◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
大航海時代Online~Lost Memories~813海里 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mmo/1628464356/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■質問スレ
大航海時代Online助け舟128隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://2chb.net/r/mmoqa/1416991432/ ■次スレは
>>970を踏んだ者が立ててください。無理な場合はアンカー指定するか名乗り出た人に一任します。
■前スレ
大航海時代Online~Lost Memories~812海里
http://2chb.net/r/mmo/1624979609/ 多少のミスはあったがスレたて成功
こっちが本スレやで( ̄▽ ̄)
盆休みだけでも復帰してみようと思うんだけど
DOLやめたんが一等戦列艦だったかな?サンなんたらって戦闘艦ができたころ
肝心のIDとパスを完全に忘れたんだけど
どうにか使ってたキャラで遊べる方法ないかな?
自作自演臭いが
>>1-5おつおつ
>>4 浦島太郎モードだとおもうが、β版プレイヤーもまだいるから頑張って探してくれ
>>6 あかん・・今日岩盤浴から帰ってきて色々やってみたが
そもそもDOLやりはじめたときの自分で登録したアドが分からん
ネトゲだし本メールじゃなくてGメールで捨て垢作ってそれで登録したんよな
こういうとき困るよね
久しぶりに世界観だけでもと思ったけど
今更パルシャ?だっけ?あんな遅い船からやり直すつもりもないし
まあ縁がなかったとおもうわ
DOLプレイヤーは親切なやつ多いな
DOLの公式シツコクみてたら
一等戦列艦のデビューって2011年なんだなwww
サンフェリッペだな。これがデビューしたころDOLやめんたよな
俺9年DOLやってないんかwwwwwww
商大クリッパーで欧州から日本へ往復してた頃がマジ懐かしい
南蛮って今でも仕様一緒なんだろか?
自分も震災の頃に離れて今頃やってるけど序盤割と快適になってるよ
かつての中型スクーナーくらいの速さの船がサラっともらえてびっくりする
交易もなんか増えてはいるけど、若干利幅が調整されたくらいで南蛮も通用してる
>>10 あかんか 他人と競争するゲームやないんやからバルシャから始めるのもええで
親切つーかお節介で困るんやけど 無理やり支援してくれんねん
いつでも戻ってくればええで(*´▽`*)
http://www.gamecity.ne.jp/daikoukaijidai30th/history.html#main http://www.gamecity.ne.jp/dol/topics/pk4/user_conf.htm Tierra Americanaやな 一等戦列艦とティークリッパーのテコ入れ時期やね
速い船はあんまり荷物積めない、でも爽快移動
荷物たくさん積めるけど足クソ遅い、でも100隻分は積める
というメリハリがほしかった
使いこなせたら"サバンナ"という船は積み荷も多くてガレーより速いよ
①大航海時代(だいこうかいじだい)とは、ヨーロッパ人によるアフリカ・アジア・アメリカ大陸への大規模な航海が行われた時代。15世紀半ばから17世紀半ばまで続き、主にポルトガルとスペインにより行われた。
②ロバート・フルトンは、外輪式蒸気船「クラーモント号」を開発し、1807年8月17日にハドソン川で乗客を乗せた試運転に成功したことでも知られている。 このため、一般には(実用的な乗り物としての)蒸気船を発明したのはフルトンだという印象が定着している。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
厳密には蒸気船は大航海時代の概念から外れるね、速いけど
>>15 蒸気ってガレーよりはやいの?!
どうして?だってガレーは
漕ぎ錬成があるよ
>>17 基本性能がこの船だけは別格
あと大学SSと協会SSを取って蒸気技師で使うとその違いが分かると思う
ナンバーワンよりオンリーワン( *´艸`)
造船に苦労した船ほど愛着があってええんちゃう? 自由だぁぁぁ(サバンナ
属性付与、鍛錬具使うんか…
別に付けても圧倒的に有利になる訳でも無いし無いと困る場面も有る訳じゃないのにこんなんで誰がやるんだと
「道楽程度で遊んでください」って言ってるようなもんだw
属性もだが新船も強化上限が特殊なんだろ?
話題についていけないのだが、エロい人解説plz
船は調査がはやいねん ガチャの確立調査したひとおるん?
8/17~9/7造船キャンペーン キタ――(゚∀゚)――!!
ワッチョイスレッドはキチガイが治るオマジナイ^^
PKオヤジは黙秘中、月光の希少感演出ハンパナイ
きのうもコロナ増えてるね、しかしDOL都市は人が増えてる気がする
DOLに追い風が吹いているとエイリアスがいっていた
エイリアスもDaiGoもイケピーも不謹慎すぎるだろ
装甲戦列艦でシノップ海賊に甲板戦挑みますが、近づく前にもクリもらい沈んでしまいます
装甲戦列艦は直撃阻止は付けられませんですか?
それとも護符海事やった方が効率良いですか?
開始時点でAに重なるように交戦するんだよ
相手が何でも同じ。CかDをクリックして交戦すればいい
直撃阻止は不要。可能なら先制攻撃や強襲甲板のOPを継承して付与すると先攻初手で突入できて効率が上がる
船いじるよりべっこうのお守りの方がいいですよペットがいればコスパ最高だし、ただ海域戦闘でレベル上げなら甲板戦はむかないですよ何人倒してもカウント1だから
開幕即白兵で先行突入する話をしてるのにお守り持ち出して何をする気なんだ
ありがとうございます
先制攻撃つけてみます
黒海海事はソロだときついですね
周囲は数隻組んで護符海事していました
結局護符海事がしたいんだか甲板白兵がしたいんだかどっちなんだよw
>>40 ソロのLV上げ悩みは多いだろうから、ロンドンかリスボンかセビリアで「護符海事しませんか?」って数回シャウトすればだれか集まるよ
稀だけど土日はアレクで欠員出たPTからお誘いシャウトがある
またはアレクで「護符海事の空きありませんか?」のシャウトもありかもよ
>>42 ありがとうございます
ソロだと黒海海事は効率悪そうですね
リスボンでシャウトしてみます
一セット護符は何枚持っていけば良いのでしょうか?
なんでこう、皆シノップ行きたがるんだろう。シノップでほいほい沈んでるんならレベル落として従来どおり、商船襲撃隊やマルーナにいきゃ良いのに
それに護符や直撃阻止とか言う前に装甲値や回避Rがどんだけかの方が先決やろうに。なんでそこに触れないままに過程すっ飛ばして護符とかいう極端な手段になるのか
この、「すぐ沈められて負けるからもう護符海事しかない」という飛躍した理屈、今まで何度見てきた事か……
>>46 >>47 ごもっともやね DОLは経験値がすべてやないねん
地獄修行が醍醐味やね(≧▽≦)
>>45 マジレスすると 保管スキルが高いと護符消費が少ないねん
艦隊人数少ないと2回叩くから倍消費 ( ̄▽ ̄)
保管スキルあれば4枚であまる 耐久20やから10枚であってるんか?
保管も鉄鎖も持ってなさそう
今護符60Mくらいに値上がりしてるけどクエ2周分の護符買う資金とかあるのかな
シノップ海事する段じゃないレベルで何も知らなさすぎてちょっとこれはな…
「まだあんた他に覚えること山ほど有るんじゃないか」という
キャラック乗りたてレベルの知らなさっぷりと装甲戦列とのギャップで目眩がする
>>49 保管は10あります
黒海海事はまだ早すぎるのですね
商船襲撃隊狩ってきます
ありがとうございました
>>52 10あるなら立派だよ
護符使う前に鉄鎖で保管レベル上げると護符の消耗抑えるから鉄鎖も大量に用意した方がいい
アムスの道具屋で時代限定で売ってたと思う
今はイスタンで護符海事の野良艦隊の募集もたまにあるから一度試しにやってみても良いんじゃない
何でもやってみればいいよゲームなんだから
保管ランクだけで海事の方針を語るなよ!www
なんなんだこいつら…w
普通だったら海事系のスキルとかだろうがw
南蛮貿易の効率性を運営スキルで語ろうとしてる様なもんだひでーよこの流れ
でも実際護符上げするなら保管スキルも鉄鎖もあった方がいいじゃん
ないと大量な護符が必要になるんだから
>>57 現状がどうという点に着目してるのであって、「護符海事はどうすれば効率的か」なんていう、ググったらすぐ判るハナシはしとらん
ものすごく言い方を悪く、そしてバカみたいにして言うが
「保管スキルカンストじゃないのに護符海事に手を出すっって、明らかにニワカでしょ」
「海事の相談でなぜか海事スキルのランクをことごとく明かさないって、間違いなくニワカでしょ」
ってハナシ。だったらそれに合わせた応答をせんとな
「砲撃Rはいくつ?」とか
「貫通は取ってる?」とか
そもそも
「板装備した装甲値は幾つ?」とか。
沈むっつーんならまず装甲に問題が有るやろが。何故お前らそこを最初に訊かんねん
(首クリは論外として)
普通は護符海事よりも前に、東アジアや東南アジア、インドの海域戦闘を砲撃戦で
狩ってる間の戦闘経験ももらいつつ、200クリアして海域戦闘の報酬経験値ももらえる
なおかつ砲撃スキル上げにもなるし、砲撃戦の立ち回りも覚えられる
海事Lv75より上になって適正レベルのNPCがいなくなって黒海護符海事始める
みたいな流れだった
それが何も考えず、海事Lv50とかなのに黒海の護符海事で海事Lv90まであげちゃって、
砲撃系のスキルまったく育ってなくて砲撃戦の立ち回りまったく出来ない
あとから、NPC狩りするときも砲撃戦下手なのにLvキャップでNPCから経験値も入らない
ただ、高レベルの海事船乗れるけど、スキルも育ってない、砲撃戦の立ち回りも出来ない
大海戦のN狩りで、Lvが高くて船はいいのに乗ってるけど、N狩り下手くそみたいな
NPCも狩れないのになんでそんなに無駄にLV高い、何のために海事Lvあげたの?
みたいなへんな人ができちゃう
ファーストキャラでLvだけあげて、そういう人になって欲しくないな
あと、なんでもいちゃもんつけるやつのために捕捉して置くと
セカンド、サードキャラで砲撃スキル、立ち回り充分わかってる人は、納得した上で護符海事の促成栽培はありだと思う
装甲戦列乗ってるような後発相手にニワカだの何だのイキリ倒してどうする
だいたい甲板目的で沈むのは装甲に問題があるんじゃない
甲板上げなら正解は「敵が砲撃する前に甲板突入」なので貫通や装甲は関係ない
開幕でAに重なって白兵開始、初手で100%突入できる準備をするようにアドバイスするだけ
他人に突っかかる前に自分の知識を見直したほうがいいぞ
別に小難しい事考えずにやりたい事やればいいんじゃないの
募集してる野良艦隊があれば入ってみればいいでしょ
気の合う人がいてフレが出来るかもしれないじゃん
だいたい苦労してスキル上げやらシコシコやったって
辞めてく時はアッサリ辞めてくんだからw
別に小難しい事考えずにやりたい事やればいいんじゃないの
募集してる野良艦隊があれば入ってみればいいでしょ
気の合う人がいてフレが出来るかもしれないじゃん
だいたい苦労してスキル上げやらシコシコやったって
辞めてく時はアッサリ辞めてくんだからw
いや割と大事なことやろ
ゲームなんだから興味があることを自由に試していけばいい
他人に迷惑かけるようなことじゃないんだし
↑みんなすまん。42だけど流れを変えちまった。
応援したい気持ちで書いただけなんだ。
俺も自分ペースで成長していけばいいと思ってるよ。
たのしく一緒にプレイしたいだけなんだよ。
みんな親身すぎるだろwここの住人は優しすぎるよなw
あえて「いつか一緒に護符海事しような」って言いたいところだ。
並行スレはガチャだの運営叩きやネガキャンだらけだしな。
ちなみに今日深夜0時までAst鯖北米感謝祭だぞ。
上陸地点のオブジェ前で採集するだけで冒険経験値+100だ。時給30000経験値になるぞ。
実は2007年前からしていましてその頃はジェノスクで海事上げしていましたが南蛮を契機にフレンドさんが引退していき私も2014年で休止して2020年に復帰しましたその頃までインド海事でレベル上げていました黒海海事で護符使うと効率が良いと教わりましたがフレンドさんがいないため甲板戦していましたAに近づく前にクリもらって沈没することが多かったです
装甲戦列艦は装甲42あります
砲術14
水平14
弾道14
回避4
造船は20ありますので金紙使って装甲値上げたいと思います
いろいろ教えていただきありがとうございます
>>70 じゅうぶんすぎるだろ>60もたぶん昇天してるよなw
回避で頭と尻をクリラインから外しながら接近すればAに舷できないか?
回避上がればB~D砲撃も修理しながら動く余裕が出来るぞ。
スピードに頼ってAにまっすぐ向かっていないか?
つーか、回避重要だぞ。
ワッチョイスレすげーな。ほんとガチャとか課金の話しかしとらん。シンプル気持ち悪い
>>71 ありがとうございます
回避は2カ月前に取りました
カリブ海賊掃討戦のクエストをやってあげている最中です
最強はガチャでアイテム取っていることに気づいて大航海時代も変わったなと驚いていまふ
>>71 訂正
最近気づいたことはガチャでアイテム取っていることに気づいて大航海時代も変わったなと驚いています
望遠鏡がないと大海戦でやられまくりらしいですね
リスボンバザールで太陽の護符65Mで大量に売られているね
それだけ護符海事する人多いわけね
護符海事だと砲術 水平 弾道 回避まったく上がらなくて
レベルだけ上がって何もできない人増えるわけだ
黒海やらなくても、海域戦闘の強敵だけ護符で倒すって人もいるし
とりあえずシナリオクリアしたいって人も使うし、需要はいっぱいよ
護符って買うほどの物じゃなくない?
イスタンでクエ受けてナイル川にいくだけじゃないか
強敵に4回使えば沈められるしシナリオのイベント敵も移動用の船で始末できる
航海中の赤いNPC救助もこなせるしとてつもなく便利ではある
>>76 別にいいじゃんw
その人が
>>76になんか迷惑かけるの?
海戦でそんな人が居たら「弱ー!」っつてボコってやればいいだけだろ
同じ艦隊にいたら次から入れなきゃいいだけだよ
それに今時の砲術系スキルは熟練アップキャンペーンの時にカリブ海のクエで上げるんだよ
知らないの?おじいちゃん〈ハナホジ〉
>>74 望遠鏡は全員持っているもんでもないしグラでばれる。避けようがないのが問題。
ガチャ金使った特権みたいなもんだよ。スキル上げがんばれよ。
>>78 〇〇〇〇さん、〈ハナホジ〉 はお下品ですぞ。ちょっとイイ話が台無しですじゃ。
DOLは海事に興味なくても海事Lvを上げることで冒険や交易のスキル枠が増やせる構造だから
Lvだけ上げたいという需要は最初期からずっとあるんだよね
そして無印でジェノスク→壺だった頃からLvだけ先に上げて砲術スキル上げは別口
本質的には15年以上育成のやり方は変わってないんだな
黒海護符上げ批判する人ってシスコ南蛮や大感謝祭の冒険レベル上げもやらないのかな
海事だけ昔ながらのやり方じゃないとワシャ認めんぞ!と言いながら
ウキウキでシスコ南蛮したり大感謝祭で採集してたらなんか面白いな。
>>78 ここは意見交換する場なんやから一つの意見に対してああだこうだ批評やらしてもええやろが
別に指図や命令をしてるんじゃあるましい。あほらし
>>82 護符海事でLV70とかまで上げてる様な人間が
OPやスキルの仕様や効率なんかを知らなかったり必須のスキルを持って無かったりする
そんなポンコツが実際に何人も居るからこうやって先達らがウンザリしてるんだよ。なんでそんな事も知らんのって言う様なプレイヤーが。
育成の進捗が頭打ちになってきてその解消の為に護符や感謝祭を利用するのは当然で大いにやったらいい
問題なのは
育成を怠ってるせいでNPCを狩れずそれを理由にして護符海事で済ませようとする人間。本末転倒なのよ
いやあんたが勝てないのはスキルが低いせいや。と。スキル育ってたら簡単に勝てんねん。迂回したせいで遠回りになっとる
今リスで60Mで護符買って海事上げしてるようなのは90~95に上げたいような高レベル帯だろ
最近レベル上限解除されたから
とっくの昔にスキルなんて錬成カンストしてるような奴らだよ
一度も大海戦参加せずに、冒険スキル全持ち、海事は護符上げしてるよ。もちろん海事スキルはスカスカ。海事する理由はスキル数アップと、NPCに絡まれないようにするため。
スキル上げするしないなんての人によるなんてことが分からない奴いるんだな。
大海戦で迷惑かけるっていうなら、はっきりそう言えばいいのに、影でごちゃごちゃ言ってもなあ。
そういえばなんで黒海なん?
東アジアでやれば副産物とか色々大儲けじゃないか?
オイラは長崎付近で特別納品書を集めながらやってる
頭向けて来るから開幕クリ×3で即終了よ
復帰したいんだけど模擬って定期的にどこかでやってます?
>>86 上の方でやってるのやりとり見た?
装甲戦列乗ってる様な子が回避R4なんやで?もうこんなん笑うやろ
>> 91
>> 87みたか?
>>88 200隻クエの獲得経験値が一番→黒海
>>89 MAX模擬はセビリア、オポルト、底模擬はしらん。
>>92 見たからなんなんだよwww
誰からも反応もらえなかったから寂しかったのか?
