんだな、作中で69のこと下の名前で呼んでるのって乱菊だけだっけ
>>199
現実の話になるが、100〜200年前までの乳幼児死亡率ってかなり高かったんですよ
長い人類史で見れば、老人よりも子どものほうがたくさん亡くなっているはずなんです 死んだ動物が人間の姿で流魂街に居るんやし
老人を若い姿にしてやるなんてたやすいでしょ
そういやルキアって大分若い頃に現世で緋真と一緒に死んでその後生活苦しくて捨てられたんだっけ
京楽って何で目治さないの?腕治さずに死んだ山じいイズム継いでるの?
FCのQ&A丸々ここに載せてるやつまじでやばいからやめといた方がいいと思うぞ
一方全く変わらない浦原さん
今回の読切では名前だけだったけど恐らく変わってないだろうな
というかあれ以外にどんな格好するのか想像がつかない
>>208
メガネ滅却師のおじさんが与えたダメージは治せないとかいう裏設定がある可能性or京楽が治すのめんどいと思ってるorオシャレ 若い隊長は装い変わるけど歳行ってるとそんな変わらないのが師匠の持論なのにマユリは例外的
マユリは作中トップクラスにオシャレさんだよな
あの化粧に何時間かけるんだよ
あの頭の上のハンガーみたいの弱点だと思って切るとニョロっと怪しい液体出てきそうだな
>>214
マユリさんお若いとき投獄されてたから… 2年前のマユリを今見ると蛹に見えるわ
そんで羽化してクワガタみたいになったと
>>209
とりあえずFCに通報はしてきた
5ですらぼんやりとぼかしてるのに規約も読んでないアホなんだろな 眼帯付けてからの京楽とそれ以前の京楽じゃ総隊長としての貫禄具合が全然違うしな
爆発してから顔が描かれてなかったはずなので弄る余地はあるか
京楽さんなら実は治ってて見えるのにこの方がカッコいいからさ(敵の油断を誘う理由もある)って言ってもサマになりそう
で、七緒ちゃんに冷たい眼で突っ込まれる
>>221
1回程度じゃ別に何もされないと思う
YouTubeにまとめたりしたら流石にアウト >>227
ファンクラブ結構厳しそうだと住民票来た時思ったけどね >>229
ガイダンス見とけよって紙も一緒に入ってたから何となくそう思っただけ 眼帯で思ったけど霊威って更木の眼帯とかで処理出来ないのかな
あの眼帯が食うのは霊"圧"ね
霊子の格付けである霊威とはそもそも違う
浦原さんの卍解で他人の視力回復させたりできんのかね
自分のは造り替えてたけど
直したり作り替えたりできる奴結構いるな
誰かハゲの卍解なんとかしてやれよ
欠陥卍解でも副隊長になって苺花の師匠になれるのだから
もっとしっかりとした卍解があればもっと強くなれそうなのに惜しいな
そもそも卍解を隠してるのがダメだ3席のほうなんて始解の能力すら発揮せずに3席
とか縛りプレイしすぎ
>>230
住民票については写真のSNS投稿のみOK
それ以外のイラスト・テキストは転載不可
やな >>236
なんかのゲームで無理矢理修復して形だけ整えた龍紋鬼灯丸バージョンがあるとか聞いたんだが・・・
どこまでハゲいじめるのって思った 狛村みたいに例外的に卍解が壊れても問題ないとフォローしておけば良かったのに
明王がダメージ受ければ狛村も同じダメージ食らうって設定をハゲも同じだとしたら
鬼灯丸が暖まるまでにどんだけボロボロにされなきゃいけないんだろうな
MAXになる頃には立つのも一苦労になってそう
鬼灯丸はのんびり屋だからなかなか本気出さないって性質らしいし
出し惜しみして「あーバレたら隊長になっちまうわー」してるハゲの性格のせいでクソポンコツ卍解になっちまっただけじゃないの
この先一角見せ場アリそうだけど卍解をどう強化するか割と真剣に興味がある
結局苺花のかませかな
つまりハゲが下らないプライド捨てれば鬼灯丸君も最初から全開してくれるんやな
>>235
霊魂としての存在の質って感じのニュアンスだから微妙だと思う
死んで身体消滅した後に眼帯つけられんの?ってなるし 始解から卍解したとたん急に眠りこけるってのもなんか変な話だし
始解のときから本気だしてないんだろーな鬼灯丸
めちゃめちゃ前から設定考えられていたものと後付けの犠牲されたものが混在しているのがオサレさ
三歩剣獣の卍解も不明なままやちる消えちゃったし、師匠は雰囲気で鰤を描いている
スラムダンクの映画告知動画が上がったけど、
こっちは周年過ぎても未だに千年アニメの続報どころか音沙汰一つないな
>>250
そんな状態で全隊の中でも屈指の武闘派の隊の副隊長やれる
一角は実は凄いんじゃないかって気がしてきた
なぜか苺花の師匠も他にも強いの身内に沢山いるのになぜか一角だし
実は優遇位置なのでは? >>254
一角は恋次の師匠でもあるから子供の修行も頼みやすかったんだろうな
あとそれこそ一角の卍解ゴミじゃんってネットでの評判は師匠も知ってただろうから
一角への贖罪のつもりでそれ以外の所でフォローしてるんだろうなってのは感じる 一角はまぁ師匠というか良いあんちゃんみたいな感じだし立場的には向いてそう
短くても別にいいのに、アニメの告知とかPV動画はまだ上げるつもりないのかね?
絶好のタイミングの周年に合わせて続報公開しなかったのは謎だわ
広報が無能なのか、それとも別になにか"狙い"があるのか
流石に20周年付近で続報来ると思ってたけど想像以上にコロナで制作滞ってるのかな
アニメ頼みのブレソルは放送まで保たねぇかもな
ブレソルが終わっちまったらビッチーズのコスプレを見る機会がなくなるじゃないか畜生
霊威ってあれなんかね、0番隊の修行のときに飯食ったら別次元になってるっていってたあたり、ルキア、レンジ、イチゴ、白哉は霊威一段階あがったんかね
龍紋鬼灯丸は、月島と織姫のコンボできっと復活してる
恋次と白哉は修行したけどそれでも抜けて強いって扱いでもなかったな
白哉は騎士団3人倒したのは凄いか
>>230
届いてすぐちゃんと読んどこうとガイダンスのURL入力したらnot foundで笑ったけどな ハゲの卍解、個人的にはカッコ良いから好きだし単純な火力アップってシンプルさでエネルギー満タンになったらそれ以上の力でないと対処出来ないから強者が持てば厄介な卍解なんだけどな・・・
それこそ更木が使うなら対処なんて一切出来ないとんでも火力になりそうだし
卍解直せない設定劇中で活かされたことないから正直実質無かったことになってる設定だと思ってる
王悦かマユリ様がなんか塗ったら治る薬作ったことにしとけばいいよ
>>261
ルキアが副隊長から隊長にクラスになったわけだし
霊威一段階アップってとこか 陛下の未来改変の影響受けてたから月島さんの過去改変挟む必要があっただけで修復だけなら織姫だけでも対処できそうなんだよな
織姫のは事象の否定だから起こったことを起点に戻してんだよな
ハゲの卍解くらいなら戻せるだろうが当の一角が卍解できること隠してるせいで事態が進展しない
>>248
本当の名があったところで直接攻撃系だろうし雑魚は変わらないやろな
ちゃんと直接攻撃系で強いのは更木の他にはせいぜい恋次くらいしか居ない
一護でも月牙天衝にかなり頼ってる 剣八も終盤は全然活躍出来なかったな
ペルニダ戦はネムマユリ、ジェラルド戦は白哉日番谷の前座扱いだし
グレミィがトップクラスのチートだったから仕方ない
あいつ倒せる奴剣八以外いなかっただろうし
グレミィって格は親衛隊未満じゃん
明らかにペルニダより弱い
>>276
霊王の腕と比べられるレベル!?
強すぎぃ! 原画典PVかっこいい
携帯画質じゃ小さい文字が見えないジレンマ
正直一角より弓親の方がまだ伸び代あるな
ルキア剣八檜佐木の卍解も成長の余地ある筈
一角って師匠のお気に入りっぽいのに扱いは悪いよな
まあそこら辺が師匠らしくもあるが
ハゲの卍解お披露目するあたりはカッコいいんだけどなハゲの癖に
>>280
檜佐木なんて卍解出来たてホヤホヤであれだからな
12年経ってるならかなりレベルも上がってるだろし 鬼灯丸ならマユリのオプションで性別変えて強化されてるから...
69の卍解の成長って複数人に鎖繋げたり或いは遠く離れた相手にも無理矢理繋げられるとかなのかな?
ぶっちゃけ能力としては結構完成していて効果がどんな成長するのか想像付かん
本来のポテンシャルを発揮できてないパターンが多いね大紅蓮氷輪丸とか天鎖斬月とか
檜佐木が卍解を格上に使っても
卍解を解くまで永遠に拷問されるだけになりかねんからな
本人の地力アップは必須やな
一角が初めて卍解したときって限定霊印押されたままだよね?
ソウルソサエティって一応あの世的な場所なんだよな?
地獄はあの世のさらに先なのか?
描写的に浮竹元隊長は地獄の門の先で生きてるぽいけど
地獄で死んだらどうなるんだろうか?完全消滅?
その辺はまだ作者でも設定固めて無いんだろうな
そもそも今回の読み切りが続くとは限らないし
死神が現世に行く時は力を限定されて2割程度に
なるけれど、その2割って単純な攻撃力や範囲が
そうなるのであって特殊な能力に対してはどう
作用するんだろう?
鏡花水月や逆撫の限定状態だと催眠がどうなる
のか気になる。
>>297
特殊能力は継続するだろうけど術者の霊圧が制限されるせいで霊圧が上位のものには効かなくなる可能性はあるだろな
(本人が本当に言ったかは怪しいが)藍染が死神バトルは霊圧のバトルだと言ってたし 今回の読切は現世での戦いだけど諸々の手続きは終えた後かな
民家が潰れたりしてるんだけど
>>299
見えないけどモノが飛んだり潰れたりする現象を
ポルノガイジンとか言うらしいな >>298
ありそう
そして山爺は限定状態だろうとほぼ変わらぬ
威力を振るいそう。温度や霊圧をを5分の1に
しても熱いものは熱い。 隊長の中でも強い死神は力を二割でなく一割以下
にしないと駄目なのが居そうだし、山爺に関して
は百分の一くらいに抑えても足りないかも
一角はなんであんな扱い悪いんだろうな
卍解のかっこよさなんてピカ一なのに
そもそも原作で一角が勝ったバトルってフルブリンガーの男の子だけか?
