1(茸)2022/06/24(金) 23:11:45.74
もう卒業しろよ
与田も山下も舞台なんかできないけどなw
演技も歌もひどすぎてw
それはあるな
おいしい楽な仕事だけ遠藤に回してる運営もゴミだね
早川「戦わなければ勝てない」
遠藤「戦わなければ負けない」
とりあえずせーらのらじらーを隔週にしないとな
まじでやってやれよ
ドラマや映画にこれからどんどん出るようになると思うよ
舞台は男とくっついてもいいメンバーにしかやらせない
らじらーは村仕事か?まぁどっちでも良いか
ラジオならやれるだろ 藤森いるし
エンソバ一家としてラジオマンのDNAが流れてるからな
こうなると確かにと感じる部分はあるな
他の4期と比べて何してんのか分からないがエースの座は何故か安泰だもんな
19(東京都)2022/06/24(金) 23:26:24.39
乗じて対立か
これはダメだ
だから、今は共存共栄の社会ですから
叩いても逆効果だぞ()
さくちゃんのもしイケとか内容の評価は別として外仕事なのでは?
乃木オタの舞台の評価の高さが謎だわ
どう考えても深夜ドラマでも出た方がプラスになる
秋元のドラマでも反響0だったからな
リソースの無駄
>>24
飛鳥も遠藤も声が細すぎるから舞台仕事は致命的に向いてないね >>27
アレがいくらか反響あったら賀喜と差開かなかったと思う 身内しかいない乃木中ですら
優しい設楽の質問で泣いちゃうしゃくちゃんじゃなあw
恐くて外のバラエティなんて出せないか
たしかに、遠藤推し目線かその他推し目線かで話は変わるな
そもそも何で遠藤とかいうのが人気メンなのか、乃木坂ヲタ以外の人間からしたら理解に苦しむ
単に小顔なだけだろ
貴乃花とか言われてて妙に納得してしまう程度の顔面でしかないしさ
少ない外仕事でタレパ上げて他のメンバーに外仕事あげてんだから偉いわな
ガチで軽い知障持ちだろエンサクって
名古屋の実家に帰ってスガキヤのラーメン店手伝いなよ
>>21
乃木ヲタの99%がかっきー好きなんだが?
要はお前がここから去ればいい話
分かったか馬鹿? >>3
でもみり豚や純奈や堀みたいに男に走らないけどなゴキブリニカス北海道wwww >>34
アルノにもオタがいるでしょ?
お披露目推されセンターとかアンチが多い人にはそれなりに謎のオタクがつくよ 乃木中で遠藤の後ろに日村潜ませて子供の頃の貴乃花物真似やるべき
ああ、旧さく、ね
声は細い、音程は取れない、実はダンスもリズム取れてない、気の利いたことも言えない
スタイルは一級
日向坂の東村
元欅坂の渡辺梨加
乃木坂の遠藤
この3人は本当に凄いよ
とりあえずANNを真夏とかの付き添い無しで久保と話せ
>>46
新内は無理だけど、久保ちゃんとなら普通に会話できそうだよな 秋元ドラマにちょろっと出ただけで
上位メンでここまで外仕事しないって前例になくない?
