◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】石破首相の退陣論が自民内で浮上…「続投難しい」 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1730084779/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
首相は自公の過半数確保を勝敗ラインに掲げていたこともあり、自民の中堅参院議員は森山幹事長や小泉進次郎選挙対策委員長らの辞任に加え、「首相の責任は重大で、続投は難しい」と指摘した。
森山氏は28日、党本部で「補正予算や来年度予算の編成に向けて微力を尽くしたい」と記者団に述べ、続投の意向をにじませた。小泉氏は27日のテレビ朝日の番組で自らの進退に関し、「(首相に)私の身柄は預けますと伝えてある」と語った。
今後、国会では野党側が主導権を握り、与党側は綱渡りの対応を迫られそうだ。
敗戦処理のハズレくじなんて誰がやるんだ
思い出総理でいいからなってみたい人にやらせるのか
過半数獲れてない状態で首相やらなきゃならん後任も嫌だろw
そのむかし倭国が乱れてた時に皆で女王を共立したら平和が訪れたときく
今こそ高市早苗さんが国をまとめる時だろうな
もうシナリオが書かれてたか石破政権退陣小泉辞任で新政権樹立
今回の負けは誰でもこうなるわ
自分らがまず反省しろ
もっと時間かけて裏金問題の説明と対処した上で
選挙してたら結果違ってたのかなあ
「石破さんは国民人気ナンバーワン」とは何だったのか
そんなわけないと俺は思ってたが
石破は棚ボタ総裁で元来の政局への弱さを露呈しちゃったな
選挙急かされて麻生に嵌められたな
まあ辞任も無いけどな
石破の政策なんてなんも分からんまま解散総選挙やられて
非公認議員に2000万円政党交付金与えてるのバレる
これでも第一党維持できたのは野党もろくな政党がなくて投票するやつがいなかったおかげ
解散を決めたのが悪いだけで石破さんは悪くないからね
>>1 1993連立政権→2年後1995阪神淡路大震災
2009自民完敗政権交代→2年後2011東日本大震災
2024自民惨敗?→2年後2026???
20年後に歴代総理大臣全部答えろって言われた時ここで詰む人多そう
アベサポ残党が「辞任だろ」言えば言うほど本人は辞任しないぞ
自民党は首班指名で野田に入れて政権を投げ出せば良い
やれるものならやってみろの方が党勢の巻き返しに良いだろう
どこがやっても衰退するだけの日本なのだから
菅がこねて岸田がついた餅を
石破がくったら即食あたりしたみたいな感じか
進次郎も辞任するらしい
受けなかった高市早苗さんすごくね
何だかんだで石破さんに続けさせるのが無難で妥当なんだけどな
いったん岸田再登板か茂木あたりで繋ぐのが現実的かな
こんなん誰がやってもほぼ変わらない結果だっただろうし
石破に押し付けるにはさすがに期間短すぎでかわいそうやろ
最短記録で教科書に乗れるからさっさとやめた方が得じゃね?
>>50 リリーフなら回のアタマから替えてくれって
ノーアウト満塁で替えられてもそら失点するわ
>>52 議院内閣制の話
戦前とか含めたら何人かいるが
「何もせんじゅうろう」の林銑十郎とか
昨日落選して史上最短総理大臣からいきなり無職なら面白かったのに
>>57 石破が落選するわけない
鳥取の地盤は固い
自民負けの決定的要因って非公認に2000万支出やろ
決めたのは森山なんちゃうの?
責任取るべきは森山やろ
石破って徴兵するイメージしかない
こいつトップで誰が投票するかよ
石破さんって本人は何も悪い事してないのに可哀想だな
中卒脳で申し訳ないんだけど
与党が過半数取れなかったときって
どうやって首相決めるの?
>>72 複数党が連立して過半数に至ったら連立内閣として与党になる
その際の交渉で連立内閣に参加した党のどこの党首が首相になるか取り決めをする
一昔前の自社さ政権の際も、社会党の村山富市が自民と組む代わりに首相の地位を得た、こんな感じ
やっぱ細川とか村山とか羽田とかの時代の話が多く出ているな
>>72 1回目の首班指名選挙で誰も過半数が取れなければ上位2名による決選投票
岸田の不始末を党内の嫌われ者に押し付けて岸田復活って流れなの?
