◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ラテーヌキャベツ1000円
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1736223524/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
キャベツがないならキャベツ太郎を食べればいいじゃない
こういう時独り身で良かったと思う。食べ盛りのお子がいる家は食費爆上がりで恐怖味わうだろうな。
米の価格マジで落ちない
これひょっとしてもう価格戻らないんじゃ?
今年の基準額がそもそも高いからある程度以上には下がらんぞ
日本終わりだろ
マジで自衛隊が〇ーデター起こすぐらいしないと完全に終わるわ
工場とかで使う分は先物取引されてるから値段そうそう崩れないね
高値が長期で続けば高くはなるだろうが
いばらぎ県民だけど1玉400円だった
どんだけ中抜きされてんだよwwww
うちの県があかんのかわからんが
千切りキャベツはどこで買っても乾いた紙食ってるみたいでおいしくなかった
農家「米もキャベツも今の価格が適正なんです!こっちもコストは常に上がり続けてるので!」
だからって一気に2倍以上値上げすんなよ・・・価格決めてるヤツ頭悪すぎるだろ
米は下がるどころかまだ上がるって記事をどこかで見た
まぁそれでもまだパン食べるとかより安いけど
昨日230円でたかいなーって思ってたが今日は300円になっていた
白菜は4分の1で198円くらい
今の時期だと1玉でその位の値段だったんだけどな
OKストアでも税込で
キャベツ417円白菜614円だったわ
もう野菜は豆苗でええわ
ニュースの映像でとんかつ屋に来てたリーマンぽい奴らが
とんかつが来る前にボールに入ったキャベツ食い漁っておかわりしてたの見て
テレビで顔出ししてまで貧乏臭い事するんやなって思った
もう大分前から野菜室には飲料しか入ってないw
ビタミンはサプリ
米の値段は上がったけど農家の収入はそんなに増えてないって聞いた
普通に輸入米や小麦製品に消費が流れてるしな
買う側の購買力は変わってないんで高くなりゃ節約されるだけ
結果的に起こるのは消費減
それは今に始まった話じゃないけどね
90年代食料自給率の低下に警鐘を鳴らした農水省への消費者の回答が「安ければいい」
想定通りの国内農業弱体スパイラルともう手遅れレベルの対中依存度増大さ
カリフォルニア米食べたけどそのまま食べるのは国産のブランド米に比べたら明らかに劣るけどふりかけやカレーやら牛丼やら卵かけご飯やらにしたら全然食える
高くて売れないなら他国から安い輸入品に頼るのは企業なら当たり前
資本主義社会ってそういうものだし
資本主義って他国に物を売りつけて、その金で高くて良いものを買うんやないんか
イケるイケる
ホムセンで苗とプランターセット買ってき
言うてそんなキャベツ使わなくない?
キャベツ使う料理出してる飲食店ならわかるが一般家庭でもりもり使う事なんてそうないやろ
千切りのキャベツなら未だにスーパーでめっちゃ入ってる奴でも100円以下で売ってるし
キャベツは安くて量もある野菜の代表だからね
千切りパックとかあるけどあれ割高なだけだから1玉あれば4~5袋分ぐらいになるんじゃね
それだと1000円払って500円分の千切りキャベツできることになるのでは
今一玉500円ぐいやからパックの方が安いかもしれん
あれ系の切ってある系は、見た目が悪かったりする物を加工したもんだからな
元々出荷出来ない物が材料なんで値段を下げる事が出来る
刻み海苔とかもそう
ワイの行くスーパーだと一玉198円の時で千切り1パック50円で量は1/8玉くらいだった
ボロい
>>9 下がる事はたぶんない今年はまだあがる可能性のが高い
一応多く作る予定で収量が前年の5%upを目指してるらしいけどもこれも収量が下がる可能性のが・・・
なるほど、な
前までならパック割高だったけど今だと下手したらパックの方が安いくらいになってるんだよな
年中食ってるから害が無いなら少しでも安い方がたすかる
1個300円だったけどジジイが1つずつベタベタ触ってて買う気なくなった
年寄って何でああやって無意味に触るんだろうな
パン屋でむき出しのパンをグニグニと素手で押してるババアとかもいる
コロナ以降は個別で袋入りになってるけど
キャベツ育てるにも葉物野菜は週一で農薬使わないと虫だらけになるで
キャベツはそうでもないけど白菜とブロッコリーは虫でボロボロになるな
網掛けておいても少しの隙間で入ってくるのすごいなって思う
会社員より農家のほうが稼げるかもな
ちょっと畑買ってくる
山持ってる勝ち組が畑の貸し出しで更に勝ち組になるんですか?
