https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16798060/
京都市伏見区にあるスタジオの放火火災事件で被害に遭ったアニメ制作会社「京都アニメーション」(京都府宇治市)の八田英明社長は一夜明けた19日、京都市内で会見に応じ、
社員33人が亡くなった事件について「断腸の思い。堪えきれない。こんな大惨事になるとは夢にも思わなかった」と思いを明かした。
早朝から現場検証に立ち会った八田社長。その合間をぬって本社近くで報道陣に囲まれた。火事の発生直後、「最初はボヤぐらいか」と思ってに現場に駆けつけると、そこは黒煙が立ち上る現場。
「車も近づけず、火の手が上がって中に入れなかった。消防隊員の方に“なんで3階に入れないんですか”と言いました。惨状でした」と振り返った。
被害にあった社員は全国各地から集まったアニメを志すエリートたち。「こんなかたちで将来を閉ざされてしまったことが残念で、残念でなりません」とし
「当社にとって、業界にとっても大きな痛手。1人ひとりが優秀で素晴らしい仲間でした」と八田社長は悔やんでも悔やみきれない胸の内を明かした。
特に九州地方出身の社員が多く、同社広報によれば近くに社員家族、遺族の待機所を用意して、対応に当たっているという。
同社には数年前から脅迫メールが届いていたそうで「監督が気に入らない」「表現がダメ」などの不特定多数からの匿名メールが多く、その都度、京都府警宇治署に相談していたという。
「作品に対してのモノで、会社やスタッフへのモノはなかった」(同社広報)。
「ネタをパクった」などというメールについては「そういう苦情はなかった」と八田社長は説明した。ただ、数回は宇治署に被害届を提出していたこともあった。
本社、スタジオ、ショップの数カ所に防犯カメラを複数設置するなど、対応策をとっていたが「不審者の情報はなかった」(同社広報)という。
人的被害も大きいが、過去の作画や資料なども「一切合切ダメ」と全てを焼失。
「コンピューターも全部ダメ」と明かし「被害金額?甚大です。詳しくは分からない」と八田社長は語った。今後、合同葬を開くかなどについては未定。 国立メディア芸術総合センター
セル画などアニメーション製作資料の管理や後進育成も兼ねた施設になる予定だった
ルーピー鳩山首相爆誕と共に消滅
再スタート
>その後、漫画家やアニメーション監督から拠点を求める声が高まった
まあマスターにアップしたデータ以外なんかただのゴミと同じだろ
人を守らないと
クラウドってそんな金掛かってんのか
メールもデータもgoogleにせいって言われてるけど実際どんくらい掛かってんのかは知らん
自社サーバより安いとは聞いた
死んだ33人の名前早く公開しろよ
有名アニメーターなんかもいるんだろ?
前スレクラウド大先生が多くて草
ほんとにこどおじの巣窟だな嫌儲は
>>967
版権だけ残して、従業員は別会社だろうね。
ココの知名度なら、新たな出資元はいるでしょう
あの建物の雑さが気になってしょうがない。プレハブ3階に螺旋階段つけただけじゃあ? 磁気テープで外部保管しとけ定期
おすすめの京アニアニメ教えて
でも、納期までにフイルムを納められず放送枠に穴を開けることになるわけだから、
放送局からは億単位で違約金の請求が来るよね
その支払い目処についてはどういう計画を立ててるのかマスコミは追及すべきでは
マザーテープについては焼失していても放送局が制作したアニメについては
テレビ局に放送用のテープが残っているだろう
それ以外は無いかもしれないがブルーレイ化されている作品は焼失していても大した問題は無い
京アニとか最近ホモとかゴミしか作ってなかったし
どうでもいいっしょ
青葉がやらなくても潮時だったよ
前の職場は災害が比較的少ない(とされていた)九州に自社鯖置いてたけど2009年の豪雨で水に浸かってパーになったな
マスターが消滅したという事は、8k、16k、さらには未来の映像技術に対応した映像が作れなくなったって事か
データよりも木上益治さんが存命かどうかの方が重要だよ
京アニの作画演出指導してここまで育てたのが木上氏だから
この人が居なくなったらもう今までの京アニに戻るのは無理だろ
>>22
ブルーレイからデータ取り出せないの?
それを加工できんのか? IGなんかは会社で必要なのとか文化的に価値がありそうなのを倉庫に保管して残りは処分してるって前に見たな
>>17
今は新作テレビアニメ作ってないだろ
映画は全て白紙でなかった事に 容疑者以外に脅迫メール出した奴には警察が行くやろな
相談してる時点でメールのコピーは提出してるだろうから焼失してないだろうし
過去に例がない風水害とかランサムウェアとか多発したここ5年間で他所にバックアップする思想が生まれないのがヤバすぎるだろ
日本文化の喪失言ってるの多いが流石にそれは大袈裟
昔のアニメに限らず映像ものはマスターテープも資料も残ってないぞ
それを一々文化の喪失言わないし
職人さまのアトリエはデータとかそんな簡単な話ではないでしょ
テレビ局はいっぱい再放送するとかしてお金を支援しなくちゃね
流石にスタジオが丸ごとこんな形で駄目になる事は想定してなかっただろうな
>>17
それやったら流石に局からスポンサー引き上げられかねんだろ…
アニメだけ流してるんじゃないんだぞ… アニメ放送なら消防士のやつがとばっちりでお蔵入りしそうだぞ
>>1
あっ!
犯人がバリサクってデマを積極的に流してたひとだ! >>29
アニ豚って馬鹿なんだよ
客観性が欠如してる池沼 別に一切合切なくなっても復活はたやすいだろ
今作ってる途中のアニメは全部諦めろ
クラウドって情報ダダ漏れだけどこういう時だけは役に立つな
>>14
ガソリン火災の超高熱では無理
原型すら留めてない 人がこれだけ死んでるのにこんなことばっかり気にしてるんだな・・・
>>43
こどおじには分からんと思うけど残ってる社員を食わせないといけないからな >>24
そういう方法はあるにはあるけど
当然元データから再エンコードするのに比べて遥かに画質が悪い >>39
京都アニメーションの従業員数は約150人
各社の報道では現時点で33人が死亡、これに加えて重篤な被害者が更に4人、
京都新聞によると「他にも予断を許さない人も複数いる」という
となると、犯人を抜いても最終的な死亡者数は37人以上〜場合によっては40人を超えるだろう
この40人以外が仮に助かってもアニメーターとして復帰できるのが何割いるか分からない >>17
今回の分は流石に許してくれると思う
何か適当に再放送しとけ 前スレ無職丸出しの子供部屋おじさんがクラウド連呼しててクッソワロタ
>>29
古い作品のそれは価値を見出してない頃の意図しない損失
今は元データさえあれば規格ごとに高画質になっていく画質に対応出来るし
一から撮影し直しも出来る
それが無くなっては古い作品のようにリマスターしか出来ない >>44
だから皆その可能性を考えて今ある奴買いあさったんじゃないか? 2期作るのに1期の回想シーン挟むとかできなくなる?
>>29
そういうのが京アニ信者がキチガイと言われる所存
選民思想がキモい >>48
一応取り出せるんだ
ということはトレースして4k、8k用に書き直せばいい >>3
つーか117億円ってどんだけ中抜きされてんだよ
山の中に建てたら1/10くらいで出来るだろ ユーフォニアム次回作で完結だったんだよな
メイドラゴンの2期も相当楽しみにしてた
あとオリジナルを一本やる予定だったんだよな
全て永久にお蔵入り…
ここ数年は嫌儲でも、京アニの話題なんてなかったよな。
もう既にオワコンだったわ。
>>24
Intel先生がmeltdownとスペクターやってくれたおかげでTMPの暗号化された場所みれるようになってる
Blu-ray自体の複合化は出来るけど
それをやって元データをほぼ同じか疑問 TBSのニュース
誰が見ても楽しめる作品
原作に忠実
世界中にファンが居る
京アニスタッフは将来人間国宝とかになるような人だった
経費はかかるけど、アーカイブ倉庫業と
契約していなかったか?
セル原画なども預託できる。
電算データはHDDから高密度2400ft磁気
テープまたはビデオテープ形式変換保管:
屋上への扉施錠もあやしい:
給料も出来高払いか? セル一枚着色2400円〜
防災シャッター扉なし 安全への投資、
ドキュメント管理上問題があったか?
コマ撮り撮影ポジフィルム マスター外部保管なし
俺様「どうしてクラウドに保存しておかない?」
俺様「今どきオンプレミスとかIT後進国の日本らしいわ」
嫌儲民「よく分からんけどこの野郎!」
俺様「苦笑」
>>68
ににに人間国宝wwwwwww
頭沸いてんのかオタクきっしょ ガンダムシードのリマスター版なんて原画用紙一枚一枚持ってきて、描きたして16:9に対応させたわけで
今後何か起こった時そういう事が一切できない
クラウドにあげたほうが
スタジオ間で使うのに便利じゃないの?