最初からどうやっても選挙で勝ち目ないのわかってたから
総裁選で石破さんを降ろすの前提で担ぎ上げたんじゃないか疑惑
数ヶ月もすれば岸田以下まで支持率が下がるとは思ってたけどここまで中身が無い無能だとは思わんやん
>>43 目先の欲より信念を貫くからやろね
本来信用すべきはこういう人
>>48 票の流れを見ると立民は大して変わらず民民が大幅増
従来は自民に投票してた保守層が大挙して民民に流れた
安部は左右から票を集めるために石破や二階を幹事長にしたが石破は高市を干したため保守層離反
要するに内ゲバ優先して自爆したってこと
あとやっぱり度量が小さい
首相なんだから自分の色を出すいい機会だったのに風見鶏はやはり風見鶏
説得され言っていたことを反故にした
2000万決めた人の責任追及始まるね
そいつの辞任は不可避
信念の無い風見鶏なのは岸田も同じだけど石破は無駄に決断が早いんだよ
石破って味方を背後から撃つと言われるように散々恩を仇で返すようなことしてきて
ここに来て報復受けたみたいな感じ
国民民主が付けば自民が与党になるんだろ?
また解散総選挙したらええやん
維新取り込んで馬場首相だろ
ただ松井がしゃしゃり出てきて空中分解しそうだけどw
>>11 高市は 思想 云々じゃなく 人望がないから全くまとまらんよ
ゲルがどうなろうと知ったことでもないが
倒閣に息巻いてるのが安倍派の裏金議員だという
もうコントにもなってない話に
争点が裏金だけになったのが敗因
総裁選のように政策論争になれば自民は勝てたはず
しかし争点を裏金にさせないのは難しかった局面だと思うよ
あとから振り返っても俺は策が思いつかん
>>108 任期満了まで1年あった衆議院を解散したのは石破ですが
今まで散々味方を背中から撃ってきた人だからなぁ石破さんw
>>113 高市を幹事長にして保守票がっつりつかんでおけば良かっただけ
そもそも非公認とか重複禁止とかしてなかっただけでもギリ過半数取れてたぞ
>>113 もっと石破に主張することがあればよかったのにな
>>116 さすがに幹事長はあかんわ
財布の紐を握られるようなもんだぞ
何をするにもお伺いと立てる必要がある
>>100 そんなのねえからw
過半数を大きく超える連立政権だったり
思想が違うのに連立する連立政権に使う言葉であって
使い方はものずごく曖昧
維新は議席を減らしてるので連立に入る可能性は低そうなんだけどな
もし連立に入るなら相当美味しく手柄を立てやすい大臣を望むぞ
例えば文科大臣や創価利権になってる国交大臣とかな
そうじゃなく汚名返上が難しくなり自民党のケツを拭かされるだけになる
今まで自民党の票を食ってたのが維新だったのもあって
維新弱ってる今しか選挙のタイミングはないとして解散したら
票は維新ではなく他にいっただけだったと
維新のチンピラ集団の胡散臭さが知れ渡ってきてるようで何より
自民は今回負けたかもしれないが今後も政権運営の最有力党として活動してもらわないといけないから精進してね
>>119 それができた安部
できない石破
器という点では大差だったということ
二階は極右じゃねえからな
高市なんかにまかせれるかよw
>>122 国民民主に流れた
国民民主は移民や国防が自民以上に右派だったりする
維新は万博が始まるしIRもあるから将来は明るいんだけどな
コロナとインフレをもろにかぶり結果が出る前に選挙になってしまった
アンチ自民党だから1日でも長く石破に総裁を続けてくれ
>>126 個人的な感想だから同意してくれる必要もないんだが
国民民主ってたぶん何も出来ない集団
ひどい言い方するとプライドだけ高い老害集団
政治家年数が高いに過去に何も実績なく口では言うが実行はしない集団
政治資金の透明性を高めろ領収証を出せと政権と高くが国民民主の議員は
