くろせ雄大 交野市議会議員 @KuroseYudai
左が東芝のテレビリモコン。右がAmazonのfire stickです。世界で売るためには、左のわかりにくさは絶望的。
役所に出す書類もわかりにくい。身近なもののUI(user interface)のわかりにくさは、僕らの自由と利益を奪っています。
https://www.yahoo.co.jp/ この東芝のリモコンはかなり良心的な分類だろ
かなりシンプルな方
これが分からないで語ってるから世間知らずなんだよなぁ
ほんと議員て世間を知らない裸の王様だよ
トランスフォーマーでも大学の図書館で「このコピー機は日本製だな?機能が多過ぎる」ってシーンあったし色々ニーズに合わせて付けすぎだよな
LGのマジックリモコンとシャープとかの文字一杯の糞リモコンで比較しろよ
海外のテレビリモコンもこんなだったぞ
役所の書類は糞
このリモコンはまだシンプルな方だろ
シャープはもっとごちゃごちゃしてんぞ
レグザのリモコンは日本メーカーのテレビでは一番使いやすいと思う
これから国内に溢れかえるお年寄りは左を喜ぶだろうけど
車と車椅子並べて車は複雑って言ってるようなもんだろ
UI比較するならリモコンじゃなくて操作画面で比較しろよアホかこいつ
思ってたリモコンと違う
こんなのシンプルリモコンだろ
リモコンがダメなのは事実だろ
今ならリモコンはあくまでマウスの代わりで画面の上で操作すればいい
右は説明書読まないとまともに操作できないだろ
左は説明書なしでも操作できる
慣れれば右のほうがスマートに見えるというだけだナ
あの四色ボタンがあっても
番組表で日付からさっと選ぶインターフェースがないからな
緑ボタン押してー
半日ずつ動くダイヤルまわしてー
一週間後のーあっ変なとこ押しちゃったやり直し
こんな有様
東芝のこれはわかりやすいだろ
もっともっとテレビのリモコン分かりにくいわ楽天のサイトみたい
>>3
テレビ見ないから数字いらない
番組表から飛ばないとチャンネル分からない リモコンはジャップ仕様でいいだろ
ボタン少ないリモコンとか死ねよ
>>7
でも複雑なリモコンと比較して「わかりにくい」って言ったら「もっとわかりやすい日本製リモコンと比較しろ」って怒るんだろ? これ大昔から言われてんだよね
オーディオブームの時に日本製アンプが海外で
ボタンやツマミが多すぎる事を揶揄されてた。
「全部入り」を好む国民性かと思う
ただしこのリモコンはかなりマシな方
うちのカーチャンはstickの検索が上手くできないから毎回恥ずかしそうに音声検索してるぞ
海外にはどんなリモコンで売ってるんかね?
1-12とか日本以外で通じるのかな
そんなことよりテレビ番組見なくなってAmazon primeしか使わなくなった
左は目が見えなくても声が出なくても扱える優しさ溢れたリモコン
テレビすぐ音消してまうわ
で結局電源切ってまうわ
なんかテレビアレルギーになった🤧
シンプルにすればいいというAppleかぶれの人たち
これで良い
>>22
それな
シーリングライトのリモコンなんかひどい
ONが三種類くらいあって
OFFも三種類くらいあって
三種類くらいある調光ボタンと大きさがみんな一緒 わかりやすさなら左だろ右で5chに変えようとしても操作法わかんないじゃん
田舎の市議会議員ごときが偉そうに語ってんじゃねえよw
>>37
これな
チョンモメンおじさんは心の底では日本すげーって思ってるから日本バカにされると怒るからなw 買ってる層が違うだろう
じじばばに右のリモコン渡しても文句しか出んと思うよ
日本人は識字率が100%だからね。 どうしても文字に頼ってしまう
世界はいろんな言語があるし識字率も低いし、文字がなくても解るように作るしかないんだよな
映画のポスターを見れば解るだろ。 アメリカのポスターはほとんど文字が使われていない
ソニーの学習リモコンで統合してる俺にはボタン数が無いと不安やわ
音量ボタンを付けろって思ってるくらいだけどFireStick
比較対象に疑問はあるけど
国が要らんことばかりやりたがるというのは賛同する
>>44
実は普通のリモコンはそう変わらん TVなんだからリモコンを複雑にするんじゃなくてTV側にインターフェース移せよって気はする
極端な話十字キーと決定キーとキャンセルキーでけでいいだろリモコン側は
使ってたら印刷が薄くなってdボタンがどこにあるのかわからなくなる
>>46
ほお
目が見えなくても赤青黄緑は見分けがつくと 市議会議員ならリモコンのUIに文句つけるより前にやることがあるだろ
こういうのだろ アプリでもごちゃごちゃしすぎて統一性がなさすぎるよなジャップ製
昔から言われてたろ
脳波リモコンが発売される時代に何をいわんや
今時JAP製品が家にあるだけで
部屋の景観気にする奴は発狂物だろ
>>62
もうそれはチョンじゃないだろ
ジャップは頭沸いてんのか パナは簡単リモコンもついてたりする
LGのリモコン使いやすいぞ
流石に本業にはアマゾンも勝てん
先日発売されたiPad ProでAppleデビューしたんだが、
昔からiOSのUI洗練されてて直感的に使えるってみんな言ってたけど全く直感的じゃなかったわ
WindowsやAndroidに慣れすぎているのを差し引いても説明がなさすぎて全く直感的じゃない
自分では便利に使いこなしてると思っててもネットで調べたら直感では導き出せない操作の便利機能がザクザク出てくる
そろそろ不親切なUIを直感的って言うのやめない?
直感じゃなくて勘で操作するUIの間違いだろ
マニュアル読まずに使いこなせる方が直感的なUIなことに気付こう
>>44
中国韓国ぐらいしか知らんけど
そこまで違わないと記憶してるがな
多少日本のがボタン多いけど
数字は0から9まででしかない 昔MDのタイトル入力とかポチポチよくやってたと思うわ
せめてテレビのリモコンで比較しろよ…
ターゲットが違うんだからデザインは違うだろ
テレビのは3チャンみたいと思ったら3押すだけだけど
FireTVのはワンステップ、ツーステップかかる
電源
テンキー
チャンネル上げ下げ
音量上げ下げ
入力切り替え
dボタン
メニュー 戻る
最低でもこれくらいはいる
>>83
メキシコから来た違法移民の土人が大量にいるじゃねーかwww まぁ今の時代の世界標準から見りゃアホみたいに分かりづらいと言うか
未だにチャンネルを回してた頃の名残を引きずってる感あるよな
良くも悪くも日本がガラパゴス化する原因
テレビリモコンでこれより簡素化とか流石にどうかと思うわ
数字数字言ってる馬鹿は
まさかとは思うが地上波とか見るの?
団地住まいの底辺の娯楽なのに?
入力切替さえ出来れば普通の人は満足だよ
jcomのリモコンって人類史上最悪に使いづらくて殺意湧いてくるわ
レグザ使ってるが、リモコンっつうかメニューが分かりにくすぎる
たとえばどのボタンから連ドラ予約解除できるんだっけ、とかいっつも迷う
レグザは中国企業かトルコ企業に売却されて
もうすぐ日本企業では無くなるんだけどね
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/07/19(水) 23:40:24.43
>>86
ただ単に林檎厨に騙されてるだけじゃん
その情弱ぶりを周りに押し付けるのやめてくれない? 何年か前に出たフリースタイルアクオスのリモコン
かなり最先端いってたはずなのに
世間には全く受け入られなかったな
俺は好きだったのになんでよ?
ガラケーみたいな物理ボタンの数にして
後はメニューから設定とか行ければ良いだけじゃないの
何で機能増やした分ボタン増やすの
まじでエアコンから何からリモコンのボタン多くするのやめろよな
テレビ買ったらゴチャゴチャボタンついてるリモコンとは別に
簡易リモコンが付属してた時は流石に笑ったわ
ふつうにリモコンは使いやすいんだよなあ
LG、ソニーのスマートリモコンのほうが使いにくいのに
>>69
LGのリモコンにしても極一部の例だし海外製品に夢見過ぎなんだよな
国産家電のUIがゴチャゴチャしすぎなのは事実だけどさ 日本はリモコンでなんでもしようとして海外はソフトウエアを弄る思考
NETFLIXボタンとかいうゴミがないリモコンだからかなりいいじゃん
あれまじでクソだからな
これはシンプルな方だろ
今のリモコンnetflixボタンとか余計なもんまでついてるし
東芝のTVとPC使ってるけど
ぶっちゃけかなり使いにくい…
安かったからこれにしたんで文句は言えないとはいえ
なんか基本の部分がおかしくね?って思いながら使ってる
いや左のが便利やん
テレビ見ない()とか言っちゃう奴くらいだろ右支持は
手元を見て操作させる系と
画面を見て操作させる系
前者は画面の確認が二度手間だから
やっぱAmazonのは優れてると思うし実際使いやすい
ソフトウェアで工夫できないから全部ハードウェアで解決しようとするんだよな
最近のテレビはch切り替え早くなった?ウチのは糞遅くてイライラするわ
このアマゾンのリモコン最初使った時電源の消し方すら判らんかった
分かりやすさで言えばこの比較じゃ日本のがよっぽどわかりやすいわ
スマホアプリ使った方が楽だなTVに向けなくても良いし
>>137
ダイヤル回してるから爆速で番組変更出来るぞ 東芝の方がまだ分かりいいだろ。カッコ悪いだけで
馬鹿ジャップのおっさん、おばさんも使うんだぜ?
老害は新しいものを望まないからな
こんな国でイノベーションなんて起こるはずがない
役所への提出がわかりづらいのは
税金をすこしでも多くとるためやで
ひどいと思わないか
電気消させる気がない
>>148
管理職を全て20代にすれば解決するんだがな >>69
4原色って日本独自の規格だと思ってたけど全世界共通の仕様だったんだな 古い旅館とか待合室のリモコンってわかり辛いの多いよな
小さいボタンが大量についているやつ
ボタンが長細いタイプはマジで考えた奴死ねよ
それと受光部向けないと作動しないリモコン死ねよ
地上波しか見ないなら左が正解だと思うが
衛星放送見てる人ってどうやってch選んでんの?
日本家電の最大の問題は
「無駄に多機能でムダに高い」だと思う
チャンネルボタンがあっても結局放送切り替えないといけなかったりする
ネット配信も増えて左の方式はそろそろ限界
>>160
イノベーションが起きないのは老害が管理職やってるからだろ
原因が解ってんだから対処は簡単だ ボタンの多さよりクソダサいジャップ語書いてあるのが嫌なんだよな
カラーボタンの上に青とか赤とか書く必要ねーだろ
色盲対策なのか?
>>92
視覚障害者用に数字「5」に突起が付いてるんだが 普段は気にしないが並べて見ると
ワイプ、字幕で埋まる日本のTV見てるような気持ち悪さを感じるな
この手のAmazonのリモコンはすぐ壊れるからスマホをリモコンにしなあかんねんて
stickの丸いボタン押しにくいんだよな
小さくてなんか硬いし、クリック感が変だし
リモコンも小さいから持ちにくい
>>2
クソリプ酷いな
そりゃ慣れたテレビを操作するなら左のリモコンの方が便利に思うだろうけど
ガラケーの大半を不便だった頃のスマホが駆逐した現実を見ればな 東芝ならバカにしても良いと思ったのかな
自分のバカさ加減を知らしめただけなのに
炎棒買った友達の話だと
確かに動作が軽くて使いやすいが
初期設定が死ぬほど面倒くさかったと言ってた。
全体的なデザインもそうだがその中でもフォントが絶望的だな
ジャップメーカー全てがこのありさま
>>153
おいバカ
マイナスイオンと水素発生器は必須だろうが >>7
そのもっともシンプルなのでこのザマってことがわからないのか?
よほど頭がシンプルなんだなおまえ LGのマジックリモコンはオプションの別売り品だろ
高価格帯モデルはおまけで付いてたはずだけど
右のリモコンの電源ボタンはどれやwww
ジジババはわからんぞ
>>166
高校の頃使ってたソニエリのケータイのグルグルボタンや懐かしい
これの右から2個目とか
http://imgur.com/a/rrVgz
携帯のブラックベリーみたいな
キーが密接してる奴って絶対に使いにくいやろ
何でコレが商品として売られてるのか謎すぎる
使ってみたらじつは押し間違え無しで使いやすいとかなのかな >>164
そんなシャレたもんはねえんだよ!