>>72 マジレスすると農家資格持ってんの?ってことになる
地域にもよるが最低耕作面積をクリアしないとな
減反政策やって生産量落としたら今度は米価爆上がりって一体なにしてんのというお気持ち
>>76 農地法がザル法と呼ばれる所以
しかし一旦農地にしてしまったら今度は元に戻すのが手間
実際にはまずなんも言われんよ
ただし農地を宅地にするのはめちゃ金かかる
いわゆる市街化区域だったらな
届出で済むから緩いけど
調整区域でやると大問題だぞっと
そして一度耕作した土地は宅地化するのは割と面倒
上物建てるのにはそのままじゃ適しない
俺の鍋は白菜じゃなくキャベツだから勘弁して欲しいわ
金ある大手スーパー業界や飲食業界が大規模農業参入とかは無理なんかね
白菜も高いよ
1/8カットで90円する、8倍で1個にしたら720円くらい
農業は天候に左右されるギャンブル要素が多すぎて
新規参入できないできにくい
安定した収入をって考えてるならなおさら
1/4白菜も年明けから180円に値上がってたわ
次はもやしがやられそうだな
市場に出所のわからん闇マグロが紛れてたらしいが
そのうち闇キャベツも出てくるんかな
農産物は各地で盗まれまくってるからな
支那人朝鮮人がやった場合は支那人朝鮮人がやってる飲食店のネットワークに流されるんで表に出ないが、ベトナム人がやった場合は捌く場所が無いんで表に出てくるw
1000円ぐらいのがそこらにいっぱいあったら
そら中国人とか目の色変えそうやな
ヤクザも結構やってたよ今は外国人のが増えてるけど販売ルートは日本人噛んでるとこもあるから判別は難しい
カット野菜って断面からマッハで痛むから好きじゃない
ひと玉600ギルかよ
それでも高いな
それに中の芯がよく見えるから余計に損したような気分になるカットキャベツ
キャベツが高騰しカットキャベツの値段があんま変わらない仕組みが説明されてた
元々、農家が加工業者に決まった数を決まった値段で納入する仕組みになってる
キャベツが不作で納める数が足りない場合、数を埋める為に逆に農家が市場でキャベツを買うらしいw
じゃないと契約違反になり違約金と契約打ち切りになるから
なのでカットキャベツ自体はいつもどおりの数を確保出来るので値段は変わらない
でも市場に出回るキャベツは減るんで値段が上がるんだとさw
うちの近所のラムウとか言うスーパーだとキャベツ1玉で398円だったな
転売するか
キャベツコーナーに置いてある段ボール~外葉を拝借すればただや
>>107 最近はウニの餌にするのが一部地域で流行ってるらしい
増えすぎてエサが無くなって中身スッカスカの天然うににキャベツ大量に与えたら
中身詰まった美味しいうにになったってのテレビでやってた
カロリーの事では?
