◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんJMNST部★215 ->画像>36枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1588056584/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe28-1qtF [153.129.176.5])2020/04/28(火) 15:49:44.25ID:xsW7kzbc0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
次スレは>>980
立てるときは一行目に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』を追加
荒らしはスルーで
なんJ 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/sports/39687/
※前スレ
なんJMNST部★214
http://2chb.net/r/liveuranus/1587048785/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-1qtF [153.129.176.5])2020/04/28(火) 15:50:45.88ID:xsW7kzbc0
慢心

3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-1qtF [153.129.176.5])2020/04/28(火) 15:51:07.86ID:xsW7kzbc0
ビナー

4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-1qtF [153.129.176.5])2020/04/28(火) 15:51:20.11ID:xsW7kzbc0
エクスカリバー

5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-1qtF [153.129.176.5])2020/04/28(火) 15:51:31.61ID:xsW7kzbc0
ソロモン

6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-1qtF [153.129.176.5])2020/04/28(火) 15:51:40.04ID:xsW7kzbc0
マナ

7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-1qtF [153.129.176.5])2020/04/28(火) 15:51:49.27ID:xsW7kzbc0
モーセ

8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-1qtF [153.129.176.5])2020/04/28(火) 15:51:59.93ID:xsW7kzbc0
ぱんどら

9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-1qtF [153.129.176.5])2020/04/28(火) 15:52:13.64ID:xsW7kzbc0
五右衛門

10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-1qtF [153.129.176.5])2020/04/28(火) 15:52:24.43ID:xsW7kzbc0
ホームズ

11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d755-R0M4 [114.181.156.95])2020/04/28(火) 15:52:32.97ID:I511vpbe0
うんち

12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-1qtF [153.129.176.5])2020/04/28(火) 15:52:37.32ID:xsW7kzbc0
風神

13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-1qtF [153.129.176.5])2020/04/28(火) 15:52:47.25ID:xsW7kzbc0
雷神

14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-1qtF [153.129.176.5])2020/04/28(火) 15:52:58.91ID:xsW7kzbc0
ヴィーラ

15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-1qtF [153.129.176.5])2020/04/28(火) 15:53:09.32ID:xsW7kzbc0
ヴィーラ

16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f7d-9wPR [112.71.50.46])2020/04/28(火) 15:53:45.85ID:d2vRY6YY0
ユグドラ

17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d755-R0M4 [114.181.156.95])2020/04/28(火) 15:53:55.02ID:I511vpbe0
ビナー獣神化

18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8f-1qtF [49.104.23.85])2020/04/28(火) 15:54:38.62ID:wFqDXWb1d
マルチホスト規制食らったンゴ
Cookie削除してもアカンかったんか

19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d755-R0M4 [114.181.156.95])2020/04/28(火) 15:55:06.16ID:I511vpbe0
男神威獣神化改

20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8f-1qtF [49.104.23.85])2020/04/28(火) 15:55:09.32ID:wFqDXWb1d
保守

21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8f-1qtF [49.104.23.85])2020/04/28(火) 15:55:26.00ID:wFqDXWb1d
終わり協力サンガツ

22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f61-SnlO [203.139.75.69])2020/04/28(火) 16:02:13.63ID:tmi2Vome0
20まで伸ばさなスレ落ちるんか
知らんかったわすまんな

23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b1c-Xx/e [118.240.243.165])2020/04/28(火) 16:04:24.23ID:JdRSvRzR0
切り替えていけ

24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df28-d76T [153.131.128.3])2020/04/28(火) 16:41:08.69ID:N/H4iFnG0
水時2の一手目ユグと利休の友情だけで倒せるしマルチできるやん

25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf55-uaTT [223.219.192.148])2020/04/28(火) 17:18:35.10ID:k6UHrXLI0
イッチ&保守ニキズおつ!
>>24
はえ~サブ1勢には朗報や
宝の持ち腐れやった利休ちゃん使いたおすンゴ!

26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf55-uaTT [223.219.192.148])2020/04/28(火) 18:10:38.35ID:k6UHrXLI0
ホンマや!
さすがに未強化のユグちゃんだと足りなかったけど、レベ書遊撃Lで利休ちゃんと2人だけで抜けられたンゴォ!
教えてくれたニキサンガツ!!
なんJMNST部★215 ->画像>36枚

27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf28-1qtF [153.129.176.5])2020/04/28(火) 18:16:31.43ID:xsW7kzbc0
ロレに兵命付けるか対水付けるかでも利休と2体拾いで確定で一手抜けするで
サブとやる時はダメトレうるさかったからロレに紋章付けてたがアプデもあったしグダった時のことも考えると何が一番ええのか分からんわ

28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf55-uaTT [223.219.192.148])2020/04/28(火) 18:22:21.18ID:k6UHrXLI0
>>27
なるほど兵命魚卵ちゃんでもできたんやね
まったく知らなかったンゴ…
兵命演出カットはほーんええやんぐらいにしか思ってなかったけど、兵命ロレちゃんでやってたニキ達には相当神アプデやったんやな

29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8755-ElAS [220.221.237.36])2020/04/28(火) 18:35:41.75ID:iDAa8Uhx0
つーか今更やけどユグ修正入ってたんやな
神化ドライブパルスになっとるやん

30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 73b0-dJZs [114.170.104.44])2020/04/28(火) 18:44:29.18ID:sxmjIid+0
エヴァのコスプレ獣神化微妙やな
1弾の獣神化改に期待しておくわ

31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sae7-bG2j [36.12.69.128])2020/04/28(火) 18:47:51.15ID:rorZI8Gca
バベルはいつになったら獣神化するのか
超究極で真バベルとかでもええから何かしら救済してやってほしい

32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b1c-Xx/e [118.240.243.165])2020/04/28(火) 18:50:14.52ID:JdRSvRzR0
素材バベルいつか別の使い道出来そうでまだ売れない

33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5f-GZXn [182.251.242.15])2020/04/28(火) 18:55:54.72ID:P35hnWjka
カヲルシのssボイスめっちゃええやんホモになるわ

34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-m5Qb [49.98.149.166])2020/04/28(火) 19:49:31.39ID:1iWwhD4Wd
産まれた時から死んでる那由多もどうにしかてやれ

35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-5xn5 [27.91.193.138])2020/04/28(火) 19:50:15.38ID:9KNunHSM0
ラウドラ最適の何があかんのですか

36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd2f-sB3o [1.66.105.136])2020/04/28(火) 19:54:50.35ID:PLC2VWpGd
ラウドラの最適運枠やぞ

37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saaf-bG2j [106.129.121.57])2020/04/28(火) 20:00:01.50ID:kXMunpHAa
友情アップとかいうゴミ

38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa57-EYVI [106.132.200.81])2020/04/28(火) 20:07:24.09ID:+a7bzxOAa
なんJMNST部★215 ->画像>36枚
一応新スレにも

39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7c-sB3o [221.187.16.172])2020/04/28(火) 20:16:02.18ID:xdMarQz50
つまりラーちゃんは神

40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-u5gG [27.91.193.138])2020/04/28(火) 20:30:34.16ID:9KNunHSM0
端末のゲージガクガクで14獄から抜け出せなくなったわ

41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df28-d76T [153.131.128.3])2020/04/28(火) 20:37:09.42ID:N/H4iFnG0
使い道ないから禁忌でミラクルミン使ってるわ

42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df34-JhR2 [115.38.63.18])2020/04/28(火) 21:10:36.04ID:mvsA/A5N0
イデア運極作る時にお世話になったわミラクル民

43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 275f-ohLg [61.44.249.207])2020/04/28(火) 21:57:41.55ID:LUBHf3W70
いつの間にかぶっ殺GJ復活してて草
結局なんも変わらんのかい

44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-7Hlz [106.132.200.81])2020/04/29(水) 03:35:46.33ID:RaOG9SoHa
TFA友情でアルマゲ壊して草

45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-015q [106.129.121.57])2020/04/29(水) 06:30:32.10ID:P2NxNaUNa
ジャバウォックの火縛りめんどくさすぎて草
ひよこじゃないのに挟まっても雑魚処理出来ん時あるのクソクソクソ

46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 135f-tzW7 [61.44.249.207])2020/04/29(水) 07:04:35.11ID:zigbau7C0
大黒☆5縛りウェンディつよ杉内
操もキラーLで雑魚処理有能やったわ

47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-TXU2 [1.75.236.221])2020/04/29(水) 10:14:34.65ID:MmSde5bTd
大黒なんかハガレンコラボの時点で星5で余裕やったしな

48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 138f-9sXY [125.197.15.71])2020/04/29(水) 10:27:08.37ID:QM9sDqx40
大黒天てあれか?「ショタ」ってやつか?ガハハ

49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-tzW7 [49.104.6.147])2020/04/29(水) 12:19:10.04ID:K3zasfBld
超獣やぞ

50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53cd-OzCt [211.3.97.193])2020/04/29(水) 13:29:52.19ID:XPzGZOR50
ファッ!? TFAにユグとプラスαが獣神化!?全部持っとるからエヴァコラボまで時間潰せるやん!

はぁー超獣ガチャ引きたいンゴ

何故なのか

51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-71GR [106.128.114.164])2020/04/29(水) 13:39:32.43ID:lIRj+y4Aa
ガチャ中毒やぞ

52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd3-zeVf [153.236.80.193])2020/04/29(水) 13:58:29.97ID:7l019rg2M
どのガチャも12%になって超獣の価値激減で引く意味無くなったわ
年に1回正月に引いてたら終わりのガチャになりそうやね今はコラボとアルファまみれやし

53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-o4c2 [182.251.103.189])2020/04/29(水) 14:18:41.37ID:don3KS3Ja
言うて元々カリバーみたいな目玉キャラ引いたら限定追加されるまであんま引く必要無いガチャやったしな

54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b28-WL3H [153.131.128.3])2020/04/29(水) 16:58:08.00ID:Qu2xgVnV0
正月に引いとくべきやったわ

55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0bdd-73mi [153.204.88.68])2020/04/29(水) 17:22:59.09ID:jApPR36f0
アームストロング少佐まだまだ強いな

56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-71GR [115.38.63.18])2020/04/29(水) 17:46:45.01ID:fkujVfPN0
エヴァゴジ含めると5回目のコラボするくらいならハガレンやるろ剣や七つの大罪辺りが2弾やって欲しかったわ

57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b55-UaI9 [223.219.192.148])2020/04/29(水) 17:53:01.84ID:e6gX1Y2b0
そんなにやってたんか
ワイは初エヴァやから楽しみや

58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-71GR [115.38.63.18])2020/04/29(水) 18:05:57.43ID:fkujVfPN0
シンジレイssは抑えめにされるやろって思ったけどそんなことなかった

59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-7Hlz [106.132.200.81])2020/04/29(水) 18:13:33.93ID:RaOG9SoHa
なんJMNST部★215 ->画像>36枚
イデアワンチャンある?

60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b2b-V/4N [121.102.84.138])2020/04/29(水) 18:23:00.89ID:lM4VRiCX0
21適正おるやん

61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7955-cGiD [220.221.237.36])2020/04/29(水) 18:47:13.89ID:TxybolG10
>>59
なんで加持さん人民服着とんねん

62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-Jda7 [119.106.213.95])2020/04/29(水) 18:52:10.78ID:J0n01C2i0
今回イラスト良いからそんなに忌避感ねえけど4,5回はすげえ回数だよな
大罪アニメ中だしコラボやらんかね

63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-pwzD [49.98.129.151])2020/04/29(水) 18:55:56.24ID:zFQqdyt8d
ワイも風神雷神と中だしコラボしたいわ

64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-tU/E [27.91.193.138])2020/04/29(水) 19:03:00.87ID:g/MGPavE0
エヴァコラボワイは普通に萎えとるで

65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-WLRt [49.97.107.86])2020/04/29(水) 19:41:08.53ID:/XVMDqLSd
エヴァコラボ初めてやるんやがこれまでのコラボはテーゼとかそのへんの曲は使われてたんか?

66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-o4c2 [182.251.103.189])2020/04/29(水) 19:41:20.05ID:don3KS3Ja
本来シンに合わせたコラボやろうし全くの偶然やと思うけどつべで無料公開されとったから大分ノれるわ

67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-71GR [115.38.63.18])2020/04/29(水) 19:48:31.40ID:fkujVfPN0
風神雷神の火力低くね?って紋章調べたら対光のままだった…
ワイ以外にもそうなってる奴が多くて草ぁ

68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-WL3H [106.133.160.210])2020/04/29(水) 21:03:25.66ID:5/I9uxgPa
うーわ97で終わったわ
至宝のせいだ至宝のせいだ

69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-h83k [114.181.156.95])2020/04/29(水) 21:03:59.44ID:4DWgfXF/0
エバーのキャラ全部弱そうだな
スルーしたろかな

70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-FKmQ [182.251.242.38])2020/04/29(水) 21:06:12.67ID:mKnZ6pwna
マジでゴミだから貯めた方がいいぞ
クラピカキルアで完全に舌肥えたわ

71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-9UAE [49.98.160.74])2020/04/29(水) 21:12:24.23ID:QTklokBnd
記念10連だけでええかな

72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa65-015q [36.12.58.224])2020/04/29(水) 21:14:49.26ID:IjLu4CoEa
アスウリだけ欲しい

73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5381-ruyJ [115.124.192.25])2020/04/29(水) 21:30:05.35ID:ewLXq1kD0
ワイはガチャ疲れするんやがYouTuberとかよく飽きずに課金してガチャ引けるよな
素直に羨ましいンゴ

74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b28-WL3H [153.131.128.3])2020/04/29(水) 21:30:59.93ID:Qu2xgVnV0
仕事だからな

75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-71GR [115.38.63.18])2020/04/29(水) 21:33:57.29ID:fkujVfPN0
ガチャするよりお金が入るからな!!

76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-+5KY [126.45.235.26])2020/04/29(水) 21:41:00.27ID:UKh/nVzW0
モンスト仕事にしたくねー、誰よりも早くクエストクリアして新キャラ使ってみてガチャを引くとか

77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9361-HHvy [203.139.75.69])2020/04/29(水) 21:42:07.46ID:wZZCGOiy0
ぶっちゃけ今回のコラボキャラほとんど微妙じゃね
次のニュースで獣神化勢が改になって化けるかも知れないけど

78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-7lUy [182.251.133.117])2020/04/29(水) 21:52:32.24ID:p8oh7zCia
貫通弱点ロックオンはクエ選ぶからなあ
超重力や自強化もあるし雑魚に弱点なくても選択肢に入るスペではあるけど

79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-o4c2 [182.251.103.189])2020/04/29(水) 22:10:19.19ID:don3KS3Ja
シンジレイとスピアップ持っててそこそこの性能しとるアスウリカヲルシは欲しいンゴ

80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ac-CmvC [180.54.61.53])2020/04/29(水) 22:14:42.97ID:D53mNpI40
少なくとも弱いはない

81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-avGx [126.204.224.194])2020/04/29(水) 22:20:08.84ID:yvqF4AvHr
確かに今までのエヴァメンツが微妙な立ち位置だったからな
どこかの特攻キャラって感じは少ない

82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-71GR [115.38.63.18])2020/04/29(水) 22:21:04.50ID:fkujVfPN0
神化アスカは当時めちゃくちゃ強かったんやけどな!!

83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5381-ruyJ [115.124.192.25])2020/04/29(水) 22:36:00.46ID:ewLXq1kD0
メダル稼げるキャラじゃないと魅力感じないンゴ

84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-Qrz9 [106.130.46.51])2020/04/29(水) 22:38:19.91ID:4V0xGboBa
なんJMNST部★215 ->画像>36枚
アスウリ未だに使用数ランクおるわ

85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-oikd [49.98.140.154])2020/04/29(水) 23:00:00.94ID:i/4kzUo1d
リセマラカヲルシで始めたから800回も使ってるわ

86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4b-tU/E [163.49.206.96])2020/04/29(水) 23:38:15.55ID:lo3twDKEM
21獄むずかし杉内

87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 937c-+5KY [221.187.16.172])2020/04/29(水) 23:47:04.27ID:svEYbRC/0
21は慣れや
ワイはアテナもベイカーズも持ってないけど余裕やで

88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-71GR [115.38.63.18])2020/04/29(水) 23:51:16.59ID:fkujVfPN0
超スピードのベイカーズに助けられてるンゴ

89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-f7Pd [126.217.199.34])2020/04/30(木) 00:01:39.58ID:2MVbbyOC0
モンストの日やぞ!!!!!

90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sae3-GPK9 [111.239.184.121])2020/04/30(木) 00:20:43.93ID:svj9oz+Va
激究極やらなアカン

91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b28-cno2 [153.129.176.5])2020/04/30(木) 01:16:47.72ID:1E/GcfEL0
いつの間に顔合わせボーナス復活したんや知らんやったわ

92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1d8-oikd [202.213.148.101])2020/04/30(木) 06:22:10.17ID:XQ1gGajt0
今日ナウしろ再挑戦やん。前回半ギレやったし楽しみや

93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa65-015q [36.12.58.224])2020/04/30(木) 06:27:44.03ID:tzA5VjHTa
ギミックなうピロを抱えてやってるしろって普通にすごいなって思う

94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spe5-tec4 [126.33.80.108])2020/04/30(木) 07:53:25.52ID:2qylFW5hp
いうて前回のシロ調子悪かったやろ

95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-z9K6 [27.141.126.85])2020/04/30(木) 08:01:18.46ID:x/SDViz90
あいつら高難易度のとき毎回ギスギスしとるのにあんなに人気あるの謎やわ

96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-+5KY [49.97.106.68])2020/04/30(木) 08:05:45.61ID:FqhEYu8Id
ややキレる歯茎
焦ってモゴモゴしだす眼鏡

97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9361-HHvy [203.139.75.69])2020/04/30(木) 08:06:31.10ID:57wCujGo0
やっぱりたちアカなんやなって

98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-BYYQ [182.251.242.33])2020/04/30(木) 08:20:21.38ID:Zj505H/pa
クラピカキルアで完全に舌肥えちゃったからオーブどんどん溜まってくわ

99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53cd-OzCt [211.3.97.193])2020/04/30(木) 08:54:59.84ID:rEi5hLNK0
>>98
>>70
何回も言わなきゃ気が済まないんだ🤗

100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-XkH3 [49.97.107.86])2020/04/30(木) 09:29:37.51ID:1/rJg2K8d
ワイ回さないんやからお前らも回すなよの精神

101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1d8-oikd [202.213.148.101])2020/04/30(木) 09:41:59.35ID:XQ1gGajt0
星4それぞれ3体確保するまで回すかな。星5当たればラッキーくらいな気持ちや

102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b28-WL3H [153.131.128.3])2020/04/30(木) 10:08:04.63ID:2OqP48ws0
メダル足りねぇよ
伊達やれんかも

103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-7lUy [182.251.121.120])2020/04/30(木) 10:40:11.90ID:BYJGxNxka
豪雪ポイントヴィーラに降ろうか迷ったけどこれスポットのアンテナ並やん
はよモンスポット復活してくれや

104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-AJTZ [126.133.255.140])2020/04/30(木) 10:41:20.83ID:tiFuw+jMr
4人でマルチしてるの見るのが好きやからたちあかやね
ミスしても変な雰囲気にならんし

105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 712b-bFRv [218.42.101.125])2020/04/30(木) 10:43:03.45ID:VyQluNbw0
寒そうで草

106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ac-CmvC [180.54.61.53])2020/04/30(木) 11:25:15.46ID:Dj81DyZF0
舌肥え鳩はめっちゃハンハン好きなんでしょ

107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-cno2 [49.104.25.103])2020/04/30(木) 11:41:15.47ID:bNohdaIRd
伝染抵抗付きのヴィーラ出しといてくれるニキ申請くれんか
実はなんでもええがワイは照明同命撃付けとるわ
451330955324

108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-XkH3 [49.97.107.86])2020/04/30(木) 11:48:05.37ID:1/rJg2K8d
獣神化すらさせれてない鳩ですまんな

109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-7lUy [182.251.121.120])2020/04/30(木) 11:52:19.62ID:BYJGxNxka
>>107
送ったで
ラックは見んといてや

110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-cno2 [49.104.25.103])2020/04/30(木) 11:59:08.97ID:bNohdaIRd
>>109
サンガツ助かるわ

111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-0LsA [106.128.112.167])2020/04/30(木) 12:49:00.83ID:vYy81Dera
舌肥え鳩はよ出てこい

112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-+5KY [1.72.9.88])2020/04/30(木) 13:32:28.80ID:OUqeD1Gmd
呼んだ?
ちなクラピカ持ってない

113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-RlNR [106.180.24.124])2020/04/30(木) 13:38:51.47ID:s96cD39Wa
>>107
ワイも送ったで~
ヴィーラしか適正おらんからキツいわ…

114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b55-UaI9 [223.219.192.148])2020/04/30(木) 13:49:55.55ID:xtzHaOy50
ワイも申請させてもらったンゴ!
MNST部のニキたちにはリセマラの頃からお世話になってるので協力は惜しまンゴ!

115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-G7aM [106.132.213.148])2020/04/30(木) 13:59:01.00ID:GSEkxXuKa
>>107
申請したで

116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9955-AJTZ [118.14.194.54])2020/04/30(木) 14:10:26.15ID:MjkGn4wh0
CMのトゥーンブラスト率やばすぎ

117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ac-CmvC [180.54.61.53])2020/04/30(木) 14:19:25.26ID:Dj81DyZF0
伝染抵抗ないとほんま無理や
一手ミスで死ぬ

118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-cno2 [49.104.25.103])2020/04/30(木) 14:51:24.05ID:bNohdaIRd
申請貰った分全員承認したで
サンキューガッツ

119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-+5KY [49.97.97.217])2020/04/30(木) 15:05:02.79ID:du6NRC9Pd
しばらく真伊達の降臨前にヴィーラ降臨してくれや、まさかガチガチの適正だと思ってなくて一体しか獣神化いないんや…

120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b138-XWXu [112.70.241.34])2020/04/30(木) 15:05:03.48ID:AacAKxIG0
サブ垢の木紋章上げる理由できたから真伊達ずっと残しといてほしいわ

121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spe5-tec4 [126.33.30.170])2020/04/30(木) 15:32:04.53ID:vYJOfbSIp
今日派絶対勝つぞー!

122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e1b0-L+ar [114.170.104.44])2020/04/30(木) 16:10:21.72ID:SK9GKxKy0
案の定改きたな

123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-5AdN [115.38.63.18])2020/04/30(木) 16:10:38.36ID:biBB83tc0
きたわね

124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b55-UaI9 [223.219.192.148])2020/04/30(木) 16:11:08.59ID:xtzHaOy50
ウオオオオオ!引くぞ引くぞ引くぞ!

125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-5AdN [115.38.63.18])2020/04/30(木) 16:12:55.45ID:biBB83tc0
アスカのssもりもりすぎて草ぁ!!

