◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ポケモン剣盾】乱数調整スレッド4 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poke/1581231945/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【固定Vまとめ】
レイド個体には固定Vが存在する
固定V数は基本的に出現する星によって決まる
出現する星についてはポケ徹のリストなどで確認できる
☆2☆3で出現するポケモン→2V
☆3☆4→3V
☆4☆5→4V
☆2☆3☆4→3V
☆3☆4☆5→4V
これ以外にVがある場合は自然発生
【例外1 イベントレイド】
イベントレイドのポケモンは必ず星の数=固定V数になる
【例外2 メタモンレイド】
メタモンレイドは内部で以下のスロットに分かれている
☆2☆3で出現するメタモン 50%
☆3☆4で出現 50%
☆4☆5で出現 50%
☆5のみ出現 50%
ーーーーーーーーーーー
☆3レイド→2Vか3Vどちらか出現
☆4レイド→3Vか4Vどちらか出現
☆5レイド→固定4Vのみ出現
メタモンレイドでいつまでもseedが見つからない原因として固定3V+自然発生Vの個体を固定4Vと勘違いして計算してしまっている可能性が挙げられる
【5日目や6日目に自然発生Vがある場合】
ぼんじりツールの場合固定V数の自動調整を外して手動入力すれば問題ない
コイルツールの場合手動で出来ないため自然発生Vの起こらない個体を捕まえる必要がある
【正しいseedが出ない場合】
→いくつかのケースが考えられる
@入力を間違えている
メタモンレイドは特に注意
A複数候補がある
4日目3V→4Vや5日目の固定Vが多い場合絞り込めない事がある
5日目6日目はなるべく固定Vの少ない個体を使う
また、1つ見つかったら終了の項目を外して計算をしてみる
複数候補がある場合は1日目や2日目の個体を捕獲して正しいseedを見つける
B再計算が足りない
稀に再計算を何十回もやらないと出せない場合がある
再計算の考慮する回数を増やしてそれでも出ない場合は諦める必要がある
乱数成功したんですが成功した後に日を跨いだら巣穴情報が変わるんですよね?それはポケモンをプレイしている時ですか?乱数成功したデータを終了させていたら日を跨いでも大丈夫なんでしょうか?
ゲーム起動してるしてないに関わらず日付変更ペナルティ発生させた後24時間経過するまでは日付更新が適用されないので
1日1回適当に時間変更するか、しばらくSwitchに触れない場合はゲーム終了しておいて起動する前に時間変更してペナルティ発生させればOK
>>7 なるほど!ありがとうございます。
では乱数調整成功したアカウント以外のサブアカで乱数調整は気にせずにやって大丈夫ということですね。
ぼんじりとコイルツール併用してる人いる?
このスタイルが最強な気がしてきた
ぼんじりとコイル併用してたけど特性とか個性の入力が必要なくてなおかつ一瞬でSeedが出るDiscordに乗り換えちゃったわ
詳しい経緯知らんのやけど
さびたコイルとぼんじり周辺の乱数調整界隈て何か確執みたいなのあるの?
さびたコイルがあの辺の奴らと一線ひいてる感みたいなの
お互い知恵の出し合いをチラチラ見ながらやってるのでは
ポケモンに限らずツール開発者ってのは
あんまり感情を表に出さずに淡々とやってるコイルみたいなのが多いんだけど
あの辺はなぜかすごい感情を表に出してるから
さらに言うとコイルは馬鹿には使えなくていいと思ってるからアホな質問はスルーを徹底している
逆にあの辺は馬鹿でもいいからできるだけ大勢に使わせたいと思ってる
だから礼儀がなってない馬鹿が出現してキレてしまう
非売品ボール巨大色夢カビゴン複数持ってる人いない?乱数で複数確保してる人交換できないですか?
そうなのか
今の1sssって補助輪いっぱいついてると思うけど
馬鹿はNG多すぎません?とかほざいてるレベルだしな
.NET Framework入れないでツールが動かないって叫んでるのも多い
netなんちゃらってやつpc買った時から入ってたけど普通は違うのか
168万seed先にA0夢菱形巨大ラプラス見えたわこれ確率的には結構いいよねやっちゃおうかな
>>28 巨大なら初手ダイマが基本になりそうだしあくび展開許さないのは強いと思う
あくび対策ならダイサンダーでも一応できるしなあ
電気通らないカバも対面からならC特化センリツでH252振りに確1取れるし活きる場面限られそう
イベ乱数全クリ後のデータで一匹目NG出まくるんだけどこれまじでヒットすんの?
普通のはできるけどイベントだったらおとなしくバッヂ3個までのデータでやるべきなんかね
3Vは確立14%で期待値23匹ぐらいだって誰かがいってた気がするから
なにが通るかなにが通らないか理解できたらそんな疑問湧いてこないとは思うから一回個体値パズルでググって夜綱note読んだ方がいい
1sssで乱数10000位のところで☆を見つけたのだけど
これって3000位消費してはもう一度1sssで調べ直して自分の居場所をチェックしながら☆を特定していくのアリですよね…?
>>36 1匹捕まえて現在のseedを確認するのはよくやるよ
たしかにめんどいしseedチェックした方がはやいんだけど月またぎを気にしないで一気に時渡りをした後に1sssした方が現在位置を確認しやすいかなと思ったのです
何か勘違いしているのかもしれないがリスト出力の色のみチェック外せば全部出てくるから
>>33 前にここで14%と書いたの多分俺だけどあれ自然発生のVが混じってパズル解けないケース考慮するの忘れてたから
正しい確率は(19*19*11)/32^3≒12.1%だったわまあ大して差はないけど
ちなみに2Vから始めて5連以上のOK出る確率は48.4%だから3Vスタートだと4倍手間かかる計算だな
レイド固定した後に日付進めなくする方法ないんか?
いちいち巻き戻すの面倒臭いんだが
消費数30万って現実的なの
目的の個体こんなんばっかなんだが
マイコンあれば30万なんて近すぎてラッキーなくらいだぞ
>>22 すみません初心者なんですがNGばっかりでるんですがなんでですか?
マイコンまで逝くとツーラーみたいというかツーラーそのもので嫌だわ
>>41 検索にも時間かかるしV気にしないならおとなしく新規データから始めるべきか
気になったんだけど新規データで色違い3日前まで進めてそっから星5出るまでストーリー進めたらシードって変わるんかな
>>52 ちょっと違うがSeed特定しただけでバッジ8個取ってから消費進めたけど問題なく色出せたよ
>>53 サンクスいいこと聞いた
とりあえずシード特定してすぐか3日前までやってストーリー進めてみるわ
あくまで個人の見解な
S0はダブルやるならトリクルがトップメタだから意識せざるを得ないけどA0に価値見出す奴の思考はわからんな…イカサマと混乱ダメージ抑えるってそもそも鉢合わせる回数トリクルと比較してどれだけあんのって感じ
キョダイならともかく孵化で出る奴なら国際やってた方が単位時間的にも楽だしそれに入れ込んで何十万も消費する気が起きんわ
仮にやっても自発レイドの価値を上げて、それで利益プラスになるような付加価値かも疑問
色の光る演出
野生ならいいけど対戦で出すのいい加減やめてほしい
シングルならトリルよりもイカサマと力を吸い取るのほうが多いからA0優先だと思うが?
ブリ無音はAは粘らんでいい
元のA高いから0にしてもたかが知れてるし意表つく物理も使えるようにしておいたほうがいいと思う
サイコショックあるし悪鋼とかの効かないやつは火妖が通るから物理技使う理由ないぞ
3日前色固定後、日にちを戻すのは影響ないでしょうか?
ぼんじりで希望の個体値指定して色違いや夢特性探すことはできますか?
リストとズレるのって夢特性くらい?
ぼんじりとコイルツール同時併用だが、夢特性だと毎回ズレる
色違い特定して消費するまでの時間よりミロカロスレイド出す方が
時間かかって苦行だった…やっと出たわ
>>68 いくつかあるが、discordによるとまだ全部は解析されてないみたい
バッジ2つで3日前レポートしてるんだけどこの状態でバッジ増やしたら4日目ガチャに星3以上出るようになる?
色違い夢イーブイまで消費19744
ファーwwwwwwwwww
でもNG連発で精神すり減らすよりマシだから気長にやるか
イベントじゃないならNG通らんつっても半分くらいやろ?
もう少しええ消費があるやろ
そないに計算も時間がかかるわけちゃうし
一回目はすんなりseed特定できたから☆3,4でこんなにNG祭りになるとは思わなんだ
ワイ人力消費勢
9000以上の消費は精神と左親指に負担がかかるのでやらない
菱形より星形の方がかわいいし
イーブイは次が4vじゃないといけないからなぁ
殿堂入り前のデータ用意したら良いけど
色違いになる確率が1/4092で夢になる確率が1/3だから12000消費以上のはハズレSeedだぞ
菱形とか♀とかA0とか狙ってるなら知らんが
イベントレイドってねがいのかたまりでも出てくるよね?
何回やっても出てこないんだけど条件あるの?
ほぼ運だと思う引き当てるまでに塊20個とか費やした事もあるし
欲しいレコード出る巣穴調べてイベントレイドじゃなくてもレコードで元取れるようにしたら少し気が楽になった
イベント穴やっときたいんだがマホミルは他と別判定なんだっけ?
別判定じゃないならバッヂ少ないロムでシード値出してやるのが簡単そうだが
>>1 もこうさん、改造厨であることを告白か?
セジュン 改造 もこう 改造厨 セジュン チート もこう チーター
mokou 改造 sejun 改造厨 mokou チート sejun チーター
セジュン cheat もこう cheated セジュン cheat もこう cheater
1.【韓国人】なので不正韓国人を擁護している
2.【改造厨】なので改造厨を擁護している
3.【差別主義者】なので韓国人を全員改造厨認定している
1〜3のどれですかね?もこうさん。
初期seedってねがいのかたまり入れ直す度に違うところからスタートするの?
それとも直前に捕まえたやつの次のseedからスタートするの?
別に偉そうでもなんでもないと思うけど
願いの塊を投げる度に乱数テーブル自体が新しくなるよ
>>89 >>90 ありがとう
あとサイトの中身理解しきってなくてすまんかった
ぼんじりでバッジ6個とった状態で星3〜4で乱数やってるけどパズルできませんばかりでる。3〜4でもできますよね?
もう大体の柱から出るもんとったし、すっかり下火だな
イベント発生したり伝説厳選の可否の時に再燃するくらい?
マイコン欲しいのですが具体的には何を準備すれば良いですか?
>>97 ここでそんな事を聞かない程度の知識と教養
>>1-999 もこうさん、改造厨であることを告白か?
セジュン 改造 もこう 改造厨 セジュン チート もこう チーター
mokou 改造 sejun 改造厨 mokou チート sejun チーター
セジュン cheat もこう cheated セジュン cheat もこう cheater
1.【韓国人】なので不正韓国人を擁護している
2.【改造厨】なので改造厨を擁護している
3.【差別主義者】なので韓国人を全員改造厨認定している
1〜3のどれですかね?もこうさん。
ホーム利用したらバックアップデータ書き換わったりする?
ぼんじりツールでストリンダー入力して検索かけたら上手くいかないな
性別の処理のせいか
>>102 少なくともHOME側でレポート書いたらバックアップも上書きされる
もし復帰出来るならHOMEに移動してバックアップに戻す事で簡単に増殖出来てしまうからまあ当然の仕様
seed検索、パソコンよりdiscordの方が圧倒的に早いからdiscord使ってるんだけど普通パソコンの方が早い?
自分のパソコンがよっぽどスペック低いのか心配になってきた
GPU使わん限りはdiscoのほうが早いと思う
まぁメンテとかで使えん時のためにツール自体を落としとくのはええと思うけどな
めっちゃ高い最新のグラボ買えばdiscoと同じぐらいにはなるだろうね
同条件でdiscoに勝つのは難しいけど性格特性での絞り込み使ってV固定数条件緩和できるなら
捕獲のための試行回数減らせるからそこそこのスペックのPCでも総合的な所要時間では勝てるんじゃないか
キョダイオウドウの巣で2万三千くらいに菱S2ヒトツキドータクンの★3あったやるか迷います(マイコン有)
ガルド像銅鐸は最遅じゃ無くてもいいと思うけど
ニダンギルにジャイロ搭載したくてけど確定数そんなに変わらないっぽいから妥協でいいのかなーS36のジジーロンやバグガメスとトリルで同速なりますがそんなに見ないしなー再計算めんどくさいナットは諦める
けど勢いでSEED値消しちゃった笑
ブリムオンってそもそも☆3では出ない?
☆4以上でS0ねらうしかないのか
いや大丈夫だニダンギルは36.9になって表面張力してるから個体値3まで実数値変わらん危なっ爆速で取り行く
ぼんじりツールで何回も確認して6日目まで正しい個体値入れてるにも関わらず結果が出ない
イベントでストリンダー絡んでるとだめとかある?
個体値入力すれば必ず結果が出るってどこかに書いてあるか?書いてないだろ?つまりそういうことだよ
>>118 原理から知ってくれ
要するに個体値パズル解いてSEED特定するのに情報が足りない列だっただけだ
>>120 情報が足りないなら可能性があるもの全部吐き出すように動作するはずじゃね?
S0夢菱形キョダイブリムオンに辿り着けそうな初期seed厳選苦行すぎてワロタ
固定Vやだ
>>118 せめてぼんじり画面と個体値控えたメモとか出してくれないと何も言いようがないわ
>>122 ☆1レイドしか出ない状況で計算して文字通り丸1日かかったから覚悟した方がいい
AはVで妥協したけど
ブリムオンはa抜けs0星型で妥協したわ
菱形で出してる人すげえと思う
>>123 今のところ1番近くて150万だわ
マイコンがやってくれるとはいえ遠い
>>125 マイコンなら時速5000出るって聞いたけどそれでも12.5日かかるのか
ピックアップ期間内で終わるならそれでいいかもな
ぼんじりツールってver2.04が最新なの?
ストリンダー絡むと上手くseedが出ないけど
ストリンダー使って出ないならストリンダー以外で出せばいい
4日前セーブして他のポケモンで色違いだったのにいざ本命が出たからセーブしたら色違いじゃなかったんですが何が原因ですかね?
キバ湖・西Bでシェルダーが欲しくて8denSearchで☆2扱いにしたうえで色違いと出てますけど足りないんですかね?
日付超えて次の日になってて五日目の状態でセーブしたんじゃねえの
個体値見たら同一でしたのでバッジが足りないみたいですね今のところ1バッジなのですがいくつ足りないかはわかりますか?
某SNSコミュならあほしね言われてそうな教えてくんだ
新イベントレイドの御三家って巨大系の所に追加されてる感じですかね?その場合2Vとか出るんでしょうか
?
ぼんじりツールのver3.02ちゃんと動く人いる?
検索しようとすると、SW_Search64.dllが読み込めません:指定されたモジュールが見つかりません。(HRESULT からの例外:0x800700E)って出て検索出来ない。
ファイルの場所は解凍して何も変えてないから合ってると思う、本人のTwitterではプロパティ弄れば解決するって言ってたけどプロパティのどこ弄ればいいのか分からんしお手上げ状態。
コイルツールの最新久しぶりに誤SEED出た
アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました。...
「インデックスが配列の境界外です。」ってゆうメッセージ無視したのがいけなかったのかな
それか不具合
>>1-999 もこうさん、改造厨であることを告白か?
