これってもっと上の方から撮影した動画とかないのかな
あっても公開出来ないんだろうけど
ゆとり世代レスキューにゆとり世代作業員のせい
氷河期を採用しなかったことで技術の継承がされなくなった
これはどの業界でも起こっている
物流に人がいないって散々問題になってるのにこの仕打ちなんか
反共カルトの負け犬ネトウヨ、この運ちゃんに謝罪しろよ
いやほんと信じられんわ
遺体回収すらできないのかよ
遺族は10億くらいとってやれ胸糞悪すぎる
自民党のせいでインフラ崩壊したな未だにケチってインフラに金かけないしな
ロープが回転して捻れてる時点で引き上げ中止するべきなのにな
消防活動に必要そうなのに玉掛けの資格とか消防隊員が持ってないのが意外だったわ
>>14 中国なら
中国なら
中国なら
そうやって自国にホルホルできなくなった辛さを紛らわすネトウヨが多いなw
消防署員って基本的に物理とかやってない低学歴だからしゃーない。あんまり責めたるな
これロープなの?こんなの千切れるに決まってるじゃん
お金をかけてるのに結果を一切出せない
日本と俺そのもの
なんでハイパーレスキューが来なかったの?
埼玉だろ?
ロープや鎖なんかは引っ張る力には強いけど捻る力にはめちゃくちゃ弱いって皆が知ってる常識だと思ってたわ
あんなに捻ったらそりゃ切れるだろ
ボーっと見てる二人は何してるんや?
やっぱ消防も一定以上の学力を義務付けるべきやわ
「2トン車が落ちたって?」
「じゃあ2トンが吊れるワイヤーで……」
ってこと?
それただの積載量で、車体はプラス3トンくらいあるよな??
もしこれが事実ならヤバいぞ
一番最初に手あたり次第ロープ結んで落ちないようにしておけばよかったんだよね
スマートさを求めすぎよ。もっと脳筋でロープたくさんつけてみんなで「どっこいしょー」って引っ張ればよかった
市議会議員は無所属、自民、公明
県議会議員は公明
衆議院議員は国民
日本中が見守ってた割に
運転手とはいつまで会話出来てたのかとか
どんな言葉を交わしたのかとか
詳細は一切不明で不気味だよな
伝説に残る嫉妬デジタルタトゥーだな
失敗したくらいで死ぬなよ
車が転落した瞬間の映像で、もうケツまですっぽり消え去ったんだぞ
こんな深いの一般人じゃどうにもできんで
即自衛隊出動レベルだろ
今回の埼玉の道路陥没が日本の縮図
あり得ない重税と社会保障費用の負担してるのに
インフラを放置して福祉を削り続けて公務員の給与と待遇は上げ続けてきた
やるべきインフラの点検もどこまでやっていたか不明だし
なんなら前回の点検時に対応が必要と判断出来ていたのじゃないか?
福祉を削り続けたせいで74歳の老人すらトラック転がしてる
あり得ない重税と社会保障費用の負担させられてリターンがない証左であるし
30年以上可処分所得を下げ続けて
老後の蓄えする余裕を残さない公務員の失政と搾取
贅沢三昧の生活をしてる公務員
いざとなったら求められてる仕事が出来ない
大名行列作って現場にいるが役に立っているかまるで不明
普段から何もしていないとライブのコメント欄に溢れる
公務員は命綱で万全の体制で望むが
民間の作業員は崩落した穴のすぐ横を重機で掘る
何故?あれだけの差が出たのかまるで不明
端的に言ってプロ(民間)アマチュア(公務員)
給料は俺らの血税で世界最強の公務員が
民間に圧倒的に劣る作業内容ってどうなの?
更にいまだに解決どころか状況すら不明
段取りすら立てられない
公務員って普段何やってるの?
何かに引っ掛かってるのを無理やり引っ張った感あるね
釣りで根掛かりしたときの感じと同じ
>>53 お前が「うわぁ!住民票が必要だぁー!」って時に出してくれんじゃん
1時間くらいかけて頑張って出してくれる
しかもそれが仕事のはずなのになぜか料金がかかる謎
救助する消防を叩いてはいけないという最大限の常識をもって今回は初動が全部悪いと言い切れる
これ落ちる前は声掛けてたから生きてるんだよな
脳天落としされたあとから声掛けてるの見たことない
>>64 ハイパーレスキューやら自衛隊やら来てすぐ回収したんじゃね
結果町中逆流した糞だらけになっても人命がたいせつですってやってさ
>>59 代わりにコンビニのプリンターが出してくれたよありがとう安倍さん
役所なんか平日昼間にわざわざ行かなくてすんだよ
お前らさぁ運転手もいいけど、最初に救急車で運ばれた隊員の心配全くしねえんだな
血も涙もないやつらだよ
現場を知らない外野がケツかきながら指揮官気取りであーだこーだ言うのもまた日本の縮図
だってマニュアルにないんだから、仕方ないでしょう!!
