インターネット急速に進む中国 自動販売機も普及 それまで敬遠されていた理由はなぜ?
インターネットを使ったサービスが、中国の日常生活で急速に浸透している。昨年、インターネット人口が7億人を突破し、通販や決済などのネットサービス利用者は都市部に限らず地方でも拡大。
電子商取引最大手アリババグループなど中国発の大手ネット企業も増える。
政府のネット規制で海外の有力企業との厳しい競争から守られることで、中国ネットサービスは独自の成長を遂げている。
「便利なので、いつも携帯電話で買っている」
北京市内の地下鉄駅で、通勤途中という女性がスマートフォンを自動販売機にかざした。中国版LINE(ライン)と呼ばれる通信アプリ「微信」の支払い機能を使い飲み物を買うと、女性は足早に立ち去った。
中国で自販機の普及が進んでいる。従来、中国では汚れた紙幣が多いため自販機の故障が頻発し、利用や設置が敬遠されてきた。だが、近年スマホのアプリを使った支払いへの対応が進むことなどで、利便性が向上して利用に弾みがついた。
拡大する市場でトップシェアを握るのは日本企業の富士電機。同社はは、中国市場全体の自販機出荷台数は2015年度の約4万台から20年度に約34万台に伸びると予測する。
ネットサービスの利用拡大で、中国の日常生活に変化が生じている。
日本総合研究所によると、中国のネット人口は7億人を超え、全人口の50%を突破。流通網などインフラが未整備の地方でも、ネットサービスの利用が急伸している。
これに伴いアリババのほか、配車サービスの滴滴出行など、欧米で主流のサービスを自前で提供する国内ネット企業も育つ。日本総研の北野健太副主任研究員は「中国ネット企業は圧倒的なスピード感で存在感を増している。海外留学を終えた若者による起業も目立つ」と指摘する。
急拡大するネットサービスには経済成長の推進役として期待が掛かり、3月の全国人民代表大会でも推進方針が示された。李克強首相も「デジタル経済の急速な発展を促し、企業と大衆に広く利益をもたらす」と強調した。
ただ、中国ネットサービスの成長は、政府の「保護」という側面がある。
厳しいネット規制で、フェイスブックなど海外発の有力サービスを中国では利用できないからだ。政府は大手ネット企業の海外展開を期するが、規制で守られた中国式サービスが世界でどこまで戦えるか疑問が残る。
http://www.sankei.com/premium/news/170521/prm1705210026-n1.html _人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
>>1
中国は日本より進んでるよ。それを認めないといけない 世界人口五分の一がいる国でガラパゴスして何の問題が
分かってて書いているとしか思えない
つまり産経は反日
10年前JAP「日本は内需国家だからw ガラパゴス環境で独自に進化した結果知らん内に世界一の技術になっていたんだよなぁw」
北米市場と一緒で、自国の市場が巨大だからガラパゴスでもやっていけるという
自国の市場規模は武器なのに積極的に縮小させようとする日本
LINEを公安が仕事で使う国が言えたことじゃないわ
中国でインターネットが敬遠されてた時代なんて半島に最初の短い期間だけだが
世界のどの国の政府も本音は中国みたいな国家をあげてのネットフィルタリングやりたいはず
大手マスコミも本音はネットの自由を制限かけまくりたいはず
ネットが自由過ぎて得するのは一般庶民だけだからな
>>21
フランスのテロの時の犯人たちは
PS4のゲーム内メールでやり取りしてたらしいな 利権にまみれた独自仕様でサービス立ち上げたけど
使いにくくて普及しなくてそのうち外資がやって来て総ナメされてる国がなんだって?w
>>22
マリオのステージエディットでメッセージ伝えてたってのは興味深かったな 自国でosどころかPCやスマフォの本体すらまともに作れない国が言える事じゃないよね?
飲み屋でクダ巻いてる親父程度と思えば産経さんを許せる気がする
明恵の100万円は講演料を返金したものと、デマを平気で言ってた
産経、辛坊、上念
世界を席巻してる企業が自国の地盤を活かして国内外のサービス、技術を札束ビンタで吸収して成長遂げてる事すら今だに分かってないとかさすが産経
なんかちょっと産経取ってもいいような気がしてきた
主語取り替えるだけで正論新聞
主語取り替えるだけで赤旗や東京新聞より辛辣だぞ
携帯の3大バカキャリアが
まともなメールアプリも作れずに
LINEやTwitterにインフラをタダ乗りされてる国は
鎖国でもした方が良いんじゃないの
ジャップ企業は多国籍企業にはなれなかったからな
30年は遅れとってるね
イオンで買い物してる中国人観光客がスマホ片手に価格チェックしてるのみると
インターネット普及してんなーと思う
>>33
安倍総理は10歳にして
今と変わらない知能を手に入れた天才だった、的な >>36
あと電子マネーもな
日本は冗談かと思うくらいの規格乱立 でも、日本にはamazonとtwitterとLINEがあるから
>>1
> 同社はは、
2ちゃんねるにレスしてんじゃねぇんだからさ
この程度の校正くらいしろよ
このちり紙は 朝日とかが1年前に報じた内容に皮肉付けただけじゃねーか
>>41
中国人なんて限界知らないからすでに無茶苦茶だぞ
さすがガラパゴスして駆逐され続けてきたジャップ
悪口にも経験が活きるな
テンセントの時価総額がかなり上がるから
ジャップだとTOYOTAだけど落ち目だしな
新興産業に投資してこなかったジャップが悪いんだけど
産経なんで批判されてんの?