>>303
その卍解披露したバトルは勝ってるだろう 扱いが悪い訳じゃないでしょ
出番が多くて弱いからそう見えるだけで
扱いが悪く感じる理由の大半が卍解って言うね
ここさえ改善されれば全キャラでも目立つ存在だし一護とも仲良いし新ヒロイン(?)の苺花の師匠と立ち位置は良い方だと思うからとにかく卍解の酷さを何とかせんと・・・
わざわざ鬼灯にしてるってことは花言葉的に何か出てない設定はあるんだろうけどね
もう活躍する機会がないもんねえ
1週間経つと本スレもいつも通りだな
あの読切も衝撃的なオチと久々のBLEACH新編効果で面白く見えてた所あるし
続きあっても期待し過ぎは危ないかもな
剣八の斬魄刀だったやちるが自分の斬魄刀持ってたのは結局分からずじまいか
三歩剣獣が更木の斬魄刀能力じゃね
やちるは使えこなせてない更木の代わりに使ってたとか
ファンサイトの質問で、強さ関係や戦闘結果についての疑問の質問って答えてくれないのかね?
何個か質問してるのに全く載らない
今までの質問も、そういう系のものは見当たらないね
>>317
一ヶ月くらい前から送ってるわ
具体的なキャラ名はここでは控えるが、主に疑問が残る戦闘結果についてとか
〜は〜に勝てるかとか >>318
最近答えて貰ったんだけど2月初週分だったよ
ランダムかもしれんがまだまだ待つ必要があると思う 質問内容に関してはなんとも言えん
出来る限り答えてもらえそうなのを送るしかないねぇ
2個答えてもらったけどあんまり核心に迫るような内容ではなかったよ
〜〜は〜〜より強いとか弱いとかそういう話はあんま答えたくないとは思うな
そもそもそこまで明確に力関係決めてるのかも微妙だし
バズビーはハッシュヴァルトに及ばないとかストーリー上力関係明確な奴らは別としてね
強さ議論は荒れるだけだしそういうのはバトルもの漫画の作者は答えたがらんと思うけどな
士気や相性、運、奇襲や奥の手に驚いて隙を見せる、経験値、作戦勝ちなんかもあるから再戦したら結果が変わる戦いも多数ありそう
強さ議論し出すとどうしても勝ったほうが格上みたいに考えがちだけど
この手の強さ描写って意図的にぼかしてるところあるからね
二段階解放ウルキとか明らかにスタークより強そうだけど絶対明言してくれないと思う
>>317
BLEACHを漂白剤だと思ってたヤマモト 作中の描写から特記戦力でも剣八は弱いとか読み取れる部分はある
>>325
藍染が本当にそれを知らなかったのかは知りたい
知ったけど知らないふりしてただけってのも藍染なら有り得るし 知らなくて4番手なのか
知ってて考慮した上で4番手なのか
知ってたけどそこは考慮せずの4番手なのか
気になるね
ヤミーの0は師匠も失敗したなーって思ってそうな感じの片づけ方だった
あれを後付けじゃなく最初から考えてたなんて思ってる人なんていないでしょ
逆に十刃の強さに関しては何聞いてもヤミーが最強ですって適当に答えられて終わりそう
エスパーダって序列下位の方が描写多かったよな
上位は雑に処分された感ある
十刃の序列って強さじゃなくて殺傷能力順だったような
まぁそれならバラガン一位な気もするが
>>331
「そのままでは勝てん」をどう持っていくかは興味あったけどまさか第0十刃とか言い出すとは思わんかった
そして知らんうちに兄様と剣ちゃんに殺されて終わるとも思わんかった >>318
1ヶ月前なんて絶対ムリだわ
今答えてんの答えて貰ったって人見る限り2月頃のやつだし >>331
もしかしたら最初から考えていたけど出し所を忘れて話し進めちゃったからあそこで出して雑に処理した可能性 >>335
「そのままでは勝てん」については帰刃の存在をほのめかしたにすぎずエドラド帰刃時点でセリフの意味は回収できてるから第0設定の有無とは無関係 0番ヤミーが最強設定なら剣八、白哉戦の決着は師匠の方でもう少しフォローしてあげても良かったんじゃなかろうか
地獄にグランドフィッシャーいねえかなあ
ブリーチについての個人的最大の不満が母親の仇と一護との対決をしないで
なぜかいきなり死神化した一心に倒させたことなんだよなあ
グランドフィッシャー自身も多彩な能力あるといってたのに全然使わなかったし
地獄にいたら今度こそ決着みせてくれるんじゃないかって期待してる
>>340
過去篇見たら、むしろ一心が倒してこそだろあれは >>340
代行篇の次は虚圏篇に行くはずだったんだっけ?
そう思えばグランドフィッシャーは活躍する予定だったんだろうなとは思う 正直一心の死神設定はいらなかったと今でも思ってる
一護を見守る普通の人間の親父でいて欲しかった
>>338
その理論だったらウルキオラ馬鹿すぎじゃない?
ヤミーが解放しようとしたのに、そのままでは勝てんってしばくのおかしいやろww あの時のヤミーは腕が切れてたからそれでは勝てんと言った可能性が微レ存
>>319
ワロタ、大半の質問に答える前にサービス終了してるやん ヤミー自身も「最大まで力を溜めてから刀剣開放することで数字が変わる」って言ってるからな
半端な状態で帰刃しても、大して強くならないんだろう
ヤミーのことばっか言われてるけどそもそも破面の実力自体ヴァストローデは破面しなくても隊長格より上だったのが
十刃も隊長が本気で戦ったら互角ぐらいに下方修正されてるから考えるだけ無駄だと思う
>>351
ヴァストローデはそんなにいないし上位はほとんどタイマンではなかったからな まあでも実際6のGJJやルピ見てたら破面編初期はヴァストローデ級どころかアジューカスの破面でも全然白哉とかよりはちゃんと強そうだったのにな
ウルキオラの俺を倒せたとしてもその上には後3体のエスパーダがいる発言
強さ的な意味でも数字的な意味でもヤミー考慮すると説明付かなくないですかね・・
刀剣解放第2階層もウルキオラ以外できないんだから
侵攻が早すぎたんじゃいかな
破面化して成熟してないんだ
10刃全員が第2階層できてたらまぁ勝てただろう
>>352
アーロニーロと分離アポロ以外全員ヴァストローデじゃなかったっけ?
ってかなんなら十刃落ちの連中すら結構ヴァストローデなんじゃないか
あいつらクビになったの虚として弱いからってより崩玉使ってないからって理由だし
>>355
結局十刃全員より藍染の方が強いらしいから多分侵攻遅らせはしないだろうし
2年後にGJJJが第二まで行ってないみたいだからそこまで待っても結局陛下に皆殺しにされて終わりだろうなあ ヴァストローデじゃなくてクインシーが並みの隊長格より強かった
ウルキオラって未解放だと卍解一護が反応できるレベルでスタークは未解放でイチゴと剣八が反応しきれないレベルの差はあるんだよね
ハリベルとウルキオラは戦闘能力はウルキオラの方が上だけど解放能力を見た場合にはハリベルの方が広範囲に攻撃届くからか
元はウルキオラ以上からは隊長より大分強い設定だったんだと思う
花天狂骨の解号が花天のことしか詠ってないってすごいな
伏線ってことだろ?世間が言うライブ感漫画家って嘘じゃん
>>356
グリムジョーは最初の現世侵攻の際に「ギリアンとアジューカスの混成部隊」と報告されてる
グリムジョー隊は多分ナキーム以外はアジューカス
つーかどいつがヴァストローデかってのは原作でははっきり明言されてない
小説やアニメだとまた別だけど 読み切り今更読んだわ
地獄に落ちたからといって山爺や卯の花が敵になるわけじゃなくね?って思ったから元々浮竹は悪人だったって思いたい
てかスタークが織姫攫う時瞬間移動してきたけどあれって何かわかってる?響転ではないだろうし
>>361
ただその辺の設定も後々変わってそうなんだよなあ
藍染と日番谷のセリフだとGJJJ以外全員ギリアンだったのが後から底上げされてたし 山爺とか剣八は速い描写ないんだよな
白哉も初期だけはスピードキャラだった
>>365
剣八はともかく山爺は藍染と並んで全スペック高い設定だろうし
尸魂界篇で京楽と浮竹より速いっぽい描写あったような >>365
山爺は京楽と浮竹が双極から逃げてる時に追いついて先回りしてたぞ >>360
ライブ感もあるけど元々の設定もかなり練ってある人だよね ウルキオラは第一で既に一護ボコボコにしてたから第2解放の強さがいまいち分からんわ
一護のスピードに優れた設定はすぐ死んだよな
速い描写は藍染がやたら多かった気がする
>>369
それは分かるw
強そうな雰囲気は凄いけど元々虐殺してた一護をさらに虐殺してるだけだからなあ
ってか第一解放が強すぎんだよ、虚化一護が反応できない速度でフルパワーで斬りつけてもノーガードで無傷ってもう勝負じゃないじゃん
>>370
まああれ元々超速になる異能効果じゃなくて天鎖斬月が小さいから爆速で動けるってだけっぽいし 三木さん心配だな…
無症状とはいえ血戦篇に響かなきゃ良いけど
あの頃はウルキオラより強い面子とかどんだけだよって思った
意外と大した事なかったけど
連載中の師匠はオサレ、オサレ、ライブ感とネタにされた感があるけど最近は評価変わったイメージ
叩かれてる時は便乗してみんなで叩く
褒められてる時は便乗してみんな褒める
師匠は前から何も変わってない
まぁ読み切り面白かったからな
カルピスはやっぱ原液に限る
前よりBLEACH好きって言いやすくなったのは確かだな
たかがそんだけよ
鬼滅と呪術作者が鰤好きと公言したからだろ
鬼滅流行るまではワンピとナルトより格下扱いだったのに棚から牡丹餅だよ
ウルキオラがベジータキャラになると思ってたけどグリムジョーがベジータ気取りになったな
え?じゃあミスターオクレからかまいたちのどっちかに戻ってるのか?
>>379
鬼滅ガチで次元が違うからな
あれのおかげで格下のワンピをバカにするべきという流れになったしw
鬼滅好きは考察もハイレベルで解釈が難しく難解な鬼滅を読む能力があるから
BLEACHもついでに誉められてマシな扱いになった 面白い漫画描いたらみんな面白いって言うよねというだけの気もするが
俺は面白くない時のブリーチも好きです(半ギレ)
>>381
マンガのタイトルとはつゆ知らずBLEACH?俺はキッチンハイター派ですわ
と自信たっぷりに言ってた馬鹿ヤマモト >>384
そもそもみんなが面白くないっていう所も俺は面白いと思うから世間の評判は信じてない 折角盛り上がってるんだし熱維持する為にも続きは早く来てほしいなぁ
正直最終盤辺りの全然話題になってなかった頃からは信じられない
5年の間に描き溜めしてる事に期待
誰も触れてないけど
7番隊の副隊長、
せっかく最終話で伊江村やそちかさんが副隊長になってるのに、その二年後に与うさんが副隊長になってるのは何故?
