2 :無記無記名:2015/09/06(日) 01:17:37.87 ID:LlXWuDEG
Q 初心者です、筋肉をつけるためには、どんなトレーニングすればいいですか?
A どの部位や筋トレにも言える話ですが、基本的に8回〜10回を限界とするsetを
1分間程度のインターバルで3set〜5setやってください
余力を残さない程度に限界までトレーニングできれば成長も早いです
筋力や筋持久力を強化したい場合などはトレーニング方法が変わりますが
初心者の内は8〜10回をインターバル1分程度で3〜5setでやるのがいいでしょう
Q 初心者です、どんなメニューをこなせばいいですか?
A まずBIG3をやってみましょう。 初心者はアームカールや腹筋を重視する人が多いのですが
二頭筋や腹筋は身体の中では比較的小さな筋肉です。 まず鍛えるべきは大きい筋肉で
大きい筋肉を鍛えると同時に小さな筋肉も鍛えられます
迷ったら、まずはスクワット、ベンチプレス、デッドリフトをやりましょう
但し、フリーウェイトは非常に怪我をしやすいので初めはトレーナーや上級者に指導を仰ぎましょう
Q 太れないor痩せれない
A 摂取カロリーが足りていないか、摂取カロリーが多すぎるかのどちらかです
食べているのに太れない、食べていないのに痩せれないというのは、99%以上の確率で個人の勘違いです
大食い選手は腸で消化吸収する前にウンコをしてしまうという特異体質なので
食事をきちんと消化吸収できている健康的な一般人なら、3大栄養素の吸収率は95%程度で個人差はあまりありません
食品等の摂取カロリーと、自分の代謝や運動量の消費カロリーを正確に計算してください
Q 増量期or減量期って必要?
A 筋肉を増やし贅肉を減らすために効率を追求するのであれば必要です
毎日同じ体重をキープしつつ筋肉を増やして贅肉を減らす事も可能ですが、効率は悪いです
日常生活などの兼ね合いもあるので、増量期や減量期を設けるかは個人で考えてください
Q プロテインって必要?
A 通常の食事でタンパク質やアミノ酸を必要量摂取できていれば不必要ですが
一般的な日本人の食生活では絶対に足りません、現実には飲んだ方が効率的です
どのプロテインを選べばいいのかというのは、プロテインスレに行きましょう当板にあります。
Q BCAAやクレアチンのようなサプリって必要?
A 使えば一般的に効率は上がります。詳しくは該当スレに行きましょう、当板にあります。
Q トレーニー的には食事ってどうすればいいの?
A 個人差はあります増量期や減量期でも話は変わってきますが
基本的にタンパク質を多めに取って糖質や脂質を抑える人が多いです
高タンパク、低糖、低脂の鳥胸肉、ササミ、鮭、納豆、豆腐などを中心に食べる人が多いです
但し、糖質や脂質やビタミン等の他の栄養素も筋肉は大事なので、タンパク質やアミノ酸だけを重視しすぎないように注意
Q ジムに行くか悩んでいます
A 悩むくらいなら行きましょう、ジムの器具は効率良く体を鍛えられます
自宅でジムと同じ程度の環境を準備する事も可能ですが、広い部屋や頑丈な床などハードルが少し高いです
不要不急の外出ってジムもこれにあたるケースでしょうか?
懸垂真面目にやり始めたら背中が変わりだした気がする
10月15日→2月16日
>>7
広背筋の下部になかなか効かせられないんだけど 今減量しているんだけど増量するタイミングってどうすればいいんだ?
仕事で残業21時超えると疲れて頭がぼーっとしてしんどいんだけど、合間合間にグルタミンかBCAAとった方が良いかな?
>>12
横から別人ですが、背中の手の届かないエリアに乳液クリーム系塗りたい時どうすればいいですか?
手の届かないとこほどカイーノです。 >>15
セヌールとかなんだか
名前忘れたけど尼とかに棒が売ってたと思う シェーカー、ボトルって契約ロッカーに置いてってる?毎回持ち帰って洗う?
糖やアミノ酸を扱う容器なんて菌の繁殖が凄いからな
こまめに洗うだろ普通に考えて
>>11
糖分ですな
ネモイなら早く寝るくらいしかない 懸垂始めたけど上がらなくなるだけでパンクアップしないんだけどこんなもんきいてるきがしないんだが
おやっさん達は今現在もジムに通ってるの?
コロナウイルス怖くないの?
俺んとこも地元で、ついに感染者が出てさ
今まで通ってたんだけど、今日行くかどうか
迷ってんだよね。
死んで欲しくない人が近くにいるなら行くな
小官からは以上だ
ピョンさん久しぶりにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
コロナの影響でプロテイン手に入りにくくなるらしいな
おやっさん達はコロナでズル休み中の時でも
毎日プロテイン呑んでるんですか?
そんな事してたら間違いなく太りますよね?
>>36
たとえば一般的な風呂でも有酸素運動はできる
俺は烈海王が川渡りのときやってた足が沈む前に次の足を出すことで水の上を走れる奴やってる
移動できる広さはないからその場で足踏みだけになるけど 階段や踏み台を使って後ろ向きにゆっくり昇降すると
ハムストリングとお尻の筋肉が鍛えられますか?
それとも逆に太ももの前側の筋肉?
トレーニングはしている前提で
常にメンテナンスカロリー付近の食事を摂取していれば
実際にはちょうどぴったりのカロリーになるとは考えにくいので
ややオーバーした日はリーンバルク状態になり
ややアンダーした日はゆるやかな減量状態になり
結果的にゆっくりではありますが筋肉質な体になるような気がするのですが
増量!減量!
みたいに極端にカロリーの傾向をつくる必要ってほんとにあるんですか?
>>39
>ゆっくりではありますが筋肉質な体になるような気がするのですが
俺はそんな事にはならん気がする
筋肉ってのは体にとって結構な贅沢品でな、今日余裕があっても明日どうなるか分からんような状態では、体だって「よし、筋肉増やそう」とはなかなか決断しづらい
少しづつでも、毎日必ず余裕があって初めて「おお、これならいけるな」と筋肉増やす決断が出来るんだ
勿論、たっぷり余裕があるならもっと沢山筋肉増やそうと決断できるが、もれなく脂肪もついてくるからな
後で減量することを考えて、そこそこの余裕にしとこうというだけの事
減量なんか考えず、筋肉増やすことだけ考えるなら食えば食うほどいいに決まっている プロレスの獣心ライがーの動画で見た
肩を鍛えるペットボトルでサイドレイプとフロントレイプって言うのを
2キロでのゆっくりで1o回サンセットやってみたんですが
かたもですがそのしたの腕の外側辺りがきつくなったんだけど
やり方間違えてるんでしょうか
>>39
賛成。
ゴリマッチョにはなれないけど賛成 >>39
>>41
自身のカロリー収支・PCAバランスを細かくコントロールできて徹底できるんだったら全くぽちゃらずガンガン筋肉つけられる
きんに君とかレスリング選手とかがいい例だ
体脂肪率が20%超えると男性ホルモンも弱まるから筋肉つきにくくなるっていうし
でもそこまでギリギリのラインを毎日徹底することの難易度って相当高いし、食べ方を誤ってアンダーカロリーだった時は成長の機会を逃すわけで一長一短だと思う >>46
きんに君は知らんけど、レスリング選手は減量を経た上であの身体なんですが?
減量するという事は、当然増量する時期もあるという事は分かりますね? 質問です
オリンピックシャフトの両側に10kg程度のバンパープレートをつけて床に放置しておくのはプレートやシャフトに良くないのでしょうか
スクワット160kg、デッドリフト190kgなのにベンチプレスだけ110kg
スクワットはメイン以外に週2回ほど80%位の負荷で、デッドリフトは週1回
ベンチプレスはフラットとインクラインに週ごとに分けてる為フラットは2週間に1回
しかやってないのが影響してると思ってるんですが、インクラインやめてフラットだけ
にすれば結構伸びるでしょうか?
ダンベルベンチはメインの日以外週に2回ほどやってはいるのですが…。
>>47
だから増量の概念はモチロンあって、アホみたいに肥えたくないって話じゃないの?
レスリング選手でオフ期でもブクブク肥えてるやつ居る?
きんに君は増量期でもギリギリプラスにしかならないように毎日毎日同じものだけ食べて、消化具合みながら量をグラム単位で調整しているとYouTubeで >>52
ブクブクは太らんね
ただし、それは綿密なカロリー計算の結果などではなく、練習の過酷さに依るもの
だから、とにかくよく食べるのに、筋肉はしっかりついて脂肪はそれほどつかない
ただし全くつかないというわけにはいかないから減量期を設ける
メンテナンスカロリーギリギリの食事で体作るレスリング選手なんていないよ 最近筋トレを始めました
ダンベルデッドリフトやプランクをやっていると腰や腹だけでなく腕が疲れます
腰や腹にも効いているようには思うのですが腕にくるのはフォームがおかしいのでしょうか?
自重トレーニングでプロテインは必要ないしデカくもならないと聞いたのですが
懸垂とデップス上がらなくなるまで×2セットと腕立て伏せ上がらなくなるまで×2ぐらいだと
筋肉はつかないのでしょうか?今はデップスおもり背負って6回ぐらいと懸垂7回程度はできてます
ほんとにこれじゃ意味ないしプロテインも必要ないのでしょうか
そもそもメシでタンパク質充分とれてればプロテイン要らんけどな
どんな強度であれ
普段どんなメシくってんの
朝はバナナとプロテイン
昼は会社の給食
夜は人並みに普通の食事
寝る前に筋トレしてプロテイン
だいたいこんな感じ
外国のつべ見てるとエッグホワイトの液体パック出てくるけど
あれ、どうなの?
減量して体脂肪率13〜15%まで減らしたけど、すっかり停滞して落ちなくなってしまった
これ以上重量や運動量増やしたり食事量減らしたらキレ食い連発しそう
1度筋量増やした方が減量し易いとかある?
それともこのまま減量続けるべき?
体脂肪率1桁行きたい
>>63
170cmで55kg
もう一月くらい変化が無い ビーズの稲葉浩志のようなかっこいい感じになりたいですどうすればいいですか?みちなみにモト冬樹に似てると言われたことならあります
>>65
筋トレハードにやればギリいけると思います ガリガリじゃん
ダイエット板のほうが似合ってるよ
こっちならその体重のまま筋肉をつけたら良い話だから
>>64
軽過ぎわらった
筋量なさ過ぎただのクソガリじゃねえか
減量でもなんでもねえよ >>68
勿論将来的に体重・筋量を増やしていこうと思ってるんだけど、減量の方がキツいだろうし最初に経験しておこうかなと思ったのよ
同じ体脂肪率1桁を目標とするにしても、筋量ある人と無い人では難易度変わってくるん?
最初は増量が基本だったりするの? >>69
今から貯金するので先に金を使いました\(^o^)/くらいのアホ
貧しい身体をまず貧しくしきってどうする >>70
先に手持ち大きく削って借金返しましたと見るならアリでは そうだね30KGになってから増量筋トレが最高だよね
>>71
借金して借金返すとかw ギャンブル中\(^o^)/くらいのアホ やっぱナシ >>73
いや車売って借金少し返したと言うような話
なんで借金して借金返したになるんかしらんが多分あんたが、借金する人間は資産を持っていないと思いこんでるんだろうな 体脂肪←借金
筋肉←資産
という設定な
あんたがいうのは貯金しながら借金を返していくのがベストということだろ
俺が言うのはまず資産減らして借金も減らしてからスタートという話
後者の方が効率いいのはわかるよね?
筋肉、脂肪を同時に減らしていったら
筋肉は脂肪が無くなるまで一定量は維持するので筋肉は減らなくなる段階がくる
そのとき脂肪だけを効率よく落とせるようになる
脂肪が多すぎる場合はその方がよい
ああ、言いたいことはわかるよ 俺もその考えは持ってるから
だが、当人は減量のために「このまま減量を続けるべき?か」とここで言ってるのな
170cm55kgで一月くらい変化が無い、体脂肪率1桁を狙っていると言う、更には
「減量の方がキツいだろうから最初に経験しておこう・・・」とも述べている、よく読んで。
あなた私に考える減増量の目的とは異なるね、筋肉をつけるために、ではなく絞るために、
を目的にして質問をしている。
で、筋トレの質問ではないからさ、\(^o^)/貧しくしきってどうするとアホに答えたわけ
当人はスタート時点での体型などは述べていないから、ここに至るまでの経過については
何も俺は悪いとは言ってないよ、俺が変な喩えをするからおかしな流れになった
とにかくまだ絞ることに執着するならば>>67が言ってる通り、ダ板へいったほうがいい 筋肉が資産で脂肪が借金?
意味わからん例えだな
性質が違うのに
>>79
「増やしたいもの」と「減らしたいもの」だよ
脂肪も筋肉も金じゃないとかアスペみたいなこと言ってんのか? この身体になるにはどうしたらいいか考えて教えてください
>>81
絵本にして簡素でわかりやすく説明するような喩えに何言ってんのやらw
説明とか下手そう >>85
やだよw
どうしても揚げ足取ったろうとマウント取りマンが構えてるのに >>86
別に「そこは脂肪じゃなくて脂肪酸だろ」みたいな野暮な突っ込みはしないから とにかく筋肉と脂肪に関係性がないように資産と借金に関係性なくていい喩えだろ
筋肉残したまま脂肪減らすのが大変なことと資産持ったまま借金減らすのが大変なこともリンクしてて
>>90
関係ないよ
キミが何が違うのか何一つ説明できないのがなによりの証拠
オウム返しに否定ことばつけただけの誰でもできるようなレスしかできてないw
おまえの言ったことに「全然違うわ」と言うだけなら今来て状況理解してない小学生でも言える >>83
ステ食ってバリバリトレーニングする
マジで 腸内細菌について調べてたら細菌が産生するBCAAでインスリン抵抗性が出るってあったな
これってサプリメントとして摂るBCAAでは関係ないんだろうか
20年前にレスリングをしていた時の名残で、腹筋は今でも綺麗なシックスパックになっています。
でも、実際に腹筋運動をしようとすると、ビックリするくらいに上体が上げられず、クランチが全くできません。
なぜでしょう。
なんか、背中を反らせる板バネが体に入ってるような感覚なんです。
手のゆび関節が朝起きた時痛むようになってきました(日中はほとんど痛みなし)
調べたら「ばね指」ってのと症状がにてるんだけど、同じような人います?
対策などあれば教えてほしいです
筋トレ何でも質問スレは一体どれがメインのスレッドなんだよ?
98の書き込みなんだけど他のスレに移動します こっちはメインの筋トレすれじゃなかったんだね
コルチゾールサプリの効果について
試したことのある方の感想を聞きたいです
また、wadaの禁止薬物リストには載ってないようなのですが、
コンテストに出る人間が使っても問題ないですよね?
プロテインって本当に体重の2倍g必要なのかね
分解されても再利用されることを考えれば外部供給すべき量ってさ
数ヶ月で増える筋肉の量と比べて見合ってない気がする
たぶんだけど、研究報告ってステユーザーが相当数混じってないか?
