>>1
おつです!
つ 肩を強めにドつく
本木雅弘道三は美形だけに坊主が映えるね。またこの人は頭の形まで綺麗だから。ファンシィダンスを思い出した
道三は来週には死んじゃうのかな。まぁはやく十兵衛があの信長の家臣になるのを見たいからそれでいいや 前スレ996
人質となって殺されたのは実母ではなく乳母だから気にしなくて結構です、と嘘ついて信長を気遣ったんだよ
信長からするとそうしたバレバレの嘘と気遣いが馬鹿にされてるように思えて腹立たしいからキレた
>>16
『駒を通じて秀吉を書く』と書いてあって初耳だわ
それなら駒ばかり出てきたりヒロイン扱いされるのも
分かるけど最後まで駒が出るという事かぁ 医者描写が雑なのが視聴者にしっかり伝わってるから側室くノ一ねねとか言うんだね
全くセンスの欠片もないオリキャラ駒のゴリ押しか、萎える
>>17
それはあくまでそのシーンではってことであって、駒が秀吉専属キャラになるということではないだろう
まあ、それとは別に駒は最後まで登場すると最初の会見で言われてたけど >>1
お疲れ様です
去年のいだてんを全話観て面白いと思ってたんだけど
麒麟の方がずーっと面白いわ
最後までちゃんと観れるのかとても心配 太平記の2話3話を見たけど本当に色々凄かった
真田広之と榎木孝明さんの美しさ、錚々たる出演者、2人乗せて頑張るお馬さん 見どころ沢山!
JINの再放送で緒方洪庵の武田鉄矢絶賛されてたけど
太平記の楠木正成も好き
冠者はめもけにきんけるやの舞披露して
尊氏がわざと見逃す初対面がすばらしい
>>15
アスペの私にもわかるような解説ありがとう
色々やっと見えましたw
>>20
同意
小柴風香ちゃんなら若いし可愛いしで
あのスネたキャラも楽しめたとおもうわ 門脇麦を麒麟まで知らなくて、へんなヘアメイクで奥様方にブスブス言われて可哀想って思ってたんだけど
さっき画像検索してみたら普段から辛気くさそうなブスなのね
イメージ通り辛気臭い役をやればイケてるんだけどね
ハセヒロと共演した二重生活はなかなか良かった
そんな女優を明朗快活なヒロインの役なんかに起用した統括が無能すぎる
麦さん個性的だけど声はかわいいと思う
演技は時代物っぽくないけどこんなんもアリかなとも思う
しかし、何より駒のキャラがウザいし駒関連のお話がつまんなくてどーでもいいから、出てこない方がスッキリ見られる
真田丸のキリもずっとウザかったけど最後には良かったねって気持ちになったから、駒も最後まで見たらハマるかなぁ・・・
現代人みたいな台詞回しだけ直してくれれば、麦ちゃん自体には不満はないわ
似合わない色の着物とか五歳児みたいな髪型させられて不憫だなと思う
>>29
声可愛いですよね。通るし、私は好きな声。
八重の桜でやった、憎たらしいじめじめした娘の役よりは駒の役の方が好き。 >>21
どう読んでもそのシーンだけの事とは読み取れない いっそ子役が駒を演じてたら、少しは微笑ましかったかも。綱渡りや歌なら。添い寝は父娘風で。
ひとり旅はできないし、菊丸がロリコンになるけど
今のところは駒さんは菊丸さんがいてこそ魅力でるかな
>>16
あの猿の声バカみたいだと思ったら
内輪ウケだったのね 麦のあの顔にあの声はギャップありすぎて気持ち悪い
むしろ川口帰蝶みたいに落ち着いた声だったらここまで駒に不快感覚えなかったと思う
私も麦のあの声は逆効果だと思う
もう作中でも十代後半の時代的には十分大人でしょ
登場人物の悪口ばっかりでうんざり
悪口しか言わないようなババアども死ねばいいのに
オリキャラが嫌われがちなのは大河恒例だからね…
しかも麒麟の場合シナリオや演出がちょっとおかしいせいか
キャラ全般の魅力があんまり伝わってこないところがあるしね
サラメシに桶狭間の撮影で愛之助さん映ってたみたいだね
>>43
メインストーリーにうまく馴染んでればいいんだよね
駒パートは浮いてるのと尺取り過ぎなのが残念 東庵は堺正章の演技がダメすぎ
駒はキャラの言動そのものがアレなうえに陰気な門脇麦はミスキャスト、しょうもない話で尺取りすぎの三重苦
太夫は帰蝶様が砂金袋ドスドスのシーンでの何とも言えない表情に笑ったわ
あとはやっぱりあの芸人の装束が華やかで好き
芸人はともかく俳優はオリジナルキャラクターでも大河出演って嬉しいもんなの
今のところ太夫は説明キャラどまりよね
東庵同様各地を移動できる強みで女スパイ的なことするのかと思ったけど
駒の方がよほどフリーダムに移動しまくってる
思ってたのとちょっと違ったわ
「またお会い出来るとは不思議なご縁ですね」と話しかけて「そうですね」と返された後の菊丸が可愛い
>>33
菊丸も子役にやらせればいい
高校生ぐらいの年頃の子なら
駒への視線もほのぼのしていいよ 深芳野は高政が殺したのか
もしくは深芳野が酒に自分で毒を盛って逝ったのかな
家督を継がせる為に母と息子で組んだように見えた
深芳野がそう仕向けたのでは
それなら母の亡骸の前で道三に家督を継がせるように
迫った理由も
深芳野の口元がニヤリとしていた理由も分かる
>>60
手土産の干し柿持ってるんるんで訪ねてきてたじゃん高政 公式の解説に信長の衣装は道三の好きな赤を差し色にしたってあるけど、高政いっつも赤いんだよねぇ…
>>62
Twitterの公式アカウントに今回について伊藤英明のインタビューあるから読んでみると印象変わるかもね 自分でもわきまえている凡人ゆえに、型破りな才人だけどいやしい油売りの血筋よりも、
鷹狩りに興じる血筋だけの人の息子のほうがラクだったのかもね。道三タイプを召し抱えればいいだけ、とか思っていそう
そういう浅はかな人物に伊藤キノコの浅はかさが重なって賢そうに見えない演出?かなと思ったりもする
拘りマン本木の被害を一番受けてる人
一緒のシーンばっか
順延して短縮で収めるのか朗読と紙芝居にするのか
どのみち来年の大河も撮影できないわけだしどうすんだろね
こうしましょ。
最終回は、来年の6月にして、残りの半年は、「大河ドラマディケイド」
にするの。ディケイドが、いろいろな大河ドラマの世界を旅するの。
どのみち、農耕接触だらけだから、当分撮影は無理だし、今年中に最終回するの
無理だから。また、琉球の風とホムラを半年ずつやった前例もあるから
おかしくない。
>>68
同感です
狙って伊藤キノコをキャスティングしたのだとしたらなかなか成功してるよね
伊藤キノコはハセヒロとの年齢的バランスもいいし、道三の立場から見たときの実の息子と娘婿(信長)との圧倒的な器の差みたいなのもよく表現できてる気がするわ〜 本木つながりで
徳川慶喜
新門辰五郎の堺正章は特に気にならない
堺正章って昔はテンポ良い台詞回しだったのになんでこうなったん?
爺になったからかしら
義龍は信長が勝てなかった名将なんだけどな
義龍に信玄に謙信に信長は本当に運が良い
>>79
名優ぶった溜めに溜めた台詞回し全然よくない
ぶっきらぼうだけど味がある、前にここで名前上がった原田芳雄とか緒形拳みたいな演技で見たかった
今そういう俳優いないのかしら? 明日は麒麟の再放送
十兵衛が2回目の肩ドンして、道三が「ん"っ」って言うとこ見たいw
信長が“気づいてるでぇ〜”とほくそ笑みながら小屋見てるところも楽しみ
>>81
渡辺哲とか六平直政は?
志賀廣太郎さんは復帰無理かなあ お爺さんだから喋りがのんびりなのをマチャアキなりに表現してるのかと思ってた
江戸の人の役だったらもっとチャキチャキと喋ったのかな
出来ない監督っているの?
つか平成以降は出来ない大御所は淘汰されてるけどね
歴史あまりよくわかんないけれど、今出てる村田さんの役、稲葉の役は
このあと春日局につながっていく人だよね?
>>88
稲葉一鉄の孫が春日局
大原麗子の春日だと大坂志郎さん
剣術とか馬教えたり
疱瘡にかかった春日局を看病したり
今回の一鉄とキャラ違うだろうけど >>75
ディケイドw
じゃあ語り部として石橋蓮司をぜひ 坂の上の雲、撮ってあるの最近見てるけど、この頃の本木はフレッシュでいい
この前の、「ああ、気に入ったー」とかちょっとこだわり過ぎて滑ってますよ、という感じ
4月25日 (土) 15:45〜15:55 NHK総合
10分でわかる!麒麟(きりん)がくる「さよなら、道三編」 大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」本木雅弘演じる斎藤道三の最期!
光秀(長谷川博己)との師弟愛。高政(伊藤英明)との親子の死闘。みどころをたっぷりと紹介します。
>>93
すごい期待しちゃう出来だった
10分なのにズドーンときたわ
不評の伊藤英明の演技も良かったw
まあ私はそこまで気にならないし凡庸な息子感出ていいと思ってるけど 前に4/29 午後16:45からモッくんのプロフェッショナルの再放送をやるって告知してたのに、いざ録画しようと思ったらその時間は違う番組になってる
どうしたんだろう
麒麟の公式ツイは放送後のトリセツと役者コメントくらいで、番宣情報とか全然流さないね
大河はこんなもんなのかな
流れぶった斬りごめん
いだてんの足袋屋の差し替え、何話までかわかる方いらっしゃいますか?
録画し直してるので知りたいです。
>>98
ええ、楽しみにしてたのにい
予定表にも書いておいたのにい ID変わってるけど102です
15話までピエールだったのね、ありがとうございます!
太平記
日野俊基捕縛で尊氏と見つめ合うのがせつない
正中の変
土岐頼兼登場で
麒麟とつながったw
太平記
土岐家来たわ〜
歴史って繋がってるのねと改めて実感するわ
鶴太郎の高時、初見の時はやりすぎだろうと思ってたけどじわじわ沁みるのよね
有能なのか無能なのか奥深いわ
よんけー
木下ほうかはあの役ぴったりだー
今日のMVPだと思った
帰蝶とのやりとりにドキドキ
稲葉が先週から奸計のニオイが見え隠れしてるよね
初めは従順な家臣ぽかったのに
ゆくゆくは明智家の臣下になるだろうけど油断ならん人物って感じになってきたわ(いい意味で)
>>107
土岐頼遠。
彼に、道三と勝負させたかった。
土岐頼遠の方が、「下剋上」を実践している。 >>109
光厳上皇の輿に矢討ちかけた人w
この後描かれるけど 母ちゃん亡くなったから家督を迫る息子って
なんじゃそりゃ、と思いながら見てた
父ちゃんはあんまり本心見えないけど、美女だから大事に愛してたのね
稲葉さんが大富豪同心のホモ侍と同一とは思えない渋さw
さっきやってた10分でわかる麒麟がくる
ネタバレが酷すぎる
今週分どころか来週のクライマックス映像まで放送してるよ
>>111
春日局の父は明智の家来だから本能寺後に処刑されたものね
お江にとっては叔父上の仇
春日局の元夫も稲葉姓だったな
血縁かどうかは知らね 芸人さんに品行方正であれとは言わないけど、大河やってる間くらいはあんまり余計なこと言うでないよ菊丸さんよ…
太平記
榎木孝明が美しい
リアルで見てたときはまだ子供だったけど、日野俊基と後醍醐天皇の美しさに心奪われた
日野俊基の最期の台詞「下郎!」がいいのよ
後醍醐天皇は今も、この後の第二形態も凄く好き
>>115
コロナが収束したらお金に困った可愛い娘が風俗に流れてくるから今は我慢して金を貯めとけってやつ? お笑いの深夜放送からネタを拾ってくる方も、どうかと思う。
それはそれとして、岡村の考え方の根っこに嫌らしい男尊女卑があるのがバレちゃったね。
あくまで岡村であって、菊丸は違うと思いたい。
NHKに苦情のメール送る
人として最低最悪だわ、これは役を降ろすべき
こいつでなくてもできる役だし
>>117
すごくリアルに正しいとおもう
きれいごとじゃないのよほんとに 大河では神妙に演技してていいと思ってた
子供ファンも多いチコちゃんもやってるのに
本人はなんでこの「発言」がダメなのわからんのだろうな
がっかりした
プロ意識持ってプライド持って働いてる人もそりゃいるでしょう
でも本来なら風俗では働くつもりのない女の子がコロナで困窮して仕方なく働きに来るのを金貯めて待とうってのは全く別次元
「面白いこと」じゃないわそんなのは
【芸能】ナイナイ岡村「コロナが収束したら、お金に困った可愛い娘が風俗に流れてくる。 それまで風俗は我慢しましょう」と呼びかけ ★11 [1号★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1587885213/
>「コロナが収束したら、もう絶対面白いことあるんです」と希望を持っていうという。それは「収束したら、なかなかのかわいい人が短期間ですけれども、お嬢(風俗嬢)やります」と、風俗店に美女が入店する可能性が高いと持論を披露。
>岡村は「短期間でお金を稼がないと苦しいですから。3カ月の間、集中的にかわいい子がそういうところでパッと働いてパッとやめます」と予測。そのため「『え? こんな子入ってた?』っていう子たちが絶対入ってきますから。 岡村なら言いそうなことではあるけど、ただでさえ踏んだり蹴ったりの大河だからね
出演陣のうかつな言動で思いもよらぬ批判がくるのは勘弁願いたい
BS
おもしろかったー
駒のモテモテはいらないけど
稲葉クセモノだな
味方のフリして追い詰めてる
孤立した奴を追い詰めたら大概トチ狂ってミサイル発射するからな
>>89
疱瘡で顔を掻くと跡が残るから手をぐるぐる巻きにして必死で孫を押さえてた場面を覚えてる 蔵之介秀吉はもしかして二十歳前後の若者っぽく演じているつもりなのかしら
知恵遅れのおじさんにしか見えない
岡村、本心ではないと思う。
ほんとは不安で仕方ないんじゃないかな
またここで死ぬほど駒の悪口書き連ねるブスババアたちの宴が始まるよ!!
初めて副音声で見たけどシーンの切り替わりで何ヶ月後とか説明してくれたり、西暦で説明してくれるのねー
分かりやすかったわ
鷹狩りに行く時に高政と目があって笑う孫四郎のナレーションに「微笑む孫四郎」とあったけど、あれは微笑みではなく挑発的なニヤリ顔にしか見えなかったw
全編通じて血生臭すぎて駒パートが息抜きになってたわ
あのくらいの分量なら全然OK
秀吉は字が読めないだけで地頭はいいのね
今回も帰蝶がよかったわ〜
有能だし美人だし魅力的
兄の高政と公然と袂を分かち旗幟を鮮明にしているのも気持ちよい
打てじゃなくて討て
帰蝶いいわー
光秀は結局尾張出張取りやめになったの?
道三が孫四郎を叱るねって言ったから?
帰蝶がいるから帰蝶の末弟が道三の美濃譲り渡し状を持って尾張に逃げてくるんだよね
それで信長のもとで武功を重ね美濃衆を束ね信忠にも仕え、信長からも信忠からも信頼寵愛される
本能寺がなければ秀吉や柴田よりも大封を得ていたとも言われているくらいに晩年の気難しく疑り深い信長が変わらず重用し気も使ったほど
末子の長龍が道三の子の中で一番出来が良かった
ある意味乱世を目一杯楽しんでるよね、帰蝶w
そんな血生臭いことにもノリノリな役を
可愛らしい川口春奈が演じるからギャップがあって面白い
>>134
大河板の方が中傷酷いのになんでそこで言わないの? >>141
美濃分断は良くないと思ってるからね
今回も何もしてない主人公だった
まあいいけど 人を殺す場面の演出は冴えてるけど、
ゲスト?ってくらい顔馴染みのない人たちが、派手に立ち回っていなくなったわ
放送休止になる前に、光秀が主人公になるときはないのかな…
菊丸が尾張の信長のところに行くって言った秀吉をおもわせぶりな目で見てたけど
こいつ単なる馬鹿じゃないなって見る目変わったとかなのかしら?
竹千代が三河にいるから薬種問屋に潜り込んでるんだろうし秀吉の動きを追って出るとかはないわよね?
>>144
早速これだよ
ほんっと女優叩き嬉々としてがんばるうるさいババアうっとおしい やっぱり伊藤英明は声が軽いと言うか台詞まわしがイマイチ
孫四郎は何故あんなに口歪めて喋るんだと思ったらあっという間に死んじゃった
毎回最初に信長を見る度に丸さに驚く
>>147
三河じゃなくて竹千代も菊丸も駿府
菊丸は今川が信長を警戒してることも当然知ってるだろうから気になるのかもね 相手の城のなかで暗殺したりしたら
あっと言う間に家臣に囲まれて一斉に刀刺されて「ぐえ〜〜〜」じゃないの
今日、あっという間に殺された孫四郎って
どこかで見たことある顔だなあと思ったら
渡鬼で、おかくらの板前やってるそうちゃんだわ。
>>131
蔵之介秀吉
確かに無謀な大志を抱いた無邪気な若造をヘラヘラやってるときは
ちょっとおかしいオッサンにしか見えないけど、
ただ少し込み入った長台詞で演技となると
やっぱりプロの上手さを感じるね。
どんな風に染谷信長と絡んでいくのか楽しみ。 ラスト付近で道三が放り投げた槍を受け取る近習の慌てっぷりが良かったわw
>>157
ブン!あわわわわわっ
ちゃんとキャッチしてたね >>157
あの勢いを至近距離でナイスキャッチだったねw 帰蝶の「討て」に気付かなかった
私鈍感すぎてあの時代に生きていけない
道三と孫四郎たちがキャッキャ言いながら遊びに行くのを見下ろしてる高政見て、エッ同居なの…?ってわろた
てっきり道三は離れたところで隠居してるものと…
その距離感でよく弟たち殺したな
帰蝶さんたら織田同士の殺し合いを唆してたら斎藤同士でも殺し合いが
初めて出てきた孫四郎が感じ悪くて
殺されても全く気の毒に思えなかった
孫四郎の演技がいまいちだった
光秀はナレーター出来そうなくらいの傍観者だな
でも表情は好き
>>167
元々道三嫌いだしその血となれば同様の敵
そう持っていかせた稲葉が策士とも言えるけどちょっと単純すぎる様な
駒とかいらんからその迷い、苦しみが見たかったわ 手に付いた血を顔に塗りたくるのは見た目にこだわるモックンの案なのかなーと気が散ってしまった
若干わざとらしかったし
帰蝶さんたちが食べてたお団子みたらし団子?