もしかして伊江村さん死亡しちゃったん?
>>387
いや師匠のコメント的に溜めとかゼロだと思うぞ…
先に書くのBTWの続きかもしれないし水差すみたいだが当分先だと思うよ
そもそも公式で続き書くって言ってないしね… 伊江村の行方の可能性としては
死亡又は引退又は失踪
13番隊の副隊長へ移動
零番隊へ移動
このどれかしかないんだよな
>>389
読切世に出すまでに構想は一通り終わってて後は作画だけとかなら長く待たずに済みそうだけどね
希望的観測に過ぎないが >>391
山田兄の部下もなくはない
個人的には荻堂と仲良くしててほしい この漫画をネタ扱いしてた層は00年代中期までのライトノベルや伝奇小説を読んだことないの?と思えてくるんだよね
ブリーチってどんな漫画?→ドン!何…だと…?のループとかオサレポエムとか背後取り合戦とか言いたい放題だったが
こういうネタ凄くムカムカする
キャラがそれぞれ特殊能力持ちで毎回戦って世界を救うのがそこまで嘲笑されること?
同じ能力バトルでもジョジョやハンターは神格化されてたし不公平じゃない?
>>391
鬼道衆に移籍とか
どういう組織なのか知らんが戦闘力ありそうなのに一切出てこないよな 鬼道衆は鉄裁ハッチが政権握ってた時代は13隊と協力関係ではあったが2人が失脚してからは秘密主義な一団になってしまったようだからな
現在のトップは誰なのか普段何をしてるのか13隊のほとんど者が知らない
>>391
花太郎兄の所でアンチエイジング回動の使い手になってる可能性も 血戦篇にあまり最終章感がないのは鬼道衆とか出て来なくて総力戦感が足りなかったからと思ってる
鳴鳴篇では現鬼道長辺りが完全詠唱の五龍転滅撃って見せてほしい
読みきり読んで、単行本集めたくなったんだけど
電子書籍のカラー版は良いものですか?
零番隊は出てきたし最終章って感じはあったと思う
肝心の零番隊と温泉修行組は全然活躍してなかったが
鬼道長なら五龍転滅どころか裏破道最高位をブッパくらいしてもらわんとな
強い隊長格が90番80番を使うなんて次元じゃないレベルで鬼道においては作中最強の使い手じゃないといかんポジションなんやから
七緒が開発した滅却師用の防御術が共有出来てない時点で、それを使えるような鬼道衆がまともに育ってないんじゃないだろうか…
白黒
・白黒の使い方のセンスに感動する
カラー
・何が起きてるのか見やすい、わかりやすい
・キャラの迫力が増す
どっち読むかは人それぞれ
>>373
0 破壊力やばいです
1 セロ乱射できます
2 老化させます
3 水操ります
悪くないだろ! 全員ウルキオラ以上の黒セロ撃てるはずなんだけど
舞台上の都合でバカスカ使える訳もなくオワタ
>>405
それは伊勢家に伝わる鬼道だから
七緒が開発したわけじゃない 正直スタークさんがグランレイセロ連射してたらすげぇぇぇ!!ってなってたよな
斬魄刀が持てない呪いもあって
伊勢家の人間の多くは鬼道衆に入隊してきたからな
例の如く七緒も鬼道衆に入る予定だったが13隊に居る理由は京楽と矢銅丸がゴリ押ししたから
>>396
だって割と雑な部分も多いし
後お前の言う神格化とかいうのも相当ネタにされてるぞ >>413
連射しようと思えば出来たろうけど
並のセロと比べて体力と霊圧の消費がでかいから
一度で確実に仕留められる保証でもないかぎり
そうそう撃てるものではない バラガンは強さの説得力はあった
スタークも一瞬でセロ1000発が本当に出来るなら強いんだろう
ヤミーは…
ヤミーは額面上の霊圧だけなら一回巨大化しただけで隊長2倍相当の一護や藍染と並ぶんだ
まあ藍染はそんなレベルじゃないんだけど
バラガンは帰刃時の見た目が完全にデスノのアラモニアジャスティンだったな
モチーフ元が一緒だったんだろうか
>>412
そんな設定だっけ?と思ったら
君いつもの妄想の人だったか… ヤミーはまあ相手が白哉剣八だから負けはしゃあないとして見せ場のピークが魂吸なのは淋しいな
小説で急に出てきた大戦直後なんかに十刃クラスの破面消したら三界が崩壊する設定
あれは読切の伏線だったのかな
>>417
一番微妙だったのは東仙だよ
ただでさえ剣八の噛ませで弱いって印象あったのに
アヨンに負けた修兵にあっさり脳天串刺しで終わりだし 当選はマジで意味わからんかったな
虚化してたわけでもないのに破面みたいにレスレクシオンみたいなことして蠅になってたよな
あれ虚化してたんだっけ
東仙とギンは十刃見限った後に手下として出してるから話の展開的に十刃より強いよ
檜佐木にやられたのは要するに心が弱くなっていたってことだからあれ指して弱いっていうのは野暮だろ
>>423
あれはあくまで三界内の魂魄のバランスだし元は代行篇の滅却師が虚無殺し過ぎると現世に魂魄が偏るってのと同じ理屈だから地獄は全然関係ない
まあ話聞いてると似たようなニュアンスではあるよね ギンは霊圧が卯ノ花の倍以上になった一護と戦ってたからな
かなり強いんだろう
>>427
正直藍染の言葉って結構その場任せなとこあるからなあ
ギンは十刃より上だと思うけど >>424
始めて"視る"全てに興奮して油断があったからな ワンコ檜佐木相手なら虚化レスレクシオンより卍解を使った方が勝てたな
更木レベルのゴリラじゃないと攻略は無理やろし
閻魔蟋蟀は明王と相性最悪では
強度は不明だが殴りたい放題だぞ
>>430
何かそういう事でどうにかなる程度しか差が無いんだって事も悲しいじゃん
ウルキオラなら副隊長程度の攻撃全員分纏めてノーガードで食らっても平気なイメージ 東仙は藍染のお気に入りだったからだね
ギンよりお気に入りだったみだいし
強さ的にはGJくらいだと思う
まあ当選とか弱いイメージしかない雑魚だしな
スターくとならんでめちゃくちゃ弱そう
東仙はハエになるより卍解したほうが絶対強いだろう
あれ破れるのなんて剣八くらいだろうになぜ多様しなかったのか
ハエになって卍解するなら良かったができなくなってるなら確実に弱体化だよ
>>439
あの時点の剣八と耐久性ほぼ変わらんやろワンコ
ほぼ同じ手か明王ブンブンで打ち破られると思う
手の内バレてるし相性も悪いなら力押し出来る蝿じゃないとまず無理って判断やろ >>411
考えてみたら暴れられる範囲が空座町だけってめっちゃ狭いな >>439
あれ単体だと範囲攻撃に弱いから微妙
縛道と併用出来れば嬲り殺しに出来るんだろうけど 終式は初見殺しだし組み合わせると相当強そうだから夢があるよな
本編だと完全に相手が悪かった
剣八相手でも舐めプしないで即殺しにいけば終わってたろ
あの手の能力は見せ場ってのを作らないといけない漫画だと弱い
結局、帰刃第二階層とは何だったのか
ウルキオラだけだったが、GJも最終章で出てきたのに、霊圧ほぼ無かったしな
>>444
いや東仙は舐めプはしてないしむしろ仕留められないことに焦ってたろ
見えない中でも剣ちゃん致命傷だけは避けてたし 十刃はバラガンが一番強そうというか
「死神」って聞いて思う本来のイメージに最もそれっぽい姿なのあいつだわ、破面だけど
ハエ東仙は肉体が脆いんだろ
最終章の剣八もマユリに串刺しにされるくらい脆かった
>>427
たまに檜佐木にやられたから弱いとか言う奴いるけど、ちゃんと漫画読めよってなるわ >>447
いや舐めプしてますw
初手に肩切った所で殺しにいっとけば終わってる 0ヤミーは描写を見たらノイトラより強いがスタークより弱く見える
久保帯人FCイラストが偏りすぎてるな
二ニーばかり
ノエルはないし、お気に入りキャラわかりやすいね
スタークはまじで好きなキャラだからもっと強そうに見せてほしかった
師匠的には現役隊長と元隊長合わせて四人相手にしてそこそこ有利にやってるから超強いっていう描写なのかもしれんけど
俺はウィッチだとノエルとバルゴが結構好きだなノエルもまんざらでもないようだし
スタークとかほかの漫画だったらオタク女がたかり尽くすくらいの人気キャラになってそうだよな
スタークは京楽が枯松心中したらどうやっても死ぬと思うわ
バラガンはトドメの転送に至るまでに砕蜂とハッチの協力プレイあったりしたからな
スタークはほとんど無傷から1週だけで死んだ所に呆気なさ感じる
バラガンは卍解を至近距離でくらった
スタークは始解で刺されただけ
スタークは相手してたメンツが隊長クラス3人で一番豪華だからな
絵的に地味なのも分かるけど多分師匠的には普通に最強のつもりで書いてたと思うが
>>449
ってか死神側は素肌がめちゃくちゃ硬い奴そんな居ないからな
山爺でも刺されたら結構サクっと行くことあるし スタークは天狗丸の一撃を叩き込まれても痛手にはなってなさそうだったしな
不意打ちの影鬼で腹をぶっ刺されたのがやっぱり致命的だな
京楽と浮竹はともかくラブとローズはあそこで卍解しちゃってもよかったな
ラブの卍解いまだに謎だし
色の面積の有利不利で傷の深さが変わるのが色鬼で
全身黒ってリスク全開で唯一の黒の虚の孔斬って終幕ってのはまぁオサレ
影鬼の能力が強過ぎるんや…
影を踏んだら勝ち踏まれたら負けとかいうルール関係なさすぎて、さすがにどうなんやあれ
最終章を見る限り京楽は浦原やマユリくらい優遇されてたから強い設定なのは分かるが
一段落ちるのが白哉や剣八か
白哉剣八素人は三人まとめて親衛隊の一人も倒せなくて(剣八に至っては連敗だし)
一段というか三段くらい落ちるんじゃねーかな
>>469
それはどっちかっていうと隊長よりも親衛隊の格を意識してのことだろ
マユリだってネムが自分の想定越えなきゃ勝ててないし京楽も同じ
今まで見たいに隊長だけの力だけじゃ勝てないってのが親衛隊のコンセプトだったはず グレミィ倒してる時点で剣八の方が京楽より上じゃないのか
それでもリジェは卍解ですっぱり倒して現総隊長の格を示して欲しかった
剣八はペルニダにすぐ負けて完聖体ジェラルドに対抗しようとして自滅だったな
確かに浦原や京楽より3段は劣る扱いだわ
>>471
親衛隊>グレミィだよ
グレミィ倒した剣八を余裕で倒せるのがペルニダ グレミィの倒し方なくね?剣八のゴリ押し以外。結局相性やん。
むしろ剣八ができたんだから別に霊圧でごり押しできるんじゃないの?
