んなこといったらヒラメもカレイもFlat fishで一緒な英語の方がどうかと思う
My love she's like some raven
At my window with a broken wing
スクイード、デビルフィッシュ、カラマリ、キャトルフィッシュ、インクフィッシュの区別もない
全部まとめて「イカ」
一人称が少ない英語は欠陥か
日本語だと山のようにあるが
funny, weird おかしい
sorry, thanks, forgive me すみません
日本語は雑
韓国人の知り合いに、
韓国語は、緑といってもいろんな緑の言い方がある、
黄色といってもいろんな黄色の言い方がある
日本語は緑と黄色だけ!って言われたことあるんだけど
ほんとなのけ?
腹切り、切腹、割腹、自決、自刃
ハラキリを表す言葉だけで無数にあるんだが?
自殺を精神文学レベルにまで高めた日本語は最高であるぞ
ravenはポーの有名な詩にあるように大ガラスじゃなかった?
でcrowが普通のカラス( ´・∀・`)
i understand 分かった(理解した)
i see 分かった(意味が見えた)
i get it 分かった(それやっとくわ)
日本語適当過ぎ
アホか。英語もそんなんあるわ
カモとアヒルどっちもDuckだろ
frogとtoadの違いもcrocodileとaligatorとgharial(gavial)の違いもtortoiseとturtleの違いも区別してないしな
英語、昆布ワカメ海苔の区別がつかない欠陥言語だった
日本は改名だけは大好きだよな
名前をコロコロ変える
そしてまた悪さをするんだ
yearとearの違いを聞き取れない劣等民族JAPw
ネズミも麦もそうか
むしろなんでイギリス人はそんなに区別したんだろ
>>13
日本語でも色々あるんじゃない?
若草色とか萌黄色とか 韓国、チョン、エベ猿、便食人の違いわかる?
全部一緒だ左極wwwwww
烏 = ハシブトガラス ≒ raven
鴉 = ハシボソガラス ≒ crow
これ豆な
Rookはカラスの仲間だけど別物だろこれは。
>>21
お椀、茶碗、どんぶりもみんなボウル
使わないから海草も椀も差異があらへんのやろね >>29
ravenはワタリガラスだろ そもそも日本にいない >>30
アングロ・サクソン人の原語(ゲルマン語)
+
インク壺の中の言語(ラテン語)
+
ノルマン人の言語(フランス語)
の
キメラと比べちゃ駄目だわ
「カード・カルタ・カルテ現象」が各単語で発生してるようなものだから >>26
元々英語にあった言葉と同じ意味のフランス語がデーン人の侵入とともに入ってきた
また権威ある言語であるラテン語からも同じ意味の言葉を取り入れたので
同じものを指す言葉がいくつもある状態に ラットとマウスも違いないね
木菟と梟は英語だとどっちもowlだけど
>>19
ガンとカモもgooseだもんな
まああれはおなじようなみんだけど >>38
表意文字使ってるからそんなおかしくないんじゃね
表音文字なのに音の少ない朝鮮は異端だと思うけど 同じ意味の言葉でも元々英語にあった単語は素朴な響きで
フランス語由来の単語だと少し上品で高貴な響き
ラテン語由来の単語だと堅苦しい印象になるらしい
>>34
(#^ω^)プロ・パラ・アナ・カタ・ディアとかで始まるギリシャ語由来をスルーしてわならぬお
( ^ω^)pro-phe-tesとかもろだしお >>38
日本語は文章には向くけど
口語には全然不向きやね
使いにくいわ ( ^ω^)日本語の真の欠陥は語尾の無駄に多すぎる敬語や謙譲語とかだお
( ^ω^)奴隷精神が言語レベルで無意識に叩き込まれてるお
>>45
忘れとった
てめえもインク壺の中におったな >>46
日本語の一定時間スピーチ中の情報量が他言語に比べて格段に低いという研究もあるしな
発音の最小単位が母音+子音でその種類も少ないから当然の話だけど 上位概念を表す「カラス」っていう言葉があって細かい違いは「○○カラス」って分類していう日本語のほうが系統だってね?
読み方分からなくても字面や漢字の部首で何となくの意味合いが分かる日本語は文章には向くし、語彙少ない人間にもある意味優しいよな
英語のraven、crow、rookなんかその単語知らん人が見ても鳥とすら認識できないだろ
ハシボソガラス、ハシブトガラス、コクマルガラス、ミヤマガラス、ニシコクマルガラス、ワタリガラス
日本国内にカラスは6種類いるんだが…
表音文字と表意文字の併用は少ないけど、日本語のこれは有能だよな
>>1
おまえのたてるスレしょうもないな
NG入れま~す 英語はイセエビとザリガニの区別がない。
カブトムシとカナブンの区別も。
海外の言葉に当てはまる日本語が無いからカタカナ英語がやたらと多いけど
英語では名詞以外の外来語あらへんもんな
日本語は貧素
>>68
お前が気付いてないだけで、英語の外来語率は極めてたかい
大言語の中ではもっとも高いという研究もでてるほど
difficult とか promise とか全部そうだからな >>69
英語のスペルと発音に一貫性がないのも外来語を無節操に取り入れてったからやもんなぁ 親族関係の言葉だと family, nephew, niece, cousin とか、このへんもそう
>>69
それはすでに英語やろ
日本語みたいにわざわざカタカナで書いたりしやへん 兄=brother
弟=brother
英語も大概欠陥言語やん
ジャップにはハシブトとそれ以外しか
いなかったんだからしょうがないだろ(# ゚Д゚)
>>30
語彙というか英語は定義が厳密
日本語はガバガバ >>19
まあカモを家畜化したのがアヒルだから
俺は最近まで鴨南蛮に使われてるのはアヒルだとは知らんかった >>75
アスペかよ
緑系の種類じゃなく純粋な緑色そのものの呼び方を問うているんだろ