◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

しじん YouTube動画>2本 ->画像>95枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1548462883/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1既にその名前は使われています2019/01/26(土) 09:34:43.97ID:6VgE44tH

2既にその名前は使われています2019/01/26(土) 09:35:09.89ID:f/JLQhRZ
あっぷ

3既にその名前は使われています2019/01/26(土) 09:35:25.68ID:YUGnZ6Kk
~(´・ω・`)~

4既にその名前は使われています2019/01/26(土) 09:35:50.14ID:kJ5Rywgt
ちょとゆれた

5既にその名前は使われています2019/01/26(土) 09:36:52.49ID:TWXq6i6U
このスレだけはマジ迅速に立つ

6既にその名前は使われています2019/01/26(土) 09:39:03.34ID:6VgE44tH
すまんわっちょい抜けた(´・ω・`)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

7既にその名前は使われています2019/01/26(土) 09:40:31.32ID:TWXq6i6U
まあしじんスレは荒れないやろ
次スレで気を付ければいいべ

~僕たちはみんなそう思っていたんだ~

8既にその名前は使われています2019/01/26(土) 09:58:48.64ID:gJGMmOZ3
荒れるからつけたんだろ

9既にその名前は使われています2019/01/26(土) 10:23:21.71ID:dUM+n/pZ
乙!

10既にその名前は使われています2019/01/26(土) 11:21:08.22ID:ndz6aaKR
しじみ

11既にその名前は使われています2019/01/26(土) 11:47:13.52ID:6cjxFczQ
東京は雪も雨も降らないねえ
からっからや

12既にその名前は使われています2019/01/26(土) 12:01:21.44ID:2iSB7tPB
千葉でも降ったか

13既にその名前は使われています2019/01/26(土) 13:07:53.61ID:sbZxPzeH
乙保守

14既にその名前は使われています2019/01/26(土) 13:20:38.73ID:DRfAMu12
20まで保守するか。
南海トラフ地震が来そうだしな。

15既にその名前は使われています2019/01/26(土) 13:40:51.15ID:n1t8bVGh
南海トラフだとタイミングによっちゃ死ぬだろうなー
ま、仕方ないけど

16既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:17:05.28ID:r5DEcUfe
ゆれれ

17既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:17:20.23ID:JvpBdabj
結構揺れたぞ

18既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:17:22.51ID:sbZxPzeH
お?

19既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:17:27.37ID:4BFuCTdv
ぐりとぐら

20既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:17:40.14ID:/1rCxGdP
どこや?

21既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:18:06.50ID:TWXq6i6U
さえずるなザ子供

22既にその名前は使われています(とうふ)2019/01/26(土) 14:18:08.86ID:DBrMq8qM
びっくいしたー

23既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:18:11.05ID:kymQ2sY9
結構揺れた
また熊本ゆれたんやない?

24既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:18:25.54ID:1YJsT1go
熊本みたい

25既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:18:28.00ID:r5DEcUfe
阿蘇県

26既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:19:20.18ID:NRi5Vjpr
くまもん?

27既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:19:29.24ID:kymQ2sY9
5弱か

28既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:19:36.80ID:NoGvY4U0
田舎のどこだよ

29既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:19:37.54ID:HToYnJJp
うわああ

30既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:19:44.58ID:r5DEcUfe
体感3結構長め

31既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:19:53.31ID:TWXq6i6U
震度速報
平成31年 1月26日14時18分 気象庁発表
26日14時16分ころ、地震による強い揺れを感じました。
震度3以上が観測された地域をお知らせします。

震度5弱 熊本県熊本
震度3  福岡県筑後 佐賀県南部 長崎県島原半島 大分県西部


今後の情報に注意してください。

32既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:19:56.63ID:+io8Tt5k
くまー?

33既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:20:20.29ID:akrwT4BV
また熊本なのか

34既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:20:23.60ID:QnvU4OiA
5Jやて?

35既にその名前は使われています(佐賀県)2019/01/26(土) 14:20:52.11ID:DBrMq8qM
忘れた頃にやってくる

36既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:20:56.12ID:1YJsT1go
横揺れのタメが長くてちょっとびびった;

37既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:21:20.33ID:r5DEcUfe
5ってほどではなかったような。
嫌な感じに長かったけど

38既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:21:29.42ID:nOeZBfhE
そろそろ南海トラフやで
もう死にたいから早くきてくれ

39既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:21:50.88ID:OZ1Knl8m
5弱とはなかなか…
震源浅いようだからまたピンポイントか

40既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:22:17.56ID:VBaLRN9A
やっぱ温泉地って地震多いんだな

41既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:22:26.19ID:AgI9on4P
5弱でも囀らない大人

42既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:22:31.62ID:Co5yo+7f
スレの切り替わりを狙うとは汚いなさすがしじんきたない

43既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:23:36.10ID:sbZxPzeH
しじん<スレの保守に^^

44既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:24:03.62ID:R6iWHd31
下からの突き上げっぽいしじんだった

45既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:24:03.92ID:MIZaSpkv
やっぱり南海トラフさんは鉄板で出来てる 絶対割れない

46既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:25:07.01ID:uX+I4vtZ
気づいたら前スレ終わってた

47既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:25:20.36ID:1YJsT1go
そしていつものように速攻で爆睡に戻るにゃんこ達w揺れに慣れてしまってる;

48既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:27:27.08ID:/PY2d1gg
また熊本定期

49既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:28:17.92ID:/1rCxGdP
結構デカいし広範囲だな

50既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:28:30.75ID:m1lCYcoA
ぬこうp

51既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:41:33.73ID:YJ606hBd
熊本地震 震度5以上
4/14
21:26 7
22:06 6弱
22:07 6弱
22:38 5弱

4/15
0:03 6強
1:53 5弱

4/16
1:25 7
1:44 6弱
1:46 6弱
3:03 5強
3:55 6強
7:11 5弱
7:22 5弱
7:23 5弱
9:48 6弱
9:50 5弱
16:02 5弱

52既にその名前は使われています2019/01/26(土) 14:51:45.31ID:ipzJxxvr
もう阿蘇噴火して何も解らない内に消滅しないかな…
俺だけで良いから

53既にその名前は使われています2019/01/26(土) 15:26:14.94ID:VDHzIPsm
お前だけで良かったら別に阿蘇噴火させなくていいだろ

54既にその名前は使われています2019/01/26(土) 17:24:24.18ID:/SEnPIa4
ゆれた

55既にその名前は使われています2019/01/26(土) 17:24:35.15ID:ul+NaMCw
ゆれれゆゆれれゆゆれrrryy

56既にその名前は使われています2019/01/26(土) 17:25:06.60ID:sbZxPzeH
東北か

57既にその名前は使われています2019/01/26(土) 17:25:08.91ID:HToYnJJp
うわあ

58既にその名前は使われています2019/01/26(土) 17:25:28.86ID:GVpZv07s
よん?

59既にその名前は使われています2019/01/26(土) 17:25:31.68ID:XjXOh1Tw
あほもりでゆれたの

60既にその名前は使われています2019/01/26(土) 17:26:00.38ID:JQ7wDg+f
岩手青森か

61既にその名前は使われています2019/01/26(土) 17:26:52.18ID:HToYnJJp
次は中部くるで

62既にその名前は使われています2019/01/26(土) 17:27:15.95ID:tId4m5RM
南で揺れて北で揺れて忙しいな

63既にその名前は使われています2019/01/26(土) 17:27:46.58ID:77xqvMFO
熊本で震度5、青森で震度4、次は…

64既にその名前は使われています2019/01/26(土) 17:28:41.10ID:2kahSE+E
南海「なんでいつもなかまはずれなん;;」

65既にその名前は使われています2019/01/26(土) 17:29:09.42ID:oBwQpfBA
長野辺りで3かな

66既にその名前は使われています2019/01/26(土) 17:30:13.48ID:/PY2d1gg
ピンポイント阿蘇噴火神かよ

67既にその名前は使われています2019/01/26(土) 17:43:58.24ID:TWXq6i6U
さえずるなザ子供

68既にその名前は使われています2019/01/26(土) 17:49:15.20ID:M1HerAn6
くるで!!

69既にその名前は使われています2019/01/26(土) 17:55:41.23ID:D07nrYpN
こいやぁ!

70既にその名前は使われています2019/01/26(土) 18:39:22.13ID:xQTKSW9q
ほないくでw

71既にその名前は使われています2019/01/26(土) 18:41:57.56ID:El95uf6T
やばいな
しじんが多いと変なやつがまた居着くぞ

72既にその名前は使われています2019/01/26(土) 19:26:37.34ID:C/WxHxOm
いよっしゃ

73既にその名前は使われています2019/01/27(日) 11:33:41.44ID:9VE4vZKi
「しじんぃ!?」
「噛んでみろよw」
「…凄いっすね」
「だろぉw」

74既にその名前は使われています2019/01/27(日) 15:15:47.24ID:XKSJB5aD
南海は探査船ちきゅうが掘り進めてるから待ってろ

75既にその名前は使われています2019/01/27(日) 15:35:44.19ID:UlRx5UDe
しじみ習慣じゃねーよ!

76既にその名前は使われています2019/01/27(日) 16:01:13.72ID:JNOLrzLL
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚

77既にその名前は使われています2019/01/27(日) 17:10:32.69ID:TvlKfdK7
ハワイの観測所が津波の心配無しって

78既にその名前は使われています2019/01/27(日) 17:26:53.79ID:1uDSt9kw
>>75
しじみチャーンス!

79既にその名前は使われています2019/01/27(日) 20:01:03.96ID:PoMWSATC
なんだ、地鳴りがする

80既にその名前は使われています2019/01/27(日) 20:52:44.25ID:rciI/zrc
~(´・ω・`)~

81既にその名前は使われています2019/01/27(日) 23:01:49.51ID:992ugOG2
ゆれ

82既にその名前は使われています2019/01/27(日) 23:02:18.26ID:mExL4l5G
千葉揺れ

83既にその名前は使われています2019/01/27(日) 23:05:50.86ID:JNOLrzLL
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
各地の震度に関する情報
平成31年 1月27日23時04分 気象庁発表

27日23時01分ころ、地震がありました。
震源地は、千葉県北西部(北緯35.6度、東経140.1度)で、震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は1です。

[震度1以上が観測された地点(千葉県)]

千葉県  震度1  千葉中央区中央港

84既にその名前は使われています2019/01/27(日) 23:08:42.07ID:r07eF1hx
全然気が付かなかったw

85既にその名前は使われています2019/01/27(日) 23:12:43.38ID:992ugOG2
東京でも揺れたが1未満か

86既にその名前は使われています2019/01/28(月) 08:52:39.68ID:f0an8L08
~(´・ω・`)~

87既にその名前は使われています2019/01/28(月) 09:52:57.96ID:eq47A6u8
~~(´・ω・`)~~

88既にその名前は使われています2019/01/28(月) 11:46:21.07ID:DrE3qbpc
ダム決壊やべえな

89既にその名前は使われています2019/01/28(月) 18:10:05.39ID:d/6kgKMb
風が騒がしいな・・・

90既にその名前は使われています2019/01/28(月) 20:38:59.45ID:uYZ9SCVI
でも少しこの風・・・

91既にその名前は使われています2019/01/28(月) 20:44:42.84ID:q9z5AVD8
インフルエンザです…

92既にその名前は使われています2019/01/28(月) 22:32:43.37ID:K6eko8pS
「A型がやられたようだぞ」
「所詮やつは我等インフル四天王の中でも最弱…」
「こんなに早くやられてしまうとは我等インフル四天王の恥さらしよ…」


ゾフルーザよく効くんよ…

93既にその名前は使われています2019/01/29(火) 03:23:50.81ID:y6v9xX++
うどん県 キター

94既にその名前は使われています2019/01/29(火) 03:29:34.70ID:pC9ylbss
一瞬揺れたのは気のせいではなかったか

95既にその名前は使われています2019/01/29(火) 03:42:36.80ID:hlCIs5z2
震度3以下は気のせいのようなもの

96既にその名前は使われています2019/01/29(火) 07:23:09.69ID:M75k3J9l
ちょっとうどん生地踏み過ぎただけや

97既にその名前は使われています2019/01/29(火) 12:43:06.38ID:69MJWu52
うわあああああああああああああああああああああああ

98既にその名前は使われています2019/01/29(火) 12:43:24.11ID:D6mw12+J
ながいよ?

99既にその名前は使われています2019/01/29(火) 12:43:36.08ID:IcoGqk/q
ちょっとだけ揺れてる

100既にその名前は使われています2019/01/29(火) 12:43:43.54ID:YEA1M++A
ながいね

101既にその名前は使われています2019/01/29(火) 12:43:50.97ID:9NsYk0Gl
揺れてる@

102既にその名前は使われています2019/01/29(火) 12:43:54.20ID:WLqz2uKs
オマエラ早すぎw

103既にその名前は使われています2019/01/29(火) 12:44:06.46ID:9NsYk0Gl
関東

104既にその名前は使われています2019/01/29(火) 12:44:33.02ID:YEA1M++A
この揺れはどうせ浜通りか茨城やろ

105既にその名前は使われています2019/01/29(火) 12:48:21.71ID:1SoFFLdH
どこいな

106既にその名前は使われています2019/01/29(火) 15:08:07.00ID:L7trtWw7
28日に沖縄でリュウグウノツカイか・・・

107既にその名前は使われています2019/01/29(火) 15:11:08.98ID:1SoFFLdH
今の沖縄が大震災に見舞われたらヒャッハー!になりそうw

108既にその名前は使われています2019/01/29(火) 18:26:25.88ID:O1UPpSAe
~(´・ω・`)~

109既にその名前は使われています2019/01/30(水) 11:09:17.03ID:UhELKCEs
~(´・ω・`)~

110既にその名前は使われています2019/01/30(水) 14:22:25.02ID:gUwpClTr
うわあ

111既にその名前は使われています2019/01/31(木) 08:41:56.09ID:N1gNoJNL
今日雪ふるんか(´・ω・`)

112既にその名前は使われています2019/01/31(木) 11:24:09.32ID:+LWASZAR
関東平野部はつもらんぞ

113既にその名前は使われています2019/01/31(木) 12:52:22.66ID:Hw2BsMxi
都内1cmいうとったが

114既にその名前は使われています2019/01/31(木) 13:00:10.19ID:cuJzWrIV
お前は次に、八王子や青梅市も東京都という

115既にその名前は使われています2019/01/31(木) 13:07:13.18ID:kZZ9AKR1
町田を忘れるな

116既にその名前は使われています2019/01/31(木) 13:08:26.63ID:MwOiz+fi
町田は神奈川?

117既にその名前は使われています2019/01/31(木) 13:10:08.90ID:TSgbjOww
横浜線が走ってるから横浜だろ

118既にその名前は使われています2019/01/31(木) 13:29:49.13ID:BCu/lnAF
そういや去年の今頃は都内も雪景色だったな

119既にその名前は使われています2019/01/31(木) 13:51:36.05ID:tjgSwdx3
去年は東京もすげー降ったな
今年は暖冬言われるだけあって大して寒くもないし
雪も全然だけど晴れ過ぎて乾燥がきつすぎる

120既にその名前は使われています2019/01/31(木) 18:01:09.48ID:gDbkGrXn
ひっさびさの雨だな

121既にその名前は使われています2019/01/31(木) 18:02:00.52ID:kZZ9AKR1
雪のふるふる詐欺にはfjtもご立腹

122既にその名前は使われています2019/01/31(木) 18:09:09.84ID:kcNGyV7J
雪に慣れてない備えてない地域だから大袈裟でいいんやで…
立ち往生してからじゃ遅い

123既にその名前は使われています2019/01/31(木) 19:39:25.58ID:2govOS+g
この気温だと積もらないな

124既にその名前は使われています2019/01/31(木) 20:50:11.66ID:W+8iMhiv
あと数時間で止む模様

125既にその名前は使われています2019/01/31(木) 22:01:47.27ID:51POsR5O
サンダガやめろクソタル

126既にその名前は使われています2019/01/31(木) 22:13:46.24ID:2C3se9rG
残念、それは高木ブーだ

127既にその名前は使われています2019/01/31(木) 23:59:38.22ID:51POsR5O
こっそりブリザガに変わっとるやんけ

128既にその名前は使われています2019/02/01(金) 15:10:52.05ID:fDgUjWSL
            彡⌒ ミ
            (´・ω・`)   
             ( : : )
            ( : : )
             ( : : )

129既にその名前は使われています2019/02/01(金) 18:49:02.61ID:BkT/ZVUF
ダイオウイカとリュウグウノツカイが同時にポップとは・・・

130既にその名前は使われています2019/02/01(金) 19:32:01.04ID:CPWySv8y
大阪湾にイルカ
地元の人<こんな所で見たことない

131既にその名前は使われています2019/02/01(金) 19:33:14.89ID:sjsBz0tT
和歌山にはいっぱいおるやろ?

132既にその名前は使われています2019/02/01(金) 20:21:07.95ID:MeC8b4k2
和歌山で食われてるから大阪まで来れないんやでw

133既にその名前は使われています2019/02/01(金) 20:40:20.65ID:6YEp9bZd
非道い!

134既にその名前は使われています2019/02/02(土) 19:40:24.77ID:Z84OIluZ
~(´・ω・`)~

135既にその名前は使われています2019/02/03(日) 04:11:06.55ID:fI1FVX6w
がくぶる

136既にその名前は使われています2019/02/03(日) 04:11:31.65ID:fCsI3UTd
こんな時間にゆれんな

137既にその名前は使われています2019/02/03(日) 05:18:18.64ID:0RRG6PDJ
しじんとかどこの略

震源・震度に関する情報
平成31年 2月 3日04時13分 気象庁発表

3日04時10分ころ、地震がありました。
震源地は、千葉県東方沖(北緯35.6度、東経141.1度)で、震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は2です。

138既にその名前は使われています2019/02/03(日) 09:04:10.87ID:JG58j6n7
雲の速度クッソ早い@福岡

139既にその名前は使われています2019/02/03(日) 10:02:05.47ID:SB/9B84A
~(´・ω・`)~

140既にその名前は使われています2019/02/03(日) 10:02:14.60ID:tvJnVJai
うqwa

141既にその名前は使われています2019/02/03(日) 17:59:09.00ID:TZlgT+6Y
~(´・ω・`)~

142既にその名前は使われています2019/02/04(月) 14:10:03.96ID:wGycJODE
いくら暦の上では春になったとはいえ暑すぎるだろ!

