29 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd43-vPuI)[] 投稿日:2021/11/15(月) 19:57:56.08 ID:dPELdjGAd [1/2]
高卒普通科卒38歳までニートだったけど一念発起して二種電工、乙四、二級ボイラー、三種冷凍、消防設備士甲種四類、技能系はリフト、玉掛、クレーン、アーク溶接取って3年前に派遣先の大手子会社工場に雇用
資格がいいアピールになったみたいだ
今は42歳で電験三種、第一種衛生管理者取って現場の班長で主任
夜勤無しの年間休日120日、年収500万、残業35h/月
まぁまぁ持ち直せたぞ
一年間はネット断ちした
https://5ch.net/ 経験無いのに資格たくさん持ってるやつなんて取るわけねーだろ
資格を取りまくって派遣から成り上がったんだろ?
極稀だけど有り得る
二種電工から一種電工を取るには1年間の現場経験が無いとダメ
その他はまあおkだろ
というわけで嘘松である可能性は50割
どんだけ資格とってもそのキャリアだと年収300がいいところ
正社員になるのは思ってるより簡単だぞ
てか人足りてねぇから今
ガチで職歴無し無職30代後半なんだがどうしたらいい?
特定の会社の特定のポジションに合わせた資格を取れば実際有効
自分でも思ってもいなかった大手に入れることもある
現場系は働きながら資格積み上げて数増やすのがセオリーなんだけど
帰宅後の時間を学習に使う忍耐力が要る。なのでコミュ症ほど資格取得には有利。
ウェイ系で飲み歩くやつは向上しない。
年収オークションでお前らが嫁と子供が居て満足してるわって嘘書き込む気持ちと似てるんだと思うわ。
電工2有れば何処かしらのビルメンにはなれる
契約だろうけどな
大規模小売店舗立地法での地域の小店舗保護や社会保険庁解体での分限免職にはだーれも文句も抗議もしないくせに(ユニオンや民商は抗議してた)
AV女優というニッチで期間限定の永続性の無い職種には大声で叫びだす連中ほんと笑えるわw
正直に俺のズリネタを無くすな!と言えばいいのに「人権が~憲法21,22条が~」とか言うからほんと気持ち悪いわコイツら
いきなり正社員なら流石に嘘だろうけど派遣から正社員ならまだあり得る
>>19
本当
ビルメンは常に人手不足
給料安いから応募が少ない そろそろ31になる大卒無職職歴なしなんだがポリテクにいくなら何がいい?
三種は今日試験日だったんだな
ケンモメンは取得してたり合格目指してる奴多そう
資格はちゃんと持ってるのにろくな経歴がないとか
人間性が終わっててどんな職場に馴染めないとか過去に事故起こしたとか
超弩級の見えてる地雷人間だから普通の会社は絶対に採用しない
どうせこういうのは
37歳から38歳までニートしてただけで前職経験ありの奴だよ
嘘はついてないからな
>>33
職歴なんて前職以外バレようがないからフカシまくれるよ
0を1に出来ればあとは余裕 まあそんだけ資格とって3年働きゃ主任の可能性はあるかもな
ただそれ以上はなさそうだが
>>23
電気工事関連はどこも猫の手も借りたいくらいの人手不足だから
高齢未経験でも採用してくれるところはあるとは思う (ヽ´ん`)「オレみたいな人間を採用するような怪しい会社で働けるかよ」
>>2
資格保持者足りなくて取得条件緩和してるのに何言ってんだ? 資格取って派遣でもなんでも2~3年現場で手動かしてれば全然普通にありえるだろ
俺もそんな感じだし
班長だの主任だのまではどこの会社でも頑張ったらいけるやろ
それより上はもう無理だと思うが
>>17
>>34
人間的に問題ないなら警備員の方が良いかと
ビルメンは裏方というか奴隷扱いだぞ >>33
弊社プラント大手だけど、資格目当てで60越えのジジイ雇用してるんだが。座ってるだけでいい。
それくらい資格持ちが足りてない。 >>48
それ電験3種の人じゃなくて2種とかでは? >>17
乙4取って24時間のセルフスタンドでバイト 資格意味ない説教ジジイいるけど
あれ無職けンモジが仲間増やしたいだけだぞw
ちょっと勉強が必要な現場職って完全に人がいないし外国人も無理だから本当松かもよ
班長で主任がマジでわからん
班長より主任のほうが格下だろ
>>48
プラントなんてミスったら巨額の損害が出る場所なんて少しでも危ないと思った人は入れない
資格の価値はもちろんあるけど結局最後は人間性の問題に突き当たる
採用時に面接なんて非効率的なことをわざわざしてるのはそういうところを必ず見なきゃダメだから 冷凍は級別の難易度知らないけど
難関資格だと思った
ちなみに僕も電験3種使って潜り込んだ
僕は実務経験が欲しい会社は電験3種持ちが欲しいからウィンウィンだった
全くの素人だからもう大変(笑)
>>61
冷凍は講習があってそれ受けると科目が法規だけになるからそれ使えば2種でも余裕 >>64
理論は余裕で機械と法規がヤバかったらしいね
問題見るの楽しみだわ(笑) 乙4、勉強はじめて2日目だけどもういっぱいいっぱいだわ
でもこれくらい取れなきゃあかんのよね
大会社は別として、いきなりは無理だけど、会社って中入れば意外とチャンスはあるよ。
だから、派遣から直接雇用切り替えの話がきたら、乗った方がいい
電験ハードル下がった代わりに問題が難しくなったのか?
