1 :
名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net(2段) (ワッチョイ b038-xKv1 [61.211.28.228])
2016/05/25(水) 17:31:57.89 ID:kxfpb3Ge0
2 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 910e-fcHh [122.19.118.169])
2016/05/25(水) 17:33:04.63 ID:grk1Uh/o0
おんぷたんはぁはぁ
3 :
名無し野電車区 (スプー Sd28-MTTD [49.97.2.176])
2016/05/25(水) 17:33:56.43 ID:IU+B2dAid
ありがと
これでインキンマンはレスできない(笑)
4 :
daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 (ワッチョイ 574a-kHkB [121.86.233.157])
2016/05/29(日) 02:21:32.78 ID:FFVBfIb20
5 :
名無し野電車区 (スプー Sdff-ho+U [49.106.205.251])
2016/05/29(日) 08:26:03.05 ID:pQ2xljMid
降車ホームから堂々と乗り込んでパンをボリボリ食べるゆとり女。ホントこの沿線は中指といいアホの集まりだ!
6 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 6bfd-kHkB [112.68.27.54])
2016/05/29(日) 11:19:19.11 ID:XnSLuX320
桜井線に乗ったら、私服の中高生がたくさん乗ってて、何かと思ったら
みんな金橋で降りてった。イオンに行くらしい
ということで、五条と萩之庄に新駅作って、イオンの客を取り込もう
7 :
名無し野電車区 (ワッチョイ fb5b-kHkB [124.214.208.157])
2016/05/29(日) 11:25:05.06 ID:gwtNbQ7/0
8 :
名無し野電車区 (アウアウ Sae5-481N [106.181.115.159])
2016/06/03(金) 09:54:34.23 ID:JP4oXIKMa
阪急の乗務員の客嫌いは業界内でも有名なくらい接客水準低いよ
車両に関しても、まあ見た目は南海の方がぼろいっていうのはあるかもだけど、
南海の方が下回りがしっかりしてるから乗り心地はぜんぜん違うよ
阪急は運転も荒くて、停車前に弱め制動がないから衝撃もけっこうすごい
ああいう教習の仕方なんだろうなあって関係者からすればそれはそれで興味深いけど
9 :
名無し野電車区 (アウアウ Sae5-481N [106.181.113.26])
2016/06/03(金) 19:48:50.52 ID:wKz2d59Ta
乗車券関係の質問をしてもタメ口で喋ったり偉そうな口調で喋ったりする馬鹿駅員いるよ。
阪急電鉄は接客態度は個人任せ的なやり方で教育指導が阪神電車や名鉄電車に比べたら甘いからね。
昔の阪急電鉄の駅員はもっと悪かったらしい。
特に京都線の駅員は名古屋の女と全く同じでぶっきらぼうで偉そうだよ。
接客態度はJR東日本よりか明らかに悪い。
10 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 9d0e-ORAx [122.19.118.169])
2016/06/03(金) 19:52:28.75 ID:QiI8riZr0
11 :
名無し野電車区 (アウアウ Sae5-481N [106.181.111.4])
2016/06/04(土) 00:02:39.17 ID:tpp91zI0a
50年近く前、某大学の最寄駅で乗り損ねた大学生が
発車して亀の子してる車掌にビンタかドツキをかましたことがあったらしい
大学職員だった親父から聞いたからたぶん阪急からクレームが来たんだろう
乗り損ねた時にムカッとくる事があるからザマーみろwと思うけど
今だったら明らかに犯罪だから客も駅員も凄い時代だったんだなと思う
何とその当時は冷房も付いてなかったというんだから夏の暑さで大学生の頭がおかしくなったのかも
12 :
名無し野電車区 (アウアウ Sae5-481N [106.181.111.4])
2016/06/04(土) 00:03:17.39 ID:tpp91zI0a
今の南海電鉄は近鉄や名鉄と同じぐらい親切だが。
昔の国鉄と阪急電鉄と京阪電鉄は荒かったらしい。
阪神電車と近鉄電車は昔のほうが親切な人が多かったとも聞く。
13 :
名無し野電車区 (アウアウ Sa27-EMvR [36.12.11.41])
2016/06/04(土) 00:23:29.22 ID:H0TOQfE6a
>>9 名古屋の女ってデブかノッポかの二種しかないな
14 :
名無し野電車区 (アウアウ Sae5-481N [106.181.121.19])
2016/06/04(土) 04:43:27.30 ID:APysXISaa
南海の接客態度の教育指導が阪急電鉄に比べたら明らかに厳しいんでしょう。
山陽電車と阪神電車と名鉄電車と近鉄電車は昔から厳しいと聞く。
昔の東急もよかったらしい。
15 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 9623-6g9T [211.120.128.42])
2016/06/04(土) 07:21:31.56 ID:8qTUwcOX0
>>8 今の南海は、ボロいというより安普請かな?
塩害汚物こと片開き7000系が消えた代わりに、西の走ルンですこと8000系列が幅を利かせてる
新ATSのチャイムも、南海の真似やないの?
16 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 9623-6g9T [211.120.128.42])
2016/06/04(土) 07:26:33.81 ID:8qTUwcOX0
最近の阪急、明らかに運転荒くなったな?