126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e1b0-L+ar [114.170.104.44])2020/04/30(木) 16:13:04.17ID:SK9GKxKy0
強そう

127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-GPK9 [114.181.156.95])2020/04/30(木) 16:14:35.18ID:7R90zJO80
キャラ単体は強くても結局コネクソスキルが足枷なんだよなぁ

128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-5AdN [115.38.63.18])2020/04/30(木) 16:15:17.65ID:biBB83tc0
>>127
今のところクソ緩いぞ

129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e1b0-L+ar [114.170.104.44])2020/04/30(木) 16:15:35.45ID:SK9GKxKy0
他のスピード型と比べたらかなりマシな方やぞ

130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53cd-OzCt [211.3.97.193])2020/04/30(木) 16:15:36.59ID:rEi5hLNK0
放送してる女の片方の音声ボリュームおかしいやろもっと調整せえ

131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMd3-zeVf [153.235.194.92])2020/04/30(木) 16:15:49.36ID:C5y+OzHQM
やっぱりコラボは1弾キャラが最強なんやなって

132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-GPK9 [114.181.156.95])2020/04/30(木) 16:16:48.61ID:7R90zJO80
いや全部壊れてるわすまんな

133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 99da-9UAE [118.103.0.200])2020/04/30(木) 16:17:41.65ID:gj1gjx6y0
1弾奴らつえーな

134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8988-W3/R [116.220.220.30])2020/04/30(木) 16:19:55.03ID:nDGWoxU00
やっぱ破の初号機最高やな

135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-5AdN [115.38.63.18])2020/04/30(木) 16:20:08.34ID:biBB83tc0
聞いた感じアスカが1番ヤバそうやな
上方修正嬉しいわね

136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-GPK9 [114.181.156.95])2020/04/30(木) 16:20:14.41ID:7R90zJO80
と思ったがブロック持ちないからこれは罠やな簡単に封じられるわ

137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b38-XWXu [121.83.88.48])2020/04/30(木) 16:21:05.97ID:i3Dj8Nbi0
なんJMNST部★215 ->画像>36枚
勝ち組ですまん

138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-5AdN [115.38.63.18])2020/04/30(木) 16:22:16.88ID:biBB83tc0
裏覇者の塔スキップさせろ

139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe5-tec4 [126.193.23.130])2020/04/30(木) 16:23:09.98ID:utyOCDV+p
鈴蘭高校か

140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-5AdN [115.38.63.18])2020/04/30(木) 16:23:34.02ID:biBB83tc0
大型ニュースの後なのにもりもりやんけ!!

141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b55-UaI9 [223.219.192.148])2020/04/30(木) 16:23:45.28ID:xtzHaOy50
>>137
頭ゴジラ初号機きもヨ

142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe5-J/MA [126.199.210.40])2020/04/30(木) 16:24:03.93ID:oQCKPFqKp
まあまあ強そうやな

143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe5-tec4 [126.193.23.130])2020/04/30(木) 16:24:55.90ID:utyOCDV+p
なかなかええやん

144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-5AdN [115.38.63.18])2020/04/30(木) 16:25:17.80ID:biBB83tc0
メタトロンαみたいな性能やな
スピードうpないけど

145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-+5KY [1.72.9.88])2020/04/30(木) 16:26:42.75ID:OUqeD1Gmd
改強そうやな
綾波しかないのが悔やまれる

146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8988-W3/R [116.220.220.30])2020/04/30(木) 16:26:45.20ID:nDGWoxU00
貫通でこのアビは大分強いやろな

147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31bf-ts7H [58.183.65.23])2020/04/30(木) 16:26:52.25ID:mVeq8++u0
右側顔デカいなぁ

148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b55-UaI9 [223.219.192.148])2020/04/30(木) 16:27:11.82ID:xtzHaOy50
キラーにトリプルアビって期間限定レベルのアビセットやないか?

149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-7Hlz [106.132.200.81])2020/04/30(木) 16:32:43.51ID:7aZgAWrda
桜は?

150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 49dc-3q81 [14.15.14.237])2020/04/30(木) 16:33:09.93ID:NOAh6Rxr0
順調にコラボ&ドラゴンズの後を追っとるな

151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 991c-omR5 [118.240.243.165])2020/04/30(木) 16:33:40.64ID:emufPc5u0
でもSSボイスなくなるんだよね・・・

152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd33-9UAE [49.98.12.59])2020/04/30(木) 16:33:44.69ID:NV6LS8T/d
エヴァコラボガチャ破格やな

153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b28-WL3H [153.131.128.3])2020/04/30(木) 16:33:56.33ID:2OqP48ws0
白爆ええな

154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53cd-OzCt [211.3.97.193])2020/04/30(木) 16:34:57.59ID:rEi5hLNK0
鈴蘭は太公望みたいなアビかと思ったら飛行ついてんのか

155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-tec4 [182.251.244.39])2020/04/30(木) 16:37:08.35ID:8BnQqrzNa
>>150
言うほどか?
年始追加、フラパ・周年獣進化とか全然あるし自社キャラは圧倒的にモンストが活躍してる気がする

156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8988-W3/R [116.220.220.30])2020/04/30(木) 16:37:30.37ID:nDGWoxU00
第1弾改&第2弾獣神化で性能差はあれど捨てキャラがおらんのがええな

157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b28-WL3H [153.131.128.3])2020/04/30(木) 16:38:21.32ID:2OqP48ws0
当たり多くてええな

158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-G9ky [1.75.1.182])2020/04/30(木) 16:39:56.65ID:pslye2e9d
逆に二度とコラボが無いような作品ってあるかね?

159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMd3-zeVf [153.235.194.92])2020/04/30(木) 16:41:51.57ID:C5y+OzHQM
>>158
ワイのストリートファイターと聖闘士星矢は救われん模様

160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e1b0-L+ar [114.170.104.44])2020/04/30(木) 16:41:59.13ID:SK9GKxKy0
マベツム

161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 49dc-3q81 [14.15.14.237])2020/04/30(木) 16:50:02.89ID:NOAh6Rxr0
>>155
勿論あそこまで手遅れになってるとは思っとらんで

162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMd3-zeVf [153.235.194.92])2020/04/30(木) 16:52:29.14ID:C5y+OzHQM
3つのガチャが同時に来るの今回が初めてやけど1弾2弾が1つのガチャやったら引く勇気無いわ

163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-z9K6 [182.251.242.18])2020/04/30(木) 16:57:30.14ID:ZPaFVL7Sa
ハンター銀魂の時も思ったけど新キャラより過去キャラの方が性能強くてええんか

164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 117b-9xUV [106.72.172.129 [上級国民]])2020/04/30(木) 17:02:34.45ID:G6pg05JI0
ハンタの時もそうやったけどガチャの中身は1,2,3弾全部ごった煮やぞ
終盤に1弾がピックアップ、2弾がピックアップはあるかもしれんがカオルシのみピックアップ、アスウリのみピックアップみたいなのは無いはずや

165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-z9K6 [27.141.126.85])2020/04/30(木) 17:04:47.05ID:x/SDViz90
エヴァラーって直泥なんかクソ面倒やんけ作らんわこのブス

166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8988-o4c2 [116.220.220.30])2020/04/30(木) 17:11:18.93ID:nDGWoxU00
星4-5のカヲル強ない?

167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-kuLo [126.23.190.183])2020/04/30(木) 17:17:37.68ID:HGl6Z6sV0
GWイベントとか一切ないんかね? コラボどうでも良いんだけど

168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-XWXu [106.180.23.110])2020/04/30(木) 17:21:23.07ID:PxAQx+tRa
この時期毎年コラボやろ
始まりの道でもやっとけや

169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-kuLo [126.23.190.183])2020/04/30(木) 17:23:29.81ID:HGl6Z6sV0
配布とかないのはケチストやな

170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9361-HHvy [203.139.75.69])2020/04/30(木) 17:24:06.75ID:57wCujGo0
別にほしいキャラおらんな
6月か7月に新超獣限定が来るのがお決まりやからオーブ貯めるか

171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-G7aM [106.132.212.212])2020/04/30(木) 17:25:21.73ID:6W+l9/e5a
>>169
配布のマリがおるやろ

172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53cd-OzCt [211.3.97.193])2020/04/30(木) 17:33:14.61ID:rEi5hLNK0
なんやコラボ前は(目やなくて)舌が肥えた奴が
大量発生せなアカン決まりでもあるんか

173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 991c-omR5 [118.240.243.165])2020/04/30(木) 17:38:18.45ID:emufPc5u0
物欲センサーの誤作動を狙ってるんやで
当日になったらガチャ画面ワラワラや

174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd33-pwzD [49.98.15.185])2020/04/30(木) 17:41:17.45ID:t2HZapkRd
直近の鬼滅コラボもあんまガチャ引かれてなかったしな

175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-+5KY [49.97.97.217])2020/04/30(木) 17:42:14.12ID:du6NRC9Pd
エヴァは今まで超究極用特効キャラいんかったしまるで引いてないわ

176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9361-heeH [203.139.75.69])2020/04/30(木) 17:44:52.02ID:57wCujGo0
真伊達政宗ヴィーラの剣でめった刺しにして殺す

177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMd3-zeVf [153.235.194.92])2020/04/30(木) 17:53:24.93ID:C5y+OzHQM
>>174
鬼滅はアホほど引かれとったやろセルラン2週間ずっと1位やったぞ
フェアリーテイルならわかるが

178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 31cf-tec4 [58.191.105.164])2020/04/30(木) 17:57:47.74ID:yvdfCDyW0
>>170
はいシャーロックホームズ

179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-9YRN [49.96.7.9])2020/04/30(木) 17:57:49.03ID:yEIgyVTed
ヴィーラの他にもう一体可愛い子が適正じゃなかったっけ?

180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ac-CmvC [180.54.61.53])2020/04/30(木) 18:02:16.94ID:Dj81DyZF0
超究極にリリスあるしめちゃくちゃ気合入ってるな

181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-f7Pd [126.217.199.34])2020/04/30(木) 18:02:54.20ID:2MVbbyOC0
鈴蘭獣神化なん?
先月のモン玉で引いたからうれC

182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-5AdN [115.38.63.18])2020/04/30(木) 18:11:18.22ID:biBB83tc0
超バランス型にしたヴィーラ強すぎる
今日は勝てるぞ勝てるんだ

183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-t5ri [182.251.244.8])2020/04/30(木) 18:19:51.26ID:fglEotB2a
まずオーブくれないか?

184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9361-heeH [203.139.75.69])2020/04/30(木) 18:20:47.59ID:57wCujGo0
やったぜ。
なんJMNST部★215 ->画像>36枚

185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-tU/E [27.91.193.138])2020/04/30(木) 18:39:57.63ID:ldkTXmab0
ワイ鳩コラボのどれが強いのか分からない

186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b17d-K1Ke [112.71.50.46])2020/04/30(木) 18:44:20.52ID:1n357uO+0
>>184
YKOM

187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-AJTZ [126.133.243.112])2020/04/30(木) 18:49:20.23ID:gj1nOdcYr
ところでジューダスって1回も使ったことないわ ガチで

188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe5-LOJD [126.152.194.244])2020/04/30(木) 18:59:13.27ID:r4/ATtx4p
キャラが多すぎてどれがどれだか分からん

189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-7Hlz [106.132.200.81])2020/04/30(木) 18:59:30.24ID:7aZgAWrda
バルムンク4でクリアした猛者いて草

190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-9UAE [1.75.252.175])2020/04/30(木) 19:00:42.93ID:xhEG1OwId
引いたキャラを持ち上げなさい

191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-7lUy [182.251.121.120])2020/04/30(木) 19:02:36.12ID:BYJGxNxka
ヴィーラ3にしたらいけたわ
やっぱ攻撃は最大の防御はっきりわかんだね

192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8988-o4c2 [116.220.220.30])2020/04/30(木) 19:03:44.60ID:nDGWoxU00
ワインもいけたンゴオオオオ
ラスゲ下の雑魚にバウンド弾使えばあんなゆとり持てるんやな

193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 71c0-G9ky [218.223.223.112])2020/04/30(木) 19:22:16.82ID:PqPxhNR00
真伊達クリアモンスターホンマに草生えるわ

194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-cno2 [49.104.22.63])2020/04/30(木) 19:22:31.44ID:wRy3KQP1d
無事クリアしたンゴ
昼にフレ申請してくれた人サンキューや

195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-5AdN [115.38.63.18])2020/04/30(木) 20:03:30.96ID:biBB83tc0
配置とか出来んからマジで運ゲーやなこれ…

196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ac-CmvC [180.54.61.53])2020/04/30(木) 20:15:55.80ID:Dj81DyZF0
ようみんな勝てるわ
そもそもハート負けとか着地地点がボスの攻撃ど真ん中とか多すぎてきつい

197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-z9K6 [182.251.242.18])2020/04/30(木) 20:27:20.18ID:ZPaFVL7Sa
ボス2でクリティカル出てゲージ飛んだおかげで勝てたわ
サンキュー勇ましき者

198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ac-CmvC [180.54.61.53])2020/04/30(木) 20:36:37.89ID:Dj81DyZF0
なんかどっかで予期しないラッキーが来ないと勝てへん気がする

199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-71GR [115.38.63.18])2020/04/30(木) 20:47:13.17ID:biBB83tc0
勝てたンゴ…
ラスゲマジでヴィーラのssで追加雑魚倒せると勝ち確定やな

200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 138f-9sXY [125.197.15.71])2020/04/30(木) 20:54:44.30ID:UBh3Ha2h0
男神威、女ビナーらの超獣神祭

201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-71GR [115.38.63.18])2020/04/30(木) 20:55:27.45ID:biBB83tc0
ワイの超戦型まで使って厳選したヴィーラ君はどうすればええんや

202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe5-tec4 [126.193.23.130])2020/04/30(木) 20:58:10.88ID:utyOCDV+p
あぶねぇギリ勝てたヴィーラ4で伝染2やったけどこっちの方が絶対いいわビナー首や

203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1355-xLnw [125.204.120.153])2020/04/30(木) 20:58:44.74ID:pqlGtYXn0
吹き飛ばしでキャラ重ねて重複混乱がガチでイライラする

204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-tU/E [27.91.193.138])2020/04/30(木) 21:11:27.07ID:ldkTXmab0
真アマも聖域適正貰ったくらいやし一生縁がなさそうなコンテンツや

205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b55-UaI9 [223.219.192.148])2020/04/30(木) 21:19:08.57ID:xtzHaOy50
今日も全敗だったンギ…
対弱極みまで付けてクリア出来ないとかもう精神ボドボドや

206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 937c-+5KY [221.187.16.172])2020/04/30(木) 21:19:50.34ID:E659QpM10
何回かラスゲ行けたしそのうちクリアできるやろ

207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-71GR [115.38.63.18])2020/04/30(木) 21:23:53.27ID:biBB83tc0
運良くラスゲ行けたら迷いなくヴィーラのss打って追加雑魚をグルグルで倒せるかの運ゲーや
ラスゲビナーのssも有効に使えるような仕様にしとけやボケカスぅ

208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ac-CmvC [180.54.61.53])2020/04/30(木) 21:25:15.70ID:Dj81DyZF0
なんJMNST部★215 ->画像>36枚
緊張してゆび離れて真横カンになったンゴwwwwwwwww wwwwwwwwwあああああああああああwwwwwwwww

209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe5-tec4 [126.193.23.130])2020/04/30(木) 21:30:28.45ID:utyOCDV+p

210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9361-heeH [203.139.75.69])2020/04/30(木) 21:31:10.77ID:57wCujGo0
悲しいなぁ

211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 99da-9UAE [118.103.0.200])2020/04/30(木) 21:31:44.04ID:gj1gjx6y0
可哀想

212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-71GR [115.38.63.18])2020/04/30(木) 21:31:51.15ID:biBB83tc0
あーあ壊れちゃった

213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ac-CmvC [180.54.61.53])2020/04/30(木) 21:36:15.03ID:Dj81DyZF0
もう次からアイテム妥協無しでいこかなこんなうまく削るん二度と無理やもうぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり

214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd3-zeVf [153.147.17.197])2020/04/30(木) 21:40:51.73ID:v9XiDpk0M
ラミエル泥星4にて最強になっとるやんけ
イザナミツクヨミを艦隊で余裕になっとるとか楽しそうやから実際に多用するかは別として90作るわ

215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-0LsA [106.128.112.167])2020/04/30(木) 22:18:29.32ID:vYy81Dera
舌肥え鳩はよ

216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9361-heeH [203.139.75.69])2020/04/30(木) 22:42:26.58ID:57wCujGo0
ワイのことか?

217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-+5KY [1.75.1.54])2020/04/30(木) 22:58:10.10ID:XYcDpLsPd
ザナドゥ癒し

218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9361-heeH [203.139.75.69])2020/04/30(木) 23:16:35.18ID:57wCujGo0
ラック引き換え忘れずにしろよ

219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-tU/E [27.91.193.138])2020/04/30(木) 23:19:57.94ID:ldkTXmab0
サンキューガッツ

220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8988-o4c2 [116.220.220.30])2020/04/30(木) 23:33:31.53ID:nDGWoxU00
13号機で神化できるモンスターのとこのシンジ分裂しとって草

221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-71GR [115.38.63.18])2020/04/30(木) 23:43:12.69ID:biBB83tc0
素材がちゃうからやないのか?
水と光で素材が違うはずだったような

222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8988-W3/R [116.220.220.30])2020/04/30(木) 23:47:53.73ID:nDGWoxU00
>>221
そうなんか
鳩晒したンゴ

223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-71GR [115.38.63.18])2020/04/30(木) 23:51:33.44ID:biBB83tc0
>>222
ホモピアノなんて存在すら忘れてたからしゃーない

224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd3-zeVf [153.147.17.197])2020/05/01(金) 00:10:25.67ID:388+eDlyM
アビリティと撃種が同じでステータスと友情とSSが進化より弱い謎水神化あったなあ
なんJMNST部★215 ->画像>36枚
1キャラから派生しすぎやでシンジ

225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-qVEi [126.141.198.228])2020/05/01(金) 00:15:27.67ID:9zLKkpQ60
ホモピアノはマジで性能が思い出せんわ

226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-xtnB [106.154.62.161])2020/05/01(金) 00:50:18.76ID:1lzkwG77a
綾波の事絶対守るシンジは覇者31階でお世話になった記憶があるしSSも特殊やったからおぼえてるわ
ホモピアノは全てにおいて記憶にない

227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-avGx [126.204.224.194])2020/05/01(金) 00:53:28.23ID:SbIApoNRr
ラーちゃんがまた強くなってしまった
いいのかなこんなに強くて

228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b38-XWXu [121.83.88.48])2020/05/01(金) 00:57:15.99ID:7ChddOEy0
なんJMNST部★215 ->画像>36枚
未だにホモピアノ使ってる奴おるんやな

229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa65-015q [36.12.64.52])2020/05/01(金) 11:30:49.67ID:OrjDSkvCa
ワイ将真伊達政宗で心が折れる
ボス2でヴィーラのゲージミスって萎えたわ

230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4b-tU/E [163.49.210.34])2020/05/01(金) 12:34:17.53ID:2qoKyurZM
第1弾アスカだけ欲しいけど無理して追う性能なんかな

231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-71GR [106.128.113.68])2020/05/01(金) 12:39:13.94ID:nkQlhVZFa
>>229
アイテムフルに使えよ

232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91e8-9YRN [128.53.65.29])2020/05/01(金) 15:58:51.25ID:HYscIzB+0
19の獄ほんまイラつくわ
雑魚と配置重なるとほぼほぼ終わりでめんどくせーわ

233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b2b-V/4N [121.102.37.72])2020/05/01(金) 17:12:56.08ID:w395zmJK0
真伊達やっといけたわ
弱点でクリティカル出るとかイレバンでたまたま弱点複数殴るルートになるとかないとクリアできんな

234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-BYYQ [182.251.242.34])2020/05/01(金) 18:36:34.36ID:j7vGT1cWa
獣神化改に関しては使ってみた出さない方が良かったな
ゴミ性能露呈して盛り下がる

235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-cno2 [49.104.37.43])2020/05/01(金) 18:59:30.16ID:uN5AUf/dd
将来性ガーばかりやな

236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-cGiD [49.98.148.233])2020/05/01(金) 19:20:47.89ID:OXz/jvQ+d
邪ンヌようやく出たわ
こんで止まっとるゼウス殺せるわ覚悟しとけや

237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-cGiD [49.98.148.233])2020/05/01(金) 19:21:12.58ID:OXz/jvQ+d
間違えたわすまんな

238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-G7aM [106.132.201.57])2020/05/01(金) 19:22:12.98ID:z8Krg1sWa
誠意はストガチャやぞ

239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-cGiD [49.98.148.233])2020/05/01(金) 19:25:15.53ID:OXz/jvQ+d
超獣で爆死しとるから許してや

240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-o4c2 [182.251.103.189])2020/05/01(金) 19:27:08.29ID:qmf35sOKa
ジャンヌとかいう上方修正で魔改造されたかと思われたけど言う程だったやつ

241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-G7aM [106.132.201.103])2020/05/01(金) 19:28:00.04ID:fMlVyUJEa
轟絶初回降臨で輝いただけマシなんだよなぁ

242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-tp8M [182.251.242.3])2020/05/01(金) 19:33:45.37ID:kv0vvwjZa
砲撃型攻撃アップとかいうガイジ

243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 135f-tzW7 [61.44.249.207])2020/05/01(金) 19:34:20.43ID:MsCZYPcG0
ガブ「は?」

244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-cno2 [49.104.37.43])2020/05/01(金) 19:36:03.37ID:uN5AUf/dd
お前も12獄無かったら大概やろ

245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-tU/E [27.91.193.138])2020/05/01(金) 19:36:25.59ID:SQtzPNDU0
>>242
反撃防御アップ「うおおおおおおおおお」

246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ac-CmvC [180.54.61.53])2020/05/01(金) 19:43:39.40ID:XDUCN6PG0
ガブたそは覇者やらでも仕事あるからええんやで
ほんで可愛いからええんやで

247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-+5KY [49.97.106.184])2020/05/01(金) 19:45:50.94ID:2iyVdh+3d
ジャンヌは普通にエナサーLもうんちだからね
神ルシと同じ友情とか酷い

248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-o4c2 [182.251.103.189])2020/05/01(金) 19:47:22.65ID:qmf35sOKa
覇者のガブは全部ビリーの方が良かったわ
守護もパラドクス終わったら使わんしニラカナに電気プレイするだけの女やな

249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b28-WL3H [153.131.128.3])2020/05/01(金) 19:54:53.82ID:a0kRlmac0
伊達行けたわ!!
厳選最強!!!!

