◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

やっぱつ令和 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1554086672/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1既にその名前は使われています2019/04/01(月) 11:44:32.32ID:we5188zQ
うん

2既にその名前は使われています2019/04/01(月) 11:46:15.78ID:MtiNZFsk
うん

3既にその名前は使われています2019/04/01(月) 11:46:48.70ID:2rL5AjbM
うん

4既にその名前は使われています2019/04/01(月) 11:47:08.25ID:jjts+Kmj
うん

5既にその名前は使われています2019/04/01(月) 11:47:24.57ID:fzlfsjIz
つれえわ

6既にその名前は使われています2019/04/01(月) 11:47:32.37ID:duAb7/y8
うん

7既にその名前は使われています2019/04/01(月) 11:48:40.47ID:enEPhAEa
うん

8既にその名前は使われています2019/04/01(月) 11:49:07.29ID:sQG+noK6
うん

9既にその名前は使われています2019/04/01(月) 11:49:24.84ID:1K7jaJPC
うん

10既にその名前は使われています2019/04/01(月) 11:49:31.15ID:1OLt560k
うん

11既にその名前は使われています2019/04/01(月) 11:49:43.08ID:/lh0yOCy
うん

12既にその名前は使われています2019/04/01(月) 12:02:27.79ID:u0U6bS8H
聞けて良かった…

13既にその名前は使われています2019/04/01(月) 12:10:24.42ID:H0b7EITu
いい加減切り替えろ(元号)

14既にその名前は使われています2019/04/01(月) 12:11:43.49ID:PJPsuMjT
いえたじゃねーか

15既にその名前は使われています2019/04/01(月) 12:15:32.86ID:q8yGOxnw
つらい時代になるということか

16既にその名前は使われています2019/04/01(月) 12:30:06.81ID:zAHeaaWQ
          ___/ 冫   ∧_∧
 ∧_∧  _ __ (_    /   (´∀` )
 ( ´∀`)/ ) )  |   |    //   \
 (  ⊃/ //  ∧_∧    (__(_/`  |
  \__//    ( ´∀`)       _///
       ̄     ∪ ̄∪      (__(__)
   「レ」       「イ」       「ワ」

17既にその名前は使われています2019/04/01(月) 12:40:06.15ID:DgK8ZMsU
レイクじゃねーか

18既にその名前は使われています2019/04/01(月) 12:42:54.84ID:wBLEficQ
やっぱつ令和 	->画像>6枚

19既にその名前は使われています2019/04/01(月) 12:43:53.99ID:RGs2wdN9
そりゃそうでしょうよ

20既にその名前は使われています2019/04/01(月) 12:57:41.48ID:OG4qjIY/
昭和には寄らねぇぞ

21既にその名前は使われています2019/04/01(月) 12:59:53.09ID:6G/HLsI7
金も成も樹も入ってねぇぞ!

22既にその名前は使われています2019/04/04(木) 02:30:11.21ID:fdz5jj0k
つ令和は15年持つかな

23既にその名前は使われています2019/04/06(土) 04:03:26.99ID:LjFSUM+0
(´・ω・`)

24既にその名前は使われています2019/04/06(土) 05:38:42.84ID:KQHieG0K
(*^-^*)

25既にその名前は使われています2019/04/07(日) 10:15:48.54ID:QN3ajop2
あの

26既にその名前は使われています2019/04/10(水) 02:40:50.41ID:akoRibDl
わりぃやっぱつ令和

27既にその名前は使われています2019/04/10(水) 10:07:56.94ID:6UlUYUqV
そりゃつ平成しょ

28既にその名前は使われています2019/04/10(水) 10:42:47.81ID:Bjqf8SIK
o(^-^)o

29既にその名前は使われています2019/04/13(土) 02:15:56.01ID:uMOvYZ/U
令和に文句言う人もいなくなったな

30既にその名前は使われています2019/04/13(土) 07:44:16.39ID:k0D69MGd
令和よりも平成最後の方が強調されてる時期だしね

31既にその名前は使われています2019/04/16(火) 02:59:34.91ID:PDFsaowS
いい加減切り替えらんねえのか!