低速走行とか千里線でもいきなり(1ノッチ抜きで)5ノッチ突っ込んだり、
ブレーキ操作もATS更新してから明らかに荒くなった
同じイケイケ加速でも、酉は大きな駅の出発や短区間では3ノッチとか普通に使うし、
同じ1段停車でもずっと滑らかで衝撃も殆ど無い
17 :
名無し野電車区 (アウアウ Sae5-481N [106.181.104.93])
2016/06/04(土) 08:06:47.49 ID:mSPvYxs7a
天下茶屋で3300に当たった時は阪急死ねと素直に思う
あれ見てると阪急が掃除しているのって実は外だけじゃないかって思えてくるね
まあ2300はホントゴキブリかウンコかってくらいで103系より酷かったけど
南海は7000亡き今あの爆音排熱汚物に匹敵するやつがいない…まあ3000くらいか
南海や近鉄の車輌が神に見えるね
18 :
名無し野電車区 (アウアウ Sae5-481N [106.181.104.93])
2016/06/04(土) 08:15:54.09 ID:mSPvYxs7a
>>15 8000系列は走るんですでベースはない
阪急とは違って足回りがしっかりしていて、安普請ではない
阪急1000系列よりも車両の値段が高いとも聞くが
19 :
名無し野電車区 (ワッチョイ fcd4-ud2d [121.102.43.123])
2016/06/04(土) 08:33:57.04 ID:6gsqA2fS0
3300と5300暑いよー何とかしてくれー
特に京都地下線内とか堺筋線内
20 :
名無し野電車区 (ガラプー KK5f-pK7z [NVk0RXP])
2016/06/04(土) 09:21:28.48 ID:dt4XphGAK
>>18 ボラれてるだけだろ。
メーカーだって上客の見分け方くらいは判ってるw
21 :
名無し野電車区 (ガラプー KK5f-pK7z [NVk0RXP])
2016/06/04(土) 09:28:14.59 ID:dt4XphGAK
>>19 冷房って言えばパチンコ屋のそれしか知らない“下流”の文句は無視します。
阪急電鉄
22 :
名無し野電車区 (アウアウ Sae5-481N [106.181.121.145])
2016/06/04(土) 20:48:24.62 ID:7WKHcF9Ha
南海には塩害汚物なら7100系があるし、 片開きなら6000系がまだ残ってるだろ。
阪急7000系列と大して変わらんけど
阪急電鉄の場合は車体は精錬した材質で尚且つ耐用性を40年以上とか重視してる頑丈な造りだけど機器関係がチャチだし技術者が未熟で糞
自慢の木目調もかなりの日焼けが目立ってボロボロ
近鉄のボロ車の仕切りは小さく南海より明らかに下だし、阪急のクソボロ3300や京阪の緑化粧板汚物なんて日本最悪レベル
阪急9300系なんか、夏季は冷房が全く効かないただのゴミ
設定温度が高いだけなら、あんなに不快な車内にはならない
阪急は車両に関するイメージ戦略は上手いと思うが、
かなり古い車両を使ってたり、目立たないところできっちりコストカットしてたりで
1000系なんか素人目で見てもわかるくらい安っぽくなったしなあ(事実、安い)
23 :
名無し野電車区 (ガラプー KKc5-pK7z [NVk0RXP])
2016/06/05(日) 02:11:58.83 ID:121BHfdqK
イメージ戦略が成功してれば、それで十分かと。
金掛けても評価されないんじゃ意味なし教。
24 :
名無し野電車区 (ササクッテロ Sp89-jzyo [126.254.71.234])
2016/06/05(日) 02:50:08.65 ID:PXg11ZCPp
阪急は高級感を低価格で味わわせるのが非常に上手い
ただ中身は使い回しだったり偽装していたり安物だったりするけど
25 :
名無し野電車区 (ガラプー KK5f-pK7z [NVk0RXP])
2016/06/05(日) 02:58:35.78 ID:121BHfdqK
>>24 だからこそ、南海みたいなバカ高い運賃にならずに済んでるわけで。
26 :
名無し野電車区 (ワッチョイ ba91-sRPy [119.26.101.7])
2016/06/05(日) 13:06:48.13 ID:mfr+Wec/0
27 :
名無し野電車区 (アウアウ Sae5-481N [106.181.115.75])
2016/06/08(水) 01:22:14.45 ID:o5iRIcZ4a
豪華な車両、ラピード、サザン、こうやとかあるやろ。
南海は最古参の6000系でも居住性、乗り心地なんも問題ないけど。
阪急7000・7300あたりとなんもかわらん。
阪急で豪華ってかろうじて京トレインくらいか。
28 :
名無し野電車区 (ガラプー KK5f-pK7z [NVk0RXP])
2016/06/08(水) 04:30:39.71 ID:YY5FUkf3K
29 :
名無し野電車区 (ワッチョイ e09e-f1JL [221.189.202.176])
2016/06/08(水) 10:48:14.22 ID:InqagkcL0
桂駅下り線の梅田方に入換信号機(上りの第1場内あたり)が新設されているね
2方向に開通できるみたいだけど、定期運用で使うことあるのかな
30 :
名無し野電車区 (ブーイモ MMb8-ud2d [49.239.77.138])
2016/06/08(水) 17:08:55.62 ID:tYQJifXEM
あの入換信号機前からあるし、おそらく作業車用です
31 :
名無し野電車区 (ワイモマー MM87-jNGR [220.102.66.158])
2016/06/15(水) 19:11:41.26 ID:iOIHrsP3M
朝のラッシュ時にJRの弱冷車よりヌルい冷房
先月からの我慢も限界
32 :
名無し野電車区 (スプー Sdcf-jNGR [1.79.78.130])
2016/06/15(水) 19:14:31.67 ID:UGUlhLgNd
33 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 077b-7xHu [121.113.254.128])
2016/06/15(水) 20:22:29.80 ID:9NCEYgQ+0
>>11 発車して亀の子してる車掌
すまん、意味教えてくれ。
34 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 877b-jNGR [153.193.35.173])
2016/06/15(水) 20:55:42.73 ID:NFWGsMs10
>>33 車掌室から顔出して列車を監視してる車掌という意味
35 :
名無し野電車区 (オイコラミネオ MM2f-jNGR [61.205.0.174])
2016/06/15(水) 20:56:13.29 ID:/W8jf37NM
>>31 この会社の社長や会社役員が客を軽視してるんだってのがよくわかるよな。運賃上げても空調代をとことんケチる。そして未だに東日本大震災による電力不足に鑑み〜とか言うてる。アホですわ。
36 :
名無し野電車区 (スプッ Sd4f-jNGR [49.98.49.121])
2016/06/15(水) 20:58:35.94 ID:96D7j0qBd
>>35 上層部が関西電力と関わりある時点でお察しですわな
37 :
名無し野電車区 (ワッチョイ bbc9-YxPI [58.13.65.193])
2016/06/15(水) 21:24:26.36 ID:34SkbH6P0
9305Fって検査後、車両の形式変わったんだな。
38 :
名無し野電車区 (ワッチョイ a3e7-cLF5 [220.145.223.224])
2016/06/15(水) 21:49:19.10 ID:EUaOGN4k0
今日は遅延で夜、変わった運用になってたね
快速急行河原町行きはいつもなら準急になるのにそのまま快速急行に
でおそらく先行する快速はそのあと折り返し普通になってた
39 :
名無し野電車区 (オイコラミネオ MM2f-jNGR [61.205.0.174])
2016/06/15(水) 22:18:04.45 ID:/W8jf37NM
>>36 けど、原発動いても空調代はケチり続ける。省エネの為でなく、電気代の為に客に我慢を強いる。昨日の株主総会で、株主は文句言わんのかね?しょーもない阪神タイガースのことばかり発言してるそうだが。
40 :
名無し野電車区 (スプッ Sd4f-jNGR [49.98.50.99])
2016/06/15(水) 23:03:41.70 ID:6CGd6BXNd
>>39 電気代が節約=コスト削減で利益向上
➡株主に還元アップ
が基本だから株主は何も言わんだろうね
大株主に乗客がいるとかでもない限り。
むしろもっと電気代削減しろと言いそう
41 :
名無し野電車区 (アウアウ Sab7-jNGR [106.181.69.122])
2016/06/15(水) 23:37:02.35 ID:yMxZjcdfa
南海も時々乗るけど寒いぐらい冷房かかっとるで
暑いのは阪急と西だけやないか?