250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-0LsA [106.128.112.47])2020/05/01(金) 22:06:40.94ID:5ieL0h5Sa
舌肥え鳩まだか?
1日1回はレスしろ

251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-7Hlz [106.132.200.81])2020/05/01(金) 22:43:32.78ID:B1lN+oVQa
ガッシュコラボはよ

252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-+5KY [49.97.107.24])2020/05/01(金) 22:49:20.75ID:9lq3jDn7d
人気と知名度が足りないのでちょっと…

253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-BYYQ [182.251.242.38])2020/05/01(金) 23:14:09.99ID:Ug5+rkNwa
最後のコラボだろうし残酷な天使のテーゼ原曲で来て欲しいわ

254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-71GR [115.38.63.18])2020/05/01(金) 23:15:01.13ID:Y3IL9m1R0
ペルソナコラボあくしろ

255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-BYYQ [182.251.242.38])2020/05/01(金) 23:22:17.12ID:Ug5+rkNwa
重いのきた

256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b954-J/MA [60.122.83.229])2020/05/01(金) 23:28:26.10ID:JG9kf0h/0
カオルくんなんともいえん性能やな

257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-BYYQ [182.251.242.38])2020/05/01(金) 23:30:49.14ID:Ug5+rkNwa
超究極はいい加減獣神化でいいと思います

258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-BYYQ [182.251.242.38])2020/05/01(金) 23:38:51.76ID:Ug5+rkNwa
シンジ&レイは友情威力やはりエグいな

259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-7Hlz [106.132.200.81])2020/05/01(金) 23:43:29.38ID:B1lN+oVQa
なんJMNST部★215 ->画像>36枚
ミッション運枠にしてはかなり有能やな

260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8988-W3/R [116.220.220.30])2020/05/01(金) 23:44:38.18ID:TqCvE5Cj0
>>259
塔投げつけ再現すんの草

261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-tU/E [27.91.193.138])2020/05/01(金) 23:44:49.52ID:SQtzPNDU0
むしろそいつ以外が微妙すぎる

262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e1b0-L+ar [114.170.104.44])2020/05/01(金) 23:54:13.28ID:Et5VSpMG0
貫通連撃キラーとかあかんやろ
よっぽど条件よくないと機能しないやん

263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b362-oikd [133.207.4.1])2020/05/02(土) 00:12:09.40ID:Dra9X8uC0
ガッシュの知名度が無いとか正気か?

264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a6-S1P9 [180.200.70.106])2020/05/02(土) 00:12:37.21ID:KQCVvTb40
シンエヴァ要素持ってるのが配布マリしかいないの悲しいわ。しゃーないけど。

265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-rVst [119.106.213.95])2020/05/02(土) 01:16:30.94ID:DepqRfLM0
リリス貫通超AGBかこれ?今までccoしかいなかったから結構脳死枠になりそうやな
野良マルチやってると貫通の超AGB欲しくなる

266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 135f-tzW7 [61.44.249.207])2020/05/02(土) 01:20:06.62ID:wAui3Q7M0
真伊達「ええんやで」

267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b954-LXkR [60.110.11.212])2020/05/02(土) 01:23:23.52ID:DNshh1nr0
改のシンジとかアスカの武器はシンで出てくるやつらしいで

268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-kvK7 [106.132.85.140])2020/05/02(土) 02:08:05.83ID:ymiTPSL4a
なんでパイロットが持ってんだよ

269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 991c-omR5 [118.240.243.165])2020/05/02(土) 02:12:22.90ID:x9Mh/WYN0
モビルファイターかな

270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-YMjC [1.75.243.39])2020/05/02(土) 02:46:08.88ID:BgHcb8/nd
シンジのは今さらのマゴロクソードちゃうんか?

271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b38-XWXu [121.83.88.48])2020/05/02(土) 03:43:51.68ID:mpfDDv6T0
なんJMNST部★215 ->画像>36枚
カイサツソードだぞ

272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9361-heeH [203.139.75.69])2020/05/02(土) 04:19:13.23ID:JHDTqoOp0
超究極のギミックダメウォでハートなし…
久しぶりにキスキルか…?

273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b38-XWXu [121.83.88.48])2020/05/02(土) 04:27:17.69ID:mpfDDv6T0
綾波艦隊でボッコボコやろな

274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sae3-GPK9 [111.239.185.151])2020/05/02(土) 04:35:13.88ID:DLjG5/tqa
アトスシンジあるで!

275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-TUw5 [1.66.105.222])2020/05/02(土) 05:37:18.75ID:JDAEIgNQd
山形おる?

276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b7d-3yQr [121.81.157.126])2020/05/02(土) 07:04:22.46ID:X99XX31/0
10連だけして21獄適正のリツコマヤ回収するか
カオルシがぽろっと出たらラッキーだな

277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-+5KY [1.75.2.116])2020/05/02(土) 07:09:11.76ID:EUFcpSEkd
21で使えるんかねぇアレ
連激キラーでも付けてほしかったわ

278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-avGx [126.194.91.178])2020/05/02(土) 07:27:53.60ID:GyW8rH3or
すげー劇中のボイスもそうだけどオリジナルのボイスも力入ってんなぁ鳥肌立った
どこぞの取って付けたようなコラボのボイスとは偉い違いだ

279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-7Hlz [106.132.200.81])2020/05/02(土) 07:50:49.96ID:z9gOljTSa
加持とミサトのやつはイデアワンチャンありそう?

280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-AJTZ [126.179.123.159])2020/05/02(土) 08:42:35.20ID:s4hbVU8tr
カヲルシ騒がれてるけどキルアでよくね?

281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-BYYQ [182.251.242.34])2020/05/02(土) 09:00:11.89ID:SsmaI349a
シンジ&レイ以外微妙

282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-tU/E [27.91.193.138])2020/05/02(土) 09:00:28.74ID:p0shnJrB0
超究極キャラって通常降臨よりは有能やけど実際あまり使われないやつがほとんどやな
通常メルエムとマリクが150回くらいで他は20回位やったわ

283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe5-9sXY [126.199.208.176])2020/05/02(土) 09:19:20.17ID:ycCL6vodp
ワイも玄人ぽく語ってええか?キルアクラピカ云々言いたいねん

284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-9UAE [49.98.141.207])2020/05/02(土) 09:27:30.61ID:48N41fVbd
キルアクラピカで完全に舌が肥えたからなぁ

285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-+5KY [126.45.235.26])2020/05/02(土) 11:43:22.07ID:VlERbvCx0
ボイスの寿命より早そうやな、キャラのインフレがヤバイわ

286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-BYYQ [182.251.242.36])2020/05/02(土) 11:57:06.18ID:fC/+lvHSa
前回のアスカやレイはボイス消えても出番少しあるから惜しまれてたけど
今回は惜しまれることもなさそうだな

287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-BYYQ [182.251.242.36])2020/05/02(土) 12:00:49.79ID:fC/+lvHSa
やっぱ残酷な天使のテーゼ原曲来たか
うれしい

288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-kvK7 [106.132.86.166])2020/05/02(土) 12:02:25.63ID:Eq0YHJKRa
アスカのSSオールアンチ無くして倍率あげて欲しいわ
二段階目でも同じチェーン遅延のスパイダーマンとドナルドの倍率とたいして変わらんみたいだし

289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-7lUy [182.251.125.75])2020/05/02(土) 12:09:09.47ID:/Wwv5p5Ma
ATフィールドで弾かれてゲンドウ引けたわ

290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-avGx [126.208.243.239])2020/05/02(土) 12:10:53.09ID:qYHyVHflr
100連で新キャラは揃ったわ
カオルシと綾波持ってないけどこいつらはええな

291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-tU/E [27.91.193.138])2020/05/02(土) 12:13:07.42ID:p0shnJrB0
ガチャ大杉内

292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-rVst [119.106.213.95])2020/05/02(土) 12:14:26.04ID:DepqRfLM0
イザナミ?の時の日番谷とかもそうやけど遅延SSってここ最近出番貰えてないよな、昔は遅延できるなら高難易度で世話になるみたいな意見あったけど随分変わった気がするわ

>>272
光でダメウォならベビーアークとか刺さりそうやな

293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-avGx [126.208.243.239])2020/05/02(土) 12:25:41.49ID:qYHyVHflr
使徒襲来難しくてワロタ
2コンテもしたわおはクエだと思えばまあええか

294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-cGiD [49.98.148.233])2020/05/02(土) 12:26:53.54ID:LbXCctNMd
そうでも無くね

295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM6b-3q81 [133.106.68.224])2020/05/02(土) 12:28:41.04ID:4FL3IQn6M
LRSワイ、シンジ&レイが引けず咽び泣く

296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91e8-9YRN [128.53.65.29])2020/05/02(土) 12:29:53.44ID:vnwCCrSw0
ATフィールド硬すぎやろ
シンクロってキラーも込みやったっけ
もう仕様忘れたわ

297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-hd9G [1.75.1.134])2020/05/02(土) 12:30:30.51ID:YfF0wPGPd
ワイ新参、どれを引けば良いのか分からない

298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b38-XWXu [121.83.88.48])2020/05/02(土) 12:31:53.77ID:mpfDDv6T0
なんJMNST部★215 ->画像>36枚
すまんな。10連で撤退や。

299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-cGiD [49.98.148.233])2020/05/02(土) 12:32:05.38ID:LbXCctNMd
>>296
確かそうやったと思うんやがどうみてもアスカキラー乗って無いんやが

300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b38-XWXu [121.83.88.48])2020/05/02(土) 12:33:56.43ID:mpfDDv6T0
>>297
1か3でええやろ
どれも出るし

301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-7lUy [182.251.125.75])2020/05/02(土) 12:47:09.34ID:/Wwv5p5Ma
勝ったなカットインから負けかけて草

302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-+5KY [126.45.235.26])2020/05/02(土) 12:49:04.45ID:VlERbvCx0
星4-5闇鍋なんか、分けてほしかったわ

303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spe5-LOJD [126.233.40.14])2020/05/02(土) 12:51:48.02ID:KT5/vPz3p
シンジの獣神化改はスライドできるんか?

304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-7Hlz [106.132.200.81])2020/05/02(土) 12:57:37.63ID:z9gOljTSa
>>303
直接改から改にスライドできるで

305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spe5-LOJD [126.233.40.14])2020/05/02(土) 12:59:29.89ID:KT5/vPz3p
>>304
サンガツ

306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b38-XWXu [121.83.88.48])2020/05/02(土) 13:00:07.26ID:mpfDDv6T0
獣神化改から獣神化に戻すのもできるんやな。
シンジくんのスライドで初めて知ったわ。

307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-Qrz9 [106.130.55.86])2020/05/02(土) 13:08:26.39ID:/hFk57DCa
恒常★6しか出なくて頭来ますよ

308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-7Hlz [106.132.200.81])2020/05/02(土) 13:12:15.20ID:z9gOljTSa
訓練所してきたけど加持ミサト普通にイデアで強いわ

309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 135f-tzW7 [61.44.249.207])2020/05/02(土) 13:12:54.54ID:wAui3Q7M0
書庫のコラボクエオーブ回収だるいわね

310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-E742 [182.251.242.34])2020/05/02(土) 13:17:51.89ID:SsmaI349a
シンジの進化形態マジでいかれてる

311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-f7Pd [126.217.199.34])2020/05/02(土) 13:17:57.53ID:O6BeU1+K0
使徒、襲来 むずいンゴオオオオ

312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-o4c2 [182.251.101.40])2020/05/02(土) 13:20:24.40ID:U0J+KGVSa
タイトル画面かっこヨ

313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-E742 [182.251.242.34])2020/05/02(土) 13:21:23.68ID:SsmaI349a
やっぱモンストのコラボはBGMもちゃんと持ってくるからマジでテンション上がるわ
他のスマホゲーだと安っぽい謎BGMばかりだから

314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b954-SXPz [60.110.11.212])2020/05/02(土) 13:25:48.89ID:DNshh1nr0
使徒襲来ナツとか爆豪使えばサクサクやで

315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM2d-tU/E [210.138.6.191])2020/05/02(土) 13:26:35.17ID:Lv/qTiLzM
>>313
BLEACH「」

316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-XWXu [106.180.23.110])2020/05/02(土) 13:27:33.29ID:mng1I14Ca
なんJMNST部★215 ->画像>36枚
使徒襲来アンチでええやん
ATFの上から爆撃入るし

317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sae3-GPK9 [111.239.185.151])2020/05/02(土) 13:29:26.88ID:DLjG5/tqa
オートジャベリン出しときゃええで

318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe5-9sXY [126.199.208.176])2020/05/02(土) 13:33:11.55ID:ycCL6vodp
BGMないコラボもなかったっけ

319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53cd-OzCt [211.3.97.193])2020/05/02(土) 13:33:27.46ID:LOdJYIcp0
使徒襲来マルチでSSケチる奴の気が知れんわ

320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8988-o4c2 [116.220.220.30])2020/05/02(土) 13:43:55.86ID:K28GKH+T0
サブATフィールド割りまくるのにメイン全然割れなくて草
ワイのATフィールドの弱さまで再現しなくてええねん

321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-+5KY [1.75.228.125])2020/05/02(土) 14:16:43.21ID:MgL5B0Pbd
綾波4体は草も生えない
アスカどこ…?

322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-kvK7 [106.132.87.31])2020/05/02(土) 14:45:04.16ID:2ehYSDcza
一番多いバランス型だとしてもシンジのコネクトスキル重力だけのわりに条件厳しくね?

323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-+5KY [126.45.235.26])2020/05/02(土) 14:47:51.22ID:VlERbvCx0
スサノオさんに失礼やぞ…

324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-AJTZ [126.179.244.37])2020/05/02(土) 14:49:10.21ID:GO0zUQV7r
いちばん微妙なアスカマリが来たわ

325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-tU/E [27.91.193.138])2020/05/02(土) 15:26:56.60ID:p0shnJrB0
将来性の塊やぞ

326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM2d-tU/E [210.138.6.191])2020/05/02(土) 15:33:37.37ID:Lv/qTiLzM
サブのモンスポットに至宝+でて心臓止まったわ

327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5381-ruyJ [115.124.192.25])2020/05/02(土) 15:45:44.99ID:523/xQlP0
レイシンジばっか要らんねん
テルーマン殺す

328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa65-015q [36.12.71.114])2020/05/02(土) 15:50:40.64ID:CqCzwCWSa
テルーマン結局辞めたんかな

329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-71GR [115.38.63.18])2020/05/02(土) 15:51:18.31ID:is320JpW0
シンジレイだけが欲しいんやけど

330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b88-hTy7 [121.111.59.152])2020/05/02(土) 16:11:37.49ID:xmsI0C2P0
生きてはいるらしい

331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-cno2 [49.106.213.177])2020/05/02(土) 16:13:59.54ID:OLpp2WXWd
これだけ新キャラ一気に出てどれも既存の禁忌轟絶に刺さらんってどうなっとんねん

332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-+5KY [1.75.228.125])2020/05/02(土) 16:22:41.69ID:MgL5B0Pbd
アスウリは19壊してそうやけどどうなんやろな

333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 135f-tzW7 [61.44.249.207])2020/05/02(土) 16:27:22.50ID:wAui3Q7M0
19獄はソロモンギャラホおったらええし義勇ケロαで既にとどめ刺さっとるんちゃう

334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-+5KY [1.75.228.125])2020/05/02(土) 16:34:03.77ID:MgL5B0Pbd
まあ義勇よりは強いやろ

335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91e8-9YRN [128.53.65.29])2020/05/02(土) 16:41:06.46ID:vnwCCrSw0
テルーマンは栄転や
ソースはなんj

336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b55-UaI9 [223.219.192.148])2020/05/02(土) 16:44:10.30ID:nUCsuVPC0
お前のことがすこだったんだよ…
なんJMNST部★215 ->画像>36枚

337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-tzW7 [49.104.4.163])2020/05/02(土) 16:46:08.53ID:0KIicnE8d
書庫でエデン作るときに使っとったわラーミエル
地味に接近放屁ssに変わっとるんやな

338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b55-UaI9 [223.219.192.148])2020/05/02(土) 16:49:25.94ID:nUCsuVPC0
>>337
ファ!?そんなにつよいんか
ワイもいっぱい使うンゴ!

339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-avGx [126.208.243.239])2020/05/02(土) 16:52:02.24ID:qYHyVHflr
>>336
なんだよこれ…
もうさいかわだろ

340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-YMjC [1.75.242.89])2020/05/02(土) 17:01:50.61ID:FxR4syJzd
>>336
あちこちの掲示板に書き込んでんのか…
まあ休みだしいいと思うよ…

341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b55-UaI9 [223.219.192.148])2020/05/02(土) 17:51:29.98ID:nUCsuVPC0
>>339
マルチとかフレンドで見掛ける度にワイも同じこと思ってたンゴねえ
>>340
色んなモンストスレ見てるで

342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-ruyJ [182.251.243.33])2020/05/02(土) 18:02:27.10ID:sWMv/Puwa
>>336
お前トンスレの山形ガイジやん

343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-rVst [119.106.213.95])2020/05/02(土) 18:13:16.05ID:DepqRfLM0
なんや粘着ストーカーか?

344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b28-WL3H [153.131.128.3])2020/05/02(土) 18:14:52.23ID:wa113pUS0
直泥ってマルチしたら複数落ちるの?
復刻のほう

345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b954-LXkR [60.110.11.212])2020/05/02(土) 18:15:40.27ID:DNshh1nr0
多分マルチのほうが複数泥しやすいで
サブとすっとやってたが1泥はほとんどない

346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b28-WL3H [153.131.128.3])2020/05/02(土) 18:23:18.88ID:wa113pUS0
サンガツ!

347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd3-zeVf [153.237.197.0])2020/05/02(土) 18:24:16.29ID:GxmofqL/M
木アスカの超レザバリ即死レーザーからでも回復するやん
普及したらやばいアビリティやな

348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-7Hlz [106.132.200.81])2020/05/02(土) 18:29:41.85ID:z9gOljTSa
デーヴァくらいなら余裕で耐えるみたいやな

349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-71GR [115.38.63.18])2020/05/02(土) 18:33:10.00ID:is320JpW0
多段ヒット系のレーザーなら耐えるけど1発が痛いレーザーには無力やからなぁ

350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-0LsA [106.128.115.184])2020/05/02(土) 18:47:25.97ID:HrKfcqm4a
で、ゲンドウおじはなんかあるんけ?

351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 937c-+5KY [221.187.16.172])2020/05/02(土) 19:10:16.61ID:RtLeDD4/0
無いよ

352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-E742 [182.251.242.36])2020/05/02(土) 19:48:11.77ID:fC/+lvHSa
ゲンドウは2段階目8ターン継続かよw

353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53cd-OzCt [211.3.97.193])2020/05/02(土) 19:52:42.21ID:LOdJYIcp0
ミッキーの時も言われとったけどそんだけ弱点色々やって
8ターンかかって倒せない敵には挑んだらいかんわな

354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-E742 [182.251.242.36])2020/05/02(土) 19:58:59.34ID:fC/+lvHSa
つかそもそもミッキーも8ターンだったんやな
持ってんのに知らなかった・・・

355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-7Hlz [106.132.200.81])2020/05/02(土) 20:18:51.39ID:z9gOljTSa
水シンジの友情無双やな

356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-+5KY [126.45.235.26])2020/05/02(土) 20:19:14.01ID:VlERbvCx0
ワイゲンドウしか当たらんけどこいつはssキャラなんか、にしても最新ガチャ限にしちゃアビリティ2つくらい足りなくないか?

357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-7Hlz [106.132.200.81])2020/05/02(土) 20:20:39.67ID:z9gOljTSa
パイロットじゃないからシンクロでアビ水増しされてないしな

358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 937c-+5KY [221.187.16.172])2020/05/02(土) 20:23:41.37ID:RtLeDD4/0
ぶっちゃけイラストも性能も外れな気がするわ

359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-E742 [182.251.242.36])2020/05/02(土) 20:23:45.43ID:fC/+lvHSa
>>356
これならゲージ無しにしてくれた方がまだ使いやすいよな

360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd33-pwzD [49.98.11.133])2020/05/02(土) 20:44:53.18ID:7kvrZCGVd
進化前でいつでも勝ったな出来るのはかなり魅力的やぞ

361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-AJTZ [126.208.254.22])2020/05/02(土) 21:02:43.96ID:iBWdGFJXr
使徒さいかわシャムシェル降臨しとるやん

362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b954-SXPz [60.110.11.212])2020/05/02(土) 21:33:48.26ID:DNshh1nr0
キルア1体加持ミサトに変えたらめっちゃ安定するようになったわ
時間はかかるが

363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b55-UaI9 [223.219.192.148])2020/05/02(土) 23:46:55.56ID:nUCsuVPC0
>>342
ンゴ…

364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-0LsA [106.128.115.184])2020/05/03(日) 05:15:08.25ID:qJnSqU8xa
ゲンドウ砲撃と勘違いしてたわ

365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 138f-9sXY [125.197.15.71])2020/05/03(日) 06:30:18.83ID:oEv8ZBKm0
ラーガイジの正体暴いたり!てか?ガハハ

366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-Rw3x [27.91.193.138])2020/05/03(日) 09:10:32.21ID:LNHth8uH0
直泥クエストでちょいちょい死ぬのワイだけか

367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-o4c2 [182.251.101.40])2020/05/03(日) 12:31:32.95ID:v1l1jda5a
勝ったな

368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6912-qTZm [158.201.245.201])2020/05/03(日) 14:01:21.66ID:/A70+7RK0
勝ったなってきたけど負けたらどうなんの?

369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-+5KY [1.75.255.4])2020/05/03(日) 14:26:16.25ID:7mE1eCnCd
ミサト「え~ん負けちゃったぁ」

370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b38-h83k [121.83.88.48])2020/05/03(日) 15:13:45.46ID:bd6VZ1Lu0
ラーちゃん実装時の勝ったなは慢心以外の何物でもなかったわ

371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e1b0-mIzA [114.170.104.44])2020/05/03(日) 15:28:15.78ID:So0pJhEI0
ゲンドウみたいな希少アビで未来性能言われた奴が刺さった試しないんよな
一応厳選しとくけどこいつが刺さるならSSは弱点無しかバリア張られない限り腐りそうにないし

禁忌でもええからハマってくれや

372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd73-35NZ [1.75.223.66])2020/05/03(日) 15:32:03.87ID:JGYhGqmGd
リンヤオも将来性がって聞いたような

373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b38-XWXu [121.83.88.48])2020/05/03(日) 15:36:30.15ID:bd6VZ1Lu0
希少過ぎるのも考え物やな

374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91e8-9YRN [128.53.65.29])2020/05/03(日) 15:44:24.33ID:wC0Ct2Cw0
おっさんハメた所でなあ

375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-E742 [182.251.242.38])2020/05/03(日) 16:06:47.49ID:PQxxZaOya
カヲルシ
短縮で大号令早打ちできて加速持ち
アスウリ
自強化2倍ブースト超AGB加速持ち
ほんと性能は良いけどクエが足りないな

376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-7Hlz [106.132.200.81])2020/05/03(日) 16:09:43.58ID:NKIAA6eEa
アスウリは貫通ならイデア壊したのにな

377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4b-KKfm [163.49.211.9])2020/05/03(日) 17:43:33.23ID:HkAeR3dYM
4弾コンプと1弾のシンジ狙いで合計80kかかって泣きそうや
なんで4弾しかピックアップないんや

378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-kvK7 [106.132.86.232])2020/05/03(日) 17:47:06.66ID:bDltIZlBa
給付あるからあと二万つぎ込めるやんけ

379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5381-hTy7 [115.124.182.243])2020/05/03(日) 18:27:28.45ID:pjw69qrY0
給付金注ぎ込んでもらうためエグいガチャ来そうじゃない?