グレミィ戦の剣八ってまだ全然霊圧知覚の範囲内だったし
ゴリ押しで倒せるなら一護とかでも行けんじゃね
まあ直接の原因は「剣八を化け物と思ってしまった」ことだけど
一護はともかく他の奴らがあんなボコスカ攻撃受けて耐えられるかっていうと
チャン一は狼狽えまくるから何をやっても勝てないというイメージに行きつかない気がする
グレミィは対剣八見る限り火力はそんなにない
剣八を串刺しに出来るマユリの方が凄いとすら
グレミィは親衛隊よりは劣ると思ってるけど流石に火力が無いは無理がある
開幕メテオにビビってたポテトが馬鹿みてえじゃねえか
ジェラルドが悪い
あれのせいで眼帯付けた剣八に粉砕されたメテオは日番谷でも対処できそうなレベルになった
強さ議論スレってあんま好きじゃないんだけどあそこのテンプレのカマセ扱いは弱い理由にはならないってのは基本的に正しいと思う
相性次第のじゃんけんバトルだからパワーキャラは搦手にはどうしても弱くなるし
>>484
狛村とかスタークとかバカにされること多いキャラ結構居るけど冷静に描写見たら別に弱いとかないんだよね 小説の痣城剣八は200年前のクインシー殲滅の前に投獄されたのはある意味幸運だったかも
痣城の能力はクインシー相手には相性が最悪だから200年前にしろ最終決戦にしろ戦死してもおかしくなかった
京楽は総合力は高いが純粋な火力は剣八のような最強格と比べるとかなり見劣るわな
卍解は回りを巻き込むから基本的には始解で倒し切るつもりで戦わないといけないもきついな
面白い漫画
ベルセルク、AKIRA、カイジ、狂四郎2030、20世紀少年、寄生獣、
3×3EYES、小類人、ドラゴンボール、幽遊白書、遊戯王、聖闘士星矢、
ワンパンマン、烈火の炎、トリコ、ナルト、YAIBA、マジカルたるルートくん、
アウターゾーン、ジョジョの奇妙な冒険、遊☆戯☆王、世紀末リーダー伝たけし、
ジャングルの王者ターちゃん、タッチ、無頼伝 涯、BLACK BRAIN、
ダイの大冒険、ロトの紋章、ニコラのおゆるり魔界紀行、つぐもも、
無職転生 〜異世界行ったら本気だす、
マッドキメラワールド、スピリットサークル、666〜サタン〜、マリーグレイブ、
クジラの子らは砂上に歌う、ハクメイとミコチ、赤ずきんチャチャ、コジコジ、
金田一少年の事件簿、忍空、銀河鉄道999、電影少女、ハチワンダイバー、
アゴなしゲンとオレ物語、D・N・A2、14歳、PSYCHO+、デッドマンワンダーランド、
ドッジ弾平、ボンボン坂高校演劇部、サイコメトラーEIJI、闇金ウシジマくん、
金と銀、嘘喰い、ハッピーピープル、Y氏の隣人、グラゼニ、天獄の島、
フランケン・ふらん、鬼畜島、多重人格探偵サイコ、パンプキンナイト、
後遺症ラジオ、不思議のたたりちゃん、座敷女、ハカイジュウ、食糧人類、
BASTARD!! -暗黒の破壊神、ホムンクルス、RAINBOW ―二舎六房の七人、
GANTZ、バーサスアース、ウルトラヘヴン、ジャガーン、BLAME!
バイオメガ、シドニアの騎士、夢使い、ディスコミュニケーション、
冒険王ビィト、B't X、Dr.スランプ、笑うセールスマン、、三つ目がとおる、
藤子・F・不二雄の異色短編集、ゴーマニズム宣言、新ゴーマニズム宣言、
温泉ガッパドンバ、珍遊記、おぼっちゃまくん、
デビルマン、蟻地獄、GetBackers-奪還屋、
陣内流柔術武闘伝 真島クンすっとばす!!、OUT-アウト、カメレオン、
BØY、チキン「ドロップ」前夜の物語、
猿柿ひよ里を実写化したらこうなりそう
>>453
描写ほぼ無かったけどな
ウルキオラの死がショックで全力出せなかった説あるけど実際どうなんだろう 基本的に巨人キャラは攻撃が打撃になるんでイマイチ味方のダメージを演出できないんだ
白目になって気絶するのが精々
倒す順番ミスって今更10番のバトル描いても盛り上がらないから苦肉の策で0番にしたんじゃないかと思ってる
まあ結局特に描写もなくやられたわけだけが
おかげでザエルアポロの設定特盛がやりやすくなったというのはあるんだろうな
敵側の設定解説役として使いやすいし元0番なら他のキャラと比べても格落ちしないから獄頤鳴鳴篇でも抜擢されたんだろうし
>>480
剣八は七緒の「ステイ」には従った訳だから、マユリなら自分を何としてでも戦い続けられるような仕掛けを持ってると思って突っ込んだんだと思う
ある意味、剣八はマユリスゲーと思ってるからこそのペルニダ戦だったと思う まあマユリとか明らかに師匠のお気に入りだからそこと比べられるのも可哀想ではある
>>485
わんこって見開き卍解が馬鹿にされてるし擁護出来ないけどそこ以外は目立った失態ないしこれは弱いって描写もないしな 剣八は斬り合いしか出来ないから総合力はそんなに高くない
卯ノ花みたいな相手には強いけど
京楽や平子の言動や小説での扱い見るに一応剣八は十三隊最後の砦なんだろな
浦原は作中でやたら持ち上げられてる割には
藍染マユリより頭良いと言える活躍はしてない
鳴鳴篇の続きもアニメの続報も当分来なさそうだし原画展まで下手すりゃこんな感じか
羅武の卍解も地獄由来のネーミングになりそう
どうにもなにしてるかわからん七番隊はそっち路線で振り切って欲しい
全員分の卍解登場させようとしたら尺やばくなりそうだもんな
檜佐木も弓親に負けた噛ませ犬だし勇音も丸腰の一護に負けた噛ませ犬だからな弱い
元隊長は卍解不明で復帰もしてないから出番も少なく、現隊長は始解名すら不明って七番隊なかなかに不遇だな
>>490
髪型しか合ってないだろwまだ元モー娘。田中れいなって言われた方がわかるわ 卍解は相応しいレベルだけど強過ぎない相手、が居ないと雑な披露宴になっちゃいそうだし難しいな
>>507
副隊長で最強らしい雀部も一護にワンパンで負けたな 藍染、浦原、マユリ、ザエル
科学者気質の奴は師匠のお気に入りな気がする
反して正統キャラは見せ場はあるけど酷い目に合う
取り合えずリサと射場さんは副隊長より強くないとカッコ付かないよな
書いてて拳西が頭を過ったけど…
白の霊圧が消えた…!?
そういえば檜佐木の修行以外最終章何してたっけスーパー副隊長
霊威の設定自体が10巻の時点で一応あったんだな
それきり一度も出てきてない物を師匠が再利用した訳か
檜佐木は卍解習得前から隊長格の東仙に致命傷を与えられるくらい火力あるんでね
まあ不意打ちに近くはあったけども
>>466
孔の色が黒っていうのが今一納得いかんのよなー
空洞なんだから色なんてないじゃんって、連載当時小学生だった俺は思った 与ウとローズってコンビ組んだら強そう
敵が皆マスキュリンみたいな真似出来る訳でもないし
久しぶりに色々見てみたら
69が卍解特訓の結果始解の時点でほぼ不死身って何事やねん…
こんなん洗脳とか精神系の能力じゃないと太刀打ちできんやろ
さすがに一瞬で身体全部細切れとかになったら死ぬんかな
小説版の卍解って師匠が作ってるのか成田が作って師匠が追認してるのかどっちなんだろうな
成田松原と師匠の質問会はあったみたいだが
>>523
JETでの答えだと平子のは師匠全面考案で檜佐木のは師匠と成田がストーリーに合わせて相談して決めたっぽい >>524
お、そんな記事があったっけサンクス
あくまで鰤は師匠のもんだがアイデア協力で実績ある作家がいると強いな 七緒ちゃんってヘタレのくせにチャドに止め刺す勇気あるの
読み切りは与ウやゆゆはいいんだけど
もっと本編で明かされなかった設定見たかったな
藍染はともかく浮竹の卍解やら射場さんの始解明かして欲しかったわ
ブレソルでもずっと秘匿されてるけどこれから明かすタイミングなんてあるのか?
>>522
異常にタフと言う事以外は多分確定でそう説明はされてないはず
渋の辞書やYouTubeの69解説動画で始解の能力が実はオートザオリクだと説明してたからどこかで確定したのか? 小説の3巻目、卍解披露直前ぐらいでそんな描写があったような気がする
卍解の前段階やら開眼するまでの課程で再生能力が起こったみたいな書き方されてたけど、ルキアみたいに卍解修得で始解の能力ごと変わった斬魄刀もあるしなぁ
>>529
解説動画のやつは基本間違ってるから意味ない
あれは卍解取得で卍解する段階にいるからの回復であって始解の能力ではないよ
解説動画のやつは毎回色々間違ってるから 本編と成田の小説版の関係って、個人的にはドラゴンボールとドラゴンボールGTのそれだと思ってる
作者である師匠には、設定改編の必要性に迫られたとき小説版を雑に投げ捨てる権利がある、みたいな意味でね
しかし一勇怖いな、ラスボス化しても驚かないわ
すぐ読んどけばよかった…積んでた読み切り読んだらクッッソ昂ったわほんとなにあの引き
BLEACHやっぱおもしれぇ〜〜続き読みた過ぎるぞ師匠
一勇に関しては両親の力がぶっ飛んでるからあの世界の引継ぎ制に当てはめると恐ろしいものがあるが両親が一護と織姫だから酷いことにはならないって安心感もある
>>532
だよねー
その解説者は結構好きだけど微妙におかしな発言もあったから信憑性は半々に思ってた
ただ渋のオートザオリク(そこまでは書いてないんだけどね)といいどこから来たんだろうな
まあ個人的には風死の本質が繋ぐ鎖だから自分の肉体魂を繋ぐって意味での自動再生は面白いとは思った >>536
地獄もみんなビビってるだけでかずいにとっては平和な世界なのかもしれない
視点がちょっと人とは違うだけで しかし藍染と陛下が封印されてちょうど浮竹がきたせいで地獄との霊圧バランス入れ替わったって言うけど
剣八とチャン一は代わって超越者クラスに至ったはずだしもっとやばげな一勇もいるのに
意外と浮竹がバランス司ってたウェイトってでかかったんだな
また落選したわ…
この年会費で手に入れたのは結局住民票だけやったな…
剣八は原作だと霊圧どこまで凄いのか分からんな
ペルニダに瞬殺されたイメージが強すぎる
>>541
プレビュー当たった
流石にトーク回は無理ゲー >>544
おめ!