スキルが足りてないからNPCに沈められてんだから、だったらスキル上げれば良いっていう当たり前の話でしかねーだろ
>>93 おまえが釣れたよ。大物か小物かわからんがごちそうさん。
公式のワールドガイド見て絶望したは
オフゲーなら分かるがプレイヤーの少なくなったオンゲで
これは無いわ 敷居上げる事が仕事になってるな
おとくな造船キャンペーン 9/7まで ( ̄▽ ̄)
カスタム造船で必要な造船スキルランクが5ランク分緩和
強化可能回数を超えた強化の成功率が10%UP
造船にかかる費用が15%OFF
シップリビルドを実施する際の成功率が30%UP
シップリビルドにかかる費用が50%OFF
造船屋の活躍度80% DOWN
>>98 造船支援者も利用率が大幅ダウンじゃないかな?
シップリの成功率が高くて助かるよ。
復帰してまた底模擬やってみたいんですが
海事上げのガイドラインってどこかにありますか?
ジェノバ艦隊とかスットコってさすがにもう効率悪いですよね?
スットコジェノスクは多分もうやってる人は殆どいない
緩い感じの底模擬をやってるとこはあるよ
やる必要ないもんな
学校卒業したらLv40までゆるい地域の海域戦闘で頑張って、40超えたら特注戦列艦作って
好きなとこでLvあげたまえ、という流れ
大変失礼しました。
底辺模擬の主催者をご教授願います。
知ってるのはマルセイユのだけAE両方やってる主催者は別
Eは銀行前によく宣伝のバザーが出てる
Aは マル模擬 で検索すると出てくる
貴重な情報を誠ににありがとうございます。
重ねて厚く御礼を申し上げます。
なんかさ 新しい「微甲」生産がどうの WIKIどうの聞こえてきたけど
微甲ってなに?
追及生産の徹甲榴弾砲のことか?
「徹子の部屋」が「微子の部屋」みたいなあるあるだな
考えても仕方ないので始めてみました
IGNは釣りおじさん!
体験版!
よろしく!
>>113 オチおもいつかんわ
>>114 釣りおじさんよろしゅう!
制限が多いけど体験版でも充分遊べる
>>123 >>124 不貞腐れたぞ。あっちスレでDOLおじ連発してるだろうが。
お世辞でも持ち上げてやれよ。
フランス議会議長のみもりん先生に質問があります!
①阪神は優勝できますか?
②中田翔を許せますか?
③巨人軍は永久に不滅ですか?
どっちでもいいと思う 国選びも好きな国で問題なし
ワールドは往来できるがAのほうが少しだけプレイヤー数が多い
国同士の優劣が変動するが人々はリスボンを中心に生活している
落とし物預かってます
Aリスボン!
船部品複数!
心当たりの方は、釣りおじさんまで!
超高額品、落としたキャラへtell不通のため
10月1日まで保管します
期限まで名乗りなき場合は着服します
>>130 それ捨てたもんやね 処分でええんちゃう?
拾いもんを売った金で 高額装備揃えた猛者もおるで
復帰したけどバザーや高額品取引が機能してないな
まあ1日有れば単垢でも余裕で1G稼げる時点で
ゲーム内通貨に価値が無いことは途中で察したけどさ
パチスロ作ってる会社なんだからリスボンにパチンコ屋置けばいいのに
貨幣価値が上がるわ
一部のプレーヤーが箱をため込んで経済が動かない
この国と一緒だね
余ったwebmoneyを充填!
正規ユーザーを満喫!
10/20頃まで!
>>131 あれから高額アイテムを大量に頂戴し、状況を察しました。
活用するとします
課金したら体験版に戻れないのでは?
釣りおじさんに会えるのは無料期間だけ?
「カーポ・リッツートのレ・カステッラ城」イタリア, カラブリア州
https://colorpea.com/photos/36125 PKだ青旗だ課金だと一部のアンチが騒いでんねん
上納投げるアドバイスしたったらええがな
んなことよりwikiに風紀委員つーか監視員がいるんだが。
別な意味でLiveイベントになってんな。
今必要な情報を今わかるようにすればいいという人と
後々あとから見てもわかるようにしておきたいという人がいるだけでは?
管理権限を持っている人がほぼ不在だから
もうあちこちどうしようもなくなっていはいるけど
過去には編集合戦とか結構あったんだけど
誰かがやってくれるはずという人ばっかりになったから
そういうの知らないんだろうね
どこのwiki.にも編集方針とかやってはいけないことのルールはあるはずだし
それから逸脱したら怒られると思う
たぶん最初に元ページを作った人は
閲覧環境によってデフォルトのフォントが違うとか
フォントによって縦横比が違うから特定の幅内に入る文字数が違うことがある
とかをわかってい無さそう
イベントページのドロップ表も今おいてあるやつだと
メイリオや游ゴシックにすると、ブラウザの横幅を広げても1文字下に落ちて2行になるところが出てくる
MS Pゴシックだとぴったりになる
あそこ文字が小さいから拡大して見ているとか
ブラウザの拡張機能を使ってCSSを上書きしている人もいるだろうに
みんなのうた「七つの海」
10/22 (金) 19:55 ~ 20:00 (5分)
のど自慢 「おやじの海」
10/24(日)12:15 ~ 13:00 (45分)
ここは忘れ去られたスレだね
造船職人らしき住人もついに消えたか
年パスのかわりに基本プレイ料金完全無料が来たら終了秒読みやね
年パスのかわりに基本プレイ料金完全無料が来たら終了秒読みやね
β版でアテネ前とかで海賊されてたわ
面白かったなああの頃
あれから何年経ったんだよw
ビンゴボンゴ紋章まだ持ってるわ
いやあまたやりたいなあこのゲーム
懐かしいわあ重曹船尾楼とか取りに行くの楽しかったわあwいやあたまらん
剣錬成レシピとか取りに行ってたわあああもう
人が減った原因
サービス年数がたってるこれはしょうがない
大海戦の敷居が高い、戦列や装甲戦列時代は色んな人が参加してた今のはワンパンゲーはつまらないね
船員装備?めんどくさい仕様ふやしてんじゃねーよと突っ込みたい
何もかもスキルが必要で自由度が少なすぎる造船スキルなんかなくして誰でも簡単に船を作れるようにしないと
復帰者や新規は定着しないよ
>>163 いやまさにそれ
新造は簡単にできるからまだ良いけど
改造考えるとコストが跳ねあがって対応できない
仕組みも理解できないから人に頼めない
頼めたとしてもその人がめちゃめちゃ大変な思いしそう
って事でずっと同じ船乗ってる
あ、でも船がしょぼくてもゲーム自体は斬新で面白いので
そのせいで止めようとまでは思わない
>>164 本スレはここ
あっちは某人を特定するために(略
>>166 だよね ベストセラーよりロングセラーよね
戦列とか装甲戦列の時代のがワンパンゲーだったぞ
今は遠い射程からワンパンされるけど対策に重鉄いるってだけで
旗はカッチカチに硬いし望遠鏡ナーフしてもいいけど
この硬さは旗一本釣りできなくてキツイ
最近復帰組、倉庫課金させたいのは解るけど
無駄にアイテムが多すぎる、経験値アップとか
課金アイテムのみ100パーセントにしてあとは30パーセント統一しろよフル課金したけどブースト装備邪魔すぎてほとんど捨てた
造船スキル低いしシップビルド意味不明
久しぶりやると面白いけどいまはお手軽ゲームが人気あるから課金させたいならもっと考えないと人増えないだろうな
無駄って事は
別に必要不可欠ってワケじゃないのだから所持しておかなくても良いんだぜ
実際、便利アイテム系なんてただゲーム内の数字が一時的に少し変わるってだけであって
無かったら困るなんて事にはならない
今日から体験をはじめたいんですけど
人数が多いのはどちらのサーバーでしょうか
確かにアイテム増えすぎじゃないかと思うけどさ
逆に所持枠や倉庫・自宅のアイテム枠が少なすぎんだよ
スマホゲームはどこもクリスマスイベントやってるのにこのゲームは告知もナシ。
新職業の漕ぎ優遇職
交易は簡単だけど冒険のほうは前提がめちゃくちゃめんどくさいなこれw
幸い冒険スキルそろってるから大丈夫だけどスキル上げからやって最初からやる人は地獄だな
転職の為に冒険クエを「消化」する様なプレイングはDOLじゃ絶対にしたくない
過去の努力の積み重ねがモノをいう
DOLではそれが特に顕著に出ている
その場の進行だけを捉えて進めようとするといずれは詰まる
ヴァイキングか 前提は白銀兜・鎧欲しさにやってたから楽勝だわ
昨日リスボンで5アカマクロマン
シャウトで名前晒されて通報協力お願いしてたの笑ったわ
陸戦マクロマンのせいで箱つぶされたからかヘイト稼ぎまくってるな
5垢でコロッセウムでマクロしてるやつの名前を
リスでシャウトで晒されてた話、シャウトしてた人は通報したみたいだけど
一人だけ通報しても運営がうごかないからみんなに通報協力お願いしてた
>>179 結衣ちゃんや云潔さんや梁美玉はマクロやな
名前だと中華やけど本体はどうなんやろうな? 本垢日本人?
いっつも捨て垢でシャウトしとるあの人やったりし、、、、
毎月倉庫代請求してサ終しない不思議なゲーム。所持枠制限あるからガチャは売れない。
>>184 ハイブリッド課金で利益だしてるからガチャは売れなくても儲かってると思う
課金装備の中に耐久0になっても壊れないやつもあるんだっけ?
最近の課金装備品で耐久減らないのはあまり出ていないね
>>189 次回メンテ後に何らかの保証はあると思う。
オミクロン流行で不謹慎やけど 街でも疫病発生があるとええな
管理局前の放置民がゾンビ集団
なんで銀行前やら管理局まえに置いておくんだろうね
倉庫使う時邪魔でしょうがない
商会開拓地に入ってみたいんだけど
その辺のafkしてる人から権利貰って大丈夫?
「本障害発生時に時間限定で効果を持つアイテムを使用していた一部のキャラクターに該当のアイテムを補填」
キャラまで特定できるならマクロや業者もわかるやろ
ウェルカム終わったら案の定人ガクーンと減ってるなw
>>199 どうせ戻ってきてもPKしかやることないからな
いない方が快適
既存ユーザーからガチャで搾取するよりも
新規ユーザーを増やして増収するほうが健全だよね
ウェルカムバックで戻ってくるということは
DOLが嫌いになったのではないということ
月額に価値が見いだせないとか
プレイ時間が取れないとか
嫌いな人がいるとか
プレイヤーがガンガン増える料金プランを運営に進言するね
--------------------------------------------------
① 3年割 (年パス3年分を前払い、半額)
② シルバー割 (60歳以上適用、年パス半額)
③ 学割 (18歳以下適用、980円/月、17時~22時のみログイン可)
④ 家族割 (2ID以上を紐つけると2人目以降が半額)
⑤ フェミニ割 (女性はずっと無料、男性は月額を少し値上げ)
⑥ 深夜割引 (23時~6時のみログイン可、半額)
⑥ ちょこっとプラン (プレイしたいときだけログイン、無駄のない150円/日)
⑦ 乗り換え割 (他社MMOから流入で半年間無料)
サルベージテコ入れしてくんねえかなぁ
何年も何も手を加えて無いであろうサルベージ
今でも採集使って移動してかき集めた断片で沈没船引き上げてるやつなんて俺以外いるんだろうか
なんで箱の話するとAA貼るのかね
興味ないからか
02よ
国際サーバーにして外人受けするようなバランスとキャラ造形にするだけで売り上げ二倍だし
人4倍くらいに増えてユーザーも大喜び
> 207 名も無き冒険者 2022/02/09(水) 00:49:14.92 ID:/LOThYa8 [1/2]
> なんで箱の話するとAA貼るのかね
> 興味ないからか
> 02よ
?
今回のバレンタインイベントがすこぶる不評だった件について。
> 207 名も無き冒険者 2022/02/09(水) 00:49:14.92 ID:/LOThYa8 [1/2]
> なんで箱の話するとAA貼るのかね
> 興味ないからか
> 02よ
?
体験版ですが
学校?終わらせたら商会に加入するか、しないか自動で通知がくるじゃないですか
あれって募集してる商会からランダムで選択されるんでしょうけど
体験版なのに、これ入ってしまっていいんでしょうか?
もうそういう仕様だから入ればいいんじゃない?
さすがに邪険にされる事もないと思うけどな
ほとんど返事ないとかはあるかもだけど
商会は自分が入りたいタイミングが一番だな
無理に今入る必要無いなら止めとけ
いま体験版は入会しても商会共有も使えなくなったし商会の納品枠も増えない仕様になってるよ。
>>209 本物バイキング末裔がプレイするとか胸熱すぎるだろ
dol本家韓国の美人副官美善も大増殖かもな
あいつさ なに着せても似合わんしオシャレ不能だけどな
蒸気機関スキルを常時発動出来るようにしてもらいたいなー
いちいち手動で発動はめんどい
ほいで次スレはここなん?ww
970踏んだのは02だけどwwww
初歩的な質問で申し訳ないのですが、陸戦やってると結構な勢いで装備の耐久度が減っていくのですけど、保管ブーストすれば耐久度の摩耗は緩和できますでしょうか?
韓国と中国は国際って感じしないね
別のサーバーに隔離で
>>255 装備しているアイテムの耐久が減ることはしかたがない。装備中に保管スキルはほぼ意味なし。定期的に耐久回復アイテムを使う方がいい。
造船キャンペかアトランティス浮上しないとやることないぞ
>>228 家具から出し入れする際に保管スキル高いと家具の耐久減りにくくなるで
あと錬金術で家具が痛むのも緩和できる
商会の方達と牛に行く事になったのでテク上げを始めたのですが、メイン武器以外のテクニックは最低限どの程度覚えればいいのでしょうか?
テクの補充速度がテクの総合計と聞いたのでどの程度必要なのか知りたいです
テクよりレベル上げて行動力MAXにしたほうがいいかな 牛は
5秒チャージは昔だとテク75個 今は緩和されてるはず
それくらいちょっと調べればすぐヒットするだろう
色々他にも調べとかないといけない事もあるだろうけど大丈夫なのか
でもま、それで誘われるという事は余裕があって任せておけば勝手に倒してくれるってことだろうな
多少なりとも戦力になろうとするその姿勢は評価できる
どこにでも
>>234みたいな奴いるんだな
建設的な考え方が無い典型的な無能
これがゆとりってやつなのか?
基本的な事も自分で調べる事すらせずに高難易度コンテンツに挑むとかまさに無能じゃんww
そもそも231が連れてって貰う人に聞けば良いだけの話じゃないの?
船匠秘蔵の素材設計図とやらがくるのか
箱1個で出回りそうだな
>>240 反論するなよ
無能だからクソ掲示板の書き込みごときでムキになるんだぞ
有能な奴はスルーやぞ分かったな顔真っ赤な無能ちゃん
>>205 断片はほとんど陸戦で集めてるな
箱も狙えて効率的だから
>>209 女性キャラで体型が中型細見のやつ、
ポーズが開発中のモデリングみたいでダサいよね
両腕を逆V字型に手の先までまっすぐに張ってるやつ
時々、出)具10 求)箱1っていうシャウト見かけるが、箱出す方にメリットあるのかね
船員装備お手入れ基本
1個1500万で交換してくれんかな
断片800枚くらい持ってるけど
沈没船やったことないww
そろそろ運営も所持金と取引可能金額の上限撤廃してくれないかなあ
もうシステム的なとこは触らないんじゃないかな
新しいガチャを出しておしまいだと思う
今年になって商会入ってきた新人さん半数くらいログインしなくなってる。
このゲームって商会の支援とかない完全な新人さんには末期的にきつい気がする
でも、商会の支援を受けてPLした新人はさんはすぐいなくなるという悪循環
南蛮到達までの試行錯誤が面白いわけで
そこから先は自分で楽しさを見つけるゲームだからな
最初の過程を飛ばされてしまうと、なにを楽しむか考える前に放り出されてしまう
試行錯誤してる時間あるのかね?
というのがリアル的にもゲームの寿命的にも初心者仲間の数的にも
シンプルでいいのに無駄に時間と手間かけさせてる感じがすごいもんな
新人がすぐに辞めてしまう原因は商会側の世話焼きにあるんじゃないの?
