!extend:on:vvvvv:1000:512
★次スレは>>980以降のひとが重複しないように宣言して立てる
※立てるときは本文一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れる
◆前スレ
BA113
http://2chb.net/r/ogame/1541754001/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 冒険者さんずっとずっとありがとうキャンペーン (2018/11/05)
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/16656/detail.html
冒険者の皆さんへの日頃の感謝を込めて、
「冒険者さんずっとずっとありがとうキャンペー」を開催します。
週に1回ログインしていただいた方に素敵なアイテムをプレゼントします!
11月12日(月)0:00頃 ~ 12月30日(日)23:59頃
1回目のログイン
「エチャドリング」は、使用することで経験値ボーナスの効果が付与される指輪です。
すでに所持している方には、「モグチケット【赤】」1枚を差し上げます。
2回目のログイン
「♪赤クラブ」1個
「♪赤クラブ」は、赤いクラブ族に騎乗できるようになるアイテムです。
すでに所持している方には、「互助会引換券・銅」12枚を差し上げます。
3回目のログイン
「盟‐クポフリート」1個
すでに所持している方には、「モグチケット【銀】」1枚を差し上げます。
4回目のログイン
「ヴァナクロック」1個
すでに所持している方には、「モグチケット【赤】」1枚を差し上げます。 「初夢モグボナンザ2019」の開催が決定! (2018/11/06)
http://www.playonline.com/ff11/guide/mogbon/index.html
1等の賞品に最新の状態まで強化されたレリック/ミシック/エンピリアン/
エルゴン/イオニックウェポンと交換できる新アイテム「クーポンW-RMEA」を
追加しました! ぜひご参加ください!
販売期間: 2018年11月11日(日)17:00頃 ~ 12月12日(水)17:00頃
当せん番号発表:2019年1月11日(金)17:00頃
賞品引き渡し日:2019年1月11日(金)17:00頃 ~ 1月31日(木)23:59頃
4等(下2桁)
ビーナスオーブ、獣人勲章、獣神勲章、 魔神勲章
5等(下1桁)
マーズオーブ 「2018年11月ログインキャンペーン」の実施日時が決定! (2018/11/07)
http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login65.html
ポイント付与期間:11月13日(火)0:00頃 ~ 12月4日(火)23:00頃
ポイント交換期間:11月13日(火)0:00頃 ~ 12月9日(日)23:00頃
300P
盟-シャントットII
500P
♪グゥーブー
1000P
アヤペクの甲殻 反魂樹の枝 ヴィドマピールの爪 アズラエルの眼
ケントゥリオの肩甲 ムフーヒャの嘴 カマウェートの毛皮 ヴェドルの羽根
1500P
袋【鋭い白石+2】 袋【鋭い緑石+2】 袋【鋭い黒石+2】 袋【細い白石+2】
袋【細い緑石+2】 袋【細い黒石+2】 袋【薄い白石+2】 袋【薄い緑石+2】
袋【薄い黒石+2】 袋【丸い白石+2】 袋【丸い緑石+2】 袋【丸い黒石+2】 冒険者再会支援システム「FFXI ReFriender」が誕生! (2018/11/09)
https://refriender.finalfantasyxi.com/
16年という長い年月の中で、さまざまな出会いと別れが繰り返されてきた
“ヴァナ・ディール”。かつて冒険を共にし、いつしか会えなくなってしまった仲間たちと
“ヴァナ・ディール”で再会し、もう一度語り合いたい……
そんな冒険者たちの想いを実現したく、このシステムが誕生しました。
あの日一緒に“ヴァナ・ディール”を駆け抜けた“あの人”を、
「FFXI ReFriender」で探してみませんか?
使い方は簡単。再会までのステップをご紹介します。
1.プロフィールを登録
FFXIのキャラクターデータをFFXI ReFrienderに登録します。在籍ワールドや
ジョブを設定しておくことで、他の冒険者があなたを見つけやすくなります。
2.仲間を探そう!
次々と表示されるプレイヤーの中から、あなたが知っているプレイヤーを振り分けましょう。
検索条件を絞ることも可能です。
3.待ち合わせをしよう!
双方で知っていたらマッチング成立。
待ち合わせ時間・場所を決めてヴァナ・ディールで再会しよう! 第42回もぎたてヴァナ・ディール プレゼント企画 (2018/11/12)
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/16681/detail.html
「第42回 もぎたて ヴァナ・ディール」でご紹介しましたKADOKAWA主催のイベント
「ファイナルファンタジーXI FAN EVENT 2018 #FF11メッセージ」の関連グッズを
抽選でプレゼンといたします!
応募期間:2018年11月12日(月)~ 11月26日(月)23:59頃
プレゼンと内容
・FINAL FANTASY XI サブリガ風ハンドタオル 2名様
・FINAL FANTASY XI 白サブリガ風ハンドタオル 2名様
・FINAL FANTASY XI オリジナルパスケース 3名様
・FINAL FANTASY XI オリジナルポンチョ 1名様
・FINAL FANTASY XI オリジナルマフラー 1名様
・FINAL FANTASY XI オリジナルニットキャップ 1名様
・クリアファイル 11名様
【応募について】
・ファイナルファンタジーXIのサービスアカウントをお持ちの方のみご応募いただけます。
・1つのスクウェア・エニックス アカウントにつき、選択できるプレゼンとは1つです。
重複して応募された場合には、応募が無効になります。
・日本国内に在住の方のみ応募できます。
・プレゼントはスクウェア・エニックス アカウントに登録されている住所に発送を行います。
スクウェア・エニックス アカウントに登録してある住所が有効か事前にご確認ください。
お客さまのご住所・転居先が不明などで賞品がお届けできない場合は、当選が無効になります。
【応募方法】
スクウェア・エニックス アカウントでログインし、ページ下部のアンケートフォームから
応募してください。必要事項は以下のとおりです。
・キャラクター名 ※必須
・所属ワールド ※必須
・欲しいプレゼンと ※必須
【当選者について】
・ご応募いただいた方から抽選で、合計21名様にプレゼンといたします。
・当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
・プレゼンとの発送開始は2018年12月中旬ごろを予定しています。
・プレゼンとのオークション出品を含む、譲渡および転売は、
いかなる事情においても禁止します。 第42回 もぎたて ヴァナ・ディール
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/54699
> ・バトルコンテンツ「アンバスケード」
> 新しくホールマーク/ガラントリーとの交換品に追加した武器をご紹介しました。
>
> アンバスケードをこつこつプレイすることで入手できて、強化していくことで、
> エンドコンテンツなどで役立つレベルの武器を入手するまで使い続けることが
> できるというコンセプトです。
> この武器は、今後さらなる強化段階の追加を計画しています。
>
> 強化に必要な素材は、ホールマーク/ガラントリーと交換で入手できます。
> 強化段階をまたいで同じ素材を使用すると、ため込んでおかなければいけなくなるので、
> かばんの圧迫を避けるために、強化段階ごとに別の素材にしています。
> 必要な時に必要な数だけ交換してもらう想定です。
>
> ・ジョブ調整
> ジョブ調整については、現在、担当者とディスカッションをして、
> ジョブを取り巻く状況を精査しているところです。
>
> 今後の調整の方針としては、まずはジョブそのものではなく、武器の種類など、
> 全ジョブに大きく影響が出る要素を調整します。
> 立ち回りが変わるほどがらっと変えたり、尖った部分をさらに尖らせたりはしませんが、
> それぞれのジョブの特徴を活かしつつ、「ここまでなら火力があってもいいじゃないか」
> という部分の調整を行っていく予定です。
>
>
>・初夢モグボナンザ2019
> なんとボナンザボールが食べられるようになるなど、素敵な変更が目白押しです。 絶対的な美徳 (2018/11/20)
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/16704/detail.html
期間中、ルモリアリージョンに出現する七元徳に関するノートリアスモンスターを
討伐すると、アーン族が所持している装備品をドロップする場合があります。
開催期間:11月26日(月)17:00頃 ~ 12月26日(水)23:59頃
対象となるノートリアスモンスター
フ・ゾイの王宮
Jailer of Temperance
ル・メトの園
Jailer of Fortitude
Jailer of Faith
アル・タユ
Jailer of Hope
Jailer of Justice
Jailer of Prudence
Jailer of Love
Absolute Virtue
入手アイテム
ドロップする武器はノートリアスモンスターによって異なります。
・アーンダガー
・アーンソード
・アーンアクス
・アーンスピア
・アーンスタッフ fjt箱産の四五六が揃ってるからいきなりAVからだぜ
はたしてソロで倒せるか
美徳の対象であるJailer of Prudenceは注意な
2匹湧くが1匹ずつ倒せよ、2匹同時に倒すと判定おかしくなって何も落とさない時がある
2匹めだけにDROP判定という珍しい仕様のせいかバグるっぽい
エミネンのコンテンツその他にある討伐お題もついでに消化するとよいであろうw
LV1 All Jobも増えまくってるから、弱点用なんかとしての価値もなくなってきたなぁ
いちおつ
オウレオールをあげよう (´・ω・`)っ○
業者ってアラ組んでるっぽいけど
実働キャラ以外どこにいるかわからんのだよね
経験地入れるならある程度近くにいないとだめなのに
壁の中とか?
昔一番酷い時でも、業者がこんな堂々と宣伝yellしなかった気もする
完全になめられてる
>>28
昔ならすぐにBANされてたような移動速度アップツールすら堂々と常用してるからな
運営が言い訳にしてる「無人BOTかどうかの判断が難しいので処罰しにくい」ってのは大嘘
そんな判断の必要かないくらいの速度で走り回ってるんだから >>27
戦闘区域を分担してて隣のBOT同士でカウントが進むように配置して狩ってる 「デュナミス-よみうりランドでオプチツアーを主催してきた」放送決定! (2018/11/26)
KADOKAWA主催のイベント「ファイナルファンタジーXI FAN EVENT 2018 #FF11メッセージ」
のプレイベントに、松井プロデューサー&藤戸ディレクターが参加してきました!
現地で気がついたアレコレを伝えたい! ということで、イベントの見どころを
お届けする生放送を配信します。題して、
「デュナミス-よみうりランドでオプチツアーを主催してきた」。ぜひご覧ください!
放送日時:11月30日(金)20:00頃 ~
アーン武器、個人枠じゃなくまさかの普通ドロップw
TH8シでAV含む屋外NM5種やったが、武器3つしか揃わず。
え~めんどくせえな
スルーで良いかな、そのうちログポに入りそうだし…
アルタユ5体やってきた
ジャスティス 短剣、斧
プルーデンス 無し
ホープ 無し
ラブ 片手剣、槍
AV 無し
無しはエクレアだから被ったんだろうけど、あと杖か~
下位NMでしか出ないとか無いよね
一年ぐらい前まではBOT集団みたら通報してたけど
最近じゃもう
こいつらのアカウント売上があるおかげで今もFF11がサービス続いてると自分に言い聞かせてるわ・・・
アーン武器は預かり解禁になってから気が向いたら行くかな
前にチョコボサーキットの話題が出たからエリアとか覗いてきたけど
C1はどの時間帯もやってる人いたよ、みんな結構やってるんだね
おもしろいもんでこんなに人数減ってもけっこう敵の取り合いって言う
>>30
ユーザーに通報促してるけど、対策立てないからまた復活するだけだし、ユーザーに協力仰ぐ以前の状況だからなあ
まじで今の運営って業者=お客様だよね >>41
するとラブとAVは全種出そうな感じかなー
あ、TH4の青でやったけど、
被りさえなければドロップ率は高そうだね 100%ドロップじゃないんかい
おしゃれ武器だというのに
>>37
AVってもうソロ余裕なのか
IL119とギフトで魔回避盛れるし HP6万くらいだからインビンや絶対回避がこなければ強WS2発で倒せる
ジャスティス 斧2個、1個流れる
プルーデンス 無し
ホープ 短剣2個、1個流れる
ラブ 杖2個、1個流れる
AV 無し
だった
被りすぎぃ
ちなみに全部TH8シーフ
AVはフェイス出して適当にルドラ連発してれば死ぬ
2枠確定で被ると消滅っぽいな
ジャスティス、プルーデンス、ホープ:短剣、斧
ラブ:片手剣、槍、杖
AV:全部?
てかこれだとトレハンも要らないかもだな
被ったらノードロップなだけで
pop地点湧くの遅すぎだろこれ…
無駄に取り合いになってて割とつらい
しかしこれ、下位3種、上位3種の内訳がそれぞれ同じなら
NM毎に種類分けましたって言われても意味ねーだろ
斧、短剣、杖持った状態でゴラホやったら片手剣1個ドロップ
斧、短剣、杖、片手剣持った状態でユブヒやったらノードロップ
壺、わかねーw
槍以外持ってたからソロの人誘って壺討伐
剣と杖ドロップ
槍はラブのみなんかな?
100%? 2枠ドロップ
テンペランス、フォーテテュ、フェイス 片手剣、両手棍
ジャスティス、ホープ、プルーデンス 短剣、片手斧
ラブ、AV 両手槍を含む全種
こんな感じか
トレハンはいらん気がするけど、トリガー取りでどうせ必要になるな
ラブの???わくのクソ遅いw
15分くらいかこれ?
こういう無駄なことするならその前に???ポップ時間とかいじれよ
バージョンアップ直後にアンバスやって混んでると怒る奴っぽい
これルメトとか中のNMやるくらいなら
ログポでトリガー取れる外の3種やってラブとAVやった方がいいなw
大昔にログポにラインナップされたことあるから、トリガー全部あるわ
???の再出現が遅いけど、今月のログポはゴミばっかりだから1500残すとしてラヴ>AV連戦した方が楽じゃね?
あとノーヴィオピアスの使えそうなんだか微妙な性能
属性WSか青の魔攻装備に使える?
今ってAVはアンバス装備+2ぐらいあればソロでふつーにかてるのにゃ?
アンバス装備+2もいろいろあるから分からないにゃー
Lv1のおしゃれ武器に夢中になってるのは某社の人か?
どうせモグに預けるんだろ?
>>29
外人の野良ダイバー参加した時地面潜ってボスだけ引っこ抜いてくるのスゲェ笑った
あんなツールあるんだな >>77
はー?
貴重なオリグラ装備集めを否定とか、オンゲの楽しみを分かってないとおもえました オンゲの楽しみとか人それぞれやろ
集めたいやつだけ集めればいいだけの話
アンバスの獣人武器取ってないやつもあったから弱点付き用に取りに行こうと思うの
弱点突きってエンピ作る意欲あんの?
エンピ製作中って鯖に10人くらいしかいないよなぁ
いらないと思うなら取りに行かなきゃいいだけだが
Lv1のおしゃれ武器集めたり趣味エンピ作ったりしない奴って今11で何やってんの?
11を楽しんでいる人がいると困る立場の人なのかな?
たぶんアンバスやダイバーでギル増やしてニヤニヤしてる
金が増えること自体を楽しむ
そりゃ最強装備の更新にしか興味ない奴だっているさ
そういうのは14ちゃんやった方が幸せになれると思うけど
次回バージョンアップのお知らせ (2018/11/27)
次回のバージョンアップは、12月中旬を予定しています。
12月のバージョンアップでは「アンバスケード」の更新や、クリスタル預かりシステムの調整が行われます。
12月バージョンアップ日の変遷
2016年12月13日(火)
2017年12月11日(月)
2018年12月11日(火) このあたり???
クリスタル預かりシステムの調整って
まさか今更複数属性同時に預けられるようになるのか?w
どこまで糞VU続くのか
ダイバーに入れ込んで開発力を無駄に浪費し続けた結果
これからボッチが増え続けるヴァナディールになるよ
知らないけど絶対そう
ソロジョブポしてたら魔神印章の預かり上限(9,999個)に達した
無限に預かってくれる訳じゃないんだな
え?12月もこんなVU内容なの?wジョブ調整の話はどこいった?
