韓国スゲー
トヨタ
低すぎて
ワラタw
トヨタは高額な自動車
売ってるのに
低いな 時価総額か
Googleて意外というか規模の割に雑魚なんだな
Appleとかなり差があるけど
>>6
web系の売り上げで4位に入ってりゃ十分じゃないの
appleは物売ってるし高くなるでしょ >>10
いやこれ時価総額のランキングじゃないのか と思ったら、スレタイが売り上げ高なだけで
これ企業の時価総額の数字だな
ご丁寧に画像だとその説明隠してんのか
相変わらずの嘘つきデマ速報だな
だとするとマイクロソフト、アップルすげえなやっぱ
>>13
そうだな、時価総額だわ
検索してわかった >>1
安倍政権になってから、日本経済の弱体化に拍車がかかっちゃったね 時価総額を決めるのは営業利益だな
例えばfacebookは営業利益を上げるのに倍の売り上げでいい
トヨタは同じ営業利益を上げるのに15倍くらいは売り上げが必要
>>6
これ時価総額か
売上高じゃねーよな
ビックリしたは🙀 >>6
IT系は入れ替わり激しいね
ちょっと前まではMSが雑魚でフェイスブックがもっと強かった バークシャー・ハサウェイって何がすごいのかよく分からん
悔しかったら製造業で純利益2兆円叩き出した上に内部留保貯めまくってみろ
トヨタは42位でも過去最高益出してるとかどうなってんの?
サムスンの勝ち 過去最高益叩き出してるトヨタもまだまたサムスンとの差があるんだな
マイクロソフトって携帯端末業界牛耳れるくらいの力があったのに
なんであんなザマになったんだろうな
でかい会社ってのは奢るとダメだな
時価総額やろこれ
売り上げならウォルマートやトヨタにIT企業が勝てるわけない
>>19
当たり前のことをドヤ顔で言う子供部屋おじさん アリババやテンセントってもっと上だと思ったけど、アメリカには勝てないのか?
ジャップショボすぎない?
トヨタしか入ってないじゃん
株式非公開のHuaweiとかいう未知数の存在
トップ3には余裕で入るだろうが
売上高世界一はウォルマートってことくらい常識だろ
そうじゃないんだから>>1は捏造 韓国は新興国の奇跡ともいえる偉業を成し遂げたな
国際的な企業をよく生み出せたもんだ
ワークマンの時価総額がマクドナルド越えてる
三菱自動車とヤマトHDと肩を並べる
やっぱり庶民相手の商売は強いわ
>>19
そう考えると株価の時価総額とやらで企業の価値を計るのもアホらしいな
砂上の楼閣みたいなもんだ、こんなものは Appleと他のスマホメーカーが利益率がこれだけ違うのは
やはりOS持ってるからどうかだろうな
組み立て屋とプラットフォーマーの違い
>>50
20世紀までは企業向けが景気良かった
21世紀に入ってからは一般向けが伸びた
また企業向けにシフトする可能性はある >>54
それもあるけど単純に利益率の高い高価格帯の端末が売れてるからじゃね
SAMSUNGやHUAWEIの端末で売れてるのは低〜中価格帯が殆どだから勝負にならない
あとiPhoneの利益だけでGoogle全体の利益に匹敵するくらいってなんかの記事でみたことある VISAみたいな右から左に受け流すだけで
がっぽり儲かる企業は
羨ましいよなぁ
マイクロソフト強いな
スマホのOSはグーグルとアップルにとられbingもぱっとしないのに
>>57
サムソンだって高価格帯も売れてるよ
一番の違いは
プラットフォームもってるかどうかだよ
シェア世界一位のサムソンでさえ利益率低いのが
Androidスマホの現状
そらSONYなんて儲かるわけないし
東芝やNECなんて撤退しますわ フェイスブックはこんなに稼いでるのに
Twitterはなにしてんの?
>>55
企業向けて伸びてるのはまさにMSやAmazonの柱のクラウド事業でしょ アップルは3万のイヤホンが飛ぶように何千万と売れるんだろ
最強すぎるわ
純利益のランキングはないの?