それらを実行してないし実行する気もない
別に法律で決めなくても自分たちは出来るのにやらない
そいうのを繰り返しきた老人政党
自公と連立組んで参院選負けたら元も子もない
少数与党で更に弱っていくのを静観するのが得策
>>113 早期解散と石破の対応のブレが致命的じゃないかな
政策で戦うなら最低限予算委員会は開かないと
とりあえず石破に全部後始末させた上で高市で衆参ダブル選しか道はないな
>>121 維新は公明とバチバチだから入れないでしょ
入るとしたら自公体制が崩れる時
仮に野党連合に公明が入って政権交代したとしても次の選挙では自公で協力体制結ぶでしょ
いやあマジでタマキンに断られたら少数与党でいくしかないんだよなあ
どうするんだろう
>>134 今回石破は高市早苗を殺りにいった
すると民主党連合にさらに石破はやられた
石破と高市早苗の相打ちが今回の結果だから
高市早苗も死にました
>>136 ここで取り込まれたら玉木はホームラン級の馬鹿だな
短命でも総理になりたいなら別だが
左翼野党が選挙で言ってたことで飲めそうな政策ってほとんどないから
連立政権で過半数とれないかぎり自民党は詰んでるように見える
国民民主はかつての小沢自由党みたいなもん
あの人も昔はネトウヨの星だった
>>137 今の高市には麻生がついてるから実は高市は大して痛くない
推薦人名簿は麻生がつく前に自力で集めたものだからはっきりいって過去の遺物
タマキンが政権に関われるのってここしかないからまだわからないな
玉木と馬場どっちが先に毒饅頭に飛びつくか見ものだな
村山
細川
森元
宇野
橋本
福田
麻生
鳩山
菅
この辺は短命だらけ
>>80 だから石破は総裁選で政策論議して予算案通してから解散するて言ってたのに何を日和ったか全て覆して即解散しやがって石破は何がやりたかったんだ
>>138 顔がタマキンみたいな石破と名前がタマキンの玉木
似た者同士でくっつきそうだな
何故維新に頼まないのか
維新に頼むのが筋ではないのか
知らんけど
国民も維新も氷山衝突後のタイタニックに乗り込むような真似はしないだろ
連立組むにしてもしばらくは動けない
石破退陣まで待つしかない
裏金議員で雑魚っぽいのは落選したけど高木以外の5人衆や平沢などは残ったから
下手に追加公認させたら波乱になるだろうな
石破退陣が問題ではなく次の総裁をどうするかだろ
総裁は石破のままでいくのか?
自民の総裁制度が選挙で負けることや代わりがいないことを
想定してなかったんだろな
麻生派って何人ぐらい生き残ったの
参院にも山ほどいるからあんま関係ないか
選挙結果は予想の範囲内だろ
そこで反石破の議員に聞けば続投難しい言うだろ
>>159 で、誰が継ぐの?選挙もせずに総裁選もせずに
一部がそう言ってるだけで石破が続けるだろうって主旨の事を言ったつもりですが
第1期の安倍みたいにしばらく居座ってから体調不良で辞任のシナリオかな
どうやっても議席数減らすから負けるの当然っぽい人を身代わりに立てた
トカゲの尻尾切りみたいな戦術だと思ったんだがなあ
そしてここでもうちょっと信頼のおける人を総理にする
「神聖皇帝ナムリス自ら出陣する!」
↓
「ちぇっもう終わりか、せっかく面白くなってきたってのに」
石破でワンクッション置いたら勝てると思ってる自民w
自民党って野球で言う若返りの失敗した球団だな
自民党の問題というより自民党議員の問題
老害議員の戦力外通知しないと
>>140 選挙CMよかったよな
純化路線で成功したけど無事ぶっこわした
おざーさんはスクラップ&ビルド&スクラップの人
【衆院選】東スポの見出し「衆院選 森高千里当選!」(折れ目)「(小さな文字で)じゃないよ」に「流石だな!」の声 [鶯色★]