もう終わりかもなw
ダイバーHQも終わりか
終わると落差大きすぎでやる気が・・・w
勲章の使い道を合成と競合させるなら雑魚からの破片ドロップ率は引き上げて欲しいよな
殲滅しても目当ての破片が1つも出ないとかさすがにモチベ上がらん
多分、年末年始はゆっくりしたいんだろ
12/2のイベント行くやつは本人来るだろうから直接言えばいい
穴掘って埋めるような作業しかしてないな
大手の窓際開発はほんと楽そうで羨ましい
11月のVUもクソだったからスクエニ的には10月辺りから年末なのか
これアンバス武器も2段階のままだろ
>>114
○中<絶対カウンター!?なんです、それ? リアルイベント大盛りの反動で12月1月は静かなバージョンアップなんだろうが、現役勢にしたらそんなもんどうでもいいわ。
ジョブ調整か新コンテンツ早く実装しろ、2018年新しいのは箱開けしかなかったぞ
不遇ジョブの調整だけならまだしも全ジョブ調整すると明言してこの前精査中と言ってたし流石に時間かかんじゃね
22ジョブ分とか考えるだけで大変やろ
残りはよみうりランドで!とかいってまだあればいいんだけどなあ
無理だよね
明言されてたとはいえ今年はアンバス1章も全部リバイバルだったしな
ジョブ持ちの敵なのに結局アーンが出てくる事は無かったな
設定的にNGだったんだろうか
箱庭なアンバスなら何でもアリな気もするが
1章は獣人、2章は季節ネタと時事ネタ
だからアーン入れる余地が全くなかっただけでは
12月は例年キャンペーンの内容は盛大だからそちらに期待だな
2017年12月
上位BF インカ ウォンテッド のしょぼキャンペーン
>>112
首はともかくアスラはロスタムが1.25億まで下がったな 欠片闇は若干の値下がりが見られる物の勲章値下がらず
>>126
キャンペーン回してりゃいいんだもん、楽な商売だよなぁ・・・ 職人が値下げ競争してるんだろうな
他の武器はあんまり下がってないからロスタムが一番安いという笑う自体に
別にそこまでする必要ないんじゃないと思ったがケルベロスなんかは履歴1個もないのか・・
過疎寄りの鯖じゃ履歴一個もないような装備ですら
アスラだと履歴全部埋めてるとか当たり前だからな・・・
Ninjaがスクエニが動いてくれないからってHDのMOD作ってるところは1億寄付したってマジか…
ほんとスクエニ何やってんだよ
クラウドファンディングやれば軽く数十億寄付してくれるような年収10億超えの億万長者がずっと11何とかしてくれって言い続けてたんじゃん
過疎でも多ネームで履歴埋めれば売れるんじゃなかろうか
流行と錯覚させれば自分も持たなければと思う人が出る
AHで他鯖の相場もわかるから、あんまり値付け外すと無理だけど
>>138
今の11開発陣なんて、11に対する情熱なんて欠片も無いからな いや、開発は諦めてないだろ
ディシディアの放送に出たときにもし次の追加ダィスクを作ることとなったらここでネタバレしちゃうと使えなくなってしまう設定もあるのでとか言ったり
追加ダィスク作れるとしたら散り散りになった人に自分で声かけて回るとか松井が言ったりしてる
やる気がないやらせたくないどうすればいいのかわからないのは開発の上の連中だろ
>>141
藤戸なんて愛情どころか興味すらないからな自分を目立たせるための道具くらいにしか思ってない クラウドなんちゃらならたとえ何十億もらおうが
それで継続した収益が見込めないなら無理ってもう否定してたろ
スクエニが潰れてやる気のある会社に買収される方がまだ現実的だなw
>>144
前々から思っていたが16年も続いてるゲームでその言い訳通用する? 少なくともスクエニ経営陣はそう判断してるうえ、その中に吉田が仲間入りしとる
損益分岐回収が見込めないオワコンに新たな投資をしないのは正しい経営判断だけどそれと現場のやる気は別問題だよ
ユーチューバーモドキやってる暇があるんならジョブ調整ぐらいやれっつうの
>>142
松井は愛着あるのは伝わってくるけど、藤戸や望月はなんも感じてないんじゃないかな いくら金積まれようが作れる人材がもう会社にいないんならどうにもならんだろ
声かけて回るとか冗談で言ってるの本気で信じてんのかよw
>>148
もっちーは多少は思い入れあるだろうけど藤戸の場合はあくまで仕事だしな
今更PS2時代のゲーム開発やっても開発者としてスキルが上がるわけでもないので
やむなく残ってる感じはする 松井がそんな冗談言うような奴には思えないそんなリップサービス言えるようなら出世してるでしょ
本当の意味で金に糸目を付けないんであれば
そりゃ人を集める事も出来るだろうさ
藤戸に関してはいつも存続の為には金金言ってる気がする
愛着もあるだろうけどどう楽しませるかよりもどうやったら金が入るかとかそんな感じ
今のFF11に大金を注ぎ込んでもいいと思ってる客はその金を業者に貢いでギルを買って装備を手に入れてる
その業者を処罰するどころか稼ぎやすい場を提供し続けてるのが運営陣
それで開発費が足りない?
馬鹿としか言いようがない
>>126だが
前言撤回するw
12月の糞キャンペーンは想定外レベルでしたw キャンペーン凄いのは5月と11月と1月じゃね
今回上位BFキャンペーンとナイズルが被ってないから久しぶりにナイズル回すかー
継続的な利益を見込めないならCFやっても意味ないどころか害悪だからな
コストかけたって利益率悪化して首絞めるだけなんだし
そこちゃんと理解出来ないほどの無能じゃなくて安心したよ
違う違う、吉田が全部悪い
スクエニはFF14だ、11じゃないと言い張り続けてるからな
もっと言うと・・・まぁこれ以上は止めとくか
みんな分かってるだろうしな
松井は予算集める能力低いというかほぼ皆無だから大規模なことは何も起きないだろうな
12月にドメインキャンペーンやれば良かったのに
11月はキャパポと被って人いないから実質意味なかった
キャンペーン気にすることなく年末はゆっくり過ごせるな
年末年始は何もしなくても人いるから
ksみたいなキャンペーンになるわ
エコーズ周回とナイズルでトリガー狙いと型紙取りぐらいかな
今のうちにジョブポと合成がんばっとこ
印象の方は1~5ポコじゃか落とす方か?
型紙チケットの方か?
サージでベルトと髪飾り稼ぐ感じかな
>>149
誰が会社内でと?むしろ会社外にはオススメ愛に溢れたクリエイターばっかりだぞ
そこに松井さんが直々にとか、先方も商売という枠を超えてやる気満々やろ 先月復帰した人にとっては型紙ありがたいんじゃないかな・・・・・・・・・・?
そろそろフォーラムに「ナラワツネックレスどうなった?」と言い出すバカが現れて
余計な工数取られるに1ペリカ
そして
■<来月実装予定です!!(ドヤァ
となる
石油王じゃなくオススメやってた27歳の世界一位の配信者が1億投資か
スクエニをどう追い込んでいくのか見ものやなw
オススメって16年経ってもまだなお様々な人々に心底愛されてるぐらい影響力のあったエンターテイメントだったんだな
って実感するな
けいおんが終わってけいおんを懐かしんだり無くなって寂しんだりしてる人らが
けいおんの復活を熱望し、その結果けいおん大学編などが始まったが
始まったら熱がものすごい勢いで下がってメディア展開もなく消えていった
過去の栄光を引きずるとロクな目に合わないぞ?
追加ディスクなんてもう出ないと思われた時期に出たアドゥリンでもうそれはやった
黒霊石アーケイン・グリプトって旧スカームだよね?
復帰者向けの罠キャンペーン?
サージウォークは倉庫用にありがたい
続編はだいたい失敗するね
ハリウッド映画も例外ではない
大きな枠組みだけ生かして新しいキャラと舞台を作り上げる
まさにファイナルファンタジーシリーズのやり方が成功を生むのだ
そうだ、必要なのは続編ではなく
新しいミッションガールなのだ
旧スカームだけど罠ではないよ
GEや盾にオグメつけて使いたい人にとってはありがたいのでは
白はシチュエーションによっては未だにスカーム防具使う部位あるんじゃね
流石にもうILみたいなことにはならんやろ
14の失敗を認めることになるから吉田の派閥が妨害してきそうだがそんなことしたらNinjaがブチギレるだろうし
チャンネル登録数2000万の奴を敵に回したらどうなるか面白そうではあるがw
アドゥリンはCLバトルコンテンツの導線とPS2性能限界が最悪だった
ILも導入と同時にフォローしなきゃならん点がいくつもあった
拡張の失敗というより、大まかに言えばIL導入の仕方が失敗だった
最強装備だったものがゴミカスなるのは問題なかった
これはアビセアが絶賛されてる事から証明されてる
問題は実質的なキャップ解放速度とIL低い方が困難なコンテンツという難易度の逆転現象だったな
AFもレリックもサルベ装備も免罪装備もリンバス装備も全部打ち直して救済したのにか?w
アビセアでRMは死んでないし生き残った装備も多かったろ
アルマダホーバークや空装備にもオグメ使って使ってたの忘れたのか
その辺のフォローがしっかりしてたからアビセアはまだ救いがあったがILは全部殺す勢いで外人がニルヴァーナ捨てる動画とかあげてたからなw
エンピ武器追加で皆殺しと思わせてからレリックミシック救済したしな
ん、免罪は打ち直しと言えなくはないけど
サルもリンバスも打ち直しなんて無くね?
GE手:詩人の歌短縮部位
GE足:カーズナ+10は未だに最高値(オグメは必要ないけど被物理と被魔法カットはあると良い)
新サルベとアーチオメガアルテマを知らないのか?w
ナイズル装備だけだぞ打ち直しじゃないの
その理屈だと新ナイズルってあるけど
装備の打ち直しとは言えなくね?
コンテンツやグラの焼き直し、使いまわしならまあ納得
>>189
ヴァニア足で回復魔法スキル+40にした方が効果高かったような、白だけかもしれんが GE頭なんかもケアル量回復、敵対心、被物理被ダメ-と良バランス
>>194
スキル400以上でカーズナ撃つならGEが上 妖蟲の髪飾り+1が高騰してるしサージウォークは狙ってみるか
196を信じてGEにするか、ブログで計算式からヴァニヤが上とした人を信じるか
>>181
相当やる気のある白だと
カット装備とケアル両立させる用途でGEの頭手は今でも最終装備の一つだね >>196
GE足スキル400、カーズナ+100だと46.7%
ヴァでスキル440、カーズナ+95だと48.1%
こうならない? >>198
なんで今さら?
まぁでも、ぶっ飛び性能なの知らんやつ未だに結構多いよな あれエクレアでもないからいちいち倉庫送りとかしなくていいのも楽なんだよね
なんでエコーズ装備118で実装してんだよ119にしろよっていうw
>>201
スキルを30で割った後に端数切捨てが正しい計算だけどヴァニアの方が1%ほど上になるね エンチャンピアス+1相変わらず高値なんだけど、10ウォークのマンドラうっざいんだよなぁ
>>200
ケアルのカットで未だにGEなんか使ってるのは装備更新できてないバカか復帰者くらい エンチャンピアスはキャンペーンだろうが成立しないんだよなぁ。
大概ウィンバフか髪飾りだからな。
今年の1月まで白霊石、緑霊石の袋がログキャンにあったんだよね
キャンペーン担当の望月のテキトーさが良く分かる事例
同接数がほとんど変わらない今は引退する人と同じ以上に復帰が多いからな
これらの装備の値段が戻らなくなったら本当に人が減った(みんな持ってる)状態かもな
>>210
オデン鯖か?
この前3垢で #4回してたら、同時に妖蟲の髪飾り+1、3キャラともでてビビッタわ
、髪飾り以外にも3キャラ同時に同じ装備でることたまに見るけど、どういう抽選テーブルしてんのかね。 >>171
10月に復帰してきたフレ手伝ってる者ですが型紙はマジで助かります
召頭の型紙8枚手伝ってきたんですがフレ黄色弱点X&くつ取り兼ねて普通に2時間コースです
これが魔王30タウルス1戦で出るクーポン1個で済むので手伝いのほうも助かるです >>178
というか「復帰者応援」なキャンペーンが1個も無いですよね…
サージにいたっては復帰者が行けるような場所でもないですし
キャンペーン名自体がもう釣りとしか >>215
今復帰者が一番参加しやすいのはアンバスケードだろうな
難易度低めだしソロも可能だし
これのポイント倍増キャンペーンでもやればいいのに(´・ω・`) スカームもサージもナイズルも型紙も全新規部復帰者向けだろ
現役は他にもっといい金策あるしナイズルで好きな時間にトークン貯めつつ花鳥風月のトリガー狙いぐらいしか旨味がない
装備揃えられる環境だと、トークン集めるにしても新には行かないしな
サージキャンペは複垢金策周回奴と一人じゃ倒せないそれに群がるコジキ軍が来るから。
適当に雑魚2匹倒して/sayで まだかよおせーな!はよ倒せや! って言ってれば、楽に稼げるよ。
4時間くらい篭れば妖蟲+1 一つくらいゲットできるんでねーかな。
>>201
ヴァニヤの回復魔法スキル+20じゃね?
あと俺もカーズナ+5付いてるの忘れてた
ヴァニヤで基本値繰り上がる場合はそっちが上だな >>221
タイプBのオグメ
回復魔法スキル+20
ケアル詠唱時間-7%
被魔法ダメージ-3% >>216
アンバスも手伝いましたがフレが99になるまでは2章とてやさ入ってもらって焼印取り
フレが99になったら2章むず5戦してアンバス防具NQ5部位とってもらいました
手伝う側としてもアンバス防具は助かりますね ナイズルはありがたい、ミシックまだ@4本作りたいからトリガーやら欲しい
普通に花鳥やったほうがはるかに早いし他の戦利品含めても時間の無駄
アンバスはクゥダフで確定だし糞VU糞キャンペーンで12月は休めってことだろうな
3HNMのトリガー出ればそうでもない
腐ったやつばっか大量にあって他が足りないんだがw
>>178
BFバルワクがまだ有用なのでほぼそれ専用 BF+1が有用っていうのがよくわからん
魔法カットが超大幅劣化した代わりに盾スキルついたイージスやろ?
バルワクって何のジョブがどんなシチュで使うんだろう
ばるわくとかいうの使ってもいいけどコンテンツに来ないでね
イージスとオハンとブルト持ってないナイトなんて居るの?
ソロならばるわくwでもいいけどPTだと見たことないな
むかーし獣でサルバフやってたころに投てき開放まで使ってたなぁ
>>237
新しいイロハBFはイージス推奨
剣でもいけそうだけど最初に攻略した人がナなのでナ指定になってる ヤクシーはめんどいのでほとんどパッセだから盾関係ないな
ヤクシーは暗黒ソロでいけるからめんどうもなにもないだろw
>>240
エアプだなぁ
剣だとMB耐えられない運ゲーだからナ盾なんだよ 単属性ならナイトと魔剣は魔防の差で同等までカットできるぞ
やったことある人ならその単属性ならって前提が無意味だってわかるだろ
きっちり寝かせば運の要素なんてない(すっとぼけ)
ちなみにお漏らしMBはどれくらいダメージもらうの?
某ブログはMBもらったら諦めるって書いてたからナイトでも死ぬものだと
あれホントに剣でもワンチャンあるまで持っていけるのか?