380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-AJTZ [126.234.114.132])2020/05/03(日) 18:27:34.57ID:HZ1V2ehGr
ホームズってよく見たらエッチだな

381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-71GR [115.38.63.18])2020/05/03(日) 18:29:16.92ID:tLMpE+QF0
ホームズと風神雷神はいい意味でモンストらしくないエッチさがあるわね

382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-7Hlz [106.132.200.81])2020/05/03(日) 18:32:01.69ID:NKIAA6eEa
イデアモンストの日にくるやんけ
なお訓練所25コンクリア

383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-tU/E [27.91.193.138])2020/05/03(日) 18:33:36.15ID:LNHth8uH0
鈴蘭攻撃力低いな
キラーあるから下げたろ精神ほんまやめろや

384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-35NZ [49.106.201.181])2020/05/03(日) 18:40:12.92ID:etoKHwsed
どうせメインは白爆ELなんで……

385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-71GR [115.38.63.18])2020/05/03(日) 18:40:25.92ID:tLMpE+QF0
超AWあるしこれで攻撃力3万超えると限定クラスやからしゃーない

386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 937c-+5KY [221.187.16.172])2020/05/03(日) 18:47:34.21ID:isUgBLlg0
加地ミサト良さそうやね
亜人だからアベルキルアあたりと一緒に底上げすれば普通に戦力になるわ
ルーチ-がアレやけど最適運枠になれそう
なおスポット

387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-71GR [115.38.63.18])2020/05/03(日) 19:14:07.55ID:tLMpE+QF0
21の獄適正の方はワンパンラインキツすぎて雑魚らしいな

388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b954-SXPz [60.110.11.212])2020/05/03(日) 19:30:38.52ID:xF7wig+70
加持ミサトは7000盛ればゲージ抜きでもルーチーワンパン行けるで

389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spe5-LOJD [126.233.40.14])2020/05/03(日) 19:32:35.36ID:Oh3PPv7Jp
給付金あると思って3万突っ込んだら自動車税が飛んできて涙目ですよ

390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 135f-tzW7 [61.44.249.207])2020/05/03(日) 20:04:05.39ID:7M32OnQA0
はいローレライ

391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b28-cno2 [153.129.176.5])2020/05/03(日) 20:14:33.32ID:11PrJxsz0
ワープの運枠マジでおらんから困るわ

392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e1b0-L+ar [114.170.104.44])2020/05/03(日) 20:18:15.72ID:So0pJhEI0
ローレライ定期

393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-0LsA [106.128.115.184])2020/05/03(日) 20:19:03.08ID:qJnSqU8xa
いまはどこにでもケラートtfaや

394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b28-WL3H [153.131.128.3])2020/05/03(日) 20:52:24.39ID:Q70aLPHv0
ゲンドウのレーザーELなんか
てかエクスカリバーとゲンドウしかEL居らんのか

395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-CmvC [106.130.212.28])2020/05/03(日) 22:14:52.52ID:s5vuXDAGa
流石に律子マヤ使うくらいなら圧倒的に蓬莱のがええわな

396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 497b-ur4w [14.13.21.96])2020/05/03(日) 22:57:32.89ID:PGZeWWDx0
ケラート2エア1ロレ1の運3で周回したけど微妙だった

397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sae3-GPK9 [111.239.185.151])2020/05/03(日) 23:16:00.86ID:7jKhlgVPa
なぜ神殿2個キャンペーンしないのですか

398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-71GR [115.38.63.18])2020/05/03(日) 23:19:36.20ID:tLMpE+QF0
簡単に厳選されたら悔しいじゃないですかぁ

399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MMd3-zeVf [153.249.53.124])2020/05/03(日) 23:51:41.83ID:wg7yo/7dM
うおおおおゲンドウ最強!冬月最強!NERV最強!
なんJMNST部★215 ->画像>36枚

400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe5-OzCt [126.193.108.228])2020/05/03(日) 23:57:09.91ID:mI3F3ssIp
コラボキャラで爆絶クリアってアヴァロンやらニラカナでよかったんやな
ラグナロククリアしてから気付いたわ

401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-G7aM [106.132.209.10])2020/05/04(月) 00:07:16.41ID:EYhdcCwta
コラボキャラ1体編成でええから書庫のエデンをTFA3フレ枠カヲルシでクリアしたわ

402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 937c-+5KY [221.187.16.172])2020/05/04(月) 00:10:19.89ID:9KwUFvVg0
>>399
ワイも同じことしようとしたけど書庫やればええやんってなったわ

403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e1b0-L+ar [114.170.104.44])2020/05/04(月) 01:04:54.32ID:xwlmYju50
アヴァニラエデン辺りでちゃちゃっとやればええ

404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-015q [106.129.127.4])2020/05/04(月) 01:41:39.02ID:PVnaogTNa
エデンいつのまにか難易度地の底まで落ちたな

405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-71GR [115.38.63.18])2020/05/04(月) 01:44:55.76ID:aGkbdhkR0
当時のキャラでどうやって削るねん!!ってなってたな
何故かfaridyuさんがクリア出来たとかTwitterにあげてて草枯れたけど

406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b38-h83k [121.83.88.48])2020/05/04(月) 02:49:40.94ID:wE82QllG0
ガブロキで初日クリアしてたんやっけ

今はスマホはプロスピ一筋やろな

407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-1mYX [106.128.118.164])2020/05/04(月) 04:50:11.63ID:pVjbyItPa
普通にガチャ限運極にしてて草生えるわダル

408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-7Hlz [106.132.200.81])2020/05/04(月) 06:51:07.25ID:AvyhNvhHa
未だに黄泉だけ苦手やわ

409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-015q [106.129.127.4])2020/05/04(月) 07:22:35.93ID:PVnaogTNa
ボス戦は前より遥かに楽になったけど結局道中がめんどくさいのずっと変わらんからな

410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5381-hTy7 [115.124.182.243])2020/05/04(月) 07:52:38.03ID:V6Rp9LdG0
tfaでドーンですよ、今

411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-hd9G [1.72.8.134])2020/05/04(月) 08:07:04.12ID:HSfhvhk1d
ツイッタラーメジャーリーガーはどのタイミングで辞めたのだろうか

412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-rVst [119.106.213.95])2020/05/04(月) 08:28:55.61ID:VYOYXWqr0
ワイも黄泉は慣れるしねえわ
焔摩天より苦手やあれ

413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-+5KY [126.45.235.26])2020/05/04(月) 08:41:39.11ID:zeuOj+Mf0
犬塚出たから最近黄泉極めたわ、加速なしでも一筆書きできるスピードあるし乱打ssでボス余裕で倒せるし主友情が糞だけど

414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-Rw3x [27.91.193.138])2020/05/04(月) 08:53:23.24ID:5+1mKYIk0
ランク低いけどフレンド募集してええか?

415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-015q [106.129.127.4])2020/05/04(月) 08:59:22.31ID:PVnaogTNa
>>414
ええで

416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-Rw3x [27.91.193.138])2020/05/04(月) 09:08:12.71ID:5+1mKYIk0
サンガツ
16枠しか使ってないから出来れば色んな人から貰えると嬉しいで
928 323 888 092

417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-vfvw [182.251.133.143])2020/05/04(月) 09:56:02.38ID:vUD5bnlUa
電堂コラボあくしろ

418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b28-WL3H [153.131.128.3])2020/05/04(月) 09:56:13.04ID:ZSXE7wYq0
今12桁行ってるんか

419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-7Hlz [106.132.200.81])2020/05/04(月) 10:05:47.06ID:AvyhNvhHa
コラボ入れて轟絶クリアって極も良かったよな?
ヴィーラくるから極にアスカ入れてやるか

420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-AJTZ [126.193.187.100])2020/05/04(月) 10:12:47.90ID:ZgO4aIzSr
デーヴァダッタ廻むずない?

421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-Qrz9 [106.130.54.184])2020/05/04(月) 10:37:26.17ID:4wWJXoHMa
初めて21獄まで自力で突破したけど22無理ゲーや
ボス1から硬すぎちゃうか

422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-+5KY [1.72.8.140])2020/05/04(月) 10:40:03.72ID:YPaGBA7xd
クラピカサタンαあたりないと削りキツイやろな
そのへん持ってなきゃ夜一厳選やね

423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-E742 [182.251.242.36])2020/05/04(月) 10:49:03.32ID:xso4D6nKa
>>421
そこ適正キャラ調べてひたすら厳選した方がいいよ
1と22は厳選しないと無理

424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-Qrz9 [106.130.54.184])2020/05/04(月) 11:01:05.84ID:4wWJXoHMa
なんJMNST部★215 ->画像>36枚
これにフレおりょうなんやけどザナドゥ→夜一にした方がええんやろか

425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-vfvw [182.251.133.143])2020/05/04(月) 11:05:23.10ID:vUD5bnlUa
ラーちゃん出世したな
課長クラスやんけ

426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-avGx [126.200.125.151])2020/05/04(月) 11:07:42.63ID:erE/8iQXr
今や最強の名を欲しいままに

427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 117b-9xUV [106.72.172.129 [上級国民]])2020/05/04(月) 11:13:13.95ID:A0kUaRvq0
>>424
ワイは夜一厳選して夜一クラピカ交互に2体ずつでやっとる

428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-Qrz9 [106.130.54.184])2020/05/04(月) 11:30:20.09ID:4wWJXoHMa
>>427
試してみるわサンガツ

429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91e8-9YRN [128.53.65.29])2020/05/04(月) 11:31:10.68ID:hNHSdDVZ0
22獄は夜一3クラピカ1がワイの中で出た答えや

430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 497b-ur4w [14.13.21.96])2020/05/04(月) 11:37:14.86ID:rFC2+xjg0
ハゲ2クラピカ2でやっとるわ

431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-CmvC [106.130.219.126])2020/05/04(月) 12:42:11.29ID:VHWJM7XIa
証余ってるなら夜一に使うんやで
今後も行くこと考えたら損はないと思うやで

432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4b-tU/E [163.49.200.200])2020/05/04(月) 13:46:08.09ID:WmhMMg1OM
ここから助かる方法
なんJMNST部★215 ->画像>36枚

433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b28-cno2 [153.129.176.5])2020/05/04(月) 14:02:10.41ID:2VXNt/Hm0
左のミロクあたり狙いで左壁上壁弱点で抜ける

434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-71GR [115.38.63.18])2020/05/04(月) 14:02:59.01ID:aGkbdhkR0
お祈りで右の弱点に入ることを祈る

435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4b-tU/E [163.49.200.200])2020/05/04(月) 14:05:25.92ID:WmhMMg1OM
サンガツ左壁から弱点にはまれたわ(削りきれたとは言ってない)

436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-35NZ [49.104.2.117])2020/05/04(月) 14:09:54.41ID:oWm7bj/9d
18めんどくさすぎてハゲるんだけど
アビなしでいいから降臨の火貫通高ステ状態異常回復フレア持ちまだ?

437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 937c-+5KY [221.187.16.172])2020/05/04(月) 14:10:30.18ID:9KwUFvVg0
セーラー蓬莱とかあればそっちのがええぞ

438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-71GR [115.38.63.18])2020/05/04(月) 14:17:30.79ID:aGkbdhkR0
加持ミサトはイデアで戦力として強いけどゲンドウの肉奴隷は妥協枠やからなぁ

439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91e8-9YRN [128.53.65.29])2020/05/04(月) 14:21:08.02ID:hNHSdDVZ0
冬月か?

440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b28-cno2 [153.129.176.5])2020/05/04(月) 14:25:43.95ID:2VXNt/Hm0
SSとアビだけはマジで強いが21の適正人外ばっかやしワンパン乗せるのしんどすぎるんよな
友情のエナバも発生遅くて信頼出来んし

441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 135f-tzW7 [61.44.249.207])2020/05/04(月) 15:47:46.99ID:EpAWGh1I0
そろそろベイカーズオオクニヌシを脅かすキャラが来てもええ頃合いやないか

442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5334-71GR [115.38.63.18])2020/05/04(月) 16:50:42.52ID:aGkbdhkR0
鬼丸はオオクニヌシより強いと思うわ

443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-Rw3x [27.91.193.138])2020/05/04(月) 17:13:18.46ID:5+1mKYIk0
申請くれた兄貴たちサンキューやで~

444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b38-h83k [121.83.88.48])2020/05/04(月) 17:58:45.07ID:wE82QllG0
デスアーク3号機にアンチSS接射したらボイスが「脆弱な正義など滅びるがいい、ワシの腕がぁぁぁ!」になるのすき

445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 135f-tzW7 [61.44.249.207])2020/05/04(月) 18:28:10.54ID:EpAWGh1I0
加地ミサトでイデアかよ思てたら最勇者くるやん
シンレイかアスカで極やな

446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-0LsA [106.128.115.77])2020/05/04(月) 18:54:25.20ID:Vwsrg4sra
ワイは最強や!
ほんっま疲れましたわ
すべてに
さぁてガチャやりますか
まずは第二弾やな
スピアプヘッズ増やすでぇ

447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-0LsA [106.128.115.77])2020/05/04(月) 18:55:57.15ID:Vwsrg4sra
まじでコロナつまんねぇは
濃厚接触したいのお

448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-0LsA [106.128.115.77])2020/05/04(月) 18:56:19.51ID:Vwsrg4sra
さぁて

舌肥え鳩でてこいやぁ!

449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-0LsA [106.128.115.77])2020/05/04(月) 18:56:37.26ID:Vwsrg4sra
さぁて~~


佐天さん

450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-Qrz9 [106.130.41.12])2020/05/04(月) 19:03:34.75ID:/HuDJ9EFa
>>421やけど夜一厳選したら一発クリアできたわ
SS強杉内
なんJMNST部★215 ->画像>36枚

451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9955-AJTZ [118.14.194.54])2020/05/04(月) 19:07:25.81ID:o9/7/+j30
夜一様最強!夜一様最強!

452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7350-CmvC [117.109.124.51])2020/05/04(月) 19:45:15.64ID:U9+pqekM0
ワイジは18をミカエルエリザベス
22をおりょうチンハンで正面突破してるで

453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-YMjC [1.75.247.93])2020/05/04(月) 19:51:30.29ID:VSh2WKBOd
禁忌22は貫通しすぎてもう普通の方法ではイケなくなったンゴ…

454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-Qrz9 [106.130.41.12])2020/05/04(月) 20:12:33.80ID:/HuDJ9EFa
やーっと禁忌全クリできたわ
23からは最適キャラパでゴリ押したけど適正ない人はしんどいんやろな…

455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 991c-omR5 [118.240.243.165])2020/05/04(月) 20:26:57.74ID:XgBJ8CxQ0
那由多取ってから20以降やってすらないわ

456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b28-cno2 [153.129.176.5])2020/05/04(月) 20:38:47.83ID:2VXNt/Hm0
逆にいかに禁忌をラクに出来るかくらいしかモチベ無いわ
その為にガチャ引いたり厳選したりやし

457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 531e-71GR [115.37.76.131])2020/05/04(月) 20:46:57.92ID:lcyOTMWX0
玉楼廃止にしてもうちょい面白いコンテンツに変えて欲しいわ

458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5381-ruyJ [115.124.192.25])2020/05/04(月) 21:27:09.55ID:yzUmnGC/0
禁忌はもうなんも登るのに苦労せんから追加して欲しいンゴ
ベルもっと欲しいわ

459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-pwzD [49.97.104.97])2020/05/04(月) 21:28:53.34ID:ZukDPpx6d
禁忌よりCM見た方が報酬ええな

460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 937c-+5KY [221.187.16.172])2020/05/04(月) 21:33:57.87ID:9KwUFvVg0
玉楼はそろそろ3にならないもんかね

461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spe5-K2ZX [126.247.7.50])2020/05/04(月) 21:39:45.74ID:StLekYaLp
3出せるストックはあるわな

462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b38-h83k [121.83.88.48])2020/05/04(月) 21:57:58.40ID:wE82QllG0
毎月アラミタマやりたくねーわ

463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5381-ruyJ [115.124.192.25])2020/05/04(月) 22:12:39.80ID:yzUmnGC/0
もうちょい荒御魂簡単になってくれたらええな
ゴリラクシナダアンスリウムなくても勝てるレベルにはなって欲しい

464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-+5KY [49.97.105.48])2020/05/04(月) 22:13:46.37ID:CffVdId+d
アルマゲドンなんだよなぁ

465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 531e-71GR [115.37.76.131])2020/05/04(月) 22:18:29.19ID:lcyOTMWX0
アラミタマアンスリウム持ってないから今でも1番嫌いなクエストやわ

466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-vfvw [182.251.133.143])2020/05/04(月) 22:25:57.90ID:vUD5bnlUa
アンチ乙
アンスリウム持ってても嫌いだから

467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-hjmY [106.154.139.222])2020/05/04(月) 23:29:47.12ID:4fofPzKpa
コラボどれもドロップ渋ない?

468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-MbDw [1.66.102.90])2020/05/04(月) 23:34:31.99ID:qEepBjQfd
ケロンα使ってて楽しい
禁忌19もソロモンスライドしなくてすむようになった

469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-AJTZ [126.161.87.143])2020/05/04(月) 23:35:00.94ID:pAWyiTW4r
運営とユーザーの間に大きなATフィールドがあるやね

470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8988-o4c2 [116.220.220.30])2020/05/04(月) 23:37:08.33ID:6dBhYnUv0
玉楼3は爆4種轟1種で報酬豪華にしてくれた方がワイはええけどなぁ
流石に叩かれるやろか

471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 991c-04dz [118.240.243.165])2020/05/04(月) 23:38:17.15ID:XgBJ8CxQ0
見合った報酬なら何でもええわ

472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-35NZ [49.104.3.243])2020/05/04(月) 23:38:45.08ID:Y2Jq19GBd
轟入れる気あるなら訓練所なんて作らなさそう

473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-YMjC [1.75.245.80])2020/05/05(火) 00:01:48.95ID:a/HPO/1yd
>>469
運営「(ユーザーと)瞬間、心重ねて」
ユーザー「見知らぬ、(ガチャの)天井」

474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-G7aM [106.132.214.189])2020/05/05(火) 00:07:41.10ID:aJBlcvJca
やっと神殿ノーコン2個か
今日はベル神殿に籠らなあかんな

475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-E742 [182.251.242.37])2020/05/05(火) 01:20:11.46ID:bqPPE20ma
>>470
ソロのやつ発狂して死にそう

476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sae3-GPK9 [111.239.188.212])2020/05/05(火) 02:06:50.44ID:7yVAVVTDa
キスキル厳選してたら治癒の祈り演出でくっそビビった

477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-hjmY [106.154.139.222])2020/05/05(火) 05:46:32.64ID:EsYMvj0ja
ランク500記念ガチャ回したらジキハイ初めて当たったんやがどこ連れてったらええんや?ちなカタスとデーヴァは昔に極まっとる

478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0929-8DoZ [180.54.85.147])2020/05/05(火) 06:19:57.26ID:XdIyNKxc0
デーヴァダッタしか使った記憶ない

479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-E742 [182.251.242.35])2020/05/05(火) 06:39:28.68ID:6sF40NmYa
>>477
裏覇者東

480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-COuh [119.106.213.95])2020/05/05(火) 07:21:21.46ID:i3HO4x8Y0
ワイのエルザがいよいよ本日活躍すると思うと胸が熱くなるな

481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 937c-+5KY [221.187.16.172])2020/05/05(火) 09:23:17.67ID:znAr9Z6D0
究極だけで出番終わりそう

482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-0LsA [106.128.114.242])2020/05/05(火) 09:27:39.09ID:uVUUqUy8a
レイ天草とかいうティルナローグレベルのゴミなんとかしろ

483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-E742 [182.251.242.39])2020/05/05(火) 09:31:15.58ID:8oo6S3v5a
ジパングギミック適正なのにシンクロで攻撃バフ無効化するらしいな

484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9361-heeH [203.139.75.69])2020/05/05(火) 09:46:21.97ID:Odqp37zt0
トク玉でアスカ&マリでて草
強いんかこいつ

485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-CmvC [106.130.218.103])2020/05/05(火) 09:56:21.64ID:Nc2gk3nCa
どこ使やけどSSはなかなか

486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-+5KY [49.97.107.1])2020/05/05(火) 11:08:46.83ID:LCnPot1Pd
スケジュールのアイコン見てると超究極は使徒9種類出るんやな
これは綾波ゲーに違いない

487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-AJTZ [126.208.181.188])2020/05/05(火) 11:16:39.68ID:KLgON0xor
属性キラーの癖に全然使われないケラウノス君も耐性が活きるやろしいけそう
まあゴンでええんやけど

488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-E742 [182.251.242.37])2020/05/05(火) 11:24:02.74ID:bqPPE20ma
神殿やりてえなぁ→至宝取れません
高難易度行きてえなぁ→至宝・強化取れません
ノマクエやりてえなぁ→学び取れません
メダル集めるか→至宝・スコア取れません
運極作るか→至宝取れません

489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 937c-+5KY [221.187.16.172])2020/05/05(火) 11:27:21.40ID:znAr9Z6D0
イデアで加地ミサト使いてぇなぁ→ラックプラス取れません

490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-avGx [126.208.133.68])2020/05/05(火) 12:02:45.34ID:GdjWQ6GCr
鈴蘭きたああああああああああああああ

491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-f7Pd [126.217.199.34])2020/05/05(火) 12:03:05.63ID:Jo6Gy3890
すずらんどーなん?

492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-tU/E [27.91.193.138])2020/05/05(火) 12:08:59.60ID:jIsd1pCV0
やっとガチャ引けるけど前評判通りシンジレイとカオルシ辺りが当たりなんか?

493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 135f-tzW7 [61.44.249.207])2020/05/05(火) 12:22:30.07ID:v6HdjW160
火AGB/AWの恒常ガチャ限は半蔵しかおらんのやな限定ばっかんけ
AGB/魔方陣も層スカスカやし複数持っとってもええかもしれんがどないしよ

494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-E742 [182.251.242.37])2020/05/05(火) 12:25:10.44ID:bqPPE20ma
貫通弱点ロックオン衝撃波
友Lソロモン 18301
友L120ムーアル 20086
友L120シンジ&レイ 28125

495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-ruyJ [182.251.243.37])2020/05/05(火) 12:33:11.31ID:+nW2Znqfa
ムーアルはキラー込みならどうなるんや

496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 937c-+5KY [221.187.16.172])2020/05/05(火) 12:45:07.50ID:znAr9Z6D0
3万ちゃうか

497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spe5-K2ZX [126.247.7.50])2020/05/05(火) 13:10:42.57ID:JGBvbs34p
単純に1.5倍やからな
単体で火力出せるのはシンジレイやね

498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-YMjC [1.75.247.134])2020/05/05(火) 13:11:00.40ID:iCtO4UfZd
こう見るとソロモンより断然強いやん!
なおソロモンは現在出番が無い模様

499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 531e-71GR [115.37.76.131])2020/05/05(火) 13:14:44.09ID:Ulg0LopU0
ワイはソロモンちょこちょこ使うけどなぁ

500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 937c-+5KY [221.187.16.172])2020/05/05(火) 13:18:09.39ID:znAr9Z6D0
シンジレイは戦型解放すれば対木はもうちょい火力上がるからな
そこをどう見るかやね

501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b28-cno2 [153.129.176.5])2020/05/05(火) 13:22:55.09ID:IGbB+JfN0
神化とかいうゴミ

502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-tU/E [27.91.193.138])2020/05/05(火) 14:25:40.40ID:jIsd1pCV0
4垢で30連ずつしたけどマリアスカ2体とカオルシ一体だけやったわ…

503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3376-HNRS [101.143.139.219])2020/05/05(火) 14:31:06.45ID:8zGB7ra90
めっちゃ今さらやけどエヴァって今でも人気なんか?

