誰だよ、前スレの最後に次スレとかいって前スレのリンク貼った奴w
オールカンストでもポトシに乗ってたら初心者のガレーに拿捕される良ゲー
900番台まで読んで気づいた
これループしとるやんけ…
昨日Aの海戦の後、ポル側の軍議に敵側が乗り込んできて文句タラタラ言ってた
文句言ってどにかなると?低すぎるだろ色々と
それよりお前ら側のアズールをなんとかしろ無敵すぎるだろと思うわ
20年前のグラフックスでいいからDOL2出してほしい
>>9
人がフランス側に集まらねえってことはそんだけ今のフランスが嫌われてるってこったろ
ほっとけほっとけそんな文句言う奴。
大海戦楽しもうぜ リスボン近くの海域でやったら誰が考えてもどの国にでも物量で圧倒される
オリジンは大航海時代IIをハイスペックなグラフィックスにしただけのゲームの予感
オンライン要素もあるんだろうけど多分がっかりするはず
2ならこの間のセールで買ったなあ
ものの見事に遊びかたを忘れていてすぐに詰んだw
竹田は元3を制作した人間で、その竹田がオリジンを作るらしいが、3がどう言ったゲームか知ってれば自己主張ばかり強い独りよがりの制作者だと直ぐ分かる
そんな人間が2に基づいて作る等と言っててもどうせ糞みたいなものになるのは火を見るより明らか
当然ガチャ中心のゲームなんで札束で殴り合う感じでPKがオレツエエエエする
そっと見ないことにして消すのがいいと思う
関わると時間と金が10年分無駄になる
3出したのころのコーエーは腐女子向けステラトジーやゼルドナーシルトなどけっこう野心的なゲーム出してた気がする
3も「おっ」と思わせる部分あったけど寄港出航のたびに数日経過してどんどん年取っていくのが無理だった
普通の時間経過だったらアレは名作だったはず
初代厳しかったか?
そりゃ昔のゲームだから多少の理不尽要素はあったけどさ
所持可能金額が少なすぎる欠点はそのまま受け継がれてるなそういや
オンゲがだだ甘なだけ
飯水切れたらゲームオーバーほぼ確実とか反乱起きたら大体アウトみたいなのはオフゲ全部そうだべ
頑張って造船あげたのにR19迄にしかならない
1が絶対上げられない仕様になってる
造船技師の技法書貰うのに必要な船体が作れないからな
終わってる
力ずくで奪う方法もあるが、ってかそんなのばかりだな
そう言う野蛮なやり方は性に合わない
生産は交易と組合わさって互いを補完する関係なのが輸送を主体とするゲームに相応しいんであって、突然武力とか頭使わない感じにするのか変すぎて受け付けない
物語上は戦闘を山場に持ってくるのは盛上がりの面で仕方ないと過去作などでは受け入れてたし、RPGである部分はそれでもいいと思ってるが、対人プレイや生産活動にまで戦闘行為を要求するのはどうかと思う
なんのこっちゃ?非戦だと作れん船体なんてあったっけ
>>25
以前はリスボンでシャウトしたらすぐ買えた
300Mだった 重装船尾楼か名提督の指揮杖かな?
バザーかシャウトか商館で揃えた記憶
長文君さんも何だかんだと楽しんでくれているようで何より。
レスのヌクモリティに涙出る。
MMOなんだから、自分に出来ない事は他プレイヤーに助けて貰おうぜ
非戦だと船大工転職できないからだとしても、造船のブーストなんか課金装備でも文化投資でも入手できる。
オンラインゲームなんだし誰かから買うなりフレンドに協力してもらいなよ
長文日記君は相変わらずの低能ぶりで、仕様のせいにして文句言ってるのなw
造船ブーストなんて今や色々あるしメモなんかもあるからR20以上になるのに、
こいつには誰でも手に入る船大工ののこぎりと副官でしかブーストできないんだなw
お前らまだこんなクソグラの骨董品ゲームやってるのか
さっさとNaval Actionに移住しとけよ
PK団体、PKK団体、模擬団体が華やかだった頃世界は広く感じた
それらがなくなった現在世界は狭く感じる 暴れてる人も同じ人だしね
団体が作れるほど人いないからね
全く人がいないわけじゃないが、誰でも何でもいいってわけじゃないし
ただの寄せ集めの商会ですらサブ垢だらけで中の人なんて数人、ゴールデンタイムもお通夜状態という有様
>>25
技法書は工芸のメモリアルじゃね?
工芸上げてカンスト大工に同伴して貰ってメモリアル埋めろ 商会には一人でやるって言ったしそれのが気楽だった
今でも間違ってたとは思わない
ネットゲームにはUOの時代から懐疑的でその手のゲームに不自由を感じてた自分としては自由気ままに世界を旅したりするのが非常に心地よかった
PKやウザいNPC海賊を除けばな
DOLみたいに多人数プレイを前提としてても今の時代そう言ったソロ志向のプレイヤーを最早無視出来ないだろうと、保守的で考えを変えないメーカーとして定評のあるKOEIでも少しは考えを改めたのだろうと思ってたが買いかぶりであったようだ
多少の不都合さえ我慢すればソロでも出来るものと思ってたが、ここ最近は雑に仕上げてきてるし意味のわからない事も多い事だしこんなものだな
お前の存在が一番考えを改めずこんなもので意味が分からないことにいい加減気付けw
>>38
難しいことはわからないが、1人商会でも商会ショップ使えた方が、もっと色々な商品が出てきそうね。職人気質の人はつるむの嫌うし。 >>37
工芸のメモリアルと言うことになるけど、事実上造船のメモリアル
造船がブーストされるんだしな
これはソロでも出来るハズなんだけど、工芸職人のコートのメモリアル品にマネキンを揃えないと工芸が足りない
船体には工芸職人のコート、青銅の歯車、蒼玉の短剣、副官、上級教導書が必要だから
強化船殻2層大型船体が工芸R17造船R16と不可能ではないがマネキンが各国NPC艦隊からの収奪と極めて難易度が高い
他のブースト品は市場には出ない為事実上その3つと言うことになる
まあ、どっちにせよ各国公用木造装材は工芸R18造船R18で両スキルの優遇職がないため作るのは絶対不可能
これはソロの場合であって、実際ソロだし
ポルトガルの造船所なら出来るが、自由には出来ない
ゆっくり考えながら自分のペースで誰に気を使うことなく、気兼ねなく造船したいからR20にするのは必須ではあるけど メモリアルコンプ厨でもなきゃ技法書くらい買えよ、たいして高くないのにw
それか造船技師の宝箱でも自分で収奪した方がマシ
色々な方法があるのに調べ方が悪かったり、知識が足らないんだよ
コミュ症が一人でブツブツ言ってるのは理解できた
協力断って一人で達成できないとかw
てか、文化投資も2回あっただろ
南蛮交換率アップR10付きの造船服なんていいものを無課金でも入手できるチャンスを
用意してくれてるのに何やってたんだ?
まさか1キャラでしかやってないとか、1キャラ300M程度投資するお金もないとか?
誰に気を使うでも無く自分用だけでやるならR19でも不足とは思わんがなあ
試行錯誤して微妙に失敗した船に乗るのも乙なもんだし、完璧求めなくてもいいんじゃないか
大航海1→新大陸の金と欧州の銀で取り引き。
大航海2→マディラの金とジェノヴァの銀で取り引き。
大航海3→主人公3代かけて世界一周し、資金は日本近郊で取り引き。但し世代制限考慮で。
大航海4→世界の殆どの勢力を脅迫して傘下に収めて領土仕置きを徹底し終盤は上納金で8桁金額max狙うでおk。
大航海4PK→4に同じ。但しイベント無視でやるにはやや難しい。
大航海オンライン→南蛮無視でよくてインドまで。
大航海5、6→論外。
ランク16、船大工+1、のこぎり+1、副官+1、メモ+1(1分?)しめて20達成。
それだけやってりゃメモ貯まってるだろうし、技法書無くても問題ナシ。
そもそも技法書なんてバザーの宝箱20mを10個くらい開ければ運よければポロッと出る(3個目で出たし)技法書を大変な思いして獲得を達成したいならこんな所でブツクサ言ってないで黙ってクリクリクリックしてろ!