セジュン 改造 もこう 改造厨 セジュン チート もこう チーター
mokou 改造 sejun 改造厨 mokou チート sejun チーター
セジュン cheat もこう cheated セジュン cheat もこう cheater
1.【韓国人】なので不正韓国人を擁護している
2.【改造厨】なので改造厨を擁護している
3.【差別主義者】なので韓国人を全員改造厨認定している
1〜3のどれですかね?もこうさん。
>>142 それを無視できるレベルでここにいるのがすごい
キョダイブリムのS0出たと思ったら夢じゃない...
マイコンで乱数消費してたけど途中でズレてインターネット時刻合わせオンオフ繰り返してて悲しい
TV付けっぱなしだといいんだけどTV消すと高確率でズレる
それかテレビ消してから挿す
電源連動オフにするの忘れずにな
マイコンで2000 1/1〜2060 12/31まで22280消費するプログラムのそれ以降の余りの計算方法がわからない
2060 12/31以降はSwitchの年号が無いので2060 1/1に戻されて余りが出ます
22280以降は2060 12/31超えるんで永遠に2060 1/1〜12/31を往復してる形になります
マイコン使ってるのにのになんでわざわざ日付進めてるんだ
回数完璧に把握できるんだから永久に31日ループしとけばいいだろ
やったことなくて気になったのですかイベントレイドを固定した場合
イベントの対象ポケモンが変わってもシードは変わらないんでしょうか?
日付ペナルティが起こってない状態なら消費される
消費したくないなら適当に時刻弄ってから起動すればいいだけ
もし時計イジるの忘れて日付ペナルティ解除されて日付跨いだ場合はセーブ前に戻ろうがバックアップ起動しようが巻き戻しは絶対に不可能なのかねこれ
久しぶりに起動する→固定したのが変わってる→セーブせずに落とす→日を進めて起動する→固定したのに戻る
難しく考えないで日付ペナルティがある限りは消費されないことだけを考えたら分かるはず
乱数初めて手出したけどクソ面倒いなこれ
NG出たらやり直し、自然発生Vでやり直し、消費数デカすぎたらやり直しで丸一日かけて成功するかどうかってレベルだわ
続ける気があるならサブ作ったほうがいいというか作るべき
丸一日なんてかけなくても3Vスタートでも2時間あれば終わるわ
自然発生Vでやり直す事なんてあんまないと思うがまさか5,6日目のV数合わなかったらやり直してるのか?
4日目の2Vか3V固定の所で無駄にV引いた時の話じゃない?
配付されてるツールとかだとそこで弾かれるし
殿堂入り垢でやるのは縛りプレイだぞ
A0とか狙いたい場合は特に
★2でSEED出して仮固定してほしいとこまでクリアしたほうが早いからなぁ
そもそもレイド穴に躍起になる時期は通り過ぎたからもう需要もないし、ソフトとスイッチ二つ用意して好きなポケモン量産した方がいいぞ
過去作乱数調整経験有である程度の知識はあるとして
剣盾で乱数調整やるのに最初に試しにやるのでおすすめの穴とかありますかね?
本体とROMは2組あります
今回はよくも悪くもただひたすら面倒くさいだけだから何でもいいよ
試しとかいらんからやりたいのやれ
適当に☆1とかでやればいいんじゃないの
☆3以降は面倒くさいし
Discordついに1日1回のみになってて草
最初から1日3回までとか制限つけとけばよかったのに
1日1回はさすがに使い物にならないわ
NG出されたら終わりじゃん
普通にやればNG出ないと説明してるけど5連検索だと10回ステータス確認してポケ徹からそのまま個体値テキストコピペしてbotに突っ込んでも普通にアウト出るからなあ
6連検索だとまずNG出ないと言い切れるのかもしれんが6連なんて自前のPCでもすぐ終わるしわざわざ他人に頼るまでもない
スマホキッズだらけでワロタァアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
普通の穴なら自前のPCで十分なんやがイベントレイドはdiscoじゃないと時間がかかるからちょっと不便やなぁ
まぁしょっちゅうするわけじゃないしええか
6年前に買ったノートでも1時間くらいあればイベントレイド見つかるから何とかなる
今初めて乱数をやってみているのですが質問です
ぼんじり氏のツールを使っていてイベントレイドの穴のseed特定が終わりません
4日目、4日目(2体目)、5体目、6体目全て特性が一つだけのゲンガーではなくカイリキーとカビゴンで入力しています
何度も確認しているので入力している数値に間違いは無いはずです
再検索100回以上かかっても結果が出ません
イベントレイドで乱数調整するときは最初からやり直し以外では不可能なのですか?
初歩的なミスでしたらすみません
イベントレイド最初の3VがOKにならない
20回ぐらい連続でNGだけどそんなもん?
日数消費中に謝って日付を戻してしまった場合ってカウントはどうなりますか?
>>184 それくらい自分で確認してみればいいのに
ぼんじり氏の3.04dでなかなかseedが出ず困っていたが2.04に戻したら見つかった
サイトを見てみたら修正があったのね
最新でも2.04とひっかかるseedに違いが出るのも不思議な感じ
>>184 変更する前の日付より後の日付に変更されないとカウントは増減しない
ただこういうのは聞くより前に自分で実際に試してみて把握してないと
本番での大きなミスにつながる
こうなると思ったのにこうなったのはなぜ?てのは聞く価値あるけどね
>>186,188
初めて乱数やってみたら失敗したので、原因は誤って日付を戻してしまった事かなあと思って聞いてみました
回答ありがとうございました
ぼんじりツールのイベントでやるとうららかaに強制されてポケモン名もキョダイポケモンしか表示されなくて使えないんですがどうすればいいんでしょう?
>>192 自己解決しました イベントレイド柱の仕様を理解して無かっただけでした
キョダイストリンダ―のden seed特定まで出来たけど
ランクマ不使用で乱数消費するhexがなくて困っている。
murufon氏のランクマ不使用ワット稼ぎを試したけど、ワット回収のメッセージ送りが足りてないのかうまく動かない。
動くやつが置いてあるところを知ってたら教えて欲しい。
本体二台ないなら終わったピックアップ追うのはやめとけ
本体は別アカウントで2台ある。
hexをコンパイルする環境がない。
なるほど、ローカル対戦でもランクマ後相当の状態にできるのね。
これならなんとかなりそう。
ダウンロード&関連動画>> むしろ未だにランクマでチートモードにしてるやつなんているの?
みんなローカル機内モードでやってるもんだと思ってるけど
質問何だけど、
サブ垢で色違いレイド保存中に、メインで日付進める→日付けはちゃんと戻す
ってことをした場合、その後サブ垢で起動したときサブの色違いレイドは無事?
セーブしない限り状態は保存されない
あとは自分で考えろ
ローカル通信ってマッチングしなくね?
スイッチ2台持ってるからローカル通信出来るけどローカルだと何度やり直してもマッチングしないから両方インターネット通信でパス入力するしかないわ
普通はインターネット繋がなくてもローカルで普通に繋がるの?
ザシザマスイッチ2台買って2台でやってるがまさかローカル通信壊れてる不良品なんだろうか
DL版だと同アカウント同士でローカル出来ないってのは見た気がする
今更動画化してこれかよ
マッチングした瞬間に切るだけだぞ
イベントレイド1体目で検索可能ですと出た状態で6日目まで個体入力してもseed出ないんですが別の個体でやり直したほうがいいですか?
状況が分からん詳しく書け
PCのスペックが足りてないのか、そもそもミスってるのか
さっきネット繋ぐときに「必要な情報が云々…レポートしますか?」って出たんだけどこれ何?
思わず3日目でレポートしちゃった…
定期的に出るんだったら配布の時に気を付けなきゃな
>>207 古いpcなんでgtx980をcudaで使ってます再計算7回でやって一つもseedが出ないです
>>209 マジで?
レイド配布で何回も繋いでるんだけどなぁ
>>210 五日目六日目に使ってる個体は3V?
もし3Vなら五日目か六日目の個体をそのまま四日目の一体目に入力してOK出るならスライドさせてやり直した方がいいよ
五日目の個体でOKもらえたら六日目の個体は五日目にスライド
五日目ダメでも六日目でOKもらえたらそのまま日付送って必要な個体集めてくればいい
>>215 1回目2回目がそれぞれ3vと4vだったら5日目6日目は個体気にせず入れてました
seedが出ない事自体はよくあるから日付ずらして何回も検索掛ける必要があるってことですかね
コイル使っとんかぼんじり使っとるんか知らんが説明ちゃんと読んでないやろ
6日目はともかく5日目の個体は固定V数を少なくしろと書いてあったやろ
>>215 もし再計算多すぎになる要因が5,6日目の個体にあったらその方式だとまたseed行方不明にならないか?
経験上一度失敗した個体値列再利用するとまた失敗する確率高い気がするんだが
イベントレイドってseed出にくいの?
再計算110回超えたぞ
ツール作ってる人達がバカ丁寧すぎるくらい細かく説明してくれてるからちゃんと読めば失敗しないな
1SSSでGPU計算したいんだがテストは通るけど本ちゃんの検索だとGPUが動かない。
CUDAは新しいやつ入れてるがグラボがGTX650と古いやつなんだが何か関係があるんかなあ?
柱の保存ですが素でインターネットに時間を合わせるオンにしたら1消費されましたペナルティかかるはずなんでおかしいです
時間は過去に行ってました
なんと放置で0:00回った時は消費されないんですよ
多分インターネットに時間合わせるオンにした状態で0:00跨いだらダメです
時間だけ23:59にして自然日替わりしたら1消費するのは検証できました
素の状態でリセしても戻れなかったし上BX使っても戻れなかったんで適当にみんなで挑戦から時渡りしてリセしたらなんと戻れました
しかしソフトリセした状態でインターネットに時間合わせるオンにすると1消費されてしまいます
ちょっと意味がわからないです
何かそのへんの情報ってまだ出回ってないよね
穴が空くほど説明を読んでるはずなのに一向に出来ないので余程のバカだと自覚出来たので諦めます
アドバイスくれた方ありがとうございました
最初から始めて1Vレイドだけで検索すればいい
イベントレイドはseedチェック通っても
特定出来ないことが多いからただの苦行
バッジ0の状態でやれば特定10分あれば終わるよ
そこから目的まで乱数消費する方が大変だわ
マイコンなかったら絶対やらない数字ばかり
サブ垢か他人の協力がなければ同じ巣穴の同じseedの色を複数確保は無理ですかね?
>>203 ワイルドエリア情報が同じじゃないとローカルできないはず。両方ネットに繋いだ後にセーブしてその後にローカルやればつながると思う。
マイコン消費で放置してるといつのまにかソフトが終了してる…
コイルさんの方今回のイベントレイドでツール更新しないんか?
まだ1.02で使える?
アプデでまた時渡り対策入らなかったけどこれもう一生対策されないって考えでいいのかなー未来は誰にもわからん
本来なら発売直後に修正されるレベルのバグだし、黙認する方針なんでしょ
ユーザーに得しかないバグは修正しないって言ってたんじゃなかったっけ
だめだ
★3〜5に挑戦してるけど全然違うseedが出る
3体入力したのと全然合致しない
SMのリゾートバグは修正されたけど
あれは3DS側の修正なんだっけ?
言ってたねけどリゾバグ修正来たから矛盾が生じるよね3DSは前のバージョンに戻せばいいだけだけどSwitchはそれできないから厄介
DLC来た後も出来るのかなーガブの巣穴とか
DLC前の口コミや悪評で落ち込まないように少なくともDLC配信開始までは残しそうだな
そして皮肉にもこの仕様のおかげで時間があまりなくてもいろいろなポケモン育てることできて楽しい
修正しないで欲しいな
ソフト更新しちゃうとワイルドエリアニュースも最新になっちゃうんだっけ?
質問ですすみません
・たとえば左端に100と出た場合、「100回」日付変更をする=101日後ということでしょうか。
それとも、99回の日付変更が必要で「100日目」に出るということでしょうか?
・あとはseedを求めるのは成功しましたが、日付変更に失敗したらしく目的個体が出ませんでした。セーブせずリセットしました。
この場合、「ランクマもしくはローカル」→「再び指定の大量日数変更」を行う から始めても大丈夫ですか?
ポケモンの巣Jのイベントレイドで乱数開始して、
1300日ほど動かしたら、出てくるポケモンが無茶苦茶になったのだけどこれって仕様?バグ?
>>247 「左端に100と出る」の意味がよくわからないです
1SSSですか?自分は使ってないのでわかりませんがフレームだと仮定すると、恐らく0から始まってるなら前者、1から始まってるなら後者の認識になるかと思います(間違ってたらすみません)
どちらにせよ一旦現在の個体を捕まえて個体値等確認して、初期seedが正しいか確認することをお勧めします
初期seedが正しければそのままリセット→チートモードで大量消費で構いませんが、一気にその日数消費するのではなく5日前とかでストップした方が事故を防げます
>>248 無茶苦茶の意味がよくわからないです…もう少し具体的にお願いします
>>250 247です。
ご返答ありがとうございます、分かりづらくてすみません。
「消費数」のことです。消費数,H個体値,A,B……とリストが出る左端の数字について教えていただきたく思います。
「消費数100」とすれば「100回消費で101日目」なのか、それとも「99回日付変更で100日目」なのかどちらなのでしょうか?
二つ目のご回答ありがとうございます!
アドバイス通りにやってみます。
>>251 使用されてるツールは1SSSのようですね
調べたところ消費数0から始まっているので、日付変更0回=1日目に消費数0の個体が出現します 同様に日付変更100回=101日目に消費数100の個体が出現するはずです 正直このあたりはあまり理解してなくても何とかなると思いますが…
消費数だろうが日数だろうが現在seedと目標seedの差分求めて消費するだけだぞ
左端の数字の意味がわからないと言ってるのは現在地がわからないと言ってるのと一緒
初めてでいきなり目的地に飛ぼうするのが無謀だよね
ある程度進めて現在地を見た上であと何回進めれば目的地かってしないと
マイコンで乱数消費するためのプログラムのhex.ファイルがインストールできるURLください
お願いします
247、251です。
皆さんありがとうございます。
解説動画や使い方ページで「セーブして3日後以降は星の数やポケモンの種類は不定」とあったので、=「セーブしてしまうとそこから3日後以降めちゃくちゃになる?」と勘違いしていました。
むしろこまめにセーブやリセットした方が良いんですね。
頑張ってやってみます!
ありがとうございました!
サニーゴピックアップされてるけどまさかこれもイベ穴で色出せるの?
出せるなら夢ガラルサニーゴの価値大暴落だなあ
マイコンで乱数消費するためのプログラムのhex.ファイルがインストールできるURLください
お願いします
イベントデータ更新して星5ネギガナイト光らせたけど性格が合わんかったわ
ミスかね
久々に乱数ツール更新したらめちゃくちゃ変わってて草生える
計算されたseedが合っているかどうかの確認方法なのですが
リセットし最後にセーブした時点から開始→日付変更せず、一日目のポケモンを捕まえ個体値を確認
これはわかるのですが、★3〜★5によって固定された個体値は変わってしまいますよね?
仮に理想個体を「★5夢6V」、消費数が「500」だった場合、★5のリスト出力をしますが、もし一日目が★3だった時は★3のリストを出力→消費数0の個体値を参照する
で合っていますか?
その後seedが正しかった場合、今度は「★5のリスト」を出力し目標まで消費する……という流れでしょうか。
「★5でしか出ない個体を狙いたいから★5のリストしか出力しない」ではなく、「★3〜★5の全てのリストを照らし合わせながら消費していく」という認識でよろしいでしょうか?