くそが! >>163
うちの社員の若手もそうだがイノベーションと遥か遠い考えしか持ってない
ロボットかよと思うぐらい
ポリシーなく利己的な考えしかない奴らにイノベーションは無理
外人入れるほうが百倍マシ 従来品の方が直感的ジジババに右のリモコン渡しても使い方わかんねえだろ
>>2
なんでリモコンリアルに汚れてんだよ
写真とるなら少しくらい拭けよw >>189
家マークのボタンってなんぞww
ジジババはホームボタンなんて想像できんぞ
右は糞リモコン >>7
LGがアマゾンみたいなことやって徹底的にボタンを少なくした
結果2度押しとかが増えて操作性が悪化
苦情の嵐で元のボタンの多いのに戻した 放送業界のARIBがリモコンのdボタンとか決めてるんだから仕方ないだろ
嫌なら放送業界を解体しろ
>>196
まあ使いにくいと思ってたから一気にスマホに移ったんだろアメリカ人も スマホなどもそうだけど、物理スイッチは減らしてGUIで対応した方が良い…
って一見そっちの方が先進的で使いやすそうに見えるけど、
ソフトで対応すると今度は同一の機能なのにアプリやシーンで配置が換わる事もある
機能は「場所」で覚える事もあるわけだから、そういう仕様は非常に使いにくい
当然多すぎるのも問題だけど、スマホ等最近の物理キーの少ないデジタル物は
「未来っぽくてカッコいい」が先行していて、決して使いやすいわけでもない
物理キーは適度な数ってものがあるわな
>>195
んなこたーない
任せちゃえばいいんだよ
何を言っても通るわけがないと思ってるから何も言わないだけ REGZAリモコン使いやすいだろ・・
デザインの悪さはあるが
リモコンとしては画像の東芝のやつは割とシンプルな方
これよりシンプルなリモコンだと卵型のやつくらいしかない
デザインがどうこうというのは表面的な話でつまり世の中が年寄りに合わせているのが問題なのだ
議員ならこんなことは絶対に言えんだろうな
>>200
なんでジジババ中心に世界回ってると思ってんの?
ジジババ以上に頭悪いぞはやくしねば? 家電はすべてWi-Fi化して、スマホで一括管理したい。
>>96
昔の東芝REGZA上位機種のリモコンには
地上波とは別にBSの12キーも付いてたんだぞ
今でもそれが恋しい人は多くて東芝から別売で買える >>212
老害チョンモメンおじさんには厳しいお話だろうなあ >>208
おいおい
リモコンに何カ国語の表記するつもりだよ
もしくはリモコンを5個くらい同梱するのか? これでもまだマシとか言われる時点で日本は終わってる
老人は新しいものを理解できないという話はただの偏見なんだスマホを使う高齢者を見て思う
なんでリモコンってこんなに縦長なんだろうな
片手で使う範囲を超えた長さだし両手でも扱いにくくて
録画番組の編集なんかしようものならストレスMAXだわ
ジジババは思いついたら速攻でNHKの大相撲に切り替えるボタン付けなあかんねん
アホか
>>218
おまえほんと言ってる意味わからないのな頭悪すぎだからしねって そのまま海外に出したら分かりにくいだろうけどさ
てかパッと見で東芝の方が分かるがな日本人的には
俺が持ってるREGZAのリモコンよりボタンが少ない、やりなおし
リングボタンは見た目いいけど結構誤爆するし見た目だけよな
暗い部屋で持ったとき前後ろ分かるようなリモコンがいい
でもお前らこういうの見たら絶頂しちゃうんだろ?
テレビ側のメニュー操作をするfireTVと
直接チャンネルに飛ぶ機能を持つ従来のリモコンを比較するのは何だかな
>>79
チャンネル多いならなおさらジャンル検索つかうだろ 東芝のリモコンは使えなくなっても
代用品が安いから許す
>>207
任せた結果で言ってんの
経験もなければ気概もない
権利主張しか頭にないから結果出してみろってやらせたらズッコケた 比較対象がおかしい
もっとボタン多くて分かりにくいのあるだろ
>>223
そんなもんイケメンのアニヲタレベルの少数派だろw 楽天とAmazonで同じ商品検索して画面見比べてみろよ
>>206
iPhoneの設定画面なんて判りにくくてぶん投げようかと思ったわ
必要な情報までわかりにくい所に隠してあって
不親切極まりない。 >>239
おまえが上に立ってる限りイノベーションなんて起きないんで、まずおまえが席を譲ろう ゴミリモコンで育ったケンモじじい激怒www
お前らと同じ失敗作だわw
デザイン性の為に機能性犠牲にしたものをわかりやすいとかガイジだろ
一人暮らししてるとアマゾンの奴も結局PCじゃダメなのって結論になった
fire stickのリモコンすら入らなくて快適
fire stick tvが何なのか知らないってことか
ジャップメーカーは要らん機能盛りまくって「付加価値だ」とか意味不明なセールスばっかりしてるからな
ジジババはテレビで十字の矢印ボタンは分かりにくいと思うぞ
地デジになってからアナログで覚えてたチャンネル毎の放送局が分からなくなったなー
今じゃザッピングしなくちゃいけないから番組始まる時間にちょっと焦る
>>242
その辺の高齢者が普通にらくらくスマホ使ってるから全然少数派だとは思わないな Amazonのやつ使いにくくない?
操作は単純だけど手数が多くて煩わしい
ぼくが愛用してるレグザのリモコンやんけ
いうほどちゃうやろ
fireってテレビリモコンじゃないじゃん
アホかよ
LGのマジックリモコンは慣れたらまじやばい
あれが無いとテレビ見れなくなる
依存性が強いリモコン
的を得ている
複雑性はスマホが従来の携帯を駆逐した要因でもある
任天堂のコントローラみたいなやつかSiriを乗っけるだけで数字の部分はいらない
ps4みたくリモコンを充電式にして大きさを従来の半分にすれば大分利便性は高くなる
無くすリスクに備えてスマホと紐つけするとか
スマートホーム構想には欠かせないだろ
最近、いや前からだけど、
ちゃんと考えてから発言しろよ。
一般人と違うんだからさ。
慣れたら確かに右の方が楽に持ちやすいし使いやすいと思う
ただ60代以上の老人にこれをほいっと渡して使いこなせるかと言うと
疑問が残る
この市議はTVの切り替えをこのリモコンで出来てるんかな、すげーな
>>262
文字打つのが非常に面倒くさいわ
音声で言えばいいんだろうけど 日本社会は今あるものが一番優れているって考えが蔓延してるからな
新しい価値観なんてのはほぼ外圧でしか取り入れられないからあきらめろ
Amazonのやつはテレビのリモコンの機能はあるのかな?
ぬるいな、東芝無理な延命は止めろくらい言えば良いのに
リモコンに液晶載せりゃ割となんでもありになるけど電池がね
>>258
無意味な日本人を養うためにはしょうがないんだよ
日本人従業員全部首切れば海外と一緒のことできる これ白人が言ったらお前ら手のひら返して日本叩き始めそう
東芝といえば昔のレコーダーのリモコンは酷かったな
ジジイの俺には使いこなすのは無理だったは
簡単なリモコンもついてたけど
スマホを扱えるのは俺たち若者が特殊能力を持ってるからなんだ、みたいな思考を持った奴をたまに見かけるよな
なんか蓋が開いて二重にボタン付いてる奴あるじゃん
あれチンポだね
つかリモコンの規格を共通にすればいいだけじゃん
リモコンの使いやすさで勝負する気ないんだから
赤黃青緑の双方向機能は糞なのは揺るぎない
あと赤外線からの脱却と電池取替え不要を目指せ
テレビのリモコンはどこの国でもそう変わらんだろ
役所に出す書類はお前らが余計な事してきた積み重ねでルールが増えて複雑にせざるを得ないだろ
むしろ議員や議員を利用してる業者の問題だわ
なんでもかんでも八つ当たりするな
東芝のテレビじゃメニューがクソ重くてKindle式無理だろ
>>64
メリケンの映画ポスターも文字たくさんだろ😾 とりあえずジャップTVの支配してる電波枠割いてを
アメリカかヨーロッパのニュースチャンネルに来て欲しい
ゴミみたいな番組だらけでニュースすら常時やってない猿の国にうんざり
四色のボタンはなんとなく天下り団体のゴリ押しで付いてそう
自分が使いにくいからって全て切り捨てようと思うなら魔王にでもなれよ
amazon fire tvのリモコン使いづらいわー
fire tv自体は超便利だけど
あのまぁこれはあれだけど、俺もすごくシンプルな提案する方なんだけど、
どうしても決定権ある人たちに押し切られる。
こういうシンプルな設計を受け入れるアマゾンとかって、どうなってるんだろう?
最近15年ぶりにエアコン買い換えたら、リモコンが3倍になっててびびったよ。
日本て、どうしてこういう設計を許しちゃうんだろう。。。
まあ言わんとすることはわかるわ
日本の家電潰れそうだしな
政治家は上辺だけを見て本質をわかってないということがよく分かる
また、「韓国よりマシ」とか論点ズレまくったリプの応酬
爺婆の理解力に合わせた単機能ボタンは本当に糞
死ね
マジックリモコンは確かに凄い
あれは基本別売だよな?
高いモデルには付属してるの?
fire stickなんてレグザリモコンで操作してるわ
持ち替えるの面倒だし
>>246
俺のビジネスは前年比でマイナスになったことがない
その程度の想像力しかないからバカに任せるのはリスクしかないんだわ >>200
これホームボタン長押ししないと電源消すオプション出ねぇ
初見殺しだしそもそもfire stickはUIゴミクソ これはイチャモンだろ
同じテレビならサムスンのリモコンだって変わらんぞ
>>2
東芝もヌルめのやつじゃねーか
もっとゴテゴテしたのあんだろ LGのリモコンクソ使いにくかったからジャップにはボタン地獄くらいがいい
今のリモコンが昔のSFに出てくるボタンとメーターで埋め尽くされたガジェットみたいな扱いになる日も近いな
ブルーレイのリモコンはボタンアホみたいに多くてビビった
>>311
正直東芝のリモコンはこのシンプルな奴以外は屈指の煩雑さだと思う 東芝のリモコンはクソダサいけど普通にシンプルで分かりやすいと思う
マジックリモコンとの比較なら分かるけど、何で別物で比べてるわけ?
これで何か言ってるつもりならジャップと言わざるを得ない
🔥棒使ってるけど、動画見てる最中に間違ってホーム押したんだけど、戻して再度動画見ることできないの? 動画アプリ起動しないと戻せないんだが
アップルの成功は別に機能を絞ったからじゃないのに勘違いしてるアホ多いよね
マスゴミに踊らされたアホ
>>2
これテレビリモコンとしてはかなりシンプルな方だよね東芝 ちなみにテレビ側のリモコンでFIRETV動かせたりする
こういうのってそもそも操作性追求したわけじゃなくてファッション的なのが目的だろ
シンプルだとなんとなくかっこよく思えるから
>>307
イノベーションを必要としないならそれでいいじゃないっすか FireTVはサービス側や物理TV側に機能を持たせるから汎用的なボタン構成になる
自由と利益を奪っているのは、とりあえず言ってみただけ感があるな
firestickとかkindle fire HDとかsurface proとか最近よくわからんものが溢れててまじワケワカメ
火踊り棒???? 篝火はいでふ????? 表面プロ???なんなん?普通の人間に必要なもんなん?
一番の謎はなんでCM?で商品名を読み上げるとき道に落ちてた犬のウンコを食ったホラッチョみたいな感じで顔をニガーニガーしくしかめながら切ない声色でしゃべるの?
fire stickは分かりやすいけど死ぬほど使いにくそう
この議員は分かりやすいと使いやすいの区別が付いてないね
まあ、東芝のは使いにくくもあるんだろうけどな
付加価値っと言う消費者にとって必要ない機能満載なのがMade inメーカー品
そこの隙間を埋めるのがアイディア勝負のアイリスオオヤマ
プレステのコントローラーとテレビのリモコン比較してんのと同じ
完全にキチガイ
ゲームでもインターフェース糞だとそれだけでやる気無くなるわ
キーが少ない=階層が増える
スマホの場合はショートカットだからこれとは話が別
こんな簡単な事も理解できないアホ
>>69
大して変わらんな
デザインは東芝が一番ひどいけと テレビって必要なボタン
電源
番組表
メニュー
十字
決定
キャンセル
音量
だけでいいんじゃないの
これならゲームボーイと同じボタン数
親にも使わせてあげたいんだが、間違って購入押さないようにする方法ない? パスしかない? なんでもパスなるから面倒なんだがKindleのワンクリックにしてもよ
このアマゾンのはテレビ画面でカーソル合わせて使うんやろ?
ボタンはきょうび時代遅れだろ
スクロールかスライド、音声で充分だろ
あんな縦長でデッカいとか余計だろ、20年以上たっても進歩していないってどういうことだよ
まぁクソだよな
一瞬でテレビ欄行けるようにした方がいい
デザインセンス無さ過ぎ民族なのは
家から一歩外に出るだけで嫌でも分かる
計画性統一性色調合わせも何にもない
あるのは汚えもんを汚えと言わせない同調圧力だけ
東芝のテレビリモコンは日本標準だろ
ある意味日本一。
GUI前提の新世代とはコンセプトが違う
ビビッドでセンシティヴなモメンが結論ありきの後付け批判に踊るなんてありえないよ。な?
アマゾンのUIも横にカチカチやるだけのがちくそだぞ
>>234
出た出た
蓋側のボタンが早いうちにきかなくなる fire stickは音量ボタンか調整できる機能付けてよ
東芝のTVはまるごとchある機種なら数字ボタン要らんと思う
fire stickが革新的に使いやすいUIなら頷いてやらなくもなかったけど
実際はシンプルなだけの糞の塊だからな
なに税金でユーチューバーのガジェットレビューみたなことやってんの?バカなの?
fire stickみたいなのにすると画面見ながらの操作になるから難しいんよ
この東芝のリモコンは古くて地デジとかあるけど完成系に近い
このリモコン好き ソフトウェアというかハードというか基本的なシステム設計、仕様がそもそも違うんだから比べるだけナンセンスだろ
パソコンのキーボードとゲームのコントローラを比べて全然違う!って言ってるようなもん
テレビとfirestickの違いもわからない池沼アピールですか?