42 :
名無し野電車区 (アウアウ Sac5-qS7w [182.251.245.48])
2016/06/16(木) 01:45:42.71 ID:k5iLLi7aa
南海、御堂筋線、阪急と通ってるけど
南海も御堂筋線も快適、阪急は滝汗が止まらない
ロングシート車ならいくらかマシなんだけど、9300系は本当にだめ
43 :
名無し野電車区 (オイコラミネオ MM54-qS7w [61.205.0.174])
2016/06/16(木) 07:41:42.45 ID:CHKPUgksM
1300も極悪。
44 :
名無し野電車区 (スプッ Sda8-qS7w [49.98.91.88])
2016/06/17(金) 08:34:26.79 ID:6s3j6v1Gd
割り込み、ごめんなさい。
十三0830発の河原町行10両編成快速急行なんですけど、
十三到着の時にホームの停止位置付近に旗を持った助役(?)がでてきます。
ホームの端には信号もあるのに手旗が必要なんですか?
45 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 21ee-qS7w [122.196.116.207])
2016/06/17(金) 08:48:36.92 ID:TM9y/x3n0
たぶん10両編成の停車位置を間違えないように誘導してるんやろうね。
46 :
名無し野電車区 (スプッ Sda8-qS7w [49.98.91.88])
2016/06/17(金) 09:08:09.77 ID:6s3j6v1Gd
>>45 桂に着きました。
乗務交代の運転士は立っていましたが、旗を持った誘導役(?)は不在。
ただ今、後ろ2両、切り離し中。
スタフの前に10両札があるのに十三に誘導役がいたのが不思議です。
47 :
名無し野電車区 (ガラプー KK39-3S8Q [NVk0RXP])
2016/06/18(土) 00:52:35.62 ID:UAscYJPgK
48 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 6f8c-qS7w [112.68.132.196])
2016/06/18(土) 10:00:10.84 ID:AiKxlNVQ0
>>47 運輸収入、阪急は南海の2、3倍余裕であるやろ?
49 :
名無し野電車区 (ササクッテロ Sp4d-77// [126.247.97.33])
2016/06/18(土) 13:17:17.13 ID:eE/9zkpAp
阪急は乗降客数が多いけど単価が安いからなあ…
それでも昔はそんなに冷房をケチらなかった気がするけど
女性車掌が増えたのもあるのかな?
南海や京阪は少ないしJRと阪急はかなり増えてきている
50 :
名無し野電車区 (ガラプー KK01-3S8Q [NVk0RXP])
2016/06/18(土) 15:41:56.29 ID:UAscYJPgK
>>49 「運賃を比べる」とは「単価を比べる」ってことだもんな。
南海の運賃水準で冷房がぬるかったらオレでも怒る。
51 :
名無し野電車区 (ワッチョイ fc4f-77// [153.176.188.26])
2016/06/18(土) 15:55:24.04 ID:nnXavjww0
女性は男性より冷房を弱めに設定するからな…
まあ体感温度がお客さんも含めて男女により違うから仕方がないんだけど
52 :
名無し野電車区 (アウアウ Sa43-qS7w [36.12.10.84])
2016/06/18(土) 17:01:32.77 ID:BYJL9ZiNa
強冷車を設定すればいいんだよ
53 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 1213-4fuR [183.76.124.206])
2016/06/18(土) 22:31:40.01 ID:Rpve3YAv0
関西の鉄道会社で先陣を切って女性専用車を導入した時にフェミ急と罵られていたことを思い出す。
今はJRの方が女性専用車の割合が高いけど。
54 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 5cfd-llSt [121.85.39.247 [上級国民]])
2016/06/18(土) 23:45:24.44 ID:XnAuE+sV0
55 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 3084-qS7w [61.211.0.8])
2016/06/18(土) 23:56:36.44 ID:qKoYqQJ70
俺は冷え性なんで弱冷房車にしか乗れへん
56 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 5c8c-j4mG [121.86.33.10])
2016/06/19(日) 02:12:02.37 ID:yqIndXUS0
十三駅のホームでうんこしてるやつがいた。
57 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 8bef-iOFr [220.106.229.80])
2016/06/19(日) 03:19:43.84 ID:ECFiIVCP0
ダイベン横丁
58 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 5cfd-qS7w [121.82.196.203])
2016/06/19(日) 03:56:00.47 ID:WHkldcMR0
そういや京都ー宝塚線ホームの北端の屋根が切れた先にトイレがあったな
59 :
名無し野電車区 (ガラプー KK39-3S8Q [NVk0RXP])
2016/06/20(月) 05:55:00.49 ID:3Tzd8ZXyK
>>58 アレってなんか「公園の公衆トイレ」って佇まいだよな。
60 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 5cfd-qS7w [121.82.196.203])
2016/06/20(月) 06:07:49.20 ID:cfriOvd10
>>59 確かにw
植え込みがあるから余計にソレっぽく見えるな
61 :
名無し野電車区 (ガラプー KK39-3S8Q [NVk0RXP])
2016/06/20(月) 07:31:55.58 ID:3Tzd8ZXyK
東向日のイオン跡工事してるけど、何が建つのか御存知の方おられますか?