長々と申し訳ありません。どなたかわかる方に教えていただきたいです
結論から言うと★3の消費0の個体と照合するので合ってる
更に言うなら別に1日目(消費数0)の個体に限らず、任意の消費数で出た個体とリスト上の個体とが合致すればいいので
目標個体が★5なら★5が出るまで時渡りして★5が出たら現在の消費日数を確認した上でレポートを書き、
★5のリストの同じ消費数の個体と個体値性格が一致するかを調べるのでも構わない
途中で消費数を確認する場合もそうだけど捕まえた個体とV固定数や夢の有無等の条件が同じリストを出力して照合するというのが基本的なやり方
>>263 ありがとうございます!
消費数と性格個体値が一致し、自分でどこの消費数地点にいるかを把握してさえいればOKで、つまり★5の同条件リストのみ参照で良いということですね!
早い回答ありがとうございます……!
ソフトを始めからにしたその時のイベント巣穴って何が出ますか?(更新無しの状態で)初期のバタフリーやカジリガメの進化前が出てた記憶あります
いやニュース自体受け取らないとイベントレイド自体出ないですね
コイル氏のツール★3〜5で
Den seed:0xで選択するポケモンは4匹目のポケモンでいいんですかね?
イベントレイドの乱数特定はうまく行くんだけど、乱数に手を出した最初の動機であるメタモンが上手くいかんなあ
もう諦めて新規データでバッジ3個で特定してからバッジ8個まで進めた方が早いんかな
ただ色狙うだけならいいけど個体値まで厳選するならサブ垢は必須
>>270 その方が早いしモヤモヤしなくていいよ
自分も同様にメタモンの特定個体値が欲しくて乱数に手を出したけど結局新規で始めたから
新規でやるかー
それはいいとして、剣も盾もDL版で盾本垢(日本語)・剣サブ垢(中国語)でやってたから、
剣本垢を新たに作ったら剣サブ垢とじゃローカル通信が弾かれる仕様みたいだから、捕獲用の盾サブ垢も作らなきゃだな 面倒だ
まあRTA情報みたら5時間で殿堂入りいけるらしいからいいか
個体値入力は絶対間違ってないはずなのにseedが全部違う……
四つseedが見つかったんですけど、そのどれとも一致しません。
これが「絞り込めてない」ってことですか?全部違うということは有り得るんでしょうか……
1Vレイドでやってればまずそういうのなくね?
1Vでやって何度も同じ状況なら検索の仕方がおかしい
絶対間違ってない
ツールの使い方をきちんと理解してない奴に限ってこういう言葉を使うよな
>>277 ★3レイドです
メタモン乱数やってます
おととい同じ方法でやった時は成功しました
A05Vゲットできたのでやり方自体は間違ってないはずで……
その時はseedが6つ出て、4番目のseedが正しいものでした
全く同じ行程を踏んで計算まで行き、四つseedが出たところまでは良かったのですが、消費数0の個体がどのseedのものとも一致しないんです
再計算回数は何回までにしているか(少なすぎてないか)
seed確認の個体が一致しない時、Vの数は一致しているか
個体値入力は絶対間違っていないという根拠は何か
☆3で検索するならはseedが一致するまで何度でも最初からやり直す覚悟でやれ
泣き付かれても☆3でやってるお前がおかしいとしか言えん
何のツール使ってるか知らんけどどうせ必要な情報全部入力してないとかいうオチだろ
再計算回数は0〜5に設定しています
Vの数だけは一致しています、性格やV以外箇所の数値が合いません
個体値入力はStar Searchのステータスに100レベの数値を入力し、それをそのまま個体値の欄に自動入力しています 個体値カリキュレーターで一応自分でも確認
前回は1.07e ver、今回は最新版がアップロードされているのに気付き1.07f verなことも関係しているのでしょうか
誰か「こういう原因が考えられるよ」みたいな見識をお持ちの方がいればいいな、と思い書き込んでしまいました
ご気分を害されていたら申し訳ありません
>>284 1SSSの仕様あまり知らないけど、SW seed calculatorは5,6日目を両方3Vにしないと途端に精度が下がるからそれとか?
ツール製作いわく1SSSって5連個体値の計算があまり最適化されてないみたいだから殿堂入り後のイベントレイドやりたいならSW seed calculatorのほうがいいと思うんだけど…
ぼんじりツールの3連続個体値って警告出るけど4〜6匹目入れてれば使ってくれるよね?
>>286 動くけど「3900X+RTX2070SUPERでも再計算5回で35分くらいかかった」って報告があったから日付ずらした方が早いと思う
個体値までは絞ってないけど菱形で夢特性のイベントレイドのseed見つけたんだけどあまり価値ないのかな?
どっちにしろ今回のイベントは夢固定だから価値があるかと聞かれたらそこまで無い
>>284 ちょうど本日1SSSのVer.1.07fでメタモン★3の計算をやってみたところなんだけど
自分の場合はseed候補が7つ出て6番目が当たりだった
なのでVer.は関係ないと思う
微妙な入力ミスとかじゃないのかな?
何も間違っていないのなら絞り込めない配列なので日付ずらして再チャレンジだね
皆さん色々ありがとうございます
何回か再入力再計算しても、やはり間違ったsseedしか出力されず原因はわからずじまいでした
ねがいのかたまりを再度投げ込んで完全に0からスタートしたところ、無事成功できました!
私にはよくわかりませんが、
>>294さんが仰るように配列が絞り込めていなかったのかな、と納得しました
スレの流れを汚してしまい申し訳ありませんでした
大変お騒がせいたしました
頼まれて乱数やったのはいいがピックアップじゃないキョダイを補正かからないボールで捕まるまで募集お願いしますねってさも当然のように言われて草生えた
オシャボ100個くらい要求してやろうかな
キョダイの捕獲率知らんやつ意外といるから教えてやれ
1sssで剣盾両方カイリキー☆5でゲンガー☆4になっているが
ゲームでは盾側がゲンガー☆5出てる
最初は盾でもカイリキー☆5出てた気がするけども記憶が曖昧だ
キョダイの捕捉率って設定値3だから1.6%だよな
3%と誤認されてること多いけど
1.6%に補正がかからないボールで捕獲させてください!→40回試行して48%くらいの成功率ですが大丈夫ですか?って聞かなきゃ
しかもその回数主催側には倒した後の報酬ない上にその時間ずっと拘束されてんだし
補正無しボールで捕獲までって…
自分だったらしっかり回数決めてダクボ補正が掛かる夜8時以降にやらせるかな
キョダイポケモン好きなボールに入れたいなら自分で出した方が早いだろうに
>>293 乞食まじいるよな
乱数産だからオシャボ1個でこっち複数出してるのに
何のボール入りだとか個体値わざわざ聞いてきて理想個体じゃないと交換しない乞食もいるわ
非売品ボール入りじゃないとダメって奴には飽きれたわ
しかしそいつはひどすぎるな
オシャボ5個でもやりたくないわ
>>297 あ、そーなの?3%だと思ってたから3%なんですけどって言っちゃった
ウルボどうですかって聞かれたから無理ですって速攻で断ったけど、捕まるでにかかった回数分のボール出すのでお願いしますって言われたから1時間くらいまでなら付き合うことにした
ウルボは勿論投げないと思うけどボール先出しにして回数管理きっちりやることにする
ウルボは0.1だからやべえ……
投げた分もらえるとしてかかった時間と色キョダイの分さらに貰わないと利益なしじゃん怖い
色は自分名義で欲しいから取ったら取った分だけあげるけど問題は時間よな、何時間かかるんだろ
そこまでするのなら自分で乱数すれば良いのにね
今はスマホさえあればできるんたから
長時間拘束されそうなら時間あたりで取引して自動配布で勝手にやらせておけばいいじゃん
なんのためにマイコンだよ
キョダイブリムオンのAS0捕まえそこねたんでそのうち非キャンペーン巣穴で挑戦予定だけど、
非ホストで真っ当な手段じゃ捕まらないと思ってるから端からマスボ使う予定だわ
キョダイ乱数代行するなら絶対マスボ使え、オシャボで失敗しても知らん がいいのでは?
他人レイドキョダイは身内とやっても苦痛だからな
オシャボ勢がしぶしぶマスボ投げるレベル
現状のイベレイドでキョダイマゲンガー狙ってるんやけど一回目の3V狙う時点で全くの同一個体出るのは普通なんか?
捕捉率処理してるのは非キョダイとピックアップだけでは
通常キョダイは試行回数に対して3%ないと不自然なくらい捕まり過ぎているから1.6%は考えにくい
海外ニキも通常キョダイだけ別処理してるような説明してたしな
なんで使い方の説明くらいちゃんと読まないのか・・・
個体値パズル理解してなくても乱数できるんだからせめて仕様くらいは理解しないとな(個体値パズル理解できなかった猿からの意見)
1.6%だか3%だか知らないけど通常キョダイ以外は種族ごとの捕捉率だから大体の場合は通常キョダイのほうが入りにくいのは変わらないじゃないかね
人のためにやる気にはならない確率ですね
今回のイベントレイドは前回と同じで3〜5が夢特性ですか?
今回のイベントレイドは前回と同じで3〜5が夢特性ですか?
これいつ終わるんだろ
OpenCLはOut of Resourcesでエラー吐くから使えなかった
>>322 dis鯖で初日3V個体値を入力すると「あほしね」と言われるね
CPUで計算するなら5連個体値観測できるまで粘らないとかなりきついと思う…
4連の上に5,6日目4V使用とかまともに見つける気があるとは思えない
>>322 メタモンをCPU50%で3日置いて再計算20行っても終わんなかった俺は諦めてサブロムでバッジ3個でやった
CPU100%で15分で終わった
・5日目と6日目のV固定数3を使う
・5連個体値が出るまで4日目(1体目)を粘る(メタモンで5連個体値そもそも出る?)
比較的すぐ出来そうな5日目6日目なんとかします、ありがとう
まず4日目で個体値パズルが成立してないから
5日目以降で何しようが検索できないだろう
>>327 5連個体値は3V〜5Vの巣穴だと確か1/7くらいで出たはず
うちのgmノーパソだと5連+5日目6日目3VでCPU100%じゃないと現実的な時間で終わらない
ありがとう、1/7もあるのか
4日目(1体目)の5連も粘ってみるよ
ちゃんといいPC買うかアセンして用意しておけということ
初期seedが特定できてxoroshiroを起動したいのですが、同じディレクトリ内で次を実行(java-jar…)というのがわからないです。
どこに貼り付けて実行すればいいのか調べてもわからなかったので質問させてください。
Xoroshiro-inverseは初期seedを特定するためのソフトなんだが何か勘違いしてないか?
もし他のツールで初期seed特定しててリスト出力したいなら必要なのはRaidFinderや8denSearchやSeed Checkerだぞ
>>334 お返事ありがとうございます
そちらで試してみます。
興味本位でCPU100%+4連個体値から計算始めてみたら7時間たっても再計算2回しか終わってなくて草
インターネット環境がテザリングしかなかったんだがネカフェで8den search落としてきたら昔使ってたパソコンで動いたから初期seedさえ確認できればリストを手軽に見れるようになったからこれで目標個体探すのが捗るぜ
無知で申し訳ない、イベント乱数固定できたんだけど、
これ例えば次のワイルドエリアニュースきたらseedも更新されちゃう?
基本はされない
イベントレイドのポケモンだけ変わる
ありがとう、前回色じゃなくなっちゃって、仮固定だと消えるのかな
ニュース受け取ると自動的にレポートかかれるの罠だよな
なるほど
やっぱり仮固定は消えるか、今回は固定しとこ、ありがとう
色レイドの有償配布してる人いれば質問なんですけど別垢とかで交換してますか?
通信交換後にレポート書かれるから上書きされるし4匹目で固定されるor仮固定消える気がするんですが…
なんかいい方法あったら教えてください!
配布はしてないんだけど柱建てたROMと実際に捕獲するROMは違うから通信交換で困ることはない気がした
>>344 仮固定外すの嫌でSwitchが一つしかないなら別アカ作って別アカで交換してホームでメインアカに持ってくるといいんじゃない?
>>342 ワイワイ通信のとこでネット繋ぐだけで更新されない?それだとセーブされないはず。
ナックルC通常2V出ないんだね
特殊な巣穴だなー
クリア前なら★2ユキカブリでるらしいし構造がわからん
リスト見る限り星3ユキカブリで大丈夫じゃないかね
レアの方ならユキワラシバニリッチで
ちゃんと3Vから検索になってるコイルツール優秀!
けど★4ユキカブリ出ないのに何故3Vになっちゃうか本当に謎!
他にもこういう特殊な巣穴とかってあったりする?
えハシノマBレアでやったけどウールーとハトーボー2V出たよ
2vじゃなくて3vが出ないんだった
メタモンの穴も2v出ないとかあった気がした
3V出ない穴は面倒だよねミミカスやロトムの穴が有名だよね!
何かだいたいnext3Vのが多い気がする
前のイベントで色違い星5で固定していた巣穴を更新させたら色違いじゃないリザードンになるんですがこれは今回が特殊なのですかね?
>>355 今回のイベントレイドは★5リザだけ色違いブロックかかってる
菱で固定してあってもそのせいで特性外したりした人可愛いそうだな
>>356 星5は何度やっても全てブロックかかってるってことですね。ありがとうございます。
上のイベレイド更新の質問の便乗になりますが
仮固定って上XBのバックアップが消えるってことでしょうか?
イベ更新してもseedは固定されているため
3日前セーブなら出る個体が変わるだけという認識でいいですか?
切断バグでランクマやる気でないから初乱数やってみようと思うんだけど色違い菱形a0個体とか手動でだせるレベル?
8 den searchで初期seed適当に入れて、出現割合どんなもんか見ればよかろう
>>360 今ちょうど菱形a0粘ってるから答えるけど、1本目が50万、2回目が70万、3回目が100万以内はなし、4回目が20万、5回目挑戦中…
手動でできるのはかなり頑張っても2万前後かな
手動でやったら2万もめちゃくちゃキツかったし、星形で妥協するかマイコン・せめてマクロコン買うのオススメ
というかマイコン導入したら自動孵化できるから国際孵化した方が菱形色違い圧倒的に楽や
一ヶ月ぶりに乱数したけど色A0〜1なら他何でもいいと思ってたら菱形A0混乱木の実トリックに影響されない無補正性格ツモった
本当にラッキー
5連メタモン来たわ
ちゃんと粘って良かったわ本当にありがとう
5連個体値見つけても、CPU計算だと100%で10時間以上かかるの普通・最終的に見つからず終わりもあり
なので、5連見つけた後が本番だよ
>>368 あほしね個体では無いから4日目4V、5日目&6日目3V目指して頑張れ
>>368の後
4日目4Vの5日目6日目3VでOpenCL実行したら数分で終わったよ
粘った方がトータルでは時間かからず済むのがよく分かった
>>359 バックアップから始めてから仮固定を外しワイワイ通信からインターネットに一旦つなぐと巣穴が更新され、そこからまた日付進めると色違いが出ます。
>>364 ま?それって霊とかエスパーの特殊で菱でA0必要なのピンポイントで狙う場合って事?
実用的な範囲の妥協したA個体の菱狙うのは乱数で再計算しまくった方が早くないかな?全部根こそぎ持ってけるし
>>373 仕事中に家でSwitch放置してれば一日1〜3匹くらい色違い生まれる
両親A05Vなら80%でA04V菱形にはなる
かわらずの石の性格遺伝 or 赤い糸の5箇所遺伝捨ててもいいならパワーリストで100%A0遺伝できる
夢特性狙いだとそっから更に1/2運ゲーだけど
量産ならともかく、1〜2匹欲しいだけなら孵化の方が速い
すまねえ、菱形と星型については完全に勘違いしてたわ
菱A0狙いならレイドがいいんじゃないですかね
孵化の◇やレイドの◇はよく出るけど野生の☆を見たことがないな、一度見てみたいものだ
野生も元々は他と割合変わらんよ
連鎖や倒した数で増えた追加判定で色になったら菱形になるだけで
seed値が合致しません
1sssで入力してseed値が合わなかったので、sscでも入力してみましたが駄目でした
入力の方法等でどこかがおかしいのでしょうか?