銀行の貸し金庫みたいなのにHDDごと預ければよかったな
>>59
マジかよwww ティムクックかられす来てるとは >>26
エヴァガーデンは公開するって発表されてる データも惜しいがやっぱ業界トップクラスの人材が亡くなったのがな・・・
>>60
前スレにも貼ったやつだけど
今のアニメはこんな感じでどんどん画像を重ねて最終的な完成品を作るから
完成品から逆算するのはほぼ無理 >>68
誰が見ても楽しめる作品w
ユーフォのキモい百合シーンとか
一般人が見たらドン引きだろ 作る人がいりゃ全部作り直せばいいんだけどさ
人をやられちゃってるもんな
頭数だけ揃えてどうにかなるなら中国人がとっくに覇権とってる
>>59
台湾とカナダのは形式的な弔辞でしょ
テロ被害に対する
京アニだからってコメントではない >>28
アニメ屋にそんなカネは無い
おまえらがアニメにカネを出さないからだ はあ??
いや複数保存しとけよ無能
建物の形状もゴミだし、普通に京アニも怠慢だわ死ね
テレビゲームで当時の資料なんかねーよって話よく聞くから
これに関しては別にフーンだな
ジブリは元データ残ってるから過去の作品も一から取り込んで現時点で8Kデータで保存できている
ブルーレイの映像作品は8K→4KダウンコンバートをさらにフルHDに落としてるとインプレスの記事で読んだわ
京アニの場合それすら不可能になった
4Kくらいならまあブルーレイのデータ吸い上げたら何とかなるだろうけど近年の作品に限る
AIR以前のものはデジタル黎明期で解像度が酷いのを無理矢理フルHDにアプコンしてるから無理
>>3
どこにそんな文言あんの?
まさか研修室があるから「後進育成のための施設!!」とでも思っちゃった?ww
国営漫画喫茶よりも社員の給料を上げてやったほうがきっと喜ぶと思うよww >>84
>>72
世界中のアニメ好きから寄付20億集まるくらいには慕われてるよ
お前みたいな犯人と同類のクズと違ってな 普段からクソアニメ連呼してるくせにこういうときだけ心配するんだなw
いまだに現実感ねーぞ、本当に京アニこんな終わり方とか
自社ビル(掘っ立て小屋)がよくなかったな
やっぱりちゃんとしたでかいビルが一番や
こういうのってクラウドにあるもんじゃないの?SHIROBAKOで見た気がするけど
>>14
HDDはガラス円盤に磁気情報だから、熱には耐えられない
SSDはコントローラのプログラムが各社独自独特なので、
損壊していなくてもデータ救出は困難化しやすい クラウドファンティングのお金は治療費に使われるのかな
>>68
書き忘れ
発言したのは原田曜平ってハゲ
人間国宝もあれだが原作云々なにいってんだって思った まー悲しいけど災害や戦火で今に伝わらない素晴らしい芸術や文明いくらでもあるんだろうな
>>17
寄付金も被害者救済や京アニ復興じゃなくて放送局が全部吸って京アニ閉じてチャンチャンってなりそうだよね 京アニというブランドはもう焼け落ちてしまったよ
やる気のある生き残りは他所に拾われて頑張ってほしい
過去の書き込みにあった
精鋭部隊のスタジオで
サーバーとかもここに置いてあったって話がマジなんかな?
>>84
生き残ったその場に居たやつも同じ仕事続けるの無理やろな
怪我の後遺症もあるだろうし、長い事仕事仲間だった同僚が半分焼け死んだとか
トラウマってレベルじゃねえ >>98
萌えアニメ見ない人が多いからなぁ
ゲームだと乙女やギャルゲー会社みたいなもん >>72
人間国宝(笑)自体が別に・・・って感じがするなあ
そこは正直京アニのエース級の方が上だと思うわ 少なくとも今やってることは大半まず手放さないとダメだ
スタッフは他の会社で仕事して、、
元に戻るのにまた育てて
それやるより潰すか?って話にはなるわな
>>116
まあでも火傷して後遺症があるなら他の仕事も
つらそうだよな >>22
アニメの場合は超高画質化しても無意味だから
鉛筆の線で描く、線で囲った範囲に色を落として塗り潰す、が基本なので >>113
生き残ったやつも
生き残ったってだけで、もう同じ仕事続けるの無理やろ そりゃあれだけ燃えればなぁ
別の場所に保管出来てれば良かったんだが
>>105
昔はアルミプラッタに磁性体塗布
今はガラスプラッタに塗布
さらに磁性体は熱に弱い
火災はどうあがいても無理 マスターって普通別の場所に保管してるんじゃないのか
人間としては出来損ないだがテロリストとしては有能だったな
つーか寄付受けても受贈益として課税されるんだよな
海外のオタクが出した寄付金の約30%は日本国が持っていきます
デジタルデータのバックアップしてないなんて
思考はアナログなんだな…
他の京アニスタッフも正直怖いだろ働くの
なくなる可能性高いと思うわ
大体制作費回収できないまま大量の借金かかえることになるだろ
>>127
上級じゃないから無能
螺旋階段という運があっただけ >>123
(多分)和気あいあいと仲良くやってた職場の同僚たちが
この数急に死んだら人生について考えてしまうなw >>17
委員会が枠買って放送してるんだが?
仕組みわかってる? アニメの原画ってまだ紙と鉛筆で描いて、それをいちいちスキャンしているのか?
ペンタブで描いてデジタルデータを、すべてクラウドに上げておけばよかったのでは?
おれのエロ動画コレクションだってRAID5プラス週次バックアッププラス拠点間同期してあるのに業務で使っててバカやろ?
>>17
そういうのは、大昔の話
テレビ局が番組スポンサーを連れてきて、別途にアニメ制作会社に制作依頼
というように、テレビ局が主導権を握っている場合
今はもう、映像ソフト販売会社が時間枠を買い切って
ビデオソフトを販売する前提で宣伝代わりに、アニメ本編を放送
テレビ局にしてみれば、電波料、なみりょうを少しもらうまでで事実上何もしない
何もしないくせに違約金とかいうのはあり得んわけだ >>55
すごいよな。法人の非人間性。
会社視点で見るようになると、全然別な風景が広がる
パット見、会社の責任が問われそうな建物なので、それを如何に振りほどくか考える アメリカのクラウドファンディングでもう1.5憶集まってるね
他でもやってるから数億規模の支援はありそうだけど
アナログはアレだけどデジタルは外部サーバにありますんで
>>142
アニメーターの
末端はボロいアパートの一室とかでやってるし
自社だけならともかく
そこまでオールデジタルにする金ないんちゃう?
知らんけど >>142
アニメ業界の中ではホワイトってだけだかんな
無い無い >>17
穴の空いた枠で過去作流せば良いよ
追悼だって言ってさ
それで見る人かなり居るはずだ
損失は勿論あるだろうけど >>3
wikiですら何を収集し何を展示するかも決まってない見切り発車と書いてるのに
頭の薬もらっとけ 金は寄付金でどうにでもなるだろう
10億以上集まりそうな勢い
データはデータセンターにあるんじゃないの?
企業規模と容量見合わなすぎがか
>>141
流出事故はクラウドよりオンプレのほうが多いんだぜ?
最多の原因は「人為的」
理解したか? 作画は上手い人ほどアナログでしょ
ただそれ以外は合理化で全部デジタルだよ
ただ第一スタジオはサーバーが置いてたところだから
ここを襲われたのは痛手
それと所詮資料は書き手がいれば時間で解決できるけど
その精鋭が全滅してたら本当の意味で京アニは壊滅
>>17
京アニは現在クレヨンしんちゃんの動画と仕上げを受けてるけど
クレしんは連続性はないから大丈夫だろう 資料や作画はどんなモノが残してあったんやろか
アニメだけは売り物からの複製じゃアカンのかな
生産性のないキチガイジナマポを救った結果www
→生産性のある奴の全てが破壊されましたwww
これで新作作れないとか実質
解散ということになると犯人の目論見通りって
ことになるんだよな。なんとか復活してほしい
消失リスクと流出リスク天秤にかけてクラウドバックアップやめたのか
勿体無いなぁ
>>166
掘っ立て小屋に豚を集めてたのがあかんかった
次の豚舎はちゃんとしたとこにしよう >>155
こういうのも、安倍ちゃん税金でいくらか持ってっちゃうの?鬼畜w >>90
向こうからしたら、IS信者がキリスト教会にテロした的なのと同類だろうね
AppleCEOのコメントも、そのコンテクストだろう。リベラルの嗜み的な 液タブの作画とか本社と別にレンタルサーバにとっとくとかせんのかい
萌え系は特に基地外多いよな
ガンダムみたいな戦争物系とか 冨野系だと起こらないよなこの手の事件
冨野ファンは 人の命の重さとかわかってそうだし
>>155
強固なテロ対策した新社屋建てたら
ふっとびそうな額だけどなあ 涼宮ハルヒの焼失とか言ってる場合じゃないな
損失計り知れないだろ‥
シリアス系作品のファンってこの手の事件は起こしにくいよな
まさかこれの価値は上がらないよね?ずっと放置してたけど昔を思い出して開けてみた。 今回の京アニの痛ましい事件を教訓として、各社過去の作品のデータの管理体制を見直してほしいな
エヴァの最後の映画さえ無事ならほかのアニメは興味もないしどうでもいいな
>>184
嫌そもそも生ぽだから その手のは請求しても無駄 生ぽなら損害賠償請求とか意味ないよ
生ぽ分は強制的に徴収できない ハルヒとかけいおんは大して版権握ってないだろうから京アニ的には金銭的ダメージは少ないだろ
原作段階から版権握るようになった作品もパッとしてるわけでもないしな
タツノコのセルが焼失した時も被害でかかったけど
何タイトルぐらいの作品が影響あるんだろ?