504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd73-35NZ [1.75.217.183])2020/05/05(火) 14:35:51.47ID:l+UkFt82d
Jでスレ乱立してたじゃん

505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-ruyJ [182.251.243.39])2020/05/05(火) 15:11:20.35ID:n4Uwyepxa
ソロモン禁忌10と19で普通に使うやろ?

506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-G7aM [106.132.212.185])2020/05/05(火) 15:27:13.15ID:d6OoSf9sa
10は使うけど19はラーのほうが使いやすかったからリストラやな

507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 531e-71GR [115.37.76.131])2020/05/05(火) 15:52:05.82ID:Ulg0LopU0
リリスはメルエム式やから簡単なんやろうな

508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-+5KY [1.72.6.216])2020/05/05(火) 16:03:20.08ID:EXFFEEk4d
ミッションで糞難易度やらせる最近のパターンやろな

509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe5-J/MA [126.182.58.53])2020/05/05(火) 16:07:17.98ID:3qw75GwAp
というかまた石田彰と戦うのか

510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-tp8M [182.251.242.1])2020/05/05(火) 17:11:06.16ID:bCb1PLvWa
どうせADWなしでクリアしろとかやらせるんやろ

511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7350-h83k [117.109.124.51])2020/05/05(火) 17:25:00.36ID:QTID47wx0
エヴァキャラ1体も持ってなかったけど2万と無料オーブでカオルシ以外引けたわ
こいつピックアップこねぇよなぁ

512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-7Hlz [106.132.200.81])2020/05/05(火) 18:01:11.98ID:M7jhy6GVa
20000使ってるから負けやな

513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b55-UaI9 [223.219.192.148])2020/05/05(火) 18:59:00.16ID:y95D10m10
それで8種類引きとかエバーが起動する確率くらいやろ

514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-tU/E [27.91.193.138])2020/05/05(火) 19:01:10.16ID:jIsd1pCV0
カオルくんてなんで敵にも味方にもいるんや?

515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7955-cGiD [220.221.237.36])2020/05/05(火) 19:12:30.55ID:j5Jim8Vo0
久々にやる気になって禁忌やり出したんやが15で限界やわ
よくこんなの毎月やれるな

516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 991c-omR5 [118.240.243.165])2020/05/05(火) 19:22:08.77ID:e6ARxH9J0
20階までやればええやろそれ以上は無や

517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-7Hlz [106.132.200.81])2020/05/05(火) 19:27:53.46ID:M7jhy6GVa
禁忌も覇者みたいにクリアしたら全てクリア扱いなるエクストラステはよ

518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ac-CmvC [180.54.61.53])2020/05/05(火) 20:12:38.04ID:6l1IHAp40
奈落運極所持+25到達とか条件つけていいからさっさとスキップつけて欲しい
エンドコンテンツとはなんだったのか

519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 135f-tzW7 [61.44.249.207])2020/05/05(火) 20:14:18.54ID:v6HdjW160
ボチボチ追加されるやろ
なおモチベ

520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spe5-J/MA [126.247.55.157])2020/05/05(火) 21:03:37.43ID:IuFyCMBKp
究極はソロモンでええな

521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-Sf3c [126.126.170.145])2020/05/05(火) 21:05:13.32ID:n2jYiVKP0
武規天やな

522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-COuh [119.106.213.95])2020/05/05(火) 21:08:09.96ID:i3HO4x8Y0
>>514
原作からして使徒(敵)なのに味方ポジで初登場ってキャラやからや

523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 135f-tzW7 [61.44.249.207])2020/05/05(火) 21:08:12.28ID:v6HdjW160
反射クエかよ

524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spe5-J/MA [126.247.55.157])2020/05/05(火) 21:09:07.44ID:IuFyCMBKp
ニードルかあ

525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b28-cno2 [153.129.176.5])2020/05/05(火) 21:11:00.28ID:IGbB+JfN0
泥する可能性すらない究極ってなんのためにあるんや

526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 937c-+5KY [221.187.16.172])2020/05/05(火) 21:11:55.87ID:znAr9Z6D0
完全に綾波ゲーやな

527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spe5-J/MA [126.247.55.157])2020/05/05(火) 21:12:31.76ID:IuFyCMBKp
こんなん綾波のみ妥協なしやん

528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e1b0-L+ar [114.170.104.44])2020/05/05(火) 21:13:42.49ID:+u1B8rpB0
綾波以外来るな!

529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13e8-LE2S [219.102.162.246])2020/05/05(火) 21:16:51.86ID:Tz29sSgH0
綾波、来い!

530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8988-W3/R [116.220.220.30])2020/05/05(火) 21:17:46.16ID:2qmMKhLT0
やっぱぽか波なんだよなあ

531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-COuh [119.106.213.95])2020/05/05(火) 21:21:28.01ID:i3HO4x8Y0
綾波だけすげえダメージ出るけどなんでや?超バランス型やからかな

532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e1b0-L+ar [114.170.104.44])2020/05/05(火) 21:21:52.43ID:+u1B8rpB0
カウンターキラー乗ってるんやろ

533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-+5KY [126.45.235.26])2020/05/05(火) 21:24:30.25ID:4UmmUF6F0
レイいないからゴン艦隊や、ssの爆発ひダメあんま入らんけど

534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-+5KY [1.72.7.139])2020/05/05(火) 21:25:12.22ID:1ceS5Jidd
超バランス 超ADW シンクロ カウンターキラー全部乗るからクッソ火力出るな
これミッションで綾波弾いてくるやつやろ

535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-Sf3c [126.126.170.145])2020/05/05(火) 21:25:51.20ID:n2jYiVKP0
なんでもええやろこれ
ガブちゃんでも碇シンジ君でも全然ダメージでる

536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b954-J/MA [60.122.83.229])2020/05/05(火) 21:26:01.83ID:IQzatHpV0
針の紋章つけてればなんでもええ気がするな

537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b2b-V/4N [121.102.53.5])2020/05/05(火) 21:26:27.68ID:HVPeCBWN0
死ぬ理由ニードルしかないな
紋章やね

538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b28-cno2 [153.129.176.5])2020/05/05(火) 21:27:16.08ID:IGbB+JfN0
ミッションは星5のみクリアとかやろなあ

539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-+5KY [126.45.235.26])2020/05/05(火) 21:28:35.96ID:4UmmUF6F0
周回前提じゃなきゃ減速壁あったんやろうなぁ、レイ以外お断りの

540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0929-8DoZ [180.54.85.147])2020/05/05(火) 21:35:31.17ID:XdIyNKxc0
簡単やな

541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-COuh [119.106.213.95])2020/05/05(火) 21:40:52.02ID:i3HO4x8Y0
ミッション綾波弾いても簡単そうやけどダメウォなしだと難しいすぎる気もするな
光禁止とかか?

542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53cd-OzCt [211.3.97.193])2020/05/05(火) 21:42:10.57ID:T/ChujUw0
神化解放のミッション込み超究極でも来る前提なんかもな

543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b2b-V/4N [121.102.53.5])2020/05/05(火) 21:44:37.29ID:HVPeCBWN0
超究極やけど雑魚撤退するんやな
どっかの糞鳥も見習わなあかんのちゃうか

544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91e8-9YRN [128.53.65.29])2020/05/05(火) 21:47:51.36ID:9k2EKqYS0
綾波でリリスぽかぽかすりゃええんか?

545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e1b0-L+ar [114.170.104.44])2020/05/05(火) 21:48:36.27ID:+u1B8rpB0

546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7350-h83k [117.109.124.51])2020/05/05(火) 21:49:59.50ID:QTID47wx0
ラスゲ綾波2回撃ったら終わるやんけ

547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-lffx [182.251.255.18])2020/05/05(火) 22:00:11.28ID:c3ikDSWIa
綾波おらんけど紋章NP耐性付けてマルチホストやるならゴンさんとストライクどっちがええんやろなこれ

548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-avGx [126.234.123.70])2020/05/05(火) 22:02:58.63ID:SkDeRxKdr
つよよ
なんJMNST部★215 ->画像>36枚

549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53cd-OzCt [211.3.97.193])2020/05/05(火) 22:07:53.58ID:T/ChujUw0
>>547
ゴンさんちゃうかSSの爆発力あるし

550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-Sf3c [126.126.170.145])2020/05/05(火) 22:08:11.87ID:n2jYiVKP0
ミッションダメウォなしってのが来そうだな
ダメウォもそこまで痛くないから絶妙に難易度上がる

551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-lffx [182.251.255.18])2020/05/05(火) 22:12:48.30ID:c3ikDSWIa
>>549
サンガツ
ゴンさんの方がよさげやな
綾波おらんからグラバーとかもSSがフェニッシャーで使えそう

552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6912-qTZm [158.201.245.62])2020/05/05(火) 22:22:16.44ID:TgPKqbzX0
むずいやん

553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09ac-CmvC [180.54.61.53])2020/05/05(火) 22:22:38.38ID:6l1IHAp40
ガブたそつえーわやっぱ可愛いもんなぁ

554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13e8-LE2S [219.102.162.246])2020/05/05(火) 22:24:19.76ID:Tz29sSgH0
性能よく見るとゴミやな

555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-avGx [126.234.123.70])2020/05/05(火) 22:25:06.60ID:SkDeRxKdr
それにしてもカヲル君要素ないな
追加ギミックかクエか獣神化とか来るんかな

556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9361-heeH [203.139.75.69])2020/05/05(火) 22:27:11.43ID:Odqp37zt0
あっと言う間に運極や
マルチでワラワラ湧いてきそうやなこいつ

557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sae3-GPK9 [111.239.188.212])2020/05/05(火) 22:29:22.45ID:7yVAVVTDa
グラバーちゃんが使えるいいクエだね(ニッコリ

558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-+5KY [126.45.235.26])2020/05/05(火) 22:50:18.73ID:4UmmUF6F0
カヲルくん一体作ればでええやろ…

559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 135f-tzW7 [61.44.249.207])2020/05/05(火) 22:50:57.64ID:v6HdjW160
判断の遅さ指摘爺ミッションばりの縛りは勘弁やで

560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5381-ruyJ [115.124.192.25])2020/05/05(火) 22:54:13.26ID:CDFiqkzT0
ワイ鳩、ようやくクリア

561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (バットンキン MM05-yNsN [180.41.112.77])2020/05/05(火) 22:57:57.57ID:MxR3GTqnM
微妙な性能やし次のニュースで神化解放とかあるやろ

562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-E742 [182.251.242.36])2020/05/05(火) 23:01:34.58ID:Ypt4biqLa
ゴンでSS打って攻撃アップ踏んで超ADW出してニードルパネルで底力出して殴れば死ぬわ
ハンタ1弾はこのゲーム壊した

563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 135f-tzW7 [61.44.249.207])2020/05/05(火) 23:03:46.29ID:v6HdjW160
フレに綾波出してたらえらいフレ申請くるわね

564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-FLgz [125.11.208.27])2020/05/05(火) 23:08:35.89ID:SAOSd1i70
綾波出してくれるJ民おるか?フレになってクレメンス…
415410265051

565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-+5KY [1.72.7.139])2020/05/05(火) 23:09:07.09ID:1ceS5Jidd
綾波は常時キラーLぐらいの火力出てるな

566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-E742 [182.251.242.36])2020/05/05(火) 23:15:27.96ID:Ypt4biqLa
超バランス型(闇属性に5%補正)
超ADW(1.3倍)
シンクロ(使徒へ1.5倍)
Cキラー(1.5倍)
回復M(回復無しクエ)
綾波は最適

567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5381-ruyJ [115.124.192.25])2020/05/05(火) 23:23:10.66ID:CDFiqkzT0
ワイのあやなみ弱いと思ってたら獣神化改じゃない状態で使ってたンゴwww

568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb88-rVst [119.106.213.95])2020/05/05(火) 23:25:40.02ID:i3HO4x8Y0
運枠とはいえ超落雷ゴミやな、ccoって友情も恵まれてたんやな

569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b28-cno2 [153.129.176.5])2020/05/05(火) 23:26:19.38ID:IGbB+JfN0
普段からこのくらいのペースで運極作れるなら作ってもまず使わんようなラキモンやら新イベも作るんやがな

570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-G7aM [106.132.212.31])2020/05/05(火) 23:40:09.49ID:ejaMr6N9a
拡大ロックオン衝撃波も大概ゴミやろ

571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-hjmY [49.97.105.68])2020/05/05(火) 23:42:35.98ID:bUz6+e0ed
クエスト中でも設定で音量変えられるようにしろ
あとメダルからストーン作らせろ
もしくはメダルの上限なくせ

572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e1b0-mIzA [114.170.104.44])2020/05/05(火) 23:44:48.53ID:+u1B8rpB0
クエスト中に音量変えられると悔しい
メダルからストーン量産されると悔しい
メダルを大量に溜められると悔しい

よってダメです

573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91e8-9YRN [128.53.65.29])2020/05/05(火) 23:57:08.05ID:9k2EKqYS0
贅沢言えば究極クリアした時に槍ぶっ挿して超究極の流れにしてほしかったわ

574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-E742 [182.251.242.35])2020/05/05(火) 23:58:26.86ID:6sF40NmYa
究極作った意味あんの?これ

575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-kvK7 [106.132.81.5])2020/05/05(火) 23:59:34.48ID:a3YwCrxMa
一定のストレスやで

576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-Qrz9 [106.130.58.174])2020/05/05(火) 23:59:57.13ID:AHqAK9TWa
クラピカキルアばっか言われとるけどゴンさんも大概やな

577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b954-V9b+ [126.45.235.26])2020/05/06(水) 00:04:07.97ID:RoqbNy9q0
野良でも余裕で運極できたわ、欲を言えばccoみたいにソロマルチイラスト違い欲しかったな紋章力稼ぎに

578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/06(水) 00:05:28.22ID:KIhjzmcj0



579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda2-O3Eu [49.104.3.133])2020/05/06(水) 00:19:51.45ID:tF6IciRhd
クラキルがぶっちぎりすぎ

580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-uTih [27.91.193.138])2020/05/06(水) 00:20:29.54ID:AgqnS7ax0
2年前の引きやでって言っても信じて貰えそう
なんJMNST部★215 ->画像>36枚

581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-ip39 [182.251.242.35])2020/05/06(水) 00:21:21.19ID:6pDHHQyWa
>>580
これはきつい

582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 85b0-zKyy [114.170.104.44])2020/05/06(水) 00:21:45.79ID:UnBhgpVz0
ロイゼは改近いからセーフ

583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-ip39 [182.251.242.35])2020/05/06(水) 00:24:05.00ID:6pDHHQyWa
>>582
改って言うほどアドバンテージか?

584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/06(水) 00:26:56.70ID:KIhjzmcj0
ラーや今回のエヴァみたいに別もんになりゃ当たりだけどハンキンみたいな性能になれたらうーん

585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 511c-X6Ru [118.240.243.165])2020/05/06(水) 00:29:58.37ID:STxMQwKv0
闇闇でルシファー改とパンドラ獣神化一緒にやらんかな

586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 61b0-WZkf [124.101.172.124])2020/05/06(水) 00:30:38.25ID:HcfPt7ZW0
パンドラ楽しみンゴねぇ

587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-uTih [27.91.193.138])2020/05/06(水) 00:33:12.55ID:AgqnS7ax0
神化ベースで超強追撃貫通弾になっても使わなそう

588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b954-V9b+ [126.45.235.26])2020/05/06(水) 00:36:18.11ID:RoqbNy9q0
全体友情じゃなきゃついてけんわ最近のモンスト

589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/06(水) 00:37:21.48ID:KIhjzmcj0
ガブみたいに進化ベースが強くなるんやないかなパンドラ
ADWの砲台で引っ張りとか今更すぎるし

590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-ip39 [182.251.242.35])2020/05/06(水) 00:38:13.27ID:6pDHHQyWa
>>587
追撃貫通弾になんならまだマシだな

591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 85b0-zKyy [114.170.104.44])2020/05/06(水) 00:38:14.01ID:UnBhgpVz0
追従は捨ててええわ
引っ張って火力出すとか今はもう評価されん

592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM76-uTih [163.49.200.42])2020/05/06(水) 00:42:43.12ID:9Eu07+WkM
重力地雷のキャラって全属性で見ても不遇キャラ多いな

593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-RLa0 [182.251.255.6])2020/05/06(水) 01:01:32.83ID:dECFPbNJa
パンドラ引っ張りハンティングと言われてた時代が懐かしい

594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda2-O3Eu [49.104.3.133])2020/05/06(水) 01:03:11.83ID:tF6IciRhd
追従弾の弾が全部ボムスローになったらいける

595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-ErQM [106.132.81.5])2020/05/06(水) 01:23:06.57ID:hnWLx3cTa
いっそのこと追従チップソーにでもならねーかな

596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9955-gIrT [222.150.125.234])2020/05/06(水) 01:25:20.38ID:pdQqxNJc0
全的ロックオンチップソーで

597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd02-263V [1.75.247.55])2020/05/06(水) 01:56:35.82ID:WpO9xCHkd
スケジュール見てたら始まり、そして終わりが報酬未受取になってるけどなんでや
究極も超究極もクリアしてオーブももらったはずなのに

598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-ip39 [182.251.242.38])2020/05/06(水) 02:26:15.50ID:jH9qImx6a
カヲルリリスだけ二つ名ないから神化追加はなくはなさそう
広告の総勢79体登場とかいうやつもゴジラコラボの2体抜くと78体しか出てないらしいし

599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c688-RvGz [119.106.213.95])2020/05/06(水) 02:30:19.69ID:KcBu7NcS0
仮にあるとしたら追加前に超AGBあるし性能はかなり期待できるな

600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a988-XYhv [116.220.220.30])2020/05/06(水) 02:38:47.39ID:CSsoLh700
アダムだかアダムスだか出せば全使徒揃うしな

601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-ip39 [182.251.242.38])2020/05/06(水) 02:40:53.33ID:jH9qImx6a
進化前の姿にリリスいないからマジでありえるな
そもそもリリスカヲルの組み合わせは謎だった

602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/06(水) 03:11:28.54ID:KIhjzmcj0
リリスとレイのがしっくりくるわな

603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-T68m [106.129.201.251])2020/05/06(水) 04:09:31.43ID:fNEiu7qpa
びっくりした
なんJMNST部★215 ->画像>36枚

604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 61b0-WZkf [124.101.172.124])2020/05/06(水) 04:22:34.38ID:HcfPt7ZW0

605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda2-O3Eu [49.104.3.177])2020/05/06(水) 04:25:57.32ID:AUY/B0uyd
何だその名前

606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c261-Koh+ [203.139.75.69])2020/05/06(水) 04:45:06.37ID:jbtGTaO60
3体目のアスカ改で編成できないの悲しいなぁ

607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-E5nW [106.129.129.100])2020/05/06(水) 04:54:26.75ID:l9AAKCVya
ブリューナク裏山

608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-ip39 [182.251.242.35])2020/05/06(水) 07:32:40.43ID:6pDHHQyWa
所持率高いキャラは基本的に獣神化してもゴミになるからパンドラは全く期待できない
TFAはよっぽど所持率低かったんだなぁと思う

609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69ac-TeU+ [180.54.61.53])2020/05/06(水) 07:33:07.97ID:Zd+WbIQc0
えぇ...

610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MMe6-ixB0 [133.106.76.149])2020/05/06(水) 07:38:24.20ID:0eOFvjYVM
アダムって新劇に出てなくないか?

611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-eOro [106.132.200.81])2020/05/06(水) 07:38:33.79ID:7baSEL8ta
ルシファーさんは?

612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69ac-TeU+ [180.54.61.53])2020/05/06(水) 08:02:26.56ID:Zd+WbIQc0
ルシファーもガブもしっかり強いしな

613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-ip39 [182.251.242.35])2020/05/06(水) 08:12:26.86ID:6pDHHQyWa
シンジレイだけは性能でそこそこマシだが外れコラボだな
どのYouTuberも今回は将来性連呼で草生えた
夏に必ず来るコラボαに貯めといた方がいいな

614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-ip39 [182.251.242.35])2020/05/06(水) 08:20:43.32ID:6pDHHQyWa
>>610
そういや破の予告に一瞬出てきた変な宇宙人みたいな画像しかなかったな
魂受け継いだのがカヲルだからなんとかシンエヴァに絡めてくんのかね?
そう思うと現段階だと神化のネタなんて無いようなもんやな

615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5155-jmMh [118.14.194.54])2020/05/06(水) 09:39:20.42ID:q9YIMV2E0
20連爆死で泣きの単発したらシンジレイ出たドミ やったぜ。

616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a281-OLHv [115.124.192.25])2020/05/06(水) 12:45:08.14ID:m1AS8NlU0
ローレライほんま強いな
メダル稼ぎには欠かせんわ

617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 85b0-zKyy [114.170.104.44])2020/05/06(水) 13:07:33.59ID:UnBhgpVz0
ローレライさん、歌えない

618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c27c-V9b+ [221.187.16.172])2020/05/06(水) 13:16:52.69ID:5puzJFZN0
アンチ乙
たまに運極ボーナスで歌うけど別にいらねぇなこれってなってるから

619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda2-O3Eu [49.104.3.177])2020/05/06(水) 13:22:42.46ID:AUY/B0uyd
11獄でゾンビループ潰すのに使ってるから……

620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a281-OLHv [115.124.192.25])2020/05/06(水) 14:20:02.11ID:m1AS8NlU0
11の獄はワダツミローレ3や

621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8655-5h2f [223.219.192.148])2020/05/06(水) 14:25:57.26ID:cdMBFMOK0
アンチくんにSSダメ出しされたらぐうの音も出ないンゴ…

622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 825f-Pmpf [61.44.249.207])2020/05/06(水) 14:37:52.66ID:H1oJfkn10
MDTブレアマ+超ロレ3でやっとるがたまに事故るわね
鈴蘭が貫通AW/ABの白爆ELやからこっちに変えれば少しはマシになるんかな

623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5155-jmMh [118.14.194.54])2020/05/06(水) 14:46:52.29ID:q9YIMV2E0
ワイもそれでやってたけど結構な確率で事故るから結局ワタツミやらノアやらで普通にやるようにしたわ
鈴蘭ならええかもな

624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c27c-V9b+ [221.187.16.172])2020/05/06(水) 14:52:53.07ID:5puzJFZN0
ワイは結局ドナカス

625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa8a-I8iA [111.239.187.247])2020/05/06(水) 15:01:37.79ID:8I03Y4Fva
ゲンナイも使え

626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd02-O3Eu [1.75.216.131])2020/05/06(水) 15:27:45.29ID:e1jdYai+d
ゲンナイいるけどアラミタマに席取られた

627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a988-G6c3 [116.220.220.30])2020/05/06(水) 15:29:25.28ID:CSsoLh700
ノア積めるだけ積んどけば防御ダウンさせる必要もないンゴ

628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-uTih [27.91.193.138])2020/05/06(水) 15:39:23.31ID:AgqnS7ax0
貫通だとグダること多いから結局ワダツミ4や

629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp91-jYRX [126.247.7.50])2020/05/06(水) 16:46:51.62ID:nRh6dRFup
ワイはワタ2ノア2