>>69
騙されかけたわ
右2つは押しにくそうで困る 新しいものに反対するのは老人よりむしろ半端に年をとった人間だということがこのスレ見るとよくわかる
ちょっと前の東芝なら馬鹿用の簡易リモコンついてたんだけどな
使いみち違うじゃん
右のリモコンでどう選局するんだよ
日本のパソコンは中国の電卓よりシンプルじゃなくて使いづらいって言ってるようなもんだぞ
学習リモコン使ってるけどコテコテだからもっとシンプルになって欲しい
>>367
これ手元見ながらじゃないと正確にボタンおせないじゃんw
リモコンが小さい、同じ形のボタン、これだけでマイナス 385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/07/20(木) 00:11:29.44
チョンモメンって一人が言うと自分も自分もそれと同じことしか言わないけどアフィチルと何が違うんだい?
じいさんばあさんに右のリモコン渡しても使い方なんて覚えないから
チャンネルと音量しかいじれないぞあいつら
言いたいことは判るが比較対象がおかしい
テレビのリモコンのデザインがくそなのは事実だけど
>>332
つーかイノベーションの話してんのに
売上がどうこうってズレてんな そもそもテレビのリモコンとfire stickを比較する事自体がおかしいだろ
日本の悪い典型リモコンはこういうのだろ
糞みたいに小さいボタン、爪で押すことになる糞製品 >>375
簡易リモコンだと全操作できないんでしょ?
意味ねー これは俺も思ってた
ちなみに俺の手元の
リモコンボタンの数は32個です
KindleもfireTVも持ってるしKindleアプリも使ってるけど
アマゾンって基本的にUIが糞なんだよな
アマゾンこそ行き詰まってる感すらあるわ
ばーちゃんちのパナソニックのリモコンシンプルだったぞ
尼の糞リモコンより下扱いは屈辱だろ
これは怒られるわ
この議員はただのマウンティングおじさんだな
用途が違うし、せめてLGのリモコンと比較しろよ
エアコンのリモコンは
どうしてあんなクソデカイのだろう。
クソ邪魔
ボタンなんか3つくらいしか使わんのに。
俺はOHMの小型のリモコンを買い直している
二本指でスライドで音量調整
一本指だとチャンネル操作みたいにアップルのトラックパッドみたいなリモコンねえのかな
>>381
キーボードみたく面取りしてあるから手触りだけで大丈夫
>>349
NHKの相撲、やべえ曙の取り組み始まっちゃう!
ってときに数字ボタンあれば一発だぞ >>405
チャンネルだとしても3つってどんなド田舎? 海外でも日本製品の無駄機能満載はわりとネタにされるだろ
ごちゃごちゃしたリモコン好きだけどなあ >>382
少なくとも購入の抑止は制限メニューでできるな
表示のは忘れた たまたま無料ばかり見えてるのかも知れない てかこだわりあるやつは学習リモコン別に買えばいいだけだよね
>>408
昔のipodについてたクリックホイールがいい
無駄に楽しいし ソフトウェアを操作するって時点でFire TVもテレビも同じ
用途が違うとかぬかす奴は屁理屈が言いたいだけだろ
その理屈ならほぼ単機能のテレビのリモコンよりAndroidセットトップボックスのリモコンの方がボタンが多いはずだろ
>>373
別に反対してなくね
海外も大概だしいくらシンプルが重要だとはいえ必要な機能は積まないとどしうようもないってことだろ >>410
数字キーとボリュームキーが手触りで判別できねーだろカス >>2
四色ボタンはマジでいらない
戻ると終了が別ボタンなのもいらない
番組日のボタンとそれらが一緒なのもキチガイ
一番下の余計な機能なんて一生使わん >>414
ごちゃごちゃでもボタンが多くてもいいんだろ
ただ小さいゴム製のボタンが糞なんだよ
こういうクソでかリモコン
邪魔でしかない
実際は電源と温度上下くらいしかボタン使わんし
たかがエアコンにそんなデカイ液晶画面は必要ない
俺はこういうのに買い換える >>424
ああゆうのじゃないと会議でじじいが納得しないんだろな 別モンをもってきての屁理屈に決まってるだろ
何を言ってるんだ
現実にあるテレビリモコンの比較じゃないと全く無意味
>>414
この操作機器切り替えボタン時間経つと勝手にテレビに戻るから
リモコン見当たらない時の予備としてしか使えねぇ
ランプじゃなくてスライド式スイッチにすべきだわ だからさ
自分専用のがほしかったら金払えばいいんだよ
それだけだ
もともと低機能ならともかくボタン減らすほどメニューが階層化されてアクセスしにくい
家ならでかいリモコンにボタンいっぱいが最強だよ
日本のはシンプルにするとダサいデザインになるんだよな
バッカジャネーノ
リモコンはボタンが多ければ多いほど便利だわ
じゃあサムスンとLGのTVのリモコン見せろよ アホかこいつは
リモコンに載せるの9チャンネルだけにしてアナログスティックみたいにしようぜ
NHKと通販番組消せば間に合うだろ
こういうボタンが糞なんだよ
これ未だに採用してるゴミいるだろ リモコンをシンプルにすればいいとは限らないけど
何かしら技術的な革新を起こさないと落ちていく一方だろ
今の日本の家電企業じゃムリか
>>396
こういうつまんないレス何を考えてやってんだろ >>2
テレビのリモコンと比べてどうすんの
頭悪すぎだろ >>408
ソニーやパナソニックが何年か前の高級モデルでタッチパッドのリモコンつけて恐ろしく操作性悪かった思い出 >>2
むしろこの東芝のは使いやすい部類だろ
もっと上位機種とかパナソニックのやつとか複雑怪奇だよな >>414
それは学習リモコンだけどまあクソだよ
機能詰め込みすぎてて設定方法がクソ ボタン少ないのがいいならそれこそAmazonで簡易リモコン山ほど売ってるだろうに
だねーアマゾンぐらいシンプルなリモコンのテレビつくれば
売れるんじゃないの
つーかテレビ見ないからボタンの使いやすいとかわかんねーわ
でもipod(円形ボタンのタイプ)の操作性は最高に良かったなぁ
キーボードの分かりにくさは絶望的
シンプルなiphone見習えよ
家電のボタンはショートカットキーだろう
IT系のリモコンはシンプルだけどソフトのUIが複雑になる気がする
使ったことねえけど
照明を点ける・消すだけのためにこんなリモコンが必要らしい >>450
逆にすべきだな
簡易リモコンだけつけてゴテゴテしたのは別売にしろよ >>414
右使ってるけど使わないボタンが一杯あってこんな要らないと思ってる くそう、アマプラデイのファイアスティック8月2日から早くならんな
多分デカくていっぱいボタンあると豪華に見えるから文句言われないんだよね
足りないと「なんで昔あったボタンがないんだ!?不当に儲けようとしてるのか!!」ってなるじゃん
ホーム画面でテレビ一覧だせば数字ボタンもいらなくなるしね
アマゾンプライムビデオのラインナップと
アマゾンプライムビデオの映画検索画面を改めろや
糞すぎなんだよ
わかりにくいか?
こんなのでわかりにくいならパソコンのキーボードとかどうすんの
リモコンってボタン一個死んだら買い換えなきゃいけないから糞だよな
>>414
HDDレコーダーのリモコンだと、ちょっと戻る進むについて
30秒戻る 15秒戻る 15秒進む 30秒進む
の4種類は欲しい プラスチックは壊れるだろ
今の結果ってのはそれまで積み重ねてきた人の歴史なんだよね
人はそれを科学っていうし
一人のアホの思い付きは宗教って言われてる
どっち使いかいかと聞かれると東芝だな
ただの家電にマイク付きは嫌だw
リモコン単体というよりもUIの問題だろ
デジカメなんかでもそうだけどいい加減洗練されて
各社同じような仕様で固まってもいいだろうに
>>464
アホの発想すぎて泣ける
外資様にケツキックをしてもらおう >>426
データ放送専用ボタンとかはキチガイだよな テレビのリモコンなんて基本テーブルに置きっぱなんだからデザイン性は重視されるべきだよね
fire stickの方が分かりづれぇよハゲ
そもそもテレビのチャンネルで分かりにくいなんて言ってる奴池沼だろ
これ正論なんだよなぁ…
操作できないやつが悪いという思考は危機感持ったほう良い
このリモコンマシな部類だろ
サービスも違うし
てか携帯アプリも作ってやればよくね
バブルの価値観だとボタンいっぱいついてる方が偉いって考えだからな
80年代のオーディオなんてボタンぎっしり
わけわからん多機能筆箱流行るし
東芝はまだマシなほうだろ
ps4torneみたいにマシンパワー使えるならタッチパッドとか棒みたいなリモコンでもいいかもしれんが映すだけのテレビだとカクカクだろ
そもそもテレビを良く見る層がすぐに右側使えると思えんけどな
2種類から選べるようにすりゃいいだけ
一昔前のケンウッドという会社のオーディオ、あれのリモコンを見たとき…マジで凄い会社だと思った。
fire stick
照明リモコン
fire stickのわかりにくさは絶望的 >>466
ラインナップは言わずもがなだがUIもかなり糞だよなあ
firestickのウォッチリストの横一列表示とか頭イカれてるとしか思えない >>2
親父が勝手にリビングのテレビを買い替えた。
パナソニックのBRAVIAだったのに、シャープのAQUOSに変えやがった。
AQUOSはとにかく死ぬほど使いにくい!!!!!!!!
BRAVIAは説明書見なくてもサクサク覚えられたのに、なんなんだこれは!?!??怒怒怒
なんなんだシャープは???????マジで使いにくいぞ!!!!!! Fireのリモコンと比較するならこういうのだろ
用途が違うもん比較してどうすんだよ
この程度の思考の人が議員様なのな
>>476
馬鹿にしてるわけじゃないけどある一定から上の年齢はそうだと思うんだよね
家具とかでも無駄にデカくて頑丈なの好むからさ余程の金持ち以外部屋の広さにあってないのにそういう風に教え込まれたんだろうけどね いわゆるネット系のTVはチャンネス数が数十チャンネルあるから
今までの1〜12チャンネルから押す選択は不可能
番組表などから選ぶ
逆に地デジはチャンネル数少ないから
ダイレクトに選局できるボタン必要だろ
つーか火棒こないだのセールで買ったけど、ボタンがなさすぎるせいか画面での操作が多すぎて面倒くさいこと極まりないわ
うちのばあちゃんがビビるからボタン多いのはやめて欲しい
>>486
fireはテレビ側のUIがそれで事足りるように設計されてるからね
移動、決定、戻る
普段はそんだけしか使わない
あとサブに右クリック的なボタン これ根本的に間違ってる
何でfire stickがこんなにシンプルかというと
部屋に転がっていても邪魔にならないオサレ感を重視したデザインコンセプトなんよ
だから使い勝手がいいわけじゃないし
野暮ったくても東芝のリモコンのほうがはるかに使いやすい
iphoneに戻るボタンを付けなかったジョブズの哲学のような考え方が日本企業にはまっったく無いんだよなぁ
この例えはアレだけど日本家電のUIの糞さはマジで頭おかしい
特に白物家電
たった一個ボタン省略するために長押し(しかも盤面に書いてない)とか
LEDの色で動作モード見分けてねとか
頭沸いてんのかってのが多い
よく使う機能は
1機能=1ボタン対応のほうが速くて便利
すぐに手が覚える
タッチパネルリモコンがそのうち主流になるんじゃねえの
無駄にポケットとかベルトがいっぱいついてる服好むやつと同じセンス
>>507
いやそれで事足りるんだからクソじゃないだろ
この議員並みだなお前 >>2
ものっそい疲れた時に、携帯電話としてテレビリモコンのもっとボタン多いやつが夢に出てきてムキーってなる 年寄りが使うことを考えればボタンは多いほうがいいに決まってる
1機能1ボタンじゃないと使いこなせない
>>493
これ意外とだるいんだよね
画面が固まったりするし >>507
テレビなんてもっとクソUIなので
ソニーがまだマシなくらい
パナとか死んだ方がいい 日本も昔の道具を見るとそれなりに柔軟な思考をしてたと思うんだけど、今の日本には見る影もなくなったな
東芝って結構いろいろ機能付いてそうやのに綺麗にまとまってるやん
何かもっと画質調整系のボタンがゴテゴテついてるのと思ったわ
押したらボタンが光る奴も
光ってる状態で押したらオンなのか
光ってない状態で押したらオンなのかも統一できてないクソ汚い国だぞ
>>503
それまんまfireTVに当てはまるんだが >>503
最近買った電子レンジが初見で普通に使えなくて自分のバカさ加減に悲しくなったわ
800Wで1分ってやりたいだけなのに
オートだの品目だのコースだのなんなんだよ
マニュアル読んじゃったわ GUI呼び出しボタンでってのはありだなトラックボール操作
出力先切り替えなどは物理キーで
ソニーとかのAndroidTVは右タイプのリモコンで大抵できる
チャンネル切り替えなんて左右キーで十分だし番組表も上か下押せば出てくる
東芝タイプのリモコンなんて早く廃れてほしいわ
>>502
いやいやジョブズはiPhoneに戻るボタンを搭載したかったのにデザイナーに断られたんだよ >>512
年寄りは使いこなす必要なんてないんだよ
うっかり変なの押して戻らないとかやってるからな >>500
良く使う機能に何アクション必要なのかを考えたら
テレビなら東芝のほうが良いんじゃないのか 余計な機能がついてるから日本製だ
トランスフォーマー3のセリフ
でも俺の親に使わせたら右のリモコンは全く意味わからんと思うぞ
やれる事も違うし比較対象としておかしいな
>>69
どこも似たり寄ったりじゃねーか
アマゾンだけが独自路線なだけか 最近Hisenseのテレビに変えて日本製の方が使いやすいと実感したばかりだからなんとも言えないなあ
>>502
つけなかった結果として左上に機能配置するのがスタンダードになり
大画面化に伴って右手持ちでは左上に届かなくなったろうに >>492
訂正!!!!