先輩風吹かせながら役に立つアイテムとかブースト装備などを
振舞って、新人が何も苦労する事なくアイテムをゲットしまってると
本来このゲームが持ってるキャラを時間を掛けて成長させ、冒険しながら
活動領域を拡げ、アイテムを収集する醍醐味を潰してしまってる事になるからね
高難易度クエストをやっとクリアしてもらえたアイテムが、後から既に持ってた事に気づく時ほど
悲しい事はないよ 実際こういう経験したからね
こういう時って急にモチベーションが下がるんよ
新人が苦労なくもらえる事に慣れてしまったらもう終わりだね
飽きて当然
世話焼きすぎるからダメ、新人の面倒見ないからダメとか
結局本人次第、状況次第だろう
そうでなくともどんなゲームでも大半は脱落するんだから
過疎ったのは~のせい、とかもそう思い込みたいだけ
チーム組んだ時、一番遅い船のスピードに合わせるようにした方がいいかなって思うね
足の速い移動用の小舟とか遅くてたくさん荷物積める船など船舶に個性出せるから
世話焼き要素って戦闘くらいに限定したほうがいい
MMORPGはあんまり協力プレーに偏重しすぎるとドラクエXみたいにキモワールド化する
造船が世話焼き(焼かれ)要素なのがしんどい
一番あれこれ試して楽しそうな部分なんだけどね
>>264 つーても、南蛮できないレベルだと金欠で大したことできんからのう
普通に億単位の銭が飛んでいくんだし
昔のFS造船だったらいいけど、今は教える気にならないよ
浮上より大海戦を語ったれよ
アナウンス見て今日あることに気付いたわ
>>266 いや知識面は良しとして
いざ実践となるとカンストレベルの造船ランクを要求される
造船は手間も枠も仕組みもうざすぎるからなぁ
単純にしてランダム要素いれるだけでよかったと思う
大航海のあらゆるコンテンツに言える話だけどさすがに船の
リビルドだけは言葉を失ったわ
改造上限も事実上撤廃されて
適当に強化していっても最終的に強化不足に陥ることがなくなったから
かなり楽になってるとは思うけどね
まぁ流石に造船キャンペーン来てないとリビルドする気にはならないけど
交易だけは単純明快で正統進化してて全シリーズの中で最高に面白い
(南蛮はいらんけど)
ステージ特典で所持船枠拡張アイテムが1アカウントに2個のみもらえるんだがトレ不可という罠
リビルド船枠きついから造船キャラに2つ使わないとね
造船はアラガレだろうがウィダーだろうがフル強化となると、部品集めて操船熟練上げてリビルドして
あちこち駆けまわって手間はあまり変わらないんだよな。帆船とガレーで強化部位の多さが違うってくらいで
だから初心者がそんなたいした船じゃないし安いだろうと思ってもなかなか買えないし、
ちょっとLV上がるごとに商会の造船屋に逐一新しい船依頼してると嫌がられる
南蛮だけ見れば面白いけど
儲けが大きすぎて、他の交易要素を全部殺しちゃったのがな
南蛮は青旗無し、PKがうようよいるという前提での儲けじゃないとな
南蛮はレイク・ショアに投資しておいたらゴリ押しできるようになったから
かえってつまらなくなった
>儲けが大きすぎて、他の交易要素を全部殺しちゃったのがな
ゲーム内通貨の価値が無くなってるから課金アイテムが通貨代わりになってるからね
海外鯖とかの課金要素を月額の国内鯖に無理やり押し込んだり
PK回避までも課金にして儲けようとかゲームの根幹滅茶苦茶にしたからな
さすがに本とかパッケのオマケならまだバランス壊れるまでは行かなかったが
ここまでされたらわざとゲーム壊してるのと同義だしな
ゲーム業界も色々進化して来てるし、もう数年もしたらVRが一般化しゲーム内で稼いだ金が課金に使えたりする時代が来そうだ
>>278 既にメタバース内でバイトできたりするよ
このゲーム専用のPCを購入しようと思ってるんですが
デュアルモニターで5垢プレーしてる人います?操作性とかPC2台と比べてどうですか?
やってますよ
安いグラボ刺して2画面です
17インチにメインキャラ
24インチに4キャラです
操作性は問題なし
PC自作の知識があれば良いと思われます
PCだと5垢プレイも出来なくはないけど、マルチタスク対応のコアCPUと27インチ以上の高解像度対応のディスプレイは必須。
質問です
戦闘の60解放クエでフランスの海軍士官をさがしにきたんですけど船大工のそばにいなくて
何か条件がたりないとかありますか?今レベル58です
お騒がせしました
中南米の入港許可の勅命終わらせたら見えるようになりました
でぶ夫いるのにデブ女子作れない不具合どうにかしてほしい
でも冷静に考えると今さら新キャラなど作らんから、肥先生の次回作に期待ということか
マネキンなんかだと
何故かロリマネキンよりもデブマネキンの方が飛ぶように売れる
このゲーム、料金値下げしても新規は増えないだろうな。
>>292 仮に運営にその要望出したとして、採用される事はないと思う
今はルッキズムなど見た目に対しての差別や中傷に対して世間が敏感になってる時代でしょ
必ずクレーム入れてくる人はいるだろうから
そういう面倒くさい事に付き合わされるリスクを考えれば
実装される可能性はゼロに近いだろうね
余談だけど、不具合の意味間違えてないか?
>>293 デブマネキンに熊着ぐるみ着せるとインテリアとして最強
このゲーム、ハウジングが終わってるよな
オーナメントとかあるのにもっと力入れて開発してくれよ
掘り下げずに放置されてるコンテンツが多すぎる
>>297
手直しとか調整じゃ目玉にできないもん(笑) 面白く無いコンテンツは
ほったらかしで別の物を作った方が見栄えがいいからな
まあ調整する能力無いからこれだけ迷走した挙句安易な課金になってるんだろうけどね
まともな製品にしたいのならきちんとコスト(人員と予算)掛けなきゃいけないのに
紙芝居のソシャゲに躍らされて実直なゲーム作りを放棄したんだろう 北極航路方面のスカスカぶりが酷い
沈没船とパルチのメモリアルくらいでしか行かんし
レアハントとかのいい穴場になりそうなのに
>>297 開発陣自身がアパルタメントの事をすっかり忘れてそうだな
>>300 それ以前に、北極航路解放まで到達しているプレイヤーがいるかどうかも疑問だな
例えば北極航路エリアで沈没船引き揚げしてるプレイヤーなんか全体のほんの一部なんじゃないか?
あの世界地図だと北極海航路開放しても全く時短にならないので無意味に近いからな
そりゃやらんわ
マンガゼヤからティクシまでワープできる、とかやって実際に2/3くらいの時間で行ける
ようにすれば大層人気出たろうに
>>303 一度極北航路から南蛮貿易やったことがあるんだが、めっちゃ時間掛かるわ船は痛むはで効率悪かったな
普通にインド航路or太平洋横断したほうが早い
一応はメルカトル図法の歪みが意識されていて、南北の方が船速度が速くなるようにはなってるけどね
もっと速くしてもいいよな
とはいえ今更航路を分散させても過疎感が加速するだけだし
5垢50キャラ4でアクロポリスに入れるようにしてみたんだけど、
同じ国籍で艦隊組む、毎日ポセイドン神殿に入る以外に
効率よく加護稼ぎする方法って何かありますか?時間かかって全キャラ遊べない。
単純に航海を楽しみたいのですが
今から始めてもなんとかなりますか?
造船費用が高いようですが
大航海4HDはやりました
ソロで最後まで行けるから何とでもなる
費用は商会に入っておねだりすればどうとでもなる
>>309 なんとかなるよ
ただコンテンツ自体雲行きが怪しくなってきてるので
あと数年遊べるかどうか・・
ありがとうございます
一日2時間が限度ですがやってみます
変性錬金ってかなりお金かかります
防具鍛錬具売ってしのいでます
>>314 初心者は造船と錬金手を出さないのがいいよ
商会に入れば世話焼きさんが船でもなんでもやってくれる
委任で移動する際に特定の地域で青旗OP付けていないのに青旗が付いたり、委任距離が伸びたりするんだけど、なんでだろう?
>>318 サブキャラばかりで
リアルプレイヤー数は数人
という商会を見分ける方法は
ありますか?
別ゲームで似たようなギルドが
結構ありました
312です
サブキャラばかりのギルドは
萎えました
生産協力、イベントの狩りなどを
楽しんだ経験があるので
大航海時代Onlineでも何かの形で
盛り上がれると続けられるかもと
このゲームは生産系は複垢が効率よくなんでも一人で出来ちゃうし、
狩り系はエンドコンテンツくらいしか旨味がないから相応のLVや技術を要求される
協力と言うのは同LV帯でお互い扶助しあう事だけど、斜陽のこのゲームで初中級LV帯でそういう相手を見つけるのは難しい
誰かと一緒に何かをするのがMMOの醍醐味だし、一人だと寂しくて楽しめないという人にはなかなか厳しいかもね
ありがとうございます
ソロ向けなのは残念ですが
帰宅後にソフトのダウンロードを
始めます
質問スレが見当たらないため
また書き込みすることもありますが
よろしくお願いします
ご指摘ありがとうございます
見落としており、失礼しました
いや、そこ半年以上書き込みないスレで誰も見てないし、たまに質問する程度ならここでいいよ
漕船+3の持ち物あればなぁ
ヴェイグラント着ても漕船R20いくんだが
>>328 ヴェイグラントウェアの航行速度upって漕船Rでいういくつ分に相当するの?
>>329 計算したこと無いから分からんけどR5以上あるのかも?
>>327 324です
ありがとうございます
Astraiosサーバのフランス国籍の冒険者で始めてみました
続くといいのですが・・・
デュアルモニターのPC買ってみたけど同時起動は5アカまでか。
>>316 スレ主だけどワッチョイのスレ立てたら叩き潰すよ
後出しでスレ重複させれば直接削除あんど★への通報で行くんで
332です
初心者質問で申し訳ありません
最初から複数アカウントにしないと
2アカウント目のキャラを一から育成すると
1アカウント目と同じことを2回することになり
効率悪く作業感で辛そうかなと思っています
皆さんは最初から複数アカウントだったのでしょうか?
課金額は5000~6000円で留められればとは思っています
よろしくお願いします
>>339 最初は体験版でやって続ける見込みがあるようなら
課金すればいい
体験版はLv30まで無料だから
そこから2垢にするかも考えればいい
先のこと考えすぎ
所持枠が足らなくて体験版を倉庫代わりに使って
だんだん増えてやる事なくなって体験版課金して収納増やす。
というのが10年以上やってる人の定番じゃない?
おいら1垢目を育てて、その後3垢にして一気に育てたな
2垢OP課金だったら6000円で済むのかな
>>339 一人育ったキャラが居れば二人目以降の育成はそんなに辛くないが
最初から複垢の方が楽なのは言うまでもないので、それでいいと思う
339です
風呂に移動したのでID変わっています
みなさんありがとうございます
慣れて続けられるなら
2アカウントにして同時課金します
wikiなどを見て艦隊でスキルを
共有できると合ったので
2アカウントにしたくなりました
1アカウント目は軍人、冒険、造船
2アカウント目は商人
と分けることになると思います
こんなに次々単発で沸くスレでもないのにすごいっすね
アクロポリスから帰るとき船速が異常に遅いんだけどこれ何?
能力は低いが目立ちたい、かまってもらいたいヒキニートなんだろう
病んでるね
suteadあたりでしょ、どうせ
1アカウントの1キャラ目を商人
2アカウントの1キャラ目も商人
にして艦隊組ませた方が効率良いよ・・・
2キャラ目を軍事や冒険キャラにすると良いと思う
取引スキルの成長速度が、カテを叩いてその場売りを
するのでなければ、倉庫の広さに依存するので、
副官船が使えたり、2キャラ目に引き渡す事で
単アカウントよりも取引スキルの熟練度が上がりやすくなる、
という理屈だけどあってるよね?w
2垢で両方オプション盛るより、メイン垢だけオプション付けて他は無しの3垢にした方が
効率は更に上がると思うが、めんどくささもちょい出てくるので人による
>>342 極力メイン垢だけにOP課金して、複垢以降はOP課金は一切カットしてプレイしてる。(4垢スキルOP&海賊回避OPは無し)
これで4垢分月3000~5000円以内で済む
マクロ憎しでシャウトしている人いるけど、イタチごっこだよね
マクロなんてずっと前からいるし
運営も今更だろーな
>>354 マクロ憎しっていうか、アレやってるのはフラの有名な投資家だね
そもそもマクロかどうかすらわかんないけど、もう本人が周りの話聞く余裕もないぐらいゲームにのめり込んでて暴走してるよ
>>356 主婦らしいけど家事も育児もほとんどしてないみたい
単身赴任の旦那さんが週末にまとめて洗い物やら洗濯やらしてて大変そうだったw
毎日ってw
アピコメが晒しぽかったんで速攻でブロックしたから気付かなかったw
酒場の隅でカクカクとかマクロ暴走?みたいなのは見掛けた事があるけど
そういうのを運営に通報は兎も角、決め付けてゲーム内で晒しとか怖いわ
ひっそりとナポリで古代エジプトの信仰受けられなくってるね
>>358 あの人のことなんだと思うけど
今時このゲームにあんなに必死なれる人も珍しいけど
ちょっと異常というか気持ち悪いね
起きてる時間ずっとゲームみたいな生活自分なら耐えられないわ
哨戒型コルヴェット出足が速いって聞いたけどもっさりしてるね
出足はブチントーロがやっぱり速いや
こんど将官用コルヴェット作ってみる
マクロは以前より減ったように見えるな
淡水郊外のマクロ連中も見かけなくなった
それと同時に鑑定人前の業者連中もほとんど見かけなくなった
運営が動いたんじゃね?
>>363 だよね
その辺は何となく運営も対処してるように見えるし
結局シャウトしてる奴はただの私怨での嫌がらせなんだろうなぁ
対応方法間違ってyoutubeやここに晒したり、捨てキャラでシャウトして暴言気味に毒づいたり、
むしろ周囲から冷ややかな目で見られてると気付けないのかね
マクロはもちろん糞だが、マクロポル投資家にヘイトむきだしで、ニート廃プレイで
マクロを凌ぐ投資で同盟港仏一色にしてざまぁとかどっちもどっちよね
よくそんなつまらない作業プレイに毎日必死になれるなと思うわ
コロシアムで何時間も張り付いて鬼気迫る表情で晒し動画撮ってる姿想像したら笑える
>>362 哨戒型コルヴェット自分も造ろうかと思ってたから情報ありがたいです
もし将官用コルヴェット造ったら使用感のせてください
>>366 装甲値が高い方がいいのかと移動用レナウンも作ってみましたがやっばり出足もっさりでした
出足に何が影響するのかわかりません
知識豊富な人もいますが乗ってみたら違ってたこと多々あります
財宝箱の海の守護者像と錬金術師の収納箱ってナーフ後に廃止になったとばかり思ってたわ
今もちゃんと出るんやね Wiki見てちょっとモチベ上がったわ
豪華なんか改悪してから銀タロ2枚しか出たことないな。鍛錬具でる普通のほうがまだいい。
344です
皆様アドバイスありがとうございます
複数アカウントのメリットを最大限生かせるようにプレイします
平日0~2時間、休日は適当だと、あまり成長しません
LV80なんて何年先になるやらという感じですが・・・
>>371 今更かもですが、市民アカウント2つ作れば体験版でも2垢プレーは出来ます
課金する際も1つの市民アカウントで2垢にするよりもアカウント毎のアイテムが2つもらえるので別市民アカウントで作成する方が若干お得になります
>>367 帆船の出足に関して大きいものをざっくり書くと、
素の装甲値、追加板の装甲値、リビルドの加速強化、オプションの蒸気機関、総容量の減量等です
詳しい検証をしている方がいるので加速度等で調べるともっと詳しく分かると思います
>>372 アドバイスありがとうございます
まだ複数アカウントにはできていません
1アカウント目のキャラが上級の冒険学校を卒業するまでは
地中海の港発見しながら、国イベントなどをする予定です
2アカウント目の商人キャラに取引スキルや生産スキルをすべて
覚えさせる予定です、そのキャラは亡命する予定がないのですが
購入できる数量が変わってきますので、どこかお勧めの国籍がございますか?
イングランドが良さそうな気もします
1アカウント目のフランスキャラは造船ですべての国に亡命する予定です
将来的には錬金まで手を出そうと思っています
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします
冒険以外はLV95なんて1か月もかからない
ちまちまやらないでも、ちゃんと一気に上げれる方法が用意されてる
1キャラ目で色々調べたり教わったりしながら一通り経験すれば色々簡単に出来る方法が見えてくるし
ブログやwiki見ながら委任放置で移動すればいいよ
冒険 レリックピース
交易 複垢南蛮
海事 黒海護符
だよね
>>375 >>376 アドバイスありがとうございます
サグレスのクエストで中級の卒業試験終わったタイミングで
上級の卒業試験クエストが出ていましたが、スキルランク不足でした
LV上げが比較的楽だとすると、
スキルランク上げがメインとなると想像しています
効率を追うのも楽しいですが、のんびりポチポチとクエストをこなしていく楽しみもあると思う
上の方で商会入って云々とあったけど
結局はその人次第だよねぇ
自分は自力でボチボチやりたい派
なので商会に入るのも二の足踏んでる
まあ、冒険は余りにマゾいので大感謝際で採集やってるけどw
商会は入りたいところが見つかるまでは、
出入り自由挨拶なしのショップ商会に入っておけばいい
開拓街や、定期船、商会生産レシピと副官派遣、ショップ利用のメリットは大きいよ
それで、入りたい商会があったら移籍すればいい
>>381 オマハ大富豪いないね
久々の緊急増資とE鯖シスコ南蛮が紗織か
アツいな!
緊急増資っていつも恩恵があまり役に立たないウエストセントラル、ウエストコースト、ノースリバーばかりで
サザンフロリダ、レイクショア、イーストコーストが全然来ないな、偏りすぎ
E鯖シスコ南蛮が紗織ありがてえ
錬金で金がすっからかんになってたから助かったわ
5垢だとシスコ南蛮一回で500m
緊急増資援助のために頑張ったけど次からは課金鍛錬箱売った方がいいな
みんなこの往復作業が楽しいと思ってるのかね
それと筆をバザー売りしたら7万で売れるわけだから意外とシスコ南蛮はおいしくない
沙織だとしても
緊急増資で投資した額はその鉄道の総投資額に反映されるんですか?
レイクショアも微妙だな
南蛮取引スキル持ちのキャラ以外は1Gでサブ2効果で採集経験値が20上がって大感謝祭で少しおいしい程度か
イーストコーストのサブ1効果でいいしな
377です
日記のようで申し訳ありません
体験アカウントの制限は操帆5
にすぐになるので引っかかりますね
冒険キャラだと、港発見などで
すぐにLV20になって自動移動がしづらくなりました
まだなれた感じはないですが
とりあえず1ヶ月だけは課金しました
課金キャラで体験キャラレベル1を引っ張っている段階です
報告は以上にします
どれだけ続くかは仕事次第ですが
ゲーム内でもよろしくお願いします
>>390 すまん
わからないので初心者のわしにもわかるように教えてけろw
終了後の取引に問題があったらしいけど
誰が問題起こしたか教えてくんろ
>>392 課金した垢は、課金切れたら遊べなくなるよ
>>395 情報ありがとうございます
プレイ継続するなら課金しますから
youtubeで大航海時代の時代背景動画見てたらこういうゲームやりたくなったけどサービス開始からかなりの時間が経ってるみたいで今から新規で始めて楽しめる?