★3以上は何度も挑戦してますが、seed値が合致した事ないです…
特に入力がおかしなところはないと思うがそれで見つからないのなら
捕まえた個体の日付変更しくじっているかだと思うが
まさかSeedの見かたを間違えているんじゃないだろうな
あとバッジ8個にしとけゆっくりでも数時間で終わるだろう
>>381 レスありがとうございます
わかりやすいように、年で時渡りしてるので、日付変更は間違えてないと思います
★1〜2の乱数は成功してるのでseedの見方も大丈夫だと思います。
いつも性格・個体値が合わないんですよね
バッジ8個にしてきます
あれから同じ巣穴で4回seed特定に挑戦してみたけれど
合致するseed全く見つからず…
運が相当悪いのか、実はseedの出し方がおかしいのかなぁ
何度も失敗するのが嫌なら☆1でseed 特定してからシナリオ進めろとしか言えない
これは冗談でも煽りでもない最適解だからな
>>384 ★1でseed特定しても夢特性の色は出ませんよね?
★3〜5はseed確定するのが運であれば諦めずに挑戦します
だから★1でSEED特定してストーリー進めて必要な分だけバッジ揃えて★3以上が出るようにする
★3なら4個、★4は6個、★5は8個まで進めれば色が出るようになる
>>386 その方法でも夢色出るんですね!
やってみます
ありがとうございました
Seedが見つからないんですけどーー運ですかねーーって言ってる奴たくさんいるけどここで嘆いてればSeedが見つかるおまじないでもあんの?w
うまくいっていないのに○○は間違えていないというやつは大体そこを間違えているものだ
性格・個体値とが会わないとか言ってるあたり捕まえた個体でリストを出していないんじゃないだろうか
無事に夢色出ました
自分のseed特定の仕方がおかしかったんですね
レス下さった方ありがとうございました
メタモンピックアップだそうで
これで6V A05V S05Vのメタモンは乱数やるくらいなら普通にやったほうが速くなったな
AS04Vは自力じゃきついけど
A0とかは普通にだるくね?
星5を200弱やってでるかどうかだと思うが
☆3でも2V固定スロットがあるみたいだから殿堂入り後のイベントレイドseed検索は今だけ楽になってる それくらい
今回の追加分で取っといたほうがいい色違いあるかな?
強いて言うならベビィポケモン達の夢特性レイドは初めてで
ピッピ系統、ウソッキー、サワムラー、エビワラーは進化後含めても剣盾に夢特性が存在しなかったので
実用性はさておき今まで国際孵化でしか手に入らなかったという希少性はある
ランクマとき渡りで消費中について
ソフトがエラー落ちするときって消費しながら勝手にソフト終了してることってある?
原因はワイルドエリアにいたまま10万消費やってたからだと思うんだけど
消費終わっていざホーム画面に戻ったらソフト終了してたんだけどいつのにか消えてるものなのか
2回食らったから自分でソフト終わらせてるってことはない
剣盾両方でイベレイド固定してあるんですが剣の方が糞SEEDなんで変えたいと思うんですが今からやっても需要ありますかね?なんか最近の傾向だと片方だけで全部取れるよね!
今はクリア後でもイベレイド2Vから検索できるのでチャンスだと思ってます
けど結局SEEDガチャやりたいならサブ垢作って低★から検索かけまくるってやり方のが早いのかなー
ただ願いの塊や飴送ったりストーリーが面倒ですよね
ガチャやるなら願い塊もけっこうな数送らなきゃですし交換で送るんではなくてマイコンでワット取りまくったりクジで不思議な飴取るって方法もありますが結局手動で交換した方が早いのかなー
後もちろんサブ垢で消費してもメイン垢ではバグかかってないしユーザー違う訳だし同時に消費されちゃうとかは無いですよね?
ガチ質問だよ?文章構成能力低くてすまんけどどんなやり方が良いのかかなり迷ってる
>>402 頭弱いやつだな
二度とくるなダホハゼ
脳みそに蛆虫湧いてんのか
YouTubeとかで色レイド配布してる人多いけど乱数に見せかけて実はチート使って配布してる人とかっているの?
ちょっと怪しい人とかたまに見る
今の時点でDuduを使った乱数は見抜けないよ、交換する前に切断するから証拠が残らない
Duduのサイトに貼り付いてそいつのTNが出てこないか監視するという手ならあるけどw
自分自身で改造してレイド配布してる場合でも参加してる側は全く分からないだろうな
SEEDなんてみんな書いて無いし面倒くさがって教えてくれないだろうしまあ今まで寄生で取っちゃった中にチートで出された個体何匹かいるかもだけどデータ飛んだりとかそーゆう致命的な事が無ければいいかなDUDUくらいなら大丈夫じゃない?
ちょうどいいから海外メタモン出しとこうかと思ったらオフライン垢じゃイベントレイドの招待受けれんのやった
無駄な時間つかっちまった
youtubeでやってるやつらは色レイドより伝説配布の方がチート使ってる人多いよ
裏取れてるけどこりずにやってる人もおるし
投稿失礼します。先日マイコンを購入し自動で日付変更出来る様にしたのですが、色違いレイドが1000日後に出るとして
2020年1月1日から始めると2022年9月26日に終了するのが正しいのでしょうか?
私のマイコンは2020年1月をずっと1000日変更するまでループしてしまいます。
マイコンの設定がおかしいのでしょうか?
何か解決策を教えて下さい
よろしくお願いします。
1月をずっと1000日変更するまでループするのに何か問題あるか?ありませんよね?はい次のアホどうぞ
>>412 ワイルドエリアニュースだけ受け取れば招待できるようになるよ。
>>416 適当に作ったENG垢だからニンテンドーオンライン加入してないんだ
捨てアドでニンテンドーアカウント作って連携すればオンライン加入しなくてもワイルドエリアニュース受け取る事はできるけど
>>418 マジかよありがとう
よく調べるべきだった固定外しちまった…
低知能は乱数調整なんて高望みせずシコシコ厳選してろ
バッチなしの状態で乱数だったらシード出すのに30分かからないからね
乱数調整5637消費って出たんですけど単純にマイコンにその数値分だけ変更すればOK?
IDくじだと1月31日→1月1日に手動で変更した場合くじが引けないもんで・・
ちょっと教えてください
31→1だと消費されないって散々言われてる
5637日するならしたらいいけどその穴で出る他の色違いは取れない
はい次のアホどうぞ
巨大リザードンって夢確定と夢有りがありけど
巨大マックスの技と夢特性の相性がよろしくないんでもうかで良いっすよね
>>427 今回のイベントレイド夢確定スロットある?調査してる人いないからとりあえずで入れてるだけだったと思うけど まあもうかでいいと思う
>>426 当たり前の質問にいちいち答えるなよ
>>427 夢固定スロットは特別なことがない限り基本的に無いものと考えとけ
何でdudu使わず頑なに検索で頑張ってるんだろオレ
以前ここで質問させてもらったものです
上手く行きましたありがとうございました
カビゴンはすでに2回やってるからアレだけどストリンダーに関しては1回しかやってないからもう1回くらい来るだろうよ
個人的にはアーマーガアもう1回やってほしいんだが
たまたま野良のメタモンレイドに入ったら色違い6vだったけど、SEEDある?
>>437 「乱数調整で出せるかどうか?」という質問なら出せるとしか答えられない
そのレイドが改造かどうかなんてレイド開催者しかわからないし、こっちからできることといえばレイド開催者のTNで検索してseed提示してるか探すことくらい
>>438 ありがとう。
レイド始まるまで数分フリーズして凄く違和感あったから何かおかしいと思って。
大人しくもらっときます。
フリーズは部屋主が離脱した時になるよ
何もおかしいことはない
そもそも改造をネット経由でありながら弾けないゲーフリに問題がある
改造チェックにも手間かかるしな
その分バレた時の風当たりは強いが、それで参るような奴が改造に手を出しはすまい
いつぞやの公式大会で半数近くが改造産使ってたっていうのほんと草
王冠やミントで改造するまでもない風にしてる努力は認める
…けど結局巨大色とか色違いでも四角か星のエフェクトかみたいな要素があるからね
やっぱり乱数か改造しちゃうんだよね
乱数やってみようかなと考えてんだけど、ぼんじり氏のツール使うのとduduに交換するのとどっちが初心者にオススメ?
>>444 duduは自粛クソガキばっかりで当たらないからツール使っとけ
改造せずに良個体が手に入るのが乱数のメリットなのにdudu_bot使ってるのはどういう考えからなんだ
乱数調整するまでの準備段階の手法の違いでしかない
使ってる側からすれば自分は改造じゃないからいいと思ってるんじゃない?
>>447 どちらも改造を元に計算してるんだがツールはオッケーってのはどういう考えからなんだ
>>450 確かに乱数に改造は必要だな その点は俺の言葉が悪かった すまん
ただ改造した本体をオンラインに繋いでどうこうするのと、オフラインで改造して解析するのには天と地ほどの差があると思うぞ
>>451 dudu使ってる人はそのどちらにも該当しなくない?
オンラインにつないでどうこうしてる本体と交換はするけど
ごめん、duduは改造扱いなのかな?
それならツール一択なんだけど
本体の更新ってバックアップデータ消されちゃうっけ?
後ワイルドエリアニュースも最新になっちゃうんだっけ?
ソフトの更新もニュース最新になっちゃうんだっけ?
本体の更新の方も一応内容見て時渡り潰されないか警戒した方がいいかな?
さっき本体更新したけどイベレイドもバックアップも前のままだったぞ
流石にソフト更新の方はしたらアウトだろうけど
duduは昔のKeyBVでTSV特定するのと似たような感じする
解析とか使わずにゲームから得られる情報だけで特定したいってのもわかるし
自分が改造するわけじゃないし楽できるからbotを使いたいってのもわかる
10000超えでも色理想個体なら頑張れるけど正直しんどい
マイコン欲しくなってくるな
逆にしょうみなピックアップとはなんなのか
ザシアンやザマゼンタ?
8densearchが最新のイベントレイド対応してないんだけどそれってどうすれば良い?
たまに謎に無限バグがかからない現象が出るんですがご存知無いですか?
>>463 それめらるばが前に叩いてたけど乱数ツールだってSwitch改造して解析した情報から作られてんでしょ?
乱数ツール使ってるやつが言うのはダブスタな気がするんだが
乱数ツールの改造云々間違ってたらすまん
>>460 イチゴ以外のすべてのマホイップの巨大を解禁させたら増田のケツの穴舐めてやるよ
仮にめら〇るば達が作ったツールがSwitchの改造を元にしてるならあれだけ大口叩いて「Duduは改造!我々が管理してるDiscordのサーバー使え!改造反対!改造反対!」って言ってたDiscordの管理人さん()たち顔真っ赤になっちゃうじゃん
実際どうなの?w
改造したSwitchをオンラインに繋ぐのを問題としてるから改造で解析して情報を取り出すのは問題ないって思ってるのでは?
解析されたデータを基にやってるけど乱数調整するためにあの人たちが改造したわけじゃないしな
それ言い出したらダメージ計算機とかも解析データ使ってるからダメって話になるし
改造の子は正規
解析データを使っても正規の手段で捕まえれば正規
セーブデータ抜き出してseed特定しても弄って書き込んでなければ正規
改造に関してはこれぐらいの認識
改造が病気みたいな扱いでデータ壊れるとかオンできなくなるとか言われてるの草生えるんだけど、不正データってウィルスかなんかなの?
確かに不正な値を参照したらその処理ができなくてゲームの進行不可能になる可能性はなくないかもしれないけど、なんかビョーキとかケガレとかそういう発想?
第3世代のプロアクションリプレイで夥しい数のマスボ入り色個体やらダメタマゴが出てきたからそのせいじゃね知らんけど
リストラされたけどデータ上は残ってた第二世代までのポケモンが欲しくて手を出したやつも多かったろう
ただ既存のツールと比べりゃ粗末もええとこだったからデータの不整合で容易にダメタマゴ化した
病気だの怪我レベルならいいだろう犯罪者呼ばわりもあるぞ
剣盾でも実際にミラクルで改造個体送られてきてネット繋ごうとするとクラッシュするバグ起きてたというのに
>>473みたいな事言う奴は改造厨ですらないただのエアプ煽りカスだろ
7世代の頃に当時未解禁だったマーシャドーがミラクル交換に流れてきて勝手に図鑑登録されたせいでBANされるとかもあったな
シード毎に個体値特性決まってるけど技構成も決まってたりする?
色違い出るPUシード使いまわししてたけど
★3〜5全部ボルテピカ出ないから新しいシード出すしかないのかな
技教えがあるからボルテピカは他で用意するはめんどいか
これって技毎に別のポケモンとして扱われてるだけじゃねーの
ボルテッカーと波乗り覚えてるのは☆5のうち2スロットだけらしい ソースはセレビィ
>>482 これやってるんだけどまだ出てないのよね
>>483 情報ありがとう
ピカチュウ厳選のためにSW Seed Calculatorを使っています。
イベントレイド更新して巣穴データをGigantamax pikachuにしているのですが、検索ボタンが押せないです。
キョダイリザなどのイベント以外のレイドでは問題なく使用できたので、イベントレイド時には他に設定があるのでしょうか?
>>1-1000 もこうさん、改造厨であることを告白か?
セジュン 改造 もこう 改造厨 セジュン チート もこう チーター
mokou 改造 sejun 改造厨 mokou チート sejun チーター
セジュン cheat もこう cheated セジュン cheat もこう cheater
1.【韓国人】なので不正韓国人を擁護している
2.【改造厨】なので改造厨を擁護している
3.【差別主義者】なので韓国人を全員改造厨認定している
1〜3のどれですかね?
星五ボルテッカー固定にしろよ
マイコンないから怠いんだよ
買えばいいだけだし買いたくないなら地道にやるしかないだけの話
星5の中にボルテッカー持ちとボルテッカーなしがあるだけ
普通のレイドで固定されてない日に色々出るのと変わらん
3日後の4V個体が何回リセットしても出ない…
3V個体が連続して出てるけどやり方間違ってないよね?
自前で計算するなら☆1レイドでぶん回して直近に理想個体召喚しろ
どうしても殿堂入り後のデータでやりたかったらdudu使った方が速くて確実だろう
seed checkが使えなくても他のbotがある所使うだけでしょ
巨大ニャースの色乱数めんどくさくて結局やらずじまいだ
CUDAやOpenCL使えれば4連ぐらいでもすぐに計算終わるからそこまで手間でもないんだがな
一応やったが果たしてこれは需要あるんだろうか
使うなら色は時間の無駄だし
まあミャウミャウミャーは好きだがw
今回のイベントレイドのSW Seed Calculatorのデータ更新ってもう来てますか?
>>501 8denのやつか?まだ需要あるかわからんが自作した奴
http://dtbn.jp/yqnBZ0Y 1-Star Seed Searchでバッジ0の乱数調整には成功しました
次に自己産で6Vメタモンが欲しくて
クリア後のデータでメタモン穴に挑戦しているのですが
1-Star Seed Searchで最初が個体値NGばかりでる為
SW Seed Calculatorの方を使ってみようと思い
各項目を入力したのですが
右下の「検索」のボタンが押せない状態のままです
これは何が原因なのでしょうか?