>>104
自分のうんこのたんぱく質量調べたいよな
長期の戦いだから食う手間も金もバカにならんし無駄は減らしたい あっちのスレッド馬鹿に荒らされてて
話にならんだろ。
どう考えても、ここが本スレでしょうに。
トレ前の炭水化物のオススメある?
今はウィダーの安いやつ(ハッピーベリーのエネルギーゼリー、189kcal)飲んでるんだけど、減量のこと考えるともうちょい量少なくていいんだよな。
コンビニとかで手軽に入手できると嬉しい、情報共有おねしゃす!
ダンベルベンチとフライを胸の日にやってる。
ダンベルベンチやったあと急に用事が出来てフライを数時間後にやったんですが
続けてやるのと数時間置いてやるのとでは筋トレ効果は変わってきますか?
他はコピペマルチが多かったんでここで質問させていただきたい
クソ熱い市街地なんだけどジムは金がないので・・・
ダイエットも兼ねたマッスルトレーニング
ではエアコンあったほうがいいのか?それともあつい部屋で汗ダラダラで
やったほうが良いのか?
>>114
ダイエットに汗かくことは全く関係ないし、暑いと運動のパフォーマンス落ちやすいから涼しい方が良い
発汗機能やメンタル鍛えたいなら暑くてもいいと思うけど >>117
俺はデブだからマジですんごい汗出るから
嫌なんだよね おならが臭くないうちはプロテインを増やしても大丈夫でしょうか?
よく筋トレでドーパミンやエンドルフィンが出るので筋トレはいい!!みたいな記事があってそれは本当にそうだと思う。質問したいのはそれはパチンコや酒みたいに一時の快楽なの?それとも筋トレで脳自体が鍛えられてストレスに強くなったりとか、向上性があるものなの?
>>122
パチンコは知らんけどパチンコと似たようなもんの釣りで大物が釣れるとなんか脳内でドバドバ出るよ
大物が釣れたら手足が震えるしスクワットの後も気持ちいいけど釣りはその100倍くらい気持ちいい 筋トレ終わってパンプアップした体で鏡の前でポーズしてるときが一番楽しい
今日レッグプレス中に腰の下部が痛くなったんですが、これってぎっくり腰ですかね?
>>121
プロテインなんか飲まなくても屁が臭いけどな そんな必死に揚げ足取らんでも言いたいことは分かるだろうに
>>126
急に腰が痛くなったらそれをぎっくり腰と呼ぶんだよ
ただぎっくり腰と言っても原因は様々だからスポーツ整形に行ってしっかり特定してもらうのが確実に早く治せる
参考までに俺がやったのはボトムで骨盤を後傾させちゃってた事による仙腸関節炎だった >>129
病院行ったらぎっくり腰でした…10代の頃に1度やって久しぶりになった… 今日シーテッドローイングをしている最中にビリっと背中に痛みが走りました
顔を下に向けたり背中を丸める動作をするとビリビリと痛みます
肩甲骨の中上部あたりです
このようなケガはフォームがおかしいせいだったりするんでしょうか?
フォームというより姿勢かな?
猫背はいかんよ人間が小さくなる
筋肥大したく、下記のメニューをローテーションしててそれぞれ中2日になるようにしてるんだが、
この分割は無理があるか教えてほしい…
(胸の日の負担が大きい気がしてる)
それなりに筋肉はついてきてるが、
もう少し休息日を入れた方が効率が上がるのかなとも思いはじめてる
メニューはそれぞれ12rep×3set
胸&肩&三頭
ダンベルプレス
ダンベルフライ
クローズプレス
インクラインダンベルプレス
インクラインダンベルフライ
ナロープッシュアップ
足を台に乗せてプッシュアップ
フレンチプレス
ダンベルショルダープレス
トライセップスキックバック
フロントレイズ
サイドレイズ
背中&二頭&腹筋
ダンベルローイング
ベントオーバーロー
ダンベルカール
ハンマーカール
リアレイズ
>>132
姿勢ですか
痛みが引いたら気をつけてやってみてみます! 家で独立したセーフティに潜り込んでベンチプレスするとして
イバンコの1,660mm(内側1,100mm)だとセーフティが窮屈だったり
どこかに当たったりしますか
わしは男ですけどジムで女性を見てしまうのは男の本能ですか?
見ないように見ないようにするとストレスがたまってコルチゾールが出てしまうので見るようにしてますけどいいですか?
>>133
やり過ぎだろ
ボディビルの選手レベルまで鍛えて遺伝的限界付近なら
そんなメニューで細かくやって3年5年単位でほんの少しずつ筋肥大ってのもあると思う
雑魚ならベンチ140キロ150キロ挙がるまでベンチやってどんどん重量増やしてやりゃいいよ そのトレ量に見合った回復の内容と方法を説明できるならやればいい
そうじゃないなら考え直した方が良いんじゃないかなぁ
オーバートレーニングはないが休息不足は大いにあるって見解もあるし
>>137-139
回答ありがとうございます。
やっぱりやりすぎですね…
種目減らすならどれを減らすべき?
もしくは日数をもう少し空けるべきか 減らさなくてもこれ似たとこ使うなってやつを分けてAメニューBメニューみたいにして週ごと変えるとかでいいんじゃまいか
同じトレーニングメニューを繰り返さない方がいいとかいうし
で一日にやるメニューは減らしてその日やるメニューをもっと追い込む
そんなにできるなら一種目ごと追い込めてないと思うし
>>140
(a) どの種目をやるべきか
(b) どの部位を鍛えるべきか
aからbへ転換した方が良いんじゃあないかな
トレって油断すると動かしやすい部位に頼りがちなのよね
最大効率を最大効果を狙う前に、そもそも効いてるのかって話
動かしにくい部位というと例えばだけど
大胸筋、ハムストリングス、内転筋、腹斜筋、前鋸筋とかさ
上手く効かせられなくてしつこくやった結果、腱や関節を痛めるとかね
弱い部位に神経を通わせるっていうかなんていうか
単関節種目を徹底的にやるといい
他の部位が加勢しないよう、軽い重量でじっくりね >>141-142
お二人ともありがとう。
確かに後半種目は追い込みが足りてないのかも。
休息日とメニュー組み少し試行錯誤してみます! >>136
スパッツ履いてプリンプリンしてるのは見せるためでしょう
なのでOK 逆手肩幅で行う懸垂
ワンハンドローイング
広背筋中部下部を狙うならどっちがいいですか?
歌手・西川貴教(50歳)の肉体美
結構鍛えてるよね 彼氏をお姫様抱っこしたいのですけど、ベンチプレス何キロくらい上げたらお姫様抱っこできますか?彼氏は185cmくらいあります。
私は170cm55kgのガリガリの男です
75%とか80%って表記がありますがこれはどうやって算出すればいいんでしょうか?
1レップ上げることができる最大kgに75%を掛けてやる感じでしょうか?
ダウンロード&関連動画>>
今日からジムデビューで初めてフリーウエイトエリアでバーベルスクワットとベンチプレスやってみました
バーだけで重いというかバランスが取れなくて左右にグラグラ揺れてめちゃくちゃ恥ずかしかったんですが最初はこんなもんなんでしょうか
ケーブルマシンでもっと力つけてからのほうが良いのでしょうか
無理せず気長に、本当にケガしないよう気長にゆっくりとやっていってください。
フォームを勉強せず、持てないウエイトを無理してがんばるとほぼ確実に痛めるので。
しんどいからって重量から逃げて効かせる(笑)トレーニングしても成長しないよ
根性論は好きじゃないけど歯を食いしばって高重量挙げきるのは大事だと思う
この位の筋肉量なら素質関係なく誰でも到達できるレベルですよね?
>>160
筋量的には普通だが、骨格や筋肉の付き方はかなり恵まれているタイプだな
筋量だけなら普通に同レベルまで到達できるだろうが、見た目がそんな風に仕上がるかどうかは完全に素質頼みになるぞ >>160
筋肉量だけなら誰でも1年で到達するレベル
ただ見た目の印象は素質だのみかな
まず肩幅と頭の大きさからみて身長は180くらいないとこういう感じにはならんぞ
あと三角筋中部の張り出しは鍛えてみないとこうなるかは謎
日本人は三角筋中部弱いから アゴの形って男性ホルモン結構関係あるよな
幅広で若干しゃくれてるぐらいの人にムキムキが多い気がする
僕は陸上部だったので脚力には自信があったのですが、50kgから始めたスクワットはすぐに130kg挙げられるようになりました。
ところがベンチプレスは40kgから始めて55kg挙げるのがやっとです。腕も結構力がある方でダンベルカールなんかは16kgくらいでやっています。
これらの種目は全て10回。僕は身長が175cmで短足で腕は長いです。
僕は現在とても太っていて胸が女性のようになってしまったのですが、それを克服するために筋トレを始めました。
こんなにベンチプレスが弱いのはおっぱいとは関係あるのでしょうか。胸は思春期の頃から膨らみは少しありました。
しゃくれって噛み合わせた時に下の前歯が上より前にくる人じゃねえの
えっ受け口とシャクレって同じ意味だと思ってたわ...
>>165
女性化乳房だとしてもベンチの重量とは関係ないよ
ただ奇形が気になるなら形成外科で診てもらえ
女性化乳房なら保険で治療できる
あと中々重量が伸びないときは色んな刺激を入れてみるといい よく肩は小さい筋肉だから高頻度でトレーニングするべきって言うけど三角筋は大胸筋や広背筋より大きい筋肉のはず
みんな間違った知識で言ってるのか実際に高頻度でやっても回復しやすいの?
うおおおおおおおおおおおおおおおんんんんんんんんんんんんん
>>180
大胸筋と小胸筋で胸 広背筋と大円筋で背中みたいに部位別に分けたら確かに肩は小さいとも言えるな うおおおおおおおおおおおおおおおんんんんんんんんんんんんん
シャフトの長さによって持ち上げられる重さは変わりますか
うおおおおおおおおおおおおおんんんんんんんんんんんんんんんんん
>>185
オリンピックバーはある程度体幹がないと最初はフラフラするかもしれんがシャフトの長さはあんまり気にしなくていいと思う ベンチプレスのボトムポジション時に、上腕と肘が痛くなります
これは、肩、三頭、二頭どこを痛めてるのでしょうか?
上腕と肘が痛いなら上腕と肘を痛めてるんじゃないのか
腹が出ている
筋トレをする前に腹を凹ますべきか
それともまずは筋肉を増やすべきか
尚、腹は出ているがそれ以外の部位は普通の模様
普段山を走っていたのですがこれの代わりになる室内トレーニングってランニングマシン以外でありませんか?
筋肉をつけるというより持久力を維持したいです
コロナで山小屋と自販機が休業中(汗
目標は来年以降開催のウルトラマラソン完走です、日本横断に挑戦したい
>>195
腹筋を鍛えれば腹は引っ込む(脂肪が減るとは言ってない) 脂肪が乗ってるわけでもないのに腹が前にせり出て来る
代謝上げようと脚トレ始めたらなぜか体脂肪率上がった
タニタの体組成計
筋トレを始めてトータルで半年になった
※途中コロナで4ヶ月ほど中断したのでスタートしてからは10ヶ月が経過
全然体が変わらない
気持ち胸の下にラインが入ったかなぐらい
当たり前か?
食事はちゃんと摂っているぞ
トレーニング頻度は週2
少ないか?
ビック3をひたすらやっている
筋トレフォームは自己流なので筋肉にちゃんと効いていない疑惑はある
本を見たりYouTubeを見たりして研究はしているが
じゃあ何か改善したらいいのでは
変わるもの変わらんも自分次第なんで
ちゃんとやってるとかひたすらやってるとか言われてもどのみち客観的な評価できんわな
じゃあ、おまえらみんなパーソナルトレーニングなのかよ
逆にパーソナルじゃないとすればムサ苦しいオッサンがキャッキャウフフで仲良く筋トレするの?
>>212
ん?
パーソナルトレーニングって指導者とマンツーでやるトレーニングのことでしょ?
みんな指導者つけてんの? 大きな筋肉なあ
たとえば大胸筋って上部中部下部があるわけで
そこらへん正確に理解しないと難しいんじゃないかな
筋トレ目的のベンチプレスでわざわざブリッジ組む必要性ってある?
トレーニング効果薄くなる気がするんだけど
ユーチューブとかで他人の自宅トレ見ると一生懸命ブリッジ組んでるので気になりまして
↑は「過剰な高さのブリッジの必要性」についてです
しっかり胸を張り肩甲骨寄せて背中の空間を空ければウエイトリフティングみたく胸をめちゃくちゃ高くあげる必要性ないですよね?
肩甲骨寄せて胸張ったら自然なブリッジになるしそれで十分だと思う
ベンチプレッサーは挙上距離短くするために極端なブリッジ組むけど
自分の場合、ブリッジ風にして胸を張らないと肩を痛める
エアベンチでベタ寝じゃ胸の位置まで下がらない
>>219
スタートポジションが悪いかも
目線の位置にバーが来るようにすれば無理のない角度になる 目的によりけりだと思うけどね
大胸筋のトレーニング目的であれば適度なブリッジは必要でしょう
フォームが悪いと関節痛めると思うし
その場合、お尻は浮いてますか?
力が入るとどうしてもお尻が浮いてくるんですが。
スミスマシンを使ってビッグ3を30分以内に終わらせることは可能だろうか
今日やったら1時間かかってしまった
初めてだったからなのかそんなもんなのか
理想はサクッと30分で終わらせたいが果たして…
>>225
細かいが重要な話をすると、BIG3はフリーウェイトのバーベルベンチ、バーベルスクワット、バーベルでのデッドリフトだ
ダンベルやましてやスミスは違う
話を戻すと三種目はウォームアップ含めたら厳しいだろうな >>226
公立のジムだからバーベルを使えるのはスミスマシンかパワーラックしかないねん
パワーラックは筋トレ経験1年未満は使えない そんなジムあるのか
初心者はマシンとダンベルのみねえ
>>228
>>229
市営だから仕方がないね
その代わり無料で使えて混まない
だから持てる重量が無くなったら普通のジムにクラスチェンジする >>224
?
足を上げるとは、足をベンチの上にあげて、腰から下はベンチの上で三角座り状態に
するってことですか?
それは無理矢理になるからよくないってこのスレで見た気が・・・。 >>230
無料いいなぁ
市営の運動できる所1回300円
しかも土日祝やってない… >>232
無料なのはワイがガイジやからやで(ニッコリ
体重を増やした方が筋肉が付きやすいと聞くけれど、
さすがに限度無しに増やすのはいかんよな?
ちな体脂肪率19% 体脂肪率が上がると男性ホルモンが減るんだっけ
とはいえアンダーカロリーだと筋肥大しないので要調整
筋トレした後の飯に牛丼をよく食べるんだが、
おまえらはトレーニングした日に必ず食べる料理はある?
右手首故障してしまい、右手首に負荷をかけないトレーニングメニューややり方を色々知りたいのですが同じ経験がある人いましたら教えて下さい
バーベルスクワットも出来ないのでリュックに軽めの20kg程度のプレート入れてやろうと考えていますがどうでしょうか?
大胸筋は何かできるトレないでしょうか?
