夏は雷すげえぞ
4日連続雷なんてざら 停電も多いし
今年群馬の夕立とか雷少なくなかった?
俺がガキの頃は友達の家から帰るときにしょっちゅう夕立に降られながらチャリ漕いでた気がするんだが
空っ風がヤバい
単語は知ってたけどあんな強い風が毎日吹くなんて想像してなかった
雷⚡は古代中国だと縁起物でめでたいものらしいな🎉
ならば群栃は祝福された土地ともいえるかも
風強いし雷も多いぞ
俺は慣れてるからどうも思わんけど
雷はむしろ好き
夏は雷冬は空っ風
これに耐えられる者だけが住める場所
幸福度ランキング2022
1位沖縄 2位鹿児島 3位福岡
因みに去年
1位大分 2位沖縄 3位宮崎
因みに東日本は殆ど下位、、、45位神奈川 46位東京 47位秋田
生活満足度ランキング
1位福岡 2位沖縄 3位佐賀
住み続けたいランキング
1位福岡 2位沖縄 3位鹿児島
持続性&消滅しない都道府県
1位福岡 2位沖縄 3位熊本
郷土愛ランキング
1位沖縄 2位福岡 3位宮崎
若年層割合ランキング
1位沖縄 2位佐賀 4位宮崎
因みに、、、
女性の幸福度ランキング
1位宮崎 2位福岡 3位熊本
イクメンランキング
1位佐賀 2位長崎 3位福岡 (男尊女卑とは??)
東京しか心の拠り所がない東日本のカッペは素直に羨ましいでしょ?
心のどこかに、クソださい東日本ではなく九州みたいな美男美女だらけ、
スポーツ万能、芸能人、偉人だらけで何かと目立つ南国に生まれたかったって気持ちあるやろ??
夏は猛暑
冬は寒い
鬼怒川とか普通に洪水
いいとこなんもなし
伊勢崎あたり良さそうだな
夜の遊びも充実してそうで面白そうだ
>>33 鬼怒川沿いって温泉地以外は郊外だから市街はほぼ影響無いことが多い
高崎はマジで車特化社会で住みやすい
車有り前提で街が構築されてるから、スーパー行ったらどでかい駐車場が立体では無い状態である。食い物屋も同じ。
東京へのルートは関越自動車道、高崎駅で新幹線でもOK。
茨城はやばい河川の近くは
基本的には市街化してないけど、
栃木群馬の平野部は
川と共に生きてるって感じの街が多くて
住む場所間違えると結構やばいよを
宇都宮は渋滞や高齢化対策でLRT始めたり行政はかなり健闘してる印象、コロナ禍での近場観光で栃木自体スポット浴びてるし
高崎もNTT移転と利便性の良さで評価急上昇
かたや一人負け状態の水戸は観光で無策、人口減少も酷いし深刻だと思う
>>22 佐野はアウトレット厄除大師ラーメンで県外から雪崩れ込むから住むのは煩わしいかな
足利のが風光明媚な割に街自体は落ち着いてる
群馬栃木の県道沿いは降水量100m超えたら通行止めザラだぞ
落石や崖崩れあるんだよ
人口減少言い出したら、
北関東なんてつくばがぶっちぎりで勝ち組なだけで、
他はぜんぶ負けでしょ
>>42 LRTの工事のせいでいつも渋滞している場所が更に酷く渋滞してるよ
全面開通するのはいつになるやら
県境はチョンが、暴れているから治安最悪だぞ
小山のチョンが50号で遠征してる