結局ナイトでしかやらんくて剣エアプだけど
カタログスペック的にファイジャMBの前の連携の時点で吹っ飛びそうな気がするんだが
スケ切らさなければ魔剣でも行けそうだけど後衛の手腕次第なんじゃないかな
>>248
魔防ダウンスフィア中はイージスでもファイジャで2000くらい喰らう
スフィア中でもイレースやパナケで治すと3秒だけ魔防ダウン消えるから
気休めにナイトがタイミング見てパナケとかしてた イージスでそれだけ食らうなら剣だとファイジャ以外で吹っ飛ぶなー
>>252
これ見るとアシェラ1分ちょいで落としてるし先に倒しておくのが一番確実なんじゃね? いちおうMBファイジャだったとは断っておくんだけど
他の人のクリア動画見てるとそんなダメージあんまり出てなそうだな、あれは何だったんだろう・・・
あとイロハってディスペルでプロシェルやスケを消してくるんよ
盾と寝かし時間近く以外の詩人は比較的暇だからかけ直せるんだけど
その消えたところに連携MB差し込まれたら一瞬で吹っ飛ぶと思う
もう数キャラギルカンストとかいくらでもいる世界だしな…
つかほんと話題もなんもないな~集金イベントやるのはいいけど
ちょっと最近アプデとか酷すぎじゃないですかね
あとはなあなあのジョブ調整しながらエンピリアン装束強化コンテンツで最後の花火上げて終わりだろうし、察しろよ
さすがに全22ジョブ調整の方は時間かかるだろ
逝頭時代から続く装備でバランス取る方針のつけというか尻拭いだからな
新魔法増やすとしたら全モンスターの使う魔法のチェックもしなくちゃだし今の縮小した開発にどこまでできることやら
もう枠がありませーーんwwwって宣言済みなのに魔法追加なんて寝惚けてたこと言ってんなよ
ジョブ調整に関して大きく変更するつもりも無いってのも直近で発言済みだ
いつまでも夢見てんじゃねえぞハゲ、働け。
通常魔法も青魔法も枠使い切った
アビもタイマー使うやつは枠使い切ったので既存アビに調整入れるか特性に入れるしかない(後者も枠そんなに残ってない?)
WSは全然余裕あるんだっけ
>>263
松井氏がなんでこんな魔法あるんだろ的な使わない魔法を削除して新規追加はできる
けどそれを使ってた敵も新規魔法使う事になるからチェックが多岐に渡るので大変だ
って事は言ってたな アディ系とバ系もラ系だけにすれば魔法枠かなり作れそうなのに枠作れませんは言い訳にならないからな
しっかり時間かけて枠作れ
マチメヌマドプレバラカロルララフィナエレジーマズルカ以外の歌全部変えろw
月に2ジョブずつ位調整していくと思ってたが全ジョブ一気にやるつもりなのかね
一律調整しそう
魔法枠とアビ枠は削除してもいいアビ選挙とかしてほしい
種族系アビとかなくてもいいんじゃないかな
使う時、場所を選ぶ魔法ならいいけど、どこででも使い道ない魔法は本当枠の無駄
テレポ削除しろよもうw
だれもつかってねーだろ。
あと変なマウントとか実装しなくても結構です。
ジョブ固有の青武器もミシックも一律だったからなぁ
ジョブ調整出来るほどそれぞれのジョブの現状を知ってる人が居ないんじゃねーか
歌に関しては枠追加の仕様上、普段使わない歌を使わざるを得ないってところで
少数とはいえ使ってる人がいるから効果変更とかはちょっと…って言いだしたのは面白かった
>>253
アシェラ抜きにイロハ単体でこれだぞ
・花時で強化2個消し
・水烟に魔防ダウン
・連携後魔防ダウンスフィア展開
・火属性と光属性WS連打
・連携にファイア系MB
強化万全で火ヴァレヴァリでMB単体なら耐えれても
鏡裏、風雅で削られた後に食らうと死ぬ >>267
今、使われていない魔法ワーストランキングってなんだろうな
トラクタは確実だよね ステータス魔法は全削除からの統合とかがよささう
7種→2種にすれば5枠あく!
敵も使う設定の魔法を削除すると、それも動作テストすることになるから工数かかるんだよな
いっそ個別アブゾは敵専用にしちゃえばいいのか
開発はそういうの思いつかなそうだから誰かフォーラムに凸してきて
属性耐性より対象状態異常に対して効果出るなら使い道あるけど、カロルやバのがマシな時点でいらないわな
敵のラ系バ系なんてどうでもいいから統一してまえ
敵のアブゾステータスなんてどうでもいいからアブゾランダムステータスにしてまえ
敵の魔法は個別設定だから削除するとなるとキャスターモブを全部チェックすることになるから工数が膨大になりすぎる
>>245
エアプだなあってもうすでにナ盾で挑戦して魔剣クリア報告あるんだが・・・
>>253
計算すると
ウンダ3つヴァリエンス魔防装備魔防食事で9割くらいまでカットもってけそうだけど どういう管理のしかたしてるかは知らないけど、全部テキストに変換してgrepじゃだめなのかね
>>296
今現在で残ってる馬鹿どもに、そんな事が出来る訳ない マターオグメが最終日まで他人の残りカスみたいなショボさでワロタ
プログラムやプロパティそのものを変更するのは簡単だろうがな
検証テスト工数が取れないんじゃね
普段からテストやってるとは言えない品質だけどw
俺たち有料デバッガーが付いてるだろ
安心して未完成品をリリースしてほしい
カムラの剣の不具合すら見逃す無能だろうが会社として給料与えてるのだからQAチームに仕事与えないといけないから仕方がないんじゃね
QAってシステム開発だと数百ページのマニュアルの誤字1字すら発見されて付き返される
検査の鬼ってイメージなのに□eのQAは糞だよなぁ
スクエニのQAは基本動作の確認以外はしない
○○<カムラの剣をサブに装備するのは想定外
■<サブにカムラ剣持つのは想定外。全く・・・馬鹿は信じられん行動をするな・・・
たとえばアブゾゼンブに統合しちゃうと、アブゾ何かを使う敵が皆インパクト持ち相当になるってことか
19時からリアルオプチツアーの生放送(のテスト放送)があるんだっけか
>>313
たとえばアブゾーストをゼンブに置き換えたとしてアブゾデックをアルテマに置き換えたとすると
いままでスト使ってきた敵はゼンブになるだけで済むけどデック使ってきた敵をうっかり設定変更漏らすとアルテマ使ってくることになる
そういうのチェックするのに多大な時間要するから既存魔法弄りたくないんだろう そうそう
ヤグードパイパーがアルテマを使うんだけどってスレとか立って有料でバッカーのわいらご報告してから修正してもなんの問題もないねん
工数がどうとかで片付けられたらなんも要望出せないからあの返答は良くないと思う
何年かかるか分かりませんでいいから少しずつ手を付けて直せばいいだけだろってな
で、あの時から少しずつやってればっての結構あるんじゃねーかな
大変なのわかるんだけどソロコツコツ要求するだけじゃなく開発もコツコツやってくれよ
少しずつやってたら他の作業が少しずつ遅れるわけでな
コウスウガー連呼するくせに、明らかに改修が必要な状況で実装するからなあ
以前指輪使ってねって的外れな返答されてたけど、クルタダのコロール判定は呼び出した時の専心(一心)の有無にしてほしい
できないならボーナス総量が莫大だけどボーナス補正自体は0の、要は専心(一心)の異常ステが掛かる指輪が欲しい
何かを要望しても的外れかつそこでぶった切られる様なやり取りばかりなのはなんとかしてほしい
要望が通るかどうかの前に、意思疎通ができてない
工数かかるのはしかたにゃいにゃー
バックログどんなのあるあ見せて欲しい
それに優先度つけたいユーザがわから
>>321
それは的外れでもなんでもなく常時コロールするフェイスは作らんてことだろ もうユーザーに調整まかせちまえよ。
ユーザーからバイト募集したらあつまるだろ。
ついでにユーザーから開発も募集しろ。
自称FF11廃プレイヤーの開発が作ったのが
フルアラ2時間三日縛りのダイバーだからな
糞なダイバーでも更新あるだけマシだったんだな
来月は何もないから何もする気が起きんわ
しばらく休止だな
>>328
読み直してきてみ
オーメン=もともとの開発+元廃開発
ダイバー=もともとの開発 味方の魔法をいじると敵の魔法がバグるっていうなら
現状敵しか使ってない魔法を味方に解放する分には問題ないんじゃないのか
パライガとかあのへん、メテオみたいに同名のWSってわけでもなさそうだし
w3がもう少し少人数でやれてW選択制1時間程度だったらかなりマシだった
編成から分配まで軽く3時間コースは狂気
ワイらもうおっさんなんやでw
モンスターごとにっていうけど、大多数の現役が狩るのなんて決まってくるからそっち優先チェックで、あとはストーリー関連くらいでいいだろ。それくらいは仕事しろ、こっちはネタに餓えてるんだ
>>332
毎日っていっても、オーメンみたいに素材飽和ぎみになって、開放も終わって誰も見向きもしなくなるだろ。
新規にとっても良いと思うんだが。 >>331
大前提として、
PC側に新魔法を追加するにはもう枠が無いって話なんだが・・・ サイレス中使えてアムネジア中に使えないって問題あるけどMP消費のアビにしちゃって擬似魔法でええやん
魔法に拘る意味ある?
ケアルとか1~6とかいらなかったよな
スキルに応じて回復量UPとかで良かったのに
>>339
今となってはそう思うけど、普通にレベリングしてる頃は新しい魔法覚えるのも楽しみだったから必要だったんだよ >>318
言い分はまったくもって同意だけど悪いのは開発よりもっと上だ…
多分コツコツでいいから無理やりやってくれって説得が通ったとしても
アンバス以外の更新が完全ストップして3年後とか恐ろしい事になりそ
開発6人だぜ…普通この規模のコンテンツだと開発人数100人とかだよw ??<フェイスと青魔法を(アホみたいに)追加しすぎてもう魔法は追加できません(キリッ
>>343
テンパの情報に騙されるなよ
6人なのは開発じゃなくてプランナーがだろ
普通プランナーの下に何人もいるから100はいなくても数十人はいるから安心しろ 第5DB内で社内外注してるから、
11の開発は上流しか残ってないようなもんで実質的には企画部門だな、
松井がアンバス2章作ってたくらいで。
人件費が一番金かかるから別にいいと思うし、ぶっちゃけ先が見えてるプロジェクトの開発に若者を専属させるのも可哀想な話だしなー。
そういえばアンバスがリバイバルだったのは新しいコンテンツ/要素への開発リソースの充当っていうのもあったんだけど
リバイバルもそろそろ全種2回登場になるからさすがにそろそろ何か来ないとまずいぞ
>>303
所詮ゲーム会社ってことだろうな
インフラやら銀行とかのシステムに対する品質チェックと同列で語れるレベルじゃないだろう
責任ある立場の人間がユーザーに工数ないんです、とか発言する時点で企業としてずれてる 和田だっけ
プログラムなんてだれが書いても同じって言ったの
スクエニの基礎を築いたナーシャにつば吐きかけるようなもんだ
>>348
11の開発は6人でPGだっけかな?は他部署から都合つけて回してもらったりもするって
松井(藤戸?)がそう言ってんだけどw
おまけに松井も藤戸も谷口も自分でコードも書くし松井は僕フェイス担当^^って言っとるがなw
当然何から何まで全てを6人でやってるなんてアホな事を言う気は無いが数十人とか現実見ろよw >>353
スゲー捏造だなw
11の新規グラを作れる人がもういなくて他所の部署に行ってしまった人にまた頼んで作ってもらったって話しがどうしたらそうなるんだ?w
この前のグゥーブーのマウントの話しもスゲーひん曲がって理解してそう フレイムタンとかの旧FFシリーズの武器をデザインしてもらった際の話しを勘違いしてそうだな
フェイスも案や調整は新しく入ったFF11プレイヤーの新人で松井が担当したのはフェイス動かすのにガンビットで動かすからってんでガンビットの産みの親の松井がやるべきでしょってなったからでしょ
何人でもいいわ
とりあえず利益関係無視で言うなら現状足りてないのは間違いないだろう
だから記憶はっきりしない分には?付けてんだけど
まぁ今でも開発数十人いると思って幸せな日々送れるならいい事だよw
あかんwそんな奴いるんだと思うと笑いがこみ上げてくるw
だってお前今のおすすめの開発が数十人いると思ってんだろw?まじかよーw
間違いを指摘されるとwをつけまくって
煽りまくって自分の恥ずかしさを誤魔化さそうとする奴っているよな
楽鯖2:30くらい
ヒルブレで延々動けるからだろうな
フェイスなんかだとガス欠になった時、待ち発生するだろうし、
そもそもエミネンス獲得するキャラ減るから業者的には稼ぎが減る
業者は放置しすぎだわな。処罰に時間がかかる、通報しろ!とか言えるような状況じゃない
これじゃ人増えてるとかいっても、増えたの業者だけとか思われる
TPを回復に回したら稼ぎ減るんじゃね?知らないけど
新規キャラ作成して戦士50まで上げる
サポ取得
リューサン取得
リューサン50まであげる
限界突破
・・・
って自動化してるのかもね。詳細は見当つかないから予測でしかないけど・・・
エクソレイとか今???調べるだけの回避ルートあるから全てワープで解決だろう
>>362
なんか命名法則あるのかな
だいたいアルファベット上から6人ずつっぽいが
それでパーティ組んでアラ作ってるんだろうか 限界突破に回避ルートなかったらエスカッションでのイライラやばそう
業者御用達だから竜が弱いままなんだよなw
不幸なジョブだよ
>>372
西ロンフォの段差飛んでボストーニュ経由でドラギーユ入場。リューサン関連NPCと会話(ここまで常時とんずら)
シャクラミで子竜の卵掘り(ここでも常時ry)
実際に目撃したのはこんな感じ
ダボイの障壁もベドーのマチネーとかの扉もオズの仕掛け扉もすっ飛んで行くんだろう… 今までで1番クリアされたクエスト とか出たら繰り返し系が全盛期の影響でぶっちぎりかもだけど、竜さんクエストがすげー伸びてそうだなw
運営も把握してるはずだけど、対策全然立てないのはやっぱ収入面かね
BAすかすかだから休止って、RMEA強化はいつやるんだよ
担当部署が違うからってSTFに通報しろと運営開発は言う
STFは11なんかにかまけてる暇はないとテキトウに処理して終了
すぐやる課を設立して欲しい
STFはまどろっこしくて手ぬるい
遅くて手間のかかるようにすれば、プレイヤーは諦め大事な大事な業者様を守れるじゃないか
とか開発は考えてそう
>>370
そういやランク1のリューサンって本来あり得ないのか 所属国移ってるだけかもしらんから一概には言えないな
エミネン交換装備のレート1/10にしちゃえば終わること
エミネン交換品で売却可能なものはすべて売却価格1ギルにすればいいんじゃね
まっとうなプレイヤーならほかに金策手段はいくらでもあるんだし
安易にエミネンを潰すと新規復帰やゆるく遊んでいる人の金策が困るんだろうが
常時とんずら&ワープのチートすら取り締まれないくせに
BOTがシステムから無限にギル引き出す手段に手を入れないのも無能だよな
新規復帰が金策なんてそんなもんって思う方が困るっしょ
本物の新規復帰がどんだけいるのか分からんが、
新規復帰がエミネンスカンストさせて店売りしてギル貯めこむ?
んでそのギルで何買うの?免罪装備の免罪取れないしSU装備は装備できないだろ?