結局ゲームのせいでも竹田のせいでもなく、本人の知識不足w
マネキン関係ネーじゃんと思ったら
工芸職人のコートか
ずいぶん回り道が好きなんだな
この間のスキル+1ブーストキャンペーンの時に上級書使ってソロで公用木装材大量生産したわ
どうせお前らみんな雑魚なんだからマウント取り合いすんなみっともねえ
輝ける王者の剣がエクスカリバーのソフィア覚醒だったら
某ゲームの約束された勝利の剣みたいでパクリだな
新船追加とか止めてほしいわ。
あまりに複雑にするとご新規様や復帰組も付いていけないんじゃないの。
ご新規様はいらないと言うのなら話は別だけど。
>>52
船員装備てまたアイテム枠圧迫する要素か? ポトシ作り直すとか面倒くさいし中間レベル帯の船を追加してくれや
船の材質って今でも通常強化で惣菜いれたら建造後でも変更できるの?
俺みたいにガレー嫌いにとってはマルタより性能上の軍船が最も望まれてる
そう言うのが追加されるなら気合い入れて海事上げもやるんだけどな
船員装備はどうでもいい
ガレーの漕ぎ手には反乱予防に足枷を付けれるとかくらいか
後、水食料の消費量を倍にする
漕ぎ手は戦力から除く
ガレーの防御力を減らし砲撃に耐えられなくする
荒天時は転覆するリスクを考慮する
1日に1度のみ漕船を発動できる様にする
疲労度が上がると反乱する
このようにするのでも随分良くなる
あと漕ぎ手は大航海のプレイヤー船ガレーでは漕ぎ手はヴェネツィアのガレーみたいに普通の身分の人が仕事で漕いでるパターンだろうから戦闘参加もあるんじゃないの
>>55
実装して皆が強装備整えたら錬金変性でゴミにして延命する作業です とうとう交易経験値がミッションから撤去されたか
あれのおかげで
天馬の羽とか銀のタロットとか臨時便乗船券とか
腐るほどまだ持ってるからな
登録した料理は複数個一気に使用できるとか
生産画面を開いたまま回復できるとか
造船素材等一部アイテムの複数所持可能化とか
利便性の向上アプデがあるといいな
アイテム枠の圧迫が改善されないだろう点はもうあきらめてる
今回もネコイベ+船員装備+ミッション(報酬がほぼランダム型)だし
船員装備・・・ペット実装の時と同じコレジャナイ感
コーエーが本気ならもっと面白いコンテンツにできたと思う
サンプルの船デコも完全に砲門塞いでるのにおかまいなしだなw
でかい国旗も後ろにひとつ流す程度がリアルでいいのにね
雑でもあとから修正してくれたらいいけどほったらかし間違いなしだもんなぁ
「縦帆性能」、「横帆性能」、「旋回性能」、「対波性能」及び「装甲」
「縦帆性能」、「横帆性能」は既にお守りで限界突破しているんだけど、、
急加速のように今までの内部計算に上乗せされるのか
久しぶりの収奪イベも今回はスカだしやることないな
元々が使いまわしでほとんど変わらないが、銀タロないし代わりとなるマシなものも追加されないし
撤収の煙玉とか単なる消耗品の補充イベって感じ
鉄道や文化投資の再投資アイテムとか、金タロとか、もう少し収奪品のラインナップ変えてくれよ、手抜きすぎ
煙玉なんか使わないし、大砲の損耗の激しさから言って、まったく割に合わない
名匠カロネード砲18門が15M~からするのに、こんなもん欲しいならバザーで買った方がマシ
唯一ドック紙が欲しいけれど、ナポリタンとか理不尽なほど強すぎて、まったく勝てない
ガレーは白兵がウザい割に熟練も少なく、ジーベックの半分以下の効率だ
その点でもまるで魅力ないのにドロップ率低すぎて未だやってるのみるとご苦労さんとしか言えないな
この部分は声を大にして言いたいが、紙吹雪が舐めてるンじゃないか?
ダメージだって強烈だし、撃沈の恐怖に打ち克つ疲労感でヘトヘトなのに、能天気なエフェクトで怒り心頭だわ
爽快感も完全に削ぎ落とされて、もはややる気0
てか、収奪イベで大砲の損耗がって馬鹿なの?
EX装備も持たずにやってるんだろ日記君はどうせ
アップデートしたらされに所持枠で苦しむことになるのかなぁ。
基本こういうネトゲはいくら抜本的改善をやったところで人が増えるというのはないからな
減るのを遅く出来るだけ
システムあれ変えろこれ変えろいうのは諦めろ
運営はもうそんな金のかかることはしない
>>61
塩野七海の「海の都の物語」を読め。その辺のことが書かれているわ。
ヴェネチア人から見て最も良い漕ぎ手は、
1、ダルマティアの漕ぎ手
2、ギリシャ人
3、イスラム教徒の奴隷
とか書いてあったわ・・・1と2はガレー船同士の白兵戦になると
漕ぎ手は用済みになるので武器を持って参加するけど、
3の奴隷はそのままなので兵力増加にはならないと。w
トルコ側の漕ぎ手はほとんどキリスト教徒の奴隷なので人件費は安いけど戦力にはつながらない。
レパントの海戦もキリスト教側が圧勝出来たのは拿捕したトルコ船の漕ぎ手を開放したのが要因じゃねえの。
この世界の漕ぎ手は奴隷は居ないっぽい。 まぁ、大航海時代オンラインでは漕いでるのは
名倉ジュンのクローンだけどな
ダルマティアってことは、英語で言うダルメシアンだね?
買い占められるまえに食料と日用品確保に行かなきゃ。
確かにこの世界の名倉はきつい仕事だわ・・・。
南蛮とかでは食事や水はなし、セイレーンでは海に飛び込んでそのまま。
たかがゆでたまごをウメーとか言ってくれるよね。
疫病や壊血病になっても治療してくれないケースもある。
常に魚肉食わせてるし、ビールを転用して飲ませてるし
俺いい雇い主やで
15周年で無料カムバキャンペ来なかったな
ドケチ過ぎる
久々にやったら無料航海コイン1万2千あるんやが
おすすめは?
>>73
EX装備が当たり前とか
どれだけ周囲に配慮ない発言だよ。
戦うのに持たなかったら悪いのか。
俺は普通に耐久度落ちる大砲使ってるぜ?
バザーで使う大砲売ってる人の存在に感謝
すべきだろうに、何がEXがだよ。
あれば便利だろうが、それとて度が過ぎれば
つまらなくなるのはEXに固執してる奴等総て。
どうせ糞下らんPK行為にしか使えんのだろ。
そんな人に誇るだけのEX物等は
自宅の部屋か倉庫にでも寝かせとけや。
俺はEX物を入手した経験あるが、
下らないからさっさとNPCに売ったぜ。
使うと余りにも消耗感なくてつまらないからな。 >>89
お前頭悪そうだな、知恵遅れか?
EXならなんでもいいってわけじゃないし、収奪で大砲使って敵倒すとか馬鹿なの?
説明書を読んでプレイしろよ
家電の使い方もわからず炊飯器で饅頭蒸すジジイかよ
お前がやってるのは戦列艦で南蛮やってるようなもんなのよ >>91
俺は熟練稼ぎに使えるかと思ってやってただけだからな
流石に煙玉は要らんだろ
ナポリタンの艦隊とやりあえるような船なんて馬鹿の御用達マルタさんくらいな物だろ
理屈抜きに強いもんなマルタは
大航海時代であることを忘れれば申し分無い
EXなんて偶にしか見ないし役に立ちそうな性能のあるのはやはりガチャ中心だろう
また練金やれるほど何年もこのゲームやってる訳でもない
全員がそんなのを持つ廃ゲーマーって思うほど常識のないお前になにか言ったり普段はしてないが、なんか目障りなんで今日は反論した レベルが低すぎて頭痛くなってくるな
煙玉?マルタ?そんな次元の話ではない
収奪のやり方がそもそも間違ってるんだって
頼むから誰にも迷惑かけないよう一生ソロでやっててくれw
つかゲームである以上強弱あるのにマルタ使わない方がおかしいw
大航海時代Originっていつ来るの?