>>237
スクワットはマシンでやればいい
胸はペックフライマシンなら前腕で押すやつあるだろ >>238
情報が足りてなくすみません、自宅トレでバーベル・ダンベル・インクラインベンチ・スクワットラック・バーベルラック・チンスタがあります >>239
ゴムバンドがあるならバンドを肘に引っ掛けて胸を閉じる動きをすればいい
握るやつはどうやったって手首使うんだから無理に筋トレするよりしっかり休んで治したほうが結果的にはいいと思うよ
お大事に 例えばベンチプレス→ダンベルフライ→ケーブルフライみたいに胸の種目をやる場合
ベンチプレスの重量上がるとダンベルフライの重量上げられないと思うのですが(ベンチで疲れてしまうため)
別に気にしないで10回3セット等の目標クリアできたらどんどん重量上げていって大丈夫ですか?
>>242
日を変えて確実に追い込んだ方がいいと思う >>243
アブローラーだけやってると腹がポコっと出たみたいになる
クランチ系、レッグレイズ系も取り入れたほうがいい >>246
理解できてなくてワロタ
アブローラーやりすぎると凸ってなるんだよ レッグレイズとアラウンドザワールドでもう攣そうになるから色々できん
え?ちょっとやり続けたらつりそうにならなくなるから・・・
腹横筋のマッスルコントロールを自然にマスター出来る、デッドリフトだわ
やり込んだら知らないうちにドローイン、難なく出来る様になって
腹、ベッコリ凹ませたまま普通に呼吸出来る様になっててワロタ
筋トレ頑張ってる奴は総じてホモに見える
これはなぜそう思ってしまうのだろうか
>>257
自覚がないだけで君にもその気があるからだよ
求めてるのさ アンダーアーマーのマスクを買ったがサイズをミスった
今までチンスタで出来るレッグレイズしていたけどコロコロに変えてみたけど両者の違いって何?
レッグレイズはPOFで言うと、ストレッチ寄り(と言っても垂直になった自分の脚で引っ張られてるだけ)のミッドレンジで
コントラクションだけならニーレイズのが収縮強い
ローラーは、マスターすればフルレンジに効かせられる器具
ただし完全にマスターした頃には、自重だけでは負荷が足りなくなってる筈
あぁ、レッグレイズ
ゆっくり丁寧に脚を降ろせば、ネガティブでかなり強い伸張収縮が掛かってるから
強い筋肉痛が来るし、トレーニングとしても効果は高い
デッドリフトでハムストに効く理由がいまいち分からんのだが教えてくれないか?
ハムってレッグカールみたいな脚を曲げる動きの時に使うはずなのに、なぜデッドリフトでこんなにも筋肉痛になるんだ
>>267
前に倒れる力に対抗しようと体の背中側全般の力で踏ん張るからでしょ
もしデッドリフトの最中にハムストの力が抜けたら膝が伸び切って前に倒れると思うよ >>267
ハムストリングスは二関節筋で、膝の屈曲と股関節の伸展両方担ってるからね
表に現れる動作としては、むしろ股関節の伸展動作の時の方がよく使われるくらいだし
一般的に膝が曲がる動作ってしゃがむ時が多いけど、この時特にハム働かせなくても膝の伸展筋の力抜けば曲がるからね
あとはデッドの動作で強烈にストレッチされるからというのもある デッドリフトの主動筋は大臀筋と脊柱起立筋
大臀筋が動くならハムも必ず一緒に動く
ネガティブでゆっくり下ろすようにしたらよりハムケツに入るね
267です。皆さんありがとう。
ハムが二関節筋で腰の進展にも使われる、納得した〜。いままでデッドリフト避けてたけど、ハム強くする機会と思ってがんばる。
>>274
腹筋と胸筋を重点的に肥大させて
腕や肩は肥大させないようにして
体脂肪率10%くらいまで絞れば近い見た目にはなりそう。 なんか写真とか挙げて筋トレでこの身体になれますかって質問する人は骨格の事を無視する人が多いね
それが一番大事なのに
>>277
なので、近づくことはできるっていう回答になる。
骨格によって肩幅とかどうにもならんからな。 あと筋肉の付着の仕方もね
これがキレイだと少し筋トレしただけで無茶苦茶かっこよくなるけど、ダメだと筋トレしたその分カッコ悪くさえなりかねない
>>274
友達にこんな感じの人いたな、もう少し胸板厚いけど
ウエストをくびれさせずに筋肉太めってのが難しいみたい(太って見えるため ダンベルカール(オルタネイト)17.5kg×7回
あまり反動は使ってない
これってトレーニングしてない人からすると怪力レベルですか?
自宅トレしてて、元がガリ体型だったから、普通の人の腕力の平均が分からないから聞きます
「5×5」は筋力アップに効果的みたいですが、
適用されるのはベンチプレスやスクワットなどの種目のようです。
前腕、腹筋、ふくらはぎの種目は低重量高回数が一般的ですが、
筋力アップが目的なら5レップ5セットでやってもいいのでしょうか。
>>286
何年かやってたら普通
俺でストリクト20キロ
ジムの先輩は30キロでワンハンドプリーチャーやってる
それでも上には上がいる 悪い
なんもトレーニングしてない普通の人からすればかなり力持ちの部類
ボディビルダーの人並のマッチョが筋トレ一切やめたら筋トレ前の体型に戻りますか?それともある程度筋肉は残りますか?
>>286
ダンベルカールは、筋力の指標にはならないよ
体型、体重、反動アリナシで全く変わってくる
懸垂か(これも体重で違ってくるけど、自分を引き上げる力だから)
ベンチプレスか、バーベルのフルスクワットだ(デッドリフトは条件か揃え辛い)でないとな
>>287
それらの部位の筋肉は、持久力に優れた遅筋
つまり、筋肥大しにくいんだわ(日常生活のシチュエーションを想像すれば解る筈)
5×5で筋肥大するような速筋には高重量が必要だが
上記の筋肉たちを高重量で鍛えるのは筋肉の種類的にそもそも向いてないし、ケガのリスクが上がるから
高レップ出来る重量のが良い 腹筋とカーフは、継続して鍛えていけばかなりの高重量を扱えるが
それでも10レップ以下のセットは推奨しない
>>291
ありがとうございます。
筋肥大ではなく筋力アップが目的でも高レップの方がいいんですね。 >>292
どちらも見栄を張る種目ではないので高レップでも問題ないですね。 >>289
力持ちの部類なんですね
続けてよかった
>>291
ダンベルカールはならないですか
ダンベルベンチプレスなら35kg×5回です リストストラップみんな何使ってる?
ゴールドジムのやつが想像より高くて他のやつ買おうか悩んでるんだけど、、、
一回買ったら長いこともつなら高くてもいいんだけど、どのくらいの頻度で買い換えるものなのかな?
パワーグリップならまだしもゴールドのやつなんて2,000円もしないだろ
初心者がかける負荷で千切れることはまずないなから安心して買いなさい
デッドリフトは腕に思い切り力を入れないとバーベルを持てないよう重さだとダメ?
背中よりも腕が筋肉痛になるんだよね
もっと力を入れなくても持てるぐらいの重さが適正なのかと思って
背中への負荷をしっかり掛けるため
リストストラップで握力を補助するのは聞くがな
持ち上げるのがキツいほどって他の要因がある気がする
>>302
デッドは足腰背中より握力が1番先に疲れてしまうから普通はリストストラップなどを使う
リストストラップで握力を補助して腕の限界を超えて更に足腰背中を鍛えるのがデッドだろ 最近腹圧を思いっきりかけてレッグカールをやるのですが、終わったあと腹痛がひどくて悩んでます。
痛みとしては腹パン食らったような感じです。
これって単純に荷重合ってないんですかね?
でも1段階下げるとちょっと軽すぎて…
>>306
リストアップじゃなかった
リストラップ >>306
リストラップじゃなくてリストストラップなのか
吊ってくる >>308
20年前の2ちゃんねるから来たんですか? 筋トレ1年目、2年目は減量せずにガンガンバルクアップせえよという記事を見た
今筋トレ歴半年(コロナ自粛の3月〜6月は筋トレしなかった)
その通り何でも食いまくってる(さすがにお菓子などを爆食いしたりはしないが)
それで今体脂肪率20%なんだがヤバイか?
>>311
真面目に筋トレ、摂取カロリー管理できる人なら続けれる人なら体脂肪落とすのは簡単だから気にせずやれば良いよ >>306
今ハービンジャー使ってるけどその前に使ってたシークより耐久性いい気がする
どうせ1年2年で擦り切れる消耗品だし大差ないから細かいこと気にしても仕方ない
ごちゃごちゃ考えてないでストラップ擦り切れるまでトレーニングやれ 農家で働くのが一番だぞ
女性でもコレモンヨ
俺が学生の頃(2000年代前半)は筋肉をつけたら体が重くなってスピードが落ちると言われていた
確かに俺も筋トレやりまくったら足が遅くなってしまったことがある
これは何が原因なんだろうか?
>>317
ベン・ジョンソンが活躍した1980年代以前ならともかく、それ以降にそんな事を言うのはたんなる物知らずのような気もする じゃあ、俺の足が急に遅くなってしまった原因は筋トレ以外にあるということか?
>>320
じゃあ、ベン・ジョンソンがドーピングまでして筋肉を増やして記録を更新したのは幻だったということか? トレーニングのバランスじゃねえの
末端を鍛えると重りになるからな
運動慣れしてない奴は腰回りを意識しづらく効かせにくい
その結果、末端ばかり肥大して振りが遅くなる
そもそも速く走るための筋トレしてなかったというオチじゃね
イチローがやってた初動負荷トレーニングとかそれだっけ
筋トレする前までは(サッカー)部内で圧倒的に1番早かったけど、筋トレしてからは動きにキレが無くなったたし俺より遅かった奴に50のタイムを抜かされた
これは何が理由なんだよ
筋トレのせいとしか思えない
>>326
バランスは悪かったかもしれない
足ばかりやっていた でも、一緒に筋トレしてた友人は足がめちゃくちゃ速くなってた
もう訳がわからないよ
>>328
>>325の動画のボディビルダーより筋肉つけてたの?
だったら筋肉のつけすぎが悪かったのかもね 1年くらいスプリントの練習してからまたおいでとしか言えんな
>>332
急にマッチョボディーに変わっても体をうまく使えないんだよ
鍛えた後、走り込んでないおまえはそれと一緒
ただ重りつけただけだ >>329
は!?足ばっかり?…
例えばバーベルスクワットやレッグカールやカーフレイズとかやって、筋肥大したとして
走る時に太腿を引き上げる筋肉である、大腰筋や腸骨筋を鍛えつつ(加重ニーレイズ)
ソリとかタイヤ引き走や坂道ダッシュとかの、走る為の筋トレをやらなきゃ
速くなるワケねぇぞ? 梁とロープを使って懸垂出来ないでしょうか?ロープを垂らすと足がついちゃうんですよね
それほど高くないので
でも、梁だけだと手が痛いと
失礼 >>341
梁と体が平行になるように腕広げてやればいいでしょ >>336
それを20年前に教えてくれれば俺は速いままだった ワンハンドプッシュは無理なのですが、どうやって負荷の強いプッシュやりますか?
しかし、全国に出るようなサッカー強豪校にいたのでそれなりのトレーニングはしていた…はず
監督は筑波の体育科卒だったし…
なんで遅くなってしまったんや
おかげで足の速さに頼らないプレーができるようになったが
>>336の言う通りなのか? >>348
おまえなんて筋トレしか能がない運動音痴のブサイクやろが 筋トレよりもサッカーできた方が金になる
メッシを見ろ
>>358
入れるランチプレートは100均のでも問題ありませんか? >>342
吊り輪を吊るすと高さが足りなくなります 自重で脊柱起立筋をしたいのですが、強い種目ってんあでしょうか?
脊柱の種目としてヒップリフトジャンプはどうでしょうか
自重です
>>350
ここは筋トレについて話す所
だよんサッカー
の話をするところ
じゃないよん 筋トレ時に使える水筒でオススメはない?
朝の出勤前にドリンクを入れてそのまま仕事帰りにジムに寄る
だから、冷たい温度を保てるタイプの物がいいんだが
魔法瓶ってやつがいいよ
日本のメーカーが作っている
ニューヨークとかいかないとなかなか手に入らんと思う
プロテイン他アミノ酸系のドリンクは作り置きしないほうがいいぞ
シェイカーに粉入れてジムで作るのが良し
雑菌、繁殖する可能性有るもんな
だからサーモスとかの魔法瓶に氷入りの水を入れて行って、ジム着いてからそれでドリンク作るのが良いかな
筋トレ歴がコロナで出来なかった期間を抜かして半年になった
見た目は然程変わっていない
胸のあたりに少しついたかな程度
記録は上がっているが
出社前にサーモスにBCAAを入れていたがあかんか
そうするとどうするべ
サーモスは持ち歩かず筋トレ前にペットボトルを買ってそこに粉をぶち込むのはどうや?
てか、おまえらはどうしてんの?
どんな育て方されたらこういう書き込みする人間になるんだろうな
>>389
いまだにママに育てられてる奴は言うことが違うわ
育ててもらうのなんてハイハイできるようになるまでだろ普通 どんな育て方されたらこういう書き込みする人間になるんだろうな・・・
>>393
よほど育てられかたに自信があってかつそれしかマウントとれそうなことがない場合…
こんなふうになると思わないか?
他に手がないんだぜ >>389
おまえの親は他人を卑下してはいけないと教えてくれなかったようだな 育ててもらってないから知能が生まれたときのまんまなんだろ
>>397
容器にBCAAを入れてるんやな
水は筋トレ前に買うの? 水道水
水道水なら夏場でも一日でダメ
になることもないし腹も丈夫な方だから
味とかも拘らないし
>>374
ジムに冷水機ないの?
ゴールドジム行ってたけどパウダールームとジムエリアにあったぞ?
ただ・・・みんなシェイカーに粉入れて持ってきて冷水機から水入れるからか、ぬるい事も多かったけど。 自重の脊柱起立筋はなにがおすすめですか?器具はアブローラーくらいしかないです
>>404
どのトレーニングの事言ってるのか分からねえ
何分何秒からのトレーニングか明記するなり種目名挙げるなりしろよ 指定したところで始まってる種目か
僧帽筋が肩甲骨の内転と外転の動きを担当してるからだろうね
増量中
朝は食欲が無くてオートミールとプロテインだけ
昼は定食
これだとカロリーが全然足りなくて夜にドカ食いしなければならんのでしんどい
おまえらは朝ガッツリ摂ってる?それとも食事回数を増やしてる?
回数増やしてる
出勤後、70g白米おにぎり
10時15時台に餅か団子かスポーツようかん1づつ
トレ前後に粉飴
これで130kcal×5を無理なく稼げる
夜少なく食べる習慣つけると朝いっぱい食べれるようになる
それから夜をちゃんとした量食べるようにしたらいい感じになるかも
バーベルベンチプレスが病的に大好きな人って結構いるけど、
ダンベルベンチプレスが大好きって人あまりいないよね
胸筋に効くから好きとか、じゃなくてとにかくダンベルベンチプレス好き!っていう人いたらどんなメニュー組んでるのか教えてほしい
週3でフラットメインとインクラインメインを交互にやってる
さらにフラットは高重量の日ととメインセットの日で交互にやってる
補助種目はフラットメインの日はフライ→インクライン
インクラインメインの日はインクラインフライ→加重ディップス
>>414
高頻度!