あの時代からあったのか…
狂乱演技頑張ってたけどイマイチ軽かったわね
あと庭の隅で侍女たちが寄り添って泣いてるのは様式美なのかもしれないけどなんかわざとらしかったわ
法令線が深くてけっこうなオジサン?と思ってしまった>孫四郎
ああいう出演場面が少なく演技下手が全体の出来に影響を及ばさない若い人の役こそ、
ジャニーズとかエグザイルとか吉本の無名の出番にして出してあげましたよ手形にすべきと思う
息子二人の亡骸を前に道三が「これが…」って言ったとき
なぜか「これがお前らのやり方かぁ!」って言うのかと思っちゃった
台詞回しが下手っぴだったね孫四郎、声上ずってて
その分十兵衛の落ち着いた返答がより際立って見えたけど
息子が父と弟達を殺すという凄いドラマが光秀の身近で発生したのに、残念な脚本
弟殺しは池端さん脚本の太平記でもやってたね
あちらは猛烈に後悔してたけど
まあ時代的に無いことでは無いわね
>>180
来世ではけんかをせぬ兄弟に
生まれてみとうござりまするな
あれ最終回なのが太平記のすごいところ もっくんの演技見てると鶴太郎を思い出す
目付きが似てるのかな
演技力では太平記が面白い
足利パパの苦悩
「子供は近くにいても遠くにいても親を刺す」
胃潰瘍になるわ
>>173
思った
遺体にすがり付いて血がつくんなら分かるけど
血のついた手をわざわざ顔に持っていくのがなんか不自然だった
あとNG出て撮り直しになったらメイクもやり直しで大変そうだなーとか
余計なこと考えながら見てた >>176
孫四郎役は確か35歳くらい
子供の頃から結構ほうれい線出てた
家康役の風間のバーターかな >>152
碁が終わったと知らせが来れば殿もすぐに参られよう
みたいなことを言ってたから信長軍が包囲してたんだろう
主を失った城内は統制が取れないし
しかも尾張守護を殺害した主は討たれるだけの理由があった
降伏すれば悪いようにしないといえば城内総崩れになるだろうね あの老け顔で川口の弟というのはちょっと苦しかったなw
孫四郎は生年不明だし兄という設定に変更は出来なかったんだろうか
出番ちょっと、でも目立つ!役なら、ジャニでちょうど良い
ただ、長谷川潤では年齢が合わなかったな…
もっと若いのいるのに
>>176
だからジャニーズだったのか孫四郎。
弟たちが殺された後も布団被ってる高政、情けないわ。
藤吉郎のシーンは息抜きのようであって、佐々木さんの凄みも感じられて良い場面だった。
見た目うんぬんじゃなくて、相手役として麦では力不足だわ。 >>171 >>190
演技以前に声がひょろひょろ
出番が少ないといっても発声がちゃんとできる人はいなかったのか >>191
高政は殺させた本人では?
あくまで「自分は知らない、家来が勝手にやった」体で病気のふりをしてる >>174
あの時代醤油はあったのか?
そも大名が出す菓子か? >>188
正妻の子で兄なら
どう考えてもそっちが嫡男 >>191
え?どう考えても意図的に布団でゴロゴロじゃない 高政が布団の中から刀出して孫四郎をグサリかと思いきやああで寝返り打ってニヤリだから、自分でやれよとは思ったw
自分が臥せっている間に従者が勝手にしたという態にしたかった?
バレているけど
>>174
みたらし団子の起源の代表的なものは京都の下鴨神社で
禊やらのための御手洗の池のあぶくを模して作り始められたって話で
でも昔々は醤油のつけ焼きだったというけどね
今でもあの辺の店でお団子5個ついたのを名物で売ってるし
下鴨神社の催事のときは参道でも買える
戦国時代の東海にまで伝搬してたかまでは知らんけど
あの場面jは面白かったんでよしとするわ >>197
分かるけど、いつまで寝てるんだよーって思ったのw 駒ちゃんが十兵衛さま十兵衛さまって言ってるのは苦手だけど、今日みたいな秀吉とか菊丸との絡みは楽しい
秀吉はまだ10代だから演技がちょっとおかしいけど蔵之介はこれから楽しみ
>>201
び、病気で寝込んでるんだから(震え声
叔父さまはなんであんなに道三さまが好きなんだ?
道三もなんであんな間抜けなおっさんを懐刀にしてるのか?
そのあたりの経緯が描かれていないから
すごい変w >>203
道三は自分の思考を整理して組み立てていくための話し相手として
イエスマンの光安と容赦無くツッコミを入れてくる光秀を使い分けてるんだろうという考察があった
叔父さんの方は単純に身内である妹婿を見捨てられないというのが大きいと思う >>200
時代の前後はわからないけど名古屋あたりでも一串5個がデフォで
1番上は頭、残りは手足を表しているって説があるとTwitterで見たわ
そう思うと帰蝶の一つ目パクりが更に怖い 先週はなんかかったるくて途中で寝てしまったけど今週はさすがに見応えがあって面白かったわ
でも最後の方は疑問だらけ
高政は弟達を暗殺した後味方の家臣達を城に集めていたけど、叔父さんはともかく光秀に声がかからなかったのは何故なのか?
それに頼まれてた尾張行きは結局どうなったんだろう?
尾張もキナ臭くて光秀巻き込まれたりしてないのかな?と思ったら全然行ってなくて拍子抜けしたわw
帰蝶が反高政なのも伝聞だけじゃなくて本人の口から聞きたかったな
>>173
プロフェッショナル観てからというもの、道三のキメ顔見る度に「何テイクやったのかな」と思ってしまう >>204
光安は最初卑屈なイエスマンかと思っていたけど、案外いい人だし道三を裏切れないお人好しなのかなって感じが見えてきたよね
道三も小馬鹿にしつつも案外信頼してるんじゃないかな >>207
同じくw
同時に伊藤英明は何回付き合わされたのかなともw >>202
駒の描写がまともになっていくにつれミスキャスト感が強まってかえって門脇への嫌悪感が増してしまう
やっぱ駒は可愛い女優で見たかった 明智の叔父上は道三の正室の兄、義兄弟だから完全に身内なのよ。
光秀もだけど、義兄弟よりは離れるな。
駒ちゃんの顔が、どうも苦手だったのだけど
片目が三白眼で、不安な気分にさせられるのね。
川井案理の顔を正面から見る方が更にキツイけど。
>>213
影のある人物や癖のある悪女なんかを演じるとあの独特の容姿がハマるんだけどね
駒みたいな明るく元気な女の子はやっぱり似合わないわ この棒気味に言うのツボって何回も見てしまった
「もう商いはやめたのだ侍になるのだ」
>>207
今日なんて顔についた血をおとしては
メイクしなおして
また血をつけてと大変だつただらうなと想像して
嗤っちゃったわよ 弟たちを殺させた後に、ようやく安眠できるわいって感じで目を瞑ったのがイイね
その後の伊藤のしゃべりは声が軽くて威厳のなさが目立ったわ
まぁ配役的にはむしろそれで良いのか
伊藤キノコ、皆から軽んじられる役がぴったりだ
今となってはナイスなキャスティングだったとわかる
孫四郎
顔面麻痺?と心配するほど口元片方だけ歪んでた
キノコは体格もよいし顔もよいのに
頭の悪さがにじみ出るという稀有な才能をもっている
>>207
右側だか左側だかの顔のが険しい云々しつこかったから、今回どっちなんだろうと毎回思ってしまうw
ただでさえ撮り直しで押してるのに、こっち側から撮っては面倒くさ過ぎる。 伊藤英明、前クールの坊さん医者は真っ直ぐな役で上手かった。
今回も白い巨塔っぽい苦悩する若手側でも上手いと思うな。馬鹿正直なのが合ってる。
今の主要キャストの年齢が信長だけ若すぎて(そもそも童顔だし)、実際の当時の年齢一覧見せて欲しい。
>>222
クドカンが勝地涼を評したというアレみたいね
「甘いマスクで隠しきれないインテリジェンスの欠如」 >>208
でも孫四郎達が今から暗殺される事を気づいていたよね?
一人ではどうしようも出来ないと分かっていたから
何もしなかったんだろうけど 今回から十兵衛の衣装が少し落ち着いていて良かった
煕子ももう少し合わせて色味を落とした着物にしても
良かったのにな
>>227
あの緑の着物いつもと同じ柄模様だったけど
やっぱ色濃くなってる?
一瞬「お、濃くなった」とおもったけど同じ柄だったから
気のせいかなとも思ってしまった。
にしても叔父さまの屋敷を訊ねる着物も
家でくつろぐときも同じって
ちょっとおかしくないか? >>206
稲葉が高政を疑心暗鬼にさせて操ってる感あるから
帰蝶は反高政なんかじゃないとか後から明らかになりそう
で光秀は道三に孫四郎のこと訴えて終わりじゃなくちゃんと帰蝶に会いに行っておけば違ったかもと後悔するとかね >>229
夜更けの緊急呼び出しに急いで馳せ参じた感を出したのかと >>221
孫四郎もそうだけど、織田方でほうかさんに殺された人もものすごく口が歪んでたわ
視聴者に可哀想と思わせないための策なのかしら 衣装といえば帰蝶の打ち掛けの裏地が黄色なのは信長に染まったことを意味してるって考察が前にあったけど
やはりそれを意図しての衣装だったんだね
公式の衣装解説が毎回楽しみ
孫四郎やっばり不評だね
毒殺された土岐頼純役の人や、今回の斯波家の御曹司役の人が演じたほうがまだよかったわ。
>>232
ワハハの梅ちゃんだよ
大河は三回出てるけどすぐ殺される役ばかりとのこと >>235
OPのとき梅ちゃんの名をみかけたから
おお、梅ちゃんどこにでる、っておもってたのに
わかんなかったわw あの辺の憎悪劇が戦国の醍醐味なのに駒パートに割りを喰らって突然出てくるからちょっとついていけないところがある
HPも相関図や人物紹介をもう少し充実して欲しいわ
孫四郎、国盗り物語では、普通の良い子に描かれていたのに。
でも、子供の時は仲良しだったのに、大人になってから憎み合う。
殺し合いになるほど大げさなものではないにしても、現実にありそうで。
心旅に出してもおかしくない。
日曜日は太平記と麒麟で今の唯一の楽しみだわ
太平記の土岐家が麒麟の土岐家なんだぁって胸熱
どっちも面白いよ、ほんと
>>235
鼻からピーナッツ出す人か、全然気付かなかった >>157
あれ見事だったw私は戦国に生まれなくてよかったわ〜動態視力ないのよ >>240
私も全然気づかなかった
でもそれってドラマの中に馴染んでていいってことよね お使い行かない十兵衛なんて十兵衛じゃないわい の週
ご存知の奥様もいらっしゃるでしょうがこの人の解説とてもわかりやすく面白い
[麒麟がくる] 第14話 『 聖徳寺の会見 』 感想&解説!見事なうつけに道三もご満悦。
ダウンロード&関連動画>>
昨日の回のもおそらく今日中に上がるわ 十兵衛は直接の主君の道三や高政からは頼りにされてるし
将軍義輝や信長にも目をかけてもらってるしで
これだけ書くととけっこうな主人公補正かかってて
他の大河だと叩かれてそうなタイプだよね
それ以上に板挟み、無茶振りで不憫さが強調されてるから
あまり反感買わないけど
>>248
「流石は十兵衛」の連呼がないからじゃない
重用されているわりには全然いい目にあってないし
いままでの大河は歴史上の一軍メンバーをも畏怖させる器量の持ち主みたいな上げ描写が多かったけど
十兵衛はむしろやっぱり天下人の器じゃない感じがよく描写されている 十兵衛のお使いシーン全部いらないな
群像劇なんだから常に主役が居合わせる必要はない
それよりお使いシーンを全てつなぎ合わせて十兵衛だけのパートを作った方がメリハリあっていい
大した事件はなくても煕子や母親との日々の暮らしを面白く描くことはできるはず
>>250
同意
あとあの何かにつけてパシられまくりの描写があるから「ケチめ!」「どちらかと言えば嫌いでございます!」が笑えるw >>247
この人好きなんだけど早速転載されてるね 帰蝶の前に積まれた団子を見て、こんなに食うのかよと思った
格好でそりゃそうなるだろうよ
どんな社会生活送ってんだ
本木道三は力入れすぎで一人浮いてるわ
子供の頃、国盗り物語うろ覚えでの平幹二朗は圧倒的な威厳と風格あった
直虎w
“テレワーク”でドラマを制作!
豪華キャスト × 豪華脚本家で新作ドラマ 5月上旬に3夜放送!
今だから、新作ドラマ作ってみました
●第3夜「転・コウ・生」
【放送予定】5月8日(金)[総合]後11:40〜翌前0:10
【作】森下佳子
【音楽】宮崎 誠
【出演】柴咲コウ × ムロツヨシ × 高橋一生
【あらすじ】
外出自粛で家に閉じこもっていると、
「あの人に会いたいな」という気持ちが募りますよね。
するとなぜか、「会いたい」と思った人と魂が入れ替わる珍事が発生し…。
シバサキコウがむろつよしと入れ替わり、
今度は、タカハシイッセイとも入れ替わって大混乱!
会いたいってこういうことじゃないんだ!
果たして3人は元の体に戻れるのか。
抱腹絶倒のファンタジー・コメディー。
>>250
結構ハードな任務こなしてるのに全然誉められてないよね
帰蝶を説得して道三にでかした!ヒャッホーイって言われてたのくらいしか思い出せない >>252
それw思慮深くて能力もすごく高いのに隠しきれない常識人ぶりね
それをずっと見せられて最後の最後であんなことになるんだなーと思って見てる
それなりに知ってるけど美味しいところは大体別人に掠め取られそうw >>256
それは子供補正だとおもうわ
子供は相手が大人なだけで威厳をかんじてしまう
そこらの大学生にすらね 本木道三は喋り過ぎじゃないかしら
弱い犬ほどよく吠える
無言ほど怖いものはないもの
本木道三、Twitterだと絶賛されてるわね
私もなんか1人空回りしてる印象受けたから、反応見て驚いたわ
個人的には村田雄浩の稲葉が好き
ガタイが良いしいるだけで迫力ある
空回りっていうか、ダメな北島マヤみたいな
舞台荒らしって言われてた頃の、皆と調子が合ってない感じの
分かるかしら…
>>262
ああいうのがTwitterではウケるのよ
気持ち悪い絵を描く層は特にね 稲葉良いよね
高政を煽るときのギラッとした感じが好き
場にいるだけで良い意味でザワザワする
モックン華あるしいいと思うけどな
少なくとも伊藤やハセヒロよりは演技も上手いし
モックン低い声出すとき喉押しつぶしたような発声するからよく聞き取れないし作り過ぎが見えちゃうのよ
モックンは演技派というよりイケオジ枠だよね
ニンに合わない役を工夫して演じてるなあという印象
>>254
豊かさを表してるんだと思ったけどな
食べないんだろうけれど、積み上げてるだけで権力があるということじゃない?
昔だから材料からしてすぐに団子なんて作れないし >>268
主人公が地味だからねw
道三が地味なおじさんだったら画面が暗すぎる プロフェッショナルを見なければ良かった
見てなければ「さすがモックン!演技に凄みが有る!」
と単純に惚れ惚れ見ていられたと思う
プロフェッショナルのモッくんスペシャルについて
4/29(祝)に再放送を予定していましたが、変更になりました。楽しみに待って下さった方、すみません。。。新しい再放送日時は↓
5/10(日)午後4:45〜
だって
ここで再放送を待ってた奥様、5/10をお忘れなく
見てないけど相当めんどくさかったのねw
まぁ確かに華はあるし、どうしたって出演シーンの多さから主人公より目立ってしまうね
>>269
そうそう、あの発声してる時は「無理しやがって」って思ってしまう
顎ひげも
村田雄浩さん、こんなぼやっとした役なの?って思ってたから
段々本領発揮な感じで期待 >>222
そういう男昔からドストライクだったから堪らないわw
>>236
鼻から豆飛ばして死んでくれないと分からないよね >>279
「本当に幸平ってバカね」を思い出してしまったw
あのキノコは最高だった
愛すべきアホの子を完璧に演じてたわ >>280
ヤバ妻よかったねー!
もう一回見たいわ 真摯に演技に取り組んでいる俳優を
馬鹿にし過ぎじゃないかな…
というか、しつこい
もっくんの許さんぞーが早くて軽かった
子供のいたずらをポーズで怒ってるみたい
ゆーるーさーんーぞおおおおおと低く唸ってほしかったわ
団子
川口さん、ベロが醤油たれを押さえにべろんと出てきてちょっと残念だった
松平元信(池田優斗)が第16回登場ってことでインスタに青色台本アップしてた
貫禄足りないとか軽いとか言われがちなモックンだけど、
生前最後のやり取りになるかもしれない十兵衛との場面は、
父親のような包容力を感じさせて語ってて良かったわ。
容姿の変わらん人だが、モックンもお父さんなんだなーと。
昨日の戦国武将総選挙観てたら、この時代には醤油は無かったと言ってたわ。
あの団子は何味なんだろう?
