◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんJMNST部★251 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1666756274/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp37-fJq1 [126.182.129.157])2022/10/26(水) 12:51:14.29ID:Y3vRQmVYp
次スレは>>980
立てるときは一行目に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』を追加
なんJ 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/sports/39687/
※前スレ
なんJMNST部★250
http://2chb.net/r/liveuranus/1663426078/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab2b-mtBI [121.102.44.243])2022/10/26(水) 12:55:34.34ID:Z8IgIOPp0
115 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMcb-XAe5 [133.106.55.130]) sage 2022/09/21(水) 23:33:46.90 ID:sgPmwDKIM
自分で試せばええやん
何でも人に聞けば答えて貰えると思ってるんか
甘え過ぎやろ
二度と書き込まないでくれるか ウザいから

3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc9-fJq1 [126.182.129.157])2022/10/26(水) 12:56:07.28ID:Y3vRQmVYp
アーサー

4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc9-fJq1 [126.182.129.157])2022/10/26(水) 12:56:13.95ID:Y3vRQmVYp
ルシファー

5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc9-fJq1 [126.182.129.157])2022/10/26(水) 12:56:19.96ID:Y3vRQmVYp
ウリエル

6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc9-fJq1 [126.182.129.157])2022/10/26(水) 12:56:29.32ID:Y3vRQmVYp
マナ

7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc9-fJq1 [126.182.129.157])2022/10/26(水) 12:56:57.54ID:Y3vRQmVYp
エクスカリバー

8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc9-fJq1 [126.182.129.157])2022/10/26(水) 12:57:12.09ID:Y3vRQmVYp
ビナー

9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd03-OCf9 [49.98.44.14])2022/10/26(水) 12:57:12.41ID:rF4jXYOqd
いつおつバグスト

10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc9-fJq1 [126.182.129.157])2022/10/26(水) 12:57:24.36ID:Y3vRQmVYp
アルセーヌ

11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc9-fJq1 [126.182.129.157])2022/10/26(水) 12:57:33.51ID:Y3vRQmVYp
ネオ

12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc9-fJq1 [126.182.129.157])2022/10/26(水) 12:57:54.10ID:Y3vRQmVYp
ハレルヤ

13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc9-fJq1 [126.182.129.157])2022/10/26(水) 12:58:16.51ID:Y3vRQmVYp
アミダ

14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc9-fJq1 [126.182.129.157])2022/10/26(水) 12:58:24.27ID:Y3vRQmVYp
アルスラーン

15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc9-fJq1 [126.182.129.157])2022/10/26(水) 12:58:33.41ID:Y3vRQmVYp
五右衛門

16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc9-fJq1 [126.182.129.157])2022/10/26(水) 12:58:51.29ID:Y3vRQmVYp
アビス

17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc9-fJq1 [126.182.129.157])2022/10/26(水) 12:59:04.46ID:Y3vRQmVYp
ノストラダムス

18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc9-fJq1 [126.182.129.157])2022/10/26(水) 12:59:43.25ID:Y3vRQmVYp
カノン

19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc9-fJq1 [126.182.129.157])2022/10/26(水) 12:59:55.53ID:Y3vRQmVYp
ノア

20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc9-fJq1 [126.182.129.157])2022/10/26(水) 13:00:02.58ID:Y3vRQmVYp
ストライク

21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc9-fJq1 [126.182.129.157])2022/10/26(水) 13:00:46.86ID:Y3vRQmVYp
一行目入れ忘れたから次スレ<<980は入れといてください

22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5592-nC+3 [122.197.155.187])2022/10/26(水) 13:03:46.00ID:d8T4SuVD0
安価<<じゃなくて>>やろ

23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc9-fJq1 [126.182.129.157])2022/10/26(水) 13:09:22.14ID:Y3vRQmVYp
間違えてた恥ずかしいわ

24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-XM3Q [119.172.90.35])2022/10/26(水) 14:19:22.12ID:U7I0htUw0
サンイチ

25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8dde-XrWX [124.41.87.242])2022/10/26(水) 14:39:53.12ID:DGR+s9sr0
めっちゃデータ更新入るやん

26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5562-uZ0m [122.133.171.103])2022/10/26(水) 14:43:33.19ID:8DbzFD/g0
人減ってきて鯖代ケチりだした末期ネトゲみたいだぁ

27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-eclJ [119.172.90.35])2022/10/26(水) 14:44:19.62ID:U7I0htUw0
スプラもバグだらけやしヘーキヘーキ

28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-GBXQ [106.133.230.56])2022/10/26(水) 16:40:12.15ID:qFyJsBgfa
石配りたくて仕方ないみたいやな
もっとくれてええんやで

29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-eclJ [119.172.90.35])2022/10/26(水) 22:15:36.45ID:U7I0htUw0
閻魔、逝く

30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd03-OCf9 [49.98.47.166])2022/10/26(水) 22:18:27.95ID:anO/pe2Bd
獣神化でコォォォォすればセーフ

31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src9-Rlzt [126.254.210.205])2022/10/27(木) 00:59:27.98ID:WsXDnMhvr
メンテやで

32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b91-8tTH [113.43.158.213])2022/10/27(木) 01:27:29.06ID:ulDpp12w0
はよファン玉引かせろ

33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8da6-UJD7 [124.97.1.215])2022/10/27(木) 02:06:03.98ID:k4yWjSv20
メンテやんけ!

34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-hUkP [106.128.147.254])2022/10/27(木) 06:58:06.97ID:2oo8K8r5a
一個で草

35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d54-XamW [126.39.98.162])2022/10/27(木) 07:39:31.41ID:dmTc4Sdg0
メンテ明けのガチャの存在忘れてたわ
星玉49止めしてたから勿体なくて流石に引けん

36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d54-djXA [126.227.35.27])2022/10/27(木) 07:51:25.17ID:n/Ho1cjJ0
もう五剣に戻るのか…うおおおおおCMボックス拡張できるやんけ!

37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd03-AZJZ [49.98.172.61])2022/10/27(木) 07:54:30.15ID:OAxYZcGnd
過去のマルチ専用クエストはソロでも開始できるようにしました

これを意地でもやらんのはなんでやねん

38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-hUkP [106.128.145.135])2022/10/27(木) 08:15:59.21ID:LshD4EH/a
オラコインの時とかに掲示板でマルチクエの名前をオラコインクエに変えるだけで入ってくるからその時騙して回収してるわ

39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-r0gY [106.133.221.99])2022/10/27(木) 08:16:21.16ID:ZyS7Rw5Ea
うおおおお!
残り埋蔵オーブ900個おおお!

40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d62-gNFy [60.236.93.32])2022/10/27(木) 09:05:16.17ID:iV2s5ipN0
まぁそりゃ不具合でるよなもうお決まりやね何も驚かん

41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/10/27(木) 12:11:02.29ID:grJqLh7X
デッキ履歴オーブ回収に邪魔すぎやろ

42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src9-Rlzt [126.205.231.198])2022/10/27(木) 12:17:45.40ID:EEFNp81Nr
なんで投票ガチャ今日からにせんねんと思ってたけどすまん
明日回せるようにしてくれるだけ偉いわモンスト

43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MM13-eUSP [119.224.169.21])2022/10/27(木) 12:31:05.94ID:1lMa4bUUM
ショートカットキーと履歴機能邪魔過ぎて草

44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d54-XamW [126.39.98.162])2022/10/27(木) 12:35:57.45ID:dmTc4Sdg0
履歴で強制的にデッキ編成が最後と最初の間に飛ぶのホンマ
ショトカは弄れるみたいやけど履歴編成の設定を弄るボタン見当たらんのやが

45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5592-nC+3 [122.197.155.187])2022/10/27(木) 13:20:33.71ID:taM5k8c70
ワイテルーマン、ユーザーの文句の多さに辟易

46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-hUkP [106.128.145.156])2022/10/27(木) 13:34:45.65ID:/v8vy4p1a
なんJMNST部★251 ->画像>9枚
とりあえずこうするしかないんか

47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイーワ2 FF13-OCf9 [103.5.140.149])2022/10/27(木) 13:56:53.33ID:4w9V85BOF
ザ・ライト層って編成してんな

48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src9-Rlzt [126.254.129.211])2022/10/27(木) 14:56:26.82ID:98ZcBZsTr
ガチ勢ニキかっけえ

49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MM13-eUSP [119.224.169.21])2022/10/27(木) 15:07:59.05ID:1lMa4bUUM
書庫周回ならそんなんでええやろ…

50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d54-Pigv [126.140.82.57])2022/10/27(木) 15:34:29.05ID:Y7AK9+Sk0
最近通信エラー多いんやがおま環?