死ねとかぶっころしてやるとか言って襲い掛かるキチガイ令和多すぎ
まだ令和始まって3か月で何回起こるんだよw
>>29
アニメでこの手の、マスターが残っていないことで問題になったのは、
機動警察パトレイバー2劇場版でリマスター版を出そうとして
磁気テープ録音素材が既に破棄されていたことから、
5.1chサウンドリニューアル版は声優も劇伴音楽も効果音も全部録り直し
あとは、東映は公式には認めていないが
ドラゴンボールDVDは本放送よりも音質が悪い問題
本放送では磁気媒体のシネテープ、DVDは映画フィルム付随の光学式サウンドトラック うちにスタジオぴえろのセル画とかいっぱいあるわ
バリバリにくっついちゃってるけど
社員が盗んで流出されまくるってのも生き残る手か
曇曇うるせーよ
どこの馬鹿が他社が管理してるサーバに大事なデータ乗せるんだよ、標準で選べるUTM擬きとかポンコツだぞ
侵入出来ないオープンネットワークなんかないんだぞ
大事なデータの保存はクローズドネットワークで構成されたDR一択だ
別の場所にあるオンプレ同士を専用ネットワークで繋げた構成しかありえねーし
小さいめのスタジオでそこまでコスト掛けるのは聞いた事ないけどな、うん
印刷会社勤務だけど
うちもサーバー燃えたら終わりだな
外部にバックアップとってないはず、、、
動画見たら煙が凄いものな
延焼もだけど、被害を受けないわけないわな
>>197
君らの利用してるインフラや個人情報も今やAzureやAWSにバンバン乗ってるぞ
釣り7日? アニメ会社にpcネットワーク詳しい奴があまりいなさそうw
自作pcぐらいはやってる奴いそうだけど
今はまだ表面化してないけど4K8Kリマスターとかしたくても出来ないってことだよねぇ
資料のバックアップ取ってても同じ建物内に置いて建物ごと焼かれたらどうしようもないよな
昔の大河ドラマと一緒だな
名作のフィルム?が残されてない
NHKは紛失だけど
全部クラウドにするとハッカーにデータとかは抜かれそうじゃね?
ウチも情報盗む奴警戒して社内のPCはインターネットに繋げない
少なくとも会社にガソリン巻くやつよりは想定されそうだわ
もうアニヲタ勢の方が資産あるんじゃねぇの
絶版になったのとか持ってる奴多いだろ
>>185
結局そういうのも制作会社に金がどんだけ回ってるかだよ
金がなきゃバックアップも警備も手薄になるわ >>78
それこそクラックされたら危険だな
日本国内合法修正済みアダルトビデオの
無修正状態の映像素材流出、などにしてもそうだが >>194
ぢょーだんぢゃねー
の人はそんな理由で撮り直されたのか 竹中に追い詰められた氷河期が次々キチガイ無敵になりつつあるなw
奴隷労働してる騙されて日本に来てしまった若い外国人労働者も時期に無敵化するんだろうなw
>>17
あほいえ
おかげで報道枠はしばらく困ることないんだぞ
ついでにいえば深夜アニメ枠に億単位なんて価値あるわけねえだろ現実見ろこどおじw
深夜アニメのCMなんてアニメの円盤の宣伝か固定枠じゃん >>214
警備と防災に関しては
どっかのちゃんとしたオフォスビル借りてればこうはならんかったと思うわ さすがに大元のデータは本社で管理してんじゃないの?燃えたの会社じゃなくて作業場だろ?
この事件はお前らにいい加減アニメなんか見てないで現実を見ろよってメッセージなのかもしれないな
こういう場合クラウドか
バックアップが同じ社内にあっても意味がないもんな
効率重視で建物もデータもノーガードだな
ドミノ倒しでストッパーなしに作り続けた結果
ファイファンで一回もセーブしないでラスボスに突っかかっていった結果だな
ジブリ映画のデータが失われたならわかるけど
京アニのデータでそこまで大騒ぎすることか?
>>224
親が高齢化して詰む世代になったからだよ >>186
エヴァは何気に死に至る病もマスター紛失して一話だけ画質悪いんだよな
シリーズ屈指の回だから残念 アニメファンには京アニと言う名前はデカかったはずだ
国内外問わず
それが失われるということは大きいぞ
アニメ全盛期を牽引してたからな
>>231
今までセーブしてきた親が高齢化して止められなくなったってのもあるかもな >>228
本人もここまでうまくいくとは思わなかったろうな
まあ見届ける前に意識失ったかもしれんがw 紙は仕方ないがデータも一元管理してたのか・・・
そらいかんわ
>>221
そのオフィスビルはそんなに安く借りれるのか?
金の問題だって言ってるんだが >>226
セーブしてた場所が、ロマサガ2のラスボスの前だったという事かもな
「逃さん・・・」 オーパーツになるか
京アニ原画はプレミア付いちゃうね
>>195
スタジオ間で同期はしてたけど、サーバー自体が第1スタジオにあったんじゃね? >>96
ジブリの場合は元データといっても
フルデジタルに完全移行したのはホーホケキョとなりの山田くんから
それ以前は映画フィルム撮影も入るので、8Kデータに仕立てたところで無意味、無駄 プレス屋のBDマスターが一番高品質で残ってるものやろか?
今時クラウドが流出とか言ってる化石多すぎひん?糖質の犯人と同レベルだからな?
>>3
なにかあったら自民党キモオタが国立漫画喫茶を持ち上げようとするね
こいつらが火事で死ねば良かったのに
だいたい公務員がまともに管理できるわけもないし、する気もないだろ
15年くらい経ったら紛失とか、なぜか古本屋や○んだらけとかに流出してるよ まさか あんな張りぼてみたいなところにしか
保存してないとは…これが先進国とか異常にもほどがある
TOPがリスクヘッジできてないのがヤバイ
作品に対する愛がないんだな
いかに お金儲け するかしか考えてないか
よくわかるな・・・
京アニオタも こんな 愛情のないクズ なのかな??
って思うわ ファンも意外とクズ多いんじゃあない??
京アニがもてはやされてたのってカノソとかエアとかだろ
あとハルヒとかけいおんか?たまーに氷菓かな えるたそとか
ぶっちゃけたまたま京アニが作ったものがよかっただけで
ブランド志向ができて後々売れ残ったものだわ
任天堂みたいなブランドイメージがあるわ
もうそれも終わりかーと思うとうれしいし次どうなるか気になるわw
旧式の京アニには期待はなかったけど
新しく発信するなら新しい京アニに期待したい
GONZOみたいな会社なら期待するわ
そんな大事な物なら分散してバックアップしないのがアホ
テロは無理でも地震などの災害で壊れるくらい想定できるだろ
>>224
団塊ジュニアっていうより
世代的に40代だから
明らかに 氷河期世代だろ 名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1,2,3,4,5,6,7,8, 9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28, 29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84, 85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_// >>211
うちの会社は銀行の貸し金庫
京アニなら普通に審査通るだろうにな >>103
だから、基本はすさまじい人海戦術であるアニメ制作だから
そんなちゃんとしたでかいビルを建てるカネも借りるカネも無い これ倒産して逃げようとしてないか?
資料やデータ消失って他の棟に移してるバックアップあったりするだろ
この辺がアニヲタの共通意見
441 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/07/19(金) 04:19:10.15 ID:NuxxK1v4
>>435
何もおかしくないぞ
末端の代りは幾らでもいるが、作られた作品の一次資料はかえがきかないからな
原作者や監督がなくなったなら嘆き悲しむが、
末端は本当にどうとでもなるからな
そんなどうとでもなるところが死んだところでどうでも良いぞ
それよりは作品だ
原作者や監督の命は、末端の百人より重たいぞ
今回、そういう深い部分の関係者は無事なのだから末端はどうでも良い >>227
それはする
キャラの原画や設定資料がなくなれば続編が作れないし
リメイクも無理だし、
場合によってはリマスターもできなくなるわけで、
10年後にリバイバルすることもできなくなるわけだから。
ジブリならともかく、と言ってるとおり
再現できないってのはダメージはあるよ >>238
自社ビル(掘っ立て小屋)建てるのとどっちが金かかるだろうな?