ダンベルベンチプレス大好きなんだねwww
ちゃんと内容を分けて披露がたまり過ぎないように、かつ満遍なく刺激してる感じだね >>411
>>422
なるほどね
夜のドカ食いはあかんな
これからはそうならんよう間食を導入するわ
ありがとう 次の日に筋肉痛でだるくなる(動かすと痛い)くらいの筋トレを数日おきにやるのと、
とても軽い筋肉痛くらいになるのを毎日やるのでは、前者がよいですか?
グローブかリストストラップのどちらかを買おうと思ってるんだがどちらがオススメ?はたまたどちらでもないやつでもいいけど
尚、ビッグ3しかやらない模様
>>421
筋肥大を目的としているなら前者が正しいと思う。 パワーブロックやその類似品のような形状のダンベルってリストカールに使えますか?
>>422
デッドリフトにしか使わないならリストストラップでいいと思うよ
そっちのほうが安いし つうかグローブとリストストラップじゃ用途が違うじゃん
パワーグリップとリストストラップならともかく、その二つで悩む要素ないだろ
>>428
おちんちん
グローブはパワーグリップの間違い
そんなに怒るなよ
アナル掘るぞ!
アッー! 筋トレはじめたばかりで質問あります
まわりに言わずこっそりはじめたのでまわりに聞けません
ダンベル買ったのですが、プレートは1枚1.25kgで一つのダンベルでは2枚で3kgになります
シャフト自体もけっこう重いのですが、記録する時、シャフトの重さも含めてカウントするものでしょうか
>>433
ありがとうございました
1枚1.25kgで2枚で2.5kgでした
シャフトとあわせて5kgです
めっちゃ重いです 低価格トレーニング機器スレなくなっちゃたんですか?
スレが見当たらない‥
20代半ば、男です。
トレーニング初めて半年超えて、体重が62→69まで増えました。
お腹周りに肉も乗ってきてもうそろそろ減量トレーニングに入ったほうが良いのかな?と思ってるのですが
現在のトレーニングは
胸&背中と肩&脚をトレ休み交互にやってます。コンパウンド種目メインで一回1時間30分くらいの内容です。
減量期はトレーニング変えるなとか
山本先生は時間減らしてもいいから頻度増やせとか色んな意見あって困ってます。
有酸素、食事制限、筋トレ内容
まず何から始めるべきですか?
>>436
食事制限して筋トレ内容・強度は変えない
トレ後に有酸素だ
ちなみに増量中はトレ前に有酸素だ
心拍数あげて血流をよくしておくことで筋肥大効率がアップする >>438
まずは食事と有酸素ですね。ありがとうございます。
有酸素は毎回トレーニング後にしたほうが良いですか?30分くらいはやるべき?
トレーニング1時間30分はインターバル3分とか取ってるのでそのくらいかかります。
種目数は胸3背中3の合計6種目
1種目3セットでやってるので、そこまで多くはないと思ってます >>439
ぶっちゃけ食事制限だけで痩せていけるなら有酸素はやらんでいいのだ
月3kg減を目標に、平均1日100g程度か、減ればいい感じ
減りが悪いと感じれば有酸素を増やしていく
減量目的の有酸素は一度に長くやらんでも10分程度細切れでいつやってもいいらしいが
筋グリコーゲン使いきったトレ後が一番効率いいと思ってる俺はね 太ももをあげる動作に必要な筋肉を鍛えるのにはどうればいいですか?
>>440
おすすめのタイミングどのくらいなんですか?初心者ボーナスで1年は増量するべき?
いうて62から70近くまで増えてるから減量しても良いのかな?とは思うのですが >>441
ありがとうございます。
とりあえず食事制限からやってみて
減りが悪くなってきたら有酸素取り入れてみます >>443
体重の10%増えたら5%減らすを繰り返すのが基本って誰かの動画で見た
ストレスたまるから期間はあまり考えずに↑目標にやってみるといい
増量期は筋量増えるからずっと増量やってたいもんだが脂肪も増えていくから見た目があれになってくるんだよね
筋トレってパワーがほしいってよりキレのあるからだになりたい人が多いと思う
モチベーション保つためにぶよっとしてきたなと思ったら減量したほうがいい >>445
それ多分山本義徳さんの動画ですね
減量がんばります。 ちな、トレ歴今年の2月から(4月はジム休業してて自宅トレ)
ベンチがはじめては50キロ数回だったのが今は75キロ5回あげれるまではなった。
胸のトレはダンベルが主で
ベンチプレスは9月から始めたくらいだけど。
重量上がるペースとしては一般的ですか?
最初っからベンチプレスしたらもう+10はいけてた気がしますが
減量はストレス貯まるからこまめに挟んだ方がいいよ
1年増量したら減量期も長くなるだろう
俺は耐えられるってなら別に好きにしていいと思う
マイプロのプロテインバーの話題は荒れるからやめとけ
>>450
荒らす意図はなかった
純粋にコスパええやつが知りたい >>452
やはりマイプロテインじゃない?
俺はマツキヨでクーポン出たときに一本満足箱買いしたりする
硬いけどうまい >>442
主に大腿直筋と腸腰筋だけどどっちもピンポイントでは狙えない筋肉だと思う
素直にレッグレイズをやるとか、フロントランジをネガティブ動作時で強く意識してやるとか 普通のジムには無料のドリンクサーバーが置いてあるってマジ?
>>457
ならどうでもいいやん
使うこともないだろうし >>458
今は公営ジムでやっている
そのうち民間のジムへ行くつもりだ グローブって買う意味ありますか?
パワーグリップとリストストラップで事足りますよね?
グローブはキャッチャーミットから買ったほうがいいよ
>>467
砲丸投げ?受け?で鍛えるんだよ
結構ハードだぞ いや、不器用な俺はリストストラップを使いこなせないと思ってね
ラットプルダウンで、最後まで引き切るコツはありますか
>>476
重量を下げる
引き切れないものをいくら必死にやっても引き切るための筋力はつかん
軽くても引き切れる重量でやり、それを徐々に上げる
筋トレってのはそういうもん ジムに反動使ってバカみたいな高重量でラットプルやってるオッサンいるけど
ケーブル種目のメリットは常に同じ負荷がかかることなのに反動使うと重りが浮くから意味ない
高重量オナニーしたいなら重りぶら下げてチンニングやれよと
>>478
お怒りはごもっともやがここは質問スレだ ジムでベンプレ、スクワット、懸垂しかやらないんだけど、この度引越しを機にガレージにパワーラックを置きたいと思ってるんだけど、アイロテックの8万くらいのやつでいいかな?それとも今後もっと色んな種目やりたくなる可能性あるからケーブルとかついてるやつの方がいいかな?筋トレ歴1年だからその辺が良くわからなくて
>>478
そのおっさんに言わないと意味ない
反論されないところでこそこそベテランぶった説教オナニーしたいならトイレに駆け込んで便器とでも喋ってろよ 皆さん1日の食費ってどれくらいですか?
私いま必要な栄養計算してみたら1日2000円分くらい食べないと足りないことになってます
ジム通うだけで7000円くらい払ってるのにさらに食費2000円×30日って
ちょっとお金かかりすぎてトレーニングじゃなくて食事に挫折しそうです
>>485
まさかコンビニ弁当とかで計算してない?
鶏胸肉安売りの時に買って米、納豆、豆腐、卵諸々+プロテインで1000円/日以内で3000kcal余裕だよ >>486-487
自炊してないですがコンビニ弁当とかではないので無駄にかかってるわけじゃないと思います
1食あたり1パック100円のごはんに1パック30円の納豆に1パック30円の豆腐に1個30円のゆで卵に1本50円のちくわに1回100円のプロテインで計300円弱
それが1日3食で約1000円
目標PFCバランスが3:2:5でP150g F45g C250gなんですが
現状1日の食費1000円かかってP100g F40g C200gです
PFC満たすには計算上もう1.5倍は食べないといけないので結構キツいです >>488
米とゆで卵とプロテイン、ちくわが高い
米炊けば一合50円(540kcal)前後
ゆで卵も自分で茹でれば10〜20円
プロテインもマイプロテインなら一食30〜40円
鶏胸肉50〜80円/100g >>488
あとP150g F45g C250gだと2000kcalくらいだけど減量してんの? >>489-490
詳しくありがとうございます!
自炊できないのでごはんとゆでたまごは改善できませんが
トレーニング始めたばかりでプロテインは何も知らずにザバスにしてたのでメーカー変更は改善できます!
あと減量じゃなくて筋肉ちょっと大きくしたいんですが除脂肪体重から基礎代謝出して生活強度かけたら2005kcalになりました >>489
鶏胸肉は業務スーパーとかでまとめ買いして冷凍かな。
うちの近所は39円/100g だから助かってる。 >>491
筋肉大きくしたければ普通の摂取カロリー+200kcalくらいは取った方がいいよ
オーバーカロリーの方が伸びるのも早いし、筋肉増えれば基礎代謝上がるし、トレーニングでの消費カロリーも加算されるからそのままだと痩せる可能性ある >>491
あとマイプロテイン買うなら給料日セールのフラッシュセール(25日前後)かゾロ目(11/11or12/12)を狙うと40%〜47%offで買えるよ
マイプロテインの噂が気になるなら少し高くなるけどエクスプロージョン 味付きのBCAAをアクエリアスで割ってるんやけど邪道?
>>493-494
ありがとうございます
目標2000kcalですが現状1500kcalで精一杯なのでせめて目標は満たせるように頑張ってみます
あとマイプロテインググったら虫入ってるみたいなのでそれだったら高くても国内製造の今のほうが、、、って感じです
>>495
ミニトマトとパセリとシソ食べてたんですがパセリとシソは食べる量の割に栄養少ないのでやめようかなと思ってます >>498
国産プロテインなら…
グロング、エクスプロージョン、ビーレジェンド
他にもたくさん。値段も悪くない。 俺の中でプロテインといえばゴールドスタンダードなんだけど今は人気ないの?
バルクアップにオススメの食べ物なんてある?
尚、血液凝固剤を飲んでいるのでビタミンKを含む食品はNG(納豆やブロッコリー、豆腐など)
入手しやすく安ければありがたい
>>511
>>522
ありがとう
おまえらだけが知っている特別な食べ物でもあるんじゃないかと思っていたがいたって普通だね 至急プレワークアウトを買いたいんだけどどこに売っているかな?
質問続きでごめん
トレ30分前にエネルギーゼリー(ウィダー)とカフェイン(モンスターエナジー)を摂るようにしている
トレ後はバナナとプロテイン、クレアチン
これはおまえら的にどう?NG?
筋肉付けたいのに脂肪は落としたい
なんてやはり贅沢なんですかね?
欲張らず先ずは痩せてから
筋トレに集中して行った方が良いでしょうか?
>>514 >>515
翌日まで待てるならAmazon、楽天、当日欲しいならドラッグストアか全国チェーンのスポーツ用品店
ウィダーインゼリーとか買うくらいなら普通のサプリ買った方がコスパいいよ
そう言う系の食品はメリットは携帯性が良くて出先でも簡単に摂取出来るくらいで成分はサプリの半分以下くらいしか入ってない
>>519
むしろ今から筋トレ始めるべき
痩せるスピードも加速するしダイエットで筋力まで落ちてからトレーニング始める方が大変
筋トレ+食事制限同時進行するべき
一気に摂取カロリー減らさないようにね >>515
プロテインとコーラの方が好きだな
なんならプロテインコーラにしても良いんだが泡爆発するから難しい >>520
トレーニング前に何かを入れておかないと体が動かないんだよね(サッカーで経験済み)
でも、筋トレぐらいの運動から動くのかな
バナナでいいか 今年に入って10kg減量して体脂肪率11〜12%くらいになったので、そろそろ筋肥大狙いにシフトをして行こうかと思ってます
筋肥大するには食事内容をオーバーカロリーにすることは理解しているのですが、カロリー収支がイーブンでは筋肥大はしないのでしょうか?
ベンチプレス、メインセットの後のセットは何キロ落としてる?5キロ?
>>524
イーブンっつったって、トレーニングをして筋肉が増えれば消費カロリーはどんどん増えていくぞ?
つまり昨日はイーブンカロリーだったものが、明日にはアンダーカロリーになるって事だ
今日はこれだけ筋肉がついてこれだけトレーニング量増えたから何kcal増やすべきだな、とか毎日計算し直すのか?
そんなもん専門家でもそうそう出来んぞ?
そもそもその発生からほとんどの時代を飢餓の中で過ごした人類にとって、じっとしててもエネルギーを消費する筋肉は贅沢品だ
収支カツカツの状態でそんな贅沢品そうそう増やそうとするわけがない
たっぷり栄養とってガッツリトレーニングして、初めてじゃあ増やそうかって代物だ
下手なこと考えずオーバーカロリーでやるのが賢いやり方ってもんだよ
脂肪が気になるならオーバーする量を少なめにしてPFC バランス考えりゃいいだけの事だ スクワットで曲げたときに膝が痛くなるけどレッグプレスだと問題ない。
体質ではなくスクワットのやり方を間違ってると考えて良い?
試行錯誤しながら試してるんだけど未だ改善しなくて困ってます。
スクワットはムズイ
思ってるよりも足の先をそとに向ける
球技は苦手だけど陸上競技や体操など身一つで勝負するスポーツが得意だった俺
筋トレも上手いんじゃないかと思うんだが、
筋トレに上手いも下手もあるんか?
>>533
何をもって上手いというのか
ウェイトリフティングやパワーリフティングなんかじゃ重い物を軽く挙げるようにする。
ボディビルなんかは重い物を重くて挙げる。何なら軽い物でも重く挙げるようにする。 >>531
スタイル良くなった。たくましくなったと良く褒められるよ
男から… >>534
フォームが美しい人は筋トレが上手いなと
…いや、そんなこと一度も思ったことがねえ…
すまん、先述の発言は忘れてくれ >>538
もうアラフォーの嫁子供いるおっさんだから色気に関わる話はほとんど無いな
スタイル良いとか言われる程度 >>540
です。ハイバーでフルスクワットやってます。
とは言っても30kgのバーベルなので大したことないですが。 >>543
ごめん気づかんかった
スクワット難しいんですね
歩幅は肩幅くらいでつま先外に開く感じでしょうか? 肩幅より広め
爪先を外に向ける
しゃがんだときに膝をハの字にする
思ったより開いてるはず
>>542
膝に不安があるならローバーのほうが良い
あと、他の人の助言とも少し被るけどつま先の向きと膝が出る方向が揃っているのがとても大切
スクワットをやる前に毎回フォームを確認したほうが良い
メインが30kgなら自重でバーベル担ぐふりかな >>539
そう言えば
室伏さん、スポーツ庁の長官になる(なった?)らしいが
全然、大々的に報道されてなくない?