62 :
名無し野電車区 (アウアウ Sac5-qS7w [182.251.251.51])
2016/06/20(月) 12:25:44.10 ID:qKftlIpDa
7300系更新車の車内も暑いな
どうなってんだもう
63 :
名無し野電車区 (ガックシ 065c-qS7w [133.19.169.3])
2016/06/20(月) 13:08:27.22 ID:aSia38Ql6
>>61 グランマークシティ東向日駅前という名前のマンション
64 :
名無し野電車区 (オイコラミネオ MM54-qS7w [61.205.88.28])
2016/06/20(月) 16:38:55.57 ID:hNhUeIK+M
>>58 昨日の大雨の時に、皆わざわざ屋根の無いとこだけ傘さして便所に行ってた。
65 :
名無し野電車区 (ガラプー KK01-3S8Q [NVk0RXP])
2016/06/20(月) 17:23:09.45 ID:3Tzd8ZXyK
>>63 スーパー潰して建てたマンションの入居者って、何処へ買い物に行くんだろ。
66 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 5c8c-j4mG [121.86.12.112])
2016/06/21(火) 01:24:32.44 ID:+WUvWsVe0
ロングシートの座席の仕切りは不要。
67 :
名無し野電車区 (ガラプー KKdb-3S8Q [NVk0RXP])
2016/06/21(火) 01:40:57.24 ID:4so3gpsiK
>>66 いや、アレはあった方がいい。
定員着席に一歩近づくし、端っこの“落ち着き感”を得られる場所も増える。
68 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 98d4-55E7 [133.137.4.59])
2016/06/21(火) 02:06:06.84 ID:1KXzyMvB0
高槻市・茨木市のトイレ改修終わったが次の改修はどこの駅?
69 :
名無し野電車区 (ワッチョイ fc7b-rFqC [153.195.119.198])
2016/06/21(火) 09:35:05.66 ID:19kJzC610
>>67 ほんとその通り。
1.5人分占領するような座り方防止になってる。
70 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 509e-wM7A [221.189.200.103])
2016/06/21(火) 10:43:32.16 ID:HxSy+kmb0
混雑時に8人掛けなのに7人、ひどいときは6人しかかけられないように
座っていることをよく見かける。仕切りがあっても3人掛けに2人しかかけ
られないような座り方している人も見かけなくもないが…
71 :
名無し野電車区 (アウアウ Sac5-qS7w [182.251.251.44])
2016/06/21(火) 12:45:12.72 ID:GnWnhF5Xa
肘が当たっただの何だのって、金曜深夜の電車で喧嘩してる乗客を何度見たことか
72 :
名無し野電車区 (ササクッテロ Sp4d-77// [126.236.174.79])
2016/06/21(火) 13:58:44.25 ID:QGEo2ZAwp
それでJRは6人掛けにした
73 :
名無し野電車区 (ガラプー KK39-3S8Q [NVk0RXP])
2016/06/21(火) 18:08:24.77 ID:4so3gpsiK
>>70 そういうのは、どんな椅子にしたところでいなくはならないさ。
74 :
名無し野電車区 (ワッチョイ c320-qS7w [180.21.255.133])
2016/06/21(火) 19:44:55.80 ID:Dtuhr0Us0
75 :
名無し野電車区 (オイコラミネオ MM54-qS7w [61.205.9.206])
2016/06/21(火) 20:33:06.79 ID:pTLQRaZCM
イオンみたいなしょーもないもんこれ以上いらない。
76 :
名無し野電車区 (ワッチョイ f95b-Ko5D [114.19.73.123])
2016/06/21(火) 21:07:56.82 ID:ieO4Qpli0
通勤特急は西院・大宮通過にすべき。
快速急行がある時間帯に特急系を停車させる必要はない。
77 :
名無し野電車区 (アウアウ Sa76-qS7w [111.107.186.239])
2016/06/21(火) 22:45:18.96 ID:3wsRi56Ha
通過することによる駅周辺の地価下落や商店・企業の損益をお前が穴埋めするんならな!