ただやっぱり警備の目と近代的な防災設備は必要かなと思った
でも京都って東京と違ってあんま近代的なオフォスビル無さそうね 国立漫画喫茶に自社の財産まるごと預けるわけねーべw
頭が弱すぎる
寄付がどうのってイキってる奴は札束で入院中のアニメーターの頬っぺた叩けばデスクに向かうとでも思ってるのか?
>>259
遺族からの賠償請求にあててマイナスだろそんなもん >>128
そう、必ずジャップの糞漏らし下痢便三税務署がしゃしゃり出てきて
世界中からバッシングされることになると思うよ >>129
オンプレの基幹システムにしろVPCにしろお前が思ってる以上に金がかかるものだよ
中小企業には辛い >>211
耐火金庫ってせいぜい1時間か高いので2時間までは耐えますってやつしかないからあの火災では中身全滅だろ 寄付なんて時期尚早だろ
せめて亡くなった遺族への義援金なら分かるが
世界中がズレてる
実際クラウド保存とかしてなくてもおかしくない
だってアニメ企業やぞ
>>258
いや続編はキャラデザ良く変わるじゃん
なんならスタジオも変わるし >>208
NHKは承知で廃棄したんだろ
公務員感覚で >>25
大手制作会社は図書館司書の資格を持った人を採用すべきだと思う とりあえずamazonで対象のブルーレイボックス買い込んだんだけど
もうちょいしたら値段上がるかな?
>>271
キャラデザ変わるっつうより背景が変わるほうが問題大きいかな >>259
これから裁判になるよ
セキュリティうんぬん社長認めてるし >>273
それならそれこそ麻生のマンガ図書館アーカイブ構想のほうがいいよ >>243
ナウシカやカリオストロなどフィルム時代の作品も全部修復再撮影して8Kで保存してるんだぜ
今出てるUHD版がそれ 日本企業のITほんとショボいよな
王手のアニメでもこれかよって感じ そりゃ未だにfaxとかネタでもないんじゃねーと思ってしまうわ
どうしておじさんは他人を巻き込んだり他人に迷惑をかけることが好きなの?
>>172
そう、鬼畜税務署は舌なめずりしながら待ち構えているよ
糞漏らし下痢便三が消費拡大だとうるさいから
税務調査としての経費認定がいくらか甘くなっているのはあるけど 雑誌とかの類いも外部バックアップろくにとってないとこ多いと思うわ
拠点となる建物があったから、諸々のデータも一ヵ所に保管していたのかな
でも、防災用に退避すると言っても、なかなかこんなことになるとも思わないよな
社長も既に再建不可能という感じだな。
まさかこんな事で京アニが終わるとはね。
クラウド移行したがらない頭の硬い上層部脅すには良い例だな
災害や火事が起こったら終わりですよと
>>185
そんな見直しなどあり得ないね、カネ無いし >>280
そら金あるし、それだけ回収できる見込みあるしな 精々やってて共有NASにフォルダごとバックアップとかだろうな
>>176
精神科医によると、撮影系の鉄ヲタに似てるらしい 昔ガイナはエヴァの資料全部なくなったいうてたな(´・ω・`)
これ以上無いクラウド化推進の売り文句になっちまったな
>>177
ブランド知名度あるから資産価値あるんだよ
市芸が来る京都駅前再開発地域に建てるんじゃないか。
ランドマークになるし、京都銀行は貸すw そんなことより防火管理に明らかに問題が有ったのに誰も叩かないのはおかしいぞ
あんな所に何人入れてるんだ
>>196
というか、昔はセルなんてただのゴミ
普通にアニメ雑誌でスタジオの住所も分かったし、
見学に遊びに行けば、好きなの持って行けばどうぞ、ゴミが減ってありがたい
ジブリ作品だって、新作できたらアニメージュ経由でセル画通販していたわけで >>300
消防の査察では法令違反もなく指導もされなかったと言ってたが >>3
国営でやる必要ナシ、非営利団体でやれ
アニメ、漫画、デジタルアート、その様な人間の人材育成や賃金保証、それらにお金かけたほうがよっぽどが有益だろ? >>300
一般火災でも避難手こずるだろうな
見た感じ30人くらいかと思ってたわ >>203
そのAWSがポンコツだということ
さくらインターネットにしても、安かろう悪かろう >>302
そもそも消防法は普通の火事しか想定してないのが問題。
完全に法の不備 クラウドに置いといてローカルに定期バックアップするだろ普通
リスク分散せなあかん
ハルヒの映画上映特典のフィルム持ってるぞ
必要なら言ってくれ
>>300
非公開のものをずっと扱ってる場所だから盗難対策は意識してたろうが
まさかガソリン撒かれるとは思わないだろうし
それよりもセキュリティを一時的に切ったりすることのほうが驚きだったわ
うちでも警備が身分証と用件確認してから入館証を渡すけど
それでも騙られたらスルーできるじゃんって問題になってるのに >>283
いやさすがに特別損失による控除とか損益合算はあるでしょ
あまりにもダメージ大きすぎる
遺族補償も基金設立か必要になるかもしれないレベル >>309
それをここに書かずに、京アニに電話して寄付するといいよ 非常口無いとか草
本当に従業員の事考えて建てたのか?
>>260
自社ビル建てるカネも、近代的なオフィスビル借りるカネも
アニメ屋ごときにはありません
スタジオジブリは例外中の例外、徳間書店という強力なパトロンにして借金王あってのこと ああこれ京アニ終わったわ
アニメとかゲーム会社ってクラウド保存してないところ多いんだろうな
>>305
よくわかんないんだけど
定量的にポンコツと言えるデータはあるの? >>258
いやそうじゃなくてキモヲタ向けのエロアニメの原画?元データ?
が無くなったって、十年後のキモヲタは、十年後に作られる
新しいエロアニメでしこってるだけだろ?って指摘でしょ
ジブリとかサザエさんとかドラえもんのスタジオが
狙われて人や資産が焼けたら、そりゃ国民的損失で大騒ぎになるのもわかるけど >>221
ゲーム会社ぐらいのレベルで事務所借りればいいよね >>307
そもそも消防法は放火を想定してることは条文の文言にも書かれてるでしょ
こんな100年に1回レベルの無敵アタックまで法律に想定させるのは無理 今通販で京アニ系のBD-BOXとか完売してるけど再販もできないってことなの?
そんなわけないよね?
>>184
どーせ払えないし。それより、会社側の過失も問われそうなんよね
建築の法律的にはOKだったのかというのがずっと引っかかってる
あんな盛大に煙が上がる作りで、逃げ場もないっていうの。
3階建てで一般住宅と同じ扱いだからかもしれんが、オフィスとしてはあり得ない 日本の製造業とかデータの流出を恐れてクラウドに起きたがらないとこ多いが
流出より消失の方が恐ろしいとよく分かる例
>>199
普通、そうだろうな。クラウドサービスの営業が捗りそう。さくらとか 思ったよりもスタジオ築年数経ってそうというか雑居ビルのようだね…
階数そんなないから批難導線とか消防法で定められてないの?
>>203
そういうのが流出した事故は聞かんからなあ。信頼性は高くなってる
少なくとも、担当者いなくなって事故る可能性あるテープバックアップより良い >>329
それは8年前の東北地方太平洋沖地震で明らかになったのにな 加工前の画像の素材データとかクラウドになんか置けないよな
常時70人から触ってんだから
しかし去年のさくらの石狩データセンター停電には肝を潰した
Conohaとかいい加減なとこでもいいので
コールドスタンバイできるようにせないかん
>>267
しかも映像や画像でそんなことをしようと思えば
溜め込むデータ量も桁違い、太い回線も必要だからね 涼宮ハルヒの流出
涼宮ハルヒの消失
涼宮ハルヒの漏洩
涼宮ハルヒのクラウド
どれが良かったんや…
>>303
いや、国会図書館みたいに、国が管理・保管に法的義務を負うものならそれに越したものは無いよ。
ただ、麻生政権時(自民政権末期時)に出た案は、国が展示場を用意するくらいの話だったからね。
(今の安倍自民政権では、きっちり国が義務を負う案が出てきているが) ブルーレイ作品ですら毎秒50Mbpsくらいの情報量有るんだから安定通信は必須
キモいアニ豚向けの深夜アニメだろ
そんなの無くなったって誰も気にしないだろ
涼宮ハルヒではパソコンの描写がリアルだと言われていたけど
だれが手掛けたのかな
アニメ関係者なんて頭悪い奴しかいないから仕方ないね
>>272
そうじゃなくて、昔の磁気テープはおそろしく高価だったから
何度も使い回すのがあたりまえ
一部のものはキネコ、キネレコ、磁気テープ映像情報を映画フィルムに写し取り
することで保存してきた 直近データはローカルのNASにおいておいて、
クラウドに送信する日次バックアップジョブ組むのが最善だったんだろうな
え、デジタルデータ外部にバックアップ取ってないの?