143既にその名前は使われています2019/02/04(月) 14:20:58.68ID:y3207FvC
朝から暖かかったけど、昼飯に外出たら暑すぎワロタw

144既にその名前は使われています2019/02/04(月) 20:07:25.62ID:brFemMOv
寒の戻りで凍死せんよう気を付けるんやで

145既にその名前は使われています2019/02/04(月) 21:15:17.52ID:o71Gcdsq
週末雪ふるかもしれんのよね東京
この揺さぶりは体調があぶない

146既にその名前は使われています2019/02/05(火) 00:45:23.21ID:OjQFV7M+
こういう寒暖差が一番危ないよな・・・

147既にその名前は使われています2019/02/05(火) 12:08:16.34ID:Grezv9sg
気圧もやたらアップダウンしているようだな

148既にその名前は使われています2019/02/05(火) 12:16:40.06ID:vsN1Fk2D

149既にその名前は使われています2019/02/06(水) 10:00:46.74ID:PN1ds+w9
~(´・ω・`)~

150既にその名前は使われています2019/02/06(水) 10:14:38.50ID:RHd6WPUS
このくらいで囀るな雑魚ども

151既にその名前は使われています2019/02/06(水) 10:18:59.48ID:RHd6WPUS
震源・震度に関する情報
平成31年 2月 6日10時17分 気象庁発表

6日10時14分ころ、地震がありました。
震源地は、神奈川県西部(北緯35.2度、東経139.1度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は2です。

雑魚は無事みつかったようだな・・・

152既にその名前は使われています2019/02/06(水) 17:26:50.88ID:pka80kIG
            彡⌒ ミ
            (´・ω・`)   
             ( : : )
            ( : : )
             ( : : )

153既にその名前は使われています2019/02/06(水) 17:27:16.50ID:bb0l/HSA
ゆらっ

154既にその名前は使われています2019/02/06(水) 17:27:31.04ID:mW8K3usS
ゆれ

155既にその名前は使われています2019/02/06(水) 19:06:44.45ID:JfWGOj1q
(~)              
 γ´⌒`ヽ    
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}.,,,,_     しゃむぃねぇ・ぽトラッシュ・・
 ( ´・ω)ω・ヽ.         
  (::::::::づ   ο ムギュー    
  `ー~'ー---‐´        

156既にその名前は使われています2019/02/06(水) 20:57:49.18ID:wDglMmn1
どこの田舎だよ

157既にその名前は使われています2019/02/07(木) 02:47:05.22ID:X0UGguZh
~(´・ω・`)~

158既にその名前は使われています2019/02/07(木) 14:50:43.67ID:z4LNIONY
風が騒がしいな・・・

159既にその名前は使われています2019/02/07(木) 16:26:05.42ID:NwnQ2VuI
でもこの風、少し…

160既にその名前は使われています2019/02/07(木) 16:59:09.82ID:Y/0+exVe
うわああ

161既にその名前は使われています2019/02/07(木) 17:07:27.69ID:A2TJ9ika
糞タルのエアロガ

162既にその名前は使われています2019/02/08(金) 00:40:10.84ID:EW8OYclR
北日本は今日から上空に観測史上最強のブリザガがくるらしいな

163既にその名前は使われています2019/02/08(金) 01:13:59.18ID:gDDPteVq
明日の北海道の気温やばすぎる

164既にその名前は使われています2019/02/08(金) 01:37:53.08ID:mFQWzMy5
9日土曜日の関東地方もいやん
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚

165既にその名前は使われています2019/02/08(金) 01:45:45.99ID:DrFk//ze
シベリアかな?

166既にその名前は使われています2019/02/08(金) 06:34:29.01ID:V3uK5BTG
うわああ

167既にその名前は使われています2019/02/08(金) 06:36:34.28ID:rPHNt9GF
ずしん

168既にその名前は使われています2019/02/08(金) 06:37:27.67ID:+wno7Hlh
どこいな

169既にその名前は使われています2019/02/08(金) 06:39:51.47ID:ftM4dXC7
静岡でしじんだと…富士山こええ

170既にその名前は使われています2019/02/08(金) 06:40:44.52ID:tieSQ/6F
フッジサーン

171既にその名前は使われています2019/02/08(金) 07:35:06.36ID:GK2X7M1h
         ____
       /      \              ト--ァ      .______,へ、
      /  ―    ─\          |  |        ハ二二|  |二二へ、
    /    (●)  (●) \    ___|  .|__/\ r.´..}二フユ|  |二フユ|/
    |     (__人__)   |     ̄ ̄ ̄|  .| ̄ ̄ ̄ `ー゙二フユ|  |二フユ、
     \      `⌒´   /        .l .ハヽ、      ̄ ̄ ̄|._丿 ̄へ、
    r´           `ヽ       / / ヽ .\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   l              |      ,/ /   \ `ァ   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|  |
   /   /         l  |   -‐´‐゙      ヽ/´   ==========|  |
  /  /.          |   |                         ゙゙゙´
  /   ┴----,ァ´゙゙゙`ヽ  |    |
 /     / 、   }  ||    |
 {__,,,..-‐/  /    / | |    |
   }    ./    ./  {  |    |
   {    l    ./  ヽ .|    |
  {     l    //゙´  ヽ .|   |
  ヽ、   l   /、     ヽ.|  |
    ヽ、 .ノ  r゙ .ヽ     .l |  i
      l   ヽ  ヽ     l | ´ヽ、
     |  _,,.,.,ヽ  ヽ     l/ ,-、 \               _
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ,,,,,,,,,,,,,,,.〉゙゙゙゙゙\,,,,,,,,,,厂゙゙゙゙`ー‐´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙  | ←3cm
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

172既にその名前は使われています2019/02/08(金) 07:37:33.50ID:eUeqvu4R
ついに東京都心もやられるようだな

173既にその名前は使われています2019/02/08(金) 09:01:18.01ID:AK/kydgs
~(´・ω・`)~

174既にその名前は使われています2019/02/08(金) 09:10:10.10ID:7+QZghav
あんまり寒くない気がするから雨が降り出したら一気に気温下がるのか

175既にその名前は使われています2019/02/08(金) 14:30:14.93ID:mFQWzMy5
色とりどり
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
北海道さん……
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚

176既にその名前は使われています2019/02/08(金) 14:50:56.50ID:yo3K3C+v
さすが試される大地は格が違った

177既にその名前は使われています2019/02/08(金) 14:56:38.01ID:1lYG7sOL
桃鉄だと日本中白くなるし。。。

178既にその名前は使われています2019/02/08(金) 17:00:40.49ID:bFfwlvsA
雪振るな

消えろ

179既にその名前は使われています2019/02/08(金) 19:04:11.19ID:HeYZudy/
そんな事言ってもええのんか?
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚

180既にその名前は使われています2019/02/08(金) 19:18:53.90ID:jx4gT22F
これはけしからん

181既にその名前は使われています2019/02/08(金) 19:59:06.33ID:vv8ZBi7W
冷凍うどん補充したわ

182既にその名前は使われています2019/02/08(金) 20:06:45.51ID:V3uK5BTG
ワイは学んだよ降る降る言ってるときは降らないんだって

183既にその名前は使われています2019/02/08(金) 20:16:44.12ID:DrFk//ze
全く成長していない…!

184既にその名前は使われています2019/02/08(金) 20:41:21.53ID:gDDPteVq
どうせ大したことないだろうしノーマルタイヤでブブンブーン!

185既にその名前は使われています2019/02/08(金) 20:47:25.37ID:X+NMhjKw
いやタイヤは季節で固定しろ!

186既にその名前は使われています2019/02/08(金) 21:00:56.31ID:c8Dx06Em
降雪パニックにもコロッケを

187既にその名前は使われています2019/02/08(金) 22:12:25.08ID:8MgHwinx
土日で良かったわ、明日はゴロゴロ昼まで寝ることにする

188既にその名前は使われています2019/02/08(金) 22:35:04.29ID:aAWM1Cqt
降りすぎたら日曜日は雪かきか?
数年前に道具なくてちり取りで頑張ったわ…

189既にその名前は使われています2019/02/08(金) 22:53:55.68ID:bFfwlvsA
やべーなんかすんげー冷えてきた

ここは前部屋開放してゴキ全滅させとくべき?

190既にその名前は使われています2019/02/08(金) 23:11:14.42ID:k6vwvwCL
まず引っ越せ

191既にその名前は使われています2019/02/08(金) 23:51:06.04ID:V+RasmQ6
明日の昼はピザ頼むかな

192既にその名前は使われています2019/02/08(金) 23:52:23.81ID:eUeqvu4R
うちのちほーは結局降らんようだ

193既にその名前は使われています2019/02/09(土) 02:03:43.71ID:MbokWFxk
寒い!!!
う○こしたいがトイレ命がけだわ

194既にその名前は使われています2019/02/09(土) 02:18:57.11ID:KxIjlPPg
きてるわ
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚

195既にその名前は使われています2019/02/09(土) 05:32:38.24ID:h53V+3cU
起きたら銀世界
みあたらねーよ!

196既にその名前は使われています2019/02/09(土) 05:49:19.36ID:Et52EMJ1
そこそこ降っててうっすら積もってる

197既にその名前は使われています2019/02/09(土) 06:51:26.32ID:aQ5z2zAu
芝のとこは積もってる

198既にその名前は使われています2019/02/09(土) 07:22:23.33ID:fIFI3nil
京浜東北線どない?

199既にその名前は使われています2019/02/09(土) 08:12:49.89ID:CT/yLNik
ミゾレじゃー

200既にその名前は使われています2019/02/09(土) 08:20:50.31ID:tK+AXS0g
ミゾレやなあ
雪より寒い

201既にその名前は使われています2019/02/09(土) 08:23:48.76ID:hsd8Zw7r
はやく地球温暖化して欲しいわ

202既にその名前は使われています2019/02/09(土) 09:34:44.25ID:MbokWFxk
うっすら積もってるな

203既にその名前は使われています2019/02/09(土) 10:06:40.69ID:RsNKMYJO
京浜東北線乗ってるけど品川あたりはたまに屋根に白いのがちらほら見える程度で
こんなんで止まらんやろーwと思ってたら川崎越えたあたりでけっこう降ってきやがった

204既にその名前は使われています2019/02/09(土) 10:07:24.75ID:Fa6MT2kd
まだ降ってない

205既にその名前は使われています2019/02/09(土) 10:15:35.92ID:H7XU81Yy
かなり沿岸部にそれたようだね
やっぱり大した雪じゃありませんでしたw

206既にその名前は使われています2019/02/09(土) 10:19:24.51ID:RsNKMYJO
横浜駅で雪吹き込んで来たんやけどーw

207既にその名前は使われています2019/02/09(土) 10:23:24.98ID:2ym9bvmj
千葉北西部、道路にはまだ積もってないけどかなり降ってる
芝生とか止まってる車の上はもう真っ白

208既にその名前は使われています2019/02/09(土) 10:34:41.38ID:ee4c01J1
週末寒そうだから買い込んだけど
ラ王の袋麺美味しいな

209既にその名前は使われています2019/02/09(土) 11:15:02.91ID:vOcEOFWG
北海道やば
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚

210既にその名前は使われています2019/02/09(土) 11:48:15.99ID:+q5WZqUc
暗黒大陸やないか

211既にその名前は使われています2019/02/09(土) 12:26:16.00ID:L2NdRBmb
たいしたカンパじゃありませんでした

212既にその名前は使われています2019/02/09(土) 12:26:55.28ID:AKsNH/aW
黄色い地域があるな

213既にその名前は使われています2019/02/09(土) 12:36:30.65ID:5AbBsdpj
これが死の大地…

214既にその名前は使われています2019/02/09(土) 12:39:02.58ID:K8M4MUpK
ザルカみたいなもんだし闇王支配も致し方なし

215既にその名前は使われています2019/02/09(土) 12:46:43.35ID:6k9DXEWW
北海道の食い物がうまい、っていくら聞いても定住したくないわぁ・・と感じる所以だな

216既にその名前は使われています2019/02/09(土) 12:53:23.13ID:D0rnfzee
色があかんすぎるw

217既にその名前は使われています2019/02/09(土) 12:53:54.81ID:TZ2Wv5ds
日高帯広釧路辺りが良さ気に見えてたけど寒さが別格だったw

218既にその名前は使われています2019/02/09(土) 12:59:06.53ID:ucGBt5A0
でも猛暑より遥かにマシだからやはり北海道に住みたいわ

219既にその名前は使われています2019/02/09(土) 13:05:43.61ID:EzcfBNqk
北は防寒がパネェからな
建物は寒くないわ燃料代も支援とか

220既にその名前は使われています2019/02/09(土) 13:59:12.69ID:h53V+3cU
集中暖房やと半年で20万とかかかるで
おかげで冬でも短パン半袖なんやが

221既にその名前は使われています2019/02/09(土) 14:00:07.10ID:tK+AXS0g
猛暑よりはマシだけど最近北海道も30度いくよな

222既にその名前は使われています2019/02/09(土) 14:07:05.42ID:KxIjlPPg
twitter見てたら屋外でアイスクリーム作ってる道民がいた
おいしそうw

223既にその名前は使われています2019/02/09(土) 14:21:13.64ID:EzcfBNqk
>>220
それ少し下げれば数万呉くんじゃねーの?w

224既にその名前は使われています2019/02/09(土) 14:38:30.03ID:ZxjvFlEQ
>>216
阿寒湖だけになー

225既にその名前は使われています2019/02/09(土) 14:45:36.19ID:V3uq3AxM
>>209
北海道どう見ても壊死しとるやないか
もうちょっと他の色はなかったんかいw

226既にその名前は使われています2019/02/09(土) 15:38:55.01ID:hbFeag3X
慌てて昨日スコップ買ったのに出番なかったな…

227既にその名前は使われています2019/02/09(土) 15:44:36.51ID:H7XU81Yy
また月曜にワンチャンらしいでー

228既にその名前は使われています2019/02/09(土) 16:05:02.20ID:r1SHANaO
>>223
建物の構造しだいがだ屋内の気温下がると上げるのに倍かかったりしたりしなかったり

229既にその名前は使われています2019/02/09(土) 16:10:18.20ID:z2hPQT2g
むしろ今めっさ降ってるわ

230既にその名前は使われています2019/02/09(土) 16:11:37.44ID:EITVYW78
屋根が白くなっただけだな
もう止んでて解け始めてる

夜のうちに凍って明日の朝カオスのパターンかな

231既にその名前は使われています2019/02/09(土) 16:37:17.15ID:5AbBsdpj
積もるどころか道路乾いてきてるわ、大した雪じゃありませんでしたっと

232既にその名前は使われています2019/02/09(土) 16:47:05.33ID:PmmlW/TZ
急に大粒の雪降ってきてびびったわ

233既にその名前は使われています2019/02/09(土) 16:53:39.50ID:2ym9bvmj
また雪降ってきた。。。

234既にその名前は使われています2019/02/09(土) 16:56:10.83ID:TZ2Wv5ds
>>222
敢えて言おう
同じ嗜好なんだろうとw

235既にその名前は使われています2019/02/09(土) 22:09:49.84ID:qDdQnnEd
~(´・ω・`)~

236既にその名前は使われています2019/02/09(土) 23:20:33.43ID:/P7gbyWW
屋根とか車とか大仏持ってきた

237既にその名前は使われています2019/02/10(日) 05:32:04.33ID:BU/ZDGsR
グーグルアースで見たら白くなってる?

238既にその名前は使われています2019/02/10(日) 10:08:09.48ID:MGDEHkqq
結局一瞬だけ屋根を少し白くして終わった

239既にその名前は使われています2019/02/10(日) 10:29:21.76ID:W3v/81AD
雪<月曜にホンキ出すは・・・

240既にその名前は使われています2019/02/10(日) 11:24:48.29ID:nY9GALl0
もう勝負ついてるから

241既にその名前は使われています2019/02/10(日) 11:51:39.44ID:Gjmn2wN+
去年がんばったんだから今年は休んでなさい

242既にその名前は使われています2019/02/10(日) 12:23:07.63ID:ixK5oo0/
去年か一昨年あたりは11月中に雪とかふりだして本気全開だったな・・・

243既にその名前は使われています2019/02/10(日) 12:38:10.87ID:U3djdT3n
去年は11月から3月までずっと寒かったな
朝凍ってて水出ないことが何回かあった
今年はまだない

244既にその名前は使われています2019/02/10(日) 13:24:08.58ID:fcrDhwTC
去年、うちも水道管破裂したは…
水道局から水漏れ証明もらって水道代は検針の日で止まってたけど

245既にその名前は使われています2019/02/10(日) 14:37:03.52ID:MGDEHkqq
吸収?

246既にその名前は使われています2019/02/10(日) 14:39:17.84ID:uvSy3oNS
しじんとかどこの田舎

247既にその名前は使われています2019/02/10(日) 14:39:56.36ID:l/M4hd0X
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
各地の震度に関する情報
平成31年 2月10日14時38分 気象庁発表

10日14時34分ころ、地震がありました。
震源地は、奄美大島近海(北緯28.3度、東経129.5度)で、震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は4です。

[震度1以上が観測された地点(奄美地方)]
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

鹿児島県 震度4  奄美市名瀬港町 瀬戸内町西古見 瀬戸内町請島*
     震度3  奄美市住用町西仲間* 大和村思勝* 宇検村湯湾*
          瀬戸内町古仁屋* 瀬戸内町加計呂麻島*
          瀬戸内町与路島* 天城町平土野*
     震度2  奄美市笠利町里* 鹿児島十島村悪石島*
          龍郷町屋入 龍郷町浦* 喜界町滝川 喜界町湾*
          徳之島町亀津* 伊仙町伊仙*
     震度1  天城町当部 和泊町国頭 知名町瀬利覚
          知名町知名* 与論町茶花*

248既にその名前は使われています2019/02/10(日) 14:42:14.40ID:bY+7rRay
こうなると>>209は完全に罠

249既にその名前は使われています2019/02/10(日) 17:46:54.25ID:NZDCaalU
千葉は停電なんだけど話題にあがらないね(´・ω・`)

250既にその名前は使われています2019/02/10(日) 17:55:53.88ID:YZRKWt0Y
落花生でも食べてなさい

251既にその名前は使われています2019/02/10(日) 17:57:18.27ID:4YEF1y/S
八街の落花生高いんだぞw

252既にその名前は使われています2019/02/10(日) 17:59:14.12ID:xY98ICsD
埼玉茨城との国境辺りはネ実民多かった気がしたが

253既にその名前は使われています2019/02/10(日) 18:01:38.23ID:NZDCaalU
落花生は高級品だからね・・・

254既にその名前は使われています2019/02/10(日) 20:16:56.58ID:/6kHxb8i
燃料にもなるしな

255既にその名前は使われています2019/02/10(日) 21:04:40.18ID:tUN3ugzk
~(´・ω・`)~

256既にその名前は使われています2019/02/10(日) 21:11:15.15ID:FCKo18+R
八街民でも高くて食べないからな。
小学校では体験学習で栽培して食うけど(八街民)

257既にその名前は使われています2019/02/11(月) 03:07:50.09ID:RY2B2CD/
~(´・ω・`)~

258既にその名前は使われています2019/02/11(月) 06:24:07.14ID:T05IDVwn
また雪積もってる

259既にその名前は使われています2019/02/11(月) 09:11:18.97ID:nncdnkgH
千葉市だが一昨日より今日の方が積もるな

260既にその名前は使われています2019/02/11(月) 11:05:34.71ID:nHSBp5TO
道には積もってないが周りの家の屋根は真っ白だな
東京アメッシュだと降ってないことになってるがガンガン降っとる

261既にその名前は使われています2019/02/11(月) 11:46:34.85ID:fmQRZCHi
寒すぎ

262既にその名前は使われています2019/02/11(月) 18:39:36.03ID:fqrkVIT2
~(´・ω・`)~

263既にその名前は使われています2019/02/11(月) 19:14:57.62ID:xZRJBQxe
ド田舎ちょいゆれ

264既にその名前は使われています2019/02/12(火) 11:00:06.21ID:NkCqu6u9
~(´・ω・`)~

265既にその名前は使われています2019/02/12(火) 13:39:54.66ID:VUjvpKav
巨大100m橋げた吊り上げ】タンカー衝突した関西国際空港連絡橋の修理を42時間生中継
http://live2.nicovideo.jp/watch/lv318384687