78 :
名無し野電車区 (ササクッテロ Sp4d-77// [126.236.34.25])
2016/06/21(火) 22:51:19.53 ID:k4OwDzkvp
通過しても退避出来るところがないから前の列車で詰まる
79 :
名無し野電車区 (アウアウ Sac5-qS7w [182.251.251.33])
2016/06/21(火) 23:40:10.00 ID:DWv2+IFIa
西院の超旺盛な通学需要を知らんのか
昼間でも2限・3限の時間帯前の特急河原町行きを3本程度快速急行にしていいレベル
80 :
名無し野電車区 (ガラプー KKdb-3S8Q [NVk0RXP])
2016/06/22(水) 05:55:22.94 ID:FcgB10WYK
大宮と西院はラッシュ時と閑散時で利用客の多寡に大きな開きがあるから
今の形になってるわけで。
で、今は大宮よりむしろ西院の方が“プチターミナル”化しつつあるような。
東口改札の新設工事も始まって、嵐電との乗り換えも便利になりそうだし。
81 :
名無し野電車区 (ワッチョイ fc4f-77// [153.198.249.138])
2016/06/22(水) 06:57:10.20 ID:ZVkGEF1D0
乗降客数単体で比較出来ないとはいえ、大宮の現在の凋落ぷりはすごい
82 :
名無し野電車区 (ガラプー KK39-3S8Q [NVk0RXP])
2016/06/22(水) 07:00:54.29 ID:FcgB10WYK
>>81 そこそこイイ感じの街なんだがなぁ >四条大宮
…寂れてるからかも知れないがw
83 :
名無し野電車区 (ワッチョイ fc7b-rFqC [153.195.119.198])
2016/06/22(水) 10:17:59.86 ID:RPZi/Zbx0
イオン公国勢力圏を拡大中
84 :
名無し野電車区 (ワッチョイ a37b-jO4j [180.44.190.145])
2016/06/25(土) 09:32:33.94 ID:07RqD6Dq0
堺筋線でも携帯の電波はいるのに西院河原町間で電波が入らないのはなんでだろ
85 :
名無し野電車区 (ワッチョイ eb3c-LcRC [126.54.22.16])
2016/06/25(土) 10:11:19.16 ID:Ir1gHySV0
烏丸〜河原町はほぼ入る
86 :
名無し野電車区 (ワッチョイ b7d4-ytS9 [133.137.7.96])
2016/06/26(日) 11:02:10.65 ID:6Og/0r+a0
>>84 神戸高速鉄道や西神山手線駅間と琵琶湖線のトンネル間も入らない
87 :
名無し野電車区 (ワッチョイ b7d4-ytS9 [133.137.7.96])
2016/06/26(日) 11:02:52.73 ID:6Og/0r+a0
あと北陸トンネルも
88 :
名無し野電車区 (ワッチョイ b7d4-ytS9 [133.137.7.96])
2016/06/26(日) 11:04:14.66 ID:6Og/0r+a0
>>74 桂川は女の駅員多いし、閉店時間遅いのが魅力的
21時閉店のイオンいらね
89 :
名無し野電車区 (ワッチョイ c74a-P3v7 [121.84.31.176])
2016/06/26(日) 11:57:04.62 ID:ou/HL3Jq0
阪神でも梅田〜福島間は繋がるのにな
90 :
名無し野電車区 (アウアウ Sa67-gJJb [36.12.0.10])
2016/06/26(日) 13:59:05.84 ID:eI22XXSoa
西院〜河原町はドコモも馬糞と糞も入るがエーユーが入らんのか?
91 :
名無し野電車区 (スプッ Sd8f-gJJb [49.98.89.17])
2016/06/26(日) 14:55:06.27 ID:MO4eTSHad
京都〜滋賀県境が繋がらないのは結構痛い
92 :
名無し野電車区 (ワッチョイ c7fd-gJJb [121.82.189.179])
2016/06/26(日) 17:32:58.89 ID:vyZGaKQ40
天下の東海道線で繋がらない区間があるのはいくらトンネル区間とは言え情けないよな
93 :
名無し野電車区 (アウアウ Sa77-gJJb [182.251.251.38])
2016/06/26(日) 18:50:36.63 ID:d2zQsx19a
>>90 au 烏丸〜河原町はどこかから飛んできたものが入る
西院〜烏丸は不感
94 :
名無し野電車区 (スプー Sd8f-gJJb [49.104.29.224])
2016/06/26(日) 19:19:15.73 ID:rVcEL0WNd
駅から電波が入ってるのでは?
それよりGPSが変な無関係の位置を示すのは何故だろう?
95 :
名無し野電車区 (ワッチョイ b7d4-ytS9 [133.137.7.96])
2016/06/27(月) 02:36:15.39 ID:2zK255A80
>>90 比叡山の京都側にある某ホテル界隈と竹田駅界隈はなぜかauの電波入らない
あと高知のど田舎ではソフトバンクしか入らないとか
要約するとイメージと違いauは役立たず
96 :
名無し野電車区 (アウアウ Sa67-gJJb [36.12.8.120])
2016/06/27(月) 03:01:25.71 ID:Js5L/2qda
淡路に待避線を作れよ
97 :
名無し野電車区 (ワッチョイ b7d4-ytS9 [133.137.7.96])
2016/06/27(月) 03:14:30.20 ID:2zK255A80
高槻〜上牧の縦揺れは何が原因?
高架だから地盤沈下とか思えないし
98 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 1717-gJJb [125.9.88.205])
2016/06/27(月) 06:40:41.86 ID:KDFEwsQT0
>>96 高架のときに作ればいいのにな。計画には入って無さそうだが。
99 :
名無し野電車区 (スプー Sd8f-gJJb [49.104.14.213])
2016/06/27(月) 08:18:33.33 ID:WuRdAmzrd
>>84 去年くらいに大阪の地下鉄は、トンネル内でも携帯電話が利用できるように工事をしていた。堺筋線で利用できるのは、このおかげかと。
100 :
名無し野電車区 (アウアウ Sa77-gJJb [182.251.251.50])
2016/06/27(月) 10:58:41.88 ID:QcdCzYpGa
>>94 Wi-Fiルーターの位置情報をGoogleなんかは持ってるんだけど
地下に設置されてるルーターはその位置情報が適当だから
101 :
名無し野電車区 (ガラプー KK57-W5TO [NVk0RXP])
2016/06/28(火) 02:37:38.99 ID:wCwtzMuVK
>>96 淡路退避は反って逆効果じゃあるまいか?
サッサと客扱いしてサッサと出て行ってもらわなきゃ。
阪神尼崎みたいにスペースもないし…。
102 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 1739-5HDI [125.4.230.177])
2016/06/28(火) 15:44:02.86 ID:0I4qe4QW0
>>75 イオンといえば北千里の駅前にあったな。
かつてはマイカルのビブレでサティを経てイオンになった。
阪急の車内にも武井咲の広告があったのにびっくりした
103 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 477b-VKAR [153.195.119.198])
2016/06/28(火) 16:55:22.92 ID:pCX1odwF0
>>102 >>阪急の車内にも武井咲の広告があったのにびっくりした
イオン広告
ジークイオン!