「ビエラ」は超使い易かったんだよ!!!!!!日本企業よくやった!って感じで!!!!
なんなんだよAQUOSとかさあ!!?!シャープ死ねや!!!!!クッッッッソ使いにくいんだよボケ!!!!!
早送りすら使いにくいんだよ!?フツーCMごとに早送りできるだろ??
AQUOSは出来ないんだよ!!30秒60秒90秒ごとにしか早送り出来ない!!!
画質調整も音質調整もどこでやればいいのかわからん!メニューボタンが無いから!
AQUOSは録画予約も「毎週この番組を録画する」「番組を見つけて毎回録画する」ってのが無い!!何なんだよ!?!怒怒怒
死ねやシャープ!!!!!!! >>516
柔軟な日本人が考えた最終結果結論がこれ!
これに文句言うやつがクソ!
って感じになってしまったからな ほんとパナはクソすぎる
コンビニのエアータオルはパナ製とかあるんだけど
両手入れるようになってんのにセンサーがど真ん中にあるから両手入るようにすると反応しない
アホすぎる、ほんとに使ってみてんのかと言いたい
>>414
左が一番使いやすかった
音量とチャンネルをサイドにしてその分短くなったら完璧
オプションが右クリ感覚で使えてほぼ全部のボタン使ってた リモコンはともかく役所に出す書類はほんとに糞仕様
てか今時大量に書類なんか書かせんな
死ね糞国
LGもSmartTVみたいなのあるけどVODっぽいんだが
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/07/20(木) 00:39:24.54
>>502
多分次にAndroidがパクるのは戻るボタンだろ林檎厨さんよお 未だにチャンネルボタンを押させるってほんと前時代的で笑うわ
また 馬鹿アフェリエイトか糞スレ立てて単発アイディーが対立煽り
>>503
FireTVは電源消すだけのためにホームボタン長押し→電源オフ選択しないといけないクソ仕様やぞ
電源オフくらいボタン一個でさせろや >>534
CM飛ばしはテレビ局から文句でてある時期からできなくなったよ
メーカー関係ない >>542
普通に番組表からも選べるし好きな方使えばいいじゃん レコーダーパナだけど
10秒バックあるけど俺は1秒と2秒と3秒が欲しい
もっとボタンあってよい
>>527
というか国内放送の場合余計な機能つけざる得ない政策も問題だと思う
赤ボタンとか青ボタンとか海外ないし つーかこの東芝のは下に再生録画関連ないから少なく見えるんだろ
他のやつも基本配置一緒なのに抵抗あるのか
>>544
そりゃひでえな
とにかく盤面なり画面に全部書いとけや
なんで洗濯機だの空気清浄機だののために
いちいちLEDの色とかボタン押す組み合わせとか覚えなあかんねん 韓国
Made in Japan()
fireTVstickは電源どこだよ?!って思ったな
>>550
10秒20秒と前後にいくのはもっと細かく設定してほしいね
スキップ機能は 東芝の全体の1/20ずつスキップする機能が結構便利だった 東芝は良いほうだよ、パナソニックとソニーはボタン多すぎるしパナソニック番組表は糞
>>559
番組表に広告が付いてるのがパナだっけ? チャンネルボタンはそろそろ増やすべき
12は少なすぎ
>>556
どうせスライド式で数字ボタン隠してるだけだろ? >>503
UI,UXって海外では相当に重視されててそれだけで専門の技術者が雇われるレベルなんだけど、ジャップは設計のおっさんが適当に仕様決めるからな
だからデザインもインターフェイスも数段劣ってる リモコンのボタン減らすとその分が画面のメニューに行くだけじゃね?
どっちが良いかはユーザーの好みだと思うが
>>526
TVに近いアベマで例えると
左右でチャンネル切り替えできて
下押すとチャンネルがズラッと並んでガーッと移動できる
特に困ったことはないな
番組もわかりやすいし
テレビでもどのボタンがどのテレビ局かチャンネルか覚えてないし
見たいのは結局順番に押してってザッピングしてるし >>559
東芝のリモコンてマシな方なんだよな
次点でソニー、シャープ
最悪なのは三菱、パナソニック だいたいのものはある程度極めると多くの物理キーが欲しくなるだろ
そういう意味で東芝のほうが上級者用
世界的に良いか悪いかは知らん
ウェブサイトのデザインも下手だし日本人にこういうの作らせるのは向いてないんだろう
交野市(大阪府)の人間は東京の会社の悪口は言えても
シャープやパナソニックの悪口は言いませんw
シャープは台湾に持っていかれたしパナソニックも関西から逃げるけどなw
つか画面がある機械ならリモコンなんて基本的にファミコンのコントローラーで足りるだろ
家電の100倍複雑なゲームが操作出来てるんだから
REGZAは絶対に許さない
・TVがつくまでの遅延
・CMカット機能なし
・PCの動画と互換性なし
ゴミ中のゴミだった。最低限の利便性があれば良かったので対して調べずにポチったけどここまで酷いとは。産廃
あのさぁ…………
今世界中でスマートフォンが普及してる事実をまず認めよう、うん
客に合わせるのは大切だよね
画面にUI出して操作すんのはテレビのCPU的なののスペック高くなきゃ糞中の糞になんだろ
しかもそのスペックはテレビには基本不必要なもので
トルネはその辺ゲームのスペックで流用出来るから
コントローラだけであのサクサクでストレスなく使いやすいインターフェースを可能にしてるわけだが
今ってスマホにアプリでとか出来なかったっけ?
他の機器と連動させたりとか
>>567
画面上のユーザーインターフェースは使いやすくできるから 四色ボタンはほんとクソオブクソ
誰だよあれ考えたの
サブのリモコンをメインで使ってるわ
ここ数年チャンネルボタンを押してない
>>572
悪いだろ
上級者笑なんてのは少数なんだから
そんなの相手に商売しても仕方がない
普通の人はボタンなんて普段3つくらいしか使わん 複雑にみえても東芝やソニーはまだいい
簡単に見えてまったくわからないパナソニックが糞過ぎる
だいたい君らウィンドウズのボタンつかってないでしょる
この2つ比べてどうすんのってのはあるけど実際テレビのリモコン複雑すぎるよな
自分はテレビ使わないけど母ちゃんに設定頼まれていじったけどすげえ大変だった
ある程度機械に強いやつなら感覚で使えるってのが大事だわ
年寄りとマンさんメインだしNHKとそれ以外くらいでいいよな
昔から何に使うのかよく分からないボタンがいっぱい付いてたけど
実際にアレを活用してる人はどれくらいいたんだろう
Fire TVでキーボード使う方法ってある?
グーグルで検索できればより便利なんだけど
>>1ファイアスティックのが分かりにくいぞ
説明書もないから終了方法さえわからん 扇風機のボタンも納得いかんわ
どうせ皆足で操作すんだろ
昔のでっかい機械式ボタンが最適解だろ真っ暗な中でも好きな強さに出来る
なんでいちいちLED見てボタン何回か押して操作が必要なんだよ
機械式にしてなんならボタンの触覚全部変えるくらいにしろや
比較対象がおかしいって意見あるけど、むしろ合ってるんだよ
操作対象がテレビの制御装置かFireOSかの違いしかない
UI思考の違いを論じるには十分すぎるほど類似の製品だよ
互換性といえばシャープのブルーレイレコーダーはシャープ製で撮った動画の再生しかできないことに驚いた
以前から日本のテレビが海外で売れない理由が知りたければリモコンを見ろって言われてたからな
ビエラにアクトビラボタンなんてゴミがついてるわ
あれどうすんだよ
設定から探すのとボタンに名前ついてるのどっちが初心者向けなんだよ
テレビ買って付いてきたリモコンがこれだったら俺発狂すると思うわw
>>569
>テレビでもどのボタンがどのテレビ局かチャンネルか覚えてないし
それは単におまえが異端だよ
引っ越し直後かよ リモコンではないがシャープのレンジで通常の加熱時間指定のやり方がわからなかったな
「出力切替レンジ」ボタンを押すなんてまず思いつかない
まぁこいつが機械使いこなせないあほなのは分かったけど
なにがいかんの?
>>578
老害「ワンボタンの方が楽」
コントローラーという概念自体がお偉方に通じないだろ アナログテレビ終わり頃のシンプルな配列リモコンで良いんだよ。それ以上の事は別のストリーミング配信端末で補うから要らない
>>565
それ音声認識機能付きやで
スライド式隠しボタン機能は残念ながら付いてないんやで
ちな5年前の製品な 嫌儲ちゃんは
他人のリモコンにケチをつける前に
10年以上前からまったく変わってない
自分のところの使いづらい掲示板を改善しようよ
基本的にはジャップより欧米のが正しいけどこれに関しては東芝のが便利だろ
最近はシンプルにしようとするあまり使いづらいってのけっこうある
小学生がタブレットでyoutube見てて
今どきの子供は機械の文字入力も当たり前かと思ってたら
その子音声認識使ってて、もう時代違うんだなあと悟ったわ
操作は慣れでなんとかなるけど
ジャップ製品の「モッサリ」動作はどうにもならんからなぁー
>>608
地方は分かりにくいんだよ
普段は番組表から選んでるし チャンネル変えようとするたびにいちいち十字キー押していくかチャンネルの番号を喋らなきゃいけないとか面倒臭すぎるw
12個もチャンネルボタン要るかは微妙になってきたな
キーボードにあてがわれているけど
>>613
婆さんでもスマホでLINEする時代やぞ
いちいち新しい機械買う度にどのボタンがどの機能とか覚えるより
メニューと十字キーとOKキャンセルの方がよっぽど分かりやすいわ >>587
テレビはただ電波掴んで映像流すだけだから高いスペックはいらない
テレビはテレビとしてだけ使えればいい
そんな考え方の老害が多いからリモコンからボタンが増え続けるんだろうな
そのくせアホみたいに画質画質画質画質…
テレビに低価格の中華スマホ程度のスペックがあればどれだけ便利か >>620
FireTVの音声認識って結構凄いな
俺の声でもだいたい正確に認識してくれる 日本人ってコミュ力コミュ力言う割にUIというかデザイン全般ウンコだから困る。
>>620
音声認識とかメモがわりに写真とか当たり前なんだよな
メモ帳に打ち込むとかも古いらしい 老人は基本的なメニューの階層構造すら理解してなかったりするから無理だろ
日本型じゃないと老人には売れない
議員なんだから、こんなくだらないことをつぶやかなきゃいいのに
松井氏も少し言ったらどうだ
15年前に俺らが騒いでたことを今やってるのか
アッタマ悪いなー
>>616
云うてもテレビのリモコンやぞ?
7チャン!とかいちいちリモコンに叫ぶんか?
7のボタン押したほうがよっぽどええわ 青赤緑黄とかいうセンスないガイジボタンを組み込んだのは総務省様か??
右はリモコンだけ見せても良いUIかどうかわかんないね
どうでもいいけど
じゃあ聞くが、右のリモコンで5チャンネルをみたい場合はどこをおせばいいのだ
テレビが無駄に高機能だから1つのリモコンで制御するなら複雑にならざるを得ない
REGZAのリモコンは超ウザイよ
馬鹿みたいにデカくて邪魔だし反応もイマイチ
使ってていつもイラッとする
何でfirestickとTVのリモコンを比較してんの?
頭悪過ぎだろ
第一海外のリモコンも日本と変わらないし2重でアホ
>>639
嫌儲ちゃん(バカ)
15年前から仕様が変わっていない
テキスト中心のパソコン通信レベルの掲示板で吠える
「15年前に俺らが騒いでたことを今やってるのかアッタマ悪いなー」
嫌儲ちゃん(バカ)が見下す他のジャップのサイトのほうが
よほど進化しているんだけど
ほんと自分たちのことを棚に上げて
よく他人を批判できるなこいつら 同じキーが並んでるはずなのに、使いにくいメーカーあるからねえ
パナソニックは知能障害がリモコン作ってるだろ
あと、ららぽーとの案内板作ってる奴も多分知能障害
>>648
疑問に思うならまず地デジ化の時に思うはずだし3重にアホ CSの専門番組初めて見た人みたいな反応してるな、一緒に従来のものをdisる所もそっくり
>>196
だからスマホがすべてiPhone型になったんだよ っていうかテレビのリモコンの10、11、12ってもういらなくない?