266既にその名前は使われています2019/02/12(火) 16:09:34.26ID:4VG4Reno
うわああああ

267既にその名前は使われています2019/02/12(火) 16:27:56.90ID:I6K8Jsn/
どこの伊豆大島だよ

268既にその名前は使われています2019/02/13(水) 10:00:37.82ID:LfmH6gem
~(´・ω・`)~

269既にその名前は使われています2019/02/13(水) 18:46:57.62ID:d1HW129Z
もう花粉の季節か

270既にその名前は使われています2019/02/14(木) 08:53:44.47ID:aIHJd0HV
~(´・ω・`)~

271既にその名前は使われています2019/02/14(木) 20:22:04.92ID:cyqLwVLf
~(´・ω・`)~

272既にその名前は使われています2019/02/15(金) 12:30:59.25ID:IQQwWNQs

273既にその名前は使われています2019/02/15(金) 12:37:50.59ID:Bkx5hVTZ
水とアルファ米を買い換えとくかの

274既にその名前は使われています2019/02/15(金) 12:42:17.21ID:5hGSjKDb
このハゲこの前もテレビに出て今年必ず起こるとか断言してたな

275既にその名前は使われています2019/02/15(金) 12:43:29.63ID:+jvdWcZg
沖縄に引っ越すやつwww

276既にその名前は使われています2019/02/15(金) 13:29:55.01ID:L7DYIZAd
アンビリバボーも秋で放送終了らしいし、今年は何かあるな・・・

277既にその名前は使われています2019/02/15(金) 15:05:29.21ID:czC6W4qS
ちきゅう号がさんざんトラフ掘って爆薬セットが完了したんだろうな

278既にその名前は使われています2019/02/15(金) 17:46:19.34ID:opBN4ImY
何億年もトラフ筋鍛えて地球さんも強くなってるからもう爆発しない可能性だってある

279既にその名前は使われています2019/02/16(土) 02:35:08.87ID:mYs5Zq4V
なんか揺れてね?
と思ってスレ覗きにきたが気のせいだったか

280既にその名前は使われています2019/02/16(土) 05:56:54.18ID:nqUxJGMe
~(´・ω・`)~

281既にその名前は使われています2019/02/16(土) 08:52:34.84ID:hl33c3AD
~(´・ω・`)~

282既にその名前は使われています2019/02/16(土) 10:47:01.84ID:hl33c3AD
~(´・ω・`)~

283既にその名前は使われています2019/02/16(土) 10:47:18.32ID:wNdcMKjq
ちょと揺れたな

284既にその名前は使われています2019/02/16(土) 10:53:00.62ID:ZJcJo2ff
なんかスゲードゴーンって地鳴りしてカラス引き戸が震えたから身構えてたのにほぼ揺れなかった

285既にその名前は使われています2019/02/17(日) 05:48:49.03ID:Vw3zDYEJ
~(´・ω・`)~

286既にその名前は使われています2019/02/18(月) 12:20:41.37ID:aRrGYGxa
~(´・ω・`)~

287既にその名前は使われています2019/02/19(火) 07:27:30.51ID:ezdfimiC
ついに東京にも明日から花粉がぶわーっと来る感じか
https://kafun.yahoo.co.jp/weather/13/13117/?t=021906

288既にその名前は使われています2019/02/19(火) 09:32:21.68ID:c85mfzMh
生理休暇あるんだから、花粉休暇くれっていう

289既にその名前は使われています2019/02/19(火) 09:39:09.65ID:h5Exufrz
休暇取って病院行け

290既にその名前は使われています2019/02/19(火) 09:50:58.95ID:3X91RAj3
花粉症のクスリて効き過ぎてこわいwww
あんなに効くならたまごアレルギーのときにも出して欲しかった・・・

291既にその名前は使われています2019/02/19(火) 11:38:39.10ID:H3uAW9ka
杉花粉対策ならアレグラアレジオンをこそ市販で助成入ればいいのになとは思う
マイナンバーとか上手に使って

292既にその名前は使われています2019/02/19(火) 12:07:41.82ID:gkpn2s/x
フェキソフェナジンってアレグラのジェネリックらしいけど使ってるやつおる?

293既にその名前は使われています2019/02/19(火) 13:14:55.78ID:NioAleyz
花粉が少ない杉への入れ替え完了まであとどれくらいかかるんですか・・・

294既にその名前は使われています2019/02/19(火) 14:00:40.36ID:yzraNbfY
>>293
製薬会社「そんな日は来ないぞ」
マスク販売会社「させないぞ」

295既にその名前は使われています2019/02/19(火) 15:00:49.58ID:dUcC9Nps
>>292
使ってるで
60mgまたは2錠(1日量)120mgって書いてあるやつなら同じ物だと思っていい

296既にその名前は使われています2019/02/19(火) 15:06:27.36ID:lE1+O/7R
花粉症治療に効果のある米が開発されたのに薬事法でストップかけられたまま音沙汰ないんだよなあ…

297既にその名前は使われています2019/02/19(火) 15:25:34.22ID:k4PtVrKv
アレグラ飲むとお腹痛くなるからザイザルに変えたわ

298既にその名前は使われています2019/02/19(火) 16:07:23.44ID:XGwsNOTy
>>295
ほー
売ってたら買ってみよ

299既にその名前は使われています2019/02/19(火) 17:06:46.84ID:U/Sh6i9S
~(´・ω・`)~

300既にその名前は使われています2019/02/19(火) 17:07:06.85ID:qlU+Wfv/
うほっw
水戸付近w

301既にその名前は使われています2019/02/19(火) 17:07:07.48ID:TcFPJ2ib
~(´・ω・`)~

302既にその名前は使われています2019/02/19(火) 17:11:42.48ID:l87yd55g
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
震源・震度に関する情報
平成31年 2月19日17時09分 気象庁発表

19日17時06分ころ、地震がありました。
震源地は、茨城県北部(北緯36.5度、東経140.5度)で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は2です。

[震度3以上が観測された地域]
震度3以上が観測された地域はありません。

[震度3以上が観測された市町村]
震度3以上が観測された市町村はありません。

303既にその名前は使われています2019/02/19(火) 17:15:22.03ID:U+7p+Er8
どこいな?

304既にその名前は使われています2019/02/19(火) 17:22:01.22ID:IDnH+gx0
水戸ワーム定期

305既にその名前は使われています2019/02/19(火) 20:48:32.17ID:FQYkC3Gk
リュウグウノツカイがアップを始めました

306既にその名前は使われています2019/02/19(火) 21:06:10.28ID:i7TLAn6a
長野か

307既にその名前は使われています2019/02/19(火) 21:06:38.00ID:jnsAF2Tj
黒部立山はフラグ

308既にその名前は使われています2019/02/19(火) 21:06:53.59ID:ajopm0Ec
キャーチョーノサーン

309既にその名前は使われています2019/02/19(火) 21:06:54.85ID:6e1ZFzVb
荒ぶってるな

310既にその名前は使われています2019/02/19(火) 21:09:07.29ID:dN3y5U9u
シックルムーンみえないんやけどー

311既にその名前は使われています2019/02/19(火) 21:10:15.59ID:l87yd55g
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
震源・震度に関する情報
平成31年 2月19日21時08分 気象庁発表

19日21時04分ころ、地震がありました。
震源地は、長野県北部(北緯36.5度、東経137.7度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は3です。

[震度3以上が観測された地域]
震度3  長野県北部

[震度3以上が観測された市町村]
長野県  震度3  長野市 大町市 松川村 小川村

312既にその名前は使われています2019/02/19(火) 21:14:01.68ID:4ipfegul
さすが、スーパームーン

313既にその名前は使われています2019/02/20(水) 01:26:24.69ID:3PuYen4U
~(´・ω・`)~

314既にその名前は使われています2019/02/20(水) 18:42:27.86ID:u9yQF1Db
なんか暑い

315既にその名前は使われています2019/02/20(水) 20:25:10.30ID:3PuYen4U
~(´・ω・`)~

316既にその名前は使われています2019/02/20(水) 20:25:21.27ID:61g/F6pt
~(´・ω・`)~

317既にその名前は使われています2019/02/20(水) 20:25:23.10ID:vLX2Li5M
お!

318既にその名前は使われています2019/02/20(水) 20:25:23.93ID:EG6FrWX/
うん?

319既にその名前は使われています2019/02/20(水) 20:25:29.32ID:bMUryIJg
囀るなザ子供

320既にその名前は使われています2019/02/20(水) 20:25:29.52ID:fppaxVI9
ゆゆゆゆゆ

321既にその名前は使われています2019/02/20(水) 20:25:30.19ID:Bmbyc4gU
これくらいで囀るなザ子供

322既にその名前は使われています2019/02/20(水) 20:25:34.96ID:8h3h6/Rv
ぶりゅりゅりゅ~~~

323既にその名前は使われています2019/02/20(水) 20:25:36.19ID:iyFF7/En
            彡⌒ ミ
            (´・ω・`)   
             ( : : )
            ( : : )
             ( : : )

324既にその名前は使われています2019/02/20(水) 20:25:36.42ID:YlnOTNqm
お?

325既にその名前は使われています2019/02/20(水) 20:25:54.71ID:vjJ9zfw1
揺れは感じないけど家がみしみし鳴った

326既にその名前は使われています2019/02/20(水) 20:26:02.32ID:3PuYen4U
ドスンきたけど揺れなかった~(´・ω・`)~

327既にその名前は使われています2019/02/20(水) 20:26:19.50ID:8h3h6/Rv
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚

328既にその名前は使われています2019/02/20(水) 20:53:52.43ID:Oc7PN2hb
どこいな

329既にその名前は使われています2019/02/21(木) 05:28:17.83ID:jSMZ5FoS
~(´・ω・`)~

330既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:23:07.26ID:JJ8uLGI4
くるぞ

331既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:23:16.65ID:M2PYI8fA
ゆれれっれええああああああ…?

332既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:23:27.64ID:5JhuRR55
うわあああああああああああああああああああああああああああ

333既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:23:33.24ID:Z6tfr4dX
き?

334既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:23:39.28ID:No8oxvmE
キター

335既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:23:48.78ID:OxMGB69J
し!

336既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:23:50.09ID:M2PYI8fA
ゆれっれれれれれっらああああああ(青森

337既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:23:59.76ID:TPpyRFvf
うあああああ

338既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:24:08.02ID:T98em5e1
~(´・ω・`)~

339既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:24:08.12ID:L0K3xdXI
~(´・ω・`)~

340既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:24:11.08ID:LRnK47Nm
~(´・ω・`)~  きんきゅうしじん側砲
  ノ  ノ
 /⌒>

341既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:24:47.05ID:/DUdyKnR
黒部立山が揺れると他が揺れるなw

342既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:24:52.44ID:clsv9Ods
ピロンピロンの時点でもうちょっと揺れてた

343既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:25:01.35ID:Nvw9SZj9
6弱

344既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:25:01.90ID://rkIGsF
6j

345既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:25:18.08ID:L0K3xdXI
また胆振さんいじめよるんか

346既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:25:24.91ID:No8oxvmE
6弱…だと

347既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:25:39.54ID:JjzCT6WO
清田区めっちゃ揺れたぞ!

348既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:25:44.45ID:5yaL9t06
また震度6か

349既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:25:47.18ID:uxGQrDfj
結構広いな

350既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:25:54.48ID:mQHHLn89
~(´・ω・`)~

351既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:25:56.45ID:Uqr2enlf
またこの場所か

352既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:25:57.27ID:dMIA6OPv
北海道やないか

353既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:25:58.88ID:Bt9pPH/D
どうよ?

354既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:26:10.89ID:nO9T9gq+
北も南も震度6がデフォになっとるな

355既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:26:17.65ID:moNm1WxZ
なんだザルカか

356既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:26:20.99ID:LRnK47Nm
たん・・・胆振

357既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:26:21.24ID:qwDKxSFG
6弱てw
道民いきとるかーーーーー?

358既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:26:21.74ID:HSDbf6Dw
北海道か
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚

359既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:26:22.25ID:qUAQaqEt
試される大地すぎだろ;;

360既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:26:33.54ID:OxMGB69J
また発電所止まるんちゃうか

361既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:26:35.84ID:X/8gX3y/
震度6?

362既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:27:03.43ID:5JhuRR55
揺れないことが利点やったのに
もう日本に安住の地はないのか

363既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:27:11.60ID:qTl0EGtf
またこの前のとこか?

364既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:27:14.90ID:BYOaR5KG
震度6弱とは…

365既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:27:15.03ID:Nvw9SZj9
厚真町で停電

366既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:27:19.16ID:vSNgzqyd
まーたきもふりかw

367既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:27:19.99ID:0np8n7y8
北海道大丈夫か

368既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:27:29.05ID:No8oxvmE
停電してるじゃないか?

369既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:28:02.88ID:LRnK47Nm
ランク2と3が群がって来たな

370既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:28:19.85ID:sC0BoJQH
6弱ならぽこじゃかあるけど
道民が揺れに慣れていない
だからなあ

371既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:28:20.20ID:mQHHLn89
@やみ

372既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:28:23.27ID:O2yTIxQ+
道民バストンラしとけ

373既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:28:23.86ID:nuuMNOxk
2月の停電とか死人でるで

374既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:28:27.62ID:dMIA6OPv
本州だったらこの時期の停電はつらいけど、北海道だと暖房は電気じゃ弱過ぎて相手にならないから平気なんかな

375既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:28:29.00ID:EYQbgwIO
北海道大丈夫か?

376既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:28:37.41ID:JJ8uLGI4
また停電かわいそうに

377既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:28:38.96ID:HSDbf6Dw
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
震源・震度に関する情報
平成31年 2月21日21時26分 気象庁発表

21日21時22分ころ、地震がありました。
震源地は、胆振地方中東部(北緯42.8度、東経142.0度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。

この地震により観測された最大震度は6弱です。

[震度3以上が観測された地域]
震度6弱 胆振地方中東部
震度5弱 石狩地方中部 石狩地方南部 空知地方南部 日高地方西部
震度4  石狩地方北部 日高地方中部
震度3  渡島地方東部 後志地方北部 後志地方東部 空知地方中部
     上川地方南部 胆振地方西部 日高地方東部 十勝地方北部
     十勝地方中部 青森県三八上北 青森県下北

[震度5弱以上が観測された市町村]
北海道  震度6弱 厚真町
     震度5強 安平町 むかわ町
     震度5弱 札幌北区 札幌手稲区 千歳市 長沼町 平取町

378既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:28:42.90ID:OxMGB69J
ま?

379既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:28:48.03ID:L0K3xdXI
この時期停電つらいだろうなぁ

380既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:28:51.64ID:8/O7a8cN
停電はまずいんじゃね?
暖房とまったら死ぬでしょ

381既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:29:19.44ID:6SUrjgsL
北海道なのに九州でも緊急地震速報だしたらびっくりするだろ!

382既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:29:24.58ID:sUfT1bm7
山崩れたあたりか?

383既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:29:26.99ID:at0qZyZq
10秒ぐらいしか揺れんかった
以前の本震に比べたら大した事なかったな

384既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:29:29.75ID:5JhuRR55
石狩南部で5弱はあかんあかんぞ

385既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:29:34.32ID:yv0IMTb5
流石に今回はブラックアウトしない……よな

386既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:29:53.83ID:HSDbf6Dw
厚真町停電
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚

387既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:30:04.11ID:O2yTIxQ+
石油ストーブやろって思ったけど床暖房だと電気?

388既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:31:03.72ID:JvazYI3q
明け方-10℃だわ・・・停電やべえよ・・・

389既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:31:23.98ID:nuuMNOxk
化石燃料つかってても着火などの制御が電気ってのが大半

390既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:31:32.83ID:5JhuRR55
ガスで温水作って流すんやけど電気無いと動かんだろうし
つまり凍死

391既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:32:00.63ID:ngmydM0L
>>370
ぽこじゃか懐かしいと思ったら2009年だった
もうすぐ10年経つんだね

392既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:32:20.96ID:OxMGB69J
北海道の電力網ひ弱杉ワロタ

393既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:32:48.47ID:zW7yegvd
マイナス30度じゃなくて不幸中の幸いだな

394既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:32:58.67ID:ZxYkRwJg
発電機くらいあるやろ?w

395既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:33:28.72ID:o6c39wGB
真冬の北海道とか殺しに来てるのか

396既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:34:10.51ID:OxMGB69J
ちょっとマジで止まったらしゃrならんよね
今の時期

397既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:34:13.74ID:lgl4GpMv
ポテチは大丈夫なのか!!

398既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:34:21.16ID:miDrEmX2
雪崩とか大丈夫かのぅ…

399既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:34:46.44ID:MslfEF21
チャットしていたLSの北海道の人が急に落ちたわ
関東は最近少し暖かいが北海道で電気止まったら洒落にならなそうだな

400既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:34:49.35ID:U3w4OBdY
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚

401既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:35:02.85ID:34+w2HiU
山肌ずるっちょしてたし雪もずるっちょしちゃうんかの

402既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:35:42.70ID:lwtPJBUO
>>399
温度はあっちも上がってるかと
雪マークがなくなってたし

403既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:36:04.81ID:rS4TNPHT
トンボ鉛筆の佐藤です

404既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:36:38.68ID:qUAQaqEt
南海トラフ直撃地域が一番揺れてないっていう
フラグっぽくて怖いが一瞬で逝ける方が幸せかもしれない…

405既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:37:36.32ID:lwtPJBUO
怖いのは前ので見逃された故障箇所があったりして
家や壁なんかが崩れちゃう事だな

406既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:38:34.95ID:ykMkNUvW
道民曰くー5度くらいだから暖かい方とか言ってたよ
全く理解できんがw

407既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:38:38.28ID:LEMw6sDU
>>403
自分で考えて見てください

408既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:39:50.56ID:bs/70r7+
道北在住なんだが、震源地から遠いんで震度2くらいかなぁて感じ。
当然停電とかなってないけど、今夜は結構暖かいんで、そもそもストーブ付けてなかったわ。

409既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:40:52.05ID:mQHHLn89
手ブレがひどい

410既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:41:12.98ID:m6emQqPt
一体何が始まるんです?

411既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:41:20.81ID:lwtPJBUO
>>409
腹巻の画像?

412既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:41:23.28ID:WWAaEPbO
どう?

413既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:41:32.96ID:L0K3xdXI
12月の-5℃は辛いが2月の-5℃は暖かいんや

414既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:41:50.75ID:GfL+JiVu
地震少ないとか言ってた道民wwww
ざまぁぁぁぁぁwww

415既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:42:32.13ID:dMIA6OPv
おいアナウンサーそれ録画やろw

416既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:43:04.02ID:No8oxvmE
停電直ってるのか

417既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:43:50.97ID:bs/70r7+
>>414
俺は昔は道東に住んでいたけど、震度5以上は4回経験しているんだが?

418既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:43:59.59ID:9ND0LGBr
ネ実は道民いないんだよなあ
なぜか

419既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:44:08.70ID:3jh2urPM
試される大地
闇の王が復活しつつあるのか

420既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:44:14.00ID:lgl4GpMv
抗う厚真町はマルチバットエンディングかよ

421既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:44:32.36ID:lwtPJBUO
これ消えた瞬間をドッキリどきどき方式で繰り返してるだけじゃね?

422既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:45:01.23ID:T98em5e1
NHKバタバタしすぎ

423既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:45:17.71ID:lwtPJBUO
>>418
昔は居たよ

424既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:45:48.19ID:nJOIDKzn
北海道が地震少ないってイメージは無いなあ

425既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:45:50.97ID:34+w2HiU
>>423
おいやめろ

426既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:45:56.57ID:2ObBFdZL
いま知った、まあ蝦夷地なんぞみんな無事だよね

427既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:46:24.26ID:a2XepOGo
屯田兵とかいってた頃の盛り上がりは凄かったな

428既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:46:35.06ID:bs/70r7+
>>418,>>423
お前らはメクラか?