アンバス行けば使える装備取れるし仲間いればアンバスで素材取った方がうまいに決まってる
新規復帰がエミネンス貯めて装備店売りしてギル貯めてーって理論は最初から破綻してるんだよね
本当にBOTの為にしかなってない
消耗品とか。後は競売系でもNQならそこそこの値段で買える
免罪も取れない層なら、そもそもアンバスは金策として機能し難いんじゃね
そのアンバスのRME素材を買いあさってるのがRMやってる外人だからね
エミネン潰された業者がアンバス来て20ページ30ページ待ちになるんやな
アノンが群がるのか
アンバス参加できないから通報
業者はニフラム
だからないな
ヤッセが業者のスラム街みたいになってるからな
あとジタか
スラム街を厳しく取り締まる政府はあまりない
エクレア装備を大量に追加したのは業者が商売に利用できないようにするためだった
なのに今ではそのエクレア装備を最終段階に鍛える過程で競売買いできる素材を大量に要求される
つまりギルが大量に必要になる土壌を開発自らが作り出している
開発は業者と癒着しているか頭空っぽの馬鹿かのどちらかだな
特定の箇所にだけウジャウジャいるならそれはそれで監視しやすいんだろうから
エミネンは業者ホイホイも兼ねてると思って諦めてる
ただ、その成果が出てるかというとレスポンス悪い分仕事してない感じがするんだよな
>>399
普通は業者対策してから、ああいう追加はするもんだと思うんだが、まさか対策0だからなw
ユーザーに通報呼び掛けてどうにかなる状況じゃない 逆に考えるんだ
ヤッセにBOTが集まってるから他のとこでトラブルが起きていない
そう考えるんだ
開発は本当にそう考えてるかもね。宣伝yellとかも堂々とやられてるのはなあ
Uchino鯖はケイザックにも大量におるぞ
レベル上げの場所が奪われてる
まぁランク1の竜騎士はおかしいってわかる奴には分かるのに運営が動かないのはな・・・
システム的にはLV30のキャラで西ロンフォでナットベインがぶ飲みして死んでトラクタで監獄に入れるとしても牢屋あるマップにはトラクタできるの?
システムから大量にギルが引き出される
→高額ギルド素材ロスト率高い良性能合成品実装してシステムにギル回収
→当然かかった費用は出品価格に上乗せ
→合成品が高いので一部の奴がRMTでギルをジャバジャバ買う
→稼いだギルが全く凍結されずに飛ぶように売れて黒字なので業者が継続して大量BOT投入の悪ループ
最近完全新規キャラ作ってやってみた感想だと地味にHPワープ代とか金かかる
競売で売れる物を自力で取ってきてやりくりするには今の序盤の成長ペースだとちょっとキツイな
エミネン換金なくなると新規に今更レベル上げ休んで金策しろって言うことになる
さすがに今の11でそれはダメだろう
エミネン換金ない場合Lv99にするまで満足にギル稼ぐ手段が無い
一方99にした途端にエミネン換金で移動や消耗品のギルは余裕で稼げるようになってしまう
サージウォークをクソピクしたいけど、一番効率いいポイントの稼ぎ方ってなんだ?
やっぱ着替えケアルか?
どのくらい回復すれば評価満点の15000もらえるか把握してるやつおる?
もぐガーデンこなすだけで
とりあえずの収入はえられるぞ
全鯖でアノン(や不自然なrankやサポレベルキャラ)を一定時間おきに抽出して
エリア毎に表示させれば業者の実働キャラがどこで活動しているのか簡単に把握できる
それが自動化できないのであればまともな技術者不在か端からやる気なし
今は通報されなければ何もしない
>>405
いや楽鯖
業者の獣がとんずらツールで敵倒しながら走り回ってる とんずらツールはさすがにだめなんじゃないか
通報だ
はやく俺の妖蟲+1うまうまクソピクキャンペーンのための質問に答えてくれよ・・・
新規でも必要な魔法揃えたりするのに金策考えると思うけどな
昔と違って競売で回っている素材とか限定的だし
サージは参加人数とかでも変わってくるからなあ
サクサクで回転してるような所だと適当に雑魚釣って殴り殴られが良いだろうが
あんま人数いないと自分もちゃんと参加しないと美味くないし
強化魔法(バ系)連打で満点くれればいいが、試しておくか・・
ギル稼ぎのためにくだらない苦行コンテンツの数々を、何回もやるのは不毛だわ
ピクってないで周回数稼げるように普通に戦闘参加してほしい
キャンペなら何も考えなくても稼げるだろ
俺たち一流プレイヤーにはギル不要だからもうエミネン換金はやめてほしいわ
試してみたけど、監獄の落とし穴の上からトラクタで上に引っ張ることは可能だね
一応普通の人でも手を借りればランク1で竜騎士になることはできるのかな
業者が移動ツール使ってるってみんな分かってるのにそんな検証して意味あるの?
処罰されないようにしたい業者なの?
ランク2最後になるのにそんな手間かからないのにやる意味あるの
鯖によってはヤッセBOTは獣使いだったりするから
変な上げ方の竜騎士だけ絞り込んでも自動処罰できずに無駄なんだよなぁ
楽鯖17:54
>>430
うちの鯖は獣だったわ
とんずらツールも併用してて異常に足が速いから、汁ペットも足の速いトラを使ってた コーヒー淹れて戻ってサーチしたら、ヤッセにも18人湧いてたわ
今現在36/560=6%が確実に業者っていう
分かってないの含めたら10%いくかもね
一番顕著なのがエミネンス経験値の時間前後かな。露骨に人数が違う
>>433>>435
きみらみたいな人にマーケティング調査頼んだら大変なことになりそうだな
小学生かよ >>433
そこから複垢除いたら、過疎ってるとこは悲しいことになってんな。 月でエミネン稼げる上限を設けて
BOTで延々やっても旨味をなくす
PCにも延々やらせないようにする。
加えてアンバスなどバトルコンテンツ報酬で
エミネン稼ぎスキップチケットやエスカッションの珠を配布するとかすればいいんじゃねーのかな
バトルコンテンツをBOTでやるのは知らん。
>>436
どってことないみたいに思ってるお前のほうがよっぽど >>439
いやわからないならいいけどマジで中卒高卒かな?
計算の話だよw >>428
そういう可能性があるから断罪できないって話でしょ?
ランク1っても移籍の可能性も無きにしもあらずだ
大体、もし万が一普通の垢をBANして訴訟にでもなったら責任取れんの?
ハックして作成した垢かは別部署でないと分からんし
余計な仕事増やすなって言われて終了
絶対に不可能な状態なら問答無用のBANでいいがな 月の上限なんてどうやって決めるんだ?
毎日オーメンで残魂集めして、HMノルマまでアンバス回して、ギアスやベガリーやらの
いらんエクレアをリクレームして銅チケがカンストしそうになったらエミネンから
換金してってやってると、普通にプレイして引き出せる額でファーマーもウマウマなんじゃねーの?
初心者救済の意味があるなら、99までの魔法は全部店売りと買い取り価格を1/10にするとかでもいいと思うで。
そのうえでエミネンをまるっと潰せばいいが、その場合システムから引き出されるギルの総量は減るんで、尚更業者有利になるかもしれない。
全課金者の10%がBOTにはならんが時間帯によってはログイン人口に対してそれに匹敵する数で
その状態を1年間放置するだけでなく悪化させる合成ばかり追加している開発は問題だろ
1キャラあたりに上限設けた場合
業者的にはキャラ数&アカウント数増やすだけやろ
750人中200人がanon
200のanonの内36がヤッセにいる
他のanonにどれだけ業者がいるかだなぁ
>>444
普通に雑魚を延々倒すのがまず味なって
今まで延々倒して手に入ったものがバトルコンテンツ報酬になる
みたいな感じ。
上限はてきとーでいいんでね?
ダイバーのジョブポルートみたいに。 >>448
それは業者じゃなくてもPCもやればいい
ログポみたいなもんだと考えれば >>443
ツールで移動してるのなんてログでわかるのに誤BANで訴訟?
どんだけ通報されたくないんだよこのバットンキンはww とりあえず期間限定の繰り返しなくせばいい
高速で目標達成して繰り返せるのなんてLv99になってからだから新規に殆ど影響もない
俺の鯖じゃ経験値エミネンスなくてもヤッセとケイザックにいるから根本的に手を入れない限り変わらないんじゃないかな
クリスタルと素材エミネンスを数の暴力で稼ぐのがメインだからなぁ
水林のウェイポイント周辺の小部屋状になってる各所にもリューサンbotいるんだけど、楽鯖にはおらんのか?
>>443
どうでもいいが
あっちは法務部あるんだから
個人相手の訴訟なんて屁でもないだろ
むしろいままで誤BANないと思ってるほうがすごいが ヤッセは蜂5匹、蜂蜜、巣のかけらのエミネン3種同時にこなせたりするからなぁ
クリスタルも出たか覚えてないけど、出るなら4種やで
蜂と蝶は風クリ
アイテム系のエミネンはプールされたらptアラメン全員カウントされるからお得
>>453
そこまでしなくても、1日当たりの達成可能数に制限を加えるだけでいい
例えば期間限定目標は1日3回まで、常設目標は5回まで、とかね
一般プレイヤーにははとんど影響はなく、24時間狩り続けて稼ぐ業者には大打撃
同じくBOTの温床だった釣りはそうやって対策したんだから、すぐにでもできるだろう
運営側にやる気さえあるならな そういや釣りの対策は執拗だけど
なぜか錆び磨きには及び腰だったなw
回数制限とかいくらでもキャラチェンジできる業者にはそこそこの効果しかない上に一般プレイヤーが大打撃なんですが
頭がお花畑過ぎるのでは
3回なんてすぐ達成するだろ
それでもキャラ増えればもうけもんじゃん
キャラチェンジ分のだけキャラ費用かかるから業者への嫌がらせにはなる
必要なのは嫌がらせじゃなくて、通報したら対応しますとかいう戯言でもなくて、業者への対応
一般プレイヤーへの打撃より、一般プレイヤーBOTへの打撃
一般プレイヤーの大多数は繰り返すほど1日のプレイ時間は長くない。
業者は氏ねクロマ掘りしてた時の怨みは忘れないぞと思うが
最近の関係ないスレで業者についてギャーギャー言ってるだけの奴らもいい加減うざいな
そんな事細かに調べるぐらい気になるなら専用スレ建てたり昔みたいにプレイヤー集めて業者のいるところで一斉にGMやSTFにメッセージ送ったり何らかのアクション起こせばいいのに
別にスレチでもねーよな
業者潰しの話題されると困る人なんだろうな
単に話題が無いだけとも言えるしな
BAの中身がちゃんとあるなら、そっちでいくらでもレスが続くけど
つーかわざわざ期間限定エミネン潰すまでもなく
運営側なんだから業者ピンポイントで即バンするなりいくらでも方法あると思うんだけどな
なんていうんだろう、結局のところがやる気がなさ過ぎるというか…
こんなのでもチョンゲに比べたら遥かに頑張ってる方だけどw
他の奴からしたらこんな半分雑談スレでいちいちイライラして文句言ってる方がギャーギャー騒いでるように見えるのでは
それこそ人にイチャモン付けるよりまず自分が新スレ立ててガイドライン作るなり運営にスレ違いの荒らし行為として連絡するなりアクション起こせよ
結構前から
ギル溜め込むキャラをBANする方式だろ
ギルを貯めこんでるキャラを全くBANしてないから文句も出るわけでw
先月なんて全鯖合計で3億ギルしか凍結してないんだぞw
ツールつかってない業者をバンするわけにもいかんだろ
ツールつかってる業者だからなそれ
生まれた瞬間からワープしまくりで限界クエ突破して24時間とんずら速度で戦闘して
壁の中にワープしてエミネン交換したりしてる奴らのギルがほとんど凍結できていない
経験値やジョブポキャンペーンだと必ずわく素人と思われるBOT通報
すぐ復帰してたので垢停とかあったのか怪しい
説教くらいで復帰してるのかね
やるならだれも来ないようなところでやれよって毎回思う
BOTでやりたくなるようなゲームつくったらあかん
コツコツ雑魚を延々倒したいという要望ごとまとめてBOTを撲滅
EasyFARMつかってるけど何にもないけどなw
寝ておきたら500JPとエミネンスユニティカンストしてるわ
ジョブポパーティwwとか美味しいんですか?
キャラはBANできても
業者を無くすことはできないんだよ
今は気持ち悪いだけで済んでるが
エミネン金作潰したら業者は次に何をするか…
さて気持ち悪いだけですむであろうか?
最近色んなスレで業者の話ししたがる奴がわいて話しが逸れるのをよく見かけるからもう専用スレたててそっちでやれよとは思うな
ワイが復帰した1年ちょい前からヤッセやボヤに18人決まっていたのに全然話題になってなかったのに今更なんで業者の話しばっかしたがるのかわからん
この際業者通報スレでも作ったほうがいいんじゃないか?
エスカ盾絡みでBOTが目立つようになったのも大きい
俺はな、リアルの時間を節約するために
BOTでジョブポ
黒字な物を落札ー合成ー出品をツール
店売り黒字素材を落札ー店売りをツール
がっつり稼ぎたいときはエコーズ高額装備狙いのボス単体のエリアで自動ワープ狩
これらをやって4垢分の月額は寝てても回収可能。
RMT屋に売ってリアルの損失0
そしてジョブも極まってやりたいことを縛りも無くできる←これがでかい。
つまり、ちまちまちまちま育ててもソロ+フェイスじゃ倒せない敵の為に
くだらねぇLSに入って、Pt推奨wゲーとかしなくてもいいのが最高。
俺からBOTやめさせたければ、もう少しまともに調整しろ。
PTゴリ押しウザイ
一応ギルは266億ギルあるわ。
エスカッションとか興味もねーし、無駄だし、アホがちまちま作った盾で赤字かもしれない酷い値段のHQ2を
なんの苦労も無く買ったほうがいいだろ?
1年前ならとっくに話題になってたわ
お前が復帰したのがそれくらいだから知らないだけだろw
>>488
業者の対策会議室みたいの作ってどうすんだよwww
ただ通報するだけでいいんだよ
あいつBOTですとか小学生みたいな通報すんじゃねーぞwww >>496
だからどの鯖のどこにいるとか書いとけばいいだろ
どの鯖のどこも何も言わずただBOTがいるとか言ってたってそれこそ小学生みたいなものだろ 藤戸<業者?お客様ですよ。お客様が増えてるのに何が不満なんですか?
業者利用するやつがいるからなあ
元を絶たないといけないが不可能
業者に対して問題意識を持つのは大事だが
グチりたいだけのグチを延々聞かされてもウザいだけ
>>501
嫌ならスレ見るのやめてもいいんじゃよ? スクエニ、業者、ツーラー、RMTer
まともなユーザー以外はみんな話題にして欲しくないだろうなw
オルデに業者が湧いた時は鯖民総出で攻撃に出向いたもんだが
今じゃツール使用者が相手でMPKもできない仕様になっちゃったからな
何よりプレイヤーが若くない
ヤッセの業者対策をさせたいなら壁に向かってブツブツ言うんじゃなくて
ヤッセのレイヴが業者支配でワークスが消化できません!見たいなことを
フォーラムで訴えなきゃ
>>506
STFに通報しろ。僕たち運営は頑張ってる
公式の回答は全部これだよ botが消えたとしても廃人支配の現状は変わらんのだろう
BOT対策する気ないなら公式にギルの販売を開始すればいいのに
今現在業者が儲けている利益をスクエニがすべて横取りできるし、ガラクタのSTFも解散できてコスト削減できるし、
RMT利用したいけど怪しい中国業者を利用したくなかった客も気軽にギルが買えるようになる
業者以外はみんなが得をする最良の選択肢だ
RMTしない一般のプレイヤーにとっては売るのが業者からスクエニに変わる程度で大した違いはない
現状を受け入れてる人なら文句もないだろう
だからここでグダグダ言うよりSTFに通報したり動画にしてアップでもしろよ
数年前までと違って今はSTFに通報してもまじで何もしないからね
自分も業者のツール何でもありの育成キャラを半年ぐらいほぼ毎日スクエニの通報フォームから通報してたけど
今日現在全キャラBANされずに生き残ってるし
まあ、この辺のことはブラ様のブログみればよくわかる
>>511
もうすでに終わってるのに何をいまさら… いや業者処罰されるかどうかはツール使用未使用関係ないだろ
いままで通報した幻珠周回botは全員消えているけど鯖によって担当者違うのかね
課金タイミングに合わせて次の月の課金完了してからBANしてたりして
EasyFARMつかってるやついんのか
バグ多すぎて捨てたぞ
STFもGMもすでにいないのバレてるからな
そりゃ堂々とRMサイトの宣伝yellするわな
いないsっつか14と兼任だろ
んでこっちはほぼ放置
>>462
遅レスだけどさ
それアンバス周回やらウォンテッド周回やらやってる人に大打撃杉じゃね >>520
確かに多いなぁ
座標固定で正常に動いてたと思ったら行きなり走り出しして敵のど真ん中に走っていったり
始めはジョブポとかレベル上げだけで、ながら作業程度だったけど、それも面倒になったから
ソース見て自分でフルスクラッチしたわ。
おかげさまで放置で問題無くなったし、何より魔法等<me>しか使えなかったところ、他キャラステータストリガーを組み込んだので、他のキャラにも魔法唱えられるっていうね。
windowerのアドオンと共存さすと色々エラー落ちしたりするから自作Farmで全部できるようになったのはデカイ ツーラーってボッチなん?