台本が無いと外には出せない、ってことなんでしょう。
ドラマは台本がある、っていうか、台本ありきだからね。
これからも、ちょいちょいドラマに出るほかは、単独外番組は無しなんじゃないかな。
まあ、賀喜、田村、早川と外に出せるのはいっぱいいるから、使い分けでもいいんでしょ。
46時間のれなちとの2ショットトークは不愉快極まりなかった
れなちが目の前にいるのに飛鳥に助けを求める
れなちによるインタビュー形式になり質問に答えるだけで会話を広げない
いくら接点ないとは言え失礼すぎる
いい言い方すれば役割分担、でもそれで外仕事回されても村では遠藤神輿を担がなきゃいけないわけで、
それで果たして乃木坂にほんとのプラスがもたらされてるかどうかだからな
これは遠藤だから許してってなるけどアルノでも同じことだからな
>>51
なんでそこまで配慮して遠藤を重用しなきゃいけないの? >>55
あのラジオ百戦錬磨の山崎ですら白旗上げて飛鳥にヘルプを求めるんだから、遠藤半端ないw >>58
パフォーマンスならやんちゃん、久保ちゃんのほうが確実に上だぞ ほんとこのスレタイの通りだな
普段楽な村内仕事しかしない癖にライブになったら乃木坂の顔ですみてーなツラして出てきて特別待遇
努力してるメンバー程、今の現状はメンタルに来ると思うわ
>>18
安泰てセンターやったの何作前だよ
アンチが勝手に高く評価して持ち上げてんのが笑えるわ
バカほど矛盾したこと書き込むんだよな バカ茸
早川のこと利用して遠藤叩くなよ屑
舞台は別に罰ゲームじゃねんだぞ
>>56
これはねえ、遠藤にセンターオーラを感じるかどうかという、すぐれて主観的な問題だと思うのよ。
それを感じる人達にとっては、次世代乃木坂のパフォーマンスの中核には遠藤がいなければならないと信仰に近い確信を抱き、そのためには外番組の配慮も当然ってことになる。
逆に、そんなもの感じない、そもそも見えないしって人達にとっては、こんなポンコツ無能のために何で諸々配慮なんてしなきゃいけないの、ってことになる。
4期のもう一人のエースである賀喜が、分かりやすく努力→結果の人で、割と万人に支持されやすいだけに、対照的に遠藤の評価は極端に二分されているように思う。 >>59
金川は踊りは上手いけど表現力はもうちょっと頑張ってほしいかな
久保は踊り歌はいいけどちょっと目力ごり押しで表情がワンパターン 奇しくも5日前にらじらーで共演したばっかなんよこの2人
「さくちゃんはいいなー」って思ったわけではないだろうけど
>>64
賀喜はパフォーマンスもうちょっと頑張ってくれ 究極の村向けなんだよな
じゃあ遠藤センターなら曲売れるのかと言ったらそうじゃないし説得力がないっていう
そういうパワー自体はないわけで
>>69
外仕事やりまくってんのにタレパ負けてるメンヲタがそれ言う? >>68
大丈夫や。iktもダンスは初期の頃から全然だったし、ymstもダンスで色々と言われてることあったけど、2人ともやってく内に上手くなってるし、何も言われなくなった。ymstも5年目くらいからパフォーマンスに力入り始めたし、賀喜も成長するよ らじらーなんてキモオタが考えたメール読むだけだからな
ここ最近でいえば清宮との猫舌は凄く良かったけどね
かっきーはちょくちょくバカみてーなスケジュールで酷使されながらも、よーやってるから好印象だわ
遠藤とか飛鳥にまとわりついてるイメージしかない上に、運営の飛鳥ヲタを遠藤に移したいって意図が見え見えでもはや気持ち悪い
>>70
誰もタレパ()の話なんかしてないけどね
逆に2回もセンターやってるならそれくらい当たり前なんじゃないの
つまり外仕事チマチマやるより効果あるってことだしな、そういう優遇されてるよねって証明でしょ 外仕事が村内専用なんだよな。特に個人でも複数でもバラエティー出演が極端に少ないからセンター2回やってもいまいち世間から知られてない
本人が嫌がってるのか運営が過保護にしてるのか甘やかしすぎ。
どっちにしても乃木坂のセンターやるならそれに見合うリターンは取ってこないと。
村内のリソース喰ってるだけでリターンがないなら、そこまで特別扱いする存在ではない
>>26
お前の古くて偏向したその感性の方が謎やわ。
今時、深夜ドラマをリアルで見てる人口ってなんぼ?わざわざ録画するの?
いつでも好きな時間で好きな時にネット配信見れる時代に?
お金払って劇場まで出向いて観劇する舞台の客の目を舐めてない?
舞台で活躍してる脚本家や劇団の注目度って知ってるの?
何かせまーい世界で勝手なイメージ付けて舞台を下に見てない?
そもそも舞台のライブパフォを観たことあって発言してる? >>74
賀喜と筒井の差が1ぐらいしかないんだけど >>70
さっきから鼻息荒げて反論ばかりしてるけどどうしたの?落ち着いてね。 >>71
生田も山下もダンスは捨てて、生田はミュージカル、山下は映像演技と目指すべき方向性を早く見定めたから
賀喜は今後何をやりたいのかそろそろ決めないとな >>17
そうやって待ってたら「やーんぺ」と突然辞めた大園とかいただろ
遠藤は同じタイプだぞ >>53
というか本人が「できない。できない。」と断ってるんじゃね? >>64
うーんその感覚はよくわからんがファンが応援するのは当然だし構わんよ
ただ、えんえいは ただ運営は全員を贔屓せずにフラットに扱わないとおかしい他の子がかわいそうだ
とりあえず今野は早く辞めろ
>>65
ずーとか先輩たちがセンターに立ってほしいと言ってるのに?