あと、前長官はどうなったの? >>548
前長官は任期満了で退任
そしてそのタイミングで次の千葉県知事選あるので推薦で出馬
現千葉県知事モリケンはそれを受けて不出馬
って感じです 近頃、ごく軽微ではありますがトレーニング中に背中や腰を痛めることことがあります
週4〜5回トレーニングしていて、体力の回復が追いついてないと感じる事もあるので、しばし頻度か強度を落として身体を休めた方が良いでしょうか?
山本先生が懸垂オススメしてたので懸垂やってみたんですけど
私はどう頑張っても完全に100腕の力だけで体持ち上げてる気がしてなりません
自分で見えてないからそんな感じがしてるだけで実際は背中も動いてできてるのでしょうか
よくわかりません
ハイクリーン初めてやって手首凄い痛くなったんだけど良くある原因ってある?
>>552
狙った部位マッスルコントロールできる?
できないならラップルで軽い負荷でやったほうが >>552
ワイドで胸を大きく張ってやって肘を体に寄せるようにやると背中に入りやすいよ >>554-555
ありがとうございます
なんかラットプルダウンもそうなんですが背中って効いてるのかどうかイマイチよくわからないです
胸や脚は効いてる部位にちゃんと刺激を感じられるのに
背中の感じがわかってないだけで実際は効いてると良いのですが >>556
とりあえず効いてると信じてやり続けると良いよ
ある程度筋肉つかないとパンパアップも目立ちにくいし、背筋が発達してないうちは違う部位使って上げるから効きづらいかも知れないけど、少しづつ発達して背筋でしっかり上げれるようになれば狙って効かせれるようになる
違う部位で上げてたとしてもその部位の強化は出来るんだし >>556
懸垂とラットプルは大円筋を意識すると良いよ
きんにくんとサイヤマンがいっしょにラットプルしてるYouTube動画が大円筋もりもり動いてて分かりやすいと思う 仕事の後に筋トレに行っている
LLビーンの大きいトートバッグに仕事道具と筋トレ道具を詰め込んでいるんだよね
しかし、どうしてもかさばってしまう
おまえらってジムに行く時は何を持って行く?
俺はシューズ、着替え(ウェア、パンツ、ソックス、インナーシャツ・パンツ)、ドリンク(1リットル)、タオル×2、プロテイン・クレアチン(それぞれ小分けして)、シェーカー、バナナ
バッグに詰め過ぎかね?
ちなみに公営ジムなのでロッカーに荷物を置いておくことはできない
>>560
一泊旅行出来そうな荷物だなw
Tシャツとウエアのパンツ、大きめのフェイスタオルとシェイカーに粉入れて持って行くくらい
夏の汗だくになる時期は下着持ってくけど、それ以外は帰って風呂+着替えるから下着は持っていかない
ウエアの上は動けば暑くなるし、ドリンクは冷水機or自販機。準備物に手間掛かると行くのが面倒になりそうだから出来るだけシンプルに済ませようと努力してる >>545-547
ありがとうございます。
今まで足幅肩幅くらい、ハの字30度くらいでした。
思い返してみるとレッグプレスだとつま先の向きと膝が出る方向が揃っていた気がします。
レッグプレスだと体重62kgで110kgくらい上がるんですが、スクワットだと30kgで膝が痛くなるのは上記が原因な気がします。
これからは足幅をもっと広く取り、ハの字の角度も広げてみます。慣れるまでは担ぐふり、慣れたらローバーでやってみようと思います。
足太くしたいので助言参考になりました! 筋トレって食後どのくらい時間経ってからやればいいんですかね?
>>557
背中だけは疲労感とか刺激がイマイチわからないんです
>>558-559
週2回でトレーニング始めて1ヶ月弱なので単純に筋力なくて背中使えてないのはありそうです
上手い人の動画見ながらきっとこうなってるはずと信じて継続してみます 脚が上がってしまう腹筋はやっても意味がないでしょうか?
>>562
>>563
d
やはり多すぎか
しかし、減らせないんだよなあ
どうしよう
ジムに入るしかないか いや、よく考えたらジムに入ったとしてもロッカーに置いておけるのはシューズぐらいか
それなら今と大して変わらんな
どうするべ
ホモランに全部入れて持って行け
いちいちそんなことを気にして筋トレすんのか?
1回でも多く1キロでも重いバーベルを挙げることだけ考えろ
プロテインとドリンクはなくてもいいだろ
着替えだけでよい
>>570
ホモラン?ノースフェイスのやつか?
>>571
家まで時間がかかるからプロテインは必要だ
あとドリンクないと水分補給ができないので死ぬ
水飲み場なんてない 着替えとシューズだけあればいいのか
タオルもいるか
残りは現地調達すりゃええんか?
家まですぐだったら悩まなくていいのにな
ジムに入るしかないか
公営ジムはタダで使えるからありがたいんだけど
別にプロテインはいつ飲んでもいい
まさかゴールデンタイム信じてるのか?
>>575
そりゃそうやろ?
今その考えは遅れとんの?
ソースください 食べた瞬間に消化されて筋肉になるわけないだろ
本屋に行けばたくさんあるから買ってこい
着替えと靴だけでリュックに入れていけばよし
のどかわいたら自販機で買える
一時間くらいの運動で脱水にはならない
BIG3、500kg超えたあたりからずっと肩に違和感あって昨日ついにスクワットすら
出来ないほど左肩痛くなってしまったのですが、こういう場合右手だけでダンベルショルダープレスや
ダンベルベンチ、フライ等やるのってありなんでしょうか?
レッグカールとレッグエクステンションはやっていこうと思ってるんですが。。。
>>581
自宅トレオンリー&今まで肩は怪我したことないので本当しょうもない質問してしまい
すみません。 今日は筋トレの日だったんだけど
急に気温が下がったせいかいまいちテンションが上がらず
調子が出なかった
500って凄げぇな
ベンチ120として、残りを振り分けると
デッド220、スクワット160とかだもんな
>>584
まさにベンチプレス125でクソ雑魚のスクワット200、デッドリフトは痩せたら落ちて
201(自宅&腰悪いのでこれはRM換算)ですw
背が184あるんでベンチが全く伸びず、ベンチの回数増やしたのも肩壊した要因なってるんで
肩治ったらベンチは他の種目通り週1.5回に戻そうとは思ってます。。。 片手だけでやって変な癖つけるよりちゃんと病院行って治るまで大人しくしといたほうが吉
1ヶ月ぐらい重り触らんでもすぐ戻る
永遠に戻らない障害になるよりマシだろ
>>586
確かにクソバランス悪くなりそうですね。。。
脚だけは本当絶好調なのでw、レッグエクステンション&カールだけやって上半身は
何もやらず1週間から1ヶ月様子見てみようと思います!ありがとうございます。 ベンチプレスの記録が100kgと表記されている場合、
50kg×2なの?それとも100kg×2?
>>585
スクワット強!!
200、ラックアウトして少し揺すったりはしてるが
アレでしゃがめるは凄いな
>>589
??
ダンベルベンチプレスなら
誰にでも解るように50kg×2って書くのが良いが
バーベルベンチプレスはシャフトと併せて(2200オリンピックシャフトなら20kgだがスタシャは色々)
100kgって書く >>590
バーベルベンチプレスは100kgと表記されていたらシャフト20kg+プレート40kg×2なのね
100kgプレート×2だと思って化け物かよと思った 減量のことで質問です。
ケトは糖質を断って脂質を増やし、ケトン体でエネルギーを得る(細かくは間違ってるかもしれませんがおおよそ、これで理解してます)
ロカボは例えばP4、F4、C2とかの割合になりますよね?
どれで痩せるんですかね
ただカロリー低くするならローファットのが良くないですか?
いまいちローカーボの良さがわからないので教えてもらえたら嬉しいです。
一応ローカーボ→ローファットでやってみようと思ってます
>>589
単にベンチプレスといった場合、普通はバーベル種目のことを指すと思うよ。 ローカーボなんて大して痩せないし挙がる重量落ちるしいいことない
ローカーボローカーボうるせえのはトレーニーじゃないダイエッター
一気にガッツリ脂肪落とすならケトジェニックだし
なるべく挙がる重量維持したまま落としたいならローファット
ここ2週間くらい、お腹の調子が悪くてこの土日休みにファスティングして腸内リセットをしようと思ってるのだけど、プロテインだけは欠かさず飲んだ方が良い?
炭水化物は極力控えてるよ。
朝と夜は炭水化物取らない。
筋トレを始めて1年が経った(コロナで4ヶ月中断したが)
飽き性で続けることが大の苦手な俺がこれだけ継続できていることに驚きを感じている
話は変わるが無性に走りたくなって外を走ってみたんだが、
明らかに体が重くなっている(特に足)
これは増加した筋肉を使うことに慣れていないということなのか?
前スレでオススメされた科学的に正しい筋トレ読んだけど、その一点だけ見ると正しいように見えるけど考慮不足とかで全てが正しいって訳じゃないなこの本
筋トレやダイエットなんて最終的には『人による』っていう無責任な結論にしかならんもの
最近食べすぎたとかお酒飲みすぎたとかで太る体質の人が羨ましい。お菓子食べようが寝る前にケーキやカップ麺食べようが常に体重が一定の俺は体重増やすのが難しい。
>>601
ダイエットなら、
消費カロリー>摂取カロリー
これが最大にして唯一の正解だろ。
全てはこれに至るためのプロセスに過ぎん。 >>602
その遺伝的な個人個人の恒常性を崩すのが筋トレ
筋トレは遺伝子との戦いだから10回x3セット〜とかまともな筋トレじゃ変わらない
>>602みたいなのは薬物を大量に使うとか日に30時間のトレーニングとかジャックハンマーみたいに命を懸けてやるしかないね 命掛ければ1日30時間トレーニング出来るのか
すげぇな
俺は本当に気を抜くと一瞬で太るので体型維持できるほうが羨ましいけどな
まあその分筋肥大も早いからトレードオフにはなってるんだけども
>>602みたいなのはそもそもの食べる量が少なそう
毎日スイパラでケーキドカ食いしてりゃ増えるよ >>608
増えなくて大変だねとか食べても太らないとか羨ましいって言って欲しいんだぞ
解決方法を聞いてるんじゃない >>600
どの一点?
あの本気に入ってるから気になる 体が重くなったからにきまっる
そういう釣りは伸びない
ラグビー選手みたいに馬鹿みたいに走りながらも体重増やしていくなら別だけど
体重増えてから走り始めたらそりゃ重いだろ
サッカーこそ最強
筋トレをサッカーに活かす
それこそが筋トレをする意味
うおおおおおおおおおおおおおんんんんんんんんんんんんんんん
ダルビッシュも言ってたね。全然太らない体質だから胃拡張する薬飲みながら一日何回も食事して体重増やす訓練が今までで一番辛かったって。
>>599
単に走るための筋肉が鍛えられてないだけじゃないかな?
見た目の筋肉じゃなくて細部の筋肉とか筋肉の強調とか?
知らんけど 大胸筋上部ばかり鍛えてたら見た目悪くなるかな?
乳首浮くの隠したいからディップスとか下部の種目全然やらないんだけど
>>631
情報無すぎるんだから知る訳ないやんけ
体重すら増えたのか維持してんのか減ったのかもわからん 栄養バランスを考えたリーンバルクより、ジャンクフードやケーキをムシャ食いする(タンパク質も当然摂る)ダーティバルクの方が筋肉痛の治りが早かったり、肥大してる感じがするのは気のせい?
減量中はちょっとした疲労や怪我の治りが遅い気がするし合ってるんじゃね
脂肪を気にしなければとにかく食えばいいに決まってる
>>639
潤沢に栄養あるほうが体にとっても好条件だろうしね 正解のない質問だと思うので、皆様の経験とかでひとつ答えがほしいです。
体重が69キロの体脂肪率が22%まで増えまして(家にある安物の体重計で測った)
減量期に移行しようかなと思っています
増量期は3000kcal
P150g(600kcal)
F100g(900kcal)
C375g(1500kcal)
割合にすると2-3-5でした。
減量期は2500kcalにしようと思ってます
このときタンパク質は体重の○倍なのか
除脂肪体重の○倍なのか知りたいです
あと割合はどうすればいいでしょうか?
3-2-5くらいが良いでしょうか?
PとCは維持、Fを40まで落とせばいいんじゃないの
なるほどです。ありがとうございます。
いまアンダーアーマーのアプリで色々やってみて
P157
F56
C344
2500kcalになったのでこれで減量してみます。
ついでの質問なんですが
↑増量期の割合は脂質多すぎでしたかね?
脂質減らして炭水化物増やすべきですか?
脂質の種類が良ければ問題ないんじゃね
競技者なら別だけど増量期にあんまりキッチリやりすぎるとしんどいし
肩なんすけど
分かりやすい筋肉痛じゃなくて
張ってると言うかなんか存在を感じるような感じなんですが
これは筋肉痛ナンでしょうか?
とれ翌日とかでぅ
自分には重量追っていく才能ないと気づいたんで、ボディーメイク目的に変えたわ。
>>646
ありがとうございます。
増量に関してはあまり神経質にならないように自分の身体見ながらやっていきたいと思います このフォームのダンベルフライなら、何キロで10レップスできたら「中級者」と言えますか?
>>654
このフォームって開き具合で負荷変わるし目安が難しく無い?
あと肩が関与してくるし、無理してフォーム崩すと肩痛めるよ。ソースは俺 >>654
これ肩の関節で重さ受け止めてるでしょ
故障するフォームにしか見えない ん?これ筋トレ界のNHKと言われたかとちゃんじゃないの?
>>658
私もカトちゃんさんだと思いました
ユーチューブめちゃくちゃわかりやすくて良いですよね
山本先生と同じくらい参考にしてます フライで等級なんて決める必要無い
んなこと考えてないでベンチプレスで重量追えよ
まぁ好きなのやればいいけどさー
>>654
フライは重量追う種目じゃなく、効かせてなんぼの種目
何kg扱ったからどうこってのが根本的に間違ってる
重量目安にしたいならバーベルベンチプレスか、せめてダンベルベンチプレスにしとけ すれ違ならごめんなさい。
トレーニング始めて1年になりますが
生理が止まってしまいました。
筋肉量は1年前と変わらず維持しつつ
体重体脂肪がかなり減ったのでそれが原因なのかな。
トレ続けたいけど、今はトレしない方がいいのか、
今後は重量を減らしたほうがいいの分からずにいます。
アドバイスお願いします。
強い負荷を掛けつつ腕を曲げたとき二の腕の真ん中あたりに違和感というか張ったような感じがでたは何が起こってるの
今までなかったコリッとした感じが左腕だけ出てきたんだよね
痛くはない
筋トレを始めてもうそろそろで1年が経つ
筋トレを始めてよかったことは筋肉が付いたことは
勿論なんだけど、それ以上に習慣化できたことが最大の収穫だ
そして、筋トレのおかげで超堕落野郎の俺が読書や勉強を習慣にすることもできた
マジで嬉しい
この勢いで人生が好転してくれればと願っている
おまえらは元から勉強や仕事、スポーツも継続して頑張れたタイプ?
それとも俺のように筋トレきっかけで継続することが身に付いた?