51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d54-++Yg [126.227.35.27])2022/10/27(木) 16:04:14.14ID:n/Ho1cjJ0
お詫びからのチャンソーキター

52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc9-fJq1 [126.182.159.105])2022/10/27(木) 16:04:56.07ID:M1e5FuFap
サムライソードすら出てないぞ

53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-XM3Q [119.172.90.35])2022/10/27(木) 16:06:06.62ID:Dh1M5E8i0
これもうジャンプのゲームか?

54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5562-gNFy [122.133.232.64])2022/10/27(木) 16:06:15.58ID:gzQeXtpi0
流石に早すぎやろ3話しかやっとらんのに

55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc9-fJq1 [126.182.159.105])2022/10/27(木) 16:06:56.91ID:M1e5FuFap
アキなんて戦ってもないぞ

56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5562-gNFy [122.133.232.64])2022/10/27(木) 16:08:50.89ID:gzQeXtpi0
いやアニメのネタバレすなーーっ☝💦

57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc9-fJq1 [126.182.159.105])2022/10/27(木) 16:10:57.54ID:M1e5FuFap
もはや出てすらないやつらじゃねえか

58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-XM3Q [119.172.90.35])2022/10/27(木) 16:13:57.49ID:Dh1M5E8i0
デンジのss天魔9でどんくらい通るんやろ

59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-9GcF [106.129.142.122])2022/10/27(木) 16:15:43.02ID:j4onrssta
エッッッッッッッッ🍄💦💦
なんJMNST部★251 ->画像>9枚

60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fd7b-80Lh [14.9.114.33])2022/10/27(木) 16:33:14.79ID:+9wguwtk0
iPhone14のカクつきまだ治らんのか

61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMeb-YBX7 [133.159.153.194])2022/10/27(木) 16:39:43.38ID:L03MC2LJM
まだ放送されてない部分のアニメ素材貰ってるってことやんな
そんなこと出来たんか

62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b28-lI8j [153.191.197.15])2022/10/27(木) 16:42:31.86ID:HqvFONJf0
光の重力転送壁魔法陣なのに貫通なのは簡悔精神に溢れとるなぁ
妥協で貫通枠使うにしても大典太でええやんになりそう

63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-eclJ [119.172.90.35])2022/10/27(木) 16:54:57.35ID:Dh1M5E8i0
友情がアーキレットの奴やしチップソーも3個出ればまあまあ強いやろうから乙骨みたいな感じになりそう

64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MM13-eUSP [119.224.169.21])2022/10/27(木) 16:57:15.24ID:1lMa4bUUM
マキマさんがおらんやん!

65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd03-AZJZ [49.98.172.61])2022/10/27(木) 17:24:54.28ID:OAxYZcGnd
スターターパックがマキマやぞ

66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-x/sr [106.146.5.214])2022/10/27(木) 17:48:22.45ID:bu0naHh6a
マキマの友情セット良い組み合わせやな

67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5562-rBY1 [122.135.198.239])2022/10/27(木) 17:57:11.69ID:p8SOPhnU0
チヨエナサー没収されてて草

68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3c3-M2U6 [115.37.86.167])2022/10/27(木) 17:59:55.24ID:1XbJbxF30
せめてアニメ終わってからで良くなかった?

69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/10/27(木) 19:07:01.33ID:HpbkhIkp
バナーこんなピクピク動いてたっけ
カウシの虫きもい

70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc3-AZJZ [1.75.4.46])2022/10/27(木) 19:57:55.34ID:N6lbmmcTd
紙のストローごみすぎんか?なに飲んでも紙の味して美味しくないわ

71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc3-AZJZ [1.75.4.46])2022/10/27(木) 20:09:07.39ID:N6lbmmcTd
誤爆してたわすまん

72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-x/sr [106.146.2.136])2022/10/27(木) 20:09:23.19ID:wJJPKmina
チェーンソーもSSとか出るまでなんとも言えんけどやっぱジョジョコラボって平均点が異様に低いな、承太郎はなんだかんだ強いと思うけど

73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-9GcF [106.129.142.91])2022/10/27(木) 20:16:51.02ID:lwg7lVoCa
一応ニュース内でSSちょっと出てたやろ🤏
この演出もうちょいマシに出来んかったんか
なんJMNST部★251 ->画像>9枚

74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-x/sr [106.146.3.253])2022/10/27(木) 20:26:41.23ID:qAq/wDG2a
ここんとこのSS性能は色々変な仕様あるから実際来てみないとなんとも言えんのがね…

75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b8c-8tTH [175.177.42.35])2022/10/27(木) 20:45:58.55ID:GebkiklB0
>>73
ひどすぎて草

76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-eclJ [119.172.90.35])2022/10/27(木) 21:16:06.68ID:Dh1M5E8i0
こん!

77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d54-Xhk2 [126.150.29.14 [上級国民]])2022/10/27(木) 21:30:22.14ID:jh5/0mGg0
マキマが課金パックとか終わってんなこのゴミ企業

78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMe3-feTm [153.250.165.43])2022/10/27(木) 21:32:55.87ID:b39DdrgxM
1,000円で手に入るとか良心的やな

79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d54-Pigv [126.140.82.57])2022/10/27(木) 21:36:11.95ID:Y7AK9+Sk0
>>73
メイドインワリオやん

80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2381-x/sr [131.147.223.24])2022/10/27(木) 21:48:18.90ID:7qAezpoY0
マキマの性能1000円で買えるの良心的や

81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d54-XamW [126.39.98.162])2022/10/27(木) 22:01:12.30ID:dmTc4Sdg0
意気揚々とスーパーショトカ使ってタイムシフト周回しようとしたらエラー起きて草生えた
今までのショトカは普通に機能するからタイムシフト使う度にショトカの設定変えんといかんか

82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/10/27(木) 22:24:50.31
ゲームに課金とかガチで気持ち悪いから他で言わんほうがええよ

83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2381-x/sr [131.147.223.24])2022/10/27(木) 23:06:26.82ID:7qAezpoY0
5chに課金の方がやばいで

84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc9-CkhS [126.193.28.75])2022/10/27(木) 23:12:57.70ID:A+fuiwYOp
ミコチ君ヤクファンやろ。サヨナラ食らって憂さ晴らししにきたんや。

85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 555f-DTsr [112.137.244.93])2022/10/27(木) 23:14:02.73ID:awGzC69a0
サムライソードとかレゼが降臨でこないのが違和感ありまくりやな
第2段を見越してるのかね
そうなると超究極は誰になるんだろ

86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d62-rBY1 [60.236.78.67])2022/10/28(金) 01:46:03.40ID:i//PpnjC0
マキマさんのアビモンストの那由多と丸被りやな

87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-eclJ [119.172.90.35])2022/10/28(金) 03:05:37.80ID:KW0TuhUt0
ヘビまで出してる辺りサムライソードは来週出るんちゃう?
それでも1週間余るから鱗滝枠で岸辺のクエとか出るかもしれんな

88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5562-rBY1 [122.133.169.105])2022/10/28(金) 03:31:40.08ID:QWgJtfFb0
また人気投票ガチャで単発星4が出ますように

89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3b8c-8tTH [175.177.42.35])2022/10/28(金) 04:23:55.87ID:gQBUf0TV0
ファン玉今すぐ引かせろ

90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e596-wLm3 [120.74.42.41])2022/10/28(金) 08:54:51.88ID:+wltXGU20
降臨枠小出しする意味あるんか?

