◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんJ HS部★176 YouTube動画>2本 ->画像>42枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1514355951/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF9f-Dikq [49.106.193.154])
2017/12/27(水) 15:25:51.97ID:DCDsC19jF
■日本語公式サイト
http://us.battle.net/hearthstone/ja
■スレ建ては>>980
>>1の文頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を追加するとワッチョイとIPが出せる
■前スレ
なんJ HS部★175
http://2chb.net/r/liveuranus/1513752661/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c345-sXeN [114.145.8.173])
2017/12/27(水) 15:27:07.52ID:v7x+i2rI0
俺の後ろへ・・・
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa77-1zAB [182.251.251.38])
2017/12/27(水) 15:29:07.86ID:dkxGxFALa
光は僕を裏切った
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5f-Dikq [49.97.107.137])
2017/12/27(水) 15:29:45.84ID:hXkf7rHAd
あたしンだあたしンだゼーンブあたしのものダ!
5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f31-zf1G [61.46.46.57])
2017/12/27(水) 15:30:26.81ID:CJpqo6q+0
シュワシュワでおいしぃー!
6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd5f-WMHC [1.75.243.38])
2017/12/27(水) 15:33:37.91ID:w5Z+SnH2d
ヘイグーンズ!こっちだよ!
7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa77-wr7R [182.250.246.210])
2017/12/27(水) 15:34:11.31ID:LPAwdc/Da
昔ピルニアスから来た男がいた(ぼろん)
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5f-Dikq [49.97.107.137])
2017/12/27(水) 15:34:44.04ID:hXkf7rHAd
見てェ…あたらしいキラキラァ…
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb7-MMCk [126.211.1.226])
2017/12/27(水) 15:37:50.31ID:ypUIBhsIr
キューブロック脳死でOP叩きつけて増殖させるだけだから楽チンゴねぇ
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9318-PlGi [124.209.110.32])
2017/12/27(水) 15:40:59.14ID:DMuJYCyS0
冬が…来たわね
11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3e0-FmY5 [218.220.188.146])
2017/12/27(水) 15:42:03.79ID:F0anlJZQ0
夢見るままに待ち至るのも終わりだ…
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa77-/FAl [182.251.242.7])
2017/12/27(水) 15:45:53.95ID:1r7xdjiqa
へぇっ!?ただの影か……
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa77-wr7R [182.250.246.210])
2017/12/27(水) 15:46:01.02ID:LPAwdc/Da
お前の魂の真髄を味わうとしよう
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5f-Dikq [49.97.107.137])
2017/12/27(水) 15:48:08.10ID:hXkf7rHAd
死を齎す神の前に額づくのだ
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9318-PlGi [124.209.110.32])
2017/12/27(水) 15:49:02.22ID:DMuJYCyS0
出てけ…出てけー!!
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5f-H5Tj [1.72.5.63])
2017/12/27(水) 15:50:21.90ID:OE8pQ9ocd
お前はその手に無限を掴んだのだ、メイジよ
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5f-kStJ [49.98.138.29 [上級国民]])
2017/12/27(水) 15:54:44.32ID:ijTuD0Gvd
とんでもない大発見だわ!
18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfdb-7LW1 [115.177.67.35])
2017/12/27(水) 15:55:26.33ID:wVdLNG470
いにしえの者が鳴く……アッー!
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa77-wr7R [182.250.246.210])
2017/12/27(水) 15:58:40.16ID:LPAwdc/Da
お前の攻撃ウィスプ並み!
20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eff1-buzn [103.2.254.9])
2017/12/27(水) 16:00:44.41ID:mq0n7jEA0
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
なんJHS部の守り神おいとくぞ
21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffd8-4zts [133.236.63.229])
2017/12/27(水) 16:19:32.21ID:l+8ExFmw0
力はここだ…お前はただ掴み取るだけで良い
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2351-NIQE [58.5.44.163])
2017/12/27(水) 16:21:53.37ID:oR3vT+ch0
良い悪魔は見つけにくいものじゃ
23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa77-W2dQ [182.249.244.135])
2017/12/27(水) 16:26:29.97ID:pjFhCC4va
オイラは凝縮された巨悪の化身ー
24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 238d-7LW1 [58.188.140.140])
2017/12/27(水) 16:31:11.43ID:ltE4RiWj0
臭き事屁のごとし
25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd37-npUs [110.163.13.157])
2017/12/27(水) 18:01:09.59ID:vZp7EZDGd
臭いの出したぁ^~
26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b336-Bb4t [126.16.87.200])
2017/12/27(水) 18:06:27.32ID:NUhZ8wOD0
ホォー!ウォー・・
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3a7-RBuR [114.181.180.77])
2017/12/27(水) 18:11:59.92ID:pTVXKMy10
くさい
28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Spb7-OEUF [126.205.7.16])
2017/12/27(水) 18:13:09.30ID:eCmXxB8Ap
ローグしか使ってなかったけど、デイリークエスト出たからメイジのカード雑に入れたメイジデッキ強くて草
こんなもん卑怯やんけ
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf45-onFA [153.228.167.163])
2017/12/27(水) 18:16:28.07ID:xdzMjlrz0
憎悪を貪り怒りに身を任せよ
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa77-SZN/ [182.251.242.33])
2017/12/27(水) 18:22:56.91ID:5Z2q0f3pa
メイジはベーシッククラシックが有能すぎるから、
今後も底に落ちることはないと思うわ
31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c345-sXeN [114.145.8.173])
2017/12/27(水) 18:28:06.31ID:v7x+i2rI0
正直基本とクラシックもそろそろ見直しが必要やろ
殿堂入りはつぎはぎみたいでブサイクやぞ
32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23eb-pwf+ [122.130.81.240])
2017/12/27(水) 18:46:34.68ID:gWJNlV7j0
ラグナロスとかシルヴァナスはともかく海賊が強いから斧ナーフって頭おかしなるで
ずっと残るクラシックとベーシックばかり弄るよりパッチーズとかナーフしたほうが楽だろうに
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa77-wr7R [182.250.246.197])
2017/12/27(水) 19:00:48.84ID:x028//w2a
斧と練気のnerfは遅かれ早かれやったやろ
それより今環境でnerfは来るんかな
ハゲ2匹以外はバランスがいいからこのまんまかな
34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM37-JVS1 [110.165.138.97])
2017/12/27(水) 19:02:09.64ID:g/rVytfKM
サルノス君殿堂入りするんだろうなぁ
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMd7-3fQo [106.139.8.125])
2017/12/27(水) 19:05:07.24ID:AEkM6CCRM
ワイ将シルスラ剣が欲しすぎてむせび泣く
オクリバなんて欲しくなかった
36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232a-z2OZ [112.71.7.37])
2017/12/27(水) 19:06:12.80ID:L11I+wCd0
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
使えないンゴねぇ…
37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf37-NPEa [115.176.55.93])
2017/12/27(水) 19:17:45.22ID:jAGqPI590
別鯖にも貰ってるからむいてええんやで
38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b336-Bb4t [126.16.87.200])
2017/12/27(水) 19:28:37.78ID:NUhZ8wOD0
正直レクサー君も2禿並みに見ないんだが
相変わらずハンター好きな奴しか使ってないんちゃう
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3f7-OEUF [180.32.54.211])
2017/12/27(水) 19:47:10.82ID:cBE1IEn30
なんなんウォーロックの武器
あんなもん絶対勝たれへんやん
アホちゃう
40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5f-Dikq [1.75.6.217])
2017/12/27(水) 19:49:05.40ID:qYqUoXQ2d
3/3/3,2/3/2「任せろ」
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa77-wr7R [182.250.246.197])
2017/12/27(水) 20:02:45.77ID:x028//w2a
博物館のメイン展示物やぞ
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 632f-H9DT [42.144.2.197])
2017/12/27(水) 20:20:00.21ID:a2IMhCxp0
ウーズハリソンも見ねえしなぁ
スペブレは使われる方向になってきたけど
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa77-Bb4t [182.250.245.2])
2017/12/27(水) 20:26:02.47ID:ZgFfBSGKa
動員4マナやしカラ・カザームも4マナにしてくれてもええんやぞ
44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd5f-Xy9C [49.104.25.15])
2017/12/27(水) 20:29:40.82ID:Lt+YAhoDd
ヴォイドロードとアラキア召喚する奴が同レア度という現実
使用率10:0くらいありそう
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spb7-onFA [126.199.18.7])
2017/12/27(水) 20:36:51.33ID:NjqTb6v6p
アラキア召喚する奴公開された時のワイ「うーん、これは雑魚!w」

公開直後のワイ「もしかしたらチャンスあるんかこれ?」

ワイ「うーん、雑魚!w」
46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sad7-3fQo [106.154.39.61])
2017/12/27(水) 20:40:46.08ID:U5vqwjS8a
じゃあ逆にラグナロス、ネプチュロン、アラキアを出したら基本トーテムが召喚出来るようにしようや
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf4b-RBuR [121.81.107.114])
2017/12/27(水) 20:42:42.10ID:DZzGlD9B0
精霊王たちの一枚絵すき
土のやべーやつがすでに死んでるのほんま草
48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5f-Dikq [1.75.6.217])
2017/12/27(水) 20:46:52.65ID:qYqUoXQ2d
アラキアかっこE
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 238d-7LW1 [58.188.140.140])
2017/12/27(水) 21:13:02.85ID:ltE4RiWj0
アラキア出してくるあいつ仮に出てくるのが炎ラグだとしても使われなさそう
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfdb-7LW1 [115.177.67.35])
2017/12/27(水) 21:19:00.72ID:wVdLNG470
炎ラグやったらロマン枠でええけど
アラキアやからなぁ
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa77-Bb4t [182.250.245.40])
2017/12/27(水) 21:27:29.63ID:DJfwPDY0a
というか亀でも呼べる奴をわざわざ専用の構築して呼び出す必要はないんだよなぁ
ラグ様もワイルドなら下僕が呼べば来てくれるのにアラキアさんはなんであんな偉そうなんですかね
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5f-Dikq [1.75.6.217])
2017/12/27(水) 21:30:28.72ID:qYqUoXQ2d
筆頭ダストさんの話はよせ
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sad7-3fQo [106.154.39.61])
2017/12/27(水) 21:36:11.30ID:U5vqwjS8a
俺たちの母さんやぞ
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b336-AqR3 [126.127.87.36])
2017/12/27(水) 21:43:00.30ID:pwZ6EoH10
西川くんみたいになっとるやん
55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa77-wr7R [182.250.246.209])
2017/12/27(水) 21:43:55.36ID:4G/6zJ+Ma
精霊王だなんだとか言って結局あいつら全員旧神の支配下なんやろ
所詮触手に従うだけの存在よ
56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd5f-Xy9C [49.104.25.15])
2017/12/27(水) 21:44:12.53ID:Lt+YAhoDd
>>53
ぶっコ抜

雄叫び2回で2体出てきたとしてもうーん
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9336-Ek5Q [60.126.103.38])
2017/12/27(水) 21:54:12.58ID:HYm8Glbr0
呼び出したアラキアに+4/+4くらいしてもええやろ
58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3e0-FmY5 [218.220.188.146])
2017/12/27(水) 21:55:56.41ID:F0anlJZQ0
>>53
これ誰?
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 632f-H9DT [42.144.2.197])
2017/12/27(水) 22:15:46.84ID:a2IMhCxp0
岩穿ちと呪術がナーフ前に戻ってもシャーマン活躍できなさそう
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 238d-7LW1 [58.188.140.140])
2017/12/27(水) 22:20:47.73ID:ltE4RiWj0
呪術が3コスならウォロ殺しとして仕事しそうかと思ったけどそうでもなさそう
61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd5f-OpNk [49.98.47.209])
2017/12/27(水) 22:23:01.39ID:VTWUPTSfd
ワイジアグパラを使うも9~8でバンジー
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5f-Dikq [1.75.6.217])
2017/12/27(水) 22:27:45.90ID:qYqUoXQ2d
呪術はウォロ対策になるやろ
羊変身ガン積みのコントロールメイジ相手に手も足も出んのやし

対応力あってもインチキが足りないのが問題や
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd5f-WMHC [1.75.243.38])
2017/12/27(水) 22:28:00.22ID:w5Z+SnH2d
ワイはつい最近海賊アグパラでランク5行ったで
64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5f-Dikq [1.75.6.217])
2017/12/27(水) 22:48:43.76ID:qYqUoXQ2d
そういや翡翠ドルとビッグプリってどっちが有利なんや
65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 632f-H9DT [42.144.2.197])
2017/12/27(水) 22:51:30.65ID:a2IMhCxp0
ドルって基本的に早めに出てくるデカブツ苦手だからビッグプリじゃないの?
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa77-48ck [182.249.242.26])
2017/12/27(水) 22:51:50.86ID:Jpvl7h3sa
バーンズからヤシャ出なかったら翡翠勝ち
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d307-fOQO [118.243.252.110])
2017/12/27(水) 23:05:40.33ID:olzkV2aM0
これ最初なんて言ってるんや
ここ韓国人一人くらいおるやろ
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa77-ZYmd [182.251.251.50])
2017/12/27(水) 23:07:07.50ID:48pwPqhwa
ランク5競争
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b336-Bb4t [126.16.87.200])
2017/12/27(水) 23:07:32.94ID:NUhZ8wOD0
どラ5競定期
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d307-fOQO [118.243.252.110])
2017/12/27(水) 23:13:47.78ID:olzkV2aM0
ランク5競争ってなんや
どっちがランク5いけるか勝負しようぜっとことか
ランク5行く気ないわ
BM煽り屋やったしフレンド切ったろ
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa77-48ck [182.249.242.26])
2017/12/27(水) 23:25:09.15ID:Jpvl7h3sa
なんでフレンド送ってきたんやって言っとるで
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d307-fOQO [118.243.252.110])
2017/12/27(水) 23:37:21.80ID:olzkV2aM0
>>71
サンガツ
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3f10-OAKP [59.190.52.196])
2017/12/27(水) 23:37:25.74ID:6AyUEvc+0
アラキアくんってたしかwow的にも精霊王最弱なんやろ?しゃーない
土の人も早くだして
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a18-xXQt [115.163.30.24])
2017/12/28(木) 00:02:06.39ID:tsiqKbLo0
kハゲがsハゲみたいになっとるやん
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d641-haT1 [175.179.107.247])
2017/12/28(木) 00:07:19.46ID:dKpPqq6k0
thijsと間違える鉄板ネタあったけどこれからはs禿に交代やな
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a18-xXQt [115.163.30.24])
2017/12/28(木) 00:18:46.87ID:tsiqKbLo0
向こうでは髪を真ん中に集めるのが流行っとるんやろか
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-cnjM [126.16.87.200])
2017/12/28(木) 00:37:02.77ID:aDzHDqaD0
でもkハゲの後にsハゲ見るとkハゲは結構整った顔してるんやなって だからこそハゲが目立つんやが
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-zh44 [60.112.191.32])
2017/12/28(木) 01:11:46.55ID:bEUWfAeq0
トーテム全部揃えるやつはどうせなら4大精霊王全員召喚してくれればええのに
アラキアラグ様ネプチュロンカリモスが一堂に会するとかめちゃくちゃロマンやん
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-uchg [182.250.241.92])
2017/12/28(木) 01:13:07.81ID:MXR9jr16a
2人はみ出るぞ
土はいないからアラキア除外な
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-zh44 [60.112.191.32])
2017/12/28(木) 01:21:40.79ID:bEUWfAeq0
シャーマンのヒロパトーテムは
挑発が地属性、1/1が火属性、回復が水属性、呪文ダメが風属性やから
それぞれのトーテム破壊して対応する精霊王が出てくる演出でええやん
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbb5-Mh3H [180.220.72.196])
2017/12/28(木) 01:24:33.89ID:nK+Zm5na0
アラキアよりアースエレメンタルがオバロなしで出てきたほうが強そう
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a37-RYVm [115.176.55.93])
2017/12/28(木) 01:26:57.75ID:DkOua5Qn0
こんな勢いトップが一桁のゴミ板見捨ててもなーーーーんも困らないんだけど君ら動物の話しなんてできるの?
別に動物が好きでもなく居場所がないから動物園ぐらいしか時間潰せる場所がない社会性0のガイジが?
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a37-RYVm [115.176.55.93])
2017/12/28(木) 01:27:46.24ID:DkOua5Qn0
誤爆してもしばらくスレから離れて寄りつかないからノーダメやぞ
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d641-haT1 [175.179.107.247])
2017/12/28(木) 01:28:49.31ID:dKpPqq6k0
やるわね
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 538e-CUE8 [60.237.169.38])
2017/12/28(木) 01:30:18.15ID:wYe22Mgs0
HS動物園で時間潰すぞ
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-zh44 [60.112.191.32])
2017/12/28(木) 01:30:41.22ID:bEUWfAeq0
動物園は招待客限定です
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f45-su4e [114.145.8.173])
2017/12/28(木) 01:33:11.66ID:rnApZ1uH0
動物園板でイキって鬱憤晴らしとはこれは仰天した!
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdfa-uF44 [1.75.250.31])
2017/12/28(木) 01:37:15.50ID:7qCfDcFRd
喧嘩か?オラも混ぜろ!
89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f45-su4e [114.145.8.173])
2017/12/28(木) 01:40:40.76ID:rnApZ1uH0
群れへご参加下さい
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e4a-IcDy [153.186.150.9])
2017/12/28(木) 01:46:04.61ID:A1lTky3h0
飼育員レクサーくん大激怒

クエストのオーバーロード何回ホンマ面倒くさい
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b68-qU41 [222.12.92.151])
2017/12/28(木) 01:46:13.71ID:Tf0qisTZ0
さぁて、次の手品は?
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2307-SYER [118.108.179.165])
2017/12/28(木) 02:04:59.08ID:owYX6tq60
クソ酒場
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee65-uchg [121.103.23.12])
2017/12/28(木) 02:13:41.46ID:M+o6Lz840
陰湿ランク5門番やってるけどすっかりウォロ見なくなったわ
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Speb-frqp [126.33.135.134])
2017/12/28(木) 02:53:02.95ID:lZwIN3khp
IP丸出しでクソ過疎板でイキってるのバレるのはちょっと恥ずかしいンゴねえ

