1没個性化されたレス↓2023/01/18(水) 00:16:28.30
2没個性化されたレス↓2023/01/18(水) 00:21:19.78
スレ立て乙
3没個性化されたレス↓2023/01/18(水) 00:21:44.82
4没個性化されたレス↓2023/01/18(水) 09:06:14.48
>>1
乙
まさか今年になって新スレが立つほど話せるとは思わなんだ… 5没個性化されたレス↓2023/01/18(水) 14:41:04.86
好き嫌いスレ伸びてて人がいること自体は嬉しいんだが
過度な不健全や大嫌いな個人をタイプに紐付け付けすぎてるように見えてなあ
向こうは愚痴スレ、こっちは機能なり改善の参考なりで伸びてくれたらいいなあ
6没個性化されたレス↓2023/01/18(水) 15:26:19.93
7没個性化されたレス↓2023/01/18(水) 18:10:18.69
Fe持ちって食の好き嫌いはあまりないのかな
Fiユーザーだと拘りが強く出たらするんだろうか
例えばトマトは嫌いだけどケチャップは好きとか
8没個性化されたレス↓2023/01/18(水) 18:31:14.18
食の好き嫌いはSi、Seなんじゃないかと個人的に思ってる
9没個性化されたレス↓2023/01/18(水) 18:52:14.59
病的に好き嫌い激しくてそれを外にもはっきり出すのは発達障害とかそっちの特性が強い人の可能性高いけど
内面の価値観に意識を向けやすくて好き嫌いをはっきり認識しやすい、という意味ならFiなんじゃね
それを口外するかどうかはまた別の判断で
10没個性化されたレス↓2023/01/18(水) 19:10:38.99
そうか
味覚は感覚のひとつだもんね
って事はS型でFi持ちさんは特に好き嫌いがはっきりしているのかもね
11没個性化されたレス↓2023/01/18(水) 19:59:06.42
型ではなくSi持ち、Se持ちそして書き間違えた
好き嫌いじゃなくて新しい味に挑戦するか変化を避け同じ味のものを口にするかっていうそんなイメージ
12没個性化されたレス↓2023/01/18(水) 20:09:32.62
エヴァの監督さんが偏食家らしいけど親の影響が強かったらしい
他人から見た表向きの偏食だけだと
本人の好き嫌いなのか教育の影響なのかはわからんかもしれんね
13没個性化されたレス↓2023/01/18(水) 21:00:12.55
うーん
SiかSeは必ず心理機能の組み合わせに含まれているのではなかろうか
14没個性化されたレス↓2023/01/19(木) 13:16:32.45
病的な食わず嫌いはENXPのSiグリップっぽい
健全なSiユーザーは新商品や食べたことない味を色々試すの事が好きな人多いよ。
食に関心がないNの方が同じもの食べ続ける人が多いイメージ
15没個性化されたレス↓2023/01/19(木) 13:49:39.00
食に関心ある人はいろいろな味に触れる分細かい好き嫌いは出やすいかもね
その反面、前食べたこれはまずかったけど本場のこれは美味しい!と価値観や感覚のバージョンアップする機会もままありそう
逆に関心がない人は違和感感じたり嫌いになると二度と食わないとバッサリ切り捨てて終わりそう
16没個性化されたレス↓2023/01/19(木) 14:51:16.30
自分はNe Domだけど
味がどうこうより食感がどうこうで好き嫌いを分けてる 苦手なものは食感が気持ち悪い あと薄味のが好き
ハマったものを短期間に偏食して飽きるを繰り返してる
自分だけかもしれんが
17没個性化されたレス↓2023/01/19(木) 18:08:12.00
>>16
そうなんだ、なんか面白いなあ
味に注目しがちだけど確かに食感も大切な判断素材だよね
>ハマったものを短期間に偏食して飽きるを繰り返してる
学生時代の友人に同じタイプの子がいたな
自分に無い感覚だったから初めて聞いた時は目から鱗だった
好きなものを食べ続けるって自分の幸福度を上げるのにかなり効率が良いよね 18没個性化されたレス↓2023/01/19(木) 20:27:12.44