プレビューは平日だけど当選したら休む気まんまんだったんだけどな
気を取り直して一般でがんばります! 殲景・千本桜景厳を最初に使った相手って小説とかで判明したの?
プレビューは当たったけどトークショーの方はダメだった
JETのイベントも外れたしトークショーで生師匠見たかったなぁ
全4回の内トークイベントが最初の1回のみってちょっとシビア過ぎませんかね…
>>545
まだトークショーもプレビューも二次抽選あるぞ >>542
申し訳ないが、会報誌を忘れるのはNG
トークショーのアーカイブ配信があったらいいね… 小説版のキャラも含めたら7代目剣八の来る屋敷剣八も地獄に居る事になる
>>521
不死身なだけで強いわけじゃないなら
格上と戦ってもサンドバックにされるだけやん >>552
いや、卍解は相互復活だよ
始解は違うってだけで >>543
剣八は成田時空なら霊圧飛び抜けてることになってるけど原作だと意外と言及ないからね
霊王宮への門のくだりとか見ると浮竹の方が霊圧強かったっぽいし >>550
BTWのウォッチパーティレポート上げますとか運営言ってたけど未だにアップされてないこと思い出したわ >>553
卍解も相手の能力を無効化するわけじゃないから
山爺に使えば流刃若火や残火の太刀の攻撃を受け続ける事になる 霊圧は高いに越した事はないだろうが
1番高い奴が最強ってわけでもない
浮竹がトップクラスに強いかと言われたらそうではないしな
多少の個人差はあれど隊長はみんな十分に高い霊圧持ってるからな
一定以上の霊圧持ってる者同士の戦いでは霊圧の高さはそこまで重要ではなく斬魄刀などの能力や戦闘センスが勝敗をわける
彦禰はやり方を知らなかったから良かったものの、死なない程度に拷問できる奴と当たったら檜佐木も地獄だわな
最終章を見ると隊長達も強い面子は然程実力差なさそうだよな
砕蜂や拳西は本当に弱いが
虚化組は卍解もできてそこに仮面化もできて
相当強いと思ってたけど
卍解と仮面が同時にできるのは一護だけの特権という
作中でやらなかっただけで虚化卍解できないってことはないんじゃ?
意外といるなFC入ってない人
まぁその内鳴鳴篇で併用形態描きそうだけど
可能性あるだけで別に習得してるとは言ってないからね
仮面勢は隊長の中でも本当に弱い方なんだなって
マスク戦とジェラルド戦で強さの格付けが完了した
卍解習得する際って具象化させて戦いあって認めさせるような感じやけど 拳隊長 振動パンチの撃ち合いしてたんかね?
志波家直系の未解放鬼道花火のみvs更木隊上位席官の不完全始解
まぁいい勝負ではないだろうか
藍染ってユーハバッハ戦の後ほぼ自由になってたのに最終回じゃ何故かまた無聞に戻ってたのってあれ何でなの
そのままどっかバックレれば良かったのに
卍解と虚化が併用できないって結局どこ情報なん?
FCだとできるって言ってたような気がするが
やればいいのにやらなかったからじゃない
対藍染で虚化出し惜しみする意味なんてないのに
アマプラで久しぶりにアニオリのとこだけ見ようとしたけど破面滅亡編までしかないのか
平子なんて虚化せずに藍染に挑んだからな
100年何してたんだよ…
トークショー有り当たったぞ!
オサレしていかないと汗
最近PS2のブレイドバトラーズ2やってるけど面白いな
3作目で出たら十刃、仮面、副隊長たくさん出せたのに残念だ
なっつwPSPのやつも面白くて好きだったな
今の技術でBLEACHのゲーム出来たらなぁ〜
一護のはいいけどヴァイザードの仮面そんなかっこよくない
ハッチの仮面見る度にボンバーマンのボス思い出すわ
>>581
血戦アニメ化したらワンチャンありそうやん 読切で一心が全く出ず触れられなかったのよく考えると不穏だ
12年前に死んでたりして
浦原も石田父も出てきてないから同窓会でもやってんじゃね?
一心が亡くなってるのに相変わらず流行ってない病院と煽るルキアはちょっと
ロリとメノリってアパッチ達三人とタイマンでやったら勝てると思う?
>>592
従属官は無理じゃねえか?
アヨンあるし 一心死んでたら継がなかった一護が医院畳んでるだろうからまぁ生きてはいるんだろうけど
一勇は身内が死んでも哀しまなさそうだな
まだ会えるじゃんと思ってそうだしそもそも死の概念がよく分かってないかも
>>593
てかフラシオンの腕から生まれたアヨンって何であんな強かったんだろ
フィジカルだけならゾマリやアーロニーロより強そうだし >>595
よくわかっていないというか次元が違う視点に既に至っているのではなかろうか? >>596
奇跡的な配合によるバグキメラとしか…
一護みたいな力の化学反応でもあったんじゃねえかな たまたま霊王の爪垢とかフケとかそのレベルのしょぼい欠片がその部位に宿ってて固まったとか
>>587
今オンラインが主流だからシノビストライカーみたいな対戦相手を世界か日本国内かを選べて4vs4とかいいと思うんだよな
ヒーラー枠で4番隊や織姫とかリルカみたいな戦闘特化要因も出せるし そういえば陛下って今は新たな霊王として封じられてんのか
要するに世界安定の為の人柱だが
霊王は死んだら役割果たせなくなったのに確かに変だな
てか霊王や陛下の魂魄はどこ行ったんだ
霊威ぶっちぎりでしょこいつら
霊王様の時は零番隊との意思疎通が出来てたっぽいけど、陛下は完全な死体だから楔というただの置き物でしかないんだな
>>608
陛下は一勇が地獄に堕としたんかね
蓋を隔てて一応生きてるから死体霊王化も筋通るような さすがにジャンプフェスタではなにか情報出して欲しいな
>>607
けどぶっちゃけ陛下が復活しても読者に歓迎されるかと言うとうーん・・・
ここらが藍染との(漫画キャラとしての)格の差だよなー 74巻が出たのが11月4日だから発表はこの時期とかじゃね?
ってか明日8月22日でちょうど15周年じゃね?
なんか情報来るといいなぁ
ユーハバッハ復活はバキ道で言えばクローン武蔵復活並みの誰得路線
宿敵の山爺と獄吏同士手を組んで復活とかなら熱いけどな
てか霊王討って天に立つ、三界を統一と来て真地獄編のラスボスは何目的なんだろ
野望のハードルも上がってるな
霊王の詳細設定は成田が考えてくれたの?
ユーハバッハの死体を人柱にするというアイデアも
今のところ霊圧のバランスが地獄に傾いて蓋が開いちゃっただけでそれ自体は誰かの陰謀とかではないんだよな
というかそんなこともわかってなかったあたり浦原もマユリも地獄の仕組みに関してはあんま知らないんだな
和尚だけは知ってて傍観してそうだけど
提示された謎は地獄蝶の意味と正体、
後は一勇が地獄の門の目玉と何らかの接点があることだけだな
>>623
確かに描写はないが知ってたら止めるだろ普通 ユーハバッハと山爺が因縁あるって設定はあんまり活かされなかったな
当時のユーハバッハは影武者ロイドレベルっぽいから大した事なかったんだろうけど
部下にもグレミィや霊王の腕とかいなかったようだし
思えば和尚も不転太殺陵を使った時に「(陛下を)地獄に堕とす」って言ってたんだよな
あの技、地獄の門を召喚する技だったりするのか…?
双魚理でかくなっただけじゃなくてデザインもちょっと変わってるんだな
刀身の反りがなくなって鍔の上にあったカバーみたいなやつが消えてる
元のデザインより無機質で不気味な感じになってて中々かっこいいが
ウルキオラさんもザエルアポロの同僚の獄吏として働いてんのかね
親衛隊の連中の力は全部ユーハバッハが吸収してて
その上でユーハバッハの死体は完全に保存されてるから霊子はどこへも行ってない
力が外に溢れることも防止してあるだろうから、無間の藍染同様霊圧は消えた表記
>>627
でかくなったのは一心が言ってた隊長格は斬魄刀のサイズをコントロール出来るってやつかね
瞬間的に巨大化させて投擲なんて真似浮竹らしく無さ過ぎて不気味だわ
檜佐木かよって
>>629
出るのは味方かな インコ襲ってた序盤の虚は地獄に落ちる時体ごと持っていかれてたけどアーロニーロみたいにバラバラにされたらどうなるんだろう
軍勢は麒麟寺の温泉に入った瞬間
過回復に耐えられずにグズグズに腐って破裂しそう
>>575
虚の相反する力は人間の魂魄の力
それでバランス取れないと死神と虚の魂魄がせめぎ合って
魂魄自殺になって死ぬとウラエモンの解説
なので現状は虚、死神、人間の力を持つ一護しか使えないという考察だったはず ルキアでも耐えられてるし流石に平子達も耐えられると思いたいが
最後の月牙って継承した時点であの強さになったのか
継承前直前のイチゴの強さってどうなんだろうか
全快状態の卍解で隊長格の2倍以上の霊圧でさらに虚化で3倍〜4倍なることもでき超越者を感知できる状態
そこから数ヶ月修行してるからやっぱわざわざ発動しなくてもあの力までいけてたってことなんかね
BLEACHのアニメ見直してるけど破面編後半くらいから急に作画良くなったな
>>629
クインシー編では出て来たら相性の関係で酷い扱いにされたが、地獄編なら活躍出来そう 見返してみたけどヤミーと上位エスパーダって
1on1だと勝てそうなのがウルキオラぐらいしかいない確かな感じしてきたな
スタークの攻撃がヤミーに効くかといえばヤミー耐久力あるし そこまでで火力あるようには見えない。
バラガンは薔薇と開放セロあるしレベルステゴロで難なく殴りそう 霊圧でロリの猛毒無効化してたし老いも無効化しそう
ハリベルは火力不足が目立つ
となるとウルキオラが条件みたい満たしてる感じかな
案外設定通りかもしれん
バラガンは砕蜂が反応できないくらい速いからどうだろう
ハリベルは確かにダメそう
今読んでるんだけれど竜弦は敵対または無協力なのになんでバッハから力を没収されないんだろ?