ポートロイヤル4でもやってた方がいい?
今からやる初心者がハマる罠
1.高性能の船を入手するのがとんでもなく高難易度
造船屋さんがほとんどいなくなってしまったので、商会に入って作ってもらうか自作するしかない
2.冒険のLvキャップクエ
ソロで適当にやってると全然上がってないスキルが複数出てきて、上げる時間の絶望で詰む
この2つを乗り切ればまあなんとかなる
使われてる名前多くてなかなかキャラ作れないワナもあるよ。
経験と知識とお金がない初心者には確かに難しい面もあるが、LV上げもスキル上げも造船上げも
効率上げ出来るから短期間でできちゃうよ
実際外国鯖でやっててノウハウがある外人勢や新人のごく一部はあっという間にベテランと肩を並べるし、
アピコメで開始2か月とかでLV90とかの人もいる
1日何時間やってるかは知らんが
まだ始めたばかりですが
大航海時代4に比べて
移動に時間がかかります
ゲーム内一日がリアルの一分らしく
一日のプレイ時間が短いと
移動だけで終わってしまいます
私は風呂や所要中に
自動移動を使っていますが
災害は辛いです
フランス人の名前一覧を参考に
キャラを作成しましたが
使われている名前が多かった
カタカナではなく英語名なら
比較的マシかもしれません
移動も短縮する方法が色々ある
高性能な船、風系のお守り(速度10~50%アップ)、ヴェイグラントウェア等の航行速度アップ装備、急加速、蒸気機関、大学SS、定期船、馬車
クールタイム有りや移動できる街等条件付きではあるが一瞬でワープできる臨時便乗船券、特別便乗船券、天馬の羽
始めたばかりの人に向かって、それなりのレベルにならないと使えないアイテムやスキルを並べたてるヤツってなんなの
初心者の頃を思い出してアドバイスしろよ
復帰勢なのですが、護符海事に参加させて貰えそうな商会を商会アピコメや人数とかの情報から探しています。
商会名は出せないと思いますが、最近商会で護符海事たまにとかでも行われていますか?
ホストとして積極的に行動出来ず心苦しいですが、どなたかの護符海事の空きに混ぜてもらえたらなと考えています。
>>404 大航海時代4に比べて移動に時間がかかります
に対して、移動に時間がかかるゲームなの?っていうニュアンスに取れるから
行く行くは色々速度を早くする手段が用意されてるから心配ないよって言ってるんだが
初心者の内はどう足掻いても移動に時間がかかるし出来ない事も多いなんて当たり前でしょ
02臭いな
02の名無しの理論は面白いと思ったんだけどさ
自分からスレ主って名乗ったら名無しにならないよなーと思った
個を否定するのが匿名掲示板のやり方なのか
詳しくないからてきとうなんだが
402です
始めたばかりの私がプレイした感想を
397氏にお伝えすれば参考になるかと感じたまでです
高速な船に乗っても、
日本からEUまで片道1時間以上かかるようですので
移動に時間がかかるという感想を持ちました
今乗っている、中級冒険者学校の卒業船だと何時間でしょうか
403氏の情報ありがとうございます
wikiで調べてみますが、最近始めた私でもいずれは入手可能だと
楽しみが増えます
日本からEUまでならポトシ満載の蒸気技師でも40分弱で帰れるような
もちろんアイテムは未使用で
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,,....------ 、
,.ィ'/ ,;: ,;:::::;\
/;;'" ,.::,' ,' / |:;;:;:;:;:;:;ハ
// /;::::::,,' ; :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
;:;| /;:;:;;; ' ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
,!;;;! ノ// ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
;;;;;;! ノ" . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l
ノl;;;;|::;;,,_ _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
|;;;;| 、,、 "_,,,.. .: :|::r:;;:;;| |
_,. -''i|;;;:|', ; :: `¨´ . : ノ;;レ;;;l;;|
,ィ'" |;:リ.ハ ノ ::.. /;;;;;リノノ^`ー 、
/ " ヽ ゞ...r=' ノ,'ノノノノ ` 、
/ i ハヽ==- // / \
;' ! ;'_,,ヽ、 _./ / ,' ヽ
,' i ( ゝ ̄、 _,. :' ;' ,. 'i
;' 、 ~`ゝ--ァ\ ,! ,. |
,' :, i' ゞ.;' \i / ,. - ' , |
397だけど色々ありがとう
スキル上げとか移動とかが結構壁になるみたいだけどとりあえず体験版のレベルキャップまで遊んでみるよ
>>399 高性能=目一杯強化したという事なら確かにそうだけど
程々で妥協出来る人ならそんなに困らない気もする。
造船R1で新造及びオプション付加、規定回数内の強化は可能だからね。
素材屋さんがこれ以上居なくなるとピンチかもしれないけど。
実際自分がそんな感じだし、G0な船も見掛けるし。
フランスとイスパニアが激しく投資合戦やってるな、ポルトガルどうした?寿命つきたか?
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,,....------ 、
,.ィ'/ ,;: ,;:::::;\
/;;'" ,.::,' ,' / |:;;:;:;:;:;:;ハ
// /;::::::,,' ; :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
;:;| /;:;:;;; ' ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
,!;;;! ノ// ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
;;;;;;! ノ" . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l
ノl;;;;|::;;,,_ _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
|;;;;| 、,、 "_,,,.. .: :|::r:;;:;;| |
_,. -''i|;;;:|', ; :: `¨´ . : ノ;;レ;;;l;;|
,ィ'" |;:リ.ハ ノ ::.. /;;;;;リノノ^`ー 、
/ " ヽ ゞ...r=' ノ,'ノノノノ ` 、
/ i ハヽ==- // / \
;' ! ;'_,,ヽ、 _./ / ,' ヽ
,' i ( ゝ ̄、 _,. :' ;' ,. 'i
;' 、 ~`ゝ--ァ\ ,! ,. |
,' :, i' ゞ.;' \i / ,. - ' , |
普段、古筆狙いなんだけど今日はサオリ行ってみた
なにこれ、競争相手多すぎw
売り相場崩壊まではいってないねえ
上手く売り抜けられた
レベリングのため白兵などでN狩りする場合の船って
水密と排水Pどっちが使い易い?
OP付ける手間を無視して考えるなら圧倒的に水密
手間も考慮するなら排水Pで十分
うわ、また船員装備ロット
もう誰も買わないだろ
レースに出る人でもなければ
新船員装備の効果の詳細がよくわからんけど、微妙そうなロットだな
装備品は微妙なのばかりだし
伝統浴衣、シェフコート、トライデント、ハイレディンのターバンなんて今更ね…
青銅のスコップ蒸気燃料追加R8
これいずれ鉄のスコップ出るのが目に見えてるな
冒険者ロット、商人ロット、軍人ロットって何出るの?
>>428 なるほどー
ちなみに造水器具って使用効果分かります?
復帰2か月目だけど
船員装備はあの異常な耐久の減り方を修正しない限り利用する人は増えない
あと船内金庫の特典で回復できるようになるなら使ってもいいかなというレベル
リアル友達も復帰して一緒にやってるけど船員装備は使ってない
船員装備お手入れ本が倉庫からあふれかえっているが?w
そんなものをよくデルフィンショップで150円で売ってるよな
副官くらいまでなら兎も角、船員にアレコレは蛇足だな
何でも増やせば良いってもんじゃない 積み上げる事しか知らん制作だな
お手入れ・基礎は輝ける箱以外は手に入らないのでは
あとはガチャかね
熾天使とお手入れ基礎は、ガチャや箱から出るとチッと舌打ちしたくなるレベル
しかし公式の告知のやる気ないこと
死にコンテンツなのがよくわかった
>>405 知り合いの商会の有志がたまにやってると聞くね
自分が知ってるのは、Eサバ セビリアのそこそこ上位の商会
船員装備はグラガナ専用アイテム
>>435 基礎が出るのは豪華箱
輝けるから出るのは入門に格下げになった
>>422 確かに手間やばいなー
東アジア造船技師ってなんやねん
>>440 入門なんて使うやついるのか?
商会ショップ見ると船員装備お手入れ本色々出てるんだよね
基礎とか入門とか発展とか
リスボンの他プレーヤーの表示動作がおかしい気がするんだけどE鯖。
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,,....------ 、
,.ィ'/ ,;: ,;:::::;\
/;;'" ,.::,' ,' / |:;;:;:;:;:;:;ハ
// /;::::::,,' ; :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
;:;| /;:;:;;; ' ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
,!;;;! ノ// ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
;;;;;;! ノ" . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l
ノl;;;;|::;;,,_ _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
|;;;;| 、,、 "_,,,.. .: :|::r:;;:;;| |
_,. -''i|;;;:|', ; :: `¨´ . : ノ;;レ;;;l;;|
,ィ'" |;:リ.ハ ノ ::.. /;;;;;リノノ^`ー 、
/ " ヽ ゞ...r=' ノ,'ノノノノ ` 、
/ i ハヽ==- // / \
;' ! ;'_,,ヽ、 _./ / ,' ヽ
,' i ( ゝ ̄、 _,. :' ;' ,. 'i
;' 、 ~`ゝ--ァ\ ,! ,. |
,' :, i' ゞ.;' \i / ,. - ' , |
ブロイくーん銀行員の近くで商会員募集すんのやめてねー
まだDOLなんかやってんの?しかも真夜中とか。恥ずかしくね?
ID:D+z3MeMG
またID真っ赤にして頑張ってね!!!
もうゲームもやってないのに、いい歳してAA貼ったりID使い分けて粘着常駐してる奴が一番恥ずかしい
しかもAAガーAAガー言ってるがお前は何と戦ってるんだ?
>>439 なるほど、自分はA鯖なのでダメですがE鯖のセビの商会なのですね。
少し前にとある商会をグラガナや新ミノばかりで話題的にも実力的にも付いていけず辞めました。
わかる範囲で誰かの質問に答えたり、支援したりされたりなども結構好きだったので少し他の商会が気になりました。
>>453 ホストやりたくないならしょうがないけど、ピークタイムにリスで叫べば2、3人集まりそう。
多分あなたみたいに黒海護符やりたい人はそこそこいると思うし。
>>454 なるほど、シャウトで募集ですか検討してみます。
黒海護符は何年か前に数回程度で知識も浅く、メンターも用意が出来ないのでホストだと少し心配です。
イスタンブールでひたすら待っていれば3人確保できそうだけど
そのうち知り合いもできてくるだろうし
>>456 なるほど、イスタンブール現地待ち聞いたことがありますね。
以前はそういう人集まるのかなと疑問に感じたことがありましたが、これも手ですね。
経験50%アップの時じゃないと現地野良は無理でしょ
数セットで何十万と損するのにやる人いるの?
もうそろそろ50%アップきそうではあるが
50アップの時は混むから効率悪くなるの知らないの?
まあいつでも現地野良は無理だな、もうピークは過ぎた
野良やるならリスボンでシャウトして集めてからいけよ
>>459 販売リストからロット選んで
内容確認ボタン押せば見れるよ
混むから効率悪いとか
わき方の法則やマナーをわかってないんだろうな
平気で横取りしてそう
オデッサ前とカファー前で2艦隊
これ以上いると効率落ちますよ
経験アップの時は4艦隊とかいるから
2艦隊は回遊して狩らなきゃダメだろ
うちの商会は10人集めて2艦隊でやるので
とても快適で楽しく経験値稼げできてますよ
久々に懐かしく思って公式ページみにいったら
更新情報が12/7のアップデートとか4つしかなくて
終わったなって思った…もう大航海時代Onlineはおわりかな
んー、飽きてきたかも
数年やっているが
やっぱり年パス買わないで正解だったか
対人やってれば飽きないけど課金とPK周りの仕様で潰したから
余程の好き者以外は居なくなったね MMOは相対的な競争がメインだけど
このゲームの客層には合わない事を押し付けた
逆に聞きたいんだが、初心者は造船のどこが分からないの?
大体がwikiに書いてあるやん
初期に一部PKのせいで冒険メインの層がガッツリ逃げ出したんじゃないの?
それを呼び戻すための青旗だと思ってたけど。
連日の様に冒険の基点となるアテネ封鎖されたらそりゃINしなくなるw
当初、東地中海を危険海域にしてた運営もアホだけどね
>>465 コロナでこんな時だからオンゲじゃないの?w
実際悲惨な飲食業界とは対照的にゲーム業界はバブル状態だし、今後の先行きも明るいからおいしい職種だよね
無能Pでも高待遇!
> コロナでこんな時だからオンゲじゃないの?w
やべえなこいつ
>>471 最近やっと大体わかって来たけど
自分はこうだった
新造→わかる
パーツ使う新造→わかる
改造→わかる
強化とリビルドどっちからやるべき?
やったら戻せないのはどの要素?
スキルの付け方がなんかわからん
新造以外で材質の変え方がわからん
てな感じで
わかってしまえばどうと言うことはないけどね
>>475 強化はリセットしてやり直しができるけどリビルドは一度グレードを上げるとやり直しが効かない
よって最初にオプションプランを構築してやるのならリビルドが先だね
同一のIDで5垢やってるんだが
一つ課金やめて4垢になるとする
で復帰キャンペーンだけ無料で5垢にすることできるかな?
リビルドで船のパラメータ上限が上がったり基礎数値が少し伸びたりする部分が
従来は最終形を考える上で不確定要素になっていたから
先にリビルド全部済ませてから強化するのがデフォだったけど
今は改造上限回数なんてあってないような物だから
好きな方から適当にやっても大丈夫になってる
>>473 外出控え気味な分、遊興費が減り
それが車の購入費用に回って、一つ上のグレードやチョイお高めの車に~なんて話が何処かにあったんで
同じ遊興費繋がりでオンゲもありそうだよなあ
飲食店(特に飲み屋)や観光関係の人はそれどころじゃ無いだろうけど
>>477 その、同一IDが、市民IDの事なら、できる
>>480 市民IDが同一です
であれば月額を減らせるのもありますが冒険の時期、交易の時期と分けることができますね
貴重な情報です
ありがとう
>>477 理屈では出来るけど、その課金をやめた(課金切れ)垢の課金切れのタイミング次第では必ず出来るとは言い切れない
公式があげている復帰できる条件にマッチして初めて復帰キャンペーンの対象になるから
って、いうか垢自体を好きなタイミングでやめる事って出来たっけ?
市民IDの削除(自動で垢も削除)ならわかるけど
冒険ロットでグリーブが複数手に入ったら強化したい
防御100とかあこがれる
ソロで陸地ダンジョン冒険にはもっと防御がいるんじゃ
強化は割に合わんからなぁ
すごいスピードで鍛錬具が減っていく、1個300Mと考えると嫌な汗出るわ
装備自体が壊れるのは仕方ないが、そこにも1個につき防具数十個と錬金強化分の手間と金かかってるわけだし
ぶっちゃけ課金装備が強化失敗で壊れたら精神ダメージでかすぎだとは思う
壊れるって恐怖
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,,....------ 、
,.ィ'/ ,;: ,;:::::;\
/;;'" ,.::,' ,' / |:;;:;:;:;:;:;ハ
// /;::::::,,' ; :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
;:;| /;:;:;;; ' ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
,!;;;! ノ// ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
;;;;;;! ノ" . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l
ノl;;;;|::;;,,_ _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
|;;;;| 、,、 "_,,,.. .: :|::r:;;:;;| |
_,. -''i|;;;:|', ; :: `¨´ . : ノ;;レ;;;l;;|
,ィ'" |;:リ.ハ ノ ::.. /;;;;;リノノ^`ー 、
/ " ヽ ゞ...r=' ノ,'ノノノノ ` 、
/ i ハヽ==- // / \
;' ! ;'_,,ヽ、 _./ / ,' ヽ
,' i ( ゝ ̄、 _,. :' ;' ,. 'i
;' 、 ~`ゝ--ァ\ ,! ,. |
,' :, i' ゞ.;' \i / ,. - ' , |
ヴェネチアに向かうときにかかるBGMはなんて曲だったっけ?
100防御靴とか100m出せば普通に昔は売ってたんだけどねぇ
昔はスクチャが満員で入れなかったのに今では5人しかいないよ悲しい
>>489 スクチャが廃れたのは常駐してた頭のおかしい高レベルプレイヤーがイキリちらしたからじゃないの?
最近課金し始めました
Aサーバの印象は
ワールドチャットは数人のプレイヤー
独占
スクールチャットは5人程度で無言
商会チャットかブライベートな
チャットルームを使用される方が
多いのでしょうか
ここにも明らかに頭のおかしいのがいるように、公式BBSやスク茶とかも昼間からいる気持ち悪い無職のおっさんが荒らすんだよね
他ゲでも独り言ブツブツ言ったりおかしいのがたいていいるね
近年無敵の人の犯罪が増えてるけど、そういうのと同じなんだろうね
大学生やスーツ着たリーマンカップルに絡む汚い格好のうらぶれた肉体労働者とかね
自分は課金も出来ず惨めな底辺生活だから、楽しくゲームやってる人が妬ましくて許せないんだろう
>>490 数ヶ月前に新キャラで復帰?したけど
商会勧誘に必死っぽいのがいて抜けた@A
既にほぼ無言状態だったけどねw
>>489 スクチャが廃れたのは常駐してた頭のおかしい高レベルプレイヤーがイキリちらしたからじゃないの?
今更だけど2アカにしたけどめっちゃ快適だね
冒険するのに言語が邪魔すぎて全部別あかに詰め込んだらスキル枠余ったよ
ルクソールダンジョンでレベル80が出てくるお仕置き部屋に入って死にました
キャラはレベル74で防御300の装備つけていましたがなすすべきありませんでした
倒すには防御と攻撃力の装備どれくらいのがよいですか?