レフトポーズ法とレストポーズ法の違いを教えて下さい
>>672
マジか
うらやま
俺みたいに筋トレきっかけで継続性が身についた奴っておらんの? たぶんこいつの言ってる頑張りってのはガチの人からしたら全然頑張ってないレベルだと思う
>>676
>>675だけど頑張りってのは人それぞれだし自分が精一杯やっていたらそれでいいのでは?
何もガチの奴らと比べる必要はないでしょ ガチの人が頑張ってるって思うようなのは「やりすぎ」だろw
なんでも習慣化がうまくいけばあとは惰性で続けられる
別にやらんでもいいけどやらないとなんかモヤモヤするってなったら儲けもん
筋肥大狙うならディップス(加重あり)とバーベルプレスどっちがいいですか?
今まで100円の紙パックのザバス買って飲んでたんですが
ここでオススメしてもらったエクスプロージョン買って今日届きました
初めての粉プロテインなんですが思ってたよりめちゃくちゃデカイんですねこれ
保管場所どうしよう。。。
>>682
百均で小麦粉とかいれる蓋付きの箱買って保管。
空になったら補充すればいいから、3キロ全部入らないのでもOK >>684
デカくて置き場所が無いのは変わらないでしょ
何の解決にもならないよそんなの
移し替えたらむしろデカくなる&量減ってもデカいまま >>685
あの程度の1袋も置けないってどんだけ狭い部屋住んでんだよ。
まずはその豚小屋片付けな。
俺はキッチンに小型スチールラック増設してプロテイン&サプリ専用棚にした。
普通のワンルームだけどこれ位出来るよ。 >>683-686
ありがとうございます
すみませんミニマリストなのでこんな大きいのどうしようってパニックになってしまいました
小分け容器も考えたんですが元の大袋が解決しないことにはなぁって感じですし
とりあえず1ヶ月半かけて頑張って飲みきります 筋トレの後に体脂肪を計ったら23.5だったんだが?あ?ああん!?
いつも家ではペットボトルのお茶のんでたけど
久しぶりにスポーツ飲料飲んだらあっという間に2L飲み干しそうなんだが水分足りてなかったんか?
>>687
ぇっky置き場所の件が解決していない件 おまえらはカッコいい体を作るために筋トレをしている?
それとも何かのスポーツのため?
>>694
女性が化粧するのと同じ
筋トレしてないと人権がない おれはロードバイクといってる
ほんとは菌肥大目的
こじるり様にディスられないようにな
>>696
ロードバイク早くて何かあったとき人の役に立つの?
どうすんの?見せかけだけのムキムキ 意味がわからないので日本語で書いてもらってOKです
>>697
チャリで山上がってれば大腿筋は凄い事になるよ昔北海道で沢山見たわ
あいつら東北の山超えて来たって言ってたからマジ気違いレベル
そのかわり男は皆EDだけどな >>698
>こじるりは4月に登場したインスタグラム生配信の中で、好みの男性について「私は白くて細い人が良い」とし、
>「筋トレの意味が分からない。男たるもの見せる為の筋肉じゃなくて使える筋肉を持っとけよって思う。だって何かあったときに人の役に立つ筋肉の方がよくない? どうすんの、見せかけだけのムキムキ」と発言した。 ジムには行かず、自宅で自重、チューブ、ダンベルでのトレーニングを始めました。
その程度のメニューの場合なら、毎日やった方が筋肉はつきますか?全く無知な者で…
それとも筋肉痛が起こっている時は日を空けた方が効率よく筋肉はつきますか?
スポーツとか趣味のためかな
身体が整うと声の通りが良くなったり所作が綺麗になったりする
>>702
毎日やっても2日に一度にしても大丈夫だよ
俺は筋トレを習慣化するために自重を毎日するところから始めたけど、筋肉もついて引き締まる程度にはなったから
継続することが一番大事だから1日のメニューを2分割にして交互で毎日やるのもいいと思う >>704
ありがとうございます。
確かに一番大事なのは習慣にすることですよね。 腕立て伏せで上腕は太くなりますか?
続けていたら胸にはかなり筋肉がついたのですが、腕には何の変化も無い様子です
>>707
両手幅を広く取ると胸に効く
両手幅を狭く取ると腕に効く
指先を向ける向きでも使う筋肉は変わる >>708
ご回答ありがとうございます
確かに私は、そちらの方が楽なので広く離して手をついていました。
辛そうですが、これからは幅を狭くしてやってみます。胸囲に対して腕が細くてだいぶアンバランスなんです。
オードリーの春日さんはボディービルダーですが、胸板に比べ腕がだいぶ細いですね。体質も関係しているんでしょうか? 彼は仕事が忙しい上、色々やらされすぎてて(頻度は知らないが水泳やウエリフ等々)ボディビルに集中出来てないからな
あと、胸板ある様に見えるのは
骨格と肩をいからせて胸を張ってる普段TVに出てくる姿勢のせいで、大した事ないし
三角筋、腕とのバランスも悪すぎてそう見えるちゃう?
久しぶりにフットサルやったら筋肉が邪魔過ぎてワロタ
>>712
1年間筋トレ以外に体を動かさなかったから当然の結果であると開き直っている
もう1年筋トレだけをやるか(筋トレを始めて1、2年は筋肉を増やしやすいボーナスステージらしいから)、それとも走りとフットサルのトレーニングをするか迷っている
というか知識がないからどうしていいかわからん 現在ハンマーカール・アブローラー(立ちコロ→膝コロ)・懸垂&ディップス・休憩でローテ(1日1種)させているのですが、バランスを良くするために他に取り入れた方が良い種目はありますか?
足の太さは現状を維持したいのでスクワットを取り入れるかは悩んでいます
スクワットは絶対
アブローラーは腰いわすからやめとけ
アブローラーで腰痛めるのは反ってるからだろ
そもそもフォーム間違ってる
スクワットは腰やりそうで怖くてできなくていつもレッグプレスやってます
背中丸めたら絶対アウトですしあと胸張って背中反らせてもダメなんですよね?
真っすぐって一番難しいじゃないですか
>>721
だから腹圧ちゃんとかけることをまず覚えましょうねー スクワットは背中真っ直ぐというより腰から前傾する意識でかな
習った方がいいかもね
スクワットとデッドリフトはフォームがわかってきたら面白い
最初は合ってるのかわかんなくてモヤモヤするけど
スクワットもデッドリフトも腰やるのは切り返しかポジティブだと思うけど
ネガティブで適切に骨盤前傾できてれば姿勢は大丈夫だと思う
腹圧とか膝の向きとか重心とかはまた別で
>>724-726
youtubeとかお手本のフォームでよく見るのは
ただしゃがむんじゃなくておしりを後ろに突き出す感じのヘッピリ腰スタイルみたいなやつですけど
あれがまさに腰やりそうで怖いです
あとしゃがんだとき膝がつま先から前に出ないようにって聞きますけど
しゃがんだとき膝がつま先より前に出ないなんてそんな人間の体の作り上そんな無茶な・・・って思います チョコボール向井って、僧帽筋スゴイけど、三角筋がなさ過ぎる
スクワットはお尻を後ろに引く事だけ意識すれば良いからそんな難しくないと思うけどな
高重量サイドレイズのフォーム維持がまじでキツいから肩育たないわ…
スクデッドの後、2〜3日は筋肉痛激しくて、日常生活でしゃがむのも辛いし、注意しないとそこからさらに痛めて1週間くらいトレできなくなるくらいになるんだけど、普通かな?
上手くやり過ごせたら3日後には痛み取れてまたトレ再開できるけど、筋肉痛の時期はふとしたときに痛めてしまうことがあるからすごくストレスになるんだけど
他の部位だと筋肉痛にはなってもそこからさらに痛めてしまうことはないから困ってる
スクワットもデッドリフトもお尻を引くというより腰から折り畳む、背中を丸めない、というのがわかりやすいのでは?膝がつま先より出る出ないはあまり気にしなくてもいい
最近石井先生が本出してるからみてみたら?
筋肉強化の教科書
ピッグ3のフォームを詳しく書いてある
4月にダンベルとベンチを買って
筋トレ歴6ヵ月の初心者です。
163cm,65kg,二の腕37cm(パンプ無し)です。
ぷろたんが最近の動画で二の腕37〜8cmしか無いと言ってましたが
ぷろたんより先に40cm到達したいんですが頑張ります。
デッドリフトをやった日は眠れないとか類似した研究はありますか?
朝にやったのに寝る前にカフェインをとったときのような体がムズムズしたり
神経が敏感で少しの音でも起きるみたいな状態になります。
>>733
ダンベルカールは何キロ何レップスできますか? >>727
ローバーでは尻を後ろに引くのが普通だよ
膝はハイバーだとつま先より前に出る人が多いしローバーだと出ない人が多い
要はバー(=重心)を足の真ん中に置くためにどう体を折り畳むかって事だからそこまで気にする事ではない >>730
サプリ使ってるかい?
ちなみにプロテインは、俺的には食品カテゴリーで
サプリ扱いなのはMVM、クレアチンやアミノ酸や高速カーボね
自分の場合、高強度筋トレ特にスクワット翌日以降の筋肉痛にてきめんに効果有ったのは大豆ペプチドだな
なんせ、初めて飲んでスクワットやった翌朝
あまりの筋肉痛の少なさに、(あれ…昨日ジム行ったけどスクワットやるの忘れた!?)ってなるくらいだったもん
その後、継続使用して効果を確信したわ
高速カーボと、原料が大豆なのでBCAAと単体ロイシンパウダーは足してるが
俺が使ってる540プロジェクトのヤツ、トレ直後に体重数字グラム摂取(体重70kgなら7g)で充分に効果有るわ 前鋸筋とか大腰筋とか、特定の筋肉を狙ったトレーニングってしてる?
大きな筋肉を鍛えたついでに身に付くものなのかな
筋トレを始めてトータルで7か月が経過した
見た目はウエストが細くなって、胸の下部分に筋肉というかラインが入った
7か月ならそんなもん?まだ大きく変化しない?
ちなみに週2でビッグ3だけやっていて記録は上がっている
バルクアップの期間と増量ペースついて質問です
ひょっとしたら正解のない質問かも知れないですが、参考の為に聞かせてください
目標体重まで落とすことが出来たので、これからはバルクアップさせていこうと思っています
現状1〜1.5kg/月ペースで6ヶ月計画で食指管理していこうと思ってますが、通ってるジムの常連さんから「そんなんじゃ筋肉増えないよ、最低でも2kgだ」と言われました
みなさんはどのように行っていますか?
>>735
脚の日になります。
日曜昼前ににやるんですが、月曜寝不足になるのでツライ 自宅にフラットからインクラインへの変形やレッグカールなんかも出来る
いわゆるマルチベンチが欲しいんですが、おすすめありますか?
予算は限度10万くらいまでなら・・・。
>>743
辛いのならやめておいた方がいい筋肉は悦ばない
筋肉が可哀想だよ・・・ >>739
ありがとう。サプリはマイプロのプロテインや、EAAは飲んでます。
自分の場合スクデッドなど下半身のトレやると内転筋ばかりが激しい筋肉痛になってしまう
ワイドで爪先外側に向きすぎとかじゃないのに
トレ中はあまり効いてる感じしないし、他の部位の方が効いて疲労してる感覚なのに、なぜか翌日以降激しい痛みが出るのは内転筋ばかり
ちなみに大豆ペプチドは540ですか?
調べたら大豆プロテインしか出てこなかったけど、これはペプチドなのかな?試してみたいと思います。 >>741
そんな漠然とした状況説明でぼんやりした質問されたって答えようがない 180センチ 82キロのぽっちゃりなんだけど、筋力つけたいんですが、減量が、先ですか?それとも、食べながら筋力つけて絞るものなんですか?
あと、簡単にメニューあれば教えて下さい。
>>740
やってるよ
前鋸筋は増量期に、ボディメーカーの曲がってしまった安物オリシャから外したφ50スリーブにプレートと2.5kgカラーを装着して
剣道の竹刀の素振りをイメージして、フラットベンチに寝たストレートアームプルオーバーを(途中で握ってる上手、下手を入れ替える)
腸腰筋(腸骨筋+大腰筋)は
グラビティブーツとハンギングアブストラップを使って、ブーツのフック部に
ちょっと良い事務用椅子の肘掛け部から外した
曲がった楕円鉄パイプを被せて(長くなるのでプレートたくさん装着出来る)両足合計16kgの加重ニーレイズね
>>746
大豆ペプチド、540のサイトだと確かリカバリーのカテゴリー項目で
この名称は登録商標なので使わずに、大豆蛋白酵素分解物として載ってるはず
内転筋だけ筋肉痛が来るなら、プレエギゾースト(予備疲労法)を試してみては?
スクワットをやる前に、内転筋のアイソレート種目をやって疲労させておけば
スクワット動作の主動筋が四頭なり大臀筋にシフトするので
結果、内転筋の筋肉痛が抑えられるはずだ >>750
筋力つけたいならモリモリ食ってトレガンガンやれよ >>751
詳しくありがとう。購入してみます。
予備疲労させたらそこの部位は使用されにくくなるんですかね?
逆だと思ってました。
例えばベンチプレスで胸に効きにくい人は先にフライなどやってからベンチプレスすると胸の意識しやすくなると聞いてたので >>753
予備疲労させると、その部位の出力が下がる
ウエイト重量がそのままならパワーが足りなくなるので、他の部位が頑張らなければ同じ重量は上がらないよ
そして大胸筋
フライでもダンベルフライはストレッチ種目なので、それを理解してやるなら良いが(本気でやれば筋繊維の極微細断裂)
基本第一種目には向かず(上記の出力低下)
フライマシンならストレッチを掛ずに胸の前でコントラクトポジションを数秒維持させると後のベンチプレス出力が少し上がるらしい(胸の前で両手を合わせ押すアイソメトリクス動作でも同様の効果)
三頭寄りのディップスなら、予備疲労としてベンチプレスの効果が有るかもね(三頭が出力低下してるので胸筋の動員率up) 体の厚みをつけるにはバーベルでデッドリフト、ベントオーバーロウしかないんですかね。
ダイエット目的として自宅で自重トレと5kgの軽いダンベルと有酸素で順調に体重を落としてたんですが
先月から本格的にジムに通いだしてBIG3を中心に週5で追い込んでたら体重が減るどころか増え始めたんだけどなんでですかね。食事制限はちゃんとしてるけど有酸素はあまり出来てません。
35歳男です。
脂より赤身肉の方がおもいのと、骨密度が上がれば骨も重くなる。
筋トレ中は体重よりも体型を気にするのが肝要かと
>>758
週5は頑張り過ぎじゃないかと?そんで筋肉の炎症が治らず水を溜め込んでいるのではないかと?
体重じゃなくて鏡に写った身体で判断した方がいいかもです >>759
なるほど。いい傾向ってことですね。
>>761
月水金でBIG3間に腕の日肩の日胸の日背中の日とオフ入れてます。とりあえず鏡見て体型維持したいと思います。ありがとうございます。 週5でモチベ保てるかな
俺は週3で胸と腕の日、背中の日、足の日って分けてる。
しっかり負荷掛けれなかったり回復が早かったら週4で行くからだいたい月に15回前後
最初張り切り過ぎても続かなかったら意味ないからな
筋トレをやってる理由を教えてください 理想の体型があるから?筋肉痛が気持ちいいから?健康のため?