なんだかんだで読み切りメチャクチャ面白かった
BLEACHはネットのネタとかで見た事ある程度だったけどこれが看板だったの納得した
合併号のなかでぶっちぎりで圧倒的に面白かった
>>579
おめでとー!レポよろ!
2次先行にエントリーしたけど、他のチケットでもいつも思うけど2次受付やるくらいなら初回で落選させないで欲しいわ 前半は漫才みたいな掛け合い多過ぎて師匠空回ってんなと思いながら読んでたわ
やっぱ後半ザエルアポロ出てきてからキレキレの台詞回しも復活していつものBLEACH感出てきてた
なぁステッカーって使った人いる?
学生の頃だったらギターのエフェクターケースに貼ってたんだろうけど
>>649
ノートPCとタブレットに貼ったぞ
一見してわからんからオシャレステッカーでいける ってかそもそも仙人の設定作ったのペイン編入ってからだと思うぞ
六道がとか輪廻眼がとな柱間とマダラがとかもあの時点で一気に出てきた話だし
久々なのに絵のキレみたいなのが更に上がってたような
思えば松井優生との対談で千年編を描いてた頃は体調が悪くて肩の腱が切れてたのにも気が付かないで描いてたとか言ってたな
>>653
副隊長とかどうでもええから隊長格の技もっと見たかったわ >>650
pcね!会社pcにでも付けるかな
タブレットも持ってるけどケースの質的にシールは合わんなぁ… まぁ藍染がゴリマッチョになってる可能性は無さそうで良かった
その意味の揺らぎが前から疑問だったんだよ
「隊長格」≠「隊長」だと思うんだけどな
隊長格って隊長と同等的なニュアンスだから卍解の有無とかそれこそ等級とかが関係ある感じか
今の隊長達の強さは偏ってるからなあ
京楽とマユリの2強で次点は剣八マユリ白哉か
隊長格ってのは所属してない一護等の現世組や三席時代のハゲも一応含まれると思うの
正直ブリーチで強さ議論なんて不毛だと思うんだよね
能力の相性もあるし勝てる相手と戦えば格下でも勝てるし逆もまたしかり
実は卯の花さんに剣技仕込まれててめちゃくちゃつえーとかだったらどうしよう勇音
なんせあの人の正体知ってて(確か知ってたはず)それでもなお憧れてたらしいし…w
いやまあ手加減した一護に瞬殺されてるからそれはないか…
>>669
鰤に限らず能力バトル物は皆そうだな
北斗みたいな力こそパワー路線は今の時代浅い扱いされて難しいし 雀部副隊長もワンパンされたけど実は強かったんでしょ?
原作終盤の扱いからして隊長でも日番谷・京楽・マユリ・白哉は別格っぽかった
>>666
隊長格ってのは基本的に隊長と副隊長っていう隊長が付いてる役職のこと
一護とかは隊長格に匹敵する強さではあるが隊長格ではない 護廷十三隊唯一の特記戦力なんだし剣八はもっと活躍させてよかったわ
まあユーハバッハの中では甘くなった山爺の代わりみたいな立ち位置なのかもしれんが
>>677
まあ最強言われてけど戦闘力の上限が未知数だから最強って面あるからな 平子の強さは藍染完全下位互換だが
藍染は崩玉なしでも並の隊長なら瞬殺するレベルだから下位互換でも強い部類になる
剣八は特記戦力の設定いらなかったな
最終的な扱いがネムや日番谷より下だったぞ…
結局第一次侵攻の時に剣八を半殺しにしたのはロイド陛下って事でええんよな?
平子の斬魄刀は真価を発揮するタイミングが厳しすぎるが、発揮さえすれば藍染クラスでも欺けるのは強い、がしかしやはりタイミングが厳しい
>>681
概念氷結もできないカスだからな検波血は
日番谷は突起戦力とは次元の違う世界にすんでる 自分自身の力に肉体が耐えきれないで戦闘不能って滑稽すぎるんだよなぁ
しかも剣八が倒したグレミィの死に方がそれと全く同じってところも滑稽ポイントを上げている
忘れたちゃいかんのは剣八は始解を身に着けてすぐに戦いに出た事だ
訓練する暇もろくになかったろうにあれだけやれたのは剣八が規格外だからだよ
師匠的に付け焼刃の力ではどうにもならんってのがある気はする
ジェラルドをボッコした卍解もあれでフルパワーではないようだし
野晒を完璧に扱えるようになればどれだけの火力が出るか想像が付かない
剣八は斬魄刀の名も知らないのに卍解した隊長と互角以上だったり
少年時代ですでに卯の花より強かったとかユーハバッハでも計り知れない戦闘力があるってお膳立てされてたから
グレミィ倒した戦績いれてもやっぱり期待外れって印象はある
大戦から10年後の戦いでは無双してるし
やはり更木でも斬魄刀と修行する時間は必要だったのだろうな
>>676
ああ、そう言う意味なのね
格って語感でてっきり能力的な意味だと思ってた 作中ずっと潜在能力だけで戦ってる状態だった
より長く戦いを楽しむ為に実力を意図的に落とすクセが付いてしまった
更木に修行を付けられる様な実力者がジジイしかいなかった
と色々パッとしない要因はあるが、つまり強すぎるキャラは強制的に退場や弱体化させられるパターンに嵌ってしまったな
>>689
剣八の場合は制御出来ても魂魄が壊れない程度の力しかどの道出せないよ 卍解の強大な力使いこなすには更に時間かけた鍛練が必要とかグレミィが君の力に耐えられるのは君の体だけだったとか前振りしてて
やちるが調子のって今の剣八すら耐えられないくらい力解放して自壊すんのもまだまだ剣八の力の上限は知れないってのも剣八最強のつもりではあるんだろう
それはそれとしてあの展開をだっせえ!って感じるのは矛盾しない
ところで更木と八千流のあの戦いってもし八千流が更木殺して勝ってたら
四番隊隊長卯ノ花烈でなく初代剣八の卯ノ花八千流として決戦に参加予定だったのだろうか
そもそも親衛隊相手に最後までかっこよく活躍できた奴が居ないから剣八だけどうこうって訳じゃないと思うがな
更木が力を取り戻すまで
殺して生き返らせを繰り返したんやし
卯ノ花はあの場で更木に切られて死ぬつもりで
再び剣八として戦場に立つ気は全くなかったやろ
復活した卯ノ花さんを倒すのは卍解極めた剣八になるんだろうか
無間での修行が完全に茶番になるしなんか笑っちゃうな
>>701
なんで復活するなんて話になってるんだ… 読切読んでこいよ
次の号並ぶまでならまだあるかもよ
むしろ剣八が死んで地獄に堕ちて永遠に卯ノ花と戦えるみたいな可能性はないのか
既に蹴りは付いてるし
もう再会した所で戦いたいとはお互いに思わないだろう
勝負にならない力の差があるし
浦原夜一の話描いてくれ師匠ェ……
次のコミックスに入れてくれ
>>697
「自分は更木よりも弱い」と見立てている以上、無意識の加減癖が治るまで斬り合い続けたんじゃないかな… 連載中にバンビが自分の能力説明した時にキラークイーンじゃんって感想どれくらいあった?
その場凌ぎだけどイチゴに死んでもらってソウルソサエティで地獄の口を押さえる霊圧になってもらおう
剣八はグレミィと戦う直前、隊師たちが剣八の霊圧に気がつかないって描写があったよね
これって卯ノ花との決闘によって超越者になってたけどグレミィの想像通りの強さになってしまって皆に霊圧が感じられるようになったのだと思っていた
その後も剣八の霊圧にはみんな気づいてるから隊士達が気づかなかった描写は謎
普通に霊圧コントロールできるようになっただけだと思うけど
クールホーン=BG9説って連載当時から言われたの?
咎人が鎖を切って地獄から逃げた場合蘇ったってことになるの?
隊長で強いのは、白哉、日番谷、剣八だろ
騎士団まとめて潰したり奥義でジェラルドの頭を消し飛ばす白哉と、大人日番谷、制御出来ていないとは言え桁違いの火力の卍解剣八は別格
京楽も強いが、タイマンじゃ敵わんだろうな
親衛隊のリーダーを始解で完聖体まで追い込む京楽の方が格上だろう
剣八はペルニダ戦を見る限りマユリにも勝てない
卍解込みだと確定斬首する京楽がそいつらより落ちることはないと思う
なんか知らんが一の段が発動する直前に万物貫通の直撃食らってノーダメ効果もあるし
始解だと斬り合い前提で影鬼・影送り・艶鬼での不意打ち狙いになるから派手さはないが
後出しジャンケンのマユリえもんは基本全部反則勝ちだし
後出し上等で初見殺しだらけの世界だからね
剣八みたいなプロレス戦術だと勝てない奴が多すぎる
でも始解京楽って不意を突かれたとはいえロバートに負傷レベルなんだよななんで親衛隊にあそこまで戦えたんだろう
頭抜けてるなと思うのは日番谷マユリ剣八
白哉京楽みたいな器用貧乏タイプはどうしても3人と比べると強みが足りない
浦原レベルまで磨き上がってれば別だけど
始解を覚える前から山爺と藍染の次にステータスが高い卯の花より強い
ユーハバッハから見ても戦闘力が未知数
ナックルヴァール曰く何でもできるグレミィ撃破
最大最強最速のジェラルドを力でひっくり返したり鍔迫り合いから弾き飛ばす
卍解自爆のダメージと片腕の状態でアシュトニングジェラルドを腕力で転ばせる
剣八がとび抜けてるってのはここら辺かな
グレミィは後の描写見ると日番谷や白哉でも処理出来そう
まあ剣八だって態々アドバイスしなきゃ楽勝だったけど
>>726
ライブ感だろ
能力的に剣八じゃ勝てないとか思っても師匠の匙加減ひとつでいくら食らっても倒れないとか剣八の霊圧が高すぎて効かないとかなんでもあり
議論するだけ無駄感 キャンディスの雷も効いてたし隊長クラスの攻撃なら効くよ
グレミィはパワーゴリ押し一辺倒の剣八だから勝てたんだと思うよ
グレミィ戦の剣八は眼帯外す必要もなかったからどうだろう
剣八が残念そうにしてたし自滅してなかったらもっと苦戦してたような印象
京楽みたいな相手が頭良くて手数多い戦い方ならムキにならずに戦えてたんじゃないかな
>>731
検波血みたいな雑魚で勝てるなら概念停止で即死だろうねぐレミィは ロバートのこと強さどころか何も知らない癖にライブ感の一言で片付けないでよ!!!!