LS入ってたりフレいたら放置狩り中にパール外しててもtellくるかもしれんし
そういうのはアノンで黄色コメにいたりいなかったりとか書いてるあほ丸出しの奴がどこの鯖にもいるだろう
鯖人口の1割が業者のBOTかぁ
放置バザーと多垢プレイヤーの重複も数えたら実動人間やばそう
処分したアカウント数が伸びてるのに、凍結したギルの量が減っていってる謎データw
500アカくらいで100億ギル以上とかもあるだろ。よく見ろよw
ツール奴が多いのか、業者がタイミングよく売った後なのかは開発のみぞ知るだな
もっと過去見ると1万アカウント以上BANで6億だけ凍結とかもあるんだなw
都合の悪いレスはアーアーキコエナイ
ってお互い様だな
2018年 9537アカウント 129億ギル
2017年 4991アカウント 227億ギル
2016年 3260アカウント 579億ギル
そら藤戸も喜ぶわ
ちょっと考えたんだが
エスカッションに投資してそのキャラを売ってるってのはどうだろう
長期計画すぎて微妙か?
試練鯖のawayscool
ドーの門で延々BOT放置
いい加減BANされてほしい
>>508
そりゃそうだろう
BOT対策は他所の部署の仕事なのに、開発運営の部署だと思ってる人が多すぎ
STFが対応部署だと案内されてるなら、そうすればいいのに。
運営開発の仕事が出来なくなっちゃうだろう で、延々とそのSTFへって呪文唱えてたら、業者大量に発生するわけで
そりゃ松井や藤戸どうにかしろって言われて当たり前だろう
アホみたいな長文を書いてるfjtはユーザーが真面目に読んでくれると思ってるのかな?
1行にまとめれば「STFに通報してください」でしょ
凍結アカウント数は増えてるのに凍結ギルは下がってる
この反比例はどういうことなの?
ここのスレ以外でも単発で業者が~って業者BOTみたいな奴が居るな
まぁ工作意図はなんとなく分かるが
FJTは今日イベントやってるのにFJTがとか大丈夫かおいw
ヤッセやケイザックサーチしてから戯言いえよ藤戸・松井は
逆に凍結アカウント数の割に凍結ギルが高額の場合は長期放置していたとも考えられる
業者以外の話題でも話したい話題あるならすればいいだけだろ
通報しても毎日元気に行われている業者の宣伝エールやヤッセとケイザックに大勢わいてる気持ち悪いBOTは普通におすすめプレイしてたら運営にも一言いいたくなるだろ
エスカジタはどうなの
アノンすくないから一般のツーラー?
>>550
BOTが稼いだギルが流失止められずに逃げ切られちまってるって事だろ
業者だって黒字だからバンされても垢買い続けて営業しているのが現実 実際はそんなに都合良くアイテムに変換できないとは思うけど
1個約300万で99スタックの勲章とかあるし持ち運びは楽なんじゃない?
何億ギル相当を凍結とかわざわざ書かないだろうし
うちの鯖だとジタは外人がオポオポゾーンでBOTしてるわ
端だから人が来ないし強いNMわかなくていいのかもな
どう見てもツールなのに通報しても消えやしない
キャッシュじゃなくて現物持ってるときにBANしてるのか取引後キャッシュが無くなってからしかBANできてないか位しか浮かばんな
他の可能性ってある?
それ意味なくね
売り子BANしても痛くないし
ギルは残るんじゃ
幻珠とかアイテムを直に買っている奴が多いんじゃね
特にアスラ鯖なんか各鯖の幻珠botが集結しているようなバザー数だし
今ケイザックとヤッセにフルアラわいてるな
業者アカウントは増加している
にもかかわらずぎつの凍結は減少している
これは動かしようのない事実
一般ユーザーがBotやらツールを使い始めて
幻珠やギルを量産されたら困るのは運営だけじゃないよ?
そもそも業者業者言われてるやつもwindowerで自動化したサブ垢とかそういうやつだったり
アラ組んでたりするのは流石に違うけどな
何度も何度もツーラー確定の属性紋カード自動狩アノン糞野郎を
フォームから半年以上前から通報してるのに処罰される気配なし
必要であれば動画提出もできるのに
こんなんなら処罰してます、とか嘘ばっかりいって逃げてないで
もぎヴァナでもフォーラムでもぶっちゃけ手におえないので放置してます^^vって
ってしてもらったほうがマシ 疑わしくは罰せず、なんて都合のいいスタンスとりやがって
>>568
つべあたりにでも動画アップすりゃいいんじゃね? >>568
ごめん参考までにどんな感じでstfに通報してるの? 通報するときは感情込めたら絶対だめだぞ
私怨と受け止められるやつは即ゴミ箱行きだから
ブラ様のように皮肉まじったのはだめだってことですね
リアルイベント組がめっちゃ楽しそうにしてる一方で、
今日とて変わらずこの調子
業者とかBOT対策強化すると、そいつらの課金が発生しなくなる
そうなると赤字になってサービス終了
逆を言えば今の11は業者とツーラーのおかげで生き延びてる
そういや10年ぶりとか言うツーラーがネットで攻略情報見るのもツーラー!SSキャプチャもツーラーって大暴れした後にトンズラこいてたな
あれは笑ったw
違反かアドバンテージか
どっかに一線があるだけだな
>>583
普通の現役は自分のアカウントやフレ関係が惜しいから買わない
買うのは引退しかけで半アンチ化したソロボッチか情弱な新規と相場が決まってるな >>588
オフゲーのRPGを中古で買ってオールクリアしてるセーブデータでゲームを楽しめる奴って考えると、ある意味特殊な人種よな イベント惜しいな、ここで追加コンテンツ発表とかあったら戻って来る人もいたと思う。そのくらいここ最近のスカスカBAがヤバい。
角川主催ガーって怒られそうだからこっちに書いた。
なんか発表あるなら事前に煽ってるだろ
チケット売れ残ってたんだし
昼のは埋まったんじゃないん?
夜のは場所と日程の悪さもあるからなあ
>>561
ブガNM湧いたからめんどくさいので寝かせてグラバインスリプル放置して、猿エリアに移動してちょっと狩ってたら
黄色ネームのブガNMがゆっくり追っかけてきた
ずっと居るBOTくさいanonが突っ込んで行った
パタパタとしんでいった
( ^ν^) 同じような懐古イベントやり過ぎなんだよな
そら飽きられてもくるわ
拡張しっぱなしで1000ちょいx2で昼ほぼ100%の夜80-90%ってところだったからのべ2000人ってところだったんかね
通し参加居たとしても懐古イベントで2000人は上等なのでは。
年寄りの寄り合いでも集客力がまだあるってのはサービス継続してく上でも重要だわ。
実際に夜の部行ったら当日券組でほぼ埋まってた
昼見て当日券買ったと思しき猛者も多かった
どんだけ書き込み頑張っても売れ残ってたのは事実だからな
闇王Tシャツもいいんだけど、ユニティシャツを通販で売って欲しいわ
プレステ2クラシックが出たらFF11入ってるかのぅ、入ってたらワンちゃんあるで・・・!
もはや完全にブーム去って忘れられつつあるDMMのギャルゲーですらチケット秒殺
同じよみうりランドなのにな
>>603
もうPS2のネットワークサービス終了してるだろ
どうやって繋げるねん 一応PS2版末期の頃にSCEの中の人が「えっマジで未だに使ってたんですか?」って言いながらDNAS回避パッチかなんかやってたはず
『ヴァナ・ディールの星唄 -Rhapsodies of Vana'diel』の配信が開始! (2018/12/03)
冒険者の皆さんに参加していただいたコーラスが響く、
最終章シナリオ「ヴァナ・ディールの星唄」のエンディング曲
「ヴァナ・ディールの星唄 -Rhapsodies of Vana'diel」の配信が開始しました!
iTunes販売価格
単曲配信価格:300円(税込)
その他配信サイト販売価格
単曲配信価格:200円(税込)
EasyFarmはこまるね~
導入は簡単だが、実装は粗悪なボットよくない
マイコンベーシックマガジンの休刊14周年イベントもチケット即完売だったな
参加者の平均年齢は還暦
敵の使う微塵がくれがいい加減理不尽クソゲー感が凄いわ
開発の忍者のジョブイメージは爆弾岩か中東のテロリストなのかよ
これのせいでダイバーの戦術と構成が限られてくるんだよなあ
敵のみじんはhp2,5きったら使えるからなあ
ノーリスクで
ナイトはすくないよな
くらやみのくもで700とかくらうやつおおかったし
微塵は聖域やランパとか合わせればカスダメにできるじゃんw
最近の敵で微塵つかうのはダイバーだと思うがそもそも使わせないで倒せるし…
プロテスヘイストMAX掛けの導師でタイマンは目からうろこ
>>622
どうやらお前も馬鹿なようで
敵の微塵は無属性魔法ダメージだよ
ログ見たり脳みそ使わないからいつまでも馬鹿晒してるんだろうけど ドレスパって消せないのかね
不死なんたらミッソンのやつはつよかったな
脳筋がかえりうち
微塵が魔法ダメージだって知らない人結構多いのかね
聖域等でカスダメになるんだがw
消せないドレスパ使う敵って居たか記憶にない
闇か光ディスペルどっちかは通る敵が殆どだし
>>624
高度だったかな
無属性って書いたつもりだったんだけどw
うれしそうにマウンティングしてるとこごめんな つうかどっちも省略してるからネタだときづいてほしかった
無属性ってだけだとブレス、物理、魔法、打突斬属性に対しての無属性なのか
火とか氷とかの無属性なのかで紛らわしい
壁の中にmobと同じ名前のターゲット設置すりゃいい
botなら延々壁に突進するだけだろ
やろうと思えば敵ID(枠)でタゲ選別とかもできるんじゃない
狩場ごとに指定しないといかんが
ここでする話では決してないが
それクライアント内の対応データ無しにするだけでタゲることすら出来なくなるから(ねぐらとかのmob消し)
なんの意味もないで?
エミネンスの目標にクリア回数制限を設ける案が今のところ最善策だと思う
釣りの200制限のような感じで、リアル0時過ぎでリセットされるように
FOVとかは報酬とか一応一日制限みたいなのできてたからな
エミネンスも設定できそうだからそれやるのがいいとは思うけど
一般人にも多少被害でるのがなぁ
トリブュレンズみたいに換えすぎたらレート上げれば良い
達成のハードルを徐々に上げていくのは良いアイデアかもね
だからいくらでもキャラチェンジできる業者に大して効果無い上に他のプレイヤーにryって上で散々言われてるだろ
頭も記憶力もガバガバかよ
業者の存在自体は運営にとってwin-winだからなぁ
Banした分だけアカウント買い直してくれるし、ギル買うユーザーも客として課金するわけだし
アホな正義で業者を住みにくくする方が営利上悪手
黎明期で発展の阻害になるなら話は別だが、末期のゲームだしな
藤戸く業者じゃなくてお客様
こいつをどうにかしないと、結局はじまらない
業者がいるくらいゲームとしては運営継続価値があるってことだしね
業者が来なくなったらそれこそ終わりだし(ある意味バロメーター)
ギルの流れはシステム内で完結しているし、Dupeみたく物価破壊するような不正引き出しや生成させてるわけじゃないからゲームバランス上無害
宿主と良性寄生虫の関係だわ
今のプレーヤーと業者の関係は過去一番幸せな関係ではあるけどな
業者がシルダスやカザナルでひたすら狩ろうがプレーヤーには痛くも痒くもない
物価は安定してるし
唐突に始まる業者擁護
RMTerたちが目を覚ます時間か
全角のアドレスもスパム認定でカット出来るようにしてくれれば良いのだが
つーかアドレス系はなんでもスパム認定で実害ないからカットできるようにしてくれ
業者に対するヘイトって結局競合心理上の嫌悪感やルサンチマンなんだよね(業者がいないときは外人がウザいとか言ってたのと同じ)
客観的に定量できるものじゃないし、個人の感想に過ぎない
そんなファクターで毎月の売上削るような事になる為に労力割くかって話
そりゃ適当にはぐらかしてそんなことしないよね
STF だってハリボデのタゲ逸らしに過ぎない(業者駆逐でなく適度に排除しつつアカウント再購入の余地は残す)
裏貨幣を除くアンバス報酬アイテム系に踏み込んでこないなら別に業者は居ても構わんが
ただあのyellは確かにクソうざいな
>>650
業者のなにが問題かってシステムからの過剰アイテム引き出しとかギル引き出しだから嫌悪とかって話じゃないぞ RMTは普通はゲームの寿命縮めるんだけどな
ただ、一般的なプレイ時間だと作るのに半年掛かる
武器が当たり前の状態ってのは、新規復帰勢的にはキツイわな
>>652
それでインフレなりになってるなら話は別だがそこは結局コントロールされてるんだよ
運営は業者ありきのシステム構築してるんだよ
アイテムの引き出しなんて複垢が溢れてアンバス回してる奴らがいるなかでどこまで影響あるのかね
業者よりも一般プレーヤーに広まってるbotやツールの方が問題だと思うが 業者がシステムから引き出す額の比率は相当低いんじゃないかな
いまはもう野良とてアンバスに参加できるレベルの奴なら1億って全然キツくないっしょ?
プレイヤー間でまわるギルとシステムから引き出されるギルは別の話
>>655
まあシステムからのギル引き出しは一般プレイヤーがエミネンスで引き出してる量の方がはるかに多そうではある
アンバスで素材手に入れてそれ売ってギル稼いでもそれは出回ってるギルがPC間を移動するだけだなのでギル総量が増えるわけじゃない 撲滅は無理だが、コスト上げる方向にするのがいいと思うけどな
エミネンスの交換上限をつけるとか、ハードル上げていくこととかはいい案だと思う。
キャラ変えればいいんだけど、その追加キャラ分が業者側のコストになって
それが運営の利益になる。今は放置しすぎ
上限も、一個ポイントつくって、コンクエリセットで99999x2ぐらいにして
エミネンス交換するたびに減らしていけばよさそうだけど
業者もRMTも一度も無くせたことないんだからな
エミネンで引き出されたギルがギルド素材で回収される今のシステムがまだましな状況だと思うわ
>>655
アンバス素材が売れるのはRMやってる奴が買っているからで
業者がシステムから引き出すギルがなければ物だけ溢れてたちまちデフレになるし
逆にアンバスでのRME素材緩和がなければ物が足らずギルだけ溢れてたちまちインフレになる
こんな小学校で習うレベルのことが何故わからないのか つまり共生関係でバランス取られてるわけだ
仮に業者駆逐したら一気に死ぬぞこのゲーム
引き出されまくってると言われる割にはインフレして無いどころか消耗品や逆の最上級品みる限りデフレ傾向なんだよな
>>662
ギルは激しくエスカ盾持ちに集積されてる気がするw ギルド素材の回収て言ってもAF1やAF2は打ち直し落ち着いてるだろうし
合成は盾持ちが素材消費抑えつつHQ座ってるからギル回収進んでなさそうだけどな
アンバスで素材が大量に市場へ流れるからインフレが起きてないだけ
エスカ持ちのタンス貯金に集約されて使い道ないまま虚空へ消えるだけだからある意味ギル回収者のポジだな
アンバスでギル引き出せるわけでもないのにまったく理解してないな
>>660
なぜアンバス素材を買っている人がRMやってる人ばかりだと断定できるのか?