売り上げだけ見てもしゃーない
売上や純利はAppleが安定して強い
クラウド中心のところはAppleの半分程度
>>68
O365をクラウドに入れるとかいうインチキでシェア握ってるふりするMS汚い >>68
appleは企業向けトレンドの時は会社傾くからなw
大株主のカリフォルニア州公務員年金基金の動向が気になる サムスンの今年の売上は去年の半分まで一気に落ちてる
>>40
Appleから受注できる技術持ってんの韓国と台湾くらいだろ >>80
それ見てもXSやXS MAXよりGalaxy Noteの方が売れてるんだが 日本が国を挙げて守って優遇して全てにおいて便宜を図るトヨタが
世界で見りゃショボい企業になってること日本人は知らんよね
今でも脳内じゃトヨタは世界で五指に入るくらいの大企業とか思ってそう
完全に産業の世界の潮流にとりのこされたじゃっぷらんど。斜陽すぎんよ
十年後に食い込んでそうな日本企業はソフトバンクくらいか
投資がうまく行った場合だけど
サウジつえー >>87
世界レベルでは韓国政府より劣っているのが良く分かる >>40
アップルグーグルアマゾンマイクロソフトを支えてるのがサムスンとTSMCだから自然だろ
日本電算だの村田機械だのじゃ力が足りないってことだろ >>7
FacebookってFacebookだけと思われがちだけど、ワッツアップもインスタもFacebookだよ
日本では流行ってないけど、海外だとFacebookを通じて買い物したりオークションしたり出会い系になったりする
ユーザー数30億でアクティブユーザー20億人いるからね
ちなみにツイッターは3億 >>92
金融と石油に割り込む林檎とサムスンは凄いな >>92
これみるとMicrosoftって儲けてない >>103
20年以上IT関連の設備投資を怠ったツケだろ インスタとかユーザーに収益性ないのに
タダ働きさせて最悪じゃね?
世界最大のブラック企業だろ
>>103
政治の想定の範囲外のアウトプットすると捕まるから
日本では人に言われたものを作る工業以外の商売は無理だよ 上位のIT企業どれも買収しまくってデカくなっただけなのに
日本でそれやると叩きまくるからジャップだよな
どんどんトヨタが弱くなっていくな
日本はもう車しかないのに
>>107
安倍自民が一次産業の破壊にご熱心なのはきっと何か考えがあるんだと思うよ・・・あったらいいね >>92
これ収益性は高いのに過小評価されてる感あるなサムスンって
逆にマイクロソフトとかはやや過大評価されてるってことか >>97
そのサムスンに助力していたのが森田だったのにな
どっかの国賊にブチ壊しにされたけど サムスンは半導体製造メーカーだから相場の影響を受けやすく乱高下が激しいんだよ
因みに今のサムスンは去年の半分しか売り上げがない
>>110
この先は個人で車を所有するという概念すら崩れるからな
そこらを走り回ってる自動車を予約して乗り込むだけとか
そういうサービスを構築して供給できるまだ存在しない企業が時価総額ぶち抜く可能性すらある 株価は将来への期待なんだから収益が高いからって株価が高いわけじゃない
>>103
日本はやる事が10年遅いわ
もうこの人を社長か副社長くらいにしないと間に合わない
グーグル幹部の松岡陽子氏、パナソニックの役員待遇に
2019年10月17日11時43分
パナソニックは17日、米グーグルのバイスプレジデント、松岡陽子氏(48)が同日付で役員待遇の「フェロー」に就くと発表した。
グーグルのスマートホーム部門をCTO(最高技術責任者)として率いた松岡氏に手腕を発揮してもらうことで、IoT(モノのインターネット)の活用など従来の枠を越えた新商品、サービスを生み出す考えだ。
松岡氏はマサチューセッツ工科大学で電気工学とコンピューター科学を学び、グーグルの研究部門「グーグルX」の設立に共同創設者としてかかわった。米アップルの幹部を務めた経験もあり、直近まではグーグルのスマートホーム部門の「ネスト」のCTOだった。
松岡氏はパナソニック入社後も米シリコンバレーを拠点とし、現地の開発チーム「パナソニックβ(ベータ)」のCEO(最高経営責任者)を兼ねる。「当社のイノベーションをリードする役割を担う」(同社)という。
近年、外部人材の登用を進めているパナソニック。2016年にメリルリンチ日本証券の著名アナリストだった片山栄一氏を執行役員に、
17年には日本マイクロソフト会長の樋口泰行氏を専務執行役員に、それぞれ迎えた。同年には、ドイツ系IT企業幹部だった馬場渉氏も起用している。(中島嘉克)
https://www.asahi.com/articles/ASMBK3D6MMBKPLFA001.html
昔…20年くらい前かな
こういうランキングの上位10位くらい
ジャップ企業が独占してたことあったんだよ
>>115
どこにも書いてないけどどっかに書いてる? >>121
投資するなら過小評価されてる
バンクオブアメリカとかJPモルガン
サムスンアップルだな
