◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんJ HS部★214 YouTube動画>2本 ->画像>131枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1557156928/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 764b-F51W [121.82.226.128])2019/05/07(火) 00:35:28.74ID:lrMKUJ8N0
■日本語公式サイト
http://us.battle.net/hearthstone/ja
■スレ建ては>>980
>>1の文頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を追加するとワッチョイとIPが出せる

※前スレ
なんJ HS部★213
http://2chb.net/r/liveuranus/1555154606/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e4b-F51W [121.82.226.128])2019/05/07(火) 00:36:33.17ID:lrMKUJ8N0
わぁっ

3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e4b-F51W [121.82.226.128])2019/05/07(火) 00:37:15.27ID:lrMKUJ8N0
わぁっ

4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e4b-F51W [121.82.226.128])2019/05/07(火) 00:37:47.16ID:lrMKUJ8N0
お前のかーちゃんマーロック!

5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e4b-F51W [121.82.226.128])2019/05/07(火) 00:39:22.54ID:lrMKUJ8N0
我らは正義の味方どもに負けてきた

6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e4b-F51W [121.82.226.128])2019/05/07(火) 00:39:43.88ID:lrMKUJ8N0
あぁー だが それも ここまでー

7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e4b-F51W [121.82.226.128])2019/05/07(火) 00:40:29.54ID:lrMKUJ8N0
我らの野望を台無しにしてきた小癪な奴らに

8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e4b-F51W [121.82.226.128])2019/05/07(火) 00:40:49.05ID:lrMKUJ8N0
思い知らせるのだ

9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e4b-F51W [121.82.226.128])2019/05/07(火) 00:41:14.74ID:lrMKUJ8N0
我の手になる 悪の企て

10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e4b-F51W [121.82.226.128])2019/05/07(火) 00:41:31.96ID:lrMKUJ8N0
宝を手にする一手

11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e4b-F51W [121.82.226.128])2019/05/07(火) 00:42:20.30ID:lrMKUJ8N0
やぼー秘める諸君らーは悪の手先にー↑

12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e4b-F51W [121.82.226.128])2019/05/07(火) 00:42:35.70ID:lrMKUJ8N0
え?

13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e4b-F51W [121.82.226.128])2019/05/07(火) 00:42:46.22ID:lrMKUJ8N0
ちゃんと聞け もう一度言うぞ

14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e4b-F51W [121.82.226.128])2019/05/07(火) 00:43:18.62ID:lrMKUJ8N0
一人ではどんな作戦もー
ボカーン!?
そう!

15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e4b-F51W [121.82.226.128])2019/05/07(火) 00:43:48.71ID:lrMKUJ8N0
だが団結すればー
ロウソク全部取れる!?
それ以上だ!

16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e4b-F51W [121.82.226.128])2019/05/07(火) 00:44:16.35ID:lrMKUJ8N0
見えたーよ あんたの望み
よし聞かせてくれ!

17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e4b-F51W [121.82.226.128])2019/05/07(火) 00:44:45.08ID:lrMKUJ8N0
力あわせやるんだーね 悪事をー!↑

18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e4b-F51W [121.82.226.128])2019/05/07(火) 00:45:07.02ID:lrMKUJ8N0
諸君の欲と野望を満たすけいかーく

19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e4b-F51W [121.82.226.128])2019/05/07(火) 00:45:43.68ID:lrMKUJ8N0
魔法都市ダラランを頂こーう

20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e4b-F51W [121.82.226.128])2019/05/07(火) 00:46:08.01ID:lrMKUJ8N0
悪 党 同 盟 参 上

21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a54-LRIA [221.85.70.129])2019/05/07(火) 03:43:04.29ID:IPEHMqfH0
なんか、妖怪?

22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp3b-yGNH [126.33.141.8])2019/05/07(火) 08:55:33.15ID:8cORpUpnp
あぁーガジェッツァーン!
チャンスに溢れる街ィ~!!!

23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ee6-+Xzq [153.167.116.49 [上級国民]])2019/05/07(火) 12:27:57.63ID:i7YgjqEY0
ユニクロとブリザードのコラボTシャツハースのデザイン死ぬほどダサくて草
https://www.uniqlo.com/jp/store/feature_mb/uq/fe_list/ut/blizzard/men

24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-fuDf [106.130.49.117])2019/05/07(火) 13:37:43.33ID:UklDg6H7a
マクリー出せやDVaとか着れんわ

25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp3b-yGNH [126.33.141.8])2019/05/07(火) 13:40:45.76ID:8cORpUpnp
トレーサーウィンストン辺り欲しかったわ
ハースにしてもマーロックとかで良いのに

26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 06b6-JQY/ [133.6.60.185])2019/05/07(火) 13:53:40.33ID:I73NPnVO6
ワイ知将ぶっかけのためにD.Vaシャツ購入を検討

27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-NP4Y [106.147.138.9])2019/05/07(火) 14:59:57.53ID:gZUkjwxTa
ナーフどころか投票パック配布も遅すぎるだろ鰤

28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp3b-yGNH [126.33.141.8])2019/05/07(火) 15:44:22.43ID:8cORpUpnp
痴将…

29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a7c-QcSf [221.187.120.62])2019/05/07(火) 16:00:52.92ID:OTfdft5h0
troldenの最新動画大会まとめと化してたな
近年珍しく熱い大会だった

30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr3b-1oTS [126.133.242.226])2019/05/07(火) 20:04:07.85ID:9YQUJm0vr
viper応援してただけにこの大会はマジで興奮して気が抜けなかったわ
ハースらしい逆転が多くて面白かった
みんなzooが糞雑魚すぎて足枷になってたけど

31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 177a-qHer [122.23.248.115])2019/05/07(火) 20:05:46.56ID:VWWHxKwF0
ワイの投票した選手は1勝どころか1本も取れなかった

32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr3b-1oTS [126.133.248.38])2019/05/07(火) 20:09:04.52ID:St+nXiNVr
tylerかな

33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a3d-eMrF [163.58.39.136])2019/05/07(火) 20:18:24.51ID:tKfDBwmQ0
ブラットセイルくん大活躍やな

34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr3b-LvdF [126.211.37.213])2019/05/07(火) 23:00:51.17ID:enIhcDztr
ブラットセイル入ってると海賊ウォリ時代を思い出す

35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5a54-LRIA [221.85.70.129])2019/05/07(火) 23:19:16.60ID:IPEHMqfH0
よう兄弟
バゴーン

36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-TMxJ [1.66.98.162])2019/05/07(火) 23:34:37.88ID:lEg7fHI3d
声返して

37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1aae-y7AM [59.85.201.16])2019/05/08(水) 01:11:42.67ID:VOOaz1m50
ハッハー(こいつの切れ味を味わえ)

38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e55-JQY/ [121.118.64.211])2019/05/08(水) 01:18:49.16ID:oFE+GoMI0
お手軽海賊出張セットすき

39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dba6-M/K3 [180.200.91.58])2019/05/08(水) 01:44:33.01ID:MPS0uDjO0
かつてのドルイド並に出張セット入れてればどんなデッキでもある程度勝てるわ

40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd5a-VY2t [1.75.210.75])2019/05/08(水) 01:56:59.72ID:Fp1HMqNPd
>>37
オマエ キョウカ カイリョウ
パッチーズは声とられた理由はわかるけど他に声奪われたミニオンはなんでやろなぁ

41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5755-aAYL [58.95.101.167])2019/05/08(水) 02:28:05.44ID:oOXnzhr60
ススゲーロがススポッポーに改名された理由も未だにわからん

42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f55-1LK0 [114.180.169.158])2019/05/08(水) 02:31:31.99ID:j+3TQ4H40
単純にゲロは汚いやろ

43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdba-apuI [49.104.38.223])2019/05/08(水) 02:39:22.46ID:rYFzta4nd
そんなん気遣いするならゲンとバクにももうちょい気遣って欲しかったンゴねぇ

44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 177a-qHer [122.23.251.238])2019/05/08(水) 02:40:45.72ID:F6Aahl410
ウィッカーフレイムバーンブリストルくんを忘れるな

45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 172f-ahOC [122.131.242.234])2019/05/08(水) 04:23:08.17ID:tgrMCZs80
今週アドベだと期待してたのに来週なんか

46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 177a-qHer [122.23.251.238])2019/05/08(水) 04:26:20.33ID:F6Aahl410
10日とかいってたのはうそやったんか

47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr3b-1oTS [126.133.241.168])2019/05/08(水) 07:35:34.28ID:DurrbyGJr
10日発表やぞ

48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 06b6-JQY/ [133.6.54.187])2019/05/08(水) 09:48:25.65ID:VNH60wa96
噴水像ほんましょーもな

49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdba-apuI [49.104.38.4])2019/05/08(水) 10:09:34.46ID:G1xyjBeWd
出る前に勝てばええねん!(メカハン並感)
なおエウレーカ

50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa43-1LK0 [182.251.247.38])2019/05/08(水) 10:12:15.35ID:XrghRaqKa
エウレーカなんでコピーやねん

51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdba-PpEh [49.98.47.82])2019/05/08(水) 10:36:48.24ID:j2zuZoJHd
マジキチオトロンがセーフだと思った日本語訳チーム頭おかしいやろ

52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMff-L8v1 [210.138.6.181])2019/05/08(水) 10:52:41.75ID:PMVFQmvDM
釣りキチは許されてるからアリかなって

53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa43-1LK0 [182.251.247.38])2019/05/08(水) 11:00:06.95ID:XrghRaqKa
マジキチ好きやったけど時代の流れには敵わんかったな

54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8355-ENom [220.108.67.96])2019/05/08(水) 11:56:03.27ID:pKY/xbbI0
この前の大会のパックあくしろよ

55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdba-O1Gt [49.104.3.195])2019/05/08(水) 14:33:36.38ID:0U2xPqP4d
パッチーズの演出はすき

56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-NP4Y [106.147.139.130])2019/05/08(水) 17:24:07.09ID:+nwSuKYCa
DKのセリフやエモート好きやったからスタン落ちしたらスキンにしてほしかったンゴねぇ…
我が手にかかれ!好き

57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ef7-vrdc [153.169.176.231])2019/05/08(水) 17:36:56.45ID:rc0DuCLZ0
ズドン 「・・・・」

58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp3b-yGNH [126.33.141.8])2019/05/08(水) 17:45:27.42ID:25tjQ8a0p
フンッ!お前の勝利など何の証明にもなるものかっ!!

59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ faad-9/XU [211.124.119.131])2019/05/08(水) 18:23:46.22ID:dJoMKBXE0
アイスクリームさん……

60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8355-ENom [220.108.67.96])2019/05/08(水) 18:42:07.89ID:pKY/xbbI0
メカハンターの超電磁気持ちええな強いし

61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr3b-IK0M [126.133.246.185])2019/05/08(水) 18:48:42.67ID:BBv1Oip1r
盤面で戦うような環境なったら超電磁つよいな
去年は盤面関係なかったからあれやったけど

62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-9/XU [1.75.5.153])2019/05/08(水) 19:02:08.34ID:lnBpgFMFd
面舵いっぱいが久々に聞きてえなあ…

63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd5a-JQY/ [1.75.255.41])2019/05/08(水) 19:14:43.34ID:BKCpIsdyd
もう二度と指揮執れないねぇ

64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f55-Cg3z [114.180.169.158])2019/05/08(水) 19:14:56.93ID:j+3TQ4H40
こないだ聞いたばっかやろ

65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MM06-YBM9 [219.100.28.9])2019/05/08(水) 19:26:21.40ID:3Vs+9zOzM
突撃どころか声帯まで奪われるほど悪い事したか?

してたわ

66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdba-X0c5 [49.98.55.104])2019/05/08(水) 19:42:41.27ID:ndZIgW+od
末期はプリカスまでパッチケレセスセット使ってたからなぁ
流石に鰤の想定外の使われレベルやった

67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8355-ENom [220.108.67.96])2019/05/08(水) 19:49:10.88ID:pKY/xbbI0
パチーズ発表された時みんなして壊れとか言ってたのワイには伝わらんかったわ

68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-LRIA [106.180.50.37])2019/05/08(水) 19:58:30.84ID:4CRLrCnRa
クエロでハッハーと同時に5×2で10点突撃してきやがったの絶対忘れねえかんな

69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a3d-eMrF [163.58.39.136])2019/05/08(水) 20:24:07.44ID:cQgFiUjR0
3コストで3/3.2/2を!?

70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MM06-YBM9 [219.100.28.153])2019/05/08(水) 20:25:33.95ID:gqBGeNtjM
>>69
アンチ乙
3コスで4/4と3/3やぞ

71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2385-Cg3z [124.27.245.12])2019/05/08(水) 20:27:23.36ID:H+wH6wTm0
デッキから1/1のパッチーズが出てくるとかパッチエアプか

72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fe6-+Xzq [114.145.149.224 [上級国民]])2019/05/08(水) 20:27:50.71ID:ONK0fHmI0
船長土井垣「俺が指揮を執る!」

73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e354-JiSW [60.150.171.247])2019/05/08(水) 21:12:13.14ID:Zta3inFY0
ドボォ

74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-NP4Y [106.147.139.130])2019/05/08(水) 21:18:14.17ID:+nwSuKYCa
そういえば今のシャダって挑発や生命奪取とかのキーワード能力自分自身に付けることできないんか?
前までは4/3/5挑発聖なる盾に躯の駆り手に4公爵とかがいたからできたけど

75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a3d-eMrF [163.58.39.136])2019/05/08(水) 21:24:10.93ID:cQgFiUjR0
1ターン隠れ身とヒーロー無敵付与なら

76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMff-L8v1 [210.149.254.177])2019/05/08(水) 21:53:18.99ID:xK27vTusM
ドラゴンシナジーでスケイルワームで急襲、ワームガードで挑発が付与できる
ドッカンドラゴンも対象が敵だけやしシャダとドラシナは実は相性ええで

77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e17c-VqqS [180.14.58.112])2019/05/09(木) 00:04:44.82ID:Kpb7BT6m0
新拡張始まるまでしばらくHSやってなかったんやけどワイがやってない間にtwitch配信者が全然HSやらんくなったのはなんかあったん?
具体的にいうとAmaz sjow savjsあたりの割と大手プレイヤーが全くやってなくてビックリしてるんやが

78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b4b-RiOk [121.82.226.128])2019/05/09(木) 00:06:45.53ID:+x9drX2A0
奇数偶数がクソだったのとブリのレイオフで呆れたの

79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2d-1F/n [182.251.75.27])2019/05/09(木) 00:23:05.93ID:gBIf+WMCa
そら君と同じ理由でHSから離れてその離れた先でやってるゲームでも視聴者取れたらそうなるよ
HS時代より減ってる気はするけど

80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 297a-bJMd [122.23.251.238])2019/05/09(木) 00:25:25.76ID:BGLYj92g0
savjsのデッキすきだったから悲しい

81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d185-gMth [124.27.245.12])2019/05/09(木) 00:27:06.45ID:YG0v74qR0
ちんぽストームの賑やかしストリーマー達見ないな
s禿はMTGの有名人になってsavjzはartifactに魂売ったせいで戻れなくなっただけ

82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8154-wTlH [126.130.28.74])2019/05/09(木) 00:29:16.85ID:RJe8l9pK0
sjowはこの前MTGで#1とってたな

83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 297a-bJMd [122.23.251.238])2019/05/09(木) 00:29:43.62ID:BGLYj92g0
eloiseが消えたのがきになる

84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2d-1F/n [182.251.63.197])2019/05/09(木) 00:39:35.00ID:VeNDGot+a
ラダーで一位とったのも公式トーナメントで入賞したのも禿げてないsavjzでは

85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1955-D6ac [114.180.169.158])2019/05/09(木) 01:47:22.86ID:xJXakpJk0
mtgの有名人はsavjzやろ

86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sad5-iHYw [106.154.37.208])2019/05/09(木) 03:02:20.16ID:/n/vKfsMa
忘れ去られるkibler

87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sad5-Mk+a [106.147.137.139])2019/05/09(木) 04:12:00.10ID:V8eyGzLja
アドベの発表配信が15日とか遅すぎて草

88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9354-DBW7 [221.85.70.129])2019/05/09(木) 04:17:43.89ID:NOEsIXbi0
カールだけ行方不明で草

89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spdd-FVoR [126.35.206.44])2019/05/09(木) 04:25:16.91ID:d/t7G6RYp
Kiblerは相変わらずドラゴン使ってHSやっとる

90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 317a-wWdt [182.158.74.86])2019/05/09(木) 08:49:35.18ID:q8sPx7EO0
面白くてそこそこ強いデッキのsavjzとエンタメアリーナのamazが抜けたのは痛い
大会パック来たけど悪党同盟じゃなくてヴドゥ祭のほうかい

91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 292f-y0Vo [122.131.242.234])2019/05/09(木) 09:10:46.59ID:J5Nn0+rm0
一回離れた手前ノコノコ戻るのもかっこつかんしな

92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-hvtd [49.104.0.56])2019/05/09(木) 09:23:33.57ID:QSz9+xTHd
やっぱthijsって神だわ

93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-rNgt [49.98.158.241])2019/05/09(木) 09:33:44.98ID:so8HXrUbd
酒場半分ローグやんけ

94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spdd-mkJp [126.193.64.121])2019/05/09(木) 09:41:58.03ID:PIhaiHMnp
amazの1ターン目究極喰らう動画ホンマ好き

95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-pCmd [1.66.98.162])2019/05/09(木) 11:31:03.10ID:gKAr+SIVd
聖騎士のくせに人間爆弾を使うジョージを許すな

96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sad5-3kYZ [106.128.6.158])2019/05/09(木) 12:23:20.36ID:x5yA1xwSa
攻撃してくる敵の前に身代わりを立たせることを策と呼ぶ職業があるらしい

97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MMab-NjQT [219.100.28.61])2019/05/09(木) 12:37:06.70ID:eq95lgA3M
身代わりに聖なる盾つけずにかばわれた方につける畜生策

98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 292f-y0Vo [122.131.242.234])2019/05/09(木) 12:40:20.56ID:J5Nn0+rm0
ヴドゥのパックってこないだの大会のやつだっけか?

99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srdd-BnMc [126.255.12.71])2019/05/09(木) 13:23:49.41ID:6xhj2jctr
>>97
ライフ1で生き返すのは身代わりの方だからセーフ

100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-RHpC [1.66.104.47])2019/05/09(木) 13:42:02.51ID:aAUWIKt8d
>>97
危ない!とかいって出て来るぐう聖
なお一番危険に晒されているのは本人の模様

101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-rNgt [49.98.147.61])2019/05/09(木) 13:51:07.57ID:bcfuags8d
みんなブーム使ってくるんやな

102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1155-VqqS [220.108.67.96])2019/05/09(木) 20:28:14.62ID:hzLlMog00
ナーフ来るやろか

103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1955-gMth [114.180.169.158])2019/05/09(木) 21:34:26.69ID:xJXakpJk0
ダーツの罠常動型に無力で草

104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5154-Vuiq [60.150.171.247])2019/05/10(金) 00:23:36.88ID:co3HwJed0
この前の大会のやつや、ソースはワイ

105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 51ca-Irkf [60.33.234.36])2019/05/10(金) 03:11:13.53ID:6YBQ1dat0
アドベンチャーの動画見てきたけど面白そうやな
毎週開放ってのが懐かしい
LoE以来か?

106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BnMc [59.85.201.16])2019/05/10(金) 07:16:30.04ID:3A11Mf+k0
カラザン「カラザン」
騎士団「騎士団」

107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 317a-wWdt [182.158.74.86])2019/05/10(金) 08:31:47.68ID:cBsualdl0
すぐにはないと思うけど招来はナーフの可能性高いな
早いターンで巨人増やすとまともに返す手段がないからゲームが壊れるのはいかんわ

108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 297a-bJMd [122.23.251.238])2019/05/10(金) 08:44:02.12ID:LeW5XCnL0
巨人を食う蟹が必要だな

109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd33-f4fj [49.98.53.110])2019/05/10(金) 08:58:29.82ID:jR9wc+xEd
そこで巨人をナーフするのが我らがブリザード

110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sad5-Irkf [106.180.21.65])2019/05/10(金) 09:04:10.64ID:smgpp878a
巨人はエピックで招来はレアやからなぁ
むしろBGHを元通りの3マナにバフしてくれてもええぞ

111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM5d-fL9P [36.11.224.137])2019/05/10(金) 09:05:33.86ID:4gbxIgyTM
エレメンタル食う蟹にすれば噴水像も食えるな

112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9354-DBW7 [221.85.70.129])2019/05/10(金) 13:56:00.16ID:MdkZNEpa0
あとはドルの森の助けもあかん気がするな
9マナにするかトレント4体でええやろ

113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spdd-mkJp [126.193.72.2])2019/05/10(金) 14:05:05.64ID:DUD4KW/cp
森の助けはええんちゃう?
咆哮・バフがあかんわ

114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d33d-cH3A [163.58.39.136])2019/05/10(金) 14:18:54.58ID:XSL0w9JG0
道義場のトークンドル強いわ
持ち込みデッキやでこれ

115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 297a-bJMd [122.23.251.238])2019/05/10(金) 14:23:53.34ID:LeW5XCnL0
蓮華紋がいかにぶっこわれてたかわかる

116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 068b-rOSl [133.6.60.185])2019/05/10(金) 15:03:48.67ID:EKgacgSy6
スタラドリスもせめて「選ばなかった方を手元に」ぐらいにしてほしいわ
なんで1枚で3回使えるねん

117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-Ax5e [49.106.206.119])2019/05/10(金) 18:54:37.42ID:QFLlZH2Pd
アドベ5/17wwwwww

はぁ~(クソデカため息)
近日中が長すぎる

118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d33d-cH3A [163.58.39.136])2019/05/10(金) 19:16:10.06ID:XSL0w9JG0
一章につき700ゴールドか、貯めておくか

119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d33d-cH3A [163.58.39.136])2019/05/10(金) 19:18:59.52ID:XSL0w9JG0
おーええやん

各章をクリアするごとに新拡張版のカードパック3個が手に入る。全5章をクリアすると、カード裏面デザインと、ゴールデンクラシックパック1個、さらにレジェンドカード「影マント・ザイル(Zayle, Shadow Cloak)」がもらえる。
このカードは「博士のメカメカ大作戦」で登場した中立レジェンドカード「ワンダフル・ウィズバン」と同様の仕様を採用したランダムデッキで、このカードをデッキに組み込んでプレイする事で5種類の悪党同盟テーマのデッキからカードが選ばれる。
また、モードの報酬として、ノーマルモードとヒロイックモードの2種類のカード裏面デザインが用意されている。
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b04-vVMj [223.29.190.215])2019/05/10(金) 19:21:57.53ID:Ptrsc15q0
秘策型のコントロールハンターおもしれえなって思ったけど全然勝てなくなっちまった
5日にはランク2でくっそ久々にレジェ行けるかと思ったけど5に戻されて4にすら上がらなくなった

121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srdd-u0EM [126.133.246.13])2019/05/10(金) 19:22:34.73ID:jFXkz5Emr
金貯めてないから課金するンゴ
課金するのは歓迎バンドル以来や

122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spdd-u8u2 [126.182.65.6])2019/05/10(金) 19:25:12.29ID:gFGFgCW1p
え?ソロアドベ金かかるの?

123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d33d-cH3A [163.58.39.136])2019/05/10(金) 19:27:50.32ID:XSL0w9JG0
全5章で構成されており、4週間かけてリリースされる。第1章は無料、以後章1つにつき700ゴールド、もしくは全チャプターを2,400円(税込)でアンロックできる。

124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srdd-u0EM [126.133.246.13])2019/05/10(金) 19:28:25.15ID:jFXkz5Emr
せやで
昔のアドベと同じやな
ストーリーも順次解放や

125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-rNgt [49.98.147.20])2019/05/10(金) 19:33:00.31ID:l2L2MfXBd
おっしゃヒロイックや!

126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spdd-u8u2 [126.182.65.6])2019/05/10(金) 19:33:56.83ID:gFGFgCW1p
サンガツ
騎士団拡張の後遺症で今更金使う気になれんしコイン貯めとくわ

127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1155-VqqS [220.108.67.96])2019/05/10(金) 19:34:22.44ID:gKjSKbfF0
ランクで使えるカードが手に入るわけじゃないんやな

128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-Ax5e [49.106.206.119])2019/05/10(金) 19:38:33.30ID:QFLlZH2Pd
マントのデッキの中身にアドベ限定カードが入ってたりする可能性が

129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srdd-bYlD [126.133.242.130])2019/05/10(金) 19:39:35.97ID:MKCf4MeUr
700ゴールドで3パックかよ

130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 937c-wWdt [221.187.120.62])2019/05/10(金) 19:41:55.86ID:QbIoI/Ck0
有料なのにカード一個だけ???