スマホでも出来るから多分うんちだとは思うけど
収奪率上昇EX装備を耐久の高い大砲と思ってる奴がいて草
ファンタジーと違って知識ゲーで 目で見て楽しんだり強くなることを目的にできない
想像して目の疲労を抑えたいとかない限り もうDOLやらない
前スレの10万円で垢買い冷やかしだったようだな
いつぞやの自演野郎が、売るアイテムなくなったから次は垢売ろうとまた相場操作のサクラしてんだろ
収奪の基本は大学ssでレア収奪率上げる奴付ける、収奪率上げるEX効果付いた武器装備する、副官で強奪持ち連れてく、出来ればターゲットの弾種に合わせた弾防御出来る副官連れてく、あたりで良いんだよな
EX武器は生産品だからシャウトすれば売り手もいるだろうに、なんで5chで文章に。付ける奴はヘンな奴ばかりなのか
別に収奪をやりたくてゲームしてないからな
必要に迫られない限りやらない
生産職を基本にプレイしてるんだから、練金は自分でやる
練金装備買うなんてゲームの楽しい部分放棄する行為だわ
PKやってる奴は他人の邪魔するのが生き甲斐の終わってる人間だし、目的も違う
こっちは強くなるなら手段は選ばないのとは違う
強さに拘りも執着もないな、輸送された素材を様々に加工し貴重な装備ででさえ意のままに生み出す
無から有を生み出す
その様になるのが目的だ
このスレ見てると、まじで基地外しか残ってないのかと思ってしまうわ
>>106
それは全くやらない人間が言うことで、変なやり方でやって言い訳しても恥ずかしいだけ
いちいちここにプレイ日記書かなきゃいいのに自ら恥晒す露出狂w
あと相変わらず無駄に長い稚拙な文、この辺からして要領がダメダメ まとめると
生産職プレイまったりプレイをしていて生産することができないドック増設が欲しい故に
造ることができない大砲を、しかもEXが付いていそうな砲を大金をはたいて購入し
無謀にもナポリタンwに砲撃で仕掛けるも即沈し恐怖に打ち克つ疲労感でヘトヘト
煙玉収奪さえ無理でそんなの使わない、収奪をやりたいわけでもないと自己フォローするも
その後やるせない怒りを覚えPKが良く乗っているマルタまでを憎みバザーで買ったほうがマシと呟く
まったりの方針なので年単位プレイが必要な錬金で無から有を生み出す!!
>>95
って誰が決めたの?
ユーザー独自のやり方だろうに。
ゲームでリアル同様に強弱に拘る方が
頭おかしいだろ、たかがゲーム1つで。 このゲームの基本って交易ありきなのに、
やれ海戦だやれ錬金だやれ強弱だPKだとか拘る馬鹿しかいないのが絶望的過ぎる。
収奪とか仕組みを単純に出来なかったのは運営の致命的ミスだし、EX装備等は無駄の典型。
何よりも対人PKにしか走らず、基本の交易もせずにただ強さだけ求める馬鹿が更に世界観を駄目にした。
運営以上にこの作品に対する認識のベクトルを間違ったのは上記に挙げた交易を蔑ろにしかしてないユーザー全体。
ユーザーによるバザーはまだ販売の手法の1つでありまだ許せるが、他者から金銭奪い取るしか出来ない海賊ユーザーは1番不要な存在。
これは大航海時代であって、ワンピースではないんだってのを理解しろやおんどれら。
強弱があるなら強い方がいいに決まってるって話だろ
交易だって南蛮が上位、最強だろ
効率よく交易するために船もOPを選りすぐり最高のものを用意する、当たり前の話
お前は自分が出来ないことにコンプレックス感じて全否定しかできないんだろ
ドロップ枠最大3つしかない程度の収奪システムが単純でないらしいwwwwwwwwwwwwww
一応コロッセオにも手がはいるのか。一応手をいれてくれて感謝だが
交易品2000縛りのバザーやら15種しか持てない現状をどうにかしてくれ
自動廃棄にしていてもねずみは拾うし陸戦の余計なアイテムも持ってくるのは変わらんしな
どう考えても50枠(60)に無理があるのになんでこっちには手を入れずに
あほみたいに物を押し付けようとしてくるんだろうか イベント毎にいらつくわ
そして記念に大事に取っていても何年かしたらまたばらまくしまったく記念にならん
>>108
「まとめると」ってまったくまとまってなくて笑うわ
所詮PK専門のおじゃま虫は、文章もなんら要領を得ない
勝手に都合の良い他者を作り上げてマウントとるとかPKってネトウヨにも通じる
流石にネトウヨPKが愛用してるマルタになんか乗りたくない
蛇蝎の如きマルタなど虫酸が走る
そう言った人の感情も理解できないからPKなんだろうけどね >>116
中国大陸における「マルタ」を無かったことにしたいのもネトウヨですがねてやかましいわ、やめさせてもらうわw 大陸における犯罪なんてお互いにやってるしね
元から歴史ではなく政治問題だから現実にあったかどうかなんて二の次よ
色々つっこみどころ満載過ぎるよな
敵NPCは強くないしNPC海軍を呼べば
50~60レベルの船で十分戦える
実際、一時間でドック紙なんて15~25枚取れるし
取れすぎバラ撒きイベントと言うならまだ分かるが
これでドロップ率低いとか訳分からん
>>112
そうだな。
お前のやり方では早々と交易は行き着くわな。
そうはなりたくはないんだよ俺は。
何でもかんでも南蛮って感覚しか
持たない人しかいなくなったから
鯖も廃れたんだよね。
まぁ東アジアだけ南蛮式にやった運営が
全面的に悪いが、
どっかのバカどもが新大陸で陸運に手を染めて
海運関係が素晴らしく過疎った事実は
どう落し前付けるんだ?あ? なんで知恵遅れのレベルに合わせないといけないんだよ
隅っこで大人しくしてろw
>>119
>これでドロップ率低いとか訳分からん
だって、EX装備もつけずに砲撃で倒してる(撃沈されてる)から笑笑 しつこいよ
まったく幼稚園児並みだな
戦列艦にEXなんて不要だから熱心にやってないだけなのにな
生産職なんだし欲しけりゃ作るんだから
こんな事を一々説明する必要あんの?
相手を低く見てマウント取るのが多くて疲れる
お前ら収奪だけやればいいからマルタにでも乗ればいいじゃん
大航海時代の雰囲気が好きでやってる人間を巻き込むなって
>>71の書き込みが発端だろ?
知恵遅れどころかもう脳障害レベルじゃねーか >>123
しつこいのはお前だろ
程度の低い池沼日記はチラシの裏に書いとけって言ってるだろ?
それか商会員にでも聞いてもらえ(いずれBLか追放されるだろうけどw) 別に何やっても良いんだからジャスミン交易とかダイヤ交易とか好きにやれよw
熱心にやってない分野の事によくもあんだけ偉そうな口を叩けるな君w
最低人間
EX装備なあ
今回の浮上で初めて色々作ってみて収奪のも両方作ってみたは良いものの
いざ収奪イベント始まってもやる気全く無いのは、ああ俺は作りたかっただけなんだなと
レガシー(?)だっけ、そこでしか発見できないレアアイテム交易品!めっちゃ面白そうやん
でもさすがに復帰する気起きない、竹Pは無駄なことに優秀な人員浪費せずにはよ次回作作れ!!
装甲戦列艦登場した辺りの模擬バランスが秀逸だったから
その部分だけ切り出して戦闘ゲームにしてほしいな
その後副官スキルやオプションスキルが登場してだめになったろ
>>128
単に己の身近な欲求満たしただけじゃん。
ぐたらねぇ。 来週のイベント報酬14枠どうやって受け取ったらいいんだ?
>>116 俺PKではなく複垢商人なンだわ 狩られる立場ねw
その書き方からして弱者が強者の足を引っ張る
ルサンチマンか共産主義者そのものだな
突然ネトウヨというワードが出る時点で察するわ
15周年を迎えようかってゲームで何トロイことしてんの
ほらドック紙ドロップの設定がないナポリタンへ向かって今すぐ漕がないとw 造船紙200枚に買えたで
まだ4000ポインツ余ってるやが?
>>131
同意。鍛錬具とか課金部品でめちゃくちゃになっていったもんな アトランティスが浮上した直後に錬金でガタガタぬかすな
そもそも長文日記君は砲撃言い出したり
収奪イベのやり方とか意味を全く理解して無いのでは?