何か根本的な部分で間違や勘違いをしているような気がするのですが、、、
https://imgur.com/a/bUXt69a >>503 4日目(2体目)が4Vなので「メタモン★4-5」が正しい選択
このように★4で被る場合3V+自然発生Vである可能性もあるので★5で4Vを確実に狙うこと
B3D33AC1B340DA13
>>504 なるほど
わかりました(完全ではないですが)
>>4 この辺を改めて勉強します
ありがとうございました
ハーブとかカプセルみたいに後天的にキョダイ化させられるダイスープなんてのが来るのね
星型の色キョダイA0とかなら、量産はともかく1体欲しいだけなら乱数やるより国際孵化の方が早くなりそうだね
スープの素材がオシャボやかえんだま並の希少品だったら困るけど
そもそもぼんぐり実装されるタイミングで日付変更修正される噂も出てるしダイスープに必要なアイテムもそんな簡単に手に入るわけがないと思うんだがな
ダイスープぽんぽん作れたらいままでのキョダイレイドはなんだったんだになるし
BP50ぐらいには難しいレベルかもな
ストーリー上で1回だけならある程度簡単に出来るとは思うけど
最低でもガラル御三家+ガメ・バナで5回はストーリー中で保証されてるんじゃないか?
BPなんかで作れたらそれこそヌルくなるだろ
食材集めが苦行になるんだろうな
RMTを制限していくということはマイコンも販売は目つけられるんかな
で、DLC入れても日付変更や乱数調整に影響はなさそう?
できなくなるならまだ入れたくないんだけど(´・ω・`)
人柱プリーズ
サブロムの菱形夢3日前のバックアップがDLCで消し飛んだけどまあしょうがないか
なんで三日前にバックアップ取るの?
三日前にセーブで目当て出たらバックアップでいいじゃん
星1で夢特性出るしストーリー進めなくていいの楽だな
1sssあたりで鎧の乱数やろうと思ったけどツールの更新がまだだから個体値と特性1or2だけ入力しようとしたら☆1でも夢特性が出るせいで成功すんのか怪しくなってきた
個体値だけでも一致すればいいのか最低限個体値と特性1or2or夢まで一致しないといけないのか分からんけどやってみるか
これもう一生対策来ないって考えていいのかな
冠はダイマックスアドベンチャーとかゆうやつは無理かもだけど普通の巣穴ならできるよね
冠からレイドが全部ダイマックスアドベンチャーになるとかないよね
まだやってないんだけど元々あった柱とDLC後の柱ってマップが違う訳だから全く別物?DLC後のマップで塊投げてもDLC前に立ててあった柱ってそのまま残せる?
残ってるけど日付バグしたら両方進んじゃうからあんま意味ない
結局ダイスープの素材になるダイキノコは量産ってほど集めるのは楽ではないけど、自己消費用に集めるぶんにはそこまで苦じゃない程度のいい塩梅だったね
(マックスレイド数回やるとヨロイ島各地にランダムで生える
菱形以外のキョダイ個体の価値は普通に暴落やな
冠の雪原の伝説レイドの詳細次第だな
あと菱形を任意で出せる優位性は失われてない
ウッウロボのガンテツボール乱数まーだ時間かかりそうですかねー
捕まえやすさで考えると非キョダイ菱形にダイスープ飲ませる方が楽かもしれないな
野生含むポケモン捕獲やマップタクシー移動、卵孵化することで乱数って消費されますか?
されないっていうの一度どこかで見たんですがソース出てこなかったので教えて欲しいです。
ソースなんてものはないが乱数の消費は日付で進むのでそれ以外ではありえない
むしろ掲げた行動で消費が進むと思った根拠を提示してもらいたいのだが
使ってる乱数が違う
前作の孵化乱数だけ独立してたのと同じ
使ってる乱数が違うんですね、ありがとうございます
バックアップとられるタイミングで何かしら判定あるのかと思っただけです、初心者で申し訳ないです
これ何狙うかにもよるだろうけど例えば色違いキョダイリザードンとかやるなら普通に孵化させてダイスープ飲ませた方が早いとか無いか?
菱形狙いだと乱数巣穴が依然早いとはいえ、孵化産だったらオシャボコピーし放題だし、非イベントのキョダイをオシャボで粘ると30回くらい平気で逃げられるからなあ
色違い引き当てたあと、目的のポケモン引くために巣穴の中身入れ替えるのって、四人でレイドしなきゃダメなの?
言ってる意味が全くわからない、やり方を根本的に間違えていると予想する
あーと、ランダムレイドの捕獲代行って全員揃わなきゃダメってことはないよね?二人でも仕様的には行けそうだけど
根本的なところから理解してないから一からやり直してこい
>>534 お前のいるべきスレッドはここじゃない
game8に帰るんだ
乱数の仕組みを理解しろとまでは言わないけどせめてゲームの仕様は理解してからやれ
なんか最近Seed検索しても見つからない柱があるきがする
念入りに確認して検索してみても引っかかりしないんだよな
給付金で初めて自作PCを作ろうと思うのですが、
1sssのGPU計算がストレスなくできるレベルのスペックってどれくらいなんでしょうか?
https://gametrade.jp/pokemon-sword-shield/exhibits/46270833 >こちら乱数調整にてセーブデータを書き換える方法を取っているので
>完全に正規プレイのみで対応します
乱数調整でセーブデータを書き換えられるらしいぞ
乱数始まったな
固定したポケモンが別のポケモンになることたまにない?
日付変更して再起動したら元に戻るけど
>>544 エアプ死ねや
適当なこと言ったんちゃうぞ3回経験しとるわ
再現性取れない話はできるわけないから可能な限り再現された上記を書けって
>>543 単純に日付進んで次のFの個体が出た
ネット繋いだ際のイベントレイドの更新 同じスロットの別ポケモンが出る
どっちかしかありえないと思うけど
>>547 最後のは3消費前に戻してないといかんから前二つやろな
どっちにしろ仕様を正しく理解してないアホや
SW Seed CalculatorでなんかSeedみつからねえなと思って設定いじってたら
再計算15回の4連が270msで完了してSeed無しと返ってきたがこれまともに計算してないバグか何かかな
再起動して同じデータで計算したらちゃんとしたSeed見つかった
剣盾以外の世代の乱数調整スレって全部落ちてる?過去作産がランクマ解禁されたし手出す人いそうだけど
ここ見るより個人記事やらDISCOのほうがよくない?
4世代はほぼほぼコピペ乱数のイメージ(ツールすら人によっては使わないレベル)
第7世代は三闘にあうまでがめんどくさい
色違いはミントと王冠前提で
待機時間さえ気にしなければ
初期SEEDさえ求めてしまえば
連続してる所狙えばそれほど難易度高くない
池沼俺氏孵化乱数で量産してからBWにボール遺伝がないことに気づく
アホすぎた
初歩的な質問なんですが、4日目(1体目)で☆4〜5出た時って日付は1日目に戻して3回時渡りでいいんでしょうか?
>>560 目当てのやつ出るまでひたすら日付け変更して、目当てのやつが出て良い個体ならその日を4日目としてやると効率いいよ。
ちなみに1日からスタートすればどこでレポート書いたらいいか分かりやすいよ
>>561 どこに戻すか明記されていなかったので質問させていただいたのですが、
それらしい個体は出てきたので合ってるんだと信じます
>>562 4日目以降はランダムだと見たのですがよさそうなところを4日目にするなんてできるのでしょうか?
一日から日付変更して6日目にいいのが出たとして、リセットしたら6日目に同じのは出ませんよね?
何か認識間違ってるでしょうか…
>>563 同じの出す必要ないでしょ
2Vが6日目に出たら、次必要になる3Vなり4Vなりを同じ日(6日目)に出せばいいってこと
そこを4日目として考えればいいという話
>>564 あーなるほど
4日目って必ずしも起点日から数えて4日目である必要ないんですね、ありがとうございます
4日目という表現のせいでそう思い込んだんだろうけどかといって他にいい表現ないしな
>>560ですが上手くいきました
ただ乱数消費作業があまりにも苦痛で時間かけて卵割ってる方が百倍マシでした…
ありがとうございました。
>>560ですが上手くいきました
ただ乱数消費作業があまりにも苦痛で時間かけて卵割ってる方が百倍マシでした…
ありがとうございました。
>>568 乱数消費マイコンないと辛すぎるから
本格的にやるならマイコン必須
高い物じゃないか買っちゃいな
>>568 おめ。
流石に手作業でやろうとは思わないな…
マイコンでやるとだいたい5000日/hぽいからだいぶ楽よ。
ただ菱形狙うなら10万日以上とかザラにあるからガチでやるならSwitch2台持ちとかなのかね
近い消費で◇が出るまでやり直すだけだから2台もいらん
2台あるとローカルで日付変更バグが出来るようになるのが1番のメリットくらい
2台目の最大のメリットって3日目リセットでその巣穴のポケモン全種類集められるのと何回でも好きなボールで捕まえれる部分では?
>>573 やり直すとは巣穴変えるなりしてまた1からやり直すってことよね?
最悪2〜3回目くらいで出たらいいけど、何度もやり直してたら結局1回目の時点で10万日マイコンセットしておけばよかったってオチになりそうで怖いわ…
性能が良いpcを元々持ってればいいけどなあ
そういうの込みで海外だとbotが主流なんだろうなと思う
剣盾乱数って簡単?
6vとA05V、S05V、AS04V、オール0あたりの外国語版メタモン作りたいんだけど
オール0はレイド乱数では出せない
作業自体は簡単だけど手動での消費やストーリー周回が面倒
switch2台持ちじゃない限りオンラインで協力者がいないと厳しい(願いの塊輸送や捕獲代行等)
1回seed求めてしまえば消費進めるだけで他の個体出せるのと量産が簡単なのがメリットかな……
補足するとイメージとしては第7世代の孵化乱数
最初にSEEDを求めたら後は回数をミスらなければ必ず成功する
フレーム単位のタイミングとか必要ない
簡単だけどそれらが欲しかったらマイコン必須
マイコン無かったら自力で消費する作業が地獄
新しく作った垢で願いの塊大量に欲しいなら1個だけメイン垢とかから送ったあとその塊を適当な巣穴に投げてマイコンでオートW回収ぶっ込んとけば数時間放置で50万Wくらい貯まる
新しい垢で巣穴マイコン放置でW稼ぐと、ムゲンダイナ捕まえるまで行かないと1回500Wだから数時間で50万はきついのでは
まあ放置の時間長くすればいいけど
1万くらいならいいけどそれ以上は手作業じゃキツすぎる
1回きりならまだしも何度となく乱数やるならとてもじゃないがよっぽど単純作業大好きな物好きじゃないと…
>>583 たしか1回300Wで8時間くらい放置すれば50万W回収できる
寝てる間に放置すればいいんだよ
4世代ポケトレ色乱数なのですが
光る草むらをポケトレで出した後、目標に合わせてぺラップ消費して光る草むらinすると、目標の1消費後の個体が出た
→1消費減らして光る草むらinすると目標の1消費前の個体が出た
これがよく発生するのですが何か原因分かりますか?
場所はじまんのうらにわなのでnpc消費はありません
揺れるべき草むらの位置に草むらが存在するように位置調整はしています
今はワットホリ太郎がいるから鎧レイド周回させて溜まった鉱石で掘り連打させるのが一番いいと思う
それで最初数回のワット掘りでも一気に貯まるから願いの塊買ってループだな
そういえば無くなってるな
環境さえ作れば無用だし乞食と機械音痴の巣窟だったから今更要らんけど
久しぶりに剣盾乱数やろうかと思ってるんだけど今の自動乱数消費ってみんな何使ってる?
Arduinoなんだが
ぼんじりツールの最新版使ったらDLL SW search64new.dllが読み込めませんって出たけどこれ何?
そんなん見当たらないが
スレチだけど流石に見つからないのでここで書かせて貰います
今更3世代の色が欲しくてポケナビ乱数やってるんですがイタ電ツールにない固まり方の電話主からかかってきて現在値が特定できない
ゲーム起動時のstart,select同時押し法でタイマー起動、OPはボタン連打していてエメラルドの電池切れでやってます
GBASPと初期DSで確認しているが特に変化無し
差分ズレだとしても電話主の配置は変わらないようなのでフレームか差分が検索範囲外(+-300F)まで離れていないと考えられないです
卵の中身も差分ずらして検索しても電話主と一致しません
他に考えられる原因はありますかね?ツールの説明書や解説サイトは一通り見ていますがそこで紹介されている性格値のフレームとも合わないです
乱数調整のdiscordに作った本人がいるからそっちで聞こう
4日目に色違いを固定するところまではいけたのですが、
いつまでたっても目当てのポケモンが出ません…
1日目→オニゴーリ★3
2日目→ガラルヒヒダルマ★5
3日目→オニゴーリ★3
なのですが、
日付変更3回を2年分くらいやっても一向にヒヒダルマが4日目に出ないのですが、
まさか★5個体は3日以内にいたら出ない制限とか存在したりしません?
単純に運が悪いだけですかね……
半日潰しても出なかったって人も見たことあるし、見間違いで出るはずのないポケモン狙ってたとかじゃない限り運悪いだけだと思う
SW Seed Calculator v4.02bでストーンズ原野のJ,K,L巣穴を指定すると
アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました(略)
インテックスが範囲を超えています負でない値で、コルクションのサイズよりも小さくなければなりません。
パラメータ名:index
というエラーが出て巣穴マップが開けん
もしやと思って試したら一礼野原のJ巣穴も同じエラーで巣穴マップを開けない
ほかの地名では巣穴が多くてもA〜Iまでしか無いのに対して、ストーンズ原野がJ,K,Lまで、一礼野原がJまである
………?
終わったイベントレイドと今のイベントレイド同時に取るのって本体3台以上無いと無理だよね?
イベントレイドデータは両者が揃っていないとレイドに参加できない定期
日本全国のポケモンgoユーザーのみんな〜!
5ch及びポケモンを汚す自演晒し魔複垢位置偽装の屑を紹介!
※ポケりん※このアカウントを見たら要注意
黄色
ButaKaede ButaYuma ButaShoko ButaSakuta
Kojikikiller Yellowchan1 Yellowkun1
名前改変前(赤)
takairu revengerepsal unforgivable110 redsavior119
※ゴルゴと称してるのも明白であり、隠しもってる複垢はこれらだけでは無い
ポケモンgo板でのコイツの自演回線ワッチョイ末尾
ワッチョイ※fc、f6※←確定回線 ドゴクロMM
文字検索で自演回線閲覧できるゾ
Qとりあえずポケりんとは?
5chのポケモン関連レスを無断転載して、アフィリエイトで収益を得る任天堂の寄生虫の乞食である
Q主にポケモンgoでの悪行とは?
上記の他にも隠し持っている複数アカウントで位置偽装ジム荒らしを行うゴミ
更に潰した奴を5chで晒して悦に浸る人間の屑である
しかも当然複数回線端末を持っているので自演をしまくり防御面もバッチリである
Q不正する動機は?
奴のまとめを調べた結果、異常にポケモンgoの記事が少ない
(当たり障りのないメガ進化、レイド紹介コミニデイ程度(普通にジム防衛暴力も記事にしてるから中身の人格が良くわかる))
ポケモンgoで目立つのは極力避けようとしてるのが良く分かる
理由は単純!ポケモンgoで憂さ晴らし、ゴルゴ行為と、この個人の無職のおっさんが快楽を得る為の手段だからである
Qこの荒らしにやられたけど...同じく複垢位置偽装してるので通報出来ないがイッシムクイタイ(血涙)!!