足止めて素殴りだとどうやっても死にます
逃げ回りながらゲージ溜めて、完全回避使った後に罠当ててすぐ逃げて逃げながら回復して
ってのを繰り返すのが安牌。防御はもうちょい欲しいけどそれ以上に立ち回り
>>502 ありがとうございます
立ち止まったらダメなのですね
完全回避買ってきます
大航海無双Zって笑えるぐらいぼったくりだな
取引する人いるのか
>>501 陸戦は専門じゃないけど大学の陸戦スキル4つ装備して錬金強化済の装備つければ
攻防600以上の装備にはなりますよ。大迷宮の階層掘るには問題ないレベルですね。
あとは称号の深淵を覗きし者で体力減少の軽減。
>>504 買う時は相場の半額で、売る時は相場の倍で。
最近そんなやつが多い。
大航海無双Z、ラムゴ(男の中の漢マンダム)、こいつら連呼しすぎでログ流しうざいしボッタだからBL安定でしょ
鍛錬具なんてほぼ300Mで相場固定なのに250M買いとかやばい
初心者とかがたまにその値段で売りシャウトする事はあっても買いシャウトは図々しすぎて引くわ、倉娘ちゃん級
Aサーバーでシスコ南蛮やっています
ピストン輸送で稼ぎます
シスコ南蛮は鉄道投資終わったキャラで買ってオハマまで運んで
オハマでサブキャラに積みかえるほうが楽だろ。サブキャラちゃんと育ててなきゃ無理だけど。
武器、防具、装甲、大砲鍛錬具の相場って今いくらぐらい?
天馬なんて時給20枚とか簡単だろ
ってwiki見たら情報更新されてないの多々あるのな
マクロだとワー茶で騒いでるの見かけるけどコロッセオ以外にソロで簡単に天馬取れるとこあるよ
海事クエとかほとんど誰もやらないしな。いつからか収奪アイテム変わってるけど書き直しする奴いないし。俺はやらない。
情報弱者が多いよな
天馬売ってる奴は確かにコロッセウムマクロなんだろうけど
売ってる奴が誰で晒してる奴が誰かも丸わかりだし、天馬なんて幻想航路で複垢で紙片集めたらいっぱい出る
コロッセウムの交換品とかゴミ過ぎるのもやっぱりマクロ対策なのかね?イベントでもなきゃやる奴まずおらんだろ
その割には下方修正したとは言え箱みたいの実装して、デルフィンショップの売り上げつぶすアホっぷり
緊急造船だって紳士であんなにバラまいてちゃ売れんだろうにな
>>515 造船も要求Rがリビルト・超過強化・(滅多に居ないだろうが)再強化後で異なってる
先ずは造船カンストさせろ話はそれからだみたいな感じだし
下手に触ると見にくくなったとクレームつけられそうで触れる気起きずw
脳筋海事厨共はオデッサに行くんだ
欧州を露助の好きにさせるな
>>514 マジレスするとアレに関しては
ぶっちゃけ本当にコロッセオで稼いだかどうか、マクロかどうかは関係ない。
旦那に隠れて家庭の金でRMTして投資でオレツエーーーしたbbaが対抗してくる相手に嫌粘着がらせしてるだけ。
>>519 ないとさん 冷静に水の呼吸や!
ヒ・ヒ・フーッ! ヒ・ヒ・フーッ!ヒ・ヒ・フーッ!
wikiの造船ページはちょっと前に大幅に手直しされてたな
RMTでD買ってまで投資する奴なんて本当にいるのか?って思うけどな。
青カビ国の投資家は中身何人であれほど執拗な港確保してるんだろな?組織プレーで担当も割り当てるくらいしてるんだろうけど。
ピストン作業のD専門中華5垢業者もとっくに撤退してウマ娘とかに行ってるだろうしな
快適にプレイするためにたまにつまむ程度の初心者はいても、継続的に大口で買って終わりのない投資なんかにつぎ込むバカはいないでしょ
全盛時ならともかくね
雨なしでも調達できる雑炊機器がぶっ壊れだと思うんだが
>>523 聞いた話だとフラは2垢の人と1垢の人の二人だけでやってるらしいよ
リスボンでいつも鍛錬箱売っている人も投資家なのかね
>>527 >>528 たしか2垢の人は実際はプニマスクの4垢と同一人物で実際は6垢なんだよね
まぁフラがほぼ二人であれだけの投資をしてるっていうのはまちがってないが
>>531 金紙なんてもうゴミだわな
999枚スタックできない
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,,....------ 、
,.ィ'/ ,;: ,;:::::;\
/;;'" ,.::,' ,' / |:;;:;:;:;:;:;ハ
// /;::::::,,' ; :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
;:;| /;:;:;;; ' ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
,!;;;! ノ// ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
;;;;;;! ノ" . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l
ノl;;;;|::;;,,_ _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
|;;;;| 、,、 "_,,,.. .: :|::r:;;:;;| |
_,. -''i|;;;:|', ; :: `¨´ . : ノ;;レ;;;l;;|
,ィ'" |;:リ.ハ ノ ::.. /;;;;;リノノ^`ー 、
/ " ヽ ゞ...r=' ノ,'ノノノノ ` 、
/ i ハヽ==- // / \
;' ! ;'_,,ヽ、 _./ / ,' ヽ
,' i ( ゝ ̄、 _,. :' ;' ,. 'i
;' 、 ~`ゝ--ァ\ ,! ,. |
,' :, i' ゞ.;' \i / ,. - ' , |
造船亡命してて各街の影響度を確認出来るサイトがあれば教えて欲しい
しかしいやらしいよな
赤の道具袋が2/8時点で有効なアカウント
船匠秘蔵の素材設計図が3/1時点で有効なアカウント
1か月だけ課金すれば両方もらえたが、船匠秘蔵の素材設計図の配布は3/15だから次回のカムバックまで受け取れないというw
銀行で即受け取りさせろよ
ついでに言うと、クレカで課金すると勝手に自動引き落とし設定にされるのも罠っぽくていやらしい…
>>530 廃人数名で複数港の同盟状態がコロコロ変わるって
ゲームバランス無茶苦茶な感。
いろいろと情報を自分たちの都合で書き散らしているみたいだけど、フラは日常的に投資している連中は少なくとも中の人で5人以上いるよ。フラから他国に亡命したフレが言ってる。一部の廃人相手に負けてると誇張しすぎ。もちろん熱心な中心人物はいるんだろうけど。
>>540 他にも人はいないことはないんだろうけど
実際のところはゲーム内でランカーを確認すればわかる
フラの投資の8割は某6垢の人で、残りの1割が某1垢の人
その他の名前は残りの1割ぐらいじゃないかな
数名って時点でコンテンツとして終わってるし、同盟港を持つことのメリットもなさすぎる
鉄道王とかもそう
その辺をずっといじらず(いじれず)放置だからね、なかなかないよここまで面白くしようと細かな調整入れたり工夫しない運営はw
このゲームの開発を続けるぐらいならdol2でも作ってるでしょ
今後の仕様変更はないんでない
ランカーに顔を出さないように投資する人、やり方をしている人もいるよ。
それにランカーっていうけどほんとに全部見て書いてるならその表現おかしいと思うよ。だってフラのカリブのランカーって多垢の別の人じゃない。ほぼ全港入ってるよ。この時点でフラの多垢って二人以上がいるってことじゃない?
特定の人だけが8割っていうの大げさじゃない?ポルと敵対しているフラランカー以外はカウントしないってこと?
>>545 ランカーの金額ちゃんと見てみればわかるよ
例の1垢の人ですらカリブの人よりだいぶ多いから
6垢の人は更にその数倍
その二人だけで8割9割ってのは決して大げさじゃない
カリブ入れてる人も把握する限り8垢持ってて、いつも動いてるイメージあるけど、
フラの例の二人からしたら足元にも及ばないよ
それぐらいあの二人は別次元
連投スマン。
>>546
つまりその二人がすごく稼いですごく投資していてポルトガルを圧倒しているってことね。稼ぐの上手なんだね。
実際、話題の二人が出てこないカリブではフラは押し負けちゃってるかなぁ
>>548 ポルトガルだけじゃなくて、カリブ以外はイスパニアもイングランドも圧倒してるし本当に別格
ほんとすごいよね
え、ここ何ヶ月以外、カリブってここ数年フラが安定的でドミンゴと棲み分けになってたような気がするけどまちがい?
すごいフランスを陰から支えているフランス議長も別格だよ
投資だけじゃなくて大海戦もポルトガルを圧倒している
なんでもできる議長も本当にすごいね
>>553 フラ議長って誰?
大海戦の時に出てくるE鯖の自称軍師様?
>>553 来週のA鯖大海戦でボコボコにやられるフラグにしか聞こえないんだが
DOLのWEBログイン報酬が受け取り不能になる告知がでているな
https://www.gamecity.ne.jp/dol/myGC/mission.htm 期限内にもらえるものをもらっておくといいぞ
dolは数年やってるが投資を何のためにやっているのか理解できない
いいアイテムでももらえるのかね?
2垢目作りたいんですけど
同じ市民IDで作れますか?
>>558 作れるよ
体験垢も1個までなら同一市民IDに追加できる
いろいろとあると思うけど、市長部品の購入なんかが個人のメリット。購入数増加が影響度でのメリット。国粋みたいなところだと影響度の争い。そんなことよりも個人的には市長になってるのに投資しないで道具屋に取引の紙ださないのは投資してても迷惑な人。特にシスコの嗜好品と調味料の紙でてないとイライラする。市長は
になったら市長投資はしてほしい。
俺Sugeeeの投資Verじゃないの?w
本人達にその気は無いのだろうけど
自国の人達にも地味に悪影響及ぼしてる様な?
同盟港増えると爵位が上がり難くなるんじゃなかったっけ?
自己満部分が大半だし、投資の話なんて関係者数名以外興味ないだろう
市長部品も高いし、なんでもMAXに出来ちゃう今となっては微妙だな
ラムゴ>出 天笠渡宝来剣 求 鍛錬具箱1
ラムゴ>出 大海賊のたんじゅう
ラムゴ>出 大海賊の短銃 求 鍛錬具箱2
ラムゴ>出 冷酷者の宝剣 求 防具鍛錬具8
ラムゴ>出 アウラングゼーブの指輪 求 鍛錬具箱1
ラムゴ>出 斧の破片 求 防具鍛錬具
ラムゴ>出 大海賊の短銃 もとむ
ラムゴ>出 大海賊の短銃 求 鍛錬具箱2
バカだろコイツ、何連投するんだ
ニートは社会性が無いから常識的な頻度とか譲り合いとか理解しないな
男の中の漢マンダム、アドレナリンラッシュってのもコイツ
>>558 作れるけど、市民ID単位で貰えるアイテムの時に損した気分になるので、オススメしない
フランスは今回静観かもな、ハンブルグ選んでネデ巻き込んだら少しは見直すけど
>>563 ブロックしたらええやん
それとも宗教的な理由でブロック出来ないんか?
いつも同じ様なシャウトしてる奴等はソッコーブロックで良いだろ
2022.03.09Webログイン機能終了のお知らせ
平素は当社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2022年3月23日(水)10:00をもって、『大航海時代 Online』公式サイト、及びmy GAMECITYにて
提供しております、Internet Explorerにてゲーム起動が行えるWebログイン機能を終了させていただきます。
Webログイン機能の終了に伴い、my GAMECITYにて提供しておりますミッションサービスにつきましても、
2022年3月23日(水)10:00をもって終了させていただきます。
未取得の報酬は以後受け取れなくなりますので、その旨ご了承ください。
長きにわたり本サービスをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
今後ともコーエーテクモゲームスならびに『大航海時代 Online』に変わらぬご愛顧を賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。
ブロックも1キャラ登録すればアカウント丸ごとできたらいいが、複垢全キャラでいちいち登録なんて現実的じゃないよ
わざと登録しにくい文字使ってたり、E鯖キャラだと(E)ってつけないといけないし
システム全般が古臭いから、ブロック方法一つとっても糞
>>570 わざわざログまで晒して何言ってんの?不快だと思うなら面倒でも何キャラでもブロックするだけだろ
登録するときにコピペしたら複垢だろうと一分で済むわ
ただ単にお前がこのゲームに入り込み過ぎで依存して他人が気になって仕方ないだけだよ
普通の人はブロックしてるしシャウトしてる奴はそれに気付かず独り言を垂れ流してるだけだ
初心者質問で悪いが
キャラ名とか会話中のURLをテキストで取ってコピーできるのかね
>>572 PCならドキュメントにLogとして全部残ってるでしょ
機能設定でhtmlとtxtで保存形式も選べる
546とか他人のアカウント数まで追跡するってなんかゲーム楽しむの忘れて必死すぎない?そこまでする時点でポル投資関係者なんだろうけど。
DOLは遊びじゃないんだよ! って宣言してそうだなポル投資関係者
ポル投資家とフラ投資家の違いはここにいて書き散らしているかそんな時間も惜しんでゲームに必死になってるかの違いとみた。こう書いてみるとゲームで完結してるからフラがポルを圧倒してるだけなんじゃね。アカウント数探ったり晒すだけの情熱を投資プレイに傾けたら反撃できるんじゃ。
>>576 おい、遊びでDOLやってる奴なんかいるのか?
課金期間が13年ならマジでやべえな
心底軽蔑するわ
普通何かしらで勤務していたら絶対に続けられる年数じゃねえぞ
ちょっと趣味で色々変わった料理いろいろ作ってみたんだが
びびるくらいまったく売れん
悲しい
ボランティアだと思ってお前ら買え
>>577 フラ投資家は毎日の様に晒しシャウトしたり
動画撮ってるみたいだけどなw
自動引き落としか年間パスポートで延々課金だけは継続してる人もいそうだけどね。
ステージ特典でスキル枠増えるし
発見物コンプとか言い出すとどれだけ時間がかかる事か。
>>589 何を晒してるの? 晒すほどでもないことを晒してるってこと?
内容によるんでない? ポルがここで個人プレイヤーーのアカウント数晒すよりもひどい晒しだったら同情はする。
それ、つまるところ
フラがゲーム内でポルトガルのコロッセウムでマクロで天馬稼いで売ってるという晒しとポルがフランスの投資家のアカウント数を暴いてここで晒しているのの乱闘騒ぎなんでしょ。
複垢が規約違反じゃなくて、マクロも規約違反じゃないならどっちもどっち。どっちかだけが規約違反なら、違反側を晒すというのはここに書き込むこと?
コロッセウムでマクロで天馬稼いでるポル投資家って、大海戦で天馬ワープ防衛のために天馬配ってたあの人?
ポルトガルの投資の中心の商会にいるらしいって聞くけど商会から排除されないってことは公認されてるっこと?
ポルトガル港を壊滅させたフランスの投資英雄達は讃えられてしかるべし、誰か英雄達の番付たのむ。
むしろここまでフラに徹底的にたたかれるなにをポルトガルがしたのかが知りたい。
すまん、ほんとにわからないんだ
投資家って名誉のためにやるの?
今更に市長部品なんていらんだろうに
前に市長部品と購入量増加と回答してくれた人がいたが金紙と個別仕入発注書ですむと思うし
造船回数に制限あった頃なら市長部品も役に立つだろうけどさ
いろいろとカリブの人を下げてたらカリブと中米東全部フラという 草
フラは書かかねどみてて告げ口はするのかもね
・市長部品
・購入数増加
・関税回避
・ふっかけ&値切り回数増加
・地図が自国の旗で埋まってると気持ちいい
たぶん最後かな
ふむ、思うに元々は市長部品に大きなメリットがあった
でも今はそこまでのメリットはない
ただ国取合戦が楽しくて続けている
こんなとこかね
いや、悪口ではないので…
市長はもうちょっと何かほしいね 町割り変えられるとか
酒場女選べるとか(笑) 今のままじゃほぼリターンの無い
やる事がなくなった人のエンドコンテンツ的な物だし
>>600 書かねどっていうか、ID:2VaQ8n6xが普通に本人だったように見えるが
なんか最初はフレに聞いたとか言いながら、やたら詳しいこと言いだしてるし
>>597 何を見てるんだ
コロッセウムマクロで天馬集めてその金で投資してるポル5垢がいて許せない、って発狂してるフラの人がいるって何度も出てるじゃん
リスでシャウトで暴言吐いたり、youtubeになんかよくわからん不明瞭な長時間のコロッセウムマクロ動画まで晒してて必死だぞ
昔から投資はばいきんだかPIECEだか色々晒しあいが酷い
自分が5垢でフルタイム稼働してるのに、その上を行くなんて有り得ないし許せないんだろうね
投資ランキング上位者で皇帝選挙やれば良いのに
NPCに支援投資するよりよっぽど盛り上がる
賄賂、裏取引、二重三重スパイなんでもあり
>>609 てかどうやってマクロってわかったんだろうな?
そもそも第三者から見て区別つくもんなのかな?
長時間こもってるだけのを私怨でたたいてるだけかもしれんしなぁ
>>611 そもそも規約で禁止されてるのは不在マクロだけのはず
マクロそのものだと、一部のゲーミングマウスとかゲーミングキーボード使っただけでアウトになるでしょ
ただ、そこまできっちり調べてるとは思えないし、ただの私怨で晒してるだけじゃないかな
大海戦でこういう争いに決着つけられる機能がほしいな
https://www.youtube.com/channel/UCXa5JRnEpPQLqwguz0-FrCw/videos まぁ99%黒なんだろうとは思うけどね
深夜に長時間とか毎日ぶっ通しみたいだし
一部のズレもない動きを繰り返すからずっと見てたらわかるだろうし
しかし暇人だなw
>>614 一部のズレもない動きってこのクソ長い動画を全部見たの?暇人すぎない?