91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc3-AZJZ [1.75.4.46])2022/10/28(金) 09:54:32.06ID:pU681N6ad
人気投票ガチャやらかしちゃったんで内部的に未所持限定1体確定にしときました!
これないかな

92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-x/sr [106.146.3.35])2022/10/28(金) 10:04:03.10ID:E6uyVNRYa
そんなことしたら限定全部所持してるやつに星4出る不具合起こすぞ

93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-blpD [106.128.144.249])2022/10/28(金) 10:09:17.84ID:ne+9ed28a
アーサー確定ガチャまであと2時間や

94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-W/0q [106.133.41.246])2022/10/28(金) 10:39:27.86ID:geICRfs8a
アーサー出たら引退します

95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-J2/Y [49.97.92.248])2022/10/28(金) 10:49:02.72ID:TrQcNATOd
そんなにルシファーが欲しいんか

96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d544-nerx [58.98.166.254])2022/10/28(金) 12:02:57.15ID:rn70Jfzi0
ピリカ2体目パンドラ4体目や
欲を言えば初ゲット欲しかった

97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-OCf9 [49.97.95.155])2022/10/28(金) 12:09:34.56ID:7LbbhIVvd
初ゲソロモン神ゲー

98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc3-AZJZ [1.75.4.46])2022/10/28(金) 12:11:38.00ID:pU681N6ad
ハート強化特L媽祖のみ
すぞ…

99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MMcb-eUSP [123.255.128.89])2022/10/28(金) 12:12:55.75ID:KNU6Nf4nM
うーんアムリタ…中の下ってとこか…

100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd03-ipA8 [49.98.156.227 [上級国民]])2022/10/28(金) 12:17:04.69ID:CIaLUOH4d
4体以上持ってるキャラ出るのが一番虚無や
何体目かもわからんマナで終わりや

101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d54-djXA [126.227.35.27])2022/10/28(金) 12:18:07.29ID:bW4E76v+0
確定演出込みでルナとそれプラスでぽろぽろ☆5
詫びの気持ちと感謝の気持ち確かに受けとりましたよ

102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-r0gY [106.133.223.26])2022/10/28(金) 12:31:35.87ID:ccS8FaRda
初ゲ聖徳太子やったわ
火ガチャは回したくないから助かる

103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d57d-pBNR [58.189.151.221])2022/10/28(金) 12:42:51.15ID:yTNJ3sFl0
なんJMNST部★251 ->画像>9枚
妲己にストーカーされとるわ

104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-m/Hn [106.129.36.225])2022/10/28(金) 12:55:01.95ID:IPtUPS2Oa
アーサーに投票したやつ死ね死ね死ね💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕

105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d2b-mtBI [220.100.24.3])2022/10/28(金) 14:07:29.54ID:RefiW+sy0
書庫の轟絶は究極だけでオーブもらえるんやな

106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5562-rBY1 [122.135.234.252])2022/10/28(金) 16:18:14.65ID:/BuoEMAB0
轟絶の極とかいうほんまの黒歴史
なんなら極用のキャラも追加されてた模様

107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25dd-9Mh+ [152.165.89.138])2022/10/28(金) 16:44:32.59ID:YDm8u+uT0
ラウドラ極みまだクリアできへん

108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b28-lI8j [153.191.197.15])2022/10/28(金) 18:16:01.35ID:faJrL8Nt0
待望のアニメ化に合わせてコラボしたのにこれだけ荒れてたらミクソも誤算やろなぁ
二期もほぼ絶望やし
監督と製作会社変わればワンチャンあるんかね

109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/10/28(金) 18:45:14.02
軍師気取りのニートがまぁ偉そうに語っとるわ(笑)

110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-9GcF [106.128.147.124])2022/10/28(金) 18:48:52.85ID:COVB5oWUa
使ってみた出てるやん!
パワーSS思ってたより判定広くとるんやな

111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb88-XM3Q [119.172.90.35])2022/10/28(金) 19:04:56.62ID:KW0TuhUt0
デンジのssボイス心なしかアニメより活き活きしててええやん

112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b28-lI8j [153.191.197.15])2022/10/28(金) 19:21:07.14ID:faJrL8Nt0
デンジ使ってみた動画の感じやと天魔9ではそこまでっぽいな
天魔9は弱点倍率1.2倍で属性倍率アップなしやから超バラ自体微妙やしカウンターキラー程度の火力では焼け石に水やろし

113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d54-++Yg [126.227.35.27])2022/10/28(金) 19:28:00.37ID:bW4E76v+0
久々に外れなしのコラボガチャか楽しみだな

114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-x/sr [106.146.0.164])2022/10/28(金) 19:51:36.37ID:drTdLEPEa
カウンターキラーって結構なハズレスキルだよなバイタルキラーが良かった

115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b28-LkfM [153.191.0.139])2022/10/28(金) 20:48:04.78ID:tQ4VM3eB0
10連で止まったのが星4の1体だけであとノンストップで終わってしまったけど
かぶりのネオ引けただけでも運良かったんやなって

116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e388-Yrha [125.15.112.130])2022/10/28(金) 22:31:12.94ID:a4OKwmFi0
マルチでやろうとするとエラー吐くんだけどおま環?

117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 555f-DTsr [112.137.244.93])2022/10/28(金) 22:33:11.17ID:XgNbfo9r0
パワーちゃん早く引かせろ

118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d54-djXA [126.227.35.27])2022/10/28(金) 23:27:33.98ID:bW4E76v+0
ロンギヌスちゃん淫紋ありそうでええなすこや

119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-9GcF [106.128.145.22])2022/10/28(金) 23:34:42.53ID:CiGjiyKWa
>>116
Twitterで検索したらPCエミュ環境下でクラッシュが頻発してるみたいやがそれか?

120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d54-djXA [126.227.35.27])2022/10/28(金) 23:45:30.30ID:bW4E76v+0
エラーはねえけど位置情報の取得が二回目は必ず遅くなる現象なら起きてる
だいぶ前にも起きてた奴がアプデから再発してる
泥のバージョン特有で起きるんかなこれ問い合わせするかー

121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-60hQ [126.39.98.162])2022/10/29(土) 07:35:04.25ID:m/4Vut9H0
ロンギヌスに撃種まで対応してるキャラがガチャでも二人しかいなくて草生える

122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf54-MF3i [60.122.83.229])2022/10/29(土) 18:24:41.18ID:7AFx6SOH0
アキ5ターン遅延できるのは強いな

123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd72-10rd [49.98.212.155])2022/10/29(土) 18:54:00.89ID:XAWRhO6id
マーキングミサイルばっか言われてたけど反射分裂弾もなかなか雪玉やな

124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-NpS5 [126.227.45.56])2022/10/29(土) 19:31:28.19ID:8AEyOefa0
デンジのせいで意味不明なバズりかたしててワロタ
アニメの声も好きやけどな正味あんま違い分からんけど

125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d288-kQRK [125.15.112.130])2022/10/29(土) 21:36:28.91ID:W9NRDVVK0
>>119,120
古い端末で起こっててモンスポは使えるんやがマルチができんのや
今はLINEマルチからなんとかやれてるが

126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/10/29(土) 23:44:47.27
知らねえよ
いちいちここで言わずにサポセンにでも問い合わせてろよ 障害者かな

127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-FXdy [106.132.142.243])2022/10/29(土) 23:59:05.49ID:AL7W/niWa
ミコチ君どうしたんや
ここにいるやつは全員君の味方やで!!