蜜って言ってたし水飴はあるし何かそこら辺のもの描けたんだと思った
みたらしのタレにしてはとろみも無くギリギリ垂れず固そうだったし
>>288
麦芽糖じゃないかな?色的にも合ってはいる あとはたまり醤油は割と昔からあったらしいから
それと>>289-290を合わせたものなんじゃないか? 軽く調べたら昔の水飴は麦芽やら何やらで琥珀色だったらしいよ
お菓子では無く調味料(甘味料)として使ってたとか
実際の道三の隠居場所は、土岐頼芸の居城だった鷺山城。
岐阜城から歩いて1時間もない場所だから、脱出が遅れていたら
半年ももたなかっただろう。
長良川の戦い
人数では、義龍軍が多いけど、国境の信長軍の岐阜城奇襲を警戒しなければならなかったから
実質的に道三と信長の連合軍を相手にしていて、形勢次第では、義龍軍の中に
寝返る者が続出する可能性もあった。
それを考えると、「美濃を譲る」遺言も、戦いの前に信長が読むつもりで書いたものなら
信長を認めたというより、戦いへの参加を促す材料として使ったか。
本当に美濃を譲る時だったら、道三死後の濃姫がもっと優遇されたはず。
毎週楽しみに観てるんだけど、仕方なく観させられてた5歳の息子がハマっちゃって「きりんがくるみたいー!」「じゅうべいみたいー!」とうるさいw
いいぞいいぞ そのまま歴史に詳しくなるのだ
春の褒章のニュースの一つに春風亭小朝 紫綬褒章
小朝が「軍師官兵衛」で明智光秀を演じたって「敵は本能寺にあり」って場面が流れてる
長谷川博己もこんな日がくるといいとか思うけどどうだろう
「家政婦のミタ」とか「デート」から引用されるのかな
岐阜駅前の(金色)信長像に美濃和紙製マスクの画像も面白かったよ
>>295
子供の頃、天と地のopで上杉謙信が映ったら、日曜日も終わりかと
鬱な気分になった思い出がある。
当時、小学生だったけど、女の子が出て「なみでございます」と言ったのしか
覚えていない。 >>285
あれはわざとでしょ
権謀実作に生きることが大好物で
よだれ垂れちゃうイメージよ >>298
そうそう、マムシ道三の娘だからよね
モックンもペロペロしてた >>295
5歳児は十兵衛のどこに惹かれたんだろう 昨日の総選挙番組に出てきた子孫ってどれくらい信憑性あるのか
徳川は顔丸くてなんか納得感あったけど
一部の人達は子孫アピールがうるさいらしいじゃん
>>304
本人に聞いてみたところ、十兵衛が戦ってるところと岡村さんが出てるから好き!とのこと。
十兵衛が戦ってたのって最初だけやん… うわぁ…
変な人に絡まれただけだから>>306は気にしないでね >>306
十兵衛が闘っていたのって1話冒頭と尾張潜入と京都の庭で決めポーズかな
男の子はチャンバラで強いのかっけーとなるのもわかるわw
また時代劇増えたらいいのにな >>305
真田家の子孫の方は眉毛が絵と一緒だったw本家じゃないみたいだけど >>300
道三のペロペロ一回分はカットされちゃってたよね 向井の義輝は刀何本も突き刺して切って切って切りまくって欲しいし
吉田鋼太郎の松永弾正は平蜘蛛抱いて爆死して欲しいw
>>317
児童書だけど戦国姫シリーズの濃姫の物語がお勧め
割と正統派な信長と帰蝶のお話 >>310
細川藤孝とのチャンバラもカッコよかったわよ! うちの歴史好き小3も十兵衛が好きで、ダンボールとチラシで烏帽子やら槍やら作って真似してる
刀はお土産売り場で買ったやつw
第1回と第2回の戦シーンで心を鷲掴みにされたっぽい
最近は大人しいけど来週またかっこいいシーンがあるといいね…
菊丸と駒ブサイク同士くっついて消えて欲しいというのが鬼女の総意
京都のチャンバラシーンはショボくて正直学芸会と思ってしまった
十兵衛のカッコつけたキメポーズもダサかった
あれ紅葉のつもりで作り物の赤い葉っぱどっさり撒いてあったのもダサかったな
そういうチープな感じをあえて狙ったとしてもダサかった
さよなら道三何回流すんだろw
「十兵衛!」「はっ」×3笑う
美内すずえの昔の作品で濃姫主役の「虹の戦」ってあったよね
内容的には国盗り物語の濃姫よりな展開だという記憶がある
>>327
やっと見れたー
ブラック上司とおつかい十兵衛×3
www いまだに側室最愛とか言ってるバカいる
出会ってから死ぬまで10年足らず
長いこと放置されてて私が最愛ですってすごいなww
>>323
駒は信長か秀吉の側室になったりして
今回お寺にいて駒が薬を買いに行く時に雪斎と東庵が
政治的な話をしていたら廊下を歩く駒が何やら思案
している表情に一瞬変わったよね
ただの助手では終わらないような気がする その思案の先は十兵衛でしょ
なんで秀吉信長になるの
>>332
好きなのは十兵衛でも信長や秀吉に見染められる機会が
あって側室にと所望されたら断れないだろうから
断ったら斬られそうだし
東庵と行動を共にしていれば信長と会う機会も有るかも
しれないし
あくまで「なったりして」の勝手な想像だよ 駒ムカツクよね
ブサイクなのにもてる設定とかいらいらする
あんなのをちやほやする男が見る目のない馬鹿
岡村と一緒に消えて欲しいってのがここの総意だよ
駒好きではないけど消えてほしいとは思わないので、勝手に総意に含まないで
岡村は共演する女優を落ちぶれて風俗に行ってほしいと思っていそう。岡村が出るたび気分が悪い。
太平記宮沢りえの前髪結んで横にするスタイル
駒のじゃりン子チエほどではないしそもそもルックスの良さで違和感なし
むしろ白拍子の玄人感というか艶な感じで似合ってる
まさか駒はあのスタイルからなのーーー?
>>333
私も駒が生駒になるのかもと思ったわ〜でもどうすればそうなるのか想像できない >>318
それって江戸時代の作り話しで今や信憑性皆無の創作だけどね 尾張に行ったのに信長には会う描写なかったじゃん
庶民やら側室やら中途半端
何で公式が庶民代表として作ってオリキャラとはっきり言ってるのにそれが嫌なんだ?
庶民のオリキャラだから色んな勢力に顔出せて
自由に出来るのに駒が側室なんかになっても役割皆無じゃん
>>337
こどもと犬と猫は静かな佇まいの人が大好きよ >>342
駒好きだから成り上がって欲しいんだよね
まだドラマが始まって2回しか単語が出ていないけど
十兵衛に麒麟を教えた子だし 私も駒が好き
駒は医師か薬師として大成しないかね?
いずれ家康にも麒麟の話をするんじゃないかな
家康は薬好きだしね
歴史には全く興味なかったのにハセヒロ目当てで見始めて嵌った
今日一日アマプラでまんが日本史見て勉強したわ
駒の運命を変えるオリキャラ薬師?が登場予定だし普通に駒は医者か薬師として成り上がるんだろうね
菊丸にはらまされてどこかでのたれ死ねばいいのにね、駒なんて
医者とかつまらない側室ご落胤のほうが投影して楽しめる
ブサイク女は駒みたいなブサイクに自己投影するからな
でも駒は何度も視聴者目線庶民代表として作られたと言われてるからそれ以上になることは今後無いけどね
将軍家と関わるかと思ってたの
京にいたし
今どんどん遠ざかってて笑
来週は元信(家康)と絡みないか期待してる
生駒さんは豪商の娘
信長より年上の未亡人
駒は条件に合ってない
菊丸とくっつくのだけは絶対いや!!!!!!!!
金持ち男捕まえて姫になったる😤
将軍様とかいいなぁ😍
そもそも「生駒」は苗字ですし
早々に亡くなりますし
駒は「戦国1番の薬草使い」になって山里に暮らす
で落ち武者となった十兵衛と「偶然」再開し傷を手当
甲斐無く最期を看取って「麒麟がどーたら〜」と語り合ってエンド(って私の読み)
チープw
駒は「戦国1番の薬草使い」になって家康の薬草指南になる
そして天海僧正を紹介する
そもそも生駒の方って、江戸期だの昭和戦前だのの地名まで入っちゃった今は偽書確定の家伝で
信長の愛妾、実質は御台と持ち上げられた人だけど、
その家伝の中ですら、子供3人産んだ後は死の前まで5〜6年ぐらいずっと実家に放置された人だよ。
おまけに子供3人産んでる間、信長には数日違いで子供産むような他の側室もいたし。
駒推しの人たちがどうして生駒になって欲しいのか今いちわからない。
まぁドラマだから設定次第でどうでもなるけども。
>>362
架空の人間をわざわざ駒なんて名にしたのだから
勘繰るなと言う割れても無理 私も麒麟のおかげで歴史に興味を持ったので面白い作品あったら教えてもらいたい
アマゾンプライムで「信長協奏曲」という映画を観てみたのだけどいろいろひどかったw(トンデモ展開過ぎた)
でも向井理や小栗旬の乗馬シーンや合戦シーンがみられたのはよかったわ
今後の足利義輝の見せ場や鎌倉殿の十三人での小栗旬に期待感が持てた
>>364
光秀のライバルになるであろう
竹中直人の「秀吉」とか
暑苦しい竹中直人と美人な沢口おね
秀吉の大風呂敷のフォローさせられる
高嶋政伸小一郎秀長とかキャラがハマってた じゃあなんでそんなのが史実に残っていないのか
濃姫の活躍は信頼どころか上からになっているしただのフェミ縛りにしか見えない
帰蝶の活躍は単純にドラマとして面白いから自分的には有り
>>296
おじいさんになったときに紫綬褒章貰えるくらいの功績があるならもっと別の代表作できてるでしょ
現時点でも脇でしかないミタやデートより主役のシンゴジの方が代表作だと思うけど だいたい生駒の方・または吉乃に関するお話って先祖盛りの創作
でもすくなくとも身元は孤児の元芸人設定なんて流れ者ではない
あれだけドラマ内創作人物と広報れてる駒を
なんでいちおうは史実の人にもっていきたいのか疑問だ
いち庶民としてまたはどこにでも顔が利く医療従事者として
いろいろな土地に出没したほうが役的にもおいしいだrろうに
ヲタ心理は不思議ね
ヒストリアであれだけ御ツマキ殿の話に時間割いたんだからモデルとしてるならそっちでしょうよ
今後十兵衛か煕子の妹が唐突に出てくるかもしれないけど
帰蝶は記録が皆無でも、「道三の娘」「信長の正室」って
ポジションだけでいくらでも無理なくドラマ作れるからなあ。
人質の竹千代に絡めても同じ人質の身の上で自然だし、
明智の親族説もあるから、戦国スター全方向に繋げられる存在。
帰蝶の来歴が明確でないのは本作のように帰蝶と光秀が近い関係とか繋がってたからだったりしてw
最終的には本能寺の変の理由はほどほどに
光秀や三傑と深く関わった名もなき庶民(代表・駒)がいたことを強調して終わりそう
ただ、緊急事態宣言延長で最悪打ち切り、短縮ならどこをどう省くのかなど予定どおりの完走は厳しそうだね
>>374
戦は嫌にござりますと喚いてただけのあなたと違って
帰蝶伯母様は戦国大名家の女らしい気骨を見せてるから叩かれないのよ
そのことをちゃんと理解しなさい >>376
いだてんも結構番宣してたけど、今回の道三編は怒涛の番宣すぎるw
今はどのジャンルも新規収録できないから総集編、再放送、ローカル番組採用、番宣と同じことの繰り返し
しかも今日は平日なのにAKは土日祝編成と、超高給取りは休んでも痛くないから羨ましいわ >>363
生駒って名前じゃなくて苗字だけど?
まあブサイク女はブサイクな駒に自己投影してるからどうにか突拍子も無い妄想で側室とかになりたいんだろうね
どんなに妄想しても公式が庶民代表のオリキャラと言ってるし駒の運命を変える薬師も登場予定だしそれ以上はあり得ないけど >>376
なんだかもう本編見なくていいくらい多いw 道三の死そのものよりその後の明智家滅亡の方が気になる
癒し要員だった叔父上が死んじゃうのは辛いわ
そうね。光安叔父さんに懐かないメジロにも会えなくなる。
記録がないとか言うけどね
お寺の記録に御台出産とある
そのころ信長は理由はわからないが御台寝所に近づくなと命令してる
また今井宗久は信長御台の食い扶持の管理任されたと言ってる
出産の記事はともかく下2つは本当
でも武功が一級資料だと大騒ぎしたあげく
濃姫追い出して御台所が生駒になったと断言してしまったので
これらの話は大和田とか武功信者は無視してる
この時すでに生駒はすでに死んでるよ
この御台の件を追求されたくない武功信者
これが濃姫なら信長と濃姫はラブラブになってしまうけどねー
たまには大河で描いたらどうなのよ
私は駒を好きでも嫌いでもなく普通に登場人物として
見ているけど、駒憎しの人は言葉も悪いし
ギャンギャン喚いていてみっともないよ
なぜそこまで憎しみの感情を大爆発させてるのか
意味が分からない
>>376
何回見ても面白いw
光安叔父さん死なんといてー 光安ロスになる
長年の西村雅彦ファンとしてはいいおじさんで退場するのも嬉しいけど
序盤の方で敵の顔が叔父上に似ていてみたいなシーンの時、裏切ったり狼狽えたりが本当に似合う人だなと思ったわ
普通に叔父上を倒したのだと思ったから、生きてて??ってなったわ
光安おじさまいい人だったし安らげる存在だったからいなくなるの寂しい。
オリキャラよりも家族の話に時間を割いて欲しかった
主人公周りが希薄で感情移入できない
>>387
死ねばいいのにって上の方のレスで書いてる人がいて怖いわ
個人的には駒の存在はありだと思うが中の人のセリフの言い回しが気になってしまう程度なので
死ねばいいのにとか駒がいなくなるのがここのスレの総意とか書き込んでる人の思い入れがすごくてびっくり
そこまで真剣に見てないのもあるんだけどw 新平家物語の中に、アサドリという医者のオリキャラがいたが、
駒も同じようなもの?
現代的な視点を持った視聴者の代表。
新平家の原作は、終戦直後に書かれたから、アサドリも、「戦は嫌じゃ」と言っていたよ。
>>395
私も駒に対して麦ちゃんの現代人っぽい台詞回しが気になるくらいにしか思わないから、憎しみを募らせてる人が意味分からなくて怖い
どういう素性の人なんだろう… >>398
史実の煕子が好きな人達とか?
気持ちは分かるがちょっと落ち着けと宥めたくなるくらい
駒の存在に憤激してる人を割と見かける 駒そのものだけではなく登場時間の長さや演出諸々含めてのことだけど流石にその程度は理解してるとは思いたい
駒に憎しみを募らせてる人は門脇麦が嫌いなのでは
私は麒麟に限ってはとても可愛いし、声も演技もいいと思うよ
門脇麦演じる駒がうけつけない
光秀への片思いと長々引きずる設定も好きではない
ああいうフットワーク軽い便利な庶民代表ポジションオリキャラを作るドラマ上の意義は理解してるけど
駒というキャラは好きではないわ
十兵衛に恋してウジウジしてるときはウザかったけど前回の登場シーンみたいなのは気にならないな
どのみち結ばれることない2人なのだから片想い設定いらなかったというか
駒が十兵衛を気にするのは駒を助けたのが明智の人だったからってだけで十分なのになんでわざわざ少女漫画的設定ぶち込んだのだろうとは思う
>>402
自分は逆で門脇麦本人は割と好きな方だったけど駒はいまいちだわ
悦ちゃんやトドメの接吻なんかでは凄く良かったんだけどな >>400
まあ、駒に使った時間の半分とまでは言わんが三分の一くらいは
煕子との馴れ初めに当ててやれよとは思った
あの超高速プロポーズと祝言は流石に気の毒だったわw 煕子は親の決めた婚約者で、祝言の夜に初めて顔を見ました
という設定で新婚生活を描写すればよかったのに
駒は朝倉仕官や信長スカウトそして最後の最後とか十兵衛の重要局面で絡んでくるんじゃないの?
いろんな局面に使えるからこそオリキャラなわけでだから十兵衛との関係性も最初に強くしたんでしょ
ていうかちゃんと十兵衛が主役になる局面まで放送できるのか心配だよ
なんならオリンピックまで麒麟、渋沢はオリンピック以降4カ月くらいにチャチャっとまとめてもよくてよ
恋愛シーンになると自分の事しか考えて無い不快な行動目立ったからね
お世話にも可愛いとは言えないし
でも恋愛絡まないとマシだから医者になるみたいだしこのまま仕事一筋で頑張って欲しい
駒を男性にして、火事から救ってくれたのが光秀父と明白にして
命の恩人の息子である光秀を慕う、という設定だとよかったのに
駒を橋本環奈が演じたら、それはそれで文句が出るんだろうからキリがない
駒というキャラがウザいのはわかるけど
中の人への誹謗中傷がやりすぎなんだよね
でも道三編CMで菊丸に案内してみたいなこと言ってたし合戦真っ最中の美濃に押し掛ける気満々っぽいよね…
ここまで来るとわざと嫌われるようなキャラにしてるのでは?とさえ疑ってしまう
秀吉のサル演出を面白いと思ってる人たちだからそれはないはず
つまりそれだけずれてる
東庵駒太夫あたりは京都と東海を繋いで特殊スキルを持つ庶民の強かな活動をみせられてと
面白く動かせるキャラクターだと思うけど
今のところ東庵はキャスティングに失敗してる感
重々しさとまだるっこさを履き違えたような堺正章の台詞回しはガッカリする
駒はウジクヨ図々しい片想いを削って妻とのエピソードを重ねてほしかった
まあ駒は女性キャスト一番手だから主人公の妻より大事なんだろうけど
駒が男性だと、一人で美濃から京へ帰ったり合戦真っ最中の美濃に押し掛けるとかの無理がない
煕子をヒロインに出来るし
>>417
そうなった場合ヒロインに昇格するのは多分煕子じゃなくて帰蝶だと思うぞw
現状既に実質的ヒロインみたいなものだけど 側室を持たなかった主人公の正妻がヒロインでないとは
NHKは既女を舐めとるんか?