えんさくはセンター2回起用しても跳ねてない時点で説得力ないわ >>88
ここに見た目や能力が違うのだから、フラットに扱うことなどあり得ない さくちゃんはいつだって天使
そこにいて笑ってるだけでみんなを幸せにする
正直遠藤は外仕事でも使えないし日産バスラでも失敗したばっかだし色々使いにくいよね
あんな豪快にプロジェクションマッピングとズレるとは能力が低いのが改めて浮き彫りになった…
まあ円盤化されても編集で絶対にその映像は使わないだろうけどw
えんさくもだが、キャプテンの真夏もテレビのバラエティーという目立つ楽な仕事ばかりして、舞台やミュージカルといった泥臭い仕事はしないしな
最低だよ
97(神奈川県)2022/06/25(土) 03:56:27.25
>>96
真夏がミュージカルはあの歌唱力だしハナからオファー来ないよ
本人がいくら出たくても無理w
サザエさんで散々な目にあってもう舞台から逃げてるでしょ >>96
それを言うなら副キャプテン梅澤も人気の割には肩書でテレビ出まくってるイメージ >>60
まさに、これ
加入から4年も経ってるのに旧さくは歌もパフォーマンスもトークも何一つ成長していない。
飛鳥や山下は格段に進化した。そりゃヲタは旧さくのゴリ推しを見させられたら怒るわな。 さくちゃんは46分TVのMCを上手く回せてなかったな
その最後、山崎が自己評価ボケ振ったけど普通に0.5点って答えて山崎も嫌なヤツ見える展開になってた
4期生にして猫舌初登場が2021年10月、あそぶだけ初登場が#22だからな
中での雑務っぽい格が落ちて見える仕事をやらせない頑な方針が見える
>>101
下積みしないから、なかなか進歩しないんであって でも5期生の人気メンのなぎとか桜の推しメンはさくちゃんなんだよな
桃子も4期生から人気があった
何も出来ないのに人気があるところに乃木坂ちょろい、楽してチヤホヤされて羨ましい、私もそうなりたいと思わせるのが人気の秘密なんだと思う
それだけセンターってのは憧れるものなんでしょ 一番年の近いセンターなわけだし
一番憧れられる歌番組とかライブでは常に先輩従えて中心的存在として君臨してて、
無能だって思われそうな場からは隠してブランド力を高める仕事のふり方を徹底してるから、狙い通りよ
実際ちゃんと人気あるからね
>>104
だが西野は顔面偏差値が遠藤より高かった 遠藤さくらとか渡辺梨加とか
他所じゃ使えないかもだけど地が優しそうだし女子人気も高いじゃん。
役割的にはそれでいいじゃん。
>>94
他と比べてバスラ全然良くなかったのにパフォが良かった論唱えるやつは在宅無銭だよ でもさくちゃん的にも卒業そのまま引退なら今のままでも良いとは思うけど
その後も芸能界で活動したいなら今のままでは絶対にダメ
外仕事が増えると
選抜落ちたり、特にセンターになれなくなるから
やらない
>>8
皆で揉まないと成長しないよな
(´・ω・`) >>91
それで言ったら遠藤はアンダーが自然なはずだからおかしいと言っている >>111
そう遠藤って特段パフォーマンス良くないよね?遠藤ヲタがやたら主張するけど違和感ある >>104
西野はちゃんとダントツの人気っていう納得できる理由があったろうが さくちゃんは悪い意味で大事に育てられ過ぎた感があると思う
>>110
遠藤さくらと渡辺梨加が同じとしても、
グループ内位置付けは全く違う感じはする…
与えられるポストというか… 122(茸)2022/06/25(土) 08:39:47.01
藤井聡太の嫁候補ナンバーワン
漫画やドラマでは大人しいキャラは後輩が出来ると自覚出てきて徐々に覚醒するんやけどな
>>78
逃げずに立ち向かい続けていたら壊れてしまった訳だが 遠藤やりたくない仕事は絶対やらない感じだもんな
割食ってるメンバー可哀想
でも憧れは生田だったよな?