128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de88-wY8n [119.172.90.35])2022/10/30(日) 00:05:17.11ID:JrVm2GzN0
ノーベル賞あるやん!

129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-NpS5 [126.227.45.56])2022/10/30(日) 00:13:21.56ID:zM6uy6yS0
なんかネタバレ要素あるんやろか
しかし女キャラばっかなんやな

130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp27-sZZ5 [126.33.181.14])2022/10/30(日) 00:22:36.68ID:z5a72Hp1p
ミコチ君ヤク負けたから荒れてて草

131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd72-10rd [49.98.212.188])2022/10/30(日) 01:41:38.66ID:PP8mYIu6d
デンジマキマの乱回復弾で草

132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42cb-vlZ+ [101.1.70.219])2022/10/30(日) 03:10:10.86ID:96BI5eEA0
サブ垢作ろうか迷っとるんやがマルチガチャまだ募集しとるようなとこってあるんかな

133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM43-sHnx [202.214.198.71])2022/10/30(日) 05:18:35.47ID:CkS6TChBM
ゲームウィズは一応おるで
ダンジョン終了で勢い落ちとるかもしれんが

殆どの募集は水とたまに光や

134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-xpZl [106.128.138.161])2022/10/30(日) 05:52:26.29ID:PwJqTR7pa
悲報 カードめくったのにキャラを取り忘れる

135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd72-9pfa [49.97.101.120])2022/10/30(日) 06:49:12.08ID:Bvyd3Nbfd
スタミナミン1個うおおおおおおおおお

136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-NpS5 [126.227.38.205])2022/10/30(日) 20:01:52.37ID:jETQeB2D0
まさかの数珠丸適正やんけ!

137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd72-9pfa [49.97.105.197])2022/10/30(日) 20:05:55.26ID:vWOA+jEId
テレポやめてクレメンス

138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-XAiM [106.146.17.79])2022/10/30(日) 20:16:04.15ID:VNwZaHAga
反射でもまあまあやれるけど黄泉ではしんどいな後回しでええわ

139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-NpS5 [126.227.38.205])2022/10/30(日) 20:17:15.09ID:jETQeB2D0
適正に役に立たん衛生弾ばっかり揃えやがってなんやねんw
王膳のドライブパルスが意外と仕事してる気がする

140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-NpS5 [126.227.38.205])2022/10/30(日) 20:33:08.74ID:jETQeB2D0
ボス2すこだわこういうの好き

141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd72-10rd [49.98.212.188])2022/10/30(日) 21:08:10.14ID:PP8mYIu6d
唯一負ける要素の感染霧すら割と回避するの草

142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de88-Z4Mb [119.172.90.35])2022/10/30(日) 22:11:25.82ID:JrVm2GzN0
ポルトスつよE

143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f281-XAiM [131.147.223.24])2022/10/30(日) 22:29:44.40ID:PNiIfk/20
マキマのSS割合30パーもあるんか

144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd72-10rd [49.97.93.141])2022/10/30(日) 22:51:33.28ID:0qmNw+Ayd
パワーのスペックが際立つな

145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-xpZl [220.20.250.54])2022/10/30(日) 23:17:23.11ID:V3Yit1/Z0
モンスト内にマルチ募集ってどうやるの?

146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/10/30(日) 23:41:28.69
自分で調べろよ赤ちゃん

147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-FXdy [106.132.141.122])2022/10/30(日) 23:53:43.35ID:YpsKcuxFa
ミコチくんヤクルトV逸しててイライラやん

148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd92-9pfa [1.66.104.224])2022/10/31(月) 19:01:50.01ID:uoygY82sd
コラボガチャどうなん?ゲージ飛ばしとかおるんやろか
書庫掘ったからそこそこオーブ貯まったけど年末近いしなぁ

149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de88-wY8n [119.172.90.35])2022/10/31(月) 19:46:31.98ID:JQEfmTs60
全体的に高水準やしそれなりに引いてもええんちゃう?
アキは日番谷感あるわワイは未来を見るで

150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd72-10rd [49.97.94.199])2022/10/31(月) 20:22:57.98ID:+WLm9n5Wd
最悪の死に方をするフラグ立ってますよ

151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-QzEK [106.128.142.185])2022/10/31(月) 20:29:32.50ID:b5a0QecQa
生姜焼き出る?

152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM82-fh9E [153.250.115.98])2022/10/31(月) 20:34:06.78ID:OeM4ear1M
将来性最高 イェイイェイ

153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de88-wY8n [119.172.90.35])2022/10/31(月) 20:36:56.51ID:JQEfmTs60
最悪の死に方(接待無し)(接待されても上位互換がいる)

154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-XAiM [106.146.18.65])2022/10/31(月) 20:45:55.73ID:gmWTbMCQa
>>149
2年生きられるとかとんでもない壊れやな

155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 32da-VzUj [147.192.107.247])2022/10/31(月) 21:24:57.53ID:fYYnYbSS0
アンケボロクソ書いたろうと思って張り切ってたら不具合の件には一切触れなくて草

156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/10/31(月) 21:56:42.53
派遣が適当に仕分けするだけのアンケートにムキになってんの発達障害やん
mixi社員が一つ一つ丁寧に読んでくれると思ってそう
働いて社会知ったほうがええでボクちゃん

157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f281-XAiM [131.147.223.24])2022/10/31(月) 22:08:15.99ID:i72jcIfe0
今回のコラボのフットワークの軽さとか考えたら二弾も来るやろうしアキ以外は次の進化形態もなんとなく予想つくからとりあえずデンジは確保しておくわ

158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-tNGQ [126.12.44.16])2022/10/31(月) 22:10:11.38ID:66YxwMP90
ロンギヌスちゃん封なんとかクリア出来たわ
昨日の周回は全然ルナ使わずにやってたけどルナ使ったらこりゃ心地ええな
前の超究極もルナ使ってたよな

159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-QzEK [106.128.142.126])2022/10/31(月) 22:14:24.31ID:fMTWoCxpa
ハガレン2弾はよ

160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr27-XBiL [126.212.163.212])2022/10/31(月) 22:43:46.58ID:U67W6dWGr
ガチャにマキマおらんのなんでや?

161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-cODS [106.129.142.20])2022/10/31(月) 22:55:18.87ID:KBY1Ku9ya
2弾の超究極で出すんやろなぁ

162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-cODS [106.129.142.192])2022/11/01(火) 00:06:04.56ID:q9rMJ8LHa
アキ一体でワイのチェンソーマン コラボは終了や
ほな…

163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 32da-VzUj [147.192.107.247])2022/11/01(火) 00:09:02.86ID:xnogYqNP0
テンジワンパンできるんか?

164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-NpS5 [126.227.210.39])2022/11/01(火) 00:12:54.90ID:4XYzr46o0
OP米津じゃないのか大人の都合やろか

165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd72-otf3 [49.96.230.23])2022/11/01(火) 00:18:01.72ID:slLiuAfSd
30連引いて爆死
さーて書庫でオーブ掘ってくるか

166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de88-wY8n [119.172.90.35])2022/11/01(火) 00:21:47.13ID:OhI9M/dV0
パワーだけピックアップ待ちや

167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 777b-rABE [14.11.40.193])2022/11/01(火) 00:21:53.95ID:rl/35bdV0
ガチャ演出かっこヨ

168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f281-XAiM [131.147.223.24])2022/11/01(火) 00:28:30.12ID:Xq9ivUP20
オーブ350溶かしてアキ一体や
書庫掘りながらフレ枠で使ってみて決めるかな

169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd72-Abr6 [49.106.203.116])2022/11/01(火) 01:14:01.80ID:/1ES0wu8d
ガチャ限の進化前にストライクショット岩瀬るの無くなったんやな

170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd72-otf3 [49.96.230.23])2022/11/01(火) 01:23:11.17ID:slLiuAfSd
今回のコラボOPなしか?
なんか寂しいな

171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM82-fh9E [153.250.115.98])2022/11/01(火) 01:35:46.22ID:O5G1kqnGM
アニメコラボとは書いてないからな

172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f281-XAiM [131.147.223.24])2022/11/01(火) 01:46:39.08ID:Xq9ivUP20
チェンソーマンに超MS欲しかったわ光ん力っぽいし

173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e8c-VtxT [175.177.42.34])2022/11/01(火) 04:54:08.28ID:Gi/AM0Fd0
30連ホシ玉でチェンソー2とパワーやった

174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/11/01(火) 04:55:29.70
急にどしたん 誰も聞いとらんで

175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e8c-VtxT [175.177.42.34])2022/11/01(火) 05:38:00.89ID:Gi/AM0Fd0
ミコチくんはチェンソーマン引けなかったのかな?