オリキャラうぜーとも思うけど木村も嫌いなので帰蝶がいい
歴史詳しくないからここで光安おじさんが死んでしまう事を知った…歴史モノにネタバレも何も無いけどw
でもお陰で心構えが出来たわ
光安おじさん、好きなキャラTOP3に入るから寂しい
駒のとんちんかんな段違いのツインテールみたいなのが嫌だわ
メイクもおてもやんだし門脇麦も気の毒だ
>>276
稲葉黒い野心が見えるね
独眼竜政宗の
鬼庭綱元のときは政宗が毒盛られて
岩下志麻お東に生きながら地獄の苦しみを味あわせるために
忠義の提案だったけど 稲葉の役者、これまで良い人役が多かった気がするんだけど、今回みたいな役もハマってるね
迫力があってさすがベテランという感じだわ
>>426
霊獣というよりは首の短いキリンに見える 駒信者はうるさいから嫌われる
帰蝶が離縁されて駒が御ツマキになると主張したり
ねねになるとか図々しい
公式のインタも読まず的外れの主張ばかり
信長も秀吉もメンクイだと思うよ
駒信者とか大して見ない
それより帰蝶信者の方が鼻につく
キャラのたつ役を貰えた役者はageられやすい
本木もプロフェッショナルなんかやらなきゃ信者がワラワラしたと思う
公式がしつこい位庶民代表のオリキャラって言ってるのに無理やり歴史上の人物にしようとしたりする駒信者は普通に不愉快だけどね
駒信者は誰かの側室妄想したりドリ志向なのもあれだけどたいてい十兵衛や煕子disがセットになってるのも嫌いだわ
ツイッターでは見かけたことないけど5ちゃんだと帰蝶sageまでしてるし
>>437
そんな人このスレでも見かけないけどなぁ?
駒嫌いじゃない人はいても信者って程の人は見かけない
何か極端じゃない? ツイで駒びいきで絵とかあげてる人で側室狙いの人いたら教えて見に行くから
帰蝶輿入れ回で十兵衛はあーだこーだで駒のほうが好きって熱弁してる人を結構見たかも
信者なのかはさておきオリキャラ弁えろと思ったな
やっぱ朝ドラと大河は別物として分けて作ってもらいたい
ここや大河スレでの極端なレスはなりすましだと思ってる
SECRET TALK(掲示板)にある「大河ドラマ」トークは
駒と煕子、門脇麦と木村文乃を両方とも毛嫌いする人が主で
最初に「大河ドラマについて皆さんと楽しくお話ししたいです」と自己紹介しておきながら
毎週のように「予告に門脇麦(木村文乃)が映ったから気分が悪くなった」「顔を見るのも嫌だ」と独り言の書き込みを繰り返して
ドラマ本編の感想は殆ど書かず
ネガティブなコメントは控えた方が良いのでは?と指摘するコメントが少しでも書き込まれると、すぐに削除して
いかにも「駒と煕子を嫌うのが全視聴者の総意」であるかのような雰囲気に仕立て上げている。
駒の事は何とも思ってないんだけど、異常な駒上げが
ウザいわ
大変な思いで代役をこなしてる川口春奈が美しいし
染谷の信長とお似合いだと思ってるので
川口帰蝶の事を不満タラタラで 沢尻が良かったー!
ばっかり書いてる人にも腹立つ
沢尻期待してたから元々そんな好きでもなかった川口帰蝶はすごく心配してたけど
実際見たらすごく好きになった
門脇麦も元々好きじゃなくてでも見てみたらやっぱり駒も苦手
染谷もこっち
だから信長と帰蝶のシーンは好きなキャラと苦手なキャラの共演で個人的にすごく複雑w
>>385
「近江國興地志」の信長公御台平産もその時生まれた子が誰なのか
御台=斎藤氏かも断定できないしなー
何年も昔の戦国板の濃姫スレは大徳寺総見院の養華院墓碑の件でも
冷静な分析をする人がたくさんいて
無駄な濃姫厨もいずに興味深く参加もしてたわ >>445
だから異常な駒上げなんていないってw
本当に極端だね いちいち帰蝶を絡ませてくるところでお察し
尻尾が丸見えすぎて間抜けにも程がある
以前から川口上げは幼稚なのが多い
インタや公式で何回も庶民代表の視点で描きたいって言ってるのに
いつまででもしつこいからでしょ
女性キャラクターは牧や煕子くらいの出番でいいわ
他に描けたことあるよね?って感じ
優遇されて人気あるのが気に食わないのか帰蝶は少し褒めたりすると工作員だの信者だのウザいわ
粘着質に沢尻上げて川口下げしつこいし
関係ない沢尻を持ち出してくる哀れな一人相撲感よ
このアホは何と戦っているのか
なぜか異様に公式が言ってる駒の庶民代表を嫌がって無理やり何の関係も無い歴史上の人物だの側室だのにして必死に上げ様としてるのは不快だし信者と思われてもしょうがないよ
やたら駒を歴史上の人物やその関係者にしたがる人は別に駒が好きなんじゃなくて
そうとでも考えないと何故こんなに駒の出番が多いのか全く理解出来ないからという人が多いんじゃないか?
むしろ駒がウザくて仕方ないからこそ無理矢理にでも理屈を付けて自分自身を納得させようとしてるんだろう
そんな言い訳をよくするけど何であれだけ何度も庶民代表視聴者目線のオリキャラと言ってる公式の発言を必死に無視するのか…
>>456
そりゃみんながみんな公式のその発表を知ってるわけではないからな
私達は知ってるからそれは多分無いだろうと分かるけど
あとは偉い身分に成り上がっても庶民のしての心を忘れてないからみたいな
言い訳をしてランクアップする可能性もゼロではない 北条時宗の木村佳乃のオリキャラヒロインが正にそんな感じだったな
最初は庶民(と言っても海賊だけど)の娘として登場したけど
途中で実は足利家だったかの姫と判明して武家社会に身を置くことになるが
最後はやっぱり庶民として生きていくことにするみたいなキャラだった
駒の活躍はインタビュー見ると脚本家が庶民の立ち位置ってキャラにヤケにこだわってる人だからとしか思わない
その内光秀に医術とか教えて医者になるならその為のキャラなんだろうし活躍するのもまあ分かる
光秀には医術だか薬術だかの心得もあっていろいろしてる一次文献あるからね
それに結び付けてるのではないかと思う
>>455
そんな突拍子も無い飛躍しなくても医術の心得あった説とって光秀に医術教える医者の卵のメインヒロインならそれだけ活躍してもおかしく無いでしょ
医者の助手って設定からして予想はしてたし そもそも駒のことヒロインだと認識してない人間も結構いるみたいだからなw
「何でこの子脇役なのにこんなに沢山出てくるの?」と言ってる人を割と見かけるし
ヒロインっていうか、麒麟は群像劇だから、「別視点の主人公」っていう扱いよね
ただまだ光秀同様主人公としての描き込みが足りなくて
事態を眺めてる傍観者的立ち位置なので
このキャラが居る意味は?この子何者なの?って掴みどころが無いように思われてしまうわけで
タッキー義経でのうつぼは脚本参考にされた小説内での架空人物であったけれど
上戸彩という配役上不思議に出番多くてやはり何処にでも「来ちゃったよー」キャラだったわ
基本的にオリキャラは嫌われるものだと思ってるわ
マイナス開始からどんだけあげられるか
なので、容姿がプラスじゃない時点で厳しい
6月で中断か
もともとオリンピック中は中断予定だったし、再開するの無理だってわかってたけど残念
覚悟してたけど辛い…
いくらでも待つから予定話数削ったりせず完走して欲しい
6月から撮影再開としても8月のオリンピック枠分そのまま放送すれば6月下旬から休止になったとしても1話分は取り戻せると思うんだけど
2週間で1話撮れるみたいだし
役者のスケジュールの都合とかあるんだろうけどそこ押えてたドラマもスライドすると思うのよね
当初オリンピックの5週分飛ぶの勿体ないなと思ってたけど今はそれがチャンスに使えると思ってるよ
>>469
役者さん達もモチベーション保ち続けるの大変だろうなあ
私も待つから全話放送して欲しい 沢尻でオリンピックの猶予使っちゃったのでは
スタート遅れたがオリンピックの休みがあるから何とかなるって
言ってたし
沢尻が本当迷惑
あいつを擁護してる奴は自分も薬やってるとしか思えない
>>474
?沢尻さん撮影の時はオリンピックはまだやる予定だったのよ
今は4週分休んだとしても7、8月に5週分放送できる
大変は大変だろうけど6月までに再開できたら何とかなるよ 元々は5月に再開出来れば休止はなかったのだから沢尻さんで猶予を使うは無いかな
沢尻エリカは、脚本家の池端俊策がガチファンで
沢尻をキャスティングするように、スタッフに強く推薦したと
他所で見たけど、本当?
きちんとゴールするのを信じて待つよ
麒麟以降の大河ドラマにも影響でそうだし
つくづく大河って主役は長期間の心身の健康が要求されるハードな現場なんだな
安全を祈るわ
ヤフコメ見てたら渋沢栄一削ればいいみたいなコメント多くてそれはそれでちょっと気の毒になったw
今撮影できないから、大河も朝ドラも麒麟やエールの続きどころか
次の作品も予定通りの放送は難しいのでは
矢文とかwifiマークとか可愛い
2枚目の縦読み笑うw
相変わらず着物の色がカラフルだね
パステルカラーなんか有り得ないでしょ
>>484
ありがとうw
三枚目、インスタのストーリー?の中に十兵衛とランチっていうのがあって激しく気になったわ アイアム帰蝶ってアカウント名付ける人なの?w>帰蝶
>>444
あそこの主、完全に統合失調症だね
今夜は沢尻ネタで大発狂しながら連投してる 大河ドラマは病院でも刑務所でも人気だからね
故に狂った工作員が多い
>>493
脚本家の池端翁が沢尻のファンで
キャスティングする際に沢尻をゴリ推しした逸話が紹介されて
池端先生って脚本家のくせに人を見る目ゼロだね
まるで後妻業を企むビッチに騙された色ボケ老人みたいと言われて発狂 太平記
緒方拳に私事で何用じゃのフランキー堺の憎たらしさといい名優の共演いい
再見なので佐々木道誉の手のひら返し発言は
今後のピンチの連続お互い乗り越えていく長い付き合い思い出して
感慨深い
>>493>>495
あれ、主本人が自作自演で発狂してるよねw
主キャラ設定で降臨する時は敬語で投稿してくるけど
昨日、名前欄に「主」と入れたままの状態で「駒いらねえ」と書き込んで誤爆して
慌てて自分で削除してて笑った。馬鹿な奴。 太平記
見ごたえあるわー 家人がわらわらいるのも贅沢感
鶴ちゃんのあほなんだか賢いんだかわからない執権すごい
父と子、長崎親子のことでもあったんだね
よんけー麒麟
今日は泣けたわ
色々ブワったけど我慢して夜にまた書きにくるわ
今はネタバレにならない事だけ
叔父上のメジロが「ギャー!バタバタバタ!」って感じでとうとう最後まで懐かなかったなw
十兵衛が「敵は本能寺にあり」と言いだしたらどうしようかとハラハラした
シクトク主は、駒&煕子(門脇麦&木村文乃)を心置きなく好きなだけ貶める自分だけの楽園を作る目的でトーク新設したら
予想外の方向から他の出演者の不祥事情報をボロボロ暴露されて
収拾が付かなくなって錯乱している印象。
野鳥だからインコのようにはいかないだろうけど
叔父上が餌をやっても無反応だったから雛から育てたわけではないんだろうね
>>500
4k
そう?
待て!!次回!!!
乞うご期待!!! って感じの回だった
今日は誰の使いで来たって
完全にみんなの便利なお使い要員扱い酷い 4k
発言権のあるパシリ
それが十兵衛
敵は! ・・ ・・・ ・・、、、
あの聡明で大物漂わせてた竹千代が
雪斎さんは一体どんな教育なさってるんですか
BSP
駒よ、夜になれば抜け出せるのなら文句言ってないで最初からそうしろ
道三よ、正直でなくてはならぬっておまいうw
でも「さらばじゃ」で涙でた(´;ω;`)
紀行の大桑城跡はマニア垂涎物件なんだろうな
いろいろ残っててすごい
BS
光安叔父上が涙腺ブレイカーすぎる
鳥を逃がすところといい兄上に申し訳ないと詫びるところといい
道三様のために一踊りしようぞといい全力で泣かせに来てたわ
麒麟がくるの穴埋めに炎立つ再放送してほしいわ
渡辺謙 村上弘明 豊川悦司 佐藤浩市 他
特に第一部第二部とても良く出来た大河だった
光安叔父
間を開けて感慨深く話すセリフというのはこいうものか、という良いお手本だった
光秀の最後を知ってるからこそ面白いセリフが色々あった
今日の本木の抑えた演技は良かったと思う
どうでも良いけどTwitterの帰蝶Pっていう言い方がなんかキモい
「許さんぞー!」はオーバーだと思ったけど今日のモックンはいい
輿入れの時いざとなれば帰蝶くらい逃がしてやるわって言ってた道三が
娘に逃げ道用意されるとは屈辱だわな
ワシも老いぼれた・・・
ほんと今日の道三は良かった
高政の言葉には無い、未来の大きな国を見据えた大きな男の言葉が
十兵衛の心にズシズシと響いた
後光のかかった道三の、信長と大きな国を作れって呪文がかかった瞬間だったね
>>515
帰蝶が本当に黒幕で父親の人望のなさを理解せず横から実家をかき回そうとしてたのはなんか残念
信長が距離置いた対応だったのは帰蝶の独断だったということかしら?
伊呂波大夫呼んでまた鉄砲300挺?と思ったら逃げ道確保することにしたのね 光安叔父、高政の前で踊るのは屈辱だったんだなぁ
ちっさい男だと見抜いてた
怖いし面倒だけどやっぱり道三に心酔してたんだなぁ
駒と岡村のシーンだけ浮いてるし
なんか気持ち悪くて見てらんなかったわ
叔父上の思いが無になるのはせつないけど
高政の領地替えと検地はのちに秀吉もやることだから支配者の政策としては無能ではないんだろうけど
人の心がないって設定なのかしらね
打算の父親偽装の件も結構覚めてたし母親の死を盾に代替わり迫ったのもどこまで感情の暴走か分かったもんじゃないわね
長谷川と二人の時は伊藤もそれなりに凄みのある演技するんじゃない?
今日はモッくんも抑えた演技で良かった
モックンも良かったけど西村さんの光安おじ良かったー!
領地を一旦召し上げるというのが駄目だったね
当時の武士には領地の安堵が何よりも大切だもんね。秀吉は圧倒的な権力で実行したけど、高政がやるには早かったということかな。
>>517
まあ、二十歳そこそこの女の子がそこまで知恵が回るのも変だしな
今までのことだって必死で考えた対策たまたま上手く行ってただけと考えた方が自然と言えば自然ではある 元康くんも駒に一目惚れ?両津姫っぽくなってきたわ
駒に手を握られてデレた菊丸…ではなく岡村にゾッとしてしまった自分にビックリ
あの二人のシーンこれからさらにしんどくなりそう
>>520
領地替えと検地は確かに必要だけど
何て言うか、昔ながらの縁や繋がりや慣習を大事にする旧世代と、
旧弊いらねー合理性と革新性や!と突っ走る若い衆の世代間ギャップやね
いつの時代も同じだねぇ 海猿腹立つわ。道三に勝ってほしい。道三の痛烈な安倍批判凄かった
情で人が動くのは今でも確か
それを理解しないで何でもかんでも正論なら無双できると思ってる浅はかなのはいる
結局は人と人のつながり
その割りには道三と叔父の関係は描けてなかったからドラマとしてはああそうですか程度
自分を飾らず正直に生きろとか
大きな国を作るのだとか
高政にそういった帝王学を授けておいてやればなぁ・・
帰蝶の侍女の人、見たことあるなと思ったら高橋真唯かい!
