久保だな
一時期太っちゃってたけど今はだいぶ復活してきた
完全に久保に票が集まってるけど1期だと誰なの?票が集まるの?
でんちゃんは金持ちお嬢様でスポーツ優秀なのに喋るとポンコツというのも魅力
浮めざわ
スレ見て瞬時に浮かんだのが梅澤だけど絶対違うw
スレの意味を理解する前に浮かんできただけ
久保だな
コンディション整えて乃木坂を背負ってほしい
久保史緒里様は身も心も乃木坂に染まりすぎ
乃木坂になるために生まれてきた子だから
初オーディション&芸能活動無しで、乃木坂一発合格の与田ちゃんと大園ちゃん。
久保ちゃんはその乃木坂好き好きを色々言われるけどね
じゃあ俺の推しメンにどういう態度か静観してた
なんとも見事に補完してきて素敵!ってなった
久保ちゃんは一期生推しから好印象なのでは?
西野推しだけど与田より久保のがルックス個性含めて好きだわ
久保だろうけど、それは1期が作ってきた乃木坂らしさなんだよな
1期がいなくなった後の別物の乃木坂は山下臭で塗り替えられそう
これは久保ちゃん一択だろ
他の三期は与田、山下、大園、梅澤、伊藤、岩本等々アケカス紛いのゴミばっか
誰もいねーと思ってスレみたけど
久保かな久保しかいないけど
でんちゃんたまちゃんくりちゃん推しだけど
これは美月
乃木坂らしさとは隠れヤンキーが清楚を装うことであるからして久保は最も遠い
オーディションの時から珠ちゃんこそ乃木坂らしさの継承者だと確信していた
今もその確信に微塵の揺らぎもない
今は不遇の時期だが、そこから這い上がっていく物語性も含めての乃木坂らしさ
努力、感謝、笑顔を体現する女
久保史緒里
次期しーさま
3期生で乃木坂らしさを持ってるのは珠美と史緒里だけ
キャバ嬢握手してる子に乃木坂46を名乗って欲しくない
でも今はそういう子が前に出てる
うーん、久保かなあって思ってスレ開けたらほぼみんな久保って言ってて草
>>18
じゃあ久保は全然違うな
だいたい3期ヲタから言わして貰えば
1期生のほうがキャバ嬢臭いんだよ
乃木坂らしさとか笑わせんなってw ヤンキーとキャバ嬢と田舎者
それが乃木坂1期らしさww
まあ久保ちゃんだな
乃木坂の象徴でもあるし、乃木オタの象徴でもある
二冠王だ
むしろ握手の強さで上がってきたのが乃木坂だろうよ
じゃなきゃ曲もゴミダンスもゴミバラエティもゴミで売れるかいな
ざっと見たら久保だらけで安心したわ
乃木メンはこうあって欲しいという見本
乃木坂らしさなんてもんはないって結論出てるのに(´・ω・`)
よだれのくぼたま、何気にこのユニットを見たいかも!
久保みたいなメンタル弱いイメージ無いけどな
泣き言言っても最後は根性なのが1期でしょ
そういう意味では山下や梅澤の方が近い
>>63
推しなら悪いが山下とか一番乃木坂っぽくないだろ。 久保が一番
良い悪いは別にして一番乃木坂らしくない独特なのは山下
どっちも乃木坂らしさはある
いや、だからさ、まず「乃木坂らしさ」の定義は何よ?