それはさておきなんとなく貼りたくなったから貼っとくで
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMef-LbO5 [210.138.178.43])
2017/12/28(木) 03:13:03.85ID:DkBbkq7hM
つまんね
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2ad8-RYVm [133.236.63.229])
2017/12/28(木) 03:51:49.96ID:LX/tLMhA0
こいついっつもササクッテロに晒されてんな
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa1f-hYfS [221.170.119.231])
2017/12/28(木) 04:01:57.23ID:Jilnn8Er0
貼られる度に可哀想やなと思うけどずっと見てるとだんだん笑えてくるから不思議や
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa72-UHK4 [111.239.88.7])
2017/12/28(木) 04:11:35.30ID:x8Kjcn41a
キューブロックプレイングめちゃ難しくない?
何が正解かわからんわ
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a10-cnjM [61.215.96.193])
2017/12/28(木) 04:24:33.42ID:1YC3a8sA0
アルネス伯父様ほんと好き
効果もデザインもセリフも好き
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa36-NFHh [221.85.70.129])
2017/12/28(木) 04:31:55.76ID:jk+oLiy/0
今回の拡張の中でもかなり糞なカードやと思うが
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-0Y/N [126.121.120.144])
2017/12/28(木) 05:01:37.97ID:60E++sGh0
RTAjapan見とるやつおる?
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c72a-F1lj [112.71.7.37])
2017/12/28(木) 09:53:59.52ID:x1zD8QgF0
酒場ダルすぎて草
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 563a-RYVm [223.132.235.51])
2017/12/28(木) 09:59:01.08ID:XpnuQL+m0
アルネスは手に取った瞬間に持ち主だった魔道士の膨大な知識がとめどなく流れ込んできて
やがて破滅する感じがいかにも古代の危険なアーティファクトって感じで
性能の是非は置いといて秀逸なフレーバーやと思うわ
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-n93d [126.71.124.145])
2017/12/28(木) 10:04:00.65ID:gYswxCPz0
2週連続でクソ酒場やん
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdfa-ist5 [1.75.6.217])
2017/12/28(木) 10:10:40.48ID:lxgSeZGdd
マナアリの髑髏もすこ
いい声やわ
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f20-W0lO [114.155.36.249])
2017/12/28(木) 10:14:01.96ID:DDHNYIGv0
蟲とボーンメアアリーナで強すぎ問題
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Speb-gGEe [126.205.7.16])
2017/12/28(木) 10:23:38.00ID:ez5LbQofp
結局好きなヒーローじゃなくて強いヒーロー使うしか勝てないってのが悲しい
108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-cnjM [126.16.87.200])
2017/12/28(木) 10:30:38.90ID:aDzHDqaD0
>>106
今旬なのは3/1/1猛毒ディバシやぞ確実にアド取ってくれる
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMb7-bc8k [106.139.6.168])
2017/12/28(木) 11:54:35.55ID:/yU6sszaM
あいつヘルパーだと200点とか叩き出してて草
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-i3Zc [182.251.242.14])
2017/12/28(木) 12:02:34.93ID:mRSf+TxWa
誰かアジアで80Gやらんか?
mulssx #1836
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 078d-RYVm [58.188.140.140])
2017/12/28(木) 12:34:08.75ID:xKVFTHL/0
運ゲーで時間かかるクソ酒場やんけ
こんなんで酒場5勝クエとかだすなや
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-Mh3H [126.21.180.154])
2017/12/28(木) 12:51:00.59ID:G9gqKfXT0
ワイも酒場クエ出たわ
帰ってきたらフレ酒場で消化し合ってもええで
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab7-sq0t [106.181.121.162])
2017/12/28(木) 13:01:24.36ID:kC3RQ+7ka
MBP201615インチなんだが、画質高で発熱凄くて困る
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c751-B9F0 [122.214.119.162])
2017/12/28(木) 13:25:52.65ID:DrhO8k+o0
酒場イセリアルの売人で楽勝やったわ
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-i3Zc [182.251.242.14])
2017/12/28(木) 13:40:08.96ID:mRSf+TxWa
>>110
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab7-ODfX [106.154.23.162])
2017/12/28(木) 13:43:46.88ID:AL+Xai8ga
ワタリガラスはもうええやろ
たまにはウンゴロ探検にもスポットライト当てたれや
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdfa-ist5 [1.75.237.6])
2017/12/28(木) 13:50:12.18ID:E8YQ2tYXd
ウンゴロ探検25枚にガイスト5枚の構築済みやろなぁ
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-tiU/ [182.251.251.46])
2017/12/28(木) 13:55:04.06ID:iEc0j61oa
酒場ってうっかりガイストが出て来るとかないんか?
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-cnjM [126.16.87.200])
2017/12/28(木) 14:05:02.86ID:aDzHDqaD0
あるけど盤面取ってないと自爆やぞ
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f20-W0lO [114.155.36.249])
2017/12/28(木) 14:05:13.77ID:DDHNYIGv0
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-tiU/ [182.251.251.46])
2017/12/28(木) 14:12:39.87ID:iEc0j61oa
流石に草生える
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 078d-RYVm [58.188.140.140])
2017/12/28(木) 14:13:53.37ID:xKVFTHL/0
ガイスト撃った方が負けそうで草
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdfa-ist5 [1.75.237.6])
2017/12/28(木) 14:15:16.81ID:E8YQ2tYXd
そらガイスト出てきたら取って使いたくなるししゃーない
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9318-0Y/N [124.209.110.32])
2017/12/28(木) 15:24:47.22ID:uZUsYqHD0
ひょっとして今の環境ブラッドナイトくんの席空いてる?
125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-C9Dc [182.251.244.36])
2017/12/28(木) 15:33:44.75ID:2oDFObVFa
レクサーくんまた同じ途中離脱パターン入ってきてない?
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdfa-Rw7B [1.72.5.63])
2017/12/28(木) 15:37:15.73ID:EaDQdmwjd
フェイスはまだたまに見るから…(震え声)
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1adb-RYVm [115.177.67.35])
2017/12/28(木) 15:39:27.01ID:pkCGwU7y0
レクサー君は獣が寒さでストライキしてるからしゃーない
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-uchg [182.250.241.80])
2017/12/28(木) 15:41:32.81ID:shI9Tta9a
ハンターは不快だから環境に存在しなくていいわ
トップ殺しの命令引いて散々遅延してから「見事だ!」ガイジしかいない
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 078d-RYVm [58.188.140.140])
2017/12/28(木) 15:43:37.25ID:xKVFTHL/0
偽らないのは環境初期だけだ
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cba7-C9Dc [180.63.6.195])
2017/12/28(木) 15:45:29.65ID:TN2nK71K0
6ヒーロー全員いる健全な環境やぞ
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53a7-m9OL [60.47.130.156])
2017/12/28(木) 15:47:36.76ID:pdUAKWja0
レクサーくんはアリーナでイキイキしているのでセーフ
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c71f-Auke [122.130.137.182])
2017/12/28(木) 16:00:03.54ID:husu8tKG0
スロールとガロッシュよりなんぼでもマシだからセーフ
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-089e [182.251.242.15])
2017/12/28(木) 16:14:14.77ID:6gH6wz9La
リリースペースが早くなった影響なのか、ゲームとして過渡期に入ったからなのか、
最近は勝率度外視でアグロがあんま人気ないよな
キューブロックとかラザカスとか勝率大したことないのにトップメタだし
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f336-ZKxT [220.8.230.98])
2017/12/28(木) 16:17:09.16ID:VmNKjl9O0
プレイスキル求められるデッキは低ランクが勝率下げてるんやなかったか?
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-Teha [182.249.242.13])
2017/12/28(木) 16:19:18.44ID:yX8H6hlGa
勝率ってウンゴロハンターがトップになる糞指標やん
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 078d-RYVm [58.188.140.140])
2017/12/28(木) 16:21:51.75ID:xKVFTHL/0
ランク5~の勝率でもキューブロックラザカスは5割割らない程度で突出してないな
どのランクでもアグロパラマロパラが安定して強いわ
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a2f-DwLj [27.132.88.188])
2017/12/28(木) 16:47:15.54ID:pVB8zHW30
ランク2あたりからアグパラ死滅しとったで
20戦ぐらいやって1回見たか見てないかぐらいや
ローグプリばっか
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Speb-gGEe [126.205.7.16])
2017/12/28(木) 16:54:59.32ID:ez5LbQofp
結局ケレセスに戻るやつ本当嫌い
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Heb-gGEe [126.247.129.0])
2017/12/28(木) 17:24:27.39ID:t0/4y7/eH
招集って普通にクソ要素だよね
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb0a-ANja [180.18.196.54])
2017/12/28(木) 17:28:42.46ID:o3MuvRps0
気付くの遅いぞ
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Speb-5Xzu [126.33.2.148])
2017/12/28(木) 17:38:50.91ID:ttnO+OLYp
ミートワゴン「ほんとそれ」
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-cnjM [126.16.87.200])
2017/12/28(木) 17:39:54.40ID:aDzHDqaD0
アグパラがいないのはもう上がったからちゃう
正直ローグは冷血型でもない限り殺意が低すぎて相手してて楽だわ
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-089e [182.251.242.15])
2017/12/28(木) 17:45:42.11ID:6gH6wz9La
アグパラはテンポローグが天敵だからローグ多けりゃ使うやつは減るやろ
まあそのローグはラザカスキューブロックが敵なんやけど
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba38-KW97 [125.199.44.163])
2017/12/28(木) 17:50:37.68ID:l47LaH5X0
なんかk禿のスペルハンター使ってたらランク2まで行けて草
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a2f-DwLj [27.132.88.188])
2017/12/28(木) 17:52:32.19ID:pVB8zHW30
そのキューブロックはラザカスが天敵なんやけどな
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-089e [182.251.242.15])
2017/12/28(木) 17:55:11.56ID:6gH6wz9La
2~3日前にプロがラザカスとキューブロックで10番勝負やったらキューブロック勝ち越してたで
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a2f-DwLj [27.132.88.188])
2017/12/28(木) 18:00:38.94ID:pVB8zHW30
マ?
vSのreportやとキューブ不利やったからプレイングの比重が凄まじく大きいんやなあ
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f741-haT1 [202.219.167.137])
2017/12/28(木) 18:05:50.79ID:7viRfXb70
5:5で終わったんじゃなかったか
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-cnjM [182.250.245.34])
2017/12/28(木) 18:06:22.57ID:ZSgZ+SV+a
あのキューブロックは巨人型でアグロへの対応力落ちてるから多少はね
まぁ勝ち越したっつても6-5くらいでほぼ互角やったし
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 078d-2SIk [58.188.140.140 [上級国民]])
2017/12/28(木) 18:25:56.35ID:lAv6YKrH0
今は翡翠ドルイドがアグロコントロール両方に対応できて強いで
キューブロックには不利やけどファティーグ勝負にまでもつれさせれば勝てるで
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f336-ZKxT [220.8.230.98])
2017/12/28(木) 18:48:04.57ID:VmNKjl9O0
アグロに強い翡翠てどんなレシピなんや?
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f741-haT1 [202.219.167.137])
2017/12/28(木) 18:53:57.33ID:7viRfXb70
(前より)マシ程度ちゃうの
呪文石、4マナ招集→4/3/6、12装甲、虫害+蓮華あたりが効くんか?
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 078d-RYVm [58.188.140.140])
2017/12/28(木) 18:58:06.37ID:xKVFTHL/0
>>151
コレントが使ってる翡翠ドルや
滅茶苦茶装甲詰めるからアグロ相手にも強いで
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Speb-uPE/ [126.247.5.30])
2017/12/28(木) 19:01:22.16ID:e5tbyX+0p
燃え盛る!ドラゴンブレス!勇者よ名乗りを上げよぉ~↑ブラックローックマウンテーンハースストンアドベンチャッすこ
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee4b-IIdD [121.81.107.114])
2017/12/28(木) 19:03:54.83ID:ipLdZqei0
爪と牙が入ってないやん
どうしてくれんのこれ?
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Speb-gGEe [126.233.22.159])
2017/12/28(木) 19:03:56.71ID:/gh/BFDWp
ホンマに相手は「お見事」と思ってエモートしてくるんかしらんけど煽られてるとしか思えないからホンマ腹立つ
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 96f1-Auke [103.2.255.138])
2017/12/28(木) 19:06:51.78ID:KOVtKcmU0
わぁ・・・
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Speb-8eP+ [126.245.129.148])
2017/12/28(木) 19:07:33.66ID:gOFRNrVxp
わぁっ
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-tiU/ [182.251.251.46])
2017/12/28(木) 19:07:44.10ID:iEc0j61oa
エモート如きでキレるやつとか頭おかしいんちゃう
連打されるならまだしも
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f336-ZKxT [220.8.230.98])
2017/12/28(木) 19:14:09.12ID:VmNKjl9O0
>>208
サンガツ!
見てきたけど翡翠華2枚もいるんやろか?
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sreb-MM0M [126.237.32.28])
2017/12/28(木) 19:15:33.73ID:My6iLVaUr
イライラしたくないなら開幕スケルチすればええだけや
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 96f1-Auke [103.2.255.138])
2017/12/28(木) 19:17:23.03ID:KOVtKcmU0
黙らせてもこっちコンシしたときに相手の顔ピカってした瞬間にブチ切れそうになるぞ
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a69-PA9Q [219.115.129.36])
2017/12/28(木) 19:20:59.99ID:+Hhs8LEP0
それスケルチの意味あるですかね…
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-zh44 [60.112.191.32])
2017/12/28(木) 19:28:05.45ID:bEUWfAeq0
クズ拾いで爪増やしたり雄叫び2回発動させたりグランブったりするエレメンタルジェイドシャーマンくっそ面白いなこれ
ランク3からランク5までストレートに上がれたわ
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b68-qU41 [222.12.92.151])
2017/12/28(木) 19:32:39.23ID:Tf0qisTZ0
ワイアジュアドレイク、スタン落ちに疑問符
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-hYyy [182.250.250.227])
2017/12/28(木) 19:33:55.65ID:lWK5W/+Ga
スケルチされてる読みでピカピカさせるだけという技術もあるぞ
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdfa-dVem [1.75.232.48])
2017/12/28(木) 19:55:56.41ID:2vwYzSnud
相手爆発した時にミニオンとかにカーソル合わせるとチカチカチカってしてきれい
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee65-uchg [121.103.23.12])
2017/12/28(木) 19:57:05.21ID:M+o6Lz840
勝ちすぎて勝った時の煽りとかしなくなったわ
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdfa-XHxJ [1.75.210.222])
2017/12/28(木) 19:57:27.48ID:v8yg0zN2d
>>165
感謝します。
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdb2-PYIY [183.74.204.199])
2017/12/28(木) 19:59:17.85ID:xcxfH6xNd
今あずにゃんいてもラザカスが有効活用しそう
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 972f-IIdD [42.144.2.197])
2017/12/28(木) 20:35:10.96ID:5cX6JZ8g0
今週の酒場、ヒーメット出てきたから思わず取りそうになったわ
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Speb-gGEe [126.233.22.159])
2017/12/28(木) 20:46:25.70ID:/gh/BFDWp
ヨグサロン発動できなくて悲しそうな動画と裏切り冒涜でダンスする動画クレメンス
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-frqp [60.92.73.9])
2017/12/28(木) 20:51:11.64ID:Oc1SvB4A0
>>170
そこそこスタッツにドラゴンにドローとか絶対採用されるわ
ワイルドは知らん
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbb5-Mh3H [180.220.72.196])
2017/12/28(木) 20:59:00.01ID:nK+Zm5na0
酒場で突然の裏切り使ったのに発動せんかったせいで負けたんやがどうなっとんや
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d641-haT1 [175.179.190.160])
2017/12/28(木) 21:00:34.77ID:jktxiM7p0
ミニオン2体以上いるときに顔面殴ると発動やで
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-dVem [126.127.87.36])
2017/12/28(木) 22:32:03.56ID:1RwhLqaV0
酒場めんどくさくて草
パック貰えたらいいからコンシしてくれよ~頼むよ~
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Speb-5Xzu [126.245.151.118])
2017/12/28(木) 22:40:34.92ID:IQ/R/vpxp
サブ垢でやるんやで
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9318-0Y/N [124.209.110.32])
2017/12/28(木) 23:46:29.58ID:uZUsYqHD0
マロパラ殺すためだけにブラッドナイトくん入れたけど結構活躍するわ3/3/3で出してもそんなテンポ失わないし
179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3db-RYVm [220.147.191.28])
2017/12/29(金) 02:40:02.37ID:8lHwkVtO0
コボルド出てからこのスレにサロナイト鉱山の奴隷沸かなくなったな
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa2b-sRO8 [36.12.0.26 [上級国民]])
2017/12/29(金) 03:42:29.87ID:GgTR7JOva
この糞ゲーがいつまで続くんだ…と思ってたらコボルトで良環境になったからね
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 538e-CUE8 [60.237.169.38])
2017/12/29(金) 03:44:08.62ID:36XIPT8S0
叩き潰してやる!
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM7b-8JQQ [110.165.128.124 [上級国民]])
2017/12/29(金) 03:54:19.31ID:ZrS7zHECM
精霊がお主を討つ!
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMb7-ODfX [106.139.9.28])
2017/12/29(金) 03:55:01.27ID:H1oIFXOSM
そういやクエストバグは想像以上の人数がダンジョンで遊んだかららしいな
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-PA9Q [49.98.130.39])
2017/12/29(金) 03:57:37.59ID:+FENoIawd
まあ面白くないっていう人は合わんだけで前回の糞環境と比べると相当マシやと感じるわ
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee65-uchg [121.103.23.12])
2017/12/29(金) 04:20:23.12ID:5NnFg2Uq0
結局ラザカス翡翠ケレセスローグだし
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa36-NFHh [221.85.70.129])
2017/12/29(金) 04:36:19.44ID:O4qvXsts0
ハゲ2匹も完全に死んどるわけじゃないからな
去年の今頃と比べると遥かに健全だわ
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2efb-SUfx [153.222.167.254])
2017/12/29(金) 04:56:59.81ID:gPJOYHZB0
ワイルドもDKあっくんばっかやんけ
シャドースポーンも絡めてとんでもないバースト叩き込むし
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d641-haT1 [175.179.190.160])
2017/12/29(金) 05:11:05.05ID:cDvtW9YH0
ちょっとメタ外のデッキ使うとこんなに差があるのかってビビるくらい勝てない
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Speb-DhAi [126.233.76.122])
2017/12/29(金) 06:56:52.41ID:gXxiUsEBp
>>172
https://t.co/DV9DdksWcY 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ソラノイロ MM7b-w4Jn [52.196.93.2])
2017/12/29(金) 07:06:46.90ID:DLsE8c35M
環境初期にソニア持ってなくてローグやれなくてやっとソニア当たったと思ったらもうクビになってたンゴ
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6721-XcJT [218.41.194.52])
2017/12/29(金) 08:05:37.42ID:tVVE+K2I0
ソニアの就職先はクエロに
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3d8-hr7F [220.210.184.29])
2017/12/29(金) 09:04:39.25ID:BsgQYKeb0
ソニアでシコシコ増やしてたらインチキムーブされて終わるから仕方ないね
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cba7-TOZQ [180.63.6.195])
2017/12/29(金) 12:29:21.32ID:6Eh9F+ZQ0
スロール唯一環境にあるデッキがtier4の勝率43とか完全に死んどるな、過去でもこんなんなかったわ
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-30Ns [126.48.164.177])
2017/12/29(金) 12:34:03.73ID:LxHqYyXf0
今丁度ランク2なんやけどワンチャンあるンゴ?
ラザカスで心殺して回してるんやけど
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdfa-Rw7B [1.72.5.63])
2017/12/29(金) 12:37:40.90ID:XrafkO/hd
フレが二日で5から滑り込んでたからいけるんちゃう、ワイには真似できんが
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f20-W0lO [114.155.36.249])
2017/12/29(金) 12:40:20.48ID:l3yyQ6B+0
年末は時間たっぷりあるしいけるやろ(適当)
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53a7-sGz9 [60.42.233.18])
2017/12/29(金) 12:41:21.42ID:bWQULsAQ0
プリカスほんまくだらん
死んでほしい
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdfa-dVem [1.75.231.22])
2017/12/29(金) 12:42:16.73ID:ILKZ7ONAd
わあっ…
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-TOZQ [182.251.244.13])
2017/12/29(金) 12:43:49.66ID:pW7IdpSCa
https://www.vicioussyndicate.com/vs-data-reaper-report-74/
レクサー半分くらいになっとる、ハゲ二匹は死亡
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-cnjM [126.16.87.200])
2017/12/29(金) 13:02:48.41ID:BgNdlfCj0
アグパラ増えすぎてて草 動員しか貰ってないのにこれとかあのカード最強やんけ
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-Teha [182.249.242.26])
2017/12/29(金) 13:04:17.96ID:0wVc2h/Sa
3マナ以上も持ってこれる可能性あるとはいえ
今じゃ六丸がクソザコに見える
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cba7-TOZQ [180.63.6.195])
2017/12/29(金) 13:10:56.20ID:6Eh9F+ZQ0
ラダー5.6クラスしか見ないと思ったけどやっぱそんな感じなんか
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-2jBX [182.250.246.195])
2017/12/29(金) 13:13:35.53ID:meHBE4oRa
次拡張でガジェとか騎士団とか落ちるのか、
ちょっと寂しい気もするな
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f20-W0lO [114.155.36.249])
2017/12/29(金) 13:17:21.48ID:l3yyQ6B+0
騎士団はおちましぇーん
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MM66-8JQQ [219.100.28.203 [上級国民]])
2017/12/29(金) 13:20:59.87ID:nOIfQD3NM
惜しまれて死ぬ拡張が旧神だけという糞環境やったな
206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a51-1DuP [61.125.121.59])
2017/12/29(金) 13:22:44.19ID:MYajc0480
騎士団とカラザンとガジェッツァンにもあと4ヶ月でお別れか
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 538e-CUE8 [60.237.169.38])
2017/12/29(金) 13:31:10.66ID:36XIPT8S0
ガジェは諜報員やドラポやラザガザカスがある良拡張やぞそれが消えるの喜ぶとかお前ら浄化されたいのか
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-tiU/ [182.251.251.33])
2017/12/29(金) 13:33:53.61ID:6EfHSzLEa
ガジェ落ちるついでに競売人の方も殿堂入りしそうな感じするな
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-Dsbv [182.251.242.14])
2017/12/29(金) 14:40:03.45ID:83hpUUtja
動員ってアグパラマロパラミッドパラコンパラ全部に入っとるやろ
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MM66-8JQQ [219.100.28.135 [上級国民]])
2017/12/29(金) 14:45:30.22ID:gbDnWcEuM
デッキ圧縮できてアグロならジャグラー
コントロールならドブが飛び出てくるカード入れないメリットないしな
211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f336-ZKxT [220.8.230.98])
2017/12/29(金) 14:55:59.04ID:FYIxS1I90
>>255
新規はオナホと動員や
まぁ両方さいきょーカードやな
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3db-RYVm [220.147.191.28])
2017/12/29(金) 15:48:17.47ID:8lHwkVtO0
オナホ蟲がトップレアとかパワーワードすぎるやろ 事実やけど
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-EDXi [49.98.173.12])
2017/12/29(金) 16:04:53.13ID:U8QCI8Cxd
オナホ虫ベンのチンポしゃぶってるだろ
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-Dsbv [182.251.242.14])
2017/12/29(金) 16:05:35.28ID:83hpUUtja
1マナオナホ虫でクエハンのカウント進めるのすこ
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa36-NFHh [221.85.70.129])
2017/12/29(金) 16:08:51.07ID:O4qvXsts0
蟲は自陣のミニオンだけが対象にnerfやろなあ
使用率高すぎやろ
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MM66-8JQQ [219.100.28.131 [上級国民]])
2017/12/29(金) 16:17:47.83ID:qEUqrBrFM
4/4にナーフするだけで大分弱くなるやろ
217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b68-qU41 [222.12.92.151])
2017/12/29(金) 16:18:42.67ID:+t5Psv3B0
光の浄化を受けよ!
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Speb-5Xzu [126.245.151.118])
2017/12/29(金) 16:35:58.07ID:RkRm9C/np
4-6でええで
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8fa7-SYER [114.181.180.77])
2017/12/29(金) 16:38:17.63ID:YHVCc8Va0
翡翠にたまに入ってた魔力の暴帝君はどこにいってしまったんやろな
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-cnjM [182.250.245.39])
2017/12/29(金) 16:43:00.25ID:X48MGSVta
暴帝君なら翡翠の精霊抜いた新型翡翠でイキイキしとるで
究極打った後ターンエンドボタンが黄色だと練気ナーフ前翡翠思い出して気持ちええわ
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8fa7-SYER [114.181.180.77])
2017/12/29(金) 16:43:42.39ID:YHVCc8Va0
はえ^~すっごい・・・
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab7-ODfX [106.154.24.165])
2017/12/29(金) 16:45:01.73ID:YiMuiPnra
新しいクトゥーンドルいい感じだで。
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Speb-5Xzu [126.245.151.118])
2017/12/29(金) 17:16:57.66ID:RkRm9C/np
コボルトのダンジョンようやく2ヒーロー目抜けたンゴ・・・
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3d8-hr7F [220.210.184.29])
2017/12/29(金) 17:28:58.53ID:BsgQYKeb0
メディブ落ちないで欲しいンギ
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a69-PA9Q [219.115.129.36])
2017/12/29(金) 17:32:51.03ID:uw4qVs2O0
ンゾス落ちないで欲しいギチチ
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdfa-ist5 [1.75.237.6])
2017/12/29(金) 17:36:44.41ID:9nieYjCid
>>222
ハラデイ
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9397-SYER [124.18.33.138])
2017/12/29(金) 17:55:58.70ID:dQucbnNe0
ふぃぼなっちが作ったウォリコンリストつえーわ
リスト見た時はフィニッシャーいないし糞雑魚やろボケって思ったし実際フィニッシャーいない糞雑魚デッキなのに処理して装甲積んでるだけで相手爆発してく
ランク5から2まで無敗やったけど今やっと負けたわ
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f336-ZKxT [220.8.230.98])
2017/12/29(金) 18:01:44.28ID:FYIxS1I90
プリズンブレイクで聞いたような名前やな
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-NFHh [182.250.246.198])
2017/12/29(金) 18:02:14.09ID:O9KowtCaa
キングモッシュは必須なんかな
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMb7-ODfX [106.139.9.28])
2017/12/29(金) 18:02:23.91ID:H1oIFXOSM
>>226
AAECAZICBLQF2KwCya8CkbwCDagFk60C3a0Cvq4Cy68C1K8C4q8CtrMCpMICm80Ch84C+eYC1+sCAA==
性悪ガチャがいい仕事してるで
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbb5-Mh3H [180.220.72.196])
2017/12/29(金) 18:02:53.03ID:mGL3AqL10
究極と蟲のゴールデン持ってるからnerfあくしろ
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d641-haT1 [175.184.98.133])
2017/12/29(金) 18:05:28.79ID:q9+bDITe0
コンボプリとコンウォリを使いこなして特別感を感じろ
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9318-0Y/N [124.209.110.32])
2017/12/29(金) 18:33:07.05ID:r5HnsLWr0
結構前にクトゥーンエレメンタルシャーマン貼った頭トログやけど試行錯誤してたらコンボパーツのエレメンタル以外みんな消えて蟲とかが入るようになったわや蟲神
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53a7-mRng [60.42.233.18])
2017/12/29(金) 18:39:44.22ID:bWQULsAQ0
キューブロック難しすぎて禿げそうんごねぇ... 禿げたらワイも強くなれるんか
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-6Snn [182.249.244.131])
2017/12/29(金) 18:49:56.96ID:ftkSxU7qa
フィボナッチのリストはフィボナッチしか使えん
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sreb-0iQe [126.234.58.130])
2017/12/29(金) 18:56:17.23ID:3a9uqnrmr
赤いハゲと緑の池沼がようやく死んだのか。あと一年はそのままでええぞ
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a2f-DwLj [27.132.88.188])
2017/12/29(金) 18:57:17.69ID:ono+X5Yd0
dogとコレハゲもその類やな
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-w4Jn [182.251.240.44])
2017/12/29(金) 19:02:13.67ID:xYGtBR7ba
zeta神もやな
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b6e-mKy9 [110.5.35.236 [上級国民]])
2017/12/29(金) 19:10:40.73ID:/g9v1wCm0
これマジ?
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-Teha [182.249.242.26])
2017/12/29(金) 19:11:34.44ID:0wVc2h/Sa
すまんがzetaは格が一つ下がるわ
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd5a-n9Ul [49.98.10.15])
2017/12/29(金) 19:13:26.06ID:ygTppWknd
作ったけど後悔しなかったエピック:究極・蟲
作って後悔したレジェンド:カリモス
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-cnjM [182.250.245.41])
2017/12/29(金) 19:15:21.75ID:+zkjwsCIa
asmoは環境に合わせて強いデッキ使うの上手いわ
騎士団後期ではビッグドルでレジェ1位だし今日もドラプリで1位だしこういうとこほんますごい
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMb7-ODfX [106.139.9.28])
2017/12/29(金) 20:32:20.44ID:H1oIFXOSM
クトゥドルは性悪ガチャでクトゥーン引いた時がぐう楽しい
門弟とコンビで不意打ちのリーサル狙えたりする
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbb5-Mh3H [180.220.72.196])
2017/12/29(金) 22:28:58.29ID:mGL3AqL10
ワイルドはナーガウンコのせいで糞ゲーになってて草生えない
修正するわとはなんだったのか
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 972f-IIdD [42.144.2.197])
2017/12/29(金) 22:47:57.67ID:bxxq5JwM0
ワイルドのナーガ巨人ってちょっと流行ったけど
結局アグロ勢のスピードに全然追いつけないからそこまででもないで
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-TUJU [182.251.249.34])
2017/12/29(金) 23:01:31.57ID:djyUW1lga
クトゥドルに性悪とか鬼才すぎるやろって思ったけどプロのリストに入ってたんやな
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdb2-PYIY [183.74.206.20])
2017/12/29(金) 23:51:28.48ID:orxU9h8Cd
ナーガ巨人とか光爆弾で余裕ですよ神
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbb5-Mh3H [180.220.72.196])
2017/12/29(金) 23:56:05.40ID:mGL3AqL10
>>245
今やとキューブロックと組み合わせたクズがいるからお願いヴォイドロードでなんとでもなるで
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53a7-l3ZU [60.47.130.156])
2017/12/29(金) 23:59:09.94ID:PrAgPFhn0
ナーガとかキューブがtier1入ってるけど結局マッチするのは8割プリーストという事実
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdfa-ist5 [1.75.237.6])
2017/12/30(土) 03:45:18.73ID:OwsDBjWpd
性悪クトゥーン案の定横展開に弱いっすね…
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-cnjM [126.16.87.200])
2017/12/30(土) 04:21:47.56ID:XeG+w6jO0
今のワイルドならアグパラが最強や
全てのコントロールはあれの対策から始めないと話しにならん
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd5a-FJUb [49.98.10.147])
2017/12/30(土) 08:58:35.63ID:2kb66COBd
動員がキチガイすぎる
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-UQGM [60.107.59.82])
2017/12/30(土) 09:17:45.13ID:qq6YBsFK0
せっかく時間できたからやってるけど全然ランク上がらんねんけどこのクソゲー
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a18-FiVz [27.85.13.152])
2017/12/30(土) 09:23:41.48ID:pbz5N30j0
ワイ微課金、ランク10から一歩も動けず死亡
パッチーズもオナホ虫も持ってない奴はこのゲーム遊ぶ権利ないんやな
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f336-ZKxT [220.8.230.98])
2017/12/30(土) 09:31:37.20ID:zIeBz0Vn0
一時期のブームみたいやな
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-UQGM [60.107.59.82])
2017/12/30(土) 09:32:01.73ID:qq6YBsFK0
ランク5まであともうちょいのとこで負けるからホンマ腹立つンゴ
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b4b-+gxa [14.9.34.96])
2017/12/30(土) 09:40:40.63ID:tX7tCNUt0
パッチはともかくオナホはあったほうがええな
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9318-0Y/N [124.209.110.32])
2017/12/30(土) 09:41:50.61ID:kCzl6NYZ0
ミッドレンジハンターでランク5までならサクッと上がれるで
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3d8-hr7F [220.210.184.29])
2017/12/30(土) 09:45:21.10ID:ePucckw10
エピック2枚くらいどうとでもなるやろ
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-cnjM [126.16.87.200])
2017/12/30(土) 10:04:20.22ID:XeG+w6jO0
性悪プリとかも安いほうなんちゃう
ミニオン主体デッキだからトレードの基本も学べるし適度なRNG要素もあるし
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMb7-ODfX [106.139.15.54])
2017/12/30(土) 10:26:15.05ID:RI/6ARFSM
言うほど適度か?
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bec-k7EZ [110.67.227.80])
2017/12/30(土) 10:41:26.99ID:4dOEhVY20
スマホ民なんやがくっそ重くない?
前までサクサクやったのにマッチ中もガクガクになったりするしカードを個別に分解すると確定で落ちる
ちなiPhone6のiOS10
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM66-7+Iv [61.205.80.1])
2017/12/30(土) 10:57:56.15ID:usC2U36wM
ワイ5s民、低みの見物
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Speb-ZLKb [126.233.201.22])
2017/12/30(土) 11:24:30.69ID:+rU/WF2lp
ワイフォン6もそうやで
買い替えどきやろなあ
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM66-7+Iv [61.205.80.1])
2017/12/30(土) 11:28:19.22ID:usC2U36wM
ipad pro民おる?正月に買おうかと思っとるんやけど
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-Mh3H [126.21.180.45])
2017/12/30(土) 12:23:07.10ID:Zh/cMjx+0
もうブーム作ってりゃランク10行けたゲームとは別物なんやろなって…
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMef-LuW1 [210.138.6.249])
2017/12/30(土) 12:28:32.71ID:U9EyU3aZM
PCでも最近カクつくんやがワイだけか?
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a10-cnjM [61.215.96.193])
2017/12/30(土) 12:41:31.65ID:CUs/Yh7U0
つってもレジェがアルネスだけの秘策メイジでもランク5はいけるんちゃうか
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a37-RYVm [115.176.55.93])
2017/12/30(土) 12:53:24.34ID:IOKXSsnP0
バーチャルのじゃロリ狐娘YoutuberおじさんがHSに触れてる動画あるンゴ?
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-DwLj [182.251.243.47])
2017/12/30(土) 12:57:29.10ID:m989RdjLa
確かに雄叫び処理してから少し間を置いてカード触れるようになったりするな
前までこんなことなかったんやけど
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-UQGM [60.107.59.82])
2017/12/30(土) 13:01:51.64ID:qq6YBsFK0
性悪ドラプリよりOTKドラプリのが良さそうなんやけどどうなんやろ
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-cnjM [182.250.245.40])
2017/12/30(土) 13:03:22.08ID:D6N0zQBza
otkドラプリは諦めない心とプレイングスキルが必要
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f39-RYVm [210.250.170.30])
2017/12/30(土) 13:05:32.93ID:2TyobaTB0
ワオ日本語化から民、初ランク2
レジェンドには間に合わん模様
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd5a-7LGL [49.98.46.181])
2017/12/30(土) 13:12:39.46ID:rryxNF+vd
シクパラみたいに脳死でマナ順にミニオン出すだけで勝てるデッキ下さい
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f45-su4e [114.145.8.173])
2017/12/30(土) 13:16:23.73ID:2im2lVLm0
マロパやろなぁ
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Speb-gGEe [126.233.18.183])
2017/12/30(土) 13:25:41.17ID:+BOzUWwHp
4マナ目にオナホオナホとかどうすりゃええねんしばくぞ
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdfa-+gxa [1.75.210.214])
2017/12/30(土) 13:39:26.90ID:tPVctn3fd
ドラゴンの憤怒で返せますよ 神
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-DwLj [182.251.243.51])
2017/12/30(土) 13:50:22.05ID:xdqGQNAra
アイスブロックペラー
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e7a-ptpt [49.251.198.5])
2017/12/30(土) 14:11:03.46ID:AcWBP7xB0
マナ使い切ってちょっと間を置いてオナホ出してくる奴きらい
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8fa7-yJml [114.185.123.241])
2017/12/30(土) 14:35:08.51ID:JTdRVR7/0
躊躇なくミニオンぶつけてくるとか絶対お前オナホ持っとるやろと読めるわ
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab7-ODfX [106.154.30.47])
2017/12/30(土) 15:07:36.29ID:62XhM3LJa
読めるだけな模様
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MM66-8JQQ [219.100.28.61 [上級国民]])
2017/12/30(土) 15:09:20.98ID:vJ37hvNIM
最速オナホ読めてもどうしようもないから嫌い
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53a7-l3ZU [60.47.130.156])
2017/12/30(土) 15:09:57.10ID:xbkZdUO00
トレードの後にオナホ二枚出されて恩寵で大量ドローされるともう気が狂う
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-Mh3H [126.21.180.186])
2017/12/30(土) 15:29:17.29ID:ChYjR/NY0
小型を並べられたらダスクブレイカー蟲を出されたら侍祭で弱体化できるドラプリが最高なんやなって
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa36-qSkH [221.31.122.132])
2017/12/30(土) 15:55:48.12ID:U3OtmN+60
わいもコボルトアップデートしてから重いわ
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be7-gGEe [116.94.156.145])
2017/12/30(土) 16:03:04.47ID:vdXQOcDw0
相手がアホほど並べたミニオンを冒涜一枚で無にするの楽しすぎて草
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-Dsbv [182.251.242.48])
2017/12/30(土) 16:13:48.47ID:/lOsJxDua
オナホとかいう事前評価低かったやつ
低かったというか全然話題になってなくて空気って感じやけど
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2ef7-fhcf [153.188.171.129])
2017/12/30(土) 16:14:40.31ID:6WtfJkKY0
虫は自分のミニオンだけカウントやと思ってたわ
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdfa-ist5 [1.75.237.6])
2017/12/30(土) 16:15:55.54ID:OwsDBjWpd
序盤から飛ばしながら除去されたら当然のように2枚を0マナ同時展開してくる奴ばっかりで気が狂う
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-ptpt [182.251.254.12])
2017/12/30(土) 16:16:57.36ID:lkKzVVdYa
コスト踏み倒しを食う蟹あくしろ
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53a7-l3ZU [60.47.130.156])
2017/12/30(土) 16:18:49.26ID:xbkZdUO00
でも虫がいなかったらラザプリキューブロックに押し潰されてアグロ息してなかったかも知れんしバランサーとして機能しとるんかもな
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be7-gGEe [116.94.156.145])
2017/12/30(土) 16:20:32.19ID:vdXQOcDw0
ラザプリキューブ虫全てがopやぞ
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MM66-8JQQ [219.100.28.201 [上級国民]])
2017/12/30(土) 16:23:30.52ID:A69HDpA8M
そもそもオナホって最終日組だから評価される前にリリースされたってのが正解やろ
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-cnjM [126.16.87.200])
2017/12/30(土) 16:39:08.51ID:XeG+w6jO0
アグロ同士だとオナホ握ってた方が勝つゲームだから嫌い
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a18-FJUb [27.95.113.253])
2017/12/30(土) 17:14:28.59ID:KDGdwyF20
キューブ本体は楽しい
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f20-W0lO [114.155.36.249])
2017/12/30(土) 17:26:11.01ID:5/JhuwAc0
Troldenの2017まとめ動画面白いンゴねぇ
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-Dsbv [60.126.103.38])
2017/12/30(土) 17:26:35.40ID:MHsGcTdy0
1マナ破壊で8回復とかいう相性良すぎるカード渡したのが悪い
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-tiU/ [182.251.251.39])
2017/12/30(土) 17:35:39.87ID:DDRAQlW4a
>>296
クライヤミくんが必殺の一矢で死んだの草生えた
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-6Snn [182.249.244.133])
2017/12/30(土) 17:38:51.42ID:/yFZ9j73a
amazが2ターン目に究極打たれるのも入れてほしかった
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-2jBX [182.250.246.199])
2017/12/30(土) 17:53:39.80ID:Wj2RG7X1a
アプリ版HSの容量がクソでかいの九割こいつらのせいやろ
なんで一度に全言語分のデータダウンロードしてるんや
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-Mh3H [126.21.180.86])
2017/12/30(土) 18:01:06.51ID:N3241EKn0
ほんこれ
多言語の音声データとかヤバすぎやろ
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e7a-ptpt [49.251.198.5])
2017/12/30(土) 18:04:45.38ID:AcWBP7xB0
前はどの言語にしても音声は英語やったけどいつの間にか全言語の音声追加されたんやな
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f741-haT1 [202.219.159.1])
2017/12/30(土) 18:05:17.02ID:JWkzcaIq0
充電しろ
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdfa-ist5 [1.75.237.6])
2017/12/30(土) 18:06:46.03ID:OwsDBjWpd
これ言語切り替えしたらクソ長ロードとかあるんか?
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdfa-n9Ul [1.79.83.149])
2017/12/30(土) 18:13:41.34ID:6HJrc7Ted
ないで
一発タイトル画面に戻ったらソッコー別言語で歓迎してくれる
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdfa-ist5 [1.75.237.6])
2017/12/30(土) 18:16:12.36ID:OwsDBjWpd
はぇ~…アプリの作りはさすが天下の鰤やな
意味不明なダウンロード再読み込みばっかの和製アプリゲーは見習って、どうぞ
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9397-SYER [124.18.33.138])
2017/12/30(土) 18:24:08.34ID:8D7h+Kn40
PC版だと別言語にしたら別途ダウンロードなんやけどな
アプリストアとかの関係でめんどいんかもな
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f741-haT1 [202.219.159.1])
2017/12/30(土) 18:53:03.44ID:JWkzcaIq0
ウォロ相手のガイストが16点バーストになるのほんま気持ちいい
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e7a-ptpt [49.251.198.5])
2017/12/30(土) 19:10:41.45ID:AcWBP7xB0
驚異のデッキピックしたらもう糞まみれやなんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab7-ODfX [106.154.30.47])
2017/12/30(土) 19:24:45.10ID:62XhM3LJa
これクソすぎひん?
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdfa-ist5 [1.75.237.6])
2017/12/30(土) 19:34:12.92ID:OwsDBjWpd
というかトートランが要らん
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3aa0-RYVm [61.125.242.96])
2017/12/30(土) 19:41:28.22ID:grZNmkn60
>>306
予めダウンロードさせてるのを切り替えてるだけなのに流石とか頭トログか?
しかもすぐ上でそれのせいで容量バカでかくなったって話してるのに、ほんまのガイジやんけ
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53a7-l3ZU [60.47.130.156])
2017/12/30(土) 19:48:55.14ID:xbkZdUO00
もう1枚のトートランでアースエレメンタル出すんやで
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdfa-ist5 [1.75.237.6])
2017/12/30(土) 20:10:52.10ID:OwsDBjWpd
クエドルでもないのにトートラン二枚挿って何でなんやろな
そんなリソースきついんか
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-uG4r [60.128.206.63])
2017/12/30(土) 20:23:35.92ID:Lg3Xbt9j0
イタリア語でやってる日本人初めて見たわ
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f741-haT1 [202.219.159.1])
2017/12/30(土) 20:25:42.23ID:JWkzcaIq0
豪雪くんアップで見るとかわいいな
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdfa-FJUb [1.75.2.35])
2017/12/30(土) 20:35:10.20ID:2ATuiZtqd
豪雪君に祖霊かけて増やすの楽しいンゴねぇ
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2345-ufnb [118.22.93.114])
2017/12/30(土) 20:59:45.55ID:uiImaGaG0
軽量版HSアプリ出すべきじゃん...
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be7-gGEe [116.94.156.145])
2017/12/30(土) 21:23:13.82ID:vdXQOcDw0
アリーナでの未鑑定パラ武器のディバシ付けるやつ終わっとるわ
あんなもん勝てるかぁ言う話や
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Speb-gGEe [126.152.67.105])
2017/12/30(土) 21:25:26.93ID:N5Qh8G11p
きままな兄さん#1352やけど友達クエスト来たわ
だれか頼むわ
前やってくれた人に頼もうかと思ったけどオンラインにならへんから…すまんな
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdfa-QERd [1.75.245.70])
2017/12/30(土) 21:29:22.61ID:AYAZ6nQYd
イタリアJ民で草
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Speb-gGEe [126.152.67.105])
2017/12/30(土) 21:29:51.27ID:N5Qh8G11p
来てくれたわ
ありがとう
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 538e-CUE8 [60.237.169.38])
2017/12/30(土) 21:32:57.92ID:OYYpVFGF0
あっホモだ
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Speb-gGEe [126.152.67.105])
2017/12/30(土) 21:43:44.37ID:N5Qh8G11p
ホモちゃう言うとるやろ?
痔なだけやぞ
しかもそれも良くなってきてるし
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa66-ODfX [27.85.204.247])
2017/12/30(土) 21:45:18.21ID:9jjp/aFKa
痔ー痔ー
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53a7-l3ZU [60.47.130.156])
2017/12/30(土) 21:50:32.39ID:xbkZdUO00
また一人ハースストーン部員の処女が散らされるのか…
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e18-DwLj [113.148.159.171])
2017/12/30(土) 22:04:51.97ID:LOMgQcDE0
きままな兄さんの戦闘曲すき
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-cnjM [126.16.87.200])
2017/12/30(土) 22:44:31.21ID:XeG+w6jO0
テンポローグなんて脳死やろと思ってたけど普通に考えること多くて楽しいンゴねぇ
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba2f-B9F0 [59.171.57.112])
2017/12/30(土) 23:29:01.00ID:oomXTjaq0
今アメトークでCM流しとったな
効果あるのかは知らんがようやるな
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-ab5z [182.251.248.18])
2017/12/30(土) 23:45:17.15ID:O7cVdLLTa
CMはやるがレジェンドイベント開催中!みたいな客引きはしない鰤
漢らしくてすこなんだ
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-tiU/ [182.251.251.37])
2017/12/30(土) 23:47:39.67ID:MIXjbQ20a
ちょっと前なら騎士団パック3つ貰えたゾ
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a31-EmfE [61.46.46.57])
2017/12/30(土) 23:53:10.39ID:LKvvJbDa0
アンチ乙今なら無料でクトゥーンもらえるぞ
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-cnjM [126.16.87.200])
2017/12/30(土) 23:56:29.44ID:XeG+w6jO0
今でもDKとレジェ武器は貰えるんちゃうか
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8fa7-yJml [114.185.123.241])
2017/12/31(日) 00:31:46.70ID:2XBN+j/O0
たまに言語変えてやるのなんか新鮮で楽しいで
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbb5-Mh3H [180.220.72.196])
2017/12/31(日) 00:48:00.72ID:TTEvLElk0
いつからハースストーンはマッチアップゲーになったんや
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9318-0Y/N [124.209.110.32])
2017/12/31(日) 00:58:12.20ID:xPMbXsXx0
2017の終末は近ァイ!
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 538e-CUE8 [60.237.169.38])
2017/12/31(日) 01:05:31.43ID:e86VAE+j0
もう年末来てるの?
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-2jBX [182.250.246.193])
2017/12/31(日) 01:11:00.74ID:M5gPGoDAa
きままな兄さんってすごいよな
レスリングネタでも淫夢ネタでもない
なんならネタ要素ないのにガチでホモっぽい感じがマジですごい
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Speb-cnjM [126.247.6.129])
2017/12/31(日) 01:14:46.65ID:LgirUUnop
謎の侍もそうだがむやみに住民をコテハン化していじめてはいけない(戒め)
t氏は…
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-EmfE [182.250.241.100])
2017/12/31(日) 02:40:50.05ID:ef/Bcpt4a
今日1日でランク5からレジェンド行けるデッキ頼むで
1時まではガチる
年越し騒ぎなんか無視して年内に初レジェ行きたい
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbb5-Mh3H [180.220.72.196])
2017/12/31(日) 02:44:42.60ID:TTEvLElk0
虚しいだけやからやめとけ
今ランク2でもなかったら疲れるだけや
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Speb-cnjM [126.247.6.129])
2017/12/31(日) 03:06:42.96ID:LgirUUnop
1試合10分として精々132試合
それで26個勝ち越そうってのは中々傲慢ちゃうか
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a51-1DuP [61.125.121.59])
2017/12/31(日) 03:13:12.52ID:KjHrfEtQ0
頑張ればいけるかもしれない
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa1f-DAmq [221.170.119.231])
2017/12/31(日) 03:38:13.38ID:eOtkr4dV0
26連勝すれば4時間で終わるやん!
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-dVem [126.127.87.36])
2017/12/31(日) 03:52:12.62ID:81qDFvjv0
酒場5勝クエホンマ頭くるな
ゴミ酒場で出てくんのうっとうしすぎる
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-TUJU [182.251.249.51])
2017/12/31(日) 06:29:19.39ID:wYX4S21Va
大晦日ストーン綺麗に0-10や
ウォロ強すぎやろなめとんか
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a69-PA9Q [219.115.129.36])
2017/12/31(日) 08:20:11.18ID:t0hJIvJM0
パッチーズの登場演出見すぎてると思ったけどオナホも同じレベルで見てる気がするわ
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3d8-fcg7 [182.169.5.132])
2017/12/31(日) 09:05:52.20ID:0UjUV1Dy0
金チョー当たったんやが何か使い道あるンゴ?
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-+gxa [49.98.165.107])
2017/12/31(日) 09:08:13.70ID:mR8cFJr+d
持ってるだけでもうチョーを引くことがない神カードやぞ
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdfa-5NtG [1.72.2.71])
2017/12/31(日) 09:11:27.35ID:aUdP5jdTd
金チョー当たったってTwitterで呟くと金チョー同盟に捕捉されるぞ
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-cnjM [126.16.87.200])
2017/12/31(日) 09:23:58.07ID:vUU28E0n0
能力が相手に完全依存してるせいで大した面白コンボもできないネタレジェの屑
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdfa-FJUb [1.72.9.204])
2017/12/31(日) 09:26:08.03ID:Ejf2JRFFd
強盗送りつけて手札コインまみれにしたい
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-zh44 [60.112.191.32])
2017/12/31(日) 09:28:32.90ID:FCxE3NSA0
呪文少ないデッキなら相手の呪文抑制できるしゴミ呪文押しつけて手札燃やしながらアドベボスの気分味わったりできる有能レジェやぞ
泥棒ローグに入れてガチャ回してもええしミルハウスとかブギモンよりは使い道あるで
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-EDXi [49.98.173.12])
2017/12/31(日) 09:49:54.80ID:sQ2Jdeu0d
アドベでAFK相手に出してウハウハだったわ
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b6e-XkZT [110.5.35.236 [上級国民]])
2017/12/31(日) 10:04:24.61ID:Fqc5A7h90
1600ダスト自慢罪やぞ
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbb5-Mh3H [180.220.72.196])
2017/12/31(日) 10:06:24.45ID:TTEvLElk0
ワイ調子乗って宝箱ボスの宝箱全部割って無事死亡
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2345-ufnb [118.22.93.114])
2017/12/31(日) 10:17:09.57ID:Pa90zvRj0
thijs「カザカスもスクリームもヴェレンも使わせてヘルス満タンでアランナ出して終わりや!彡(^)(^)GG~!」
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-VGtp [182.251.252.4])
2017/12/31(日) 10:28:34.89ID:RAVva7X4a
オレが今月レジェ行ったデッキ
# 1x (1) パッチーズ# 2x (1) ジャングルの遭難者
# 2x (2) カワキタニの看守# 2x (2) 熱狂する火霊術# 2x (2) 水文学者# 2x (2) 平等
# 2x (3) ダークシャイアの管理官# 2x (3) 勝鬨の剣# 2x (3) 未鑑定の大槌
# 2x (4) ブラックウォーターの海賊
# 2x (4) 光合のステゴドン
# 2x (4) 聖別
# 1x (6) 太陽の番人タリム
# 2x (6) 剣竜騎乗
# 2x (7) 回廊漁り蟲
# 2x (7) ヴァインクリーヴァー
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-2jBX [182.250.246.207])
2017/12/31(日) 10:51:32.94ID:ukP9L91xa
ワイが来年ラダー登るのに使う予定のデッキ
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-tiU/ [182.251.251.38])
2017/12/31(日) 11:33:20.76ID:UilXIANEa
メイジ要素みせたろか
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM2a-ufnb [153.236.125.91])
2017/12/31(日) 12:07:13.42ID:7+M1HMcOM
>>357
こっから負けるんか?
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-cnjM [182.250.245.37])
2017/12/31(日) 12:10:29.30ID:3EdYPrZta
>>361
光熱ライラがブン回って終わりやぞ
まぁ相手が途中テンポヴェレンとかいう意味不明なことしたからここまでもつれたんやが
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF5a-ckm0 [49.106.188.49])
2017/12/31(日) 12:11:51.81ID:oY1SFU2rF
やることなくてタイミング的にもヴェレン素出しできそうやなって時大体成功しとるわ
ドキドキもんやけど
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM2a-/h++ [153.159.118.161])
2017/12/31(日) 12:27:06.85ID:sYlRK+49M
先行手札パチはテンポコンシってマジ?
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbb5-Mh3H [180.220.72.196])
2017/12/31(日) 12:41:58.96ID:TTEvLElk0
発見で目当てのもの見つけたらじっくり考えたフリして取って
ハズレ三択なら即取って相手にプレッシャーかけるようにしとるけど意味あるんやろか…
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2345-ufnb [118.22.93.114])
2017/12/31(日) 12:43:35.31ID:Pa90zvRj0
>>361
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab7-ODfX [106.154.26.21])
2017/12/31(日) 12:43:35.17ID:p3hXZNSMa
手札パッチはデッキの海賊が軒並みゴミになるのが痛いからね
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8fa7-yJml [114.181.146.165])
2017/12/31(日) 12:54:18.85ID:vlOci5dz0
相手のノースシャイア使ってオーバードロー狙うか自分のデッキ回すか迷った試合あったんやが回した方が強いよな?
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-cnjM [182.250.245.37])
2017/12/31(日) 13:29:41.06ID:3EdYPrZta
4枚以上燃やせないなら回した方がええんちゃう
まぁ前の世界大会決勝ラザカスミラーでは6枚くらい燃やされた方が偶然ラザ底で勝ってたけど
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Speb-uPE/ [126.247.5.30])
2017/12/31(日) 13:36:42.20ID:z4EpuNAxp
ミラーは相手のキーカード燃やせないとデッキ圧縮するだけやから
自分のデッキ回して先に揃えるように動く方が強いで
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8fa7-yJml [114.181.146.165])
2017/12/31(日) 13:44:23.80ID:vlOci5dz0
サンガツ
やっぱ回して勝ったし回すの正解やな
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Speb-B9F0 [126.205.197.234])
2017/12/31(日) 14:29:59.32ID:JydVqDJmp
>>366
ヒロパライラヒロパ光熱ヒロパ回復の輪ヒロパで8点と思念撃破ヒロパ×3で7点?
発狂モンやな
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Speb-B9F0 [126.205.197.234])
2017/12/31(日) 14:31:08.25ID:JydVqDJmp
7×3で21やった
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c751-cnjM [122.210.154.201])
2017/12/31(日) 14:44:03.58ID:wETQzd0n0
ラザカスミラーで一番大事なのはノースシャイアの使いどころやな 適当に置いたら死ゾ
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Speb-5Xzu [126.245.214.179])
2017/12/31(日) 14:44:05.11ID:4KY0TjvMp
RTAinJapanのハースストーンカラザンTA面白かったンゴねえ
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53a7-l3ZU [60.47.130.156])
2017/12/31(日) 16:24:12.52ID:lykGIHl30
パラディンの3/2/2で味方全体に聖なる盾付ける武器ってどうやってクラフトするんですか?
僕のライブラリーを探しても3/2/2の武器は味方全体に挑発付くやつしか無いんですが
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e7a-ptpt [49.251.198.5])
2017/12/31(日) 16:27:10.57ID:BSVmER7v0
ちゃんと鑑定してからデッキに入れてくれや
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f20-W0lO [114.155.36.249])
2017/12/31(日) 16:33:06.73ID:dfiOo+5l0
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
古のカードかな?
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MM66-8JQQ [219.100.28.58 [上級国民]])
2017/12/31(日) 16:37:33.66ID:C9OhtpBwM
パラディンって基本強い武器しかもらわないよな
どこかの装甲ハゲや臭そうな奴と違って
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e7a-ptpt [49.251.198.5])
2017/12/31(日) 16:39:36.82ID:BSVmER7v0
ライツソロウとかいうパラ武器の面汚し
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c751-cnjM [122.210.154.201])
2017/12/31(日) 16:39:42.22ID:wETQzd0n0
装甲ハゲはかつてデスバイトとかいう最強武器があったんだよなぁ
臭そうなのは弓で殴るアホだからしゃーない
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b80-EmfE [110.66.216.56])
2017/12/31(日) 16:41:17.73ID:SepfZynq0
どんな相手でも一撃で粉砕する氷砕きって凄いわ
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-tiU/ [182.251.251.38])
2017/12/31(日) 16:43:00.54ID:UilXIANEa
新兵ランチャーあまり使われないよな
384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-ist5 [49.97.105.115])
2017/12/31(日) 16:45:55.72ID:e1XlPXUid
1/1/3は有能だったからセーフ
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53a7-l3ZU [60.47.130.156])
2017/12/31(日) 16:49:00.23ID:lykGIHl30
>>379
装甲ハゲはかつてハースストーン最強の武器を所持してたんだよなあ…
なお補填として貰った武器はうんこの模様
386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8318-DwLj [150.147.162.230])
2017/12/31(日) 17:14:03.36ID:LC/RcOhz0
2/3/2→デスバイト→ゴアハウルの超豪華投手陣ほんま嫌い
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 538e-CUE8 [60.237.169.38])
2017/12/31(日) 17:16:27.18ID:e86VAE+j0
シルスラガントレットどうなん?
本家や斧で十分な感じか?
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2345-ufnb [118.22.93.114])
2017/12/31(日) 17:18:45.00ID:Pa90zvRj0
>>372
はっきり言って異常だ
ダウンロード&関連動画>>