>>340
アニメや漫画のために箱物を作る合理性がどこまであるのかということだな
建設にともなって利権が発生する可能性もあるわけだし >>29
マクロスのフラッシュバックは未だVTRしかソースがないので
BD版リマスター版でもここだけ悲惨な画質なのですが >>280
それは修復とかじゃなくてただのゴミ取りなど
8Kに仕立てても、キャラクターや背景美術としての画像情報の精細度は変わらない >>352
何よりランニングコストが半端ないからね
米国ハリウッド映画アーカイブみたいにそれこそ人類の遺産的な価値のある作品で、
アメリカの主要な産業として莫大な収益とアメリカアズナンバーワンの旗印の戦略商品だって
国立アーカイブはほんの一部
そうでない萌えアニメを高い金と人件費でサーバーに眠らせたり、マスターテープ保存して冷暖房完備にどれだけ国民の支持が集められるか。
これが民間ならいいけどさ 八田が理解してないだけでクラウド上に分割保存してあるとかじゃねーのかな。
SEもいたらしいじゃん
流石に本社にデータのバックアップとってないのは甘えやろ
やっぱり外に逃がしてなかったか
まさかガソリンでテロられるのは想定外だし、実制作スタジオは常に忙しいので内々でのバックアップが精々
>>272
お前さ、ビデオテープは「再利用できる映像フィルム」として使われる前提で利用されてきた、
っていう事実や経緯ぐらい知っておけや。 震災で失われまくったから万が一に備えませんか?って中小企業レベルでも営業掛けまくってたのになケチったのか流出恐れたのか
>>245
クラウド流出でググっても色々出てくるけど
何をもって大丈夫と断言してるん? >>309
そういうのは焼き増ししたフィルムを切断して配ったまで
もう今は映画も、フィルムを映画館に配達するのではなくて
映像情報の入ったハードディスクをシネコンに配達するなど >>3
鳩山は100億かけてキムヒョンヒを国賓級で向井入れて信号全部とめて軽井沢まで行ったからな >>356
クラウド禁止している会社多いよ。企業のお偉いおじいちゃん達は基本インターネットを信用していない。 >>368
FAXがいまだに残っている理由がよく分かるよなぁ・・・ せめて他社はデータのバックアップをしっかり取ってほしい
これから同じことが起こらないとも限らないし
製作委員会から債務不履行で訴えられるのかな
金出した側は訴える権利あるよな
安倍は杉並のアニメ博物館を3倍くらいに拡張して国会図書館みたいにしてくれよ。そんでこどおじ雇えばいいだろ
唯一の望みはこっそり個人アカウントでグーグルドライブとかに保存してた社員がいるかどうかだな
50年後くらいに発掘されそう
映画の意識高い系アニメしか作ってなかったから別に・・・
もっと1クールの低俗ななろう系とかやってくれたら覚えるけどな
>>366
武蔵野アニメーション矢野さん思い出すわ 無修正AVはやたら流出するし永久にネットに漂うのにな
あれだけBCP言われてるのになディズニーとか20年位前にそれやってたんちゃうか
>>3
ルーピーは鳩山じゃなくて↓こいつの方がふさわしい称号だろうがw
>>327
燃えるのはしょうがないわ、アニメ屋は紙だらけだし
ビルのつくりの問題じゃない、業務資料の紙だらけ
オフィスこそ、水回りはトイレと給湯室に集めてフロア他場所には何も無し >>340
お前な?失ったのは今までのマンガ、アニメだけじゃねえんだぞ?それを作った人達もだぞ?
清掃員や清掃員として偽って内部侵入してガソリン、灯油撒いたらどうなるの?
国会図書館は警備がしっかりされてても入られる事だって想定した消防法に則った建物なの?
厳戒態勢のセキュリティのなかで人間も作品も守ってもらうのが一番
物として保管じゃなくてデータとして保管ならクラウドで違う場所でも保管
これじゃないの? 文化部記者は制作会社の制作資料やデータの保管体制について検証してほしい
>>5
意思決定・思考過程の資料と
それを覚えてる人って車の両輪
「ああ、アレの感じ」
「あの時の設定資料であったあのイメージ」
みたいなやつね
今回は両方やられた
増してここは外注減らして内製ワンストップ強化してた流れでの
この被害だから
シナリオから線の一本一本まで
火災事件前と後で線引きできちゃうくらい差が出ると思う 放映が予定されてる映画は放映出来るだろうし同情してくれるオタクから金巻き上げて再スタートだな
>>17
請求なんかしないだろ
倒産して、記者会見やツイッターで暴露されたら、目も当てられない 他人が死のうがどうでもいいけどユーフォ殺されたと思うと本当に憤りを感じる
>>357
福田康夫首相は公文書保存管理の法整備に尽力
糞漏らし下痢便三首相は財務省公文書改ざん 社長が知らないだけで本社と工場で毎日夜中にバックアップ取ってると信じたい
頼むからユーフォ3期だけは作ってくれ
勝手なお願いだけど死んだの全員補填可能なアニメーターであってください…
せめて…せめて不幸中の幸いと笑いたい
京アニのよいところが他社の作品や経営に受け継がれるかどうかも重要
よいところというのが作画くらいしかイメージできないが
こんな事件は想定して無くても地震や普通の火事はあり得るだろ
その対策もしてなかったの
>>375
公文書改ざんするような政権に依頼すること自体無理
アーカイブを次代に引き継ぐってことに関して
もう少しきちんとやろうって考えが世間全体としてあれば
必ず何か残っていたし
一連の改ざん問題でもっと世間が追及してた
データベースに関しては日経がテレコンで荒稼ぎしたり
スポーツ紙が過去の類似事件を調べるのを比較的得意としてたりする程度で
ジャップランドは社会規範としてこういう意思決定を遺すことは不得手
ネトウヨ総本山の産経新聞が縮刷版を出してないって時点でお察しだろ
四国や南海トラフ被害想定域に
アーカイブや各種登記簿保管してる公的施設がまだ何カ所もあるのに サンライズのガンダム、東映アニメーションのプリキュアみたいな作品が
京アニにはないからな
>>327
3階から屋上への階段は物置化してたんじゃないかと思う >>393
おまえは何を言ってるんだ
全部ストップに決まってんだろ 京アニ、アニメ業界に限らずどの業界もこんなもんだろうな
仮にバックアップとったって同じ屋内に保管するレベルだろうし
ここの社員の職人気質はAirやKanonのDVDのコメンタリ聞けばわかるはず
>>376
50年後にグーグルドライブがサービス終了せずに残ってればな
グーグルそのものが消えててもおかしくない らきすたOVAの実写EDの場所は第一スタジオの屋上なのかな
物が消えても人が残ってればってパターンもなくなったもんなぁ
これ本当に消え去ってしまったな
いやハードディスクは時間かければ復元できるだろ
火事でも復元可能
同じレスが出まくってるだろうが
複数箇所に分散配備してなかったのは
救えないレベルの大失態だと思う
>>317
ヤマカンの会社は荻窪駅前のキレイな高層ビルだぞ どれだけアニメに夢中な奴多いんだよ。こどおじどころじゃねぇな。正直興味ないニュースだわ。
>>408
作品から制作者の思いを汲み取ればよい
それが他社の作品に反映されなければ
京アニはこの事件が起きなくてもその程度の会社だったということだ >>380
ディズニーはアメリカ国内に複数箇所、
自然災害が極めて少ない土地柄を選び抜いて安定した岩盤を掘り込んだ地下に
映画フィルムで、マスターを保管しているといわれるね
ディズニーとして、WindowsだののOSや、mp4だののデジタル映像規格が
世紀を百年の時を越えて生き延びるとは思っていない、信用していない 録音室があるから、もしやと思ってたけど
やっぱりマスターテープ逝ったか
>>408
逆もあった
「あいつらの意思を継いで」ってやつ
今回は両方やられたのがかなりまずい 今時アニメなんてくだらねーとか言ってるのはそれこそ社会を知らないこどおじくらいだぞ
>>401
>3階から屋上への階段は物置化してたんじゃないかと思う
平成生まれは歌舞伎町ビル火災事件なんか記録の世界だもんな
アキバもあれ以来雑居ビルの階段がほんとに綺麗になった
狭いからコレクター系の業界はモノ置きたがるんだけど もうトレンドから消えとるやんけ
>>368
紙で残す。手元に保管するって文化も大事だけど、、、なんだかなぁ >>419
この件に関しては異常
アニメにしか興味がない連中だから仕方がない 過去も現在もだけど将来的な損失も大きいんでない?