32既にその名前は使われています2019/04/18(木) 03:49:16.66ID:zvIaAMR0
(´・ω・`)

33既にその名前は使われています2019/04/19(金) 07:45:11.59ID:Z386I9Wz
(*^-^*)

34既にその名前は使われています2019/04/19(金) 17:24:44.98ID:+dWdQmOR
車の免許更新で更新したら次の更新が
「平成36年」ってなってた
そこは令和にしとけよw

35既にその名前は使われています2019/04/19(金) 21:18:09.17ID:H2/7GbbT
システムいじるタイミングの関係で云々ってニュースでやってたで

36既にその名前は使われています2019/04/19(金) 22:15:18.51ID:MxBtBxAE
令和とわかったからってシステムはすぐホイホイ更新できないんだよ

令和判明→定義更新(場合によってはプログラム更新)→社内動作試験
→客先での動作試験、検定→現地調整作業で反映、最終確認までやって
ようやくリリースだ

免許更新みたいな間違ってもエラー出せないシステムだと
最低でもこれらの工程に2~3週間はかかるだろう

37342019/04/19(金) 23:19:57.15ID:WwNHdae+
知らんがなw
いいから令和にしとけやw

38既にその名前は使われています2019/04/20(土) 10:00:31.77ID:Dtp+R+y6
西暦使っとけ

39既にその名前は使われています2019/04/20(土) 10:04:09.34ID:Iym6gXGU
>>37
アホかwGW中にシステム変更するんだから無理だろw

40既にその名前は使われています2019/04/20(土) 10:42:29.90ID:YMTpwbnl
なんのための事前発表だよ!

41既にその名前は使われています2019/04/20(土) 12:57:03.05ID:9vrIgUxK
1ヶ月前じゃ全然遅すぎなんだよ

ITはまだ良いほうで
カレンダーとかメモ帳業界は2年前くらいじゃないと間に合わないから
もう最初からあきらめてたぞ

42既にその名前は使われています2019/04/20(土) 13:15:57.78ID:WBWe2uFC
いや免許とかさ4月に発表って決まってんじゃん?
じゃあさ、もっと前から準備しといて元号の箇所「令和」って入力するだけにしときゃいいじゃんて話
それさえしてないってのは怠慢じゃないですね?

43既にその名前は使われています2019/04/20(土) 13:21:49.10ID:9vrIgUxK
その処理を入れておいて、対応した前提でも2,3週間かかるんだよ

定義入れ替えた奴とそれを確認する奴、役所の担当全部別人だからな
ちゃんと目の前で試験してみせて、エビデンスとって報告書まとめて
相手の担当の方から最終確認いただいて
現地作業日程の具体的な相談はそこまでやったあとじゃないとしてもらえない

しかも現行稼働中のシステムともなれば、いきなり止めますとかできない
関係する各部署への申請、通達や準備が必要なので日程はどうしても1週間以上先になる

個人経営のお店とちがい、そんなホイホイ切り替えられないものなのです

44既にその名前は使われています2019/04/20(土) 14:16:48.92ID:+Y3SNqNH
よく分からんけどそんなことなら最初から西暦にしとけばいいんじゃないの?

45既にその名前は使われています2019/04/20(土) 14:18:49.30ID:VH4GQzi/
発表から1ヶ月は準備期間だって最初から言ってるのにつまらんクレームいれるなよ

46既にその名前は使われています2019/04/20(土) 14:31:53.86ID:Iym6gXGU
>>43の言う通りw
まともな会社だったら修正箇所の洗い出しは年号発表前に終えてて、発表と同時に修正始めてるw
それでもその後のテストとかで時間がかかるw

>>44
お役所の書類は年号表記だろw

47既にその名前は使われています2019/04/20(土) 14:41:02.44ID:+Y3SNqNH
>>46
いや1ヶ月前の発表じゃ間に合わないと最初から分かっているなら、
お役所の変な都合なんかよりユーザビリティーを優先しろよってこと
間に合わないと分かってる準備期間なんて何の意味があるんだよ

48既にその名前は使われています2019/04/20(土) 20:30:00.56ID:9vrIgUxK
うん。特にカレンダーとかメモ帳業界が
せめて1年前にしてくれって政治家に言いまくったけど無視されたよ

年号変わることへの対応を急がせないようにします
って政府は事前に通達出してたし
まだまだ先だった頃は「そんな無理言いませんよw」とかいってたお客が
年号変わるとなったらとたんに張り切りだして
「年号変わるのと同時に変えてもらえるんですよね?」とか無理を通しだして
こっちもある程度そういう裏切りを予想して定義に外だしして準備してたもんだから
逆に断りづらくなっちゃって、今、日本のあちこちの水面下で阿鼻叫喚だよ

49既にその名前は使われています2019/04/21(日) 02:39:13.97ID:N35hn/HP
IT業界の闇怖いな

50既にその名前は使われています2019/04/21(日) 03:29:36.08ID:ZdrOt8UH
ITだが、俺のとこは内部は全部西暦処理にして、帳票や外部との送受信部だけで変換することになった
元々和暦年月日で持ってる項目は6桁だが、それを8桁にするとなると影響が大きい
だから6桁のままやる訳だが、200101ってのが来たとすると、これが平成か令和かわからない
いや平成20年なんてもうないでしょうって思うが、長く続いてるシステムだと作成日みたいなので案外ある
だから、何年から平成で何年まで令和にします?とか客に聞いて固定値でPGM書いてる