176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp27-sZZ5 [126.33.165.201])2022/11/01(火) 05:53:26.35ID:JsDdZ4n5p
ミコチ君たまにはレスバしてや。暴言吐き散らして逃げてたらつまらんで

177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 937b-FSGy [106.72.172.129 [上級国民]])2022/11/01(火) 08:00:54.51ID:ykVVLyOg0
ミッションやってて思ったけど最近の強友情キャラ魔法陣持ちクッソ多いな

178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b96-kLl0 [120.74.42.41])2022/11/01(火) 10:34:44.74ID:LWHpQDtJ0
このアニメ俺つえー主人公最強!なんか?

179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM93-gcVw [122.100.28.36])2022/11/01(火) 11:58:52.80ID:XCggtb1ZM
300個つかってアキだけ
まどマギが最高の結果だったから反動でモチベ無くなった

180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/11/01(火) 12:09:44.69
いちいち報告せず黙って辞めたらええやん

181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM82-82D6 [153.237.91.250])2022/11/01(火) 12:34:24.79ID:6VTxNE5mM
今回は運良くシングル10回でデンジ以外確保
ピックアップまで一旦撤退するわ

182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c392-FXdy [122.197.155.187])2022/11/01(火) 12:40:55.81ID:DN5iOA7J0
キャラ引けてもこのゲーム厳選つれーわ
ステッキもなくなってもうたし

183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d628-sXll [153.191.197.15])2022/11/01(火) 13:24:58.67ID:iiJ/VvK+0
ミコチくん!君の大嫌いな天魔来とるで!
はよスクショペタペタしてイキってな!

184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de88-wY8n [119.172.90.35])2022/11/01(火) 15:10:01.68ID:OhI9M/dV0
天魔9のデンジチヨいけるやん!
雑魚残し易いからボス毎にSS貯めればヌルゲーや

185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd92-9pfa [1.66.104.224])2022/11/01(火) 18:51:57.28ID:tRHGwSurd
スレチやがザ・たっちってテレビやと笑ったことないけどたちアカやとおもろいな

186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f281-XAiM [131.147.223.24])2022/11/01(火) 21:35:06.75ID:Xq9ivUP20
これでノーベル賞は俺んもんだなぁがあるのはええけど永久機関が完成しちまったなぁから入れて欲しかったわ
と思ったけどもしかするとアニメ版のセリフ自体変わってる可能性あるんだよな

187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-tNGQ [126.227.210.39])2022/11/01(火) 22:21:50.12ID:4XYzr46o0
パンデモニウムとかいうクソガキAGBついてそうでついてないのな

188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-QzEK [106.130.78.80])2022/11/01(火) 23:46:22.34ID:7GFNfOlxa
回復アイテムに生姜焼きだせ

189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-60hQ [126.39.98.162])2022/11/01(火) 23:55:25.05ID:H9Avn/FX0
身内と天魔攻略始めたけどやっぱ糞ステージまみれですわ
最適積みまくっても普通に辛いわ

190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-cODS [106.129.143.223])2022/11/02(水) 00:26:04.39ID:KoZLxmn6a

191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd92-9pfa [1.66.104.224])2022/11/02(水) 00:26:37.84ID:4Kn1cY7Fd

192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-FXdy [106.132.143.8])2022/11/02(水) 00:30:48.23ID:fdJepkKNa

193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-0lXL [106.129.116.249])2022/11/02(水) 09:36:59.97ID:Jzogqizpa
↘︎

194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e376-iO6U [218.43.192.185])2022/11/02(水) 09:50:41.64ID:feaXKTXF0

195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de88-wY8n [119.172.90.35])2022/11/02(水) 12:13:48.69ID:yNPpH9KH0
ハドーケン

196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f281-XAiM [131.147.223.24])2022/11/02(水) 12:14:31.50ID:jsIdxhab0
下沢山入力してるあたり昇竜拳出そうとして焦って波動拳になっちゃったやつやな

197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-0lXL [106.129.119.219])2022/11/02(水) 12:18:23.14ID:YWARzJMHa
スト6出るからリュウの獣神化はよ

198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-cODS [106.128.144.244])2022/11/02(水) 15:10:50.04ID:g0lb58MKa
ムチッ💕ムワァ…💕

199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-cODS [106.128.144.88])2022/11/02(水) 16:05:39.12ID:L3J6WDJDa
超究極こっちなんかい

200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f281-XAiM [131.147.223.24])2022/11/02(水) 16:06:32.61ID:jsIdxhab0
ツダケン?

201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp27-MF3i [126.193.51.38])2022/11/02(水) 16:08:38.31ID:/Qtn4cNBp
もう一回追加できる日程やしサムライソードもくるんちゃう

202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c362-lAaw [122.133.65.148])2022/11/02(水) 16:11:44.65ID:sqSsuf+l0
壁ドン祭りやな
次はDON SAIGOやな

203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de88-wY8n [119.172.90.35])2022/11/02(水) 16:12:37.45ID:yNPpH9KH0
先に岸辺来るんか
サムソの属性どうするんやろ

204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f281-XAiM [131.147.223.24])2022/11/02(水) 16:15:43.82ID:jsIdxhab0
降臨パッとしないしサムライソードも来るやろな

205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd72-RZ0M [49.97.93.195])2022/11/02(水) 16:16:16.10ID:h6KIxLFMd
岸辺を出してからサムソなんてことあるか…?

206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd72-RZ0M [49.97.93.195])2022/11/02(水) 16:20:51.14ID:h6KIxLFMd
岸辺とサムソの戦闘順間違えとったわ
属性なんやろ

207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de88-wY8n [119.172.90.35])2022/11/02(水) 16:25:48.03ID:yNPpH9KH0
あー流れ的にはこっちの方が自然やなそういえば

208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f281-XAiM [131.147.223.24])2022/11/02(水) 18:02:15.26ID:jsIdxhab0
光のヤクザの息子やし光やろ

209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-XAiM [106.146.7.181])2022/11/03(木) 13:47:15.69ID:9Ee1bkPQa
チェンソーマン思ったより使い心地ええなぁ2体以上だと書庫で蠍も気にならなくなってくるしトライデントチップソーが根本から当たるとボスワンパンになったりする

210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df54-xpZl [220.20.250.54])2022/11/03(木) 14:05:35.94ID:U3xVYV510
スタミナ消費ミッションって5000で終わり?

211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM9e-Uqbl [133.106.132.134 [上級国民]])2022/11/03(木) 14:21:31.39ID:C0VErxZtM
自分で調べろよ…このスレの皆はお前のママじゃないって何度言えば理解できるの?
赤ん坊なの?
いい加減にしてくれよ、迷惑だから

212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d628-sXll [153.191.197.15])2022/11/03(木) 14:25:01.68ID:NHT2irYS0
ミコチくん天魔来とるで

213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf54-Flp9 [60.125.43.219])2022/11/03(木) 14:31:50.41ID:pyQJ2y4I0
またワッチョイ隠し失敗してて草

214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM9e-lEbj [133.106.51.129])2022/11/03(木) 14:39:27.69ID:Qq3HJTgVM
ファーwwwwww

215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d628-sXll [153.191.197.15])2022/11/03(木) 14:41:25.24ID:NHT2irYS0
テテンテンテン定期
格安スマホで浪人買ってるのほんと草

216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92fc-VzUj [157.107.32.204])2022/11/03(木) 16:15:02.67ID:GaUm36qk0

217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e8c-VtxT [175.177.42.43])2022/11/03(木) 16:50:40.97ID:HEE2bhe60
上級国民くん!