グレミィが藍染になろうとしたなら急激な霊圧の上昇に耐えられず
一護なら他種族の因子を調和出来ず爆発するんかな
そもそも剣八の卍解って具体的な効果って何なんだ?
見たまんまバーサーカー化で火力超アップでいいの?
>>740
ロバートを親衛隊に加えて、他の親衛隊のうち1人は王悦が倒した事にして良かったよ
零番隊が倒せたクインシーはニャンゾルだけだし ロバートは一瞬で一護の間合いに入れるくらい速いから…
親衛隊の強さは聖別によるドーピングが入ってることが忘れられてる気がする…
だからこそ、ドーピングなしでも強いハッシュヴァルトの異質さが目立つんだが
しかし和尚の正体を成田じゃなく師匠が直々に描く日は来るんだろうか
肉体じゃなく羽織から血を流す描写とか、元々の和尚は不定形の肉塊か何かなのかね
ロバートは聖別で能力と命が奪われる事を新参のリルトットたちへ説明する為に生まれてきたようなキャラだったな
聖文字という設定を先に考えついてしまったから取り敢えずその数の分に合わせたキャラを作って
活躍させるかどうかは後で考えるとかそんな感じだったんだろうか
>>738
まあ孔に響くよと月が覗く絵描きたくなってライブ感で殺された吉良みたいに京楽に眼帯着けさせたいからロバートに目を潰されたんだとしても驚かない… 作者は0番隊より京楽剣八日番谷白哉を描きたかったからな 0番が親衛隊に負けたのは作者の都合
鳴鳴篇は過去の死んだキャラ再利用しそうな雰囲気だから過度な敵キャラ贔屓が無い事を祈ってる
>>744
聖別は斬魄刀の能力みたいなもの
それがドーピングだっていうな死神だって斬魄刀なしで戦わんとな 新章開幕な内容にしか見えんかったけど読み切りなんだよな
読み切りと聞いたけど新章じゃんと驚き、今週載ってないんでやっぱり読み切りだったんかってがっかりした
ポテトの能力今見ると強すぎだな
勝てるのは和尚か不死の藍染くらいか
身代わりの盾がバランスもクソもなくてさすがに笑うわ
いうてあの盾を壊すか手放すかさせたら、アンチサーシスでクソゲーに持ってけるやろ
アンチサーシスも大概壊れてるけど全然活躍しなかったな
>>500
卍解を取り戻したのは浦原、マユリは何もしていない 一護っててっきり一心の後を継いで医者にでもなるのかと思ってたけど
翻訳家とかまったくの予想外の職についていたな
これまで翻訳家なんて目指す兆候あったっけ?見逃したかな?
>>689
とは言え所詮何処まで言ってもただの力押しだからな、この先どんなに強くなろうと相性面では親衛隊の誰にも勝てないし、平子の逆撫とかも攻略不可じゃないかね >>762
逆撫でなんてそれこそゴリ押しに弱いやろ
鏡花水月や東仙の卍解もゴリ押しで突破されてるし更木のような奴は催眠系能力には天敵だよ >>760
「シェイクスピアを尊敬している」「得意教科は国語」辺りの設定はあったからな 一護の幼少期の声って織姫の中の人だったんだな
まさかこんな所も伏線になってたなんて…
まぁ偶然で意図はしてないとは思うがww
>>763
東仙のやつと一緒にするなよ、ゴリ押しで能力解除できると勘違いしてんのかw
東仙の卍解だってご都合舐めプじゃなく初撃で首狙ってたら剣八死んでたわ 終盤の滅却師がどいつもこいつもクソゲーを仕掛けてきて…
石田も敵だったらかなり厄介な能力を持ってるし
>>753
ザエルアポロさんが持ち前のしぶとさで単行本何冊頑張れるか楽しみ 剣八グレミィ戦見てて思ったんだけど剣八がグレミィの宇宙空間で
息できなくて死にかけてるってことは死神って所詮宇宙じゃ生きられないってことよな?
そうなると虚・滅却師も多分同じだろうし、崩玉愛染も超越者の割に破壊規模はせいぜい山壊せる程度だったし
三界のバランスだの崩壊がどうたらとか言ってたけどBLEACHってやっぱ地球規模の域出ないんかね
死神も王悦とか浦原マユリとか中々のクソゲー仕掛けてくるからな
剣八に負ける卯ノ花って何だったんだ…
>>237
遅レスだけど織姫の能力が通らないのはバッハの能力で壊された場合だけで破面に壊された程度なら月島はいらないんだ >>771
鰤がもし宇宙規模だったら尸魂界に宇宙人っぽいのも紛れてたはずだろうし
まぁ地球規模だろうね >>774
そもそも尸魂界は西と東があってもう一方のほうはドラゴンと戦う魔法使いや魔女なんだから
地球に根付いた世界なんだろう
星それぞれに同じような世界があって火星にもし生命がいるなら火星にも多分火星版の
尸魂界がある 鳴鳴篇は千年血戦篇がボロカス言われまくったから名誉挽回のために真の最終章として出して来た感がある
まあどのみち週刊連載は無理らしいから逆に引き伸ばし無しで見れるかもよ
問題は師匠が破面篇以降の不評の原因を把握しているかどうかとマユリ始めお気に入り贔屓病が治っているかどうかだな
読切の時点でお気に入りのマユリとザエルアポロの出番多くなかったか?
剣八は1対1のゴリ押しには強いけど
多数相手の絡めての戦法には弱い気がする
これは爺も一緒
>>776
名誉挽回の意味がわからん
連載するつもりないって言ってんのに
訳のわからない妄想載っけるなよ >>780
読み切りの時の巻末コメント読んでないの?
そもそも名誉挽回とかいう糞妄想のっけてくんなよ
どう考えても20周年記念の読み切りなのに そもそも師匠は他人の評価がどうとか関係ないよ
俺がルールだの人だから
自分が描きたいものを描くだけの人
贔屓病だのそんな批判が一番どうでもいい人なのをもうそろそろ理解しよう
新規さんなのかは知らんが
そうなるとあのグダグダ不評の千年血戦篇も本人の中じゃパーフェクトな出来ってことなのかね
メインキャラほぼ活躍無しお気に入りのマユリ浦原無双そのままアニメ化がベストってことか
20周年で読み切り描いただけなのに名誉挽回だの言われるの胸糞わるすぎて草も生えない
まぁ、最終回近くは、無理やり最後だし卍解お披露目しようとしてたろ
>>783
嫌なら見なきゃいいんじゃね?
自分のお気に入りのキャラが活躍しなかったから不評だなんだ言ってるだけだろお前 わかりやすいぐらい触れたらダメな奴なんだからNGにでもしておけ
構ったところで意見を変える事はないし無駄だぞ
>>781
読み切りの時の巻末コメ確認したけど毎日ドーナツ食べながらオリンピック観てましたしか書いてないぞ
>>786
とはいえ人気の兄様や日番谷どころか一護ですらロクに活躍できなかったのはなあ
滅却師絡みの石田もアレだし久々に登場した夜一も破面組も月島以外のフルブリング勢もあんまいいとこなしなのはちょっとどうなのとは思った まぁ最終章が物足りなく感じた要因は色々あるけどやっぱり漫画的な最終決戦感が少なかった気がするんだよな
死神だけじゃ倒せない→過去に戦った敵キャラ助太刀共闘→なんとか倒すって描写が全くと言っていいほど無かったからな
仮面の軍勢も死神と共闘と言えるほどアシストしてないし破面もゾンビ組とかいう絶妙な奴らの活躍がメイン
零番隊も共闘なし、隠密機動•鬼道衆も特になし
死神同士でも拳西檜佐木とかそういう組合わせの共闘も少なし。
戦闘をほぼ見たことのない奴らの出番もない割に人気キャラの戦闘も無駄に間延びして…
もっと休んで血戦篇入ってもよかったんやで…
俺はSS編の次に好きだった血戦編
まあもう鰤にまともなものを期待してないから楽しめたのもあると思うけど
破面の過去編は普通に面白かった
完現術者達はあのぐらいの関わり方でいいと思うけどなんにしろ明確に死神達が勝った!と言えるほどの勝利がなかったことよね?
Dグレのアクマが本部襲撃?してきた場面となんとなくリンクするんだけどなんかちょっと違うんよなぁ
駒村は犬に戻って死んでない事を周りも察してか駒村の葬式は行われていない
騎士団は折角生んだんだし見せ場多く作ったろって気持ちは分かる
けど最終章は基本隊長がボコボコにされて最後の最後に倒すみたいなバトルが多い印象がある
鳴鳴篇は白哉戦、GJ戦みたいな拮抗するバトルが見たい
強いて言えばジェラルド戦と最後のバッハ戦で藍染が加勢したくらいかな?共闘・加勢と言えるのは
基本タイマンで複数で挑んでもジジやペペやアスキンの時みたいに交代制だったりするから共闘感はなかったな
チャドとかネリエルとか銀城とかに至っては戦闘シーンすら無いし騎士団メンバー多いんだからもっと味方側の色んな活躍は見たかったわ
それでも狛村対バンビ、ルキア対エスノトの戦闘とかは好きだわ
復讐を巡る狛村の結末はグッとくる
実際鳴鳴篇の敵組織どうすんだろうな
また血戦篇みたいに節操なく新キャラ出したら雑な処理ばっかになって収拾付かないだろ
獄吏か咎人軍団になるか分からんがある程度絞っては欲しいな
グランドフィッシャー出てきたら熱いけど今更敵ってほどにはならないよね
朱蓮とコクトー好きだったから出して欲しいけどだいぶ構想変わってそうだしなあ
>>793
ユーハバッハのキルスコアが高いってのはな
ってもその辺の副隊長とかが騎士団倒してもアレだしメジャーな隊長は一勝くらいはとってるか何かしらの見せ場はあっただろう
兎に角敵も味方も数が多いんだよ 騎士団は剣八や白哉に雑に負けたキャラも多い
そして聖別で退場
お前らのレス見てたら血栓篇また読みたくなってきたわ
全巻持ってるのになんかあんま覚えてないんだよな
>>794
犬になってからどのくらい生きられるのかね
って考えるとしんみり >>804
相当生きる
あの元気なジジイを見てみろ 立場が似てるってか対だからか一護にとって恋次が死神勢の中では一番仲良さそうだな
飲みに行く話とか大人になったなと感慨深くなっちまったわ
>>798
個人的には序盤完全に宿敵感バリバリ放ってたグランドフィッシャーが
あんなに簡単にしかもいきなり出てきた一心に瞬殺されたの不満だから
地獄編でもし出るなら今度こそ一護と決着をつけてほしい
沢山あるらしい特殊能力もほとんど見せずにやられたの凄い勿体ない グランドフィッシャーって母親の敵だったからな
元々はSS編を挟まず再戦させる予定だったのかな
アニメを見返して思ったのは、ギンの卍解は漫画の方がオサレ
はっきりいってアニメより漫画の方がオサレ度高い
それくらい師匠の演出力は高い
>>807
そうかなぁ
一心にとっては「護りにきたぜ」ってJK真咲に言ってそこから結婚に至った訳で
宣言して護りきれなかった人の敵で真咲ならグランドフィッシャー如きなら遅れを取らないって思ってしまった
一心の後悔とグランドフィッシャーの弱さが表現されててあれで良かったと思うが
師匠もあれがベストだと思ってるだろうし
護ると織姫に宣言して護った一護との対比でも良かったと思う >>814
夜一はそもそも斬魄刀すら披露してない
ひたすら瞬閧だけ 瞬閧も大体噛ませだったなあ
ナックル戦とか鴨扱いだったし
>>813
あいつは一心にやらせるべき敵だからな
一護は陛下討ったし
全編通してようやく真咲の死から解放されて眉間から皺取れたわけだし >>805
犬の爺さんは心臓食べて生き長らえてるだけじゃないの 夕四郎ってポンコツだけど普通に隊長クラスの強さあるよな
そいぽん、拳西より強いんじゃないか
>>815
対藍染、対クインシーなんて危機的事態でも使わなかったんだから切り札にはならないんだろうな
なるならさすがに使ってただろうし >>816
BG9には大した決定打にならず装甲ベコベコにした雷公鞭のが強いっぽいからなあ 夜一は刀より素手の方が強いって自分で言ってなかったっけ?