慢性的な人手不足の職場なら可能性あると思うけど
そういうところは人を正規で雇う金すらないからなぁ
>>52
まあ同じようなヤバそうな経歴でも資格あって実務経験あれば
「こいつのがいいか」ってなるし
どの職場にも似たようなレベルの奴が集まってくる底辺労働であればなおさらだわな 社内の有資格者が必要ならそんなこともあるかも
職人肌の奴は現場は回せても資格取らねーから取ってほしい場合は困る
こういうのって38歳までずっとニートだったのか
ちょくちょく非正規で働いててニートもあったのか
性格は引きこもりがちなのかウェーイ系なのか
親の財力とか、どこに住んでるかとかにもよるから
こんなざっくりした経歴じゃ全く参考にならないんだよ
高卒普通科ニート38歳の状態から4年でこんだけ資格取りまくれるもんなの?
電験三種だけでも勉強時間1000時間って出てくるんだが
職務経歴書まっさらな奴取るわけないでしょ
クレカでいうとこのスーパーホワイト
自己破産者と同じ扱い
田舎の工場なんて、日系ブラジル人や技能実習生ベトナム人みたいなろくに日本語通じない奴か、日本語話せるだけのサルみたいな奴しか採れない
その中でなら資格ホイホイ取れる知能はかなりのレアスキルなのかも
>>80
そういう職場は資格よりもそういう訳分からない奴らと上手くやっていくコミュ力のほうが必須だぞ
だから底辺職場ほどニートには無理なんだよ 無理、電験三種は基礎力ないとわけわからん。
計算ができないと不可能。
>>66
取るだけなら過去問回しとけば一日でうかるぞ 高橋克也だって逃走開始時既に30後半だったのに捕まった時正社員でそこそこ金貰ってたからな
電験三種あれば未経験でも雇ってもらえるよ
ニートしてたやつが続くどうかはわからんけど
新卒で入った会社も採用力なかったから経歴変な奴が多かったが、Fラン卒22歳より有名大卒26歳新卒とかの方が遥かに強かった
そいつが新卒22歳なら間違いなく応募してくれなかったと思うけど、4留して大企業に行けなくなったから中小が採れるようになった
孫請けとか実際はそんなもんだろうけど
ニートよりは良いんじゃない?