131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srdd-u0EM [126.133.240.100])2019/05/10(金) 19:42:34.37ID:i1OhiHfpr
パックがある
あとカードバックも

132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 937c-wWdt [221.187.120.62])2019/05/10(金) 19:47:54.77ID:QbIoI/Ck0
なるほど
2400円で合計15パックとゴールデンクラシック1パックとレジェ1枚か
今更新拡張のパック買ってもって感じやな

133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spdd-zAIV [126.247.139.11])2019/05/10(金) 21:28:20.96ID:GmY1IHLNp
アドベ購入やめたと思ったらまたやるのか

134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-FLMG [125.11.49.88])2019/05/10(金) 21:45:35.70ID:gTsqO9eJ0
エッチすぎると思います
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 297a-bJMd [122.23.251.238])2019/05/10(金) 21:47:15.74ID:LeW5XCnL0
>>134
むほほ

136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sad5-Irkf [106.180.21.65])2019/05/10(金) 22:48:13.17ID:smgpp878a
???「…ツマラナイ奴アル!」

137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d33d-cH3A [163.58.39.136])2019/05/10(金) 22:52:38.08ID:XSL0w9JG0
アヤカス翡翠のゴーレム出てるぞ

138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b4b-RiOk [121.82.226.128])2019/05/11(土) 00:23:38.12ID:NweBc5XW0
いまwowおじが呟いてて知ったけどジョージ悪堕ちしてるやん!

139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sad5-Mk+a [106.147.143.4])2019/05/11(土) 00:25:22.73ID:GpuvyF7+a
ブームシップってやってること踏み倒しなのに何故か強いって感じがしないわ
手札消費するのがやっぱあれなんかな

140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9354-DBW7 [221.85.70.129])2019/05/11(土) 00:56:34.89ID:XSB005oJ0
吠えドラでぱっつんぱっつんになった手札をすっきりさせるのには便利やけど
コピーを作る超次元断裂機やブームリーヴァーの方が出し得で使いやすいな

141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebf7-3nQu [153.169.176.231])2019/05/11(土) 01:44:44.96ID:vZIbf+F+0
ドラゴンやメックトゥーンで使うには便利やけどそれ止まりやね

142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srdd-u0EM [126.133.244.103])2019/05/11(土) 02:19:13.88ID:mGUK9vJ7r

143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-rNgt [27.95.113.253])2019/05/11(土) 06:36:39.02ID:YrsbG1SF0
コントで草
こういうノリすき

144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 317a-wWdt [182.158.74.86])2019/05/11(土) 12:00:07.13ID:81D++5ht0
4マナミニオンで盤面に14点出すのやめちくりー

145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sad5-Mk+a [106.147.139.136])2019/05/11(土) 12:16:53.75ID:ZZ2qj2Gea
今回のナーフやたらのろのろしてるのなんでやろ

146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 297a-bJMd [122.23.251.238])2019/05/11(土) 12:45:08.09ID:6nJa2ex50
ハースストーンでナーフが迅速だったことなんてあったか?

147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b4b-RiOk [121.82.226.128])2019/05/11(土) 12:58:29.53ID:NweBc5XW0
当社比で文句少ないからちゃう

148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-rNgt [49.97.103.168])2019/05/11(土) 13:16:44.37ID:k0W6aVAdd
アリーナの出現率弄るのは早いぞ

149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 06eb-1F/n [131.113.17.81])2019/05/11(土) 15:02:56.83ID:X8BHjJdY6
文句少なかったとしたらそれは文句言わずに離れてる人が多いからやぞ
もう少し危機感持ってどうぞ

150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2d-25to [182.251.245.46])2019/05/11(土) 18:44:34.85ID:GnXk2ZoEa
ワタリガラス年乗り越えた奴が今環境で何も言わず消えるとは思えないが

151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-rNgt [1.75.10.56])2019/05/11(土) 19:00:25.92ID:cF8MB/+Sd
コイツって専用構築でもせんと使えんのか?
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1155-VqqS [220.108.67.96])2019/05/11(土) 19:07:46.48ID:HPHF36+M0
好きなレジェンドと交換してもええで

153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-rNgt [1.75.10.56])2019/05/11(土) 19:08:21.16ID:cF8MB/+Sd
サンガツブームリーパーくんに交換するわ

154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spdd-u8u2 [126.182.65.6])2019/05/11(土) 19:09:19.89ID:FZQwjPV5p
>>150
環境変わったからまたやってみるか
程度の人多いんとちゃうか

155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sad5-DBW7 [106.180.48.83])2019/05/11(土) 19:56:06.31ID:yxVh0IYXa
年度変わって1年ぶりくらいにログインしてたフレンドが
今また2週間ぐらい音沙汰無しや

156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-BnMc [59.85.201.16])2019/05/11(土) 20:14:46.04ID:Zl866RxF0
うんちうっどの罪は重い

157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 297a-bJMd [122.23.251.238])2019/05/11(土) 20:16:01.51ID:6nJa2ex50
あのターンごとにアタックとヘルスが入れ替わるやついらんよなあ

158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-rNgt [1.75.10.56])2019/05/11(土) 20:18:07.67ID:cF8MB/+Sd
8コスの奴は強い

159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spdd-cH3A [126.35.26.43])2019/05/11(土) 20:34:40.44ID:euzCLPMNp
攻守入れ替わる要素作るならそれでレジェンドの1つ作れやって感じや

160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2991-CgLc [122.210.154.201])2019/05/11(土) 20:38:30.29ID:22fhCV1s0
入れ替わりはぶっちゃけ選択の下位互換やん

161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d185-s10F [124.27.245.12])2019/05/11(土) 20:57:56.79ID:HJ+6+DPo0
いざ使うと入れ替わりと急襲の組み合わせが死ぬほど使いづらい

162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-rNgt [1.75.10.56])2019/05/11(土) 21:07:21.59ID:cF8MB/+Sd
バーク生えるわ
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM5d-FLMG [36.11.225.95])2019/05/11(土) 22:34:48.79ID:VZ95lV+VM
バークくんストリーマーがみんな使っとるからワイも使いたい

164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d185-gMth [124.27.245.12])2019/05/11(土) 23:22:02.27ID:HJ+6+DPo0
サイクロンにエレメンタル要素入れて6/3/3ダスク入れてるけど
出す機会がない、うまくシナジーが発動しない、そもそも早いデッキに間に合わないの三拍子揃ってるから真似してくれ

165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 51ca-Irkf [60.33.234.36])2019/05/11(土) 23:24:23.22ID:jIbt61050
ワイはそいつ先行販売でゴールデン貰ったわ
増やして遊んでベンチ行きや

166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 937c-wWdt [221.187.120.62])2019/05/12(日) 00:16:39.84ID:bLatn6vJ0
サイクロン明治って使ってて楽しいけど使われてるほうはイライラしてるだろうなって思う
でもチャリチャリ気持ちe

167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-rNgt [27.95.113.253])2019/05/12(日) 00:21:14.21ID:gu2J3nRL0
スタンで適当に作ったバークデッキで15まで行けたわ
結構楽しいやん

168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b99-fL9P [159.28.170.217])2019/05/12(日) 02:23:40.81ID:PDec2u1Y0
バークは不利デッキがキツ過ぎる
サップ、羊、🐸で詰む

169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1955-gMth [114.180.169.158])2019/05/12(日) 03:00:24.69ID:8FEwTtMX0
何使っても勝てンゴ

170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF33-rNgt [49.106.188.120])2019/05/12(日) 04:13:58.73ID:PP1MBybdF
ローグに魂を売ろう

171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1955-gMth [114.180.169.158])2019/05/12(日) 04:40:29.50ID:8FEwTtMX0
ローグは一週間握ってなかったらなんか下手になってたわ

172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sad5-7K5y [106.131.0.15])2019/05/12(日) 06:46:32.57ID:DMaCDqvHa
ウクライナハゲまた髪減ってない?

173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spdd-u8u2 [126.247.79.25])2019/05/12(日) 09:54:22.90ID:LkodaBTnp
あの状態から更に減ることあんの?

174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-EsR9 [49.98.175.220])2019/05/12(日) 10:06:12.74ID:f994K6vnd
髪が一本でも残っていれば減らせるぞ、友よ

175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワンミングク MM53-uNd5 [153.250.152.45])2019/05/12(日) 10:41:23.40ID:ILzcdH0/M
招来おもんな

176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-GaDN [49.98.163.71])2019/05/12(日) 12:26:13.35ID:/bzjXwiad
コレントはふさふさだから違うとしてネイリアのこと?

177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srdd-u0EM [126.208.240.2])2019/05/12(日) 13:10:18.18ID:qQtp5Exkr
(アドベ)もう待ちきれんぞ

178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-rNgt [27.95.113.253])2019/05/12(日) 22:35:45.35ID:gu2J3nRL0
ハドロがバークより先に死んだから休眠の処理前に死んだバーク蘇生させて草枯れる

179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2d-RiOk [182.251.243.6])2019/05/12(日) 23:11:58.01ID:o2Dh5s4Fa
あーはよローグナーフしろ

180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sad5-Mk+a [106.147.152.142])2019/05/13(月) 00:14:10.49ID:AlUSMjFUa
木霊とかいう超有能翻訳
よくこんなぴったりな言葉あったなって思うわ

181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d185-gMth [124.27.245.12])2019/05/13(月) 00:15:17.59ID:QeDM1w1f0
それ以上言ったら血祭りにするぞ

182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 51ca-Irkf [60.33.234.36])2019/05/13(月) 01:16:26.22ID:ijmlBn5h0
やっぱりインプァクトがナンバーワン!

183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b88-gMth [119.105.18.203])2019/05/13(月) 01:49:30.88ID:hjZk7Xrd0
シャーマンのライフ回復するやつ木霊じゃアカンかったんか?

184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1955-D6ac [114.180.169.158])2019/05/13(月) 03:18:29.55ID:6o5Ax1OD0
激励とか木霊みたいなその弾特有のキーワード能力は使いまわしせんのやろ
激励みたいな能力の後の弾のカードあった気がするけど思い出せんわ

185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b55-rOSl [121.118.64.211])2019/05/13(月) 03:49:09.37ID:Jvg6THKJ0
キーワード能力の話になる度に発見を賞賛するおじさん「やっぱ発見って神だわ」

186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-m32C [49.98.174.228])2019/05/13(月) 04:24:21.03ID:0oAsUP1jd
Zombeast→バ獣
すき

187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2928-fnVl [122.26.14.3])2019/05/13(月) 08:49:26.48ID:uK5t2z+u0
秘策ハンター何にも不利ついてない気さえする
強くないこれ

188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d33d-cH3A [163.58.39.136])2019/05/13(月) 08:49:55.31ID:6eY7dEtC0
The beast

189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MMab-NjQT [219.100.28.91])2019/05/13(月) 09:18:15.37ID:zs6BoKecM
秘策ハンターって地味に息長いな
もう2年ぐらいスタンで生存してるんちゃうか

190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sad5-Irkf [106.180.23.151])2019/05/13(月) 09:43:35.41ID:qg19D+Txa
ワンダリングモンスター落ちて終わると思ったんやけどなぁ
手下のせいもあってネズミ罠が発動しやすいんだよね

191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2d-25to [182.251.245.38])2019/05/13(月) 10:25:50.93ID:ASOMBjT5a
昏倒持ってる時のローグ嬉々として踏みにくるから嫌い

192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spdd-daHg [126.247.140.21])2019/05/13(月) 10:36:46.74ID:yqg0nsODp
偽造コインかえして

193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sad5-Mk+a [106.147.152.142])2019/05/13(月) 13:31:16.63ID:AlUSMjFUa
ランダム秘策ってかなり厄介だしもしシャーマンに秘策あったらハガサぶっ壊れてたやろうなぁ…

194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 297a-daHg [122.23.251.238])2019/05/13(月) 13:43:37.98ID:xkvfeeOf0
ローグの秘策とはなんだったのか

195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-rNgt [49.98.138.137])2019/05/13(月) 18:54:26.17ID:sleIUVnyd
九死一生がウザかった

196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1955-VqqS [114.180.217.137])2019/05/13(月) 23:50:04.79ID:0rwYYRPL0
半年くらい続けてランク5到達を続けてきたがそろそろレジェンド目指そうかな

197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8136-EsR9 [126.14.188.209])2019/05/14(火) 00:21:58.40ID:r5naIrtU0
ローグ使えば誰でもいけますから大丈夫です

198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b11e-zAIV [118.105.212.118])2019/05/14(火) 00:48:02.73ID:cDzXXCH80
レジェ登頂は根気勝負ですぐ飽きるわ
300戦とかしたくない

199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5155-Ax5e [60.46.239.212])2019/05/14(火) 01:29:56.96ID:Aqnc4TfQ0
全勝すればあっという間やぞ
なおできんもよう

200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sad5-Mk+a [106.147.131.14])2019/05/14(火) 06:52:23.93ID:LW3q+wGua
ワイマイオナ
いつもランク10帯が限界

201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1955-D6ac [114.180.169.158])2019/05/14(火) 17:41:02.77ID:YBnc65/10
あら^~

202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spdd-/TB2 [126.233.106.36])2019/05/14(火) 17:46:39.12ID:jNk6mPLYp
ワイマイオナ、ランク5の番人になる
ハーフタイムの清掃員にバフ付けていけるやん!と思ってたけど他の連中がキチガイアド取ってる今じゃハナクソレベルや

203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spdd-cH3A [126.152.99.81])2019/05/14(火) 19:23:12.31ID:r9oyF0l5p
ハイリークくん召喚演出は一丁前やな

204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2d-25to [182.251.245.48])2019/05/14(火) 21:53:33.59ID:3MTvdyYwa
あの翼フワッと広げて着地するの好き

205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d185-gMth [124.27.245.12])2019/05/14(火) 22:46:14.16ID:uEih+Dpe0
サイクロンは使っててもつまらんからな
サイクロンから凍結光線やら瞬間凍結とか都合よく引っ張ってくるとうわぁ…ってなる

206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spdd-cH3A [126.152.99.81])2019/05/14(火) 22:49:14.79ID:r9oyF0l5p
コレハゲのサイクロン動画見とるがこいつも何だかんだ中々のEスポーツ力持っとるよな

207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1955-VqqS [114.180.217.137])2019/05/14(火) 22:58:38.41ID:rbLDPfpT0
サイクロンメイジに4回連続で当たってシコシコされたけどローグの前では無力やったわ

208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srdd-u0EM [126.208.242.189])2019/05/15(水) 00:14:33.38ID:PEcfTYQLr
サイクロンメイジはチャリチャリが楽しいのに最近のはほぼハンドメイジになってるの糞
巨人二体カドガー天文術師に将来とか呪文使わせる気ないやろ

209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sad5-Mk+a [106.147.132.201])2019/05/15(水) 02:48:41.85ID:VgKw1Dr8a
氷漬けの謎みたいなあからさまな外れないのが怖いわメイジ

210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9354-DBW7 [221.85.70.129])2019/05/15(水) 03:55:19.39ID:evFKqe1M0
カエルくんやカラスくんが入ってるの好き
巨人と招来死ぬほどつまらん

211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sad5-Irkf [106.180.22.185])2019/05/15(水) 11:03:28.20ID:jV/ogWDka
アドベンチャー関連のアプデきたな
…せやけど気になるのはコレや
サイレント修正ちゃうんか!?

「暗黒釣人ナット・ペイグル」の効果が50%を超えて発動していた問題が修正されたぞ。

https://playhearthstone.com/ja-jp/blog/22933721

212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b4b-RiOk [121.82.226.128])2019/05/15(水) 11:09:03.22ID:a9lKl2Xg0
とんでもないバグで草

213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-m32C [49.98.148.16])2019/05/15(水) 12:11:06.55ID:XOvgMAOod
なんか草

214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1343-y0Vo [125.192.211.160])2019/05/15(水) 12:13:28.70ID:AG5WxbNR0
今更直すのか・・・

215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM5d-fL9P [36.11.224.74])2019/05/15(水) 12:16:53.47ID:8AN0INW3M
昔は100%ドローだったのでセーフ

216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 937c-wWdt [221.187.120.62])2019/05/15(水) 12:21:49.88ID:0vyg2mVO0

何%だったんやろ

217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spdd-/TB2 [126.233.80.123])2019/05/15(水) 12:45:46.20ID:DYiwh4+Zp
>>215
それは普通のナットペイグルや

218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM5d-fL9P [36.11.224.74])2019/05/15(水) 13:21:27.73ID:8AN0INW3M
あっ旧神のイカタコ化した奴の方なんか
ワイルドならまあええやろの精神やな

219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-rNgt [49.97.98.96])2019/05/15(水) 13:56:09.70ID:gvA00kR2d
昨日これで無謀にならなくて負けたわ

プルンプルン・フループ」が手札にある状態で「無貌の操り手」系のカードを使用した時、フループが「無貌の操り手」のコピーに変身する代わりに、「無貌の操り手」がコピーしたミニオンに変身する問題が修正されたぞ。

220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-EsR9 [49.98.166.34])2019/05/15(水) 13:58:47.49ID:L1OIVvSJd
よく使われるカードなら使用されてもっと早く判明したんだろうけど誰も使わねえからなあ
しゃーない

221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1343-y0Vo [125.192.211.160])2019/05/15(水) 14:00:47.62ID:AG5WxbNR0
>>219
これなんてもっと早く直されるべきだったんとちゃうんか

222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spdd-cH3A [126.152.99.81])2019/05/15(水) 14:10:45.00ID:z0PbiTYWp
どのバグもカメレオスくんに比べればマシなのでセーフ

223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srdd-v+xN [126.133.226.68])2019/05/15(水) 14:18:24.40ID:PXIs9T5pr
「トワイライトの呼び声」が、死ぬ前に沈黙させられた断末魔ミニオンを復活させない問題が修正されたぞ。


これも地味に酷い

224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sad5-Mk+a [106.147.132.201])2019/05/15(水) 16:42:33.95ID:VgKw1Dr8a
カメレオスとかいうバグ生産機
ヒーローカード変身バグとかくっそ草生えまくったわ

225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spdd-cH3A [126.233.33.42])2019/05/15(水) 17:03:27.88ID:UEUri+vwp
カメレオスにバフかけてDKがアホみたいな攻撃力持つ動画すき

226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spdd-mkJp [126.182.195.226])2019/05/15(水) 17:51:27.78ID:EvtBnJb9p
今の環境マジで勝てんわ
一生ランク4から5行ったり来たりしてる

227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1955-bHts [114.180.216.45])2019/05/15(水) 18:10:39.97ID:0tBvktp+0
今ローグハンターメイジ使えばええやろ

228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-EsR9 [49.98.166.216])2019/05/15(水) 18:51:56.89ID:U1Vbb3wId
ランク2いくとやる気無くなる現象が2ヶ月連続で発生してる
落ちたくないんや

229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spdd-cH3A [126.233.6.241])2019/05/15(水) 19:00:25.20ID:+V+I2KIJp
2ターン目に伝説ロボでウォーギアのコスト下げるだけで1位達成やぞ

230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sad5-CgLc [106.128.0.131])2019/05/15(水) 19:01:15.80ID:HOVMKgRGa
ワイはランク4でやる気なくなるわ
ずっと5の倍数でいたい

231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d185-s10F [124.27.245.12])2019/05/15(水) 19:21:03.77ID:mZeQNepy0
>・クライアントの言語をタイ語にしている時、マリガン時にミニオンの体力が表示されない場合がある問題が修正されたぞ。


232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2d-+sRe [182.251.184.241])2019/05/15(水) 19:32:02.92ID:nCNpoxrsa
タイみたいな後進国だとミニオンの体力が表示されなくて大変だよな

233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1343-y0Vo [125.192.211.160])2019/05/15(水) 19:34:24.26ID:AG5WxbNR0
殲劣
滅等

234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spdd-cH3A [126.233.6.241])2019/05/15(水) 19:37:06.03ID:+V+I2KIJp
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13e4-+mkG [61.46.180.95])2019/05/15(水) 19:42:43.72ID:+w0z06gD0
ヘイト企業○リザードはスクリームをクラシック入りさせろ!

236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b04-vVMj [223.29.190.215])2019/05/15(水) 23:30:58.28ID:RWlz8gl10
なんかランク3から先に進まないなぁ
やっぱこの辺から適当じゃ駄目になってくるか
4日にはランク3行けてたから久々にレジェ目指してたけど間に合いそうにないですね

237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f88-N32O [119.105.18.203])2019/05/16(木) 01:00:57.01ID:LtGtn7dG0
ランク5までサクサク行ってランクも3くらいまでくるとおっレジェ行けるか?ってなるんやけど連敗してダメやわ

238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3a6-WL/O [180.200.91.58])2019/05/16(木) 01:05:03.21ID:fFuMaLNE0
今月はレジェいきたいわ
ピック型のテンポローグがメタられ尽くした今こそカトラステスローグのターン

239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx77-82Ba [126.196.55.22])2019/05/16(木) 01:39:42.98ID:yD6lGJo0x
メタられ尽くされてるせいでウーズ多過ぎてむしろ今が一番きついんだよなあ

240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3a6-WL/O [180.200.91.58])2019/05/16(木) 01:50:04.21ID:fFuMaLNE0
メイジはそれなりにキツいけどウォリ有利ハンター五分で十分やれるで

241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b54-G5P8 [60.150.171.247])2019/05/16(木) 02:25:09.27ID:FvvGCKk+0
グランドマスターズはそろそろか?

242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-EGh/ [49.98.145.76])2019/05/16(木) 18:08:35.64ID:TzwIVz3kd
早くダララン大強奪やりたいンゴねぇ

243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af55-N32O [121.119.21.9])2019/05/16(木) 19:17:51.89ID:+3kBv0XZ0
ローグでも勝てる気しないンゴねぇ…

244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b55-k+xW [114.180.216.45])2019/05/16(木) 20:26:28.40ID:tRWavMC80
明日のためにクエスト2個以上空けといたほうがええよな

245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMff-cyZN [61.205.92.223])2019/05/16(木) 20:48:25.90ID:JEKoUfCVM
今週の酒場楽しいンゴねえ
リンチェンちゃんだらけのハーレム作れたときは勃起が止まらんかったわ
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb7-87DI [126.208.241.127])2019/05/16(木) 21:22:18.97ID:mgdRyGLor
もう待ちきれんぞ

247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f7a-a8/e [122.23.251.238])2019/05/16(木) 21:29:55.35ID:5Fxp8sC80
>>244
有料アドベにクエストとかあるんやろか

248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f3d-7WoL [163.58.39.136])2019/05/16(木) 21:49:23.39ID:7T5lfrgg0
ワオ将、450Gしか集まらなかった模様

249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb7-87DI [126.208.242.165])2019/05/16(木) 22:01:36.88ID:deW0JkPlr
グーグルプレイカード3000円分買ってきたわ
準備は満タン
はよこい、もう待ちきれんぞ

250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sddf-tSk5 [1.79.86.180])2019/05/16(木) 22:04:40.81ID:MGeiBHPnd
明日やっけ?