何の作品だったかな
そもそも夜一が斬魄刀使わない理由が体術の方が強いからって理由だから師匠は出す気ないんだなと思った
あるいはビスケの念みたいな戦闘中には使えない類の能力なのかも知れない
と思ったが師匠の説明だと一応戦闘でも使えるみたいなニュアンスだから実際はやっぱり体術で魅せたいキャラにしたかったからってだけか
雷獣的な斬魄刀ならクソ使い勝手悪そう
花天以上に気分屋かもしれない
浅打時代から隠密機動として鍛錬し続けてきたら体術と合うような能力が発現しておかしくないはずなんだがなぁ
卍解<体術
ってなると結局あの世界は脳筋の方が最終的には強くなるのか斬魄刀とかただのハンコやんけ
>>829
四楓院の一族に限ってはその可能性があるが、ポテンシャル的に全員が全員そうなる訳じゃないからな
死神全体の戦闘力を底上げする為にはやはり斬魄刀があった方が良いだろう 一護も白打で副隊長3人瞬殺してたし、山爺はWWを
結局霊圧じゃないのかな
たしか夜一の斬魄刀はジャイアントキリングに特化した能力だよ
どんな格上が相手でも倒せるほど強くなり
逆に格下相手に使っても何の意味もないが
そもそも格下は素の実力で倒せばいいだけだから
実はかなりチートな能力なんよね
山爺は斬術より白打の方が得意なようだね
ワンダーワイスにも斬術は片手で止められたからパンチに切り替えてた
花天ってめっちゃ語呂が悪いんだよな
特に解号唱えた後に「花天」だけだとパッとしない
>>833
アランカル編は結構適当なとこあるから違う気もする
卍解の中でも破壊力の高い明王の一撃を片手で受け止めて無傷の蠅東仙が
未解放修兵に頭刺されて貫通してたりしたし >>829
>>830
病弱な浮竹なんかどう考えても白打無理だしな
特に女隊員なんて夜一砕蜂レベルがゴロゴロいるわけじゃ無さそうだし >>835
あの東仙は寝首掻かれたようなもんだからなあ
どんだけ強化されたとはいえ不意打ちで頭ぶっ刺されれば終わりだろう
ジェラルドみたいなチートを除けば >>829
逆撫みたいに使用状況限られるタイプもあるし一概には言えん >>835
あれは不意打ちだしね
山爺の場合は斬術や鬼道の方が得意ならそっちで戦ってた筈だ 直接攻撃系なら白打の方がそりゃ強いってなるか
鬼道系なら極端に状況を選ぶか使うリスクが高すぎるのか
一刀火葬は身体を捨てる犠牲を払ってるし若火の通常攻撃よりは強いんじゃないかな
あの頃の一護は卯ノ花の倍以上の霊圧あるしそんなおかしくないかな
四楓院家は斬魄刀軽視で代々白打を極めてる一族だから夜一も例に埋もれず家の思想に染まってるだけや
藍染との最終決戦における一護とイモ山のあれ、師匠もハードなシリアスシーンずっと描いてて流石にイヤになってふとギャグ入れたくなっちゃったのかな
>>819
弍撃決殺は霊圧によっては無効
卍解はまあまあ使い難い
地味に外れ臭がするな 弍撃決殺が霊圧によって無効って実際どうだか分からんよね
対愛染のって催眠中の話だから当たってるなら雛森が死んでないのおかしいもの
青年漫画だったら、グランドフィッシャーに真咲の魂がとらわれて女にされてたんだろうな
永遠とも思える陵辱を受け続けて、物言わぬ人形のように成り果ててしまった母
「お前たちが家族ごっこしてる間、この女は『許してあなた、許してみんな』と謝り続けてたんだぜェ」
と下卑た笑い声を上げるGF
怒り心頭に発する一護、しかしGFに叩きのめされて、織姫もまた…(こちらは未遂で終わる)
そんな鬱展開があったかもしれない
ジジの嗜好って読者に自然に受け入れられたのかな
ネタにするしかないって感じだけどやっぱゾンビはグロイしバンビちゃんはかわいそうだし今も微妙だ
BLEACHの展開って結構陳腐な展開しない?
それをオサレと画力で誤魔化してるだけで
>>828
それ瑠璃色孔雀や雀蜂雷公鞭を見ても同じこと言えんの? >>856
誤魔化せられなければ陳腐だが誤魔化し切れれば王道だ >>857
雷公鞭はあれ絶対夜一への復讐心が創り上げちゃった卍解だわ
この一発をお見舞いしてやりたいっていう 雷公鞭って言われたら申公豹のアイスクリームが思い出される
オサレ師匠には片腕を欠損した美少女がパラリンピックに出場する短期集中連載を描いてもらいたかった
と言うか蜂って家系だから隠密機動として律して立ち回ってるけど根はミーハーで影と言うより輝きの方に憧れてる印象なんだが
それが具現化したのがあの卍解
オサレスーツでスケートかなんかやる話するって言ってなかった?
ソイフォンは性格上隠密には向いていない
大前田の親父が商売を優先する為に副隊長を引退せず卍解を使えるようになり現役でいれば大前田の親父が隠密部隊の隊長に適任だった
>>861
夜一を鞭でしばきたくて仕方なかったのだろうか
それともしばかれたくて仕方なかったのだろうか >>866
そんな意味もあるかもしれんがw
一番は夜一の元で力奮いたいってことだろう 実は双殛の丘以降一回も本編で絡みがない夜一と砕蜂
鳴鳴篇で共闘なるか
大前田父は鬼道得意だから実力は息子よりマシかもしれないが所詮は並の副隊長レベルだから無理やろ
砕蜂はなぁもう卍解からして隠密向きじゃない
そいや破面偏で使ったけたけどアレはビルに帯を巻く必要無いよな
反動で後ろにぶっ飛ぶだけで良いやんか
スラッグは陛下でいう所の親衛隊レベルも失言一回で処刑する暴君やし
砕蜂が更に進化するとして弐撃→一撃と来たら零撃かな
ネウロのイビルメタルみたいに発動した瞬間相手は死ぬ
ぶっちゃけ東仙は心身ともに醜い蠅に落ちぶれた時はおろか
ソウルソサエティ編時点で眼帯つけて霊力浪費してる剣八の噛ませでもともと小者のイメージだったからなあ
>>870
射程と速度次第だが遠距離から狙撃するって手も 卍解は巨大と白哉に言わせたせいでほとんどの卍解をでかくするしかなかった
砕蜂の卍解はその被害者と言える
砕き蜂さんの卍解に関しては、今後の成長待ちなんじゃないの
修行を何百年か積んだら、威力はそのままに形状を小型化&霊圧を感じるのは着弾の瞬間のみ、
みたいなガチで一撃決殺の凶悪卍解になるかもしれんし
まあ師匠のオモチャ枠である砕き蜂さんに、師匠がそんなまっとうな強さを与えるわけないんだが
そもそも憧れの夜一様が隠密とは程遠い戦闘スタイルだしな
なんなら砕蜂以上に暗殺には向いてないでしょ
しかも弟に至っては脳筋アホやし
>>878
確かにその進化ならカッコいいし便利そうだな
なんなら見た目は始解と同じとかもありだし >>878
そいぽんは仮に卍解が始解のアナフィラキシーや毒の方向性の発展系や自身が女王蜂的な感じで他者を操作するパターンだとマユリ(ネムのサポート付き)と戦闘方法が被るのが可哀想な所だよなあ
女性の毒使い、人体操作系は有りがちでオサレじゃないとも言えるが ポッと出の新人副隊長に戦闘シーン先越された射場さんと勇音の気持ちを考えたら涙が出てきたぜ
勇音は卯ノ花亡き今織姫と並んでヒーラーとしては最強レベルだから
>>875
雷公鞭の命中精度はどうなんだろうね?
威力や射程距離よりも>>873の言うように強化させるなら二撃決殺の二撃目を雷公鞭に自動追尾させる方が良さそう(幽遊白書の刃霧要の死紋十字斑みたいなの)
それこそ雷公鞭みたいな巨大なミサイルじゃなくて機関銃のように小さいけど大量の二撃目が追尾してきたらより蜂っぽいし そもそも作中で隠密らしい行動がないんだよなぁ2番帯
たしかに1発の威力が落ちるデメリットありだが
ミサイルが複数の小型追尾型に変形して雑魚の大量殺戮もできるとか応用も効けば優秀な卍解になるな
>>887
隊長格が出張ってのバトルしか無かったからある程度は仕方がないとは思う
3席以下がそれなりに描かれたのが四番隊と十一番隊くらいで席官未満の隊士となるとほぼない 2人で白哉からかってたな
その後悲しそうな表情してたから
あの時から色々葛藤してたんだな