将来監督になって次々名作生み出すようなアニメーターだっていたかもしれない
>>425
そらそうだ。京アニほど自社社員の育成を大事にしてたとこはないだろうし。 >>17
賠償金とか考えちゃう僕ちんかっけーと思ってレスしたら逆に世間知らず露呈してて草 .ni 7 / \ メシウマ状態!!!!!!!
l^l | | l ,/) / /・\ /・\ \ .n
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /)
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//)
ヽっ \ | / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ |
`ヽ l
権利者がいなくなったんだし全作品無償公開してくれないかな
>>412
そんならスレ開かなきゃいいのに。
つっても、それで生きてくのも辛そうだな
平成以降最大の火災事故について何も語らないんだろ? >>14
火災でキュリー温度を超えて磁気情報が失われてるんじゃないかな >>421
くだらねーよ
品目別の輸出額で比較すると
ホタテ>>ジャパニメーション だぜ 人って簡単に死ぬんだな。ガソリンに火をつけただけでこうなるって犯人も想定してなかっただろうな
悪いけどたかがアニメでしょ
無くなった所で•••って感じではある
>>433
アニメが大した事ないのは知ってたがホタテだけでそんなにあるのかよ
国内で食って終わってるかと思った >>412
興味ないのにわざわざ書き込みにくるとか話題に加われなくて余程寂しいんだな
かわいそうに アニメ見ないからよく分からんけど好きな人からしたら大変な損失なんだろうな
ほんと死ぬなら一人で死ねばいいのに
>>392
コルトレーンのマスターのはなししようぜ
とりあえずインパルスは焼かれろ 正直京アニのアニメ興味持ったことないけどジブリが同じ目にあったら悲惨だ・・・対策を
>>435
アニメといえども民主主義国家を支えるコンテンツであるわけで、
朝日新聞阪神支局襲撃事件に匹敵する事件と考える必要がある 人が30人死ぬ事件でアニメがどうの言うの認知が歪んでるわ
映像業界はクラウドサービスが浸透していないんだな
これって編集スタジオ持っている会社にとってはビジネスチャンスなんじゃないの?
所詮クソアニメ製造会社の一つが潰れただけ
最近の日本アニメはどこもクソやけど
今の作画とか色塗りとかPCソフトのペインターとかでやってる誰でも出来る仕事じゃないの
資金的な問題は多大な援助でどうにかなりそうだが
まず同じ場所に再建すんのかね33人死亡って心情的に嫌すぎるが
京アニ作品がこんな悲しいかたちで
清水寺や平等院鳳凰堂のような京都の文化財になってしまうとは
バックアップすら外部にとってなかったのか
ずいぶん自信のある会社なんだな
>>5
それやんないと後世に残らない。
研究史料になるし、研究で再評価されたり
リメイクされるということは多い。 もしかさいたら作業修旅五のデータはテープ媒体で持ってたkぁもしれないな
金が無いからイラストソフトもサブスクリプションじゃなくて買い切りの古いソフト使ってるって聞いた
自社サーバ置いてたんでしょここに
サルベージは無理臭いな
マジでこういう時ハッカーがデータ盗んどいてくれてればなぁ
>>59
安倍が死んでもこんなことにはならないだろうな 底辺の怒りを味わえ
糞金持ちどもが俺達を馬鹿にしやがって
これは革命だ
これから同じような事件起きるから覚悟しろよ
>>125
つまり火災対応のサルベージ技術を開発したら億万長者? 無職ってほんと気持ちに余裕ないよな
おまえらも手遅れになる前に働けよ
ユニバーサルミュージックが火災に遭ってマスター音源や映像が焼失したのと同じくらいの損失なのかな
>>449
生き残ったスタッフで働ける人は東京や中国などの海外に移住すると思う
京都では満足に仕事できないだろうし >>68
少なくとも「原作に忠実」は無いわ
悪い意味ではないけど 思い出して書けばいい
もう1回書いてるから、楽にできるでしょ
何でこんなクソアニメ製造会社に海外の有名人がコメントしてくるのかまじで謎
>>3
あぁ
その方向で民主党叩きするって決まったのね アニメーターを奴隷のようにすし詰め状態で仕事させるから33人も死んだんだよな
>>445
携帯第5世代通信にしたって
どれだけ動画圧縮して送り出すかって話なのに
映像業界でVPN・クラウドやるならとにかく帯域が足らない
クラウドやるなら日次バックアップしたメディアを
定期便で遠隔地とローテする、位の方が安上がりじゃないかな
おそらく滅失資産一切合財デジタル化するとなると
PBレベルのデータがあっても驚かないわ > 同社には数年前から脅迫メールが届いていたそうで「監督が気に入らない」「表現がダメ」などの不特定多数からの匿名メールが多く、その都度、京都府警宇治署に相談していたという。
ゲームだけでなくアニメでもおま国されて当たり前なんだなぁ
ジャップはホントろくでもない奴らだ
>>29
マスター破損にリビルドしたマクロス愛・おぼえていますかに謝れ あのムントから今のブランドになった京アニを信じろ
25年待てばええだけや…
更新しなくなったデータは適当にHDDにコピーして社長の家にでもしまっておけばかなり助かったのに
コンピュータに関してはバックアップするという概念がないのかっつーツッコミしかなさそうだが
>>465
創業時からの歴史の違い
制作現場で生きてきた人的犠牲
この違いを比較するだけで被害解析の面ではいっしょ さすがにクラウドなんかにバックアップの為に保管してあるだろ
>>425
ファンが多いという事は優秀な新入社員が入ってくる訳だからな >>85
AIが進歩すれば
原作さえ用意出来ればトレース出来そうなんだがな >>3
なんで展示場が活動の拠点になるんだ?
中国みたいにアニメーターの巨大作業場を作れって話 >>485
それはどうかな
ファンは二次創作しかできないからな
作家性を発揮してるアニメ監督はほぼほぼアニオタじゃないし >>175
有名なアニメ会社がクラウドにデータあげてるとなれば、世界中の腕に覚えのあるハッカーのハッキングの対象になって、直ぐに大事なデータが流出しそうな気が。 物と人両方失ったから失った事すら分からなくなった資料とかありそうだな
ガソリン携行缶は一つだけが中身が少なくなっていたとか
つまりガソリン10数リットルであれかよ
薄気味悪いオタクのオナネタが消えただけでマジでどーでもいいっしょや
そんな事より今日の俺の屁がめっちゃ臭い事のほうが重要やでw
けいおん劇場版京アニ特典のクリエイターブックが宝物になった。
>>489
有名な企業どこもかしこもクラウド保存の時代なのに何言ってんだ 会社をたたむとしても京アニのIPをほしがるところはどれだけあるのかな
ヴァイオレットエヴァーガーデンを見たことがあるけどおもしろいとは思えなかった
>>361
バカめ、紛失したと言ってるのは>>208だ
誰がそんな磁気テープの基本的な事なんか聞いてるよ うちの関連会社では需要な資料とかのある建物は窒素消火設備あるぞ?
アニオタのTweet見るとそれよりはるかに重要な資料らしいししっかり金かけてればよかったのに
>>348
それは判ってる
ただ、その上書き消去する判断を公務員的にすなわち機械的にやったんだろうと
あれこれ残ってなすぎる >>6
せめて作品チームごとに仕事場分けとけばリスク分散になれたのにな ユーフォの夏の映画も駄目になるのかぁ
吹奏楽やってる子供が楽しみにしてたのに
俺は言いたいよ
これが自己責任だと
底辺を馬鹿にし自己責任と突き放す
その結果がこれだ
現実を見ろ
>>175
多分ペタバイト級のストレージが必要になるし、
転送量も半端ないから
京都アニメーション1年の純利益で何ヵ月運用できるか的な話になるんでないか? >>505
まるきんらーめんの全部入りオーダーが一切合切だったような 毎日バックアップ取ってれば差分は1日100Gbも行かなかったろう
社内の共有サーバーをメインに、それに対してVPSに夜間に差分バックアップを組めば賄えた
>>494
デジタル制作だからどっちにしろアプコンやぞ >>499
エンドレスエイト以外に二期やらんからなあ >>224
団塊ジュニアが大きな凶悪事件を起こすイメージはなかった
管理教育を受けた世代だけあって規律がしっかりしていたのだろうが
さすがに限界が来たか >>516
やっぱり年金2000万問題がでかかった
あれのせいで絶望した非正規社員がテロ予備軍になってる >>25
IGは近所のビルに部屋借りて原画(動画は捨てる)を段ボールに入れて残してる
JCとかもそんな感じ。大手以外も同じ様なもんだけど・・・本当に一つのスタジオに集めたのかね?
後、知ってのとおりデータとして必要になる部署が制作、仕上げ、撮影だから必然的に分散されそうけどね。
PCとか良くわかってない社長の勘違いであってほしいね 大企業ならデータセンターを別に置いてるけど
この規模の会社じゃ無理か
> 同社には数年前から脅迫メールが届いていたそうで「監督が気に入らない」「表現がダメ」などの不特定多数からの匿名メールが多く、その都度、京都府警宇治署に相談していたという。
>「作品に対してのモノで、会社やスタッフへのモノはなかった」(同社広報)。
>「ネタをパクった」などというメールについては「そういう苦情はなかった」と八田社長は説明した。ただ、数回は宇治署に被害届を提出していたこともあった。
アニメオタクって入れ込むからコワイんだなあ
野球のおじさんが監督にダメだしするようなもんかな
自分でアニメ作ったらええのに
>>3
ネトウヨはまーだ
オレたちの麻生!()
とか言ってんの?w >>431
興味ないけど、これ系のスレだらけでつまんねえと言いたかっただけだ。気分悪くしたらすまんな。 俺も仕事用のハードディスク飛ばしてからクラウド使うようになったし失敗から学ぶんだ
クラウドと言うけどそれができないものも多数あるからな。データ化する以前に作られたものとか
>>520
京アニの業種(アニメ制作)と、事業規模からして無理
Amazonで単純なデータストレージを500TB借りるだけで、184,000 USドル/月とか掛かる
「ストレージを借りる」だけでこれ
京アニみたいな、自社で頭から尻尾までアニメ映画作る会社ならこんなサイズじゃ足りないから、
通常500TBに低アクセス(バックアップ用)に500TBとか借りると212,000 USドルとかになる
さらにAmazon側に帯域つけて、さらに自社側のインターネット接続品質をガッツリ上げる必要がある
多分京アニの年間純利益全部飛ぶとおもう >>1
>その都度、京都府警宇治署に相談していたという。
警察の責任じゃん >>27
>容疑者以外に脅迫メール出した奴には警察が行くやろな
今さら遅いだろ なんで東京←→京都でデータの同期取らないんだよ
バカじゃねえの
クラウドサーバは高いぞ?