じつは舞台やりかいんかな
>>123
遠藤はいまだに先輩に頼ってるから1~3期がいなくならないと覚醒しないよ 他人をどうこう気にしてる時点でタレントとしては未熟なんだがな。
もう3期主力は自分への挑戦というステージで戦ってる。
それを相変わらず横並びで比較してる馬鹿ヲタも散見するけどな
>>127
その分他のメンバーの仕事増えるなら悪いことではないと思うが 遠藤が有能だったら全部仕事とられてますが
無能だから仕事回ってきてんだろ
>>1
無職に限って他人の仕事ぶりに異様に厳しい
おまえ「役場や警察・消防の職員が水飲んでた、ケシカラン」って通報するタイプだな イケメンドラマに出てたイコラブのヤツみたいに間髪入れずドラマ出ればいいのに
>>131
いや、そうじゃなくて遠藤がおいしい仕事ばっかりもってってほかの4期はそういうの回ってこないから可哀想ってことでしょ そもそも賀喜の写真集ドサ周りとか早川の東宝舞台を美味しくない仕事だと思ってる時点でアイドル脳に染まりすぎだろう
>>140
他の4期は美味しくない仕事してる?それは仕事先に失礼だわ
遠藤叩く為なら見境無くかよ おいしいおいしくないじゃなくて、与えられた役割の話でしょ
遠藤はエース、賀喜はマルチ、早川は非エリートの舞台女優枠
遠藤は偉大なるマンネリ系の安定型で順調だよ
みんながそれぞれの持ち味を活かせばいいだけ
クソスレたてんな
負担が大きいんじゃなくて色んなメンバーに仕事が回ってると考えるんや
遠藤は処女で外で使えないまま卒業するのが課せられた使命
有能になったらヲタはむしろ減る
遠藤は「ただ単に」立ち位置が真ん中なだけのメンバー。フォーメーションを組んだときにセンターに立ってるだけ。
可愛くない(個人差あり)、可愛げもない、歌は乃木坂の最低レベル、踊りもテンポずれ、酷いところしかない。スタイルだけは素晴らしい。
このまま外仕事はしないでほしい。
今回の早川の件で反省してる
今まで賀喜に負担かけるなとかテキトーなこと言って正直えんどうすまんかった
とりあえず早川の調子がもどることを祈ります。
>>150
モデル業ではしっかり笑いを取れてるしなw それでも無能な運営は無能な遠藤をセンターにする無能ぶり
先週のらじらー聞いて思ったわ
遠藤はホントに藤森にハマってない
もう卒業まで置き物としてがんばってくれと
遠藤は2シングルくらいアンダーを経験して現状が当たり前ではないことを知った方がいいな
アンダーライブも盛り上がるだろうし
センター CM
フロント ドラマ テレビ
その他 舞台 ラジオ 有料配信
アンダー 舞台 ラジオ 有料配信
て棲み分けしてんじゃないの
早川が乃木坂センターやれるなら
遠藤のことも比較材料になり得るが
仕事はそれぞれの場所で
決められた役割を果たすだけだよ
>>158
豚か今野にゴリ押されてるメンバーは楽で良いよなあ >>158
センターメンバーもラジオ番組やってたし
村よりの舞台かもだがフロントからセンターメンバーも舞台やってる
けっきょく仕事できるメンバーはなんでもやってる
できるか?できないか? そんだけ 舞台て演出家が方向性示して役者が試行錯誤して作るもので
本番はやり直しがきかない生もの
丸々2ヶ月この状態
ブルーカラーな上に頭も使うし人間関係が重要とかね
舞台メンは大変よまじで
らじらーでもそうだが
普通の事をやってくれるだけで
可愛いからな
外仕事も座ってるだけでいいなら
十分だよ
>>45
東村は他の二人より全然いい仕事してんだぞ >>162
そう思ってるの遠藤ヲタだけだよ。
そういうのもう止めようよ。 遠藤は突っ立ってるだけで利益出るんだから、他はやらなくていい
3の↓がヲタもメンバーも無能すぎる
こんなに危機的状況になってもまだ早川の代理でラジオ入れなくても良いとは言えませんなぁ
遠藤や中西ヲタの高笑いしか残らない地獄絵だわ。
「何やっても全ては最初から決まってる。努力とか無駄だよ〜」ってな。
遠藤がヲタを繋ぎ止めて、他が外で稼いでくる
これが社会的分業体制
>>173
繋ぎ止めてんのは他のメンバーもだろが
全員外貨稼いでこい >>162
顔のこと言ってるならアイドルの平均値より確実に下だぞ >>176
たまに映り悪い時はあるけど、上振れ時のコンディションいい時はあらゆるアイドルと並んでもスタイルの良さも相まってえんさくの勝ちだよ >>177
あんなに頬骨出てる時点でもう無理なんだよ…調子とかじゃないんだよ察してやれよ… さくちゃんは何もしてないのにいつも叩かれて可哀想あるよ
181(神奈川県)2022/06/26(日) 03:24:47.26
今後どんだけ村内でゴリ押しし続けてもタレントとして外で活躍するのは無理だよ
よく西野に例えるアホいるけど、西野は現役時代から演技に興味を示してたし向上心も強かった
喋らせれば印象的なこと言うセンスはあったしね
えんど→飛鳥→今野
簡単な伝達ゲームが出来る立ち位置 外仕事お断り可
賀喜ですらコレが出来ないから他メンは可哀相
>>180
もう中国からは撤退したんだよ!