そんな人に朗報※任天堂サポートセンターに匿名で
「ポケりんって業者のブタタカイルアカウントに位置偽装でやられたんですが
ナイアンでは対応遅いのでどうにかしてくれませんか?」
って気軽にメールを飛ばすだけで大ダメージだゾ
1個人のユーザーに対してならこんなん対応する訳ないだろうが
ポケモン及び任天堂を食い物にして貶める記事も書く屑業者なら別である※
他に5ch管理人にポケモンgo板関連のワッチョイ末尾fcを違反報告してみよう!
これだけ5ch、ポケモンgoに寄生してる害虫を駆除できるゾ
訳あってbwで孵化乱数してるんですが原因不明のズレに困ってます。
例えばオフセット50でペラップを30回鳴かせたとします。仮に目標消費を80とします。
29回 消費79
30回 消費82
31回 消費83
32回 消費84
このように飛んで出ない消費があるのですが原因わかる方いませんか?お願いします。何度やっても同じ消費の個体が出るので余計な行動して無駄に消費してる可能性は無いと思います。
>>607 レスありがとうございます
レポ針で確認してから始めるのでタイマーズレでは無いです。
・消費79と81が同じ個体、もしくは似たような個体
・親の個体値が間違っている
違うかもしれんが思いついたのはこの辺。気が向いたら念のため確認してみて
>>609 試してみました。でもやっぱりペラップ2回鳴かせて1消費しかしてなかったりとかもうめちゃくちゃ。。
一度他のシード検索して違うシードでもやってみたんですが同じような現象が起こります。
ちなみに同じ孵化乱数で最近までは普通に出せてたんですが昨日からいきなり原因不明のズレが起きました。
もうわけわかんない!
ペラップ2回鳴かせて1消費しかされていないなら、おしゃべり無効になっている個体がいるとかはどうだろ?
ボックスに預けたらおしゃべりの効果リセットされたはず
消費数多くないならペラップなしでレポートのみの消費でやってみるとか
うーん
なんか今までできてたロムで急に出来なくなることがたまにあるっぽいですね。。多分それかもしれない
もう遅いかもしれませんがペラップは小屋の外で消費してますか?
小屋の中消費だとNPC消費の関係で出ない個体がいることは十分考えられると思います
fkprp使えば?
トノのサイトから遡れば落とせたはず
>>614 小屋の中でやってました。これまでは小屋の中で安定して出せてたので小屋の中は安全と考えてました。小屋の中のNPC消費についても調べ直してみます。
>>615 fkprpというツールがあるの初めて知りました。小屋内ペラップ、小屋外ペラップというのがあるんですね。もう少し調べてみます。
ありがとうございました。
正しくはfukaprpですね
現時点では製作者の方のブログからDLできるはずです
fukaprpって今魚拓からしかDLできないような…
>>618 8月頃に作者様のブログが再公開されてDLできるようになってます いつまでなのかは知りません
レイド乱数ヤバチャがいろいろ面倒らしいな
あとは現状と変わらず?
ソウルシルバーでIDくじから裏ID特定しようとしたんだけど
sid-searchに3日分入力してダメだった場合
別の3日分入力したら成功する事あるんだろうか…
無理なら御三家手放してるし赤いギャラドスも捕獲済だから最初からやり直そうと思う
>>626 第六世代以降に連れてきてバトルビデオ解析すればいいのか
ありがとう
ここは過去作の乱数の話題もいいんですかね?
USUMの固定乱数やってるんだけどもタイマーの目押しが絶望的に下手
10時間くらいやって1回成功するかどうかなんだけど普通こんなもんなのかな?
あとロトムが喋るとフレームがズレるみたいな話があるけど
NPC0、NPC1なら特に考慮しなくていいのかな
>>628 NPC0ならまばたき直後のフレーム狙ったほうがいい
NPC1なら初期seedガチャやって同じ個体が連続したフレームのところを狙うのが楽
あとちゃんと捕まえた個体検索してずれの分エメタイマーのカウントずらしてる?
ロトムが話すとずれるっていうのはNPC8の時にずれるってのは確認した
1ならずれない
慣れると1日に色違い伝説8体とか捕獲できる
>>628 具体的に何を狙ってるの?
例えば「伝説の色違い個体値問わず」だったら
長めに検索すれば色違いが何十フレームも続いている所がある
あまりにも遠かったらリセットして初期SEED厳選
タイミング合わせて押すのが苦手だったり
うまくいかない場合は
1〜3フレームとかを狙って何度も失敗して繰り返すより
フェスの城で長時間放置して消費させてから
連続している所を狙う方が精神的に楽よ
もうちょっとピンポイントで狭い所を狙うような
乱数調整やってるなら不要なアドバイスすまんな
すまん
更新されてなかったらしく
上にほぼ同じ事書いてあるな
待機時間長すぎると失敗しやすいな500フレーム前くらいから待機して目標個体の真ん中辺りのSEED狙ってエンカウントすると当たりやすい
だいたい15秒前ぐらいから狙ってるな
ちなみにフェス入ったところはNPC8
城の中は14(殿堂入り後)
14で高速消費するとNPC1で6時間後の個体とかも数十分の待機で狙える
USUMなんだけどもカプレヒレの固定乱数でVUVUVUのめざ炎の個体を狙った場合、もしかして乱数アルゴリズム的に個性って同じのしか存在しなかったりする?
4回連続ちょっぴりみえっぱりで心が折れかけてきた...
暗号化定数で決定されるからうたれづよいとかも問題なく出る…と思う
SFMTの周期がアホみたいに長いから3世代とか4世代みたいにこの個体ならこの個性にしかならないってのはない
6匹目でやっと昼寝をよくする出た〜
妥協しないでほんと良かった
大満足だ
ロイヤルマスターの称号いいよね 禁伝や幻にも付けたかった
ウルトラホール乱数再開したが
今のRNGツールって菱形かどうかも特定できるのね
めざパ理想と菱形の両立は苦行通り越して無理ゲーくさいからどちらを取るか悩ましいぜ...
俺もダイマックスアドベンチャーに刺激を受けてウルトラホール乱数童貞捨てたぞ
コツ掴んで色UB量産できるようになりたい
コツをつかめばUSUMの色UBなんて
個体値にこだわらないなら簡単に出せるようになる
量産の壁は乱数調整ではない
ウルトラワープライドというクソゲーだ
むしろウルトラワープライドの方が遥かに楽だしヌルゲーに感じた
初めてUSUM乱数やったが
こだわるとseed厳選と目押しに時間と精神がやられるから
自分を鼓舞していかに諦めずに続けられるかゲーだなって思った
狙うとしたら最高S0かA0菱形くらいだな理想菱形まで粘ったら禿げる
フェスサークルで放置した後に再特定するとほぼ必ず失敗するのは何故だ…
4針目から行方不明になる
>>648 時計合ってるならメインツールの現在位置特定の範囲弄ってないとか?
それかNPC消費の計算間違えて過ぎてるとか
フェスサークル外はNPC消費8中は14
>>649 おっしゃる通り現在位置検索の範囲がデフォルトの50000まででした
範囲広げたら無事現在位置特定できました。
ありがとうございます!
針を肉眼で10回連続ミスなしで確認ていうのがハードル高すぎるんだよなぁ
偽トロない場合は動画撮ってスローかけながら見るか
スマホの画面をパソコンに出せるようにしてニードルリード使うのもありやぞ
ネットでイキってる奴が「なれれば肉眼で余裕」て吹いてるけど
スマホで録画してスロー再生が確実かつ
自分とってはノーストレスで一番いいわ
冠配信移行第7世代の固定乱数はじめた人もしくは再開組が増えてるから
しばらくそっちの話題増えそうね
>>652 針がくるくるしてるの見ちゃってないか?
A押して針出た瞬間にBボタンだぞ
人間静止した状態なら一瞬でも覚えてられる
偽トロ持ってないけど自称針読み名人の俺が効率化テクを教えよう
初期seed特定はニードルリード、LonelyScreenを組み合わせてる
タイトル画面の針は暗転明けだからか肉眼は安定しないのとそれなりに神経を使う
直撮りなので自動画像検出はまともに機能しない
なので左指は3DS、右指はマウスに置き、
OP画面でAを押すと同時に録画クリック→暗転明けて針が一瞬出たら、Bを押すと同時に録画停止クリック
これを繰り返せば高速で針読みができる
QR画面の現在地特定は完全肉眼でOK
これは何度回数やってりゃマジで慣れるのでニードルリード通すより圧倒的に効率化できる
アドバイスありがとうございます
カメラ読み込みでやってみたいと思います
スレ違いかもしれんが
3時間ぐらいウルトラワープライドやってるけどアクジキングに会えない…
無理に二重リング以上狙わないで通常でもいいから白ホール見つけたら突っ込みまくった方がいいんだろうか
アク禁はUBで一番確率低いからなぁ
ある程度距離稼いだら白穴に入るのもアリやと思うで
アクジキングなら距離関係なくオーラに入らないとそれ以外あまり出なかったような
サンクス
他の伝説取り尽くして残りアクジキングだから白ホールに片っ端から突っ込むわ
悪事王は遠くのホールに入れば出てくる
目安として4500万光年以上先にある二重ホールかオーラ付きホールに飛び込めばおけ
本体更新するとホーム画面のUI変更で
日付変更マクロが正常に動かなくなったりするから注意な
マイコンのスレ(無限ワット自動化)落ちちゃってけど
ここが兼用になるのか再度立てるかした方がいいかもな
>>663 2台のうち1台をうっかり更新してしまってUIのレイアウト変わっちまった…
今は色厳選してて日付変更がいらないプログラムだから支障はないけどまたぼんぐり集めとかIDくじしたくなったら修正プログラム待つしかないか
右に一つカーソル移動増やすだけだし素人でも書き換え出来ると思ってやってみたけど案の定無理だったなorz
発売から1年経ったけど
結局野生と孵化の乱数は発見できてないね
ゲーフリも一応対策してるって事なんだろうか
発見できたとしても調整する手段が無いだろうねぇ
あらためてSMのタイトル針、QRが色々と奇跡の産物すぎて
わざと開発者が入れたのではと思ってしまうレベルだわ
あまいミツもだな
元々クソみたいにエンカ率高い上に演出込みで逆に時間かかるから
通常利用する人なんてガチで一人もいないだろっていうアイテム
さすがに開発側は乱数調整させるつもりは一切ないだろ
第8世代のレイド乱数調整や第7世代の孵化乱数調整に関しては
随分隙があったとは思うけどw
第6世代の乱数調整も第7世代に入ってから確立したし
忘れた頃に可能になってもおかしくない
6世代とかは実機乱数の解析は遅れたけど海外解析勢が改造で初期seed特定して乱数決定方法自体は特定してたじゃん
今回はそれもまだなさそうだし当面は難しいんじゃないかな。
今更ながら3dsにPCalc導入したけどめっちゃ便利
スマホで3ds初期シードのムービー撮ろうとするとちょいちょい時計が潰れてはっきり見えないけどなんか方法ある?
ニードルリードとLonelyScreen最強
これだけのために中古のiphone買う価値普通にある
時計が潰れてるってことは針が動いちゃってんじゃないかな
タイトル画面でA→Bって押して針を最初の1コマだけ表示するんだぞ
これなら目視でもできるし念のためスマホで記録取ってもいいし
久々に4世代で色乱数やろうとPHSを起動したが動かなかった
javaプログラムはあるのになんぞこれ
8世代乱数初挑戦なんだけど消費中にタイムゾーン変えたら初期Seed変わるとかあるんかな...?
途中までリスト通りの個体出てたのにタイムゾーンミスって変えたら急にリストにいない個体出てきたんだが
たまにマクロが暴発してタイムゾーン変わるけど問題あったことないし、原理的にあり得ないと思う
リストに無い個体が出たのなら
何か根本的な事が間違ってるかもね
第8世代のレイド乱数調整は
初期SEEDさえ求めれば
あとは日付消費で1ずつ進むだけだから
何も難しい事は無い
ボルトロス徘徊済でも色違い出せると聞いて下のサイト参考にしてやってるんだけど
シードや固定リストは固定シンボル乱数やる時と同じ要領で出せばいいんだろうか
光りさえすればいいんだけど色々試しても性格がなかなか合わない…
https://xxsakixx.com/archives/53233509.html >>680 そのサイトの管理人クラスで「合わなさすぎて心が折れる」と書いてあるんだから多分相当難易度ヤバいぞ
どうしてもやってみたいわけじゃないなら、周回しなおして普通に乱数した方が断然早いと思う
>>681 個体値一致させるのは滅茶苦茶難しいけど性格値一致させて色違いにするだけなら簡単みたいだから
剣盾に送って王冠使えばいいと思ってたが何かがズレてるんだろうな…
記事見直したら固定リストじゃなくてタマゴリストだったからもう一度やり直してみてダメだったら大人しくセーブデータ消してやり直すわ
3ds乱数に手を出そうと思うのですが本体はこの機種だと難易度上がるとかあるのでしょうか
どの機種でも問題ないですか?
4世代5世代で乱数したいならDSliteにした方がいい
連打のし安さなら通常のDSだな
ライトはボタンがね…
色モンジャラが欲しいなと思って初めて剣盾乱数やってみたんだけど目標消費数33270って出た
これ33270日時わたりするってことだよな
果てしなさすぎる…
菱形狙いでもない限りはかたまり入れ直して再特定した方が速くない?
>>689 夢でA0~1は求めすぎだったんですね
条件緩くして検索し直しますありがとうございます
何V固定で狙ってんのか知らんけど単純にA1以下(1/16)✕色違い(1/4096)だけでも1/65536になる計算なんだから3万消費は運良い方だぞ
マイコンやマクロコンでの自動消費やる気ないならおとなしく国際孵化やった方がいい
剣盾のレイド乱数調整
色違いならなんでもいいならともかく
色違いプラスアルファが欲しいならマクロないと現実的に無理よ
マイコンは一見ハードル高そうに思えるけど
そこまで難しい物でも無いし
たかだか数千円の投資だからとっとと買った方がいいよ
パソコン持って無い中学生とかだったらごめんなw
今なら5500円出せればマイコン・Bluetooth両方の環境が(PC除いて)整うぞ
ここだとスレ違いかもだしBluetoothによる自動化も発展してきているのでもう一度それ用のスレが個人的に欲しいところ
dsliteのaボタンが潰れてるからhgss乱数しか出来ない
強く押し込まないと反応しない
ほぼジャンク品のDSliteあるけど公式だともう修理サービス終了しとるよな?
どこで修理すればいいんかな
思い入れがあってどうしても修理したいとかじゃなきゃ
状態の良い中古買えばいいと思います
今は400円のBluetoothドングリ1つで自動化できるよ
自動化スレ立ててもどうせ乞食ばっかり来るだろうしいらないんじゃないかなぁ…
SEED候補が多い時のSEEDの特定って総当たりで目的のところまで消費して確認するの?
それとも4日目4Vと5日目6日目のサンプルをもっと集めて再計算してすり合わせるの?
>>703 ありがとうございます基準SED見つかりました
目的付近で確認した個体も存在したので間違いなさそうです
4日目3vの個体が1sssでNGだったものがseedcalculatorでは利用可能だったんですけどそういうことってあります?
1sssは2V6連以上か3V5連しか許可してないけどseed calculatorは2V5連や4連とかにも対応してるから
PCスペックに自信あるなら4連でいいと思うよ
USUM孵化乱数で
国際孵化とそうじゃない時の色判定って完全に別判定?