>>16
自分はSe劣等だけどこれよくわかるなぁ
ぶっちゃけ味の感想は「良い感じ」か「変な感じ」しかなくて舌触りとかの食感で好き嫌いが分かれてる
だから豆腐と卵の黄身は嫌いだけど卵豆腐は好きとかいう変な好き嫌いが起こる 19没個性化されたレス↓2023/01/19(木) 23:02:01.07
自分は特に好き嫌いとかないつもりで生きていたけど初めてパクチーを食べた時に不味くてびっくりした記憶ある
あれから次は好きになってるかもと思ってチャレンジするけどどうしても好きになれない
大人になってからの苦手な食べ物って克服出来ないのかなって地味に感じた
20没個性化されたレス↓2023/01/20(金) 00:34:52.42
S劣等の人って身体感覚鈍そうだよね
NeにしろNiにしろ直観の処理にリソース割くにあたって、味覚もそうだし触覚とか嗅覚とかある程度身体的に受け取る情報をシャットしてそう
その延長で言うと、下世話な意味ではなく性的感度とも関係あったりするんだろうか?催眠のかかりにくさとも相関関係がありそう
21没個性化されたレス↓2023/01/20(金) 06:52:41.80
催眠のかかりにくさは疑い深いとなりにくいらしいから
合理機能の判断主機能はなりにくそう
特にTi
NiやFeはなんとなくかかりやすそう
22没個性化されたレス↓2023/01/20(金) 09:08:58.83
S優位だと口に食材を含んだら瞬時に好き嫌いや価値観等を判断出来るってこと?
むしろ口に入れる前から何となく美味しい美味しくないがわかったりするんだろうか
23没個性化されたレス↓2023/01/21(土) 14:05:27.71
>>14
味に関心を持たないから同じものを食べ続けるのがNなのは正しいが、味に拘りすぎるあまりに好き嫌いが激しいのはS型(と言うかソシオの主導Si)
>>22
>瞬時に好き嫌いや価値観等を判断出来る
Sと結び付いたF。知覚機能は判断しない
>口に入れる前から
N。N型のNと言うよりS型のN?感覚は予測しない
新しい食べ物に関してではなく以前の味を思い出すならSi 24没個性化されたレス↓2023/01/21(土) 14:09:59.93
>新商品や食べたことない味を色々試すの事が好き
これはSe
25没個性化されたレス↓2023/01/21(土) 16:22:14.80
自認Se優勢だけど好き嫌いはあるけど激しくはないと思う
「サクサクが心地よくて味もちょっと好き」とか「味は悪くないけど食感ドロドロで喉越しがあんまり好きじゃない」とかは感じるけど
過度な好きか嫌いかの二分法じゃなくて、まあ好きとかあれと似てるとかグラデーションもっと細かい気がする
それを口外するかどうか我慢して全部食べるかどうかもまた別の判断が働く
単にそこまで駄目な食べ物にあたったことがないだけの可能性もあるけど
直接的に不味いと言ったり表情に出すことはほぼないかも
ごめんちょっと自分には合わないかものように言うことが多い
26没個性化されたレス↓2023/01/21(土) 22:17:37.54
自分はFeユーザーで周りの人の好き嫌いに引っ張られやすいところあるよ
子供の頃の話になるけど父親が豚肉嫌いって言ってるから自分も話を合わせておこう〜からの豚肉が苦手って口だけ言ってるみたいな
だから食べようと思えば全然食べられるし美味しいと言う意見にも賛同できる
27没個性化されたレス↓2023/01/22(日) 00:01:50.46
Se劣等女だけど性行為はちゃんと気持ち良い。技術を磨く向上心や目標、感覚への興味があるので相手に喜ばれやすいと思う。
ただ生産性のなさに嫌気がさし集中力を保てないことはある…
28没個性化されたレス↓2023/01/22(日) 00:32:43.96
Se優勢だけど美味しいものだけじゃなくて極端に不味いものを食べるのも好き(サルミアッキみたいな)
単に美味しいものや身体にいいものを摂るんじゃなくてアトラクション的な楽しさを求めてる