389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa2b-EDXi [36.12.90.211])
2017/12/31(日) 17:37:18.84ID:ZnaC8koUa
新兵パラで新兵ランチャーくそ強いわ(カジュアル専並の感想)
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab7-ODfX [106.154.26.21])
2017/12/31(日) 18:11:54.82ID:p3hXZNSMa
ピラニアウンチャー2枚砕いてええか?
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-frqp [60.92.73.9])
2017/12/31(日) 18:17:00.41ID:RPyIVRXS0
新兵ランチャーも十分強いんやけど環境のパラのデッキやとちょっと遅いわ
コントロールパラ好きなんやけどなあ
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-cnjM [182.250.245.43])
2017/12/31(日) 18:21:47.52ID:X52Saicta
コンパラがコンウォロに勝ってるのは必要ダストだけという風潮、一理ある
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-DTTH [49.98.171.67])
2017/12/31(日) 18:32:03.34ID:vmMObl7Ld
なんでパラってレジェ一枚一枚のカードパワー最強の癖に上手く昨日しないんやろな
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Speb-Mh3H [126.247.205.208])
2017/12/31(日) 18:35:42.63ID:rqo1ja/sp
コントロールのくせに聖別とパイロ平等しかAOEないとかいかんでしょ
ドローも全然できんし
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b80-EmfE [110.66.216.56])
2017/12/31(日) 18:42:41.38ID:SepfZynq0
AOEは始祖ドレイクがいるしドローはキュレーターがいるぞ
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-Dsbv [60.126.103.38])
2017/12/31(日) 18:46:11.03ID:JatyoxpC0
なんでや儀式あるやろ
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9318-0Y/N [124.209.110.32])
2017/12/31(日) 19:15:08.79ID:xPMbXsXx0
世界の年末は近ァイ!
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f20-W0lO [114.155.36.249])
2017/12/31(日) 19:18:10.15ID:dfiOo+5l0
ワイは糞遅延ンゾスパラも糞大罪パラも大嫌いやったで
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMb7-ODfX [106.139.14.91])
2017/12/31(日) 19:19:54.97ID:nMZRtGgcM
プリパラ嫌い
女児みたいな奴なら好きでもいいかもしれんが
いい歳してプリパラ好きな奴は狂ってる
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be7-gGEe [116.94.156.145])
2017/12/31(日) 19:33:56.17ID:snDY17rR0
なんやこいつ弱いなと油断させといてからのリロイ冷血冷血腹裂きでリーサル出すの楽C
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-QERd [126.12.210.11])
2017/12/31(日) 20:29:18.08ID:t8YJtDJ90
ロードを2体立ててこれは勝ったやろなと思ってるグルダン相手にエビサ2発かまして勝つのだいすき
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b68-qU41 [222.12.92.151])
2017/12/31(日) 20:32:28.36ID:HID3oX750
光の浄化を受けるぷり!
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF5a-lvpC [49.106.188.31])
2017/12/31(日) 20:46:06.23ID:aoeII1xfF
ローグはたまにおかしなことやっとるからな
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-ckm0 [126.127.87.36])
2017/12/31(日) 21:13:35.18ID:81qDFvjv0
キューブロックやりたいんやけどウンブラ要るんか?
どう見ても要りそうやけど作りたくないンゴ
ゴールデンカード貯金崩したくない
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMb7-ODfX [106.139.14.91])
2017/12/31(日) 21:25:43.33ID:nMZRtGgcM
年越す前に今年のベストデザインなんJ賞決めとくか
ワイはボーンメアに一票
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b80-EmfE [110.66.216.56])
2017/12/31(日) 21:26:08.57ID:SepfZynq0
ワイは究極…5
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f45-su4e [114.145.8.173])
2017/12/31(日) 21:28:25.33ID:OCvxNdXC0
ワイは秘紋
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f08-Mh3H [114.152.35.113])
2017/12/31(日) 21:29:10.94ID:7fmmYsd40
ワイは光熱エレメンタルが今年で一番キレイなデザインやと感じる
二位はタリム
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d641-haT1 [111.64.70.148])
2017/12/31(日) 21:29:38.92ID:Fgzquzcu0
ワイはタリムかヴァイルスパイン
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-Dsbv [60.126.103.38])
2017/12/31(日) 21:34:03.56ID:JatyoxpC0
ワイは冒涜
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8318-DwLj [150.147.162.230])
2017/12/31(日) 21:34:44.28ID:LC/RcOhz0
DKヴァリーラやな
412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a51-1DuP [61.125.121.59])
2017/12/31(日) 21:37:59.89ID:KjHrfEtQ0
ワイもタリムすき
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e7a-ptpt [49.251.198.5])
2017/12/31(日) 21:38:59.74ID:BSVmER7v0
2体ぶつけても1残るのがにくいンゴねぇ
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sreb-0iQe [126.234.61.101])
2017/12/31(日) 21:39:23.71ID:slM1Ig4er
影の幻視がベストデザイン
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMb7-ODfX [106.139.14.91])
2017/12/31(日) 21:40:21.84ID:nMZRtGgcM
タリムはフィニッシャーに延命に様々なシーンで適度にレジェらしい強さ発揮してきたなあ
セリフも印象的や
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FFb7-NFHh [106.171.8.234])
2017/12/31(日) 21:40:36.11ID:vnD0Hh91F
まあタリムやな
演出面ならシェラジン
417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be7-gGEe [116.94.156.145])
2017/12/31(日) 21:41:39.82ID:snDY17rR0
ワイはローグの4マナ4/4やね
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdfa-Rw7B [1.66.102.141])
2017/12/31(日) 21:42:15.02ID:pA9VdGUqd
サロナイト鉱山の奴隷やな
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMb7-ODfX [106.139.14.91])
2017/12/31(日) 21:44:55.79ID:nMZRtGgcM
ガジェッツァンならドッペルギャングやな
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa2b-sRO8 [36.12.5.86 [上級国民]])
2017/12/31(日) 21:49:30.40ID:OmJjCimta
タリムの能力に噛み合った完璧なスタッツほんとすき
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-FJUb [49.98.171.77])
2017/12/31(日) 22:04:15.43ID:KD621TeYd
躯やな
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-PYIY [49.98.210.139])
2017/12/31(日) 22:04:44.67ID:GYTcuUw2d
ライラ
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-ZKxT [60.101.238.244])
2017/12/31(日) 22:15:18.89ID:ZxQT88nY0
>>473
これ
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f54-ab5z [210.188.141.97])
2017/12/31(日) 22:15:53.99ID:lwe4uchW0
何回も出とるけど…タリムはティリオンをレギュラー落ちさせるほどのカードパワーやし、3/7挑発ってのも文句ない