推測でかましすぎw エスカ盾持ちは100億とか貯め込んでるみたいだけど絶対使いきれないだろうなー
ギル回収者
ギルド
エスカ廃人
消費財
アンバス素材
ギル産出者
一般人
業者
アンバス素材を介して回収者に回ってるだけだ
RME素材は消費財だからレートが落ちれば産出も減るから極端なデフレにはならない(穏やかに需要は低下するが
まぁレートが落ちてもアンバスやるわけだけどね…
アンバス実装からもうじき3年で裏貨幣辺りはヤバいレートになってるし
アレキとヘヴィメタ以外もうレートもダダ下がりだけど
新しいコンテンツつくったらまた100万ギルドかいまぜればいいだけやな
みんなアンバス素材を競売を介して物々交換してるだけだよ
なにこれ?
いつこんなのでたの?
↑って「恋の空蝉1・2・3」も収録されてるの?
買った人情報キボンヌ!
>>673
12月2日イベントで先行販売、発売日は12月5日 >>647
身の回りにRMTしてる日本人はいないのか?まずは買ってるプレイヤーをみんなで追い込もうよ
業者だけ叩いたって買う客がいればすぐ湧くし。 業者擁護も露骨に増えたけど、開発も放置してるから仕方ないな
>>676
業者が稼ぎにくい環境にすれば同じ額のギルを稼ぐのに余分なコストが必要になりギルの価格も上がるから、
結果的にギルを買う客の数も減ることになるよ
業者対策をするのは決して無駄ではない
今みたいに運営が完全放置してるからギルの価格が下がってRMTの客が増えてる側面もある
コストが掛からずすぐに実行できる業者対策
・エミネンスの目標達成数にリアル0時またぎの制限を付ける
・エミネンスの交換ポイントにリアル0時またぎの制限を付ける
これだけでもヤッセのanon軍団は一掃できるよ IDころころさせて何度も同じこと書かなくていいよw
Loveの???リポップ18分とかやべえなこれ
fovやgovのシステムで良いんだよなぁ
なまじ換金できるようにしたからタチが悪い
エミネンの1日のアイテム交換数に上限を設けりゃいいじゃん
「ん、今日の交換はここまでだ。ヨクバリはよくない。またしばらくしてからきてくれ。」
お得意の仕様だろ
それ業者キャラ数が増えるだけで一般のほうが被害デカそうだなw
キャラ数増やすだけで対応できるようなのはあんま意味ないだろうな
業者・ツーラーにどんな対策打っても結局、無関係なプレイヤーがあおりを食らってきたのがオススメの黒歴史
ツール自体を締め出せないのかな
クリスタルや素材系エミネンは繰り返し不可にするかデイリーにするだけでもかなり違いそう
エミネン換金をつぶすのが1番いいんだろうけど、復帰者とかにも大ダメージだからなぁ
手早いのはエミネンスとユニポ換金なしだろうね
つうかシステムメッセや公式の目立つとこにRMTとツーラーに対して警告出すだけでも変わると思う
宣伝yellここまで放置してんのは開発が何も業者にダメージ与えてない証拠だよ
ビーナス箱開け10回やってきた
失敗9回、開けた箱数は1~3箱
成功は1回、開けた箱数は5箱
試行回数少ないからあれだが、単純に1/10のハズレじゃない気がしてきた
アイテムが過剰に産出されるのを抑えるために箱開けが成功した後、一定回数はミミックがすぐに出るようになってんじゃないか疑惑
試行回数が少ないから各キャラ100回試行して10キャラで1000回くらいならある程度、隠された仕組みが見えてきそう
>>687
新規視点だとエミネン換金まったく無くなるのは大打撃だけど、繰り返し無くなるくらいならほぼ無害
基本的にLv99になるまでは高速で同じお題繰り返すほど敵狩れないからね
換金レート今の1/10になってもLv99にするまでのギルくらいは賄えると思うな
Lv99になってしまえばエミネン以外でも金稼ぐ方法いくらでもあるしね 単純に1/10じゃないことなんてみんな体感wで分かってるだろう
業者対策は間違いなくプレーヤーに悪影響を与える上に
業者はすぐに代替え策に切り替えるだけだっていう
残魂99個単位サクッと買ってくれてるの盾持ちかRM外人だけだからなRMT粛清されたら大打撃やぞ
期間限定経験値を意識して狩る事はしてないけどエミネンスを完全に潰されるとかなり痛いな
>>681
スピアはLoveで取るしか無いから仕方無いとして、
ソードとスタッフは素直にNM巡りした方が良さそうだぞ VU告知こねーな
さすがにやばいと思って慌ててなんか仕込んでるのか
>>697
普通にプレイしてる奴でも毎月1億程度の稼ぎはあるからw 仮にエミネン周りや、要はボロい部分が全部駄目になったら、アンバスにでも乗り込んできそうだな
業者で詰まって入れなくなってたら面白すぎるが
>>702
ないわw金策が単垢でアンバスレベルの雑魚ジャップとか月数千万がやっとで
残魂1個単位を12万くらいでチマチマ買うのがやっとやろw
競売履歴見てりゃわかるよ >>702
普通にプレイとか人によって違うならなぁw 複垢まみれのおすすめで単垢月5000万以下って古参の中じゃそこそこまったりじゃね?
これほぼ金策はアンバスしかやってない層じゃんw
俺の周りや知ってる名前の連中は単垢でも1億前後毎月稼いでるよ(複垢が多いけどね)
それに残魂て99個1500-2000万だろ?RME作ってるような奴が出せない額なはずないだろーw
>>705
もちろん新規復帰が簡単に稼げるだろなんて言う気はないからな!
残魂買う奴=RME最終作って台場クリアしてる奴が前提の話っての忘れないでくれなw >>708
たいがいRME量産体制+HQ装備の購入だと思うよ
みんなの稼ぎが増えてる分トップレベルの装備価格もインフレしてるのよ
ジョブトルクたった1個買うだけで1億前後吹き飛ぶしね
俺みたいに貯金額増えてニマニマする変態もそこそこいるw 普通にやってて月1億が当たり前だったらRME関係のアイテムの値段は今の10倍はしてるだろうな
1億とか知らなければ嘘と思うだろけど、事実だしねえ…
土日プレイヤーでも5000は全然難しくない
復帰者との格差がどんどんついてくんだよね
格差の拡大は人間社会と同じだね
キャラクターがプレイ時間に応じて死亡するようにするといいんじゃない?
復帰と格差言うて着実にものは安くなっていってるし、HQ群が高いのは今に始まったことじゃないしな
トップ勢と比較するような復帰とかそいつが分部相応なだけだから
基本的に新規復帰には優しい世界だよ
復帰で戦績IL119くらいあれば競売眺めてコンテンツチェックしていれば月5000万↑は稼げると思うがな
特にアスラ鯖とか
>>710
まあネ実だしね月1億が当たり前なら俺の残魂もっと売れてるわw RMT関係者がどんな言い訳したところで業者やツーラーのBOTは
キモいしこんなのが放置されているのはゲーム運営がまともに見えないから
ちゃんと処罰してほしいわ
普通か当たり前かはわからないけど月1億は稼ごうと思えば楽に稼げる範囲だなあ
もっと金策やってる人なら2~3億稼いでると思うぞ
>>716
ヤッセのサーチ結果は本当に気持ち悪い
日本語でも英語でも読めないデタラメ羅列の
asggfhgdh
gfdgfhJhfd
sgfhffghtdf
こんな名前のanonがフルアラ18人でパーティ組んで常時そこにいる
現場に見に行くと、あり得ない速度で走り回って機械的に同じルーチン動作を繰り返してる サーチを止めればストレスが減るんじゃない?
自分からサーチしてストレスためるとかマゾかバカなの?
いちいち隣人が気になっちゃう引越しババアみたいな精神捨てなさい
一億稼げる層は黒の残骸はソロオーメン作成で売るか自作だから買わないでしょ
それよりHQ装備に金費やしそう
先月はダイバーHQ4回やった人はそれだけで1.5億はいっただろ、全部適価で売ったとして
>>640
一般プレイヤーって一週間で何エミネン交換するねん?
それで上限もうけりゃ良いんでね
業者が複数キャラでやり出したら運営も大喜びだろ 自分だと1日に3万エミネンポイント位かな~
運営が公式RMTすれば良いのだろうけど
なにか弊害が有るのかね
オグメついてないアンバスマントをチケット化してくれ…
ボナンザ保管場所きつい
公式RMTは昨今の状況では珍しくもないけど
古いゲームだしやってる層も頭固いから炎上すると思うぞ
最初から公式RMTならいいけど後からっていうのは調整的にも賭けだからねえ
業者がまだいるのもすごいなあとは思う
bot作りやすいとかはあるだろうけど
旨味もそれなりにあるってことだろうし
交換上限ってつけるとしたら、99999x5ぐらいでいいだろ
まあ変な人はいるから、それ以上やってる人はまれにいると思うけど
そういう人は上限出来たら別のキャラ作るだろうし、売り上げ伸びていいだ
レアな人に焦点合わせて懸念しすぎ
復帰して5ヶ月、所持金5000万
HQなんて買えないしRMEも作れない
RME作れないは甘え
ほぼソロで完結できるし、素材も取りいける
それだけギル稼げるなら自力で作ればかなり戦力跳ね上がる
レリックはともかくミシエンピはまずギル以外の部分やってから言え
とRME持ちから思われてしまうぞ
>>復帰して5ヶ月、所持金5000万
ぶっちゃけこれはどうでもよくて
大事なのは現在活動的なLSに入っているかソロ縛りかの差よ
おっそろしい事に「ソロの1ヶ月=LS活動の1日」くらいの差がある
偉そうに楽勝楽勝言ってる俺らがもしソロ縛りでレベル75当時からやり直せって言われたら
やはり同じように無理ゲーすぎて目眩するくらいで俺は5ヶ月で5000万稼げる気しないw
別にギルそのギル稼げるならミシエンピなんざ問題ないと思うけどな
RMTならそりゃギルの部分はスキップって感覚なんだろうけどw
最近うなぎキャンペーン来たっけ?
次の土用の丑の日はいつなんだ
やりすぎっていうくらい多いわけじゃないけど、間隔短く連続でやるから大暴落するんだよね
どうせならジョブポとかこの頻度でやってほしい
一応初年のみ2回(レインボー除く)であとは年3回
早くて1月か2月かな
反対者多いなら個人的な好みとして現状のままでいいんだけど
正直平常時とキャンペーン時の差を狭めてほしい
上を下げるか下を上げるか平均にするかは俺はどうでもいいんだけど
botでやりたくなるような単純作業の繰り返しが
お金稼ぎになるのが問題
エスカッションもそうだけど
bot優遇してるとしかおもえん仕様に疑問を持つやつはいないのか。
もうあれだな、コピペか?ってくらい話してる内容がエンドレスリピート
よしならばアンバスのギミックの難易度をもっと上げよう
アルタナミッションみたいなミニゲームも充実させないといけないな
とりあえずヤッセbotはエミネンスのクリスタルとフルアラの相性が良すぎなのが問題だろう
1人10個で2000ギルだから、18人が戦利品共通だからクリスタル1個ドロップが3600ギルになる様なもんだからな
それがPT組んでるから1匹で複数個降ってくる
仮に1匹2個ドロップとして3600×2、1キャラ2分に1匹倒すとしたら1時間で×30、それが18人狩場があるかしらないけど、全稼動したら更に×18
1時間で3,888,000ギルになるな、それで24時間稼動したら×24で933,121,000ギル
ものすっごい荒い計算で理論値からかけ離れてる可能性高いけど、1日1億弱になるな
1日1鯖でこれだぞ、それで凍結したギルが1ヶ月全鯖で3億とか冗談にもならない
>>743
botがアドバンテージにならん仕様
取得エミネンスの上限を月10万にして長時間の狩りの旨味激減
互助会引換券銅1枚で1万エミネンスと交換
あとチョコボ掘りもbot有利なので
互助会引換券銅1枚で200回掘った分の素材ゲット(代行NPCを雇う演出で)
botを使う利点が互助会引換券銅の節約程度になるよう調整 ま、実際やった事は無いし凄い憶測交じりにしかならないから、変動要素としては
PT組んで増えるクリスタルがアラ組んでも増えないかもしれないから1/3
後は1匹倒した時の6人PTの期待値が2個もいかないかもしれない、でも下手したらここは2個以上の可能性有り
後は支援無しのリューサンソロで2分に1匹も倒せないかもしれない
そういう所で低めに見積もったら1日2000~3000万くらいまで落ちるかもしれない?
まぁ>>745とどっちが現実に即した数字かは知らないけど、個人的には膨大なギルだな
さっさとエミネンスのクリスタルと経験値時間は何かしら対策しろって思う 逆に公式でbotのように放置で稼げるようにしてもええで
エミネンスNPCの前に放置しつづけるとギルが増えるとか。
戦利品がカバンにはいってくるだとか。
botで雑魚を倒す意味がなくなればおk
ごめん、>>745が9億になってたわ・・・、93,312,000ギルに読み替えておいて・・・ 稼げる稼げないは置いといて・・・・
ヤッセのとんずら18キャラが何のお咎めもなしにギル稼いでるのが異常w
エミネンス交換して盾売る時も壁の中とかにいるよね?w
根本的な事を忘れてて笑うw
業者が金生み出してRMTするから、お前等が月5000万でまったりとか
1億ないと糞とか言えるだぞw
RMTなくなったらその稼ぎすら減るのにw
>>752
その理論だと業者がいるせいでインフレしてるってことで
業者いなくなっても稼ぎ減ってもギルの価値が上がるから同じって事だろ 当然だけど買える奴が減ればその分相場下がるよ
今で月1億稼げる奴ならRMEの自力強化は余裕だからそっちに回すだけ
RME強化だけだったらこうなるはずだが、業者問題が表に出てくることになった原因は合成品を最終にしたことだからな
問題になっているならもう強力な合成品は出さない方向になる
別にRMTが無くなって月の稼ぎが5000万でも2000万でもになってもええがな
ギルド素材みたいなシステム吸収型のアイテムさえ無ければ
基本的に自分のやった金策と他のアイテムの値段はどっかで釣り合うんだから
RMTで数字だけインフレした状況よりはよっぽど好ましい
インフレはしてないんだよなー
エミネンでギル引き出してるからギルド素材でギル回収しているのか
ギル回収がうまくいっているから引き出しを容認しているのか
鶏と卵
復帰者応援キャンペーンにキャパポが無いのはなぜなんでい?
インフレしようがインフレいなかろうが
bot使っても意味がなければよくね?
業者いなくなったらエスカ廃人にギルが集中するだけで彼らが市場を牛耳るだけにやるだけだ
そうなったら終わりだぞ
ギル生産はbotがやってるとしてギル回収をどこでやってるのか謎なんだよね
ギルド素材程度では回収しきれないほどbotが稼いでるはずなので
bot関係垢をBANしてギル凍結なのか
一般がダイバーやベガリーメナスやって盾持ちがギルド素材と共に消費しながらHQ作って準廃がHQ買って、また消費のループ
準廃辺りで一部はギル買いもいるかも知れんが
うちの鯖は盾ありbotエミネン外人がRMEコンプ目指してずっと素材6垢で買い集めてるな
レリ防具打ち直しもかなり買ってる、ウマウマ前に人気部位500-800万に+100-200しても売れたレベル
>>761
ギル生産がシステムからギル引き出すのに対して
ギル回収はシステム側へ還元する事なので盾持ちがギル持つのは回収ではない >>763
エスカ持ちが何十、何百億と溜め込んでいるからインフレが抑えられている 盾持ちが死蔵orRMT売りでまた消費者にギルを回しているので
インフレせずに経済は正常に循環している(キリッ
というのが昨日の話題ですw
ヤッセ潰したら、レギュラー金策に来るかもしれないだろ
藪をつついて蛇を出すな
そもそもの話
RMTでギル買わなきゃいいじゃん
では済まない状態になってるのかな?