岩井堂聖子って芸名変えたのね、何か凄いクリスチャンぽい名前
っていうか名前の無い役やるほど無名の女優でもなかろうに
光安おじは道三との関係よりも兄から受け継いで大切に守り通してきた土地を
高政から召し上げられるというのが何より許せなかったんだと思う
叔父上は兄から預かった領地を甥に引き継ぐことを常々語っていたから領地替えに反発するのはよく分かる
若造に道化役させられてこいつに味方したくないってなるのも分かる
道三にそんなに心酔してたっけ?てのはあるわね
本能寺前のプレ回みたいだった、あー切ない
魔王化していく信長を許せなくなって、自らが道三化するのかなだと思った
重い節目回だったわ
十兵衛のお使い2回とも失敗
今日の道三は抑え気味で良かった
元信役の子は大河3本目なんだね
駒があんなに浮いてるのは演出が悪いわ
あと西村て飄々としていて胡散臭いイメージがある
それはこれまでの叔父のキャラや演技にしてもそう
そこが急に真面目にやられてもはぁ?となる
だったら元から生真面目な風にやったり、そんな俳優にしたら良かったのに
>>525
ガイドブックのあらすじによればもっと家康が駒アゲしてたみたいだけど本編ではカットされたらしい
その後の反応を見ても駒よりも食べ物や将棋に関心が行ってたっぽくなってたし
当初の予定では家康も駒に惚れさせる予定だったけど止めたんじゃ?という気がする 愛着ある領地を変えられるとかそういうのも将来的な伏線というか二重写しになって胸に迫ったなー
>>520
検地的な発想は高政が政治面では有能なことを表すと同時に
乱世真っ只中のこの時代には向かないところをよく表してた
一所懸命の言葉の通り、国衆たちがどれほど土地に執着しているか
この時代には先進的過ぎた
高政がこの近辺をまとめて国を大きくするぞーっって言ってた対比で
道三が天下を見据えた発言をしていたのもスケールの違いを見せつけてた そっか、光安叔父は別に道三に心酔してたわけじゃないか・・・
読み違えてましたごめんなさい
高政としては領地替えしても今より広い土地やるからいいよな!くらいの感じなのかな
温度差すごいわ
叔父上との会話シーンずっと後ろ姿だったからようやく表情が見えたときグッときた
竹千代が駒に好意をいだいたっぽいところは
人質になってからおなごに屈託なく笑いかけられた事がなかったんだろうなぁと思った
「麒麟が来る国」や「大きな国」みたいにこれからもいろんな人の想いが
呪いのように十兵衛に積み重なって本能寺に繋がっていくのかな
>>540
叔父上凛々しい顔してたね
老いたとはいえちゃんと生きてきた武士っぽかった 煕子のこと今日好きになったわ
武家の娘でそういう教育を受けてきた女性らしいなぁと
>>539
いや、今日のドラマはそう描いてたわよ
ただこれまでなやその描写の積み重ねはあったかしら?て話よね 秀吉の領地がえは圧倒的な力もあるけどそれでも反旗を翻した土豪も九州などにいたんだよね
そもそもが主君の信長が清洲→小牧→岐阜→安土と本拠をかえる度に家臣にも屋敷を移すようにした土台があるからこそ
清洲から小牧へ移る時ですら家臣は先祖伝来の土地から離れたがらなかったとか
ただ移らなければ召し放ちにするとなって家臣も渋々従ったが小牧から岐阜になるとすんなり従い岐阜から安土に移る時は安土に屋敷を貰えると喜んで従った
そこら辺は従来とは違い本拠を移す信長がいたのは大きい
竹千代「私は、人が大事に守っている城を取り上げたりしない。断られたからと言って
堀を埋めて攻めるなどもってのほか」
でも、光秀が、義龍についていたとしたら、信長の美濃攻略の後、信長の家臣になったとしても
幕府とのコネが弱いからそれほど優遇されない。だから、謀反も起こせない。
道三が越前に亡命したら、信長の朝倉攻めの時に、仲裁に入って朝倉氏が滅亡しなかった。
小さな決断がその後の歴史を大きく変えた。
これまでの感じで領地替え嫌でござる!なら分からんでもない
そこに高政vs道三を演出したいが為に叔父を絡ませてくるから安っぽく嘘臭くなるんだよね
これで泣けたとか書いてる人は詐欺に捕まらんで欲しいわ
いやー今日はよかったね
大桑城の演出が特によかったわ、いかにも不穏でことが起こる前という感じの光の使い方
叔父上はなんだかんだで道三に恩義感じてたと思うよ、重用されてたし
道三のイエスマンやりながらでも必死に守ってきた領地を小倅にいとも簡単に召し上げられてたまるかってことよね
>>550
あっ、十兵衛主人公だったんですね!って感じだった
初回以来くらいの感覚w >>551
そうだよね
若造の機嫌取って踊ったりしてたのも領地を守るためだもんね
光安おじさん可哀想だった 光安「いやいやいや、お前は高政のところに行くパターンたろここは」
てならないかしら?
どちらが勝ってもいいように一族で敵味方に分かれとくのは領地安堵のためにも大切よー
検地といえば、ちょうどこの頃井伊谷には直親が戻ってきていて
今川の検地でやらかして政次の胃がキリキリしてる辺りですね
竹千代大きくなったねえ
当庵の美味しくなさそうな煮豆モグモグ食べてて「ひもじいのね…」と不憫
将棋の相手ぐらいおらんのか
>>557
自分が猫舌だから「そんなにすぐ食べて大丈夫?」と思ってしまった。鉄鍋だから熱々の先入観だったけど湯気はなかったんだっけ >>557
弱い奴とやってもつまらないんじゃないかな 帰蝶が伊呂波太夫を探すよう命じた侍女頭
あれはデキる女の面立ちであったな
>>560
水軍で有名な九鬼さん所は
息子が父親の助命嘆願して許されたけど
父親先に自害という悲劇 道三の前で「光秀でござります」と名乗ってたけど
前からそうだったっけ?十兵衛
光安おじさんは道三正室の兄弟だから、孫四郎に跡取りしてもらったらより大きな力を得たはず。
稲葉さんは高政かあちゃんの兄弟だから高政推しじゃないですか。結局高政が実権握って落ち目になるのはどのみち明智だったので本当はタコ躍りでもなんでも踊って許してもらえるならそれでいいけどネ
次の次?北条義時だったよね そっちも楽しみだわ
モックンは頭蓋骨の形がいいし顔は超イケメンだし
坊主がホントに似合うわあ
イケメンの坊主ってすごいいいよね
坊主といえば雪斎さんはあんな頑丈な体つきで
あっさり死んじゃうなんて
もっといかにもすぐにそうな爺がやった方がいかったんじゃないのか?
品川徹さんとか
品川さんほど「米津玄師」の文字面に似合う人はいない
品川徹さんて直虎の時に未発表の目玉配役バラしちゃったオチャメなおじいさんね
事を少しでも収めたいのに叔父さえまともに扱えない無能主人公
>>569
私もw
でも慌てて最初「米津玄師」の方検索しちゃって「違うこっちじゃない」ってなった 品川さん
風林火山の北条氏綱
信玄が父親追放の時の
氏綱公御書置がすばらしい
義を守りての滅亡と
義を捨てての栄華とは天地格別にて候
>>545
ないのよねえ
道三があんな間抜けなおっさんを重用している理由もよくわからんかった
道三と叔父さんが実は深いつながりがあることについて
なにかもっとなんらかの伏線があればよかったのに、と思ってはいた 功名が辻で松永久秀もやってたな
出番は少なかったけど役が役だけにかなりインパクトあったわ
今後、途中休止とか悲しい
沢尻エリカが薬をやって無かったら、モッくんが何度もリテークを繰り返さなかったらとか
今振り返るともったいない時間がいっぱいあったなあ
品川徹さんて大河内教授か!
たしかに米津玄師っぽい風貌w
光安は一貫して領地を光秀に受け継ぐことを考えている人物に見えたので
道三との絆とは無関係にあの決断は納得出来たけどなー
道三のイエスマンになるのも高政の前で道化を演じるのも全てその為だと
>>525
役と中の人は別だと思いたかったけど、あのシーンは気持ち悪かった。 >>561
今後もなにかと活躍していく人だとおもったわ >>563
光秀と名乗ったのは私の知る限りはじめて
あと、今日の光秀の着物はこの前より色が濃いわ
この前まで最大吸収波長が640nmぐらいだったのに
今日のは770nmぐらいだった 十兵衛の着物は前回くらいから落ち着いた色になってたような
>>574
帰蝶のお母さんの小見の方が光安の妹だよね
道三と義兄弟だよ
成り上がり者だから親族は大事にしてたのでは >>576
あの舌打ち上手かったね
戻してもう一回見て自分もやってみたけど、あの感じ出せなかった そういや帰蝶の打ち掛けの裏地が黄色い信長色に染まってた話があったけど
表地も左右が片身変わりの仕立てになってて
いかにも変わり物新し物好きの信長好みだなぁと思いながら見てたわ
竹千代がちょっと残念な感じになってた。風間になっていた方がまだ良かった気がした。
麦と岡村のシーンの気持ち悪さ、演者のせいもあるけど、
この非常時に美濃行きたがる駒の発想とか、無意識に女を使う演出せいもあるような。
>>579
菊丸は駒を助けようと動くけど
もし中の岡村だったらこんな男気はなく、保身第一で女の子の頼みなんて聞かない 麦が菊丸の手を握るシーンは戦国時代なのに
手荒れも汚れも無いキレイな手だなぁと思った
>>561
中の人は若い頃(芸名の高橋真唯時代)それなりに押されてた記憶がある
今は本名で活動してるけど本名の方が芸名っぽいという
十兵衛に絡んでなくてもやっぱり駒うざい
ああいうキャラやらせるとか門脇の使い方間違いすぎでは 門脇の台詞まわしが幼すぎて気持ち悪いのよ
子どもが色気づいてるみたいな奇妙な喋り方
マジで岡村と駒消えてほしい
今日は特に駒のキンキン声がキツかった
信長の唐突な古今和歌集意味ワカンネーのやり取りが意味わからんかったのだけど
本スレで雪をヒントに越前へ逃がす知恵を信長が帰蝶に授けた説
さすがに切れ者過ぎないかな
>>592
むしろ逆じゃね?
いい歳したおばはんがカマトトぶって子供っぽい喋り方してる様なキモさを感じる >>592
幼いというか、一人だけ現代の女子高生が喋ってるみたいな台詞回しなのがね >>594
言葉の比喩がわからない→なんでもまんま受け取る、機微がわからないタイプって暗示してんのかなと思ったけど
でもあれがわからないほどアンポンタンには見えなかったのよね今までは >>597
生まれる子供が
後半尊氏に立ちはだかる
足利直冬 >>599
そうなのか
夜のお供で稼いでたら毎年妊娠だよね
結婚も出来ないのにどうすんの 今日の回はすごくよかった
光秀がちゃんと主人公してたし、
帰蝶、信長、叔父上、道三、高政、牧の方、ひろこ、さらには明智の家臣たちまでそれぞれの熱い思いが交錯していて群像劇としてたいへん楽しめた
しかしなんといっても>>568さんの
イケメンの坊主ってすごいいいよね
がとにかく主な感想です
モックン道三に退場してほしくないわー >>589
お肌に良い漢方薬を日々いじくってるのだ
>>594
後に古今伝授の藤孝をみじかに置く伏線 >>598
あの程度の比喩がわからないアスペだと日常生活もかなり困難があるはずだけど
これまでの信長見てるとそんな感じはないから、たぶん帰蝶にヒントを与えたんだろうと思った >>594
秀吉は徒然草読んですぐに意図を理解するけど信長はそれができない人なんだなぁと感じた >>599
そして視聴者にも
その棒っぷりで立ちはだかる
筒井道隆 信長も寺に通って武家の嫡男としての教育を受けてるよね
信長は頭が切れて賢いだろうけど
いわゆる勉強はどうなんだろう
光秀が公家衆との橋渡し=公家言葉・京都弁の通訳をしてた説もあるし
和歌のセンスはないのかもしれない
>>607
メカニック(鉄砲)への偏愛といい理系君かもね
ルイ世もそう 駒「私を美濃に連れてって!」
不要不急の外出はお控え下さい。
駒「私を美濃に連れてって!」
不要不急の外出はお控え下さい。
太平記、録画分一気見
やっぱ面白いし画面も見やすい
そりゃセットはいかにもセット感あるし化粧もズラも今の方がとても自然
ただ今のって光の当て方のせいか白っぽく見える気がする
中韓歴史ドラマみたいにくっきりはっきり常に明るいのも苦手で
これくらいの適度な陰影がある方が好みなのは、昔の記憶補正もあるのかしら
>>107
土岐や美濃という言葉がでてきておおっと思ったわw
ムカイリ将軍のご先祖様のお話だものね
放送当時、赤橋家の兄妹が好きだったのを思い出した
北条家内部にも金沢殿や赤橋殿がいたのにねえ これまで通り尻に敷かれてる演出でそれ以上の物はないわ
裏ボス帰蝶演出に余念がないが越前云々は考えすぎ
越前てワードが出てきたから反応しちゃうのはわかるわ
これまで越前て出てきてないわよね?
>>589
食べ物をオーガニックの野菜だし空気うまい。塩を天然の塩
戦国時代は体にいいの >>589
薬草全てを心得てるから手荒れしても手作り手荒れ塗り薬で一発じゃないの?
領地替え、広い所に変えてやるって言われていたが本当に広くていい土地を与えられるのか怪しかった
高政からしたら稲葉が近い親戚筋となるわけだしそっちの方に広くていい土地を与えそうな気がするけど >>617
高政の言葉は信じられないから従えないということだと思った 高政は本気で幼なじみの十兵衛にともに新しい国造りをして欲しがってるように見えたけど
脇には稲葉がガッチリついてるし
兄から預かった土地の継承を誓う叔父の苦労も見てきてるし
その叔父のことを高政が見下してるのも知ってしまったし
まあ現実的にも心情的にも鵜呑みにできないって結論になるのかなと思った
叔父はそれで勝手だが十兵衛まで負けたらそれこそ終わりじゃない
西村雅彦だと裏がありそうだったけどw
あの伯父さんは見捨てられないわ
道三が己に嘘つくなって話したからね
今まで十兵衛は、道三のこと人間的には嫌いだけど言うことはごもっともだと思ってたんでしょ
だけど高政は幼馴染みだし頼られてるしで見捨てられなかった
でも大桑城での道三の話聞いてわかっちゃったんだね、己が欲してる国は高政が作る国じゃないんだよね
高政は自分が嫌いな親から家督奪うように譲らせたからか
家臣団の中では道化ポジションなちょっと情けない男でも光秀が叔父を愛してることに配慮がなかったわね
ドヤ顔で光安には安堵してないとかお前に譲らせるとか言っちゃだめよね
真田みたいに叔父は道三につくけど光秀は高政につかせれば良かったのに
>>627
それは光安のキャラでは難しいかも
凡人キャラだかは
昨日の回はすごくよかった。高政←呼び捨てなのも良かった それで許される保証ないじゃん
真田は結果として兄ちゃんが徳川についたおかげで家が続いたけど、裏切り者出した時点で一族消される恐れだってあるし
どっちにしろ賭けなんだよ
でも十兵衛は律儀に「敵は高政さま〜!!」って言ってたけどねw
一族が戦略的に敵味方分かれるのって真田の専売特許ではないんだが…
だから負けてそれこそ戦で死んだら意味がない
ましてやあの状況なら道三に付くことが裏切りだろうに
>>555
保元の乱みたいな
来週は叔父上が、十兵衛は高政側に付くと思ったのに道三軍に参じて叱るのだろう。 >>619
叔父を隠居させて光秀に継がせて馴染みない荒野を押し付けて、これからも幼馴染みだし俺に従えよ、其れならば正室側の人間でも部下の末席に加えてやるから
生かさず殺さずといったどころか
明智としてはこれを飲むか道三と心中するかどちらか 光安じぃは心中派として書かれ光秀は飲む派として書かれた
この伏線が、一族を残す事を考えるハズの光秀が一族反逆者にしてでも本能寺の変を起こすほど何が起きたんだいったいどんなドラマがががという話 >>635
敵は高政様!
だから光秀も飲む派ではないのでは
(先のネタバレがあるのなら答えは要りません) 最終的に光秀が道三についたのは史実だからそれをあれそれ文句言っても
>>629
お兄ちゃんの嫁は徳川側の本多忠勝の娘だったことも大きいよね
真田丸ではそれに忠勝も命乞いしてくれていたし そもそも光秀と高政は個人的に親しいってこと以外に繋がりらしい繋がりもないわけだからな
その親しさにもヒビが入りまくりだから頼りにするのは危うい
光秀が道三側についたことは別に史実として確定してるわけではない
高政側についたと言ってる史料もあるし、どちらにつくともなく城にこもっていたら
攻められて逃げたというのもある
ただその後越前で牢人してたという話と辻褄を合わせるなら、
道三側だったと考えるのが妥当ということ
>>641
>どちらにつくともなく城にこもっていたら攻められて逃げた
情けなさすぎて逆にちょっと見たいw
最後決断できないままだったらそうなってたのかな 昨日はすべてが本能寺への伏線
踊りまでたぶん伏線ななんだわ
>>636
敵は本能寺!を彷彿させたいシーンと言うことかと
実際のところ >>641
途中で送ってしまったけど、実際のところ641さんが書いている通りどこまでが史実かはわかってないし、高政のもとで美濃で過ごしていないのだけ確定、その後お話は続くという事で。 家族を敵味方に分けてどちらか一方生き残るには
親分にその器量がないとだめ
諸葛孔明の兄の親分は曹操で
真田兄の親分は家康
高政とは器が違う
「信長から目を離すな」という道三の遺言も、信長は必ず大きな国を作り上げる男だから
その動向に注目してろというのが本来の意味なんだろうけど、同時に信長が暴走しないようにきっちり監視しろ
もし暴走してしまった時には…というニュアンスが含まれているようにも感じてしまう
>>637
史実は謎だよ
美濃にいたかすらわからんw
有力説ってだけ はっきりしない部分をどうしたらよりドラマとして盛り上がるかっつったらそりゃ道三とこ行かせるよね
今まで実直な正直者として描いてきたんだからここで急に実利とって叔父上と袂分かったらエエエってなるw
昔は旧暦を使っていたから。だから、旧暦の冬は現在の秋。
秋に咲く花も多いし、雪を花に例える必要もない。
単に脚本家が暦を混同しているのでは?
「雪の降りけるをよみける」という詞書付きの和歌だし
普通に雪を花に見立てているという解説がされてるんだが
>>648
有力説ならこの展開で良くない?大河は説から脚本家が創作するのだから
新選組なんて有名になる前の龍馬と近藤達が相撲とってたのよw 帰蝶と道三を助ける助けないの話をこれ以上したくなかったからごまかした説>雪の花
>>647
なるほど、そんな意味合いあるかも
道三の正直者で欺かなかったっていうのは信長が増長して人間性変容するのかなと連想したけど
それ含めきちんと見とけまでなのかもね 目白ちゃんは野性で生きていけるのかしら
(・◇・) つらいわ
>>658
ひなから人間に育てらたメジロならすぐ死ぬと思うけど、あの子は懐かなさを見ても野生を無理やり捕まえてきたっぽいしw
ひなならベタ慣れのはず 旦那が帰って来た時、刀受け取る嫁がいつも着物の袖で受け取るのは
女性は刀に直接触れるのはダメだから?