429既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:46:35.71ID:dMIA6OPv
そろそろ解散やな

430既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:46:54.55ID:lwtPJBUO
スーパームーン2日後か

431既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:47:41.68ID:GfL+JiVu
>>424
マジかよ
糞道民のクズが地震少ないので北海道に鯖置こう置こう
アピールしてたの知らねーのかよ

432既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:48:14.45ID:VUtuz14f
バトル鉛筆のムドーです

433既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:48:47.61ID:lwtPJBUO
縦揺れガガガガ

434既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:48:49.40ID:No8oxvmE
電話突撃

435既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:48:51.84ID:yv0IMTb5
>>418
はー?なまらハラスメントと感じたべさ

436既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:49:09.25ID:5JhuRR55
震源近くにタル前あるんですよ

437既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:50:48.24ID:bJL0adpf
犬は今日の再放送枠潰して特番続けるかな?

438既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:50:48.54ID:6SUrjgsL
タル前がクエイクでぶりケツ

439既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:51:20.41ID:GfL+JiVu
安全対策課乙でーすww
早く仕事行けやwww

440既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:51:29.08ID:dMIA6OPv
糞樽のクエイクじゃなくて樽前のアースクラッシャーだったわけだな

441既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:51:34.17ID:Z6tfr4dX
田中さん有能すぎw

442既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:51:57.72ID:OxMGB69J
蝉張替ミスはタル前のたしなみ

443既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:52:04.18ID:lgl4GpMv
前回の地震さくらサーバーは色々問題起きてたな

444既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:52:24.74ID:u6nflfev
樽前がゼオルムと聞いて

445既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:52:48.36ID:sC0BoJQH
知ってる道民一人しかいないけど嫌いだから願わくば停電の中タンスの角で小指強打していて欲しい

446既にその名前は使われています2019/02/21(木) 21:53:28.31ID:ykMkNUvW
そういうのは直接言って上げて

447既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:00:26.78ID:lgl4GpMv
知り合いに口を開けば北海道SUGEENDAZOOOしか言わない糞野郎居たけど何してるかな

448既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:00:36.17ID:lwtPJBUO
いきなりコズミックフロント始まってワロタw

449既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:01:36.35ID:GfL+JiVu
NHK受信料払わないけど地震あるとNHK見ちゃうよねw

450既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:02:19.27ID:lwtPJBUO
田中さん今度はテレ朝か

451既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:02:31.34ID:u3eg9fXi
地震あったらネ実見るわ

452既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:02:41.11ID:3jh2urPM
受信料払ってるけど、まずはしじんスレだろうw

453既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:03:50.21ID:lwtPJBUO
HTBから放送こねえかなぁ

454既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:06:26.11ID:SQq64Fr0
地震➡嫌儲トンボ佐藤スレ➡ネ実しじんスレ

455既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:07:24.21ID:lwtPJBUO
さすがにアメトークはやるよな

456既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:08:36.20ID:9tFFnfMY
ついにはじまったか

457既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:09:00.82ID:MKWiD+gK
今気づいた
北で揺れたんだな

458既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:09:11.86ID:GfL+JiVu
Abemaニュースも地震やってるな

459既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:09:37.32ID:lwtPJBUO
テレ朝の厚真住人TEL面白い

460既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:10:43.39ID:tUVMDrzV
>>452
ほんとこれ

461既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:11:25.60ID:mEBSR2KB
揺れたらしじんスレを開き
緊急地震速報が出たらしじんスレを開く自分がつらい

462既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:12:02.78ID:EYQbgwIO
緊急きたらすぐしじん確認に来てしまうな

463既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:12:04.85ID:5JhuRR55
ヴァレリア様が現れない被災したか

464既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:14:11.73ID:GfL+JiVu
電話が繋がり難いのは生きてるかー?電話するからだろw

465既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:15:51.73ID:sUfT1bm7
ヨシんに注意

466既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:17:33.94ID:lgl4GpMv
夜突然だからしゃーないけど、もうちょっとリポーターしっかりして

467既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:18:51.43ID:GfL+JiVu
これが年収1700万のNHKの人

468既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:29:56.47ID:lwtPJBUO
依田君か

469既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:32:58.65ID:MKWiD+gK
被害小さそうだな
良かったね

470既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:33:56.47ID:T98em5e1
>>448
ぶった切ったなw

471既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:35:00.66ID:GfL+JiVu
本震来いよ

472既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:41:14.33ID:7NOMO996
今北
6弱だってー!
北海道まだまだ寒いよな…

473既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:44:42.08ID:at0qZyZq
北海道の家は断熱材が豊富なので真冬でも一晩ぐらいなら暖房消して寝ても10℃ぐらいまでしか下がらん
逆に関東の家だと朝起きるとヤカンの水が凍っているとか聞くが

474既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:46:11.20ID:/25FY0tW
東日本の震災以降の日本は地震に過剰反応しすぎだよね
北海道で震度6とかどうでもいいわ

475既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:47:26.55ID:0np8n7y8
そんなにどうでも良くないが

476既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:49:09.80ID:5JhuRR55
奥尻民にそれ言えんのか

477既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:50:32.32ID:Om/Od0xn
道民も東京で雪降って交通乱れてる情報とか心底どうでもいいと思っとる

478既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:53:47.13ID:yv0IMTb5
確かに今までなら同じ北海道内で多少揺れてももどうでもよかったんだがな……
冬に何日もブラックアウトだけはマジ勘弁
電気無しで動く暖房器具なんて道内でも全然普及してねーわ

479既にその名前は使われています2019/02/21(木) 22:59:27.48ID:GfL+JiVu
北海道はロシアだと思ってる

480既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:07:45.14ID:0np8n7y8
っていうかストーブって乾電池でうごかんの?
昔の石油ストーブって単一電池1~2本後ろに刺さってたけど

481既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:10:49.65ID:lgl4GpMv
屋外のタンクから電動ポンプ経由で動くやつなんじゃね
密閉度高いから排気も屋外にしないとダメとかなんとか

482既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:11:05.87ID:GfL+JiVu
点火用の電池やろ
ライターでもマッチでも別にいいやろ

483既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:11:36.94ID:vV2dzQI9
乾電池で点火するし、
電池切れててもライターやマッチとかあれば直接点火できる

484既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:11:41.93ID:xAjHQpgu
ストーブの電池は着火用
つけるだけならライターかマッチあれば電池いらんよ

485既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:17:20.08ID:GfL+JiVu
ストーブの安全装置
揺れると止まるやつ外してるので
うちのストーブはぶっ倒れても消えない
震度6でも消えない
あぶねーなとちょっと思ってる

486既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:18:53.58ID:HSDbf6Dw
電池だけの対流式ストーブって寒冷地でも使うの?
ストーブ、ファンヒーター、床暖房ボイラーなど家庭用電源が必要なものがほとんどじゃないか

487既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:23:03.65ID:0np8n7y8
なるほど
タンクが外にあって電動ポンプで送ってくる感じなのか
外に出なくてええのね

488既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:24:18.86ID:yv0IMTb5
電池で動く程度のストーブはあくまでサポ火力
道民がメインで使ってる暖房器具はほぼ電気無いと動かない
>>473の言う通り今の気温ならブラックアウトしても大丈夫だとは思うが先週みたいな寒波来たら死ねる

489既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:29:08.54ID:pS6mF7pU
すげー伸びてると思ったらアシリパちゃん大丈夫かよ

490既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:29:24.64ID:X3pUQkzj
冬になるといつも思うけど、道民ってよく北海道に住んでるよな
環境の過酷さがやばすぎる
本州だろうと四国だろうと九州だろうと、あんがい土地余ってるのに
過酷な北海道に住み続けるのは凄い

491既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:33:04.79ID:at0qZyZq
道民から言わせると関東の猛烈な暑さと湿気の方がはるかに人間の住む環境じゃないと思うけど

492既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:35:17.31ID:5JhuRR55
夏は涼しくクーラー不要冬は24時間暖房で短パン半袖地震も少なく食も豊かGも居ない
だったんだ

493既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:35:32.81ID:5yaL9t06
暑いのが苦手だから北海道に住みたいわ

494既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:35:37.46ID:mQHHLn89
ヨシの地区で雪崩か…前の地震で崩れたところじゃないか

495既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:36:22.49ID:m6emQqPt
またヨシの地区で雪崩かもう許してやれよ・・・

496既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:36:52.16ID:GfL+JiVu
寒いと外に出たくないので絶対に住みたくない
暑いとムラムラしながら深夜徘徊

497既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:37:05.43ID:pS6mF7pU
夏のこと考えるとげんなりする

498既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:37:17.21ID:HSDbf6Dw
被害がありませんように
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚

499既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:38:04.97ID:O2yTIxQ+
北海道でアラスカンマラミュートとハスキーとサモエドを飼いたい

500既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:38:55.59ID:HSDbf6Dw
北部方面隊
自衛隊がヘリ飛ばしてるのか
頼りになるな

501既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:39:15.39ID:lgl4GpMv
住めばミヤコ様

502既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:39:46.85ID:9tFFnfMY
最近の北海道は夏結構暑いみたいやからどうやろな
冬は激さむだしで結局東京が恋しくなりそ

503既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:41:54.43ID:HSDbf6Dw
高温多湿は脱いでも限界があるからね
全裸中年男性は北を目指す

504既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:42:37.26ID:O1cUhppR
住めば都より杜の都
気候に関しては仙台最強説

505既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:42:44.54ID:lgl4GpMv
4月には北海道知事選や札幌市議市長選あるからな
ヘリでもなんでも飛ばしておこう笑

506既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:43:18.90ID:OxMGB69J
道民から言わせると、とか恥ずかしいからやめてくんね

507既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:44:38.70ID:5JhuRR55
田中義剛に言わせるとに置き換えよう

508既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:47:09.49ID:yv0IMTb5
青森の農民がなんだって?

509既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:47:11.52ID:idTzY4mk
関東だと夏は冷房のないところではつらいけど、それいったら冬の北海道で暖房のないところはどうなん? ってなるしな

510既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:47:56.56ID:HSDbf6Dw
けが人なし よかた
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
自衛隊トラック

511既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:51:49.32ID:mEBSR2KB
雪かき、雪下ろしまで考えると
とてもじゃないが寒い地域には住めないな・・・

512既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:53:13.40ID:5yaL9t06
北海道の夏は気温高いけど湿度低くて過ごしやすそうなイメージ

513既にその名前は使われています2019/02/21(木) 23:55:13.70ID:dSBQI3PE
最近は蒸し暑い日が増えたぞ

514既にその名前は使われています2019/02/22(金) 00:17:51.52ID:KbDR1cYW
震度3で鉄道閉じ込め運休w

515既にその名前は使われています2019/02/22(金) 00:21:16.20ID:sE03MSvT
普通にゴキが増殖してそう

516既にその名前は使われています2019/02/22(金) 03:41:03.25ID:czNKowEi
普段あまり地震がないから余計に混乱してるのかな
あとは広すぎて線路の点検とか何日もかかるとか

517既にその名前は使われています2019/02/22(金) 09:31:44.21ID:+gFBqt2g
色々やらかしてるJR北海道に業務改善命令でてるから余計にだな
http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo07_hh_000054.html
ロシア流メンテしてたわけだ

518既にその名前は使われています2019/02/22(金) 10:01:05.96ID:8RY4xLCC
フィンランド人なら停電の北海道でも生き残れそうだがどうだろう?

519既にその名前は使われています2019/02/22(金) 11:46:11.93ID:f49ngoiP
上着を脱ぐくらいなのでは?

520既にその名前は使われています2019/02/22(金) 11:59:41.75ID:gEMD8eiK
+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
  0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
-5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
-10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
-20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
-30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
-40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
-50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
-60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
-70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、
      コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
-183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
-273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
-300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。

オープンカーでドライブしてるな

521既にその名前は使われています2019/02/22(金) 12:30:15.43ID:kko5WGuF
なにげにイギリス人が強者な件

522既にその名前は使われています2019/02/22(金) 13:08:07.67ID:BhW/NnCJ
>>512
室内は気密性が高いから熱がこもるとクソ暑くなる
近年は火災の原因にもなってるとか

523既にその名前は使われています2019/02/22(金) 13:26:40.90ID:VNG0/HHa
>>520
これ好きなんだw

524既にその名前は使われています2019/02/22(金) 14:09:49.99ID:bq08mctb
>>520
これ上の方は本当なの?

525既にその名前は使われています2019/02/22(金) 14:31:47.07ID:/HtrjOT4
この前の寒波で-10℃以下なのに
半袖短パンでインタビューに答えてた道産子少年がいたな

526既にその名前は使われています2019/02/22(金) 14:52:35.39ID:2xGLHxuO
カナダ北部のガイドの話だと、-20℃でも慣れたら「寒いな~」程度で、-25℃になると慣れててもきつい
とかいう話をどっかで見た

527既にその名前は使われています2019/02/22(金) 14:53:42.32ID:mKrGAU+s
とは言うても室内の暖房はすごい

528既にその名前は使われています2019/02/22(金) 15:33:30.26ID:yGmpBcYW
寒いのは着りゃなんとでもなる
暑いのはどうにもならん
特に仕事でスーツ着なきゃならん状況とかまるで気候に合ってない悪習

529既にその名前は使われています2019/02/22(金) 16:04:49.83ID:lQjbphjB
暑いのは全裸でもきついしな

530既にその名前は使われています2019/02/22(金) 16:06:16.18ID:+s27cjvz
服着てるより全裸の方がきついだろ

531既にその名前は使われています2019/02/22(金) 16:24:43.10ID:KUkQrPZh
耐寒と耐火カロルだけ覚えるかな…

532既にその名前は使われています2019/02/22(金) 17:28:58.12ID:M1jy0Mf4
やらせ番組のアブドゥルさんも去年の夏は耐え切れなかったらしい

533既にその名前は使われています2019/02/22(金) 18:51:58.18ID:pt8ewtsG
ぽっぽがデマツイートw

534既にその名前は使われています2019/02/22(金) 18:58:44.03ID:mY4APsRL
ポッポの奇行や狂言はボケが入ってるんじゃ無かろうかw

535既にその名前は使われています2019/02/22(金) 19:21:30.75ID:WLLfE3Zu
SNSでデマを拡散したときの言い訳は
玉木曰く「ネットの情報を信じるほうが悪い」でいいぞ

536既にその名前は使われています2019/02/22(金) 19:42:27.36ID:t/biJWc+
南米とかどこいな

537既にその名前は使われています2019/02/22(金) 20:10:13.03ID:VNG0/HHa
確か日本海側だと記憶しているが昨日か今日ダイオウイカが揚がったな

538既にその名前は使われています2019/02/22(金) 20:13:41.69ID:PbUNdce1
確かにぽっぽの発言なんて信用するほうがアホだわなw

539既にその名前は使われています2019/02/22(金) 21:24:34.49ID:duoEdh73
すげーなぽっぽ
地震を施設のせいとかいいだしたのかw

540既にその名前は使われています2019/02/22(金) 21:26:48.17ID:sLXmyrcu
あんだけのビッグ企業という資金を持ちながら
民主党とかいうクソ政党から追い出された有能やからなw

541既にその名前は使われています2019/02/22(金) 21:28:31.92ID:duoEdh73
ボケが始まった人を勝手に外交とかさせないほうが良さそう

542既にその名前は使われています2019/02/22(金) 21:29:00.11ID:bexg2g+6
南米でしじんテロップ出てたけど
そこまで書くならどこでまで書けよって思ったな

543既にその名前は使われています2019/02/22(金) 21:34:50.30ID:VNG0/HHa
即判らない事多いよね
ハワイだかの太平洋津波センターと上手く連携できていないんじゃないかと

544既にその名前は使われています2019/02/23(土) 02:11:18.96ID:a80Lr0fv
10日間くらいは……か

しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
各地の震度に関する情報
平成31年 2月23日02時07分 気象庁発表

23日02時03分ころ、地震がありました。
震源地は、胆振地方中東部(北緯42.8度、東経142.0度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は3です。

[震度1以上が観測された地点(胆振・日高地方)]
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

北海道  震度3  厚真町鹿沼
     震度2  厚真町京町* 安平町早来北進*
          安平町追分柏が丘* むかわ町松風*
          むかわ町穂別* 平取町振内*
     震度1  日高地方日高町門別* 平取町本町*

しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚

545既にその名前は使われています2019/02/23(土) 02:45:37.49ID:znYEuc5p
なんやこれ

546既にその名前は使われています2019/02/23(土) 05:12:43.73ID:i+yiv12k
~(´・ω・`)~

547既にその名前は使われています2019/02/23(土) 12:26:09.50ID:Jh+rXUzL
~(´・ω・`)~

548既にその名前は使われています2019/02/23(土) 14:31:41.13ID:ieo9IOZV
@福岡

549既にその名前は使われています2019/02/23(土) 14:32:01.99ID:uwEAkDCS
九州か…

550既にその名前は使われています2019/02/23(土) 14:32:26.97ID:EnPgdhxS
揺れた

551既にその名前は使われています2019/02/23(土) 14:38:38.91ID:bRrlxvDv
長崎市少し地鳴りのあとグラグラっときた
強震モイタや携帯の速報より先に揺れた

552既にその名前は使われています2019/02/23(土) 14:41:01.07ID:a80Lr0fv
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
震源・震度に関する情報
平成31年 2月23日14時35分 気象庁発表

23日14時30分ころ、地震がありました。
震源地は、天草灘(北緯32.5度、東経129.9度)で、震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は3です。

[震度3以上が観測された地域]
震度3  長崎県南西部 長崎県島原半島 熊本県天草・芦北

[震度3以上が観測された市町村]
長崎県  震度3  長崎市 雲仙市 南島原市
熊本県  震度3  天草市 苓北町

553既にその名前は使われています2019/02/23(土) 14:42:06.45ID:J2mTJ3Pc
モイタって何かと数秒悩んだ

554既にその名前は使われています2019/02/23(土) 14:44:47.34ID:/LoV5HGW
ほんと日本はどこでも揺れるなぁ

555既にその名前は使われています2019/02/23(土) 19:34:44.44ID:HcKq5C4Y
南海トラフ<揺れぬ!

556既にその名前は使われています2019/02/23(土) 19:49:40.80ID:qgUer+Xd
驕るな道警!震源の秘密は鳩山が知っておるわ!