リリース直後に躊躇わずにクラフトしたレジェはコイツとヴェクロアくらいや
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9318-0Y/N [124.209.110.32])
2017/12/31(日) 22:18:20.62ID:xPMbXsXx0
タリムは本当完璧だなあ
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa36-NFHh [221.85.70.129])
2017/12/31(日) 22:21:30.56ID:nUEOpZoe0
ウンゴロはタイタンのものだってはっきりわかんだね
427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 972f-IIdD [42.144.2.197])
2017/12/31(日) 22:26:45.92ID:j+86mpKS0
タリムとストーンヒルの守護者は土地の所有を主張してるくせにベストコンビすぎる
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2345-ufnb [118.22.93.114])
2017/12/31(日) 22:26:59.16ID:Pa90zvRj0
デザインってカードの能力としてのデザインやんな?
ガジェもありでビジュアルなら満場一致でアヤちゃんなわけやし
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a18-YudY [27.84.89.4])
2017/12/31(日) 22:27:15.58ID:rjwOfq/10
なんとかランク5間に合ったわ

サンキューspiteful priest
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 96f1-Auke [103.2.255.137])
2017/12/31(日) 22:29:40.91ID:DaDwJ3D20
タリムに評価Dとかつけてたサイトがあるってマジなのですか?
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f710-089e [202.229.251.113])
2017/12/31(日) 22:36:20.72ID:VmkQ55jg0
ヴァイルスパインをボロクソに言ってたレジェ1桁プレイヤーもいるから多少はね
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-tiU/ [182.251.251.33])
2017/12/31(日) 22:39:38.20ID:XCWNbtWXa
コボルトもオナホ虫や動員のこと注目せずスクリームばかり文句言ってたしな
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a18-YudY [27.84.89.4])
2017/12/31(日) 22:42:14.33ID:rjwOfq/10
オナホは注目する暇が無かったんだよなぁ
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2345-ufnb [118.22.93.114])
2017/12/31(日) 22:43:22.67ID:Pa90zvRj0
動員はそこそこ評価されてなかった?
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b68-qU41 [222.12.92.151])
2017/12/31(日) 22:43:35.94ID:HID3oX750
ちんバカ枠やね
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3d8-lvpC [220.210.184.29])
2017/12/31(日) 22:45:21.26ID:MLYqMdfe0
先遺隊長エリーズめっきり見なくなったけどもう間に合わんか
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f54-ab5z [210.188.141.97])
2017/12/31(日) 22:52:48.51ID:lwe4uchW0
エリーズ幻視とかいう、プリーストらしいインチキムーブ
性悪のせいやけど、幻視までリストラされるとは思わなんだ
438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-Teha [182.249.242.31])
2017/12/31(日) 22:53:52.21ID:L6WMgdjya
657 風吹けば名無し sage 2017/12/07(木) 11:44:25.44 ID:ylPU0lzrd
こいつの強さに気づいとるやつあんまおらんな
進化シャマじゃ必須やしハンターやマロパラにも入るぞ
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
660 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 11:45:31.96 ID:0YpnU5y4d
>>657
これ手札に無いとコスト減らんしイマイチに見えるけどどうなんやろなあ
663 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 11:45:59.82 ID:8Tq8Pxxy0
>>657
こんなゴミ入れるよりメアスケイル入れたほうがいいんだよなぁ
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-Teha [182.249.242.31])
2017/12/31(日) 22:54:59.59ID:L6WMgdjya
668 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 11:46:49.76 ID:qUvZoGWZ0
>>657
何のカードゲームやってたらこいつが強いって思うんやろ
672 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 11:47:40.98 ID:OAcy3Km70
>>657
絶対弱い
685 風吹けば名無し 2017/12/07(木) 11:49:40.67 ID:HX7DGNp00
>>657
地底でええやん
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-ist5 [49.97.105.115])
2017/12/31(日) 22:55:28.78ID:e1XlPXUid
このなんj民って奴らやっぱ見る目ないわ
441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sreb-DAmq [126.237.48.171])
2017/12/31(日) 23:03:18.43ID:YCPfVjQcr
地底でええやんから分かるように全員シャーマン使いやったんやろ
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f20-W0lO [114.155.36.249])
2017/12/31(日) 23:03:47.13ID:dfiOo+5l0
ワイ事前評価は常に絶賛民、大勝利
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 96f1-Auke [103.2.255.137])
2017/12/31(日) 23:05:19.32ID:DaDwJ3D20
これ言ったら自分のミニオンだけやと思ってたとか言い訳するやつばっかやからな
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa36-NFHh [221.85.70.129])
2017/12/31(日) 23:06:04.45ID:nUEOpZoe0
みんな自陣のミニオンだけが対象だと勘違いしてたんやろ
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f39-RYVm [210.250.170.30])
2017/12/31(日) 23:10:55.45ID:PzY0cT2/0
【朗報】ワイ、初レジェンドに間に合う
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚

最高の年越しや
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-tiU/ [182.251.251.45])
2017/12/31(日) 23:16:36.98ID:/vAGs6WAa
よかおめ
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f20-W0lO [114.155.36.249])
2017/12/31(日) 23:24:58.23ID:dfiOo+5l0
よかおめ
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a37-RYVm [115.176.55.93])
2017/12/31(日) 23:26:37.76ID:6W/fOgTN0
やりますねぇ
ところでその緑のカードバックなんや、アレリア?
449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f39-1Zis [210.250.170.30])
2017/12/31(日) 23:29:20.97ID:+WJwjmLz0
ナクスラーマスのヒロイックカードバックやで
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-sRO8 [182.251.254.39 [上級国民]])
2017/12/31(日) 23:46:35.25ID:nszBNBBta
ヴォイドロードウザすぎいい
もう今年いっぱいはこんな糞ゲーやらんからな
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-tiU/ [182.251.251.45])
2017/12/31(日) 23:47:37.10ID:/vAGs6WAa
世界の終末は近い!
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-ZKxT [60.101.238.244])
2017/12/31(日) 23:47:55.45ID:ZxQT88nY0
なんかこっちまで嬉しくなるわ
おめでとう
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d641-haT1 [111.64.70.148])
2017/12/31(日) 23:49:20.74ID:Fgzquzcu0
相手ウォリか、やさしい世界
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-Dsbv [60.126.103.38])
2017/12/31(日) 23:54:21.67ID:JatyoxpC0
ワイも今年はもうやらんわほんまつっかえ
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f54-ab5z [210.188.141.97])
2017/12/31(日) 23:58:06.40ID:lwe4uchW0
ほんならまた来年な
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f20-W0lO [114.155.36.249])
2018/01/01(月) 00:01:15.43ID:UfZi78S60
あけおめやで
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8fa7-M/RR [114.185.103.108])
2018/01/01(月) 00:02:14.50ID:qDyLvoVt0
そういえば今年はなに年なんや
458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa36-NFHh [221.85.70.129])
2018/01/01(月) 00:04:21.21ID:KiSLZIc30
やさしいおばあちゃんの年やな
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-sRO8 [182.251.254.39 [上級国民]])
2018/01/01(月) 00:07:59.04ID:tNvUAlrfa
2018年が…来たわね。
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-ab5z [182.251.248.13])
2018/01/01(月) 00:08:31.51ID:rEJ+n3jIa
???「犬どもを放つ…!!」
461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba2f-B9F0 [59.171.57.112])
2018/01/01(月) 00:11:42.27ID:sVm/wmrq0
クラーケン→マンモス→…
ドラゴンとかやろか
462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-tiU/ [182.251.251.45])
2018/01/01(月) 00:13:25.33ID:lXjhRxn3a
キンクラ年なんだよなぁ
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ソラノイロ MM7b-w4Jn [52.196.170.205])
2018/01/01(月) 00:27:42.20ID:xodT/3VkM
ドラプリ推しまた復活しつつあるしドラゴン年ありそうやな
464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b80-EmfE [110.66.216.56])
2018/01/01(月) 00:29:43.99ID:ZSZTXo1s0
まだレジェンド間に合うぞ
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd5a-7LGL [49.98.47.55])
2018/01/01(月) 00:34:10.91ID:fnfU+ANZd
ランク8のワイでもいけますか?
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMb7-ODfX [106.139.14.91])
2018/01/01(月) 00:45:39.54ID:n4SSeJCkM
年末やし年越す前にレジェ行っとくで
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be7-gGEe [116.94.156.145])
2018/01/01(月) 00:47:09.25ID:H4KTHGFa0
なんとかランク5いけたわ
ギリやったでしかし
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdfa-ist5 [1.75.243.180])
2018/01/01(月) 00:50:17.49ID:i5opZjekd
あけおめやで
469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-DTTH [49.98.171.67])
2018/01/01(月) 00:51:36.16ID:XooDKBEId
あけおめグリーティングス
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Speb-uPE/ [126.255.75.233])
2018/01/01(月) 00:53:07.51ID:UKp+quCnp
年が明けたゾ…だから寒いゾ!
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8318-DwLj [150.147.162.230])
2018/01/01(月) 00:55:51.43ID:HuVjqN8g0
今日は何日?お年玉投下!
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-6Snn [182.249.244.170])
2018/01/01(月) 00:57:00.09ID:fXHxvd6fa
ご挨拶仕る
473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sreb-MM0M [126.237.23.46])
2018/01/01(月) 00:58:35.35ID:DxBZeS9Zr
感謝します
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e7a-ptpt [49.251.198.5])
2018/01/01(月) 01:00:40.11ID:7eJkl24z0
えっもう新年来てるの!?
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa36-NFHh [221.85.70.129])
2018/01/01(月) 01:03:45.98ID:KiSLZIc30
(祝い酒が)しゅわしゅわでおいしぃ~
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdfa-XHxJ [1.75.210.222])
2018/01/01(月) 01:13:47.98ID:9bhUirJUd
ladderで酢老流ほんとに見ねえな…
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd5a-7LGL [49.98.47.55])
2018/01/01(月) 01:18:47.67ID:fnfU+ANZd
そろそろメタも固まってきたし
使わんであろう旧神カラザンガジェッツァンのカード砕いてもええかな
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a31-EmfE [61.46.46.57])
2018/01/01(月) 01:22:23.80ID:2Tyu1R7F0
スタン落ち直前って逆に新しいデッキ出てきたりするしワイはなかなか砕かれへんわ
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdfa-ist5 [1.75.243.180])
2018/01/01(月) 02:11:38.88ID:i5opZjekd
絶対使わん、もしくは2枚挿はありえない系のエピック1枚は砕いてもええんちゃう
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMb7-ODfX [106.139.14.91])
2018/01/01(月) 02:53:36.78ID:n4SSeJCkM
ふと思ったけど招集って基本コスト関係の縛りキツいのに
ウォロだけ呼び放題のミニオン貰ってるのずるくない?
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3adb-RYVm [61.210.203.105])
2018/01/01(月) 02:57:25.62ID:/w0O4anI0
ウォリにも言ったれ
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d641-haT1 [111.64.70.148])
2018/01/01(月) 02:59:59.24ID:x5zv/DI90
悪魔招集っていうのがもうずるすぎる
獣招集あったら今頃レクサーの天下だろ
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sreb-MM0M [126.237.23.46])
2018/01/01(月) 03:05:12.98ID:DxBZeS9Zr
おっ、そうだな
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-0Y/N [126.121.120.240])
2018/01/01(月) 03:36:59.14ID:AA/gKbW+0
パッチーズのテキストも変えたらええのに
海賊が手札から使われたら招集されるって
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa2b-EDXi [36.12.90.211])
2018/01/01(月) 05:58:57.49ID:ipGFiUbka
既存のやつ変えんってアナウンスあったやん
486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-Dsbv [60.126.103.38])
2018/01/01(月) 06:32:27.54ID:Ebd1R/lc0
パッチーズのテキストそんな風に変えたらややこしいわ
487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Speb-uPE/ [126.255.75.233])
2018/01/01(月) 07:21:07.56ID:UKp+quCnp
ウォリアー3勝クエとかいうゴミ
ウォリ最弱やろ
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-n9Ul [49.97.104.206])
2018/01/01(月) 09:05:13.68ID:oyWHPfTgd
あくまで召集はされるんやなくてするギミックなんやろ
まあテキストだけ変えれば一緒ではあるけど
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9318-0Y/N [124.209.110.32])
2018/01/01(月) 09:16:08.45ID:ELLBFfNN0
新年初ラダーは無事ミッドレンジレクサー君で勝利や幸先いいンゴねぇ
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Speb-gGEe [126.245.85.95])
2018/01/01(月) 09:33:17.34ID:W3pno8PVp
ワイはフェイスハンターに殺されてイラッときた
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-frqp [60.92.73.9])
2018/01/01(月) 10:00:08.37ID:vR02ase50
ワイはビッグプリに捻り潰されたンゴ
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MM66-8JQQ [219.100.28.105 [上級国民]])
2018/01/01(月) 10:02:39.77ID:TDYYYyMTM
報酬ゴールデンオナホ虫やんけ!
はよナーフきてくれや
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-ckm0 [49.98.165.140])
2018/01/01(月) 10:03:27.32ID:jiDwHsHWd
ラザカスで16から18まで全敗
マロパラに変えて一時間で15
月始めはプリ殺すマンしかおらんわ
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Speb-uPE/ [126.255.75.233])
2018/01/01(月) 11:11:49.17ID:UKp+quCnp
戌年やし1猫2鷹3猟犬で大量ドローしてぇなぁ…
ハゲタカ2/3/2にして♡
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sreb-MM0M [126.229.33.46])
2018/01/01(月) 11:12:15.49ID:CVQFSagjr
ワイ、ハースストーンを起動しない名采配
正月からイライラしたくないんじゃ
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-2jBX [182.250.246.207])
2018/01/01(月) 11:33:47.08ID:Iv3hZnEZa
今年いっぱい使われないだろうカード
ジャラクサス
影の姿
シールドセンジン
恐竜術
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8318-DwLj [150.147.162.230])
2018/01/01(月) 12:19:41.08ID:HuVjqN8g0
去年は使われてたみたいな感じ出すのやめろ
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Speb-uPE/ [126.255.75.233])
2018/01/01(月) 12:27:28.35ID:UKp+quCnp
ジャラクサスはマナアリからの新薬で15点バーストがあるのでセーフ
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c751-cnjM [122.210.154.201])
2018/01/01(月) 12:27:59.79ID:rwfrUwiP0
ジャラ様はDKがいる限り使われんやろなぁ
500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 972f-IIdD [42.144.2.197])
2018/01/01(月) 12:31:44.39ID:SI8WpS4Y0
ジャラの問題点はウォロの競合カードよりバースト圏内に入ることなんだよなぁ
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-cnjM [182.250.245.40])
2018/01/01(月) 12:37:33.42ID:tA95f5pda
安藤さえ消えればバースト消えるんちゃうと思ったけどグルダンがバースト出せるのか
悲しいなぁ
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2f12-RYVm [210.155.204.166])
2018/01/01(月) 12:41:14.87ID:gkwb9J030
昔はプリースト殺しのジャラクサスが今では殺される側とは悲しいなぁ
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Speb-uPE/ [126.255.75.233])
2018/01/01(月) 12:43:20.69ID:UKp+quCnp
悪魔よりも闇堕ちした聖職者の方が強いっておかしいやろ
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sreb-MM0M [126.161.55.166])
2018/01/01(月) 12:57:10.85ID:2/ixeuZIr
まあ何かしらナーフくるやろ…
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f08-Mh3H [114.152.35.113])
2018/01/01(月) 12:57:46.54ID:7lBwfdaS0
ラザは春に落ちるからセーフとガチで思っとるやろなあ
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMe7-Fdzi [122.100.28.143])
2018/01/01(月) 12:58:48.61ID:5SXwofeIM
ラザ落ちたらプリはそんなにバースト出来んくない?
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be7-gGEe [116.94.156.145])
2018/01/01(月) 13:03:50.10ID:H4KTHGFa0
光の方が先に裏切ったんだよなぁ…
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 538e-CUE8 [60.237.169.38])
2018/01/01(月) 13:11:33.03ID:myR/lirL0
ラザとドラポと狂気ポは落としてはならない
な訳ねぇだろプリカスプリプリ死ねカス
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e368-RYVm [182.169.65.233])
2018/01/01(月) 13:28:28.59ID:+M8pl/0l0
ラザが落ちているという事は同時に狂ポドラポカザカス諜報員鉤爪ヤシャバーンズ全部落ちているという事なので
バーストはおろか何も出来なくなるぞ
楽しみだね(ニッコリ
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa36-qSkH [221.31.122.132])
2018/01/01(月) 13:28:48.99ID:s5uDVNld0
ドルイドのヒロパバグって手札がバレるって
超致命的なバグじゃねーか
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 078d-RYVm [58.188.140.140])
2018/01/01(月) 13:29:38.29ID:8c9+9+V20
プリカスは来春に埋葬されるからええけどウォロはどうするんやろな
今のままなら無理やろ
512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7a4b-RYVm [157.192.52.233])
2018/01/01(月) 13:34:07.52ID:R/y8QMEd0
旧神落ちるのはなんか寂しいわ
なんやかんやで四柱共活躍出来やな
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-Teha [182.249.242.36])
2018/01/01(月) 13:53:10.23ID:tQauoh2oa
バニラスタッツ出して育てるだけのクトゥーン
そこまでの展開全否定の運ゲーヨグ
何かの拍子に踏み倒しで出てきたら試合終わるヤシャはむしろ落ちてくれて嬉しいくらいやけど
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMb7-ODfX [106.139.7.36])
2018/01/01(月) 13:56:29.57ID:1DpIH7NLM
物は言いようやんけ
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Speb-uPE/ [126.255.75.233])
2018/01/01(月) 13:56:39.39ID:UKp+quCnp
盤面埋め尽くすンゴスも大概やぞ
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c751-cnjM [122.210.154.201])
2018/01/01(月) 14:03:28.51ID:rwfrUwiP0
横にずれてくれるンゾス様すき 落ちたらコンウォロも弱体化するのか
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Speb-gGEe [126.245.85.95])
2018/01/01(月) 14:10:49.62ID:W3pno8PVp
ンゾスだけならまだいいけどンゾス何とか処理したらDKグルダンしてくるのほんと卑怯
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 538e-CUE8 [60.237.169.38])
2018/01/01(月) 14:11:01.68ID:myR/lirL0
ファイボ密言避ける大型挑発のンゴスもあく落ちろ
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9318-0Y/N [124.209.110.32])
2018/01/01(月) 14:11:47.53ID:ELLBFfNN0
伝令くんが旧神レジェだと思ってるユーザー3割はいそう
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-FJUb [49.98.171.137])
2018/01/01(月) 14:16:16.74ID:Bv+GwJPVd
ヴォラズィは旧神やろ?
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-2jBX [182.250.246.204])
2018/01/01(月) 14:20:55.32ID:RORUEVOpa
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
旧神落ちるってことはこいつも落ちるのか、
コンボによく使ってたから残念………