撮影した本人?
なんでそうなる…
マクロって断定するからにはそういう事なんだろうなって事だよw
初心者さんか?
そもそも手動で長時間コロッセウムにこもるなんて、高LVがスライムずっと狩り続けるような事普通はしないんで
オワコンコロッセウムの利用者なんているのか?って現状を理解してない
始めたばかりで、一年後には
すべての国に投資亡命予定
フランス1位が変わらなければ、
気にしない
投資家さんは課金鍛錬箱をリスで売って投資してるのではないの
ってことは実質札束の殴り合いですね
市長しか乗れない船とか出せば目の色変わるのにね
市長部品でしかつかない船スキルでよくない?
造船家の投資が活発化するんじゃないかな。ただ旗替えだけの投資家だけじゃ面白くないし。
シップリと造船紙の実装で特定の造船家なんぞとっくに死滅してるだろ
エアプか
「市長」の二文字が堂々と描かれる帆塗料でええやろ
誰にも一発で市長とわかる
ネームが七色でいいんじゃね
ネオン街みたいにどうせ目立ちたいんだろ
>>625
もっといいアイデアだしてやればいいじゃん
>>626
市長オンリーの塗料はたしかにくすぐるけど「市長」以外のネームでもいいんじゃないかな
>>627
特別なネームの色は投資動機になるかもね。七色は読めるかな。市長も私掠も無差別も目立ちたい人ではあるだろうね。
自分は市長の邸宅実装どうかなって思う。邸宅に秘書いて市長になったら邸宅に顔出したくなるようにして、秘書が「ちゃんと市長になったんだから市長投資してくださいね」みたいに催促する機能実装。
市長には取引の紙はちゃんと出してほしい。カテでいいって意見もあるだろうけど、雑貨とか10Kだったかな、そういうのもあるから。
つまらんアイデアだったらごめん、
>>628 キミ真面目すぎるって友達に言われない?
デフォルトで造船R1で多くの種類の船(亡命国以外の)が作れて、しかも最大強化数まではR1で強化可能
、しかも造船紙の登場で浮く時間を0にしたのは、とてもありがたい
昔の造船屋たちの労力とR上げに費やした膨大な時間をあっさり切り捨てたのは
なかなか残酷な仕打ちだなとは思う
実際、造船システムに大きなテコ入れをした時が引退者を多く出したタイミングだと聞いている
造船の仕様変更で造船屋が多数消えたのは
ランダムに数値が付く仕様のせいで客とのトラブルが発生しやすくなったせいじゃないかな
造船上げにかかる労力を過去の物にしたのはむしろ造船紙実装の時かと
造船は強化回数の制限なくなって面白くなくなった
早い船は作れるけど
全部同じ船になるからつまらん
昨日複垢体験版で作りましたが、交易名声20000超えたので課金しました
1日でインドまで行けるって凄いですね
複垢でスキル枠余りましたのでこれまでやれなかったことがやれのが嬉しいです
趣味感覚で船選べるのは楽でいいけどね
ただ一方で絶対に見向きもされない船がかなり増えたのも何だかな
基本性能以外で差別化しろよとは思う
>>629
友達には言われない。なぜなら友達いないから。
でも同僚や上司には言われる。
>>633 いまならヨーロッパからインドまで片道20分で行けるよ
造船屋やってたけどランダム要素がある物に課金部品をだした時点で終わったよ
対人やる層からすればお金なんていくらでも払うから当たりがある船を注文してくるし
一般の客はそんな誤差程度の数字は気にしないしね 課金アイテムが出て
それが普通に努力して作ったのか課金アイテム使ったのかの区別が無いから
商売としては終わったな あとは個人で課金アイテムぶっこんでの自己満時代
もう商売にはならない
非対人なら5k以下で遊べるから数年して復帰したぞ
浦島だから事情知らんがpkあぼ~んしておる
自分は模擬やりたくなって復帰したけど、えらく敷居があがってたから
非対人に切り替えた
造船屋やレアハントも廃業だし、なんでもまったいらにしてしまうよな
ガレーとか司令塔・重量・直撃阻止つけれない、装甲は低め、とか色々制約あったりしたんだが全部取っ払った
単に引継ぎで無能社員が細かいルール忘れちゃっただけかもしれんが
まあでもやり込み要素やランダム・レア運要素が強烈すぎるとBOTやマクロ、RMT、廃課金tueee、中華天国になって
汚染されちゃうから仕方ない部分もあるが
>>638 ないとさん 冷静に水の呼吸や!
ヒ・ヒ・フーッ! ヒ・ヒ・フーッ!ヒ・ヒ・ヒ・ヒ・ヒーッ!
複垢で海事レベル上げようと思いまして本垢海事74
サブ垢海事レベル0でリスボン沖で海事しましたがサブ垢が全く経験値が入ってきません
サブ垢の海事レベルを上げるにはどうしたら良いのでしょうか?
LV差がある人と艦隊組むと経験値入らないよ
戦闘そのもので経験稼ぐんじゃなくて、いわゆる海域戦闘クエの報告でお守りとメンター使って経験大量にもらう
LVは1度に3しか上がらないから、LV10くらいまでは経験あふれて無駄になるし適当上げでいいけど
四年前くらいにぷっつりやめたけどのぞきにきたらやっぱり過疎ってた
ガチャの船でてるんでしょ今
UWOみたいになってるんだな
>>645 ありがとうございます
サブ垢は受けられませんでした
また試して見ます
>>646 ありがとうございます
海域クエを受けて終了後にメンターして経験値のお守り付けて報告するのですね
早速やって見ます
もう終わると思われてから数年間経ってるしもう数年間行ける行ける
15日にサービス終了告知来る説
てか17周年アップデートは???
15年以上プレイしてるが結局ここに落ち着いてるという感じだな
一言で言うとスルメゲー
新作MMO開発中ってわけでもなさそうだし、大海戦も海域にまだ100人いるし、ガチャ5万以上回す奴らもいるし、
複垢多いし、赤字ってわけではなさそうだから現状維持でダラダラ続くだろう
他に代替品がないゲームだし、冒険とかのんびりやる分にはいつ始めても楽しめる
>>652 たぶん15日に17周年課金クジが登場するぞ
ありがたく引いてくれ
造船ランク20って
専門職でランク16スタートで
副官で17
ノコギリで18
本で19
あとランク1はどうやってあげるの?
教導書とか一時的に造船スキル上げる紙とかもあったよね
>>656 非優遇でも番傘と造船+2服があれば20になるよ
ありがとうございます
造船ランクが上がる服が
あるんですね、知りませんでした
>>656 専門職(船大工)なら16(+1)だから、副官、ノコギリ、本で20になるはず
そういう情報はwikiにまとめられてるよ、更新されてないから抜けあったりするけど
造船だけでなく、各ブ―スト、各部位、ブースト値、合計ブースト最大値
ちなみに造船は専用で16+1、副官で+1、ブーストで+6出来るから余裕で20超える
頭手足装備以外の全部で12個(♂♀別が4個あるから10種)、ガチャ品やメモリアル品など入手が難しいものもあるが
造船副官イゴールとか解雇してもいい
訂正
×♂♀別が4個あるから10種
○♂♀別が3種(エンリケジョゼ、文学青年奔放給仕の新旧)あるから9種12個
造船ランクは
再強化回数と容量変更用でしょうか?
R20までしか反映されない理解で
よろしいでしょうか?
初心者で申し訳ありません
>>665 たくさんブーストしてもR20が上限(20以上は反映されない)
造船ランクが足りないと
再強化回数と容量変更用 に加えて
強化限界回数越えての強化が出来ない
シップリビルドに造船Rが要求される
現在はその4つが造船R20にする理由
(昔は造船Rがないと新造もできなかった)
他にネタでない理由があったら補足よろしく
造船20にするだけならユニクロ装備(造船技法書、のこ)+副官で事足りるけども、
鋳造や工芸もついてる装備もあるし、造船+2装備を選ぶことで他の部位を空けて
鋳造や工芸ブーストすれば鋳造18造船18要求される公用装材とかも支援受けずに1人で作りやすい
将来的にR上限解放されたり、造船20鋳造20とか要求される船部品が出る可能性もあるからね
昨日複垢で海事レベル上げの質問しましたが
早速セルビア沖で海域クエやりまして
終わった後メンターして海のお守りして報告しましら
サブ垢が海事レベル4から7に上がり経験値12000貰えました
教えていただきありがとうございます
造船+工芸で悩んで副官に工芸+1つけた
シャルロットに工芸+1付けたら縫製+1消えた!って昨日一日悩んだけど
フランシーヌと勘違いして育成してたみたい 十数年くらい・・・
よし、復帰してがんばろうかな!
今度はガレーはのらない帆船でいく!
ジョランダのメガネ顔が好きでたまらないんだが
何時間も行き来きてもでてこねえ
心折れたんだよな
今度大航海時代オンラインをプレイし直したときには歴史好きで頭が良い、知的なお友達ができるといいなー
知的障害者じゃなくて
>>666 情報ありがとうございます
wikiの新造を見ていましたが、まだ理解できていない点があるようです
>>667 情報ありがとうございます
複数アカウントのメリットがその辺にありそうですね
育成の手間はかかります
お二人のアドバイスに沿って育成を考えてみます
大航海時代オンラインは他のゲームに比べて複垢は作りやすいからまだまだ続くと思うよ
ドラクエ10なんか複垢作ってもストーリー全部しないといけないし、週課や日課やアクセサリー集めなどやることがいっぱい
引退者続出でサービス終了噂されているよ
大航海時代オンラインはマイペースできるからいいね
身なりの良い紳士に貢ぐイベントで、全キャラで毎日ひたすら高額の方渡して貰えるロット集めて開ければ結構手に入りますよ
イベント来る前にお金いっぱい貯めておく必要があります
IEで対応していたミッション終了とあるのですが、
もらえるアイテムがもらえなくなると困るようなのがありますか?
錬金や造船などこれから深くまでやってみたいのですが
ミッションでしか入手出来ないアイテムがあるかという問いなら否
困るかどうかなら入手が面倒くさいアイテムもあるからそりゃ困るだろうとしか
知り合いではないけどブログや配信で有名な人やいつも見るような影響力のある人結構消えちゃったな
魔王ももうボストン前とかに監視キャラ置いたり、文化投資の時に張り付いたりしてないみたいだし
大海戦とかグラガナとか5人、10人で艦隊組むのは良質な人材の不足で厳しくなる一方だし、
レベルも下がり張り合いとか薄れると一気に廃れる
最後まで生き残るのはマイペースなソロ冒険家だな
>>681 ありがとうございます
助かりました
入手不可なアイテムが必須というのが一番やる気をなくしますので
いつになったら依頼斡旋書200枚以上副官に売らせることが出来るようになるのか
邪魔で邪魔で仕方ないけど捨てれない貧乏性
依頼斡旋書を一度に200枚以上売りたいなら、ショップ商会に入って商館ショップで売ればいいいいじゃない
完全にソロで遊べるmmo尚且つ低料金
糞信onと違い課金せずでも他人の視線気にならない
久々復帰して不注意でGCコイン買ってしまってDOLで使えないと知って泣いている。
せめて使いみちあればいいんだけど、運営から返事も来ないし(これはGmailのせいかも)
1万ドブに捨てたな
一度だけだし高くないから緊急造船紙課金で買った方がストレスないような
5年越し復帰造船R12から錬成カンストまで数時間で終わった
むしろその後ポトシを作るのに銀行/共有倉庫にため込んだ3G全部と数日つかった
初めての造船だったから何か間違ってたのかもしれないけど
他のゲームで使ってくれって言われるだけだから、まあ返事来ても変わらんな
>>692 来るとしたら月光ロングスクーナーだよな
鍛練具箱100箱で取引出来るかどうかだな
月光商大クリで倉庫1500ちょっとな上に速度も装備効果やなんや色々ブーストしたらもう速度キャップ届いちゃってんじゃないの?
冒険の課金船出たとして、速度はほぼ変わらずに違いは逆に倉庫が減っちゃうだけのような
乗船LVも課金船は全部低いし、違いが出せなくなるよな
せめて月白とか黄金は課金船限定カラーにして特別感出せばよかったのに
my gamecityプレミアム入会に使えると見ました
ゲーム内でボーナス付きませんでしたか?
プレミアム入ったことのない
大航海時代Online初心者ゆえに
誤りがあればご容赦ください
月光商大クリは最大船倉がサスケハナと同じで帆数値が優秀なので、職問わず乗れる上に蒸気船と違い燃料コストも掛からないので非常にコスパは良いね
但し帆船なので加速は蒸気船に劣る位なので、そこを妥協出来ればこれ1隻持っていれば全て事足りてしまう
【3/15~4/5】17周年記念アップデート「バビロン」公開記念キャンペーン
期間中、下記のボーナス効果が発生します。
ボーナス効果
・冒険、交易、戦闘の獲得経験値が【+50%】。
これ鉄道大感謝祭の+100にも+50%? 今日の分終わってるから検証できない
【3/22】17周年記念アップデート「バビロン」
・新たなレガシーテーマの追加
・海賊大戦がリニューアル!
・コロッセウムの特別ミッションに上級ミッションが登場!
・新たな発見クエスト・発見物を追加
・ペルシャ、アラブ、インド地域に3つの新たな街が追加されます。
・新たに2つの船種が登場!
海事船「メルビル 」:七年戦争などで活躍したイギリスの戦列艦
交易船「シティオブアデレード 」:イングランドからオーストラリアまでの間を輸送船として活躍した帆船
【3/15~5/10】17周年記念 ウェルカムバックキャンペーン
感謝祭の100は固定別枠の100
+50%になるのは通常の経験値の方
うっひょーなんかおもしろそう!
近いうち復帰するぜえ
交易レベル70→77の上限解放がWikiを見ても分かりません。工房納品、情報提供をどこでやるのか?どこで何を特別生産すればいいのか?木材納品で高確率…?
どなたか1から教えてください
>>706 wikiの左にあるメニュー、アイテムの項目のところに特別生産ってのがあります
そこを読んでからもう一度どうぞ
兵士3000人死亡なのか
もうプーチン暗殺以外終わらんな
>>706 工房に行って情報提供ボタン押して
木材納品して、これはいい って言われれば
いいんじゃないの?そのあと
フィレンツェ→ロレンツォ・メディチに話しかければ
そういうの色々緩和されてるからとりあえず自国の本拠地戻ってみたらいい
ダメなら本拠地に必ずいる工房のオッサン(帆染料とか売ってるやつ)に木材渡すだけ
>>706 本拠地出港所でフィレンツェどうこうのメッセージを見てから
工房に木材1突っ込んでフィレンツェのメディチに会いに行くと解除される
制限解除系は何度か緩和されてるから
今は工房への納品がなくてもメディチに会いに行きさえすれば解除されるという噂も
この書き方は課金じゃないっしょ
きっとイギリスあたりで造船
色々レスありがとうございます。これが分からなくて休止してました。本拠地の工房に木材1納品したらメディチに会いに行きます。
>>714さんの言う通り、会うだけに条件緩和されてるといいな
新しい交易船の容量が知りたい
いい加減副官クラーモントから変えたい
平甲板と2層甲板持ってロンドン来たけど新船出ないな
17周年アップデートは22日からだ
新船も22日からだよw
造船はクラーモントが必要日数50日と長いから
船大工なりの優遇職で造船依頼→転職して冒険なり交易なり
この繰り返しで上げたなあ
カンスト前は乗船レベルは足りてても
造船Rが足りなくてシップリビルド出来ないやらあったけれども
移動用にと作った船がリビルド不可だった時は泣けたw
交易レベル80-85は冒険、交易、海事それぞれ75以上…とWikiに書いてあるのに冒険80交易90海事0の非戦キャラを見かけました。条件緩和されて交易レベルだけでも良いんでしょうか…?
俺冒険60ちょっとしかないけど交易90だよ
緩和されたんじゃね?
DOLの運営って裏でコッソリと仕様いじくるから、ユーザーが気づかないまま放置はある
今のWikiは数年前から放置されてる内容だと思っていい
>>722といい、
>>728といい、お前ら…よく確認しましょう
おまえら海賊大戦がリニューアル! だぞ
なんでやらんの?
Wikiは細分化が進んだのもあって修正抜けがある場合もあるから
重複しそうな他の箇所もチェックするなり
個人のブログ等(極力更新日付の新しいもの)もチェックした方が良いと思うよ
消費アイテムのお楽しみ箱のページには造船技法の極意書が出るとあるのに
船の造船・改造のページでは抜けてたり
(つい最近お楽しみ箱No.1から極意書出たので追記忘れかと)
工房売りの汎用部品もそんな感じで要投資のまま数年放置されてたページがあった
×日本語不自由
○日本語のうまい(google翻訳)中国人
中国人がリス銀行前に張り付いてて安いシャウトには秒で飛びついてきて転売してるぞ
夏が来た、夏天来了、冒険教官、BEACHパラソル、リスボン取引人とかな(本体はRemi降臨かな)
リアルでもガンプラとかPS5買い占め転売するから、何か色々笑える対策してるとこもあるみたいね
このゲーム、未だに体力回復は料理アイテム連打なの?
そういえば何でレニングラードじゃなくてサンクトペテルブルクにしたんだろ?
大航海時代OriginのCβって韓国だけか・・・
これ正式に始まったらこっち終わるんかな
韓国感染者62万人
日本人口換算 ×2.5で150万人相当
投資報酬のレシピが行方不明なんですが同じ都市に再度投資しても入手出来ますか?無理ならどうすればいいですか?