年取るとワンボタンがありがたい。
右はメニュー画面を右往左往するのが容易に想像できる。
また 馬鹿アフェリエイトか糞スレ立てて単発アイディーが対立煽り
>>414
「ごちゃごちゃしてるのがカッコイイ」っていう時代は確かにあったんだよな
バブルの頃のミニコンポとかラジカセとか
コックピット的なかっこよさというか
シンプルが尊ばれる今の時代にはそぐわないんだけど
日本のおじさんたちは、あの時代が忘れられないのかもね 今ドナルドノーマンの「誰のためのデザイン」読んでるけど、このリモコンのデザインもまさに認知心理学の問題だわな
細々とした、およそマニュアルを読み込まないと使うことはないであろうボタンをわんさか設けてる時点でユーザーに機能を伝達するってステップを失敗してる
>>629
決定権のある老害がそれを分かってないのがねぇ…
当の老人すらボタン多くて使いにくいって言ってるのに 放送局をいわずにテレビのリモコンのボタンで番組勧めてくるやつうざかったよなぁ
挙句の果てに55分前は明日の天気とかつぶやいてんの
そんなもん天気予報でいくらでもわかるだろ
>>663
発想が80年代から変わってねえんだよな >>643
じゃあ聞くが左のリモコンでATX見たい時はどのボタンを押せばいいんだ 昔のソニーのテレビのリモコンって裏表にボタンがあって
ケースに入ってる本体をひっくり返すと最小限のボタンしかない簡単操作みたいになってたよね
あれ年寄り向けに復活させればいいのに
そいやー
オーブンレンジのボタンもやたらと多いなw
昔は切り替えスイッチとタイマーレバーのみだった覚えが
右って上ので操作して画面上でボタン選ぶ奴だろ
あんまり意味ないな
>>1
テレビリモコンごときで混乱する馬鹿でも市議会議員になれますってアピールなのかな?
それはそれとして東芝、おまえは論外だ まぁこれは役所の手続きの煩雑さの説明のために例に出しただけじゃないの?
出す例が間違ってるけど
データ放送から抜けるのに
「戻る」なのか「終了」なのか矢印でメニュー選んで「決定」なのかもう一回「データ」押すのか分かりづらい
>>1
海外のホテル行くと高確率でLGのテレビなんだがシンプルで使いやすいぞ
細かな設定蓋で隠す方法でも良いからシンプルにした方が良い >>556
やっぱ音声ついてるんだな
パクれるところはパクれよ日本バカだろ 使う機能が全然違うし東芝のはボタンがわからないなんてことないだろ…
仮にボタン少数にすると機能アクセスへのUIゴチャゴチャになってそっちのほうがキツい
>>678
そう思いがちなんだけどこの「リモコンのボタンが多すぎ」問題はそういうの関係ないんだよなあ つーか今日日チャンネルボタンは要らないように思う
次のチャンネルがどの局かわからない
チャンネル番号わかるなら数字ボタン使う
あと番組表もあるし
むしろサムネイル表示して選ばせるUIのいいだろ
これ結構分かるわ
海外語の日本製リモコン使ったことある人なら分かるはず
どこになに書いてあるか全くわかんないんだよな
たしかにamazonはわかり易いよな
言うことは分かる
んでもボタンじゃなくてダイヤル式のは欲しいとも思う
もちろんダイヤルの回転スピードに追従可能な高速チャンネル切り替えに
対応した超ハイスピード選局の高速レスポンスGUIもセットで
>>678
だよな
どちらがわかりにくいかはお年寄りに使わせてみればいい
東芝のほうをほとんどのお年寄りが選ぶはずだわ つーか嫌儲と場違いな奴多すぎじゃない?
プラスくせーやつが凄いんだけど
4色ボタンもdボタンもARIBさんが決めた規定で必ず置かなきゃならないんだけどね
そんな馬鹿なこと言う市議会議員おらんやろぉwwww
まあ冷静な人は良し悪しを判断した後、良しだけではなく悪しが何故続いているのかも考えると思う
更に思い付きでツイートする前に自分の発言がどう見られるかも考えないと駄目だよね
思い付きで暴走しそうで怖いな
fireとテレビのリモコンじゃ単純に比較できないだろ
比べるならサムスンあたりじゃね
このスレ見てると日本の家電は本当に末期だとよく分かる
日本人は、階層構造に不安を感じる。
見てもらえないのではないかと。
だから全てが並列に配置される。
これはリモコンだけじやなく
全てのデザインで見られる。
>>414
これなんかひどいUIの典型だな
真ん中の十字キーが二重の円になってんのにはなんか意味あんのか?
スタートとホームの違いとそれが上下に配置されてる理由は?
決定が真ん中で戻るが外周左下な理由は?
しかもその糞UIを使い続けてるというね
考えたヤツは死ねば良いんじゃないかな お前らに質問だけど
ハングル語のリモコンとかあったら
入力切替とか分かるの?
想像力が欠如してんだよ
そんなのハードウェア側でやれたほうが都合がいいんだと
そういう高レベルのことを言ってるんだと
勝手に推測する
うちのリモコン
>>2
これがもし逆ならそれはそれでオシャレを追求して分かりにくい!老人が使いづらい!!気遣いがなっとらん!!とか言ってそう テレビのリモコン問題はユーザーインターフェースとユニバーサルデザインを考える上では非常に良い題材だよね
ググったら案の定アホっぽいガキが出てきた
年寄りを機械音痴とでも勘違いしてるのかね?
長年に渡って爺婆社会に合わせた結果だぞ
>>698
商品というのは使ってもらえる消費者に合わせて作るもんだよ
お前の発送はアメリカの自動車業界の発送そのものだよ ハードウェアじゃない
ソフトウェアか
リモコンもハードウェアだな
まぁどっちでもいいw
技術者が優れた階層構造を持つUI作っても
たぶん上がこう言う。
これじゃこの機能があるって事が
お客に見えないじゃないか
で スーパーの特売チラシみたいな構造になる。
何が何でもジャップを褒めないと許されないって
もう北朝鮮と同じだな
>>687
ipodは優れてたねえ
携帯でもジョグダイヤルとかもあったしどっちのが先か覚えてないけど >>701
チャンネルボタンを上下させればテレビ局の番組は
最低限操作できるからな
このクルクルでコマ送りする感が最高だったな
特許で他メーカーには採用されなかったそうだけど
いまはマウスホイールでコマ送りしてる >>697
俺はこのリモコン使いやすいと思うけどお前はどんなのが使いやすいと思うんだ? 地デジ化の時に自分の生活からテレビを排除したんだけど
職場とか知り合いん家でたまに今のテレビ触ってまず気になるのが
リモコンのボタン押して実際にチャンネルが変わって画像音声が出てくるまでのタイムラグ。
皆これに慣れてるのかね?テレビが安物なんか?
>>696
これ
優先順位を付けられないんだよな、だから全部の機能を一面に載せる
見てもらえない心配というか、滅多に使わない機能なら見なくても当然だろうに
なんだろうなこれ、自分の担当した仕事が評価されないとでも思ってるのか? 説明書無くして初期化したら再設定できる自信ない機器使ってるわ
これでもマシになったよね うちのREGZAリモコン地上波とBSでそれぞれ数字ボタンある上にHDD録画の再生関連に設定もフタ開けてやたらあるし
テレビのリモコンなんて、こんなもんじゃねえのかな
ボタンの多さって、なんでもリモコンで済まそうとするから普段の使い勝手が悪くなるという
最たる悪例だろう 比較対象が滅茶苦茶
fire stickは画面上のリモコンを操作してるようなもんだろ
リモコンでほぼ全部できるか、リモコンで画面見ながら操作するか
用途がまったく違う
>>1
こいつバカだろ
ジョブズ人気以降にわかでデザイン語りたがる奴が増えた
デザイン少しでも学べば東芝のリモコンも完成されたデザインという事がわかるはず
手元見ないで大体の操作が出来て複雑な操作したい時は手元見れば凡そわかる優れたデザイン
尼のはミニマム化してるだけでデザインの一つの手法でしかなく
操作性が優れてるかはソフトとの連携を見ないと何とも言えない
そしてPrimeビデオはUI良いとは言えない決して東芝リモコンをディスれる程の出来では無い ググったらサムスンの新型リモコンってジェスチャー操作出来るみたいだね
便利だなぁ >>711
昔はもっと切り替え自体が遅くて酷かったよ
原因は処理能力がしょぼいせい >>715
自分が使うボタンだけ使えばいいんだよ
キーボードのキーだって全部使うわけじゃないだろ >>712
その機能をめちゃくちゃ使う人もいるかもしれないから配慮しないとダメじゃね? スマホ使って最高のリモコンを自分で作ればいいんじゃね?
最近はメーカーLan経由で操作出来るようにしてるからラズパイにnodejsで鯖立てでjsでキー送ればやれんこともないぜ
パナはsoap、東芝はdigest認証でキー送ればいけたはず
>>711
その2秒くらいのタイムラグは規格上仕方ないやつじゃなかった?
だから緊急地震速報とかも普通の映像より早く送るために字幕スーパー使ってたはず >>726
俺はニュースの時間になったら電源入れる、ニュースが終わったら電源を切る、これだけだな デザイナーが分かりやすくデザインしても上があれ入れろこれ入れろと余計な物を足してぐちゃぐちゃにするからな
ジャップにデザインは無理だよ
チャンネル放送とオンデマンド配信を同列に語ってる時点でデザインのことを何も知らないのが丸わかりだよね
15年遅いわ
政治家が企業批判の製品とか聞いたことないよ
駄目なんじゃなかったけ?わすれたけど最近はいいの?
誰も注意しないのか
こんなもんエアコンとテレビのリモコン比較してるようなもんだろ
>>719
それは嘘
REGZAのリモコン使ってるけどデカイしボタン多いから手元見ずに操作するなんて不可能
チャンネル操作レベルでもリモコンのバランスが下側あって
片手で持つとチャンネルの数字ボタンに手が届きにくいのが最悪
お前の言ってる事は空論だよ
何よりデカイし重い なんでもミニマム化すれば良いって物じゃない
お年寄りが使う事も考えろ
佐藤可士和のセブンイレブンのコーヒーマシンの写真だれか貼ってくれ
>>711
反応の遅さはずっとネック
リモコンその他の反応の遅さもね、番組表出すまでのラグにクソイライラさせられる
何も進歩していない >>715
よく使うボタンは大きいし、使い勝手悪いか?
むしろその指摘どうりにしたところで、操作の手間やや増えて小さいボタンが減るだけだろ? >>711
とろいですね
慣れるまですげーイラついた テレビまでCPU何使ってるのかを気にする時代になったな。。
世界で売るためには、左のわかりにくさは絶望的
海外で売る時は別バージョンだろ
日本の議員だよねなんでこんな事を言うかな…維新な僕凄い〜!みたいな
あの変な四色ボタンがむかつく
どれがどれだかわからねーよ
普段スマホとか使ってるとどうしても親指でボタン操作したくなるけど
日本のリモコンは人差し指操作が前提で作ってある
このギャップにキツイ
スマホ持たない人なんて相当な年寄りぐらいだろうし
>>711
数台一遍に点けると面白いことになるよ
みんなバラバラ これは予言だが、このまま放置すれば
スマホ世代は国内でも日本製品を買わなくなるだろう
日本のものづくりの終焉
何十年もやっててデファクトスタンダードがない時点でどれだけ難しいかわかるだろ
>>732
俺もレグザで出来るが出来ない人もいるだろう
でも見ればひと目でわかるから困るほど操作しづらく無いだろう
重いのは確かになw
まあデザインは好みもあるからミニマム好きで良いんだよ俺も好きだし
だけど誰もが使う物にミニマムは合わないと言いたいのさ >>425
○と5の上に突起ついてるじゃん
これでわかるんだよ リモコンなのにワンボタンでできないって言われるのがオチ
お偉いさんが全部付けろっていったから全部付けるんだよ
効率や使いやすさなんて言い訳してお偉いさんディスってんじゃねぇよジャップランドなめんな
いい加減スマホアプリで操作できるようにならんのか
アホみたいなUIになりそうだが
あーなるほどな言いたいことがわかったわ
リモコンの構造の話じゃないのかこれ
>>743
しかもスマホ信仰が酷すぎてPCもろくに使えない
詰んでる リモコン元の場所に戻さないやつが必ず一人はいて小さいと見つからねぇからな
>>732
嘘じゃないと思うぞ
パナだが基本的には見ないで操作してる
人間ってのは意外と繊細な生き物だから感触で覚えてる >>1
マジこういうのやめて欲しい
日本のリモコンの方が使いやすい
デザイン重視がいいなら勝手に外国製買えばいいじゃない
人にまで押し付けるのやめて 左とか絶対これロボット操作用のリモコンだろ
ボタンの印字だけコラしてるだけ
>>747
俺は大嫌いだったよ
それもあってスマホにしたのも結構早かった 成人男性でも片手だと全部のボタンに手が届かない
女子供なら両手じゃないとマトモに操作出来ない
なんじゃそれって思う
操作部がシンプルで同じ機能を提供しようとするとガラケーみたいに階層掘りこまれた複雑怪奇なものになる
スマホ一台で済まそうという感覚がわからんわ
ガラケー+タブのほうが便利だろ
ガラケーは割と各メーカー収束してたな
十字キーと決定とファンクションキー2つとメールボタン、あとはテンキーか
ジジババもあれに慣れてメールくらいはやってたんだから
出来ないこたないんだよ統一性があれば
>>86
直感的の意味が違うと思います
昔の泥のタッチ画面の動きとアップルのそれを比べて、アップルの方が直感的であったわけであり、
別にUIの話はしていなかったぞ、少なくとも当時はな
今は泥もアップルもタッチの感覚があんまに大差ないから死語だと思ってましたよ >>752
キーボードも優れたデザイン
フリック入力も優れたデザイン
使う人の事をよく考えたデザインは生き残る
ロングライフデザインって言うんだっけ? リモコン見ないと操作できんのが駄目
テレビ画面見ながらダイヤル回して決定でええやろ
チャンネル数も多い上に機能数も段違いなのに照明のリモコン並みのボタン数で事足りる優れたUI
かたや飛んできた電波掴んで映像流すだけの単純機能なのにゴチャゴチャとボタンを散りばめられた糞デザイン
なんだよ「レグザリング」とか「おまかせ映像」ってのは 引越しを機にテレビ持たなくなったが、たまに実家に帰ってテレビ見たりすると本当にリモコンの使い方がわからなくて困る
安レグザのリモコンはショボいが4Kレグザのはいいぞ
チャンネルボタンには傾斜が付いてたりボタンの材質が箇所によって違ったりの工夫があって手元見なくても操作できる そもそもセンスのない人がデザインに凝ったところで
余計おかしなことになりかねない
自分のできる範囲で頑張ってくれればそれでいい
>>765
リモコンも慣れたらボタンの位置ぐらいは覚える >>105
うっわ酷っどいな
旧型のデザインが完璧なのになんでこんな改悪したんだ テレビのリモコンのボタンと設定項目の多さはわかるよ
オーディオやカメラとおなじで、クソ細かいことに拘るマニアがいるからな
でもエアコンのボタンの多さだけは納得できない
誰とくなんだよマジで
これからの時代はこれ
うちのブラビアについてきたBT接続のタッチパッド付はもっとわかりやすいぞ
>>774
ほんこれ
声までデザインの領域になるとはねえ >>766
自分ちのリモコンも同じ奴だったけど「おまかせ映像」は初めて知ったww
埃がべったりついて文字もよめねーよ >>2
パソコンのキーボード
キーがいっぱいでダサいから減らそう!