アマゾンでもさくらインターネットでもクラウドサーバの利用料調べてこい
高々純利益1億くらいの京アニに払える訳がない
HDDはガラスだから溶けてるだろうな
共同作業してるから東京の方にデータバックアップあると思うけど
都合の悪いパクリの証拠は燃やしちまったようだな
旧日本軍か?
>>54
てめえのレイプ推奨落書きは作品ですらねえよ知恵遅れwwww >>524
俺はガソリンがこんだけ蔓延ってるのが悪いと思うね
仮に精神異常じゃなくても宅間や植松みたいに強い目的意識があればガソリン使えてしまうんだから
車から草刈り機から一刻も早く電気式に置き換えていくべき 残念だけど会社更生法適用した方がいいと思うな。人材どころか機材や設備等も壊滅状態だし この状態から金融機関に借り入れとかもう無理な話でしょ。
>>12
これ見て思い出したけど、設立の元から女性中心の会社なんだってね。それはいいんだけど
「だから伝統的に女性が多い」ってのに笑った。能力で選んでんじゃねーのかよ、と >>499
絵はところどころ凄かったけど、内容が気味悪かったじゃん
原作からそうなんだろうけど一般的に希望にはなりえないキモさ >>545
金は募金やらで集まりそうだけど人材だけはどうしようもないからな
残った人たちだけで頑張るしかないが厳しそうだな まあでもこうやって被害者の一部分を叩くのは良くないなー・・・
俺は事件があろうとなかろうと話題になったらこういう要素を挙げて叩くから通常どおりだと思うけど
>>545
選挙対策、支持率対策でアベ政権が優遇してくれると思うよ
人材も有名どころは被害にあってないそうで、カネで解決できるのかもしれない
でも末端の技術者が非常に高レベルなイメージもあるから難しいのかな、この会社だと つっても生き残った人達が怪我治っても
PTSDで仕事にならんだろうな
こんなことだろうと思ったよ。
零細企業やねアニメ会社って。
デジタルなんだしブルーレイとかから逆に切り出すみたいなことはできるんじゃね
意味ないか
ISISみたいな奴増えすぎ
何も考えてないんだろうな
バックアップすらねーの?デジタルデータなのに?
紙データは仕方ないかもしれんけどデジタルでバックアップすらないとか最悪だな
>>563
いま出てるやつはどうとでもなる
リマスター出来ないとかでしょ >>562
バックアップサーバーも同じビルに置いて有ったんだろ >>104
あれは確か自社のFTPサーバにアップしただけだったと思うぞ
つまりオンプレミスなので社屋が燃えたら御釈迦 本社とスタジオ分けてなんでデータを分散して保存しなかったんだろう
てか本社には何があんの?
>>357
アメリカだと公文書に民間人誰でも好きなようにアクセス出来るってんだからすごいよなあ
隠蔽して改竄して破棄して黒塗りにした書類を恥ずかしげもなく会見に持ち込む日本とは大違い データはクラウド上に置いてないの?w
それはかなり馬鹿じゃないのwww
デジタルなのにPCをアナログ扱いしてるのは意味なくねw
クールジャパンの金で映像作品を保存する機関やシステム作れよ
ポルノシコアニメがなくなって困るやつおるん?🤔
国辱モンやろ
>>22
映像データは納品先に残ってる可能性もあるからそこまで問題ないけど原画とかマスターデータは無いから大変だね >>569
民主主義国家だからね
主権者たる国民に報告する義務があるんだわ
王制の国なら主権者たる王に報告するだろ それと同じ
主権者に情報を公開とか 完全に勘違いしてるんだわ
王に情報を公開って言ってるのと同じやで こいつ無能!リスク管理能力マイナス1000
殺害告知を受けてるのにスルー
避難路に鍵
避難器具設置せず
外部サーバーにデータ保存してない
外部からの侵入を簡単に許すセキュリティ
もう切り無い
>>11
> 死んだ33人の名前早く公開しろよ
> 有名アニメーターなんかもいるんだろ?
居ないのは判っても、遺体それぞれを個人特定するのが
物凄く困難なんだろうと思われ そこまで大事なら防犯防災しっかりした建物にするべきだったな
せめて玄関はオートロックにするべきだった
>>578
オートロックを客が来るから解除してたらしいけど 俺の糞データですらクラウドに上げてあるんだが全部ダメなのか
えらい損失だな
>>3
アニメの殿堂()
これを叩き潰しただけでも鳩山政権が誕生した価値は大きかったな セル画原画を含めアーカイブ専門倉庫会社契約
していなかったのか?
コマ撮りマスタフイルムのデジタル化保存もないな:
文書管理費ケチったか?
構想設計・手書き絵コンテ・スケッチ 背景画も
残っていない? CGデータも保管されていなかった。
絵のアドバイスくれ >>17
普通に考えてテロとか天災では賠償しない契約にしてるはず。
もしそうでなくても賠償金払えなんて言う企業はない。
たぶん裁判しても無意味 燃える以前に盗用や故障の事考えたら
クラウドないし分散してるだろ
してないならそれまでの会社
>>3
>国立メディア芸術総合センター
>セル画などアニメーション製作資料の管理や後進育成も兼ねた施設になる予定だった
お台場が予定地だったよな
海沿いの施設で保存ってどう考えても無理があると思うが 本社と今回のスタジオは別なんだろ
分散してとっとけよ
流石にパソコンのバックアップは遠隔地保管してあるだろうから大丈夫でしょ
外部バックアップすら取ってなかったのか
クラウドストレージなんて安いところ(例えばBackBlaze)だと1TBあたり$5.12/月くらいだし、NASとかだとクラウドストレージに自動ミラーリング機能として最近は組み込まれてることも多い(内部ミラー+クラウドの正副予備構成)
AWS S3は最低3リージョンでそれぞれバックアップを保持するのでお高いが全面核戦争でも起きない限りデータが残るというアホみたいな可用性で、その代わり高い。
クラウドストレージは基本的には書き換えではなくバージョニングになるので悪意ある改竄や間違ってフォーマットとかにも強い。重複データは最近はdedupされるから余計な金もかからない。
短期的な巨大データ(制作データ)はB2に、完成したマスターデータはS3にでもブチ込んでおけばデータだけでも残っただろうに。
データ流出を警戒して一カ所にまとめるよりも、暗号化した上で分散化した方が冗長化されてデータは安全になる。担当者と首脳陣がログイン情報握ってれば今回だってデータは無事だった。
分散保存されたデータを消すには保存されてる場所をどうにかするしかないが、AWSなどは住所非公開だし、この前の北海道震災でAWSの一部が北海道にあるとやっと判明したくらい位置情報が不明だからどうにも出来ない。
作業を全面デジタル化してないとクラウドバックアップなんて無理だけども、デジタル放送のデータがアナログオンリーというわけはないだろうから、回線かストレージが消失する寸前まではデータが残るはず。
まあ、データが残っても人材がほぼ全員ロストした時点でもう詰んでるってのは動かないし、会社も終わるだろうことは想像に難くないがな。クラウドファンディングで見舞金くらいは出るだろうが人間は生き返らない。
>>3
デマゴークネトウヨ死ね
氏ねじゃなく死ね
ほんと姑息だわ安倍の指示か? クラウドだと月額のコストが永久に掛かるし別拠点のバックアップも面倒だからBCP対策してなかったってだけ
原発の非常電源が海側に設置されてたのと同じだよ
>>54
どんな頭してたらこういうの描けるんだろう >>3
それじゃただの役人利権じゃん
ハコモノに100億も使う必要ない >>3
サブカルを先人が培ってきた文化()とかほざいてて恥ずかしくないのか?
しかも平然とデマ吐きやがってこのキチガイアニ豚ネトウヨ
こいつみたいなアホウヨって何故かアニメを持ち上げつつ、表現規制に熱心な自民党も持ち上げるんだよな
http://2chb.net/r/poverty/1563527913/839
> 839 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8fe2-5eZr)[] 投稿日:2019/07/19(金) 19:06:26.30 ID:Xnu4kVYP0 [1/2]
> >>715
> 当時の細田守とか現役アニメーターも賛同してる施設だったのにルーピーとマスゴミがアニメの殿堂だとか揶揄して潰したんだぜ
> 票集めのためなら先人が培ってきた文化すらもダシにするクズ
> 狂ってるわ 今や銀行すらシステムをクラウドに移行してるのに自前サーバーに固執しちゃったの?