マイクロソフトは割高
成長性にかけるには株価が高すぎる >>6
Appleはブランド確立してるけど
Googleは有力な対抗馬出たらサーッと乗り換えられちゃうイメージ >>125
個人がどう考えようと勝手だけど、それが市場の評価だからね 世界売上ランキング
1 ウォルマート
2 国家電網 電力配送会社
3 中国石油化工集団
4 中国石油天然気集団
5 ロイヤル・ダッチ・シェル
6 トヨタ自動車
7 フォルクスワーゲン
8 BP
9 エクソンモービル
10 バークシャー・ハサウェイ
時価総額じゃん
売上だとウォルマート来るからおかしいなと思ってた
>>126
うーんどっちかと言われたら
対抗馬が出てきたたらすぐ消えるのはAppleの方だと思う >>128
市場の評価なんてアテにならんものさ
昔は日本の銀行が大人気だったんだから
収益性を信じるべきでしょ >>129
人口は正義か
そのうちインド企業もここに名を連ねるのかな 売上なら高額なものうってるトヨタは騙せるけど
時価総額だと雑魚なのばれちゃうな
>>126
ブランド確立しているのはデカイな
Googleは検索とかYouTube辺りは強いけど所詮広告屋って感じだからアドガもっと普及したら大変 今株買うならAmazonが政府に目付けられてJEDIの入札がほぼ決まってるMSだろう
>>132
それは今の収益性であって将来にわたって保証されるものではないよね
そこのリスクを市場であって評価されてるんだと思うよ
銀行株が下落したのも金利政策で想定以上に収益が不安定になったから バブル期なんて日本の内需企業が世界時価総額ランキングで総ナメしてたんだよな
これ見ると中国も所詮は一時的にイキってるだけだわという見方もわからんくない
Google playの方がApp storeよりもダウンロード数倍以上多いのに売上は半分以下
AppleとGoogleでは顧客ロイヤルティの高さが全然違う
クラウド事業はこの10年米国企業独占の成長事業だったけど
今はライバルが多い上に規制がどんどん増えてるし
中国やEUが国策レベルでクラウド網構築し出すと
巨額投資が先行してるだけに
この先10年米国企業レベルで太刀打ち出来るか怪しくなる分野
日本人がアメリカ型社会目指すわけだ
人口増えない欧州は存在感かますます無くなっていく予感
謎なのは、たかがインスタントコーヒー屋のネスレが銀行や保険会社や製薬会社や自動車会社や半導体会社より航空機会社や携帯会社より上なんだよな。
>>141
こう見ると明らかにバブルだなあ
人口1億程度の内需企業ここまで上位を占めるのは異常 Intelはしっかりしたもん作ればここに入っていたのに
下手に上位に居ても色々めんどサスペンスぃのは確実だろうなと
>>147
キットカットが美味しいからだな
最近小さくしたから早く倒産してほしいけど どれだけいきってもこいつら全員ロスチャイルドの手の中なんだが
>>141
購買力平価GDPで比較すると
当時の日本は明らかに過大評価
逆に中国はすでに購買力平価GDPで世界一なので元は過小評価と言われてる 中国ってロスチャイルドから離れてそうだけどどうなんだろうね
>>78
株価の時価総額ランキングで検索するといい >>154
っていうか当時の日本ってバブルだったせいで株式発行しまくって資金調達しまくってただけで時価総額上がってるだけだと思うんだけどね
別に時価総額はあくまで時価総額であって企業価値と比例するわけではないし 中国とアメリカの数少ない共通点は
格差大国なのと人口増加してる点
IaaSPaaSは値下げ競争が激しくていつ他に移ってもおかしくないけどSaaSはそう簡単に移れないからSaaSが強いMSが今後の成長株
5Gの普及でSaaSはもっと伸びて行く
年収300万モメンが上から目線で語ってるの草生える
>>142
storeの売り上げなんてアルファベット全体でみれば1割にもみたない
どうでもいいレベルの利益
アルファベットの場合9割弱がが広告収入 不動産とか土地を買い占めて地上げして時価総額釣り上げてただけだからな
しかもその資金力でアメリカにまで手を出して怒らせた結果が今の日本
>>142
それだけ使えるフリーソフトが揃ってる証拠でもある
AndroidはOSとしてはiOSに負けてる点もあるが
GooglePlayとAppStore比較すると完全にGooglePlayが上 一位と二位を見ただけで「あ、売上ではない」と気付かない奴はスーパーガイジやろw
>>166
証拠になるわけないだろ
単に金無いだけだわ PS4の年間販売台数よりApple Watchの方が数も売上も多いからね
税金払わないどころか税金や年金の支援受けて株の買い支えと為替操作してもらって労働者奴隷法まで作ってもらってやっとこれなのか
アップルがどんだけボッタク商売してるかってことだよな
バイトや無職が起業する気もスタートにさえ立ってないクセに外国企業目線で偉そうにモノを言うスレッドかよwww
惨め過ぎるだろ
>>180
原価率は普通だぞ?