カロリー摂りたいだけならサラダ油でも飲んでろって話だが
サラダ味とはサラダ油に塩振りかけた味のことをいう
いや、言ってみただけ
鍋に入れたり炒めたり熱入れた方が美味しいのに
胃の消化の為とかいって千切りで肉系の横に添えられたりサラダで出てくんのやめろ
そりゃトンカツ頼むから千切りで出てくるんだろwww
鍋とか炒め物頼めばいいだけやん
ジアスターゼもキャベジンも加熱に弱いんだから当たり前だろ
キャベツ買うだけで周りから嫉妬されるとか終わりだよ猫の国
キャベツと豚バラのミルフィーユ鍋美味いよね
でも千切りのシャキシャキ感も大好きなんだ
ワイはミルフィーユは白菜の方が好きやな
そんな白菜も4分の1で250円超えてたぜ…
>>122 地元農家の自動販売所に行くことで良心価格で手に入れた
しかしここまで高騰してると自動販売所とか盗みが増えて無くなりそうで怖い
半玉200円だったけど本当に1000円なんてしてるのか?
雪の下キャベツを早めに掘り出したってニュースあったけど逆転現象起こってふつーのキャベツより雪の下キャベツのが安いとかあるんかな
>>127 10日前のツイッターの投稿やけど
売ってる地域や大きさにもよるな。近所のOKだとちっさい半玉で300円(税別)だった
銀座にある3000円の海苔弁売ってる裕福層向けのスーパーでないの?
安いキャベツだと、レタスみたいにスカスカだったりする
そういや今年は巻きが厚くて重い冬キャベツみねーな
キャベツもレタスも白菜も、1玉100円くらいだった事はあるな
白菜1玉100円で買うと1周間くらいずっと鍋w
うちの田舎の外房では自動販売所なんて30年前くらいから消えてる
東京の人が金払わず持っていっちゃうから
外房って茂原通って太平洋に抜けるやつだっけ
そこまで人を引きつける魅力が外房にあると思えないんですよね
>>137 そうなんか
ワイの近所は使われなくなったコインロッカー置いてそこで値段分入れたら開くようになってるで
そのうちバールの様なものでこじ開けるバカが出てきて消えてなくなるかもしれんが
昨日行った近所のドラッグストアは半玉400円でした
lud20250120183604このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1736223524/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ラテーヌキャベツ1000円 」を見た人も見ています:
・ラテーヌキャベツ(らてーぬきゃべつ/La Theine Cabbage)
・キャベツ1玉900円突破www
・【画像】おじさん、5,000円のクロームキャストに高すぎるとブチギレ、女に説教LINEを送ってしまう
・【嫌儲お絵かき部】キャベツ1/2玉とジャスコの麺だけの皿うどん。他込み400円位で二人前食べれてちょっと幸せ。
・ハクサイ1580円、レタス461円、キャベツ298円の衝撃! 7月の長雨が響き全国で野菜高騰😩
・キャベツ1玉1200円!!
・超絶ヌキヌキエロ画像を収集する会
・ドリームキャスト20周年
・【悲報】ガキさん約1000円くらい上乗せして洋服の転売wwwww 2ガキ目
・メスガキわからせアンドドラゴンズ
・【ラーメン1杯330円】スガキヤ、来年3月までに30店閉店へ 北陸からは撤退 ★2 [孤高の旅人★]
・藤井聡太(年収1200万)「すみませんうな重(2800円)を・・・」VIPPER(年収280万)「舐めんなッ!」「ガキャ!」「思い知れ!」
・ジャンプのリキャストが長すぎるのにお前らはFFか
・ガキの頃に親にファミコンのアダプター隠されてたよな
・安倍首相が生きてたときはキャベツ1玉100円だったよな
・メガネやコンタクトしても視力1.0いかないメクラおる?