嫌いな食べ物はあるんだけど、ほんのり甘い〜みたいなのが多いかも
29没個性化されたレス↓2023/01/22(日) 17:57:44.14
新しい商品 or 期間限定商品 or 珍しい商品
かつ 美味そうだなと感じた物は迷わず食べに行く
美味かったらそのまま食べ続けるし
不味かったら二度と食べない
30没個性化されたレス↓2023/01/22(日) 18:26:08.83
新商品や期間限定と言う言葉にはそこまで興味はわかない
食べたいと思ったジャンルの商品をネットなどで下調べしてから自分が1番食べたいであろうものを幾つかピックアップして買う
ひとつでも当たりがあれば嬉しい
好みだったものは思い出した時に購入して楽しんでいる
好き嫌いはそこまでなく何となく好きな場合は何処を気に入ったのか、苦手な場合は何処が気に食わなかったのかを食べながら頭の中で分析しているな
自分はこんな感じだった
周りからはどんな風に見えるんだろう
31没個性化されたレス↓2023/01/22(日) 22:48:34.18
自分がINTPかINTJか悩んでる。
心理機能診断もやってみたけど、
NI>TI>TE>SE=NE=SI>FI>FEという
なんとも判別しがたい結果になった。
説明を聞くとどれも当てはまるような気がしてしまうし、NIとNEの違いもよく分からん……
32没個性化されたレス↓2023/01/22(日) 23:36:59.44
Feがそこまで低いならINTPでよさそうだが
33没個性化されたレス↓2023/01/22(日) 23:39:06.04
>>27
性的交渉に生産性を求めるとはww
Ni主機能ってみんなこんななのかww 34没個性化されたレス↓2023/01/22(日) 23:57:15.35
>>32
たしかに主機能は診断によって揺らぎやすいのに劣等Feだけは揺るいだことがない気がする。
やっぱ主機能より劣等機能優先かなぁ 35没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 00:01:30.70
Nとは現実から得た情報から物質的ではない意味や可能性を想像する知覚的で非合理な反応のこと
Neはどちらかと言えば複数の可能性や意味を見る
何か情報を認識した時に〜という意味だろうか?あるいは…というように考えが拡散していく傾向が強い
Niはどちらかと言えば可能性や意味を一点にまとめる
これから先はほぼ間違いなく〜となるだろう…というように情報から見出した可能性を集中させる傾向が強い
Neは想像力が凄くて相手の考えてることがわかる〜Niは未来予知ができる〜みたいな大袈裟な解釈もあるが根本にあるのはこれ
36没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 00:05:38.35
自分で言っておいてなんだが、Fe劣等って冷たそうだな……
人が傷つくのは心苦しいし、映画とか見てるし、
空気には人一倍気を揉んでいるつもりなんだけど、頑なに育ってくれないのなんの……
37没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 00:23:06.47
>>35
たった一つの確信にもとづいて動くか、
拡散した複数のアイデアから選ぶかか……
学業、仕事を勘主体でやってきたから自分をN系ユーザーだと思ってたけど、この文章だとNiより Neっぽい気がしてきた 38没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 00:33:04.92
現状のタイプ表記に問題があるから分かりづらいというのもあるけど
INTPはT優勢でF劣勢、INTJはN優勢でS劣勢だから機能的にはあんまり似てない
さらに言えばこういうJ/Pが異なる2タイプはお互いの心理機能軸も一致してないからね
39没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 01:22:33.69
>>38
なんてこったい……!