51既にその名前は使われています2019/04/21(日) 19:23:19.10ID:AHeFcdLF
運転免許証みたいなのこそ元号は使わない方が良いと思うんだけどな
更新年がマジでわからなくなるw

52既にその名前は使われています2019/04/22(月) 19:15:39.83ID:GaKTChk7
免許の場合だと国土交通省になるんかな?
そこが予算付けれなかったんだろ

余裕があるトコとかまともなトコなら発表があった時点…去年の9月ぐらいだっけか?
その時点で対応チーム立てて、4月には何になっても差し替えだけで済むように作っといて、
発表があってから>>43みたいな工程が始まるわけだ
実際MSofficeは対応パッチ出してるし

それを出来ないってのはまぁ予算がギチギチか全然足らないかその辺りでしょ
税金になるだろうから、そうそうまとまった金なんて出せないし
そんな端金で受ける企業も無いから
翌年度以降予算を確保してから対応、みたいな感じでねーの

53既にその名前は使われています2019/04/24(水) 02:39:55.41ID:aSD/G+B6
正直公的な場面では全部西暦でいいよな

54既にその名前は使われています2019/04/24(水) 20:16:39.01ID:RtFlOqRz
>>46
やっと役所の書類も西暦でって御触れが出た。

それに合わせてウチも書類が西暦表記が正になった。

今までは元号が正だったが正直バラバラで人によっても違ってたから良かった良かった

55既にその名前は使われています2019/04/24(水) 20:32:14.36ID:wku2h8Jh
やっぱつやくちゅう

56既にその名前は使われています2019/04/27(土) 04:04:54.11ID:srzEjMfm
(´・ω・`)

57既にその名前は使われています2019/04/27(土) 11:12:49.01ID:aAVA8zgj
更新が必要な書類は全部西暦にしろよな

58既にその名前は使われています2019/04/27(土) 13:03:43.59ID:TVlK1jbL
お役所とか昭和時代の紙媒体のフォーマットをいまだに守ってたりする
担当が2~3年で変わるもんだから
どいつもこいつも波風立てないで次の部署にいくことしか考えてないので
現状の改善とか絶対に許さない
万が一それで悪くなったら自分の責任になるからってな

唯一変わる可能性があるとすれば
それは上のほうの知事とかからのトップダウン指示なんだが
そういう奴らは現場の改善点をチェックすることはないのだ

59既にその名前は使われています2019/04/30(火) 02:26:34.76ID:+JxuVRFk
ほォン

60既にその名前は使われています2019/04/30(火) 16:13:56.02ID:6p/cpXG/
言えたじゃねぇか

61既にその名前は使われています2019/04/30(火) 16:18:27.52ID:F/9p70CH
聞けてよかったじゃねぇか

62既にその名前は使われています2019/05/01(水) 03:27:20.97ID:6I1tYGjX
そら役人の仕事ってのは出世をすることだからその役に立たないことには手を出さないでしょう
そして役に立たないということは放っておいても問題がおこらないということ

63既にその名前は使われています2019/05/01(水) 03:29:43.48ID:/D7DTIbN
迎えたじゃねえか

だったらよかった

64既にその名前は使われています2019/05/01(水) 11:55:03.55ID:WmWhtCax
やっぱつ令和

65既にその名前は使われています2019/05/02(木) 04:22:43.95ID:viTRycAr
言えたじゃねぇか

66既にその名前は使われています2019/05/02(木) 22:37:46.89ID:M/UVAYl2
(´・ω・`)

67既にその名前は使われています2019/05/02(木) 22:45:10.45ID:yW0pTDfj
聞けてよかった

68既にその名前は使われています2019/05/03(金) 18:02:29.78ID:0a+ScXuK
( ・-・)