中国のネットに関してはガラパゴスなの真実じゃん
twitter使えないから微博だったり代替品使ったり
それが良い悪いは別にして
中国人がインターネットと思って使ってるのはイントラネットだから…
自販機増えてるの?
自販機があるのは治安がいい日本だけとか言ってなかったか
Google YouTube Facebookが使えないとかw
ガラパゴスにもほどがあるw
中国ほどの市場規模があれば仮に国内だけで完結したとしても十分意義があるだろ。
しかも、決済関連業務なんて完全に日本が置いてけぼりの状態だぞ。
>>47
後先考えずに安い値段で荷物引き受けまくってパンクしておいて客のせいにしたり、未払いだった残業代払ったら儲け殆どなくなったりした脳足りんの話を最近聞いたぞ ガラパゴスで自滅するのは
ジャップを反面教師として中国も学んでるだろ
いずれネットも解放して世界市場を獲るんじゃね
本当に中国人が使えないと思ってるんだからあほだな。
>>51
誰もガラパゴスじゃないなんて言ってないだろメクラかよ
わざわざ批判するためにつけた最後の政府は海外展開を期待してるが云々が産経の妄想だから笑われてるんだろ ガラパゴ新聞「ガラパゴス状態の中国Internetがー」
映画娯楽がアメリカを抜いた中国では
今や中国式ツイッターに名のあるハリウッド俳優や監督らがアカウントを作って宣伝してるのに
このクソジャップは
アメリカ自体が巨大なガラパゴス
そのガラパゴス様式をその他の世界に押し付けるだけの厚かましさと政治力経済力軍事力があるだけ
ITの世界で非アメリカ勢力が強くなるのがその他の世界のためになる
>>67
技術的には負けてるよな
中国の隠す技術とか凄いだろwww 日本のIP中継してる鯖が最近摘発されたばっかりだろ
他にも腐るほどいるだろ
韓国が駄目なのは自国市場が小さ過ぎてガラパゴス化
出来ないからなのだよね。
芸能だって日本のAKB48グループは海外に出る必要が
無い。
洗脳に気づいた愛国少年が題材のドキュメンタリー映画『少年趙君』
【新唐人2017年5月20日】
http://jp.ntdtv.com/
『少年趙君』は1990年以降に生まれた中国の若者趙君を主人公としたドキュメンタリー映画です。高校から大学二年までの四年間で、趙君が経験した国家に対する意識の変化を追っています。
趙君の視点を通して、現在の中国の社会を浮き彫りにし、一人の愛国少年が憤青(怒れる若者)に、変わってゆく過程を描いています。
「がんばれ中国。釣魚宝島を返せ。船長を返せ。」
2009年、山西省の古い城郭(じょうかく)都市、平遥(へいよう)古城の大通りで、古い軍服を着て五星紅旗を振りかざした19歳の少年がスローガンを叫んでいました。
映画監督の杜海浜さんはスローガンを叫んでいるこの少年はいったいいつまでこの愛国心を持ち続けられるのだろうか興味を持ち、彼を主人公としたドキュメンタリー映画を撮ることに決めました。
趙君は杜さんの構えたカメラに向かって愛国主義の歌を歌い、国を愛する思いを熱弁しました。感極まって泣き出すこともありました。
家族は長男の趙君に期待を寄せ、趙君に教育を受けさせるため借金をしました。19歳の趙君は大学受験に失敗し、その年ホテルでアルバイトをしました。
その時の経験により、横暴に振る舞う中国人客とは違って、日本人客は謙虚で穏やかだという印象を持ちました。
その後大学に進学すると、「アジアの四小龍が発展したのは中央集権をしたからだ」「中国の未来の希望は共産党にある」といった教育を受けました。
先生は学生に問いかけました。「何百年もの長きにわたる悲惨な運命から中国を抜け出させたのは誰か?中国共産党だ!」
中国全土を愛国デモの狂気が席巻していたあの当時、兵士となって国のために尽くしたいと願っていた趙君でしたが、大学に入った後、だんだんと気持ちが変わっていきました。
趙君はカメラに向かって、「大学は楽しいよ。兵士になりたいとは思わなくなってきた」と言いました。
夏休みに入り、趙君は大学の同級生と一緒に、山間部に住む学校に通えない子供たちの教育支援ボランティアに行きました。この時、祖国の本当の一面に気づきました。
日本はかつて植民地になる危機に直面したとき、国の発展のため教育の普及に力を入れました。一方、中国はどうでしょうか。国の資金のほとんどは汚職役人によって無駄遣いされているのが真相です。
「人民民主専政の意味をいまだに理解できません。人民民主専政とは、政治学の関連書に書かれている人民代表のことですが、人民代表はいったい誰を代表しているのか。人民代表の冊子を見ると、企業の社長やどこかの会長ばかり。」
五年前には愛国デモに参加していた趙君でしたが、国への気持ちを決定的に変えたのは、
自宅の強制立ち退き事件でした。