生理があるから血で汚れるとかそういう感じなのかね
>>665
奉納された刀じゃあるまいし
そもそも人斬って血みどろですぜ? 女性は刀に直に触れてはいけない武家のしきたりがあったみたいだね
飼っていた鳥を放つなんて
もう戻らない覚悟だから悲しいわ
ちっとも懐いてないのに達者で暮らせよという一方通行な愛情も泣ける
高氏の母親は本当は側室なのね
正室に長男がいて若くして亡くなってるのね
>>664
なるほど、餌を食べるシーンがなかったことすら
伏線だったのね
恐れ入りましただわ >>662
毎年デオウでムキムキ筋肉を露出させていたのに
今年は服すら脱いでないわ
筋肉つけるのに疲れちゃったみたいね 17回で放送休止の可能性ね
きりが良いもんね…悲しい…
伊藤はアルゼンチンでガウチョと過ごすくらい乗馬に達者だから今後の合戦シーンとかに期待
桶狭間まで撮ってるけど、休止なら道三編最終回が
切りがいいと思う。
麒麟休止かあ…
でも太平記があるから何とか我慢
今回は緒形拳のジャンプで笑った
尊氏開放で何かやりきった感出してたけど、おまえ結果何もしてないじゃんって思ったわw
最終回盛り上げるために10分番宣を何回も放送してるのね
伊藤はアルゼンチンでガチョウと過ごす と空目してしまったわ
>>653 可愛く賢そうな子供→可愛く賢そうな少年→風間
だと先でもっとズコーとなるからだと思った >>681
私はアルゼンチンでダチョウと過ごしたのかと ガウチョパンツってそこからなの?ってことで空目はなかったけど、ガウチョそのものを知らないので結局ググった
>>679
佐々木道誉と赤橋守時のおかげだよねw
彼らも思惑あってだけど
道誉の長崎に対して扇子あてて
わしに指図できるのは執権殿のみぞは
婆沙羅の本領発揮
再見なので後でやり返されるけどw 太平記初見で楽しんでるけど麒麟より面白いのがちょっと複雑w
俳優陣はみんな貫禄あってかっこいいし
真田さんがちゃんと主役オーラあるし
沢口さんも宮沢りえも演技は物足りないけどお人形さんみたいに美しくて同性ながらうっとりする
麒麟にも川口春奈だけじゃなくてもう一人若手の綺麗どころが欲しかったな
>>685
やっぱりオリキャラで主人公に片思いは
美形じゃないと、と思ってしまう 太平記はこの後まだ後藤久美子が投入されるからねぇ
近藤正臣登場も楽しみだわ
>>685
光秀には諸説あるけどガラシャ以外にも娘が数人いるし
中盤以降は光秀周りも華やかになると思う 太平記は主役やヒロインが華やかなのもあるけど脇役も大きいと思う
フランキー堺、緒形拳、児玉清、片岡孝夫、もちろん鶴太郎の怪演もハマったし言い出したらキリない
本木や西村雅彦も頑張ってるんだけど太平記の脇に比べたら小粒、堺正章は完全に方向性間違ってる
>>685
嫁より母役の石川さゆりの方が別嬪さんに見える 織田さんの所は筋を通すとして
側室庶兄でなく正室信長に家督を譲ったけど
高政はどういう理由で当然自分が継ぐと思っていたんだろう
石川さゆりは、頭がでかい婆さん顔だけど、
光秀役長谷川が老けてるおかげでどうにか親子に見える。
キャスティングGJ
綺麗な女優いないのが残念だ。
本木と伊藤英明の出演パートが楽しみ
>>694
ドラマではどうなのか分からないけど弟達がまだ幼かったからという説が割と一般的
孫四郎達は生年不明だからはっきりしないけど一説には高政と10歳以上年が離れてたらしい >>689
ゴクミ男役だったんだよね
イケメンだわ >>694
なるほど、家督を焦ったのはそれか
まごまごしてたら正室腹の弟が育っちゃう 成長した竹千代が残念がられてるけど最初に話す相手が義元や雪斎なら印象違ったのでは
敵地であまりに聡いところを見せると要注意として警戒されるから
あえて抜いて三河のぼんやり演出とか?
元信くんは菊丸が来るたびにひょこひょこ散歩()に出てきて世間話()をしていくのよね?
医療と情報で食ってる東庵すら知り得ない情報を菊丸の前でおしゃべり()するために
>>691
朝廷パートの藤木孝坊門清忠の
イヤミな公家っぷりは見事
原田美枝子阿野廉子の悪女ぶりも
乱とか火宅の人で証明済みだけど
今の沢尻エリカとちなみに同世代w >>697
知ってて言ってる訳じゃないんだけど、明智正室も稲葉側室も結局は部下からじゃない?
でも側室の方は土岐様のお手つきを下げて下さったわけだよね
正室に子供が産まれないから側室をもらって先に子供産まれた?
かなり後に正室から子供産まれたって事かなぁ 正室って大事だよね
信長に何人も正室がいるわけないんだよ
跡取りが揉めるもと
>>706
ちょっと気になるからぐぐったらWikiによれば
深芳野が下げ渡されたのは大永6年頃(1526年)
小見の方が道三に嫁いだのは天文元年(1532年)
深芳野の方が先に道三のところに来てるわ
本来なら下げ渡された妻を粗略な扱いできないだろうから
最初は深芳野を正室待遇で受け入れて
土岐家の弱体化で配慮する必要がなくなった
もしくは帰蝶の織田家嫁入りで帰蝶の格を上げるために小見の方を正室待遇にした
とかのどろどろドラマがあったら面白いのにw >>708
ありがとうございます!ドロドロですねぇ どちらもあり得そう 考えるだけで面白い!! 稲葉氏は有力国人だけど出自のはっきりしない成り上がりの家系らしいから
家格自体はれっきとした土岐氏の支流である明智氏の方が上だったのかも知れん
>>708 奥様わかりやすくありがとう
その通りなら高政が、道三から評価されていないことに悲しみイラつきつつも、
自身の跡継ぎとしての正当性には自信満々なお話の展開にもそぐうね 竹中半兵衛も長良川の戦いに道三側で参戦してるはずだけど、出てこないのかな?
まだ少年だろうけど
実は深芳野の物語に疑問をもってる派
古代からずっと「拝領妻」とか「下賜された女」「主の側女を妻とする」
というものはあって「それによく付随するのが
主から下賜された時点ですで主の種を宿していて、という類話なんだけど
父と兄弟を誅した行動の理由としてとかあまりに非情な行為の理由づけ
または如何にもに聞こえる「創作」としてみよしのという名称の女が創作されたって説
結構そうなんじゃないかなーと信じてるんだわ
ただ正室待遇の妻を定める前の側女、側室が庶子の長男を産んでる例は多いので
その経過を劇的にするための土岐氏の寵愛を受けた女だった設定になったのかと思う
あっでもいわゆる定番のお話としてドラマの愛憎の彩りとしてはOKです
今回の南果歩のあざとくも哀しい女の芝居っぷりは面白かった
>>705
原田さんの阿野廉子、はまってたわー
形岡孝夫の後醍醐天皇と並んで迫力のある美男美女だった
今の沢尻エリカと同世代だったなんてびっくり
麒麟、撮影再開したとしても放送はしばらく先だろうね
最終回が来年までずれこむかしら
そうすると渋沢栄一や北条義時が玉突きで……テレビ局は大変 >>705 >>714
初見だから楽しみだ
かれこれ30年前のドラマだから原田美枝子は当時は30過ぎね
沢口靖子も愛らしい 麒麟を2月くらいまで放送して渋沢はその後〜12月に短縮したらいい
どうせオリンピック中断で脚本手直し必要だろうし
渋沢栄一は長生きした人だけど吉沢は若いのにどうするのかなと思ってたら
明治時代までの予定なのね
>>715
半年でも長いオリンピック後の4カ月渋沢で 麒麟の後は琉球の風→炎立つ→花の乱みたいに8ヶ月放送で調整してもいいんじゃない?
撮影再開すら一向に目処が立たないのにまだそんなところまで考えられないでしょうNHKも
当然過去の大河の事例も考慮に入れながら解決策は探ってるだろうけどね
出演者の他局ドラマとの調整、リスケジュールも大変だろうな
道三正室が小見の方で、側室の子供の実父が尾美としのりw…と思っていた時期がありました
休止や次回17回で一旦区切りとか公式発表あるのかな?
ないままのような気もしてきた…
ステラやガイドブック後編の発売とかも
今後の見通しも立たないんだし、とりあえずできてるとこまでは放送してしまうのでは
うちは明智末裔の系統で
ドラマ化なんて恐れ多いねと親族で話してたけど
疫病が流行るなんてね
今こそリモート朗読劇で行こう!(紙芝居方式でも可)
>>726
今回でイメージ変わるといいですね
年末にやってた武将総選挙で地元では愛されてるとやっていて良い殿様だったんだな良かったなと思いました 今月の芸術新潮に2pだけど
黒澤和子さんのインタビューあり。
十兵衛の着物は画面ほどの彩度はなくて
若々しい
松永の着物は派手w
あとは信長と道三と帰蝶についてざっくりと。
近藤ようこさんの漫画には立膝のことも描いてあった。
小見の方が病弱なのも単なるイメージ
子供いっぱい産んで普通に元気な人だと思われる
母親まで病弱に下げられてる
よく大河板の大河化希望スレで
「光秀=逆臣のイメージを覆すためにも光秀大河を」なレスがずーっとあったけど
昔からの大河ファン的には近藤正臣や村上弘明や坂東三津五郎やらの光秀描写は
著名俳優が好演して決して逆臣設定でもなかったし
別段光秀に悪いイメージなんてなかったよね
「春日局」での五木ひろしや「利まつ」でのショーケンの光秀はビミョーだったけどw
悪人イメージって風ではなかった記憶
光秀関係の地元民にしてみれば世間おおかた?の逆臣イメージが口惜しくて
複数の市町村共同の大河誘致運動を長年してきたのだろうけど
>>731
実際に光秀を祀ってる神社を守ってた方が嫌がらせされたりしてたらしいからなあ
数年前に観光で注目されだしてから手のひら返されたらしいけどw 歴代光秀で個人的に一番好きな設定はキンジパのマイケル富岡かな
ストレスで不眠症→天井から血が滴り落ちてくる幻覚まで見え始める→ストレス源排除で「これでやっと眠れる…」
あの病んでる感じがすごいしっくりきたわ
東芝の家電CMに出てるファミリーの夫婦が額がでかくて宇宙人みたいでこわい
分かっているよ君がおもてなししてくるたこと
分かっているわあなたが洗濯してくれた
とかいうキモイCM
あの奥さん役の人、来蝶のおつきのおなごしですよね?
>>734
家事をする主婦っぽいCMで見たことあるなあと思ったらそれだったか 檸檬堂のCMで阿部ちゃんと出てたりもする、帰蝶の侍女頭こと岩井堂聖子(旧芸名・高橋真唯)
>>731
五木ひろしは残念な人って感じで
おふくの父親の斎藤利三の不安が的中な感じだった >>691
来週武田鉄矢楠木登場だしいいキャラが確かに多い
尊氏と楠木の初対面がオリエピだけど
後を暗示する、切ない出会い 太平記ほんと面白い
まだ5話なのに展開もキャラも濃密で見応えあるわ
陣内孝則めちゃくちゃ美味しい役だねw
歴代大河の中でも評価はかなり高いのに視聴者は歴代10位内に入ってないのが意外だわ
題材と室町がメジャーじゃないからかな、それを考えると平均26%はやっぱり大健闘か
>>741
どうでもよい場面がほとんど無いのよね
ながら見が出来ないわ >>741
陣内道誉と尊氏の
関係は見てて楽しかった
初対面の立花やってる道誉に面食らってたけどw
謀略に生きてるけど尊氏と長く混乱を潜り抜ける盟友 >>743
最後知ってるだけにまた初回から見るといろいろ感慨深く見られるよね
前回麒麟もすごく良かったし次回はいよいよ前半ハイライトって感じなのに中断なんて可哀想過ぎる オリンピックで休止予定だった期間にも放送してもらってなんとか多く見たいなぁ
それまでに収録再開して録りだめできなきゃ無理だけど
>>745
これも次週休止も公式が言ってるものじゃないよね
もう公式でちゃんと発表されるまで惑わされないようにするわ 売れっ子俳優は数年先までスケジュール入ってて契約上動かせないからかなあ
岡村やどうでもいいサブキャラで引き延ばしされるよりマシだけど大幅短縮は残念すぎる
麒麟じゃなくて渋沢減らせよって言われまくってるんだろなと思ったらやっぱりそうだったw
この調子じゃ来年の大河だって撮影危ういけどね
>>751
そうなんよ渋沢だって撮れないだろっていう…
もし政府の利権とかで動かせないならせめて麒麟は坂の上の雲方式で越年でやれよと
大河の旨味がないから逃げ出す芸人とかコネ端役役者を除いて質を高くして NHKにメールしたここで文句言っても仕方ないし
スケジュールの都合でどうしようもないのかもだけど余りにもこの大河可哀想過ぎる
NHKにメールは応援で?
今回は制作にはどうしようもないし
回数減る分濃縮して更におもしろくなることを期待するよ
数年振りに初回から観てる大河だし、毎回楽しみにしてるのになあ…
テーマ曲流れる度にわくわくするなんてほんとないのに
>>760
創作人物だしね
おもいっきり削って問題なし >>760
「駒さんはどうしたんだい?」
「岡村と結婚して〜に行ったよ」
「えらく遠くだねぇ」
これでええわ
あと堺も医者の不養生で死ぬ、完璧 えー!めっちゃ面白いのに年内終了予定とか泣く
ハセヒロ…
>>762
ww
気持ちとしては同意なんだけど
駿河パートがブツ切れになっちゃうのよね 単に放送枠の問題なら越年する分はBSに移動するとかして予定どおり全部やってほしいわ
渋沢は撮影スタッフ別だろうし何が一番ネックなんだろうか
>>765
やっぱり役者のスケジュールじゃないか
大河って滅茶苦茶拘束されるらしいし それが一番だよね
本来なら秋には撮影終了するものとしてその後のスケジュール組んでるんだろうから
その後の他の仕事だって現状ではどうなるかわかんないんだけど、出演者が多いだけに皆が足並み揃えるのは容易じゃないよね
渋沢大河も吉沢以外のキャスト情報やクランクインの話題があれば
それなりに楽しみにしてたと思う
目玉キャスト、それかー…かも知れんけど
>>771
そろそろキャスト発表とかする頃ですね、普段なら
でも麒麟の撮影が止まってる現状、こっちも進められない
会見も密になってしまうし、リモートってもねえ 役者のスケジュール調査さえ何とかクリアさせて
放送予定に関しては総合テレビを弄りまくればいけるでしょ
とりあえずNHKスペシャルを今年いっぱいは捨てて二本立てにすればいいしそれが無理なら深夜枠を無理にでも使い倒せばいいよ
23時59分以降なんてどうにでもなるんだからさ
とにかく短縮は何としてでも避けてもらいたいね
長良川の予告だけでもこんなに面白いのに
まだまだ見たい歴史的事件がたくさんある
畿内&幕府サイドのキャスティング充実してるから
こちらも楽しみだったんだけど
大河で戦国織豊時代はよくやるけど
この辺りの話は光秀主人公だからこその切り口よね
エリカ様の件がなければ今頃もっと撮り溜めできてたかもしれないのに残念すぎる
いつまでも待つから短縮はやめて元の脚本でやってほしい
>>760
駒は実は実在の人物でしたにワンチャンあると思ってるんだけど >>732
奈良に、蘇我入鹿を祭った神社があるけど、戦争中は当局から祭神
を変えろと圧力を受けたらしい。それに比べたら、光秀は
まだましな方?
新選組の終了後に、外伝のドラマを制作した前例もあるから、
麒麟も外伝で補って欲しい。
「僕」は、稲葉を主人公にして彼の視点で見たドラマが見たい。 外伝も見たいけど、やっぱり外伝は支流だしなー
本流での群像劇がこのドラマよくできてるから連続でババーンとやってほしいのよ
そもそも脚本家的には太平記と対で室町幕府の終焉を描きたかったんだからここからが本番なのに
年内終わりで回数減らすでもいいけど、それなら1話1時間とかやってほしい
コロナ収束しなくてドラマ収録どころではない、人命問題だというなら仕方ないけど、次のはやりますなんていうのは納得できない
6月以降ちょっと落ち着くことを期待して、夏の間に必死こいて撮影撮影撮影
もし秋以降コロナ再燃してもなんとかするには話数削減しかって感じかな
でも仮にそうなったら来年の大河も影響受けまくるし、むしろ来年こそどうにもならないわな
年内に終わらなかった分は来年スペシャルで放送とか何とかならないかな
撮影ずっと出来なければどうしようもないだろうけど
全話見たいな
池端お気に入り女優がやらかす
描きたい義昭がまだ撮影入れてない可能性
脚本家も好き勝手あり得ないこと書くんだから墓参りやお祓いしてもらったほうがいいよ
>>776
制作統括やチーフDのコメントでずいぶん前からオリキャラですって言ってるのに
なんでそんなに駒に実在の人物であってほしいのかさっぱりわからない まぁオリキャラだけどキャラ作りのヒントにした元ネタは居る、程度のことなら普通にあるよね
例えば真田丸の佐助は真田十勇士の猿飛佐助が元ネタでしょう
そういう類いで、生駒氏?御ツマキ?って言ってる人が多いんじゃないかな
あくまでも元ネタだから実在は確定してなくても良いんだし
報道の内容は「回数減らす方向で調整中。年内終了の可能性高い」
決定したとは書いてない
要望や視聴率によっては延長もあり得るんでは?