といってるのと同じ
必要だからついてる >>768
実家のとそっくりだ
クソすぎる
絶対使えないわ… エアコンのリモコンはさわったのは数度しかないな
つけっぱだから触ることが季節の変わり目くらいだからな
>>725
約0.8秒に1度のIフレームを拾うまでのリードタイムと、B-CASでの復号に生じる0.6秒のタイムラグだな
下手すれば1秒以上画像が切り替わるまで待たされるので、いまどきのテレビではボタンを押した瞬間ではなく、
Iフレームを拾い画面が映せる状態になってから、画面が切り替わることで、待ち時間が短く錯覚するようになってるね
まぁどんな小ざかしいことをしても、1/30秒ごとに得られる垂直同期を待てばよかったアナログに比べると、だけど 別物を比べて苦言を呈されてもね
テレビなんて買ってすぐ見たいって感じで説明書読むのも面倒くさがる客層は多いだろうし
必要な機能にボタンひとつで飛ぶためにはこのくらいボタンが多くても仕方ない気がするけどな
うちのはおまかせ映像は無いけどめちゃくちゃデカイ
デザイン良い良い言われてるAppleだってな
おまえらしょっちゅうジジババやまんこから使い方わからないって聞かれるだろ
決して優れてるとは言い切れない
本当に優れたデザインってのは使い方がわかる事なんだから
こんなにボタン増やすよりもヘルプボタン1個つけとけよ
いちいち説明書出してきて調べるのがメンドイだけだろ
そういうボケ老人のために1ボタン1機能割り当ててグチャグチャになってんだろ
分かんねえことあったらヘルプボタン押して「予約をするには?」とか「音量を上げたい時は?」とかズラッと並んでるのを選ぶようにすればいいじゃねーか
いつまでも過剰に甘やかしてるからボケ老人は学習しようとしなくなってどのテレビのリモコンもボタンだらけになるんだよ
自分で調べてメニューの階層開いてやりたい事やるのを習慣付けさせればリモコンをスマートにできる
>>785
テレビの選局ぐらいしか使わないから問題ない いや使い方がわかるってのも一つのデザインの方向でしかないのか
ワザとわかりにくくして楽しませるデザインってのもあるしなあ
デザインって本当に何なんだよ
> 本当に優れたデザインってのは使い方がわかる事なんだから
ほんとこれ同感
ぱっとみて考える必要がなくすぐ使えるのは優秀なUI
シンプル過ぎてボタン足りなくて長押しとか使い始めると説明無しだとおじいちゃんは使えなくなるな
シンプルなだけで全然直感的じゃないこんなもの褒めるのは勘違いした馬鹿しかいない
>>764
キーボードはむしろ悪いデザインの典型じゃね
早く打てないようにキー配置してあるし(英文だけど
過去互換ずっと引きずってる無意味なボタン多いし 難しいボタンがいっぱいついてたって使うのは極一部
かといって色々いじりたいやつもいるんだろ明るさやらコントラスト
やら
>>782
デスクトップにブクマもフォルダもツール関係も全部置いとくようなもんか(笑) マウスのようなものを発明するのは外人の仕事
住み分けすればいいじゃない
なんでお前らそんなおじーちゃんの事ばっか考えるの?
年寄りなんて買い替えサイクル長いからターゲットにしても意味無いのに
しかもジジイ専用の家電なんて基本ボタン少ないしw
これは完全に仰るとおり
日本のメーカーのUIデザインは最悪
売りたいものを作ることばかりで売れるものを追い求めたことがないからだな
リモコンもさることながら、EPGがどれもこれも使いにくくてたまらん
>>782
あれれー?まるで真逆のことを言ってますね?
どういう読解力してんだあんた
fire stickの方がボタン数個しかない上に
ユニバーサルデザインだから言語の壁を超えて直感的に使えるだろ?
買ってすぐ見たいはずのテレビにボタン何個ついてんだよ馬鹿か?って言ってるんだろこれは >>112
これ実家にあったけどチャンネル変えるのがクッソ面倒くさくて考えたやつぶん殴りたくなるレベルだったわ
チャンネルいっぱいあるのに変な輪っかクルクルしないといけない上に反応も悪いし本当にゴミ 営業「他社との差別化の為にうちのウリの機能を一発で使えるようにしろ」
大体これが原因
そもそもテレビが将来残るんだろうかとは思うわ
ネット網に吸収されてそうには思うなぁ
一番死ぬべきリモコンは単4電池使うリモコン
すぐ電池切れるから単3にしろやクソが
つうか今はリモコン複数付いてるよね
もちろん音声操作も出来る テレビの設定がFireTVのリモコンで全部簡単にできるなら
テレビのリモコンがいらなくなる
>>784
「◯◯画面を開いてカーソルを合わせ、▲ボタンを押して…」とかいう操作は
年寄りは難儀しそうだしな
画面とリモコンをいちいち交互に見たがったりして
サポートセンターも教えるのに困りそうだ
その点ではボタンを網羅しとけば
「◯◯機能のボタンを押して下さい」って言えば探して見つけるくらいはできるだろうから 交野市って、キチガイかヤクザみたいな市議しかいないんだろ。
ま、住民も頭おかしいのばっかりだし。
日本のは総じて操作のレスポンスが悪い
いらん機能つけるなら処理能力あげた方が満足度高いと思うのにほんと客軽視だわ
現状FireTVのリモコンはFireTVしか動かせない
>>811
いや本来要らないはずのものなんだよ
キーボードやマウスと同じで操作するため道具であって、
一つのリモコンでどの会社のテレビも動かせるぐらいじゃないと スティックは触ればすぐ分かるしめちゃくちゃ使いやすいよ
日本のリモコンが進化しなかったのはもの作りの情熱がなくなったからって思い知らされた
>>819
日本だとテレビを見ている層がお年寄りだとは思うから
俺だとニュースは見ているが、お前らの中にはテレビのニュースも見る必要なしと判断しているのもいるだろうからな オンキョーのコンポとか一回も触ったことないボタンとツマミが50個くらいついてたな
データバンクの時計よろしくちゃんとデザインされてるとレトロSFみたいでかっこよくなる
昔のソニーもかっこよかった
>>814
青歯とかwifiで繋いでるみたいでテレビにリモコン向けなくてもいいし、操作のレスポンスも早くて割と良いよ
無いボタンはボタンメニューみたいなのを押すとテレビ画面に出てきて選べたり、音声入力でやれたりする >>811
決定、戻る、メニュー、カーソールキー
やろうと思えば4つくらいあれば何だってできるでしょ
手間増えるだけだからどこもやらないだけで >>819
若者が年寄りに合わせることは容易だが
年寄りが若者に合わせることは不可能だから
ベースは年寄り基準にすべき >>828
テレビのリモコンだって同じだよ
必要なボタン以外は使わないから
わかりにくいってことはない >>818
それは端末のせいというよりは地デジのせい
エンコーダ側での圧縮時間とデコーダ側での解凍時間
それと若干のプレバッファを取るから遅延が生じる
反応の鈍さとは関係ないけど日本の放送局はあえて送信を遅らせたりしてる
生放送時の事故を防ぐためにそうした仕組みを導入して意図的に遅延させてるそうだね >>798
ジジババには簡単リモコンですらボタンが多いみたいよ
>>830
訳わからん
スマホが年寄り向きならここまで流行らなかっただろうにw >>796
そういう風にちょっとズボラなだけならいいけど
その上「わからん!教えろ!」って感じの客層に対応しなきゃいけない場合、「とりあえず◯◯ボタンを探してください」って言うだけで済むからサポートセンターの業務軽減にもなってるのかなと思ったり >>805
ネットの送信問題解決できればな
データが重くなればなるほど今の所ネットは不利だし帯域増やせばお金がかかる
放送波は時間はリアルタイムにならざる得ないけど安価で大多数にリアルタイムで電波が届けば全員見れる どっちも持ってるけどregzaの方が使いやすいだろ
fire starのボタンは硬くて強く押さないと反応しにくい
>>810で挙げたようにテレビメーカーも割とシンプルなリモコンも用意してるのよ
でもテレビ自体そう買い換えるもんじゃないじゃん?だから持ち主の認識が更新されないんだよ
ここにも買ったのがエコポイントの時みたいのが多分沢山居るだろう >>827
そのグループ化が意味を持ってないからおかしいってんだよ
例えるならダイアログボックスのOKcancelが左下と右上にあるようなもん
内周が十字キーの配置の意味を持ってんのに外周はただ機能並べただけでバラバラ
なのに二重円になってるからあたかも配置に意味があるように誤解させる 少ないボタンで多くの機能により少ない操作回数でアクセスできるUI
これを追求するべきだ
>>825
親父だな。アンプとかやたら音にうるさかった アメリカって100chくらいあるんじゃなかった?
だから日本型は無理だと思う。
>>832
チャンネル切り替えのことならPCのPT2だと一瞬だから処理能力のせいだよ 東芝は操作性劣悪、不具合連発でもマゾ信者が多くて不思議だが
この程度の批判でもカッとなって擁護してしまうのは何故なのか
>>7
東芝はシンプルリモコンも付属してるからな録画機だと >>1
クッソワラタwwwwwwwwwww
まるでガラケーとスマホの対比のようwww メニューUIだしてカーソル操作なんて
うちのオカンじゃ無理
最初からボタンで実装するのが最低条件だわ
世界一凄い日本人が死ぬ気で頑張った結果がこれ
今だに日本を擁護してるバカが哀れで仕方がない
尼みたいにしろって言ってるやつがどこまで本気なのかが計りかねてる
>>835
そもそもテレビ見るのに多ボタンや多操作させるソフトウェアの
いづれも不要ってことにいい加減気づこう
シンプルなういにシンプルなガイドでいいはずなんだわ
じじばばなんてなんか映ってりゃ黙る生き物だし ちゃんとボタンつけてくれないと操作性悪いだろ
シンプルリモコンだけとかマジ最悪だぞ
アマゾンのマイクが有能すぎて痺れる
Siriみたいな無能のイメージをずっと持ってたわ
>>2
右のほうが分かりづらいぞ
俺ってスマートでしょ?とかそう言う感性してる
お前のことなんて知らねーよ ジャップって無駄を省いて整理するのが下手糞だよな
ゴミばかり溜め込む奴の多いこと
>>556
>>604
上のやつは普通のリモコンがセットで付いてるんだが?
前持ち上げられてたLGのマジックリモコンも同じで標準リモコンが付いてる
本当にテレビ機能の操作や呼び出しがそのリモコン一つで賄えると思ったのか?