……………???
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9318-0Y/N [124.209.110.32])
2018/01/01(月) 14:25:03.67ID:ELLBFfNN0
アレ?ほんまやワイ何と勘違いしたんやろなんか旧神っぽい名前なのにクラシックのカードあった気がするんや
523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e45-DTTH [153.219.82.217])
2018/01/01(月) 14:47:46.56ID:N5avAFiY0
1/1コピー挑発のほうやない?
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sreb-MM0M [126.229.48.155])
ウォロナーフするなら悪魔招集やろうな
525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa2b-089e [36.12.64.163])
2018/01/01(月) 15:33:57.46ID:7seftzN6a
従者も事前評価散々だった気がするけどどうだっけ
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-Dsbv [60.126.103.38])
2018/01/01(月) 15:47:30.55ID:Ebd1R/lc0
従者出た頃は秘策メイジそんな強くもなかった気がするわ
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f20-W0lO [114.155.36.249])
2018/01/01(月) 15:49:19.91ID:UfZi78S60
そらそうよ
魔法学者も遅刻おばさんもおらんかったし
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Speb-gGEe [126.245.85.95])
2018/01/01(月) 15:50:10.04ID:W3pno8PVp
クッキーに釣られてデッキから飛び出すミニオンってなんなんですかね
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 16d7-KG8w [119.242.5.121])
2018/01/01(月) 15:50:47.71ID:QBCjmaWW0
秘策じゃないテンポメイジ生き返れ生き返れ…
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MM66-8JQQ [219.100.28.136 [上級国民]])
2018/01/01(月) 15:51:01.97ID:KyB60e5NM
どっちの従者も事前評価では弱いと思ってたワイ無事死亡
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d641-haT1 [175.179.118.205])
2018/01/01(月) 15:53:28.38ID:BO1MX3Aw0
5/2/2ちゃうの
そういう話蒸し返すなら公開された順番とか添えてほしいわ
1マナ8点回復が一番最後に公開されたからな
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be7-gGEe [116.94.156.145])
2018/01/01(月) 16:02:21.66ID:H4KTHGFa0
よしとりあえずランク15まで上がったわ
なおこっから停滞の模様
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-Dsbv [60.126.103.38])
2018/01/01(月) 16:04:25.82ID:Ebd1R/lc0
そういや5/2/2くんも従者やったわ
メディヴの従者しか出てこなかったンゴ
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-NFHh [182.250.246.208])
2018/01/01(月) 16:06:43.63ID:ulaBflbQa
中立で7/3/3が8マナ招集だから
5/2/2悪魔招集はnerfになっても不思議ではないな
ドゥームガードやヴォイドロードそのものは手をつけにくい
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa36-qSkH [221.31.122.132])
2018/01/01(月) 16:08:08.55ID:s5uDVNld0
自分で従者割ることでスペブレが全然メタカードになってないのがあかん
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e7a-ptpt [49.251.198.5])
2018/01/01(月) 16:11:02.26ID:7eJkl24z0
変身ポーションで殺せますよ
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Speb-Mh3H [126.247.205.208])
2018/01/01(月) 16:11:31.89ID:9VHKdfMPp
>>534
7/3/3が底辺なだけで従者は普通やろ(すっとぼけ
538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-EmfE [182.250.241.16])
2018/01/01(月) 16:16:02.66ID:I8gHyM4Fa
733はパラなら強いから
なお間に合わん模様
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MM66-8JQQ [219.100.28.136 [上級国民]])
2018/01/01(月) 16:22:16.07ID:KyB60e5NM
>>53
自分でキューブロック握るとわかるが
スペブレ警戒して従者素だしやキューブ放置できない時点でメタとして成立してるとおむうで
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53a7-l3ZU [60.47.130.156])
2018/01/01(月) 16:25:00.91ID:q/VNuV6P0
しゃーない埋葬光爆弾ヴェレンに選ばれし者デスロードをラインナップに入れた復刻パック出してコンプリtier1でキューブロック蹴落とそう
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eea7-FiVz [121.113.20.148])
2018/01/01(月) 19:41:24.16ID:2lxUoOyJ0
悪魔感知「俺を使え?」
542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8318-DwLj [150.147.162.230])
2018/01/01(月) 20:00:07.73ID:HuVjqN8g0
アヒルさんうすらハゲの顔面セルフ開示してるやん
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a18-xXQt [115.163.30.24])
2018/01/01(月) 20:07:47.08ID:lYAyR7Fe0
もうだいぶ前に開示してたで
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-PYIY [49.98.210.158])
2018/01/01(月) 20:23:16.52ID:zcQPiITod
ベンすこ🤗
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-+gxa [49.98.171.111])
2018/01/01(月) 20:24:59.30ID:p1ilG6Z6d
禿げとるやないかい!
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8318-DwLj [150.147.162.230])
2018/01/01(月) 20:26:19.37ID:HuVjqN8g0
これが大学院生は嘘やろ
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-ckm0 [49.98.166.246])
2018/01/01(月) 20:28:42.65ID:xCX09/8rd
ローグめちゃくちゃ多いわ
ローグ絶対殺すzooでどこまでいけるやろか
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23fc-qSkH [118.13.165.30])
2018/01/01(月) 20:29:08.33ID:D/sQ416f0
PV見直して初めて気づいたけど
初期PVの時点でイラストあったんやなリッチキング・・・
ダウンロード&関連動画>>

549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-Dsbv [60.126.103.38])
2018/01/01(月) 20:30:53.21ID:Ebd1R/lc0
酒場パックからアレクストラーザ引いたンゴ
お年玉サンキューブリザード
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be7-gGEe [116.94.156.145])
2018/01/01(月) 20:32:13.67ID:H4KTHGFa0
ミラクルローグで秘策メイジ絶対勝てない説
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f336-ZKxT [220.8.230.98])
2018/01/01(月) 20:33:01.18ID:vonn98hR0
レジェ自慢はやめてください
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-i3Zc [182.251.242.15])
2018/01/01(月) 20:33:37.31ID:lgWyz5jga
侍がくるぞ
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Speb-uPE/ [126.255.75.233])
2018/01/01(月) 20:44:45.52ID:UKp+quCnp
レジェ自慢を戒める名前を呼んではいけない例の侍
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdfa-5NtG [1.72.0.38])
2018/01/01(月) 20:49:42.11ID:jooLNcCed
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-FJUb [49.98.171.137])
2018/01/01(月) 20:53:41.20ID:Bv+GwJPVd
謎の侍いつもの画像じゃないやん
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-hYyy [182.250.250.225])
2018/01/01(月) 20:54:51.03ID:XdOI2Buxa
それ闇堕ち後のやつやん
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 96f1-Auke [103.2.255.209])
2018/01/01(月) 20:56:04.00ID:WewrI7Uz0
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f20-W0lO [114.155.36.249])
2018/01/01(月) 20:57:55.93ID:UfZi78S60
こうして詳細は忘れられ謎の侍だけが伝承されていくんやろなあ
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-Dsbv [182.251.242.33])
2018/01/01(月) 20:58:00.83ID:GC8CFoDQa
どう見てもこっちの方が取り憑かれた村人なんだよなあ
560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sreb-MM0M [126.204.26.117])
2018/01/01(月) 20:58:02.98ID:2Tt+RQtFr
ほんま才能ある
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d641-haT1 [175.184.94.247])
2018/01/01(月) 21:06:18.06ID:NUxi6Jgb0
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53a7-mRng [60.42.233.18])
2018/01/01(月) 21:10:14.89ID:JT7Rs9lm0
もう何十回も見てるはずやのに未だに草生えるわ
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e7a-ptpt [49.251.198.5])
2018/01/01(月) 21:11:20.17ID:7eJkl24z0
>>548
主要キャラに混ざるウォーゲンのスパイくんすき
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MM66-8JQQ [219.100.28.50 [上級国民]])
2018/01/01(月) 21:18:59.73ID:ZGeSNURkM
ボーンメア君かわヨ
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-6Snn [182.249.244.161])
2018/01/01(月) 21:21:49.54ID:pBPP2mFla
侍にさえなってなければすぐに忘れ去られてたのになあ
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-EmfE [182.250.241.18])
2018/01/01(月) 21:24:24.86ID:V93ogV8ta
キューブロック使ったらランク16から地底に落ちたンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
南海の甲板員君にもお年玉配りや!
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a18-xXQt [115.163.30.24])
2018/01/01(月) 21:29:51.57ID:lYAyR7Fe0
>>554
顔デカ過ぎへんか
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e45-DTTH [153.219.82.217])
2018/01/01(月) 22:15:06.56ID:N5avAFiY0
ahirunって写真からみるに絶対ハースうまいやん
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM7b-8JQQ [110.165.216.207 [上級国民]])
2018/01/01(月) 22:21:56.17ID:8m6kpo1WM
ハゲ=ハースが上手いという風潮やめろ
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b80-EmfE [110.66.216.56])
2018/01/01(月) 22:23:51.91ID:ZSZTXo1s0
それ言い出したら彼なんか選手権常連やぞ
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a51-1DuP [61.125.121.59])
2018/01/01(月) 22:25:10.21ID:aM0S5IlY0
名前すら忘れ去られた新納くんかわいそう
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8fa7-SYER [114.181.180.77])
2018/01/01(月) 22:30:06.38ID:lqOzoij80
忘れ去られた方がいいんだよなぁ
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9318-0Y/N [124.209.110.32])
2018/01/01(月) 22:36:53.14ID:ELLBFfNN0
謎の侍はマジでHS出てそうな見た目なのがわろてまうわ2/1/1っぽい
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 53a7-l3ZU [60.47.130.156])
2018/01/01(月) 22:45:20.08ID:q/VNuV6P0
レアリティはレアっぽい
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be7-gGEe [116.94.156.145])
2018/01/01(月) 22:51:22.50ID:H4KTHGFa0
次のターンに自滅しそう
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a69-1Xj3 [219.115.129.36])
2018/01/01(月) 22:56:26.94ID:6I1jlt0r0
低コス断末魔感
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-EDXi [49.98.167.27])
2018/01/01(月) 22:56:33.79ID:HM5g/0B1d
ちょくちょくJのスレに貼られるの草生える
578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9318-5NtG [124.213.64.44])
2018/01/01(月) 23:09:53.43ID:l1eLCykP0
Jに貼るのはやめてやれや
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3a2-5Xzu [182.21.42.2])
2018/01/01(月) 23:24:54.58ID:rlFHgXcW0
ここに貼るのも勘弁したりや
Jなんてもってのほかやで
2chで写真貼った自業自得チョンモメンでもないんやから
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM7b-8JQQ [110.165.182.111 [上級国民]])
2018/01/01(月) 23:37:45.84ID:qtjGzE8UM
ローグのクラスカードっぽい
コンボついてそう
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba2f-B9F0 [59.171.57.112])
2018/01/01(月) 23:42:15.95ID:sVm/wmrq0
ツイッターでリアクション貰えなかったばっかりにここに貼ってしまった新納くんホンマ可哀想
ツイッターで反応しなかった新納くんのフォロワーホンマ罪深いわ
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a18-YudY [27.84.89.4])
2018/01/01(月) 23:48:39.76ID:71p+9H580
悪いことはしてないけど情報リテラシーが低いよね
これに懲りてちゃんと反省した方がええぞ
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c751-cnjM [122.210.154.201])
2018/01/02(火) 00:31:34.52ID:NlmvyYVU0
話題になる度に反省を促されてて草生える
何回反省したら許してもらえるんですか
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba65-SYER [125.194.223.41])
2018/01/02(火) 00:34:24.22ID:mrQyR/2m0
これがいつまで続くんだ(カンカン)
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMef-cVXh [210.138.179.18])
2018/01/02(火) 00:41:19.32ID:vGuOQ3bEM
サジェスト汚染も所属先に凸もしてないのになぜ責められねばならないのか
ワイらは同じ暖炉に集う仲間やで
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-cnjM [182.250.245.42])
2018/01/02(火) 00:45:33.46ID:k/yspdTva
謎の侍さんサイドに責任がある路線やめろ
587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-2jBX [182.250.246.209])
2018/01/02(火) 01:06:31.69ID:QXztltyqa
彼が当たったレジェが金チョーなら謎の団体に捕捉されて5chにあげる暇なんてなかったのに
金チョーじゃなかったばかりにこんなことに
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMb7-ODfX [106.139.7.36])
2018/01/02(火) 01:12:04.19ID:Ozg6s88nM
謎の侍おもろいと思うけど長引かせたらあかんで
ちょっぴり触れる程度でええやん
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9318-0Y/N [124.209.110.32])
2018/01/02(火) 01:16:56.22ID:KS3o8Ren0
忘れかけた時に颯爽と現れるから面白いんやなって…
590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b80-EmfE [110.66.216.56])
2018/01/02(火) 01:38:34.35ID:GCCvIz2i0
ちゃんとTwitter消す辺り頭いい大学だわ
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdfa-n9Ul [1.75.255.176])
2018/01/02(火) 02:05:38.53ID:0fB9r/2fd
一切の素性は不明でええんや
ただ"レジェ自慢を裁く謎の侍"それだけで十分やろ
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-FJUb [49.98.171.137])
2018/01/02(火) 02:08:12.16ID:fKD8ZpFWd
反面教師と化した謎の侍
593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa1f-DAmq [221.170.119.231])
2018/01/02(火) 02:09:23.66ID:lerbKs560
俺が誰かって?お前には関係ない
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF5a-lvpC [49.106.193.125])
2018/01/02(火) 02:20:31.69ID:wGPaKF7QF
サムライはデスウィング使うたびにこの事思い出すんやな
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sreb-0iQe [126.234.62.106])
2018/01/02(火) 02:33:10.67ID:4bytIi5wr
謎の侍の名前新納っていうんか。何した人なん?
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2345-ufnb [118.22.93.114])
2018/01/02(火) 02:38:33.48ID:l4TQoGoq0
謎の侍ってあだ名が普通にかっこいい
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-EmfE [182.250.241.74])
2018/01/02(火) 02:41:28.18ID:lm53ipzya
酒場パックからレジェンド自慢罪
ツイッターと2chマルチ投稿罪
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-QERd [126.12.210.11])
2018/01/02(火) 03:36:17.86ID:vtRYeo7t0
レジェンド自慢罪とかいうパワーワード
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 932f-w4Jn [124.142.2.91])
2018/01/02(火) 03:39:38.66ID:kOS0Q8Sf0
ミスティックサムライ
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM2a-ufnb [153.236.125.91])
2018/01/02(火) 03:58:24.13ID:g6oKQR4BM
謎の侍
雄叫び︰レジェ画像を複数枚貼り付ける
ちょうど名前も謎めいた挑戦者と似てるしええな
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eea7-FiVz [121.113.20.148])
2018/01/02(火) 04:03:28.51ID:vHEntEDO0
なんUのリロイジェンキンスやなぁ
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-frqp [60.92.73.9])
2018/01/02(火) 04:07:13.18ID:bGId9Gey0
これはなんJHSS部の王のt氏に事態を納めて貰わなアカンな
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b68-qU41 [222.12.92.151])
2018/01/02(火) 04:12:12.67ID:rcQzoWme0
プリっとぱ~ふぇくとやったぜ。
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdfa-ist5 [1.75.243.180])
2018/01/02(火) 04:28:10.82ID:+TmU5Cr/d
次はパラ使うんやぞ
605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Speb-uPE/ [126.255.75.233])
2018/01/02(火) 05:12:42.59ID:nsPsKIkUp
隙あらばプリプリプリプリ…気分悪くなるわ
早くスタン落ちして
606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Speb-gGEe [126.245.85.95])
2018/01/02(火) 08:35:21.41ID:4VtExtAyp
ワイ秘策メイジに腹が立ちすぎて秘策喰い二匹投入へ
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-sRO8 [182.251.254.45 [上級国民]])
2018/01/02(火) 08:40:48.68ID:Aj8BaJC6a
なお二枚積むとメイジと当たらなくなる模様
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-FJUb [49.98.171.137])
2018/01/02(火) 08:54:21.48ID:fKD8ZpFWd
爆発ルーンやろなあ…

