◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんJ HS部★168 YouTube動画>1本 ->画像>137枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1511265546/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7210-sBCm [61.215.96.193])2017/11/21(火) 20:59:06.04ID:eSpSBbh50
■日本語公式サイト
http://us.battle.net/hearthstone/ja
■スレ建ては>>980
>>1の文頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を追加するとワッチョイとIPが出せる

■前スレ
なんJ HS部★167
http://2chb.net/r/liveuranus/1510644865/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e369-LYbr [219.115.129.36])2017/11/21(火) 21:01:20.97ID:BP9kQ1kS0
スレの終末は近い!

3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp19-sBCm [126.245.210.231])2017/11/21(火) 21:01:51.83ID:ahtUgwksp
Your soul shall be mine!

4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d4b-UNYP [14.9.34.96])2017/11/21(火) 21:07:34.28ID:NNQlStBx0
ナクスラァマスハワレラノモノダァ

5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MM21-/KPb [106.139.5.187])2017/11/21(火) 21:08:13.94ID:8jYlg6yMM
え、もう週末来てるの?

6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bda2-oh7J [182.21.42.2])2017/11/21(火) 21:12:17.16ID:xZzdmX/e0
リッチキングを拒絶する愚か者どもめ!

7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3db-bZVR [115.177.75.20])2017/11/21(火) 21:46:22.40ID:xuhNQMIN0
俺は一人で狩る

8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr19-gvtw [126.212.128.67])2017/11/21(火) 21:48:31.00ID:irmIkSj4r
冬が来た、だから寒いぞー

9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd03-9aoE [49.98.157.185])2017/11/21(火) 21:51:22.81ID:S5DYSx5yd
クリスタル、カザカスの作りたてぇ

10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b45-4o5v [153.219.113.43])2017/11/21(火) 21:53:17.80ID:f4pz0t720
これがいつまで続くんだ…コンコン

11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd03-4o5v [49.98.166.191])2017/11/21(火) 21:53:25.82ID:CSUDLg+Ud
これがいつまで続くんだ…コンコン

12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3dfc-GXP8 [118.13.165.30])2017/11/21(火) 21:55:21.71ID:sllL+Ggy0
PVのゲッパー君「お前を切り刻み化け物に変える!!!」

実際のゲッパー君「おなか なんか へん」

13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bda2-l/Kk [182.165.103.30])2017/11/21(火) 21:58:18.62ID:5KW+He4Q0
PVのはゲッパーの親玉みたいな固有名詞ある奴ちゃうん?

14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-fTiQ [182.249.244.149])2017/11/21(火) 21:59:24.31ID:qvz4akSza
凍てつく荒野の戦士たちよ…立ち上がれ

15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb1f-Li5Y [49.129.243.213])2017/11/21(火) 21:59:29.78ID:BwkhjTM40
ナクスラ-マスハワレラノモノダァ...

16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウオー Sa93-UnNR [119.104.125.162])2017/11/21(火) 22:00:02.97ID:KqW/6o4ea
家にいる時のワイ君「お前を切り刻み化け物に変える!!!」

仕事中のワイ君「おなか なんか へん」

17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3dfc-GXP8 [118.13.165.30])2017/11/21(火) 22:00:21.51ID:sllL+Ggy0
PVのパッチウァーク君「お前を切り刻み化け物に変える!!」

実際のパッチウァーク君「パッチウァークと遊ぼう!」

18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-DesR [182.251.249.45])2017/11/21(火) 22:05:03.46ID:+MHVV7LTa
冬が…来たわね(道民感)

19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d18-vX+b [124.209.110.32])2017/11/21(火) 22:05:19.46ID:wzy9kPnX0
オチツイテーワタシハイシャデース

20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bdc2-VFQ0 [182.170.164.92])2017/11/21(火) 22:06:46.83ID:hlJoddsf0
スケベサウルスセックス

21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6336-sD5U [221.85.70.129])2017/11/21(火) 22:11:36.30ID:yf61QrVA0
冬が…本格的に来たわね

22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cdf7-OTeF [180.32.54.211])2017/11/21(火) 22:20:52.32ID:79BA2ozp0
煽りカス死なねーかなー

23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b3b-gnQm [1.21.68.193])2017/11/21(火) 22:23:06.71ID:xI0g+DxH0
スケルサウルスゥ~~ ヘックス

24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd03-I4YF [49.98.129.76])2017/11/21(火) 22:31:17.97ID:OwN9807wd
ドラッカリネキの「わーがらんだばひんばーーー」みたいな全く意味のわからない呪詛ほんとすき

25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e32f-81ZB [59.166.44.123])2017/11/21(火) 22:52:40.57ID:o2sz9noo0
次は日本時間だと水曜深夜0時にこのムカつく顔したコボルト?か
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e32b-FBo5 [123.226.37.101 [上級国民]])2017/11/21(火) 23:01:35.73ID:7uOnLFjD0
ドルイドの新武器装備した後にメディブ出して10マナからの侵食アティシュのインチキムーブ流行りそう

27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d36-EvbJ [60.112.191.32])2017/11/21(火) 23:10:23.17ID:HIbCXxeH0
これもう半分ドルがベンのチンポしゃぶってるというよりベンがドルの乳首しゃぶりにいってるレベルだろ

28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-dBXe [182.250.246.206])2017/11/21(火) 23:20:53.18ID:WpNiPbeZa
強いカードもらうために内心嫌な思いしつつ乳首舐められるのを我慢してるマルフュリオン想像して
くさいのでたぁ