長文日記君はだいぶ前からいて、南蛮とか他の分野でも頭の悪いプレイスタイルをつらつらと書き込んでた
造船R19にしかできない、南蛮一回50Mしか利益出せないetc
理解力が著しく低いのにそれを棚に上げて文句ばかり、まさに知恵遅れ
収奪とか興味のない分野だから熱心にやってないだけと言い訳してるが、全般でだめじゃんw
なんつーか日記君は書き込みから察するに
敵を倒せば自動的にアイテムドロップすると思ってない?
一応この収奪イベは戦闘勝利時にドロップ判定もあるが1戦闘1回だし、収奪の基本はEX武器と副官の積荷強奪で粘着だからね
15Mのカロネ最高貫通買って砲撃でやってて勝てないらしいが、そもそも砲撃が必要であったとしても
対NPCなんて1~3M程度の中途貫通の名匠カロネかノーマル品で十分だし、砲系スキルスカスカな時点でゴミだし突っ込みどころ満載
収奪とかしたことない俺でもとれるかな?
一応収奪EX装備と収奪用の副官
陸戦装備は揃えてある
>>143
大学スキルの希少アイテム収奪と強奪成功率上昇1と2がいる
無いとどうかは知らない 効率はともかく出るのは出るよ
大学スキルがなかった時代のレア掘りは収奪ブースト装備だけでやってたし問題ない
情報サンクス
大学スキルとってたかなぁ
あとで確認してみるわ
2,3枚はドッグ紙ほしい
追加マップ実装で近世、中世、古代とトリップできる内容なら胸熱
ドラクエ3みたいに天界と下界と別れてるみたいに
質問いいかな?
船素材発注書は今週末のボーナスクエまででしたっけ?それとも明日火曜日に変更ですか?
>>148
次の更新が4/7だから今週末はまだ発注書だな ◆…約1名を中心に、罵倒レスが目立つ(特に対人戦に関する内容)
◇…上記のレスがなく、スレが静か
2月
17日 ◆
18日 ◆
19日 ◇ (シスコ南蛮 ◎呉須)
20日 ◇ 22時56分 カリブ⇒無法(A)
21日 ◇ 17時00分 カリブ⇒無法(E)両鯖
22日 ◇
23日 ◇ 21時39分 アフリカ西⇒無法(E)
24日 ◆
25日 ◆
※『ボス両赤、アフ西片赤』の絞りでボス発航路が両鯖委任不可になり
PK待機所たる当スレで「獲物が来ない」と不満が噴出
3月
23日 ◆
24日 - (新アプデの内容公開でいつもと違う流れ)
25日 ◇
26日 ◇ アフリカ西⇒無法(A)
27日 ◆
28日 ◆
29日 ◇ アフリカ西⇒無法(E)両鯖
30日 (シスコ南蛮 △覆盆)
シスコ南蛮に合わせて『アフ西両赤、ボス片赤』の委任航路絞りをする人が
(これをしないと、PK自体減ったし青旗しなくてもいんじゃね?となる)
0時過ぎに交易品のアタリを確認したら、さあボス片赤だ、絞って狩るか・・
・・・のハズが、残念な品が来てしまった為はい解散次は一週間後ね俺寝るわ、
あーどうせ獲物こねーなら、商垢の通常営業に影響するから誰か青確定しといて
って感じか
対人戦?NPC相手の収奪もまともに出来ない話だろw
明日のメンテ後に不具合あるかって問題は別としてコロナ自粛って開発には影響しないのかな?
これ以上金持てないから、シスコ南蛮が来てもどうにもならない
大金使うイベントがこの所無いんで、貨幣の替わりのスタック可能な品とでも交換しとくかな
鍛練具とか
>>153
この世界は一番在宅勤務しやすいとは思うが、みんな(プレーヤー pkもアンチpkも)つつがなくな! 4亀記事みたがディレクター交代してウッチー復帰したんだね
今回のセールの剣とかハイレデン装備の攻防値わかる方いますか?
300%ってさすがにインフレしすぎなんじゃないの?
所持枠(笑) これどんだけ物渡してくるんだよ
限度しらんのか
>>41
すごく遅レスだが、船の専用艦オプションで
製造技術研究室 管理技術R4
造船R5 専用間許可証1枚
縫製、鋳造、工芸のスキルのランクを+1する。
ただし20以上にはならない。
が、ある。
あとは+2の課金装備が有るが、借りるなりの人脈は必要だな。 はよ青旗課金廃止して非戦密約アイテム航海コイン限定アイテムにしろ
一個100円くらい取って良いぞ
カムバキャンペーン来たしPKすっかと思ってPC起動したらDOLアンインスコしてて萎えた
>>162
それって工芸が+1されるんだよね
だったら強化船殻2層大型船体作れる可能性がある
それが作れれば造船技師の技法書行けるんだったかな(詳しくは失念)
出来ると仮定し、後は上級教導書さえ何とかすれば・・・ 新船やらガチャ等どうなん? 公式みたら0.1%とか1%の数字が並んでるようだが
1万使って何も出ないとか普通にある数字だよな。怖いゲームになったもんだ
前回ののぶにゃが・・・のイベントだっけ?
その報酬アイテムをさっき貰ったけどなんじゃこれは?という品物だったわ。
真面目にやらなくて良かったわ。アイテムを受け取る気にもならない。
>>166
冒険船は総容量が少なく素の性能は良いが強化上限が海事系で補助帆2枚だから帆数値が伸びないゴミ
商船は倉庫は1411まで行くが急加速が付かないし補助帆3枚なので帆数値が伸びないゴミ
海事船はガレーの足元にも及ばないゴミ >>168
なるほどありがとう。結局このゲーム限界数値だけが問題だからそこに価値がないと
意味なくなるよねw いくら強化回数が増えても限界が変わらないのではなぁ
大型とかのカテゴリが同じなら限界数値も均一になればいいのにね
その中で各船の色がでるような形にすれば色んな船が生きてくるし仕上げ方も
幅がでると思うんだけどなぁ >>167
まあ色々あるのはいいんだけど枠がね・・w デザインも悪くないんだが
何故元の家紋がないのかと・・ 普通の大名家とかの家紋も一緒にくれたらいいのに 装備は攻防の数値次第で化けるかも知らんけど
目玉は航行技術+2の小粋な。だけだな
>>165
工芸スキル錬成で+2
副官で+1
持物、船大工ののこぎり他で+1
胴体、工芸職人のコート、マヤ王女のドレス(女装備)、スペクラートルチョハ(造船+1工芸+1)で+1
服飾品、青銅の歯車他で+1
専用艦オプションで+1
で+7工芸非優遇で17はいける。
男キャラだと工芸職人のコートが一番きついかな。
今度の文化投資でスペクラートルチョハ(造船+1工芸+1)を狙ってみよう。
入手出来たら、造船技法の極意書(造船+1)を入手する必要が無くなるかもだが。 無駄無駄
自分の頭で考える事も出来ず、誰にでもできる当たり前の事、調べる事すら満足にできない知恵遅れだし
錬成なんてしてないだろうどうせ
ガチャが―、とかいうけど鍛錬具100個相当の価値があるようなものは無理としても
2、30個でトレード可なものくらいは交換できるくらいの鍛錬具も持ってない、集める方法
を思いつかない時点で永遠の雑魚キャラ
交易して探検して海原を航海して楽しむ為のゲームなのに、海戦する為にただ強化しPKにしか明け暮れられない奴等がこの作品やったとこで、無意味なだけ。
ログインしてるなら交易と探検の邪魔だし青旗課金して鯖存続に力出せや。
PKKは評価してもPKは評価する気はない。
自分の立場ってもんがわかってないなこの路傍の石コロは
たいしたこと何もできない青旗課金納税者が他人を評価するほど偉いんかw
影響力を持たない無意味無価値な存在が
名前も知らない雑魚一名の所感に過ぎないのが5chのレスなので好きに言わせて差し上げろ
ゲームで作ったストレスが原因で通り魔でもされたらdolが本当に無くなるかも知れんw
イスタンブールの港前にメディチ立ってるけど何かあるの?