もっと巨大な闇業者の資金洗浄に使われてるとか
時間を金で買うって考えだからねギル買いは
1時間ウナギして得るギルと、1時間リアルバイトしてRMTギル化を比べると後者が圧倒的に効率いい
芋づるBANが嫌だから俺は手出さんけど、まあヴァナ経済の一部なんだろなとは思ってる
盾もちレベルの廃人になるともうギルの使い道がガチでないので
RM稼ぐことがゲームをプレイする目的になってしまっていて
ガチャ課金に毒された復帰者はほいほいRMTに手を出してしまう
みたいな市場がもう確立されてしまってるのかもね
開発もそれがわかってるが根絶する力ももうないので
対処してるポーズだけして黙認どころか打ち直し素材や合成品追加で支援
なわけねーだろw
盾持ちがギル販売とかリスキーなことやるわけないからなw
自暴自棄にBANされたら引退とか考えてない限り現役は買ったり売ったりしないわな
新規やアカ買いがオプション感覚で買う場合が多いと思うよ
昔どう見ても初心者なNAがテレポやレイズのお礼で大金ポンポン払ってたけどあんな感じ
普通にバンバン売ってたけどね
今は安くなったから売らないってだけだろ
しかしそういう背景があるからBOT業者が便乗してまた活発になってきてるのは事実だろうな
そもそも昔のRMEバランスで盾だの打ち直しを実装したのが全ての間違いかもな
もうそんなのまともに付き合うプレイヤーが残っていない
まずはエミネンス交換に上限つければいいだろうに
業者のキャラを倍ぐらい増やさないといけないぐらいの量で
エスカぼっとは鯖しだいだから、STFで対応できるでしょう
うちの鯖はそんなにいない、限界クエのエリアも誰もいないこと多いし
エミネン金策交換品の交換要件が全ミッションクリアとかにすりゃ、まぁ業者は嫌がるだろな
育成自体容易になったとはいえ、ミッションクリアも含めるとさすがに手間がかかりすぎる
やはり業者と一般プレイヤーの違いはそこかな、と
>>775
普通にプレイする分には一日99999までで十分だと思うわ
経験値エミネンスは実装当初から稼げ過ぎておかしいって部分もあるし余裕で99999まで稼げるってだけで十分だろ 業者対策とかくだらないマネで工数裂かれるのはゴメンだな
どうせ別の金策に移項するだけ
アイテムに関して金で解決ターンがしばらく続いたから、これからはエクレアターンが来るだろ
>>776
結構、いいアイデアにみえる
神符のようにクエとかミッションのクリア状況合わせて上限変えればいいのね
最初は上限10000で、全ミッション終われば30万ぐらいまでとか
それなら新規プレイヤーや既存プレイヤーには影響すくなく、業者だけ直撃できるかも >>776
要ミッションとか釣り疲れのエミネン版でもいいけど実装とかしないだろうしなぁ
運営が現状維持と決めてしまった以上仕様も覆らない わざと見逃してるんでしょ、客を増やすことだけに懸命なんだよ
課金相手をくちくふるわけねーだろw
営利企業だぞw
店内禁煙って書いてあるコンビニの中で中国人がタバコ吸いながら清算済ませてないおにぎりを齧ってるようなもんだよ
他の客は「何だこの店」って思う訳さ
一日99999エミネンスは多すぎる
毎日稼ぐbotが有利なのは変わらないじゃないか
毎日コツコツとbotでやるようなことが金になったら解決しない
まあスクエニからしたら業者はどういう場合に問題になるかというと
そのせいでゲーム内バランスが崩れたり調整困難になる場合ぐらいで
それ以外ならそれこそただの課金してくれてる人と同じだわな
ね釣りが酷かった時も、業者は宣伝yellをここまで長期間に堂々としなかったんじゃないかな
業者取り締まったら人増えたとか言えなくなっちゃうしな
何年か前には今より宣伝yellが多い時期はあったけどそれがなくなったのは芋づる作戦後ぐらいだったっけ
個々の業者キャラに対応する手間がないのなら
寝釣り対策のように金にならんようゲームかえるのが一番てっとりばやい
真面目に毎日200匹釣りして金策してるわーw
なんていって穴を放置するもんだからSTFの手が回らなくなりbotがあふれかえる
>>786
アンバスでRMA素材の緩和がRMTに対する調整みたいなもんだしね
今更潰せんよ 週に99999なら個人的には実害ないな
ミッションコンプが条件だと復帰新規(ほとんどいないかも知れんが)が詰む
正直残魂99個とか呪物HQを月末にドカ買いしてくれるRMT奴いなくなるとツレェわ
>>792
でも残魂買うようなW3クリアできるレベルの人ならもうRMTするほどギル不足になってない気がする >>791
闇王くらいにしとけばミッションコンプ条件は大丈夫だと思う
フェイスある今プレイヤーが超ヘタクソでない限りは詰まる可能性が無い エミネンスは一般プレイヤーでも必死な奴が狩場長時間独占してギスってたりもするし
24時間BOTしてる業者がギル引き出しまくってるのは事実なんだから制限と上限あっていいよな
他の何かだって延々とやり続けて利益得られるものには上限設定しているのにエミネンスだけ制限なしも変だろ
ミッションコンプリートでいままでの仕様になって
未コンプリートだと制限とかならすぐにできないんかな
Asuraでは日曜の夜になると島で壮絶な範囲狩りPT同士の取り合い合戦
MPK行為からの罵詈雑言が見られる
それだと、RMTしない一般botプレイヤーが野放しになるから
ランク10だろうが制限は必要
>>797
MPKなんて範囲狩りで焼いてむしろ「あざーすwww」ってことにしかならんだろう アンバス武器放置じゃなかったのか
ちょっと安心した
格闘はSTRも独自路線で両手0.625だから命中も両手97%とかにしてきそう
あとフェイスのダメージ上限の調整があるから片手武器の攻防関数引き上げあるかもねー
モンクさんは相変わらず明後日の方向に突き進んでるな
やっぱエミネンスの目標達成数に制限を加える案が一番シンプルでいいな
期間限定目標は1回だけ、常設目標はリアル1日当たり3回くらいだけ達成可能にする
要は釣りの200制限と同じ仕組みで、長時間狩り続ける利点を潰す考え
格闘は命中がちょっと上がったところでもうどうしようもないだろ
格闘の命中は上方修正なら素直にうれしい
ジョブ特性ってどんなのだろう・・・
命中、攻撃、回避、ヘイストあたりはあるし
自分としてはアビとかWSの発動ディレイ時間短縮特性とかだとさらにうれしい
>>812
命中が上がるのと、命中上限が上がるのは全く別物だぞ まずモンクというか格闘はAMの仕様を見直さないと、
永遠に両手エンピに追いつけない三流ジョブか、お手軽最強ジョブのどちらかにしかならねえ
ここを見て理解できるのが業者にいるのか
元締めがJPなのか
ランク6以下非アノン ペアで範囲狩りorBOT
が増えたな
範囲狩りはもちろんコストのやすい獣
復帰向けキャラ売にシフトしたんだろうか
サポなし99もちらほら
両手エンピで一括りにする奴って何持とうが弱い竜騎士やエンピ鎌の弱さどう思ってんの?
一斉摘発があったんでしょ
そのキャラの近くの壁にでも育成キャラがうまってるよw
おまえらよくモンクの調整に期待持てるな
前回なにされたか忘れたのか?
ためてる間に殴ってWS撃った方がつよい「ためる」の変更と集中・回避なんか効果時間減らされたんだぞ
>>821
そりゃWSが弱いんだろ、エンピの強さ自体は両手剣も両手鎌も変わらん
両手エンピはAM3で殴りダメ2倍だけど、ウルスは1.2倍くらいにしかならないから、
そこに手を入れないで他で強化しちゃうとエンピじゃなくても強いジョブになっちゃうってこと まー片手と同じ命中になるならかなり良いんでないかい
ためるだけじゃなくて猫足のこともあるしなホントろくでもない事しかしない
猫足は調整後の方がはるかに良いというか以前がダメすぎた
とはいえモの火力と特徴から言うなら元の猫足残したまま現状の猫足をジョブ特性にしてしまえばよかっただろうと思わなくもない
どうせアビ調整って書いてある部分で暗黒やら戦士やらも何気に強化がきて差は逆に開くっていう
毎度のパターンじゃないかと疑ってしまうわけで
両手にスマイトや高い攻防比上限があるから
片手に命中系の何か用意するとか?
>>832
両手が調整ないにしても片手武器が調整されてさらに火力が下位になるすらあり得る >>833
わからないけどフェイスの攻防比キャップが独自に低い設定しにしてあるとか? そもそも両手が強いんじゃなくて戦暗が強いだけっていう
個人的に疑問なのはトアクリ抜きでクソ性能WSしかない両手剣でどうして魔剣がそこそこ強いラインに入れるのか
攻防比を支援でキャップさせる前提ならレゾ撃てりゃそれでいいからだろ
侍も強いぞ、両手メインのアタッカー4ジョブ中3ジョブ強いんだから両手は強いんだよ!1
魔剣がそこそこ強いのはレゾが強いからだ、支援山盛りが大前提だけどね
ただジョブ首で上限突破もないし殴り装備も更新されてないから、
攻防兼ねた削り役としては機能するけどアタッカーとしてはだんだん難しくなってると思う
>>837
そりゃマルチ装備とストライができるからでしょ
だから攻防キャップ時だけトップクラスになれる そもそも片手ジョブで常用できるようなまともな装備はシーフくらいしかAF、レリック、の強化としては
来てないから青が冷遇されてるかのような言い方はどうかと思うけどね
片手ジョブの中でシーフの装備が優遇されてるだけさ
>>842
忍者にも乾闥婆がきたぞ
青はオーメンアクセがイラブのみ、ジョブ首は魔法用
AFレリにWS+10%が付いてるけど主力のシャンデが伸ばせない ライハレゾの係数がぶっ飛んでてな
あれ暗黒が装備できなくて本当によかったよ
119武器が出揃ってたなったアドゥリン初期のモンク1強時に
「素の格闘D値を考慮してなかった」だの
馬鹿なこと喚き散らしてたのはジョブバランス語るなよ
そこの暗黒!お前だよ!!
レゾは攻撃力にマイナス補正がありそれなりの火力のWSでしかないけど
逆に言えば攻撃力にマイナス補正があるのにそれなりの火力が出るってことは
攻撃力マイナスがなければ結構な火力が出るWSだということ
なので支援盛って攻防比マックスにすればデメリットの部分はなかったことになって強いと
それ+ライハのTPボーナスでTPダメ修正のレゾは火力アップと
ライハのSTP込みで3振りにしつつマルチ結構盛れるWSの回転力といろいろ相性がいい
ただ、攻防比マックスにするには暗や戦に対しての支援どころじゃない支援が必要
まあ今の開発はどうせ自分達の贔屓ジョブを大きく強化するくらいにしか思わないや
アンバス武器はどうなるのかなあ
>基本性能のブーストと魔法攻撃関連のプロパティ付与
+2化とオグメ?
預けられないのがまた増えるのは勘弁して欲しいが・・・
マレヴォレンスとニビルカジェルが更新できるなら素直に使うけど
あとグリップか
>>850
>>ただ、攻防比マックスにするには暗や戦に対しての支援どころじゃない支援が必要
風水耐性でもない限りはフレイルとディアと栄典メヌで十分やろ 引退後のチョコボのステ調整はクソマゾいので
素直に騎乗用のを新しく育成した方がいいな
思い入れも初代の交配させて子供設定でいけるやろ
>>855
それだけで上限いくならボルスターって死にアビやん なんにしろ、戦暗に対する支援で足らないんだから>>850であってるやろ 実際の所ボルスターはマレーズのためのアビみたいな
オーメンだとボルフレイルもグロリッチフレイルもダメ変わらんし
最高ステータスのチョコボ店売りでOK
自分たちが手つけられないクソコンテンツ作って放置するのはいい加減やめろ
12月バージョンアップのお知らせ
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/54764-12
次回バージョンアップは12月11日(火)を予定しています。
> まずは、ジョブ調整です。
> 以前からお知らせしていた「毎月アップデートをかけていきます!」の初回となる今月は、
> 広範囲のジョブに影響のあるダメージ計算関連の調整や新規ジョブ特性の追加を行います。
> これらは、ベーシックな部分で「もうひと押し欲しい!」と思われる部分を引き上げるもので、
> 該当する各ジョブに足りないパーツをはめ込むようなイメージです。
> 立ち回りが大きく変わる調整ではありませんが、確実に効果を発揮する部分ということで
> 真っ先に手を入れることにしました。
>
>「アンバスケード」にもまた動きがあります。
> 先月実装した“アンバス武器”にさらなる強化を追加し、基本性能のブーストと
> 魔法攻撃関連のプロパティ付与ができるようになります。まだまだ途上の武器ですが、
> 着実に強化されるので武器に困っている場合はぜひ強化を進めてみてください。
>
> コンテンツ/システム関連
> アンバスケード
> ・新たな報酬と強化システムの追加
> フェイス
> ・ダメージ上限の調整
>
> バトル関連
> ジョブ特性
> ・新たなジョブ特性の追加
> 格闘武器
> ・命中上限の調整 武器にこまってるとか
戦績119よりつよくなったのか
物理ダメ上限追加前にライハレゾをもし暗黒が使えたらと仮定して計算したやつがいるが、攻防比キャップだと剣の方がDPS上だったはず
1ターン手数が暗黒1.6で剣が2.0近いから当然と言えば当然なんだろうが
>>840
侍は前方範囲も視線技もなくてガードも盾もカウンターもなくて防御が低く風水半減もない敵限定で戦暗並みの火力が出せるが
そんな接待ゴルフみたいな敵がどこにいるんだよ >>862
ゼロから育てるとMAXチョコボは半年かかるからショップ販売だと定価5億ギルからかなw 初期チョコボはゴミ捨てでなんとかアビ2つつけて見栄えよくしておわった
これがバカイハツや
> 格闘武器
> ・命中上限の調整
ありそうなガッカリ砲は「右手だけ99%になり左手は95%のまま」とかだが果たして。
>>869
がっかりというかそれが普通ぐらいだと思ってた
むしろ初段のみ99%すらあり得る >>761
エスカ盾に武器10回分の合成を依頼したけど、5分とかからずに全部ロスト
聞いたら、アスラ競売の金額はトントンか運悪ければ赤字だと
エスカ盾持ってても、アスラに買いに行きたいって言ってたから、金持ちの職人は一部の様な気がする >>860
あくまで風水耐性無い前提で語るなら
イドリスでのグロリッチフレイルにディア2+ライトショット×2で敵の防御力約94%ダウン
実際には攻撃力不足なために戦暗以上の支援が必要なんてことはほぼなく、基本的な支援の時点で敵の防御力は大抵2桁なんで攻防比キャップしない状況のほうが少ない >>801,863
このうp内容って2012/6/27に投稿されたもので
だたのリンク間違いだと思うんだけど ジョブ特性とか命中上限とかあまりにも都合のいい内容で頭から疑ってしまった
金の書武器ってのにオグメがつけられて、それの追撃について教えてほしいんだけど
あれは普通のマルチと同じ扱いでTPもたまるの?