251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb7-87DI [126.208.240.133])2019/05/16(木) 22:08:33.82ID:aLGrM43vr
夜中の2時とかや

252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f3d-7WoL [163.58.39.136])2019/05/16(木) 22:21:14.69ID:7T5lfrgg0
ネタバレ嫌やから少しの間覗くの止めるンゴ

253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-EGh/ [49.98.142.88])2019/05/16(木) 22:25:49.81ID:hFtTjwgCd
今回ガチで期待しとるで
ダンジョンと怪物は良かったけど個人的に喧嘩祭はイマイチやった

254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb7-87DI [126.208.245.138])2019/05/16(木) 22:34:03.30ID://bhgmHmr
ストーリー色強めやからよさそうやな
HSのストーリーは件並みおもろいし

255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b85-/wX4 [58.0.191.175])2019/05/16(木) 23:02:59.64ID:7Rvj7cNE0
喧嘩祭り全ミコシクリアするくらいやったし今回も楽しみや

256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b55-k+xW [114.180.216.45])2019/05/16(木) 23:28:21.17ID:tRWavMC80
>>247
最初の区画無料やろ?ならありそうやが

257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-OCkJ [221.85.70.129])2019/05/16(木) 23:40:34.97ID:jsWm38DC0
ゴールドで買うかリアルマネー使うか悩むね

258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-mhDr [60.101.211.37])2019/05/17(金) 00:35:57.33ID:UICPyF+N0
招来がしょーもなさすぎるからおもんねーな

259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbac-FFhZ [220.106.124.50])2019/05/17(金) 00:42:43.88ID:7MxasOxr0
ウォリが死ぬほど除去してくるからミッドレンジのデッキなんて絶対に作れへんな

260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b55-k+xW [114.180.216.45])2019/05/17(金) 00:47:02.54ID:hauwkaWm0
ウォリなんてここ最近見てないで

261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MMbf-A6P1 [219.100.28.58])2019/05/17(金) 00:48:35.16ID:cVyMs8kHM
ウォリは強いけど天敵も多いからそこまで減らんな

262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af55-N32O [121.119.21.9])2019/05/17(金) 01:04:41.14ID:C/TVH5R00
BGHナーフ前性能にならんかな

263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7c-Wp9y [221.187.120.62])2019/05/17(金) 01:09:30.82ID:ApGRqBLc0
新拡張のパックとか拡張始まった時点で買うからとっくにめぼしいカード揃ってるのにこのタイミングでアドベ報酬でパックもらってもいらないんだよなあ
ちょっとこの形式で今後も売るつもりなら残念やわ

264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1743-EL+e [125.192.211.160])2019/05/17(金) 02:02:23.86ID:xWtyMfZp0
NA解禁されたな

265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf85-N32O [124.27.245.12])2019/05/17(金) 02:04:07.79ID:vJItvBbJ0
ダララン銀行ナリ

266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3a6-WL/O [180.200.91.58])2019/05/17(金) 02:05:00.01ID:7KPd48Ao0
全然情報仕入れてなかったけど今回はハクスラなんやな
期待できそうや

267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a755-D3Sh [121.118.64.211])2019/05/17(金) 02:26:27.60ID:m7Djryxj0
今回普通に可愛い女キャラ多い気がするわ

268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef88-tSk5 [27.95.113.253])2019/05/17(金) 02:43:37.47ID:170TOcoX0
yaoiが多い気がする

269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf85-N32O [124.27.245.12])2019/05/17(金) 02:46:20.23ID:vJItvBbJ0
引いたら50点出る爆弾を8/4/7で自動詠唱して埋めたのに無効にするやつでノーダメだったンゴ

270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb7-87DI [126.208.244.32])2019/05/17(金) 02:46:59.14ID:jDuX+ueFr
ヒロパデスナイト化で四騎士揃って草

271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf85-N32O [124.27.245.12])2019/05/17(金) 03:15:47.84ID:vJItvBbJ0

なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f3d-7WoL [163.58.39.136])2019/05/17(金) 03:31:51.46ID:2E8JyPhe0
エッチだw
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b85-/wX4 [58.0.191.175])2019/05/17(金) 03:33:29.10ID:enux2WR+0
アドバイスおじさんクッソ強くて草

274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17f7-XKn7 [153.172.235.240])2019/05/17(金) 03:50:30.68ID:rsGetXgs0
ミニオンのコスト上限5にするやつとDKヒロパになるやつでバ獣生成の組み合わせ
これあかんやつや

275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf54-vKUf [126.23.197.78])2019/05/17(金) 03:54:53.13ID:ue3AxQHG0
アドバイスおじさんアルネスでデッキ燃やしきったら追加のカード持ってきてくれて草

276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf7c-djvf [153.161.132.228])2019/05/17(金) 04:43:53.95ID:/uKEpDRR0
1章初回クリアできたわ運絡んどるかもしれんが簡単すぎ

277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f3d-7WoL [163.58.39.136])2019/05/17(金) 04:47:35.94ID:2E8JyPhe0
ヒロイックもやれ

278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd5f-tSk5 [110.163.13.230])2019/05/17(金) 08:16:47.50ID:jkvxQOABd
メリーゴーランドにいいようにボコられて草

279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa57-+9mY [106.180.27.63])2019/05/17(金) 08:31:40.59ID:atH8chPOa
仕事やから大してプレイできてへんけど、ようまぁ毎回変なヒロパ思いつくもんや
土日で課金開放するで~

280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9778-N32O [218.229.12.14])2019/05/17(金) 10:37:27.24ID:3XDIJ2Nj0
サンキュー謎のあへあへ2T行動アドバイスおじさん

281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d74b-+20j [121.82.226.128])2019/05/17(金) 11:19:26.91ID:9D/9AdXH0
ヒロイックある分ノーマルは簡単にしてあるっぽいな

282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe7-+20j [126.182.136.105])2019/05/17(金) 11:55:51.87ID:UKA6KxkVp
そもそも5面まであるなら1面の難易度低いのは当たり前ちゃうか?

283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-A9rj [27.137.126.185])2019/05/17(金) 12:00:41.65ID:h94khrv10
コスト下げたら無限にストームブリンガー出来て草
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d74b-+20j [121.82.226.128])2019/05/17(金) 12:13:53.83ID:9D/9AdXH0
ミルハウスの嫁とコストHP化ファイボおじがおもろかった

285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1743-EL+e [125.192.211.160])2019/05/17(金) 12:26:53.83ID:xWtyMfZp0
ホガーくんってwowだと結構いい位置のキャラなんかな
専用セリフあったけど

286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa17-Qro1 [106.128.8.7])2019/05/17(金) 12:31:21.11ID:7AeEaWiLa
ただの雑魚モブやけどネットのおもちゃになったんやで
http://hs-exp.jp/2016-05-14/legends-old-gods-03/

287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1743-EL+e [125.192.211.160])2019/05/17(金) 12:36:59.07ID:xWtyMfZp0
>>286
サンガツ
草生える

288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-djvf [49.98.163.77])2019/05/17(金) 13:03:34.03ID:ifdLSA5qd
ヒロイックあるの忘れとってノーマルクリアしたくらいでイキっとったわ
すまんな

289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-mhDr [60.101.211.37])2019/05/17(金) 13:24:19.98ID:UICPyF+N0
ラファームの呪い2枚渡すやつテンポとバリュー両立出来てええな

290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sadf-LO3o [106.147.144.138])2019/05/17(金) 13:52:35.60ID:mJByQVyya
アドベヒロイック2面の監獄より1面の銀行の方が難しいわ

291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spef-7WoL [126.233.211.219])2019/05/17(金) 13:58:56.72ID:O0LNZJ6xp
これすこ
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe7-NEV5 [126.182.143.58])2019/05/17(金) 14:36:47.44ID:ZqVvqkE9p
アドバイスおじさん面白いな
でもエレクトラストームサージ→コイン使った後に呪文もう一回かけるとか言っておきながらマナ2しか増えなかったぞ

293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM1f-dUl6 [36.11.225.95])2019/05/17(金) 14:41:14.15ID:sE4CaaM+M
アドベ途中から再開できるのはええんやけど
アプリ版だと強制リスタートとエラー切断ループして糞や
出先で時間あれば続きやろうと思ってたのに

294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f3d-7WoL [163.58.39.136])2019/05/17(金) 14:49:09.71ID:2E8JyPhe0
これワイだけやなかったんか

295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sadf-LO3o [106.147.144.138])2019/05/17(金) 14:58:17.80ID:mJByQVyya
なんかアドバイスおじさんがラスボスなような気がしてきたわ

296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f88-N32O [27.85.13.152])2019/05/17(金) 15:08:28.00ID:3SSRwrjK0
アドバイスおじこいつカドガーやろ

297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 062f-D3Sh [133.6.60.185])2019/05/17(金) 15:31:03.20ID:ctyjTiuY6
優位盤面で盤面まっさらにするアドおじでほんと草生えた

298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-yzpl [125.11.49.88])2019/05/17(金) 15:35:09.57ID:A+NZ6oZZ0
アドベ遊びたいから仕事辞めたンゴ

299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe7-NEV5 [126.182.143.58])2019/05/17(金) 16:10:39.48ID:ZqVvqkE9p
アドバイスおじさん
・相手の初期マナが多い場合、こっちもマナを増やしてくれることがある
・余分に1枚ドローさせてくれることがある
・盤面を一掃してくれることがある
・デッキが切れたらカードを追加してくれることがある
・呪文をもう一度唱えてくれることがある(対象とる場合はランダム?)
・エクストラターンをくれることがある

こんなかね?
毎回取ってまうわ

300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1743-EL+e [125.192.211.160])2019/05/17(金) 16:11:35.63ID:xWtyMfZp0
つええなぁ

301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa57-OCkJ [106.180.48.86])2019/05/17(金) 16:17:11.10ID:D/tUhxcXa
カドガーがダララン侵略の手助けをしているって本当ですか?

302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdbf-H0mX [183.74.206.134])2019/05/17(金) 16:41:18.15ID:O5ekMPD3d
ワイだけラダーでもアドバイスおじさん使わせてくれ

303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c354-kwAd [220.8.230.98])2019/05/17(金) 17:44:33.97ID:vUexGRbu0
>>286
ブギーモンスターの記事草

304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 177c-Wp9y [153.204.133.65])2019/05/17(金) 17:44:40.67ID:+YyzqlFF0
アドバイスおじさん強いのか
「相手ヒーローのヘルスゼロにすれば倒せるぞ」って言ってきたり1回マナ増やす効果と呪文2回唱えて味方を凍らせたぐらいしかしなくて弱いと思ってた

305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f7a-r0CY [122.23.251.238])2019/05/17(金) 17:58:34.28ID:LiusujE60
フレイムウェイカーサイキョーデッキ作ったらガッチガチのメタデッキが相手にきてなにもできなかったわ…

306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb7-G1be [126.208.152.167])2019/05/17(金) 18:01:19.43ID:tA4PHJ7Dr
ヒロパ1マナ加えるやつにしてクエストハンターで雄叫び2回とったら最強デッキなって草
全ミニオン急襲付与も取れて負ける気せんかったわ

307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1743-EL+e [125.192.211.160])2019/05/17(金) 18:06:12.89ID:xWtyMfZp0
ヒロパってノーマルとヒロイックで別なんかよ
ちょっと面倒やわ

308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f3d-7WoL [163.58.39.136])2019/05/17(金) 19:25:36.30ID:2E8JyPhe0
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b54-Q2B8 [60.134.104.107])2019/05/17(金) 19:37:08.08ID:Mr5VfXXN0
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

ワイ、ヨグに全てを捧げる

310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sraf-0NI+ [126.133.4.35])2019/05/17(金) 19:41:40.71ID:JuJ7SbOAr
呪文の数少なすぎて草

311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-tSk5 [1.75.228.175])2019/05/17(金) 20:09:06.33ID:PRZnRSc9d
このダジャレおじさんほんまよーやるわ

312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdaf-D3Sh [49.98.8.109])2019/05/17(金) 20:12:38.26ID:3zkWk9gkd
メディヴだけじゃなくてカドガーもダジャレおじなのか……

313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-tSk5 [1.75.228.175])2019/05/17(金) 20:20:08.49ID:PRZnRSc9d
>>299
召喚したミニオン勝手にレジェンドにされた
顔にダメージ入ったらフロストノヴァ
これもあったで

314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-mhDr [60.101.211.37])2019/05/17(金) 20:30:10.48ID:UICPyF+N0
完全に不利盤面で終わったと思ったら一掃してくれたおじさんマジで神

315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab7c-WXmW [180.14.58.112])2019/05/17(金) 20:41:39.72ID:Xbp3RYIR0
アドベヒロイックのパーフェクトドルイドどうやって勝つんや
クソみたいなムーブされてもう5回連続で轢き殺されてるんやが

316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a354-lvh3 [126.54.105.5])2019/05/17(金) 20:52:51.25ID:c9Q8BENL0
ハンターでコスト半減2枚制限の宝物出るまで1戦目やり直せばいい
休憩で余計な低コストミニオン省くと尚良し

317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b54-G5P8 [60.150.171.247])2019/05/17(金) 21:17:55.62ID:sv2HwtGD0
Alutemuって誰やった?見たことあるな

318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr5f-0h0l [126.211.39.3])2019/05/17(金) 21:21:17.29ID:oh3t6ZC8r
Machampが名前変えてそれらしい

319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b54-G5P8 [60.150.171.247])2019/05/17(金) 21:29:35.19ID:sv2HwtGD0
さんがつ!

320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-EGh/ [49.98.142.47])2019/05/17(金) 21:55:48.02ID:/06HM7oQd
今回のアドベ面白いわ

321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7e4-Evxl [61.46.180.95])2019/05/17(金) 22:07:50.06ID:2RDGr3WE0
foo↑気持ちいい~
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spef-7WoL [126.233.211.219])2019/05/17(金) 22:23:52.49ID:O0LNZJ6xp
無能
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8f-QN3h [49.104.40.232])2019/05/18(土) 09:51:57.31ID:8XvG7Dmqd
大会みるの苦痛すぎて草 ウォリ消せや

324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb7-G1be [126.208.230.79])2019/05/18(土) 11:46:34.45ID:xVv427dwr
地獄みたいな大会やな
単純に同じマッチ連続で見せられるのもつまらんし

325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-vbaH [49.98.162.251])2019/05/18(土) 12:10:17.54ID:Cacj5OANd
ウォリウォリミラミラみんな飽きるよ
グウグウスヤスヤ明日は見ないかな

326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa57-+9mY [106.180.26.23])2019/05/18(土) 12:19:51.07ID:27Aq+laYa
>>325
絵本みたいなテンポに草

327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1743-EL+e [125.192.211.160])2019/05/18(土) 12:21:58.12ID:KlBbJR1x0
多分マルモリだと思うんですけど(名推理)

328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-tSk5 [1.75.1.122])2019/05/18(土) 12:33:21.57ID:2f0MLsExd
ドッペルのコピー出来てないんやが
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1743-EL+e [125.192.211.160])2019/05/18(土) 16:43:26.20ID:KlBbJR1x0
クリアしたでっかい王冠とは別に選択画面でもチェックマークあるんやな
こういうの気になっちゃう人は全部埋めるんやろか

330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-yzpl [125.11.49.88])2019/05/18(土) 17:21:54.01ID:P8vdXROf0
手札から出したミニオンのコスト1のコピーを2枚デッキに混ぜる奴絶対弱いやろと思ったんやが
ルナで次々ドローしてえらいことになったわ
絶対ファティーグせんしおもろいわく

331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdbf-H0mX [183.74.207.122])2019/05/18(土) 19:28:10.19ID:juFA0mOQd
>>330
それとこいつ組み合わさったら一生1コスのこいつ手札に来たわ
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sddf-tSk5 [1.79.88.136])2019/05/18(土) 20:38:31.74ID:X/Co1g5rd
んほぉ~
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-yzpl [125.11.49.88])2019/05/18(土) 21:42:10.53ID:P8vdXROf0
変身カメレオンええヒロパやこれは
シャーマンだけあんまヒロパぱっとせんな

334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-hPCe [1.75.2.124])2019/05/18(土) 21:50:26.58ID:oIvKCDgzd
デバステイターとかダイノマティックを4回くらい出されるともう無理なんやが?
残すと超電磁やし残さなくてもメカ発見でおんなじカード連打されるんやが?

335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef88-tSk5 [27.95.113.253])2019/05/18(土) 22:00:44.86ID:K12KtuSy0
シャーマンは進化ヒロパと占星術くらいしかねえわ
しかしランダムデッキ楽しいわね
初期段階でムウラビ2枚で凍結カードなしとかほんま草生えるわ

336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7ca-+9mY [60.33.234.36])2019/05/18(土) 22:12:06.86ID:p4NN4h0e0
地味やけど雄叫び2倍でハガサから化物2枚
化物も呪文2回唱えてggや

こういうのでいいんだよこういうので

337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 177c-Wp9y [153.204.133.65])2019/05/18(土) 22:45:54.46ID:LeZ8a3VE0
雄叫びで0コス3枚持ってくるイエティがop過ぎる

338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5338-QN3h [112.68.163.126])2019/05/18(土) 23:01:49.21ID:L/q9ZHcU0
スペダメ強化路線でデッキ組んだら全然スペルくれなかったンゴ

339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf85-N32O [124.27.245.12])2019/05/18(土) 23:11:29.96ID:peS2W9xv0
1ステージ目で出てくるエドウィン出してくるやつ強すぎだろ

340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b85-/wX4 [58.0.191.175])2019/05/18(土) 23:43:54.41ID:fNL1O3O00
喧嘩祭のミコシみたいにめちゃくちゃな動き出来ないからなんか物足りんわ
バランスはそこそこええんやけどな

341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7ca-+9mY [60.33.234.36])2019/05/19(日) 00:12:23.31ID:l3WFbeT90
Tansokuさんなんか優勝おめでと

342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe7-NEV5 [126.182.143.58])2019/05/19(日) 00:12:43.04ID:zcCAUqnYp
ヒロパで1/0/3ターンエンドに全キャラ1点出してくる奴に勝てん

343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af55-N32O [121.119.21.9])2019/05/19(日) 04:02:03.24ID:kjlDakpl0
トーテムおばさんトテゴ融合体ばっか引くやんムカつくわ

344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf85-N32O [124.27.245.12])2019/05/19(日) 04:13:01.77ID:lB0/xaBC0
なんやこいつ
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f54-N32O [126.27.47.25])2019/05/19(日) 10:41:27.27ID:Uhuiqa0X0
ランダムトーテム(大嘘)

346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef88-tSk5 [27.95.113.253])2019/05/19(日) 10:44:38.16ID:5U7J2Ao70
ティランタス脱獄した後にマルガニス投げるのはやめろ
完全除去をヒロパで投げるな

347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1743-EL+e [125.192.211.160])2019/05/19(日) 10:55:43.44ID:JPXK48dj0
コールダラドレイクと手札コスト軽減でヤシャ様がいっぱい出るんじゃ^~

348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8f-PYHX [49.104.28.219])2019/05/19(日) 11:50:01.62ID:uLOcbNZTd
アドバイスおじさん強スギィ!
でもコスト調整でコスト上げるパターンあるのやめてクレメンス……ハンタークエスト妨害や

349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f3d-7WoL [163.58.39.136])2019/05/19(日) 12:13:03.76ID:9Gx9fb4O0
魔法都市ダララン悪党同盟が襲う前から既に世紀末説

350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdaf-3XUY [49.106.204.35])2019/05/19(日) 12:54:11.12ID:kmKJFOTkd
ミルハウスとかいうクソザコクソゴミクソレジェンドでも嫁がおるのになぜワイにはおらんのか

351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f388-NEV5 [210.194.40.108])2019/05/19(日) 13:02:23.83ID:Om6I1YN00
アドおじこんなんもあったわ
ドローしたカードコピーして増やしてくれた
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef88-tSk5 [27.95.113.253])2019/05/19(日) 13:14:06.35ID:5U7J2Ao70
指導球の呪文もう1回やってくれる奴ってそのターン中有効なんかあれ?
まだ1回しか見てないんやが
1回目にカドガーがもう1回使った宣言
2回目に同じ呪文を使ったらコメント無しでもう1回発動

こんなんなったで

353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-mhDr [60.101.211.37])2019/05/19(日) 17:41:46.26ID:KzhzGO010
メイジの1マナヒロパが一番強い感じするわ

354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-EGh/ [49.98.142.57])2019/05/19(日) 18:11:25.69ID:jI3PzNM2d
それと道中の宝物でヒロパ2回1マナ軽減の宝物取れたら最高やな
重めのデッキにしても全然回せる

355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f7a-a8/e [122.23.251.238])2019/05/19(日) 20:09:05.25ID:bOh5GWXK0
>>353
ワイもそう思う

356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef88-tSk5 [27.95.113.253])2019/05/19(日) 21:19:36.51ID:5U7J2Ao70
これクッソ強い…強くない?
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb7-87DI [126.208.241.196])2019/05/19(日) 21:55:56.38ID:q+qNzDVlr
呪文二回発動の常時発動するとやばい

358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sraf-G1be [126.133.248.239])2019/05/19(日) 21:58:13.88ID:8uXwgujEr
トレント2体出すやつどうやっても勝てんやろ
糞乳首死ね

359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27f0-8NB0 [153.174.161.83])2019/05/19(日) 22:12:20.13ID:IGPCle3a0
ミニオン出したら1マナにしてデッキに2枚潜らせるやつと
アルネスのコンボ強すぎて草生える

360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp1f-7WoL [126.247.4.97])2019/05/19(日) 22:20:49.25ID:rcpYQOxap
2/4/4の真のロウソクマンに全ミニオンカードを1体に置き換えるやつのコンボが最強やと思っとる

361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sddf-tSk5 [1.79.89.119])2019/05/19(日) 23:36:25.67ID:MBndKd+Zd
覆滅魔強すぎてマジで1回も勝てん

362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f88-yzpl [125.11.49.88])2019/05/20(月) 00:04:44.63ID:agx5Ka3b0
沈黙おばさんが喘ぎ声を押し殺しながら犯されるエロ画像あったわ

363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5391-lbzs [122.210.154.201])2019/05/20(月) 00:14:04.79ID:MpNx3iqU0
ニッシーちゃん声可愛すぎやろ

364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MMbf-A6P1 [219.100.28.118])2019/05/20(月) 00:28:40.51ID:c/TulTqHM
ソロアドのメイジの二番目のヒロパ強すぎて草
デカブツ片っ端から入れた頭悪そうなデッキで苦戦すらせずボコボコや

365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf85-N32O [124.27.245.12])2019/05/20(月) 00:48:14.27ID:Rpq1xLTo0
ミニオンのコスト(1)減るやつ取ったらレクサークエ達成できなくなって草

366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef88-tSk5 [27.95.113.253])2019/05/20(月) 00:48:47.99ID:wdtdOKKL0
ラダー勝てへんや

367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f04-8NB0 [223.29.190.215])2019/05/20(月) 00:56:54.82ID:GTvT+sU80
アドベ来たついでに放置してたコボルトダンジョンやってるけど
ハイランダーだとウィッチウッド以降のカードも出てくるんだな
なんでだろう

なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-kqps [106.154.26.112])2019/05/20(月) 13:56:05.93ID:VeakrNk5a
サラード!ビアードオ!軽減ヒロパ!
GG

369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe7-NEV5 [126.182.143.58])2019/05/20(月) 21:05:33.56ID:hJyH4/81p
ユニクロの鰤T買い行ったのに銀座と大阪店にしか無いとか
ネットショップもハムは即売り切れやしホンマ糞やな
一部店舗とか書かないで銀座と大阪って書けやファッキューベン

370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7ca-+9mY [60.33.234.36])2019/05/20(月) 21:24:48.50ID:kcPvQ6bX0
アドベのパックでブーム引けたから今更爆弾ウォリやっとるんやが意外と疲れるな
結局のところ全力でヒーローブームを探しに行く感じや

371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8f-PYHX [49.104.16.10])2019/05/21(火) 00:44:00.90ID:j1mZYDqOd
やっとることはミッドレンジとコントロールの合の子って感じよな爆弾ウォリ
爆弾埋めつつのらりくらり凌いで顔がイカれるの待ちつつ相手がからっけつになったらリソース叩き込んでく

372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a354-kqBV [126.54.105.5])2019/05/21(火) 02:14:11.93ID:XM/+wmfL0
ナーフでテスローグ巻き添えくらっとるやんけゴミカスゥ!!

373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb7-87DI [126.208.243.137])2019/05/21(火) 02:19:16.43ID:pMrDMYPUr
ローグ狙い打ちやな
メイジがヤバそうやけど

374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb2f-EL+e [122.132.184.75])2019/05/21(火) 02:19:43.17ID:X6qgbLEc0
すげえな3枚もクラスカードナーフされんのかいな

375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8f-PYHX [49.104.16.10])2019/05/21(火) 02:22:26.87ID:j1mZYDqOd
メイジはハンターが殺してくれるやろの精神やろなぁ
にしてもほんまローグ殺し極まってんな、悪漢のコストいじらんかったのは最後の温情か

エリシアーナは9にするくらいなら10にしといた方がよかったんちゃうかなぁ

376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3a6-WL/O [180.200.91.58])2019/05/21(火) 02:37:01.71ID:cXGKzCS+0
ローグ潰しがひどいけど今悪漢しか使ってなかったからあんま影響ないわ
招来はなんとかしてや

377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbac-FFhZ [220.106.124.50])2019/05/21(火) 02:48:00.24ID:FuDU9h7E0
>>372
テスはウーズが抜けるからバフやぞ

378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr5f-G1be [126.179.243.105])2019/05/21(火) 03:30:39.78ID:TYpcGeh5r
こんなん巨人招来引きゲーやん

379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f7c-Wp9y [114.159.126.199])2019/05/21(火) 04:54:30.28ID:Vd8rPDkQ0
招来スルーか
やっぱわかっとらんな

380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8f-QN3h [49.104.45.154])2019/05/21(火) 06:35:20.38ID:JYP8s77Hd
段取りナーフやったぜ

381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb54-A9rj [126.224.165.71])2019/05/21(火) 07:09:51.61ID:D6zz82Km0
巨人ゲーやね

382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-A6JP [49.98.168.15])2019/05/21(火) 07:46:32.75ID:l1wK3fuAd
ローグ逝きましたー
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MMbf-A6P1 [219.100.28.129])2019/05/21(火) 07:47:33.34ID:utTxAbV+M
ローグド派手にイッたな
流石に段取りなくなったら再起不能やろ

384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spef-A9rj [126.233.104.182])2019/05/21(火) 08:02:42.44ID:1UcbzkWYp
まあサメローグとかあるしまだいけるやろ
ただ10点イエティや招来ガン無視は頭イクサーやね

385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sddf-tSk5 [1.79.88.63])2019/05/21(火) 08:31:10.47ID:FcB6V31xd
段取り逝ったらワイルドでもキツイんやが

386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdaf-D3Sh [49.98.17.95])2019/05/21(火) 09:10:06.82ID:G/ZfCKVtd
だからナーフはともかく急やねん

387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa57-+9mY [106.180.25.57])2019/05/21(火) 09:18:27.30ID:MVNouQBaa
オシリアーナのクラフト迷ってるうちにnerf来てもうたわ

388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sddf-tSk5 [1.79.88.63])2019/05/21(火) 09:27:30.39ID:FcB6V31xd
オケツアーナは9コスにした所でなんか意味あるんか?
1度に使える枚数が減ると言っても結局遅延ゲーやん

389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr5f-IkG1 [126.211.117.119])2019/05/21(火) 09:31:43.18ID:IP/dkuAor
段取りは1マナにしろと

390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7765-JgT9 [218.41.236.173])2019/05/21(火) 10:03:35.59ID:i1U9nY+j0
ケツアナは銀行家orパンダがセットで使えなくなったくらいでそこまで影響なさそう

391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr5f-G1be [126.179.243.105])2019/05/21(火) 10:04:44.03ID:TYpcGeh5r
なんと後攻ならコインエリシアーナパンダが使えちまうんだ!