218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de88-wY8n [119.172.90.35])2022/11/03(木) 17:01:46.23ID:lZ8YDTcD0
これもう狙ってやってるやろ

219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd72-9pfa [49.98.151.40])2022/11/03(木) 17:16:52.71ID:OR6cj89Bd
最近数打ちすぎて構って貰えなくなってきてたからな

220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 92fc-VzUj [157.107.32.204])2022/11/03(木) 17:34:45.52ID:GaUm36qk0
貧乏回線やん
どこ使ってんの?教えてミコチ君!

221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-60hQ [126.39.98.162])2022/11/03(木) 17:44:34.89ID:xGYnCOnH0
ふと思ったけど5ch内だけで上級国民ってつくの煽られてるみたいやな

222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-NpS5 [126.51.220.162])2022/11/03(木) 19:04:35.86ID:WdEkA+ho0
わくわく100個ドロップwww

223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e320-hXoY [218.45.162.104])2022/11/03(木) 19:15:15.30ID:ybtnAY+c0
特級以上100個とか最難ミッションだな

224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c362-IL02 [122.133.235.28])2022/11/03(木) 19:40:51.72ID:ow2Jmj9q0
どうせ超究極デンジ最適性やし今の内にデンジ育成してついでに特級100個消費しろって事やろなぁ

225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MM2a-D6cV [119.224.173.151])2022/11/03(木) 20:08:43.98ID:n9dfpSbSM
すっげぇ出ないもんやな
なんJMNST部★251 ->画像>9枚

226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-NpS5 [126.51.220.162])2022/11/03(木) 20:22:42.60ID:WdEkA+ho0
>>225
あーそれ中身シングルガチャにすり替わってますねー
詫びファン玉ですねー

227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f281-XAiM [131.147.223.24])2022/11/04(金) 00:00:25.79ID:Mo7XCUoY0
>>224
デンジ持ちならラスゲデンジのSSでキメれば良いだけやろ

228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-zzYF [126.220.249.4])2022/11/04(金) 01:02:55.92ID:QdTXku9t0
デンジピックアップでパワー2アキ2か

229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c362-lAaw [122.133.168.44])2022/11/04(金) 12:06:08.26ID:31CwU61S0
書庫の石回収でカルナやったけど未だにクソだるいんやが

230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c362-lAaw [122.133.168.44])2022/11/04(金) 12:09:10.55ID:31CwU61S0
カルナじゃなくてカルマやったわ…

231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 037d-L4ql [58.189.151.221])2022/11/04(金) 12:56:57.16ID:iZcb7NhH0
どっちもだるいのでセーフ

232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-FXdy [106.132.143.190])2022/11/04(金) 13:01:13.96ID:Y27yGD1Va
ラウドラ適正で死ぬほど簡単ちゃうの?

233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd72-10rd [49.97.94.74])2022/11/04(金) 13:07:44.36ID:yKn9wUlYd
さっきやってみたら蘇生&蘇生で中ボスまでが面倒やった

234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp27-MF3i [126.182.225.179])2022/11/04(金) 14:07:52.55ID:hqkUGlgIp
西郷とかでやってた時よりはマシやろ

235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-cODS [106.128.142.171])2022/11/04(金) 17:01:17.17ID:SfqSK1k/a
ナウピロ復活してるやん!

236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf54-Flp9 [60.125.43.219])2022/11/04(金) 17:14:57.27ID:9dWTv2sf0
なんでマイクラで稼ごうとしたのかは謎

237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-VtxT [106.131.66.192])2022/11/04(金) 18:05:28.27ID:qcn9imcLa
わくわく100個あんがいあっさり終わったわ

238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/11/04(金) 18:09:10.94
よっぽど人生空っぽで暇なんやろな

239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 962b-EQ2r [121.102.4.84])2022/11/04(金) 18:10:10.55ID:QCQEEZto0
ちゃんとワッチョイ隠せて偉いね

240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d628-sXll [153.191.197.15])2022/11/04(金) 18:35:03.55ID:bwA7jUVD0
やっぱ爆乳派の聖槍って神だわ
貧乳派の聖剣と選定の杖はポイーで

241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d628-sXll [153.191.197.15])2022/11/04(金) 18:35:15.76ID:bwA7jUVD0
誤爆したわ

242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c392-FXdy [122.197.155.187])2022/11/04(金) 18:41:59.63ID:5JM54utl0
誠意は報告ではなく

243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-NpS5 [126.74.224.20])2022/11/04(金) 19:02:51.98ID:p8LIVc6u0
アーサーさんの悪口やめて?

244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-QzEK [106.129.143.34])2022/11/04(金) 19:31:14.79ID:cePMAtdOa
超究極きてるけど誰もやってないんか?

245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd72-10rd [49.97.94.74])2022/11/04(金) 19:31:53.64ID:yKn9wUlYd
これ周回型で良かったやろ
岸辺欲しかった

246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-NpS5 [126.74.224.20])2022/11/04(金) 19:42:35.10ID:p8LIVc6u0
これもう一個超究極来るんかなぁ嫌だなぁ

247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM9e-sHnx [133.159.151.90])2022/11/04(金) 19:54:14.72ID:ACA7IUsnM
>>245
2弾のガチャに残しとるんやろ
星6で違和感ない味方ほぼ残っとらんし

248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c392-FXdy [122.197.155.187])2022/11/04(金) 19:56:21.00ID:5JM54utl0
これほぼチェンソーマントドメ縛りやな

249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd2a-10rd [183.74.205.198])2022/11/04(金) 19:59:06.14ID:wuUjGL4/d
>>247
同名キャラのガチャ化は禰豆子でやったんだからもうええと思うんやけどな

250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-XAiM [106.146.3.92])2022/11/04(金) 20:11:10.65ID:78Ds4oQXa
クァンシとレゼならガチャに入れてもええんちゃう降臨に使うキャラがいなくなるかな

251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf62-IL02 [60.236.93.32])2022/11/04(金) 20:38:04.98ID:BCeWxNSd0
ビーム、プリシラとかが無難にガチャ枠で敵は台風とか人形とかやろ

252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfc0-RJNB [218.223.223.112])2022/11/05(土) 01:31:00.22ID:eUnJY+8G0
そもそも応援パックに敵が居るやんけ

253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa23-DGpj [106.130.72.175])2022/11/05(土) 07:42:46.02ID:OxcOcwVoa
超究極生姜焼きまだ?
今いるデンジマキマが進化追加でデンジが生姜焼き食べてるシーンに進化や

254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa23-6t3b [106.131.65.28])2022/11/05(土) 08:13:24.99ID:mxQD+Q6Ba
初バルーン石50きたあああああああああ

255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-5diq [126.39.98.162])2022/11/05(土) 20:30:05.38ID:OHQBT2S80
知り合いと一緒に天魔やって10まで登れたけど多少緩和された今もきっついな
実装初月に制覇した奴ら凄いわ

256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-Rwwb [106.174.122.140])2022/11/05(土) 21:59:58.04ID:DeI+/wN40
はい知り合い自慢罪

257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr33-ei7H [126.166.249.153])2022/11/05(土) 23:20:02.98ID:aTenGIZVr
えぇ…