http://2chb.net/r/%72%69%76%65%72/1668090734/l50 次の首相も自分ならと思って解散総選挙やるのかな
解散権好き勝手に振りかざすのは本来の目的と違うぞ
進次郎や公明石井が引責辞任してるのはおまえは居座るのかって言われると厳しいだろうなあ
石破か幹事長せめてどっちかは責任取らないと纏まらないだろう
国民玉木に総理大臣の席を条件に連立入りをお願いするしかないかも
玉木は大臣ポストより政策だと言ってるから大臣になったら嘘つきになっちゃうよ
玉木は国民民主が掲げた公約を自公が飲まなければ与党入りはしないと断言してた
自公は飲むしか道はない
後に控える参議院選挙ではもっと酷い結果になるよ
今度こそ政権交代するだろうね
来年の参院選の前にハードルはある
新年度予算が通らなきゃ石破は引きずり降ろされる
参院は付け足しみたいなもんだからな
いくら参院通らなくても時間切れで衆院の結果が生きるからな
野党が全員首相指名選挙で野田を選ぶとかだとねじれになるけど今の野党だと無理だから自公から首相でるだろうな
首相指名で野党が一丸になれば政権交代だけど参院選は関係ないよ
今の情勢だとダチョウ倶楽部だからなあ
誰がババ引かされるのやら
自民党内で石破以外の首班指名するのが大量にあらわれるとヤバいだろうけど
そんな昔みたいなことが起きるかな
石破も萩生田に「公認してやるから四つん這いになってお願いしろよ」くらい言え
白票ほど意味の無いものはない
投票いかないのと何の区別もつかない
総理指名で「安倍晋三」とか書きそうな気色悪い連中もいるしな
君たちとこまでアタマが悪いの?
チョン統一教会共同通信田崎スシローやテレビ各局の
チョンアベの手下政治部に踊らされてるんかい?
www
自民が第一党のままなら、石破はそのまま総裁・総理でいいわけで。
議席数減った責任は裏金、統一教会議員たちにあるわけだから
裏金、統一教会議員たちに選挙の責任を問うて除名処分することになる。
これが理性の正しい筋
自民は国民民主、公明
そしてものによっては民主の一部と協力するから
萩生田、西村、高市は不要
除名処分でさようなら
1 政党活動費を支給して、落ちそうな非公認自民議員を叩き落とす
2 わらをもすがる安倍派議員は政党活動費に手をつけたり、統一教会に頼る
3 選挙後、そこを追及して自民党から除名し、安倍派を潰す
4 自公に他の党を足して石破改革政権は何も問題なく立つ
5 自民党から安倍派、統一教会が消えてスッキリ
6 石破はさらに改革、安倍派の犯罪追及を深める
この深謀遠慮に気づかず、「石破は短命で高市が次だー。」とはしゃぐ
プライム反町・共同通信たちw
国民民主党と立憲民主党はどちらも
投票用の略称が民主党になっていた
立憲民主党の方が先に目につき、気がつかずに
民主党とだけ書いて投票した人も多いだろう
その場合、なんと半分ずつ按分されたという !
国民民主が4倍になったのはこの選挙詐欺のせいが大きい
選挙管理委員会の担当者たちは3000億円の個人賠償責任を
国に対して負う
そもそもこうやって責任を擦り付けるために担ぎ上げられたのが石破だし
コイツが短命で終わるのは誰にでも分かってたこと
結局は国民の負担が増えるだけ
弱いやつからつぶれていく
テレビ番組制作会社とかもバタバタ倒産していくだろうよ
>>202 >>202 半分とかとんでもないデマ流すな
立憲と国民の得票率に応じて按分されると書いてある
「同一の略称の名簿届出政党等があるので、按分に関する公職選挙法第68条の2第2項及び第4項の規定が適用されるものであり、当該略称のみを記載した投票は有効とされ、当該有効投票は、開票区ごとに、当該名簿届出政党等のその他の有効投票数に応じて按分し、それぞれこれに加えるものであること」
>>176 2人はどう見ても何も考えずに一番に逃げ出した