>>786
少なくとも駒が好きだから実在の人物であってほしいって人はほとんど見かけないよな
駒好きな人は駒の想いが報われてほしいって意見が多いようだから
信長や秀吉などの他の男の側室になるとかむしろ嫌がられると思う 御ツマキ殿といえばお寺同士のいざこざを仲介した人だけどそれは光秀晩年の話だし
そこまでやってくれたら良いけど
奥様、明日のスタパはハセヒロと真島さんよ
お忘れなく
今まで撮影の現場で感染者が出てないのが信じられない
>>791
ヲヲw!
楽しみ
兄妹出演(同い年だけど)
>>792
たぶんチンピラスタッフにでてるよ
下請けのADとか 駒信者って何でこんなにしつこいの
光秀は武士として駒は庶民として光秀の視点にない世界を描く
もう1人の主人公とも言えるって語ってたよね
側室願望あるくらいだから普通の感覚じゃないんだろうけどキモイ
信者ってほどではないんだろうけど、池端御大の作品だから駒がしょーもないキャラじゃなくて後からあっと言わせる仕掛けがあると信じたいみたいなのもあるんじゃ?
去年もオリキャラだけじゃないけど、批判が出た登場人物にはこういう意味付けがあるんだと必死になってた人居たし
むしろましらの石という黒歴史があるので
池端先生またやらかしましたなぁ…という気がしなくもないw
駒の元ネタとも言われてる藤夜叉も宮沢りえの美貌ありきのキャラだから
門脇麦みたいなビジュアルで誤魔化せない女優が演じるのはキツい
>>797
藤夜叉は
原作の私本太平記だと
賢いタイプでもないし
宮沢りえのために改変してる
初めて出会うた都を
藤夜叉の子が焼き払うてゆくって回想場面が切ない 駒はオリキャラ庶民代表と何度も言われてるし駒の運命を変える新キャラが薬師な時点で薬師になるの確定で史実の人物も側室もあり得ない
いい加減ブサイク女の自己投影気持ち悪い
>>796
医者や薬師だとしょーもないキャラとか医者や薬師に失礼じゃない…?そもそもこの脚本家はオリキャラ下手だし最初から不安視されてた 駒
私
医者助手 庶民
藤吉郎 元信
未来の天下人
私のことが好き
>>802
職業云々じゃなくて、実在人物だと登場させる必然性があるってことよ
実在じゃないにしても医学に通ずる人物が光秀や家康に影響与えたのねって関連付けたりするわけでしょ? >>797
せめて髪型がジャリン子チエでなければなぁっていつも思うわ
何故か自分の中でウザさ倍増 ID変わってた、私は>>796ね
要するに言いたいのは駒を実在人物にしたいのは駒オタとか麦オタとかだけじゃないんじゃないの?っていうだけ
私自身は駒イラネなんだけど、昨今の傾向から考えると女優オタに押し付けるのはちょっと違うと思ったんよ
真田丸のきりも最後に正当化したのは脚本家オタだったし 三英傑と絡んでいく光秀が見たいのでオリキャラが邪魔
せめて見目麗しければ箸休めになるし
もっと演技力があれば次に期待と温かい目で見れるんだけどね
>>784
>脚本家も好き勝手あり得ないこと書くんだから
脚本家というか文章文芸物語なんて古代から創作してなんぼな部分が大きいのに?
(とりあえずの)歴史、通説のはざまを埋める創作あってのドラマなので
あり得ないことも含めて見るもんだわ >>797
ましらの石は面白くなりそうだっただけに残念よね
太平記は本当に面白い
美男美中年を堪能 門脇さんは癖のある人とか悪役の方が嵌まるんじゃないかしらね
信長帰蝶か光秀煕子を普通に見ればいいのに
わざわざその間に入って駒を側室にと考えるわけでしょ
実生活でも平気で不倫したり他人のダンナにちょっかい出してそう
しかもブスだったりするんだよねw
オリキャラがキーパーソンだったり実は歴史上の誰々(本来出自は確かなのに)ってやられるのは
他人の功績の横取りっぽくなりやすいから
そういう点でオリキャラに出しゃばられるのが苦手
今回は脚本家は男性で駒は女性だけどメアリースーみたいなイメージを持ってしまう
元ネタのメアリー・スーは見たことないけど、先日NHKニュース見てたら「メアリー・スーなんとかさん」の話題が出てきて「おっ」と思ったわw
珍しい名前ではなさそうだもんね
811みたいな側室アンチな視聴者が居るから大河の主人公に
側室の居ない男ばっかりが選ばれるようになるんだよねぇ
こういう人はそもそも歴史ドラマを見なきゃいいのにさ
実在の側室出てくるなじゃなく
オリキャラ駒を側室にねじ込む発想なんかするな
なんだから
女同士の醜いドロドロ争い見たけりゃ大奥でも見てればいいんじゃない?大河にそんなもの求めてる人が居るからスイーツ()って馬鹿にされるんだよ
イケメンそろえりゃスイーツ()と言われ、女増やしてもスイーツ()と言われ
おっさんばかりでも何だかんだ言われ
スタパ総集編…かなり前からハセヒロと真島さんの二人のゲストになってたから期待したのに(´・ω・`)
向井の衣装は狩衣よりインタビューの着物のほうが好きなんだが
>>811
そういう発想がスラスラ出てくるなんてどういう育ちの
人何だろう? 実在した側室なら文句言ってもしょうがないけどね
現代とは倫理観が違うのはわかってるし
駒は傍若無人で現代にいても嫌われるわー
>>803
それいつから流行ってるのか知らないけど
ツイッターでの流行を安易に取り入れて駒で再現してみましたとかだったら最悪だな
>>812
毎回脚本協力として岩本真耶さんの名前もクレジットに入ってるんだよね
駒周辺は池端さんじゃなくて岩本さんが書いてる可能性もある 池端さんが書いているかもしれないよ。
ヤンキー沢尻にゾッコン惚れ込んで
彼女こそ帰蝶に相応しいと指名してしまったくらいだから…女性を見る目が無い。
御年74歳の割には軽薄な作風で、期待外れ。
帰蝶に萌え萌えなのは見ていて凄くよく分かるけど
駒は単に出番が多いだけで描写に熱意を感じないんだよな
それこそ弟子に丸投げしてるのではと邪推してしまう
>>830
駒よりも圧倒的に出番少ない伊呂波太夫の方がいい描かれ方してるよね
お気に入りの役者とそうじゃない役者とでギャップありすぎ >>829
何故そこまで沢尻に夢中になったんだろう?
↓これだけヤバい写真が大量に出回っていたのに、知らなかったのかな?
スタッフも止めてあげれば良かったのに。
>>823
ね
タイトル引っかけの駄洒落か何か知らないけど、樹木希林のおもひで話なんかどうでもいいわ
引き受けるか迷ったが1年間同じ役をできることは無いから受けた、ってハセヒロ…
と同情しかけて
待て、短縮すんなよ1年やれよとプレッシャーかけてるのか?と思ってしまったw コロナは仕方ないにしても沢尻はねぇ
ピエールや新井の件があったのに統括はなにをしていたのかな
バカとしか思えない
終わるストレスをいない沢尻に持ち込む流れいとあほし
>>832
顔しか見てないんだよ
美人を見て勝手に理想像を膨らませてる
佐々木希が出始めの頃に、えらいおっさんの誰かが彼女は絶対家庭的でおしとやか!とか言ってたのと同じ
最近だと広瀬すずにデレデレの監督みたいなもん 時代劇全盛期を知ってる業界人て派手な顔の女優さん好きそう
>>832
枕とか?
宮沢りえみたいに売れっ子でもやってたんだから普通のことなんじゃない >>833
大河の主役を断るか悩んだっておどろいた
素人としてはもったいないって思っちゃう >>839
「西郷どん」は堤真一に断られて鈴木亮平になったらしいけど。
「麒麟がくる」もし長谷川博己が断ったら誰になってたかな? あれってどこがリークしたかしらないけど
鈴木亮平が可哀想だったわね
堤真一が断ったから回ってきただけ
お前はそもそも本命じゃないオファーだろって思われることになるのって
>>839
拘束キツくて他の仕事ほぼ無理だし、ギャラ安いし、最近コケ作多くて叩かれるリスク高いからねえ
ただハセヒロ父は息子さん大河ですね!と言われると嬉しげな笑顔返してたらしいから、親孝行だよね
開始前に亡くなられたのも現状見なくてよかったかも >>819
ドロドロはしてなかったけど
葵での家康側室伏見城に勢ぞろいとか面白かったわ
家康は側室にも役目をあたえたり知恵をださせたりした人でもあるけどね
「武田信玄」でも湖衣姫(諏訪氏)、里美(根津氏)、恵理(油川氏)とか
側室出てたけどそれぞれに氏族の期待を担っていたり
国衆の掌握のためもあったり背景はちゃんとある
なので
側室の登場を=スイーツってほうへもっていくのも如何なものか 駒はでもアレだわ
当初はまだ戦で両親を亡くした素性からの
庶民目線をもたせてはいたけど
今は職業上もあるけどあちこち移動して
「あーあー 退屈」って雰囲気ばかりで物語から浮いてるし
緊迫したドラマ内のちょっとした箸休め的な和み位置でもなく
ただただ自分本位で行動したいだけのわけわからんキャラになってる
曲直瀬道三的な狙いも失敗してるマチャアキともども
あんまり存在意味ない感じ
>>841
武田信玄で息子の太郎義信が印象的だった堤真一
正義にこだわる甘い理想振りかざす嫡子を罵倒する中井貴一信玄
かつての平幹二郎信虎と信玄が重なって
相いれない親子関係は麒麟と似てるなって思いだした >>829
マムシの娘だもの
ヤンキーで美人なんてわかりやすくてどハマりだったと思う
川口帰蝶が十分良くなっちゃったけど >>841
でも結果として鈴木亮平にも良かったと思うな。
代表作になったし、今までの実績が評価されて抜擢されて、そのチャンスをちゃんとつかんだ男、というプラスイメージ。
私は一年楽しめたし、
記憶に残る作品になったと思う。
歴史に残る名作かと言われるとちょっと違うけどw 太平記
武田鉄矢楠木初登場
金八節だけどwあの領民に愛されてる感じが
切なさを誘う
真田広之の流鏑馬改めてすごい
子ども発覚で動揺がリアル
審問で味方かと思った道誉ずっとこんな感じw
太平記、時々見てるけど
今の高画質とハセヒロ主演だったらもっと素晴らしかっただろうと個人的には思う
>>832>>838
中学時代から不登校、筋金入りの家出&援交の常習犯で
14歳からグッドウィルの折口雅博に囲われて高級マンションをあてがってもらい
高城剛と離婚した後は、これまた薬物の噂が絶えないエイベックス松浦勝人の愛人だからね。ドス黒過ぎ。
中卒ヤンキーの安っぽい枕営業に
脚本家もプロデューサーもあっさり陥落して見事に騙されてしまったという事実が情けない。
キャスティングに留まらず、全体のバランスが悪くなるほど帰蝶を贔屓した脚本に仕上げるし
人を見る目ゼロの色ボケお爺ちゃんが考えた脚本だから、完成度も低くなる。
沢尻事件に関連した撮り直し作業で、億単位の金が吹っ飛んだし
NHK内部からも「麒麟のスタッフは馬鹿」と思われているから
いまいち見下されて、話数を削減して強制的に年内終了させる案が浮上しているのでは?
全ての元凶はやっぱり沢尻だよ。 スポニチは大河の撮影がどうとかかんとかをずっと小出しにしてるけど毎回自称関係者の言ってる事が違うからもう記事にしないでって思う
拡散はされるしなんだかんだこっちもダメージになるし
とにかく公式が発表したものを待ちます
この期に及んで犯罪者で麒麟制作陣に大迷惑かけた沢尻を持ち上げて「川口より沢尻がよかったー」という輩が鬱陶しいだけなので、
そういう輩がおとなしくなりさえすればそれ以上沢尻の過去のことなんか知りたくもないわ
しかもこの人麒麟自体を下げたいだけなのよね
残念ながら内容は評判良いよ気持ち悪い
>>850
沢尻のことはよく知らんし興味もないが
脚本の完成度が低いのは同意する 孫四郎をそそのかした黒幕まで帰蝶にしちゃうのはちょっと引いたけど
信長が唐突な和歌の話でごまかしたりと帰蝶の実家介入に距離を置いた対応してたりもするから
帰蝶様ageage一辺倒脚本でもないのではと思う気持ちもあるわ
沢尻の逮捕さえ無ければ、もっとストックを撮り進めていられたのは間違いないし
沢尻の出演シーンをカットする時、巻き込まれて出番が大幅に削られた共演者が多数いるようだし
沢尻を選んでしまった時点で、半分オワコンなんだよね。
脚本家が個人的な感情まる出しでお気に入りの人物をエコ贔屓して、必要以上に出番を増やす一方で
逆に脚本家が好きではない(興味が無い)人物は、分かりやすく出番を減らされて、創作ネタを盛り込んで悪人に仕立て上げられる。
今から挽回して作品の質を向上させるのは難しいと思う。
太平記
赤井(棒)はなかなか味のある棒だな
声が大きいからかな
緒形拳は本当にかっこいいわ
このとき53歳か
渋いし可愛げもあるし
動揺苦悩する高氏面白すぎたw
>>849
ハセヒロって流鏑馬できるの?
真田太平記(語弊あり)は、主演の身体能力もスゲーと思って楽しんでいるよ 孫四郎が竹千代くんみたいないかにも聡明なのに不遇の若様キャラなら
支援する帰蝶は正義!て万能キャラ扱いされてんな感出るけど
長谷川純の演技は口角ひん曲げた高圧キャラで
帰蝶は同母弟ってだけでこんなん推すの?てイメージしかつかないしね
>>857
>分かりやすく出番を減らされて、創作ネタを盛り込んで悪人に仕立て上げられる
そんな人物いたっけ?高政とか?
あれはあれでなかなか面白いキャラだと思うけどな
太平記の直冬を彷彿とさせられる >>860
同意
道三の「譲る相手を間違えた」でも、え?孫四郎?あいつで良いの?親子揃って何で孫四郎推し?ってハテナばかり湧いたw
孫四郎が良いというより諸々含めて高政が嫌なだけだろうけど ハセヒロと書く時点でまともに判断つかない頭だからNG
沢尻嫌いでもわざわざ話題にするのと良く似てる
>>864
高政に殺された弟の孫四郎役やってたジャニーズだよ
渡鬼とか出てた よんけー
な・・涙が・・・
醜く骨肉で争う斎藤家と違って光安叔父上はストイックにわきまえていてかっこいい
伝吾も普段は側近中の側近なのに戦になれば一歩兵で先頭に突撃するのね
分をわきまえてるわ
高政が十兵衛に裏切っただの寝返っただの言うけど、そもそも十兵衛は道三寄りだったじゃないか
こいつほんま、いちいち印象操作を謀るんだからもうw
>>864
長谷川純、角度によっては若いころの松田洋治に似てる 長谷川純出すならもっと他に若いジャニーズいるのに
風間といい滝沢やりたい放題
いまさらハセジュンかよ
今日のプロフェッショナルの再放送、副音声でもっくんの一人反省会が聞けるそうですわよ
>>859
無理しょ
作品つくるときは役者特徴を生かした脚本をつくるだろうから
流鏑馬スゲーシーンは真田だからこそ、だよね
>>862
義理の息子に譲ればよかった、の意味じゃないの? 孫四郎の人格はさておき、正妻の子だから家督を譲るなら孫四郎か高政の二択で「選び間違えた」だと思うわ
まぁたとえ孫四郎を選んだとしても高政は暗殺して家督を奪い取ったんだろうな
長谷川ヲタの自分ですら太平記の真田さんは長谷川と違って主演の華があるなと思いながら見てるのに
やっぱオーソドックスな時代劇は濃い顔の美形の方が映える
>>876
特殊メイクらしいけど本当に似合ってる
頭の形いいんだろね >>859
真田広之がすごいのは間違いないけど
流鏑馬は時宗のときの浅利陽介とか清盛のときの松ケンとかもやってたし
練習すればとりあえずできることはできるようになるのでは
役者って基本的に身体能力高いんだよね 太平記ってそんな絶賛するほど面白いかな?
今のところ、あらすじ解説してるサイトとか見てやっとストーリー理解してる
大地康雄とか何言ってるか分かんないし
まだ始まったばかりだからこれからの展開に期待する
男性は案外容易く真っ直ぐ矢が飛ばせて
的に当てられるようになるんだけど
下が安定しないところだと簡単じゃないよ
相当練習してる
で、お馬さんも相当なプロだと思うw
レコーダーのテレビ欄には来週分も休止じゃなくて載ってるよ
急になくなるとかもあるのかな?
できてるところは全部放送するでしょ
いつ撮影再開できるかも分からない、全何話になるのか、年内に終わらせられるのかもわからない状態で出し惜しみしてなんの得があるの
>>882
17話でキリが良いから一旦区切るって記事になってたのよ? 記事はなぁ…
「関係者によると△△の方向で話を進めているという」
みたいな全く確証のない内容ばかりよね
番組が評判いいから何でも記事にしたいんだろうけど
記事によって言ってることも違うしね
公式が発表してないことでやんや言うの時間の無駄
というか桶狭間まで撮ってるみたいだし光秀はあまり活躍しないかもだけどそこで丁度でも良いのよね
>>877
ファンシィダンスでは本当に剃髪してたらしいね 記事になってたからってじゃキャストの不仲記事も鵜呑みにしてるの
沢尻の記事は軽視して被害を受けた
今年の製作陣は軽率で大河ドラマ作りを任せたのは失敗
>>884
大河ドラマとは全然関係ない部分で嫌な感じがしたんだけど、
先月下旬、日赤が献血血液の一部を抗体検査に利用、政府が5月1日にも結果を公表の方向で調整っていう記事が出たのに公表されなかった
予定がずれるだけなら分かるけど、「そんなことは言ってない、調整中というのを確定事項と勘違いしただけ」と逃げた
今回同じ表現が出てきたのが引っ掛かった
「〜の方向で調整」は確定じゃないんだよアピールだったりして JACのアクションスターだから
百地三太夫の伏見城からダイブとか
スタントマンの領域も真田はやれちゃうから
>>875
過去大河の主役を思い返してたら
華がないし美形とも言い切れないけど、中井貴一も良かったと思ったわ。
今となっては、鈴木亮平って本当に運がいいね。 >>892
中井貴一ってピッチリ横わけ鼻デカ兄さんで全然美形じゃないけど
主役の器みたいなものは持ってると思う >>878
ハセヒロは鈍そうだよw
でも馬にさえ乗れればあとはなんとか撮影技術で
誤魔化せるとおもう
今日は叔父上の見せ場だったけど
やっぱりあの人のまじめな顔ってわらっちゃう
数日前に古畑の一気見をみてたばかりなので >>894
リモート版12人の優しい日本人、素晴らしいですよ
つべにあります
母上の縞柄のお着物素敵、ちょっとしか映らなくて残念 あー面白かった!