・見栄えが大切な仕事で「女性のメガネ禁止」があるらしい
・ガキってすぐ嬉しそうに「第三次世界大戦」って言いたがるよな
・ハンターハンターのデメちゃん持ってるメガネ女のエロ画像
・3980円メガネのめがねお~
・【悲報】スクエニ社員、他社のゲームスレでネガキャン書き込みをしていた事がバレる
・ドリームキャストの思い出
・【特報】豚カツ食べ放題!ご飯とキャベツも食べ放題!!味噌汁飲み放題!!!お値段2500円
・ボクのカスタムキャストの娘、5等200円かわいい(カスタムオーダーメイド3D2もあるよ)
・ちょっぴりエッチな「野球娘」がフィギュア化。ユニフォームをキャストオフ可で価格は18,480円
・免許更新のハガキが来たんだが・・・
・最終回で主人公とヒロインにガキがいるの死ねよ
・キャベツ一玉500円とか高すぎて買えないよ
・二才児のガキがいる人妻のフケが入ったおにぎり5000円
・国民民主「キャベツ1個1000円、国民は限界だ」
・V2のコアファイター潰したメガネがいつも叩かれるけど
・ジャンプのリキャストが間に合わないのにお前らはFFか
・ジャンプのリキャストにラグが生じているのにお前らはFFか
・ヤングなジャンプのリキャストもおかしいのにお前らはFFか
・ジャンプのリキャストが長いのが気にならないのにお前らはFFか
・ガキ使浜田の顔黒塗りを批判する人にフィフィが疑問を持ったのにお前らは
・職場のバイトの先輩「今のクソガキにお年玉やるってことがまず間違いなんだよw」
・ワイ「はい、お年玉ね(1000円)」甥ガキ(小1)「ありがとう!」
・高校の柔道部見学に来た保護者、ガキどもの挨拶に激昂し足で踏みつけるしつけ
・金玉アナル民がFF14宣伝でなりすまし対立煽りネガキャンと判明wwwwwww
・コロナイズレイブでジャンプのリキャストがズレているにお前らはFFか
・【ヌキ】大阪の療養ホテル、1食1500円の補助金が国から注ぎ込まれてるのに朝はパン一個と野菜ジュースだった [和三盆★]
・<映画デリシャスパーティ プリキュア>公開3日で興収3.6億円 動員30万人突破 前作比200%の好スタート
・Grokの赤いタヌキ (63)
・いきなりステーキでワイルドステーキ1000円キャンペーンやってるじゃん
・ステーキより寿司
・「いきなり!ステーキ」、サラダバー、スープバー、ライスバーの実施店舗を拡大へ!価格は480円でお代わり可(ランチ時は1回のみで200円)
・厚さ3cmのステーキ
・ウーバーイーツの配達料300円ってことは配達員の手取りはもっと少ないってことだろ
・沖縄北部の巨大テーマパーク「ジャングリア」、7月25日開業 入場料6930円
・「プレイステーション2」の発売日が決定 DVDも再生できて39,800円 縦置きも出来る
・初代プレイステーションはなぜヒットしたのか。ゲームソフトが1本5800円という衝撃の安さ
・ウーバーイーツ、首都高を走っただけで怒られる
・ウーバーイーツなんか利用できる奴の気が知れんのだが
・これが出来たらノーベル賞並みの研究テーマってある?
・ウーバーイーツの初回1800円オフクーポン配ります
・なんでぷギルって死ぬ鳴き声がキュルキュルテーン!なの?
・ウーバーイーツ労働者、800円の代金を全て10円で支払われて泣く
・プレイステーション4、期間限定で大幅値下げ 19,980円から
・ウーバーさんにトイレを貸さないコンビニやマクド店員って何なの?
・【悲報】いきなりステーキ、大して安くないと気付かれ急激な客離れが始まる
・カラテカ入江、実業家への転身大成功。1200万円の高級外車を乗り回し1万円のステーキ
・【画像】 東京ゲームショウの「ステーキカレー1500円」 写真詐欺すぎると苦情殺到
・「こいつ何様のつもりか」江川紹子氏、ウーマン村本に怒る 福島原発関連の不謹慎発言で
・靖国神社の名物は「特攻隊の母トメさんの玉子丼(1000円)」本当に右翼のテーマパークだった
・西友で買った100グラム980円の超高級ステーキ焼いたwwwwwwwwwwwwwww
14:54:34 up 123 days, 15:53, 0 users, load average: 89.85, 73.68, 71.60
in 0.060283184051514 sec
@0.060283184051514@0b7 on 081903
|