今の状態だと逃げ出すのが一番楽
石破は次が決まらないかぎり逃げ出せない
もし逃げ出すのなら引退
逃げ出すも何も落選議員が与党代表に居座り続けるってありえないよw
>>175 自民党員と自民党国会議員で総理決めるより解散して国民の信を問うほうが民主主義として健全だと思うが
>>210 否定してるつもりはないよ
より健全だと言ってるだけ
自民党ってようは票を買収してただけだからな
金権政治
元グラドルとかいくらなんでも人選めちゃくちゃ
あの女がどれだけ教養や社会常識がないか
バラエティ時代から悪い評判しかなかった
今井絵理子よりさらに酷い
あの女ならフワちゃんの方がまだマシなレベル
岸田→選挙の時だけ他→選挙終わったら岸田→選挙の時だけ他→選挙終わったら以下略
原巨人かよ
>>212 国民に国主決めさすと衆愚政治になるから議員内閣制があるわけで
-curl
lud20250114161942このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1730084779/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】石破首相の退陣論が自民内で浮上…「続投難しい」 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【与党】菅原経産相の進退論浮上=自民幹部「続投難しい」
・【朝鮮カルト統一教会/あべ政権】菅原経産相進退論、与党内で浮上=自民幹部「続投難しい」
・【自民】「部分連合」を国民民主に打診へ…石破首相が続投表明、首相指名選挙でも協力要請 [七波羅探題★]
・【政治】自民党総裁の任期を「3期9年」まで延長すべきだとの声が安倍晋三首相の周辺を中心に党内で浮上
・自民・村上氏の「安倍は国賊」発言 党内で「絶対に許さない」「除名だ」と激怒の声 処分論も浮上 [Stargazer★]
・【自民】安倍元首相の後継に「安倍昭恵夫人」が急浮上! 安倍派議員「補欠選挙には昭恵夫人に出馬していただくしかない」 [ボラえもん★]
・赤羽国交相の続投浮上 二之湯氏初入閣で調整
・石破首相 死刑制度のあり方めぐり“自民党内で議論深めたい” [少考さん★]
・【立民】参院選敗北で泉健太代表の退陣論が浮上…党内から「次は枝野体制で」 辻元清美氏を推す声も [ボラえもん★]
・【速報】自民内で首相退陣要求 横浜市連会長「身を引いて」 [PARADISE★]
・自民党、『DAIGO』待望論が浮上、 有識者「当選確率は100%」
・【速報】自民党総裁選「安倍首相の続投」望む声が35%で最多に 自民党支持層では60%と突出
・岸田首相に「政権末期ではないか」自民党内で公然と吹き出す「退陣要求」を野党が指摘 [クロ★]
・【悲報】安倍聖帝不在の山口4区、自民県連内で後継者に杉田水脈が浮上😨晋さん…どうして🥺
・野党は批判「無責任」「破綻」…「自民に風吹くかも」 菅首相退陣 [ひよこ★]
・【政治】自民党の二階派と石原派の間で合流構想が浮上…「石原総裁候補」には異論も
・岸田前首相「企業献金廃止おかしい」「自民党は共産主義から自由主義社会を守るためにできた政党だ」 石破首相に助言 ★2 [おっさん友の会★]
・二階幹事長「国民の間に『菅首相に続投してほしい』という声が強い」 自民総裁選に向けて続投支持
・【裏金疑惑】自民派閥捜索、岸田首相「強い危機感を持って信頼回復に努めなければならない」…二階派閣僚は続投させる考え [ぐれ★]
・【行列の〜】自民党の丸山和也参院議員、今村前復興相の「東北で良かった」発言を擁護…「公明は二枚舌」「都民ファはキャバクラみたい」
・【政治】自民党・谷垣幹事長 続投へ
・【速報】自民党の議席が100減れば安倍退陣!!