392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb2f-EL+e [122.132.184.75])2019/05/21(火) 10:05:23.40ID:X6qgbLEc0
メイジゲーになるんかなぁ

393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-A6JP [49.98.168.15])2019/05/21(火) 10:09:38.24ID:l1wK3fuAd
ウォリコンミラーは後攻でコインキープしてるだけで勝てるな

394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-EGh/ [49.98.142.66])2019/05/21(火) 10:09:57.51ID:S2L8ZOMbd
メカハンあたりもかなり増えるんちゃう
今のメイジデッキ全般に有利つくし

395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hcf-CWzR [221.186.161.20])2019/05/21(火) 10:36:45.88ID:OjkqDi7XH
メイジゲーやんおもんな

396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sadf-LO3o [106.147.141.200])2019/05/21(火) 11:08:26.94ID:ubyOrybra
招来残したのは不満やけど他はままええわ
ウォリ使ってる理由の7割ぐらいはローグ殺すためやしウォリもなんだかんだ減ると思うで

397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f3d-7WoL [163.58.39.136])2019/05/21(火) 11:08:33.14ID:zcPs2A/60
長スタッツだから実質強化とか言われてて草

398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp1f-a8/e [126.247.131.198])2019/05/21(火) 11:19:38.96ID:f+UyjtA3p
ワイローグ一筋マンやから段取りも悪漢も砕かんぞ(泣)
エリシアーナは砕く

399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spef-A9rj [126.233.104.182])2019/05/21(火) 11:25:27.39ID:1UcbzkWYp
段取りや尻穴はまず砕いて使いたくなったらクラフトでええやろ

400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-mhDr [60.101.211.37])2019/05/21(火) 11:26:05.22ID:ap6fZfey0
悪漢はまだつえーわ

401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe7-NEV5 [126.182.143.58])2019/05/21(火) 12:19:33.62ID:tLZJZDrRp
ハゲミラーになると襟足運で勝敗決まるな

402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb7-+a3t [126.208.195.124])2019/05/21(火) 12:29:02.74ID:VbCV2Ui3r
>>401
メックトゥーン積むようになるんやないの
沈黙ないし

403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7e6-HSYt [180.13.66.68 [上級国民]])2019/05/21(火) 12:29:56.44ID:M522e9uR0
3コスだけどコンボ前提で挑発を持ってない悪漢
3コスで素で挑発・獣持ちの長

どっちが格上か一目瞭然ウホねぇ・・・

404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8f-PYHX [49.104.16.148])2019/05/21(火) 13:00:59.84ID:aJUVCVH0d
招来はガチで今のメイジの心臓やから触れんのもまぁしゃーない
でもそれならそれで山巨人のコスト1いじってせめて挑発にフォルムチェンジせんようにすべきやった

405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-tSk5 [49.98.162.8])2019/05/21(火) 13:03:49.38ID:E5RS2WX0d
ていうか段取りって元に戻るだけなんやな

406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd5f-D3Sh [110.163.11.94])2019/05/21(火) 13:16:43.96ID:Ki7tsg1Jd
1マナで4マナ軽減とかにすればよかったんやないかなぁと思ってしまうわ

407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 062f-D3Sh [133.6.60.191])2019/05/21(火) 13:29:11.50ID:i2Lo5/C36
何となくwowおじのサイト見てたんやけどこの子えっちすぎない?いかんでしょ
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe7-NEV5 [126.182.143.58])2019/05/21(火) 13:47:56.96ID:tLZJZDrRp
>>402
相手が爆弾埋める武器とブームと10/7/9とグロマッシュ取れてたのにワイは3/2/3猪召喚とかしか取れなくてつい愚痴ってもうた
すまんな
メックトゥーンは入れる余裕無さそうやしヒロパで取れたら強そう程度やない?

409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8f-PYHX [49.104.16.148])2019/05/21(火) 14:00:27.90ID:aJUVCVH0d
>>406
ブリザードはそういう1カードの一部を弱くしつつ別の所を強くするみたいな調整をやることはない(断言)
それができるならマナワームが2/1/3になることはなかった

410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa57-+9mY [106.180.25.57])2019/05/21(火) 14:07:10.79ID:MVNouQBaa
練気も1マナ2加速って道もあったかも知れんのに結局はコイン化やもんな

411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM1f-dUl6 [36.11.225.55])2019/05/21(火) 14:15:01.20ID:coA573UkM
一年前は段取りも繁茂もナーフされるとは想像すらしなかったなあ

412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d74b-+20j [121.82.226.128])2019/05/21(火) 15:04:15.46ID:vR7Ofan50
繁茂ナーフは予想できました…

413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMbf-djvf [163.49.205.27])2019/05/21(火) 15:06:52.59ID:MYhYWVAXM
>>409
呪文の方の突撃

414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMdf-2vu4 [49.239.70.49])2019/05/21(火) 15:28:50.96ID:h6cQyOv4M
殿堂かナーフ来ると思って金段取り砕かなくて正解やった
ダストうめぇ

415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c354-w+RG [220.8.230.98])2019/05/21(火) 16:05:30.42ID:InHdqhsb0
招来ストーンだけは勘弁なんやが大丈夫そうですかね…?

416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spef-A9rj [126.233.104.182])2019/05/21(火) 16:25:17.67ID:1UcbzkWYp
ワイジ、招来メイジメタ読みでスペルダメメイジを握る
3 5/6の命の輝きを見よ

417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa57-OCkJ [106.180.51.110])2019/05/21(火) 16:50:29.28ID:lYmiMFUQa
ローグを殺せばウォリも死ぬに等しいから
ウォリ固有をいじらなかったのは適切やと思う
問題は招来やな

418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM1f-dUl6 [36.11.225.55])2019/05/21(火) 16:55:47.42ID:coA573UkM
メイジが増えたらそれを狩るガチアグロも増えるやろ多分(適当)

419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sadf-LO3o [106.147.141.64])2019/05/21(火) 17:18:40.92ID:11LXLyl+a
アドベヒロイック最後の最後で事故るとほんまくそやな
低マナもそこそこあったのに5マナ以上のカードで手札パンパンになるとかほんま…

420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf85-N32O [124.27.245.12])2019/05/21(火) 17:21:08.72ID:hk4xLT1o0
招来って顔面がら空きだからな
フリーズ出すときが来たか

421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b55-k+xW [114.180.216.45])2019/05/21(火) 19:23:21.95ID:L/u4KvhK0
メイジ増えてきたらハンターの天下やろ

422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f3d-7WoL [163.58.39.136])2019/05/21(火) 20:11:04.61ID:zcPs2A/60
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sadf-LO3o [106.147.141.64])2019/05/21(火) 20:41:27.55ID:11LXLyl+a
銀行家じゃなくてパンダでエリシアーナ再使用するやつたまにいるけどなんでなん?銀行家の方が盤面もデッキ枚数に余裕できるやろ

424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sadf-LO3o [106.147.141.64])2019/05/21(火) 20:42:26.05ID:11LXLyl+a
×盤面もデッキ枚数に
◯盤面もデッキ枚数も

425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf85-N32O [124.27.245.12])2019/05/21(火) 20:44:30.41ID:hk4xLT1o0
ミラー以外で使える

426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b55-k+xW [114.180.216.45])2019/05/21(火) 20:46:33.78ID:L/u4KvhK0
好みやろ
ワイは銀行家やが

427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-tSk5 [49.98.151.154])2019/05/21(火) 20:51:19.18ID:kU08FrLVd
デッキ枚数増やすと実質ゴミが混ざるからちゃうん

428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7765-JgT9 [218.41.236.173])2019/05/21(火) 21:07:20.98ID:i1U9nY+j0
エリシアーナ二回使ってかつファティーグまで行くことなんか稀やしだったら緊急時に10点イエティ使いまわせる方が強いと思ってパンダにしてるわ

429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b54-ImZz [60.114.189.73])2019/05/21(火) 21:43:01.96ID:wDRTbTrA0
ヤジロボとかで出されたら終わりやし銀行員ミラー以外ほぼ役に立たんからやろ
それにミラーならお互いほとんどドローせずにエリシアーナ二回だしあったら死ぬ前に時間切れなんやしデッキ一枚増やすとか誤差やわ

430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sadf-LO3o [106.147.141.64])2019/05/21(火) 22:02:27.45ID:11LXLyl+a
はえーワイトログやからありがたいわサンガツ

431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf85-N32O [124.27.245.12])2019/05/22(水) 01:07:52.61ID:Hx604Aiy0
zetaの糞デッキに思考が追いつかないで対戦相手が糞みたいな動きしだすのほんま草

432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b9b-EL+e [220.102.15.43])2019/05/22(水) 02:12:46.45ID:+D54lLnA0
おいおい新メック追加かよ
レクサーストーンまじで始まってまうやんけ

433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf85-N32O [124.27.245.12])2019/05/22(水) 02:14:51.91ID:Hx604Aiy0
ブームとアセンブリそのままにハゲのメカ強化するのは違うやろ

434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7ca-+9mY [60.33.234.36])2019/05/22(水) 02:22:23.17ID:igJeNWAz0
唐突なメカメカカードのbuff&メカレジェ追加
ちゅうかハースでbuff修正て珍しいよな
今年はnerfとbuffと織り交ぜてくんやろか

3/2/3
メカ、超電磁、木霊、断末魔:1/1の「マイクロロボ」を2体召喚する。

一応貼っとくで
https://playhearthstone.com/ja-jp/blog/22990355

435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f3d-7WoL [163.58.39.136])2019/05/22(水) 02:24:25.13ID:kIkW8VnD0
カードめちゃくちゃ魔改造されてて草

436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb7-87DI [126.208.246.187])2019/05/22(水) 02:24:59.09ID:B8+tOLswr
ハゲ強化やめろや
バフするならブームの急襲取り上げろ

437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f04-8NB0 [223.29.190.215])2019/05/22(水) 02:25:21.95ID://i4LdpB0
砕かずに取っておいたワイの金モリガンちゃんは活躍できそうですかね・・・?

438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f7c-Wp9y [114.159.126.199])2019/05/22(水) 02:29:31.15ID:D9v1mkrg0
なんやこれ...
使用率の低いカードバフして環境テコ入れしようってことか?

439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb7-87DI [126.208.246.187])2019/05/22(水) 02:32:32.13ID:B8+tOLswr
それにしてはクリスタル学とか雷雲みたいな今の環境でも糞強カードがバフされてぶっ壊れになっとるけどな
何が目的なんやろ

440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f7c-Wp9y [114.159.126.199])2019/05/22(水) 02:35:59.33ID:D9v1mkrg0
クリスタル学1マナ2ドローってぶんどりナーフからなんも学んでないやんけ

441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa47-kqps [106.154.39.26])2019/05/22(水) 02:41:46.72ID:4qoGFpQ1a
バロンリーヴェンデアさん!?

442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-H0mX [49.98.213.30])2019/05/22(水) 02:45:31.88ID:qke3A8uQd
バフを受けたクリスタル学で引けるのでセーフ

443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b55-k+xW [114.180.216.45])2019/05/22(水) 02:51:08.89ID:ooqHU5bI0
環境変わらないよりかはええよな

444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b9b-EL+e [220.102.15.43])2019/05/22(水) 03:20:02.72ID:+D54lLnA0

445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sadf-LO3o [106.147.141.64])2019/05/22(水) 03:35:23.72ID:0DgY6gUva
雷雲くんが急にオリカレベルになってしまった
元から強いやつ強化してどうすんねん

446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f7a-a8/e [122.23.251.238])2019/05/22(水) 04:49:09.83ID:OfmV3Yoi0
長強化しろ

447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp5f-N3x3 [126.35.219.230])2019/05/22(水) 05:17:22.10ID:z3z3cV1lp
プリtierSってマジなのですか?

448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f7a-r0CY [122.23.251.238])2019/05/22(水) 05:43:38.43ID:OfmV3Yoi0
上方修正って初やないか
日本語化以降しか知らないけど

449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp5f-N3x3 [126.35.219.230])2019/05/22(水) 06:16:03.37ID:z3z3cV1lp
これからプリ相手に一体でもメカ盤面に残したままターン返すとOTKされる可能性があると思うと震える

450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MMbf-A6P1 [219.100.28.109])2019/05/22(水) 06:33:28.62ID:YLAFXgV+M
雷雲今でも強いのに強化する必要あるんか?
環境完全にぶっ壊れそうや

451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b54-ImZz [60.114.189.73])2019/05/22(水) 06:46:46.23ID:4/GwpaqO0
ネクロメカニック4マナも結構ヤバい気がするわ
あの効果で4/3/6は除去も面倒やし

452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b3ae-IkG1 [42.126.35.86])2019/05/22(水) 07:17:07.44ID:45Q5hjv+0
バフが雑

453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-A6JP [49.98.171.142])2019/05/22(水) 07:37:06.02ID:BW4+FNb3d
バフするカードはダーツか何かで決めたんか?

454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8f-QN3h [49.104.34.228])2019/05/22(水) 07:50:11.02ID:A8Ykp2IMd
クリスタル学下げてどうすんねん 下げる必要ないやんけ

455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa17-lbzs [106.128.3.73])2019/05/22(水) 07:51:21.22ID:GhOnk6B1a
トラシュートotkはクールなデッキだからちゃうん
あれが流行ったらやめるけど

456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f88-N32O [27.85.13.152])2019/05/22(水) 07:57:57.07ID:zInMo+Ij0
ワイのセレスティアさんも救って

457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f388-NEV5 [210.194.40.108])2019/05/22(水) 08:01:45.75ID:/BUPMQyr0
予想外の結果3マナって大丈夫なんかこれ

458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-A6JP [49.98.171.142])2019/05/22(水) 08:04:00.44ID:BW4+FNb3d
まとめ
・全ヒーロー2枚ずつ上方修正
・新レジェンド発表でそれ使ってプリが5ターン目にOTK決められる事が判明

無能

459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a755-PYHX [121.118.64.211])2019/05/22(水) 08:18:18.02ID:Yam4FuX10
メカンガルーやカッパーテイルや自己増殖メナスみたいなとにかく次ターンまで生き残ることに注力して隙あらばOTK決めようとしてくるプリデッキが1週間だけ流行りそう

460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-tSk5 [49.98.148.165])2019/05/22(水) 08:29:32.80ID:xK1ClFlEd
モリガン6ならまあ使えなくもないかもしれん
ホッパー1はやりすぎちゃうか
あとスプレーマン8から7にされるとメロンでフラワーパワーと一緒に出荷出来なくなるやんどうしてくれんの

461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sraf-WL/O [126.133.218.219])2019/05/22(水) 08:30:57.13ID:PSZZIRG3r
断末魔持ち木霊超電磁なんかOTKに使われるって誰でもわかるやろ
開発はエアプしかおらんのか

462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdbf-Kmfm [1.75.233.65])2019/05/22(水) 08:31:48.33ID:oZH5hNoZd
ブリザードくん適当だねぇせっかくの神環境が

463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd0f-9Gbx [1.72.0.97])2019/05/22(水) 08:33:08.48ID:Ey/8dMx7d
まさかのメックプリースト誕生

464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sraf-WL/O [126.133.218.219])2019/05/22(水) 08:36:40.45ID:PSZZIRG3r
0マナ沈黙あるし挑発で防ぐのも確実じゃない
凍結蒸発秘策でも2体残したらアウト
どうすればええんや

465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spef-ImZz [126.193.5.226])2019/05/22(水) 08:52:22.82ID:wz7FOPT1p
プリならデッドリンガーでサーチ出来るしレジェでもコンボ揃えるのメックトゥーンとかより普通に早そうやな
メカ置いて全体沈黙と5マナで挑発退かしながらコンボ決められるし止める手段凍結の罠ぐらいやろ

466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-D3Sh [49.98.130.213])2019/05/22(水) 08:56:03.01ID:vNd5we6sd
早々にビートダウン決めようと思っても縦なら密言、横ならヒステリーで除去にも隙無しの模様

やはりプリカスのOTKを防ぐにはこいつしかおらんな
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr5f-G1be [126.179.125.201])2019/05/22(水) 09:25:57.17ID:J3yE5p74r
デザインの幅が~とか言うくせに木霊付きのバフ作っちゃうアホ

468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-tSk5 [49.98.148.165])2019/05/22(水) 09:33:45.08ID:xK1ClFlEd
煎じ薬に木霊を付けなかったのが謎やな

469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d74b-+20j [121.82.226.128])2019/05/22(水) 09:39:17.07ID:9sWOiBXw0
何を思ったか誰も望んでないバフを大量にして誰も望んでない新カード追加するの電車で発狂するガイジみたい

470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af55-CWzR [121.119.21.9])2019/05/22(水) 10:03:30.94ID:yQPobSRw0
あ、ガガイのガイ!w

471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sraf-+a3t [126.133.248.210])2019/05/22(水) 10:13:36.90ID:IuNY1s0pr
>>468
まあ新レジェはメカメカ枠やし
ウィッチウッドと一緒にスタン落ちするから問題ない判断なんやろ

472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f3d-7WoL [163.58.39.136])2019/05/22(水) 10:40:04.26ID:kIkW8VnD0
カード3枚でotkを!?

473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5f-ffZ4 [182.251.77.156])2019/05/22(水) 10:49:10.31ID:W+DxVU3ra
otk見えないんやがどうやるんや
ここ一月くらい離れてた

474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-D3Sh [49.98.130.213])2019/05/22(水) 11:03:33.23ID:vNd5we6sd
4/4/4 1ターン隠れ身メカ
5/4/6 断末魔ミニオンのコストを3安くする(ただしターン終わりに死ぬ)

3/2/3 断末魔持ち木霊メカを超電磁しまくる

わぁっ……

475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM67-My8G [150.66.76.207])2019/05/22(水) 11:09:42.36ID:lWprHC3EM
今までやってこなかったバフを一気にこんだけやるって、ブリザード相当困ってるやろ

476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp1f-7WoL [126.247.12.173])2019/05/22(水) 11:12:47.10ID:3s7JszzMp
ダイノマティックの処理すら許さない辺りアンドゥィンの怒りを感じる

477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd0f-9Gbx [1.72.0.97])2019/05/22(水) 12:09:54.05ID:Ey/8dMx7d
わいはバフは嬉しいけど新レジェのOTKが心配や
あれ止まらんやろ

478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMbf-djvf [163.49.206.194])2019/05/22(水) 12:10:59.18ID:Q64QtiH1M
1ヶ月後に無謀な実験者が2マナ軽減にnerfやろな
ただまあやられたらムカつくけど言うほど強くないメックトゥーンプリみたいなポジションになりそうな気もする

479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sadf-LO3o [106.147.141.64])2019/05/22(水) 12:20:01.26ID:0DgY6gUva
メックトゥーンプリとは達成速度も全然違うから怖いんや

480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b9b-EL+e [220.102.15.43])2019/05/22(水) 12:20:35.99ID:+D54lLnA0
5ターンやろ?流石になんとかしてくれると思うけど

481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr5f-+a3t [126.179.124.93])2019/05/22(水) 12:23:17.26ID:TyFLTF7Gr
5T経過した時点で盤面のメカを全部除去させられることを要求されるのはストレスやろうな

482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sadf-LO3o [106.147.141.64])2019/05/22(水) 12:23:24.31ID:0DgY6gUva
と思ったけどよく考えたら挑発置いたら大体は大丈夫かもしれん
発明家なんて出されたらどうしようもないんやな

483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b55-k+xW [114.180.216.45])2019/05/22(水) 12:23:51.05ID:ooqHU5bI0
断末魔を聖なる盾にすりゃええよな

484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa17-JgT9 [106.128.173.105])2019/05/22(水) 12:26:18.24ID:WtAv0tMea
OTK環境になるのは辞めてクレメンス

485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-D3Sh [49.98.130.213])2019/05/22(水) 12:26:22.19ID:vNd5we6sd
とりあえずメカが盤面にいる状態で無謀な実験者出して「わぁっ……」連打してブラフは流行ると思うわ

それに対コントロールのサブプランとして3枚だけ入れておけば成立するから常にメカ除去の強迫でプレイング歪められるのもつらい

486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr5f-+a3t [126.179.124.93])2019/05/22(水) 12:26:32.43ID:TyFLTF7Gr
>>482
はい沈黙

487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f3d-7WoL [163.58.39.136])2019/05/22(水) 12:38:07.14ID:kIkW8VnD0
最悪相手のメカ盗めばええし

488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-OCkJ [221.85.70.129])2019/05/22(水) 12:44:18.75ID:YRsEIUA10
ローグの断末魔2枚とか明らかにマナコストに見合ってないのを上方修整は悪くないな
クリスタル学は3マナにしろやボケ

489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-mhDr [60.101.211.37])2019/05/22(水) 12:51:06.49ID:2ncMlgZy0
挑発がどうした解呪で一発処理やぞ

490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5f-gUEk [182.251.245.49])2019/05/22(水) 13:03:01.24ID:YzQMMAn/a
ワイガロッシュ、意気揚々とカッパーテイルモドキを出したプリをダイナマティックで一蹴wすまんなw

491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe7-FFhZ [126.182.206.52])2019/05/22(水) 13:03:25.21ID:jFVcE6tCp
>>487
これは…腹立つ未来みえるわ

492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5f-ffZ4 [182.251.77.156])2019/05/22(水) 13:04:39.65ID:W+DxVU3ra
>>474
断末魔のコスト下げるやつコンボパーツとしてしか覚えてなかった
サンガツ

493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 063f-+20j [133.83.2.123])2019/05/22(水) 13:08:40.89ID:81isoE/b6
>>490
これやろうとして発狂したあとstill wonのtrolden投稿されそう

494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-tSk5 [49.98.148.165])2019/05/22(水) 13:12:14.01ID:xK1ClFlEd
挑発7体ならべればええやん

495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-OCkJ [221.85.70.129])2019/05/22(水) 13:17:16.40ID:YRsEIUA10
>>494
はい解呪

496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe7-NEV5 [126.182.143.58])2019/05/22(水) 13:36:49.06ID:o0xO1Ehgp
低マナである程度の体力がある挑発持ちが求められる環境になりそうウホねぇ

497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-tSk5 [49.98.148.165])2019/05/22(水) 13:43:38.68ID:xK1ClFlEd
>>495
解呪打ったらそのターンでキル出来ないのでセーフ

498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-D3Sh [49.98.130.213])2019/05/22(水) 13:47:17.87ID:vNd5we6sd
ガロ禿の1/1/3とか6/2/3とか影の狂気で盗んでOTKもありうるやんもうめちゃくちゃや

499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM3f-MvgM [153.237.197.171])2019/05/22(水) 13:51:21.16ID:0Fsysa6RM
下がるコスト2に変更されそう

500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM1f-dUl6 [36.11.225.195])2019/05/22(水) 14:09:40.04ID:tvTSFeZvM
ターン1になりそう
最初にってつけるだけや

501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb7-IkG1 [126.208.212.123])2019/05/22(水) 14:14:19.51ID:/sF61mxar
>>497
9ターン目以降ならできるんとちゃうか
1ターンで横並びって時点で高マナ帯やろし

502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr5f-fGxO [126.179.160.21])2019/05/22(水) 15:06:42.33ID:h2vPaSBOr
シャドウボクサーもOTKが問題でメカメカ解禁前にナーフされたから今回もそうなりそう
http://hs-exp.jp/2018-07-21/news-120-game-mechanics-update/

503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f7c-Wp9y [114.159.126.199])2019/05/22(水) 15:15:00.98ID:D9v1mkrg0
チャリチャリミラクルプリに1枚づつ混ぜて更にクソゲー加速させたるわ

504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa57-+9mY [106.180.25.101])2019/05/22(水) 15:34:05.89ID:crCoRmr/a
ノミプリがチャリチャリ中にしれっとカッパーテイル置いて、除去出来ずにターン返したら114514点パンチされるのか…

505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp1f-7WoL [126.247.12.173])2019/05/22(水) 15:37:58.10ID:3s7JszzMp
木霊と超電磁の演出両方あんのに2/3で間に合うのけ?
内なる炎使うんか?