桜の花越しにキャラの頭を見ると、
フサ設定でもズルムケハゲに表示される。
「15年経って、僕たちも君らも
すいぶんオッサンになったよね」
という、隠されたメッセージ。
>>175
お前なんかより賞金首の方が遥かに課金して鯖生存に貢献してるが?w >>179
実はヅラ設定のキャラがわかっていいイベント ハイレディン装備性能いいけど
変装度もうちょい欲しい
ハイレディン自体はオスマン国籍じゃないのに
変装度足りなくてもイスタン入ることできるのおかしくね
騎士爵以上はフリーでいいんだけどな。変装とかめんどいだけだし
今更そういうのでアウェー感いらんだろとおもう
数少ない大航海時代を感じるフレーバーなんだから残してあげなよ
今更という意見もよく分かるけどさ
大航海を感じるのなら鼻歌残してほしかったな(笑)
まあアトランティスやらミノタウルス、海獣が出てくるゲームになって久しいけど
建前は大事だからな
>>182
伊達の殿様が江戸にいるってことは江戸時代だから、西洋の人間が上陸するなんてよっぽど大変だと思うわ。
昔はこういう意見が増えると、逆にアジア港の上陸を面倒にする「斜め上修正」って危惧したものだが、今は修正自体を期待できないっていうねw まあ秀吉だすわけにはいかないからな(笑)
朝鮮海やるくらいだし下請けもガバガバなんだろう
秀吉が出るような情勢だったら、どこの国とも交易できなくなるしな
いまだに「朝鮮海」にこだわる特殊日本人(ウヨっカス)がこのゲームやっている事に驚いた。
信長~秀忠くらいまでかな? 大友とか堺衆、根来とかも交易はしてたし
五島に王直が居たからポルトガルとの橋渡しも出来ただろうしね
秀吉は九州でアレみてしまったのと四国沖で拿捕されたスペイン船かなにかが
日本占領的な話を御前でやらかしたから厳しい面はあるねw
種子島も法華宗の末寺があるから本能寺系で交易してたはず@@
無料分で8枚くらい引いたけど全てゴミアイテムしか出なかった。
まあ1%じゃ厳しいよね・・
しかもこのゲームの20%や30%は普通に4連発とかするし(笑)
馬鹿な南蛮ピストン低課金は高課金のPKに狩られて貢献しろよ
>>195
配られた布マスクに晋三様 昭恵様って書いて神棚にでも祀っとけ 豚が >>198
まさかここで朝鮮人のファビョンが見られるとは思わなかったわ。w
つーか日本鯖じゃなくて韓国鯖に行って遊んだほうが良いんじゃねえの? こういう応酬を見てると
やっぱりお隣に関わってはいかんなと再認識できる
まあルサンチマンは右傾化するのは仕方ないと思うの
そしてゲームやアニメはより加速する
なんたって最底辺の娯楽だから
15周年のロット貰えるとおもって行ったら一枚だけかよ(笑) さすがにせこいな
荷物整理してイベント始めたらポイントがショボすぎて軽い15周年だったなと思った。
15年分の重みなんてのって無いもの
何ヶ月分くらい?
ゲーム内プレイヤーはかなり増えてるけど今回のガチャはダサすぎて売れ行きは芳しくなさそうだね。
(ガキの使い藤○風に)
ええかお前ら、
ポイント集計はな、ユーザ活動度の測定でもあるんや。
今後のサービス継続のための試験を受けてると思わなアカンで。
「Lost」Memories が「Last」Memories にならんよう、頑張るんやで。
南蛮品売却や生産大成功でP稼ぎまくりで、雷神海神お守り交換出来た昔は良かったなぁ
30%以下のお守りなんて初心者しか使わないだろ、邪魔だし捨てるレベル
15周年の15の目玉のどれ一つ惹かれるものなかったわw特別感なんて全くなくショボすぎ
>>176
ぐだぐだ言わずにさっさと課金して鯖存続に力出せや、無能対人PKどもが。
お前らのはした現なま金で今日も平和に鯖が各々で盛り上がるんだよ。
その中でいい加減PKは無価値無意味無存在なのを思いしれや。 >>207
それはPK行為しか出来ない奴等に向けて言えば良いと思うよ~♪ 此処を覗いてるかもしれない運営さんへ。
全世界を完全な安全海域にして、自動航行するプレイヤーをPKプレイヤーは襲えない仕様へと一刻も早く変更お願いします。
この作品はワンピースではないので。
オウムみたいに低能な文言を繰り返し書き込むなよ、知恵遅れが
運営はお前の味方じゃないぞ、PKなんてどうでもいいが仕様を守れない、理解しない低能は失せろ
ワンピースではない、っていつも言ってるが何なんだよww
お前の中ではそうってだけだろ、勝手に共通認識みたいに語るな
PKはいてもいいし青旗もあっていいけど
危険海域の投資戦やらエンリケの時はどっちかにしてほしい
PK誰にでも有りかPK誰にでも無しかね。イベントにまで違和感のある
仕様を押し込まれるのは世界観もクソもないからな
航路考えたり対策とったりしてる中を無防備なのが走り回ってたらおかしいだろ
一般の時はそういうねじれもまだ見過ごせるがイベントまでそれされたら萎える
2年程前に課金切れて無料期間の時だけ復帰する乞食してたけど最近は無料でも復帰する気しなくなった
このスレだけはずっと見てるけど
たとえ無料でも一旦興味がなくなれば起動するのすら面倒になるよ
やりてぇの一部の冒険クエだけなんだよな そんだけのために課金できないね
PKしたいならPK同士で争えや。
罪ない交易商人やられたら経済すら廻らねぇんだよ、だからてメェらPKはワンピース同然の雑魚なんだよ。
強化倉庫付けとけば収奪されないから委任航行が中途で止まるだけだろ?
君さ、自分でちゃんと出来る対策打たないで文句だけ垂れ流すのはいい加減見苦しいんでやめてくんない?
>>222
だったら青旗課金すればいい
自分は襲う船の針路が北極方向とかだったら攻撃して撃沈も拿捕もせずすぐ離脱して漂流させるようにしてる 自宅自衛官ワンピース君は青旗課金者だろ
まあ嘘ばっかでエアプか体験版とかかもしれんが
青旗つけないなら移動阻止されるくらいは我慢しろよ
まともにプレイしてたら非戦密約も何十枚と貯まってるし、使いどころも限られてる
PKもやる価値もない糞つまらん作業をよくやるわ暇なんだな~と思うけど
>>224
暇じゃないけど人の嫌がることやるのは最高に楽しいのでやってる ちゃんと朝晩に暴落させて出来るだけ全部の港で相場が揃うように調整しないと暴落テロは効果が薄いぞ
あとE、A区別なく潰さないのもやるだけ無駄
>>223
わざと相手船首に腹ぶつけるように接触、即撤退で無理やり転舵させて南の果てに向かわせるくらい出来てアマチュア卒業 中身のいない相手に白兵ポチポチして拿捕して楽しいってんじゃ、嫌がらせにしてもさすがに次元が低すぎるからな
帆船ならロンスクでいいし、ガレーならマルタ、交易用ならポトシで完
希少は予想通り、「安全圏の外に買いに行かせる」だった
マニュアルの「初心者にもチャンス」的な表現が不自然だったからね
①外洋に出なくても、店で購入できる品がほぼ毎回あった
②複垢でも復帰でもない完全新規の初心者がターゲットとは考えにくい
③そもそも「外洋に出にくい初心者」って何だ?
もしかして安全圏内で完結されるのがイヤなのか?だとしたら
前回のEと現在のAの南米偏りから見て、それ以外の危険域に散らしてくるだろう、と
希少はどう変更された?