明智一族みんな好きだわー
西村雅彦の叔父上は愚直に筋を通す生き方がカッコ良かった
本当の叔父甥みたいで光秀との演技の相性もよかったわね
領民と別れを告げる息子を見守る牧が武家の奥方らしい凛とした表情でこの人も女優本業じゃないのに上手いわ
地侍としての生き方をハッキリ示す伝吾もいい
最初徳重とか棒じゃんとか思っててごめんね
これで出番終わりじゃないわよね?
今回も光安叔父上に泣かされたわ
めちゃくちゃ格好良かった
伝吾たちの無念もグッと来たし大方様の説得シーンも良かった
そういや1話で悩まされてた絶えぬ山賊問題どうなったんだろか
道三の高政を罵る演技が毒々しすぎてもはや悪役にしか見えなかった
気合いが入ってたのはわかったけど演技プランはあれでよかったの?
光秀に裏切られても許して尽力を乞うてそれを拒絶されても去ることを許した涙目の高政の横顔の方が私は胸に迫ったわ
道三が馬で川の中走るのを上から撮ってる映像よかったなーかっこよくて
叔父上、甥に譲るまで愚直に家督を守ってて泣けた
空見上げて十兵衛のお父さんに報告してたのかしら
道三ちの父息子争いに巻き込まれちゃって
辛いから叔父上の死は描写なく手紙とかナレ死でお願いしたいw
母の日に良い母上の見せ場だった
明智パートは良かったけど斎藤親子一騎討ち以外の長良川の合戦自体はものすごくあっさり終わったわ
実際すぐ終わった戦なのかな
染谷の荒らげた変な声に吹き出し、
小賢しい帰蝶にうんざりし、
お別れの挨拶をしに集まる村人と、
その挨拶が終わるのを待って「わたしはここに」とダダをこねる母上に、
おじさんの時間稼ぎがムダに…と笑ってしまった
いろいろ、わたしには合わないドラマだw
緊急時の若い人の判断を年寄りが「私はイヤ」で時間を無駄にするなんてアルアル
最後に義龍に近づこうとした道三。
最後の一太刀のつもりで近づいたのか。それとも、抱きしめるつもりだったのか。
でも、光秀は、人の上に立つ者ではない。自分の信念のために、家臣を犠牲に
したから。本能寺の変の時も、自分の信念のために周囲の者を犠牲にしたのだろうか。
なんともしまらない情けないけど律儀ものの善人
家のために道化を演じるカッコわるさがカッコいい
光安叔父上はいい西村雅彦の使い方だったわね
改めて考えると帰蝶の人生波乱万丈すぎるな
身内が身内を殺し合って最後は夫が従兄弟に殺されんのか…ドラマ内では越前へ手引きしてあげたのは帰蝶なのにね
>>910
叔父は泣けるシーンだけど西村だから軽く見えて仕方がなかったな、勿体ない
そしてその後の緊迫感が抜けるダラダラお涙は萎えた >>904
高政良かったよねー!
ここで話題のプロフェッショナルも見たけど、本木のリテイクにうんざり顔を微塵も隠さないキノコに笑ったわw 農耕接触だらけだから、緊急事態が解除しても
撮影は無理かな。
義龍は、家庭内暴力で親を殺した子供の心境だろうか。
>>907
燃えるお城が叔父上の命がもうない事を描写してるのでは 叔父上が良い声を出してたし、伝吾もいい笑顔だった。
母上うぜーっ!って時に、十兵衛と煕子が視線で会話できることに感動したわ。
今までいっしょの場面が少なかったけど、我々が見ていないところではやることやってたんだねw
今日のもっくん道三は講談や詩吟の上杉謙信ばりだった
槍をたばさんで川を渡って
おおっ、やるのか一騎打ちと思ったらやったのね
さすがにとどめは別だったけど
>>910
こういう人って何が楽しいのかなぁ
純粋に知りたい フィクションあり大河だから伝吾はその後、稲葉配下になり斎藤利三と名を改め後に十兵衛の元に戻り明智四天王の一人になるなんてね
>>922
さゆりの演技は悪くなかったんだけど
どうにも饒舌でうざかったよね >>918
あれそういう描写か!
いろは太夫か駒たちが十兵衛たちを逃がす為の陽動作戦でもやってるのだと思っちゃったw モックンは坂の上の雲で共演した阿部ちゃんとか香川照之みたいな
濃い個性の役者になりたいのかもしれないけど自分にダメ出しばっかしてないで
自分の持ち味を認めて生かしたらいいのに
あの端正な顔立ちとたたずまいは武器よ
頭の形がきれいな美坊主も誰もがやれる役じゃないのよ
高政道三 光安のシーンいいよ
他がちょっと間延びというか…ね
期待値上げ過ぎたかなあああ
もっと合戦がっつりやるのかと思ってたからアッサリ終わって拍子抜け
私も農民とのお別れに時間費やしすぎるとちょっとイライラした
演出が悪いんだろうけどテンポ悪いと思った
今回の演出の人と合わないのかもな
十分で道三にある
重兵衛!はっ!
重兵衛!はっ!
重兵衛!はっ!
や、肩ポン→バシッ!
の道三×重兵衛の軽妙なやり取りがもう見られなくなるのが寂しいわ
>>925
見たけどダメだったわーって書いてごめんね
ハセヒロ好きな方だし、光秀主人公の大河ドラマだからと期待してた
けど、ここまで存在薄められるとは思わなかった
素直に国盗り物語のリメイクでよかったじゃん…と落胆してる 河原で怪我した叔父上が「わしのことはいいから早く先に行け!」的なことを言った時
まさかこれが今生の別れになるんじゃないよね?と思っちゃった(セリフが死亡フラグすぎて)
後でちゃんとした見せ場があって良かった
私も先週がピークだったでも意外とあっさりだとかはこういう展開だとありがち
気持ちもピークになるから
>>931
特に光安叔父上の生き方に表された明智の荘への思い入れ
土着の武士としての明智一族が崩壊して1クール目が終わり
越前への逃避行と浪人生活に切り替わるから
むしろ農民とのお別れはしっかりやっておきたかったんだと思う
土着の一族だからこそ家来にもついていくものと残るもので別れることとかも 伝五たちとの別れは
土豪というか国衆の領地と保護すべき農民の形とか
兵農分離以前の武器をもつ農兵やその家族の在り方とか
そういう戦国の領主と領民の繋がりを描いててすごくよかったと思う
光安叔父さんと十兵衛のシーン良かったな
ハセヒロが感情爆発させて泣くシーンなんて珍しい
普段飄々としてるから
来週もやるのかな?
ユースケ楽しみw
鎌倉以来の一所懸命の武士の生き方がこれからは
天下人の政策でいくらでも領地替えやら検地やらで介入されても
逆らわず従えるかが問われるようになるのよね
前に高政の領地替えと代替わりの申し出に光秀が戸惑ってたけど
そんな伝来の土地にこだわりを持っていた明智家がこうして崩壊していくのが意味深な脚本だわ
>>916
作中で険悪な仲にある役を演じる俳優は、カットがかかって素になっても控え室などでも距離を置くようにする役作りをするタイプの人がいるから、
それを口実に芸能界の先輩モックンに醒めた態度を取れるなw >>937
そうそう、だから先週の高政の加増するから転封しろという提案が
いかに光秀にとって受け入れがたいものであったかよくわかったわ
本能寺の変を起こした理由にもつながるのかな
今回つらい別れだらけだった分、予告のカニと朝倉サンタマリアにはちょっと笑った ハセヒロは泣く演技もいいよ
デート の最終回も泣きながら長台詞言ってたのよかった
十兵衛改め 光秀 だんだん主役らしくなってきたから次回も楽しみ
今でもあるね
災害の時にじーちゃんばーちゃん早よ逃げろと言っても
いやワシはここを一歩も動かんみたいなの
伝吾とのお別れが悲しい
叔父上とも…初見のときはこいつ絶対裏切るわと思ってすみませんでした
>>936
それはわかる
けど、徳重とかがそんなに急ぐ様子もなくゆっくり喋ってるのどうかと思ったわ
視聴者は光秀が生き延びるのはわかってるんだけどね
大軍が近づいてくる緊迫感が感じられないのは演出のせいもあると思う ユースケ会見で今ひとつつかめずに演じたけどなんかそれが良い感じになったと言ってたけど本当に怪しくいい感じの台詞回しになってて笑ったわ
>>926
藤田デンゴしょ、
デンゴって名前だから最初からそう思ってみてたよ
違うの? 長谷川は相手をひきたてる演技のキャッチボールが上手いのかも
光秀とのシーンはみんないい演技するなと思って見てる
大河主人公ってそもそも序盤の若造時代は大物な周りの動きを見てる側になりがちなのは仕方ないことだと思う
特に光秀は元々前半生不明の人なんだし
他人の功績横取りで若い頃から天才!主人公様すごい!してもそれはそれで反感買うと思う
予告のふてぶてしい男誰よと思ったら弟か
信秀死んで偉そうにしてんのね
>>939
領地替えといえば未来の本能寺の変の前の「領地替え」問題で
光秀は苦悩するんだろーなー。と、ふと思ってつらくなった >>951
NHKの人物紹介で藤田伝吾と表記されてるわね あちこちでお家騒動してるの見ると光安おじの義理堅さが光るね
伝吾は藤田行政っていう実在する光秀の重臣で最期まで付き従ってる
多分光秀が美濃に戻ってきた時再び仕えるようになるんじゃないのかな
私はむしろ今回で
どのキャストと絡んでも相手のいい演技を引き出していいシーンに仕上げてくる長谷川光秀はいい主人公だわと思った
話を引っ張る主人公じゃなく受け手になる主人公と考えれば
てか光秀ってそういう個性的な上司に振り回され続ける人生なんじゃない?
伊藤英明はセリフ回し微妙だったけど道三が倒れたときの最後の表情良かった
泣くのもおかしいけどさw
何だかんだで好きだったのかな?と
>>960
その辺は公式Twitterの伊藤のコメントで語られてる >>960
光秀の質問に強がって答えたけど実は刺さったのかなと思った
父に反発してた時にふってわいた土岐の家名を与えてくれる父候補にすがったけど
改めて頼芸個人を尊敬できてたかと言われたら本心は…という苦々しさとか
そんなズバリ本質を突いてくれる学友を自分の選んだ道を通したら失う辛さとかがないまぜになったのかなと >>961
横だけど教えてくれてありがとう読んできたわ
今後の信長との関係性に期待ね >>941
成程ねー
果たしてキノコがそこまで頭回るかが問題だけどw
主人公ハセヒロの扱いがライト級が残念には同意
折角の主役なんだから、今後見せ場をふんだんに作ってあげて欲しい てか正直えっ光秀のことあっさり許しちゃうんだ
高政幼なじみに甘すぎー
と思ってた
それだけ頼りにしてたんでしょうね
どんなに頼んでも自分はいつも選んでもらえなかったけど
道三は信長がお気に入りで
光秀ものちに信長に仕える
高政は大変ね
徳重の演技で初めていいと思ったよ
この先もいい仕事しそうで喜ばしいわ
>>965
信長も結構裏切者許してるし、あの時代有能なら許すんじゃないの?
あと忠義だよね、圧倒的少数な父親についたのは
忠義ものの証
忠義ものなら許したくなる 伊藤英明ってキノコ呼ばわりでバカにされがちだけど
今回の高政の演技私すごい好きだわ
合戦の騎馬姿には大将の風格すらあったし
父との関係をこじらせて親友にも見捨てられた悲哀を涙をためた横顔で表現してるところもよかったと思う
>>969
光秀みたいな真っ直ぐな正直者が自分を肯定してくれたら
承認欲求の満たされ度は相当高いと思う
逆に見捨てられた時の喪失感も
これで高政の周りにはあの稲葉くらいしかいなくなるのね
いやコワモテなだけで血の繋がった伯父さんだから悪いようにはしないのかもしれないけど >>952
全く逆の印象だわ
光秀のシーンがだいたい間延びしてつまらなく感じるから、長谷川の受け演技が下手なんだろうなと思ってた >>905
私もそこかっこよくて痺れた
頭巾を脱いだ瞬間のイケメンぶりといい
死んで倒れてる死体姿すら何かカッコ良かったw
演技の滑舌はアレだけどw もっくんの見せ場、さすがに引っ張るのねー。とは思ったけどw
戦国大河の見せ場の討ち死にシーンといえば
風林火山の千葉真一・板垣の壮絶死のほうが私には冗長だったかなー
信長はあんな律儀なとこあったのか ドラマだけど少し見直した
武者震いがするのう
風林火山久しぶりに見たくなってきた。けど今は太平記見てるからこんどにしよう
牧のいっそここに残って死にたいgdgdも後につながるのかしらとチラッと思ったり
>>980
川中島の戦闘がかなり微妙wだったけど
勘助と初期から一緒だった
伝兵衛太吉が勘助の遺体持って帰ってくるのは泣けた >>983
川中島が微妙な事だけ覚えてるwディスクに録画してあるのでまたじっくり見てみるわ ちょっマジでこれコロナで打ち切りかよ
面白かったのに勿体ねー続けてくれよ
期間空いても良いから頼むよ
何とかなんねーかな(涙)
本当にコロナで短縮されるの勿体無いね。久しぶりの面白い大河なのに
衣装がキレイになって面白い大河が戻ってきたのに残念。
>>988
年越して放送!素晴らしいです。希望がもてる ホント今回は良い大河だから全話やってくれる可能性もあってうれしい
出来れば、ナレーションの方もお忙しいかもしれないから別のナレーターに・・・
海老蔵はホントに内容分かってない&軽すぎる口調でもう無理
>>986
乙です
山本勘助に関しては「武田信玄」の西田敏行が演じた
影のある間諜設定の勘助がすごく良かった >>992
西田もよかった
同時期に釣りバカ始まって
子供心にギャップに驚いたw >>879
全然日本史詳しくないけど本編見ればストーリーとか各登場人物の立場とか理解できるけどなあ
結構説明台詞あるし
大地さんの台詞は聞き取れるしあの役も割とお気に入りのキャラだけど
今回の赤井英和はちょっと何言ってるかわからないところが多々あった 解説見ないとわからないくらいだから
面白味は伝わってないと思われる
太平記原作厨だからドラマのストーリーはそこまででもないけど
エキストラや馬が多くて画面がリッチなのが楽しくて見てるとこある
あとやっぱり緒方拳が魅力的
>>933
主役だけどこの頃は若いし何をしてたか史料もないからこんなもんじゃないかな
真田丸でも序盤は父親が活躍してた 京に行って久秀や将軍に会い鉄砲エキスパートになり
尾張に行って信長や後の家康と会うおつかい十兵衛くん
史実不明な割に主人公特権で活躍してた方だと思ってたわ
全編とんだ茶番劇だったわね
あんな内容でよくあれだけ時間を掛けて煽れたものだわ
これまでの道三には特に文句なく観てたけど、高政との一騎討ちのシーンは「そんな風に喋る奴おらんやろ」と思って笑えて来た。
lud20200617115759ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1587390964/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【2020年 麒麟がくる】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart37 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【2020年 麒麟がくる】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart38
・【2020年 麒麟がくる】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart35
・【2020年 麒麟がくる】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart44
・【2020年 麒麟がくる】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart42
・【2020年 麒麟がくる】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart41
・【2020年 麒麟がくる】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart43
・【2019年いだてん】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart26
・【2019年いだてん】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart29
・【2019年いだてん】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart19
・【2019年いだてん】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart20
・【2019年いだてん】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart31
・【2018年西郷どん】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart15
・【2021年 青天を衝け】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart55
・【2017年おんな城主直虎】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart7
・【2017年おんな城主直虎】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart8
・【2021年 青天を衝け】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart49
・【2021年 青天を衝け】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart51
・【2021年 青天を衝け】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart54
・【2017年おんな城主直虎】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart8
・【2017年おんな城主直虎】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart4
・【2021年 青天を衝け】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart50
・【2023年 どうする家康】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 1
・【2023年 どうする家康】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 3
・【2023年 どうする家康】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 5
・【2023年 どうする家康】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 4
・【2023年 どうする家康】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 2
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart6
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart6
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart5
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart4
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart3
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart7
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 9
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 8
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 24
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 22
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 15
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 14
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 11
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 10
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 23
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 16
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 18
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 19
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 21
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 17
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 12
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 13
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 25
・【2022年 鎌倉殿の13人】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart 20
・【2018年西郷どん】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart17【2019年いだてん】
・【2017年おんな城主直虎】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart6 [無断転載禁止]
・【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 35
・【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 35
・【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 32 (1)
・【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 32 (259)
・【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 37(大砲禁止) (1)
・【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 37(大砲禁止) (59)
・【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 36(IDなし) (2)
・【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 36(大砲禁止) (32)
・【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 36(大砲禁止) (51)
・【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 35(大砲禁止) (748)
・保守奥様が語るスレ part1
・奥様が語る都知事選スレ 3
20:41:52 up 9 days, 16:42, 0 users, load average: 12.24, 13.60, 14.74
in 0.2653660774231 sec
@0.2653660774231@0b7 on 111210
|