似たような経歴の人知ってるけど統失持ちでトラブル起こしてやめてまた無職やってる
>>81
問題にぶち当たった時に本人が逃げちゃうか、やり切るかが分岐点になりそう
そら社会から何年も逃げ続けた奴だからすごく心配ではあるけど、一度成功体験を掴めれば踏ん張れるはずなんよね
それに、人手不足の業界でそいつ意外に応募の見込みがないならダメ元で採るしかない採用側の事情もある >>63
それで冷凍一種とったわ
電験は2年前にとったけどそろそろエネ管取るために動き始めないといけないのがだりい >>88
結局高齢ニートって本人が社会的に何らかの疾患や障害抱えてるのが多いから
一度や二度の成功体験じゃ中々続かないんだよな 派遣の傍ら資格取る意欲がある人間は38歳までニートやってないから嘘松
長年ニートやっててもなんとかなるよ。
2chのこういうスレでニートでは社会でやっていけない、みたいな書き込み真に受けて社会に出るの怖かったけど
社会に出てみると案外楽勝だった。
僕は中学から不登校で高校進学せずそのままニートになって、1浪の年齢でマーチ文系学部に進学した
卒業後は就職せず、25歳で不動産営業に就職したけどすぐ辞めた。
第二新卒扱いでその後、中堅SIerにエンジニアポジションとして入社した。
その後、何度か転職して、今はAWSとかのクラウド関連のインフラエンジニアになってる。
年収は400万前半程度だけど、フルリモートだし、残業ないし、気楽だよ。
こんなスレの書き込みを真に受けて自分の可能性を狭めることはないよ。
電気系なら資格持ってると職歴なしでも就職難しくないと思う。
というか、なんでこのスレの人たちは職歴を異様に重視してるんだろう?
転職先の仕事と関係ない職歴なんて職歴なしと同じだよ。働いてれば偉いなんていう価値観は残念ながら転職市場ではあまりない。
電気系の未経験採用なら、他職種で職歴ある資格なしより、職歴なしの電験持ちのほうが採用されやすいと思うよ。
資格の知識と現場の知識は別物だから結局は経験次第よ(´・ω・`)
30前後までバンドマンやってたのが時価総額上位の外資ITでエンジニアになった実例知ってるから、業務未経験=就職無理ってことはないと確信してるわ
ただ良い時期に採用される運とそのチャンスに懸ける度胸と、あと本人のポテンシャルは必要
>>97
んなことタァ無い
引き出し少ない奴は何やらせてもダメだし
資格取得すらしない奴は
まず話が通じないしやる気がない ここまで経歴酷くはないけど自分も似たようなもんだし十分にあり得る
>>96
典型的な親ガチャに恵まれた自覚のないカスの書き込み >>99
経験に頼って生きてる奴はバカの一つ覚えで持ってる技術が陳腐化しても延々使い続けようとするんよな
技術刷新が早い業界では5年10年で老害化する ニートから就職したけど週5勤務無理すぎてもう心折れそうだから嘘松
経験が経験が言うけどじゃあ普通の奴はどこで経験積むんだよ
>>105
人材採用のパラドックス
新卒採用はどうやらその救済措置として機能しているらしい 500の35っていうのがリアル
こんだけ資格あれば本当臭いわ
今日電験3種の試験受けてきたわ
多分落ちた
人生立て直せないわ
>>97
経験→それを裏打ちする資格の順で
逆は歓迎されないのは当然だろうな >>98
その人データサイエンス未経験の時点でKaggleで銀メダルとかとってなかったか。
そりゃそんな頭良ければ30代までバンドマンでも稼げるよ。モノが違いすぎる 俺も同じような感じ。
高校卒業後4年間ニートやって一念発起でしょーもない大学修士出てまたニート3年やって中小入ったけど36で主任、500オーバ–、ほぼ定時
はい
嘘乙
と言いたいとこだけど採用されるのはほんと
正社員かどうかは知らん
なんというか俺レベルになるともう勉強ができない
機械とか全く勉強せずに受けに行ったし
やらなきゃ駄目だとわかってるのに昨日も5ch見てた
昔は頑張って電工1&2勉強して合格したのに
資格も経験も無い奴よりは資格だけでも持ってる方がいい
ベストは資格も経験もある有能
どちらか一方で資格か経験かは現場による
選任させたいなら経験だけあっても届け出できないから資格の方が重要
ただ資格があるなら非正規でも何でも現場に入りさえすれば
3年もやってると資格も経験も有る人材になれるから
経験が経験がと言って何もしないのが一番駄目だね
>>112
俺が知ってる人はたぶんKaggle関係ないかな…
アマチュアでの実績評価されたとかではなく、会社の黎明期で採用力なかった頃にたまたま滑り込んだ感じ 今日受けてきた
機械と法規おかしいだろあれ
何であんなクソ門ばっかだすのよ
正解させる気なしで笑うわ
雇ってもらえるけど問題は働き始めてからよ
会話出来れば問題ないけどな