いい加減にしろ
ライブ配信中にワイヤー細すぎって指摘してたけどヤッパリ切れてたのかw
持ってきてるクレーンが25tと35tなんだから関係者なら少なくとも7t程度は荷重掛けられるの知ってると思うけどな
少なくとも20mm絞るならワイヤー諦めてナイロンスリング使えよと思ってた
ゲーセンのクレーンゲームじゃねーんだぞ。落ちて失敗してもまた100円入れればいいや感覚だろ、これ
人の命を何だと思ってるんだ
これ切れる前からフックから下がってるワイヤーはよじれてんの?
一本線になってない感じに見えるんだが。
政治をスケープゴートに官僚がやりたい放題やってきた結果
テレビは朝から晩までバカ騒ぎで白痴製造装置
情報番組と言う名の御用コメンテーターに官僚の思惑通りの世論誘導をさせて
テレビが言ってるから間違いないというメディア総出の洗脳
インターネッツは
ネットイナゴの公務員を使って政治をスケープゴートにして
公務員がやりたい放題やって世論誘導
絶対にてめえら公務員の失政と搾取には目を向けさせない
自民がー
年寄りがー
アメリカがー
国民がー
公務員批判は徹底的にさせないように世論誘導どころか
俺らの血税で食ってる公務員が納税者様を貧乏人、愚民呼ばわり
異常だよこの国の公務員は
アルゼンチンは省庁を解体して公務員をリストラして財政黒字になって
経済も復活しつつある
アメリカですらイーロン・マスクに公務員のリストラを託した
自浄作用がないからIMF管理下になるか国連に介入させるしかないのか?
直ぐに海外ではと極論で話をすり替えて世論誘導する公務員
海外のようにジャップランドの公務員も4年の任期制にすべきではないか?
海外のようにパートのおばちゃんで十分勤まる役所は
最低賃金で良いだろう
高卒の公務員と40歳以上の公務員をリストラして消費税を廃止
地方公務員を廃止で社会保障費用の負担を大幅に減らす
AI化すれば余裕で実現可能だろう
まずはここからジャップランドの復活を目指そう
何日も過酷な現場で頑張ってる公務員には感謝しかないな
運転手も頑張れの掛け声にはさぞ安心しただろう
たっぷり手当もらってほしい
これ本当に万死に値するバカさだよな
素人でも「これロープ一本で大丈夫なのかな」って見てて思うよ、案の定ダメだったじゃん
人の命が掛かってるの分かってる?
>>53 じゃあ74歳の老人が仕事しなくていいようにするために若者は1日18時間無休で働けと?
お前だけ働いてろよ
人間に満たない存在のくせに公務員に楯突くなよ
日本には奴隷制度が必要だわ
お前は奴隷
いきなりコンクリで埋める国を馬鹿にしてたら時間をかけて見つからなくてひどすぎんだろ
公務員が馬鹿じゃなければ命は助かってたのに
かわいそう
まぁ、こういう自治体でも使える奴は一人二人は居るもんだよ
それが最初の崩落で戦死しちゃったもんだから
あとの余りモンで対処するしかなくなってこのザマ
みたいな感じは容易に想像できるなw
三郷の下水処理場じゃないかな
あの先って言うと
三郷インター通るとくっせぇ臭いするからすぐわかるよ
そこでバラバラになってるのかもね
慰霊碑気軽に寄付できるようにしてほしいなぁ
Appleギフトカードとかで
この後下水と共に処理されて県民の飲み水になるんだよおじさんは
あの辺以下だと県民は飲まないよ
飲むのは足立区民と荒川区民とかかなー
その後お台場の方に流れて荒川のうんこと合流するんだろう
この件のワイヤー断の瞬間初めてみたわ
ワイヤー細すぎだろバカじゃねえの
>>90 いや、大丈夫w
例示だからね
「4トン車が落ちたって?」
「じゃあ4トンが吊れるワイヤーで……」
ってこと?
それただの積載量で、車体はプラス4トンくらいあるよな??
もしこれが事実ならヤバいぞ
まぁ、普通車用のワイヤーしかなかったとか
何度も回すほど現場に余裕なくてとりあえず上げろ
みたいな話で落としたって感じかな
なんか夜になってるし
無能はむしろあんなになるまで気づかなかった道路管理者では?
>>114 現場の写真見たけど
救助用の機材は一切なくて
重機で講じ始めちゃってるから死んだものとして扱われてるな
間違いなく死体は出てこないだろうな
下水に流れたっていう逃げ口上ができたからこれからは、そこにいないものとして踏んづけたり埋めたりできるな
恐ろしい国になったもんだよ
メディアも対して報道しないし