芸術全般や嗜好品は好きだし、勉強も得意だったからS系劣等ではないと思う。運動音痴だけど……
挙動だけ見るとどちらも共感できるところがあるけれど、心理機能的には内部の動作は違うのね 40没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 02:04:58.59
Niのことを、今どきのAIみたいにそれまでの経験で食べた膨大なデータから過程を省略して解を閃く機能だと思ってたな……
41没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 02:19:12.82
自分はNi主機能だけど大体その理解で良いと思う
普段は色んな情報を無意識のうちにかき集めてて、一人になった時とか落ち着いた時にそれらを統合して処理して、たまに何かしらの閃きを得るって感じ
そしてその処理する時間が必要だから頻繁にボーッとすることがある
何かを考えようとしてるわけでも何かを考えてるわけでもないのに五感が鈍くなって脳だけが回ってる感覚って言うのかな、これがあるならNi主機能なんだと思うよ
42没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 09:20:50.86
NiもNeも可能性を探る点では共通していて自分の中から生まれるものがNi、外からの刺激で呼び起こされるものがNeと解釈している
誰かと話している時にポンポン閃くものはNe、ひとりの時に「あれってそう言うことだったのか」と降りてくる閃きをNiだと認識している
43没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 11:40:54.90
N型の語るS機能があっさりしすぎてたり忌避されたりするのは
Nが使う体感のS機能の話になってるからなんだろうか
S型の人見てると本当細かいところに気づいたり不確定要素に慌てなくてなんとかなる意識があったり
なんかすげーと思う
44没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 12:54:56.16
S型が〜N型が〜と言うよりも心理機能のバランスによってどちらにも転びそう
どのタイプにもピンキリがいるもんね
45没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 12:59:42.89
>>43
想像の域を出てなかったら申し訳ないけど性格分析にハマりやすいタイプがN優勢に多くてS側の意見が表に出て来にくいんじゃないかと予想してる
Sユーザーからの生の声ってそんなに聞くことなくない? 46没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 13:16:34.99
ミーおじが来る前とかINTがS型アンチスレ立てる辺りより前は
もう少しS型も個別スレにいたんだけどね…
47没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 14:25:54.12
スレが荒れたのってISTPだったけ?
勿体無いよね
48没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 14:50:52.20
心理学板時代だとISFJも結構いたな
ISTPスレはISTPのスルー力高すぎたのも仇になったのか
別タイプっぽい自分語りの人に乗っ取られて埋められちゃったな
新しいスレも立ってないみたいだしね
49没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 14:58:24.80
幼少期は神や前世、呪いなどを信じていたんだけど、この場合弱いのはNi?
50没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 15:05:03.53
荒らしの心理ってなんだろね。
Fe優位ともFe劣等とでも解釈できそうだが……
51没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 15:18:42.77
子供の頃神様を信じていたかどうかではタイプは判断できない気がするな
絵本を読んで実際にそれがいると思えばそれは別に直感や想像を頼ったわけではないだろうし
52没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 15:20:08.22
仕事とか約束とか返事が遅かったり和を乱す人に対してはイライラするけど、
プライベートな価値観や生き方については人それぞれでいいと思ってるんだがこれはFi?
53没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 16:00:05.05
>>51
たしかにこの書き方だと外から信仰を与えられるケースも否定できない……
子供なら、絵本や宗教で見た神を自己解釈してオリジナルのものとして扱ってしまうこともありそうだね。 54没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 16:35:05.56
>>52
仕事の面はTeとSe
和を乱すのが気になるのはFe
人それぞれはFiだね
SJライクな考え方 55ISTJ2023/01/23(月) 16:46:50.84
>>43
S型のいいところは喜びを感じやすいところだよ
朝日を浴びるだけで今日も頑張るぞという気持ちになれる 56没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 17:26:35.78
それぐらいN主機能の俺も思うが
現実に生きてるかどうかだろどちらかと言えば
57没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 17:51:53.76
Sは知覚機能なのでそういう風には動作しない
58没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 17:59:47.83
Seを感じつつ日常をおくっているつもりのNiユーザーだけどSの感覚て言葉に表しずらいな
これがSe第一機能だとピシャっと当てはまる感覚があるんだろうか
Siの方が言葉で表現出来るつもりだけど心理機能の診断では1番Siが低かったりする
謎だ
59没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 18:05:59.89
SかNで感じ取ったものをFかTで判断すると思ってるんだけど違うのかな?