毎月調整だから年明けから順に追加されていく訳か。ジョブ勢力図が変わるな
>>865
みんな大好きマンセルのDPS比較なら正正堂堂抜きで6500くらいらしいぞ
さらに不動がWSダメージが大きい上にTPダメージ修正だから連携加味すれば戦士とは十分勝負できるんじゃね
その上で正正堂堂まで含めたら暗黒さえ超えるポテンシャル持ってるのに弱いわけないじゃん 途中で
松井<ジョブ調整はちょっとここで一息^^(半年引き伸ばし)
とか言い出すぜ?
>>878
変わるわけないない。直近でもジョブ首やRMEの調整で露骨に贔屓は上げ幅でかくしてるしな >>873
本気でそう思ってるなら、このスレで剣の攻撃力が足りないって言ってるやつ全員に同じこと言ってやれよwww アイテム ・新規アイテムの追加
ってあるけど、これってきっとアンバス武器強化用のアイテムだよね……
ナゲットをため込んで、BA初日に速攻強化とかは出来なさそうだな
>>879
そこのコメント欄まで読むと戦士がぶっちぎってるのが分かるぞ サポで使う事以外考えてなくて、存在自体が謎だった頃の学者にライブラ追加した挙句
最後の最後にはもう枠を使い切ってしまってアビ追加できませんとか言い出す無能な連中だしな
震天動地の章が無ければ追加した挙句弱体したオーラとともに死んでただろう
>>885
Lv50からステップ硬直無しのジョブ特性が来るから(白目 ジョブ特性追加での調整ってことは青はハブるんだろうか?
格闘の命中が例え100%になってもWSがあれじゃゴミのままだろうに、どうして無駄なことに労力を使うのか理解できない
>>883
開発が強化アイテムは段階で別のものになるとか言ってたかと
ナゲットは二番目までじゃね 第42回 もぎたて ヴァナ・ディール
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/54699
> ・バトルコンテンツ「アンバスケード」
> 新しくホールマーク/ガラントリーとの交換品に追加した武器をご紹介しました。
>
> アンバスケードをこつこつプレイすることで入手できて、強化していくことで、
> エンドコンテンツなどで役立つレベルの武器を入手するまで使い続けることが
> できるというコンセプトです。
> この武器は、今後さらなる強化段階の追加を計画しています。
>
> 強化に必要な素材は、ホールマーク/ガラントリーと交換で入手できます。
> 強化段階をまたいで同じ素材を使用すると、ため込んでおかなければいけなくなるので、
> かばんの圧迫を避けるために、強化段階ごとに別の素材にしています。
> 必要な時に必要な数だけ交換してもらう想定です。 >>898
溜め込むに決まってるやん…今でさえ強化したいマントなくても数枚分溜め込んでる奴多いんだし 預かり帳に預かりアイテム追加くるけどこれは何だろうね?
>>894
つーか格闘のWSは実質全部多段だから初段限定の命中やらWSダメやら調整されてもほとんど意味が無いw
なんだかんだで確実に火力は上がってきてはいるから素直にインクリでも追加すりゃいいのに
後、攻撃と威力は高いけど命中不足だった両手の命中(+手数)をカバーしたんだから格闘と片手も
攻撃力上げるなり攻防関数揃えていいと思うんだけどな 毎月最強ジョブを移り変わらせて装備を作らせる延命措置かな
>>904
それなそれでいいと思う
アンバスみたいにローテさせれば 新たなジョブ特性の追加とか祭り確定w
楽しそうだーwヽ(´ー`)ノ
再びモンクをいじるってことは、ちょい前にやったモンクのための格闘武器間隔調整、
ためる 集中 回避 の 謎仕様変更は開発がエアプだったので
さして現状を変えうるものじゃなかった><、って気が付いたってことだな
とりあえず、モンクはためると猫足立ち抜きで強くなるってことか
ゲームバランスを崩壊させるほどのジョブ調整が来ると面白いなぁ
様子見しながら徐々にだろうから大きな期待は禁物ですぞ
>>915
まるでバランス取れてるかのような言い方だなあ ジョブ調整の為に精査する言うといてMA2とか実装してきたら諦めの境地だわ
MPKに関しては最近は本当に曖昧
業者がヘイト載せて白ネーム放置したのに手を出し
手を出した時点で赤くしてこちらから手を出せない状態からMPKされたが
24時間垢停止くらいで復帰してきたわ
懲りずにまだ同じことしてくる
あとは移動ツール
ワープツールなのだが最近は空間ごと切り取るのか、俺が戦ってた敵まで消える事があった
その空間解除しないとモンスターがわかないのかいくら待ってもわかなかった
占有してる奴の名前までわかってるのに放置で24時間狩りしてる
そのモンスターの占有になるのかとかGMと議論したがGMが逃げ出して一方的に話を切られた経験あり
>>922
通常動ける範囲外のMAPでキープしてんじゃね 装備面、システム面からの包囲により一強とされた連中が次々と脱落していくなか、神の寵愛を一身に受け続ける魔導剣士とかいう勇者
>>929
スレの1/3も書き込みむ程話題があるなら専用スレでやればいいんじゃない?
閑古鳥が鳴いてるならまだしもここじゃないとダメなの? >>928
そのスレタイだとbot肯定スレとしか思えん
俺らは(というか少なくとも俺は)botは公式に潰してほしいのでBAスレのここで話題にする ワイもボッターやったけど、いまクリーンやで
アンバスも裏も面白くなかったから、課金停止しとるけど
業者は死ねだが毎日毎日同じこと書いてる粘着クレーマーもいい加減しつこい
今日も同意を得て満足するまでエミネンに上限つけろ言い続けるんでしょ?
もう痴呆かアスぺ入ってる
ギル経済が存在すり限り業者はいるんだから何やっても目障りな業者を消すという目的は達成されないのにね
エミネン交換品で売却可能なものはすべて売却価格1ギルにすればいいんじゃね
まっとうなプレイヤーならほかに金策手段はいくらでもあるんだし
レベル上げで金策せずに魔法やら買えなくなってしまうやん
スカームトリガーのような1桁落としなら
まだいいかもしれんが1ギルはなあ
スカームトリガーの時のようにプレーヤーに嫌な思いだけが残って
業者は存続し続けるんだろうな
この話題がはじまってから、業者が露骨に狩場かえてるし、まあされたくないんだろうな
あまったポイントでスカームのパーツもらって売却で小銭稼ぎを潰されてガックリした思い出
>>946
それはスカームが死んでるのが問題なのでは? エミネンを1で1ギルにすればアケロンが2680?だ
格闘の命中が99%になれば、
カウンターもそこまで行けるので
グレーズメンのような格闘NMはモ盾でいけるようになるかもしれない
業者を擁護してるわけではないが
エミネンス金策は初心者、復帰者の金策でもあることは考えてくださいな
完全に無しにされたらきつい
カウンター自体に発動率上限あるだろ
発動と命中の両方で成功判定でないと成立しない
>>950
エミネンスを金策に使うっていうのは別に要らないな
新規でギル必要なのはHPワープとスクロールが主だし
スクロールの値段1/10にしてエミネンスの稼ぎ1/10になっても特に困らない 業者の対応でテレポなど店で販売しただろ
しっかりBOTの対策すればいいだけなんだよ
>>952
新規はクエミッションクリアしたらさよならばいばい派がどうしてBAスレに? エミネンPで魔法スクロール交換(店売り1ギル)
BFで出たスクロールは1ギルよりはいいかと競売へ
新規復帰大歓喜
あれ?意外とありなんじゃ
上でも出てるが星唄ミッションクリア段階を店売り倍率にすればいいわな
ラストまでいってれば10倍で今と同じ
何もやってなければ1倍
emine金策はあまえ
エミネンにないものを売って稼ぐならいいだろう
競売枠埋めるからその場で捨てるだけだぞ
在庫無いから新規には余計に厳しくなるだけ
今でも蝉2なんかはこんな感じ
>>954
それ以上続ける気があるならエミネン金策なんて額じゃどの道やっていけないだろ
システムから金引き出すのがメイン金策である必要はない
Lv99まで上げるのに不都合が出ない額さえ賄えれば十分だ 三国のBFトリガーのNPCの所にキャラ置いて録画してみたら
各国4組ぐらい24時間延々とメリポ稼ぎ+BFやってるのがいる
じゃあ業者対策のためにメリポとBFにも制限が必要だなwww1日にメリポは10BFは1回だなww
>>956
その案を採用したところで、業者もミッション進めるだけだろ
ワープしまくりで常時とんずらツールも使ってるんだから、その気になれば星唄ミッションだってすぐにクリアできる
業者対策ならエミネンスの目標達成数に1日当たりの制限を加えるのが最も効果を期待できる
これだと釣りと同じで、長時間botを稼働させるメリットが皆無になるから むしろミッション必須になったら島まで侵出してきそう
ピークタイム以外はスカスカだし
ギーヴルみたいな感じで業者殺すためだけのNM徘徊させてほしいな
釣りでさえアレなのに、
どこでも出来るエミネンでカバーできる訳ないだろ
とりあえずエミネンスに上限付けるだけでも全然変わるでしょ
エミネン収入に頼り切ってる初心者が一日に何回もMAXまで稼ぐわけないし
業者だって何キャラも大量に抱えて切り替えなきゃいけなくなったら赤字転落もあるんじゃない
業者キャラがBAN上等で常時とんずらやっていけるのはキャラ育成が楽で手間がかからないからであって
育成に手間を掛けないと稼げないようにしたのなら、今ほど大胆な規約違反行為も出来なくなるのではないか
育成具合やミッションのコンプリートに比例してエミネンの交換レートを替えるのはある程度効果はあると思うけど
まぁ運営が取り締まる前提があっての話なんで、現状では望み薄なんだけれど
多い少ないをたいかんwで語っても無意味だと何度言ったら
定量的に話さんかい
先ずはUchinosabaでの報告を止めて鯖名明記で全鯖リスト化だ
同意
鯖名のっていないと確認もできない。
限界クエボットだらけだからサーチしたら誰もいないとか
ヤッセに沸くのは確認できるけど
エミネンス壁の中交換も確認したことあるから事実なんだろう
限界クエなんかはキャラ作った後にすぐワープで短時間で済ませるからいつもいるわけじゃないよ
>>962
そうかね
ミッションやらずにジョブポしてるんだからミッションは手間かかってやりたくないんだろう >>962
それをやるとアンバスとウォンテッドが死ぬだけだな
ついでに言うとそこらへんから装備を整えようとする奴らも死ぬ エミネンス換金やめればいいだけ
新規復帰なんて無料期間中に冷やかしに来る奴しかいないし
オーメンでザンコンかダイバ行けばいいだろ
実際えみねん換金限定で潰しても他に回るだけだし
マジで根本的な話こんだけ完全恒例ループ化してんだから
それにあわせてとりあえず土曜あたりごっそりBANしろよって単純に思ってしまうんだけどな
つーか金の流れ(貯蓄キャラと販売キャラと購入キャラ)が何故わからねーのか不思議でならん
これだけ当月ギルも少なく毎週元気にやってるって事は根幹のは生き残ってるって事だろ?
>>975
生き残ってるっていうか駆除するきがない >>974
まあそれが一番かもな
そもそもエミネンス換金とほぼ同じだったクルオ換金は「交換品の売却不可」で潰してるのに、
エミネンス換金だけを延々と放置してるのが不自然
業者にキックバック貰って放置してるとでも考えないと筋が通らない >>981
新規復帰の金策手段がそこしかない
その次の段階が岩餅棒だけどそこに至るまでどんだけかかると >>980
でも10月だけでも1,127アカウントが処罰されてるんだよなぁ~ なんで数字から目をそらしてふわっとした感覚に頼るのかね
間違えた前提からは何でも導けちゃうんだから前提にはものすごく気をつけた方がいいよ
元を絶ってないんだから駆除しても駆除しても業者減らないんだろw
元を絶たない駆除なんて何の意味もない
つか金を稼ぐ側ばっか叩いてないで金が必要になる構造をまず叩けよって
AF1も2もエスカ装備も強化にとにかく異常に「競売経由メインで金がかかる」仕様なのどうにかすれば
くっそ増えた業者も撤退するわ買う理由が消えるんだから
手始めに破片○具勲章認識票朽ちた結晶残魂英雄全部EXにして強化にNPC買い素材使わないようにすればいい
ジョブ首とかほしがらなければ金はいらんのよ
魔法も自分でほとんどとれるし
一時期はギルがほぼ意味がなくてまったく業者を見かけない時もあったのにな
業者を排除できないくせにギルとBOTで得られる利益に意味を持たせすぎなんだよ
ヤッセどころかケイザックもフルアラでBOTがわくのが当たり前になってるぞ
感謝・・・・っ!
ジョブ首とか追加したUNEIに感謝っっっっ!
だろうなあ
って普段より鯖人口150ぐらい少ないと思ったら駆除したのかこれw
ケイザックまででたやつを駆除したんだろうなあ
うねい>チョウシノリスギ
>>992
PSO2からの人かな?
そこ以外で使ってるのあんまり見ないよね 東ウルブカ25うちヤッセ0/ケイザック3
なんだこの過疎地は
ちなリヴァ
ついでにパルブロ・要塞・巣は0
古墳に2
この鯖やっぱすげーわ過疎すぎて平和
>>996
駆除したの分かってて出せだせいってたんだろ?
擁護豚の鑑すなあw いまは駆除済みか潜伏期間
水曜と木曜は祝日でも挟んでいない限りいないことが多い
土曜と日曜、特に日曜の経験値エミネンタイムなら確実に大量にわいてる
mmp
lud20181213120318ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1543192178/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BA114 YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・BA134
・BA124
・BA104
・BA134
・BB2C Part 194
・石との会話 part14
・リアリティ藤沢#14
・ZAZEN BOYS 140
・第5期叡王戦 Part14
・BABYMETAL★6147
・BABYMETAL★6145
・KEYABINGO!4★1
・BABYMETAL★6144
・BABYMETAL★5614
・BABYMETAL★5514
・BABYMETAL★6174
・BABYMETAL★6124
・BABYMETAL★5814
・BABYMETAL★6104
・BABYMETAL★6014
・BABYMETAL★5714
・A.B.C-Z橋本良亮14
・BABYMETAL★4961曲
・AKB48SHOW「#214」
・AKB48SHOW「#168」
・AKB48SHOW「#215」
・BABYMETAL★4713曲目
・ジモティー part14
・AKB48SHOW「#178」
・AKB48SHOW「#197」
・BABYMETAL★5143曲目
・AKB48SHOW「#179」
・非正規雇用の人達Part14
・AKB48SHOW「#174」
・AKB48SHOW「#185」
・聴取率スレッド Part41
・K DUB SHINE Part.41
・AKB48×SNS★2482.1
・AKB48 公演配信 ★11
・A.B.C-Z★114stars★
・AKB48 公演配信 ★12
・Bootstrap4を語ろう Boot1
・A.B.C-Z★154stars★
・AKB48 公演配信 ★10
・大宮アルディージャ714
・発達障害者の悩み part14
・AKB48 公演配信 ★190
・NHK BSプレミアム 5416
・AKB48SHOW「#144」★2
・NHK BSプレミアム 4117
・NHK BSプレミアム5841
・NHK BSプレミアム 4156
・AKB48×SHOWROOM ★981
・AKB48×SHOWROOM ★819
・AKB48 公演配信 ★146
・AKB48 公演配信 ★105
・AKB48 公演配信 ★134
・AKB48 公演配信 ★215
・AKB48SHOW「#137」★2
・AKB48 公演配信 ★103
・AKB48SHOW「#124」★1
・リアルでは言えない話154
・NHK BSプレミアム 4651
・AKB48 公演配信 ★136
・【FF14】BANされて死にたい
21:39:36 up 132 days, 22:38, 0 users, load average: 12.06, 18.26, 34.36
in 0.073729038238525 sec
@0.073729038238525@0b7 on 082810
|