506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f2f-EL+e [125.195.127.170])2019/05/22(水) 15:44:53.44ID:mSW8nyoD0
1分30秒あるんやし余裕やろ

507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f7c-pzha [180.15.99.251])2019/05/22(水) 17:10:16.67ID:SGX9CTPB0
バフすんのはええけどなんか突然発表されたから必死やなって印象やわ
内容も雑やし

508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-OCkJ [221.85.70.129])2019/05/22(水) 18:15:34.08ID:YRsEIUA10
また木霊ってキーワードを使うんなら
シャマの回復のやつにも入れてたらよかったのに

509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-tSk5 [49.98.148.165])2019/05/22(水) 18:51:25.63ID:xK1ClFlEd
グリンダで同じことやったけどまあ木霊くらいなら余裕で間に合う

510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-A6JP [49.98.171.142])2019/05/22(水) 19:08:59.97ID:BW4+FNb3d
「新カードを利用したOTKコンボが存在することは我々ももちろん把握していた」
「しかしながら実装前に関わらず批判、不安の多いことから、我々の思惑とは異なるとしながら新カードの調整をすることに決めた」

こんなコメントするんやろなあ

511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f54-OCkJ [221.85.70.129])2019/05/22(水) 19:13:12.88ID:YRsEIUA10
断末魔下げるウーマンってカトゥーンプリ以外で使われたことあるっけ

512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf85-M82+ [124.27.245.12])2019/05/22(水) 19:20:52.64ID:Hx604Aiy0
zeta見てないのかよ、必修だぞ

513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f2f-EL+e [125.195.127.170])2019/05/22(水) 19:42:17.11ID:mSW8nyoD0
zetaの他人を煽りつつ自分の身を守るスタンスが大嫌いです(爆弾投下)

514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3a6-WL/O [180.200.91.58])2019/05/22(水) 21:51:35.41ID:eEt2TeKZ0
どんな言い訳してもええから実装前に調整頼むで
このままやったらさすがにやる気せーへん

515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f2f-EL+e [125.195.127.170])2019/05/22(水) 21:52:25.25ID:mSW8nyoD0
万一そのまま来たら握るしか無いわ

516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf85-N32O [124.27.245.12])2019/05/22(水) 21:55:06.49ID:Hx604Aiy0
あんなもんがそのまま実装されると思ってる方が心配になるわ

517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-tSk5 [49.98.148.165])2019/05/22(水) 21:58:12.55ID:xK1ClFlEd
ハガサの計略めっちゃ便利やな
翡翠ドルにカウンター出来てほんま便利

518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe7-NEV5 [126.182.143.58])2019/05/22(水) 22:15:32.88ID:o0xO1Ehgp
>>516
だって鰤やぞ?

519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b3ae-IkG1 [42.126.35.86])2019/05/22(水) 22:40:03.28ID:45Q5hjv+0
メックトゥーンそのまま実装するブリやもんな

520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f7c-Wp9y [114.159.126.199])2019/05/22(水) 23:01:18.38ID:D9v1mkrg0
アドベ専用(だと皆が信じていた)カードのボーンメアをスタンダードに実装するブリザードやぞ

521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97b4-8NB0 [218.221.225.138])2019/05/22(水) 23:07:20.31ID:5a9JYAL20
閃いたからには実装したい使わせたいみたいな意地やめてくれへんかな
パッチーズとか諦めてソロアドベの宝物とかに転用した方がよかったやろ
メックトゥーンも出オチでええねん、実戦で見たいなんて誰も思ってないんや

522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b55-k+xW [114.180.216.45])2019/05/22(水) 23:23:07.84ID:ooqHU5bI0
段取りにお別れ言ったか?

523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdaf-EGh/ [49.98.151.78])2019/05/22(水) 23:30:51.20ID:6FgbeqLOd
Jalexanderの悪漢以外ナーフ対象入ってないテンポローグええ感じやで
ワイの金トグワグルが生き生きしとるわ

524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d788-Uspz [114.69.51.235])2019/05/22(水) 23:34:32.59ID:LhepGnDr0
モリガンがバフされたしハイリークくんも期待してええんか?

525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef88-tSk5 [27.95.113.253])2019/05/22(水) 23:51:20.75ID:jMVO4Z2e0
ハイリークも6くらいにならんと話にならんで
ドッペルでええもん

526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9354-67AH [221.85.70.129])2019/05/23(木) 00:05:11.20ID:AZozRObo0
パラのクリスタル学とハンドバフマンが強化されると
わいのメカバフパラが天下を取ってしまうことになるが大丈夫か?

527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d33d-7/5F [163.58.39.136])2019/05/23(木) 00:52:39.03ID:FBT8c+BA0
4ターン目の段取り→分取り→インチキピッケル→0/3/3×2体の神ムーブが見れなくなるのか

528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-VHOw [126.54.105.5])2019/05/23(木) 01:13:09.88ID:EHyIeLhM0
ナーフの影響モロに受けるうちのテスローグが強化されてないんですが
数合わせにクソどうでもいいカードのコスト下がったところでどうにもならんのだが?

529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9354-67AH [221.85.70.129])2019/05/23(木) 01:26:55.13ID:AZozRObo0
上方修整されたカードを盗んでこれるから強化なんだよなあ

530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d33d-7/5F [163.58.39.136])2019/05/23(木) 02:02:02.17ID:FBT8c+BA0
発見できるインチキ泥棒カード貰ってるのだから文句を言ってはいけない(戒め)
あとローグ減るから相対的に強化や

531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-tGbV [106.154.34.66])2019/05/23(木) 02:39:37.76ID:7E986cf0a
てかワイルド偶シャマにストームブリンガー入るんかな

532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-hu2u [49.98.148.165])2019/05/23(木) 08:19:17.92ID:eXTE0E3pd
トーテムの処理出来るから無くもないと思うで
最近エウレーカ入りもあったし割となんでもいけるんちゃうか

533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0bf7-sovd [153.172.235.240])2019/05/23(木) 09:29:33.98ID:LQzI0rR00
トーテムとちっこい翡翠をレジェに変えられるから選択肢には入ると思うで

534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-8V0O [125.11.49.88])2019/05/23(木) 10:30:45.77ID:f+obbxOH0
テスロとか弱くても使うもんやろ

535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 317d-buEI [58.188.132.231])2019/05/23(木) 12:51:31.19ID:mpYPuCxP0
今回のバフ案で一番やばいのってクリスタル学ちゃうか
最初にこれあるだけで序盤めっちゃ安定するやん

536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a0-hu2u [180.220.200.251])2019/05/23(木) 13:00:34.03ID:+R5Jj7gT0
1マナ2ドローが許されるなんて頭マンモスになったのか?

537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e17c-xWF7 [114.159.126.199])2019/05/23(木) 13:46:08.48ID:9jNauADq0
ギミックじゃなくてただのopカードでヒーロー強化するのは環境歪むだけなのに
最近はユーザー大量流出の反省してると思ってたらこれだもん

538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 317d-cjyG [58.188.132.231])2019/05/23(木) 13:48:32.26ID:mpYPuCxP0
死に体なのを劇薬で無理やり延命させようとしてるだけやからな今は

539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxe5-RG6J [126.149.63.236])2019/05/23(木) 13:55:15.41ID:SiI+z8VGx
パラディン今全然おらんからええやろの精神
それを積み重ねて年末に環境ぶっ壊してスタン落ち直後が一番楽しかったと語られるのがハースの様式美や

540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-0ef+ [49.98.151.45])2019/05/23(木) 14:53:34.40ID:pYI2TR4ed
特に触れられることもないウォロのバフ
なんでモリガンと霊魂爆弾なんや…

541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-Ih9M [106.180.26.38])2019/05/23(木) 15:33:55.70ID:oKfN3gkSa
>>540
ハイリーク軽くしたれや…って思ったけどメカメカのバフだから対象外ンゴ

542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3985-buEI [124.27.245.12])2019/05/23(木) 16:37:28.04ID:UfzqExYs0
ハイリークのbuff案リークされてるぞ
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4b-wDrr [163.49.208.171])2019/05/23(木) 17:06:25.46ID:5ViLq2LBM
まあでもモリガン6マナは結構強いんちゃうか?
環境入りするかは分からんけど

544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ae-A5J8 [219.126.41.36])2019/05/23(木) 17:11:15.37ID:eHVjCiMe0
まるでどっかの国産DCGみたいな調整やな

545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-buEI [27.85.13.152])2019/05/23(木) 17:21:43.16ID:z7+C7EJa0
売り上げ挽回できんかったんやろなぁ

546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spe5-jQ5D [126.247.136.202])2019/05/23(木) 17:34:50.11ID:MlXhCkLGp
バフしたことによって簡単otkが生まれるってもはや適当に決めてるやろこれ

547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13f2-O81Y [61.211.36.116])2019/05/23(木) 17:50:40.90ID:B3cn4Yl10
チョッキンガー追加によるお手軽OTK爆誕とカードのバフは別個の問題やぞ
どっちにしろ見落としてたなら底抜けのアホやし意図してやってるならセンスないから死ねよって話やな

548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-MHYn [106.130.134.35])2019/05/23(木) 18:40:16.85ID:2ljYwIEVa
アドベは過去一番理不尽感なくて楽しいし次のアリーナもおもろそうやのに構築でうんちぶちまけるのやめーや

549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b55-buEI [121.119.21.9])2019/05/23(木) 19:21:12.02ID:0khHfHZk0
ウォリばっかやんおもんな

550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b55-buEI [121.119.21.9])2019/05/23(木) 19:30:35.67ID:0khHfHZk0
メイジおもんな

551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MM0b-cjyG [219.100.28.117])2019/05/23(木) 19:40:33.02ID:rOOVbdFQM
クリスタル学→電設ロボからの格安メカ置きまくるメカパラ流行りそう
絶対強い

552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-8eJn [49.98.162.183])2019/05/23(木) 20:52:21.54ID:cMqsWEbJd
メカパラ今でも割とつよいからすき

553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-67AH [106.180.48.236])2019/05/23(木) 21:27:24.39ID:+JpI6JAea
メカパラはかなりデッキパワー上がるけど
沈黙でおじゃんやから主流になるには厳しいやろな

554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9388-Ssij [203.165.46.52])2019/05/23(木) 22:07:17.78ID:gpiB0Csw0
アドベヒロイック楽しいっちゃ楽しいけど最序盤に出てくるノームのローグが糞糞アンド糞すぎる
あいつだけ別格に強すぎるやろデッキもお宝も構築できる前である1戦目から出てくるし

555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b17a-zbZi [122.23.251.238])2019/05/23(木) 22:13:43.09ID:4cVp3XYH0
>>554
コンボ2点のやつ?
あいつにいきなり殺されたわw

556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-hmA+ [49.104.9.101])2019/05/23(木) 22:31:33.87ID:k0E0FZeZd
アドベは沈黙してくる奴が意外と強い
どうにもならん時がある

557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ac-Eha8 [219.162.240.162])2019/05/23(木) 22:50:13.70ID:vse57YYe0
おっ、ミニオン1コス下げる奴とったろ!
あっ!ハンターのクエストきたからとったろ!

558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-0ef+ [49.98.149.157])2019/05/23(木) 22:51:17.01ID:kqhbMHcqd
ボスに調整入るらしいけどどうやろな
個人的には0マナ破棄で同コストのミニオン出すヒロパのあいつはちょっと強すぎると思う

559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-hu2u [49.97.102.16])2019/05/23(木) 23:15:56.41ID:z+K42TPid
ヒロイックの覆滅魔今まで1回も勝てたことねえわ
しかも毎回当たるからクリア出来ねえ

560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a6-6pux [180.200.91.58])2019/05/23(木) 23:16:05.20ID:GgtcDRcn0
上で既に言われてるけど初戦のコンボ1マナ2点ヒロパ強すぎるから手入れてほしいわ
たぶん一番勝率低いで

561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-FHaL [126.208.242.204])2019/05/23(木) 23:24:54.07ID:DvkkiFcdr
異常の呪文二回発動で宝物のクエスト報酬発見使ったらバカみたいな強さでヒロイック楽勝やったわ
一枚タイムリープ来た瞬間ゲーム終了する

562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-8V0O [125.11.49.88])2019/05/23(木) 23:29:12.97ID:f+obbxOH0
異常モードは引きによってはヒロイックの難易度下げるからクリアしてからの方がええやろな

563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3185-AxRF [58.0.191.175])2019/05/23(木) 23:37:06.82ID:el08iHX10
アドベの敵は強さの差がでかすぎ
半分弱い敵を引けるかどうかの運ゲーと化してる

564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-VHOw [126.54.105.5])2019/05/24(金) 00:07:10.25ID:aEyTbKmg0
強いボスもローブに怯えてるぞ

565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9354-67AH [221.85.70.129])2019/05/24(金) 00:49:38.02ID:DSR4+CM20
nerf来とるな
レアのぶんどり部隊がゴールデンで2枚もあったわ

566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3985-buEI [124.27.245.12])2019/05/24(金) 01:16:10.64ID:PXlCIFB80
アドベで一番おもしろかったのは敵が招来を3マナの確定除去スペルとしてこっちの大型ミニオンに使ってくるところ
強いのは初戦リンズィか7戦目のオバロ3回マンやろな

567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e155-2ib6 [114.180.216.45])2019/05/24(金) 02:45:05.54ID:JvFAzajo0
アドベの報酬豪華なのは分かるんやがワイはスキンが欲しかったわ

568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-FHaL [126.208.243.26])2019/05/24(金) 03:03:16.32ID:hXGEyXC1r
ライラつえーわ
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b17a-lO07 [122.23.251.238])2019/05/24(金) 03:08:20.70ID:DcWxwvc90
お、ローグ使えるようになっとるやんけ

570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spe5-WAyB [126.35.219.144])2019/05/24(金) 05:05:15.77ID:GoQFLdT+p
ローグのヒーローエッチすぎる

571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-g9ik [126.208.138.162])2019/05/24(金) 08:59:22.27ID:8KEwKcEbr
散々ナーフばかりじゃなくバフしろって言われたからやりましただけのバフ感ある

572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-ErP+ [1.72.1.133])2019/05/24(金) 09:13:15.19ID:M3hLCcNNd
電磁パルス工作員が刺さる環境になってきたわ
騙されたと思って使ってみ

573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd3-xWF7 [153.159.94.58])2019/05/24(金) 11:04:54.71ID:I3cRPCyUM
スタッツがね…

574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-10MK [182.251.247.37])2019/05/24(金) 12:19:42.35ID:r2CkpZL2a
蟹を見習え

575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-5izx [49.104.25.139])2019/05/24(金) 18:24:11.74ID:aNzDHGRad
1章で1ボスのリンズィ倒したら次もリンズィ出てきて草
まーたしょうもないバグか

576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 132f-dCWx [125.195.127.170])2019/05/24(金) 18:37:16.49ID:tu8LtAdo0
同じボスと連戦なんやけど
草生える

577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-FHaL [126.208.247.174])2019/05/24(金) 18:44:37.88ID:ni0kcud5r
仕様やぞ
ワイも手札入れ替えおばさんで連戦した

578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-Ssij [106.147.136.242])2019/05/24(金) 18:52:34.06ID:X2zZFSU0a
アドベ専用スキンのセリフ多すぎて草生える
プリーストのアラコアみたいな奴好き

579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-FHaL [126.208.245.96])2019/05/24(金) 18:55:34.83ID:QM+1SD9ir
セーラームーンみたいなエルフと戦う時の専用ボイスすこ

580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spe5-7/5F [126.33.196.203])2019/05/24(金) 18:55:43.50ID:YvxCN8UQp
ワイ君、250Gしか無くて最新のを遊べん模様

581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-hu2u [49.98.161.62])2019/05/24(金) 18:56:22.55ID:InE6bDxRd
課金して?

582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b17a-zbZi [122.23.251.238])2019/05/24(金) 19:13:51.95ID:DcWxwvc90
最近あまzonアプリ版で課金しとらんなら
https://www.あまzon.co.jp/b?ie=UTF8&node=6873537051
これで2000円引きになるやで

583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b55-buEI [121.119.21.9])2019/05/24(金) 19:28:56.02ID:tKPkkdPb0
そんなんあったんか
もうゴールドで2と3買ってもうたわ

584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b17a-zbZi [122.23.251.238])2019/05/24(金) 19:37:00.58ID:DcWxwvc90
途中からでも買えるみたいやで

585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-hu2u [49.98.161.62])2019/05/24(金) 19:40:16.02ID:InE6bDxRd
草ァ!
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a188-3CVw [210.194.40.108])2019/05/24(金) 19:43:09.98ID:81CxW/M60
メリーゴーランドの敵に筆頭ダスト押し付けたんか?

587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-hu2u [49.98.161.62])2019/05/24(金) 19:46:28.34ID:InE6bDxRd
>>586
シュレッダーから出てきたわ

588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b55-buEI [121.119.21.9])2019/05/24(金) 21:00:41.79ID:tKPkkdPb0
プロモーションに登録済みって出てても購入画面いつもと変わらなくて怖いんやがホンマに買って大丈夫なんかこれ

589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-FHaL [126.208.245.153])2019/05/24(金) 21:03:24.33ID:3VA4OAB9r
アマゾンのアプリからハース開いて買わないとあかんで

590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b55-buEI [121.119.21.9])2019/05/24(金) 21:04:53.95ID:tKPkkdPb0
それはやっとる

591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b17a-zbZi [122.23.251.238])2019/05/24(金) 21:19:23.14ID:DcWxwvc90
登録完了したら大丈夫やで
ワイも2400円って表示されとったけど精求は400円やったわ
90日以内にアマゾンアプリ課金しとったらあかんで

592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b55-buEI [121.119.21.9])2019/05/24(金) 21:29:48.28ID:tKPkkdPb0
ほんまやサンガツ

593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM65-8V0O [36.11.225.55])2019/05/24(金) 21:45:09.14ID:S4oNTgQcM
ユードラがwow組だからえっちな画像があって助かるわ

594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spe5-7/5F [126.33.196.203])2019/05/24(金) 21:50:07.45ID:YvxCN8UQp
ワオりんご、無事死亡

595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b55-6olE [121.118.64.211])2019/05/24(金) 22:07:17.05ID:3ctytSpv0
ユードラちゃんさすがに性的すぎるやろ

596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b9ca-Ih9M [60.33.234.36])2019/05/24(金) 22:46:53.62ID:N1dKzGli0
あーもうめちゃくちゃだよ

なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b17a-zbZi [122.23.251.238])2019/05/25(土) 00:34:03.27ID:YZA2q7Ki0
ローグストーンからメイジストーンになったな
しばらくアドベやるか

598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-hu2u [49.98.161.62])2019/05/25(土) 00:43:10.23ID:AIIek4Rad
シャダでロウゼブ連打してハメるのたのしい

599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-0ef+ [49.98.145.85])2019/05/25(土) 05:25:17.25ID:jE3ZloOCd
無謀な実権者緊急ナーフとかもしやマジでOTK想定してなかったんか

600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3185-AxRF [58.0.191.175])2019/05/25(土) 05:45:30.75ID:egD4P42x0
鰤ってもしかしてガイジ?

601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 09a0-hu2u [180.220.200.251])2019/05/25(土) 05:48:18.24ID:FBywEH4x0
chakki仕事しろ

602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-8eJn [49.98.162.183])2019/05/25(土) 06:15:35.40ID:3aEgtp/Sd
烈火の戦斧「この流れはもしかして…」
吸血毒「そう(笑)」

603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-MITD [49.98.174.152])2019/05/25(土) 07:38:12.73ID:LQLlYhL0d
ブリブリザード、ガチで気づかず緊急ナーフ

なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM05-cjyG [110.165.161.167])2019/05/25(土) 07:42:29.31ID:ZT1kyWGtM
控えめに行ってガイジ

605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b9ca-Ih9M [60.33.234.36])2019/05/25(土) 07:43:11.43ID:eUs/0oSS0
OTK知っててワザと作ったけど批判が多いから調整→まだわかる
OTKの組み合わせに気づかなかった→やめたら?この仕事

メックトゥーンの時にも悪さしたやん?コイツ

606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13de-Fpyl [61.211.38.197])2019/05/25(土) 08:45:13.21ID:/OjJy7sx0
ガチで無能やん
このカードプールの狭さで何で見逃せるんや

607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-10MK [182.251.247.19])2019/05/25(土) 08:48:46.95ID:X4hWJXVZa
nerf既定路線じゃなくてガチで気付かんかったんか?それじゃ鰤ただのガイジじゃん!

608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-2qoO [126.179.121.50])2019/05/25(土) 08:52:16.75ID:NFgULBzar
もしかしてブリザードってアホなん?

609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-Ssij [106.147.131.181])2019/05/25(土) 09:21:09.77ID:VVBFv3WHa
400ダスト貰えるからままええわ
もしこいつがコモンだったらブチ切れやったけど

610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91ae-g9ik [42.126.35.86])2019/05/25(土) 09:47:14.57ID:Tv81hGv90
シャダも素で気づいてなかった可能性

611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d33d-7/5F [163.58.39.136])2019/05/25(土) 10:06:09.33ID:VFxHRIjX0
ブリ無能すぎやろ
流石にゲーム他社に委託しろよ

612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0be6-K+jD [153.167.118.205 [上級国民]])2019/05/25(土) 10:33:18.92ID:R514/TcQ0
断末魔持ちを3コス下げるミニオンがいるのに3コス断末魔超電磁ミニオン追加してお手軽OTK追加しちゃいました
これじゃあ、うちの鰤ただのバカじゃん

613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-6olE [1.72.6.177])2019/05/25(土) 10:43:16.06ID:A7Ivrzgjd
まあシャダカスや究極の時と違って素直に過ち認めて対応策を講じれるようになったのは大きな進歩やろ

614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7165-JCqh [218.41.236.173])2019/05/25(土) 10:49:02.35ID:t+IZvydj0
0マナで使える打点系のカードがotkにつながるわけやし軽減系は全部最小1マナにして

615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMb5-Qb/E [150.66.66.226])2019/05/25(土) 11:45:42.61ID:9WNJpCxuM
障害者がイキイキ働ける先進企業の鑑や

616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 197d-5Vf+ [182.167.74.177])2019/05/25(土) 11:54:51.25ID:CoZwEWmK0
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚
デッキを信じて良かったぜ

617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-hu2u [49.98.161.62])2019/05/25(土) 12:35:43.60ID:AIIek4Rad
守護フェリダーよりひでえや

618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4b-wDrr [163.49.206.112])2019/05/25(土) 12:44:18.30ID:QmMVFNBnM
>>617
リリース前に対処しただけ守護フェリダーよりマシやろ

619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 197a-xWF7 [182.158.74.86])2019/05/25(土) 13:05:49.72ID:Mw+lM0j/0
もちろんプリーストに強力なotkコンボが存在するのは実装前から認識していた
しかし統計を分析してみるとプリーストが負けた試合においてはこのコンボはほとんど発動していないことがわかった
このことから実際の影響力はそれほど高くなく、今のところナーフの必要性はないと考えている

620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spe5-7/5F [126.33.196.203])2019/05/25(土) 13:18:58.61ID:dFLBdl+6p
ベン返して

621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb9a-eyHu [119.244.232.31])2019/05/25(土) 13:26:30.58ID:tYuangJK0
とばっちりもいいとこで草
まあコスト軽減は全部ポータル仕様が適切やと思うから歓迎やけど

622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91ae-g9ik [42.126.35.86])2019/05/25(土) 13:32:11.19ID:Tv81hGv90
なお段取りは元のままナーフされる模様

623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spe5-jQ5D [126.247.130.25])2019/05/25(土) 13:40:39.51ID:sQ8gtjdIp
奇数偶数の関係で冷血や平等のマナを変えたけど絶対に元に戻さないからな!そこんとこよろしく!

624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H8b-10MK [221.186.161.20])2019/05/25(土) 13:44:05.35ID:oM3luy/wH
うんこぶりぶりブリザード

625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spe5-3CVw [126.33.95.3])2019/05/25(土) 14:50:17.50ID:+TF9cnyxp
新しいカード出す際はコスト軽減系とのシナジーないかチェックするって当たり前のことやないんかね

626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-5izx [49.104.18.150])2019/05/25(土) 14:53:52.50ID:tyS44oCCd
>>625
なんなら既存カードと一通り組ませてチェックするくらいはやるぞ
なんのためのスタン落ちか考えたらこれくらいせなアカン

627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3985-buEI [124.27.245.12])2019/05/25(土) 15:03:58.39ID:kb+TDh5A0
世界中でzeta以外誰も不幸にならんnerf

628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 137a-1Ddg [125.4.139.193])2019/05/25(土) 15:21:18.92ID:XzT5/zEc0
Ayala「ナーフ発表した後のここで大量バフと新カード追加したら大受けやろなあ…(ニチャァ」

629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91ae-g9ik [42.126.35.86])2019/05/25(土) 16:09:36.64ID:Tv81hGv90
そのナーフの時に直後の バフと新カードのこと何で考慮して混ぜて発表しないんですかねえ

630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-6tQ7 [220.8.230.98])2019/05/25(土) 16:29:15.65ID:m23NkpVW0
んほぉ~
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spe5-7/5F [126.33.196.203])2019/05/25(土) 17:21:13.21ID:dFLBdl+6p
ウンゴロの頃は良かった

632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM65-8V0O [36.11.225.55])2019/05/25(土) 18:43:54.80ID:NkEy2XgsM
ジョイバズがワイにそっくりで辛いわ
フィギュアいじって喜んでるところも同じや

633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-5Vf+ [49.104.8.68])2019/05/25(土) 18:46:12.50ID:klI0OsNed
なんかおもろいデッキないか

634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-67AH [106.180.50.26])2019/05/25(土) 19:49:14.32ID:0uQ16HCda
メカパラやってみれば

635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spe5-7/5F [126.33.196.203])2019/05/25(土) 20:25:50.78ID:dFLBdl+6p
シャダウォックからヨグに進化するとそのまま呪文唱えるのな

636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spe5-7/5F [126.33.196.203])2019/05/25(土) 20:28:55.52ID:dFLBdl+6p
と思ったら雄叫び二回トーテムのせいやったすまんな

637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-hu2u [49.98.161.244])2019/05/25(土) 21:22:53.39ID:S2sqDeiTd
なんかバグってフリーズしたわ
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3985-buEI [124.27.245.12])2019/05/25(土) 21:45:26.47ID:kb+TDh5A0
アドベの復活プリが100%6/5/5でヤシャ引っ張ってくるんだけどそういう仕様なんか?