>>751 コーエーテクモ自体、そんなに費用かけていないっぽいから
日本での運営もLineGamesにぶん投げ、二本立てで様子見とか
韓国のみとか、場合によってはポシャるまで有りそうな気がする。
日本では爆死ほぼ確定だからな
今残ってる人は面白かった頃の思い出込みでやってるだけだから
ガチャゲオリジンに移行するか!ってのはほとんどいない
>>757 売却・破棄等で所有していない状態なら、再投資(必要投資金額上がるかも?)で貰える筈。
行方不明なのが実はネックで、貸金庫やアパルタメントに収納は当然として
課金切れや課金方法変更によって取り出せなくなった収納に入ってても所有とみなされるかも?
>>760 ありがとうございます、頑張って探してみます
復帰したかったけど月額課金払う勇気がまだでない…
22日に復帰するか
復帰したんだけど、出港後に洋上でスキル使う時のピローンて音が進化しててビビった
なんか8ビットFC音源みたいなカッコいい音がちょい入るの素敵
救助必要な副官って、遭遇しない時はトコトンな気がする。
ジョランダじゃないけど、結構な時間費やして遭遇せず諦め
忘れた頃に、報告の無かった海域でひょっこり遭遇した事が。
>>770 独り言荒らし野郎にレスするなよ、ちょっと上でもジョランダがどうの言ってただろ
知ってても情報も与えるなよ
だから旗替えには対抗投資入れとけってんだよ
毎回学習しねーな馬鹿どもが
>>773 逆に考えるんだ。
守る必要がなくなり、陥落させて点差を広げることができると思うんだ。
旗の色変えるのは楽しいことなのだろうかと思ってしまう…
今回イングが旗変えしなかったらネデに対人封鎖で負けまくってフランスの勝ちだったな、フランスは開戦前に負けてたんだよ。
旗変えも大海戦の勝敗もN狩りのMVPも、特に意味なんてないのだよ
ゲーム内で頑張って手に入れたアイテムが全部課金品の下位互換だもんね
暇だから何か珍しい物取りに行こうとかそういう楽しさはあまり無い
学校のクエて体験版だと受けられないのか?依頼無いて言われるんだが
報酬よりも名誉を求めるもんだけどな、対人戦は
しかしMVPは、N狩りだけやって対人しねぇ奴らの称号
課金船、課金船員装備で固めた奴が単純に強いゲーム
ブログで語る奴が一人もいなくなったのが終焉感半端ねぇ
名声が低いと表示されるクエ自体が゙少ないので、なしの時もある
なしの時は何度か話かければ出るはず、出なければ依頼斡旋書使えばいい
>>784 ガチャするかは自由ですが
ガチャ引いてアイテム入手する
というゲームの楽しみの一つを
潰しているのは勿体ない気がします
他のゲームでも最強装備を
ガチャで入手したにもかかわらず
ヌルいゲームと発言する人が
矛盾を感じます
何年か止めたんだがPC買い換えたついでに適当なオンゲやろうと思ってこれ思い出した
A鯖だったんだが今はサーバ幾つあるの?フランスとポルトガルは永遠にケンカ中?PKは生き残ってる?
出来るならまたRP海賊でもやりたいな
>>790 今カムバックキャンペーン中なので
戻ってきてよ、楽しいよ
数日数週間であれば楽しめるのかな
pkは息だけはしているみたいなほぼ絶滅
国対抗は興味ないから何も言えませんな
ああ、カムバックキャンペーン中だったのか
じゃあ今夜にでもクラ落としてい入ってみるかな
当時仲良くしてくれてた連中は何人生き残ってるかなw
ID覚えてっかなあ
790 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2022/03/20(日) 14:10:46.02 ID:QHeG1nqp
何年か止めたんだがPC買い換えたついでに適当なオンゲやろうと思ってこれ思い出した
A鯖だったんだが今はサーバ幾つあるの?フランスとポルトガルは永遠にケンカ中?PKは生き残ってる?
出来るならまたRP海賊でもやりたいな
791 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2022/03/20(日) 15:36:15.02 ID:y9xa9fku
>>790 今カムバックキャンペーン中なので
戻ってきてよ、楽しいよ
自演してんなよハゲ
復帰したけどつまらなくてやめちゃった3000えんむだにした
どこを見て自演と判断したんだい?
でも良いわ、相変わらずムラ社会的プレイヤーばっかなのは見て取れた
そのまま腐ってけ、バイバイ
大航海時代Onlineのプレイヤーの質は悪いよ
初心者チャットでは誰も喋らない
全体チャットでは頭おかしい人しか喋らない
誰にも相手にされなくてふてくされて引退して、カムバック中なのに課金とか言っちゃって、
適当なホラばっかでスレ荒らしてる糖質ってのがよくわかるよな
周りのせいばかりしてないで、相手してもらえるように自分が努力しろ
ID:QHeG1nqp 永遠に出てこないぞこっちは
他ゲーもやってるからわかるんだけど
このゲームしかやってない人はどこかしらやっぱオカシイ。
会話ができない、日本語がおかしい、ありがとうが言えない、まともな価値のやりとりができない
女に甘い。
村八分化が加速して連休中なのにも関わらずシャウトはお通夜状態
これでは新旧どころか復帰する気にもなれんわな
1日も欠かさず毎日数時間ログインして、このゲームだけでなく他ゲーも色々やってて
1日中ゲームしかやってないような人は100%やばいと思う
PC買い換えたついでに17年以上もonゲーを選択するのもアレだと思うが、
>A鯖だったんだが今はサーバ幾つあるの?← こういう質問が出来るってことはかなりアレな人なんだなって思った
悪いことは言わないからDOLをアンインストールしてFF14やった方が幸せになれるよ。
>連休中なのにも関わらずシャウトはお通夜状態
基本的に売買シャウトのみだし、それもほとんど中華ばかり
その中華も海竜装備でボッタくろうと今はリヴァに専念してて静かなんだろう
賑やかなのはガチャ直後くらいで、シャウトしても全然成立しないからするだけ無駄だし
成立する見込みないのにしつこくしてるとアホの子と思われちゃうし
>>807 戦闘苦手な人の多いDOL民が大縄跳びゲーのFF14なんてできるのか?
出来ないから一人で何でもできてマイペースなDOLがいいとか言ってわざわざこっちに来てるんじゃ?
流れが良くわからんがinしてみた
浦島だし金庫課金しないと何事も始められそうにないが知己が数人続けていて久々に話せて良かったよ
A鯖、初心者なりすましで商会共有の資金や物資持ち逃げ退会が横行してるから、
なかなか信用してもらえない。
>>809 ff14もDOLも両方やってるけどff14はただの覚えゲーだから誰でもできるでしょ
むしろ対人とかきちんとやるならDOLの方が難易度高いと思うし
>>811 商会員が50人近くいて、商会管理局前で募集バザー出してるような所は支援も手厚いのでは
ただし体験版不可な商会や、人数多くても商会チャット禁止のショップ商会なんてのもあるから注意
まあ思ったのと違ったら別のとこに移籍すればいいよ
>>810 海事以外は船内倉庫無しでもなんとかなるよ。
海事は結構厳しいし対人は問題外だと思うけど。
枠の余裕無いから追加装甲無し、大砲は現地調達(NPC武器職人から購入)でやってるw
図に乗っているイングランドに圧力かけただけやん
遠まわしに投資家を責めるのは筋違いだよ 〇〇〇〇さん
つか、おっさん比率高そうなDOLは、明日仕事の人多かったりして。
製造関係は、年末年始、お盆、GWへ振替えてそれ以外の祝日は無視なところが多いし
そうでなくとも年度末だからなあ。
>>820 なんですと売りできるのね情報ありがとうです
ぷち高倍率望遠鏡がもらえる・・・・・・ぷち・・ぷち・・
これが運営の落としどころだね!
船員装備ってちょい調べただけでもすんげーバランスブレイカーだったみたいね
模擬屋さんは自分でレギュレーション設定して遊ぶの上手かったからあんま気にして無いのかもだけど大海戦とかsどうなっちゃってんのかな
対人周りは休止前よりひどくなってそうだから本復帰はしないと思うですよ
たまに復帰して遊んでるけど海事は手を出さないね
必要な準備を考慮するだけでげんなりする
冒険クエするだけなら10年前の船でも問題ない
復帰者視点で言えば「すぐ遊べる」というのはやはり重要だな
俺SUGEEEEも過ぎると過疎の要因になるよねえ。
それを許容というか加速させてる運営がアホなんだろうけど。
というか、海事関係は半分棄ててるのかね?
上で書かれている様に、長続きしそうなのは冒険な気がする。
運営は戦術性とかゲーム性に拘るガチな対人廃は優良顧客では無い=去って貰って良いと考えてるんだと思うよ
競争心煽って装備に金使わせるには模擬屋さんは冷めてるし、強さを誇示したがるPKやPKKは滅んでるも同然なんでしょ?投資廃は勝手に多垢で大金使ってくれるから運営にとっちゃ楽で仕方ないだろうしねw
今もデルフィンショップで船員装備プチが100円で売ってるけど、
耐久15、R2、性能補正も低く、どう見てもゴミだから代替品にはならないしこんなの買う人いるの?
耐久に関してはお手入れ本使うから低くても問題ないし、物によってはRとかどうでもいい物も一部あるだろうけども
運営がアホすぎて心配になるわ
>>827 青旗や仕様のゆるさでPKやPKKを滅ぼしたのは運営自身だしな
投資廃は多垢ってくらいでガチャとかに金使わなそうだし、一番優良顧客なのはどういう層だろうね
んで、今更ミッションでコロッセウム絡めてきたり、海賊大戦に手を入れてくるとか、どうせ何も変わらないだろうけど
運営の理解度が色々浅すぎる
>>829 鍛練具箱(出るのはガチャOnly)が超高額貨幣扱いされてるから
真っ当な?投資廃はガチャにつぎ込んでるかもよ。
対人に課金要素いれたら儲かるなんてこのゲームの顧客には全然向いてないからなぁ
そういう寿命の短い俺TUEEゲーとは対極だったのに ぶっ壊してくれたもんな
廃課金要素もあってもいいけど、今の陸戦みたいな属性強化、鍛錬具限界突破強化までしないと倒せないボスとかね
一部の陸廃だけしかやらない分、報酬はそれなりに美味しいもの用意してね
マニア向けに強いグラガナ、幻獣とかでもいい
一般人向けの大海戦とかは人が減ったら終わるんだから課金tueee要素はいらん
元々、交易(投資)も海事もおまけ要素で予想外に廃課金者が居て
それに味をしめての延命措置だったりして
青旗の導入って、一部の連中が冒険メインの人相手に俺Tueeeeしたからじゃないの?
INしたものの港封鎖されて身動きとれず
そんな状況が続けば逃げる罠w
甲板放り込んでくる辺りにこの運営の理解の無さが絶望的だった事が明らかになったしね
どんなに洋上戦で圧倒していても、10対1でも、途中経過は無視してタイマンで決着!
陸鍛えてないとかアイテム準備してないと5対1でも余裕で負ける、それが甲板!笑笑
甲板戦は優勢側からしか仕掛けれないとか条件を綿密に設定するべきだなんてのは素人でもわかるだろう…
大海戦のN狩りしかMVP取れないのなんかも同じアホさ加減だね
oi
おい
カムバックできねーんだけど?????
キャンペーン詐欺かコラ
去年の年パス買ってたら対象外だ諦めな
ホント商売ヘッタクソ
2021年12月7日(火)以前に有効期限が切れ、2022年3月8日(火)23:59:59までに有効期間を延長していない製品版アカウント
カムバックの条件は↑だよ
今回できないなら次回待つ、今回できたら次回は出来ないそんな感じ
てかね、同じ日に課金しても有効期限がバラついて長いのあるんだけど何でだろ
そのせいで他の垢はカムバックできるのに出来ない垢がある
クソかよ
まーええわ
一番テコ入れすべき大海戦を捨てて海賊大戦(核笑)に手を入れる馬鹿っぷりだしな
無理してカムバックせんでもええな
確かに林下詩美が朱里の最強のボディーガードというアイデアは面白いねぇ
余談だがブラピが公式に鹿島の事を”ママ”と呼んでてワロタ
鹿島の”大江戸隊のママ”というキャッチフレーズ誰が考えたんだろう?
よく出来てると思う
>>838 年単位でブランクあって、システム変わりすぎ
金払う価値があるかどうかワカラン的な人向け。
確認終わって遊ぶ気があるなら金払えやって
スタンスじゃないの?
完全な新人さん向けには、制限あるものの
無期限な体験版があるしね。
今17周年記念アップデートキャンペーン中で14日間無料ログイン出きるんでPKわんさか沸いてうざいわな
>>842 確か体験版は一度製品版へアップグレードすると以降は製品版アカウントとして認証されちゃうんで、ログインする度にプレイ課金が発生するからねー
追加で体験版の垢を同市民IDで取得すれば再度体験版垢でプレイできるけど副垢でプレイしてる人ならやってるかもしれん
14日無料って90日課金したあとじゃなかったっけ?
カムバックで14日間無料
その状態で90日以上課金するとさらに14日間延長
つまり
無課金→14日
30日課金→44日
90日課金→118日
プレイできるってこと
>>845 一度課金が切れた製品版垢ならログインした地点で無料ログインの対象になる
おいらの使っていない垢枠がなにもしてないのに白文字になっています
メンテ後に獲得経験値50%アップくるんで大感謝際中お守りとGAMECITYプレミアムやらタロット併用等で最大獲得経験値200%↑も狙えるね
気合い入れてたら鯖落ちや回線トラブルで脂肪したりして。
東電管内停電の恐れとか言われてるけど
停電時でも何とかなりそうなのは携帯各社の回線位じゃないのかね?
鯖運営会社とかUPSで誤魔化さず非常用発電機準備してるのかなあ?
【3/22~4/5】17周年記念スペシャルセール
17周年記念ロット
・航海士の制服
・航海王子の執務服
・ある航海士の仕事服
・ゾウのぬいぐるみ
・フォン・ハンブルク引換券
デルフィンショップの新規の画像が表示されない笑
また初歩的なバグ搭載しやがって
で、課金船は残念なことにまた戦闘帆船みたいだが立て続けに出してどう違いを出すんだ?
>>853 新規にある福袋とロットの画像の事?
うちは普通に表示されてる。
環境差で表示されたりされなかったりするのかね?
>>853 オセアンの上位互換かな?
だとしても欲しいとは思わんな
17周年なのに特別感がいまいちでなんか残念だなぁ
特に弾道+4装備と課金船が
ソシャゲのイベやガチャみたいに、テンプレ用意して中身変えてるだけだし
2022.03.22不具合対応状況更新のお知らせ
マナーマから正常に委任航行ができない
2022年3月22日(火)13:30より、下記不具合が発生しております。
【不具合内容】
マナーマから正常に委任航行ができない
本不具合については、修正対応中です。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。
感謝祭になったら北米で採集すれば冒険経験値が稼げる、と見たのですが具体的には何をどうやれば良いんでしょうか?
>>860 弁当持って北米のどこかの上陸地点で採集し続ければおk
採集ポイントはみんな集まってるとこがいいっぽい
測量で出てくる旗のマークのどこか
1日約1時間で冒険経験値入らなくなるから注意
採集の優遇・専門職とか採集ブーストするとモアベター
北米東岸が人気
>>861 分かりやすい説明ありがとうございます。早速、東岸に向かいます
採集の場合、冒険経験値が入るのは2個~の時の筈
そして、+100のボーナスは冒険経験値が入った時なので
大学スキルの野外活動を有効にするべし
あと、よく知らんけど見張り特性の高い副官を見張りにとも
他にもあるかも知れないけど、採集R12、見張り特性100の副官、野外活動2
この状態で、経験値入らなくなるまで粘って
40000超えの経験値だった気がする
>>867 サバンナとその上位互換のサスケハナが実装されてる
交易船のみなんね
ラムつけて特攻したりしてた
まあ帆船の時代だからガレー出てる時点でおかしいのかもしれんけど
課金船はマルタやウィダーの正統進化系ガレーでも出ないともう食指が動かんな
今回の課金船はウィダーが糞雑魚になるレベルの最強船やん
今までの海事課金船はなんだったのって話
٩(´・ω・`)ว=͟͟͞͞ㄘ =͟͟͞͞ん =͟͟͞͞ㄘ =͟͟͞͞ん =͟͟͞͞を =͟͟͞͞加 =͟͟͞͞速 =͟͟͞͞さ =͟͟͞͞せ =͟͟͞͞ろ
>>872 どういういみ?!ウィダーよりもはやいの?
どんなふね?
よりよくさせて課金じゃ豚ども
こういうことですな運営
>>872 軍用帆船のオセアンの劣化版を高額で買わす為の誘導にしか聞こえないな
>>876 海事のことよく知らないけど新課金船はオセアンの劣化版って感じなのか
レベルが足りないのを札束でぶん殴る。
ガチャの基本だと思うけどやり過ぎはなあ。
本当に現状の非課金上位船を余裕でぶっちぎる様なら
大海戦終了のお知らせですな。
課金船必須とか過疎化が更に進むw
>>879 大海戦の敷居が課金船で引き上げられてるんで今後は更に非課金勢は苦しくなると思うよ
>>879 既に海戦なんぞ終わってんべ
機動力無い帆船なんてゴミ、課金だろうが阻止があろうが関係ない
超速サスケハナ直撃阻止ラム特攻で即死www
望遠鏡ブーンガレーで大外走るくらいしか対策しようがない
なにそのクソゲ
クラ消してこんなゲーム忘れちまおう
黒海海域報告をソロで強敵でも安定して倒すなら、どの程度の戦闘用の船が必要ですか?