・都議会自民党のドン、舛添続投にお墨付き
・石破首相、牧原法相を続投させる方針 「教団との関係絶っている」 [どどん★]
・石破首相、夫婦別姓の自民党内議論「明確な方向性出す」 [ぐれ★]
・【自民党】茂木派若手が岸田首相に事実上の退陣要求 [PARADISE★]
・【自民党政局】「希望の党」失速で高笑いも安倍首相は退陣必至
・石破首相 自民 公明幹事長の中国訪問“交流活発化に期待” | NHK [少考さん★]
・マスクゲートで安倍政権退陣も 自民党幹部「命取りになる」
・【悲報】菅首相、3月退陣へ 自民党「小池都知事にやられた、悔しい…」
・【解散総選挙】安倍首相 「自民・公明で過半数を維持できなければわたしは退陣する」
・【石破首相】自民「裏金議員」原則公認へ 衆院選で比例重複も容認、首相方針 [クロ★]
・【緊急】自民党支持率急落17%、立憲急浮上14%
・【自民総裁選】菅氏選出で、二階幹事長が続投へ [クロ★]
・岸田首相、萩生田氏の自民都連会長続投を容認 「党役職停止」でも [蚤の市★]
・安倍ちゃんはやめへんで〜 自民党が惨敗しても与党で過半数なら続投
・【速報】自民党の小泉選対委員長が辞意を固め、石破首相に伝えたことが分かった [香味焙煎★]
・石破首相は自民党が非公認とした裏金議員が衆院選で当選した場合、追加公認する考えを示した [クロ★]
・【衆院選】安倍首相「与党過半数なら続投」 小池氏、自民と大連立に含み
・【都知事選】石原伸晃氏が都連会長辞意 内田茂幹事長ら執行部総退陣案も浮上★2
・【天才】自民党「党内が裏金問題で混乱しているので、裏金議員を続投させる」
・日本共産党「石破首相、自民党が大敗したことの意味をどう受け止めているのか。選挙で下された国民の審判に対してあまりに無反省」
・【専制君主制】「安倍の後は安倍」 自民党の二階幹事長、首相続投に期待感★2
・【自民党】ヤンキー先生・義家弘介にカツラ疑惑が浮上(写真あり)
・【速報】自民党、新たな収支報告書のねつ造疑惑が浮上。赤旗スクープ
・共産・田村委員長「石破首相、自民党が大敗したことの意味をどう受け止めているのか。選挙で下された国民の審判に対してあまりに無反省」
・【政治】“敗軍の将”石破首相は「むしろ功績」 自民惨敗“本当の戦犯”2人を専門家が名指し「日本中がカチンときた」 [ぐれ★]
・萩生田光一氏、自民東京都連会長は続投 不記載事件処分で党役職停止 [少考さん★]
・自民「首相適任」石破氏トップ 上川氏、4位に浮上 時事世論調査 [少考さん★]
・【「バラマキ合戦」発言】政府内で財務事務次官の更迭論が浮上…障壁は麻生氏 [ボラえもん★]
・【ネトウヨ腹上死】自民党IR疑獄で大手パチスロメーカーの名前も浮上
・【悲報】民進党「カジノ法案の賛否について党内で結論が出ないの!とりあえず自民の採決は反対!」
・【FNN世論調査】ポスト安倍、首相本人が再浮上、自民支持層では石破氏に大差 ★2
・ツイッターで「#岸田政権の退陣を求む」がトレンド入り 自民党支持層中心に批判殺到 [クロ★]
・【政界】参院選に「9年目のジンクス」 1989年以降9年おきに参院選で自民党が大敗 首相退陣続く[12/26]
・自民党「五輪開催しないと面子が保てないし安倍支持率落ち退陣してしまうコロナ被害なんて知った事か」
・【衆院選】自民公約の幼児教育無償化、財源めど立たず 35人学級見直し論も浮上
・【加計学園問題】加計学園問題、自民党内で「安倍首相の意向」との見方広まる…文科省内部の上層部潰しか
・自民党・村上誠一郎「安倍首相は退陣せよ」 ネットの反応「石破と並び朝日、TBS御用達自民党議員w」「後ろから弾撃つクズ」
・【自民】「安倍派」次期会長の最有力候補に萩生田光一経産相が浮上 [ボラえもん★]
・【政治】“敗軍の将”石破首相は「むしろ功績」 自民惨敗“本当の戦犯”2人を専門家が名指し「日本中がカチンときた」 ★3 [ぐれ★]
・【波動拳 昇竜拳】牛肉振興へ「お肉券」構想 経済対策、自民で浮上―新型コロナ
・【社会】安倍首相、歴代最長政権へ…2021年9月まで続投可能 自民党大会で総裁任期を「3期9年まで」に延長決定★
・【これは酷いw】 自民党が舛添擁護に方針転換の模様 続投前提のヌルい質問に全民放でボッコボコw
22:32:25 up 23 days, 23:35, 0 users, load average: 11.61, 10.09, 9.78
in 2.6601929664612 sec
@2.6601929664612@0b7 on 020612
|