広背筋、三角筋だけ筋肉痛が無くて怖いけど皆そう?やってるときは使ってる感覚あるんだけど。
あと肩すぐ痛くする 対策とかあったら教えて
ミリタリープレス
サイドレイズ
ベンチに横になるサイドレイズ
リアデルト
メインでやってる
その前に筋肉痛が無いと怖いとか病気を疑った方がいいよ
筋肉痛がないと恐怖を覚えるとか
強迫性障害か何か。心のケアが必要。
腕(二頭、三頭)の種目はしてるのに、三角筋の種目はやらないのは馬鹿げてると思う?
>>762
BIG3を週5かと思った
失礼しました 皆さんはトレーニングウェアパンツはハーフパンツ派ですか?ジョガーパンツ派ですか?それとも普通のジャージ?
>>774
パンツってブリーフかトランクスかってこと?
中間のボクサーだけど 筋トレ中にすごい眠気に襲われて続けることができない時があります。
一応トレ前にプロテインや食後に時間をあけて行うようにしているのですがエネルギー不足が原因でしょうか?
トレ中には水しか飲んで無いのですがマルトデキストリンなどの摂取で改善するでしょうか?
関係あるか分かりませんが普段から低血圧気味で立ちくらみしやすいです。
どれくらいの強度の筋トレが知らんけど
空腹感があるなら低血糖。糖分補給してどうぞ。
空腹感がないなら低酸素症とか
インターバル中に眠くなるなら体が冷えて副交感神経優位になるとか。
原因は複数考えうるので一つづつ検証。
筋トレ1年目、2年目は筋肉がつきやすいと聞いた
減量はする必要なし?
>>780
いや、流石に病院に行った方が良い
体動かしてる最中に続けられる事が困難な程眠気に襲われるのはおかしいぞ 自宅のフラットベンチを使ってダンベルレッグカールやってるんだけど、みんなどうやって足に挟んでる…??
素足でやろうとしたら爪先がもげそうになったから靴履いてやってるけど、重量が上がってきて、そろそろスタートポジションに持っていくときにダンベル落としそうで…
体動かしている最中というよりはインターバルでひどくなるので副交感神経と低酸素症について調べてみます。
糖分補給も試してみます。
続けるのが困難というかやる気満々状態から眠気が酷くなって気力が一気になくなるという感じです。
ご心配いただきありがとうございます。立ちくらみもひどい時があるので一度病院にも行ってみます。
そういや最近大森で壊死ニキ見たわ
全然元気そうだった
大森GG通ってんのか
>>785
ヤル気が無いねえ・・ホルモンの関係の可能性もあるんかな?適度に射精してる? >>787
筋トレも食事管理も初心者なんですがそれが怖くてオーバーカロリーにできません
これまで普通に食事してたのに筋トレ初めてPFCバランス計算したら全然足りてなくて
でもお腹はいっぱいなので筋トレ民に評判いいらしい粉飴買って飲み始めましたけど
通常の食事の他にさらに糖質そのものを飲んでるんですから糖尿病とかならないのかなって >>790
とりあえず、一日に何kcal摂ってて、PFCバランスはどんなもんで、それに加えて何gの粉飴摂ってるの
具体的な事聞かんとこっちも何にも言いようがない ここは筋トレしかしたことのない運動音痴の集まるスレです
筋トレした直後にオナニーしてもいいのですか?
いつもジムのシャワーを当てておなってます。
>>794
なんで筋トレ中にオナったらホモになるんですか?793に誤って下さい ジムでおっさんの裸を見ながらシャワーをケツ穴に当ててオナるホモ
腕だけ鍛えて、腕だけを太くする事は可能かな?
効率は悪いけど可能?
その場合というか加圧トレとやらは有効なのでしょうか?
背中胸肩のどれかを鍛えてるつもりでも効かすことなく腕だけが無駄に太くてなる人が多いから安心しなよ
筋トレの前にヘルスでロングコースで4発抜かれました。
その後ジムに行ったのですが、いつもの重さでセット組めませんでした。
家に帰ってオナニーしたら治りますか?あのアナル舐め手コキは忘れられません。
>>802
私まさにそれです
筋トレ始めて2ヶ月なんですがメニューは胸と背中だけなので
週3回ダンベルフライとケーブルクロス、チンニングとプーリーローやってて
2ヶ月たったいま胸も背中も何も変わらずに腕だけ見違えるほど太くなりました 体力を付ければ気力も付くと聞いたのですがどうすれば体力付きますか?
俺は逆に胸は太くなったけど腕はほとんど太くならんなあ
>>806
それは良いやり方
重すぎる重量だとフォーム崩れて腕使っちゃうからね 自宅でBIG3やってもフォームを指導する人がいないから筋肉つかないといいますが
どんなフォームであれ重量を上げているのであれば
体のどこかの筋肉はどんどん成長してがっちりするのではないですか?
たとえばフォームめちゃくちゃでも懸垂やってれば
腕や背中に筋肉つきますよね?
>>808
はい
ただ効率が悪いし種目によっては身体を痛めるよ >>809
大胸筋をこういう形に、とかに不向きなだけで
全体の筋肉量としては増加していくんですね
怪我とやる気の問題が大きいみたいですね
怪我しそうにない懸垂とかにするかな >>810
とてつもなく非効率になる可能性もあるよ
例えば懸垂で脚の力で振り上げてしまうとかね
狙った部位よりもともとはるかに大きな筋肉で代替してしまうとほぼ成長しないでしょ >>811
全身まんべんなくついていいかな、と思ってしまいます
まだまだどの部位とかいうレベルじゃないほどの貧弱な肉体なので
見た目より実際に壁によじ登ったり(まず起こらないけど災害とかいざというときのため)できるようになりたいので
懸垂のバーの上に頭があげられれば今のところは満足できそうです 独学でもちゃんとフォーム勉強すればそんな極端なことにはならないと思うけど
狙った部位にもかマニアなことはどうでもいいが怪我には気を付けろ
腰な
アップライトロウ頻繁にやりだしてから肩の痛みがとれない
辞めるべきか
悪いフォームでやっても万遍なくなんて付かないよ
話が分からず勝手な解釈するならいずれ体壊すから改めたら?
でも殆どのトレーニーはパーソナルトレーニングなんて受けたことないでしょう
知り合いに教えてもらうことはあるかもしれないけど大多数は独学だよ
仮にジムに行ってたとしてもそんなに他人のフォームガン見することはないし
YouTubeで勉強しとけば問題ないよ
パーソナルなんて受けなくてもフォームは直せるだろ
つーかアマチュアはスポーツでも筋トレでも良く分からず無茶しがち
自分で調べて学ぶのが当然だってそういう話
>>817
YouTubeで覚えるのはいいけど、ちゃんとしたフォームでやらないと他の筋肉使っちゃって目的の筋肉に効かないよと言われて、全身満遍なくついていいですねとか言っちゃう人にそれが可能だと思うか? ごめん話の要点間違えてたわ
フォームがぐちゃぐちゃでもどこかの筋肉が鍛えられればいいのかって話か
big3なら怪我さえしなければいいと思うけど懸垂みたいな利かすのが難しい種目やアイソレーション種目なら正しくやったほうがいいよね
>>815
インピンジメントで肩壊す前に辞めた方がええよ
いくらフォームが良くても骨格の構造上向いてない種目ってのもある 年末のフットサルに向けて減量をしたい
減量はしたことがないのでアドバイスが欲しい
トレーニングの頻度や負荷は今まで通りでいいんか?
それともトレーニングはあまりせずにやっても負荷は軽くすればええんか?
デッドリフトやってたら豪快に屁が出てしまいました。
周りの人は気付いてたのでしょうか。ヘッドホンしてたので自分ではどのくらい大きな音だったか分からなくてとても恥ずかしかったです。
気を取り直して次のセット行ったらまた屁が出ました。その日はもう帰りました。
>>823
おまえ俺が質問するたびいっつもどうでもいい書き込みするよな
なめてんの? 自宅でビッグ3って、まず
器具と環境揃えるのと
それに見合ったそれぞれの種目の、扱う重量がある程度まで来てないと色々厳しいだろ…
質問者の考えてる重さってどれくらいなのか判らんけど
スクワットやバーベルベンチはラックかスタンド要るし、本格デッドは床とプレート枚数がねぇ
>>824
え こんな便所の落書き掲示板に何を期待して本気になっちゃってんの?ってかいつも書いてないっすけど なめてんの?とか怖いなあ ちゃんと調べてから書き込めよマヌケ >>826
あ?なんだてめぇ
やんのか?あ?
舐めた口聞いてんじゃねえぞ 筋肉痛なのか軽い怪我なのか区別できないんだけど
どうすれば良いの
>>829
1週間で痛みが引かないならもう1週間休むか病院 >>824
単にしょうもない質問だからスルーされるんじゃね? ベンチプレスのメインセット前に行うウォーミングアップ時のインターバルはどの程度時間を開けた方がいいのでしょうか?
おまえら筋トレしかできないからフットサルやってる俺に嫉妬しちゃったの?
増量、とにかく食え、はいいけど難しいですね。
朝晩妻が作る和食で夜は寝れなくなるのであまり食えない。
日中に稼ぐしかないが限度が。
>>822にマジレスすると、フットサルやるしかない
縦横斜め全方向に負荷が掛かるフットサルに向けた身体作りはジムじゃ無理 >>844
減量したいだけで今からフットサルのための身体作りをするつもりはないねん
というのはもうフットサルのための身体はできているので、後は重りを落とすだけだから 重りがついてるのがフットサルに向かないならフットサルのための身体ができてるとは言わないのではないだろうか?
>>846
フットサルやってるってだけでなにいい気になってんのこの馬鹿はw >>845
普通に主食をオートミールにして、鳥のササミ食って有酸素してれば体重落ちるけど、何が聞きたいんだ?
小中高とサッカーやっていて、社会人になって筋トレのみ→10年ぶりとかの久しぶりにフットサルやったら全然動けなかった
上半身が重くなり過ぎてるんだと思う、ランニングしてるから身体動かしてるからで甘く見てると当日痛い目をみるぞw 初心者なので>>2のテンプレにあるような
>基本的に8回〜10回を限界とするsetを
1分間程度のインターバルで3set〜5set
をやろうとするんですが、1セット目に10回出来ても1分後に2セット目をやるともう3、4回くらいで限界になってしまいとてもじゃないけど1分の休みでそんな何セットもできるわけないって思うんですが
これは回復力が遅いってことなんでしょうか?
インターバルの時間を増やすべきなのか重量を下げるべきなのか助言お願いします >>850
減量の間の筋トレ頻度や強度について知りたい
まあ、ググったけどさ
俺も大学までサッカー部で社会人になって10年ぐらいまともに動いていない >>853
インターバルの長さについては昔は1分程度の短いインターバルで成長ホルモンの分泌を促すのが良いと言われていたけど近年では3分程度の長めのインターバルでボリュームを稼ぐほうがいいと言われてる
自分は時間がない時に短いインターバルでやる場合は
毎セット限界まで追い込んでしまうと君みたいに2セット目で一気にレップ数が下がってバテるから、1、2セット目は残り一回挙げられるくらいの体力を残して3セット目で限界まで追い込めばいいと思う
まぁこの辺は人によって違うから>>2に書いてあるやり方に関わらず自分に合ったやり方を探していくといいよ 筋トレと有酸素を週4でやっていて摂取カロリーは1日2600くらいです
ここ3ヶ月体重か変わらないのですがこれは筋肉がついていないのでしょうか?
カロリーを増やした方がいいですかね?
>>857
有酸素運動が原因じゃね?
筋肥大が目的なら有酸素運動は要らないと思う
筋肉分解するから >>856
10回3セットとか、インターバル1分とかは
あくまで基本的な目安をざっくり説明してるだけで
本当に必要だったりその人がその時点で扱える重量や、トレ内容とは乖離してる
実際に適切な重さはウォームアップを別にしても、1セット目13〜4回なんだよ
そしてインターバルも1分はあまりにも短く、複合関節種目後なら呼吸も整わないので(ベンチやスクワット)1分半以上は欲しい
そしてセットを重ねて行けば当然、少しずつ回数が減ってくるが
そこで3セットで終わらせてしまうと総ボリュームが足りなくなってしまうので、最後は3回とかしか上がらなくても良いので計5〜6セットやるんだ
こういうやり方が関節や腱とかの故障も少なく、運動量もトレーニング効果も高くなる ベンチプレスで上腕が痛くなるんですがフォームが悪いんでしょうか?81cmラインに小指でナロー気味です
>>857
3ヵ月やって変化が無いなら一度、極端に揺すってみる必要が有るかもね
人間の身体はホメオスタシス(恒常性)、つまり一定の状態を保たせようとする大事な機能があるので
健康って面では少し悪いが、トレーニングをやりながら体重を増やすか減らすか(これが一番判り易い)してみれば良いんだよ >>858
本スレのテンプレには有酸素は筋肉が燃える量はごく少量とかいてますけど
まずいですかね?一応BCAAも摂ってます
>>861
そうですね…
腕や肩がかたくなってきたので筋肉ついてきてると思いたいです
とりあえず1日のカロリーを3000くらい目指してみます うおおおおおおおおおおおおおんんんんんんんんんんんんんんん
摂取カロリーは5000にしろ そしてダブルスプリットだ 脂質を少なめに糖質を多め
タンパク質は鶏胸肉、魚肉、卵など。
プロテイン パウダーに頼らないように、あくまでプロテイン パウダーは補助的なものと思うといい
5000も必要なんてのはかなりの大柄のマッチョじゃないのか?
別にいいのでは?
食べた分筋肉になるんだから
5000kカロリー摂取すると5Kgの筋肉になるんだから
ダンベルベンチプレス
ワンハンドロー
ダンベルカール
フレンチプレス
この4種目してかやってないトレーニーを、率直にどう思いますか?
トレーニングは趣味なので好きな種目だけすればいい、とは思いつつも潜在的に見下してしまいますか?
煽りではなく、トレーニーの間でどう思われてるのか知りたいです
>>860
脇が開きすぎてんじゃない?
少し下つまり腹側に落としてみたら? うおおおおおおおおおおおおおおおおおおんんんんんんんんんんん
皆さんトレーニング遅くなったあとの食事ってどうされてますか?
遅くても通常通りの食事ですか?
それともプロテインに粉飴混ぜた程度で済ませるとかですか?
毎日会社定時で帰れるわけじゃないので遅くなったとき悩むんですよね食事
>>879
最近のエビデンスでは食べる時間で太るってのは否定されてるよ。結局はカロリー依存なんだってさ。トレ前2,3時間前におにぎり1個くらい食べといてトレ終わって帰ってきて軽めに食べれば胃腸にも優しい。 トレ前はほどほどにして終わってから食べるかなぁ
仕事やプライベート、体調なんかの都合でトレがキャンセルになる日もあるし
ベントオーバーローって身体の角度維持したりするの大変じゃないですか
あれって結構上級者向けのトレ?