どういう意味の質問か理解しきってないけど
自ROMで非国際で色になるのは国際でも色になるよ
TSVあわせた他ROMに移して孵化させる場合はそうはならない
国際孵化のチェック外したら色卵までのフレーム数が近くなったから
国際ありとなしは別判定なのかと思って
光るお守りと国際孵化は最後に追加判定が入って適用状態に応じてそこの回数が変わるだけだから別判定ではない
ツンデツンデB16S0が5千万Fだったから頑張って成功させたんだけど流石に初期シード粘ったほうがいいよね
みんなは数千万のやったことある?
幅によるな
2〜3f程度なら別の初期シードを
10f以上あるなら考える
5千万はピカチュウの谷でちょうど1日放置だから24時間後確実に触れるならあり
>>714 と同じだな
ラティ色違いA0めざ炎で何十フレームも続いてるやつは1日近い放置やった記憶ある
ツンデツンデなら最速バッグ開きだろうから
すでに安定して成功してるとしても
せめて5フレーム以上は欲しい
3フレだったらやらないで初期SEEDガチャ再開
ツンデツンデ何回もやってるから1フレーム狙いでも7割は成功するわ
FRの乱数ムズすぎワロタ
同じフレームに複数の初期seedあるがクソきつい
金のサファボタマタマにリボンつけるため頑張るぞい
ツンデツンデ乱数で野生が出た時のガッカリ感ときたら
HGSSの化石復元の乱数って固定と野生どっちかわかります?
検索してもどっちかワカラン
Discordのぼんじりさんサーバーのログ見たら徘徊乱数らしいですよ
各人に謎消費あるのでそこは要調整
サファボ色タマタマにすっきリボンつけるためFRで乱数してるけどもう6回は逃げられて泣いてるわ
こいつ意外と捕獲率低いし逃走率高い
泣きの10回目でようやくサファボタマタマゲットできたわ
a1s0だ
3dsrngtoolの孵化の目標消費数に
デフォで5000入るようになったのは意味があるんだろうか
あまいミツでUB以外が出るのを阻止する方法ある?
なかなかのseedに出くわしたからなんとしても成功させたいんだが…
やっぱ無理か…
まぁツンデツンデとか出る方が確率高いし大丈夫かな…
今見たら直前に瞬きあっておわた
適当に14759265狙いで14759245でQR閉じようと思ってたけど瞬きのせいでMarkの30の個体が出るって認識でいい?
すまん貼り忘れ
新垢でのけいけんアメ集めめんどいなりぃだけどやっぱ★2〜3相手にコツコツ集めるしかないですかね
ミラクルでボックスパンパンにして
IDくじのマクロぶんまわしておけば不思議な飴がたまる
ID集めるまでが面倒かもしれないが
HOMEに余裕があればそれ用の適当なポケモン30BOX入れとくと複アカ作った時便利よ
たぶん初期seed特定の時に個体値測定するための飴の事言ってるからレポート書く手段は無意味でしょ
Switch2台使って本垢で捕獲して測定するのがジャッジ機能も使えて最適だからあんまり考えた事ないな
ハニカーム島で時渡りしながら落ちてる飴拾うとかダイベンやって鉱石でXL飴交換(1周で約2個計算)とかあるけど★3レイド探して潰すのとどっちが効率良いのかはわからん
★2の2v3連でストーンズ原野のメタモン探してるんですけどseed一向に見つからない時ってやっぱ入力間違いが濃厚ですかね
3連て…
メタモンならさっさと交換で手に入れたほうが早くないか
情報少なければ少ないほど見つけるのに時間かかるし3連は数日は使いそう
色レジエレキの自動化始めたけどほんと馬鹿らしい
エミュ上でもいいから野生乱数解析されて欲しいわ
乱数出来ないポケモンはつまらん
第7世代までの乱数調整はまだ「ゲーム」の範囲内で
剣盾レイドのマクロコンで日付けを進ませるまではまだ楽しめていたんだが
完全自動化みたいなのは
「ここまでくるとゲームではなくて作業じゃね?」
て自分の中でなんかストッパーがかかるんだけど
この気持ち共感してくれる人おる?
昔外野席って人がyahooボックスで5世代のマップでNPC消費がない範囲を調査してNPC非活性エリアって名前で定義して
エクセルにまとめてたはずなんだけど誰か持ってない?
PC4んだときに消えちゃってBWの方はあるんだけどBW2のほうがないんだ
フェスサークルでロケット団未クリアの時は210Fの消費じゃなかったりする?
10万単位のフレーム消費しようとして
何回か超えてしまったんだけど単純に計算が間違ってるのかな
ついにヌルを除いた全伝説&準伝の色違い理想個体をコンプリートしたぜ
USUMってマジで神ゲーだわ、3DSと合わせて買う価値は十分にあった
王冠あり?
王冠なしで色理想コンプだったら滅茶苦茶凄いな!
最近USUMのUB固定乱数に手を出し始めたんだけど初期SEED8個目に1つでてその後9個目の針でnoResultになるのは8個目のも正しくないってことですか?
ソフリセでシード変わるって聞いてるけど動画とかみるとちゃんと連続してでてるんだよね
どこかでミスしてて本来と違うseedが出てるからそうなる
USUMの話で申し訳ないんだがTSV特定ツールってもう生きてるのないの?
昔アホが製作者に無許可で上げてたやつならあった
今のそれが生きてるか知らんけど
TSVはバトルビデオが一番楽
てか今から自力だとそれしか方法無い
>>759 自分でツールを組むとかいう最強の方法がある
知恵袋のやつは自分の持ってるtttsv以外だと答えてくれないから代行頼むならdiscordの方がいい
錆びたコイルさんも使っていたPokeHexがおすすめです
禁伝解禁されたからまだ未捕獲だった伝説にチャレンジしてるけどフレームズレまくりでストレス溜まりまくり
感覚掴んだら忘れる前に面倒でも全部消化しておくべきだった
最速メニュー閉じは
QR終了時にスティック上押しっぱ
暗転明けたらカーソルが1つ上に動く(予めQRメニューは中段に配置しておく)
その瞬間にXでメニュー閉じってやり方やれば1、2fズレで安定するので
これで当たりフレームをリャンメン待ちしとけば大体引ける
マホミルではじめてイベントレイド乱数チャレンジしてるのですが、
キャンプセーブして★5色確定を引ければ2台で量産できるという認識であっていますでしょうか?
それともリセットしたら普通の★5になる可能性もありますか?
>>767 色違いは必ず色違いだからそこは安心して消費すればいいよ
イベントによっては3日後に出るポケモンは変わるけど
目的のポケモン出たら固定すればいいし
マホミル★5だと捕獲が厳しくなるから 色違いであればよいなら
サブアカ作って★1の方が2台使っての乱獲は楽かもね
>>768 ありがとうございます。
消費して6Vの★5までは来たのですが、
8densearchをみると6V★5の色確定もあるようですがなかなか出ないので不安でした。
色確定の★5引けるまで頑張ってみます。
マホミルレイドは明日で終わりやから15日以降は両方のSwitchをネットに接続しないように気を付けろよ
ワイルドエリアのニュースが違ってるとレイドに参加ができなくなる
剣盾乱数に手を出したくてサブ本体買おうか迷ってるんだが、ちゃんと出来るか心配だわ
一応軽くやり方載ってるサイト読んで理解は出来たけど、だいぶポケモンから離れてたから上手くいくか分からんのが怖い
ダイパのコイントス乱数やってた以来だからなぁ…
レイド乱数はよっぽど説明文が読めない限りできるくらい簡単
>>773 なんか乱数消費後にキャンプの自動セーブ使う意味が分からんかった。
そのへんはやってみたら感覚分かるんかね
3dsrngtoolのMarkの★って何の意味があるんでしょうか?
?や数字はわかるんですが
>>774 剣盾にはバックアップ機能があってキャンプとかしたら自動でセーブされるんや
そんでレイドのポケモンは二日後までしか固定されてないんや
これらを使えばその巣穴に出るポケモンならなんでも色違いにできる
使用例(目標が色違いと仮定)
1.目標までの消費数-3してセーブ&キャンプしてバックアップデータ作成
2.三日後まで時飛ばし
目当てのポケモンならセーブ
違うならリセット
3.代理捕獲を依頼して目当てのポケモン捕獲しセーブ
バックアップ呼び出しで1に戻り別のポケモン粘る
注意点としてはキャンプだけではなくレイド終了後に出る報酬画面や交換したときに強制的にバックアップデータが更新して保存されること
>>776 ナルホドありがとう。大体分かったかも
サブ機買ってもポケモン以外で使い道無かったから無駄になるのが不安だった
分からなかったらまたここで聞きに来ます
usumで1千万消費してツンデツンデの色菱形B15S0ゲットできたわ
菱形ってだけでも相当絞られるのにおまけにS0だと場合によっちゃ2千万消費内でも存在しないとか普通にあってびびった
しかも最後の最後にミツガチャで野生出てきたら目も当てられないし失敗した時の徒労感たるや
>>778 直後だからフレームはとくに延長されないって事かな?
ありがとうございます
最近話題のメロボ乱数起源って誰が言い出してんの?
調べても情報が出てこんのだが
メルカリにメロボ乱数ROM出品の起源主張が正しいみたいよ
YouTuberの揉め事はスレ違い
>>779 難易度的なものより初期SEEDガチャと長時間待機を考えると成功させたの凄い!と思うわ
第7世代の6Vメタモンもいつかやろうと思ったけど結局やらなかったなあ
仲間呼び乱数できるみたいな話あるけどあれ実機じゃほぼ無理だしな
HGSSのメロボ乱数♂捕獲用を紹介してる人のblogとかってありませんか?
動画などで紹介してるのだと♀捕獲用のしかなくて
>>786 2057年10月5日18時4分15秒 ソフト選択+タイマー開始 ↓137秒(8220F) 2057年10月5日18時6分32秒 「ではまたあとであおう!」でAボタン
でいけるはず
DPtで♂捕獲用ID調整記事書いてる人のseed(0-153)そのまま使ったからズレ調整はその人のブログ見てやってね
ちなみに自分で試したわけではなくて計算しただけだから記事にないID出たら自分でツール使ってなんとかしてくれ 一応教えた人に成功したとは言われた
>>787 ありがとうございます!
とすみませんそのblog名教えて頂けませんか?
>>788 「メロボ ID調整 153 DPt」とかで検索かけたら一番上に出てくる
タイトルに分かりやすく♂ポケモン捕獲用って書いてる
>>789 ありがとうございます!
頑張ってみます
>>789 無事成功して色違い♂の野生ポケモンが高確率で色違いになるようになりました!
本当にありがとうございました!!
>>791 よかった
もし覚えてたら成功してた時の時間設定教えてくれると嬉しい
>>793 時間設定は
>>787の通りでズレはblogを見ながら気持ち修正して自分の場合は2058年にしたらピッタリでました!
>>794 ストップウォッチ敵なのでやった感じか ありがとう
さきさんの「乱数調整汎用ツール」ってもうダウンロード出来ないんでしょうか
虫取り大会乱数に手を出そうと思い調べてみたらそれが必要になるとのことでしたので
ウルトラサンムーンでID調整したいんだが1132ID持ってる人いる?
針見極めるの下手糞で心が折れたから曖昧検索試してみたいんだがDLしようとしたら404だった
ダイアドは実質乱数できないって話だけど道中も無理?
Ptの徘徊を倒してからポケモンリーグで乱数調整ってできる?HGSSと同様にして
自己解決しますた
徘徊倒して殿堂入りすれば初期位置にシンボルとして戻るみたいです
Ptの徘徊は殿堂入りで復活するけど
また徘徊させるには居場所に行く必要なかった?
だから手順としては話しかける直前でレポート書いてだと思う
>>809 seedが見れる状態に改造すれば、道中のポケモンの種類(と個体値?)は計算できるっぽいけど色は絶望的
エメラルドで色乱数に挑戦してるんだけど自然遭遇した
色違いがアクア団基地のマルマインだけなんだよね
固定シンボルでも裏IDは出せる?
固定シンボルと通常野生は生成方法自体は一緒だから出せるよ
今−40f〜+20fくらいをウロウロしている
±10以内が何回かあったからざっくりで成功率2%くらいかな
こころがおれるおとがする
USMで乱数やってたけど固定シンボルなら
目標乱数の1分くらい手前で1度現在乱数を確認してから目標まで乱数消費するようにしたらフレームのズレは小さくなったよ
3世代乱数そこまでズレたことないけどBV保存とかやってるのかな
やあしばらく
3世代乱数挑戦のものだが誤差10f以内で安定してきたよ
運がいいと10分くらいで成功するね
色ボルトロス使いたいなーと思って特に調べもせずホワイト買ってからやり方検索してちょっと目を通したが
これってもしかして結構めんどくさい難度のやつ?
個人的には7世代乱数か剣盾ひかおまありダイベンで粘った方がマシなレベル
個体値不問なら4世代と同じ感じでリーグで色違いにできるよ
詳しくは徘徊済みボルトロスで検索
USM固定乱数難しいよなー
最速メニュー閉じでやってるけどヅレ幅も大きい上に不安定
原因なんだろう
連打でメニュー閉じなのか目視のタイミング押しでメニュー閉じなのか知らないけど前者なら連打速度が安定してないんでしょ
後者はそもそも安定しないやり方
>>825 前まで目瞑ってB連打してたけど今はB押してX連打してる
100F台ズレとか出る時あるから何なんだろーって思って
目瞑って連打した方が余計な所見たりしないから安定するかと思ったけどダメか?
今はやってないよ
100ズレはやり方にミスあるんじゃないか?
俺もメニュー閉じ下手だけど30〜48fの間で不安定だから長めに探して20f連続してるとこでやってるわ
消費に時間かかるけど外しようがないから1発で成功する
>>829 ズレ方が仕組み的にありえんよね
それがちゃんとQRでカウンターまで使ってしっかり消費してるちょっと自分だとミスってる所思いつかないんだけど客観的に考えるとどの辺がミスってる可能性があるのかなー
私も大連番探してやってるけど+か−どっちに行くかわからないから結局は運ゲーになってまう
大連番の中間を狙うにしても30〜40Fくらいズレる時が殆どだから大連番の最初かケツを狙うかで毎回ギャンブルしてる
何かしらを根本的に間違えてないとそんなにズレないし再度解説記事とか動画見ながら地道に手順確認したら?
案外しょうもない事だったりするし
上に書いてある事を同じだけど
たまーに数百Fズレる事はあっても
普通にやってればせいぜい20Fぐらいしかズレないから
何度も100Fとかズレるのであれば根本的な間違いを疑うべき
何を狙っているかによるけど
伝説の色違い個体値等不問であれば
何十フレームも連続している所狙う方がストレス無くて楽
SEEDガチャを繰り返すか長時間待機すれば頻繁にあるから
連続しているのは最初かケツを狙うのではなく真ん中にあわせた方がいいと思うよ
最速メニュー閉じ苦手だから基本目押しでやってるけど7世代乱数3,4世代と違ってよく分からないズレ方するから苦手だわ
たまに数十〜100くらいズレるって言ってる人少なからずいるけど何が原因なんだろうね QRメニュー閉じる時の瞬き?
一番ありえるのが経年劣化によって毎回読み込みの時間が微妙に変わっちゃう事
瞬きでありえないくらいズレる時あるから狙う前に色違いチェックの項目外して近くに瞬き出てないか確認した方がいいかな?
瞬きってだいたい何F前くらいから影響出るんだろう
60F前くらいからでも影響出るって記事見た事あった
後島スキャンポイントって不安定なズレに関係あるのかな?