画面上メニューをタッチパッドでちくいち操作とかクソ面倒になるわ >>834
スマホとか車とかはスペックで多様化しとるわけよ
使える機種を選べるわけだ
だがTVは誰でも使える製品でなければ売れない なんでいつまでもボタンにこだわるの
タッチパネルにして配置カスタマイズできるようにしたほうがいいだろ
今だに株価一つまともに出せないジャップ
頭がおかしいのだよ
画像
このアマゾン良いの?
例えば、日テレ見ようとしたら、アマゾン型大変だろ。
アメリカは100chあるから、アマゾン型が良いわけであってさ。 >>839
戻るボタンは右手でリモコン持って指動かせばわかる
レグザもこの位置
それ以外はバラバラなのは当然じゃね?
対になってる機能があるわけでもないのに >>801
なかなかその直感的操作ってのが
通用しない奴等もいて結構面倒だよ
ボタン操作は2〜3行程ぐらいしか受け付けないし、「やりたいことのボタン」がないと面倒臭がるの
「画面明るくしたい!明るさボタンどこ!?」みたいなさ
サブメニューに入ったりするともうダメで、画面が変わるたびにリモコンに目を移して、決定ボタンを1回押したらまた画面に目を移して「あれ?さっきと画面変わった?」とか言う ガラケーが海外で売れなかった理由がまさにこれだよな
>>857
ケンモジさんは最近のテレビにリモコンが複数付いてくることがあるなんて知らないんよ 痴呆に片足突っ込んでなくてもクソジジイやババアになると音量の<>とチャンネル<>を押し間違えて音量マックスにしたり
自分で入力切替押したりCS、BSに変えといてTVが壊れたって騒ぐからな
エアコンも自分で冷暖房切り替えて壊れたって騒ぐし後期高齢者の頭の悪さは底が知れない
>>862
俺は最初から位置に意味ないなら二重円にするなって言ってるんだが
通じないかな 海外は徹底的に無駄を省きシンプルにして
成功してるって理屈にしたいんだろうけど
いかんせん比較対象がおかしい
でも欲張りなオッサン世代とかは多機能でゴチャゴチャしたデザイン大好きなんだよな
実際は説明書読むの面倒で最後まで使いこなせないみたいだけどww
>>839
確かになw
おそらく使う頻度で大きさと配置を決めてるね >>836
確かめるのにAbemaTVというのを今初めて見たけど、大丈夫なようには見えるがな
NHKのオリンピックネット中継みたいなのを想像していたが、そうではないな
やっぱりNHKのオリンピックネット中継がコマ送りになるのはサーバに金使ってないからだわ >>861
100回もボタンをおすのか
ぞっとするわ >>845
エンコは送信側だから関係ないし、デコードだってさほどロスでかくない
遅延はバッファをどれだけ取るかに大きく依存してんじゃないかね
まったくとらなきゃ速いけどマージン0だとカクつくんじゃないの
ああいうのって俺はまったく使ったことないけど
バッファをどれだけ取るかはソフトウェアに依存するんだろ? そもそもまだリモコンで管理してるのかよジャップ遅れすぎ
むしろ目的のボタンが備わっててそれを押せばよい状態になってるんだが
>>869
俺の親父はパソコン使い慣れているから問題ない
カーチャンはあまり機械に触らないから間違えまくる >>870
そこからかよ
カーソルがほぼ必須なのはわかるよね
そこからキー配置するのに、押しやすい場所ってどこだよ
二重円か二重四角くらいだろ
何がいいのよ >>856
だってこのスレみりゃ分かるじゃん
無駄だから省けって言ったら、無駄じゃない、あったほうが便利って無意味に強弁する奴が出てくる
手段と目的が逆転してるの、だから無駄な手段を省けない 慣れだろ
正直>>2のリモコンでテレビ操作するなら東芝の方を使う
直接数字入力できないリモコンなんて不便だ >>1
ファイアスティックは音声操作でアプリ内の文字入力や検索出来ないから困る
勝手にファイアスティック自体の検索がされる ただ問題はどのキーを押すか画面から目を離さないといけない点だが
疲れを感じるのはそこじゃないかな
これかなり良い方のリモコンだろう
今のテレビ、netflixボタンなんてのが真ん中にドカンと置いてあって糞過ぎる
電気屋で見たときは何の冗談かと
海外はcsばりの多チャンネルが基本なのか
そりゃ目的が違うわけだわ
>>881
カーソルとは別の場所に機能並べろよ
戻るとオプションだけはカーソル付近にあるべきだが AbemaTVって「あなたにとってオナニーとは?」とかやってるんだな
東芝のテレビやHDDレコーダーにはノーマルタイプとシンプルタイプの二つのリモコンが付いてるんだけど>>2の奴はシンプルなほうだよね
ノーマルタイプはもっといっぱいボタンが付いてる わかり難いというか
ボタンの位置がおかしいリモコンはあるね
電源周りのボタンは動作に関係ないボタンにして欲しい
たまに間違えて一緒に押しちゃうw
あとリモコンの反応が悪い奴もあるからな
ワンテンポ遅れるからイライラするとか
>>882
FireTVには音量ボタンもOSDメニューもデータボタンもないわけだが
どうするの? >>715
画像の指摘は的外れだろう
方向と決定を数字キーで代用すると操作の一貫性がなくなる
例えば番組表で4chを見たいときに数字キーが方向の役割を持っていると直感的に使えない
地デジBSCSは押してからチャンネル選択が自然な流れでできるようにマッピングされているからこの位置が良い
消音と画面表示あたりも使用シーンを考えればワンボタンでできた方が便利だろう
終了に関しても設定や番組表の階層が深いときに早く番組に戻るために必要
レグザリンクとおまかせ映像がいらないのは同意 >>851
選局ボタンで12個だからなあ
それ以上あれやこれやを盛り込むのはあまり得策でない
電源・番組表・Dボタン・消音・設定ボタンは絶対要る
必然的に赤青緑黄も要ることになるな
音声切替・画面比率切替・入力切替は
ボタンじゃなくて他の実装がありそうな気がしなくもない
選局の順送りって必要なのかね
俺は不要な気がしてる わかってねぇなぁ
リモコンの問題じゃねえんだよ
本体に無駄な機能を山盛りして、結果的にリモコンもゴチャゴチャしているだけ
わかりやすさ以前に「無駄盛で高級気取り」を続けた結果
シンプルで安い中韓製品によってメイドインジャパンは叩きのめされ死滅した
>>886
netfixボタンはネトフリ側のCertification
でしょうがなく置かなきゃならないんだが… >>896
チャンネル一周させて面白そうな番組探すのに必要
いちいちチャンネル毎に他のボタン押してられねぇ 結局ワンボタンで操作する効率性を考えると
現状のリモコンに行き着くんだよね
>>876
ID変わってるかもしれん
技術的なことはわからんけど
クリックして1秒で音も画像も正常に出るよ >>69
赤青黄緑のボタンがサムスンのについてるけど日本仕様のリモコンじゃね
違うか >>888
番組表もスタート、ホーム(これはよく知らんけど)も
どれも押した直後にカーソル操作必要な系統が並んでるじゃねーか、、、
それこそ違う場所に置いたら欠陥品レベルだわ なぜ日本製がシンプルにできないかというと、UIのレスポンスを早くする技術がないから
iPhoneがなぜデファクトスタンダードになったかというと、タッチ操作のレスポンスが
ほぼ指の動きと同期させてたからなんだよね
つまり操作をシンプルにするにはUIの方に機能を集約しなければならず、そのレスポンスは
リモコンの動きと同期させないと、途端に操作性が悪くなる
日本メーカーのようなワンボタンに一機能を対応させているシステムなら、UIのレスポンスを
考慮する必要はほぼ無くなるのだ
>>2
Amazonはシンプルだな
痴呆老人でも使えそう 一番サクサク動くTVってどこのやつ?レグザ使ってるけどもっさりだわ
地デジのはみんな遅いらしいけど
>>896
日テレその1、日テレその2、みたいなサブチャンネルを選局する場合には順送りボタンが必要だろうな
つってもサブチャンネルって、どれだけ活用されているのやら >>2
右の方がめんどくせえ
エアコンのリモコンも
三菱の高級機はボタンが5個?でかつ、液晶の情報表示が一つか二つで
面倒臭かったわ
年寄りが寒い寒いって言っていたのに
誰も、人当てモードだと気付かなかったほどの欠陥品だわ
風向モードは、風向?ボタンを押して初めてわかる欠陥品 価格の問題をまったく無視する2chいつものままだなすべては数字だぞ
アマゾンは安売り。アマゾンに対して消費税増税を実行してから何かしゃべれよ売国奴
使い勝手を無視するなよ
ボタンを1回だけ押せば目当ての番組が見れるんだぜ?
スマートとしか言ってボタン無くして何度も押すことになったら全然スマートじゃないだろうが馬鹿
>>874
視聴者数がどの程度?
増えれば増えるほど帯域が限られてるから重くなる
電波は全員ロスなく見れるけど有線は限りがある 牛肉は霜降りとかいうクソ油っこいだけのゴミ肉を高級と称すジャップ
>>912
国税はセーフって言ってるのに何が問題なんですかね >>904
何もいちばん下にまとめとけとは言ってないぞ
カーソルの上にでも並べとけよ
カーソル操作してるときは画面見てんだぞ
外周と内周押し間違ったらどうすんだよ >>906
iOSは三菱のダイヤモンドデスクトップの丸パクリ >>902
つまり貴方の環境下では1秒もバッファしないってことだろ?
逆にいっぱいバッファを取るのが家電らしさなのではないかなあと
2時間程度で1回でもカクつきあったらクレームか故障依頼が来てもおかしくない
家電ってのはそれくらい機械音痴も山ほど使ってるブラックボックス
どうしても家電でそれやりたい場合は全局を勝手に録画するレコーダーとかなら
遅延なくチャンネル変えられるんじゃないかって気がする
どの局も絶えずデコードしてんだからね
まあ俺も詳細知らないから憶測でしか言えないけど
基本的にバッファの分は丸々遅延になる つかリモコンもスマホみたく全面液晶にしちゃえばいいじゃん?機能てんこ盛りでシンプルに出来るよ
>>2
もし右のがテレビのリモコンだったら使い勝手悪いというやつ絶対に多いぞ TVはいつまでたってもメニュー画面がモッサリしてる
あとデータ放送も使い物にならん。やめちまえ
>>2
TVのリモコンとしては左が欲しいわ
なんでチャンネル選択すら1ボタンで出来ない方を褒め称えられるのかわからん
左のリモコンすら使えないって池沼くらいだろ じゃぁテレビのリモコンなしにテレビでFireTVみればいいよ
>>69
全然機能的じゃないな
っていうかボタンの大きさに配慮がねえ
日本じゃ大して使わねえのは隅っこかつ極小って相場が決まってるのに >>919
それだけは絶対にないわ
感触ってわかるか?
もうただいちゃもんつけてみたけど後に引けないだけだろ >>898
あれボタンつけるといくらとかでメーカーがNetflixから金貰ってんのかと思ってた
メーカーで結託してこんなボタンうちのリモコンにつけるかボケって蹴れば良いのにな
でかくて目立つのに誰が使ってんだよあれ この東芝のは直感的に解るだろう
これが無理だったら他のはもっと無理だ
左のなんて到底無理
>>894
FireTVはそもそもテレビのリモコンじゃないだろ… ブルーレイレコーダーのリモコンSE-R0428とSE-R0435が手元にあるけどまぁなんだろ
前者は柔らかい、後者は固い 1世代しか差がないのに位置がまるで違う
ボタンの大きさもバラバラ なんのこだわりもないよ、東芝リモコン
>>916
そこまではわからんよ
わかるのはやたら本放送から外れた番宣のようなのが挟まるということ
「あなたにとってオナニーとは?」とはなんなのか?とは思ったわ 東芝は製品としてはいいと思うんだけど
使い勝手はマジでよろしくない
シャープも俺に言わせると謎リモコンだなあ
>>932
お前こそ使った事ないやろ
家のジジババが実際押し間違えたから言ってんだよ Fire stickTVはUIのわかりにくさをなんとかして欲しいわ
テレビのUIいうならソフトの方も比べないと
流石に不公平じゃん?
着眼点は悪くない。こういう視点をこのレベルの層でも持てるようになってきたのは
いいことだ。
>>896
地上波マルチ編成のサブチャンネルへすぐさま切り替えるには
数字ボタンで局を選んで選局順送りボタンを1回押し >>939
???