「人が死んでしまうじゃないか!」
政府によって自分の家を取り壊された時、愛国少年は涙を流し、その一部始終をカメラにおさめました。国を愛した少年に国が報いることはありませんでした。
これがかつて「党が国家を建設した。共産党があってこその新中国なのだ」と言っていた若者です。すべてを見た趙君は今問いかけます。「僕たちは思想が止まったまま進歩しない体制の中で暮らしている。
ずっと同じ体制の中から抜け出せずに、自分たちが求めている生活を手に入れられないでいるのです。」
「愛国」という言葉が空虚な嘘となった時、彼が幼い頃から崇拝してきたあの人物が、実際には彼らを虐待してきたことに気づきました。
いつか人々によって、この人物の偶像が荒野に捨て去られる日も近いでしょう。 >>51
良いに決まってるよ、自国企業が育つんだから
グーグルにしろツイッターにしろ、ああいう企業は自由だとか個人の権利を尊重するから
中国政府が「都合の悪い記事を消せ」だとか「利用者情報出せ」ってのに反発するんだよ、
グローバルでやってるから中国みたいな共産党独裁国家を特別扱いしたら他国の利用者の信頼も一気に失うことになる
だから本気で攻めてこない、そのおかげで中国企業がシェアを取れる余裕が出来る
中国企業は党の命令に従うからね、それが中国のやり方なんだよ
ズルいかもしれないけど国の発展という意味では正解だよね googleもiOSも日本が誇る世界一の技術が詰まってる(震え声)
途中までは日本総研のリサーチャーの見解なのに、最後の最後だけ無根拠な産経記者の妄想なのが凄いな
>>76
本文丸コピして作る小学生の読書感想文みたいだな 中国国内から華僑資本経由で東南アジアにもWechatとかのSNSやネット通販が広がってるから、そのうちガラパゴスじゃなくなると思うが…
テンセントとか既に傘下企業にLoLのRiotとかアンリアルエンジンのEpic Gamesがあんだけど
ガラパゴスどころか世界的な規模になっちゃってるけど
ガラパゴス現象なんていう珍妙な表現が生まれたのは、じつは他に根本的な欠点が
あるのに、電子機器、家電、音響機器等、海外市場を相手にマーケティングすべき商品を
国内競争に特化した開発に集中してたから没落したんだと、「日本のメーカー、実は技術は
優れてるのに」みたいなプライドを保つためのごまかすため、ってのが自分なりの理解だ。
インターネットサービスとか、そもそも世界と競争しなきゃいけないもんじゃないし。
先進国で最底辺のIT産業っぷりなジャップがなんか言っててワロタw
どんな馬鹿が記事書いてんだろうな
ユーチューバー以下
AliExpressが世界中で人気らしいじゃん
で日本の楽天とやらはどうなん?どっちがガラパゴス?
>>83
MRJが失敗した時は逆に
世界を狙ったからMRJは失敗した
中国はガラパゴスだから成功した
とか言い出すだろうな >>84
日本はマジで危機感持った方がいいけど
このまま嫌儲が敵役やってれば
気が付かぬまま自滅していきそうな感じがして
ちょっと本気でネトウヨ役になろうか迷ってる 日本のインターネットサービスで世界で成功してるのって何?
いやもう中国はジャップの10年先行ってるんですが
労働者がきっちり権利を要求するしジャップより労働先進国だよ
十何年か前に韓国人の知り合いがいて、あっちではみんなしょっちゅうネットカフェで自分の事書いてるって言ってた
当時は何の事か意味わからなかったけどSNSの事だったんだなぁ
便所紙産経が何偉そうにいってんの?
低学歴記者しかしいないくせにw
>>33
最高の皮肉だな。
これを理解した上で機知に富んだ返答を出来るのがクオリティペーパーなんだが、産経がその境地に達するには後何世紀かかるやら。 日本の電子マネーは乱立しすぎ&ガラパゴスすぎで話にならんわ
中国はAlipayさえあれば、電車に乗れて病院で支払い出来て自販機でジュース飲めるんだぞ
首都圏から出ずに生きていくならSuicaだけでいいんだろうが
日本と中国、どっちがよりガラパゴスなんだろか・・・
>>79
素晴らしすぎる中国様
アジアをアジア発のツール、システムで染め上げてこそ、本当の意味での「アジア統一」だろうな 産經の論法は北朝鮮が日本やアメリカを批判してるのに近いな。
これを経済記事として載せるほど産経って脳まで蛆が涌いてるんだな
なんでもそうだけど、自分のほうが優れているにきまっているという思い込みから脱することができないと
人でも会社でも国でも周りから置いて行かれてしまう
思い込みを捨てないなら、妄想を強化して自己防衛することになる
人口1億でのガラパゴスと14億のガラパゴスじゃ意味が違うのを理解しろや何上から目線でバカなこと言ってんだ
douyuやpandaTVのLOL配信は常時100万人以上見てるぞ