557既にその名前は使われています2019/02/23(土) 19:57:26.80ID:8dHPeSQi
仮にCCSで地震が起きるとしても、揺れ方で違いわかるだろな

558既にその名前は使われています2019/02/24(日) 00:42:44.12ID:9d+UZPgL
北海道「震度3ぐらいであげんなぶっ飛ばすぞ」

559既にその名前は使われています2019/02/24(日) 09:06:54.23ID:ZHGNEbTa
(~)              
 γ´⌒`ヽ      
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}.,,,,_    北国は一生行くことないから・・どうでもいいw
 ( ´・ω)ω・ヽ.       
  (::::::::づ   ο ムギュー      しゃむいなぇ・・ぽトラッシュ・・
  `ー~'ー---‐´   

560既にその名前は使われています2019/02/24(日) 09:59:05.29ID:s2IfxhDx
登別にはいずれ行くだろうがまだその時じゃない

561既にその名前は使われています2019/02/24(日) 11:44:06.23ID:1P9nid61
丁度ポッポ出した選んだ選挙区がここだった気がする闇深い

562既にその名前は使われています2019/02/24(日) 22:06:09.88ID:bLCh4KLf
~(´・ω・`)~

563既にその名前は使われています2019/02/25(月) 03:51:38.97ID:F70JI4Qc
やはり揺れておったか中部

564既にその名前は使われています2019/02/25(月) 03:54:51.68ID:P85lPqAp
寝てたのに起きてしまった

565既にその名前は使われています2019/02/25(月) 14:20:34.74ID:BBfztd53
【火山情報】25日14時00分、霧島山(新燃岳)に火口周辺警報(噴火警報レベル2、火口周辺規制)が発表されました。
今後、小規模な噴火が発生する可能性があります。地元自治体等の火口周辺への立入規制等の指示に従い、
危険な地域に入らないでください。

566既にその名前は使われています2019/02/25(月) 19:57:44.70ID:rfBiKlKa
(´・ω・`)

567既にその名前は使われています2019/02/25(月) 19:58:52.50ID:CAnKsePn
GWに新燃荘に温泉行くからそれまでに収まって

568既にその名前は使われています2019/02/25(月) 20:17:04.79ID:VH3udbi3
はい、フラグが立ちました

569既にその名前は使われています2019/02/25(月) 20:20:01.33ID:mMSKi/go
すごくおちついた^^ して冷泉になってるかもしれんぞ

570既にその名前は使われています2019/02/25(月) 20:20:09.15ID:ZYHYHpWD
>>567
お風呂あっためとくね・・・///

571既にその名前は使われています2019/02/25(月) 21:10:48.93ID:t3LJPhRn
地図で一帯で見ると鹿児島湾並の大きさなんだね
芦ノ湖もそうだけどこれがドカーン!ときたら大災害じゃ済まんな

572既にその名前は使われています2019/02/26(火) 15:45:32.26ID:RwmcwWKE
台風2号が発生してるのな
日本には来ないけど、木曜と日曜に雨降らすって

573既にその名前は使われています2019/02/26(火) 16:12:16.09ID:BwLbQtzB
乾燥しすぎやから雨いっぱい頼むでマジで

574既にその名前は使われています2019/02/26(火) 18:25:07.39ID:AlSoOQAe
もう8年になるか…
今も8年前も俺童貞
定期的に思い出していこうな

【実況板】東日本大震災発生の瞬間 2011/3/11 番組ch(NHK)
ダウンロード&関連動画>>


575既にその名前は使われています2019/02/26(火) 18:47:26.37ID:kY+MF3HN
東北から関東地方の日本海溝沿いの海域で
今後30年以内にM8前後の大地震が起きる可能性がかなり高いそうだ
もう・・・終わりやね・・・;;

576既にその名前は使われています2019/02/26(火) 18:49:12.77ID:lr1kXfVs
さようならまた会いましょうヴァナ・ディールで

577既にその名前は使われています2019/02/26(火) 18:54:56.41ID:pSwgh6wa
確率90パーセントもあるのか

578既にその名前は使われています2019/02/26(火) 18:58:20.34ID:b0tEVL1x
来るなら早く来い

579既にその名前は使われています2019/02/26(火) 18:59:05.46ID:tGZVAmGe
くるくる詐欺

580既にその名前は使われています2019/02/26(火) 19:00:25.40ID:TE0+zHm/
夢を見る島!

581既にその名前は使われています2019/02/26(火) 19:14:55.17ID:MgXzlOjx
怖い(´・ω・`)
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚

582既にその名前は使われています2019/02/26(火) 19:15:41.71ID:5quTP08J
根拠は?

583既にその名前は使われています2019/02/26(火) 19:20:46.73ID:e7KJGDLE
既にポールシフトは始まっているんだよ!!

584既にその名前は使われています2019/02/26(火) 19:28:54.65ID:9gmr484l
今のふくいちに津波が来たら終わるな

585既にその名前は使われています2019/02/26(火) 19:33:48.71ID:lr1kXfVs
https://www.yomiuri.co.jp/science/20190226-OYT1T50301/
東日本大震災級、30年以内「ほぼ0%」
あれ?

586既にその名前は使われています2019/02/26(火) 20:02:42.96ID:FJWuE3Kn
M7なら大した事ないのでは

587既にその名前は使われています2019/02/26(火) 20:20:16.94ID:0eDlVSkx
東日本大震災はM9でM7の1000倍だからまるで規模が違う

588既にその名前は使われています2019/02/26(火) 20:49:55.37ID:9wzsDp6E
95%までちゃんと装備揃えてもらえます?

589既にその名前は使われています2019/02/26(火) 21:21:36.60ID:+kFER/59
かすかに揺れた

590既にその名前は使われています2019/02/26(火) 21:25:15.31ID:MgXzlOjx
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
各地の震度に関する情報
平成31年 2月26日21時23分 気象庁発表

26日21時20分ころ、地震がありました。
震源地は、千葉県南東沖(北緯34.7度、東経140.1度)で、震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は1です。

[震度1以上が観測された地点(関東・中部地方)]
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

千葉県  震度1  館山市長須賀 館山市北条* 市原市姉崎*
          鴨川市八色 鴨川市横渚* 南房総市上堀
          南房総市白浜町白浜* 南房総市岩糸*
          南房総市谷向*

591既にその名前は使われています2019/02/26(火) 23:00:12.02ID:n84NROwE
耳鳴りっていうか電磁波を感じる
ヤバいのくるね

592既にその名前は使われています2019/02/26(火) 23:05:10.21ID:FkQunpTQ
急な耳鳴りは即病院に行くんだぞ
治るか治らないかは50%にゃー

593既にその名前は使われています2019/02/26(火) 23:09:41.22ID:0eDlVSkx
今から鳴りますよなんて親切な耳鳴りそうそうないと思うよ
あわてて病院行かなきゃダメなのは難聴を伴う場合な

594既にその名前は使われています2019/02/26(火) 23:11:15.77ID:FkQunpTQ
ワイは治らんかったんや…

595既にその名前は使われています2019/02/26(火) 23:13:06.80ID:0eDlVSkx
それはご愁傷様だ
突発性難聴って少し前は聞かない病気だったからねー

596既にその名前は使われています2019/02/26(火) 23:15:48.18ID:9wzsDp6E
白い布ですべてを覆うのです・・・

597既にその名前は使われています2019/02/26(火) 23:18:53.13ID:FkQunpTQ
突発性の上メニエール1年後にやって眩暈凄すぎて死んだ方がましというレべルだった
明日ポケモンダイレクトやからヤバいのはこないでくれたまえ^^

598既にその名前は使われています2019/02/26(火) 23:28:32.10ID:enYxzzqL
            /ニYニヽ
           /( ゚ )( ゚ )ヽ
          /::::⌒`´⌒::::\  
         | ,-)___(-、|
         | l   |-┬-|  l |    あーヤバいのくるね~
          \   `ー'´   /   
          /⌒ヽ     ノ~⌒ヽ
        | ,Y        Y  | 
         |  | ・     ・ |.  |
         |  l         |  |  
        |  ヽ    l   /  ノ
        ヽ   ヽ     /  /ヽ
        /\ \   / /  ヽ   ))
   ((  / .   ◆◇◆◇◆  ヽ
    .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ
     /      /◆◇◆◇      ヽ
  .  /      / ◆◇◆ \      ヽ

599既にその名前は使われています2019/02/26(火) 23:29:53.01ID:21ml8y0D
  /       ∧ノ   ヽ >"L...>   __   <<  /
  レ     /(/      .l.N        \  \  \/
  ヽ   /      _,,- レ'          \_|
-''⌒ヽ  i  ,-...,,ノ ./n`/    ヤバいのはお前だ!
    Yヽ|  r'i.i`   (.'.'.l⌒ヽ
"'-.,__ノ\__  . .''   ''  l  ヽ_,,......-''''''ll
    ,-<ヽ、  E== .丿   L....-─''''"  _ .  ▽ __
   /   ヽヽ--...,,_,イ|  l/   \   ./ /     | ヽ
   ヽ     ) |     .| |  k    "'''/  ./     l  ||  △
    ヽ   i |    | | / \   __ / i   / i   |  ii
  ノ\l   ヽ└--─' レ    `  /ニYニヽヽ/.|  ||  ヾ
 <__ノ i    l  | ̄'-<,,,__  ,.  /(;;゜;)(;;゜;)ヽノ,!||!ヽ .|  ||
"''フ   |    |ニニ="''─’   /;;;⌒`´⌒;;u;;\u ノ(\ //_
/ /  ヽ   i'""''-_,|,...-''"(  |;u; ,-);;;;;;;;(-、;u|⌒/// | "''-..,,_
  i    ,-),'⌒`ヽ-<___,,...-''"`(|;l;;u-―――-;u;::;l .く  __,,..l=- _,,...-'i
  .l_,.-''''"  `l    ヽ"''-..,,_   .\u⌒;;;`ー'';;;u/.,...-''"_,,.-_,,...-''""
''''"      `、  <_ゝ    "''<__ ! k.;:,!;:;:;;r| ,!''"_,,.-_,,...-''"i\/\
  .___,,,,,.......--入___ノ ̄"''-..,,,_  "''-''''""_,,.-_,,...-''"ノ  / / //-....__
( ̄      "ヽ__ノ      )-、__ ,,-_,,...-''"  __/ヽイ| / //

600既にその名前は使われています2019/02/26(火) 23:38:52.72ID:vl+DrLVg
メニエールは昔かかったが気持ち悪いどころではなかったな。歩くことさえできなかったし
酔い止め飲んで頭を微動だにさせずに横になってるしかなかった

601既にその名前は使われています2019/02/26(火) 23:43:49.62ID:0eDlVSkx
治ってよかったな・・・あれは話に聞くだけでもつらそうな上に治りにくいって言うからなあ

602既にその名前は使われています2019/02/27(水) 01:05:25.05ID:EDCcSgyx
ワイレベルになると耳鳴りがどんなものかわからないくらい常時耳鳴りっぽい
通電の音とか聴こえるよな

603既にその名前は使われています2019/02/27(水) 01:31:55.80ID:jSFaKQZm
~(´・ω・`)~

604既にその名前は使われています2019/02/27(水) 09:05:56.65ID:Ei7CQcjo
昨晩夢の中でスマホの緊急地震速報が鳴り響いてて目が覚めた

605既にその名前は使われています2019/02/27(水) 15:55:15.07ID:ZFCHIlKl
耳鳴りだけじゃなく鼻血まで出るようになったんや

606既にその名前は使われています2019/02/27(水) 16:29:33.93ID:pakj911L
どこいな?

607既にその名前は使われています2019/02/27(水) 16:32:03.09ID:hssmVeQ3
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
震源・震度に関する情報
平成31年 2月27日16時29分 気象庁発表

27日16時25分ころ、地震がありました。
震源地は、長野県中部(北緯36.1度、東経137.6度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は3です。

[震度3以上が観測された地域]
震度3  長野県中部 長野県南部 岐阜県飛騨

[震度3以上が観測された市町村]
長野県  震度3  松本市 木曽町
岐阜県  震度3  高山市

608既にその名前は使われています2019/02/27(水) 16:32:54.66ID:dUTnspw9
またフラグ?

609既にその名前は使われています2019/02/27(水) 16:38:07.21ID:wSdvI+rC
>>602
ワイもや…かれこれ20年近く常時耳鳴りなってるわ。
つらいよな

610既にその名前は使われています2019/02/27(水) 21:52:41.19ID:QYvc78p9
~(´・ω・`)~

611既にその名前は使われています2019/02/28(木) 11:33:16.49ID:ReeQKEt3
耳鳴りってどういう音なんだろな
ツィーって小さい金属音みたいなのはなんというか、常に耳に響いてるんだが(今この書き込み中もw)

日常会話とかTVの音声とかを阻害するほどではないので日常生活に支障はないんだが^^;

612既にその名前は使われています2019/02/28(木) 11:43:45.92ID:aUOzqNju
交響曲を作曲した実は聴こえてたヒト居たじゃんか
あのヒト聴こえないけど耳鳴りは酷い態だったんだ
バレる前の某有料放送でのあのヒトの特集でやったその耳鳴りを解説した表現は的確だった
二度と観られないだろうけど

613既にその名前は使われています2019/02/28(木) 11:47:51.54ID:QuEyVkhv
頭バンバンぶったたいてたなw

614既にその名前は使われています2019/02/28(木) 12:28:01.16ID:m0A0cShh
キィーンて音と共につんぼみたいになるやつやないの?

615既にその名前は使われています2019/02/28(木) 12:43:25.30ID:mSNOJ/VC
説明しにくいが聴力検査の音とはまた別の音なんだよなw
昔から常に音がしてたから耳鳴りがどんなんかわからんwwww

616既にその名前は使われています2019/02/28(木) 12:47:27.36ID:j4OPcpv8
キィーン
クワァァーン
キンッ

617既にその名前は使われています2019/02/28(木) 12:52:53.87ID:aUOzqNju
映画インターステラーでエンデュランス号が中破した後にクーパーとブランドン博士が乗り込む時
警報や配線がショートしてるバチバチみたいな壊れSE音の他に緊張を煽る為に一定の高音が鳴ってる
あの音が耳鳴りに近いw

618既にその名前は使われています2019/02/28(木) 13:17:46.77ID:zmwBi9GR
うちのかーちゃんは治ったけど
耳鳴りしてた頃は常に蝉の鳴き声みたいなのがする言ってた

619既にその名前は使われています2019/02/28(木) 13:18:07.77ID:xRIYgTbD
耳鳴りの音なんて色々だよ、原因からして一つじゃないんだし

620既にその名前は使われています2019/02/28(木) 13:24:10.43ID:QuEyVkhv
例えば無音の部屋にいるとずっとキィーンなるのは誰しもがそうだし
意識してないだけで常に鳴ってるよ
他の音が聞こえなくなるほどじゃなけりゃ問題ない

621既にその名前は使われています2019/02/28(木) 15:09:35.44ID:G7/TgvIp
おれも耳鳴りの音程をしらべようとしたがAのようなA#のようなEのようなぜんぜんわからん
歯をかみ締めるとCっぽい音になる

622既にその名前は使われています2019/02/28(木) 15:12:36.25ID:LW9bE0b2
静かな部屋で シーン て感じのは常に鳴り続けてる
極稀に ポー って感じの低いのがなって緊張が走る

623既にその名前は使われています2019/02/28(木) 21:48:09.37ID:nb6CGm1Y
耳音響放射ちゃう

624既にその名前は使われています2019/02/28(木) 22:29:57.96ID:ubGOEOXK
>>622
時々2~3回マイケル?

625既にその名前は使われています2019/03/01(金) 11:23:57.48ID:+3MYcmm6
ポゥー!ンンッ!ダダッ・・・

626既にその名前は使われています2019/03/01(金) 18:42:18.60ID:j4X3URFC
クマー

627既にその名前は使われています2019/03/01(金) 18:43:51.18ID:KR7um7J8
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
各地の震度に関する情報
平成31年 3月 1日18時42分 気象庁発表

1日18時39分ころ、地震がありました。
震源地は、熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)で、震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は3です。

[震度1以上が観測された地点(九州地方(山口県含む))]
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

熊本県  震度3  阿蘇市内牧*
     震度2  阿蘇市一の宮町* 阿蘇市波野* 産山村山鹿*
          南阿蘇村中松
     震度1  熊本高森町高森*
大分県  震度1  竹田市荻町* 由布市庄内町*
宮崎県  震度1  高千穂町三田井 高千穂町寺迫*

628既にその名前は使われています2019/03/02(土) 04:38:33.42ID:Nv4GiOJ2
~(´・ω・`)~

629既にその名前は使われています2019/03/02(土) 06:04:05.93ID:0plx3URE
~(´・ω・`)~

630既にその名前は使われています2019/03/02(土) 06:04:23.90ID:ZbLNJ2yx
ゆれ

631既にその名前は使われています2019/03/02(土) 06:04:26.86ID:FUABU6PF
これくらいで囀るなザ子供

632既にその名前は使われています2019/03/02(土) 12:25:10.71ID:Q8KsIhYu
根室沖?

633既にその名前は使われています2019/03/02(土) 12:25:42.86ID:d6oUKgJ2
北方が揺れているな

634既にその名前は使われています2019/03/02(土) 12:26:36.12ID:Cbfg8YVj
            彡⌒ ミ
            (´・ω・`)   
             ( : : )
            ( : : )
             ( : : )

635既にその名前は使われています2019/03/02(土) 12:27:33.39ID:I+yyxVbS
北海道だと? 関東南部でも揺れを感じたんだが

636既にその名前は使われています2019/03/02(土) 12:27:33.48ID:Q8KsIhYu
あれ?根室の揺れ関東まで来た?

637既にその名前は使われています2019/03/02(土) 12:28:16.36ID:EyCw5XQC
M6.2てかなりの規模やん

638既にその名前は使われています2019/03/02(土) 12:28:27.36ID:lINHHR5m
範囲が広い=震源が遠く強い=津波の加速空間がある

にげろおおああああ

639既にその名前は使われています2019/03/02(土) 12:29:00.35ID:sIlmfPki
くるか

640既にその名前は使われています2019/03/02(土) 12:30:22.95ID:LHMjdrJ7
PiPiPi

641既にその名前は使われています2019/03/02(土) 12:30:55.09ID:0T7mRnhN
震源・震度に関する情報
平成31年 3月 2日12時28分 気象庁発表
2日12時23分ころ、地震がありました。
震源地は、根室半島南東沖(北緯42.1度、東経146.8度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.2と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は4です。

まあ相当遠いんだろう

642既にその名前は使われています2019/03/02(土) 12:34:50.47ID:/IdIQNIS
ちょっとだけ揺れたが北海道だったのかよ

643既にその名前は使われています2019/03/02(土) 12:37:56.76ID:LHMjdrJ7
根室沖300kmくらいの地点が震源地だな

644既にその名前は使われています2019/03/02(土) 12:42:32.92ID:OM/SZRG+
巨大地震が起きるって言われている場所だな
頼むから俺が家にいる時に地震になってくれ
自宅は海抜250mぐらいだけど職場は5mとかそんなんなんだ

645既にその名前は使われています2019/03/02(土) 13:22:57.25ID:k9tE+eV/
広かっただね
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚

646既にその名前は使われています2019/03/03(日) 01:01:57.49ID:dOCzZ3U7
~(´・ω・`)~

647既にその名前は使われています2019/03/03(日) 01:02:10.99ID:7FTdkFkl
これくらいで囀るなザ子供

648既にその名前は使われています2019/03/03(日) 01:02:16.33ID:30+UGozl
ふぅ

649既にその名前は使われています2019/03/03(日) 20:04:39.03ID:mmUif1fd
ゆれ

650既にその名前は使われています2019/03/03(日) 20:04:57.95ID:dOCzZ3U7
~(´・ω・`)~

651既にその名前は使われています2019/03/03(日) 20:06:51.47ID:I9E9ykAd
免震制震マンション住んでると揺れがわからん(´・ω・`)

652既にその名前は使われています2019/03/03(日) 20:07:23.30ID:BSMKYoXz
いまゆれた?