630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22cd-ENcs [211.3.97.193])2020/05/06(水) 17:39:34.72ID:XWRRzc9k0
ワイはワタ・義勇さん・ノア・義勇さんやわ

631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM76-uTih [163.49.202.126])2020/05/06(水) 18:34:55.28ID:7Lzy6SQKM
他のコラボまで出張ってくるハンターほんまやばいわね

632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-eOro [106.132.200.81])2020/05/06(水) 18:37:01.36ID:7baSEL8ta
本当に隠しクエくるんか?
スケジュール的にはなさそうやが

633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-4z7E [126.234.123.70])2020/05/06(水) 18:38:12.71ID:ytUwSVwdr
また会えるよの精神や

634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a154-CBD2 [60.110.11.212])2020/05/06(水) 18:38:58.61ID:CmfCa4040
アスマリティファレトでもイマイチやったし
あんまり使いどころないな

635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c27c-V9b+ [221.187.16.172])2020/05/06(水) 18:39:35.80ID:5puzJFZN0
無いなら無いでええやろ
それならラーちゃんでんほってアガルタボコろうや

636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/06(水) 18:49:57.97ID:KIhjzmcj0
CMでは総勢49体と言ってるのに今のところ48体らしいから明日のニュースでリリスカヲルの神化が発表ありそう

637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-no5j [106.128.134.28])2020/05/06(水) 19:12:28.64ID:Ncf8QZhTa
明後日やで

638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp91-RLa0 [126.193.56.233])2020/05/06(水) 19:14:21.05ID:TLl7RvvVp
総勢79体で79体おるって見たぞ

639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-n7Rj [106.154.136.79])2020/05/06(水) 19:26:03.12ID:yGMJiVYma
ああもうめちゃくちゃだよ

640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-E5nW [106.129.129.100])2020/05/06(水) 19:26:52.68ID:l9AAKCVya
実装されてるのは78体やけど超究極に出てきたドロップしないリリスの画像も含まれてるからそれ入れて79体ってけーどらが言ってた

641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/06(水) 19:31:19.53ID:KIhjzmcj0
ワアノ言ってること何一つあってなくて草も生えない
すまんこ

642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c688-RvGz [119.106.213.95])2020/05/06(水) 19:41:00.59ID:KcBu7NcS0
CMが49体って言ってたんやからしゃーない

643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22cd-ENcs [211.3.97.193])2020/05/06(水) 19:51:44.71ID:XWRRzc9k0
小数点以下の数字には強い割に二桁の数字はポンコツなソシャゲ民の鑑やないか

644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-Koh+ [49.97.106.62])2020/05/06(水) 20:50:27.73ID:chE+v6Xvd
鳩まみれで草

645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3de8-vua6 [128.53.65.29])2020/05/06(水) 21:20:41.81ID:2IfQZB0M0
野良マルチで綾波4で負けるとか草はえるわ
ホストがSSでゲージミスするから流石のワイもビックリ仰天やわ

646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c27c-V9b+ [221.187.16.172])2020/05/06(水) 21:37:04.14ID:5puzJFZN0
野生の鳩やぞ

647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-jmMh [126.194.197.43])2020/05/06(水) 22:09:59.62ID:H3r636sUr
>>645
君もその中の一人なんやで

648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp91-RYoe [126.199.31.249])2020/05/06(水) 22:29:47.96ID:XZ++Rpbxp
綾波持たない民ワイ一回クリアしてもう満足

649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5912-DEcp [158.201.245.62])2020/05/06(水) 23:02:46.02ID:lg7cx0QH0
ゴンも相当つよいやん

650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a281-OLHv [115.124.192.25])2020/05/06(水) 23:05:29.86ID:m1AS8NlU0
ゴンは底力出るとほんま削りおかしい

651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09dc-ixB0 [14.15.14.237])2020/05/06(水) 23:12:03.71ID:/0yqEjof0
ハンハンコラボはほんまぶっ飛んでるな

652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6929-fIjw [180.54.85.147])2020/05/06(水) 23:20:18.72ID:cVJcmia60
綾波ないけど周回するのも特に困ってないで

653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM76-uTih [163.49.210.252])2020/05/06(水) 23:20:21.27ID:w/TM1xhpM
あのコラボで1番使われてないの多分ジンよりカイトよな

654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 51da-M9M6 [118.103.0.200])2020/05/06(水) 23:23:22.99ID:WbymU4L10
ジンはたまに使うわ

655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-NsEU [106.132.200.111])2020/05/06(水) 23:25:07.98ID:TT7QPk4ya
全部使ってない定期

656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 51da-M9M6 [118.103.0.200])2020/05/06(水) 23:26:31.71ID:WbymU4L10
いや使うわ

657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-lN55 [106.180.21.64])2020/05/06(水) 23:26:56.52ID:f6ha0G0+a
カイトは玉楼のアルカディアで使っとる

658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b954-qdYd [126.217.199.34])2020/05/06(水) 23:28:58.49ID:rAY1aaSG0
メルエム用に厳選したジンは覇者とかで使うけどカイトの使い道はわからん

659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sda2-6PAa [49.98.46.198])2020/05/06(水) 23:32:51.52ID:KGgtOwzzd
カイトイザナミ廻で便利やで~

660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9955-gIrT [222.150.125.234])2020/05/06(水) 23:37:29.00ID:pdQqxNJc0
カイトは超スピードにしてるから結構使ってるわ

661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a988-G6c3 [116.220.220.30])2020/05/06(水) 23:40:18.85ID:CSsoLh700
閃きでワンパンする人になっとるわ

662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/06(水) 23:56:51.40ID:KIhjzmcj0
ジンはデーヴァダッタで使わない?
まぁトール君のが強いけど

663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a281-OLHv [115.124.192.25])2020/05/07(木) 00:14:11.25ID:A5M0SB2f0
カイトは波廻で使うと同時蘇生雑魚消えるから楽や

664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-6zK1 [182.251.242.1])2020/05/07(木) 00:18:07.36ID:3pickpoxa
ハガレンのキャラも獣神化してぶっ壊れてクレメンス

665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-ip39 [182.251.242.40])2020/05/07(木) 01:38:56.98ID:fYPSUacBa
ハンタ1体も持ってなかったら普通に引退してたわ
危なかった

666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-n7Rj [49.97.105.68])2020/05/07(木) 01:50:56.93ID:ERSim0xhd
お前らすまん
゙上゙で待ってるで
なんJMNST部★215 ->画像>36枚

667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8655-5h2f [223.219.192.148])2020/05/07(木) 02:07:05.99ID:cYxuoQi30
ワオもやっと"上"にたどり着いたンゴね…
モンスト、最高
なんJMNST部★215 ->画像>36枚
なんJMNST部★215 ->画像>36枚

668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/07(木) 02:50:27.83ID:Oo9uAmjF0
逆に何故カインだけ作ってなかったのか…

669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-5Zhj [182.251.138.36])2020/05/07(木) 03:04:03.31ID:D/FaDd8ba
常設の緑の使徒普通に死にまくるんやが

670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/07(木) 03:06:37.32ID:Oo9uAmjF0
シンジレイが1番削りで強いから一気にゴリ押すのがオヌヌメ

671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f250-gIrT [117.109.124.51])2020/05/07(木) 04:48:31.24ID:AmqxD08y0
そういや昔朝鮮系のキャラ当たるガチャあったやろ あれでスサノオ当たったんやが返金請求してええか?
当時は笑ってたけど今ボックス見返してイライラしてきたわ

672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c688-RvGz [119.106.213.95])2020/05/07(木) 06:44:02.69ID:bNKez7Un0
ツーアウトってところか?

673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-36Nw [153.131.128.3])2020/05/07(木) 07:33:55.81ID:F6+3du4T0
10日から毎日轟絶来るけど
超爆轟祭みたいなの来るのかな

674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-ip39 [182.251.242.37])2020/05/07(木) 07:52:58.92ID:3LEh31k6a
>>673
11体いるから割と普段からそうなってる

675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69ac-TeU+ [180.54.61.53])2020/05/07(木) 10:11:06.53ID:atkupaAP0
あとコラボのミッションで轟絶クリアもあるからちゃう

676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5155-jmMh [118.14.194.54])2020/05/07(木) 11:50:58.88ID:q9it3Mod0
銀魂コラボで1番使ってるの山崎かもしれんわとNERVのミッションやってて思った(小並感)

677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-V9b+ [1.75.8.48])2020/05/07(木) 12:23:05.57ID:j5YvqjwId
覇者スキップすれば確定ガチャ速攻引けるな、被り怖いンゴねぇ…

678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee76-oySJ [153.198.167.56])2020/05/07(木) 12:31:16.73ID:tRfPyY990
モン玉も確定ガチャも日常的にかぶるようになってから何も感じなくなってきたで

679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda2-Pmpf [49.104.48.252])2020/05/07(木) 12:35:48.23ID:rnvBRPT2d
☆6ガチャ、コロンブス!w
いや被りやないのはええけどどこで使うねん

680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-V9b+ [49.97.108.12])2020/05/07(木) 12:45:47.77ID:qUbdD/pFd
エデン適正やぞ

681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-eOro [106.132.200.81])2020/05/07(木) 12:48:39.30ID:11rErRBla
なんJMNST部★215 ->画像>36枚
獣神化はよ

682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-E5nW [106.129.129.100])2020/05/07(木) 12:50:10.96ID:Uxdp+n6Ha
グィネヴィアとかいうオワコンやったわ
もういらないんだが?

683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-uTih [27.91.193.138])2020/05/07(木) 12:55:56.27ID:sX64ppfF0
恒常ガチャで当たりって両手で収まりそう

684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c688-RvGz [119.106.213.95])2020/05/07(木) 12:58:17.39ID:bNKez7Un0
グィネヴィアはイラストアド最強や

685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 511c-SoC6 [118.240.243.165])2020/05/07(木) 13:12:32.64ID:ZgsTqFuC0
獣神化砲撃貫通弱点ロックオン衝撃波候補やぞ

686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda2-Pmpf [49.104.48.252])2020/05/07(木) 13:17:26.83ID:rnvBRPT2d
恒常で一時代を築いた異端キャラよなグィネ
当時はくっそ欲しかったわ

687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a988-XYhv [116.220.220.30])2020/05/07(木) 13:31:11.17ID:GuUVkcWv0
覇者のTFAやばすぎて草

688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/07(木) 13:31:12.05ID:Oo9uAmjF0
パンドラ引っ張り時代と言われてたけどマルチやらないワイからしたらグィネヴィアといちゃいちゃする時代やった

689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a1b0-zKyy [60.40.66.209])2020/05/07(木) 13:33:00.32ID:4/tpNX910
不倫おばさん

690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b954-qdYd [126.217.199.34])2020/05/07(木) 13:39:44.18ID:NlQi8jlQ0
33階やりたくないのおおおおおおおお

691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09dc-ixB0 [14.15.21.205])2020/05/07(木) 13:43:18.23ID:9OzKc+fO0
金メッキなのに獣神化出し渋るガイジ運営やからな
何もインフレさせろとは言っとらんのやから使えるキャラ増やせや

692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda2-Pmpf [49.104.48.252])2020/05/07(木) 13:44:07.06ID:rnvBRPT2d
そういや今月から裏覇者属性変わるんやったな
早めにやっとくか

693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 61b0-WZkf [124.101.172.124])2020/05/07(木) 14:03:05.64ID:kT9PXcBy0
アスカ欲しさに覇者オーブ突っ込んだらレイとかさぁ…

694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd02-NR/p [1.75.250.165])2020/05/07(木) 14:12:00.93ID:xXdEr4jpd
西の22階やるときはティアラな
他の闇で行くなよ
間違ってもキルアとかで行くなよ

695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69ac-TeU+ [180.54.61.53])2020/05/07(木) 14:41:50.93ID:atkupaAP0
そもそも闇でいかんでええやろ
他属性の火力あるキャラでええやん

696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/07(木) 14:44:28.83ID:Oo9uAmjF0
レイとアスウリは性能自体はかなり強いから今後次第だろうな
まぁ将来性で云々で化けたキャラはほとんどいないけど

697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sda2-O3Eu [49.98.44.7])2020/05/07(木) 14:56:36.03ID:oJclv/HJd
アスウリは無理だよ
イデア出たばっかだし重力ブロックって号令との相性最悪だし

698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-E5nW [106.129.129.100])2020/05/07(木) 15:39:04.59ID:Uxdp+n6Ha
両方素アビだったからだろうけどAGBAB大号令で強かったベートーヴェンとかいう男

699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a1b0-zKyy [60.40.66.209])2020/05/07(木) 15:52:28.09ID:4/tpNX910
倍率高めやしな

700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-E5nW [106.129.129.100])2020/05/07(木) 16:23:01.45ID:Uxdp+n6Ha
裏覇者の22他属性で固めて非怒り状態でも即死したんやけどなんなん

701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-nh9o [1.75.228.52])2020/05/07(木) 16:31:11.24ID:P1xJBlIyd
第8使徒くんのSS強い…強くない?

702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/07(木) 16:31:24.02ID:Oo9uAmjF0
普段有利属性で固めてるはずやから0.77倍
今回の他属性は1倍
有利属性で固めて怒らせてないときのホーミングで66000やから他属性だけやと怒ってなくても85000くらい食らうはず
他属性でも耐性や防御力up積んでないと普通に死んじゃうくらいの火力はしてる

703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a154-CBD2 [60.110.11.212])2020/05/07(木) 16:32:47.79ID:x9kx2bQc0
エヴァコラボキャラのもつシンクロが有用やで!!

704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/07(木) 16:32:55.43ID:Oo9uAmjF0
0.67やったわ鳩
他属性で防御upとか耐性なしだと怒らせてなくても98000くらいやな
ほぼ即死

705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-E5nW [106.129.129.100])2020/05/07(木) 16:33:36.85ID:Uxdp+n6Ha
>>702
普段有利属性っていうの忘れてたわ
サンガツ

706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/07(木) 16:45:55.30ID:Oo9uAmjF0
38階も闇属性だから光属性でええやんって突っ込むとドクロレーザーで痛い目見るから注意やな

707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 825f-Pmpf [61.44.249.207])2020/05/07(木) 17:33:19.65ID:HkpVrzi70
噂の裏22普通に死んで草
等倍強制になるだけでこんな食らうんか

708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c688-RvGz [119.106.213.95])2020/05/07(木) 17:38:25.95ID:bNKez7Un0
あ!?モンストニュースって明日かよ

709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 825f-Pmpf [61.44.249.207])2020/05/07(木) 17:56:04.11ID:HkpVrzi70
防御upと遅延ssを兼ね備えたメリアとかいう有能
この試行錯誤感は実装当初を彷彿とさせるわね

710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a988-XYhv [116.220.220.30])2020/05/07(木) 18:24:26.07ID:GuUVkcWv0
超砲撃TFA2体以上おればハナホジやぞ

711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b954-V9b+ [126.45.235.26])2020/05/07(木) 18:34:37.24ID:C7ujppye0
星6ガチャホトリやったわ、獣神化もまだまだやし2体目やし期待するのがバカやな

712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-uTih [27.91.193.138])2020/05/07(木) 18:43:48.12ID:sX64ppfF0
ガヴェインやったけど初心者がこれ当たったら困るやろ

713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-eOro [106.132.200.81])2020/05/07(木) 18:52:23.67ID:11rErRBla
ほとんど困るからセーフ

714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-jmMh [126.208.229.205])2020/05/07(木) 19:03:56.29ID:fVAsBbREr
アビリティ選ばせろ

715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-V9b+ [49.98.167.134])2020/05/07(木) 19:04:35.92ID:vymM1nsMd
しかしTFA無茶苦茶な火力やな

716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd02-O3Eu [1.75.219.93])2020/05/07(木) 19:05:18.16ID:vVy+g3qTd
そんな強いのか?
貫通じゃないと使う気起きないからほったらかしたまんまだわ

717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0155-zBm2 [220.221.237.36])2020/05/07(木) 19:07:59.21ID:eG2CaGel0
覇者はええんやが東が面倒や

718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-TeU+ [106.130.218.103])2020/05/07(木) 19:38:48.10ID:aZeJLfesa
少なくとも友情4強には入る強さやと思う
カリバーロレTFAルビー

719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-6zK1 [182.251.242.18])2020/05/07(木) 19:39:59.05ID:uKvfwEBCa
ガリバーとかガイジか?

720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-6zK1 [182.251.242.18])2020/05/07(木) 19:41:29.65ID:uKvfwEBCa
エクスカリバーやんけすまんな

721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69ac-TeU+ [180.54.61.53])2020/05/07(木) 19:42:43.39ID:atkupaAP0
ガイジとりがガイジやね

722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a988-XYhv [116.220.220.30])2020/05/07(木) 19:44:53.28ID:GuUVkcWv0
流石にそん中やとルビーは格落ちや

723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM76-uTih [163.49.214.119])2020/05/07(木) 19:46:25.78ID:qgF67+smM
クエリーは5本指入る?

724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c27c-V9b+ [221.187.16.172])2020/05/07(木) 19:49:46.93ID:+68aKEq40
クエリーは入らんな

725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-uTih [27.91.193.138])2020/05/07(木) 20:01:20.82ID:sX64ppfF0
今のところ60連して対象カオルシだけってまあまあ運悪いよな?

726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-36Nw [153.131.128.3])2020/05/07(木) 20:01:37.75ID:F6+3du4T0
悪いな

727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp91-RYoe [126.199.31.249])2020/05/07(木) 20:17:52.93ID:y8bz211zp
裏22全カリで行ったらなんか死にかけたけどなんかクリアした
当たりどころ悪かったら死ぬやつかな

728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-eOro [106.132.200.81])2020/05/07(木) 20:21:20.50ID:11rErRBla
マナすらもう微妙やしな

729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-E5nW [106.129.129.100])2020/05/07(木) 20:27:44.57ID:Uxdp+n6Ha
なんでもかんでもツインにすれば復活するぞ
ツイン追従型貫通弾とツインインボリュートスフィアはよ

730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 825f-Pmpf [61.44.249.207])2020/05/07(木) 20:34:04.44ID:HkpVrzi70
既存の超強友情シリーズも超絶に変えればお手軽上方修正や

731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-eOro [106.132.200.81])2020/05/07(木) 20:34:18.96ID:11rErRBla
さらに友情ブーストと友情×3やな

732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a281-OLHv [115.124.192.25])2020/05/07(木) 21:11:39.13ID:A5M0SB2f0
ツインボリュートスフィアは強そう

733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp91-BVJP [126.199.72.5])2020/05/07(木) 21:39:39.04ID:ZIbPnGxfp
ルビィは等倍反撃の火力含めたらぶっ壊れてるし実質砲撃の超強貫ホ18だから全く格落ちに感じないな、

734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-eOro [106.132.200.81])2020/05/07(木) 21:54:01.63ID:11rErRBla
ローレライとかいうメインとサブの友情が噛み合ってるやつ本当好き
ホミ吸が超氷塊で消えるンゴw

735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69ac-TeU+ [180.54.61.53])2020/05/07(木) 22:39:40.68ID:atkupaAP0
ルビー反撃もくっそ強いしワイも格落ちとは思わん
ほか3体と比べて手軽さで落ちるのは間違いないんやけども

736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-ErQM [106.132.85.252])2020/05/07(木) 22:40:02.41ID:W0MtjeSVa
ニュース今日じゃなくて明日か

737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM8d-uTih [210.148.125.244])2020/05/07(木) 22:47:23.43ID:4Wwwad24M
ユグ使えば使うほど神ガブのやばさ実感するわ

738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3de8-vua6 [128.53.65.29])2020/05/07(木) 23:06:40.69ID:CnxEvELO0
即死DWもレザバリも関係ねーわ

なんJMNST部★215 ->画像>36枚

739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa8a-I8iA [111.239.189.135])2020/05/07(木) 23:12:28.15ID:kPxJS8NMa
PCG3はどの色でもキモいな

740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5155-jmMh [118.14.194.54])2020/05/07(木) 23:55:16.75ID:q9it3Mod0
ついに明日桜獣神化か
胸が熱くなるな

741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a1b0-7oqX [60.40.66.209])2020/05/08(金) 00:05:15.18ID:fU1duoE90
ADWとかライバル多すぎて最前線で活躍するのきついやろな
砲撃追従きた所でもう勝てっ子ないから大きく改造して差別化しようや

仮に来たらの話やが

742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 511c-X6Ru [118.240.243.165])2020/05/08(金) 00:05:49.67ID:Y48HriJO0
モンタナ定期

743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-ErQM [106.132.85.252])2020/05/08(金) 00:07:11.97ID:bS1fBNOZa
佐助やぞ

744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c688-RvGz [119.106.213.95])2020/05/08(金) 00:13:39.91ID:SCZwA3350
西22階言われてる通り肝が冷えるクエやな
孫悟空がいい仕事してくれた

745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-NsEU [106.132.202.251])2020/05/08(金) 00:33:36.30ID:RSoysvgTa
西22階は超砲TFA艦隊で全ステ1手抜けしたわ
糞痛ホーミングなんて打たせなきゃええんや

746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-jmMh [126.208.231.82])2020/05/08(金) 00:40:32.87ID:IlBCRR55r
桜って謎の人気あるけどなんでや イラスト?

747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22cd-ENcs [211.3.97.193])2020/05/08(金) 00:55:47.99ID:TOUAZfGX0
やっぱモンストの帰る場所はルシのバリアなんやなって22階で思い出したわ

748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09dc-ixB0 [14.15.14.237])2020/05/08(金) 01:07:06.25ID:H9SZAMa90
至宝来たから神殿やってたけどおもんなさ過ぎてやめたわ

749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/08(金) 01:08:18.68ID:U2IFS8ER0
桜獣神化に期待して勝手に盛り上がって勝手にキレるのは流石に民度低すぎやしないかって思う
今獣神化してもアトゥムとしのぶというライバルがいるからどうなんだろう感もあるし

750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a1b0-zKyy [60.40.66.209])2020/05/08(金) 01:08:41.70ID:fU1duoE90
常時金種確定にしろ
全然追いつかんわ付けても一からやり直しやし

751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 511c-X6Ru [118.240.243.165])2020/05/08(金) 01:16:49.29ID:Y48HriJO0
桜はイラスト違いがね・・・

752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c688-RvGz [119.106.213.95])2020/05/08(金) 01:18:06.17ID:SCZwA3350
期待なんて誰でもするやろ
それを今回も外れたな~って言うと横槍入れてキレてる扱いする奴も大概や

753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-1Z3J [106.128.115.191])2020/05/08(金) 01:19:18.96ID:TBW+fyO3a
22クエリー2tfaロレの超砲撃艦隊で余裕やった

754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MMe6-ixB0 [133.106.71.229])2020/05/08(金) 01:35:32.01ID:loMJses/M
2ちゃんなんて特に否定意見多いんやから愚痴が嫌ならそういう仲間で固まってた方がお互いのためや

755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b954-qdYd [126.217.199.34])2020/05/08(金) 01:37:11.63ID:dNPIRrq30
鈴蘭獣神化でワイのシリウスくん獣神化がまた一歩遠ざかってかなC

756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-jmMh [126.194.243.111])2020/05/08(金) 01:38:46.85ID:/pb48Tfvr
>>752
今回も外れたなーなんてそんな生ぬるいこと言ってる人なかなか見ないしそれをキレるとは言わんやろ

757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 61b0-WZkf [124.101.172.124])2020/05/08(金) 01:45:42.85ID:HR3EknPj0
バベル犯す

758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-E5nW [106.129.129.100])2020/05/08(金) 02:49:14.55ID:rdfGt6J+a
なんか図鑑にコトダマンのキャラおるけどなんやこれ

759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda2-NR/p [49.98.8.17])2020/05/08(金) 02:54:00.94ID:nrBQUBT8d
ほんまや
コラボっつーかショボいキャンペーンの配布やろな

760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-ip39 [182.251.242.36])2020/05/08(金) 02:59:00.23ID:yutSs8lBa
こいつのために16MBかよw

761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e38-gIrT [121.83.88.48])2020/05/08(金) 04:47:25.28ID:KtO4bUGE0
覇者西でもtfo大暴れやないの

762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-ip39 [182.251.242.36])2020/05/08(金) 04:51:22.22ID:yutSs8lBa
もうカリバー終わったな
爆発で半減する超砲撃型になれないクズや
獣神化してないキャラってもう必要ないね

763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-wpaX [27.91.193.138])2020/05/08(金) 07:48:43.61ID:5sJ2q3pB0
ことだまんの配布キャラもっと可愛いやつとかかっこいいやつ居ないのかよ

764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a988-G6c3 [116.220.220.30])2020/05/08(金) 08:00:50.05ID:6ikyIsGK0
今じゃmixiのもんになってるからあれやけど運極システムとかSD絵とかすげぇモンストっぽいんよなコトダマン

765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c67d-6nCG [119.228.229.198])2020/05/08(金) 08:18:29.81ID:m4KYe2Ly0
ニューゲート…白い髭…敗北者…

766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd02-NR/p [1.75.248.171])2020/05/08(金) 08:47:19.32ID:3gQAS+2id
取り消せよ!