着いてくんじゃねえよ支那コロ! 5期が小さい子多いから今後も賀喜をフロントで使うと自動的にシンメは遠藤になるんだろうな
>>180
いつも叩いてるのはお前ら遠藤ヲタの方だろ >>184
飛鳥の位置がえんそばか今野と直接の間違いだろ まあでも普通に考えればさくちゃんが使えない分は他メンにチャンスが回って来るわけであって、業務の配分さえ考えれば悪い話では無いと思う
スター誕生の主役は間違いなく賀喜だった
ライブとなるとやっぱり遠藤を主役にするのかどうか今日わかる
ここでもなお遠藤の方を目立たせるなら、運営の方針はまだ変わってない
初期のなぁちゃんがこんな感じだったな
覚醒してからは凄かったけど
さくちゃんももうちょい強くならんとこの先がキツくなると思うわ
飛鳥とかも甘やかすだけじゃさくちゃんの為にならんて気づいた方がいい
今日の配信も頬骨ばかりが目立っていたなあ
5期生も推されてくるし、そろそろ3列目行きかな
遠藤はアイドルで芸能生活終わるんじゃない
それなら外仕事は野心のある人に回すのでいいだろう
西野七瀬はバンジージャンプで覚醒したから遠藤さくらにもバンジージャンプをやらせたが変わらなかった
>>197
西野もバンジー前とバンジー後で何かが変わったようには見えなかったけど 乃木坂メンになりたかったのかアイドルになりたかったのか芸能人になりたかったのかの違い
芸能人になりたくて入ってきて卒業後も生き残りたいならスキルを磨く努力はすべきだしいろいろ挑戦すればいいし才能も必要
そうじゃないなら極論はスキャンダルさえしなければいい
遠藤の才能は乃木坂メン以外はモデルとしてやっていけるかどうか
よって今のままでいい
ヘタに余計なことに手を出さなくてよい
運営は遠藤には負担かけられないだろう。それは突然泣くことからもわかるが、メンタルに不安があるからだ。今後は早川も同じ扱いになる。
>>202
じゃあいいポジや美味しい仕事も無しにしないとな不公平だもんな 出来ないことを理解して村内に留まる遠藤のほうが村外に数千万円規模の実害被らせた早川よりはるかにマシだな
>>200
今のままでモデルとしてやっていけるわけねえだろ
女同士のバチバチの世界だぞ
乃木坂の後ろ盾無くなったら速攻でメンタルやられて退場するのがオチだわ もうラムちゃんみたいなかわいい系のは今後できませんってさw
やった後に照れるところがなんとも言えないい可愛さがある
モデルって短絡的にスタイルが良ければいいと思われるけど、
そうじゃなくてファッションアイコンとしての発信力やキャラの強さだからな
アイドルだからってことでやらせてもらってるならなおのことそこが重要になってくるし
遠藤はその主張の弱さがヲタにはウケててもそれ以上は発展性がない
日曜のライブを見てやっぱりさくちゃんはすごいと思った
生歌で今までの成長を披露できる場なのに残念だけどいたたまれなかった
それなのにメンタル崩壊しない秘密を小心者のせーらに教えてやってくれ
>>210
日曜のライブを見てやっぱりさくちゃんは酷いと思った
生歌で今までの成長をまったく感じさせないのが残念でいたたまれなかった
それなのにメンタル崩壊しない傲慢さを小心者のせーらに教えてやってくれ