653既にその名前は使われています2019/03/03(日) 20:09:14.16ID:mmUif1fd
軽く揺れた
長野が震源か

654既にその名前は使われています2019/03/04(月) 09:19:38.17ID:RGT9HxV5
~(´・ω・`)~

655既にその名前は使われています2019/03/05(火) 00:13:01.86ID:CaeDGxWn
なんだかんだ言って落ち着いてしまったな
大地震の前兆とか言ってたのはなんだったのか

656既にその名前は使われています2019/03/05(火) 01:48:54.37ID:KklUVZ+g
Q.なんだったのか?
A.いつものこと

657既にその名前は使われています2019/03/05(火) 02:08:50.29ID:Bsi4e8EP
子供の頃から東海大地震で脅されて育ったからとっくに諦めの境地
くるならこいやー

658既にその名前は使われています2019/03/05(火) 02:12:38.67ID:Ki/mYjjw
嵐の前の静けさ

659既にその名前は使われています2019/03/05(火) 10:59:16.35ID:KqANYbvq
来るわけないwって高をくくるのはいいけど高知なんかはもし起きたら
10分ほどで街が壊滅するレベルの津波来るからな

660既にその名前は使われています2019/03/05(火) 11:08:05.98ID:PaQhuygC
        ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; - .._´,
       ._-" ,.-:''ー''l~:|'''ーヾ  ヾ
      ::( ( .     |: !     )  )
        ヾ、 ⌒~'"| |'⌒~'"´ ノ
          ""'''ー-┤.:|--~''"" バーン
              :|  |
    ドーン       j  i
            /~~~\  ドーン
     ⊂⊃  / `・ω・´\
   .................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘..............

          【ためる】

661既にその名前は使われています2019/03/05(火) 12:28:22.61ID:IFh7LGsP
それは大変だ竜馬の銅像を高台に移動しないと

662既にその名前は使われています2019/03/05(火) 19:09:20.82ID:6NG3kQW+
~(´・ω・`)~

663既にその名前は使われています2019/03/05(火) 19:09:24.09ID:VpMRaOKM
囀るなザ子供

664既にその名前は使われています2019/03/05(火) 19:09:36.99ID:QaJWvfyc
~(´・ω・`)~

665既にその名前は使われています2019/03/06(水) 07:59:34.25ID:4BQHHg0q
~(´・ω・`)~

666既にその名前は使われています2019/03/06(水) 10:24:13.77ID:Tk1X0sU1
             __
            /▲ 
            ▼/   世界が認めた水戸ワーム
            /▲
            ▼/
            /▲
-‐‐=-..,,,_.       ▼/
:      ::\,,.....,   /▲
:      ::: . ::; :::.`'::.、▼/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ... 
.      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー -
                .                           ´`"'
                .                  ○_    磯崎新がプリツカー賞受賞
   .                      .        |\\
              .                    < ̄<

667既にその名前は使われています2019/03/06(水) 10:28:36.13ID:Tk1X0sU1
「建築界のノーベル賞」といわれるプリツカー賞の2019年の受賞者に、日本人の建築家・磯崎新さん(87)が選ばれた。

プリツカー賞を主宰するアメリカのハイアット財団は5日、2019年の受賞者に磯崎新さんを選んだと発表した。

受賞理由として、「意義深い建築への探求が、今日までの作品に反映されている」としている。

水戸ワームの生みの親である

668既にその名前は使われています2019/03/06(水) 10:34:33.06ID:Tk1X0sU1
今まで水戸ワームバカにしてたやつごめんなさいしろよwww

669既にその名前は使われています2019/03/06(水) 10:41:29.94ID:6mEqd6mj
水戸ワームが評価されて受賞したってわけじゃないんでしょ?

670既にその名前は使われています2019/03/06(水) 10:44:25.66ID:NJagtduS
ホライゾンてゲームにも水戸ワームそっくりの建物があったからもしかして?と思ったら
やっぱり有名な人だったんやね

671既にその名前は使われています2019/03/06(水) 10:53:35.69ID:Tk1X0sU1
>>669

2019受賞理由として、「意義深い建築への探求が、今日までの作品に反映されている」としている。

今日までの作品→水戸ワーム

寧ろ水戸ワームのおかげまである

672既にその名前は使われています2019/03/06(水) 11:04:05.75ID:6mEqd6mj
うお、そうだったのか・・・やっぱり俺もゴメンナサイしなきゃ;;

673既にその名前は使われています2019/03/06(水) 11:48:36.01ID:cy6MmEVr
俺は最初に見たときから水戸ワームの素晴らしさに気づいていたよ

674既にその名前は使われています2019/03/06(水) 11:55:53.20ID:Jf7Kx9Eo
茨城震源の地震来る毎に水戸ワームの勇姿見にTVつけてたけど
今日まで水戸ワームの本名知らなかったわ

675既にその名前は使われています2019/03/06(水) 13:36:42.26ID:s9i6au2+
選考委員がここの常連なんだろ?

676既にその名前は使われています2019/03/06(水) 14:11:53.43ID:gkc2tPmv
評価される作品だからこそ、水戸ワームは我々を惹きつけてやまないのだ

677既にその名前は使われています2019/03/06(水) 17:17:26.19ID:Tk1X0sU1
水戸ワームの入場料は200円です

678既にその名前は使われています2019/03/06(水) 18:04:23.12ID:Tk1X0sU1
水戸ワームの高さは100m
水戸ワームの素材はチタン

覚えて下さい

679既にその名前は使われています2019/03/06(水) 18:12:19.42ID:2nBQ7EZV
カンパニエ拠点ウロつくワームしか思い浮かばん

680既にその名前は使われています2019/03/06(水) 18:13:12.86ID:lljVm3q/
リアルでうっかり水戸ワームって言ってしまったぞ…
まぁ通じなかったわな糞恥ずかしい

681既にその名前は使われています2019/03/06(水) 18:13:58.16ID:Tk1X0sU1
水戸芸術館のURLを見てくださいワームが入ってるじゃないですか

https://www.arttowermito.or.jp

682既にその名前は使われています2019/03/06(水) 18:25:02.26ID:HHZEbHt+
水戸ワームが崩れる時、日本は終わるのじゃ・・・

683既にその名前は使われています2019/03/06(水) 20:05:23.51ID:wR2Tvf2V
竜脈に置かれた要石として鎮座ましましているのだ

684既にその名前は使われています2019/03/06(水) 20:32:50.19ID:i1HGUlD6
明日か

685既にその名前は使われています2019/03/06(水) 22:59:21.58ID:StKeH8+j
水戸ワームの中のパイプオルガンでスーパーマリオの曲弾いてる動画は笑ったわ

686既にその名前は使われています2019/03/07(木) 01:09:34.95ID:2hS//1XK
停電らしい@ちばの一部
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚

687既にその名前は使われています2019/03/07(木) 04:27:38.86ID:cNY+sCW+
~(´・ω・`)~

688既にその名前は使われています2019/03/07(木) 18:02:22.82ID:5AFjqBnJ
ここんとこずっと雨な感じ

689既にその名前は使われています2019/03/07(木) 20:09:49.51ID:a1ENz3oh
糞タルのサンダガ

690既にその名前は使われています2019/03/07(木) 20:10:01.41ID:zELB6pXP
東京だがなんかすごい爆音がしたぞ・・・雷なのか???

691既にその名前は使われています2019/03/07(木) 20:15:16.05ID:EFnaVCA0
ゴロゴロ音鳴ってるなin千葉北西部

692既にその名前は使われています2019/03/07(木) 20:25:49.03ID:85cFw+yq
ごはん食べろ

693既にその名前は使われています2019/03/08(金) 02:46:58.29ID:jp/F4L1l
~(´・ω・`)~

694既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:08:25.47ID:9DVUKeAN
やっべぇ

695既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:08:44.75ID:X2GvCw20
うわあああああああああああああああ

696既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:08:48.16ID:f1knsAg+
でけぇwww

697既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:08:55.06ID:w5tRlvQS
(´・ω・`)びっくりした

698既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:09:00.10ID:CpBSMr8Z
たかだか震度3程度で

699既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:09:08.83ID:ZqQGRsm/
ちょっと揺れた

700既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:09:17.89ID:rBtm/f5g
なんかでかいのきたぞ

701既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:09:21.01ID:9DVUKeAN
ドドンッてケツ殴られたみたいな衝撃きたわ

702既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:09:34.58ID:fAsp2vhE
地震とかどこの田舎だよ

703既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:09:40.75ID:8lsZ3mt6
大阪だけどわずかに揺れた気がしたらしじん

704既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:09:55.01ID:IV5p9Fdw
うおおおお

705既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:10:05.30ID:DmJF7Ebm
うおおおお

706既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:10:15.37ID:PPBL8b0A
2くらいかな
でも初撃が強かった

707既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:10:19.89ID:kO9AYUS2
結構揺れた 名古屋

708既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:10:21.30ID:w5tRlvQS
(´・ω・`)グラグラじゃなくてドドンって来たから怖かった

709既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:10:39.94ID:3+KTGY+K
びびったw@岐阜県南部

710既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:10:47.56ID:PDXPW9ZT
ミシミシ言ったな

711既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:11:11.46ID:tlmESR1E
揺れる前の一撃?が結構怖かった

712既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:11:27.54ID:be2L02vV
>>709
西濃地方もおるでwww

713既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:11:30.19ID:Zlv0epm6
遂に来たか・・・

714既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:11:47.50ID:s/6hC6Y2
南海トラフさんのあくび始まったな!

715既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:11:51.90ID:Y0dBhUQk
どこいなー

716既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:12:21.12ID:CpBSMr8Z
震央は震度4だったか

717既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:12:27.47ID:k8+Ujm01
どこだよ
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
震源・震度に関する情報
平成31年 3月 9日01時11分 気象庁発表

9日01時08分ころ、地震がありました。
震源地は、岐阜県美濃中西部(北緯35.4度、東経136.7度)で、震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は4です。

[震度3以上が観測された地域]
震度4  岐阜県美濃中西部
震度3  岐阜県美濃東部 愛知県東部 愛知県西部 滋賀県南部

[震度3以上が観測された市町村]
岐阜県  震度4  揖斐川町
     震度3  岐阜市 関市 美濃市 瑞浪市 恵那市 各務原市
          可児市 岐阜山県市 瑞穂市 郡上市 輪之内町
          大野町 八百津町
愛知県  震度3  名古屋北区 名古屋西区 名古屋中区 名古屋熱田区
          名古屋中川区 名古屋港区 名古屋守山区 一宮市
          瀬戸市 豊田市 犬山市 小牧市 稲沢市 新城市
          大府市 尾張旭市 岩倉市 日進市 北名古屋市
          長久手市 東郷町
滋賀県  震度3  東近江市

718既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:12:36.08ID:UdIbKx8P
M4.5じゃ雑魚

719既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:13:06.39ID:YQ4mpw49
うちは揺れてないけど
別板に居たら皆驚いてたので参りました

720既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:13:09.24ID:Q9vTm6Sp
滋賀だけど、なんか揺れる前にいやな地鳴りみたいなのがして
揺れたからちょっとビビった

721既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:14:34.00ID:1se/Cf9H
揺れ自体はなんともないけど初擊が廃旅館で壁ドンされたときの松本みたいだった

722既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:15:25.61ID:PDXPW9ZT
カタカタ……カタカタ……ドソ!みたいな感じだったな

723既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:16:38.63ID:Zlv0epm6
このへん豚コレラの被害地域だな
つまり・・・どういうこと?

724既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:22:13.44ID:Zc+uBChP
びびった。突き上げが来た。

725既にその名前は使われています2019/03/09(土) 01:24:09.30ID:X9e3tgqE
豚の怨霊が

726既にその名前は使われています2019/03/09(土) 02:40:24.70ID:Z5bhyVil
名古屋最弱www
こんなM4程度でwwww

727既にその名前は使われています2019/03/09(土) 03:46:29.72ID:fzNFCZo2
近い内にでかいのが来るか

728既にその名前は使われています2019/03/09(土) 04:07:43.50ID:KMxiCsMv
311.15.36

729既にその名前は使われています2019/03/09(土) 07:32:58.98ID:ukvc4imu
初撃が~→縦揺れ
縦揺れは震度3でも一瞬驚く
階段降りてて地面だと思ってたらもう一段あった時のアレみたいな感じ

730既にその名前は使われています2019/03/09(土) 07:51:20.20ID:Tep57ysD
ゴゴゴゴゴ
ゴゴゴゴゴ

ズドン!
って感じやったな前震長いと怖いんよ…

731既にその名前は使われています2019/03/09(土) 13:03:47.42ID:gfsvqA31
来たかっ!?

732既にその名前は使われています2019/03/09(土) 13:04:16.72ID:L2bPz5mm
ウンペイ!

733既にその名前は使われています2019/03/09(土) 16:48:31.90ID:npnlqah4
これ前フリだから
311んときも前フリ地震あったから
よもや備蓄準備しとらん情弱アホたみおらんよね

734既にその名前は使われています2019/03/09(土) 16:56:52.87ID:gIjk/koN
岐阜一宮断層あたりですねぇ
岐阜県民逝ったああああああああああぁあああああああwwwwwwww


ワイのすんどるとこやないか!!

735既にその名前は使われています2019/03/09(土) 17:03:51.73ID:rRd/Zk/p
岐阜県って田舎やね

736既にその名前は使われています2019/03/09(土) 17:10:52.88ID:kheyjs/t
濃尾地震っての明治24年にあったんだな
その後大正12年に関東大震災
連動してるなら濃尾が先か

737既にその名前は使われています2019/03/09(土) 17:19:01.52ID:Z5bhyVil
岐阜じゃないが昭和19年に名古屋近辺で3度のM7クラスの地震があったはず

738既にその名前は使われています2019/03/09(土) 17:58:18.57ID:hj6MBcRq
マジカル☆17歳には笑った、M・A・Oといい魔法少女って変態しかおらんのかw

739既にその名前は使われています2019/03/09(土) 19:14:41.02ID:c63Ebpr/
濃尾無双

740既にその名前は使われています2019/03/10(日) 09:58:29.17ID:KxVLAJx2
この時期は震災特番ばっかでなんかもういやんになるな

741既にその名前は使われています2019/03/10(日) 10:03:19.40ID:ktf/6Dzg
昔も東京大空襲特番が1本は来る定番の日だったけどね

742既にその名前は使われています2019/03/10(日) 10:11:41.37ID:7jw+fAJP
しじんスレも昔とちがって盛況になったなーと思う

743既にその名前は使われています2019/03/10(日) 10:47:26.90ID:Bzhf5SeD
~(´・ω・`)~

744既にその名前は使われています2019/03/10(日) 10:47:33.06ID:fL9iL2cg
震度1の揺れ感知

745既にその名前は使われています2019/03/10(日) 12:12:16.99ID:uzcHn7YM
>>743
昔は保守しょぼんしかカキコなかった時期もあったしな

746既にその名前は使われています2019/03/10(日) 12:19:34.47ID:sHhmaYhc
大きめの地震が起きるたびに人が集まって変なのが居付くの繰り返し

747既にその名前は使われています2019/03/10(日) 12:26:48.31ID:w8iiHnxT
居着くって14移民くらいやろw

748既にその名前は使われています2019/03/10(日) 12:29:51.19ID:34ulM5Ri
ネ実民がうろたえるほどの地震が増えたような気がするのも事実

明日は3.11だけど、これがあいつの最後のかきこみだったな・・・ってならないことを祈る

749既にその名前は使われています2019/03/10(日) 12:31:56.67ID:dPZesLHY
グルガン族が沸いてきたな

750既にその名前は使われています2019/03/10(日) 12:36:48.19ID:HvnGIuGO
3.11まで毎日ログインしてた人が全く見なくなってしまったのは寂しかった

751既にその名前は使われています2019/03/10(日) 12:56:25.07ID:kVAYyEl7
もう8年前か

じしんだーーーーーーー
http://2chb.net/r/ogame/1299822475/

1 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/03/11(金) 14:47:55.34 ID:YU4byddZ
こわいいいい

2 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 14:48:01.34 ID:2zuqKJ4W [1/2]
>>2テラクエイクマン

3 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/03/11(金) 14:48:06.25 ID:pVuRhMPt
やばいぞkぉれ

4 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 14:48:08.89 ID:Wpy+7LPT
これはやばいとこありそうw

5 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/03/11(金) 14:48:08.83 ID:ogRFL+9Gでけえええええよ

752既にその名前は使われています2019/03/10(日) 13:00:49.08ID:lysa4VNY
そのスレに書き込んだ後に流されたねみみんもいたりするんだろうか

753既にその名前は使われています2019/03/10(日) 13:04:44.16ID:T3oK4E6R
これだけみてると震度だけ盛られてる楽しいイベントにしか見えないのがな…
知ってるか…その震度…事実だったんだぜ…

754既にその名前は使われています2019/03/10(日) 13:07:53.02ID:KxVLAJx2
あの当時実況していたけど
津波警報出てるのに全然来ないじゃないかww大した津波じゃありませんでした
なんてレスした後にもう絶句したって記憶・・・

755既にその名前は使われています2019/03/10(日) 13:08:38.57ID:sHhmaYhc
どこいなの後に震度7の報道を見てドン引きしました

756既にその名前は使われています2019/03/10(日) 13:09:57.07ID:HvnGIuGO
東北だけど停電して情報遮断されてたから津波あったのわからんかったわ
自分のことで精一杯だったのもあるが

757既にその名前は使われています2019/03/10(日) 13:11:58.49ID:n9v3mxkW
ヨッシーアイランドの衝撃

758既にその名前は使われています2019/03/10(日) 13:12:27.99ID:aStDiu/1
>>754
成仏しろ

759既にその名前は使われています2019/03/10(日) 13:19:35.67ID:hKO+Gnf0
自分のとこが気味悪くゆらゆら揺れる震度4で
久々に凄いのきたなあと見に来たら完全に井の中のヨシだったわ…

760既にその名前は使われています2019/03/10(日) 13:22:58.74ID:YXcNk/bX
今ワイのスマホ緊急地震の音オススメのAAにしたけど
3.11の時テンションUP系だったな

761既にその名前は使われています2019/03/10(日) 13:26:13.83ID:c+PeZNUv
フレがたまたま出張で東北に行ってる最中に津波に巻き込まれて亡くなったと、後日遺族の方がログインして教えてくれたわ・・・

762既にその名前は使われています2019/03/10(日) 13:30:45.93ID:sbSzoIbn
大阪の高層ビルにいたから、なんかギシギシって聞いたことのない音が聞こえるなーって状況だったわ

763既にその名前は使われています2019/03/10(日) 13:32:27.59ID:dvO27f+f
どうしようもなくてヨッシーランド崩落でクソ笑ってたな

764既にその名前は使われています2019/03/10(日) 13:43:18.48ID:F8/0q5VN
あの当時は毎日が非日常的すぎて精神フワフワしとったな

765既にその名前は使われています2019/03/10(日) 13:46:32.46ID:sSNvJEUz
まだあの頃ガラケーでそのあとにスマホにして
まだ1回も緊急地震速報なってないのだが設定してあるのか不安になる

766既にその名前は使われています2019/03/10(日) 13:48:30.40ID:w8iiHnxT
ふわふわ時間

767既にその名前は使われています2019/03/10(日) 13:49:32.80ID:e2TpmzF4
あの時は余りにも非現実的な光景に不謹慎ながらワクワクしてしまい
その後強烈な現実をつきつけられて精神的にどん底まで落ち込んだな

768既にその名前は使われています2019/03/10(日) 13:53:32.75ID:KxVLAJx2
あの当時は丁度タイミング的に絶妙だったのは
菅首相の金銭問題を問う国会審議の最中だったのよね
いろいろ思い出すわ・・・

769既にその名前は使われています2019/03/10(日) 14:06:38.52ID:bpjO6j3R
>>765
地域の訓練放送とかねーの?