それがハッキリしてなきゃ答えようがないだろ
>>72
たぶん久保を挙げている連中は、1st〜3rdあたりの
フランスの私立お嬢様女子校的な乃木坂らしさを前提にしている。
わかりやすくいうと、乃木恋の世界観。
他にも、乃木坂らしさとしてAKBの公式ライバル的なものがあったが
この側面は「命は美しい」あたりを最後に
欅坂へと分離したので、今の乃木坂にその側面はない。
対峙するというより、関わらないという方向での独自路線を始めたのが
後期乃木坂(=交換留学終了後の乃木坂)。
1〜2期生までを第一世代、3期から第二世代として考え
3期から「ネオ乃木坂」と呼ぶこともあるが、ネオ乃木坂感は大園。 >>43も一理あるなと思ったけど
>>43のは、たぶん御三家が前提にあるので
6thあたりからの中期乃木坂観。 >>54
ドーム以降にノコノコやってきた
出遅れサンキッズ必死すぎw
おめーの居場所ねえからw 久保ちゃん
性格的に中村ちゃん
個性で葉月
ルックスでデンちゃん
久保史緒里
これほど乃木坂を愛し乃木オタに愛される子も珍しい
乃木坂に入るために生まれてきた子だろう
山下 前田敦子路線(AKB時代)
久保 私立お嬢様女子校路線(乃木坂1st〜3rd・5th時代)
欅坂 公式ライバル路線(4th)
梅澤 御三家ヤンキー路線(乃木坂6th〜11th時代)
中村 乃木坂チンパンジー路線(語彙読解力検定〜頭NO王時代)
久保って5chでそんなに人気あるとは知らなかったw
>>73
久保あげてるのは古参
山下あげてるのは3期新規 最初から今の一期生の横着してる部分を真似してるから駄目だ
おいシャンぐるカーの百合感とかMVのイメージでしかないがな、運営が作りあげた
実際はスキャンダルまみれの男好き集団だったわけだな
最初、おれも久保だと思ったけど、長考の末、
久保ではないんじゃないか、と思い始めた。
というのも、久保は私立お嬢様女子校のイメージに合致するが
SHOWROOMなどの配信をみるかぎり、1期生で観客に対し
あんな低姿勢で丁寧に振る舞うメンバーはいなかったはず。
久保を通して我々がみているのは、たぶん乃木坂46の1期生ではなく
渡辺麻友なのではないか。
久保を通して井上も一瞬みえるが、その井上も渡辺麻友を参考にしている。
渡辺麻友っぽいのは、私立お嬢様女子校の世界にイデアとして存在したが
(交換留学時も渡辺麻友が適任だという説がささやかれた)
実在したのは梅澤のようなヤンキー、中村のようなチンパンジーだった。
ファンが初期乃木坂に抱いていた幻想としては久保が体現者だが
実体としては梅澤や中村が近い。
久保ちゃんはある程度完成された乃木坂らしさ
珠ちゃんは未完成の乃木坂らしさを兼ね備えてる
久保ちゃんは乃木坂愛が異常レベルだから、より乃木坂らしさがあるように見えるのでは
与田桃はかわいいけど48的なかわいさなんだよな
48グループのかわいい版って感じ
>>43
同意。久保は1期生と対極だよね
古参ヲタが勝手に美化してる乃木坂のイメージが久保ってだけだろう
乃木坂のイメージってグループ名だったり楽曲だったり服だったりMVだったりジャケだったり
要は今野の戦略が大きいんだよね
そこに合致する究極のメンバーがくぼしーなだけ >>97
与田桃は一期メンの可愛い後輩キャラとして乃木坂らしいと思う
白西飛と絡んだ点が大きいけど >>99
それ与田桃自体に乃木坂らしさがないってこと >>101
単体でも十分乃木坂らしさはある
今後乃木坂の中で生生星御三家や西野飛鳥みたく与田桃らしさが立つかどうかはこれから 久保のメンタルはどうすればたもてるのかな
失うには惜しすぎる逸材だし
>>103
与田ちゃんは西野いなくてもそれなりの地位は築いたけど、桃子はあれだけ押されて3列目に下がってしまったから難しい >>106
そうか!
白石卒業後は総監督として後進を指導してもらうのが良いな!
乃木メンが憧れるThe乃木坂に乃木坂メンとしてのプロ根性を叩きこんでもらおう 顔の印象で性格語りすぎ
みんな山下は目力あるから強気、久保ちゃんはタレ目だから弱気ってイメージだろうが実際は逆だぞ
>>108
見た目こそが大事なんじゃん
西野は弱そうで守ってあげたいというのが乃木ヲタだぞw 久保に生田や中元のイメージ重ねるファンも少なくないはず
実際の性格はあまり関係ないな
乃木坂らしさ
外国で未成年飲酒してセンター
深夜の児童公園で交尾して福神
「久保ちゃんには荷が重いかなぁ」
今野のゲス顔
桃子は激務で倒れたりして、もうダメだから、3列目になったのだろう
桃子は、アンダーでゆっくりすれば?
山下と久保が張り合いながら成長して欲しい。ダブルエースの次世代でりりあん、れんたん、4期で3年後を楽しみたい。
キャプは梅澤かな。真夏は最後の1期で残ってるかも。
乃木坂ってものを擬人化すると久保ちゃんになる
デュフフ
久保ちゃんは将来中元になるのが既定路線だからなぁ
乃木坂背負うなんて無理