>>605
デマじゃないんですけど…
細田 日本では、国立メディア芸術総合センター建設をめぐる論議がありますよね。
すごいハコものはともかく、大衆文化、アニメやマンガを海外に提示していくのは悪いことじゃないと思っていた。
でも労働問題と絡めた批判が結構ある。「それよりもっと自国のアニメーション産業を振興すべきだ。そしてアニメーターを救え」と。
村上 自分の絵が1枚1億とか2億で売れて、アニメーターは1枚150円とか300円。じゃ、何が正義なのか。金額だ何だっていうのは結果論であって、手で描いた絵はやっぱりすごく寿命が長い。
アニメでも何でも、すべては僕らの死後、未来の人たちが価値を見いだして再生産する回数に委ねられると思うんですよ。
細田さんに作ってもらった作品のすべて、こちらで回収させてもらったじゃないですか?
細田 1枚残らず、今、村上さんが保存してる。
村上 離散させないで1個の作品として残す。それが未来に価値を伝えるために今考えられる最大にして最高の効果があがる作法。
モノを伝承し続けることに集中すべきで、作品が残っていれば、検証はどこの国の人がやってもいい。 ここの建物って建築基準法とか消防法は満たしていたのかな?
これ遺族が社長から損害賠償取れるかもな、
被害者顔している京都アニメーションの社長が一転して犯罪者か。そうなったときのために、手のひら返す準備しとけよおまえら
(後になって自分がバカすぎたのに気づいて、そっと手のひら返しはいつものことだろw)
京都アニメーション放火事件 建築基準法違反は?非常階段のない建物
https://honjitu.net/kyouani-tatemono >>610
オートロックに関してもたまたま開けてたの怪しいし
なんかきな臭い 京アニは総務といった間接部門にどれだけコストをかけていたのかな
アニメ制作会社は大手になるほどいわゆる背広組が大きな顔をする傾向があるが
社長が把握しきれてないだけで実はクラウドにバックアップが・・・
とかないか
>>5
キモオタって監督気取りはひどいけどこんな感じでものづくりを軽視してる子供部屋おじさんだから駄目なんだよなぁ >>303
そもそも文化は生きて成長している間は官が入らないほうがいい
制度によって成長の方向性が歪になるから
いまの社会を否定して新しい価値観を広めるのも創作物の役目だから、否定される存在である今の社会から口出しされる余地は少ない方がいい
文化として死んで、動態保存をする必要が出てきてからからだよ、官の出番は 会社でパソコンの大先生やってるけど
データのバックアップは週一でHDDに書き込んで耐火金庫入れてるわ
システム担当者レベルではやってても社長は知らないだけじゃないか?🤔
>>529
アマゾンは高い
バックアップ用途だけと考えれば
さくらのVPSで十分 >>607
銀行すらって一部上場超大手銀行様と地方中小企業の京アニとの設備費用比べる方がアホだぞ 萌ブタ向けのキモいロリアニメやホモアニメなんてどーでもいいだろうに、アニヲタってほんと馬鹿だな
>>619
キャラデザ何故か大幅に変えてるけど
あれで萌える奴は居ないと思うが…
絵からアニメの内容妄想して創作しちゃう頭おかしな人? マジレスしてもだんまりだろうけど
萌えアニメか百合アニメと思って飛びついた奴が部活のギスギスアニメだと知り視聴やめてるんだよアレ
知っておかないと僕の考えた存在しないアニメの話をする頭おかしい人になるよ
あとホモ水泳も無双どころか予選敗退するようなアニメ
ホモはあってる
京都アニメーション
代表者 代表取締役社長 八田英明
本社 京都府宇治市木幡大瀬戸32
第1スタジオ 京都府京都市伏見区桃山町因幡15-1
第2スタジオ 京都府宇治市木幡内畑34-11 ハイショップビル3階
京アニ&Doショップ! 京都府宇治市木幡東中13
東京オフィス 東京都港区赤坂2-12-23 キャビンアリーナ赤坂201号室
アニメーションドゥウ 大阪府大阪市中央区道修町1丁目7番10号 扶桑道修町ビル5階
創業 1981(昭和56)年
設立 1985(昭和60)年
従業員数 165名
売上高 24億円 ※2019年3月期
28歳女性・大卒
年収 249万円
基本給 17万円
賞与 35万円
インセンティブ賞 10万円
総残業時間 60時間
休日出勤 月2回
所定労働時間 1日10時間/週5回
俺は長期ひきこもりだが真夜中になると部屋でファイティングポーズをとる
自分でも後で笑っちゃうんだが、真顔でポーズ決める
その意味は「俺はまだ死なねえぞ」って意味を込めてる
世界では病死や寿命含め1日約15万人 日本だけだと1日約3千人が死亡する
今日死んだそいつらに対しての勝利宣言と、明日死ぬあいつらに対しての宣戦布告の意味を込めて、無職ひきこもりの俺が本気でファイティングポーズ決める
>>596
汗まみれのキモオタがカタカタやってんのか >>566
中小じゃ厳しい理想論なんだろうけどバックアップは同じ拠点内はダメってセキュリティスペシャリストだかの教科書にあったな >>610
少なくとも見取り図だけで判断すると法律違反はない。
現場を見てみないことにはなんとも言えないけど。 >>627
キモオタや子供部屋おじさんは、「ストレージ」や「帯域」がタダで無制限だと思ってるんだよ。
プロバイダに電話してネット引いてもらって終わり、とか、
ヤマダ電機でHDD買ってつなげて終わり、みたいなレベルで考えてる さすがにこれは会社の過失だよな
災害とか対応できない
洪水にでもなってスタジオが水に浸かったらどうする気なんだよ
京アニも京都の歴史を扱った作品を作りたかったのだろうけど
自分たちが京都の歴史になってしまった
それも悲しいかたちで
>>628
アニメーションだと一日に扱うデータ量も膨大だろうし専用回線でも用意しないと厳しいだろうな
でもなんのために本社とスタジオを別けてるんだとは思う >>630
ちょっと待て
お前逆に自己紹介してない? 日本みたいに地震が多い国はバックアップはクラウド運用じゃないとやってないのと同じって言われてる
地震でビル倒壊して過去の作品群全部なくなりましたーってアホ丸出しなわけだし
金が掛かるから出来ない!仕方ない!
上はバカ高い給料貰ってて下っ端を奴隷労働させてる日本政府みたいな言い訳
まあ京アニ社長が年収いくらかによるけどさ
>>638
でもそんなに儲かる仕事なわけでもないのにデータ量だけはがばがば増える仕事だとクラウドなんて無理だよって思ってしまう Twitterでは政治に絡めて騒がれてんな
ほんとB層しかいない感じ
>>640
ソフトウェアに金かけないから日本は駄目なんだよなあ
出来たデジタルデータを保全する仕事って超重要なのに
たった1人まともなエンジニア雇ってAWSでも使っておけばたいして費用もかからん
雇ったエンジニアはバックアップ業務しかしないわけじゃないんだし AWSでも実際に見積りするとバカみたいな金額になるし
よっぽどな会社じゃないとストレージをクラウドじゃ無理
まあフィルムの時代も火災で失われるんだけど
いまだに同じなんだな。
中小のアニメ会社だとシステム専門家も置けないし、コストも限られてる
耐性のあるシステム作りまで手が回らない
映像の生データは大抵サイズがバカでかい、クラウドは金がかかる
130人も社員が居るなら、システム担当を雇って、災害耐性のある仕組みを運用させていれば保全できたかもね
でもこの規模の中小企業にはその余裕も無いかもな
仕事上クラウドに上げられない絶対的な顧客データ扱ってるからローカルバックアップだけど、毎日2回バックアップとって耐火金庫に入れてるな
地震火事なら守れるがガソリン火災なんて想定できない
1話の完パケで50から100ギガバイトくらいか
過去作品全部で年間コストどんだけだよ
オンプレで本社とスタジオバックアップでも資料とはいえほぼ使わないデータにコストは難しいよ
しかも今回は自然災害でもないし
>>643
確か、Amazonで単純なデータストレージとして250TByte漬かったら
それだけで月額9万ドルとか掛かるとかだよな >>645
というか駐車場挟んだ隣のビルまでLANケーブル引いてファイルサーバーに常時同期してれば良かったのでは? >>596
アニメのマスターがクラウドになんてあったら、ハッキングされて流出する事は必至やし >>645
アニメ制作のデジタル化がはじまった時、
コンピューターはランニングコストがかかるから
テレビ局などの製作側に対して制作費アップを求めるべきだったと思うし
制作会社も再編を進めてほしかった もしかすると京アニ作品に関わったことがある他スタジオなら
資料類が残っているかもしれないな