単に、爆安機を扱わない上に売れまくってるってだけの話 >>176
日本人のApple Watch過小評価は異常
昨日のNZ-アイルランド戦を見ても、客席のファンは恐ろしい率でApple Watch着けてたよね
日本に渡航した上でファミリーでロングステイしてる層でこれなんだから >>185
リチウム電池を腕に巻くとか狂気だわ
いや凶器か 1位を隠してんじゃねーぞカスゥ
マイクロソフトが強すぎるのがそんなに認められないのか
BtoBが得意な企業が安定して伸びるんだよ結局
だからアップルはそのうちホロン部
>>187
iPhoneなんて今やビジネス機だろ
何言ってんだか あれだけステマしてたHUAWEIが何処にも無くてワロタ
糞雑魚やん
>>188
寝言ぶっこいんてじゃねーよ(笑)
iPhoneがビビビビジネスマシン(笑) 業界のデファクトスタンダードを持つ企業が結局強い
マイクロソフトが持つのは
・オフィススイート(Office)
・パーソナルコンピュータOS(Windows) ←個人から社員の端末までカバー
アップルは何もなし(笑)
iPhone(iOS)はスマホのデファクトスタンダードではない
また論破してしまったか
補助金漬け税金漬けにして
国内ですら競争する事自体を辞めさせて怠けさせてたら
こうなるのは当たり前
ずっと自民がやってきた政策の結果がこのざま
>>147
生活必需品を中心に国際的かつ多角的に市場握ってるのはデカい
他のランカーに比べてパラダイムシフトで収益のシステムが一気に脅かされるってリスクも想定しにくいし >>191
大手企業が社用スマホとしてiPhone採用してる率って凄まじいぞ
実感無いの? やはり自動車ではこの程度か
アメリカが上位独占だな
つかアメリカはこんだけ儲けておいて、もっと稼がせろっていうトランプはおかしいだろ
まず国内での分配をどうにかしろよ
さすがマイクロソフトだな
しっかり仮装環境周りも支配したからな
>>185
AppleWatchも進化の過程じゃないか
サングラス型になるかイヤホン型になるか知らんけど
全て電子マネーでスマホ持ち歩かなくなるかもな ただ問題はこの上位スマホ関係企業の製品に
ジャップの部品が使われてそのせいでジャップ上級は潤ってること
こういう株式資本主義は長続きしないと思う
ヨーロッパの工業国や日本みたいな国が将来的には勝ってると思う
サムスンの売り上げ形態は物産やその他よ小売りのグループ企業も含まれてるし、
三菱グループや住友全体の売り上げに近い
アップルやアマゾンはもうオワコン、フェイスブックが上とか言ってた馬鹿息してるか????
上の方は米中企業しかないな
イキリトヨ太郎の時価総額がこんなに低いのは知らなかった
お前ら横文字を交えながら淡々と議論してて凄いな
この話題だとネトウヨも反論の余地ないから変なのも沸いてないし
流石ケンモーだは
トヨタ雑魚いってさあ
トヨタ以下の日本企業はミジンコじゃん
>>1
ペプシより低い自動車会社って存在意義あんのか? バブルは絶頂期はジャップ企業スゲーはいってたよな
金融とかも
ワロタ
>>30
Windowsに頼らない収益構造を作り上げて結果を出してるあたり凄さを感じるけどなあ こういうの見て安倍ちゃんは「韓国はサムスンさえつぶせば日本のほうが上になる」って思って輸出制限考え付いたんだろうね
ジャップは昔からその人より上になる努力をする、よりそいつの足ひっぱって成績を落とす ほうをえらぶよね。このゴミ根性が衰退の原因だと思う
>>218
伝統芸能とかそうだな
もし日本がオリンピックを生み出してたら日本人以外スタートラインにすら立たせない 自動車メーカーってトヨタしか入ってないじゃん
世界的に車が売れなくなってるのか
Appleはやっぱ強えな
最近の企業とか飲食店って社用携帯iPhoneだしレジもiPadだし
さらにはサブスクでも儲かってるみたいだしApple Watchなんて腕時計としても世界一売れてるし
10年前に株買っときゃよかった
>>1
売上高ランキングじゃないじゃん 時価総額ランキングじゃん >>6
クソOS Androidがある限りGoogleに惚れ込むことはないなぁ >>46
コーヒー豆の貿易額は石油に次ぐ2位
ランクインしてるP&Gもコーヒー扱う会社だし Microsoftといえば配信サイトのmixerはNinjaに何十億と移籍金払ってもシェア増えなかったみたいだな
YouTubeとTwitchつええわGoogleとAmazonだけど
>>1
アメリカの売上高1位はウォルマートだぞ(50兆円)
アップルは半分もない って時価総額ランキングが
どうでもいい
スレタイが間違ってるんだな
日本株が弱い理由「自社株買いに積極的ではない」
少しずつ増えてるがアメリカ企業と比べると一桁少ないんだわ
株価は海外ファンドの売りが…テクニカルが…とか平均線が…とか関係ない
再投資しやすい環境整えるのは日本政府のやるべき仕事だな
GAFAやダウやナスダックの時価総額が高い理由は「自社株買いの結果」
説明はたったこれだけ・・ちょー簡単な話
アップルで言うと昨年は10兆円の自社株買いやった
米アップルの利益剰余金は7兆円
法人税少なくして自社株買い、高配当、研究開発費で毎年何兆円も払ってるから株高なだけ
日本企業のPBR1倍割れに対する市場の要請は「もっと自社株買いしろ」だ
まずは年2〜3倍の自社株買いを続けてみ?