639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-Ssij [106.147.146.114])2019/05/25(土) 23:45:48.65ID:9pE9EwAca
コボルトの頃からずっとある秘策三種貼る奴とマナクリスタル+1のお宝だけやたらしょぼい気がするわ
なんでずっと残ってるんやそろそろ削除してくれ

640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3185-AxRF [58.0.191.175])2019/05/26(日) 00:07:55.53ID:oCe+Vxbp0
宝ガチャしんどいから1戦目開始前に選ばせてくれや

641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spe5-7/5F [126.33.196.203])2019/05/26(日) 00:22:40.10ID:3SWpQl7cp
カドガーが過労死するからダメや

642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b7c-xWF7 [153.230.128.236])2019/05/26(日) 02:02:31.63ID:MJXD08Lo0
なんか海外のかわいい女の子が作ったマーロックシャーマンめちゃつよいわ

643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b17a-lO07 [122.23.251.238])2019/05/26(日) 02:09:53.28ID:MqwThZRQ0
女の子ハラデイ
デッキはええわ

644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b7c-xWF7 [153.230.128.236])2019/05/26(日) 02:32:43.89ID:MJXD08Lo0
この子らしい

なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b17a-zbZi [122.23.251.238])2019/05/26(日) 02:37:08.24ID:MqwThZRQ0
サンガツ

646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b55-10MK [121.119.21.9])2019/05/26(日) 02:53:48.02ID:UjLJNi1B0
マロシャマごく普通で草

647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91ae-g9ik [42.126.35.86])2019/05/26(日) 03:17:22.57ID:ogiux5k80
ワイジみたいなのにはめっちゃってほど強そうに見えないからこれで強いならデッキ作りセンスあるんやろなあ
ワイはオリジナリティ出したら大抵オリジナル部分が足引っ張るし

648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-FHaL [126.208.246.31])2019/05/26(日) 04:22:22.93ID:T4IgfIDHr
そのデッキのために老婆作りたくないな…
でも多分強いから入れとるんやろ?
作るか迷うわ

649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 137a-1Ddg [125.4.139.193])2019/05/26(日) 04:59:58.18ID:YRPIjcsL0
雷雲とか火花のトークンセットで誤魔化せ

650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-Ih9M [106.180.25.34])2019/05/26(日) 06:48:12.98ID:YPaOxXc9a
スロール松「シャダで横展開できるのか強いんだぞ」

651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-FT15 [220.8.230.98])2019/05/26(日) 06:58:58.98ID:cusOYnbH0
このデッキならハリソンよりウーズやし
あと髪下ろした方がいいやろ

652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spe5-3CVw [126.33.158.163])2019/05/26(日) 10:00:43.10ID:8teNisVNp
>>647
ぐうわかる
このカード使ってオリジナル構築しよ→イマイチ勝率上がらんな、オリジナル要素少し減らすか→◯◯が公開してたのとほぼ変わらんやんけ…→◯◯の完コピデッキ強いンゴ!

653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-Ssij [106.147.136.29])2019/05/26(日) 14:37:48.91ID:oiJn37l+a
絶対悪いことしないからシャマにも雄叫び二回くれ
ほんまに絶対悪いことしないから

654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF33-6olE [49.106.188.88])2019/05/26(日) 16:16:52.75ID:Zx/AF97KF
シャダカス食らいつくアギトと引きつかむカギヅメ見えてんぞ

655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b55-2ib6 [153.144.199.178])2019/05/26(日) 18:15:59.55ID:EfPnqk8z0
ワイのゴールデンエリシアーナは無事肥やしになったで

656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM65-wMdl [36.11.225.38])2019/05/26(日) 19:06:09.93ID:/D7GZ82oM
エリシアーナ砕いてアドベのパック剝いたらまたエリシアーナ出て草
レジェンド引換券や

657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9388-Ssij [203.165.46.52])2019/05/27(月) 03:08:32.47ID:5FXNSIhz0
ハンドバフドラパラ次の環境ワンチャンあるよな正直
エピックばっかだからクラフトするのが嫌やけど

658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-FHaL [126.208.195.33])2019/05/27(月) 03:12:14.52ID:eq7VyLN/r
ハンドバフ主体だと弱いと思うぞ

659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3985-buEI [124.27.245.12])2019/05/27(月) 03:13:12.46ID:GZzmXOiF0
ハンドバフ来るとしたらドラゴンじゃなくて超電磁の方だぞ

660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-sovd [182.250.241.68])2019/05/27(月) 14:42:29.53ID:V/cvcjy7a
イラストやら見るたびに思うけど悪党同盟楽しそうやね
5人だけかと思ったら部下も増えてきてるし

661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3155-wMdl [58.95.101.167])2019/05/27(月) 19:36:33.32ID:temO8dhP0
ハンターと5連戦やったわ
いつの間にかレクサーストーン始まってたか

662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-FHaL [126.208.194.170])2019/05/27(月) 19:42:57.39ID:J8tRqtm6r
アドべのミルハウスの嫁との戦闘でミルハウス五体並べると特殊勝利するらしくて草
どういうことやねん

663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-5izx [49.104.33.54])2019/05/27(月) 20:02:14.66ID:tiBmt+cmd
トグワグルさんのサイコロ強すぎて草
ギャンブルなのはちょっとだけネックやがコートと違って重い連中でも0コスありえて2枚縛りないのは便利

>>661
メイジに追い風の調整だったからメイジ殺れるハンターが増えるのは当たり前だよなぁ?
ハンター狩れるのはどいつかは知らんが

664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3985-fReX [124.27.245.12])2019/05/27(月) 20:04:09.27ID:GZzmXOiF0
1/2ローブの何が強いのかわからんわ、虚無引いたら詰みやろ

665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b55-buEI [121.119.21.9])2019/05/27(月) 20:08:29.71ID:B4eydkr+0
ミルハウスの嫁あたったことないわ

666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-FHaL [126.34.114.78])2019/05/27(月) 20:12:23.12ID:g2lYWtCOr
>>664
それ左端のコスト減る奴と勘違いしてないか

667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3185-AxRF [58.0.191.175])2019/05/27(月) 20:19:08.90ID:E/j76H1L0
ローブとサイコロくらいしか強い宝ないよな
雄叫びと断末魔はうまくピック出来ないと腐るし

668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spe5-7/5F [126.35.192.19])2019/05/27(月) 20:25:29.52ID:pP6+IFpap
噛み合いすぎた
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-k1cJ [126.133.12.94])2019/05/27(月) 21:07:59.37ID:L5OFLkf7r
コスト低減するだけでヒロイック勝てるならみんな苦労せんぞ
特に警部はデカ物速攻並べて「よっしゃ勝ったで!第3章完!」とか思ってると究極の試練に供えよとかされて逆転されるからな

670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-hu2u [27.95.113.253])2019/05/27(月) 21:27:05.96ID:pyzXYwyu0
今回のでガチで使い道に困るのヴィムのエリクサーとリサイクルくらいちゃう

671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9354-67AH [221.85.70.129])2019/05/27(月) 21:27:37.54ID:LKRrdTPg0
全ミニオン1/1バフと神出鬼没の怪人コンボは強いな
全ミニオン急襲も取れたらさらにエグい

672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-W1Ja [126.54.105.5])2019/05/27(月) 21:39:29.75ID:ldxBP1Oc0
3枚ドローエリクサーは他のエリクサーと合わせると強いぞ
1コス2枚混ぜと合わせるとゲームぶっ壊れる

673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3985-buEI [124.27.245.12])2019/05/27(月) 22:03:22.23ID:GZzmXOiF0
3枚ドロー、増えるバナナ、ブームボット3体召喚取って酒場でワーパー増やしまくったパーフェクトメカハンが一番強かったわ

674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d33d-7/5F [163.58.39.136])2019/05/27(月) 22:17:15.36ID:/ov9zFtY0
ブームボット三体かなり地味やが有能よな
CPUが狙いに来ない

675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-O81Y [182.251.243.2])2019/05/27(月) 22:39:21.28ID:FnKwNqaTa
なんかこのデッキじゃ無理やろ…っていうのでヒロイッククリアしたわ
死神の鎌が強い

676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-5izx [49.104.35.153])2019/05/27(月) 22:47:05.58ID:UNpNNXFvd
鎌で有能狩ろうと思って待ち構えてたらブリンクトロンに割られたの今でもムカつくンゴねぇ……
貴重な中身回収タイミングを削んのやめーや

677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spe5-7/5F [126.233.30.198])2019/05/27(月) 23:00:34.25ID:2jUfHNObp
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-k1cJ [126.133.12.10])2019/05/27(月) 23:17:30.59ID:tXXBbre2r
鎌で身代わりゲットさせられたのは草生えた

679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b9ca-Ih9M [60.33.234.36])2019/05/27(月) 23:29:19.50ID:eCVV9gc20
>>677
待ってろよぉ~?
10までアップグレードしたら…ッ

680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b4b-O81Y [121.82.226.128])2019/05/28(火) 00:17:52.03ID:NCCcMI7/0
なんか一回メカバーテンの酒場行ったんやがあれレアか?

681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-k1cJ [126.133.12.10])2019/05/28(火) 00:51:00.15ID:wQ1l3qAyr
れあやぞ
まだワイ一回も見てないわ

682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-pMFt [106.131.18.175])2019/05/28(火) 01:02:59.39ID:w5a8Su0ha
ワイも一回だけメカ酒場見たわ
やっぱ特別にしてもらえんのか?って思ったらボブの酒場となんも変わらんかった
タッドのロッドだっけ?あんな感じの欲しかったわ

683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-Ssij [106.147.148.61])2019/05/28(火) 01:05:14.52ID:1X9k+LMna
メカ酒場はぶっちゃけ外れやと思うわメカしか雇用できへんし
メカデッキ使ってるならば大当たりなんやけどなぁ…

684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-8V0O [125.11.49.88])2019/05/28(火) 11:50:55.15ID:C7Wm+xJT0
ミルハウスの嫁演出ウザいンゴ
声は可愛い

685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d33d-7/5F [163.58.39.136])2019/05/28(火) 12:40:10.48ID:etxWErUr0
激安ハンターデッキすこ
使いたいけどウォリアーどう立ち回るんやろな

686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-Ssij [106.147.146.157])2019/05/28(火) 12:41:32.70ID:cvWeTjFea
アドベちょくちょく演出が邪魔なんだよな昔から
マルシェザール公爵攻略とか当時やり直す度にイラついてたわ

687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b55-buEI [121.119.21.9])2019/05/28(火) 16:13:30.30ID:hXfERVEG0
ヴァナス入りバーンズハンターおもろいわ

688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-5izx [49.104.34.31])2019/05/28(火) 16:32:09.19ID:WCSLlgVLd
>>685
激安の中身はわからんけどアグロ系統のハンター握ってるときはウォリアー半分捨てとるで
ヒーローブームが来なければたまに紛れ起こって拾えるけど

689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-1Ddg [49.104.2.98])2019/05/28(火) 19:25:32.15ID:J+qAz9RId
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚
これとか比較的安く組めるし強そう

690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-2qoO [126.133.210.162])2019/05/28(火) 20:02:17.92ID:zaLRA6vCr
たっか

691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-67AH [106.180.51.24])2019/05/28(火) 21:25:39.78ID:aqQjDDeya
senfglasが激安ハンターでぎりぎりウォリコンに勝ってたの見たわ
上手い奴の動画見てるとワイとはプレイングの次元が違いすぎて悲しくなる

692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b7c-xWF7 [153.230.128.236])2019/05/28(火) 22:57:31.11ID:M917zLak0
今環境のハンドロックヘルス管理難しすぎですよ悪魔

693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 132f-dCWx [125.195.127.170])2019/05/28(火) 23:33:14.47ID:e0laEjTw0
コントロール相手はめっぽう強いんやけどな

694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spe5-WAyB [126.182.209.168])2019/05/29(水) 03:16:13.05ID:UL04Vv+ap
Pwn閉鎖ってマジか

695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-FHaL [126.208.194.78])2019/05/29(水) 03:18:51.39ID:17Ga4Epfr
元メンバーがほとんど一緒のサイト作っとるらしいけどな
それでもハース業界からpwnって名前が消えるのは残念やな

696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 132f-dCWx [125.195.127.170])2019/05/29(水) 04:11:24.17ID:if1adndH0
初めた頃からお世話になってたから寂しいわ

697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 91ae-g9ik [42.126.35.86])2019/05/29(水) 06:42:35.65ID:qMgvpEHB0
はえー
マジか

698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b17a-lO07 [122.23.251.238])2019/05/29(水) 06:45:22.21ID:qpbKJ52b0
ストレスたまるわ
ヒーローカード全部消えるまでしばらくやめるンゴ

699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 197a-xWF7 [182.158.74.86])2019/05/29(水) 10:20:59.61ID:u0sXp/c80
マーロックの223強杉内
処理できなかったらggやな

700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b128-KDxh [122.26.14.3])2019/05/29(水) 11:18:12.87ID:IYzYnmFN0
強すぎて2ターン目に出しにくいというデメリットがあるぞ

701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM05-cjyG [110.165.146.164])2019/05/29(水) 11:25:45.14ID:z3E+yaQCM
悲しいなあ
こうやってどんどん去っていくの見ると下り坂なのがわかって悲しくなるわ

702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-cph2 [126.179.124.163])2019/05/29(水) 11:32:34.85ID:Ivh8vDjFr
新しいギミック用意しないと人は離れるし、OP追加しても人は離れる
まあ仕方のないことなんや

703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spe5-jQ5D [126.247.129.221])2019/05/29(水) 12:01:38.81ID:61X4C7p3p
ワイもずっとやってたけど最近辞め気味やわ
結局一生ムカつくカード作るし常に不満に思いながらやってるのよく考えたら意味わからんなってなった

704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5390-ax3f [115.37.214.228])2019/05/29(水) 12:17:29.16ID:9RTV3ylP0
このゲームカジュアルに友達とワイワイできないから環境にストレス貯まって不満しかないんだよな
リアルTCGとの違いやね

705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-Ih9M [106.180.23.180])2019/05/29(水) 13:40:28.12ID:/GVwf4Q6a
>>704
鰤的にはアドベンチャーでワイワイしてほしいんやろけどなぁ

706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-5izx [49.104.28.69])2019/05/29(水) 13:55:52.10ID:roiHiQhEd
アドベで盛りあげたいならもうちょいサクサクプレイさせちくり~
面白くないわけじゃないけど1セット30分オーバーはいやーキツいっす

707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa75-10MK [182.251.247.14])2019/05/29(水) 13:58:22.48ID:2j4iUqYoa
酒場とか都会しかやっとらんしデジタルで集まったところでな

708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd73-5izx [1.66.103.192])2019/05/29(水) 14:13:20.42ID:y67cZFMgd
アドベはコボルトから大して変化ないしすぐ飽きたわ
2000円くらい金取るんだからそこらのインディーゲーよりはマシなの作れよ

709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-Ssij [106.147.153.238])2019/05/29(水) 14:36:58.86ID:voRRHb1ba
コボルト形式のアドベって登場時からずっと賛否両論やな…

710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd33-8eJn [49.97.99.46])2019/05/29(水) 14:40:57.14ID:r3o/kpV3d
コボルトの時は目新しさがあって面白かった

711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b4b-O81Y [121.82.226.128])2019/05/29(水) 15:31:31.82ID:OJY9EmZU0
新ギミックにパッとしたのがないからなぁ
デッキもなんか見たことある動きばっかやし

712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7954-FT15 [220.8.230.98])2019/05/29(水) 15:36:18.68ID:8yOxbq0K0
ミコシみたいなガイジムーブ出来ないのが残念やね

713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa3d-MHYn [106.130.133.15])2019/05/29(水) 17:17:28.73ID:bq07k+HBa
酒場でデッキの安定感増したと思うからそこはええと思うんやけどな
コボルト式じゃないのもやりたいってのが正直なとこやね

714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 137a-1Ddg [125.4.139.193])2019/05/29(水) 17:56:00.12ID:U/21Z4fg0
パズルみたいなの毎回作れや

715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-hu2u [1.75.238.7])2019/05/29(水) 18:57:55.50ID:zMVIwNB8d
玉座カラザンみたいのがやりたいンゴねえ

716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3985-fReX [124.27.245.12])2019/05/29(水) 18:59:35.28ID:YVep0OdH0
構築のアドベは翡翠が全部ぶち壊したぞ

717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd73-hu2u [1.75.238.7])2019/05/29(水) 19:04:13.77ID:zMVIwNB8d
メロリアックグルースサファイロン辺りは翡翠じゃ無理ちゃうか

718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-g9ik [126.133.226.227])2019/05/29(水) 19:52:03.76ID:sJ34eLTRr
ノーマルはともかくヒロイックは翡翠じゃ無理やろ

719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a188-3CVw [210.194.40.108])2019/05/29(水) 20:09:34.46ID:eM9wxq2z0
チェスみたいの入れてほしいわ

720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM05-cjyG [110.165.146.164])2019/05/29(水) 20:49:35.37ID:z3E+yaQCM
翡翠とクエロがあればクソ難易度でもなんとかなるで

721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-hu2u [27.95.113.253])2019/05/29(水) 21:26:04.16ID:hQpDJ+Fs0
久々にヒロイックやったら草
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-8V0O [125.11.49.88])2019/05/29(水) 22:38:01.83ID:ZWfCQAa+0
デッキ内のミニオンを全部選んだミニオンにする宝あれ対戦またいで効果出るんやな
ミニオン全部シュレッダーになって終わったわ

723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMb5-Qb/E [150.66.95.71])2019/05/29(水) 23:21:49.88ID:+AftcLgqM
全部カレクゴス楽しかった

724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-0ef+ [49.98.171.216])2019/05/29(水) 23:25:57.34ID:O9dAQd8Jd
なんか今回のアドベラスボスより7番目の方が強くないか
ワグトグル女王とかほとんど負けないわ

725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-hu2u [27.95.113.253])2019/05/29(水) 23:30:59.84ID:hQpDJ+Fs0
くそ雑魚 犬 ワグル
普通 嫁 衛兵
強い 虚無 サイア

運ゲー ジョイバズ
他は当たってないから知らん

726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-k1cJ [126.133.4.34])2019/05/29(水) 23:37:01.43ID:KWJiKFRAr
まだ再挑戦してないからわからんのやがワグトグルは最近調整で強化されたんやないんか?

727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd33-0ef+ [49.98.171.216])2019/05/29(水) 23:48:54.41ID:O9dAQd8Jd
ヒロパで低コストが選ばれやすい不具合は修正されたで
けどデッキは変わっとらんし序盤にデカいの出される事故が起きうるくらいで相変わらず弱い

728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3185-AxRF [58.0.191.175])2019/05/29(水) 23:50:34.93ID:UFYAMYWn0
低コ選ばれるのは演出だと思ってたわ

729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1388-hu2u [27.95.113.253])2019/05/29(水) 23:55:32.47ID:hQpDJ+Fs0
スライス ヒロパ創造 常時攻撃-2 ノザーリ
こいつらはヤバい
あとあんま当たらんけど引いたカード0コスになるやつにソリティア噛まされて即死したの許さん

730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sre5-FHaL [126.34.115.12])2019/05/29(水) 23:56:49.51ID:3aw5d4Nkr
アップルバウムに勝てたことないわ
強すぎやろあいつ

731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-3Kiq [126.133.4.34])2019/05/30(木) 00:00:42.84ID:rmi2ZGAur
アップルバウムに負けた事なくてすまんな
あいつあんま賢くないからミニオンのライフ気にせずとりあえず盤面取りに行く事考えたら勝てるで

732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-N/tU [1.75.10.113])2019/05/30(木) 00:03:57.98ID:46ALXppod
攻撃力−2のは一度も勝てたことないわ
こいつだけイカれすぎやろ

733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69a6-OuWG [180.200.91.58])2019/05/30(木) 00:07:23.82ID:lWSKv/cl0
>>731
1,2ターン目にヘルス3以上出せてなかったら一生盤面とられて6ターン目には爆発してるで

734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd02-Zd0j [1.75.238.205])2019/05/30(木) 00:07:36.08ID:rPPi6qsJd
>>732
プリで反転ヒロパ取ってれば勝てないことも無い
なんか知らんが反転後の攻撃力までは干渉してこない
他のヒーローは…ナオキです…

735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-Eyp9 [125.11.49.88])2019/05/30(木) 00:14:05.09ID:OPHQtWFT0
ごっつぁんで対抗や!

736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6185-bIfI [124.27.245.12])2019/05/30(木) 00:14:47.77ID:mQjKyVY90
ヒロパ抜きにヤシャヤシャ復活ヤシャヤシャ黒曜石ラグとか耐えられないんだよなあ

737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda2-N/tU [49.104.31.220])2019/05/30(木) 01:31:45.27ID:mMS+zgMFd
ヒロイックの腹裂きさんが一番事故る説
ブンブンされたら初期デッキじゃ止まらんやろあれ

738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 06e6-G+bo [133.83.2.122])2019/05/30(木) 11:10:14.78ID:CzZA32ht6
アドべ4章って今日じゃないんか?

739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 06e6-G+bo [133.83.2.123])2019/05/30(木) 11:11:17.03ID:oy6Xy+LM6
ちゃうわ今日木曜やん

740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp91-WCxp [126.199.29.31])2019/05/30(木) 11:11:36.40ID:vuMcbjS1p
ワイ700G民、まだ監獄までしか開放できん模様

741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp91-WCxp [126.199.29.31])2019/05/30(木) 11:25:23.50ID:vuMcbjS1p
このアグロシャーマンええ感じやったから置いとくで
祝うガチドムハンも強いがカエルの精霊くんで打点引っ張りまくるのも強い
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-TvEg [106.147.136.42])2019/05/30(木) 11:35:43.30ID:UtCPO/jCa
ラグ様がまた祭りやってくれればええんやけどなぁ…

743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-TZil [126.208.196.20])2019/05/30(木) 12:14:48.03ID:XO+cXcNCr
>>741
エレクトラ持っとらんからなぁ

744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-Tjib [126.133.239.186])2019/05/30(木) 12:16:24.00ID:YFoUHd0jr
マロ魂入れんのか?