770既にその名前は使われています2019/03/10(日) 14:07:05.00ID:wb4NH3db
2日停電して大した食い物も無くそうめん茹でて食ってたな
ガスボンベいっぱい買っておいて良かったと実感

771既にその名前は使われています2019/03/10(日) 14:13:44.22ID:+gcEdaLe
計画停電とかあったなぁ

772既にその名前は使われています2019/03/10(日) 14:15:01.73ID:sbSzoIbn
Pixel使ってるからエリアメール受信できねえw

773既にその名前は使われています2019/03/10(日) 14:33:42.42ID:BABiqy+f
あのしじんのときメイジャンのコイン取りしてますた
みんな一時退席したけど全員戻ってきてたわ

774既にその名前は使われています2019/03/10(日) 14:43:46.96ID:qGpoiLYC
ヨッシーランド崩壊まではまだギリ耐えられた
ヨッシーII ヨッシーIII ヨッシーIVでもうだめ

775既にその名前は使われています2019/03/10(日) 14:46:14.87ID:WfMKtAcj
現実が地獄すぎて不謹慎スレが心の安定になったっていうw
原発爆発した後は夜寝るのも怖かったなー

776既にその名前は使われています2019/03/10(日) 14:47:37.17ID:fL9iL2cg
家族と過ごした東北地震

777既にその名前は使われています2019/03/10(日) 14:53:29.80ID:fL9iL2cg
父親は単身赴任で2ヶ月に1回ぐらいしか合わなかった
母親も仕事で夜21時ぐらいまで帰って来ない
学校終わると家に帰っても誰も居ないしブラブラ遊んで1人コンビニ弁当
でも東北地震のときは2週間ぐらい毎日ずっと家族と過ごせた
ありがとう東北地震

778既にその名前は使われています2019/03/10(日) 15:03:22.60ID:MWQTKKOo
大災害があると人生観かわるよな
ポチャやブサへのストライクゾーンが拡がった

779既にその名前は使われています2019/03/10(日) 15:05:35.09ID:fL9iL2cg
あっそれは無いです
ごめんなさい

780既にその名前は使われています2019/03/10(日) 15:06:58.33ID:wb4NH3db
当時水晶の龍をやってた記憶があるけどまだVWすら実装されてなくて衝撃

781既にその名前は使われています2019/03/10(日) 15:41:12.09ID:mSzyCGO+
ぐくまつFlashがあったからアビセアの死闘真っ盛りだったんじゃないかなー

782既にその名前は使われています2019/03/10(日) 16:24:48.37ID:qTXSJkH+
12月に覇者だった気がした
http://www.usamimi.info/~minifla/Gukumatz.swf

783既にその名前は使われています2019/03/10(日) 16:33:09.94ID:0QWNLbCV
さよなライオン!

784既にその名前は使われています2019/03/10(日) 16:38:52.37ID:jC48rh9L
>>780の記憶のズレが
この世界に隠された大いなる秘密のカギだったとはまだ今の俺たちには知る由もなかった…

785既にその名前は使われています2019/03/10(日) 17:39:14.78ID:/iV7KNSY
たのしいなかまがポポポポン

786既にその名前は使われています2019/03/10(日) 18:47:44.84ID:TBs/eOjm
またちょっと揺れた?@名古屋

787既にその名前は使われています2019/03/10(日) 19:13:52.71ID:ouiPZM1I
ミシッっとなった気がした

788既にその名前は使われています2019/03/10(日) 19:17:12.22ID:w8iiHnxT
ミシミッ

789既にその名前は使われています2019/03/10(日) 19:37:40.22ID:wb4NH3db
>>784
マンドラエフェクトってやつやな

790既にその名前は使われています2019/03/11(月) 00:03:11.59ID:Pr1dEZQM
もうあれから8年か・・・

791既にその名前は使われています2019/03/11(月) 01:15:18.29ID:Lyr2qpR9
屋外でほんとに数メートル先すら見えない闇ってのはこの時初めて味わったわ

792既にその名前は使われています2019/03/11(月) 02:12:06.77ID:xuR9kC9i
~(´・ω・`)~

793既にその名前は使われています2019/03/11(月) 02:15:20.19ID:xuR9kC9i
M5.9か…やめてくださいよ

794既にその名前は使われています2019/03/11(月) 02:17:51.94ID:pKIPlmce
時期がね
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
震源・震度に関する情報
平成31年 3月11日02時15分 気象庁発表

11日02時11分ころ、地震がありました。
震源地は、福島県沖(北緯36.8度、東経142.5度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.9と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は3です。

[震度3以上が観測された地域]
震度3  宮城県南部

[震度3以上が観測された市町村]
宮城県  震度3  丸森町

795既にその名前は使われています2019/03/11(月) 02:20:17.51ID:+94wOcEB
あーこれはくるねー

796既にその名前は使われています2019/03/11(月) 02:22:14.35ID:umVzLayA
嫌なもんだな…

797既にその名前は使われています2019/03/11(月) 02:26:11.29ID:WverP1hP
また低気圧が来てるんだよ
月の位置はどうだ

798既にその名前は使われています2019/03/11(月) 02:33:05.63ID:5OHKc+/Q
日本中のトラウマを呼び起こすな!

799既にその名前は使われています2019/03/11(月) 02:34:54.61ID:pKIPlmce
そのへんにしといてくらさい
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
各地の震度に関する情報
平成31年 3月11日02時28分 気象庁発表

11日02時24分ころ、地震がありました。
震源地は、福島県沖(北緯36.7度、東経142.5度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は1です。

[震度1以上が観測された地点(関東・中部地方)]
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

茨城県  震度1  石岡市柿岡 笠間市石井* 筑西市舟生
栃木県  震度1  益子町益子
群馬県  震度1  桐生市元宿町*

800既にその名前は使われています2019/03/11(月) 06:47:21.14ID:XG1ygKXg
わざと揺れてるだろって思うレベル

801既にその名前は使われています2019/03/11(月) 07:02:11.23ID:RXgbcLYb
「パンが無かったらお菓子を食べればいいじゃない」を実体験する日が来るとは思わなかった
コンビニの棚からご飯物が消えてしばらくはポテチとかクッキーばっかり食べてたよ

802既にその名前は使われています2019/03/11(月) 07:15:11.33ID:e/JX1FB9
祝8年!

803既にその名前は使われています2019/03/11(月) 07:28:50.91ID:4TaPgpVp
ヨッシーランド倒壊から8年

804既にその名前は使われています2019/03/11(月) 07:37:49.40ID:RN50BQ1V
会社に義援金成金味わって借金まみれになった奴がおったなぁ

805既にその名前は使われています2019/03/11(月) 09:39:49.33ID:9Aa3xcSv
ヨッシーアイランドから8年かもう許された感あるよね

806既にその名前は使われています2019/03/11(月) 10:28:32.46ID:T9eUUPxX
春一番でスカートがめくれちゃう

807既にその名前は使われています2019/03/11(月) 10:30:28.64ID:T9eUUPxX
と思ったらもう関東では吹いてたのか

808既にその名前は使われています2019/03/11(月) 10:31:56.89ID:XYsBTs5Q
オススメの鯖停止からもう8年か
計画停電もそうだけど結局電気止めて正解だったんか?

809既にその名前は使われています2019/03/11(月) 10:51:39.05ID:Pr1dEZQM
京葉線良く止まらんかったなw

810既にその名前は使われています2019/03/11(月) 10:55:11.90ID:bsuhe3e5
京葉線が止まるのは荒川のところの橋で風だろ
比較的に新しい路線なので地震とかはそんなでもない感じ

811既にその名前は使われています2019/03/11(月) 10:58:20.00ID:gKD2fIgd
千葉の海っぺりのほうも良く止まるぞぉw

812 【東電 83.9 %】 2019/03/11(月) 11:08:35.13ID:PK0paJ5m
震災後の閉塞感はもう経験したくない><

813既にその名前は使われています2019/03/11(月) 12:05:01.22ID:WverP1hP
>>808
今誰も触れない検証されないから大失敗だろうな
23区と主要施設がある周辺は停まらない格差
初回は目茶苦茶
停まった事で出た被害の大きさ
あの時期にわざわざリソースを割いたのに2回しかやってない
本当に停める必要があったのか甚だ疑問

814既にその名前は使われています2019/03/11(月) 12:21:14.60ID:Bc/1Gf8W
東電の副社長が住んでるエリアということで
周りのエリアは計画停電しててもうちのエリアは全然停電しなかったでw

815既にその名前は使われています2019/03/11(月) 12:40:41.51ID:+jymEbb9
はぁぁぁぁあ、黙想!

816既にその名前は使われています2019/03/11(月) 14:03:42.91ID:BSKJpdK0
>>814
めちゃくちゃ近所でわろえない

817既にその名前は使われています2019/03/11(月) 14:17:34.05ID:nACFKC1l
津波被害のあった茨城沿岸部(神栖鹿島)の電気止めたのは忘れないぞ
工業地帯だから良いと思ったんだろうがな

818既にその名前は使われています2019/03/11(月) 14:39:40.27ID:4TaPgpVp
来るぞ

819既にその名前は使われています2019/03/11(月) 14:40:53.88ID:vXyMeKM6
計画停電は明確な経済格差を感じたわ

820既にその名前は使われています[黙祷]2019/03/11(月) 14:46:03.26ID:zpYPffBF
はああああああああああああああああああああ!!黙祷!!!

821既にその名前は使われています[黙祷]2019/03/11(月) 14:46:16.51ID:6BRIkWmP
(‐人‐)

822既にその名前は使われています2019/03/11(月) 15:11:32.10ID:LvMY7vi+
今はスマートメーターに置き換わってるから、都心でも一般家庭のみ停電させるのが可能になったんでしょ?

823既にその名前は使われています2019/03/11(月) 15:14:49.06ID:dKAm/v5C
駅チカだったせいか何故か停電くらわなかったんだよな
知り合いは相当不便していたみたいだが

824既にその名前は使われています2019/03/11(月) 15:39:01.96ID:orsnulMP
~(´・ω・`)~

825既にその名前は使われています2019/03/11(月) 15:41:51.34ID:AXRxviiP
こんな日に揺れなくてもなぁ

826既にその名前は使われています2019/03/11(月) 15:42:11.18ID:WcXosBtp
震度3だったけど今日この時間帯に揺れるとか怖すぎるわw

827既にその名前は使われています2019/03/11(月) 15:44:00.44ID:gKD2fIgd
家の地区は計画停電地区に指定されてたけど変電所(?)があるせいか結局一度も停電しなかった。
去年の塩害台風じゃ10時間前後停電したけどなw

828既にその名前は使われています2019/03/11(月) 15:46:08.21ID:4ixAtNf7
日がわるいわ

829既にその名前は使われています2019/03/11(月) 16:02:19.13ID:ZNaxupZ3
南無…
関東でも電柱が揺れまくってたな
そういえば電気の制限あったな
当時はまだFF11やってた記憶がある

830既にその名前は使われています2019/03/11(月) 16:07:30.67ID:fV1QTM1Z
停電直ったのが21日でまだ鯖停止してて暇だった
津波で浸水した親戚の家の清掃行ったら家の中が海臭かった

831既にその名前は使われています2019/03/11(月) 16:32:11.42ID:dal6GwoO
まだレベル上限90ぐらいの時だったな、アビセア全盛期って感じ
再稼働の後の鯖統合でずっと居た鯖が消えて思いっきり萎えたわ

832既にその名前は使われています2019/03/11(月) 18:32:11.66ID:5z6Ln2z8

833既にその名前は使われています2019/03/11(月) 20:49:08.40ID:XG1ygKXg
アビセアでLSでトリガー集めやってたけど
大きめの余震来まくりで止めようという事になった
そこからは地震の事でLSでチャット、独りでいるより気分が楽になって助かったわ

834既にその名前は使われています2019/03/12(火) 09:21:43.89ID:CsEUpVy4
阿蘇山本気だすか

835既にその名前は使われています2019/03/12(火) 20:39:44.46ID:cUfkfPGG
うちは水道局・みかかと同じ区画だったから、そもそも計画停電から外れてた

836既にその名前は使われています2019/03/13(水) 00:12:21.85ID:ilKB26Te
とと姉ちゃん(´・ω・`)ピエール

837既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:49:39.00ID:th1DBk3x
大阪ゆれた

838既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:49:39.56ID:rrBIy/Yh
やべでけー

839既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:49:44.78ID:1Hy8VtvV
うどん県 キター

840既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:49:47.14ID:sLVvFVWF
揺れた

841既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:49:53.49ID:E7Edq+KW
ながい!

842既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:50:03.02ID:SxElygtD
どかっと来た

843既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:50:03.93ID:KHQHS9wZ
関西かよw

844既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:50:11.00ID:okhY+8Ab
おおお?

845既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:50:13.83ID:9TyymIV5
うわあああーーー

846既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:50:31.57ID:th1DBk3x
震度4か?

847既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:50:35.26ID:rrBIy/Yh
南海じゃなさそうふー

848既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:50:35.38ID:4ED/mBo3
怖い

849既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:50:36.04ID:lSGCnLuC
大阪ミシッ

850既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:51:05.64ID:u1skLheP
ビルの高層だからきもちわりいw

851既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:51:12.47ID:/J2EpgoZ
やっぱ揺れたか
なんかふらふらするなぁとは思ったけどw

852既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:51:17.30ID:j0TNhsxC
おいおい

853既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:51:45.72ID:mTAGksa3
いよいよきたか

854既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:51:54.99ID:ERDNbhji
京都北部もちょこっと揺れた
震度1-2くらいかなあ

855既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:52:21.16ID:oOx/yMhl
愛知までちょい揺れだったが近畿だと
こんな広範囲だといよいよ来ちゃうのか?

856既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:52:21.64ID:u1skLheP
震度速報 2019年3月13日 13時50分 気象庁発表

3月13日13時48分ごろ地震がありました。

[観測地域] 和歌山県北部など  [震度] 4  今後の情報にご注意ください。

857既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:52:23.24ID:rzyBzDdl
震度3,4だと恐怖を感じるよな

858既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:52:42.68ID:vbA3F1XF
田舎のしじんか

859既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:52:56.95ID:KHQHS9wZ
関東揺れないと盛り上がらんなー
それと震度とかすぐに書かない関西人は無能だろww

860既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:53:06.29ID:rrBIy/Yh
震源コワイヨー

861既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:53:29.83ID:+fZJP2Hl
とうとうきたか

862既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:53:55.71ID:A3reWQz2
3.22かな、今度は・・・

863既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:54:21.73ID:OdNirNhL
囀るなダボが!

864既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:54:45.78ID:ilKB26Te
Key水道
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
しじん 	YouTube動画>2本 ->画像>95枚
震源・震度に関する情報
平成31年 3月13日13時53分 気象庁発表

13日13時48分ころ、地震がありました。
震源地は、紀伊水道(北緯33.8度、東経134.9度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は4です。

[震度3以上が観測された地域]
震度4  和歌山県北部 和歌山県南部 徳島県北部 徳島県南部
震度3  滋賀県北部 大阪府南部 兵庫県淡路島 奈良県 岡山県南部
     香川県東部 高知県東部

[震度3以上が観測された市町村]
和歌山県 震度4  和歌山市 海南市 有田市 御坊市 田辺市 湯浅町
          和歌山広川町 有田川町 和歌山日高町 由良町
          みなべ町 日高川町
     震度3  橋本市 紀の川市 岩出市 紀美野町 かつらぎ町
          和歌山美浜町 和歌山印南町 白浜町 上富田町
          古座川町
徳島県  震度4  徳島市 小松島市 阿南市
     震度3  鳴門市 吉野川市 阿波市 美馬市 徳島三好市
          勝浦町 石井町 那賀町 牟岐町 美波町 海陽町
          松茂町 北島町 藍住町
滋賀県  震度3  長浜市
大阪府  震度3  大阪堺市堺区 大阪堺市中区 大阪堺市南区
          泉佐野市 富田林市 泉南市 大阪狭山市 大阪岬町
          千早赤阪村
兵庫県  震度3  南あわじ市 淡路市
奈良県  震度3  御所市 葛城市 宇陀市 奈良川西町 三宅町
          田原本町 高取町 大淀町
岡山県  震度3  岡山南区 玉野市
香川県  震度3  高松市 さぬき市 東かがわ市
高知県  震度3  田野町

865既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:54:56.10ID:15k5obMs
震源未確認

866既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:55:17.99ID:/J2EpgoZ
震度3-2の位置が見事に帯になってるなw

867既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:55:19.16ID:oOx/yMhl
さっさと平成終わらせないと手遅れになるな

868既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:55:43.63ID:9TyymIV5
こっわ

869既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:55:57.01ID:okhY+8Ab
地震続いてるな

870既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:56:12.68ID:oOx/yMhl
範囲広すぎやろw

871既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:56:30.78ID:sZ/jOXZJ
この震源地は…

872既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:57:23.79ID:3gWsKVeP
ヤバ目

873既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:58:00.91ID:mbARv4+q
脅かしやがってよォ

874既にその名前は使われています2019/03/13(水) 13:59:19.68ID:/J2EpgoZ
JR西は今日は厄日過ぎるな
流石に同情するわ

875既にその名前は使われています2019/03/13(水) 14:08:42.37ID:th1DBk3x
てか関西は今日低気圧で外がゴーゴーいって
建物も揺れたりしてたから地震と気づくの遅れまくったw

876既にその名前は使われています2019/03/13(水) 14:09:48.92ID:VqcBEt+J
うちの地方も震度3のはずなんだけど突風で揺れてんのかと思ったw

877既にその名前は使われています2019/03/13(水) 14:18:10.96ID:GYSpdjTR
関西揺れたら
毎回南海か?
って思ってしまうわ
メディアが南海煽ってるし

878既にその名前は使われています2019/03/13(水) 14:22:21.91ID:S4vJ4MzG
ここ数日東北と南海の震源域が揺れてるよなー

879既にその名前は使われています2019/03/13(水) 14:28:02.72ID:jonxcZoR
阪神淡路大震災の筋やんけ

880既にその名前は使われています2019/03/13(水) 14:29:10.76ID:rrBIy/Yh
南海来たら任天堂やらカプコンが大変なことになるんや
ワイは夢島どう森ブレワイ新作プレイしたいんやあと数年こんといてー

881既にその名前は使われています2019/03/13(水) 16:07:06.29ID:Fz2vN7+P
やはり中央構造線に沿って発生したか、ついに始まったな・・・ (今年4回目)

882既にその名前は使われています2019/03/13(水) 17:37:30.06ID:r7sHAgOU
南海トラフついに来るか?