どうせ南蛮のほうがうまいからみてもない
ミッションのポイントが余りにケチ臭く微量過ぎて5000とか貯まる気がしない
今日で3日程度経つが未だ1000ptも貯まってないんじゃないかな
値引き吹っ掛け交渉や料理注文などミッション毎に手に入るポイントがほぼ1pt程度で、我が目を疑わんばかりに信じられないドケチ振り
難易度5のクエなら5ptなどクエを何百やれば良いの?と思わず洩らすほどだ
実際2週間程度じゃ風王換算で3個程度取れたら良い方だろう
そんなわけで早くもミッションには見切りを付け、適当に遊んでる
溢れるほどお守りを入手したとか昔話も聞いてて期待してたが期待ハズレも良いとこだ
ばら撒きばら撒き言うからこうなったんだろうけど
なんでこう極端なんだろうな
ゲームのバランス感覚が欠如してるんだろうよ
もう終わりが見えてるゲームで初心者なんてほとんどいないのに、
獲得経験値、スキル熟練が低LV帯は最大400%、高LV帯は恩恵なしだもんな
終わりかけの他のゲームは経験値10倍とか気前のいい事やってるのにな
15年もやってるゲームなら大盤振る舞いしそうなもんだけど
ハイブリッド課金始めてまだ日が浅いもんだから早々魅力的なアイテムは
ばらまけないんだろうね。迷走で戦略が定まらないとか政治みたいになってるな
TOKYO MX1
アルテ #1
2020年4月4日(土) 22時00分~22時30分 の放送内容
舞台は16世紀初頭イタリア・フィレンツェ。絵画や彫刻などの芸術が盛んなルネサンス発祥の地。
そんな活気ある華やかなる時代に、貴族の娘として生まれたアルテは、物心ついた頃から絵を描く
ことに夢中となった。しかし女性がひとりで生きていくことに理解がない時代、好きなことをまともに
することも許されなかった。
結婚してまともな生活をしてほしいと願う母親に反発し、アルテは画家になるべく工房への弟子入りを
志願する。同じ後悔なら自分の望むことをして後悔したいー時代の流れに抗って、画家になる道を選んだ
少女・アルテの物語が始まる。
大航海時代オンラインが現在廃れてるのは、
明らかに交易商人邪魔するPK海賊が悪い。
奴等のお陰で世界中に交易が出来なくなり、
交易経済が廃れて露店が少なくなった。
せっかく始めた初心者もコイツらのせいで、
交易プレイが出来ずに嫌気差して辞めた
人達が大勢いる。
このゲームを対人戦争ゲームと勘違いした
総てのPK海賊が無駄にプレイヤー襲った
お陰で鯖から人が減ったのだ。
PKやってる力馬鹿どもは
この責任を一体どう落とし前つけるんだ?
海賊ならNPCがいるにも関わらず、
プレイヤー襲う行為が無意味なのを
理解すらしないお前らの方が
遥かにマナーわるすぎだろが。
ウィザードリィオンライン同様に
ゲーム終わらすつもりかボケが。
レベルはいいけどスキルは錬成もあるんだし高レベルでも上げやすくしてほしいね
今更何百時間もかけて上げてやっと対等とかやってられんもん
装備やレベルだけでなくスキルが育ってやっとスタートラインだからな
生半可で対人やろうとおもってもまずそのでかいハードルがあるからただでさえ
人が少ないのにさらに敷居があるのがな 15周年になっても仏作って魂入れずだな
基地外しつこいなぁ
一生自分の主張を曲げないゴミ、早くブタ箱に収容されたらいいのに
リアルでは隅っこで言いたいことも言えない根暗なんだろなw
桜ごしに頭を見ると一部キャラで髪が表示されない問題、
「ワールド発見数係」がツルッパゲになるのはいいとしても
その近くにいる「若い娘」までマルコメになるのはいただけないな
落とし前を付けるのは運営のプロデューサーでしょ
なんで1プレイヤーに責任求めるのこの気狂いは
なおゲームが終わるなら終わっちまえば良いじゃんと思ってますw
>>241
あぁ相模原事件のお前みたいな糞PKerの同類みたいな奴か。
良かったな、奴は死刑だとよ。(笑)
罪のない人を手にかけた蛮行は許されんのだよ。
あいつと同類の見せしめになりたくないなら、海賊PKとか下らないから止めとけ。
世の中変わるんじゃ。
海賊止めないならゲーム辞めな。
止める奴は一人もいない。 >>246
そんな下らんご託は良いからさっさと公式に現なま貢いどけよ糞アンチ。 たかだかゲームなのに入れ込み過ぎてキモいw
精神疾患持ちで生活保護でゲームに四六時中張り付いてる奴かな?
>>244
問題ねぇだろ。
男のハゲよりも女ハゲがいても良い。 >>249
そうじゃねぇのかぁ~?
入れ込み過ぎ→あぁ、船強化して俺Tueeeeeeとか交易商人など海賊に襲われとけとか抜かしてた奴等な。 雑魚はイキってないでもっと雑魚らしい言葉遣いしろよw
>>249
それが単なる知恵遅れで南蛮やるより欧州でずっと交易してる方がいいとかいう奴なんだからウケるw
ゲームに入れ込んでずっと張り付いてるレベルなら非戦紙余りまくってるだろうし、青旗だろうからPKなんてどうでもいいはずなんだけどね
生活保護で金ないから何年もずっと体験版でゴミみたいなOPの船でプレイしてそう よっぽど海事プレイヤーにコンプレックスあるんだなこの気狂いはw
同調する意見が一つも出てこないの気付いてるんかね
レベリングやスキル錬成はPKの方がよっぽど生真面目と思うのだが?
通常のPKって非武装な相手を襲うからそんなスキルとかは不要な気がする
対人屋ならそうだろうけどね
>>251
排泄部の毛が有ろうが無かろうが些末。
全体像の、特に頭皮を論じるべき話なのに、どうしてそんな陳腐な下衆の会話しか出来ないのだろうか?
つまりお前は排泄部以外の部分が「生物学上の」女であれば良いらしいな。
だったらお前は死ぬ手前の老婆の下腹部に夢を見るんだな、さぞお前にとって素晴らしい下腹部だけが無毛のクソババアがお前にはお似合いだろうから、金輪際若い女性には近づくなよ?
お前自身が公言したのだからな。 >>253
何だ?図星刺されて悔しいらしいな。
解ったか?お前の様な糞アンチPKerなんてのは
今のこの作品には不要なんだよ。
お前は人間として雑魚以下。
殺すなら自分自身を殺せよ。
実力実績主義者に未来はない。 >>254
その行為に関心すらなく、ただ強さだけを求めたから、現在の自滅同然のお前ら自身がいるんだろうが。
この作品の有り様を勘違いして自滅したのはお前ら総ての対人戦争連中全てなんだよ。
小さい船ならじっくりと欧州で話は成り立つ。
それ以外なとこは観光程度で見とけば、一々周囲に影響はされんのだよ。
ましてや過去作品分かってたら利益概念理解したら、世界より欧州で稼ぐ方が資金繰りは良いのをお前みたいな奴等は全然理解して無かった何よりの証だ。
オンラインでご託並べる暇あるなら過去作品からやり直して来いや。
この作品は一貫して交易メイン、それ以外はおまけという運営の「盛大な釣り」ってのが真相なんだよバーカ。 しかし改めて思うがUIが古くさいゲームだよな
陸戦だとNPCは超遠距離から仕掛けてくるのにこっちは至近距離でないと無理
海戦だとゴムでも繋いでんのかと思うくらい遠距離から仕掛けられる白兵
お前の基地外っぷりのせいで回りが引いてどんどんここの書き込みも減り、みんな引退してゲームが過疎ってる
こんな病人の住み着いてるゲーム気持ち悪くて初心者もやりたがらない、お前こそ真のPKer()だろ!
お前は世の中に不要だから早く死んで?
単垢南蛮の時給ってどのくらいまで行くもの?
俺は100Mにちょっと届かないくらいなんだけど、なんかベルベの方が断然儲かるよって勧められてさ、もっとこなれてくれば南蛮の方がいいんじゃない?ってことで聞きたくなった
>>262
お前の様な対人戦争連中がいなくなり、平和になるなら人が減るのも誤差でしかない。
大航海時代ってゲームは本来交易がメイン。
探検も海事もおまけ。
オンラインとて例外ではない。
お前はそれを理解すらしてないだけ。 >>262
要は争わなくても楽しめる、って理解を
お前はやってないだけ。
世の中に不要なのはお前の様な輩全てだから
お前が言った事は全て返品しとくわ。 お前の楽しみ方なんておまけ以下の犬の糞にも劣るんだから自覚しろ
欧州で交易って、池沼がドラクエ3だかでずっとアリアハンでスライム倒してLV延々上げてる話を思い出したわw
交易でも変な船乗って効率の悪いアホなやり方して負け組なんだろ?