女でこの体は結構凄いと思う
この人、体脂肪率何%に見える? ダンベル100キロ持てるとか言う漫画のpvに横川とでてるおんなやろ
>>886
なんか顔変わったね。昔の方が可愛かったのに。。。 バーベルシャフトの196cmで三分割のものを購入しようとしてますが
実際に購入した方いらっしゃいますか?
ベンチプレスのやり方なんですけど
持ち上げるときにバーが左右にユラユラ揺れたり
左右同時に上がらずに左右が上下にユラユラ揺れるんですが
とにかく慣れるしかないですか?
胸の上で真っ直ぐ上げ下げしたいのに前後左右上下すべての方向を経由しちゃってます
>>896
フォームと重量どちらも見直してください フォームにつきるんだけど、肩を下げて寄せるってのをして安定させないと
バーを下ろす時から既にバーの軸を捉えられていないからそうなる
バーを下ろす時にしっかり外方向に圧をかけて軸を捉えろ
ってパワーリフターが言ってた
アームカールを左右重さの違うダンベルでやってる人を見かけたのですが、取り組み方としてアリですか?
筋トレやり始めた頃に経験者から「同じ重さでやった方が良い」と言われて、律儀に守ってきたのですが、自分は右腕がやや弱くて、両腕同じパフォーマンスでやり切る為に、少しだけ軽く出来たらと思うことがあります
>>901
意味があるかどうかは知らんけど、筋トレ始めた時は左手8kg右手10kgそれぞれ10回×3が限界だったけど、同じように頑張っていたら28kg6回×3が両手それぞれで出来るようになったよ
左右の差を無くす為にも同じようにやるべきだと思う >>901
そりゃアリだろ
筋トレは自由にやるもんだ
個人の目的に沿って好きなようにやりゃいい
まあでも、俺なら左右同じように鍛えたいという目的があり、現状右が弱いとしたら、むしろ左を軽くするな
それで右が左に追い付いたら改めて同じ重さでやる 弱い方に合わせてたら強い方成長しないんだから揃える方が無駄
>>897-900
ありがとうございます
重量はプレート無しのバーのみでこれ以上軽くはできないので
まだ始めたばかりで筋力もないのですがこのままできるようになるまでフォーム意識しながら頑張ってみます 筋トレの記録はつけたほうがいいですか?
自重ですが、何回できたかどうかをつけるんでしょうか。
>>906
記録をつける意味がわからないならつけんでいいよ >>908
そう思うならつけりゃいいだろ
人に聞く意味が分からんわ じゃあつければいいんじゃないの?
自分で目標が何か決めるんでしょ?ならマイルストーンとして何を設定するかも自分しかいなくない?
質問したいことを整理できてんの?
みんなカリカリしてるな 筋肉だけでなく器も大きくなれよ
ほんとに偉そうでむかつくわ
質問答える気ないならレスすんなよ
>>914
自分で決めるしかないことを聞かれても、てめえで決めろとしか答えようがないだろ
馬鹿かお前 磯山さやかと野呂佳代どちらとやりたいか選べと聞かれたら答えられないだろ
下品な質問ですみません。
近頃、朝勃ちする頻度が高くなった様に感じています。その様な変化は、筋トレを始めた時期と一致する様な気がします。
朝勃ちと筋トレと関係がありますか?
筋トレ歴半年の初級者です
ラットプルダウンをやると、背筋よりも前腕や握力の方が先に疲労している感じがして日によって回数にバラつきがあります
安定したフォームでやる為に前腕や握力のトレーニングも取り入れた方が良いでしょうか?
それともやり続ければ、そのうち慣れてくるでしょうか?
>>925
一般的に前腕筋の力は広背筋より弱いから先に前腕が疲れるのは普通
パワーグリップの購入をお勧めする
前腕も鍛えたいなら別メニューを組むなりプル種目を少しだけ素手でやるなりして背中とはある程度分けて考えたほうが良い >>923
コレステロール値が改善されたとか?
朝の状態は動脈硬化のバロメーターです 筋トレ歴3年です。
BIG3を中心にやってきて、最初の頃は扱う重量も小さかったので1日で3種目とも出来てたのですが、
それなりに扱える重量が増えてきたので1日では難しくなってきました。
今は、スクワットとデッドリフトの日、
ベンチプレスとチンニングの日に分けて、週4回ジムに行くようにしています。
年齢も36歳で回復に時間もかかる感覚があります。そこで質問です。
・同じ週4回でも、1日1種目、しっかり追い込む、にした方がよいのでしょうか。その場合中6日になりますが、そのようなやり方は一般的でしょうか。
長文申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
質問
ベンチプレスで例えば10kgを余裕で上げられるようになったから次は12.5kgに挑戦するとする
そうしたら俺の場合大概は重く感じて胸まで落とせない
んで、それを何回(何日)か繰り返していると胸まで下ろせるようになってまた更に重いのに挑む
そして、また胸まで下ろせない(ry
この繰り返しなんやがおまえらもそう?
1時間〜1時間半
筋トレするならプロテイン2回分けた方がいい?
あと細くしたいんだけど(全体的に)
ジムの道具使った方がいい?
なんでプロテイン分ける必要があるのかわからんけどプロテインが薬かなにかだと思ってるの?
ジム行ってジムの道具使わないとか何のために金払ってんの?
マルチビタミン&ミネラルを1日一粒飲む場合、朝か夜どっちに飲んでる?
筋トレして30分以内にプロテインとった方がいいて聞く
>>938
お前の身体がプロテイン飲んですぐのすぐ吸収されて身体中に行き渡って筋肉に結合するなら30分以内に急いで飲めよ 水分補給兼ねてちびちびプロテイン飲めばええんちゃう?
>>939
すぐ吸収されないからこそ急いで飲むんだろ >>942
その考えなら筋トレ前に飲むのがセオリーなんだよハゲタコ >>943
消化鈍る筋トレ中にプロテイン腹の中に入れないよね? >>944
数分か数十分の間だもの気にしない
気にしなくちゃいけないほど腹が弱いのならプロテインは飲めないよ >>944
トレ前プロテインは空腹状態解消より血中濃度高めるのが目的なんだよ馬鹿 1時間くらい前に飲んでアミノ酸たっぷりにしてトレするんだよマヌケ >>946
うん、DAKARA入れないよねっていってんじゃん >>948
だからの意味がわかんねぇし破綻して論点すり替えで何言ってるかわかんないからお前はもうここに来んなよ 1時間前に飲むってのは理解してるのに効果が出るまで飲んでしばらくかかるってのを理解してないのは不思議でならない
>>949
強い言葉で勝とうとしてしかも途中で投げ出すとか君の方が5ch向いてないと思うw 自重の場合なん分割程度にするのが目安でしょうか?
今は2分割ですが、3分割でもいいかなと
>>950
ホエイプロテイン接種後1時間でピークを迎えそこから下降するんだよ。効果が出るって何?何の効果が出んの?
>939で30分以内に飲んでも大差ないって皮肉ってるのに>>942で早く飲めって言ってるよな 効率良く吸収させたいなら>943って言ってるのに>944で訳わかんないレス トレ直前で飲む訳では無いって>946からの「だから」から始まる>948
最初はトレ後なるべく早く飲めみたいなこと言っときながらおれが突っ込んだら恰も最初からトレ前摂取推奨してますけど?みたいな破綻してるから論点すり替えんなって言ってんだよハゲタコ ダンベルの世間の重さ軽く調べてみたら20kgとか出てきたけどマジ?肩〜腕全体の筋トレ初めて4週間だけど7.5kgでヒーヒーだ
世間にあるダンベルの平均重量なんて統計とった物好きおるんけ
そういう重量挙げるレベルがあるって知らなかったって話だろ
>>956
私2ヶ月でまだ4kgです
上げようと思えば6kgまではいけそうですけど肩痛くなるのでまだ4kgです >>956
「ダンベルの世間の重さ」って一体なんなんだ
そんな得体の知れないものどうやって調べた >>955
何の効果?
→血中アミノ酸濃度の高化
効率良く吸収させるなら
→
トレ後のアミノ酸補給の話してるのにお前がしてるのはトレ前のアミノ酸補給
つまりトレ中に余所の筋肉からアミノ酸取り出さない工夫
ここでおまえが論点ずれてる
だからで始まる〜
→トレ中に腹にプロテイン入れないよねってレスに反論でなく同意してるのに噛みついてる意味不明なお前にだからそういってんじゃんと言ってる
論点すり替えるな
→論点ずれてるのはおまえな >>942で否定して>>944で同意してましたとか主語もないのに人に意見が伝わると思ってんのかこの発達障害の猿 >>963
トレ後のアミノ酸補給の話してることがわからない発達障害はキミではないのか?(笑)
言葉も悪いしお里が知れるねぇ 違ったわすまん
でも>>944で同意してましたの意味が分からんw
>>944のレスに反論せず同意してるのになに言ってんだって言ってんだが IDが一緒で時間帯も似てる書き込みを同一人物だと思ったら文盲か。そりゃすげーや勝てねーよ無敵だなあんた
非学者論に負けずってな。おれの負けでいいよ瓦礫の山のお山の大将。
939 無記無記名 (ワッチョイ dff5-pPiW [122.16.107.66]) 2020/11/05(木) 23:08:12.03 ID:zjAIkzmq0
>>938
お前の身体がプロテイン飲んですぐのすぐ吸収されて身体中に行き渡って筋肉に結合するなら30分以内に急いで飲めよ
942 無記無記名 (ワッチョイ 7f71-WEyQ [125.30.34.160]) sage 2020/11/06(金) 00:00:27.12 ID:6SIBDH1v0
>>939
すぐ吸収されないからこそ急いで飲むんだろ
943 無記無記名 (ワッチョイ dff5-pPiW [122.16.107.66]) 2020/11/06(金) 07:02:22.56 ID:zKc5hyxZ0
>>942
その考えなら筋トレ前に飲むのがセオリーなんだよハゲタコ
↑トレ後のアミノ酸補給の話しているところなのに、まさかトレ中他の筋肉分解しない方法を言い出すアホが居るとは思わないので、
トレ直前に飲んでトレ後が1時間後くらいでちょうどいいと言ってるんだと思った↓
944 無記無記名 (ワッチョイ 7f71-WEyQ [125.30.34.160]) sage 2020/11/06(金) 07:32:10.99 ID:6SIBDH1v0
>>943
消化鈍る筋トレ中にプロテイン腹の中に入れないよね? 946 無記無記名 (ラクッペペ MM4f-pPiW [133.106.94.40]) 2020/11/06(金) 08:00:35.94 ID:DyK+yJy3M
>>944
トレ前プロテインは空腹状態解消より血中濃度高めるのが目的なんだよ馬鹿 1時間くらい前に飲んでアミノ酸たっぷりにしてトレするんだよマヌケ
↑だからトレ中には入れないんだろ?否定するわけでもないのに何で噛みついてくるんだこのアホはって意味で↓
948 無記無記名 (ワッチョイ 7f71-WEyQ [125.30.34.160]) sage 2020/11/06(金) 09:53:11.67 ID:6SIBDH1v0
>>946
うん、DAKARA入れないよねっていってんじゃん
わかるか?文盲 運動後30分以内に飲んだ方が良いて
書いてあるやん
再質問
ベンチプレスで例えば10kgを余裕で上げられるようになったから次は12.5kgに挑戦するとする
そうしたら俺の場合大概は重く感じて胸まで落とせない
んで、それを何回(何日)か繰り返していると胸まで下ろせるようになってまた更に重いのに挑む
そして、また胸まで下ろせない(ry
この繰り返しなんやがおまえらもそう?
>>975
再々質問
ベンチプレスで例えば10kgを余裕で上げられるようになったから次は12.5kgに挑戦するとする
そうしたら俺の場合大概は重く感じて胸まで落とせない
んで、それを何回(何日)か繰り返していると胸まで下ろせるようになってまた更に重いのに挑む
そして、また胸まで下ろせない(ry
この繰り返しなんやがおまえらもそう? >>976
うおおおおおおんはあはぁはぁはぁいいえ >>976
1RMでしかやってないの?
10repできるようになってから重量あげてもそうなるの? >>986
あんまり読んでないんだけどトレーニング前とか中とかの話しじゃなかった?
違ったら俺の勘違いだから謝る すみません質問です
普段アクエリアス飲みながら筋トレしてるんですが
スポーツドリンクは糖分が多いだの飲み過ぎ注意だの書かれてる記事を見ました
でもそもそもその糖分、糖質をとるために飲んでるわけだから
糖分が多いだなんだ全く関係ないというか無視していいですよね?
どうせスポーツドリンク否定派の人だって結局水に粉飴とか溶かして飲んでるんだろうし
ガッツリ筋トレしてても食べてたら痩せないの?細くならないの?
腹圧をかけたらウンコ漏らしちゃった そのままトレーニングしてもいいですか?
>>983
10回×3セットできるようになってから重量上げてる
そうしたら胸まで下ろせなくなるので半分ぐらいまで下ろして10回×3セット
それを繰り返していると胸まで下ろせるようになって次の重さへって感じかな >>991
してもいいけど腹圧のかけかた間違ってる
腹は膨らましつつ外からはぐっと締める
ケツ穴も締めとかないとブボボ >>988
話の前提になっている条件をきちんと理解しようね
「運動中に失われる電解質および糖質の補充」を行う飲料
それを運動もせず何も消費してもいないのに飲んだら良くないって当たり前じゃないか? ピザ食った手であの札握れる神経がわからん
しかも指でほじってるし
俺手汚れたら何も触れないわ
すみません誤爆しました
ジョブチューンの実況と間違えた
アプリとかでスレ開いてスレタイ見ずに適当にレスすると実は違うとこ開いてたりして誤爆する
すみません、教えてください
HMBとBCAAの用途と違いは何でしょうか??
lud20210227120553ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/muscle/1581850170/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「★★★筋トレなんでも質問スレッド556reps★★★ YouTube動画>4本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【ニワカ】ウンコマンについて語るスレ【運痴】
・【シーズン】JBBF総合スレ★49【到来】
・ケトルベルのゴリラクリーンって何回出来たら
・苦しくて苦しくてもう戦えないからスクリプト使うお
・新極真青森支部道場生が女性を組手で頸椎損傷させる
・さくら歯科医院院長の岡田英治が強姦容疑で逮捕
・プロテイン★総合スレ 138g
・【アイハーブ】iHerbでボディビルライフ 25
・クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他78
・新極真青森支部道場生が女性を頸椎損傷させる★2
・【食事】究極の減量法【トレーニング】
・なぜウェイト板はヒップや太ももが軽視されるのか?
・【薬筋チャンプの縮小】JBBF総合41【ステの狂宴】
・横川尚隆さんってナチュラルなの?
・腹筋が一か月で割れるとかバキバキとか嘘つくの?
・ケトルベルこそが最強のトレ法である!
・体重が20キロくらい軽くみられるんだが・・
・ スタミナはサッカー>>>>>>ボクサー(笑)
・スクワット始めました54
・家で器具無しで静かに出来る筋トレを考えよう
・背筋力の計測値を上げる為のトレーニング
11:37:49 up 21 days, 22:01, 0 users, load average: 9.83, 9.73, 9.50
in 0.025546073913574 sec
@0.025546073913574@0b7 on 010301
|