ひとつの心理機能で全てを説明しようとしている人の多さにびっくりするんだけど
60没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 18:09:11.10
>>52とかは一つで判断できない典型だな
価値観で嫌悪してるのかルーチンから外れることに対する瞬間的な反発なのか分からない 61没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 18:12:45.25
もう少し自分の中で掘り下げて考えてみればいいのにとか思うけどそれも人それぞれなんだろうね
62没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 18:29:39.54
FPの人の内面に関する機能的相談が少なめなのはFiが優勢だからなのかな
TPの人も少ないけど不健全でなければ割切りが上手そう
63没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 18:36:22.30
FPの人のFi話てすごく興味があるけどいざ聞いてみるとはぐらかされることが多いよね
わからないって言われる事が多い
この「わからない」にどんな思いが込められているのかちょっと気になってたりする
64没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 18:40:31.34
今一度心理機能を勉強し直したが、Fiの説明見れば見るほどESFPってのは不思議だな
Se主機能故に活発で開放性が最も好むものなのに閉鎖的なFiでそれを補助するとは
もしかしたらESFPって存在を間違って認識してたかもしれん、思った以上に神秘的な存在だわ
65没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 18:53:15.70
補助機能は優勢機能と外向/内向が違うから本人から見て常にプラスで働くものではないよ
ENxPは開放性に満ちていて想像自体を肯定するけど、INxPは価値判断の補佐に使うから場合によっては悲観的な形で判断に影響を与える
Fi優勢は自分の価値感で判断すること自体には抵抗をもたないけど、Fi補助の場合それは本当に良い行いなのか?っていう形で働くストッパーの側面としての側面もあると思う
66没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 19:19:58.45
それこそエニアのタイプによってもFiの現れ方が違ってきそうだよね
あくまで自分の中での嗜好や価値観の判断であって外への表現の方法はまた別問題だしね
Fi優位の人は無意識だと表情に出やすいから雰囲気で何となく伝わってくるよね
嬉しそうとか嫌そうとかアバウトなものだけど
67没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 19:51:44.49
Fiは自分の判断基準で外に出して共有するものでもなく
大切なもので外に出して誰かに批評されたり好奇にさらされたりするのは嫌だろうしね
表情はFi auxは出やすいかもしれないがFi domはタイプ論でよくわからない人やクールな人に見られることも多いと言われてないっけ
68没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 20:10:22.36
Fiが創作に活用されると、人間失格とか駆け込み訴えみたいな作風になるのだろうか。
一人称小説の、感情を追体験させるようなライブ感というか……
69没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 20:51:40.31
心理機能と創作物で言うと、指輪物語とかスターウォーズとかイーリアスとかの設定が豊富な叙事詩的作品はなんの心理機能と近しいんだ?Ti?
70没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 21:00:07.98
トールキンは何となくNe
指輪物語は映画だとサクサク進むけど、原作は割とあっちこっち遊びがあってふらふらしてるんよね
クリスマスの絵本なんかも描いてるけどそっちも理屈っぽくなくてのんびりした感じ
71没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 22:35:05.57
ああNeなのかなるほど
あの作品全体を取り巻く統一感はNiなのかも?と思ってたけどNeの創造性なのね
72没個性化されたレス↓2023/01/23(月) 22:37:49.18
トールキンに限って言えば「幸福な大団円」っていう概念を著作の中でテーマとしていたって論文を読んだことがあるから
そこからもNiを連想してたな
73没個性化されたレス↓2023/01/24(火) 01:28:40.53
考証がガッチリした歴史ものやSFはTeだったりする?