スク茶にこんなのいそうだなw
>>263
そんな邪道な遊び方はおまけで許されないそうですw
欧州での時給数Mの交易こそが本道であり正義
欧州内なら安全海域だからPKなんてどうでもいいだろ…って突っ込みはなしなw >>239
未だにNON-PK鯖作ってないのか
光栄はバカなの? >>272
んな物を作るなら、危険海域、無法海域なんて無くして全世界を安全海域にするか、自動航行するプレイヤーを全世界で襲えなくして、無法海域、危険海域関係なく自動航行出来て海賊プレイヤーが自動航行するプレイヤーを「襲えなくする」仕様にした方が遥かに健全。 驚くべきことに、長文日記君とPKアレルギーワンピースおまけ連呼自宅自衛官は別人なんだな
基地外の大展覧会だよ
ゲーム内ではフレもいないソロ志向で目立たないんだろうけど、スク茶等もそうだがこんなのがいっぱいいる
ネトゲはリアルで接することのない常識や論理が通じない、理解力が低い底辺と接する機会が多い
NON-PK鯖とか非現実的だが、保護ではなく隔離する目的ではありかもな
特別学級(養護学級)鯖、その代わり月額+3000円
文句だけは言う乞食は結局行かないんだろうけどw
my GAMECITYでは、2020年4月3日(金)より毎月3日、13日、23日の計3回
GCコインが最大で購入額の1.3倍付与されるキャンペーンを定期的に開催いたします。
当日はキャンペーン専用のGCコイン増量コースが購入可能となり、
各コース3回まで購入回数に応じて最大30%まで増量率がアップします。
※なお、本キャンペーンの開始に伴い、2020年3月をもって
「毎月15日はGCコイン最大1.5倍キャンペーン」を終了させていただきます。
長らくのご利用、誠にありがとうございました。
NONPK鯖を作るにはコーエーの収益モデルにPKを計算に入れすぎてるから無理だ
青旗もそうだが船内金庫とかもPKを意識した仕様だしね
俺はPKを虐げつつもちゃっかり営業に利用するコーエーの姿勢に嫌悪感が湧いて我慢出来なくなったから休止中
今いるPKもいい加減目を覚ますべきw
1.5倍キャンペーンが無くなって、1.3倍に減らすってことか
これ迄1.5だから糞ゲームでも我慢してたが、流石にもう無理だわ
これはインパクトでかいよ
同じサービス継続しようと思ったら15%以上多く金を払う必要がある
今までが5000円だったら、これからは5750円
1000円近く負担が増える
月額そのままだし課金はあくまでオマケ的な物だとおもったら
どんどんガチャで鬼性能な物を出してきてるしな。一番あくどい奴だよw
まあそこまで性能で勝敗が決まるってのは陸戦ぐらいなもんだけどな
月に5000円分のGCコインを使用する場合
変更前15日のキャンペーン(3%→5%→50%)
500円*3回、1000円*3回 4500円の購入で
515+525+750+750+1030+1050+1500 = 5370GCコイン
変更後3、13、23日のキャンペーン(3%→5%→30%)
同購入額で
515+525+650+1030+1050+1300 = 5070GCコイン
差額は300円分になるな
KOEIは関係ないが消費税の増2%分は5000円だと100円だから400円くらいの負担増になるな
そもそも50%つっても3回目のみだから実際は3回購入で均すと119.3%
30%になっても112.7%、もともとの表現の問題でインパクトほどは下がらんとも思える
改悪なのは揺るがないけども、つい15日のことを忘れる人を除けば
GCプレミアムのショッピングポイント廃止の方が痛いんだよなあ
ワー茶のゴミがここで話し相手探してるんでしょ、無理だよ。久しぶり来たけど相変わらずだな
洋上戦は陸戦ほどには差が出ないだろ、もちろん程度の問題で水平の1差がそれなりに出るのは分かってるけどまだ立ち回りで挽回出来る部分がある
陸戦は装備強化まで含めた攻防値を基本に大学スキルで倍率掛かるからほとんど装備ゲーなのよね
普通は海も陸(甲板)も装備を流用するからブーストの優秀なガチャ装備を強化する事になるけど、海事だけなら生産装備だけで組んでもBCやら大海戦で遊ぶのに不自由する事はないじゃん
PK論議とかまた良い感じになってきたなw
青旗と甲板無くせや
そんなこといいから
ハイレディンの服とかの攻防の数値教えろ
ロットなんて当たる気がしないな
実際確率1/100だし100回やる覚悟が要る
取敢えず5万払えばハイレディンの服は保証される、とは言えたかがゲームに5万とかありえねぇ
世の中もっと安くて満足度高い商品など幾らでもあるのに
これだからガチャゲーはダメなんだ
DOLは月額課金制だからと信頼してプレイ始めたのだが数多ある糞ガチャゲーと同じだったな
いや基本料以外にガチャもあるから余計悪いわ
天井5万は無料ガチャゲーレベルだわな。
月額ゲーで値段据え置きのまんまでコレはさすがに調子乗りすぎと思う。
必要あるか?
って考えたら別に必要でない、嗜好品やからなぁ、
ガチャアイテム。
ヴェイクランド服だったら天井一万ぐらいで買わせてくれよ、とは思う。
俺は持ってるからとりあえず買わないけど。
もうとっくに足洗ったけど、大航海時代は頑張る人から追い落とされる傾向強いねw
長きにわたってBOT漕ぎ&スキル上げとRMT投資で成り立ってきた歴史的経緯からか
楽して権力固めたいやからが多すぎる
大航海時代オンラインは対人戦争PKの為のゲームじゃねぇんだよ。
鯖荒らすしか脳がない対人連中は全て失せろ。
後、青旗無くせとかNonPK鯖とかほざくなら、全世界を完全な安全海域にして、
自動航行するプレイヤーをPKは襲えない仕様へと運営は一刻も早く変更して、対人PK行為が出来ない仕様へと変えるべき。
後は全世界から南蛮交易システムを全面的に廃止して、東アジア、東南アジア、新大陸は投資を出来ない仕様へと変えるべき。
それと総ての対人戦争行為は大海戦のみに限定する事と、海戦による報償もこれを全面的に廃止すべき。
ボストンから安全海域切り替わった東の洋上で無双してる中華っぽいPKいるんだが昔からいたっけ?
>>295
例のアヌス・イボジみたいな名前のpkじゃなくて? >>295
来るならリアルで戦争仕掛けて見れや。
日本の優秀な自衛隊が最後の一人が玉砕する
まで相手するから。 今日も自宅自衛官が壊れたラジオのように低能なレスしてて臭いスレだなw
>>297
お前を守る盾にされるのは自衛官としては超お断りだろw 15周年の交換ポイント何度みても頭おかしいな
ゲーム知らない奴が設定してるとしか思えん
>>294
南蛮貿易のヨーロッパ一極集中、あれがすべてをブチ壊した
投資意義のある港とか売り場しかなくなっているからな
一時は東南アジアインドやアフリカが売り場機能しとったけど、5垢推奨か知らんけど潰された
そしてネットには工作員らしき礼賛の声で埋め尽くされ・・・終わっとる つうか緊急事態宣言だっけ?
あれ俺がすんでる地域でそうなんだけどでたらどうなるんや?
仕事いけなくなるなら毎日このゲームやるぞ
アカウント情報のステージ特典のオパールっていつ追加されたん?