鏡像
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-Rw7B [49.98.146.87])
2018/01/02(火) 09:20:33.57ID:bhZOlO1Ld
シクレメイジ結構おるけど勝てるんか?
そこそこの回りだとコンウォロ翡翠あたりにも凌がれて微妙そうに見えるんやが
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMe7-Fdzi [122.100.27.56])
2018/01/02(火) 09:41:08.00ID:tobeVwGbM
コンウォロはなにかと顔面削れるから8点回復連発でもされなきゃ割と勝てる
翡翠はむしろ事故らなきゃ勝てる部類
ちょこちょこ回復してくるアイツがキツイ
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-4PJM [49.98.163.134])
2018/01/02(火) 09:54:42.70ID:xW6WM1YAd
爆発ルーンとかわかっても有効な手ってあるんか?
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa36-NFHh [221.85.70.129])
2018/01/02(火) 09:57:23.68ID:AWpvru6n0
ティリオン出せば盾が剥がれるだけで顔はノーダメ
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-4PJM [49.98.163.134])
2018/01/02(火) 09:59:50.61ID:xW6WM1YAd
そっかあれなら剥がれるだけなんか
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-ckm0 [49.98.166.56])
2018/01/02(火) 10:01:13.74ID:H64Q1FsNd
ルーン困るのは基本毎ターン1体ずつ出してくドラプリとかミッドレンジハンターみたいなのやろ
それ以外なら何とでもなるやろ
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cba7-TOZQ [180.63.6.195])
2018/01/02(火) 10:06:24.57ID:M32VLTMt0
プリとウォロしかいねえ
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab7-hpFf [106.154.68.22])
2018/01/02(火) 10:13:05.30ID:p2AZWPF1a
ワイルドレノロックのインプァクトの返しに心霊絶叫打つともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Speb-5Xzu [126.199.147.186])
2018/01/02(火) 10:29:39.80ID:OMLG2iSjp
爆発ルーンはディバシならノーダメくらいのデメリットあってもええと思うんやけどな
あれだし得やんけ
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab7-ODfX [106.139.0.232])
2018/01/02(火) 11:09:01.60ID:SN/g2LHQa
ルーンメタでオアシスオオアゴガメ入れたろ
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 932f-w4Jn [124.142.2.91])
2018/01/02(火) 11:13:31.03ID:kOS0Q8Sf0
ルーンメタは取り憑かれた従者やぞ
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Speb-Mh3H [126.247.205.208])
2018/01/02(火) 11:17:19.05ID:ZI9/9w08p
【急募】シャーマンレジェ武器の使い道
621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b4b-5NtG [14.13.246.160])
2018/01/02(火) 11:31:51.27ID:qoujxUY70
詫び3パックいつくるんやベン
622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 932f-w4Jn [124.142.2.91])
2018/01/02(火) 11:48:39.05ID:kOS0Q8Sf0
>>620
回廊引換券やぞ
623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee4b-SYER [121.81.107.114])
2018/01/02(火) 11:49:21.93ID:Uaz2vycZ0
レジェ補助券
4枚で一枚と交換やで
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-tiU/ [182.251.251.36])
2018/01/02(火) 11:54:04.52ID:MiLnMdnKa
また引く可能性があるから砕くのは損やぞ
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab7-ODfX [106.154.21.130])
2018/01/02(火) 12:05:53.33ID:7+brj5V+a
荒野の呼び声を三連続で引けばええやろ
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba10-TUJU [59.190.52.196])
2018/01/02(火) 12:28:17.71ID:IwRMwo4s0
でもシャーマンのデッキ組む時ついつい入れちゃうし手札にあったら使っちゃう
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ba2f-B9F0 [59.171.57.112])
2018/01/02(火) 12:28:51.84ID:NzmJ1GB10
シャーマンのレジェ武器どんなだったか真面目に思い出せんわ
ウォリもやけど
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a51-1DuP [61.125.121.59])
2018/01/02(火) 12:49:46.57ID:MD1Wb4oI0
ウォリのレジェンド武器って2/3/2やろ?
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-FJUb [49.97.102.236])
2018/01/02(火) 12:49:57.69ID:uYxslAtRd
呪文選択ぶっぱと殴ったら消臭
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be7-gGEe [116.94.156.145])
2018/01/02(火) 12:52:50.89ID:LP1K6tWU0
秘策喰い入れたらメイジと当たらなくなってごっつ邪魔ンゴ…
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMef-cVXh [210.149.252.86])
2018/01/02(火) 12:59:57.75ID:tdLunLniM
やパ1
632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-tiU/ [182.251.251.36])
2018/01/02(火) 13:06:16.65ID:MiLnMdnKa
シャーマン武器はダンジョンでちょくちょく使ったな
ウォリ武器は未だに使ったことも見たことないけど
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd5a-FJUb [49.97.102.236])
2018/01/02(火) 13:13:37.66ID:uYxslAtRd
ヴァラニルくん大好き
バロンとウンブラで増やしたろ
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab7-ODfX [106.139.0.232])
2018/01/02(火) 13:32:19.72ID:SN/g2LHQa
ドッペル奴隷でヴァラニル増やしたいンゴねえ
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM2a-ufnb [153.236.125.91])
2018/01/02(火) 13:36:21.32ID:g6oKQR4BM
シャーマン武器はいうほどゴミだとは思わない
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Speb-uPE/ [126.253.198.122])
2018/01/02(火) 13:41:51.31ID:/zK7cLodp
リッチキング配下のコモン馬にすら負け、ついにはミニオンですらない武器に負けてスタン落ちを迎えるレジェミニオンの屑がいるらしい
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9318-0Y/N [124.209.110.32])
2018/01/02(火) 13:42:24.92ID:KS3o8Ren0
アリーナだと割とピックするからセーフ
638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Speb-5Xzu [126.199.147.186])
2018/01/02(火) 14:25:14.35ID:OMLG2iSjp
ダンジョンのアザーリとかどうやったら勝てるねん
なんでこんな奴が全体除去持ってんねん
639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Speb-5Xzu [126.199.147.186])
2018/01/02(火) 14:29:38.75ID:OMLG2iSjp
クライヤミもトグワグルもインチキすぎるしこっちがデッキできててかつ目が回らなかった時くらいしかクリアできんわ
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ee4b-SYER [121.81.107.114])
2018/01/02(火) 14:33:01.09ID:Uaz2vycZ0
アザーリはむしろ楽ちゃうか
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9397-SYER [124.18.33.138])
2018/01/02(火) 14:52:10.38ID:zBB5FEZh0
それでも金かかった配信形式で全ひーろーを9周で終わったやついるんやろ?ほんますごいわ
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Speb-dVo2 [126.33.4.64])
2018/01/02(火) 14:52:55.00ID:oTlMlM4hp
尊師だけ勝てた事ないわ
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c751-cnjM [122.210.154.201])
2018/01/02(火) 15:00:42.07ID:NlmvyYVU0
尊師はプロがやるとポータルで盤面いっぱいにするアホやぞ
ワイがやると3マナマイコンやらロウソクやらブームボット並べてくる最強ボスやけど
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-5Xzu [126.21.160.27])
2018/01/02(火) 15:05:04.41ID:cf7+0Y2N0
運がええ奴がプロになれるゲームなんやなって
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Speb-uPE/ [126.253.198.122])
2018/01/02(火) 15:11:59.58ID:/zK7cLodp
運もやけど3択でしっかりバリューとれてヒロパから動き予測できてるからストレートにいけるんやろ
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-JFFO [182.250.251.4])
2018/01/02(火) 15:25:42.08ID:5Fn7Cu+Ia
天命を待つ前に人事を尽くせるやつがプロになれるのは何でも同じやろ
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c751-cnjM [122.210.154.201])
2018/01/02(火) 15:28:14.32ID:NlmvyYVU0
まぁマジレスするとプロはダンジョンでもラダーでもゲームプランがしっかりできてるわ
脳死でターンごとに最大効率を出そうとする奴とは違う
648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-ckm0 [49.98.166.56])
2018/01/02(火) 15:35:32.43ID:H64Q1FsNd
麻雀と同じよ
あれのプロだってルール分かる程度の素人と10回やったら3回は負けるんやから
分からないとこから引いてくるゲームって考えたら運7割実力3割や
これに関していうと実力はあくまで運の底上げでしかない
スポーツなんかは実力10割やけどな
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa36-qSkH [221.31.122.132])
2018/01/02(火) 15:54:41.76ID:4HjaKZwN0
スポーツだって運が多いに関係するわ
HSカードていう形で運が見えるようになってるだけ
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Speb-gGEe [126.245.85.95])
2018/01/02(火) 16:49:09.33ID:4VtExtAyp
アザーリはむしろワイ的には勝ちやすいんやけどもなぁ
クライヤミとかビームくん嫌い
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d641-haT1 [175.179.23.161])
2018/01/02(火) 16:51:17.87ID:Ldqo7XU10
ラスボスは下振れ尊師が最弱で上振れ尊師が最強
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2ad8-RYVm [133.236.63.229])
2018/01/02(火) 17:10:00.06ID:HkPDafpX0
クライヤミは強いデッキ組めてれば割と安定するからワイはすき
アザーリとトグワグルだいきらい
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e7a-ptpt [49.251.198.5])
2018/01/02(火) 17:24:57.13ID:QDyEO0Il0
尊師ケルデラーでメッタ刺しにして殺す
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab7-ODfX [106.139.0.232])
2018/01/02(火) 17:45:01.25ID:SN/g2LHQa
麻雀もランダム要素をなくして実力差の出る競技にしようとして
結果的に配牌とツモに左右されるゲームになったという事がある
その点で言うと不利状況で神RNG出して挽回出来るハースストーンはよく出来てるよ
運といってもどのタイミングでサイコロを振るかは一応委ねられてる訳だしな
655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-EDXi [49.98.167.27])
2018/01/02(火) 17:47:56.86ID:/XfGElQWd
ほんまアドベ宝物選ぶ段階で降参ボタン押させてほしいわ
ゴミしか出なくてこれを軸にデッキ組んでくれ!って無理やろ
プロはほんますごいなあ
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Speb-uPE/ [126.253.198.122])
2018/01/02(火) 18:42:40.39ID:/zK7cLodp
これが日本だったら配信なしで自己申告の9勝(2戦目リセットはノーカン)ワラワラだったやろなぁ
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-Teha [182.249.242.24])
2018/01/02(火) 18:57:45.82ID:PN8P0rtZa
いつまさ的存在はどの国にもおるぞ
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f08-Mh3H [114.152.35.113])
2018/01/02(火) 19:17:34.73ID:PBj1395a0
プリ相手に諜報員してもゴミみたいなドローカードかAOEしか出てこないのなんとかして
諜報員から諜報員奪い合いしてた頃を返して
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-QERd [126.12.210.11])
2018/01/02(火) 19:19:54.16ID:vtRYeo7t0
誰もが心にいつまさを飼ってるんやぞ
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-Dsbv [60.126.103.38])
2018/01/02(火) 19:32:18.06ID:GkXXRLao0
クエハンサイからラプター射出しまくるの面白いンゴねえ
ドリルモールのお陰で序盤も割と凌げるわ
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3a2-5Xzu [182.21.42.2])
2018/01/02(火) 19:54:50.97ID:ULwUN98U0
流石にいつまさ式しておいて韓国公式掲示板に凸ってそれを公式問い合わせと思ってるガイジは世界広しと言えどもいつまさだけやろ
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-ckm0 [49.98.151.80])
2018/01/02(火) 20:04:28.75ID:mhjxxmG3d
thijsくんガチデッキ使ってランク18から抜け出せないの草
毎回相手ぶん回っとる
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-ckm0 [49.98.151.80])
2018/01/02(火) 20:12:03.35ID:mhjxxmG3d
ちな先行1マナ秘策貼りから後攻クエスト呪文相殺くらっとった
動画使われるやろなあ
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be7-gGEe [116.94.156.145])
2018/01/02(火) 20:17:58.38ID:LP1K6tWU0
>>663
流石に草
665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-Rw7B [49.98.146.87])
2018/01/02(火) 20:19:38.25ID:bhZOlO1Ld

リッチキングか何か?
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 932f-w4Jn [124.142.2.91])
2018/01/02(火) 20:23:29.26ID:kOS0Q8Sf0
ロープBMと当たった時こっちもロープで返すようにしとるんやけど、結構な頻度で間違えてターン終了押しちゃうンゴねぇ…
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2ad8-RYVm [133.236.63.229])
2018/01/02(火) 20:24:22.77ID:HkPDafpX0
クールなワイは相手にせずさっさとターン終了押して動画でも見るで
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMb7-ODfX [106.139.6.23])
2018/01/02(火) 20:44:48.24ID:bRPOamvNM
見事だ。
見事だ。
……
見事だ。
……
……‥‥
見事な闘いぶりだった。俺の負けだ。
669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8be7-gGEe [116.94.156.145])
2018/01/02(火) 21:05:58.94ID:LP1K6tWU0
相手が手札ヒコヒコしまくってる時にビックエドウィン作るとピタッと止まるの好き
ちょっと小考した後スペルブレイカー出てくるの嫌い
670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-Teha [182.249.242.6])
2018/01/02(火) 21:28:10.93ID:6oYisVi2a
2フクロウも3大物ハンターも引けずに最序盤全ツッパエドウィンに轢き殺されるのが一番嫌いな負け方やったわ
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Speb-uPE/ [126.253.198.122])
2018/01/02(火) 21:44:35.55ID:/zK7cLodp
狼とオナホ蟲でアレリアに為す術なくイかされるヴァリーラすこ
おっぱいとオナホ蟲でアレリアをイかせにくるジェイナきらい
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-Dsbv [60.126.103.38])
2018/01/02(火) 21:53:10.34ID:GkXXRLao0
オナホ蟲に強いヒーローいない説
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMb7-ODfX [106.139.6.23])
2018/01/02(火) 21:53:30.23ID:bRPOamvNM
リネッサvsスペブレチンポ
674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdfa-ist5 [1.75.6.102])
2018/01/02(火) 21:57:39.34ID:uPnJAGeyd
先にオナホを握った方が勝ちやぞ
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 932f-w4Jn [124.142.2.91])
2018/01/02(火) 21:58:03.82ID:kOS0Q8Sf0
オナホ蟲をまとめて除去できる聖職者がいるらしい
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-Dsbv [182.251.242.44])
2018/01/02(火) 22:00:19.96ID:RoF3oMO0a
オナホ蟲倒されたらオナホ蟲また出すだけやぞ
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-ptpt [182.251.254.18])
2018/01/02(火) 22:07:24.56ID:CSCz9jEta
4ターン目には5/5が2体+α並んでるのが日常とか頭おかしなるで
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-cnjM [182.250.245.33])
2018/01/02(火) 22:18:58.85ID:GCjFJKXoa
オナホ持ってるなら自己申告しろやケア出来るわけないだろ死ね
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-QERd [126.12.210.11])
2018/01/02(火) 22:21:57.03ID:vtRYeo7t0
オナホ虫を一掃するカードを三種類も持ってる聖職者で殺せますよ
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-Dsbv [60.126.103.38])
2018/01/02(火) 22:31:08.92ID:GkXXRLao0
除去吐き出した後にいきなり出てくるオナホ蟲きらい
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMb7-ODfX [106.139.6.23])
2018/01/02(火) 22:41:54.69ID:bRPOamvNM
ランカーと当たったの始めてやで~w
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5336-zh44 [60.112.191.32])
2018/01/02(火) 22:50:33.65ID:5Noqdz4s0
オナホと1/1/3獣のおかげで安定して勝てるようになったの草生える
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM86-cVXh [163.49.201.67])
2018/01/02(火) 22:57:54.86ID:Lfk2TebIM
はい、カードバック自慢罪

なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdb2-PYIY [183.74.206.141])
2018/01/02(火) 23:24:32.69ID:uAgka2HTd
名前を謎の侍で隠すな
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f20-W0lO [114.155.36.249])
2018/01/02(火) 23:37:02.04ID:WXWDA8J50
ワイはハンサムガイとしか当たったことないンゴねぇ
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-EmfE [182.250.241.4])
2018/01/02(火) 23:41:50.68ID:LCxW+1e+a
ziko39って奴に放置BMされたンゴねぇ
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ baf9-+UZa [59.137.201.21])
2018/01/02(火) 23:50:39.99ID:uS/FSggD0
Zicoニキの勝ち確定BMすこ
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-EDXi [49.98.167.27])
2018/01/03(水) 09:15:53.04ID:lBA0qGHdd
ワイは野獣先輩と当たったことあるで
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f336-ZKxT [220.8.230.98])
2018/01/03(水) 09:20:58.46ID:smArYC1Y0
ミッドかアグロしか無かったレクサー君が
色んなデッキタイプ組めるようになって俺嬉しいよ
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c751-cnjM [122.210.154.201])
2018/01/03(水) 09:47:22.80ID:cBFgqV+r0
実戦級なのはフェイスだけなんだよなぁ・・
他のも結局キルコマでリーサル決めるデッキな模様
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2ad8-RYVm [133.236.63.229])
2018/01/03(水) 09:55:30.43ID:7yowvHfv0
Tom60229と当たってボコボコにされたわ
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1e18-DwLj [113.148.159.171])
2018/01/03(水) 09:56:24.75ID:bXKgqHk10
うーやぁにボコボコにされたわ
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 972f-IIdD [42.144.2.197])
2018/01/03(水) 11:16:42.04ID:KL+nYPur0
アジア鯖でdogってのと当たったけど別人だよな
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM2a-ufnb [153.236.125.91])
2018/01/03(水) 11:35:17.01ID:1VFPYj5XM
前シャーマン使いとかそんな感じの名前のやつがメイジ使ってて草生えたわ
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Speb-gGEe [126.245.85.95])
2018/01/03(水) 14:05:06.57ID:Spd5npAsp
アリーナで圧倒的劣勢やったけど相手の召喚師から味方に全体5ダメ君出てきて全てがひっくり返ったわ
気持ちE
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Speb-cnjM [126.33.99.73])
2018/01/03(水) 14:39:59.15ID:07L8/wFMp
進化なり召喚士で試合をぶち壊すアノマラスくんすき
697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdfa-ist5 [1.75.6.102])
2018/01/03(水) 14:52:47.54ID:3khvqfssd
混沌の…招きだ…
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a18-xXQt [115.163.30.24])
2018/01/03(水) 15:20:52.98ID:C2x/aCBg0
toastがbanされる前に一回当たったな
カードバックがバハマの赤いやつやったから本人のはずや
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3a2-5Xzu [182.21.42.2])
2018/01/03(水) 16:17:41.96ID:hRbBN1mX0
toast、BANされたんか
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 972f-IIdD [42.144.2.197])
2018/01/03(水) 16:27:27.21ID:KL+nYPur0
ググればすぐ出てくるな
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa36-qSkH [221.31.122.132])
2018/01/03(水) 17:40:29.10ID:d8PVkEfY0
相手「んほおおおおおおおおおリーサルだー!!!」
ワイ「……」
相手「盤面だけで打点が足りてるぞーー!!
じゃあこいつを顔にけしかけて……んちょっと待てよ!!!」
ワイ「……」
相手「選択やめて…あえて余分に…手札から…カードをプレイして……
はいリーサルううううううううううんほおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!」
ワイ「……」
702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f20-W0lO [114.155.36.249])
2018/01/03(水) 17:44:00.76ID:rXzmKFK40
コンシしろ
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-TUJU [182.251.249.37])
2018/01/03(水) 17:44:53.42ID:N/7fYOf5a
いやコンシせーや
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-cnjM [126.69.188.220])
2018/01/03(水) 17:48:25.43ID:B5sAzKti0
こっちも操作めんどいし盤面リーサルの場合さっさとコンシしてくれてええんやで
別にトドメ刺すことによるカタルシスとかないから
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 96f1-Auke [103.2.254.101])
2018/01/03(水) 17:55:43.64ID:BLD0JR5H0
相手盤面完全有利ヘルス6の状況でファイボの矢印で遊ぶの楽しすぎるンゴオオオオオオオオオオオオオオオオ
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9397-SYER [124.18.33.138])
2018/01/03(水) 17:56:47.28ID:WeN8mjit0
相手「うーん・・・相手のHPあと6かぁ・・・この呪文を…相手ミニオン…いやーやっぱ顔面うーん・・・w」
ワイ「……」
相手「いやー、どうしよっかなー・・・w」
ワイ「……」
相手「私の魔法で引き裂かれるがいいわ!私の魔法で引き裂かれるがいいわ!」
ワイ「……」 Escオシー コンシの上にカーソルノセー
導火線「ジリジリジリジリジリ」
相手「うーん・・・この呪文どうしよっかなー・・・w」カーソルグルグルー
ワイ「……」
相手「私の魔法に引き裂かれるがいいわ!感謝を!」
ファイボドーンwwwwwwwwんほおおおおおおおおおお感謝おおおおおおおおおおwwwwwwwww
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9397-SYER [124.18.33.138])
2018/01/03(水) 17:57:35.86ID:WeN8mjit0
ちなこの後、何故か相手からフレンド申請きた
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMb7-ODfX [106.139.6.23])
2018/01/03(水) 18:04:25.72ID:Yy/e1zIpM
ワイ「降参後エモートムカつくわ!ワイは絶対そんなことせんぞ」

ワイ「こいつ萎えコンシしたンゴオオオオオオwwwwwwwご機嫌いかが!wご機嫌いかが!wご機嫌いかが!w」
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-EmfE [182.250.251.233])
2018/01/03(水) 18:09:58.13ID:90kVUPBka
煽ってきた相手に逆転したとき最高の返しができるアーサスくんすこ
お前は救いようがないな!
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-1Zis [182.250.251.33])
2018/01/03(水) 18:14:15.36ID:NoK6u+xwa
ランク5行くまでは無心でRTAのごとくトドメ刺すからBMはせんぞ
なお
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a2f-DwLj [27.132.88.188])
2018/01/03(水) 18:48:22.65ID:7ygQgWmW0
遅延するくせにコンシだけは爆速のやつなんやねん
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd5a-F1lj [49.98.88.179])
2018/01/03(水) 18:50:57.89ID:7qWeT+Ivd
アグロ全然当たらんから怒りのクエストメイジが刺さって楽しゅうてたまらん
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a69-1Xj3 [219.115.129.36])
2018/01/03(水) 18:55:21.53ID:xG2ylJI90
クエメは完成してなくて苦し紛れのブラフしてくるのを見るのが好き
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd5a-XHxJ [49.104.9.217])
2018/01/03(水) 18:56:25.67ID:XJZOS9ySd
アジアでフレンド対戦クエやってくり
kiwifun57#3810や
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd5a-XHxJ [49.104.9.217])
2018/01/03(水) 18:56:54.41ID:XJZOS9ySd
相互じゃなくていいやで
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd5a-F1lj [49.98.88.179])
2018/01/03(水) 19:10:46.85ID:7qWeT+Ivd
>>714
もう終わったか?
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd5a-XHxJ [49.104.9.217])
2018/01/03(水) 19:13:15.63ID:XJZOS9ySd
まだ募集中や
試合中やから終わったらいけるで
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd5a-F1lj [49.98.88.179])
2018/01/03(水) 19:13:42.33ID:7qWeT+Ivd
>>717
さっき申請送ったから終わったら頼むわ
719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a18-YudY [27.84.89.4])
2018/01/03(水) 19:19:23.48ID:jhIwEfXj0

https://clips.twitch.tv/AverageFlirtyBaguetteDoubleRainbow
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sab7-ODfX [106.154.35.179])
2018/01/03(水) 19:36:48.88ID:pxFqk09Va
掘られてる時の声やと思って抜くわ
721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa2b-EDXi [36.12.72.163])
2018/01/03(水) 19:44:46.58ID:u4n25FXta
カンスペでクエスト消える時エフェクトとかないんやな
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb36-0Y/N [126.66.188.192])
2018/01/03(水) 19:58:19.46ID:9dkVr+4A0
これって何がダメなん
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb83-gGEe [180.27.182.154])
2018/01/03(水) 20:05:14.13ID:tbBRxQwu0
オーバードローでレジェ武器消えて勝ち筋が完全に失われた
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-cnjM [182.250.245.39])
2018/01/03(水) 20:05:46.75ID:fb89ETnJa
>>722
DKヴァリーラは常在型ヒロパで手札一枚増えるから育て上げたキングスペインが燃える
というか最後まで見りゃわかるやろ
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Speb-8eP+ [126.245.129.148])
2018/01/03(水) 21:01:10.29ID:qDiAU/Hzp
のーのーのーのーのーのー
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 972f-IIdD [42.144.2.197])
2018/01/03(水) 21:06:34.97ID:KL+nYPur0
仮にコイン使ったとしてこっから勝てたかな
キングスベインと千刃とバクスタでなんとか処理してコールドライトでファティーグ狙いだと思うけど
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fa36-NFHh [221.85.70.129])
2018/01/03(水) 21:21:55.04ID:h0HLsWb90
バクスタ2枚を黒曜石とヤシャに撃って
スキッドフェイスを出してから黒曜石にアタック
武器のアタックを9にして乱舞でイセラ以外を除去
ただしこの時点でヘルスが9やから
イセラの機嫌次第で勝負が決まる、って感じか?
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c755-7ecw [122.129.176.38])
2018/01/03(水) 21:40:56.76ID:ane3Nfsg0
朝まではランク7と8をウロウロしてたけど今配信してる外人のパラディン使ったら5までストレートでいけた
やっぱプロのデッキを丸パクりするのが最強やな

なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1a37-RYVm [115.176.55.93])
2018/01/03(水) 21:45:40.41ID:erDCL3D00
(ヽ'HS`)「へーデッキ替えただけで連勝でKIて凄いね、これで満足か?」
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd5a-DTTH [49.98.174.67])
2018/01/03(水) 21:56:07.52ID:gunUlNq5d
ハラデイ
731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdfa-ckm0 [1.79.89.244])
2018/01/03(水) 22:04:15.44ID:3kkw3WQZd
最初からデッキ貼らないあたり性格悪そう
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMb7-ODfX [106.139.2.249])
2018/01/03(水) 22:50:36.65ID:OOVSaTHGM
ウォロ強すぎちゃう?
トンデモ召集、遅延回復、強力AOE、ミニオン復活
なんでもありやんけ
733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e83-gGEe [153.176.146.153])
2018/01/03(水) 23:23:44.91ID:NiBDlFu00
よくわからないんやが何故ランク戦ではハンターはそうでもなくて、アリーナでは最強なのかね?
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa73-cnjM [182.250.245.43])
2018/01/03(水) 23:31:08.78ID:Wg4xpy1va
出現率が上がるとされるコボルトのカードが秘策呪文石側面攻撃武器と全部強いから
シナジーが重視される構築では大したコンボもないから弱い
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9318-0Y/N [124.209.110.32])
2018/01/03(水) 23:48:20.45ID:alRFrPK30
適当に秘策呪文石取るだけで相当強いからな
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-4VEv [182.251.249.12])
2018/01/04(木) 00:28:51.39ID:Ar0/Klhoa
インプァクト然りポータル然り、除去しつつミニオン展開はアリーナでは強いからな
ワンダリングモンスターでさえ強い感ある
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57a7-jjll [60.47.130.156])
2018/01/04(木) 01:11:40.35ID:F0r+zOCU0
コモンレアに強いカードが多くて低マナの動きが充実しやすい
獣シナジーがクラスカードに頼らなくても比較的発動させやすい
コボルトで追加されたカードが大体強い
武器持ち