258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7b-pSqO [14.9.114.33])2022/11/05(土) 23:41:52.40ID:sPON0coc0
天満はもう近畿レベルに壊れてからじゃないとやらんわ

259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa23-DGpj [106.130.75.43])2022/11/05(土) 23:49:35.22ID:5ykjITRua
覇者レベルになって欲しい

260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa23-W84C [106.129.143.94])2022/11/06(日) 01:31:04.71ID:yaK49XrDa
超絶リフレクションリングはよ

261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfc0-RJNB [218.223.223.112])2022/11/06(日) 06:16:50.19ID:SrDwjTJU0
リフレクションエナサー

262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-faMI [1.75.5.135])2022/11/06(日) 07:00:44.25ID:dp9EEUiNd
ネオ以上に強い友情思い浮かばんわ
新春限定どんなのつけてくるんやろ

263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa23-5WDW [106.146.41.128])2022/11/06(日) 09:28:36.16ID:ZFlLbtSya
全敵トライデントヨーヨーや

264!id:ignore (テテンテンテン MM4f-5g+C [133.106.188.110])2022/11/06(日) 10:24:12.70ID:MAVYvklMM
おもんな 滑っとるで
見てるこっちが恥ずかしくなるわ

265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2b-Dkf3 [121.102.66.115])2022/11/06(日) 10:27:11.44ID:hs1wm66E0
お前もうわざとやっとるやろ

266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df92-9CbP [122.197.155.187])2022/11/06(日) 10:30:30.51ID:TQIXf0bB0
浪人切れてて草

267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-5diq [126.39.98.162])2022/11/06(日) 10:42:55.74ID:S8L4dLEd0
言うて昔正月でエクスカリバーとかいう評価に困るの実装されたこともあるし次の正月に友情ネオ越えを出してくるとは思えんわ
アルセーヌみたいな直殴りに特化気味のキャラ来るんちゃうの

268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffc-qVfh [157.107.32.204])2022/11/06(日) 11:59:45.86ID:p7PVLA7E0
ミコチくんはめっちゃ笑われてて裏山C

269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-YKtE [60.125.43.219])2022/11/06(日) 13:52:18.82ID:YQWe+rGl0
ワッチョイ芸持ちネタにしたんか?

270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4f-S0lr [133.106.216.248])2022/11/06(日) 13:55:47.64ID:YSD6vvUBM
浪人切れという新技披露は草

271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa23-5WDW [106.146.43.251])2022/11/06(日) 16:37:50.75ID:A3tpfRAya
これがミコチくんのオールアンチSS

272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr33-ei7H [126.166.253.94])2022/11/07(月) 19:08:53.79ID:p+BuzvOWr
お前らが全然使わんからルシファーがただアイス食うだけのキャラになってる…

273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-7RNj [119.172.90.35])2022/11/08(火) 00:29:35.15ID:iUp2cyZJ0
カードゲームしてアイス食ってフルーツオレ飲んでる女

274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-8gy9 [126.15.248.242])2022/11/08(火) 00:46:38.90ID:JIQCP/KF0
10周年まで仕事ないからしゃーない

275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-faMI [49.98.142.238])2022/11/08(火) 04:25:09.76ID:T7JhU5gcd
紅茶クッキー味のアイスってこれ絶対美味しいやつやん

276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f81-5WDW [131.147.223.24])2022/11/08(火) 23:50:58.89ID:YeuN9Wgh0
紅茶クッキーアイスうますぎて草

277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df88-Rwwb [106.174.122.140])2022/11/09(水) 00:18:06.24ID:zpdKj3ka0
過疎すぎでは?

278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-xw3W [49.98.212.116])2022/11/09(水) 00:25:18.32ID:RVhhCWmyd
金玉刀が来るまで話すこと無いねん

279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff8c-6t3b [175.177.42.46])2022/11/09(水) 14:55:17.89ID:PhrXYIQK0
うおおおおおおおおおおおお
なんJMNST部★251 ->画像>9枚

280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/11/09(水) 16:16:43.70
誰も興味ないんでいちいち報告しなくていいよ

281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa23-DGpj [106.130.100.243])2022/11/09(水) 16:23:05.95ID:hcaMswY0a
テテンテンテンじゃないやん!

282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df5f-S0lr [112.137.244.93])2022/11/09(水) 17:46:55.03ID:X/PgRpWI0
課金再開してて草

283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-kOZe [49.97.11.202])2022/11/09(水) 18:08:22.04ID:bVHREV3Td
多分110連くらいした
久々にこんな渋いガチャ結果になって泣きそう
なんJMNST部★251 ->画像>9枚

284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff8c-6t3b [175.177.42.46])2022/11/09(水) 18:13:58.72ID:PhrXYIQK0
かわいそう
なんJMNST部★251 ->画像>9枚

285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f7b-ebGm [14.11.40.193])2022/11/09(水) 20:17:44.97ID:XDmRdqfI0
ミコチくんがお気持ち表明↓

286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fbe-eLv+ [203.76.75.15])2022/11/09(水) 23:37:54.46ID:tl/Mz93Q0
嫌いなキャラばかり出てますます嫌いになったわ

287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-d5wL [126.51.222.175])2022/11/10(木) 00:24:33.30ID:X2XRHjn30
しかしコラボなげえなあと1週間あるのかよ
コラボリレーも可能だなやらねえだろうけど

288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f62-VcX1 [60.236.93.32])2022/11/10(木) 16:06:00.82ID:dY2H2mUx0
毎日パワ子一択やな

289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-pDqG [119.172.90.35])2022/11/10(木) 16:13:20.58ID:dF2BXZ/y0
アビだけ見たら強化版ピリカやん

290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-yk1C [60.122.83.229])2022/11/10(木) 16:15:00.72ID:K1IHahn+0
サンジがアップ始めてそうなアビラインや

291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa23-W84C [106.128.136.71])2022/11/10(木) 16:18:15.84ID:tpNhjBPQa
>>202

292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-hUUh [122.133.66.49])2022/11/10(木) 16:33:58.57ID:WROi9p310
>>202
草生える

293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-pDqG [119.172.90.35])2022/11/10(木) 16:34:22.07ID:dF2BXZ/y0
ストライカーカードかっこええからゲーム内で見れる機会増やして欲しいわ

294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-YKtE [60.125.43.219])2022/11/10(木) 16:40:29.45ID:xdmXdxEP0
西郷のロボ化ってモンストの中でもトップレベルに滑ってるよな

295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa23-DGpj [106.129.117.221])2022/11/10(木) 19:59:53.32ID:WiUTWvgma
完全適正アキだけで草

296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-yk1C [60.122.83.229])2022/11/10(木) 20:02:28.58ID:K1IHahn+0
まあアビは実質反射とマインだけやろうけど
狂化とマップ回復とハート無しはめんどくさそうやな

297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-/zBR [126.140.82.57])2022/11/10(木) 20:08:12.47ID:vp14XkBh0
>>293
ジョジョコラボのカードかっこええわ

298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa23-W84C [106.128.139.200])2022/11/10(木) 21:02:07.72ID:Wu4+QRJ5a
狂化ってドレインもあかんのやっけ

299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-SrOw [49.97.94.116])2022/11/10(木) 21:28:17.15ID:p9PGPnNkd
進化前モブじゃないやん
一応ネタバレ気にしたんか

300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff88-pDqG [119.172.90.35])2022/11/10(木) 21:36:08.10ID:dF2BXZ/y0
名前無いからキャラ化出来なかった説

301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-5diq [126.39.98.162])2022/11/10(木) 22:27:43.18ID:WOV9IQZx0
流石に三日月カーメンでごり押せるほど温くはならなそうやな
凶化だけなら対処は難しくないやろけど転送壁がネックや

302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-faMI [49.98.156.8])2022/11/10(木) 23:15:26.81ID:ntREaMQsd
いうてこの短い期間で周回せなあかんわけやし相当簡単やろ

303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM03-Y0Ls [114.155.30.154])2022/11/10(木) 23:17:08.76ID:8jfsQCrjM
普通岸辺と期間逆よな
難易度も岸辺より簡単やろ

304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa23-6t3b [106.131.67.2])2022/11/10(木) 23:30:05.67ID:k6I1xAnua
モン日に降臨させとけよ

305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa23-DGpj [106.129.117.93])2022/11/10(木) 23:53:45.52ID:5KlnUTvba
すまん、サムライソードはラック99常時やけど知らないんか?