104 :
名無し野電車区 (ワッチョイ fb7b-wRvM [114.188.171.131])
2016/06/28(火) 17:16:43.32 ID:c2oLIRjT0
>>74>>88
1・2階部分でイオンらしい、東向日マンション。
食料品は客入ってたし
桂川のイオン部分は規模大きくないし賄い切れない。
105 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 17d2-jO4j [61.211.21.235])
2016/06/28(火) 17:35:43.72 ID:rSrkav3+0
106 :
名無し野電車区 (ワイモマー MMef-jO4j [125.193.185.69])
2016/06/28(火) 21:51:42.08 ID:LRaK/UlIM
マックスバリュじゃなくてイオンブランドなのか
107 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 1759-gJJb [61.192.73.125])
2016/06/28(火) 22:02:01.17 ID:4jb9tms50
108 :
名無し野電車区 (ガラプー KK57-W5TO [NVk0RXP])
2016/06/29(水) 06:46:58.44 ID:mzhjP4RQK
>>104 なるほど。
日常の食料品のためにわざわざ桂川へ行くってのも面倒だから
そこそこ客は入るだろ。
それにしても2フロアとは結構な規模だけど…。
109 :
名無し野電車区 (ワッチョイ fb7b-wRvM [114.188.171.131])
2016/06/29(水) 19:53:27.60 ID:/44zk9lY0
>>108 あと日用品とかみたい、東向日
イオン系列のどれかだと思うけどね
110 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 97ef-P3v7 [221.187.150.72])
2016/06/29(水) 22:07:56.77 ID:MZAEJ1IE0
水無瀬駅でいらした
111 :
名無し野電車区 (ワンミングク MMcf-JFv4 [153.155.58.111])
2016/06/29(水) 22:27:57.34 ID:ufo3B8x8M
>>110 茨木市駅にいるんだけど、上りの快速急行から振替輸送をしているJRの茨木駅へ移動する客で混乱してる輪
112 :
名無し野電車区 (ワンミングク MMcf-JFv4 [153.155.58.111])
2016/06/29(水) 22:29:55.82 ID:ufo3B8x8M
京都線全線運転見合わせで運転再開見込時刻が23時20分・・
113 :
名無し野電車区 (ワッチョイ c77b-gJJb [121.113.214.254])
2016/06/29(水) 22:57:21.27 ID:86cxhQ6R0
なぜ死ぬときまで人に迷惑をかけるのか
114 :
名無し野電車区 (アウアウ Sa77-F2LU [182.250.242.40])
2016/06/29(水) 23:04:47.41 ID:fPsHkCRMa
人身知らなかったから梅田に23時頃に着いてびっくり
快速急行の表示が2210発のまま
115 :
名無し野電車区 (アウアウ Sa77-F2LU [182.250.242.40])
2016/06/29(水) 23:09:06.09 ID:fPsHkCRMa
蒸し暑い中JRまで行くのしんどいから車内で待機するわ
それほど激混みでないし、クーラー効いてるし
116 :
名無し野電車区 (アウアウ Sa3f-gJJb [119.104.57.173])
2016/06/29(水) 23:15:03.67 ID:h3EO24Vra
南海の終電を余裕で逃した俺死亡
117 :
名無し野電車区 (アウアウ Sa17-F2LU [106.139.198.38])
2016/06/29(水) 23:15:36.20 ID:vvzo91+ea
運転再開見込み2350に変更だそう
118 :
名無し野電車区 (ワンミングク MMcf-JFv4 [153.155.58.111])
2016/06/29(水) 23:17:55.02 ID:ufo3B8x8M
運転再開見込み時刻が23時50分に変更だってよ
振替輸送が出来ない切符で乗るんじゃなかったよ(>_<)
119 :
名無し野電車区 (ワッチョイ ef9e-vrBh [219.162.148.155])
2016/06/29(水) 23:19:18.96 ID:OssQB6ZL0
消防による救助活動に相当の時間がかかるとあるな
しかし、(俺には関係ない路線だけど)千里線も巻き添えってなんとかならんのか
120 :
名無し野電車区 (ガラプー KK17-gxUJ [353462059479597])
2016/06/29(水) 23:20:00.61 ID:9V/r+xVSK
なんでこんなに長引いてるんだ?
まだ遺体の全部が見つかってないのか?
121 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 97ef-P3v7 [221.187.150.72])
2016/06/29(水) 23:20:57.61 ID:MZAEJ1IE0
>>120 ホームと車両の間に挟まれた人の救出に時間が掛かってるそう
122 :
名無し野電車区 (ワッチョイ ef9e-vrBh [219.162.148.155])
2016/06/29(水) 23:22:48.58 ID:OssQB6ZL0
>>121 生きているってことなのかね
高槻市=長岡天神を運転見合わせするのはわかるけど、それ以外を止めないといけない理由ないよな
123 :
名無し野電車区 (ガラプー KK17-gxUJ [353462059479597])
2016/06/29(水) 23:26:47.20 ID:9V/r+xVSK
124 :
名無し野電車区 (アウアウ Sa77-Z7EN [182.250.253.228])
2016/06/29(水) 23:31:05.40 ID:WS6AWGUwa
決まってこの時間やな
ほんま呪われてんちゃうの(笑)
125 :
名無し野電車区 (ワッチョイ c77b-gJJb [121.113.214.254])
2016/06/29(水) 23:37:03.26 ID:86cxhQ6R0
生きてるとか地獄やろ
トドメさしてさしあげろ
126 :
名無し野電車区 (ワンミングク MMcf-JFv4 [153.155.58.111])
2016/06/29(水) 23:48:37.53 ID:ufo3B8x8M
やっと運転再開したものの前を走る電車がつかえててノロノロ運転
127 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 27cf-l23Q [49.250.67.64])
2016/06/29(水) 23:50:48.46 ID:L/FEc+GC0
その時、駅前にいた。
河原町方面に向かう回送が警笛を鳴らし急停車。
改札から出てきた若い女の子が号泣していたのが
酷く記憶に残っている。
128 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 597b-3PIN [118.16.172.103])
2016/06/30(木) 01:58:59.69 ID:WFf29/7J0
もう2時だというのに京都方面に回送がゆっくり走っていった。
129 :
名無し野電車区 (オイコラミネオ MMb4-s3GQ [61.205.6.214])
2016/06/30(木) 02:10:03.96 ID:XTFm2SCAM
京都線は呪わておる!おそろしや!