本体変えてやるしかないのかなーどうしても最後だけ合い辛い
タイマーでやる場合は最後のタイマーでの消費は短くしないとfpsに誤差が溜まってズレるって言うけどメニュー閉じの場合は最速メニューのズレだけだしなぁ
初期seed、孵化seedの表示
消費数、NPC数の表示
画面の一時停止、再生、コマ送り
自分の手持ち表示
相手ポケモンの個体値、技、PP表示
こんなもんかな
これは7世代版のPCalcでできることな
6世代のやつは何ができるかは知らん
ただCFW導入することになるからな〜
もし使うなら中古でサブ本体買ってそこに導入するのがいい
やり方は黒いけどもしかして画面の一時停止って狙ったフレームピンポイントで当てれたりとかする?
5世代徘徊済みボルトロス乱数やっててなぜか違う性格値の個体出るおかしいなあと思ってたけど
もしかしてアデクをペラップも使って死闘の末倒してるせいで戦闘中に鳴いたペラップでも消費されてたのか…?
戦闘中にペラップ使わずアデク倒したらちゃんと成功した
検索してる最中にどこかで「戦闘中には個体値乱数が消費される」みたいな記述読んだ覚えがあって勘違いしてしまった
色違い出すだけなら徘徊済み乱数簡単でしたね
存在教えてくれた人ありがとうございました
>>842 スライドパッドで接敵するタイプだとけっこう難しい感じ?普通にやるよりは簡単?
長時間待機の場合消費数を無理やり飛ばす方法は無さそうだね
>>845 長時間待機で消費する場合は知ってるかもしれないけど
SM/USUM共通のフェスサークルかUSUM限定になるけどピカチュウの谷が高速で消費できるからそこが安定かな
ウルトラマンホールの伝説みたいにスライドパッドで接敵する場合はギリギリまで近寄ってレポート
そのあと適当な目標決めて一時停止使いながら消費してエンカ
そのあと画面に表示させた個体値からズレを合わせるといい
これでも1fとかずれたりするけどかなり楽になる
それに初期seedもわざわざ針読まなくていいようになるしね
プラチナで乱数やってるけど成功した日時とフレームをそのままべつのポケモンに流用したとき初期シードの上2桁が少しズレたりフレームが10Fくらいズレることあるんだけど原因なんだろう
DSやソフトが劣化してたりするんかな
>>846 さすがに消費飛ばしたりは出来ないか
CFW機でフェスサークル行くとbanになったりしない?
pclacってNTRで起動だよね?
垢ban食らうとポケモンバンク使えなくなったりする?
>>848 フェスの消費はオンに繋ぐ必要ないから
サブの本体でpcalc使うならbanの心配はそんなにしなくていいかと
>>850 時間設定は成功した時と同じにして全く変えてないんだよなぁ
なんでだろほんと
自分の場合だが、初期seedに表示されているフレーム数と空白時間足してだいたい3500以上になると、いくら分を合わせても分ズレしたり目的の初期seedがでたりする現象が発生することがある
よくある臆病5V、図太い5V色違いとかなら発生しないけど
>>852 4700フレームくらいあるわ
それが原因か
>>853 852だけどそれだけフレーム高かったらこっちでも分ズレの方は再現性ありそうだ
PHSでもう少しフレーム低いseed探した方が無難だけど、コイントスでseed確認するプラチナなら分ズレを確認しやすいからそのseedを使い続けてもあまり困らないとは思う
ただ、目標seedから10F以上ズレることはほぼほぼなかったんでそっちに関しては待機フレームをもう少し調整するくらいしか思いつかないな
>>851 4世代は続きから始めるを押す時間の秒以下の数字を極力.00から遠くするのが望ましい
理想は.50だけど精度悪い人じゃなければ.20〜.80の間ならそう簡単に上位2桁はずれない
>>849 導入してみたけどNTRがしょっちゅうエラーして強制終了する
そういえばこの一年の間にたしか本体更新が来てたから関係あるかも?
ちゃんと最新のやつ落としてれば大丈夫やと思うけど
>>857 PclacはPokemonRNG.comからNTRは旧3DSだからモード3?みたいなやつじゃなきゃ動かないみたいだからYouTubeのリス村長のやつ見たNTR2つある
今も本体電源つかない
ちゃんと最新の14.なんちゃらのCFW入れたよ
ウルトラサンの旧3DSLLのギラティナの空白時間って何Fくらい?
訳あって調べれない
本体の個体差があるからなんともいえんが
うちの本体だと47〜50ぐらいだった
>>862 -47〜50だよね?だいぶ短いんだね普段メニュー閉じしかやらないからびっくりした
50Fくらい続いてる連番のフレーム見つけたんだけど★と?ばっかりのやつってメニュー閉じで狙えたりする?
画像なくてすまん
A0色違いクレセリアをムンボ1個でやってるけど辛い
pclac調子悪いなー一時停止すると電源落ちたりするpclac使ってる人でエラー出る時ある?
.inoってどうやって編集するん?
IDEでスケッチ開いたあとに編集画面出して、それでちょっと変更して、Leonardに書き込み?
hexにすればunoでもまぁ基本は問題ないんだよね、Leonardがベストではあるが
軽いマクロなら自分で組めるようになれば配布できるし人の.ino参考にしたいんだよね
pclacでやってんだけど何か取ったポケモンがconsiderdelayチェック外さんと出ないのは何で?
他の伝説は大丈夫だったがレジ系の3連狙うとなる接敵ズレは<2F>表記の2Fしかない
1つ入れ知恵するとpclacじゃなくてpcalcだよ
それとここで使ってる人あまりいないから海外のフォーラム漁った方が早いよ
アローラニャースの菱形欲しいから久しぶりにやろうとしてオンラインに繋げずずっと保持してるけど、イベントレイドの更新全然こなくて泣ける
なんかあったんかな
単純にネタ切れなのか
新作が発売する都合上今までみたいに長期間のレイドが組めなくて計画立てるのに苦戦してるか
イベントレイドに関してもコロナで最初の大マカナ計画狂ったのもあると思うよ
例えば映画とか
本来らなら今頃2021年年の夏映画の告知がでてんだよな
剣盾の話じゃないんだが教えてくれ
バンクがいずれサ終する可能性があるので放置していたBW世代の配布ポケモンを乱数して受け取ろうとしている
Bについては無事うまく行った
Wについて当時のメモに残っていた変数でやってもかすりもしない個体がでてきた(ヴィクティニ、レックウザで確認しこの2つの個体は共通)
10年近く経てば変わる変数もあるかも・・・
と思いTimer0 Vcout、加えて自分の入力ミス疑って時間も前後10秒の枠をとって計算してみたがいずれでもでてきた個体はヒットしない
何が原因だと考えられるだろう
レポートはソウリュウシティでやっているしでてくる個体自体は安定している
当時のメモが間違えてたか当時と違う本体使ってるかじゃないの
特定しなおしたら
個体に再現性あるなら変なズレが起きてるわけじゃなさそうだしパラメーター再確認がいいかもね
ありがとう
オチとしては最新のSSS4だとnazoは別windowで指定する形になっててコンフィグにない
Bのときは慎重に確認していたが今回は忘れていたようだ
詳しい人教えてほしいんですが
ダイマックスアドベンチャーでも乱数調整とか日付変更バグを使って確定色違い出せたりするんですか?
野良通信交換でもらった色ウツロイドがドリームボール入りでダイマックスアドベンチャー産ですが日付が未来なんです。
あと個体値もA抜け5Vなんですが改造なのか乱数調整なのか。
ダイアドでは5Vは特に珍しくもないとは思うんですが。
どなたか分かる方いましたら教えてください。
ちなみにこちらはザルードを出したので正規の色違いでも釣り合ってはいるとは思いますが。。。
剣盾のダイマックスアドベンチャーでの乱数調整は現在確立されていません
(実質不可能と言われています)
「ダイマックスアドベンチャー産A抜け5V色違いウツロイド」は
99.99%改造でしょうね
野良交換ならほぼ100%改造
孵化、野生、揺れる木、釣り化石は乱数調整不可
レイドの個体値、性格、性別、特性は乱数調整可能
ダイアド産まで改造出回ってるのか
親が交換主ならそいつ改造者だな
むしろ改造が出回ってないのはないだろ
GO産ですら改造いるし
ざっと計算した感じだと画像認識有りのマイコン自動化で100日放置したら6割ちょいの確率で出るから複数台でやるなら結構現実的な範囲だな
A抜けウツロイドの為に1台犠牲にして100日放置なんてしないよねw
7世代買って乱数した方が早い
1〜2日で出るし
ドリームボール入りだからペナ解除用鉱石貯める時間も必要だな
剣盾は改造産を「マクロ使って出しました」て言う詐欺もありえるのか
>>886 Twitterで色レジエレキでやってる人いたよ
FRで初期seedがずれる原因が分からなくて悩んでたけどソフトリセットでやってたからか
乱数調整discordのbotが復活したからコマンド投げるだけ
>>890 最初に選んだ御三家の個体値で特定するツールがあったはず
そのツールが公開停止されてるから別の方法でって話じゃないのか
初めからやるのが嫌ならBV解析するのが1番簡単だと思う
某外国YouTuberがよく生放送でレイド色違いを解放してますが
6VとかA05Vとかばかりです
これは乱数調整であり改造ではない!という認識でいいんでしょうか?
まあほとんどが乱数調整だろうけど外国人はいわゆるdudu的なbot使ってる率すごい高いからそれ次第じゃないかね、日本人もたくさん使ってるがw
そもそも改造やコピーはどうやって作るのかもわからないのですが
レイドで捕まえたのだから正規は正規でいいとは思いますが
>>898 自己産&自分で出したレイド以外は全部改造(の可能性は捨てきれない)
という認識でいな
改造でseed値書き換えて出るようにした方が圧倒的に早いし海外の配布者は乱数調整より改造の方が多いよ
seed特定から消費まで全て配信でやってる人なら乱数調整の証明はできてるけど
なるほど!それが改造というものですね。
過程は改造で最後だけ正規に見せかけてるということですか。
ベベノムの乱数やってみるかと思ったけどこれそもそも猶予が1フレームピンポ撃ち抜きレベルなんだな…
ロトムがしゃべるしゃべらない関係なくもう難しいわw
星型も菱形も猶予自体はあんまり変わらないから同じ1フレームやるなら菱形やった方がよさそう
第7世代のNPCが多いやつは試行回数繰り返すしかないね
あんまりやりたくないけど配達員たまってるからいずれやんなきゃ
とか思っている人は多いはず
Twitterでチラと見かけただけでそれ以上海外の翻訳して追うような事もできてないんだが
解析してみたら実はベベノムが話しかけてくるのは関係無い説は真実だったのだろうか?
ベベノムが話しかけてくるっていうのは知らないけど
ロトムのことなら関係ないらしい
>>905 ありがと
話しかけてくるのはベベノムじゃなくてロトムすまん
やったぜ。
pcalc入れてソフリセしたらフリーズするんだけど仕様?
ホームから再起動するしかないのか
-curl
lud20250118092410このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poke/1581231945/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ポケモン剣盾】乱数調整スレッド4 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【ポケモン剣盾】乱数調整スレッド3
・【ポケモン剣盾】乱数調整スレッド2
・【ポケモン剣盾】乱数調整スレッド
・【ポケモン】乱数調整総合スレ【再始動】
・【ポケモン】乱数調整総合スレ★8
・【ポケモン】乱数調整総合スレ★6
・【ポケモン】乱数調整総合スレ★7
・【ポケモン】乱数調整総合スレ【再始動】 ★2
・乱数未経験者の俺に乱数調整について教えるスレ
・【ポケモン】乱数調整総合スレ(ワッチョイ無し)★10
・乱数調整しないやつって…
・乱数調整って黒なの?白なの?
・ポケモンusumで乱数調整してるんだけど
・【調整】CPのバランス調整アプデスレッド ★2 [無断転載禁止]
・ループ・調整産ポケモン交換スレ10
・既存のわざ・特性を調整していくスレ
・【急騰】今買えばいい株9905【スレ調整】
・NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part88(スレ番調整)
・【急騰】今買えばいい株9009【スレ調整】
・【急騰】今買えばいい株8423【スレ調整】
・【急騰】今買えばいい株10642【スレ番調整】
・自己産ポケモン交換スレPart1【非乱数改造コピー】
・★130309 industry 雇用調整「あぼーん」埋め立て荒らし報告スレ
・【自動化】ポケモン・乱数・自動化マイコン総合スレ
・【自動化】ポケモン・乱数・自動化マイコン総合スレ
・【急騰】今買えばいい株7756【スレ調整】 [無断転載禁止]
・ギルティギア イグザードの調整を思いつくままに書くスレ [無断転載禁止]
・おひさま年末調整部
・年末調整・確定申告35
・年末調整・確定申告32
・年末調整・確定申告33
・年末調整・確定申告47
・年末調整・確定申告41
・【PSO2】12月バランス調整
・BS12 TwellV 1012 番号調整
・民〇党類ですが調整型独裁者です
・ポケモンのレート環境調整省
・現金一律給付 見送りで調整 ★7
・【PSO2】バランス調整【夏】
・NHK教育を見て59474倍賢く調整脳
・サーロジック音響調整パネル part2
・乱数とバグ,コピーと改造の立ち位置って
・【PSO2】EP6迫真のテクニック調整がこちら
・【神経科学】レム睡眠中の神経活動が起きている時の食事量を調整している [すらいむ★]
・【感染症対策調整会議】東京五輪・パラリンピック観客数上限など来年春までに判断 [孤高の旅人★]
・携帯乗り換え時のMNP手数料、3000円から無料へ…総務省調整 [ばーど★]
・【防衛協力】岸防衛相、来日したレイノルズ豪国防相と防衛省で会談「武器等防護」実施へ調整 日豪防衛相が一致、米国以外で初[10/19] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 ★23 [砂漠のマスカレード★]
・【緊急速報】東京都「検査実施人数167人」 収束に向けた調整はじまる
・【IT】「アレクサ、もっとゆっくり話して」 話す速度の調整、日本でも可能に
・【テレビ】新しい地図 新レギュラー番組へ!日テレが進める水面下の調整
・川崎記念2着ケイティブレイブ ドバイWC参戦! ジョッキーは調整中
・山本太郎「誰に被ろうと候補たてる!質より数。共産党や国民民主とはこれから調整はする気ある」
・【衆院小選挙区定数】自民、宮路拓馬氏が比例単独に 鹿児島1減で候補者調整 [07/12]
・自治体統計課は池沼だった。セル結合、1セルに複数データ、単位を文字列入力、空白で体裁調整
・河井克行前法相、数十人に1000万円超か 検察当局、買収疑い立件へ調整 [首都圏の虎★]
・【競馬】「馬よりルメール優先主義」に激論勃発 ルメールが乗れるように出走レースを調整
・【サッカー】柴崎岳は24日も室内調整。練習会場入りも…テネリフェ広報が明かす【現地レポ】
・【話題】フジテレビAKB48総選挙 大雨影響で開催中止 開票イベントはテレビ中継調整へ
・【政治】政府、2020年までに大阪・沖縄など3カ所でカジノ開設へ 日本人の入場は数千円で調整
・山本太郎「新選組」今後も著名人含む数人の立候補を調整中 自民議員も支持する寄付は1億8千万超え
・自民、三反園氏の(鹿児島2区)入党で調整 広瀬氏(大分2区)も、少数与党の多数派工作 [蚤の市★]
・『鬼滅の刃』アニメ続編計画、フジテレビの調整が難航 テレビと映画のどちらで放送するか [ネギうどん★]
・【ウクライナ】ゼレンスキー大統領、23日演説 生中継、衆院議員会館で―与野党調整 [クロ★]
12:35:08 up 11 days, 13:38, 2 users, load average: 13.49, 10.61, 10.73
in 0.10770416259766 sec
@0.10770416259766@0b7 on 012502
|