>>300
国民守るのが自衛隊の仕事だ。
てめぇのかんがえじゃねぇんだよ糞が。 大航海時代はもしかしたらチョンゲーよりも在比率高いかもしれん
>>266
別段ドラクエ3の話はじっくりのんびり遊ぶやり方なら、しっかりと序盤戦の装備整えて万全期して遊ぶ最良のやり方で間違ってはいない。
交易において特定の場所に拘らず交易して楽しむやり方は、それまでアジアに行った事のない人達が遠洋交易するからこそ魅力があり、別段何処の交易が最強か等と比べる価値はない。
そこに手慣れたベテランがアジア南蛮が最強とか抜かしたとこで、結果的にやった事ない人につまらん厭戦感覚だけ植え付ける悪行でしかない。
つまりお前の様なやり方はゲーム楽しんでるとは到底言えねぇんだよ。 >>310
あーそれ、無理ないかも。
現在何処のMMORPGも引退休止ラッシュが続いてる。
平穏にぼちぼち冒険出来てマッタリ遊ぶ場として大航海時代オンライン選ばれるのは、悪くはない傾向だと思いますよ。 とにかく運営さんは、此処を見てるなら新たな鯖を作るより現状ある鯖内で、全世界を完全な安全海域にして自動航行するプレイヤーをプレイヤーPKが襲えない仕様へと一刻も早く変更お願いします。
全世界への交易流通を盤石にして海賊プレイヤーと交易探検プレイヤーの住み分けを何とかすべき。
このゲームは交易ゲームでワンピース同然の海賊ゲームではない。
ドラクエの話しも交易の話しも在チョン率の話しも全く伝わってなくてわろた
>>312
理解力が低く、勝手になんでも無理やりレベルの低い自分の都合の良い方に捻じ曲げるなよ
ドラクエの話はな、LV60とかなってもアリアハンから出る方法もわからない池沼が延々経験値の少ないスライムを
何百時間とかけて狩る単調作業しかできないって話なんだが…
お前は出来るけどやらないんじゃなくて、出来ない言い訳してるだけだろw
PKが嫌なら自分で狩ればいい、南蛮を否定するならそれ以上のものを実証すればいい
残念ながらお前を中心に地球は回ってないし、お前に主役になるほどのカリスマ性も能力もない、ただの頭の悪いゴミ雑魚w
何言っても誰も相手にしないし、何も変わらないのにご苦労なことで 偏差値もIQも低く、自衛隊除隊の自宅警備、ゲーム内でもショボい雑魚なのに何で自覚もなくこんなに主張が激しいのか
少しは誰もが認めるような実績出してからああだこうだ言えよ恥ずかしい
自分の事しか守らないまさに自衛隊かよ
ワンカップ飲みながら世の中が間違ってるとかくだまくホームレスかよ
【4/7~4/14】15周年記念特別シップレース
【04/18・19 開催】第105回 発見アカデミー大会〔対象:全ワールド〕
キーワード:ワンピースじゃない、海戦はおまけ、交易が主役のゲーム、PKがーー、元自衛隊関係者()
その実態は雰囲気を楽しむだけのソロEU交易愛好者()
その程度のプレイスタイルならオフゲやってれば?
>>314
投資システム全廃と投資報酬や市長特権を一般開放すればいいんと違いまっか?
商人側の対人も締め出さないと釣り合わない >>318
そう思う318はマトモ。だけどここのユーザーはそうではない
楽して権力取りたい奴らの多いこと多いこと なんでオンゲやってんのこの自衛官くずれ
お前が王様になるにはオフゲでチートツール使うしかないぞ
低レベル帯の経験値、スキル熟練度アップキャンペーンはもう終わったん?
まだやってるみたいだな。獲得率にボーナス入ってるし
それはそうとイベントの景品はGran Atlas福袋一択かな。数貰えない上に
ランダム景品とは苦行だな
歴史的事件このタイミングでペストw
絶対にわざとだろ
いま海事レベル21くらいなんだけど
もっとサクサクっとレベル上げる方法ないの?
サグレスの50撃破クエで、1時間とか狩ってようやく3レベルだよ…
ガナドールとかは、低レベル向けのないのかな?
大金をサクッとつぎ込めば上がるんじゃない?
護符海事で検索
>>329
交易LVと必要なら冒険LVも上げて商用の大きな船に乗れるようにして海事上げすると捗る
既に海事LV21あるなら冒険LV20交易LV44海事LV20で乗れる商用大型ガレオンを鉄で造ってもらう
リスボンでシャウトしたらただでもらえるかもしれない
これならもっと経験の良い海域戦闘できる 商大ガレオンって横帆だから
移動おそくてイライラしない?
おれだけか?
三レベルって上限値に引っかかってるんじゃない?
50隻撃破で報告してる?
>>329
ログインボーナスで貰える衣装箱とかスキピオで陸戦装備揃えて北米大感謝祭の陸戦やってみれば?
冒険職なら1戦勝利で冒険100、海事100+陸戦経験値入るよ。 >>304
東南アジア推し来てるね
※但し遠くまで運ぶ必要があります 陸戦レベル上げは、ほぼ無傷で敵殺せるようになったキャラでマ○ロ回してやるレベリングだろ
と身もふたもないことを言ってみる
そもそも海事レベル21くらいで北米とか行けるのかっていう
特化したベテランじみた方法で、非戦で冒険交易上げ切ってから海事に着手してるならともかくね
>>329
ティレニア海で海域戦闘をやればいい、200隻沈めて50隻ごと中ボスも倒していけばいい経験値になる
それでも経験値が安いと感じればサントドミンゴ→カリカットと上げていく ちゃんと報告時に経験UPアイテム使うんだぞ
3レベルキャップあるからそこらへんにも気をつけてな(一度の経験値取得でレベルが3つ以上上がらない
21だと船強化して大砲揃えてカリブいくのがはやくない?
サント・ドミンゴでアンティル諸島での海域戦闘クエスト受けて狩る
雑魚敵を狩るだけでも30くらいまですぐあがるし
報告したら経験値一気に入るし
多分簡単に勝てるからってお守り使わずリス近辺の経験10くらいしかもらえない小さいNPC狩って
海域戦闘報告200隻で報告して無駄しまくってんだろうなw
LV40くらいで中だるみならわからんでもないが、20やそこらでなかなかLV上がんないとか意味わからんし
そんなことよりAの歴史的事件が「ペスト流行」ですよ
俺もおすならアンティル海域戦闘+テキーラリセットかなあ。200隻だとExp4万超えたはずだから適当なとこで切り上げいるけど。
本拠地近辺の奴でも200隻だと2万超えてるから確実にキャップかかるし敵捜すのが意外と面倒なんだよな。
カリブなら戦闘経験だけでもレベル上がるし。敵艦隊も2~3隻だから数もこなせると思う。
久しぶりに戻ってみたけど かなりの小規模MMOになってしもとるね(´・ω・`)まあこんだけソシャゲはやったら仕方ないかね
MMO板見渡しても 8年前くらいとあんまりかわりばえしない気がするし
いまの若い子らは割高で手間かかるパソコンのネトゲなんかやらんのやろね
わしも社畜になってやめちゃったしな
でもやっぱ懐かしいし交易のルートとか覚えてるもんだねえ
回航券距離二倍キャンペーンやってるお陰で移動が捗る
一日中これで移動してるわ
冒険は馬鹿げた移動距離をこなさなければならんから、一日の大半移動だけで終る
トンだ時間の無駄だがこのゲームに足を踏入れるに及んだ業を恨むしかない
重慶でチョウを見た後財宝鑑定が要るのでカリカットまで戻って転職した
この後重慶堺間を数回往復ロンドンへ行く
>>347
ガチャ回してるだけのソシャゲ厨が鼻糞みたいな弱さの癖に
財閥とか名乗ってイキリまくってる知恵遅れゲーだからな
対人弱々のチョンパンジーが群れてイキッてるキムチ臭いゲームや
合言葉はナカーマだとよwww カムバックキャンペーンがあると言うから来てみたらログインできねえじゃん
なんだこれ。1月のカムバックキャンペーンを利用したからお断りって事か
15周年戻ってきてねと言いながらせこいのがコーエーよ。
ほんとに全体を見られる人間が居ないんだろうね
滅茶苦茶なポイントのイベントといいほんと救えない
過疎ってるのにどんどんハードル上げてくから、カムバックとかしても置いてきぼりだろw
幻獣の遺物を材料に使う砲弾回避9の船首像か…他にも出てきそうだし船員装備とかもめんどくさくてやってられん
余計な手間ばかり増やしてどうすんだ
格差がどんどん広がる一方
そもそも復帰できても共有から出すだけでも課金しなきゃ出せないという・・
出すだけは出来るようにしとけよ。スキルの方は出来ても装備は出来ないとか意味不明
カムバックでインしても
何でここに居るんだっけ?今まで何してた?アイテム一杯じゃん!
で移動もダルい状態だわな
まあ大体がリスボンかボストン周辺に居るんだけど
家庭用ゲーム機や新作ソフトに押されて苦しいんだよ。世の中、自粛でどこも値引きしてる
のにキャンペーンやサービス削って課金強化している。