日本企業の時価総額は数年で2倍になるから
欧州のファンド合計 75.6兆円
世界中すべてのヘッジファンド合計 310兆円
vs
GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の株運用資産 156兆円
日本郵政の株運用資産 121兆円(他含む300兆円)
日銀ETF購入 毎年6〜6.5兆円
・東証平均20000円維持の岩盤はこれな
・年10兆円を超える運用実績をあげてる世界最大のファンド
いまや一部上場の3割が政府筆頭株主
>>236
まだこんな大本営理論語ってて草
また第二の敗戦やろね 「研究開発費はGDPに算入される」
アメリカのGDPが高いのもこれね
ではでは
しかもこれ年金とか日銀が支えててこれだからね
実質もっと↓だろ
まあAppleは時価総額だけでなく売り上げもIT企業ではトップだし
GoogleやMicrosoftは未だにAppleの半分程度しか売り上げがない
業種別ではどこが強いん
上の方がITだらけってのは分かるけど
医療とか製薬とかはあるのか
朝鮮半島の貧しい南側で人口5000万程度の資源ゼロの小国が世界最先端のサムスン電子を生み出したのは本当に凄いことだよ
朝鮮民族はかなり優秀
未だに自動車が主力産業とは日本はいつの時代に生きているのだろうか
>>113
どこの市場で株式公開されてるかの差だな Nestleとかいうコーヒーの粉屋の時価高すぎだろ
>>251
サムスンはNYSEでも公開しとるやろ
コモディティで飯食ってるから安く見積もられるのはしゃーない まだトヨタ42位だけど定収入や税金でこの先自国の自動車買えなくなるから
もっと下がるよ。さすがだねジャッポ
まぁでも、株式会社トヨタグループとか作ればいいだけの話かな
どさくさに紛れてKDDIと足し算すればもうちょい上位に行くでしょ
>>141
株価3万越え+地価高騰のバイアスがかなりかかってる >>258
トヨタ 売上高30兆2257億 営業益2兆4675億 純利益1兆8829億
豊田通商 売上高6兆7627億 営業益2152億 純利益1326億
デンソー 売上高5兆3628億 営業益3162億 純利益2545億
アイシン精機 売上高4兆431億 営業益2056億 純利益1101億
豊田自動織機 売上高2兆2150億 営業益1347億 純利益1527億
日野自動車 売上高1兆9813億 営業益867億 純利益549億
ジェイテクト 売上高1兆5209億 営業益666億 純利益247億
トヨタ紡織 売上高1兆4064億 営業益581億 純利益215億
豊田合成 売上高8407億 営業益365億 純利益233億
小糸製作所 売上高8263億 営業益1015億 純利益729億
東海理化 売上高5076億 営業益296億 純利益181億
フタバ産業 売上高4617億 営業益68億 純利益35億
ミサワホーム 売上高3993億 営業益84億 純利益53億
愛知製鋼 売上高2573億 営業益111億 純利益65億
愛三工業 売上高2135億 営業益82億 純利益61億
大豊工業 売上高1134億 営業益48億 純利益31億
中央発條 売上高830億 営業益22億 純利益18億
共和レザー 売上高490億 営業益32億 純利益24億
ファインシンター 売上高405億 営業益17億 純利益8億
ジェコー 売上高270億 営業益7億 純利益5億
※ミサワホームはトヨタホーム(非上場/売上高5529億)の子会社
トヨタグループから適当にピックアップ
主要企業だけで十分だろう