767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-ip39 [182.251.242.33])2020/05/08(金) 10:52:10.82ID:BMn3vTh8a
TFAマジでヤバイな
艦隊できるやつ羨ましすぎる
過去の友情キャラ全部ゴミやんこれ

768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-jmMh [126.255.98.202])2020/05/08(金) 10:54:55.01ID:UcJyb/pgr
クラピカキルアの次はこいつか

769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda2-Pmpf [49.104.51.220])2020/05/08(金) 11:04:07.12ID:T7OZnML4d
うーんこのデルタゾーンのグダグダ感最高や

770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda2-Pmpf [49.104.51.220])2020/05/08(金) 11:05:30.42ID:T7OZnML4d
誤爆したったわゴメンチ

771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3de8-vua6 [128.53.65.29])2020/05/08(金) 11:15:29.86ID:9cq7XMvB0
はい

772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22cd-ENcs [211.3.97.193])2020/05/08(金) 11:25:58.71ID:TOUAZfGX0
まとめサイト映え意識しとんか知らんけど
無茶苦茶な極論言う奴増えたンゴね

773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda2-YQ7l [49.98.14.96])2020/05/08(金) 11:35:31.73ID:wOIwR9TMd
こんなスレまとめられる訳ないだろ

774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-eOro [106.132.200.81])2020/05/08(金) 12:27:18.86ID:v5QMMN7ka
とんぬんとかいうガイジ

775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM8d-uTih [210.138.178.184])2020/05/08(金) 12:38:41.06ID:ZU5dI5XRM
モンスト未だにやってるやつワイ含めて皆ガイジやろ

776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda2-T+zg [49.104.29.18])2020/05/08(金) 13:42:17.86ID:pfzodVvzd
ネルフミッションサボりまくってたら日を追うごとに面倒になるわ
そのうち詰みそう

777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9955-I8iA [222.150.64.11])2020/05/08(金) 13:50:49.05ID:Yg6ZBUqr0
適正持ってても21クリアできないンゴ
はやく階層追加してスペシャルアイテム使えるようにしてくれ

778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 825f-Pmpf [61.44.249.207])2020/05/08(金) 14:39:24.72ID:U774X4lD0
はいガイド

779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-ip39 [182.251.242.33])2020/05/08(金) 14:50:55.62ID:BMn3vTh8a
21のガイドはガチでゴミそうw

780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8655-5h2f [223.219.192.148])2020/05/08(金) 14:55:10.22ID:glfQnCyL0
降臨のラグナロクちゃんは嫌になるくらいイレバンしたイメージだけど21獄は挟まれるように作られてるからかそんなにしない気がするンゴね
イレバン少ないならガイドが一番ええんやないか?

781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda2-T+zg [49.104.29.18])2020/05/08(金) 15:11:41.82ID:pfzodVvzd
2ステのスルトだけは許さん
特に右側

782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 825f-Pmpf [61.44.249.207])2020/05/08(金) 15:25:15.96ID:U774X4lD0
強化ベイカーズなら挟まらんでも倒せるんやがな
ワイはがしゃどくろだけは許さん

783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8543-qRrx [114.173.81.172])2020/05/08(金) 15:34:59.16ID:RpRZaywk0
ナイショやがミロクでも挟まらず倒せるやで

784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM76-uTih [163.49.203.138])2020/05/08(金) 15:37:05.97ID:9i6ZUiV4M
ミロクは限定なんだしダメ壁くらいつけて欲しかったわ

785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-V9b+ [49.98.155.234])2020/05/08(金) 15:41:14.58ID:HYEoWdHGd
だって簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかw

786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 825f-Pmpf [61.44.249.207])2020/05/08(金) 16:01:29.63ID:U774X4lD0
ナミ廻ほんま原辰徳
玉楼2で一番嫌いだわ次いで愛染

787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/08(金) 16:04:46.67ID:U2IFS8ER0
水の轟絶来るわね

788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/08(金) 16:06:36.64ID:U2IFS8ER0
真珠やな
ティアラを超えるカチカチ女

789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-uTih [27.91.193.138])2020/05/08(金) 16:07:14.11ID:5sJ2q3pB0
えっちやな

790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-T+zg [153.129.176.5])2020/05/08(金) 16:07:35.25ID:hPAHP4TW0
艦隊で19やったら楽しそう

791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp91-fiqv [126.247.55.143])2020/05/08(金) 16:07:39.88ID:SNAcCJrfp
砲撃型で防御アップつけるんやめーや

792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-36Nw [106.133.173.240])2020/05/08(金) 16:07:45.41ID:ItuLZIy0a
砲撃グリッダーって紋章無しで木ノマ3手できるやん
持ってないけど

793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/08(金) 16:08:46.37ID:U2IFS8ER0
ロキさん!?
なんか違う

794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM76-uTih [163.49.203.138])2020/05/08(金) 16:08:59.00ID:9i6ZUiV4M
そうじゃない

795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-7Ul6 [106.130.40.128])2020/05/08(金) 16:09:10.03ID:BdVvnuKPa
ロキとか久々に見たわ

796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9955-gIrT [222.150.64.11])2020/05/08(金) 16:09:11.09ID:Yg6ZBUqr0
友情底力とかいう劣化友情ブーストやめろ

797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-T+zg [153.129.176.5])2020/05/08(金) 16:09:47.12ID:hPAHP4TW0
ジューダスぶっ壊れかと思ったら魔人やったわあいつ

798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 85b0-zKyy [114.170.94.194])2020/05/08(金) 16:10:31.71ID:v79AbDjh0
ロキさん...?

799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-NsEU [106.132.217.244])2020/05/08(金) 16:11:06.11ID:4eoQaa6ra
TFA持ってないやつはワンウェイ(笑)のロキ使えっていう運営からのありがたいメッセージやぞ

800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5155-jmMh [118.14.194.54])2020/05/08(金) 16:12:11.66ID:nfCyyHpk0
なんでこっちはコトダマンにエッチなキャラ送ってんのに向こうはエッチなキャラくれないの?

801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 511c-SoC6 [118.240.243.165])2020/05/08(金) 16:12:15.70ID:Y48HriJO0
モンタナは?

802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/08(金) 16:12:31.27ID:U2IFS8ER0
ジューダスとエリュシオンで強そうだからいいんでない?
条件は微妙に面倒だけど

803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-eOro [106.132.200.81])2020/05/08(金) 16:12:50.10ID:v5QMMN7ka
最初から超砲撃やから弱くしたろ感

804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM76-uTih [163.49.203.138])2020/05/08(金) 16:13:18.70ID:9i6ZUiV4M
家康がちゃっかり入ってるのくさ

805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-jmMh [126.194.200.151])2020/05/08(金) 16:13:18.78ID:kEPF24G1r
>>801
誰?

806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a988-G6c3 [116.220.220.30])2020/05/08(金) 16:13:52.37ID:6ikyIsGK0
なんか殴る人になってて草
まあ超マイスイやからええわ
ステ低いやろうけど

807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd02-O3Eu [1.75.218.52])2020/05/08(金) 16:13:53.96ID:hI6sgTfEd
最強砲台ロキさんの影どこ……?

808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5155-jmMh [118.14.194.54])2020/05/08(金) 16:15:38.70ID:nfCyyHpk0
ロキは性能はまあよくわからんけどイラストが微妙やな

809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-uTih [27.91.193.138])2020/05/08(金) 16:16:02.80ID:5sJ2q3pB0
エヴァコラボさん、何もなし

810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM51-zKyy [36.11.225.172])2020/05/08(金) 16:16:30.72ID:ohTlTLBAM
今時ワンウェイってなんやねん

811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c261-Koh+ [203.139.75.69])2020/05/08(金) 16:16:50.85ID:hk+dbBRJ0
トライデントELにしてええやろ…

812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-NsEU [106.132.205.147])2020/05/08(金) 16:17:03.89ID:BNjaFXEWa
せめてトライデントやろ

813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd2-Jc2e [153.248.153.49])2020/05/08(金) 16:17:26.09ID:gR/OsbIOM
ロキの友情悲しいなあ
友情底力とかビットSSとかで盛ってるように見せてるけど

814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22cd-ENcs [211.3.97.193])2020/05/08(金) 16:17:58.40ID:TOUAZfGX0
!?超究極の追加とは

815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-7Ul6 [106.130.40.128])2020/05/08(金) 16:18:39.84ID:BdVvnuKPa
カヲル神化民冷えてるか~

816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/08(金) 16:19:08.86ID:U2IFS8ER0
コネクトスキルで超MSトリプルアビリティ対応キラーM持ち超砲撃型トライデントELになっちゃったら流石に限定涙目やからこれくらいでええやろ

817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-6zK1 [27.141.126.85])2020/05/08(金) 16:19:43.27ID:CclStLfy0
49体のうち1体足りないとかいう話は何だったんや
消費者庁コラボするか?

818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-T+zg [153.129.176.5])2020/05/08(金) 16:19:56.60ID:hPAHP4TW0
過去イチごちゃごちゃしてる割にやること無いコラボになりそう

819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 85b0-zKyy [114.170.94.194])2020/05/08(金) 16:20:28.43ID:v79AbDjh0
>>817
足りてるぞ

820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd02-O3Eu [1.75.218.52])2020/05/08(金) 16:20:30.22ID:hI6sgTfEd
>>816
いや殴りすてていいから友情全振りしてほしかった

821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd02-O3Eu [1.75.218.52])2020/05/08(金) 16:21:04.95ID:hI6sgTfEd
>>818
エヴァ3弾エアプか?

822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-36Nw [106.133.173.240])2020/05/08(金) 16:21:30.69ID:ItuLZIy0a
ツーホー引け

823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09dc-ixB0 [14.15.14.237])2020/05/08(金) 16:22:15.56ID:H9SZAMa90
限定と恒常とはいえスクランブルのレズの後にこれは見劣りするわな

824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-V9b+ [49.98.155.234])2020/05/08(金) 16:23:25.71ID:HYEoWdHGd
なんで殴りにいってしまったんや

825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22cd-ENcs [211.3.97.193])2020/05/08(金) 16:23:36.86ID:TOUAZfGX0
相変わらず手のひらの準備万端やなワイもクルクルするつもりや

826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 825f-Pmpf [61.44.249.207])2020/05/08(金) 16:24:55.32ID:U774X4lD0
ステ次第ではという感じもするがどうせ貧弱なんやろな
ウォッカ並のステなら手の平返すで

827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-V9b+ [49.98.155.234])2020/05/08(金) 16:27:46.22ID:HYEoWdHGd
というかステ良くないと微妙やろ
友情変わってないですよロキさん

828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 825f-Pmpf [61.44.249.207])2020/05/08(金) 16:31:32.54ID:U774X4lD0
ああでも獣神化→獣神化改はステ微増が基本やからあんま期待できんな
手首固定したわ

829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 85b0-7oqX [114.170.94.194])2020/05/08(金) 16:32:11.82ID:v79AbDjh0
コネクトスキルって100人いたら100人いらないって言うと思うけど何の為にあるの?

830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd02-O3Eu [1.75.218.52])2020/05/08(金) 16:34:38.82ID:hI6sgTfEd
ぶっ壊す代わりに艦隊封じってのがコンセプトだったんだろうけど調整でチキったんだろうなあ

831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/08(金) 16:42:20.51ID:U2IFS8ER0
>>820
気持ちは分かるけど今でいうローレライの如く一時代を築いたキャラなんやしもうええやろ
なんか違う感はあるけど

832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-T+zg [153.129.176.5])2020/05/08(金) 16:42:24.77ID:hPAHP4TW0
友情ビット出して群れたらすごいよみたいな話なんやろけどSSまあまあ重いしな
友情底力の代わりに短縮の方がよかったんちゃうか

833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 85b0-7oqX [114.170.94.194])2020/05/08(金) 16:44:13.51ID:v79AbDjh0
友情ビットが強いのはアポロXやサンダルαで分かってる
その為にワンウェイのままならもう知らん

834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b954-7oqX [126.63.190.121])2020/05/08(金) 16:46:29.32ID:igb6kJ1N0
まあ限定でもないしこんなもんやろな

835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-Entl [1.75.9.68])2020/05/08(金) 16:49:17.51ID:dsqkN+91d
最初期のアーサーみたいな位置取りしないといけない代わりに超火力の完全な砲台キャラ欲しいわ
男ハーレーは惜しい

836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-eOro [106.132.200.81])2020/05/08(金) 17:02:50.57ID:v5QMMN7ka
友情ブーストEL.友情×3くらいないと物足りないわな

837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa8a-I8iA [111.239.189.135])2020/05/08(金) 17:41:38.57ID:FPitCuRfa
ロキ改の顔面ワールドやん

838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c688-RvGz [119.106.213.95])2020/05/08(金) 17:46:28.94ID:SCZwA3350
使徒追加なかったンゴね

839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd2-Jc2e [153.248.153.49])2020/05/08(金) 17:48:14.28ID:gR/OsbIOM
真珠も獣神化して単アビは悲しいわね
砲撃ってもグリッターとかガチャ限に付けるもんじゃないわ耐性持ちなのに裏の友情まで防御アップに潰されとるし
裏の塔なんて数カ月で属性入れ替わってまうとこの適正にされても

840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda2-T+zg [49.104.34.161])2020/05/08(金) 18:01:20.33ID:vNgr7hAqd
言うて真珠は19って就職先もあるしリボンαより硬い耐性持ちやしかなり強い気がするわ
SSで張り付けばグリッターボールもだいたい当たるやろ

841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-1Z3J [106.128.112.237])2020/05/08(金) 18:03:16.29ID:wEayYZ66a
ロキまあええわ
超MSすきやから満足
友情はとぅふぉーおるしな

842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-G6c3 [182.251.102.99])2020/05/08(金) 18:04:20.06ID:NtOBF0G4a
グリッターボール楽しいで
こいつから防御アップ取ったらそれこそ文句出るやろ

843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b954-V9b+ [126.45.235.26])2020/05/08(金) 18:26:31.72ID:n6EqlpCU0
ワイより使ってるやついないやろうなぁ、一番好きなキャラやから改の友情が不満やけどまた使い倒すわ
なんJMNST部★215 ->画像>36枚

844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f250-gIrT [117.109.124.51])2020/05/08(金) 18:27:05.78ID:EvSmkpmd0
厳選してなくて草

845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a988-G6c3 [116.220.220.30])2020/05/08(金) 18:32:29.51ID:6ikyIsGK0
ノマ勢炙り出しか?

846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-eOro [106.132.202.192])2020/05/08(金) 18:34:44.67ID:AVMZPhKla
お?使用回数晒しの隙を見せたか?

847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM51-zKyy [36.11.224.133])2020/05/08(金) 18:37:24.09ID:WxrRqF2aM
こんなんばっかやん
なんJMNST部★215 ->画像>36枚

848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-gWJZ [126.255.24.155])2020/05/08(金) 18:43:12.21ID:IZv8Xjw5r
久しぶりにログインしたら書庫に爆絶おるけど今更作ってもあんまり使う事ないんか?

849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-V9b+ [49.98.155.234])2020/05/08(金) 18:47:27.23ID:HYEoWdHGd
ノクターンは神ビナーか雌神威が適正だと予想
大穴でアスカマリや

850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda2-T+zg [49.104.34.161])2020/05/08(金) 18:49:06.30ID:vNgr7hAqd
かなり用途は限られるけどニラカナ以外は今でも何かしらの使い道あるで
普段使いはほぼしないわ

851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-eOro [106.132.202.192])2020/05/08(金) 18:53:03.12ID:AVMZPhKla
また乱打系SSお断りギミックか

852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-gWJZ [126.255.24.155])2020/05/08(金) 18:55:28.05ID:IZv8Xjw5r
とりあえずエデンが中途半端やからこれからやるわサンガツ

853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69ac-TeU+ [180.54.61.53])2020/05/08(金) 18:58:03.27ID:3Wg+1Mql0
新轟絶がドッジボールでボールぶん投げられまくるみたいで草だ

854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 825f-Pmpf [61.44.249.207])2020/05/08(金) 19:00:43.55ID:U774X4lD0
弾いた弾で弾を弾くとかどんなゲームだよ

855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd02-O3Eu [1.75.218.52])2020/05/08(金) 19:02:22.88ID:hI6sgTfEd
エデンは結構使うぞ
超砲撃のおかげで白爆がまた息吹きかえしてる

856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-V9b+ [1.66.101.104])2020/05/08(金) 19:06:08.24ID:kCfMJ2Ywd
今ってラグナロクでニラカナ使わんの?

857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-eOro [106.132.202.192])2020/05/08(金) 19:08:49.38ID:AVMZPhKla
零シリーズ救済はよ

858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69ac-TeU+ [180.54.61.53])2020/05/08(金) 19:14:52.48ID:3Wg+1Mql0
ていうかあれか
このギミック加速潰せるやん
グッバイクラピカ

859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a281-VqbS [115.124.182.243])2020/05/08(金) 19:16:23.43ID:rd/suaLY0
ラグナロクは今は友情ゲーや
真面目に反射させてる人おるん?

860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69ac-TeU+ [180.54.61.53])2020/05/08(金) 19:17:06.34ID:3Wg+1Mql0
ソロモン出た段階で崩壊してしもたな...

861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-OLHv [182.251.243.40])2020/05/08(金) 19:18:20.20ID:LMw5YNxBa
ムーアルゲー定期

862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c67d-6nCG [119.228.229.198])2020/05/08(金) 19:21:22.19ID:m4KYe2Ly0
勝ったな
なんJMNST部★215 ->画像>36枚

863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-gWJZ [126.255.24.155])2020/05/08(金) 19:22:27.37ID:IZv8Xjw5r
なんか知らんけど3体おるワタツミってどっかで使えるか?

864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-V9b+ [1.66.101.104])2020/05/08(金) 19:34:33.20ID:kCfMJ2Ywd
ほ~
楽になったもんやね

865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/08(金) 19:35:49.38ID:U2IFS8ER0
ワタツミは11の獄やな

866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-uTih [27.91.193.138])2020/05/08(金) 19:36:22.52ID:5sJ2q3pB0
ギミックじゃないとダメージ与えられない系のクエストってマジでおもんないわ

867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 511c-SoC6 [118.240.243.165])2020/05/08(金) 19:38:29.00ID:Y48HriJO0
今月も塔EXなし!w

868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-V9b+ [1.66.101.104])2020/05/08(金) 19:38:37.35ID:kCfMJ2Ywd
わからんでもない
ワイはアンチのギミック嫌いだけど豚のギミックはすこ

869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa51-E5nW [36.12.70.52])2020/05/08(金) 19:45:06.36ID:pKAa0Dzea
>>859
ムーアルいないからたまに遊ぶ時ニラカナソラソラぬぼこやぞ

870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp91-jYRX [126.247.98.202])2020/05/08(金) 20:06:48.95ID:Qzci8ioLp
被ダメおかしくて草

871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-TeU+ [106.130.218.103])2020/05/08(金) 20:09:44.88ID:wUJSc6rra
HWピッカピカでワロタ

872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e2b-ijQ0 [121.102.18.59])2020/05/08(金) 20:11:09.29ID:HZ7O0CjM0
ノアつえ~

873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-TeU+ [106.130.218.103])2020/05/08(金) 20:14:30.18ID:wUJSc6rra
ノアより個人的にはコルセアかなぁ

874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 825f-Pmpf [61.44.249.207])2020/05/08(金) 20:16:01.84ID:U774X4lD0
失神ヒカリちゃんのおかげで死にかけたがなんとかクリアや

875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-eOro [106.132.202.192])2020/05/08(金) 20:16:41.22ID:AVMZPhKla
なんJMNST部★215 ->画像>36枚
余裕すぎるわ
普通のジューダスより遥かに楽

876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-jmMh [126.208.195.166])2020/05/08(金) 20:21:57.45ID:tSLDZ8QOr
わざわざ超絶でスクショw

877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c27c-V9b+ [221.187.16.172])2020/05/08(金) 20:25:43.93ID:sYvFA/0c0
TFA艦隊で行ったら瞬殺やな

878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-NsEU [106.132.203.132])2020/05/08(金) 20:26:31.89ID:6Ngg8oQza
なんJMNST部★215 ->画像>36枚
レザバリ置かないとか運営舐めプか?

879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 85b0-zKyy [114.170.94.194])2020/05/08(金) 20:26:48.86ID:v79AbDjh0
わいもスクショしてええか?

880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9955-gIrT [222.150.64.11])2020/05/08(金) 20:27:00.68ID:Yg6ZBUqr0
TFO異次元だな
レザバリ今後増えるわ

881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a988-G6c3 [116.220.220.30])2020/05/08(金) 20:30:35.38ID:6ikyIsGK0
正攻法でやった後に超砲撃TFAとクエリーでやったらクッソ楽で草

882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 85b0-zKyy [114.170.94.194])2020/05/08(金) 20:31:39.62ID:v79AbDjh0
TFAでちゃちゃっと加速出して終わりや

883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa8a-I8iA [111.239.189.135])2020/05/08(金) 20:33:40.19ID:FPitCuRfa
どんどん貼っていけ

884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-36Nw [153.131.128.3])2020/05/08(金) 20:34:44.42ID:sm7+1Fzf0
>>848
エデン作れよ
レクイエムってキャラがめちゃめちゃ強いんだけど
エデン1体ないと使えないからな

885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-ErQM [106.132.83.219])2020/05/08(金) 20:34:45.34ID:ikhMtHxda
普通のジューダスより簡単じゃね?