74没個性化されたレス↓2023/01/24(火) 01:36:42.96
Seは人間観察がうまそうだし、あるあるネタとかヒューマンドラマとか得意そう。
人々が普段名前をつけずにやりすごしている気持ちや記憶を形にしてくれるような、ああいうふうに周囲の機微を捉えた描写は真似できない。
75没個性化されたレス↓2023/01/24(火) 06:34:50.00
>>73
ハードSFはTっぽいけどTeかTiが難しいな
ただ小説家目指すTeはまず先に土台になる他の仕事を持ってそうなのはわかる 76没個性化されたレス↓2023/01/24(火) 08:13:32.02
時間の感覚にやたら勘が働くのってどの辺の心理機能と関係あるのかね?
あっ、いま多分8:30だなと思ったら大体当たってるみたいなやつ
77没個性化されたレス↓2023/01/24(火) 09:16:29.36
体内感覚と外部の時間を繊細に合わせられてるならSiじゃね
78没個性化されたレス↓2023/01/24(火) 09:31:36.91
Se=行動力
Ne=想像力
なの?
79没個性化されたレス↓2023/01/24(火) 09:44:20.32
感情がある=F、思考する=Tくらいは違うけど
Neと判断機能の結果、これからどうなるかを想像することに夢中になって行動をしなかったり、行動しなくても満足する傾向が高くなったり
Seと判断機能の結果、反射的に今現実に対応して問題を解決しようとしたり、今の体験に集中して他のことは二の次になることはあると思う
80没個性化されたレス↓2023/01/24(火) 10:59:04.29
>感情がある=F、思考する=T
どちらも思考してるし感情もきちんとあるよ
81没個性化されたレス↓2023/01/24(火) 11:45:59.72
>くらいは違う
ので、Tに感情がない、Fが思考しないというわけじゃないように
Neが上位になければ想像しない、Seが上位になければ行動しない、というわけじゃないよ
という意図で書いた
わかりにくかったらすまん
82没個性化されたレス↓2023/01/24(火) 11:56:38.33
INP型でも行動力ある人もいるんか?
83没個性化されたレス↓2023/01/24(火) 12:28:44.87
FiもしくはTiでこれはどうしても譲れないと思ったときにそれが行動力という形で現れることもあるだろうね
判断してるのが自分だからダメな時はテコでも動かないけど
84没個性化されたレス↓2023/01/24(火) 12:33:10.56
第二にNeがあるから瞬発的な行動力はありそうだよね
85没個性化されたレス↓2023/01/24(火) 13:04:47.18
P型は判断機能次第だね
86没個性化されたレス↓2023/01/24(火) 14:00:39.95
Jの自分からしたらPの人はコツコツ何かしらに励んでいる印象があるな
Pの人ってサボるの下手な人が多くない?
87没個性化されたレス↓2023/01/24(火) 15:44:50.75
自分もJだけど真逆のイメージだわ
コツコツ頑張れるのはJ、ちゃらんぽらんだけどそれ故に柔軟なのがPだと思ってた
Jはメリハリ付けてずる賢くサボるけど、Pはサボるというよりやるかやらないかしかない気がする
88没個性化されたレス↓2023/01/24(火) 16:45:12.93
好きなことや興味のあることは誰に言われなくても調べたり勉強して気づくと知ってる感じで
生活に必要でもないし誰に言われたわけでもないことをコツコツ自発的にやってて楽しそうに見えるのがP型で
みんなの役に立ちたいとか社会人としてとか大人だからとかお金を稼ぐため等
誰からも役に立ったり目に見える評価のための努力をコツコツやっててしっかりしてるなーと思われるのがJ型
みたいな印象論