745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-s6ur [182.251.245.49])2019/05/30(木) 13:25:34.57ID:ipx1TsbNa
ローグライクカードゲームはスレスパが最高だからHSはいくら足掻こうともスレスパに勝てないんだ
ただしスマホでできない点を除く

746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 022f-2ZOZ [125.195.127.170])2019/05/30(木) 18:57:48.78ID:zO/9M6zK0
トラッカーアドベに対応してくれたんやな
ありがたいわ

747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-TvEg [106.147.136.42])2019/05/30(木) 20:58:13.80ID:UtCPO/jCa
でっかい斧が来たぁ~❤

748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 552e-JymW [66.70.167.123 [上級国民]])2019/05/30(木) 21:26:26.05ID:Y1shmVLf0
【速報】クオカード500円分をすぐ貰える  
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚    
    
①スマホでたいむばんくをインスト 
②会員登録  
③マイページへ移動する。
④招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
     
コードを入力した方に300円もらえます
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。 
  
数分で出来るので是非ご利用下さい  

749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eee6-cZ+e [153.167.118.205 [上級国民]])2019/05/30(木) 22:06:04.93ID:J/P2ZC6Z0
顔面ドアップのTansokuで草
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d7b-PFUC [106.73.6.65])2019/05/30(木) 23:52:01.00ID:+JKhmM3S0
遅めのメカハンター使ってると勝ちの半分でっかい斧だわ
追跡術も安定してでっかい斧来させるためのものやしほんとつよい

751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee55-shMs [153.144.199.178])2019/05/31(金) 00:03:51.80ID:HdMoH3A90
メカ軸のコントロールほんま強いで

752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 852f-Mt/L [114.198.135.250 [上級国民]])2019/05/31(金) 00:06:21.79ID:XsHRiKXe0
>>748
ばらまき乙

753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e55-OcsU [121.119.21.9])2019/05/31(金) 00:29:24.26ID:IMOck7M10
メカの資産ないから獣でやってたけどメカハン相手きっついわ

754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c254-iWXj [221.85.70.129])2019/05/31(金) 00:37:38.93ID:z7QR3pcO0
お前の超電磁は役に立たんぞ

755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 027a-bUoT [125.4.139.193])2019/05/31(金) 00:51:21.10ID:gyelrVmB0
ネクロメカニックバフされると7マナでメカニック急性ありみたいな宇宙ムーブ出来るようになるんやな
しかもチビドラゴンからつながるし

756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM51-JTrV [36.11.224.177])2019/05/31(金) 08:35:30.10ID:twqsZ3RyM
ズルジンてよう考えると呪文選べるヨグみたいなもんやな
強すぎる

757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a1ca-A1Gr [60.33.234.36])2019/05/31(金) 08:44:07.52ID:WkF2vn4o0
ヨグみたいなミラクルはない代わりに、相棒やら野獣やら秘策やらの自分にメリットある呪文で固められるからなー

758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-OoZW [1.75.10.123])2019/05/31(金) 09:22:27.65ID:/sxQ6/dqd
ネズミ達の王強くて草
四人の公王かな

759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-TvEg [106.147.152.57])2019/05/31(金) 10:25:33.69ID:0gMPuXBMa
おお♡良い導火線だな♡
でっかい斧が来たぁ~♡

760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-PFUC [1.75.0.185])2019/05/31(金) 10:27:25.42ID:/9P6rWvhd
相手の盤面クリアしてこっち5/5急襲と獣の相棒とメカドラゴン召喚おまけに秘策と手札補充とかざらにあるからな
使うと楽しいけど

761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 06e6-G+bo [133.83.2.124])2019/05/31(金) 10:28:50.06ID:Nz3qFE6k6
フラークくんメンヘラやん…

762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e55-bIfI [121.119.21.9])2019/05/31(金) 11:07:24.16ID:IMOck7M10
メイジおもんな

763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM51-Eyp9 [36.11.224.66])2019/05/31(金) 11:21:07.52ID:+0BIG7KyM
コボルトのドルイド最シコかもしれん

764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-TvEg [106.147.152.57])2019/05/31(金) 14:23:14.24ID:0gMPuXBMa
一番気になる闇落ちしたジョージは最後解放なのか

765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp91-Qghn [126.245.16.162])2019/05/31(金) 14:34:40.89ID:sA01SD0ep
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚
強過ぎて草生える

766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hd6-OcsU [221.186.161.20])2019/05/31(金) 15:29:16.07ID:gNnpKswxH
ミニオン召喚したら1コストのコピーデッキに追加するのと毎ターン追加2ドローとれて手札があーもうめちゃくちゃだよ

767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FFa2-OoZW [49.106.193.16])2019/05/31(金) 19:36:21.75ID:nh6zkvu/F
アヤたそ~
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-WytK [49.98.142.3])2019/05/31(金) 19:54:56.54ID:Gx4Hlvnwd
マダム・ゴヤ相手にしてるとやっぱ翡翠って糞だわって思う

769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3dae-sj+b [42.126.35.86])2019/05/31(金) 21:58:14.47ID:k3i7x4Hr0
ダストイット!

770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-TvEg [106.147.142.251])2019/06/01(土) 11:02:01.62ID:MGevtvdga
ハンドバフドラパラそんなに強くはないけどくっそ楽しくて好き
4/7/7ドラゴン沢山出すのが気持ちええんじゃ

771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e55-bIfI [121.119.21.9])2019/06/01(土) 22:19:48.87ID:70jRrNhc0
一時期ミドハン握ってたけど今月もローグで無事ランク5や

772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-TvEg [106.147.153.101])2019/06/02(日) 00:54:42.45ID:K/5R//QGa
リンチェン5コスだからそんなに強くないとおもってたけど使ってみるとくっそ万能やなこいつ
二枚コピーできただけでも充分すぎるわイエティスタッツなのも有能

773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-OoZW [27.95.113.253])2019/06/02(日) 01:04:16.20ID:pfKx2N7X0
ドラプリで使うとクッソ楽しいでリンチェン

774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee7c-L448 [153.230.128.236])2019/06/02(日) 01:35:20.57ID:W6qsNAcI0
10ターン目にウォロのオメガエージェント増やすのも強い

775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e55-OcsU [121.119.21.9])2019/06/02(日) 03:15:25.21ID:7zWg3upF0
プリズムレンズから2コスデスウィングやられたけど勝てたわローグまだ強い

776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-TvEg [106.147.153.101])2019/06/02(日) 10:12:21.21ID:K/5R//QGa
よく考えたらアドベの監獄のシナリオわけわかんねえな
なんで囚人解放するのが目的なのに囚人ばっかと戦うことになるんや

777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-RPaC [126.34.115.96])2019/06/02(日) 10:20:48.10ID:fMfIhoUYr
話を聞かずに襲いかかってくる囚人と戦っとるだけで他の普通の囚人達は素直に解放されとるんやろ

778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e23d-WCxp [163.58.39.136])2019/06/02(日) 10:39:04.61ID:gr7ZV74I0
このゲームにおいて奪うことは感謝の印だからな

779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c254-iWXj [221.85.70.129])2019/06/02(日) 11:01:35.96ID:B5DZYX3t0
コアハウンドなんて檻の外に出したらそら暴れるよ

780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-WCxp [126.233.10.7])2019/06/02(日) 22:09:48.16ID:NhPd3sP5p
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-sj+b [182.251.253.36])2019/06/02(日) 22:48:22.29ID:bxPcGGq7a
アンドゥイン イケメン 聖人 心霊絶叫

782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe2f-2ZOZ [49.129.169.171])2019/06/02(日) 22:50:21.60ID:0o2V/DFL0
殲劣
滅等

783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3dae-sj+b [42.126.35.86])2019/06/03(月) 01:32:41.13ID:nkgpRj1d0
プリーストって感じじゃなさそう

784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-qQJS [49.97.99.116])2019/06/03(月) 08:53:54.14ID:gGkxxC1rd
わぁっ…

785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-TvEg [106.147.151.1])2019/06/03(月) 16:55:51.77ID:Ilpv6UBba
いきなり差別かよ
チョッ(キンガー)パリらしいな

786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-3Kiq [126.133.12.144])2019/06/03(月) 17:05:59.20ID:pmHrkj0yr
アンドゥインパラディンにジョブチェンジしたんじゃなかったっけ

787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c69a-irEz [119.244.232.31])2019/06/03(月) 17:36:10.68ID:JuqlmWkv0
そんなシナリオは無かったはずやけど

788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8604-yed5 [223.29.190.215])2019/06/03(月) 18:08:28.40ID:qmgGIbe60
このムービー好きやわ
Warcraftやらんから知らんのやけどこれパラディンになったわけちゃうんか?

ダウンロード&関連動画>>


789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-G+bo [182.251.243.6])2019/06/03(月) 18:44:39.73ID:iFTiU/GSa
こいつらちょいちょい仲良しやるくせに結局戦争するよな

790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e23d-WCxp [163.58.39.136])2019/06/03(月) 18:51:17.02ID:wVH3V0aD0
ちなこの時のアッカスは全体蘇生と真言盾の上位互換の魔法を一緒に使っとるらしい

791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c69a-irEz [119.244.232.31])2019/06/03(月) 18:54:38.08ID:JuqlmWkv0
PVのスキルは全部プリーストのスキルやな
範囲復活+範囲内全員への真言:盾付与+全体回復

792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-lSwc [49.97.96.207])2019/06/03(月) 19:27:02.51ID:2ihzZIlTd
グルオオオオオ
ルールを守れ~
凍てつく荒野の戦士たちよ…立ち上がれ…
あの忌々しい塔から解放された!

793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0255-rhJ8 [125.203.20.10])2019/06/03(月) 19:50:10.94ID:+cxMCUO40
確か夜中の2時くらい?にチョッキンガー追加だったりバフだったりあるから闘技場2敗止め今のうちにしとくんやで

794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a1ca-unu5 [60.33.234.36])2019/06/03(月) 22:48:39.50ID:/Z5y2BLK0
>>793
サンキューアリーナ松

ヒロイックあるせいか通常のアドベは簡単やね

795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-RPaC [126.208.178.190])2019/06/04(火) 02:17:29.56ID:V8tKiEmqr
これマジ?
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

去年に実装して欲しかったわ

796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-TvEg [106.147.135.147])2019/06/04(火) 02:41:18.99ID:QWl7tPO8a
最近イベントまったくやってなかったからメカメカ大躍進がイベントだと思ってたけど違うんかい
助けてラグ様アフーン様トキちゃん

797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8288-OoZW [27.95.113.253])2019/06/04(火) 02:52:08.19ID:khV+rBI00
うーんこのバグの温床

「千変万化のスクロール」または「カメレオス」が変化した秘策が発動すると、両プレイヤーのクライアントがロックアップする問題が修正されたぞ。

798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-lc4R [126.208.233.219])2019/06/04(火) 08:39:31.04ID:1e3WcI9tr
最強カード使ってなかったやつおる?

「カバールの薬剤師」を手札から使用した時、相手が通信切断される場合がある問題が修正されたぞ。

799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-WytK [49.98.168.178])2019/06/04(火) 09:05:57.61ID:hjNmN8Zid
強すぎて草

800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a1ca-unu5 [60.33.234.36])2019/06/04(火) 09:14:08.58ID:DKSiUjif0
ワイ尼民
まだアップデートこない模様

801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda2-rhJ8 [49.104.50.182])2019/06/04(火) 09:37:12.19ID:+WyoKhU+d
あら?2敗止めしてたのに闘技場入っても終わらんしチケットもらえんな

802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ガックシ 06e6-uEbE [133.6.60.185])2019/06/04(火) 10:04:43.45ID:+EMfGxgR6
ワイも泥&iPad民やけどどっちもアプデ来ないわ

803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-xFhW [126.208.246.94])2019/06/04(火) 12:09:28.71ID:VNpM1CESr
アプリ版は更新まだやし

804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e55-OcsU [121.119.21.9])2019/06/04(火) 14:01:01.53ID:k3YsomFk0
>>798
これスマホやタブレット相手だとなったらしいな

805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8555-shMs [114.181.132.206])2019/06/04(火) 14:14:40.92ID:V4LOm3I80
今アプデによるバグが多くて焦んなくてもええか

806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69f7-TDkX [180.35.199.27])2019/06/04(火) 14:24:15.96ID:SaxH2F950
修正やるやん

807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-WCxp [126.233.140.172])2019/06/04(火) 14:56:14.77ID:j2TrBy8Yp
ラッパーローグがいきなり環境破壊しとるやん

808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-unu5 [106.180.21.66])2019/06/04(火) 16:20:11.78ID:i88CZX0ca
モバイル版のアプデは6/5の2:00らしいな

ソースはアヒル

809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8555-shMs [114.181.132.206])2019/06/04(火) 17:03:33.87ID:V4LOm3I80
プレ
イ は直さないのか…

810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a154-lh0V [60.135.130.159])2019/06/04(火) 17:14:02.96ID:4XxhlrQy0
デッキがめちゃくちゃじゃねーか

811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-3Kiq [126.133.12.42])2019/06/04(火) 18:08:12.90ID:B0xNSnTtr
スマホ勢今ラダーに居ないとか実質ノズドルムさん弱体化状態やん

812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e55-bIfI [121.119.21.9])2019/06/04(火) 18:45:52.69ID:k3YsomFk0
ホッパー使ってるとクエロ思い出すわ

813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-TvEg [106.147.135.147])2019/06/04(火) 18:49:47.49ID:QWl7tPO8a
ホッパー強化で実質コンシャー死んだような気がするわ

814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee9d-bUoT [153.167.6.230])2019/06/04(火) 18:56:22.08ID:KEGHAf/P0
チョッキンガー入れたzoo強すぎるんだが

815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8555-shMs [114.181.132.206])2019/06/04(火) 18:57:45.28ID:V4LOm3I80
ホッパーローグ持ち込むもアグロに引かれ無事死亡

816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-OoZW [1.75.6.58])2019/06/04(火) 19:02:28.43ID:tCw5w4Csd
メカメカ大破壊やったんか?

817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e55-bIfI [121.119.21.9])2019/06/04(火) 19:07:28.59ID:k3YsomFk0
ホッパー回し方わからんわ
おとなしくテンポ使うわ

818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-s6ur [182.251.245.49])2019/06/04(火) 19:12:25.33ID:lWqZcrtca
ホッパーはコスト1減った程度で別段早くなるわけじゃなかったしな
笛吹きと絨毯の恩恵受けられるのは大きいけど

819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a1ca-unu5 [60.33.234.36])2019/06/04(火) 20:49:34.83ID:DKSiUjif0
>>814
スマホやからアプデできてへんけど確かに強そうや
チョッキンハンターとどっちがええやろ

820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-TvEg [106.147.135.147])2019/06/04(火) 21:01:43.26ID:QWl7tPO8a
チョッキンガー君はオムレツだぁいすきに謝ってほしい

821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-iWXj [106.180.51.94])2019/06/04(火) 21:11:54.05ID:PNUR7VJ8a
オムレツ君はデッキに2枚入るから、多少はね?

822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d28-10+r [122.26.14.3])2019/06/04(火) 22:31:47.45ID:5hIeySkG0
チョッキンガー普通に並べたり重ねたりできるのも強いと思うし断末魔ついてるのもやべーよ

823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp91-WCxp [126.199.7.222])2019/06/04(火) 23:58:40.94ID:S7q/k5Qmp
6コストで超電磁合体させて倒しても1/1が4体やしな
合計スタッツがケーアンと同じや

824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2eb2-lc4R [121.86.220.161])2019/06/05(水) 00:25:58.69ID:twJKRC6R0
バフできるケーアンとか最強じゃん

825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-Eyp9 [125.11.49.88])2019/06/05(水) 00:44:20.84ID:VahSFMlW0
チョッキンガーと何度も言ってるとガキンチョが出てくるよ

826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d55-HFDo [58.95.101.167])2019/06/05(水) 00:50:50.69ID:2WneWmMy0
チョッキンてハゲが発見したり3枚取ったりするんやろ?
考えただけで吐きそう

827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-TvEg [106.147.159.148])2019/06/05(水) 02:58:36.74ID:AkRbXc+Oa
今回実質ガロッシュ強化やなマジで
デッキに入らないけど発見産だとげきつよな二枚が強化されてその上更に強い奴が追加されたわけなんだし

828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-RPaC [126.208.194.54])2019/06/05(水) 03:21:18.86ID:xHdxtr74r
言うてもガロッシュはメカデッキの餌やからなぁ
今の環境じゃ不利相性多すぎや

829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6185-q4G0 [124.27.245.12])2019/06/05(水) 04:06:39.96ID:qwFOBhFM0
環境変わった直後はアホアホバリューデッキが流行ってコントロール死んでまうからな
コンウォリはこのまま帰ってこなくてええけど

830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 917a-L448 [182.158.74.86])2019/06/05(水) 11:40:59.82ID:2TySTNef0
ハンドバフメカパラ雑に強くなった
やっぱ1マナ2ドローはいかんわ

831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-RZIY [106.154.33.253])2019/06/05(水) 12:42:08.17ID:HFCGJXXFa
ドン・ハンチョーさんw

832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-unu5 [106.180.22.18])2019/06/05(水) 12:47:59.56ID:LdISfM1da
>>830
恩寵落としたし少しくらいええやろ!の精神
いやアカンやろ

833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-Rejd [126.161.127.48])2019/06/05(水) 14:03:18.31ID:bRAGGOWjr
4マナで場を一掃した後に0マナでドローしてたんやからええやろの精神

834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 857a-HFDo [114.157.145.82])2019/06/05(水) 14:58:52.42ID:YpExjnLS0
自分が大量に殺した上でしめやかな通夜

835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp91-WCxp [126.233.14.73])2019/06/05(水) 15:35:19.79ID:gPDjYpzsp
相手の死んだミニオン相手に葬式開いてくれる聖人やぞ

836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-unu5 [106.180.22.18])2019/06/05(水) 15:42:59.87ID:LdISfM1da
デッキがどれもこれも「28/30」みたいにカード不足になってて、中身見てみると普通に30枚なんやが…この表示バグはスマホ限定?
アプデ遅い上になんやこの仕打ちは

837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp91-/OAp [126.152.241.28])2019/06/05(水) 16:18:06.35ID:HaY4lanNp
>>836
自分もそれなる
ちなiOS

838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr91-lc4R [126.34.123.50])2019/06/05(水) 16:23:49.05ID:q+23TamLr
ワイも
ちなpc

839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hd6-OcsU [221.186.161.20])2019/06/05(水) 16:37:08.33ID:Ry8CD5dtH
PCワイも

840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp91-FASE [126.193.0.139])2019/06/05(水) 17:17:17.22ID:WCiHaGf+p
ホッパーローグとかいうしょうもないデッキ増えてんな
ローグの姑息なデッキ嫌いだわ死ねよマジで

841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp91-zj7A [126.182.130.78])2019/06/05(水) 17:32:13.71ID:vtrkIkTLp
ワイもなってたけどもうデッキ練り直しやし全部消した

842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-TvEg [106.147.133.34])2019/06/05(水) 17:46:38.52ID:vtOTw2H8a
ドローソースという所に関してはマンモス年よりもよっぽとインフレしてる気がするわ最近

843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa09-RLp+ [182.251.191.89])2019/06/05(水) 18:01:05.98ID:zBur/yyUa
雷帝のボイス聞くために酒場親父しばいてたら妙なバグに出くわしたわ
ちなスマホ
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-Eyp9 [125.11.49.88])2019/06/05(水) 18:39:22.17ID:VahSFMlW0
舐めプやめろ

845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd02-OoZW [1.75.10.107])2019/06/05(水) 18:57:47.06ID:XdqcykMVd
雷帝って何者なん

846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 69f7-TDkX [180.35.199.27])2019/06/05(水) 21:53:50.13ID:ej4uNkb80
ワイや

847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e55-OcsU [121.119.21.9])2019/06/05(水) 22:42:38.43ID:5b3r35CE0
お前は童貞や

848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd02-lSwc [1.75.250.175])2019/06/05(水) 22:44:13.68ID:OBsTlrlid
ららら雷帝ちゃうわ

849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8588-LZMJ [114.69.51.235])2019/06/05(水) 23:10:02.66ID:4tQSgx/+0
ポケット銀河系使いやすくなったお陰で天体配列決めやすくなったわ

850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp91-Qghn [126.35.223.58])2019/06/05(水) 23:28:11.11ID:jwWuimlBp
スマホios 悪党同盟 ヒロイック 2章1面
腕の良いスタイリストって表示されて対戦画面に写ったらチビローグと戦わされる
チビローグって表示されてるとスタイリストと戦わされる
そんなに困らんけどアホみたいなミスやめーやクソブリ

851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c254-iWXj [221.85.70.129])2019/06/05(水) 23:28:48.06ID:Icjqs01m0
最近expおじの更新頻度が下がってて寂しい
カドガーの話とか書いてくれんかな

852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Safa-vzJJ [106.147.133.34])2019/06/06(木) 00:51:17.55ID:K8hR5uKha
まだ新環境やっとらんやがJ民的にはどうなんや今の環境

853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6c55-ETFM [114.181.132.206])2019/06/06(木) 00:58:08.78ID:5mUfXi7f0
ゴミウォリアーが消えて楽しい

854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp88-r/ik [126.193.0.139])2019/06/06(木) 11:18:06.04ID:bqWjyIn9p
シコシコホッパー埋めてるローグをフリメで虐殺するの楽しいわ
流行りに乗ってるだけの雑魚が一番ムカつくンだわ

855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM1a-hJvM [49.239.70.8])2019/06/06(木) 11:32:00.34ID:XJtKx6l4M
フリメも流行り定期

856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc2-s87l [49.97.111.197])2019/06/06(木) 11:57:58.33ID:v4strrdKd
ジョージ今日やん

857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa23-no8J [106.180.51.94])2019/06/06(木) 15:34:42.56ID:aMWWUhsea
カールが敵として出てきそう

858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp88-1CE0 [126.233.34.84])2019/06/06(木) 15:50:12.86ID:QmWGlU5Jp
700g民ワイ、まだ街道までしか開放できとらん模様

859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d655-uQfi [121.119.21.9])2019/06/06(木) 18:03:06.51ID:4w4M0efd0
テンポローグnerf後でもやれてたけど完全に終わりやね

860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d655-uQfi [121.119.21.9])2019/06/06(木) 19:05:19.24ID:4w4M0efd0
メカハンとしか当たらんけど
マッチング調整とは

861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa55-zOSS [125.203.20.10])2019/06/06(木) 21:14:47.86ID:Xs0H98Xq0
>>860
同一人物と当たらんだけで同一ヒーローとは当たるんちゃう?
そうしないと毎試合握るデッキ変えてある程度有利なじゃんけんにしたりできそうだし

862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eeac-bpRS [219.162.240.162])2019/06/06(木) 21:18:32.77ID:tXy0ytNM0
ホッパーローグは回復がジリしかない上に長期戦やるからクソザコやろ(適当)

863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 363d-1CE0 [163.58.39.136])2019/06/06(木) 21:26:02.96ID:CgAjkcmm0
カエルの精霊出してライボル岩穿溶岩爆発持ってくるの楽しいンゴ

864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa23-iHcX [106.180.24.144])2019/06/06(木) 21:29:53.16ID:ar6COhMHa
ウォリはテンポ型のメカ爆弾
シャマは魚にアグロにトークン
ローグはテンポとホッパー
パラは無限軍団
ハンターはミッドにメカに断末魔
ドルイドはトークン?
ウォロはズー
メイジはフリーズ

よし!一応全ヒーロー環境におるな!

865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 05ae-j7AI [42.126.35.86])2019/06/06(木) 21:39:03.99ID:MMtpeD5w0
プリは幻の2tkがあるから

866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-XhrL [126.224.153.206])2019/06/06(木) 21:53:13.93ID:3yOMf2RY0
ワイ聖職者、マインドブラストOTKでご満悦

867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 363d-1CE0 [163.58.39.136])2019/06/06(木) 22:00:48.18ID:CgAjkcmm0
5ターン目otk決める予定があったんだよなぁ

868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 49a6-bj89 [180.200.91.58])2019/06/06(木) 22:40:25.95ID:rDOkUwIh0
試してすらないけど腕増やすテンポプリ無理なん?