装甲や船員数を大体どのぐらいまで盛れる船に乗れば安定するか見当が付きません。
下手なので例えば一等戦列クラスを盛ったとかでは多分厳しいかなとは思うのですが。
普通に戦ったらかなり強いと思う
記憶だと装甲110~120でも横からでも結構痛い
やるなら素直に組んで護符をオススメしたい
>>884 なるほど、そこまで装甲上げても結構痛いのですね。
艦隊組んでくれる人が見当たらないときにソロでいけるのかなと思いましたが、ヤバそうですね。
ある程度陸戦の準備ができてるなら甲板ソロは悪くない
あと海域報告の数だけ稼ぐならガレーでひたすら雑魚の旗艦に重ねて交戦即拿捕を繰り返すとか
>>886 なるほど、強敵戦は甲板に持ち込めればそちらの方が勝てそうな気はします。
普通に撃ち合いや白兵だと強敵が2隻とか出てしまったら間違いなく負けると思いますね。
いっその事、小型・中型の部を廃止。
課金で俺Sugeeeの部(船、装備無制限)と
PSで俺Sugeeeの部(課金装備、船禁止)にすれば良いのにw
課金装備やら船やら下手に下方修正すると
問題だろうし。
>>887 はい。特定を避けるためどこのとは言えないのですが、ソロで海域報告をやっていました。
艦隊組んでの護符海事を知っているので、今のペースでやっているとかなり回数重ねないとカンスト近くにならないと気持ちが折れかけていました
ソロだと黒海どれだけおいしいのかなと試そうと考え質問をしました。
俺が昔弱かった時やってた方法は
雑魚の撃破数を弱いガレー倒して稼いで、その間警戒スキルをずっとつけておく
200隻倒したら感謝状を使って強援軍を呼ぶ→4回連続で強敵を撃破
どうしてもやりたいならそういうのもあります
なるほど、援軍は全然考えていませんでした。
その手も考えてみますね。
久しくやってなかったから記憶があやふやだけど、そういえば強敵には接舷しても甲板戦アイコンは出なかったような気もするな
甲板上げしてるときの強敵は自分も援軍を呼んで、援軍を囮にして近づいて拿捕してたと思う
ちなみに拿捕はガレーなら何でもやれてた。マルタ・ヴェネガレ・将官レアルなど
>>876 同じ帆船でオセアンの劣化という事はないだろ
帆数値、旋回、耐久はかなり高いし、船員数とかも順当に高くなってる
ただ帆船という以上ガレーの加速にはかなわないし使いどころがね
中華が35箱で買いシャウトしてるって事は、実際は50箱くらいの価値はあるんだろう
>>892 船員の多いガレーに乗って、そこそこ強い装備で固めて、海軍護衛要請スキル使って援軍呼んで
直撃阻止回避漕船でつっこんで白兵で余裕で勝てるよ
援軍呼べば敵がそっちに反応するからそのすきに拿捕
呼べるのは4隻までだったかな
別にそんなことしないでもソロでも太陽の護符をカススロから連打すれば楽勝だけど
フォン・ハンブルクは直撃阻止付くんで
つかないオセアンより高価ですよ
50箱以上確定してるので中華のアホに
安く売らないでね
ここ見てるやつがどれだけいるやら
直撃阻止以外は何がつくのかな
フォン・ハンブルクは
直撃阻止、強化砲門、切り込み防止柵
耐砲撃装甲、集中装填、司令塔、縫帆技術
だってさtwitterによると
課金船じゃないけど新船メルビルも、連携水密除去といいOPつくみたいね
どんどん上位互換出してもうほんとになんでもありにしてきたな
ガチャ装備もまだ攻防低く抑えてるけど、年末くらいにはガチャかグラガナメモリアルで攻撃100防御40とか出してきそう
>>898 売るとしてもせいぜい箱50~60の範囲内やな
未だ中華が活動してるって、RMTの引合いがあるって事だよなあ。
アレらが遊ぶ目的でやってるとは思えないし。
課金船でもないただの新船でなんでもありって、器ちっさいなあ
>>902 元々なんでもありの大雑把な大海戦くらいしかしない人にはわからんだろうけども
結構革新的な船なんだが
大海戦は
>>827の意見が運営の考えそのものだろうよ
対人勢は顧客じゃねーから絶滅してどうぞってこと
運営は大海戦を3時間仲良くN狩るイベントにしたいんだよ
おわらないでくれよお
せっかく課金再開してガレー漕ぐ決意したんだぜー?
>>909 超がんがれw
まあ来月もまた2回あるし無問題ww
対人にまで課金煽りしようとした運営がバカだっただけだしな
門外漢のソシャゲ役員使って普通に円満経営してた大航海にテコ入れして
コンテンツ潰ししただけだろう ゲームの内容や客層も理解してない連中が
型にはめた運営して客が逃げただけ 昔は性能の良い船みたらよく作ったなと
感心できたが今は金かければ誰でも出来るからもうどうでもよくなった
アップデートを繰り返す度に絶望と残念しか見いだせない
今年で終焉か?
「まだ終わらんよ!」
wikiのアップデートページはいつできるんだ?
スキル錬成考えた人えらい
久しぶりにやってるけど生産が楽しい
LV帯に応じた目標や達成感、優越感、豪華な報酬がないと熱中できないからね
このゲームにはそれが足りない
>>909 対人関係は過疎化が一番進んでると思うから更に減っても人数的には影響少ないかもよ
ただ売上に貢献してるとヤバイかもだがw
冒険するだけなら月額課金(と海賊回避)位でなんとかなるからなあ
新たな課金アイテム作る毎に課金者大量に減っている事実を経年変化と扱っている運営は顔出し名前出ししないで自己の名誉は暴落させない
>>883 俺も数年ブランク復帰勢で黒海知ったから行ってみたんだけど
ノー知識で強敵は戦列艦でもあっさり死んだ
どこまで低レベルの船で行けるかも気になって
商ピンネでもやってみたけどソロで行けた
結局強敵は護符、雑魚艦隊だけ狩る、経験値は体験版キャラ作成で跳ね上がる
移動遅いの嫌ってるのかこの前クリッパーかなんかで雑魚狩りだけでまわしてる人いたな
全部取られて涙目になったけど
>>917 大感謝祭時に北米東岸周辺で待ち構えている奴いるしね
シスコ南蛮時のボストン前は分からんでもないけど
北米東岸は嫌がらせか構ってちゃんとしか思えん
そんなのを喜ばせるのも馬鹿らしいし
相手にする時間も勿体ないから
自分は海賊回避付けてる
委任無駄無駄無駄野田
にもなるし放置して飲む用意しながらできないしまー価値観
>>920 そこで天馬使うわけなんですよ
天馬の需要そこそこあるのはそういうこと
>>920 今回はA鯖コッド沖が安全海域だから大丈夫だけど、常に安全ということでは無いから羽数枚は常備しておいたほうがいいね
レシピが追加されても場所が指定されてて移動に時間かかる
服は課金で手に入れるもの
なんかもう他人に商品売る楽しさみたいなのは完全に失われたよなぁこのゲーム
重ね着実装が致命傷だった気がする
服が壊れなくなったもんで買い手が激減して服屋RPみたいなのも全滅した
クラフターが消えて自作するしか無くなるという悪循環よ
驚愕の次スレができていたよ
大航海時代Online~Lost Memories~814海里
http://2chb.net/r/mmo/1648039975/ スレ眺めてたけど大海戦の対人過疎ったのは課金船のせいじゃないし
これからもそうじゃないけど
船員装備のせいなんだよな
望遠鏡ナーフいまだに出来てないし
切り返しやらラムは可愛いもんよ
課金船は関係ないよな、6スロだったり火力があがるわけでもないし
昔はLVおさえて戦列艦とかの方が有利だったしね
もうそういうのもわからないレベルの人が大半で対人は草野球状態
敷居が下がってるんだか上がってるんだか
トドメをさしたのは船員装備だがそれが出る前から過疎ってたけどな
やっとレリックピースでlv90まで上げた
このゲーム、冒険lvの上げ方変だよね
一時間木を眺めたり単純作業の繰り返しやったり
>>928 その通りよな
「望遠鏡だけ」がぶっちぎりで頭おかしいバランスブレイカーで、これを修正しないとどうにもならん
切り返しもラムも弱点抱えてるから、飛び抜けて強いってわけじゃねんだよな
昔のひたすら冒険クエ回すしかなかったころに比べたら格段に楽だが
冒険LVあげて何するの?って言われたらおしまいだがwww
発見物と同じような自己満の極みw
>>933 ラ・ベルに乗ってみたい
ただそれだけ
しかし冒険lv100の船とか出たらどうしよ
レリックピースじゃよう上げれんわ
20周年、LV上限100解放がキリがいいからそこで終わると思う
>>934 レリック上げと並行して回航委任上げも結構効率よく上げれるよ
委任紙たくさん使うけど
調理のスキル錬成から始まって
缶詰作ろう→保管上げようかな→アルティザンになろう→バスタードソード?→
久しぶりに収奪行くか→収奪用の船がない→戦列艦作るか
結局戦列艦のスキル付ける途中でバスタードソードのレシピ持ってたことに気づいた
久しぶりにこのゲーム楽しんでるけど課金するのはきついな
基本無料でオプションのみ課金なら考える
>>933 つ スキル枠
冒険するだけならそれ程要らないけど
生産やら手を出すと全然足りんw
レリックピースで冒険LV上げとはどうやるのでしょうか?何か必要な冒険スキルとかありますか?
>>944 職業研究の司祭の知恵2っていうのが必要
仕事してるだろ。今は主に紅海・アラビア海・ペルシャ湾で
そういやそこいらの新しい街3つは何か見るモンあるんかね
過疎が酷すぎてwikiのアプデ情報すら出なくなったな
ページあるんだけど
管理人が先頭ページにあげてないだけ
管理人代われや
港追加で人集まってるのかw
更に、発展すると色付き鉱石が出るという話
海域調査やっていれば交易所等に何が並ぶか分かるんだっけか?
>>0952
皆で編集しましょうなスタンスだった気がする
が、荒らしたいのか本心なのか見難くなった等
クレーム付ける奴も居るから編集する気起きずw
今回のアプデはいろいろ正統進化してる感じで運営の本気度が見て取れる
新しい街追加するのはいいんだけど、冒険クエだけでなくしっかり色々と絡めてくれよ
シスコ南蛮
E鯖 3/28
A鯖 4/4
ピストン往復するよ
>>946 司祭の知恵2を使うには司祭にならないといけない→司祭にはヴェネ聖母子像クエストを受ける→受けるには前提クエ受胎告知を達成する→そのために教会の宗教画の地図をリスボンの書庫で発見する
ここまで調べましたが分からない事があるので質問です
①
地図を見つけたらどうやってクエストを受けれるんですか?
冒険した事なくて…
②
司祭になってボストンに行けば司祭の研究2を受けれるんですか?
学術協会はさっぱりでして…
宗教学ランクとか必要ですか?
地図は現地に移動して使えば観察スキルと同じように発見場所が光るんであとは探索するだけ
クエスト不要
学術研究の前提やクリア条件は総括Wikiの学術協会のページを一度見ておいたほうが良い
研究2の前に1をクリアする必要があると思う
際限なくなんでも聞いてくる人っているよな
ほとんどの人は自分の力でやれてるのよ
ちなみにレリック上げだとか大感謝祭で冒険上げとか黒海護符海事とか、そんなのは初心者がやることじゃないよ
肝心のスキルが育たないやり方はおススメはしないけど、一回やってみればいいんじゃない
スキル枠ないけど冒険Lv上げていい船乗りたい的な需要は昔から変わらないでしょ
古代人が修正前グレコ回しやってたのと大差ないよ
>>961 ありがとうございます、何とか頑張ります
>>962 ごめんなさい。ここでしか聞く所が無くて…
いつのまにやら言い方がおとなしくなったな
数年前なんか暴言だらけだった
それに質問板もなくなってる
調べてわかることと人が答えた方がわかることはちょっと違うからなあ
ま、人が減るよりいいんじゃない。
>>965 大航海時代Online助け舟128隻目は沈没したのよ
http://2chb.net/r/mmo/1648039975/ 非ワッチョイだけど↑
聞くことは良い事だと思うよ
コミュニケーションだし
よく5chなんかしてるひとはコミュニケーション能力が不足していて
自分で調べろとかググれとかいうやついるけど
どんなことでも聞くのがいい
元々スレに人居なかっただろ自演野郎が
また非ワッチョイに逃げやがって
自分がそうだからといって他人もそうだとは限らないんだけどね
痛い連中って自己紹介得意過ぎるだろw
簡単な事も自分で調べずになんでも聞いて許されるのは、子供と老人と知的障害者くらいだろう
調べても分からないのにここで聞いて理解出来るのかしら
わかりやすく解説してくれている先人のブログ見つければいいだけのこと
さdolの話しようぜ
そんなんだから村八分文化って呼ばれて廃れるんだろうに学習力がないなあ
自分の事で頭いっぱいで他人に興味がないってやつかな
>>975 煽ってる奴がDOLやってる奴とは限らないけどねw
魔王が動き出したからシスコ南蛮PKの被害大きそう
非戦紙必須だな
質問あったらggrksとかちょっとしたことで池沼認定で追い出してくから
スレに残ってくのが俺らみたいなキチだけになって廃れてくってことだろ
>>982 まあかわいそうだよね
社会でいきてゆけない引きこもりたちだから…
コミュニケーション能力がないんだろうね
池沼とかガイジなんてもう5chでも使わない。
時代遅れ感じないのかな子供部屋おじさん。
質問すると嫌がるね
あまり質問するとNGワード登録されるね
ハトに餌やって何が悪いおじさん、みたいでワロタ
自分が社会不適合なのに頭が悪すぎて気付けてない
一般の人の妨げになるから特別養護学級スレ作ればいいと思う
ゲーム内にもスク茶があるんだが、主的な痛いのが居座ってダメにするからな
ゲームばっかやっててコミュ力欠損してるから会話についていけないのか
なるほどなー。どこの商チャも数名程度そういうのが居るね。
休止もせずに朝から晩までやり続けてるようなのとか。
ネトゲ質問板のスレまだ生きてるみたい
大航海時代Online助け舟128隻目
http://2chb.net/r/mmoqa/1416991432/ E鯖シスコ南蛮で北大西洋いっぱい船がいるじゃねえか
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 230日 23時間 21分 42秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250325025230caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mmo/1628464356/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「大航海時代Online~Lost Memories~813海里 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・大航海時代Online~Lost Memories~783海里
・大航海時代Online~Lost Memories~813海里
・大航海時代Online~Lost Memories~804海里
・大航海時代Online~Lost Memories~826海里
・大航海時代Online~Lost Memories~799海里
・大航海時代Online~Lost Memories~829海里
・大航海時代Online~Lost Memories~790海里
・大航海時代Online~Lost Memories~795海里
・大航海時代Online~Lost Memories~797海里
・大航海時代Online~Lost Memories~789海里
・大航海時代Online~Lost Memories~814海里
・大航海時代Online~Lost Memories~827海里
・大航海時代Online~Lost Memories~828海里
・大航海時代Online~Lost Memories~822海里
・大航海時代Online~Lost Memories~800海里
・大航海時代Online~Lost Memories~801海里
・大航海時代Online~Lost Memories~784海里
・大航海時代Online~Lost Memories~788海里
・大航海時代Online~Lost Memories~792海里
・大航海時代Online~Lost Memories~797海里
・大航海時代Online~Lost Memories~796海里
・大航海時代Online~Lost Memories~787海里
・大航海時代Online~Lost Memories~794海里
・大航海時代Online~Lost Memories~823海里
・大航海時代Online~Lost Memories~824海里
・大航海時代Online~Lost Memories~817海里
・大航海時代Online~Lost Memories~825海里
・大航海時代Online~Lost Memories~816海里
・大航海時代Online~Lost Memories~807海里【ワッチョイ】
・大航海時代Online~Order of the Prince~780海里
・大航海時代Online~Order of the Prince~776海里
・大航海時代Online~Order of the Prince~774海里
・大航海時代Online~Order of the Prince~770海里
・大航海時代Online~Order of the Prince~776海里
・大航海時代Online~Order of the Prince~780海里
・大航海時代Online~Order of the Prince~777海里
・大航海時代Online~Order of the Prince~782海里
・大航海時代Online~Order of the Prince~779海里
・大航海時代Online~Order of the Prince~776海里 大航海時代Online~Order of the Prince~775海里
・大航海時代Online~Age of Revolution~767海里 (c)2ch.net
・大航海時代Online ~Age of Revolution~ 768海里
・大航海時代VI 3海里
・大航海時代Online Boreas 鯖
・大航海時代Online~模擬軍人スレ19~
・【Astraios】大航海時代Online 17統合目
・【Astraios】大航海時代Online 19統合目
・大航海時代VI 11海里
・大航海時代VI 18海里
・大航海時代Online変な名前を考えるスレ
・【DOL】大航海時代online Eos 10隻目
・大航海時代Online PS3版専用スレ 10隻目
・【DOL】大航海時代online Eos 13隻目
・【Euros鯖】大航海時代Online【343】
・【DOL】大航海時代online Eos 15隻目
・【DOL】大航海時代online Eos 14隻目
・【模擬】大航海時代Online 海戦スレ【大海戦】
・大航海時代Onlineプレーヤーに別ゲーを勧めるスレ
・【大航海時代Online】野良PT募集スレ【大海戦】
・大航海時代online-Zephyros鯖専用スレ 発展度105
・大航海時代Online Zephyros鯖スレ 発展度222
・大航海時代 OnlineカイジAAスレ6
・【ダイオリ】大航海時代 Origin ★27 【UWO】
・【ダイオリ】大航海時代 Origin ★31 【UWO】
・【ダイオリ】大航海時代 Origin ★29 【UWO】
・【ダイオリ】大航海時代 Origin ★24 【UWO】
03:13:01 up 138 days, 4:11, 0 users, load average: 28.20, 23.08, 21.45
in 0.12130379676819 sec
@0.12130379676819@0b7 on 090216
|