306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイエディ MM7f-mBp9 [119.224.173.160])2022/11/11(金) 05:00:55.84ID:gur4PgSBM
なんか文字だけ見たらとても周回出来るクエストには思えんなこれ
マルチとか憤死しそう

307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-faMI [49.98.156.8])2022/11/11(金) 07:16:51.21ID:XjVLKTvUd
ミカサでとばせたら楽なんやけどなぁ

308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-d5wL [60.157.101.89])2022/11/11(金) 07:19:49.05ID:62VS9j520
早速パワーの書で草
パワーちゃんさぁ

309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa23-5WDW [106.146.5.127])2022/11/11(金) 12:19:56.65ID:+FLi9RLMa
合計300くらい回してるけどパワー引けなかったわ一生懸命オーブ貯めたユーザーの気持ちとか考えねえのかよ悪魔!

310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7b-mWBd [106.72.172.129 [上級国民]])2022/11/11(金) 12:20:39.21ID:s0UiioQH0
この手のアビ持ってないキャラでクリア系ってコネクソは除外されるんやっけ?
なんJMNST部★251 ->画像>9枚

311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp33-yk1C [126.182.32.8])2022/11/11(金) 12:25:37.57ID:iWb+Jm08p
コネクソにあるなら行けたはずやで
金玉マイン持ち制限ならくっつきかダメ少ないんかな

312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-hUUh [122.133.209.73])2022/11/11(金) 12:55:01.08ID:xDqRndXz0
虹バルーン無いぞ

313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f62-VcX1 [60.236.93.32])2022/11/11(金) 14:02:44.37ID:+9gJ077h0
虹バルーンとかキツすぎて草モンストコラボのミッション史上トップクラスの難易度や

314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff8c-6t3b [175.177.42.47])2022/11/11(金) 14:46:07.19ID:iW1Dgjd30
プロバルーン監視民ならいけるやろ

315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-xw3W [49.97.93.150])2022/11/11(金) 18:48:01.02ID:zaJvjE2yd
使ってみたの中の人要素がどんどん削られてて草

316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff91-6t3b [113.43.158.213])2022/11/11(金) 19:31:58.63ID:MQISLpYU0
けっこう簡単やね

317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-8gy9 [126.74.214.240])2022/11/11(金) 20:01:11.05ID:bEebg9sh0
ひょっとしてビナーさん役に立たない奴か

318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-5diq [126.39.98.162])2022/11/11(金) 20:02:26.61ID:arFfQPMr0
飛行MSじゃないのに立体起動装置は許されないらしいの草

319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff91-6t3b [113.43.158.213])2022/11/11(金) 20:15:48.74ID:MQISLpYU0
媽祖2カーメン2でミッションいけたわ

320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa23-nZLu [106.133.93.225])2022/11/11(金) 20:24:04.62ID:l2NsozBQa
泥が金確じゃないから延々周回させられるタイプなのがしんどいわ

321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-8gy9 [126.74.214.240])2022/11/11(金) 20:38:32.48ID:bEebg9sh0
デンマ強いな配布と思えん

322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa23-5WDW [106.146.30.129])2022/11/11(金) 20:50:15.59ID:Nwn6A1hNa
>>318
らしいと言うか普通にミッションのとこに書いてるで

323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2022/11/11(金) 21:02:02.25
文字も読めへん発達障害なんやろ

324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-1t7Q [125.15.112.130])2022/11/11(金) 21:06:07.03ID:9IaywuHK0

325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa23-LcTP [106.146.115.210])2022/11/11(金) 21:09:20.07ID:0ZJ+c38Aa
←↓↑→

326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ffc-9Jzi [157.107.32.204])2022/11/11(金) 21:22:18.94ID:7xJ7FfT80
浪人買えるミコチくんはハッタショじゃないもんな!笑

327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f54-5diq [126.39.98.162])2022/11/11(金) 22:00:33.68ID:arFfQPMr0
>>322
こういうの詳細でちゃんと対象でるの知らんかったわ
次からはちゃんと見るでサンキューな

328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f62-VcX1 [60.236.93.32])2022/11/11(金) 22:01:50.73ID:+9gJ077h0
MS無しミッションアナスタシアaバカ強いわ狂化やなくても綺麗に挟まれば雑魚処理できる

329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd1f-faMI [1.72.7.128])2022/11/11(金) 22:32:04.60ID:QLlf5vl8d
簡単やったけど周回めんどくさいしバディ大作戦1日だけアキ選んでサクッと運極作ろかな

330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba81-Dc5S [131.147.223.24])2022/11/12(土) 00:52:53.36ID:A3xKsuki0
ミッションで久しぶりにゴッスト使ったわラスゲワープ利用して下弱点に乱打フィニッシュで原作再現気持ちええ

331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd7a-i5ES [49.97.102.174])2022/11/13(日) 00:38:28.09ID:RzZnKHdRd
すまんがBLEACHコラボまだンゴ?

332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1c0-9Q7b [218.223.223.112])2022/11/13(日) 08:06:08.82ID:3gKvxntU0
てかこれソードクリアしなくても貰えるのかよ

333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f162-FE2V [122.135.199.26])2022/11/14(月) 18:44:30.60ID:tPAqcMoW0
ぼくくん、サムライソードのクエストがめんどくさすぎて運極を諦める

334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ da88-NFC2 [125.15.112.130])2022/11/14(月) 19:00:08.83ID:VdXnobh/0

335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d54-vgTo [126.140.82.57])2022/11/14(月) 20:21:07.42ID:kA3jcsCk0

336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f628-AQRJ [153.191.197.15])2022/11/14(月) 21:51:54.26ID:lPmmutHb0
未開39でアーニャ使ってみたけどやっぱポテンシャルは高いな
加速にバウンドチャージはそら接待来ないわ


lud20221115130118
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1666756274/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
なんJVYouTuber部 3931
【日産割箸糞声楽家神】なんJVyoutuber部140
【生主最強】なんJVYouTuber部 7783
【クマちゃんみたいなそら】なんJVYouTuber部 9937
なんJVYouTuber部 4542
なんJVYouTuber部 5151
なんJVYouTuber部 2949
なんJVYouTuber部 1602
【なんJ】PZDR部★692
なんJATMRDBTNMR部 Part.2
【避難所】なんJVYouTuber部 10022【誰か立てろや】
なんJ SRNK部★514
【ウクライナvsロシア】道徳最小★1405
なんJVYouTuber部 3828
なんJATMRDBTNMR部 Part.67
【かんな死ね死ね死ね死ね】なんJVYouTuber 3775
☆愛月白☆灯空葵☆なんJVYouTuber部 2266
なんJPKMNSWSH部★73
【かんな謝罪しろ】なんJVYouTuber部 3367
なんJ RMSGRS部★12
【いや暑いなぁおい!】なんJVyoutuber部 9554
【もちひよこ売れ残り】なんJVYouTuber部 9989
なんJVYouTuber部 6872
なんJVYouTuber部 4473
なんJVYouTuber部 6803
【発達定食】なんJVYoutuber部1901【案件生失敗】
なんJVYouTuber部 7554
なんJ乃木坂46部♪43
なんJAZLN部★285
12:35:15 up 5 days, 21:41, 0 users, load average: 136.32, 81.30, 78.35

in 0.11941313743591 sec @0.11941313743591@0.1 on 101101