俺はテレビのリモコンをシンプルにしろと言っただけでFireTVでテレビを動かせなんて言ってねーよ
あれぐらいシンプルにしろって意味だ
あとOSDメニューもDボタンも基本要らんからな。明るさ調整なんて最初にテレビを点けるときぐらいだ
明るさ調整を一日何回する?Dボタン?一度も使ってねーよ とうとうリモコンのハナシでスレ使い切るガイジ集団w
>>938
アベマは亀田の試合で公式発表で650万人で落ちた
まだ帯域が足りない >>234
ふた側にボタンなんて心配が先にくるから嫌だわ
そんなのは使ったことないけど
蓋が取れて壊れた時も、工夫すれば機能は全部使えるような安心な設計にしとけや ソフトで言うなら東芝2台並べる、リモコン2つある
リモコンコードを変えられるまではいいんだけど片方押すと片方でエラーがでる
エラーを解除するともう一個がエラー これの繰り返し
じいさんばあさんが困るっていうのならエラー画面出すなっつー設定くらい用意しとけと
>>947
使わないボタンが多くたって問題ないだろ
使わないぼたんってだけ >>949
俺自身は見る気がないからどうでもいいんだがな
テレビでニュースを見るだけだから >>952
使わないこと認めたな、じゃあ無駄じゃん
無駄なのに問題ないと開き直ってる
もうボタンを増やすのが目的なんだろ >>956
使うよ。毎日使うだけなら番号ボタンだけで十分だが
別に操作が複雑になるわけではない 世界一売れてるテレビメーカーのテレビのリモコン見てなんてコメントするか知りたい
appleのiMovieも大概やで
バージョン変わるたびに熱が出る
>>949
不足してるのは帯域じゃなくて処理能力かもね
過負荷によってサーバーがリクエストに応えられなくなったので502エラーを返したわけだから >>941
SONYの学習リモコン「RM-PLZ330D」を使ってるけど
カーソルボタンと同心円上に似た形のボタンがあるから年寄りでなくとも押し間違いやすい
Amazonのレビューでも、専用スレでも言われていること
カーソルボタンを◯型にすれば解決なんだが 次は楽天とAmazonを比較して楽天の分かりにくさと買いづらさを比較するんだな
>>959
セットトップボックス用のボタンいらねえ
配置の整理はある程度されてるけどいかんせんボタンの数が多すぎる この辺は見習うべきだと思うよ
普段使わない機能までスペース使ってるから分かりにくくなる
そもそもFireTVのリモコンでどうやってテレビのチャンネルや音量いじれるんだよって
なんにしろ、この市議会議員さんは、松井氏から言われるとは思うわ
>>963
楽天の使いにくさは主に広告サンドイッチに由来する
amazonは基本的なフォーマットが統一されてて無駄なデコレーションがない 東芝のブルレコ買ったら複雑なリモコンとシンプルなリモコンの2種類のリモコン入っててびびったことがある
>>959
文字なしでボタン削りまくったリモコンが良いって言うからな
ボタンが少ない事を評価している阿呆はシンプル()とかいって滅茶苦茶にしていくタイプなんだろう
ショートカットアイコン減らしまくってバーガーアイコンの中に詰め込みまくったアプリと似た雰囲気がある やっぱこれだよな
中韓に製造業のパイを奪われて日本製品不振なんは揺るぎない事実
海外製品に夢見るな?
現実見ろよ
日本製品に夢見るな
>>969
クソデカ画像とスパムみたいな項目減らせば昔の通販サイトなりそうだよな
アマゾンはマケプレやリコメンドなど排除すればって感じ 結局BSCSがついたりとか録画機能ついたりとかしてるからボタン増えるのは仕方ねえよな
便利機能とか余計なの付けるメーカーはやめろ
パナソニックお前だ!
テレビのリモコンとDボタン用のリモコンを分離するって手もあるね
で、テレビリモコンを>>972っぽくする
そうなるとDボタン用のリモコンは昔のポケットボード、今で言うbluetoothミニキーボード的な感じがいいな
文章を短時間でレスポンス出来るようになると双方向性が強化されるだろう 東芝の経営がダメだからって製品まで馬鹿にしてマウント取ってるだけ
有名なものを貶めて偉ぶってるだけだな
>>980
リモコンほど操作性に長けてるものはない
だから未だになくならない。タブレットやスマホで
操作できる時代にはなったが そこら辺にある紙に文字とかQRコード書いて
タッチするだけでリモコンになるようなもの作ってくれ
同じテレビのリモコンで比べない時点でアホすぎワロタw
議員が議員だと公表したうえでつぶやくような内容ではない
明日の天気にしてもそうだわな
無能な味方は一番の敵だとは松井氏もわかったはずだわ
ソニーのベガは二つ折りで閉じるとシンプルになるやつだった
継承されてないってことは評判悪かったんだな
>>871
日本人は
ごちゃごちゃ混沌の反対は
引き算したシンプルだと
思ってるがそうじゃない。
引けば良いってもんじゃなくて
編集が大事。 この手のバカがWindowsではなくLinux、MSofficeではなくLibreOfficeとかやって使い勝手も費用も悪化させるんだろうな
照明のリモコンにもフタがあるわ
まぁまずレスポンスのよさも重要だな
>>989
この手のバカは足しまくるか引きまくるしか出来ず、取捨選択なんて頭にないからな >>996
はい。あくまでもFireTVを動かすためのものですが まず最近のTV自体くそだよな
立ち上がり遅くてもっさり
リモコン誤爆でネトフリとかのアプリ起動してイライラ
lud20200702154722ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1500474556/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「市議会議員が東芝のテレビリモコンとAmazonのfire stickを比較 「日本のメーカーのわかりにくさは絶望的」 物議を醸す [無断転載禁止]©2ch.net [114013933]YouTube動画>1本 ->画像>46枚 」を見た人も見ています:
・日本維新の会の福岡市議会議員、元衆院議員の男になりすましビラを配る [696684471]
・【韓国】梁山市の民主党市議会議員、「日本は正常国家に復帰せよ」[08/06]
・【殺人パヨク日本共産党】三鷹市議会議員の紫野あすか、竹田恒泰の講演が、ガャ潟燈火絡垂ナ中止になったことを喜んでしまう
・【悲報】糸島市議会議員開票終了 現職の共産党が2議席を失い、維新が新たに得る最悪の結果に 日本人は馬鹿しかいないのか? [339712612]
・葛飾区議会議員・鈴木信行「支那人(中国)観光客と梅毒感染者の増加!対策をとるのが日本の責務」→擬似相関だと突っ込まれる [323988998]
・茨城県石岡市市議会議員 山本進の犯罪(AV) ©bbspink.com
・N国の柏市議会議員がガラ悪くてワロタ [525033774]
・【速報】横山緑こと久保田学氏、立川市議会議員に当選 [878954536]
・超有名ニコ生主が立川市議会議員に立候補し選挙中、本日開票へ [726817237]
・横山緑(41)元AV男優 中絶堕胎 DV虐待 立川市議会議員年収1200万 [502016552]
・他人の自転車のサドルに体液をぶっかけた生出光(28)を逮捕。市議会議員 [585351372]
・社民党の佐藤あずさ八王子市議会議員30歳が可愛すぎるとネットで話題に [946981873]
・伊勢崎市議会議員、伊藤純子さんとんでもない主権論を開陳してしまう「主権は国家にある!」
・NMUのDELI、市内の学校で線量測定を行う 結構まともに市議会議員しててワロタ [765635801]
・中国で覚醒剤を運搬したとして死刑を求刑されている愛知県稲沢市の元市議会議員 75歳になったため死刑を神回避する [668970678]
・千葉県勝浦市議会議員で交通安全協会副会長の自営業、高梨弘人(40)を逮捕 飲酒運転で事故を起こし知人に身代わり依頼 [522275885]
・市議会議員とか県議会議員って何やってる人たちなの???親族にも友人にも居ないから全く全容が見えないんだが俺でもなれる?w [371880786]
・【嫌儲大勝利】ネトウヨ政党N国、市議会議員選挙で候補者3人全員落選!繰り返す。全員落選!安定のオワコン化へ [286397401]
・【LGBT】元産経新聞記者で自民党大和市市議会議員小田博士「同性愛の方々への差別や迫害があってはならないが異性愛特権は死守すべき」 [294583125]
・静岡市議会議員選挙 3/26投票
・ニコ生主横山緑が立川市議会議員当選
・茨城県石岡市市議会議員 山本進の犯罪
・茨城県石岡市市議会議員 山本進の犯罪
・茨城県石岡市市議会議員 山本進の犯罪(AV)
・茨城県石岡市市議会議員 山本進の犯罪(AV)
・【市議会議員】大和市下鶴間スレ【菅原直敏】
・松戸市議会議員選挙、参政党が2議席獲得www [814293273]
・自称自動車販売整備業の木更津市議会議員、平野卓義(63)を逮捕 [377482965]
・【悲報】奈良市議会議員の30代男性がコロナで死亡😨 [737734362]
・【柏市議会議員】大橋昌信「僕は地位が高い」応援スレ
・【速報】NHKから国民を守る党、柏市議会議員選挙で余裕の上位当選
・自民党の金沢市議会議員、退院後の自宅待機中にパチンコに勤しむ [616817505]
・ガチで市議会議員になりたいんだが、30歳って若さだけで当選できるかな [297142216]
・「市議会議員」こいつらいるか?今回のコロナ騒動でも糞ほど役に立ってないんだが… [645130459]
・元新潟県知事の米山隆一さん、神戸市のネトウヨ市議会議員を名誉毀損で提訴www [529672706]
・【静岡】女性の指なめた疑いで逮捕された議員 辞職 焼津市の市議会議員
・【悲報】統一教会現役信者「萩生田さんは市議会議員の時代から教団と付き合いがある」 [115996789]
・市議会議員、コンビニでおにぎりを食べながらコーヒーを注いだことを店員に注意されキレる [817260143]
・死ぬほど嫌いな地元の市議会議員(トップ当選)を失脚させたいんだがどうすればいい? [529672706]
・武蔵野市議会議員 「FAX攻撃が酷い。助けて・・」 【外国人住民投票条例】
・自民党の左近憲一市議会議員(70) 朝日放送で刃物を出し銃刀法違反容疑で現行犯逮捕 [899382504]
・県議会議員、区議会議員、市議会議員←人様の税金で稼いでるのにこれほど身近じゃない職業ってある? [371880786]
・【悲報】市議会議員、コンビニでおにぎりを食べながらコーヒーを注いだことを店員に注意されキレる。 [543917762]
・「すいません市議会議員の〇〇ですが、急いでるので先いいですか?」僕「有権者の僕ですが」
・地方の市議会議員「安倍首相がほぼ原稿を読まず、ほぼ自分の言葉で国民に発表するのは流石にスゴい!」 [766880768]
・【大阪都構想】橋下徹氏「維新と組めば憲法改正に道」自民党の市議会議員宛にツイート
・府中市議会議員 「多頭飼育崩壊を引き起こすのは生活困窮者か精神病など問題を抱えている奴が多い」
・【悲報】匿名掲示板で誹謗中傷した君津市のネトウヨ市議会議員船田兼司さん、無事開示され194万の賠償命令 [127398796]
・ジュビロ磐田市、自民所属で市議会議員の小栗宏之氏と戸塚邦彦氏が「ピースロード」に参加 [814293273]
・【画像】芸人・ハリセンボンの近藤春菜のそっくりさん 尼崎市議会議員選挙に出馬 見事に3回目の当選を決める [485983549]
・広島市議会議員の藤田博之、安倍の目の前で直接現金を受け取ったことを関係者が暴露 ついでにヅラであることも暴露 [902666507]
・【画像】70歳のネトウヨ市議会議員「1円玉で現金支払いをしようとしたら店員に断られた…私は虚を突かれたのだ」 [814293273]
・【速報】市役所支所に爆破予告文を郵送した疑い 岐阜県関市の市議会議員・太田博勝容疑者(67)逮捕 [455169849]
・東京都、煉獄さんに近づかないようアナウンスする。市議会議員を襲った過去もあり、警察庁にマークされてる模様 [839071744]
・福岡県北九州市、定数57人の市議会議員選挙に81人が立候補!地方政治もまだまだ捨てたもんじゃないな! [529672706]
・お前らってなんで地元の市議会議員に立候補しないの?60、70のジジイにやらせるくらいなら30、40代の奴に任せる方がマシだろ [371880786]
・ニューヨーク市議会議員「ガンダムでニューヨークを救ってくれてありがとう!」富野由悠季「???」 [913590994]
・船橋市議会議員候補だった自称・無職の山本深雪容疑者(25)、「船橋駅構内にサリンをばらまきます」と書き込んで逮捕 [245467615]
・県庁所在地や政令指定都市でも無い地方の市議会議員って何の仕事してるの!?公約も薄っぺらいし全く中身が見えないんだが [371880786]
・安倍ちゃんとか森まさこ見てると政治家ってチョロそうに思えてくるよな 市議会議員くらいならケンモメンでもできるんじゃね? [412864614]
・羽島市議会議員「ほぅ〜 コロナ患者隔離ホテルの中はこうなってるのかぁ〜(パシャ パシャ)」 無許可で侵入 関係者激おこ [485983549]
・和歌山市議会議員 戸田正人「市民図書館初の分館オープン。なんやこの書棚…民間ならオープンできやんやろ!」→完全論破される… [347424933]
・韓国の反日市議会議員が竹島の日の抗議に来日したようです。 そこに右翼がカウンターに現れたことで、大量の警官が発生したみたい
・静岡県静岡市議会議員選挙、自民党は20人中18人当選、維新は1人中0人、立憲と共産、公明党は候補者全員当選の結果に…ネトウヨ [304161734]
・今年32のフリーターだが地元の市議会議員に立候補しようと思う…予算は50万、大卒、コネ無し、期日まで5ヶ月だがアドバイスくれ! [583160542]
20:25:14 up 14 days, 16:25, 1 user, load average: 16.73, 16.85, 15.67
in 0.67140793800354 sec
@0.67140793800354@0b7 on 111710
|