886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5155-jmMh [118.14.194.54])2020/05/08(金) 20:36:37.10ID:nfCyyHpk0
ユイ一筋のゲンドウさん、傷心のあまりドルオタになってしまう

887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-T+zg [153.129.176.5])2020/05/08(金) 20:42:15.28ID:hPAHP4TW0
脳死友情ゲーこそ爽快引っ張りハンティングなんだよなあ

888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d7b-z3JL [106.72.172.129 [上級国民]])2020/05/08(金) 20:42:35.30ID:KmW7EKnA0
覇者とジューダスで久しぶりに使ったんやが
もしかしてクレオパトラって強いんか…?

889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM76-uTih [163.49.202.18])2020/05/08(金) 20:43:40.41ID:4eweYRw0M
誇張なくジューダスって使ったことないわ

890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda2-O3Eu [49.106.201.148])2020/05/08(金) 20:49:40.87ID:NooJ6QE4d
初期の支店迴で使った
なお地味に被ダメキツくなるしゲージが

891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-4z7E [126.204.249.115])2020/05/08(金) 20:50:47.00ID:UM1N19DYr
地雷いった普通に死んだわ

892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 22cd-ENcs [211.3.97.193])2020/05/08(金) 20:53:58.13ID:TOUAZfGX0
>>888
上方修正で毒が自分で撒ける毒キラー持ちになって強くなった

893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-ErQM [106.132.83.219])2020/05/08(金) 21:00:33.58ID:ikhMtHxda
ジューダスはゲージ速度が💩

894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d7b-z3JL [106.72.172.129 [上級国民]])2020/05/08(金) 21:15:43.84ID:KmW7EKnA0
>>892
超重力もあって自分で毒撒けるのホンマ優秀やな回復まであるし
優秀すぎて爆轟での出番はなさそうやが

895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c261-Koh+ [203.139.75.69])2020/05/08(金) 21:35:41.58ID:hk+dbBRJ0
なんか金剛夜叉明王っぽいクエやな

896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-XO2k [1.72.5.199])2020/05/08(金) 21:45:45.36ID:vf+YuwOcd
なんやこの舐め腐った泥率は
なんJMNST部★215 ->画像>36枚

897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 825f-Pmpf [61.44.249.207])2020/05/08(金) 21:51:32.57ID:U774X4lD0
ネタなのかそうでないのか判断に困るわ

898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM51-zKyy [36.11.224.122])2020/05/08(金) 21:55:14.55ID:WzF+f+eeM
エイプリルフールやぞ

899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa8a-I8iA [111.239.189.135])2020/05/08(金) 22:06:05.23ID:FPitCuRfa
スピードアップ泥するのそんなに悔しいんか?1個も出なかったぞ

900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c27c-V9b+ [221.187.16.172])2020/05/08(金) 22:08:55.15ID:sYvFA/0c0
どうせSアップ出ても使わないんだし玉楼入ってから集めればええやろの精神

901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-XO2k [1.72.5.199])2020/05/08(金) 22:09:58.90ID:vf+YuwOcd
トラベルベルうおお

902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-XO2k [1.72.5.199])2020/05/08(金) 22:10:39.35ID:vf+YuwOcd
トラベルベル使えると思ったら使えんのか
ワイガイジやったわ

903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a281-VqbS [115.124.182.243])2020/05/08(金) 22:39:39.04ID:rd/suaLY0
tfa友クリで700万出たわ
すごいなぁ

904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-jmMh [126.208.204.153])2020/05/08(金) 23:01:23.63ID:1fiN1SKrr
スクショは?

905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-no5j [106.128.114.233])2020/05/08(金) 23:16:13.44ID:d+MVx/7la
アフィちゃんイライラか?

906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-1Z3J [106.128.112.237])2020/05/08(金) 23:49:31.25ID:wEayYZ66a
レザバリとかクエリーで消せるから余裕やな

907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-gWJZ [126.255.24.155])2020/05/09(土) 01:14:31.05ID:IuXx2bflr
>>884
とりあえず覇者やってたわー轟絶は紋章力足らん問題があるけどエデンは日課にしてこなすわ

908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-ip39 [182.251.242.38])2020/05/09(土) 02:02:28.72ID:c/xj6YVna
ガチでTFAぶっ壊れてるわ
レザバリなかったらこいつ4で8割ぐらいのクエストは余裕やろな

909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-ip39 [182.251.242.38])2020/05/09(土) 02:07:55.40ID:c/xj6YVna
新春とはいえ超絶というゴミ箱に使ったオーブ悲しいなぁ

910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-ip39 [182.251.242.38])2020/05/09(土) 02:08:42.29ID:c/xj6YVna
ゴミバーも微ナーも全部売却するからTFA欲しいわぁ

911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/09(土) 02:19:54.46ID:G6tsN7Ib0
なんやこのガイジ

912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-ip39 [182.251.242.38])2020/05/09(土) 02:23:01.18ID:c/xj6YVna
TFAぽぴぃ?

913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c688-RvGz [119.106.213.95])2020/05/09(土) 02:40:19.39ID:MSuo3mn50
>>907
マジレスするけど網干左母次郎っていう究極キャラを書庫で運極にしてレベル6・攻撃1万以下にしろ
そうすれば轟絶のアンチテーゼがぶっ壊れて脳死ゲーになる
嘘みたいな情報やけどググってみ

914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp91-jXnA [126.199.201.122])2020/05/09(土) 02:44:24.50ID:8600xR0Dp
ワンフォーオールはどうや?
「私が来た!」

915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-NsEU [106.132.202.89])2020/05/09(土) 02:44:33.23ID:9cnwn6k2a
たまにiOSの本スレからガイジが流れ込んでくるからその類やろ
微ナーとかぽぴぃとかいう文面からして特に

916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f250-TeU+ [117.109.124.51])2020/05/09(土) 02:45:11.60ID:z5vMDxqE0
友情ブーストっていうほど1.5倍か?
あきらかにそれより強くなってるやろ

917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-NsEU [106.132.202.89])2020/05/09(土) 02:50:35.83ID:9cnwn6k2a
レーザー系の友情は数判定拾うからそう見えるだけやろ
ナツの乱気弾見てたらちゃんと1.5倍になっとるで

918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-gWJZ [126.255.24.155])2020/05/09(土) 04:01:12.07ID:IuXx2bflr
>>913
ググってみたけどこれだけでそんな楽になるなるんやったら作っとくわ!

エデンやってたけどエクスカリバー連れてったらめちゃくちゃヌルいんやな・・

919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e7d-lN55 [121.87.111.240])2020/05/09(土) 04:54:04.06ID:3c9dKAK70
コトダマン配布のジジイ、あっちではリセマラSSSランクに入っててわろてもたわ

920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-T68m [106.129.215.13])2020/05/09(土) 05:04:16.92ID:Cs7OCkFua
被ダメすごい

921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3de8-vua6 [128.53.65.29])2020/05/09(土) 05:12:48.92ID:zW+/FvrI0
コトダマンってXFLAGなんやな
大小あれど2発目もちゃんと打ち上がっとるのは凄いやん

922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-nh9o [1.75.10.146])2020/05/09(土) 05:24:17.05ID:eqbEoJRdd
0.02%のキャラで草

923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0155-zBm2 [220.221.237.36])2020/05/09(土) 07:24:20.75ID:arHlvJyI0
ワイ上司に綾波無理矢理カシモンでパクられる

924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-eOro [106.132.202.192])2020/05/09(土) 07:30:57.58ID:beRfK0/Za
貸しモンエアプか?
解除してぶんどり返せ

925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-ip39 [182.251.242.38])2020/05/09(土) 07:33:46.46ID:c/xj6YVna
裏覇者も25階と33階以外全部TFA軸のパーティで編成変える必要なかったわ...
超獣とかいうゴミ箱に使ったオーブもったいねーーー

926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM76-uTih [163.49.200.58])2020/05/09(土) 07:34:22.02ID:w+jnbHsSM
>>921
成功したのを買い取っただけやし…

927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/09(土) 08:08:47.58ID:G6tsN7Ib0
コトダマンはクソ旗に買い取られてから毎月コラボやってる印象
元々コラボ多いゲームやったけど

928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-36Nw [153.131.128.3])2020/05/09(土) 08:21:26.88ID:7E4IuMfO0
丁度学び出たわ

929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-wpaX [27.91.193.138])2020/05/09(土) 09:37:00.38ID:2IlWQV2n0
訓練場でコンプレックスやってるけどほんまムズいンゴねぇ…

930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-T+zg [153.129.176.5])2020/05/09(土) 10:22:29.04ID:XLUYFehj0
常設の水縛りなかなかに頭おかしいな

931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 825f-Pmpf [61.44.249.207])2020/05/09(土) 10:26:55.64ID:1TrGD5sK0
義勇で痛い攻撃スキップしたら大分楽になるで

932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c27c-V9b+ [221.187.16.172])2020/05/09(土) 10:33:48.92ID:XbMHXWDN0
ミロクでカリバーに当たるのが楽だったわ

933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-jmMh [126.234.114.57])2020/05/09(土) 10:51:00.40ID:3LTFDKIir
降臨でいけるのは変身持ちのトガちゃんとかルパンくらいか
なかなかきついわね

934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c688-XhTs [119.106.213.95])2020/05/09(土) 11:00:18.37ID:MSuo3mn50
>>929
ワイは18コンでいけたから「上」で待っとるで

935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8543-qRrx [114.173.81.172])2020/05/09(土) 11:12:21.55ID:m5Ok0iOw0
アンチロレロレ鞍馬天狗即ブーストボンバーや

936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-1Z3J [106.128.149.243])2020/05/09(土) 12:30:36.76ID:yDo2Ka6ka
特玉でシンジきたわ
とりあえずホモの方にしとく

937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eed0-zBm2 [153.207.91.108])2020/05/09(土) 12:44:38.39ID:lH6etjHd0
マザコンの方はまだしもホモの方って使い道あるんか?

938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda2-T+zg [49.104.34.146])2020/05/09(土) 13:00:20.27ID:9XrJFIdwd
31階とメメモリ適正どっちがいいかみたいな話や

939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-V9b+ [1.75.228.152])2020/05/09(土) 13:05:34.96ID:o1D+H9mUd
31やな

940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-ip39 [182.251.242.36])2020/05/09(土) 13:08:06.94ID:X1LQIyVBa
31階とかTFAでよくね?

941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-7Ul6 [106.130.53.224])2020/05/09(土) 13:09:41.48ID:DKQjL8s7a
こんだけ気合い入れてコラボするんならボイスセット欲しかったわ

942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-O3Eu [49.97.95.211])2020/05/09(土) 13:10:16.46ID:q1D/lGLUd
魔法陣解除いるならそれにこしたことはないな

943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 511c-SoC6 [118.240.243.165])2020/05/09(土) 13:11:04.58ID:uymWCEMM0
どれだけボイス充実しようが一年後に無音になることが決まってるからね

944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-NsEU [106.132.208.202])2020/05/09(土) 13:45:28.30ID:unPRKG2aa
TFAガイジ居座ってて草
はよ巣に帰れ

945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 85b0-7oqX [114.170.94.194])2020/05/09(土) 14:07:39.14ID:t/CFaruF0
背徳はTFAと肩並べる性能になるんかな
一応砲撃型やがホーミングはええとしてサブ次第なんやろな
属性違うし一緒にしちゃあかんが

946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c27c-V9b+ [221.187.16.172])2020/05/09(土) 14:16:11.96ID:XbMHXWDN0
神化ベースに大号令搭載してコンプ最適にしてくるんやないかな

947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a988-G6c3 [116.220.220.30])2020/05/09(土) 14:23:43.44ID:4tCKzLii0
貫通砲撃超強貫ホ18中距離毒拡散
バリア/回復/MS(M↑)
AB/短縮
SSミッキー神化の倍率高くしたやつ
TFAのイカれ具合見たらこんくらいか?

948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sda2-O3Eu [49.98.56.30])2020/05/09(土) 14:40:12.63ID:WTuDV3T3d
下手に友情欲張るとゴミにしかならなさそうだから超バランスとステ取ったほうが良さげ

949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda2-T+zg [49.104.34.146])2020/05/09(土) 14:41:17.28ID:9XrJFIdwd
モンソニ勢でTFAだけ轟絶にも刺さらず微妙扱いやったってのもあるやろし一様に同じくらい強化されるとも思えんがなあ

950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa51-+8gH [36.12.54.98])2020/05/09(土) 15:03:04.30ID:2R6BdqkUa
スプリットバレット持ちってなんで増えないんやろう

951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a281-OLHv [115.124.192.25])2020/05/09(土) 17:42:14.58ID:PXlh/giE0
アンドロイド使ってるニキに聞きたいんやがモンストする時もっさりせん?
サブ端末動き悪すぎだから買い替えたいんやがついでにアンドロイドに切り替えてみたい

952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09dc-ixB0 [14.15.14.237])2020/05/09(土) 18:17:33.20ID:Bwya2Z+E0
んなもんスペック次第や
ゲーム専用機にするなら林檎のほうがええで

953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-eOro [106.132.202.192])2020/05/09(土) 18:28:25.45ID:beRfK0/Za
>>944
持ってない雑魚やん

954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-T+zg [153.129.176.5])2020/05/09(土) 18:37:23.92ID:XLUYFehj0
自演するなら遅い方に合わせることになるしメインが林檎ならサブも林檎で合わせた方がええで
どんなハイスペでも泥と林檎じゃ超えられん壁がある

955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM8d-uTih [210.138.178.39])2020/05/09(土) 18:49:46.25ID:kmeqUknbM
モンストくらいなら泥でも十分やろ

956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-uTih [27.91.193.138])2020/05/09(土) 19:01:26.45ID:2IlWQV2n0
真珠面白そうやん

957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-jmMh [126.208.254.56])2020/05/09(土) 19:03:06.87ID:ZzS/3VZWr
ラーガイジ出番やぞ

958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0155-zBm2 [220.221.237.36])2020/05/09(土) 19:08:05.26ID:arHlvJyI0
ガイジにガイジぶつけるのやめろや

959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 511c-SoC6 [118.240.243.165])2020/05/09(土) 19:11:02.59ID:uymWCEMM0
対消滅させろ

960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a21e-Dqkt [115.37.76.131])2020/05/09(土) 19:30:04.21ID:G6tsN7Ib0
タケミカヅチ強いわね

961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-4z7E [126.133.235.23])2020/05/09(土) 19:45:38.94ID:WNi/TlXFr
もう全部このクエでいいわ
ラーちゃんが輝いてればそれでええ

962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-no5j [106.128.119.185])2020/05/09(土) 19:55:03.16ID:Fb1mTx/Aa
>>951
モンストなら全くもっさりせんぞ
むしろ自演出来る泥のが適してる
自演しないにしても常駐型マルチアプリとかいう実質ゲーム内マルチがある時点で泥一択やモンスト重視なら

なんJMNST部★215 ->画像>36枚

963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-eOro [106.132.202.192])2020/05/09(土) 20:06:09.24ID:beRfK0/Za
デスワーム4体のとこ楽に抜ける方法ないんか?

964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c27c-V9b+ [221.187.16.172])2020/05/09(土) 20:13:06.97ID:XbMHXWDN0
ラーいっぱい入れる

965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a988-XYhv [116.220.220.30])2020/05/09(土) 20:19:54.17ID:4tCKzLii0
たまにラスゲで事故るンゴねえ

966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-n7Rj [106.154.135.98])2020/05/09(土) 20:40:27.77ID:nZddfYppa
ラーガイジはそんなに承認欲求強いんやったらいっその事コテハンでも付けてくれや
こっちもNG出来るしWinWinやろ

967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-eOro [106.132.202.192])2020/05/09(土) 20:41:43.89ID:beRfK0/Za
すまんなワイはラーガイジでローレライガイジでちんほや

968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa8a-I8iA [111.239.189.135])2020/05/09(土) 20:59:53.39ID:2YqVwe5ha
糞つまんねえクエや

969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp91-RLa0 [126.193.16.115])2020/05/09(土) 21:05:58.89ID:31nIw8hbp
てかオリジナルのラーガイジっておるんか?
今は分裂した下っ端共ちゃうんか

970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a988-G6c3 [116.220.220.30])2020/05/09(土) 21:15:55.90ID:4tCKzLii0
そもそもオリジナルのラーガイジが何人かおらんかったか?

971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd02-YQ7l [1.75.255.77])2020/05/09(土) 21:45:34.33ID:hq6v4M1rd
オッペケやで

972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b954-AOPt [126.19.114.247])2020/05/09(土) 21:55:22.97ID:FFx637y+0
ダメだエヴァ関係なくイデアクリアできる気せーへん
何やねんこの糞クエ

973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee28-T+zg [153.129.176.5])2020/05/09(土) 22:48:16.73ID:XLUYFehj0
ブロック利用するのと弱点出して角打ちして戻るルート取るの意識したらルーチー処理も安定するで
ボス火力は戦術アベルか加撃厳選あるのみや

974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sda2-O3Eu [49.98.56.97])2020/05/09(土) 23:12:49.29ID:a0tz3QzVd
水縛りすらクリアできなくて草
魔法陣作ったやつしね

975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1262-a5s/ [133.207.4.1])2020/05/09(土) 23:44:31.81ID:lN+d+x020
アンチ魔法陣をご存知でない!?

976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-+8gH [106.129.129.100])2020/05/09(土) 23:54:21.54ID:jorTXqP5a
>>974
ギャラサーの姫が優秀やから取りに行くんや
なんJMNST部★215 ->画像>36枚

977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda2-O3Eu [49.104.0.86])2020/05/10(日) 00:11:58.70ID:UaeAy1/Vd
>>975
水の魔法陣持ちコラボとゴミしかいないじゃん

>>976
回復がいいの?

978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c261-Koh+ [203.139.75.69])2020/05/10(日) 01:22:46.73ID:LOi6ox+d0
得玉でゲンドウ出て草
ってか得玉でしか星5当たってねーわ

979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 511c-SoC6 [118.240.243.165])2020/05/10(日) 02:45:12.15ID:w8dP1fdV0
もんげーPTズラ
なんJMNST部★215 ->画像>36枚

980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f250-gIrT [117.109.124.51])2020/05/10(日) 05:45:47.45ID:1Iyy7Hje0
富岡義勇3で苦戦する要素ないやん

981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-ip39 [182.251.242.33])2020/05/10(日) 06:04:53.27ID:sB8zB12Qa
その他3で超究極だってよ
そろそろ狩るか・・・♡

982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c688-XhTs [119.106.213.95])2020/05/10(日) 06:08:37.95ID:PB/gZ5+B0
ヴィーレからスタートしたワイ、無事死亡

983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c261-Koh+ [203.139.75.69])2020/05/10(日) 06:56:14.64ID:LOi6ox+d0
その他3でも紋章つければ簡単やろどうせ

984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-+8gH [106.129.129.100])2020/05/10(日) 07:05:07.92ID:JtyEUf46a
その他で超究極とかツァイロン3で余裕やろ

985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-eOro [106.132.202.192])2020/05/10(日) 07:17:53.35ID:1YeEPS3la
簡単な方本当に簡単そうで草

986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c67d-6nCG [119.228.229.198])2020/05/10(日) 07:32:46.35ID:Eauy6+3l0
確かに簡単な方は簡単そうやから簡単なんやろな

987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e7d-AbzH [121.81.157.126])2020/05/10(日) 07:39:04.25ID:6Kht1+2p0
エヴァコラボ終わりか
あっけないなw

988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-ip39 [182.251.242.35])2020/05/10(日) 08:32:34.72ID:+0xw9x+1a
これでシンエヴァ公開してもう2度とコラボする要素無くなるな
いやーやっとエヴァ地獄終わりだよ

989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda2-Pmpf [49.104.23.190])2020/05/10(日) 11:12:09.82ID:pu4jMSBjd
ボイス消えるのほんとうんち

990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-jmMh [126.208.155.69])2020/05/10(日) 12:23:52.95ID:ZiYF++MMr
>>980
次スレ
立てられないなら言ってくれ

991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-eOro [106.132.202.192])2020/05/10(日) 12:31:47.69ID:1YeEPS3la
誰か立てるやろ

992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69b0-zKyy [180.38.194.153])2020/05/10(日) 12:32:40.42ID:TgH1kWgU0
他力本願はなんJ民の始まりやぞ

993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f250-gIrT [117.109.124.51])2020/05/10(日) 12:49:28.73ID:1Iyy7Hje0

994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-TeU+ [106.130.211.140])2020/05/10(日) 12:52:09.20ID:P4sFG2gaa
サンキューガッツ

995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 825f-Pmpf [61.44.249.207])2020/05/10(日) 13:00:39.98ID:Kq0xilrc0
有能オーディンポセイドン

996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-jmMh [126.208.155.69])2020/05/10(日) 13:12:12.84ID:ZiYF++MMr
サンガツ

997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c688-RvGz [119.106.213.95])2020/05/10(日) 13:12:20.84ID:PB/gZ5+B0
これがJ民の任侠ってやつか

998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa8a-I8iA [111.239.189.135])2020/05/10(日) 13:15:24.04ID:i/vDRjxLa
質問があります

999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a154-CBD2 [60.110.11.212])2020/05/10(日) 13:17:56.20ID:oqtZ7gL+0
なんや言うてみ

1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-uTih [27.91.193.138])2020/05/10(日) 13:22:48.35ID:PjVoGYD90
おっぱい


lud20200510230311ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1588056584/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんJMNST部★215 ->画像>36枚 」を見た人も見ています:
なんJMNST部★212
なんJMNST部★248
なんJMNST部★231
なんJMNST部★209
なんJMNST部★219
なんJMNST部★218
なんJMNST部★222
なんJMNST部★246
なんJMNST部★221
なんJMNST部★208
なんJMNST部★247
なんJMNST部★236
なんJMNST部★233
なんJMNST部★135
なんJMNST部★127
なんJMNST部★249
なんJMNST部★234
なんJMNST部★216
なんJMNST部★251
なんJMNST部★227
なんJMNST部★250
なんJMNST部★252
なんJMNST部★225
なんJMNST部★227
なんJMNST部★214
なんJMNST部★240
なんJMNST部★210
なんJMNST部★243
なんJMNST部★242
なんJMNST部★220
なんJMNST部★224
なんJMNST部★238
なんJMNST部★237
なんJMNST部★241
なんJMNST部★244
なんJMNST部★223
なんJMNST部★232
なんJMNST部★229
なんJMNST部★213
なんJMNST部★230
なんJMNST部★211
なんJMNST部★239
なんJMNST部★226
なんJMNST部★245
なんJMNST部★228
なんJMNST部★235
なんJMNST部★210
なんJMNST部★179
なんJMNST部★175
なんJMNST部★154
なんJMNST部★169
なんJMNST部★205
なんJMNST部★195
なんJMNST部★162
なんJMNST部★166
なんJMNST部★207
なんJMNST部★156
なんJMNST部★150
なんJMNST部★183
なんJMNST部★192
なんJMNST部★190
なんJMNST部★196
なんJMNST部★171
なんJMNST部★200
なんJMNST部★170
なんJMNST部★217
19:18:26 up 126 days, 20:17, 0 users, load average: 50.88, 70.36, 69.21

in 0.088736057281494 sec @0.088736057281494@0b7 on 082208