レクサーくんはアリーナやとホンマ頼りになるわラダーでもアリーナでもクソザコのどっかのハゲとは違いますな
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f36-9V+d [221.85.70.129])
2018/01/04(木) 01:34:06.06ID:k8lsthvz0
壁ですら強カード扱いってのがすごいな
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4b-+1g1 [110.163.12.24])
2018/01/04(木) 02:41:58.77ID:q+HD/wu2d
ワンダリングモンスターは猛毒とか出たらもううまあじですわ
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f18-UPeG [115.163.30.24])
2018/01/04(木) 03:16:47.62ID:cuSYy22I0
savjzがまたキングス燃やしそうになって草
741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FFbf-hxSn [49.106.193.86])
2018/01/04(木) 03:25:43.18ID:twwB1kNPF
ハンター相手壁ケア忘れるわ
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-/ckZ [182.250.251.1])
2018/01/04(木) 03:29:57.10ID:hiw7shO2a
ワイ頭トログやから秘策ばっかり考えて壁のケア忘れまくってるけど言うほど食らってないからへーきへーき
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7720-OEGU [114.155.36.249])
2018/01/04(木) 03:57:05.09ID:7bSTmnsd0
半信半疑でハンター選んでみたらあっという間に6連勝中や
ほんと強いな弱いイメージしかなかったンゴ
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7720-OEGU [114.155.36.249])
2018/01/04(木) 04:37:12.59ID:7bSTmnsd0
6-3だったンゴ…
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FFbf-CJXz [49.106.188.43])
2018/01/04(木) 05:28:02.94ID:2utJXgJ3F
6か7勝ぐらいから急にやべーデッキ持ってる相手になってる感じするわ
746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f7a-HFdx [49.251.198.5])
2018/01/04(木) 05:34:02.38ID:7LSk2bju0
除去少なくてクヴァルディルの襲撃兵とかがフィニッシャーになってた時代すこ
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM4b-j+0T [110.165.213.14 [上級国民]])
2018/01/04(木) 07:02:29.83ID:YUsyIoFrM
また糞酒場やんけ
何週連続やねん
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f07-+W2v [133.209.233.180])
2018/01/04(木) 07:03:02.18ID:zUb9cN1g0
ワイが一回でパックもらえたので今週は神酒場やで
749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-IiUK [60.126.103.38])
2018/01/04(木) 07:24:51.21ID:5by5oUH70
使わないヒーローのクエストこなすのにええわ
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fd8-Ogju [133.236.63.229])
2018/01/04(木) 07:41:47.67ID:VI2WP3RG0
114514週連続でクソ酒場って言われてそう
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 578e-CrUp [60.237.169.38])
2018/01/04(木) 07:42:34.70ID:J7IBMVW+0
こいつら毎週クソ酒場って言ってるな
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-I3hj [1.79.89.244])
2018/01/04(木) 07:44:40.81ID:6Qwzqu6fd
今日木曜ってのに衝撃受けたわ
連休のせいで時間感覚無くなっとる
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-xYw+ [182.251.243.38])
2018/01/04(木) 07:57:24.64ID:7+IZBvCwa
仕事始めが…来たわね…
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp8b-RjiE [126.253.198.122])
2018/01/04(木) 08:03:12.77ID:hhCZ9Cd1p
これがいつまで続くんだ…
755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-4HgT [49.98.135.192])
2018/01/04(木) 08:15:39.23ID:D3rLv9Kkd
作業に戻れ!!
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f36-9V+d [221.85.70.129])
2018/01/04(木) 08:25:52.22ID:k8lsthvz0
世界の年始はちかぁい!
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd4b-+1g1 [110.163.12.24])
2018/01/04(木) 08:29:35.73ID:q+HD/wu2d
仕事かって?お前には関係ない
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7745-zJCW [114.145.8.173])
2018/01/04(木) 09:06:50.58ID:JJ/SNggL0
とっとと行って働けェー!この蛆虫ィ!
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-hdwC [49.98.174.87])
2018/01/04(木) 09:08:55.81ID:xtBlKR6vd
はいなー!すぐやりまっせー!
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 578e-CrUp [60.237.169.38])
2018/01/04(木) 09:16:32.21ID:J7IBMVW+0
おれ…ほん…とる…
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM4b-j+0T [110.165.213.14 [上級国民]])
2018/01/04(木) 09:16:46.56ID:YUsyIoFrM
はっ!くだらん仕事だ
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-1YQU [182.251.249.44])
2018/01/04(木) 09:32:57.77ID:wuMK48awa
酒場パックからティリオン引いたわ
サンキューベンブロード
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97b5-ZR9I [180.220.72.196])
2018/01/04(木) 09:33:11.06ID:uqirwxf30
なにこのクソ酒場
1ターン目に相手が琥珀からリッチキング出してきたんだが
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-+KAJ [49.98.61.109])
2018/01/04(木) 09:37:41.90ID:W7+pQ9AUd
相手が大破壊で自爆してくれたわ
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97ca-1xR1 [116.0.132.63])
2018/01/04(木) 09:47:32.10ID:GEdH1OQW0
お、酒場レジェンド自慢罪か?
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp8b-RrJ/ [126.245.212.205])
2018/01/04(木) 09:56:03.07ID:hyu0ZxVsp
侍貼るなよ
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f18-UPeG [115.163.30.24])
2018/01/04(木) 09:56:10.03ID:cuSYy22I0
侍が出るぞ
768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1736-3pHB [126.69.188.220])
2018/01/04(木) 10:02:11.66ID:LDelrdY50
謎の侍を崇めれば酒場レジェ出るってマジ?
769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1736-ldot [126.71.124.145])
2018/01/04(木) 10:04:53.30ID:M/Wcv1AC0
3週連続クソ酒場でブチ切れそう
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-I3hj [1.79.89.244])
2018/01/04(木) 10:13:58.10ID:6Qwzqu6fd
まーたクソ酒場かと思ったけど1ターン目に出したミニオンに騎乗ついた瞬間に爆発してくれた
10秒で終わって助かった
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b72a-+KAJ [112.71.7.37])
2018/01/04(木) 10:33:08.54ID:QyrqR8q80
先週のに比べたら全然マシや
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f37-Ogju [115.176.55.93])
2018/01/04(木) 11:05:31.86ID:viAo336P0
ヒーローレベル20まで育てたサブ垢持ちのワイ高みの見物
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-4VEv [182.251.249.14])
2018/01/04(木) 11:30:47.05ID:NmRf4gA6a
ランダム呪文の一発逆転があるから長引く時は長引くけど、早い時は初手荒野とか琥珀とかで相手が萎えてくれるからな

その可能性がある分先週よりマシやて
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff45-RrJ/ [153.228.167.163])
2018/01/04(木) 11:41:27.07ID:EZcJ/h7v0
先週ってなんだったっけ(池沼)
スペルのコスト分のミニオンでるやつやっけ?
775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-E+iy [49.97.96.10])
2018/01/04(木) 11:46:16.03ID:5rCFg4FKd
ワタリガラスの偶像のやつちゃうか
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp8b-8PNQ [126.254.65.26])
2018/01/04(木) 12:17:06.77ID:P3dgPdmGp
2ターン目に相手に1010バフ乗せて負けたわ
ほんまクソ酒場
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-0ABZ [182.249.242.36])
2018/01/04(木) 12:18:50.95ID:EjjlxhIxa
いろんなHSスレあれどいちいち酒場が面白いつまらないと一喜一憂してるのここくらいだと思う
778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp8b-RjiE [126.253.198.122])
2018/01/04(木) 12:21:20.10ID:hhCZ9Cd1p
twitterで呟いた内容をそのまま書き込んでしまうくらいピュアな連中の集まりやぞ
779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-UICC [182.251.246.1])
2018/01/04(木) 12:27:52.86ID:ZeErih2ea
さっさと終わる可能性ぼちぼちあるし凡酒場って感触やわ先週のそび糞よりマシ
780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MM1b-z1Xe [106.139.2.243])
2018/01/04(木) 12:30:06.45ID:HpzGpwt6M
ワイは好きやで
通常ルールと違う感じで遊べるだけでありがたいし
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1736-3pHB [126.69.188.220])
2018/01/04(木) 12:36:06.44ID:LDelrdY50
HSが運ゲー運ゲー言ってる奴らに真の運ゲーを見せてくれたんやぞ
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f10-1YQU [59.190.52.196])
2018/01/04(木) 13:34:40.96ID:hkUXc3740
わざわざデッキ組まないといけない酒場はクソデッキ組まなくて良い酒場は良
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1768-cvwp [222.12.92.151])
2018/01/04(木) 13:39:42.56ID:MEbA+BlD0
何回もやってる酒場をわざわざ評価する意味がわからん
784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77a7-mxMw [114.185.103.108])
2018/01/04(木) 14:06:43.07ID:aJAZHhlA0
クエスト消化しやすくてテンポいい2要素だけで並以上はあると感じるわ
785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-4VEv [182.251.249.18])
2018/01/04(木) 14:24:32.11ID:A9HC91+ua
構築でも、2枚のみ3枚のみデッキみたいなコンボやメタが生まれる酒場すこ
1コスから順番に引くやつとかもきらいやない

コスト7以上ミニオンのみとか、偶数奇数とかのただただ縛りなだけの構築酒場きらい
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-UICC [182.251.246.7])
2018/01/04(木) 14:30:38.68ID:X6uJHVapa
先週のは時間かかりすぎるのがアカンわガイストくらいしか楽しみがない
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 572f-XwCo [124.142.2.91])
2018/01/04(木) 14:35:00.68ID:RZk0UaMc0
ボス酒場以外出さなくていいぞ
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff33-Ogju [121.94.184.184])
2018/01/04(木) 14:50:19.13ID:O47HEt4r0
協力酒場も加えて差し上げろ
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-IiUK [60.126.103.38])
2018/01/04(木) 17:41:23.23ID:5by5oUH70
獣の呼び声出てウキウキのワイ、精霊崩壊を引き当て死亡
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-9V+d [182.250.246.205])
2018/01/04(木) 17:53:33.07ID:BtgM/1fha
盤面取れててもつい追加で出したくなるんだよな
ワイも乱闘引き当ててしまった
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-IiUK [182.251.242.8])
2018/01/04(木) 18:39:00.83ID:YK0aiUexa
お互い大量展開からのスクリームすこ
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1736-3pHB [126.69.188.220])
2018/01/04(木) 19:01:14.30ID:LDelrdY50
光爆弾のエフェクト早すぎて何が起こったのか一瞬わからないのすき
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b72a-+KAJ [112.71.7.37])
2018/01/04(木) 19:07:37.89ID:QyrqR8q80
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
眺めるだけでワクワクするンゴねぇ…
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-+1g1 [49.97.110.161])
2018/01/04(木) 19:17:20.87ID:zy3DU5BTd
テンポローグ強いッスね…
795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-nR5x [182.250.241.99])
2018/01/04(木) 19:35:32.64ID:x3FfJHu4a
チンポローグってマリガンで虫残すンゴ?
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7720-OEGU [114.155.36.249])
2018/01/04(木) 19:38:46.80ID:7bSTmnsd0
ワイは残してるンゴ
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-3pHB [182.250.245.43])
2018/01/04(木) 19:43:01.87ID:BPd8eAtLa
パラとかハンターとか自分より速い相手かつ2マナ以下もしくは船長がないなら返すンゴ
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MM1b-z1Xe [106.139.2.243])
2018/01/04(木) 19:48:34.89ID:HpzGpwt6M
今ってBGH案外アリなんか?
799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-G/E3 [182.249.244.155])
2018/01/04(木) 19:56:25.38ID:RLSMpAcaa
刺さるデッキが一つも見当たらないんやが
800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 372f-Xk1J [42.144.2.197])
2018/01/04(木) 19:59:34.67ID:r9IoTjXG0
リッチキング入りのテンポローグか、ビッグプリぐらいか
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1736-I3hj [126.127.87.36])
2018/01/04(木) 20:03:05.08ID:7t5WTGet0
同じ奴と3回連続当たる

違う奴きたと思ったらそいつとも3回連続当たる

ラダーに3人しかいねえのか?
802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-sRs/ [182.251.251.39])
2018/01/04(木) 20:10:26.86ID:ueYNX6EFa
ランクの方は分からんがフリー対戦は本当に同じやつと何度も当たるわ
3連続のときはマリガン時点でコンシしたけど
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-IiUK [60.126.103.38])
2018/01/04(木) 20:58:08.19ID:5by5oUH70
ヴォイドロードからのキューブされてキチゲ溜まりそう
DKウォロも控えてると思うとやってられんわ
804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97b5-ZR9I [180.220.72.196])
2018/01/04(木) 21:03:11.48ID:uqirwxf30
ハンデスウォロ雑魚すぎて草
村人冒涜ハウルフィンド寝返りようやく揃えて捨てさせるの3枚だけてアホか
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-RQbN [60.112.191.32])
2018/01/04(木) 21:07:27.75ID:hpoTAyl70
アグロ相手に全体除去したらふたなりちんぽしゃぶり虫湧いてくるのほんまアホ臭いわ
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f18-8/kW [27.84.89.4])
2018/01/04(木) 21:18:05.70ID:A9uzN5Ic0
この発想は無かったわ

807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1736-3pHB [126.69.188.220])
2018/01/04(木) 21:22:59.61ID:LDelrdY50
>>806
結構ギリギリで草生えた
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-9V+d [182.250.246.198])
2018/01/04(木) 21:26:33.06ID:X68dzv55a
こうまでしないとあの6/5/5は使い道がないのか
809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa8b-mrk3 [36.12.80.71])
2018/01/04(木) 21:31:30.43ID:PM9Ak+7ta
無限にできるのにシャドステ使わないとリーサル出来ないのは草
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-RQbN [60.112.191.32])
2018/01/04(木) 21:33:27.06ID:hpoTAyl70
コンボ:このターン中で先に使用したカードの枚数の倍のダメージを与える。
とかじゃ強すぎたんやろか
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf41-cSwg [175.179.119.71])
2018/01/04(木) 21:36:50.05ID:bJbNGJlV0
SI-7とかいう神
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7ab-Ogju [218.110.214.135])
2018/01/04(木) 21:39:10.78ID:n24NTuAX0
クソ弱いだけでエピックらしいユーモアもないしほんまどうしようもないカードやわ
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7e0-/ckZ [218.220.188.146])
2018/01/04(木) 21:43:50.84ID:j7gO3w8y0
スタッツ下げてコスト低めにしたらあかんかったんかね
814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-3pHB [182.250.245.36])
2018/01/04(木) 21:55:45.33ID:6nAw1Wp1a
誘拐魔から連綿と続くローグ糞エピック枠やぞ
暗殺花くんは自重してどうぞ
815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-7wtL [1.75.6.102])
2018/01/04(木) 22:06:06.98ID:479iykjQd
4/4/4とかいう有能貰えたのでセーフ
あいつええ声しとるしすき
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f10-3pHB [61.215.96.193])
2018/01/04(木) 22:19:42.75ID:0vOcBVDX0
4/4/4は4マナが薄いテンポローグの救世主になると思ってたのに4/3/2に勝てへんかった
ワイの事前予想、うんち
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-IiUK [60.126.103.38])
2018/01/04(木) 22:23:11.94ID:5by5oUH70
4/4/4も強いけど4/3/2が便利過ぎやねん
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-7wtL [1.75.6.102])
2018/01/04(木) 22:24:13.14ID:479iykjQd
まぁテンポというよりミラクル向きやしな
どうでもええけどなんかこいつにデジャヴ感じると思ったら獣兵衞忍風帳のシジマやった
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM4b-j+0T [110.165.133.34 [上級国民]])
2018/01/04(木) 22:25:55.29ID:EkOzbg6OM
吟遊詩人はテンポローグにピンズド補強やったからなあ
4マナでドロー能力持ちで終盤の息切れなくなっただけでホンマ強くなつた
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-1YQU [182.251.254.16])
2018/01/04(木) 22:29:48.24ID:2viO9Kw8a
4/4/4は強いけどミラクルが弱い
スタン落ちしてテンポローグ弱なったらまたミラクル強なるんちゃう
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 572f-XwCo [124.142.2.91])
2018/01/04(木) 22:32:16.45ID:RZk0UaMc0
4/3/2を有能グリマールートくんが持ってきてくれたんやがプリーストだとさらに強いな
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7745-zJCW [114.145.8.173])
2018/01/04(木) 22:35:08.95ID:JJ/SNggL0
ファルストと5/4/4エレメンタルで駆け足使って大量に4/4を並べるデッキ考えたんやが魔素ないからできんわ
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5718-UICC [124.209.110.32])
2018/01/04(木) 23:40:14.32ID:3cSyRhWu0
あっカス「あああああああああああああ!!!!!!!!!!!!」
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-RQbN [60.112.191.32])
2018/01/04(木) 23:52:40.51ID:hpoTAyl70
はいドラポ
はいスクリーム
なおスタン落ち後
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 572f-XwCo [124.142.2.91])
2018/01/05(金) 00:00:34.54ID:GxTR3vom0
ハースラダーやってる時とかものっそい接続切れるんやけどなんなんや
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-z1Xe [106.154.25.157])
2018/01/05(金) 00:36:25.87ID:mtzoEs32a
ワイはWi-Fi切るとマシになるで
Wi-Fiやと先行入力一切できん
827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-2oxp [1.75.253.217])
2018/01/05(金) 00:42:35.85ID:R32NBhZld
ハイプリとかいう運だけ野郎ほんま死ねや
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-RQbN [60.112.191.32])
2018/01/05(金) 03:36:21.24ID:o5DiFUfq0
サメグマ並ぶの見て恐れ入るあっくんすこ
鬱陶しい虫けら共がって吐き捨てるあっくんきらい
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d707-+W2v [118.108.157.165])
2018/01/05(金) 03:52:32.94ID:rgCSrx5j0
パック忘れずに受け取るんやで
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f2f-4VEv [61.22.119.56])
2018/01/05(金) 07:38:32.04ID:ptzvltmz0
補填パックきとるな
受け取る時に垢や鯖を間違えんよう気をつけるんやで
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fd8-Ogju [133.236.63.229])
2018/01/05(金) 08:08:37.40ID:Iczt24uv0
120ダストありがとうブリザード様
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b72a-+KAJ [112.71.7.37])
2018/01/05(金) 08:47:08.06ID:+hFgw7Ko0
詫びからレジェンドサンキューやで
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7720-OEGU [114.155.36.249])
2018/01/05(金) 08:56:25.53ID:2VbrHyjR0
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
人生三度目や
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f51-B8d3 [61.125.121.59])
2018/01/05(金) 08:58:01.34ID:dl9+TBzY0
はいレジェンド自慢罪
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f69-CJXz [219.115.129.36])
2018/01/05(金) 08:58:58.04ID:e5g/eZbJ0
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-7I2U [49.98.208.102])
2018/01/05(金) 09:00:10.87ID:2DejEdKJd
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fd8-Ogju [133.236.63.229])
2018/01/05(金) 09:03:19.06ID:Iczt24uv0
ま、それが普通だよな
対戦でもパック開封でも運弱者のワイはもうまともにゲームする気なくしたわ
838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-1YQU [182.251.249.36])
2018/01/05(金) 09:17:20.93ID:E3u3xtQBa
今日は侍多そう
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM4b-j+0T [110.165.138.218 [上級国民]])
2018/01/05(金) 09:36:40.49ID:iH6xAGPwM
侍は知ってても侍が自慢したかったレジェンドカードまで知ってるやつは少なそう
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f2f-xYw+ [27.132.88.188])
2018/01/05(金) 09:37:48.41ID:iXhKdw410
ゴールデンデスウイングとイリダンやろ
841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f2f-dkYv [59.171.57.112])
2018/01/05(金) 09:38:06.18ID:7b6ln+Sd0
詫びって何の詫びや?アジアやけど来ないで
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f2f-xYw+ [27.132.88.188])
2018/01/05(金) 09:39:51.28ID:iXhKdw410
ギフト機能から取りに行くんやで
843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f91-4VEv [219.113.122.60])
2018/01/05(金) 09:40:42.71ID:SI8Wnm0T0
鯖間違えんようにな
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f18-aKZ8 [27.85.13.152])
2018/01/05(金) 09:56:12.26ID:gcQUVRSi0
詫びとあわせて10パック剥くも糞エピ1枚 ハァ~~あほくさ
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fd8-Ogju [133.236.63.229])
2018/01/05(金) 10:01:06.22ID:Iczt24uv0
>>844
ワイもや
最近レア2枚パックでもうおお!ってなるレベル
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-08Pt [60.128.206.63])
2018/01/05(金) 10:17:17.34ID:8ObCBVKh0
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
サンキューベンブロード
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bff1-hL1C [103.2.255.33])
2018/01/05(金) 10:17:50.42ID:CJDvY9K/0
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97b5-ZR9I [180.220.72.196])
2018/01/05(金) 10:19:35.17ID:EoB3urgz0
経緯とかはアレやけど普通に陣羽織のクオリティ高いよな
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97a7-iWe6 [180.63.6.195])
2018/01/05(金) 10:20:01.53ID:ruRFTmpe0
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
早くレクサーのすごいデッキを開発しろ!このままだと6クラスのゲームになる
850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-sRs/ [182.251.251.47])
2018/01/05(金) 10:21:40.19ID:EjgUAjKea
スロールくん息してなくて草
トログ返して
851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-hdwC [1.75.236.240])
2018/01/05(金) 10:22:31.72ID:7beZXkzzd
やっぱプリって糞だわ
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-iWe6 [182.251.244.12])
2018/01/05(金) 10:23:04.06ID:xsJAXdV2a
やっぱりレクサーくんこうなるのか・・・
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM4b-j+0T [110.165.138.218 [上級国民]])
2018/01/05(金) 10:23:47.70ID:iH6xAGPwM
すまん、詫びパックから世界樹の小枝でたから自慢ええか?
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1736-3pHB [126.69.188.220])
2018/01/05(金) 10:23:57.19ID:4c2mZWJF0
レクサー君はフェイスハンターがおススメやぞ勝っても負けても6tくらいで終わるからランク5まではスイスイや
くっそつまらんのが問題やが
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp8b-RrJ/ [126.33.207.187])
2018/01/05(金) 10:28:35.44ID:+E5u3iuMp
オペラハンターが戦えたからノーミニオンは強い!とはなんだったのか
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa8b-mrk3 [36.12.80.71])
2018/01/05(金) 10:33:49.56ID:e7l0baqca
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
なんかに使えんかなこれ
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp8b-RrJ/ [126.33.207.187])
2018/01/05(金) 10:35:41.95ID:+E5u3iuMp
虫害した後にこいつと咆哮や(適当)
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-taOb [182.250.246.200])
2018/01/05(金) 10:43:12.20ID:7JFNhMVGa
レクサーのスペルに回廊、すけべ、ボーンメアなくても戦える力があると思ってたのかマジで聴きたい
859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-xYw+ [182.251.243.36])
2018/01/05(金) 10:43:44.54ID:/Qbjo40ca
でもレクサーにはヒロパがあるから
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-3pHB [182.250.245.38])
2018/01/05(金) 10:46:30.88ID:u3ELwdRFa
一番オナホに依存してるのレクサー君やからな
オナホを獣と言い張って恥ずかしくないのかよ
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57d8-hxSn [220.210.184.29])
2018/01/05(金) 10:51:08.74ID:wDVBsVzs0
スペルハンター最初クソいらついたけど秘策のネタわかったら展開遅いだけのカモやったな
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97b5-ZR9I [180.220.72.196])
2018/01/05(金) 11:05:07.26ID:EoB3urgz0
スペルハンターのコンセプトは好きだし強化されて欲しいけど一緒にフェイスハンターも強化されるのがクソ
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b72b-CWuu [122.19.254.183])
2018/01/05(金) 11:11:36.96ID:fvoHFXWo0
スペルハンターって結局呪文石ありきやからなあ
性悪プリの性悪引けるかありきと一緒で安定せえへん
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-taOb [182.250.246.204])
2018/01/05(金) 12:03:31.86ID:cKEf3vsRa
>>862
そこら辺の調整するためにミニオン禁止縛り効果持ち追加されるかもしれないのが一番クソ
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp8b-ESSL [126.199.67.121])
2018/01/05(金) 12:22:47.14ID:J5g6imwcp
獣の相棒二体出しが普通に強くて草生えたわ
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-YoaB [60.107.59.82])
2018/01/05(金) 12:33:37.89ID:4liNFCux0
補填のパックてレジェンド出やすくなってないか?ゴルゴンゾーラとハンターの招集するやつ当たったわ
867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-0ABZ [182.249.242.26])
2018/01/05(金) 12:40:09.34ID:XexKSB4ua
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-3pHB [182.250.245.41])
2018/01/05(金) 12:53:43.47ID:g/JfQy/Sa
パック配布の顔と化した侍
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp8b-RjiE [126.253.198.122])
2018/01/05(金) 12:59:41.06ID:XLsL1+lWp
レジェ自慢でミスティック侍招集するのやめーや
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-4VEv [182.251.249.17])
2018/01/05(金) 13:07:16.02ID:/Lvp/HvJa
自慢やないんやが、ワイもゴンゴンゾーラ引けてウキウキや
結構開けとったからタイマーのせいかも分からんが