130 :
名無し野電車区 (アウアウ Sa25-s3GQ [106.181.121.1])
2016/06/30(木) 02:15:05.92 ID:QFUvk+2Ka
>>127 回送に中途半端に飛び込んだ結果ホームと電車に挟まれたのか…
131 :
128 (ワッチョイ 597b-3PIN [118.16.172.103])
2016/06/30(木) 02:29:53.20 ID:WFf29/7J0
また1本回送が。
オールナイト回送か?
132 :
名無し野電車区 (ワッチョイ d720-s3GQ [180.21.255.133])
2016/06/30(木) 04:36:45.79 ID:CbV0MHf50
一昼夜勤務のウテシはほんまご苦労様やな
133 :
名無し野電車区 (スプー Sdb8-4NAv [49.104.7.229])
2016/06/30(木) 06:04:07.67 ID:YaSPK0VQd
終夜運転
134 :
名無し野電車区 (ワッチョイ e0ef-UrAh [221.187.150.136])
2016/06/30(木) 19:45:46.24 ID:4j8+zXqz0
2時くらいからは沿線住民に配慮してか徐行指示だったそう
営業列車は全て終了していたが
救出活動と出てたから生存か気になるがネット上に記事が全然出てない
誰か知らない?
135 :
名無し野電車区 (ワッチョイ e0ef-UrAh [221.187.150.136])
2016/06/30(木) 21:44:45.64 ID:4j8+zXqz0
自己レス
死亡とのこと
グモスレより
941 名無しでGO! (ワッチョイ fc5b-R7o+) sage 2016/06/30(木) 21:36:29.54 ID:n4LHU4RQ0
電車と接触し死亡した事案の発生(高槻警察署管内)
6月29日夜、三島郡島本町水無瀬の阪急京都線水無瀬駅において、男性と電車が接触し、男性は死亡しました。詳しい状況等については捜査中です。
136 :
名無し野電車区 (ワッチョイ e0c9-7cY9 [221.244.237.9])
2016/07/01(金) 03:49:02.67 ID:eIvIhQqQ0
>>134 普段ならもっと早くに詳細記事がネットで見つかるはずなのに今回のは探しても出てこないね
あまり公にならないのは何か理由でもあるのかな…
137 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 1c7b-s3GQ [153.178.152.147])
2016/07/01(金) 08:51:04.41 ID:0/AVAX7d0
今朝6:50頃に上新庄で5300の8連が回送で京都方面に走ってたけど、何かあったのかな?
138 :
名無し野電車区 (ワッチョイ ddee-s3GQ [122.196.116.207])
2016/07/01(金) 10:45:36.66 ID:JQ94kUZq0
車両の取り替えですかね
139 :
名無し野電車区 (スプー Sdb8-fGq4 [49.98.135.93])
2016/07/01(金) 12:03:40.49 ID:rfAZbQ6jd
140 :
名無し野電車区 (アウアウ Sa4e-s3GQ [111.107.190.186])
2016/07/01(金) 17:02:14.48 ID:rZHNls99a
特急の混雑が半端ない
今の停車駅は昔の急行とほぼ変わらないのだからせめてロングシートで運行すべきではないか
141 :
名無し野電車区 (オイコラミネオ MMb4-s3GQ [61.205.10.112])
2016/07/02(土) 14:39:24.16 ID:jok38tftM
京阪プレミアムカーやJRはるかにも対抗しなければならないとすると、京阪8000系のような
ロングシート車6両と近鉄特急のようなクロスシート車2両を合わせた8両編成で運転させるのか?
普通や準急の運用ができなくなるしやりくりが硬直化しそうだな。
142 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 9f5b-R7o+ [124.214.208.157])
2016/07/02(土) 18:18:57.27 ID:LfDg/Ajq0
休日しか長距離乗らんけどクロス車がなくなったらもう阪急は乗らんわ
混雑緩和が必要なら十連化するとか
準急を全部天下茶屋行きにして特急を淡路通過にしてでも特急のクロス車は維持してほしい
143 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 8017-s3GQ [125.9.88.205])
2016/07/02(土) 19:49:43.06 ID:4PyhAlfX0
クロスはもう無くしてもいいんじゃない? 京阪8000系の車端部みたいなシートにしてくれたらオールロングでいいわ。
144 :
名無し野電車区 (アウアウ Sa4e-s3GQ [111.107.186.228])
2016/07/02(土) 20:22:02.22 ID:za9ywh7+a
京阪のはまだ特急の性格が残っていて枚方市までは特急、以遠は急行の役割になっているから全線急行化した阪急特急と同じにはできない
特急の増便をしないなら結局2+1シートが最適解ではないかと
145 :
名無し野電車区 (オッペケ Src9-s3GQ [126.186.144.59])
2016/07/02(土) 20:57:21.08 ID:LIM5d0yqr
早くて快適なJRをご利用ください
大正義12両
146 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 8017-s3GQ [125.9.88.205])
2016/07/02(土) 22:12:40.41 ID:4PyhAlfX0
>>144 2+1は座席数が大幅に減るし、ラッシュのドア付近の滞留も多少の軽減でしかないから、いっそのことロングてお願いしたい。
147 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 9dba-s3GQ [58.70.255.244])
2016/07/02(土) 22:44:49.51 ID:eBQU4Ori0
特急(通特・快急も)終日10両化(9300系+梅田方にロング2連)
9300系は冷房装置の改修を実施
ドア付近にしか風が吹き出さない、風勢が弱すぎる、設定温度が高い問題を解消
これくらいはしないと
148 :
名無し野電車区 (ガラプー KK05-nIT9 [NVk0RXP])
2016/07/02(土) 22:58:31.25 ID:00NfFjA6K
>>143 オイオイ、あんな精神病院の隔離病室みたいな側窓が
車体全長にわたって並ぶことになるんだぜ。
149 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 8017-s3GQ [125.9.88.205])
2016/07/02(土) 23:13:10.06 ID:4PyhAlfX0
>>148 見た目はどうでもいいな。9300系のロングシートは背もたれ低くて座り心地悪過ぎなんだよ。3次車以降は少しマシかもしれんが。
150 :
名無し野電車区 (アウアウ Sae7-s3GQ [36.12.5.251])
2016/07/02(土) 23:24:18.15 ID:C/X+PFCGa
ドアを檻にして車内に便器をむき出しで置けばさらにムード高まる
151 :
名無し野電車区 (ガラプー KKad-nIT9 [NVk0RXP])
2016/07/03(日) 00:21:03.28 ID:22+R8nXnK
>>149 見た目だけじゃなく、車内が暗くなるだろうが
…ロンドンのチューブじゃあるまいし。
152 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 88d4-n3db [133.137.7.96])
2016/07/03(日) 04:14:10.66 ID:3K3pMtls0
>>140 梅田行きは烏丸からだと座れないこと多いよな
153 :
名無し野電車区 (ワッチョイ fc7b-O7jO [121.112.1.176])
2016/07/03(日) 11:48:49.03 ID:hSyoUSKH0
昼間の梅田方面、
茨木市で特急と準急が接続して、
準急から特急に乗り換えてくる人が多くて混む。
いっそのこと、急がない人は準急で梅田まで行くよう
誘導できないものか?