mmp
lud20190719065516
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1554086672/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「やっぱつ令和 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
悪い、やっぱつ令和
ノクト「わりい、やっぱつ令和」
【PSO2】わりぃ…やっぱつ令和…
ステージで歌ったり踊ったりとかやっぱつ令和声優スレ
【年号変わっても未完成で】FINAL FANTASY XV -FF15- No.1208【やっぱつ令和】
【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS Lv2469【生放送大体バレててやっぱつ令和】
CR【下F20弱+1】/act 新規潰しMNO PR。G ANAL*瘋子ショTA村 VIX ナマポドリヴンgay 5503【やっぱつ令和...】
令和になってまだやってないこと
やっぱり令和でもここが落ち着くね
たまきちが令和2年でもやっぱりカス
令和最強のラジオスターというとやっぱ
令和でもやっぱり芳恵は紅白落選決定ッ!!!
お前らもう令和生まれの子とやった?
令和元年なのにやっぱり芳恵は紅白落選ッ!!!
ゼノブレイド2高橋「やっぱスマブラ参戦できなくてつ令和…」
令和二年なのにやっぱり芳恵は紅白落選ッ!!!
令和になる前にやりたいことやって死のうぜ!
やっぱり令和は失敗元号だよねぇ改元するべきだろ
関西ローカル76667令和婚したいけどやっぱりめんどくさい
令和2年になってもやっぱり芳恵は紅白落選ッ!!!
令和にもなってパヨクやってる人って惨めじゃないの?
昭和、平成、令和と生きてきたけどやっぱり昭和がいちばんだよな?
おまえらが令和元年にこそ、やっておきたいこと
令和最初のネトゲはラスアスマルチしてました やっぱり緊張感あって良いよね
政府「令和にした経緯?30年は出さんぞ!」→やっぱり安倍の一声で決めたとあっさり公表
令和になった途端、悲惨な事件ばかり起こってるよな やっぱ天皇とか要らないんじゃねえか?
5/3令和最強のフライってやっぱりトンカツ?それとも・・【広瀬すずは禁止NGワード】
「令和」に納得がいかない人のためのスレ やっぱり漢籍から取らなかったから伝統破壊だと思う
【やっぱり】新元号「令和(れいわ)」の出典『万葉集』の序文、そのルーツは中国書と指摘
【NMB48】「令和のグラビアクイーン」上西怜(18)、水着姿で最強ボディ披露!自慢は「やっぱり胸」
石破茂「令和の令は命令の令。安倍は国民に説明しろ!」 なんだこいつ・・・やっぱり極右って頭おかしい・・・
【悲報】本物の弁護士「令和納豆の宮下がやってることは法的にアウトやで」
石破茂「令和の令は命令の令。安倍は国民に説明しろ!」 なんだこいつ・・・やっぱり極右って頭おかしい・・・
【ジャニーズ】令和発表でHey! Say! JUMPファンやっぱり荒ぶる 「平成が終わって逆にJUMPの時代が来る」
平成から令和になろうとしているのにSwitchやPS4よりPSPや3DSの方ばっかやってんだが
【朗報】令和に合わせて26年ぶりに「恩赦」が決定!何やっても帳消しへ ローションの準備をしよう
令和ガキ「平成さんはソシャゲとかいう課金ゲーやってらしたんですよね笑」←どんなゲームやってそう?
【野球】やっぱりモンスター級!! ロッテの“令和の怪物”佐々木朗希がプロ入り初のブルペン投球…25球を投げ込む
「どんなにオンラインが進んでも、人は人がやってるものを見たいから劇場に来る!」 令和史上最大のそれな。 
ハロヲタからの評価がいつの間にか工藤松永>>>橋迫になってるけどやっぱスキルないと令和のハロプロではやってけないのかな
【グラビア】実はムチムチボディだった真島なおみ、令和時代は「“エロかわ”でやっていきたい」
特急の隣の席にもう令和なのにジーパン履いたホームレスみたいなものすごく臭い男が座ったんだがどうやって逃げたらいい?
【令和の大本営発表】菅官房長官「新型コロナ対応は先手先手だと思いますよ。しっかりやっている。自信を持って言い切れる」 ★8
【令和の大本営発表】菅官房長官「新型コロナ対応は先手先手だと思いますよ。しっかりやっている。自信を持って言い切れる」 ★4
【令和の大本営発表】菅官房長官「新型コロナ対応は先手先手だと思いますよ。しっかりやっている。自信を持って言い切れる」 ★3
【令和の大本営発表】菅官房長官「新型コロナ対応は先手先手だと思いますよ。しっかりやっている。自信を持って言い切れる」 ★7
【令和の大本営発表】菅官房長官「新型コロナ対応は先手先手だと思いますよ。しっかりやっている。自信を持って言い切れる」 ★10
【令和】万葉の祈り「令和」で実現 国文学者・中西進さん 「万葉集が編まれた天平時代、多くの渡来人がやってきて国際的」
令和
令和
令和
令和
令和
令和
令和
令和
令和
令和
令和
令和
令和
令和
令和
令和
令和
06:45:17 up 144 days, 7:44, 0 users, load average: 44.11, 55.09, 57.77

in 0.10152792930603 sec @0.10152792930603@0b7 on 090819