869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a604-K3Ee [223.29.190.215])2019/06/06(木) 22:53:58.57ID:TlKyautr0
腕プリ適当に思いついたの突っ込んでお試し中やけどランク4の途中や
改良するところは多々ある
キノコ酒造師が欲しい

なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 49a6-bj89 [180.200.91.58])2019/06/06(木) 23:21:19.56ID:rDOkUwIh0
ちょうどクエストあったから参考にさせてもらったわ
メカ厚くするなら素体フレームもほしい
そしたらヘルス高いしレイジャーと霊力も入れるかってコンボプリみたいになったわ

871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a47b-KI10 [106.73.6.65])2019/06/06(木) 23:31:42.61ID:FwFL/RUR0
>>869
旅の治療師という後継カードがあるらしいで

872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a604-K3Ee [223.29.190.215])2019/06/06(木) 23:48:22.27ID:TlKyautr0
治療師はまだ試してないけど回復量3てどうなんやろ
剣匠とオウケナイとシュワシュワで色々攻め方替えれたの楽しかったし治療師も試してみるか

873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e9a-ZpUG [119.244.232.31])2019/06/07(金) 00:06:34.05ID:KLIMmZjv0
普通のアグロプリやと1/1の全体回復がクソ強いけど反転・メカ型とは相性悪そうやね

874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa88-2Wzu [125.11.49.88])2019/06/07(金) 00:18:33.20ID:QukTNH300
アドベの刺激に慣れてラダーしたくなくなってもうた
ワイだけアドバイスおじさんとザ・マッスル使わせてくれや

875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab85-9cLC [58.0.191.175])2019/06/07(金) 00:18:55.86ID:Mu99DWTg0
アドベはさっさとバグ直してくれや

876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr10-5Qy+ [126.133.224.1])2019/06/07(金) 02:08:19.91ID:n3I4kOMOr
やっとアドベにパラきたか
次からは最初から全ヒーロー解放しといてーや鰤

877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d87c-/MNN [153.230.128.236])2019/06/07(金) 02:08:40.22ID:OgAteVWT0
マッスルは今回のアドベ最強カードやな

878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 30f7-ZD7m [220.97.173.94])2019/06/07(金) 03:12:48.11ID:v06xafFj0
ゴールデンパックからビッげとかくそすぎやろ
レジェよこせ

879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab85-9cLC [58.0.191.175])2019/06/07(金) 04:00:31.26ID:Mu99DWTg0
8戦でも長かったのに12戦もやらせるとか頭おかしいわ

880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-6sm2 [49.98.173.234])2019/06/07(金) 08:03:54.19ID:k2MtJ37Td
ゴールデンクラシックレア2枚とかうーんこの
せめてエピック欲しかったンゴ

881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 397a-k0V6 [180.36.155.149])2019/06/07(金) 08:43:18.42ID:XYPO7Uvj0
スーパー貧乏なのにこんないいものもってたンゴ
ノーマルカードすらもってないのに
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc2-s87l [49.97.105.166])2019/06/07(金) 09:19:20.23ID:wXxkK6A3d
カドガーまで行って負けたンゴ…

883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc2-s87l [49.97.105.166])2019/06/07(金) 09:38:35.28ID:wXxkK6A3d
台詞出たンゴ
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa88-2Wzu [125.11.49.88])2019/06/07(金) 09:39:19.31ID:QukTNH300
カドガーAOEでボードクリアしすぎや
絢爛ローブじゃなかったらオールインして負けてたわ

885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e17a-/MNN [182.158.74.86])2019/06/07(金) 10:13:02.53ID:31y9PPk30
アドベ中に自分に唱えられたスペルをまた唱えるミニオンと必ず手札にくる酒場カードで3ターン目に50/50くらいのバケモンが降臨してクソゲーやったわ

886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-6sm2 [49.98.165.67])2019/06/07(金) 10:25:15.55ID:mV+7OnpXd
今回こっちも派手にインチキできてええな
呪文コスト体力で払うやつとレジェンド発見5体召喚で1Tにラグ様×5出した時は相手がかわいそうになった

887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saca-WfuH [182.251.243.6])2019/06/07(金) 12:23:10.37ID:pBd045Sla
絶対絶命のピンチからシャヴァーラ7体降臨したンゴ
カドカスざまあみろ

888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp32-Yf89 [126.199.196.164])2019/06/07(金) 14:24:42.72ID:XL8rrCxVp
遅延パラつよない?
なんに不利ついとるんや

889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-s87l [49.98.163.136])2019/06/07(金) 22:10:41.47ID:umMXaVLDd
やっとカドガーに勝ったわ
これヒロイックはどんだけやばいんや

890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-s87l [49.98.154.99])2019/06/08(土) 09:31:36.00ID:fmygSidtd
ボランが今回の釣竿枠なんやね

891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa31-K3Ee [61.211.34.184])2019/06/08(土) 09:47:26.48ID:hjBdEb9B0
ドレッドスティードとロケットブーツ取れて最強やん!と思ったら冒涜のせいで仕様変わってたんやな
死ねやあのクソAOE

892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a67b-1bhi [14.11.202.128])2019/06/08(土) 10:36:17.43ID:h5KAiu4O0
マリゴスとカレクゴス

なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d655-LEac [121.119.21.9])2019/06/08(土) 10:46:12.48ID:VbKdhfgo0
カレクゴスとカレクゴスだぞ

894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 702b-to8s [125.194.239.40])2019/06/08(土) 10:48:45.03ID:qruX4+s90
どういうこっちゃ
マリゴスはカレクゴスなんか?

895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp32-1CE0 [126.199.81.227])2019/06/08(土) 10:54:28.16ID:ikUukgh7p
カレクゴスのイラスト使われてるんやぞ

896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d91-gYR4 [122.210.154.201])2019/06/08(土) 10:58:54.85ID:3b8p0Eia0
ボブで作った0マナ鐘を鳴らせ最強なんだが面倒くさすぎて草
何回鐘の音聞いたかわからん

897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-6sm2 [49.98.165.163])2019/06/08(土) 11:01:30.15ID:l7gBWNfTd
25秒姉貴とかいう鐘を鳴らせメタ

898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa88-2Wzu [125.11.49.88])2019/06/08(土) 11:06:38.16ID:8DAq6H8u0
ジョージの新兵三体を手札に入れるヒロパ強すぎる

899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 702b-to8s [125.194.239.40])2019/06/08(土) 11:13:32.98ID:qruX4+s90
>>895
初めて知ったわ
ずいぶん適当なことするんやなBlizzard

900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ac4b-WfuH [121.82.226.128])2019/06/08(土) 11:33:24.71ID:DGJsraVn0
ヴァリアンリン25枚ぶち込んだ絢爛ローブデッキでカドカス殺してやったぜ
コピーにするカードやつ強すぎない

901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saca-WfuH [182.251.243.16])2019/06/08(土) 11:38:39.02ID:l3bchYzWa
>>890
なんやそれ

902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-s87l [49.98.136.229])2019/06/08(土) 12:58:12.95ID:bgmWpRRNd
>>901
ボランのクエストクリアしたらお宝くれるで

903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-s87l [49.98.136.229])2019/06/08(土) 13:02:48.51ID:bgmWpRRNd
ようはレアエンカ枠や
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saca-WfuH [182.251.243.8])2019/06/08(土) 16:15:17.37ID:HHB4XFtWa
>>902
はえーサンガツ

905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a604-K3Ee [223.29.190.215])2019/06/08(土) 17:57:36.86ID:9MYhlEEx0
何でマリゴスのイラストっていつまでもカレクゴスのままなん?
そもそも何でカレクゴスなん?

906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e9a-ZpUG [119.244.232.31])2019/06/08(土) 17:59:54.56ID:zSLbbHqq0
カレクゴスが二代目マリゴスやから

907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sraa-vkNL [126.179.120.255])2019/06/08(土) 18:09:38.71ID:Y+0R2LMcr
初代マリゴスは誰なん?

908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-s87l [49.98.133.57])2019/06/08(土) 19:06:16.01ID:WBKbmeGSd

909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 702b-to8s [125.194.239.40])2019/06/08(土) 20:14:23.97ID:qruX4+s90
>>908
こういうの読むの好きやわ
サンガツ

910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e88-uQfi [27.85.13.152])2019/06/08(土) 21:19:50.71ID:nsarWDDR0
始祖ドレイクだったあの頃
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd14-kQzq [49.104.25.116])2019/06/08(土) 21:25:08.63ID:3upQ8w+od
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚
真ん中の即ハボ姉貴実装するかヒーローにしてくれや

912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d655-uQfi [121.119.21.9])2019/06/08(土) 21:34:48.67ID:VbKdhfgo0
そいつ取ったことないわ

913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 702b-to8s [125.194.239.40])2019/06/08(土) 21:44:18.99ID:qruX4+s90
そもそもバフかけるのってプリパラくらいしかおらんもんな

914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 363d-1CE0 [163.58.39.136])2019/06/08(土) 21:47:22.27ID:UKOu27160
序盤でエリストラ取ると育成ゲーになるぞ

915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8688-s87l [27.95.113.253])2019/06/08(土) 22:30:35.01ID:RNDQME+/0
ドルもおるぞ

916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 49a6-PTQX [180.200.91.58])2019/06/08(土) 22:56:41.29ID:WmT42chr0
ウォリで士気高揚と暴走撃ったことあるわ
最終的にはラファームの+10も付いた

917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM92-2Wzu [36.11.224.229])2019/06/08(土) 23:03:23.42ID:0WIlVvO9M
鐘を鳴らしてOPにするんやで

918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 702b-to8s [125.194.239.40])2019/06/08(土) 23:14:07.16ID:qruX4+s90
アドベのヘルファイアで自分もろとも倒したらクリア扱いになって草
ガバガバすぎるやろ

919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM92-2Wzu [36.11.224.229])2019/06/09(日) 02:47:36.36ID:4IQ/3uAvM
みなしルールやぞ

920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 397a-k0V6 [180.36.155.149])2019/06/09(日) 08:59:41.94ID:wK8GJnMN0
アドベ同じ相手と二連戦なんやけどそんなことある?

921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM51-x/Bz [150.66.91.117])2019/06/09(日) 09:35:15.88ID:lonR0KHAM
あったで
1、2戦目が同じで記憶なくしたかと思った

922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 397a-k0V6 [180.36.155.149])2019/06/09(日) 09:36:11.91ID:wK8GJnMN0
サンガツ
一戦目のローグだけなんとかしろやマジで
難易度おかしいやろ最終戦より強いでこれ

923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ faf2-WfuH [61.211.36.116])2019/06/09(日) 10:11:51.81ID:k3TXksbu0
一戦目の敵がテンポ取りながら6/6エドウィン出してくるのははっきり言って異常だ

924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spaa-KYv8 [126.35.223.58])2019/06/09(日) 10:14:23.55ID:k0Psza2Ip
やっぱチビローグ強かったんか
1戦目でチビローグに負けてワイうんこ過ぎると思ってたけど安心した

925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 397a-k0V6 [180.36.155.149])2019/06/09(日) 11:33:00.18ID:wK8GJnMN0
毎ターン1マナで2点飛ばしてくるのはやばいンゴ

926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8688-s87l [27.95.113.253])2019/06/09(日) 12:36:25.07ID:wf7RWEhh0
こいつほんまクソやな
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 05ae-j7AI [42.126.35.86])2019/06/09(日) 13:15:09.39ID:+/+OQvis0
鐘は救済措置やろ

928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr10-5Qy+ [126.133.194.10])2019/06/09(日) 13:16:01.36ID:fB7dFGL3r
ジョージ強すぎやろ
ジョージ以外使う気にならんわ

929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa88-2Wzu [125.11.49.88])2019/06/09(日) 15:55:49.40ID:XY8uLOd90
カールのレス

930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Safa-vzJJ [106.147.146.238])2019/06/09(日) 21:37:52.21ID:wlQ//2k2a
結局カールはどうなったんや

931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8688-s87l [27.95.113.253])2019/06/10(月) 05:41:27.20ID:YVf0tuAX0
成し遂げたぜ
なんJ HS部★214 	YouTube動画>2本 ->画像>131枚

932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfac-uXpM [220.106.124.50])2019/06/10(月) 08:38:47.94ID:LjZN+oOp0
勝手にデッキからカード抜けるみたいな意味わからんバグない?

933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 702b-FAmt [125.194.239.40])2019/06/10(月) 08:55:47.65ID:9VNQQEVz0
コレクションでってことやんな?
結構なるわ

934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saca-9DIt [182.251.245.38])2019/06/10(月) 10:26:22.51ID:gWCdH4jIa
ハァイ ジョージィ
新兵シナジーデッキ、選んでる?

935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa23-iHcX [106.180.27.219])2019/06/10(月) 18:42:36.12ID:UKpqxZzta
カレク君のAoE強過ぎんよ~

936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab55-ETFM [114.180.135.103])2019/06/10(月) 18:52:11.38ID:45c6TLMs0
ホッパーローグ7、8回回したけど0勝で死亡fuck

937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-s87l [49.98.133.218])2019/06/10(月) 18:58:21.32ID:T3T/nsXRd
カレクとカドガー相手にロウソク強い気がするわ
全部書き換えるからヒロパが割と腐る

938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spaa-1CE0 [126.35.16.76])2019/06/11(火) 02:12:33.75ID:0DZ++SCRp
久々に別垢でログインしたらカムバックボーナスあってびびったわ

939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d655-uQfi [121.119.21.9])2019/06/11(火) 03:35:10.00ID:yoarzMnF0
普通の方でも毎回ヴァルゴスで止まるわ

940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Safa-vzJJ [106.147.128.91])2019/06/11(火) 10:38:55.75ID:A+ix8sU7a
お宝のぐったりがぶ飲み亭って正直めっちゃ弱くないか?

941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdde-s87l [1.75.10.196])2019/06/11(火) 13:45:40.01ID:1xR+1TWJd
挑発なりのバフ付けれれば強いけど増やす段階である程度ボードアドがないとうんこ

942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM92-WBBB [36.11.225.222])2019/06/11(火) 13:46:34.31ID:kFZNMivzM
酒場で初手に来るようにしてコスト下げのお宝で毎回1ターン目に出せると驚きの強さやった
何もなく素引きだとあんまり

943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd14-zOSS [49.104.46.131])2019/06/11(火) 21:10:59.91ID:bq2MZMoJd
ハンドバフかけられるパラディンならかなり強い、ヒロパでディバシ付けたら強さ倍付け
初手ハンドへ+ゴーグルあたり決まったら止まらん

1回どうなってかは覚えてへんけどドレイマスにがぶ飲み亭パクられてえらい目にあった
場に出たミニオンに1/1バフつけるミニオンとセットにされて先出しされたせいで処理が遅れる遅れる

944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saca-9DIt [182.251.245.40])2019/06/11(火) 23:09:29.36ID:yoarzMnFa
2マナの全体レジェミニオンに変える木霊スペルを
0マナにして勝ちゲーは言 いったかと思ったけど
クライヤミガチでゴミだな

945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e254-no8J [221.85.70.129])2019/06/12(水) 03:50:54.93ID:8q7CxaR80
7体全部クライヤミに染まった動画があったな

946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Safa-vzJJ [106.147.146.29])2019/06/12(水) 03:55:48.45ID:K4PNnROga
クライヤミ闇アヴィアナ筆頭家老アノマラスとかいう最糞ランダムレジェ四天王

947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd70-zOSS [49.98.75.100])2019/06/12(水) 09:16:58.09ID:beWfAiTPd
アノマラスは一応リセットボタンの側面があるからギリギリマシ
個人的にはランダムで呼ぶ前提ならケレセスみたいなのの方がアノマラス出るより嫌い

948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdde-s87l [1.75.215.187])2019/06/12(水) 09:26:46.33ID:SZ1w2hSKd
家老はネタになる
送り付けて割ったりアマラ出して40にしたり
ネタにできないゴミのクライヤミと闇アナよりマシ
なんでもいいならゼラスもチンカス

949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM92-WBBB [36.11.224.188])2019/06/12(水) 09:53:04.96ID:nb3dbfOWM
クライヤミはラザカスプリのメタとして輝いたこともあったから…

950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa88-2Wzu [125.11.49.88])2019/06/12(水) 09:56:12.27ID:zEK4LBJ20
しゃーないロウソクじゃなくて爆弾で起きるようにするわ
埋めるのも爆弾や

951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srf7-j7AI [126.200.123.132])2019/06/12(水) 12:07:56.49ID:mliUJfW1r
ミルみたいなので生きるのかと思いきや燃えると効果発揮しないのはアンチシナジーすぎてウンチ

952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd70-KI10 [49.98.12.159])2019/06/12(水) 12:20:50.26ID:dGVVr4pSd
>>950
そのうちメカクライラミとかでその効果出そう

953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saca-vaBX [182.251.74.2])2019/06/12(水) 13:35:30.27ID:AboLvBYta
lol auto chessがHSストリーマーの再開の地になりそうやな
amazとかsavzhafuforsenあたりの懐かしい名前の人たちが社内テスト呼ばれてるらしいで

954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa88-2Wzu [125.11.49.88])2019/06/12(水) 14:58:43.99ID:zEK4LBJ20
HSを捨てた奴らに用はないで
ワイは地獄のワイとなる

955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spa1-uXpM [126.182.138.224])2019/06/12(水) 15:39:29.68ID:Y6EArfIfp
マジでlolオートチェス楽しみやわ
普通にそっちメインに移行していく所存

956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 702b-FAmt [125.194.239.40])2019/06/12(水) 15:57:04.52ID:9WAlb0bJ0
後ろ足で砂掛けずそっと移ってくれや

957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdde-QaAb [1.75.240.229])2019/06/12(水) 21:09:27.44ID:zVLB+L4Ld
artifactへの移民予定民はどうなりましたか…?(小声)

958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdde-s87l [1.75.213.69])2019/06/12(水) 21:17:52.11ID:m+dZkWe4d
飛ぶ鳥跡を濁さずって名セリフ知らないのかよ

959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx10-oV2o [126.149.5.188])2019/06/12(水) 21:22:01.39ID:5oDLi0pfx
誰のセリフだよ

960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdde-QaAb [1.75.240.229])2019/06/12(水) 21:25:29.53ID:zVLB+L4Ld
もしかしてことわざのこと?

961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-3+4g [49.98.154.102])2019/06/12(水) 21:32:12.81ID:F/VuErp5d
ブロ語ももう古いんやなって

962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 49a6-PTQX [180.200.91.58])2019/06/12(水) 21:32:21.18ID:0XOOwNVo0
さすがにブロント語は死語か…

963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdde-s87l [1.75.241.229])2019/06/12(水) 21:39:42.22ID:tAErkikxd
悲しいなあ…

964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6c88-taf1 [114.69.51.235])2019/06/12(水) 21:39:54.27ID:9KjGzXAS0
誰にでも通じると思うその浅はかさは愚かしい

965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa88-2Wzu [125.11.49.88])2019/06/12(水) 22:02:04.41ID:zEK4LBJ20
知らんけど多分鳥使いの言葉やろ

966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srf7-5Qy+ [126.208.185.9])2019/06/12(水) 22:37:35.44ID:0hREJYxUr
やはり集団ヒステリーより心霊絶叫の方が頼りにされていた

どうやら集団ヒステリーがたよりないらしく「はやくきて~はやくきて~」と泣き叫んでいるプリースト使いのために俺は幻視を使って普通ならまだ引けないデッキ枚数できょうきょ参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!除去きた!」「メイン除去きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だった

967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d87c-/MNN [153.230.128.236])2019/06/12(水) 22:47:03.89ID:+39R8l3F0
なんか元ネタありそうだけどワイにはわからへん

968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa15-XVvY [106.130.129.150])2019/06/12(水) 22:50:01.95ID:cMfRX88Ca
バックスタッポ

969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spf7-1CE0 [126.152.249.250])2019/06/12(水) 22:57:47.47ID:2GTQCTPqp
ホードとアライアンスがドンパチしてても「はいスクリーム」「はい集団ヒステリー」で解決できるもんな

970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saca-vaBX [182.251.71.138])2019/06/12(水) 23:02:21.30ID:JukyXuAXa
終身名誉部長のtがauto chessモバイルでアジア一位になってて草

971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd14-fgFp [49.104.36.150])2019/06/12(水) 23:08:29.69ID:gZAsHMLMd
さっきからチェスガーチェスガーしか言うてへんけどどしたんやお前は

972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d87c-/MNN [153.230.128.236])2019/06/12(水) 23:18:18.38ID:+39R8l3F0
話題がないんや

973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c054-Xxxr [60.101.211.37])2019/06/12(水) 23:40:51.18ID:GOqHN7W60
逆にまだハスの話ししたいやつは脳に障害持ってるよね

974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d655-uQfi [121.119.21.9])2019/06/12(水) 23:44:49.57ID:kIu2WgVs0
アドベ勝てないのとフックタスクと融合体作って後悔したことしか話すことないぞ

975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr4f-J6kv [126.133.229.168])2019/06/13(木) 00:04:22.51ID:yWD4RObcr
ローグナーフされてからラダーやらんくなった
久々に楽しい環境やったのに

976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc2-PwQd [1.75.2.145])2019/06/13(木) 01:12:17.97ID:J1WhX0Smd
話す内容が無さすぎて俺のハース熱がストレスでマッハなんだが

977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp4f-0cBN [126.152.249.250])2019/06/13(木) 01:22:15.51ID:UAQ4yQMZp
ワイ700G民はまだ下水道で止まってるから熱が冷めないままなんだ

978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fa0-Gz14 [180.220.200.251])2019/06/13(木) 01:40:59.63ID:TyMYvZb20
ラダーはあれやが闘技場は面白いぞ

979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa6b-bDtm [106.147.138.63])2019/06/13(木) 05:32:12.27ID:OyV53Arya
ブロント語がもう伝わらんって正直結構ショックやな…

980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdc2-Es5c [1.75.235.198])2019/06/13(木) 07:22:01.29ID:9/RyDmhtd
老人定期

981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdc2-Gz14 [1.75.247.115])2019/06/13(木) 09:11:53.71ID:91XE+tWCd
今日の酒場の相手ローグしかいないんかこれ
10回やって全部ローグやわ

982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp4f-2Cz2 [126.193.80.160])2019/06/13(木) 09:28:00.42ID:7AJI1nC9p
1戦目でプリ対パラになったぞ
>>980次スレ頼むで

983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM9f-k/9v [110.165.149.93])2019/06/13(木) 11:03:43.50ID:Bblvpa+lM
ラダーはマロシャーでひたすらボコるだけのクソゲーで飽きてきたわ
全体除去環境に少なすぎてバカスカ勝てる

984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa6b-MMMi [106.132.200.166])2019/06/13(木) 13:35:04.85ID:Q6t1wwS5a
光と闇を兼ね備えたアンドゥインはブロントさんだった…?

985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda2-Gz14 [49.98.147.7])2019/06/13(木) 13:44:35.73ID:pIsEml3vd
フロストモーン→グラットンっぽい
光と闇が合わさるパラディンアーサス

986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f54-MPWr [126.54.105.5])2019/06/13(木) 20:58:57.63ID:4mTJvB4n0
大強奪のヒーロースキンが欲しい

987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0288-MMMi [125.11.49.88])2019/06/14(金) 01:03:52.55ID:Tw0l/ShR0
ワイ将スクイームリッシュでオナニーを敢行
可愛いからめちゃくちゃ簡単やったわ
次はチューでオナニーに挑戦や

988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 96b0-MMMi [49.251.198.5])2019/06/14(金) 15:09:20.40ID:4ZCojgbc0
お前は救いようがないな!

989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a67d-iKoF [121.80.222.159])2019/06/14(金) 15:15:42.38ID:1grawQ+B0
ヒロイックカドガーまじでムリゲーっすわ

990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp4f-0cBN [126.247.2.35])2019/06/14(金) 15:33:03.98ID:QlOtks1gp
次スレのドルイド
スレ立ちそうになかったから勝手に立てたで
なんJ HS部★215
http://2chb.net/r/liveuranus/1560493870/

991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc2-yRC+ [1.66.103.253])2019/06/14(金) 16:17:09.83ID:w8f1RNwkd
>>990
感謝いたす。

992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a64b-mx8U [121.82.226.128])2019/06/14(金) 16:49:27.80ID:U6Kjbz5/0
3スレくらい連続で980じゃない人が立ててる気がする
J民のクズさよ

993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8754-7FmS [60.150.171.247])2019/06/14(金) 18:24:47.90ID:qfqeGDNp0
わぁっ、感謝します。

994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-Gz14 [49.97.96.35])2019/06/14(金) 19:13:37.40ID:3yFs04pTd
>>990
感謝ァ

995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr4f-DsPX [126.211.112.85])2019/06/14(金) 20:08:19.10ID:2L3+F6hEr
スレ立て前特有の減速からの踏み倒しからのスレ立てからの加速
やっぱりマナ踏み倒しってクソだわ

996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-Gz14 [49.97.96.35])2019/06/14(金) 21:00:22.46ID:3yFs04pTd
埋葬

997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-Gz14 [49.97.96.35])2019/06/14(金) 21:00:41.23ID:3yFs04pTd
心霊絶叫

998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-Gz14 [49.97.96.35])2019/06/14(金) 21:00:56.09ID:3yFs04pTd
光爆弾

999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-Gz14 [49.97.96.35])2019/06/14(金) 21:01:08.33ID:3yFs04pTd
集団ヒステリー

1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda2-Gz14 [49.97.96.35])2019/06/14(金) 21:01:21.08ID:3yFs04pTd
顔射します

mmp2
lud20190620071820ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1557156928/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんJ HS部★214 YouTube動画>2本 ->画像>131枚 」を見た人も見ています:
なんJASHA部
なんJ HSDR部
なんJ HSDR部
なんJ HSDR部
なんJHS部★93
なんJHS部★92
なんJ HS部★147
なんJ HS部★134
なんJ HS部★116
なんJ HS部★220
なんJ HS部★221
なんJ HS部★223
なんJ HS部★120
なんJ HS部★222
なんJ HS部★207
なんJ HS部★157
なんJ HS部★195
なんJ HS部★219
なんJ HS部★148
なんJ HS部★213
なんJ HS部★192
なんJ HS部★148
なんJ HS部★155
なんJ HS部★218
なんJ HS部★205
なんJ HS部★144
なんJ HS部★203
なんJ HS部★145
なんJ HS部★146
なんJ HS部★216
なんJ HS部★217
なんJ HS部★198
なんJ HS部★206
なんJ HS部★194
なんJ HS部★199
なんJ HS部★193
なんJ HS部★201
なんJ HS部★208
なんJ Suchmos部
なんJ HS部★196
なんJ HS部★204
なんJ HS部★212
なんJ HS部★202
なんJ HS部★211
なんJ HS部★200
なんJ HS部★197
なんJ HS部★209
なんJ HS部★194
なんJ HS部★210
なんJ HS部★215
なんJ HS部★189
なんJ HS部★181
なんJ HS部★162
なんJ HS部★169
なんJ HS部★152
なんJ HS部★173
なんJ HS部★143
なんJ HS部★177
なんJ HS部★161
なんJ HS部★166
なんJ HS部★164
なんJ HS部★181
なんJ HS部★183
なんJ HS部★163
なんJ HS部★191
01:36:57 up 131 days, 2:35, 0 users, load average: 9.22, 9.38, 8.58

in 0.14901995658875 sec @0.14901995658875@0b7 on 082614