クエロやったるでー
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MM1b-z1Xe [106.139.7.232])
2018/01/05(金) 13:45:25.57ID:CuTV9QVzM
ンゴンゴゾーラ欲しいンゴオオオ
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-GKh0 [182.251.254.51 [上級国民]])
2018/01/05(金) 13:52:19.71ID:IZGrC9rla
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-sRs/ [182.251.251.50])
2018/01/05(金) 13:54:37.62ID:4RfiIoZ6a
劣化パッチで草
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5718-lQtG [124.213.64.44])
2018/01/05(金) 13:56:01.75ID:P+KjCszh0
突撃はつかないのか…
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-7I2U [49.98.211.148])
2018/01/05(金) 13:58:57.76ID:qZ/3RGAqd
手札パッチしてもこれで大丈夫やな
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp8b-ZR9I [126.33.6.60])
2018/01/05(金) 14:24:45.16ID:Bmj6diNKp
daily funny momentsは前から何が面白いのか分からんシーン入れたり最近は変な広告も入れだしてもうあかんなアレ
やっぱりtrodenがナンバーワン!
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MM1b-z1Xe [106.139.7.232])
2018/01/05(金) 14:32:10.33ID:CuTV9QVzM
長い間待って5分程度はキツいンゴ
まあその分厳選された面白さやけど
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d745-FByP [118.22.93.114])
2018/01/05(金) 15:30:32.02ID:iYAYzHP30
>>872
まさしくワイが欲しかったコラや
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-7wtL [1.75.6.102])
2018/01/05(金) 15:42:28.31ID:blKIiCvVd
ゴルゴンゾーラのゴールデンとかいう最低のゴールデンバリュー見せたろか?
880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7f5-3pHB [218.221.212.87])
2018/01/05(金) 16:27:13.98ID:kcxgxOzw0
性悪プリに心霊絶叫打たれたんやけど今は入ってるのが普通なんか?
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7720-OEGU [114.155.36.249])
2018/01/05(金) 17:50:45.88ID:2VbrHyjR0
中途半端にゴールデンいややから砕いて普通の作り直しちゃうのってワイだけやろか
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f36-93ie [221.31.122.132])
2018/01/05(金) 17:57:22.33ID:ODA6PrcV0
ほぼ毎日更新されるし
SPARK TVがええわ
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-2YS+ [182.251.242.1])
2018/01/05(金) 18:07:15.82ID:rqD0Z9mza
ワイも2枚揃ってないやつ以外は大抵ゴールデン砕くで
レジェは流石にそこまでやらんけど
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97ae-F1OP [180.58.47.35])
2018/01/05(金) 18:09:58.51ID:4LX26rvj0
面白そう
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp8b-RjiE [126.253.198.122])
2018/01/05(金) 18:19:41.64ID:XLsL1+lWp
t氏とかいうなんJHS部を背負って立つ男
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp8b-if4i [126.233.214.47])
2018/01/05(金) 18:19:57.98ID:VZoHWmVUp
ランプドル組みたいけどクンもファンドラルも落ちるやろしクラフト躊躇するわ
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-G/E3 [182.249.244.132])
2018/01/05(金) 18:20:31.65ID:mtbvNMHGa
さとし選ばれてないんか
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-0ABZ [182.249.242.26])
2018/01/05(金) 18:22:43.76ID:XexKSB4ua
いつ落ちるとか高いとかそんなもの気にしない真の富豪にのみ許されるのがランプドル
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp8b-RjiE [126.253.198.122])
2018/01/05(金) 18:24:02.18ID:XLsL1+lWp
>>886
クンはともかくファンドラルは割といらんで
世界樹とクンで30マナ使って展開するムーブが絶頂射精もんや
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1768-cvwp [222.12.92.151])
2018/01/05(金) 18:25:52.16ID:37kEgD+n0
ハンターのウンチ武器当たってコレクション確認してたらなぜかリンおったわ
いつ当てたのか謎
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-I3hj [1.79.82.179])
2018/01/05(金) 18:29:02.95ID:/ZAMVt+7d
組み合わせ完璧で草
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp8b-RjiE [126.253.198.122])
2018/01/05(金) 18:33:37.59ID:XLsL1+lWp
アンドゥイン・リンは常に…(デデドン!)ここにいます!
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1736-3pHB [126.69.188.220])
2018/01/05(金) 18:42:20.32ID:4c2mZWJF0
常に環境入りしてるのは乳首やぞ
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-RQbN [60.112.191.32])
2018/01/05(金) 18:59:22.48ID:o5DiFUfq0
冷静に考えるとアンドゥイン・リンって安藤院凛っぽくて女の子みたいな名前に感じるのに
海外HSプレイヤーの性欲の捌け口になってるのはレクサーくんという事実
アレリアといいハンター使ってる時だけムラムラしてくるのはそういうことなんやなって…
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp8b-8PNQ [126.254.65.26])
2018/01/05(金) 19:01:02.07ID:7vYRbOTip
元部員のT氏に頑張ってほしい
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MM1b-z1Xe [106.139.7.232])
2018/01/05(金) 19:10:31.81ID:CuTV9QVzM
ひたすら装甲積んで遅延してくるドルに当たってキレそうやった
ワイも組みたい
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97b5-ZR9I [180.220.72.196])
2018/01/05(金) 19:13:43.69ID:EoB3urgz0
こっちキューブロックで相手にローププレイされたわ
ウォロ好きなワイはとうとうウォロもこの域に達したかと思うと感慨深い
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d72a-jl5K [182.167.194.102])
2018/01/05(金) 19:18:11.46ID:NomN17Rn0
>>887
辞退やで
899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp8b-RrJ/ [126.33.207.187])
2018/01/05(金) 20:27:09.02ID:+E5u3iuMp
アグロパラディン安い聞いてたけど安くない・・・安くなくない?
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-+1g1 [1.75.215.44])
2018/01/05(金) 20:33:36.55ID:zeW9ALN4d
(パラの中では)安い
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-7wtL [1.75.6.102])
2018/01/05(金) 20:35:23.79ID:blKIiCvVd
最近はどのデッキも必須エピック多いから初心者は大変やと思うわ
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7745-zJCW [114.145.8.173])
2018/01/05(金) 20:36:12.78ID:nBJD4HpJ0
今安くて強いデッキ、なし!w
強いて言うならzooくらいか?
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 372f-Xk1J [42.144.2.197])
2018/01/05(金) 20:36:57.84ID:DKX3dGjq0
アグロハンターなんかは割と安いんじゃね?
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1f-sRs/ [49.129.252.138])
2018/01/05(金) 20:38:35.96ID:jouXMKDP0
マロパラ組もうと思ったら旧神からクラフトせんといかんからな
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f1f-eu9p [221.170.119.231])
2018/01/05(金) 20:40:19.86ID:IRIPcu9l0
まずはオナホ購入からやぞ
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MM1b-z1Xe [106.139.7.232])
2018/01/05(金) 20:40:23.78ID:CuTV9QVzM
マロパラの動員でマーロック呼ぶ流れ弱くない?
ゲーム後半にザウルスと一緒に使うんか?
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-+1g1 [1.75.215.44])
2018/01/05(金) 20:45:13.25ID:zeW9ALN4d
秘策メイジもわりと安く組める
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9780-nR5x [110.66.216.56])
2018/01/05(金) 20:45:51.74ID:UL4yDYJe0
魔素アルネス
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp8b-RrJ/ [126.33.207.187])
2018/01/05(金) 20:50:26.29ID:+E5u3iuMp
画像ハラジール
910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-taOb [182.250.246.197])
2018/01/05(金) 21:15:48.57ID:ErNjlDZTa
OTKプリ相手に分かれ道で12装甲積んだら悲しそうにコンシしたの見て
装甲と回復の扱い一緒にしちゃダメだなぁと思いました
もっとマナ効率下げてええぞ
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-+1g1 [1.75.215.44])
2018/01/05(金) 21:55:01.85ID:zeW9ALN4d
ブームボックス打ったあとケルちゃん使って爆弾祭りするの楽しすぎて草
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MM1b-z1Xe [106.139.7.232])
2018/01/05(金) 22:11:48.04ID:CuTV9QVzM
とうとうリリアンヴォスの有効な使い方を発見したで
呪われた!が無料で消せる上にスペルに変身や
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7a2-RrJ/ [182.21.42.2])
2018/01/05(金) 22:22:44.29ID:xvmtpXvc0
なおラファームの呪いが環境に入らん模様
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-RQbN [60.112.191.32])
2018/01/05(金) 22:22:46.85ID:o5DiFUfq0
リネッサ! バーサス… ボルダーフィストのオーガ!!
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7745-zJCW [114.145.8.173])
2018/01/05(金) 22:24:36.50ID:nBJD4HpJ0
流石に6/6/7には負けんやろ…
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fd8-Ogju [133.236.63.229])
2018/01/05(金) 22:28:14.36ID:Iczt24uv0
ガチで有効な使い方で草
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7a2-RrJ/ [182.21.42.2])
2018/01/05(金) 22:32:42.20ID:xvmtpXvc0
それを言ったらヨーッホッホー踊ろうぜーからの粉砕とかにも言えることやから多少はね
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-RQbN [60.112.191.32])
2018/01/05(金) 22:35:06.72ID:o5DiFUfq0
怪盗紳士や探話師チョー経由で受け取ったトーテムの力を有用な呪文に変換することもできるぞ
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM4b-j+0T [110.165.187.203 [上級国民]])
2018/01/05(金) 22:45:26.45ID:2zRcIFNLM
せめてバニラスタッツ超えてたらまだ良かったんやけどなあ
それでも使われんスタッツやぞこれ
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f2f-4VEv [61.22.119.56])
2018/01/05(金) 23:12:57.15ID:ptzvltmz0
???「拙者が何者かって?お主には関係ない」

https://imgur.com/a/H5xUm
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp8b-if4i [126.233.214.47])
2018/01/05(金) 23:14:24.45ID:VZoHWmVUp
ビックプリーストとかいうテンポメイジの天敵使うのやめろ
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f10-1YQU [59.190.52.196])
2018/01/05(金) 23:24:44.30ID:2inxjJTk0
侍狙いやめろや
ガチの自慢に侍やから面白いんやろうが
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-lQtG [1.72.1.155])
2018/01/05(金) 23:29:17.79ID:nMmd4lXad
侍が面白いという風潮自体かわいそうやからやめたれや
風化せんやろ
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-Ogju [60.126.103.38])
2018/01/05(金) 23:34:51.24ID:H/OxvS8W0
みてみてワイのアースエレメンタル
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-7wtL [1.75.6.102])
2018/01/05(金) 23:35:49.82ID:blKIiCvVd
全員瀕死で草
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1732-+o2b [222.146.173.176])
2018/01/05(金) 23:36:34.14ID:+ImqMJIs0
はい金アラキア自慢罪
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-4VEv [182.251.249.7])
2018/01/06(土) 00:24:56.08ID:IEnlClbKa
そろそろアラームロボ使ったデッキ出て来んかな
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9733-Ogju [116.80.236.132])
2018/01/06(土) 01:31:16.11ID:MPYFTOFj0
アラームガイジ呼ぶのやめーや
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffa7-4HgT [121.118.66.244])
2018/01/06(土) 01:39:54.35ID:QvGjbLNf0
アラーム入り金満ハゲアースエレメンタル自慢侍
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1736-UICC [126.66.188.192])
2018/01/06(土) 01:40:03.42ID:Gc+vRwZG0
ガイジ何人おるんや…
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdbf-4HgT [49.97.108.223])
2018/01/06(土) 01:40:20.34ID:ka6VfzB/d
デッキ300枚も追加やな
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97b5-ZR9I [180.220.72.196])
2018/01/06(土) 01:40:26.29ID:YwudxcHN0
コボルトの司書ってマリガンでキープするもんちゃうよな?マナ空いてるときに出すもので
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-7wtL [1.75.213.167])
2018/01/06(土) 01:49:29.56ID:WhoCSOtYd
1Tで出せたらハンド減らさずにデッキ圧縮できるんやしキープしてもええんやないの
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 974b-hdwC [14.9.34.96])
2018/01/06(土) 02:07:36.78ID:jG4K0dRf0
他の1マナミニオン持ってたらまあ戻してもええかも知れんが
ワイは1T目に出したいからキープするで
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5741-cSwg [220.147.100.59])
2018/01/06(土) 02:08:25.15ID:+Ep1hTEI0
すっと2/1出される相手の身にもなれ
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp8b-3pHB [126.152.163.170])
2018/01/06(土) 02:16:11.00ID:n2uDUqEhp
1ターン目に2/1出せるならそら出すよ
ヒロパで処理されようがテンポロスするの向こうやし
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f36-93ie [221.31.122.132])
2018/01/06(土) 02:22:53.28ID:J2kajNXe0
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
なんJ HS部★176 	YouTube動画>2本 ->画像>42枚
死ね
938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp8b-+wx0 [126.245.129.148])
2018/01/06(土) 03:17:28.51ID:UVa/GPaFp
全力でたかだか30ちょいしかでないあっカスに40近くアーマー積むの楽しいドルねぇ
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 578e-CrUp [60.237.169.38])
2018/01/06(土) 03:24:49.71ID:H3dKsbv10
これもうアーマーがどのヒーローのものかわかんねぇな
叩き潰してやる!
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-RQbN [60.112.191.32])
2018/01/06(土) 03:38:42.51ID:KaTBJUZx0
でもハゲには長髪があるから
941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97b5-ZR9I [180.220.72.196])
2018/01/06(土) 04:23:33.98ID:YwudxcHN0
対ラザカスで翡翠出してヒロパ使って即ターンエンドしてるの見てると
ヒロパターンエンドしてたウォリコン思い出して懐かしくなる
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp8b-if4i [126.205.65.141])
2018/01/06(土) 04:58:07.28ID:H2PgDSasp
アーマー(鱗)
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-GKh0 [182.251.254.35 [上級国民]])
2018/01/06(土) 08:35:36.28ID:8vYGoTVla
ハゲ「!!!」シュババババ(装甲を消費してAOEする音)
944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-taOb [182.250.246.198])
2018/01/06(土) 08:41:08.13ID:sDLY8GZGa
ハゲはウンゴロから装甲ヒロパ捨てたりDKになって装甲ヒロパ捨てたり
装甲全破壊したりで装甲にひどいことしてるよね?
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-4VEv [182.251.249.7])
2018/01/06(土) 09:12:05.25ID:IEnlClbKa
自然の怒りを知るがよい!
ガッシャン

ふむ、見事
ガッシャン
946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57d8-hxSn [220.210.184.29])
2018/01/06(土) 09:40:11.18ID:b9Cubr/10
装甲は自然のものだ
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1736-jEmF [126.12.210.11])
2018/01/06(土) 11:23:24.75ID:Wz95sRQ/0
そういや今日のt氏の大会はここで実況するんか?
948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-RQbN [60.112.191.32])
2018/01/06(土) 11:45:42.86ID:KaTBJUZx0
Jに立てても落ちそうやし規制きっついけどここでやるしかないんちゃう
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7a2-RrJ/ [182.21.42.2])
2018/01/06(土) 12:25:40.80ID:n7PwSOZF0
なんでも実況(120秒制限)U
実況とはなんなのか
950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-0ABZ [182.249.242.25])
2018/01/06(土) 12:28:12.43ID:bQYjsYEra
ここでも実況できるほど人集まる大会やと思えないから直接配信サイトにコメントしたほうがええで
951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MM4f-j+0T [219.100.28.155 [上級国民]])
2018/01/06(土) 12:32:27.38ID:rDUs/exgM
ホンマパチカスしなへんかな
こいつのせいでアグロですらレジェ必須の糞環境や
952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-YN52 [49.98.170.90])
2018/01/06(土) 12:32:58.85ID:e+OK6Ig8d
バーチャルyoutuberスレみたいに戦場実況板行く選択肢もある
あそこトンボがけしないとスレ落ちないし
953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-RQbN [60.112.191.32])
2018/01/06(土) 13:44:28.95ID:KaTBJUZx0
ガヅェスタン落ちで環境から消えるカード
パッチーズ、翡翠関連、ラザ、カザカス、遅刻遅刻、ドブネズミ、ドッペル、クン、
ウィッカーフレイム・バーンブリストル、ポーションがつく呪文一式、諜報員、
始末屋、モグリ、偽造コイン、退化、横町の鎧職人、ピラニアランチャー、野良猫
954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f1f-sRs/ [49.129.252.138])
2018/01/06(土) 13:46:26.57ID:+wZotndg0
ハンチョーを書き忘れてるゾ
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa1b-wjbn [106.154.73.249])
2018/01/06(土) 13:47:31.59ID:GT6tRXE1a
旧神も落ちるのが本当にかなC
956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97b5-ZR9I [180.220.72.196])
2018/01/06(土) 14:00:32.01ID:YwudxcHN0
zoo使ってるやつに限って名前隠してるのほんとクソ
アジア人の陰湿さが垣間見れる
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp8b-RrJ/ [126.33.207.187])
2018/01/06(土) 14:03:15.58ID:kvnFueK3p
偽造コインは隠蔽の代わりにクラシックでええやろ
で競売人をスタン落ちさせてご婦人方ご心配は無用をクラシックに入れればええんや
958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Saeb-0ABZ [182.249.242.28])
2018/01/06(土) 14:11:30.54ID:JYDBfc1va
今年のスタン落ちは消えるであろうデッキに寂しいという感情が一切無い
旧神すらどうでもいいしただひたすら楽しみ
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-+1g1 [1.75.215.44])
2018/01/06(土) 14:14:17.27ID:N6i03XeXd
翡翠ローグ死なないで
翡翠ドルは死ね
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 372f-Xk1J [42.144.2.197])
2018/01/06(土) 14:16:11.96ID:E/OCzEnQ0
スタン落ちで一番ダメージ少ないのウォロかな
始末屋も最近使われてないし、マルシェインプと議員ぐらいやろ
961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-IiUK [60.126.103.38])
2018/01/06(土) 14:20:33.80ID:Rfl8zobm0
キューブロックとか調剤師落ちるくらいでほぼノーダメやしな
962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp8b-if4i [126.199.75.248])
2018/01/06(土) 15:10:24.70ID:Ha1KXTOwp
蓮華紋が入ってないぞ
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f2f-xYw+ [27.132.88.188])
2018/01/06(土) 15:39:47.81ID:EgKUnHC40
マルシェインプと銀食器落ちたらクエロック死ぬやん
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-+1g1 [1.75.215.44])
2018/01/06(土) 15:40:51.76ID:N6i03XeXd
元から死体みたいなもんだし
ディスアド回復するカード増やさないし
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff4b-Xk1J [121.81.107.114])
2018/01/06(土) 15:58:25.57ID:P3PX/M2a0
散々テコ入れして結局ゴミギミックのディスカ君きらい
テコ入れすらせずにしょぼいシナジー追加しただけの凍結もっときらい
なんやねんあれ
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp8b-RrJ/ [126.33.207.187])
2018/01/06(土) 16:07:07.16ID:kvnFueK3p
クエウォロとか最初から生きてない死んでないだけ
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97b5-ZR9I [180.220.72.196])
2018/01/06(土) 16:08:22.59ID:YwudxcHN0
最速でポータル置けても弱いとかドン引きしてウォロクエ砕いてもたわ
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf41-cSwg [175.184.101.115])
2018/01/06(土) 16:12:36.06ID:4X97JS350
他のクラスだったらターン開始時に3/2突撃か3/2挑発を毎ターン2体召喚してた
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp8b-RrJ/ [126.33.207.187])
2018/01/06(土) 16:14:56.21ID:kvnFueK3p
ローグだったら5-5を2体召喚してた
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MM1b-z1Xe [106.139.6.150])
2018/01/06(土) 16:25:00.50ID:iPvzBzYYM
恐竜になった上にステゴドン2体に乗ってドヤ顔のリネッサ様素敵
1/1のか弱い女の子とは思えんなあ
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM4b-j+0T [110.165.214.57 [上級国民]])
2018/01/06(土) 16:27:43.44ID:3SfwTNWgM
仮に条件がNerf前クエロ並でも
3/2が2体でてくるだけとか弱すぎるんだよなあ
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1736-E4T2 [126.12.210.11])
2018/01/06(土) 16:34:46.63ID:3Eu4C9Cd0
t氏来たぞ
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97ae-F1OP [180.58.47.35])
2018/01/06(土) 16:35:07.85ID:QqRT9LIS0
tansokuとtuttuそっくりで草
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f37-Ogju [115.176.55.93])
2018/01/06(土) 16:35:33.47ID:syF1ZOWK0
海外の真似ごとかしらんが強制顔出しとかそらJにはいられませんわ
975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f18-Jp43 [27.84.78.15])
2018/01/06(土) 16:58:58.01ID:AQ3EahZ00
顔出し面白いけどガイジが弄りまくるからな
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1736-E4T2 [126.12.210.11])
2018/01/06(土) 17:07:02.59ID:3Eu4C9Cd0
太った哀川翔呼ばわりされてて草生える
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9733-Ogju [116.80.236.132])
2018/01/06(土) 17:08:41.86ID:MPYFTOFj0
これにはt氏もニッコリ
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1736-I3hj [126.127.87.36])
2018/01/06(土) 17:23:08.25ID:FqH2yYXH0
サンキューツッツ
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1736-E4T2 [126.12.210.11])
2018/01/06(土) 17:23:23.11ID:3Eu4C9Cd0
t氏三タテとかさすがなんUHS部部長なだけあるやん
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-YoaB [60.107.59.82])
2018/01/06(土) 17:23:30.92ID:ddknrA240
t氏うめぇな HS部の誇りや!
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-YoaB [60.107.59.82])
2018/01/06(土) 17:27:37.05ID:ddknrA240
なんJ HS部★177
http://2chb.net/r/liveuranus/1515227190/
スレ立てこれでいけてる?初めてやからよー分からんわ
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f37-Ogju [115.176.55.93])
2018/01/06(土) 17:31:19.91ID:syF1ZOWK0
ワッチョイが出てないのと前スレコピペが更新されてないけどヘーキヘーキ
983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5736-YoaB [60.107.59.82])
2018/01/06(土) 17:35:26.23ID:ddknrA240
あ、ほんまや・・・
でも大丈夫みたいやから良かった
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7720-OEGU [114.155.36.249])
2018/01/06(土) 17:39:21.54ID:me5w29h50
ワッチョイなくてええんか…?
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MM1b-z1Xe [106.139.6.150])
2018/01/06(土) 17:40:54.73ID:iPvzBzYYM
次スレでは申し訳ないがドッペルギャングになるわ
986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp8b-RrJ/ [126.33.207.187])
2018/01/06(土) 17:42:28.83ID:kvnFueK3p
三人に見えるだろう
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1736-jEmF [126.12.210.11])
2018/01/06(土) 17:43:48.29ID:Wz95sRQ/0
なんJ HS部★177
http://2chb.net/r/liveuranus/1515228189/
ワッチョイIPありで立て直したンゴ
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-YN52 [49.98.173.118])
2018/01/06(土) 17:55:33.10ID:rRgggEhCd
>>983
大丈夫な訳無いやろ
皮肉って知らんのかトログは
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fd8-Ogju [133.236.63.229])
2018/01/06(土) 19:07:44.05ID:v6kqDT/c0
ワッチョイ付ける方法もちゃんと本文に書いてあるのになんでよく考えずに頭空っぽのままチャレンジしてしまうんや
初めてなら余計慎重になるやろ普通
990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 57d8-hxSn [220.210.184.29])
2018/01/06(土) 19:37:01.33ID:b9Cubr/10
アーサス王子も呆れとったわ
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1736-E4T2 [126.12.210.11])
2018/01/06(土) 19:44:48.56ID:3Eu4C9Cd0
やっぱりツッツがナンバーワン!
優勝もあるやろ
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 77a7-mxMw [114.185.103.108])
2018/01/06(土) 20:03:41.72ID:LGI0DsmC0
見てないしリンクもないからわからないんやが終身名誉部員なんの大会に出てるんや
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-jEmF [49.98.133.50])
2018/01/06(土) 20:11:37.22ID:/6CObdKUd
https://m.twitch.tv/hearthgamers
ハスゲでHS版オールスターみたいなのやってるんや
994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-jEmF [1.66.96.92])
2018/01/06(土) 21:10:30.35ID:I/8nanHud
いくわよぉ~
995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd3f-jEmF [1.66.96.92])
2018/01/06(土) 21:11:13.85ID:I/8nanHud
スレの終末は近い!
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-jEmF [49.98.149.184])
2018/01/06(土) 21:12:20.21ID:MBtPGptvd
えっ、もう終末来てるの?
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-jEmF [49.98.167.30])
2018/01/06(土) 21:15:05.87ID:TXwxh46Cd
お前の魂の真髄を味わうとしよう…
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1736-3pHB [126.69.188.220])
2018/01/06(土) 21:16:28.41ID:5J93rkuP0
夢見るままに待ち至るのも終わりだ
999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 372f-Xk1J [42.144.2.197])
2018/01/06(土) 21:17:18.76ID:E/OCzEnQ0
質問いいですか?
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdbf-jEmF [49.98.167.30])
2018/01/06(土) 21:18:04.84ID:TXwxh46Cd
1000ならハスゲ閉鎖
-curl
lud20241206040544ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1514355951/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんJ HS部★176 YouTube動画>2本 ->画像>42枚 」を見た人も見ています:
なんJASHA部
なんJ HSDR部
なんJ HSDR部
なんJHS部★92
なんJHS部★93
なんJ HSDR部
なんJ HS部★120
なんJ HS部★134
なんJ HS部★147
なんJ HS部★221
なんJ HS部★223
なんJ HS部★116
なんJ HS部★222
なんJ HS部★220
なんJ HS部★155
なんJ HS部★157
なんJ HS部★202
なんJ HS部★192
なんJ HS部★167
なんJ HS部★183
なんJ HS部★162
なんJ HS部★172
なんJ HS部★181
なんJ HS部★156
なんJ HS部★185
なんJ HS部★140
なんJ HS部★177
なんJ HS部★165
なんJ HS部★143
なんJ HS部★141
なんJ HS部★181
なんJ HS部★158
なんJ HS部★189
なんJ HS部★152
なんJ HS部★150
なんJ HS部★159
なんJ HS部★175
なんJ HS部★149
なんJ HS部★173
なんJ HS部★170
なんJ HS部★191
なんJ HS部★183
なんJ HS部★151
なんJ HS部★178
なんJ HS部★161
なんJ HS部★154
なんJ HS部★174
なんJ HS部★163
なんJ HS部★139
なんJ HS部★186
なんJ HS部★168
なんJ HS部★179
なんJ HS部★142
なんJ HS部★188
なんJ HS部★177
なんJ HS部★153
なんJ HS部★180
なんJ HS部★164
なんJ HS部★190
なんJ HS部★169
なんJ HS部★155
なんJ HS部★182
なんJ HS部★166
なんJ HS部★184
なんJ HS部★187
なんJ HS部★171
06:06:04 up 125 days, 7:04, 0 users, load average: 49.88, 68.35, 66.28

in 0.32928586006165 sec @0.32928586006165@0b7 on 082019