883既にその名前は使われています2019/03/13(水) 18:08:03.80ID:R516nqxz
オラフはコカインで捕まったがな

884既にその名前は使われています2019/03/13(水) 18:08:41.25ID:PBB836p7
チャゲも真っ青だ

885既にその名前は使われています2019/03/13(水) 18:58:51.21ID:zZfQ8ykn
大阪だけど気がつかんかった…

886既にその名前は使われています2019/03/13(水) 19:28:53.42ID:vXqp8aic
基本的に紀伊水道が震源地やと南海トラフトに繋がっとるんか?w

887既にその名前は使われています2019/03/13(水) 19:40:07.39ID:9xNIEidn
トラフトwww

888既にその名前は使われています2019/03/13(水) 19:44:41.64ID:rXhkzPVF
南海トラフト
何か分からんが多分脂の乗った鮭w

889既にその名前は使われています2019/03/13(水) 19:46:17.63ID:hGpa/rgj
MGTかw

890既にその名前は使われています2019/03/13(水) 19:48:55.70ID:x3e4d44n
メタルギアトラフト

891既にその名前は使われています2019/03/13(水) 19:49:36.32ID:hGpa/rgj
MTGねw

892既にその名前は使われています2019/03/13(水) 19:50:52.56ID:WoUSEiHE
寿司食いたくなってきた

893既にその名前は使われています2019/03/13(水) 20:17:03.18ID:th1DBk3x
南海トラフト1位香川

894既にその名前は使われています2019/03/13(水) 20:31:05.87ID:9xNIEidn
トラフト会議

895既にその名前は使われています2019/03/13(水) 20:32:20.79ID:riIVoweF
南海トラウトサーモン

896既にその名前は使われています2019/03/13(水) 20:33:19.79ID:rXhkzPVF
活きの良い脂の乗った香川

897既にその名前は使われています2019/03/13(水) 20:36:05.62ID:kUDwHzoj
絶好調だなおまえらw

898既にその名前は使われています2019/03/13(水) 21:43:01.14ID:ybHt4ish
M(めっちゃ)T(トラフト)G(ぐ~らぐら)

899既にその名前は使われています2019/03/14(木) 00:37:28.21ID:SlDjAOZA
この間は岐阜だっけ
東海~南海に平行する所で揺れてるな
こわいこわい

900既にその名前は使われています2019/03/14(木) 02:48:45.96ID:mfKNcB2O
これは深海の巨大鮭の仕業の可能性あるで

901既にその名前は使われています2019/03/14(木) 07:41:30.29ID:hKPvAGPS
そろそろでかいの来そうでこわひ

902既にその名前は使われています2019/03/14(木) 07:47:59.69ID:4wSNnexR
関西人は朝鮮人のDNAが混ざったヒトモドキなので死んでもらった方がいい

903既にその名前は使われています2019/03/14(木) 12:01:02.20ID:K/cPP7/9
↑この発想は日本人では無い(確信)

904既にその名前は使われています2019/03/14(木) 12:03:54.46ID:hQ66n3cG
精神疾患ありそう

905既にその名前は使われています2019/03/14(木) 12:08:32.80ID:mk1hOIsr
あんまり触ると居座るようになるぞ

906既にその名前は使われています2019/03/14(木) 18:18:09.50ID:OiprkUgy
うちのおかんも、そろそろ来るんかぁ…?南海トラフト(キリッ)って言っててコーヒー吹き出したw

907既にその名前は使われています2019/03/14(木) 18:36:40.13ID:33pAqxBd
大谷の同僚やんね

908既にその名前は使われています2019/03/14(木) 20:59:47.82ID:YAE3O5aZ
ぐらっちぇ

909既にその名前は使われています2019/03/14(木) 20:59:48.54ID:37Gk5SBs
おっと来たぁ

910既にその名前は使われています2019/03/14(木) 20:59:53.75ID:pPrHZ7Zn
みしっ

911既にその名前は使われています2019/03/14(木) 21:00:09.47ID:PApdGqqk
ん、揺れたか?

912既にその名前は使われています2019/03/14(木) 21:05:43.25ID:8EaxvJjS
どこいな

913既にその名前は使われています2019/03/14(木) 21:06:23.29ID:pRzVTEyG
どこの田舎だよ

914既にその名前は使われています2019/03/14(木) 21:06:40.06ID:V3BOyGlw
どこの田舎ですか

915既にその名前は使われています2019/03/14(木) 21:09:36.72ID:oynkog93
震度2以下は地震ではない
震度4以下は騒いではいけない

916既にその名前は使われています2019/03/14(木) 21:11:03.36ID:N0bveVcZ
さえずるなザ子供

917既にその名前は使われています2019/03/14(木) 21:12:23.83ID:hKPvAGPS
じしん取り逃げ

918既にその名前は使われています2019/03/14(木) 21:15:00.99ID:bLnqut5P
2019年 3月14日21時03分 千葉県東方沖 M3.2 震度1  3月14日21時07分
2019年 3月14日20時59分 千葉県東方沖 M4.1 震度2  3月14日21時02分

919既にその名前は使われています2019/03/14(木) 21:18:42.46ID:VoH/gleq
マジな話まだ震度4以上ってのを体験したことが無い

920既にその名前は使われています2019/03/14(木) 21:22:39.88ID:V3BOyGlw
俺は大阪で何回か経験した
その内2回は死ぬほどびびった

921既にその名前は使われています2019/03/14(木) 21:25:29.35ID:JQstrcbt
>>919
何処住まいか大変興味があるが当てずっぽで北陸
石川県辺りかね

922既にその名前は使われています2019/03/14(木) 21:33:05.29ID:7RIbTy82
海外かな?ワルシャワとか

923既にその名前は使われています2019/03/14(木) 21:39:01.37ID:VoH/gleq
三重だよw
阪神の時は東京に住んでた

924既にその名前は使われています2019/03/14(木) 21:45:10.73ID:JQstrcbt
阪神淡路大震災の時は東京
東日本大震災の時は三重
ほう

925既にその名前は使われています2019/03/14(木) 21:45:32.80ID:hKPvAGPS
特定した

926既にその名前は使われています2019/03/14(木) 21:49:39.06ID:u6qadf1Q
東北の日本海側とかあんまりデカイの来てないイメージ

927既にその名前は使われています2019/03/14(木) 21:56:10.74ID:q3YzP/mf
そりゃこないだろ…

928既にその名前は使われています2019/03/14(木) 22:12:53.70ID:ehxp+lN9
地震がこない土地として企業誘致しようぜ

929既にその名前は使われています2019/03/14(木) 22:23:17.27ID:nKWaxoB9
それフラグになったから

930既にその名前は使われています2019/03/14(木) 22:41:02.22ID:JQstrcbt
200年大きな地震が無い安全な土地です^^

931既にその名前は使われています2019/03/14(木) 22:44:19.67ID:pRzVTEyG
三重寄り奈良のワイも阪神の時も震度4だった
近鉄動いてて県内は仏像倒れたんだってwとか朝の情報だけで笑い話してて
大阪寄りの学校から帰ってウワーッってなった思い出

932既にその名前は使われています2019/03/14(木) 23:04:47.41ID:SrpShd54
富山は地震無いって言われているけどあそこは直下型で震度7クラスの地震が起こる場所だからな
富山平野の真ん中にある呉羽丘陵はかつて地震で出来た地形だ

933既にその名前は使われています2019/03/14(木) 23:22:09.56ID:YiJgpNyz
新潟は東北の日本海側に含めてよいとする

934既にその名前は使われています2019/03/14(木) 23:47:01.48ID:MkFDYpA7
>>926
30年位前だけど昭和の終わり頃に津波を伴う日本海中部地震ってのが発生して
一次避難先に海岸を選んだ団体が津波に飲み込まれる惨事があったんよ

935既にその名前は使われています2019/03/14(木) 23:51:25.29ID:T1M/16nR
福岡も地震安全地帯と言われて長いね

936既にその名前は使われています2019/03/14(木) 23:55:39.79ID:ct8BDml4
島根鳥取辺りも巨大地震のリスク低い方って何年か前にハザードマップみたいなのが出されてたけど
それでもでかいしじん来ちゃったからなー

937既にその名前は使われています2019/03/14(木) 23:56:50.10ID:oynkog93
そして来る来る言われてる南海は来ないと言う

938既にその名前は使われています2019/03/14(木) 23:57:40.52ID:N1W0/rRV
>>932
飛越地震で山体崩壊とか起こしてから150年しか経ってないしな
たまたま地震が起きてない期間が続いているだけだ

939既にその名前は使われています2019/03/15(金) 00:36:57.24ID:HYjgrK4l
>>936
芸予はちょうど山陽新幹線にばーちゃんが乗ってて大阪から岩国まで車で迎えに行った思い出

940既にその名前は使われています2019/03/15(金) 07:35:23.90ID:s4xY3d5W
伊豆沖とか物心ついた頃から来る来る言われてた気がするからな・・・

しかし、ハザードマップとか出してたところは間違ってても何の責任も負わないんだから気楽なもんよな

941既にその名前は使われています2019/03/15(金) 07:45:31.06ID:B6fFrTPm
責任とか筋違いも甚だしいのでは
無責任に危険が危ないとか煽るなこの野郎というならまだわかるが

942既にその名前は使われています2019/03/15(金) 07:58:09.17ID:s4xY3d5W
そういう部分が気楽でいいなと

943既にその名前は使われています2019/03/15(金) 08:07:44.18ID:8BaGgKDk
地震の余地なんてできましぇん

944既にその名前は使われています2019/03/15(金) 09:08:13.88ID:Rq2nvATl
何かあったら他人の責任にすれば良いと思ってる奴は気楽で良いよな

945既にその名前は使われています2019/03/15(金) 09:39:59.46ID:L2bGS40h
気楽な奴ほど他人の方が気楽だって言い出すよな

946既にその名前は使われています2019/03/15(金) 11:32:47.06ID:Aom3kZJG
糞ピク人生

947既にその名前は使われています2019/03/15(金) 11:35:35.55ID:7YJ2yCf8
< ;`Д´> 地震が発生したのは自民党と安倍ぴょんの責任ニダ!謝罪と賠償を要求するニダ!

948既にその名前は使われています2019/03/15(金) 11:51:22.05ID:I3gP8DHz
でも予測出来なかったらそれはそれで叩かれるんだよな
山の噴火とかそうだよね
なぜ予測出来なかったのか?とか責められるけど山に登る以上そういうリスクも受け入れろと

949既にその名前は使われています2019/03/15(金) 12:14:30.87ID:c8N4aGi7
ハザードマップだって地価が落ちるからって住民が反対する問題もあるわけだしな
行政がどんだけ強権的に出来るか?ってそれはもうむずかしい

950既にその名前は使われています2019/03/15(金) 12:26:41.88ID:2sHwDt5X
ハザードマップに載せてなかったら、賠償させるで黙らせればいいんじゃね?

951既にその名前は使われています2019/03/15(金) 13:34:08.23ID:/5QEuNSN
桜島ついに本気だすか

952既にその名前は使われています2019/03/16(土) 00:25:29.03ID:w9YwWksS
なんかでっかいのが直ぐ来そう

953既にその名前は使われています2019/03/16(土) 01:04:49.03ID:jKtAB02D
箱根の硫化水素濃度の看板みたいに
死亡します あきらめてください
という看板立てよう

954既にその名前は使われています2019/03/16(土) 15:10:29.53ID:2N0Glwvq
~(´・ω・`)~

955既にその名前は使われています2019/03/16(土) 17:05:54.24ID:8UrOAD4k
昨日、町内放送で「刃物を持った男がうろついています」とか流れてて怖かった

956既にその名前は使われています2019/03/16(土) 17:32:30.26ID:y7DJCKlm
それを今書き込めるってことは逃げ切ったのか

957既にその名前は使われています2019/03/16(土) 18:16:10.42ID:3Gw58Iy7
はやく自首しろよw

958既にその名前は使われています2019/03/16(土) 18:16:31.88ID:h2qZT9W+
刃物を持った男自身だったら怖い

959既にその名前は使われています2019/03/16(土) 18:27:10.78ID:aUf+1uEM
刃物を持って書き込むとか…

960既にその名前は使われています2019/03/16(土) 19:26:19.34ID:RD2jqtxX
(捕まるかと思って)怖かった

こういうことか

961既にその名前は使われています2019/03/16(土) 19:28:43.23ID:k+l7Or/J
マンゴーを見たいか?と尋ねる男がうろついています

962既にその名前は使われています2019/03/16(土) 20:08:04.17ID:icNOdGhe
鱧のを持った男

963既にその名前は使われています2019/03/16(土) 20:13:01.14ID:NFcOFXQT
>>962
鱧の(骨切り包丁)

964既にその名前は使われています2019/03/17(日) 02:50:02.29ID:W7XrkXec
結局刃物じゃねぇかw

965既にその名前は使われています2019/03/17(日) 06:07:54.18ID:3m/nvxCI
~(´・ω・`)~

966既にその名前は使われています2019/03/17(日) 06:08:07.87ID:vJuP7MnD
これくらいで囀るなザ子供

967既にその名前は使われています2019/03/17(日) 06:08:17.97ID:XiSaaqBx
しじん?

968既にその名前は使われています2019/03/17(日) 08:38:41.88ID:Z0nTtiRK
大地震がくる夢みちゃった
南の方に住んでる奴は気をつけろよ(北海道在住)

969既にその名前は使われています2019/03/17(日) 08:49:14.62ID:szdJtcwF
広すぎやろw

970既にその名前は使われています2019/03/17(日) 17:15:09.30ID:gZ4TudkH
~(´・ω・`)~

971既にその名前は使われています2019/03/17(日) 20:20:38.37ID:7+PLllTh
大きなのが来なければ次が平成最後のしじんスレ

972既にその名前は使われています2019/03/17(日) 20:36:01.85ID:qmU00jw2
~この時はみなそう思っていた~

973既にその名前は使われています2019/03/17(日) 21:09:57.22ID:hM0lSVxw
天災は(しじんスレを)忘れたころにやってくる

974既にその名前は使われています2019/03/17(日) 21:13:29.65ID:Gbn1CiSW
キャシャーンsijin

975既にその名前は使われています2019/03/17(日) 22:20:48.92ID:79G8GN4G
烈火の災

976既にその名前は使われています2019/03/19(火) 04:01:35.95ID:kVuWESRH
(´・ω・`)

977既にその名前は使われています2019/03/19(火) 16:28:45.06ID:c/tFAoQZ
退位の儀と即位の儀の在位空白を狙ってしじん

978既にその名前は使われています2019/03/19(火) 16:37:38.08ID:GWDPFMza
譲位と言いなさい

979既にその名前は使われています2019/03/19(火) 19:10:30.52ID:j1FPcm3r
譲位とすると今上陛下ご自身の意思で、みたいなのがふんだらら
政治に口出ししたとかアホがウジャウジャ出てくるから
とりあえず退位で、みたいな感じじゃね?

980既にその名前は使われています2019/03/19(火) 19:17:33.63ID:QVfuUhhR
昭和のおっさんだが昭和天皇が死ぬときは大変だったわ
マスゴミが今にも亡くなりそうです!って態度でずっと実況してやんの胸糞
あらゆる延命処置されて天皇は楽に死ぬこともできんのかとキッズ心に恐ろしく感じた

981既にその名前は使われています2019/03/19(火) 19:19:50.45ID:mXM44i2a
畏れ多くも陛下に対して死ぬとか下品極まりない言葉を発するってだけで日本人と認められぬ

982既にその名前は使われています2019/03/19(火) 20:28:53.66ID:1vQg3Ydv
まあ育ちがクズか朝鮮人かのどちらか

983既にその名前は使われています2019/03/19(火) 23:32:51.20ID:wA2O1dpT
ちゅうがくのせんせいはおてんちゃんとよんでたよ

984既にその名前は使われています2019/03/19(火) 23:36:06.61ID:wA2O1dpT
うわあああああああああああ

985既にその名前は使われています2019/03/20(水) 10:36:18.42ID:AgTBqji1
揺れた?

986既にその名前は使われています2019/03/20(水) 10:47:47.39ID:7D6QqTvh
昭和64年(1989)1月7日 昭和天皇ご崩御から元号が代わるまでの1日のドキュメント
ダウンロード&関連動画>>



陛下が吐血とか言ってるじゃん
その時点で退位させたれよ

987既にその名前は使われています2019/03/20(水) 13:18:52.80ID:CWyOiP4g
うるせー馬鹿

988既にその名前は使われています2019/03/20(水) 13:29:55.93ID:bOzlJjSB
死ぬまで現役ってルールなんだから、しょうがないだろ。

989既にその名前は使われています2019/03/20(水) 13:45:18.74ID:65MsGNQ0
そのときの経験をふまえて今の生前退位ってかたちになったんじゃないん?

町内放送で市内で振り込め詐欺が~ってやっててビクっとなったわ・・・

990既にその名前は使われています2019/03/20(水) 13:46:38.46ID:9UK2RQsv
それを言い出せるのはきっと天皇だけなんだよね
前例も無いんでしょ

991既にその名前は使われています2019/03/20(水) 13:48:19.63ID:9UK2RQsv
200年前にあったわw

992既にその名前は使われています2019/03/20(水) 14:01:13.72ID:ki1/0VOm
天皇のご意向表明は超異例って言われてたじゃん?
本来なら政治が主導して筋道作る流れなのに
右翼のカルト連中がずっと阻止し続けたから業を煮やして本人に言わせたわけだからな
皇族の心境は本当に鳥かごの中に鳥なんだろう

993既にその名前は使われています2019/03/20(水) 14:03:30.61ID:9UK2RQsv
自分がものを知らないだけだけどあれ以来「下血」なんて耳にしてないわ
いうてもスレ違いだろこの話w

994既にその名前は使われています2019/03/20(水) 14:12:13.61ID:AgTBqji1
伸びてるから揺れたのかと思ったら違うじゃん

995既にその名前は使われています2019/03/20(水) 14:36:09.20ID:65MsGNQ0
しじんスレの貼り代わりの瞬間が危ない

996既にその名前は使われています2019/03/20(水) 14:38:38.73ID:lhZd8R4O
どんだけ影響力あるんだよw

997既にその名前は使われています2019/03/20(水) 14:39:37.66ID:bOzlJjSB
けっこーマジ話だから笑えないわ

998既にその名前は使われています2019/03/20(水) 14:39:42.24ID:7lfu6uVM
近年の巨大地震はほとんどがしじんスレが落ちてる間に来てるからな

999既にその名前は使われています2019/03/20(水) 14:50:31.26ID:t8Kmg6kB
左様

1000既にその名前は使われています2019/03/20(水) 15:13:50.91ID:Rm8QUjI9
1000なら大震災クラスは100年後

mmp
lud20191027151653ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1548462883/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「しじん YouTube動画>2本 ->画像>95枚 」を見た人も見ています:
しんじ
しじん
しじん
しじん
しじん
しじん
じしん
じしん
じしん
しじん
しじん
じしん
じしん
しじん
じしん
じしん
じしん
じしん
じしん
じしん
じしん
しじん
しじん
じしん
じしん
しじん
じしん
じしん
じしん
じしん
じしん
じしん
しじん
じしん
じしん
しじん
しじん
じしん
しじん
じしん
にんじんしりしり
じしんありける
しんのじとあれ
もう何もしんじないよ
じゃけんしましょうね
不倫してんじゃねーよ
じんましんトピック
パパしてるおじさん
なんでも屋はじめました
閉鎖してないじゃん
おれじん状態に苦しむ孤男
じしんダイエット
しじみのちんちんみたいよ
げんじつとおひ したの
おらはしんじまっただ
荒らし寝てんじゃねーぞ
人を見下してんじゃねえよ!
じしんがきたみたいね
なつめゆうじんちょうヤバし
はじめてのどうじんし 11
ほんとの世界じゃないでしょ
梁川オケツ丸出しじゃん
ボーっとしてんじゃねえよ!
むしろ元気だったじゃん
苺ましまろの8巻でたじゃん?
00:19:41 up 128 days, 1:18, 0 users, load average: 19.23, 20.91, 28.79

in 0.082705974578857 sec @0.082705974578857@0b7 on 082313