「特急は大変混雑いたします。このまま準急にお乗り
いただいても、梅田到着は5分しか変わりません」みたいな。
154 :
名無し野電車区 (ワッチョイ dd0e-j70e [122.19.118.169])
2016/07/03(日) 11:54:28.32 ID:XNo5q8Ll0
昼間は特急・普通のシンプライズなダイヤにするべきだ。
乗換駅を固定化して相互に便利にする。
特急のスピードアップと普通の対比時間短縮
また休日には臨時特急(十三・淡路・桂・大宮・烏丸停車)を走らせ
観光なら阪急を植え付ける。
155 :
名無し野電車区 (ワッチョイ fc7b-s3GQ [121.113.214.254])
2016/07/03(日) 12:02:21.54 ID:6aem7hZq0
>>153 座れんときはいつも特急から準急に乗り換えてるわ
準急も座れんくなったら困るからこのまま特急だけ混んでりゃいいよw
156 :
名無し野電車区 (ワッチョイ dd0e-j70e [122.19.118.169])
2016/07/03(日) 12:31:37.47 ID:XNo5q8Ll0
5分違ったら特急に乗り換えてしまうせっかち大阪人
157 :
名無し野電車区 (ワッチョイ ffee-R7o+ [220.208.62.135])
2016/07/03(日) 12:38:24.62 ID:2xwCiygn0
>>153 高槻市から乗るとき、準急が来たらとりあえず乗る。
(土日の)天下茶屋行きなら茨木市で乗り換える。
梅田行きなら特急が座れそうなら乗り換え、そうでないならそのまま乗っていく。
158 :
名無し野電車区 (アウアウ Sa61-n3db [182.250.246.233])
2016/07/03(日) 14:25:09.80 ID:aDQFcvy6a
>>156 忙しそうに見えないし暇なのに無駄に時間にはうるさいよな
159 :
名無し野電車区 (オイコラミネオ MMb4-s3GQ [61.205.92.171])
2016/07/03(日) 14:56:58.79 ID:9PSKRk+BM
>>151 逆転の発想でロングシートを窓際ではなく中央に背中合わせで設置しちゃえば。
ま、良いとこ名鉄みたいなクロスロング折衷形だろうけど。
160 :
名無し野電車区 (ガラプー KK05-nIT9 [NVk0RXP])
2016/07/03(日) 15:17:31.80 ID:22+R8nXnK
161 :
名無し野電車区 (ワッチョイ dd0e-nIaX [122.19.118.169])
2016/07/03(日) 15:35:22.04 ID:XNo5q8Ll0
それが大阪人。
横断歩道の信号はフライングが当たり前。
162 :
名無し野電車区 (エムゾネ FFb8-s3GQ [49.106.192.105])
2016/07/03(日) 15:56:32.29 ID:bkbz0DzqF
>>161 それは南大阪と東大阪だけな
北摂はそれほど馬鹿じゃないから一緒にされても困るわ
163 :
名無し野電車区 (アークセー Sxc9-GbXn [126.168.130.31])
2016/07/03(日) 16:04:42.03 ID:B8JvTJ/Lx
創られた大阪人 のイメージ。
吉本が悪い、安物の芸人が悪い、テレビ局が悪い。
わざと天満や千林で脳に蛆の涌いたババア捜して作ってる。
164 :
名無し野電車区 (スプッ Sdb8-s3GQ [49.98.89.156])
2016/07/03(日) 16:07:57.71 ID:vwlAr+sod
一番悪いのは東京のテレビ局な
視聴率至上主義の弊害。
165 :
名無し野電車区 (ワイモマー MM25-s3GQ [106.188.152.253])
2016/07/03(日) 16:11:53.89 ID:n9KnxW/0M
それ北海道の人も言ってたね
海鮮物のイメージが強いけど
人の多くすむところはほぼ内陸部で
海とは無関係なんよね
166 :
名無し野電車区 (ワッチョイ dd0e-nIaX [122.19.118.169])
2016/07/03(日) 16:12:41.28 ID:XNo5q8Ll0
>>162 大阪市内もそうだよな。
北摂がそうでないのは外部から来た奴が多いから。
ま、テレビの演出はわざとやってる之分かってるし。
東京のテレビ局だけじゃなくて大阪政策の全国ネット番組でも同じことやってる。
167 :
名無し野電車区 (オイコラミネオ MMb4-s3GQ [61.205.90.127])
2016/07/03(日) 19:34:11.97 ID:PxEfHAu4M
テレビ局の話はどうでもええわ。
168 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 409e-JaNH [61.214.56.100])
2016/07/03(日) 20:37:54.37 ID:ZPvHYi7K0
下りは淡路(北千里、天六)でも十三(神宝)でも連絡がいいのは特急だからな
169 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 1c7b-F2rA [153.181.214.245])
2016/07/04(月) 12:04:14.28 ID:AuGGitMa0
試験
170 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 5f3c-F2rA [60.143.168.49])
2016/07/04(月) 12:12:30.89 ID:6gOudpPp0
試験2
171 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 88d4-n3db [133.137.7.96])
2016/07/04(月) 12:52:42.36 ID:dRbDZPxt0
学生以外の京都在住者の半分以上はBKで普通の奴おらんやろ?