29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bda2-l/Kk [182.165.103.30])2017/11/21(火) 23:21:14.25ID:5KW+He4Q0
ドルにレジェ2枚使ってまでそんなコンボ必要か
メディヴはともかく武器の方は普通に使うには弱そうやし

30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d36-EvbJ [60.112.191.32])2017/11/21(火) 23:25:28.72ID:HIbCXxeH0
マルフュリオンがティランダに中出ししたら影刈アンドゥインになってしまって爆発するfan art very fap :)

31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bdc2-VFQ0 [182.170.164.92])2017/11/21(火) 23:27:15.53ID:hlJoddsf0
武器も沈黙かけれるようにしてや

32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-zz0B [106.161.229.125])2017/11/21(火) 23:29:38.58ID:ISCJAw5sa
黙れプリーストヒロパも沈黙にして実装して

33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr19-gvtw [126.212.128.122])2017/11/21(火) 23:31:01.99ID:l02fzvBOr
ヒロパが2点になると考えたらいうほど悪くないような

34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cdf7-OTeF [180.32.54.211])2017/11/21(火) 23:31:44.95ID:79BA2ozp0
もはやウーズは必須になってしまうん?

35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb1f-JudV [49.129.252.138])2017/11/21(火) 23:37:34.42ID:ubn5m+5+0
トラッカーあまり使わなかったから今まで気付かんかったがデッキから盗まれたカード分かるのな

36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e32f-Gl6Q [59.171.57.112])2017/11/21(火) 23:47:30.07ID:H4C0gmzP0
2ターン目繁茂
3ターン目レジェ武器装備
4ターン目練気練気メディヴクン究極

37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e341-FTuI [125.2.215.20])2017/11/21(火) 23:52:33.05ID:31RJUf6k0
4コマ描いた
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウオー Sa93-UnNR [119.104.133.197])2017/11/21(火) 23:53:15.92ID:jCqjeyg2a
臭いの出た

39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-DesR [182.251.249.15])2017/11/21(火) 23:56:12.60ID:wWvVQpeMa
ワインゾスウォリ初心者
死人の手札と魂の鍛冶場を間違えてラダーへ
使った途端にブラッドレイザー引いて「は?」ってなったわ

40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-l/Kk [182.251.245.14])2017/11/21(火) 23:57:34.34ID:9cNUAeGMa
>>35
DKのはトラッカー使ってなくても分かるで
思念奪取みたいなカードの事言ってるならワイのトラッカーには表示されんわ

41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM79-25We [110.165.204.175 [上級国民]])2017/11/22(水) 00:07:30.56ID:UPV7HC9ZM
黒騎士君が活躍できそうなカードまだでてへんやんけ
はよ強い挑発だせや

42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e32f-81ZB [59.166.44.123])2017/11/22(水) 00:07:34.99ID:CLcode1r0
読めない
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e341-FTuI [125.2.215.20])2017/11/22(水) 00:07:43.58ID:gqQHAgxA0
イタリア人いないっすかね…

44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e32f-81ZB [59.166.44.123])2017/11/22(水) 00:09:44.34ID:CLcode1r0
英語きたわ
微妙そう
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e310-aTVK [59.190.52.122])2017/11/22(水) 00:11:33.75ID:UuJncpBQ0
アティシュとかウォリの斧とかを拾って気持ちよくなるカード

46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e341-FTuI [125.2.215.20])2017/11/22(水) 00:12:23.90ID:gqQHAgxA0
メイジかウォロでアティッシュ回収したら強いやろか

47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb1f-JudV [49.129.252.138])2017/11/22(水) 00:12:41.59ID:OlQmmZP10
武器再生か
パラとかは使いそうな感じやな

48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e32f-DesR [61.22.119.56])2017/11/22(水) 00:13:01.20ID:EAZ4zD580
DKパラ、ウォリの武器回収出来たらアツいな

49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6336-sD5U [221.85.70.129])2017/11/22(水) 00:13:26.56ID:/bWA/GTL0
今後のレジェ武器で使い回したいのが来るかどうかだな

50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eddc-PWac [222.4.9.8])2017/11/22(水) 00:13:29.75ID:xXRoJiQt0
ドル武器回収用やんけ

51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-81ZB [49.97.102.171])2017/11/22(水) 00:14:04.43ID:GUF0ob+Vd
翡翠の爪使い回したら強そう

52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3db-RjUU [115.177.75.20])2017/11/22(水) 00:15:28.02ID:pE/egGvf0
アッシュブリンガーやインチキ剣使いまわすの面白そうやな
終盤ならダメージレースとして強いやろうし

53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc3-rwJS [1.66.100.68])2017/11/22(水) 00:16:15.15ID:J8WwtfEld
ミルローグが捗る

54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-zz0B [106.161.229.125])2017/11/22(水) 00:16:55.21ID:z71V8reba
でも3/1/3はキツない?

55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3e6-kuaK [115.163.148.209])2017/11/22(水) 00:24:20.32ID:2t1at/xL0
コントロールには全然入る余地あるやろ
元々効果的にマナ通りにテンポで出すカードちゃうしスタッツはおまけやな

56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad36-dr/c [126.127.86.98])2017/11/22(水) 00:31:15.40ID:LEdgvrdU0
アリーナ11勝まできたのにあかんかったわ
ボーンドレイクで差が出た
こっちがフェアリードラゴンであっちがシンドラゴサってなんやねんしね

57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-dTea [106.129.170.232])2017/11/22(水) 00:41:39.90ID:FXdwHB50a
>>51
これありやな

58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM79-25We [110.165.204.175 [上級国民]])2017/11/22(水) 00:44:21.11ID:UPV7HC9ZM
レジェンド武器より海賊ウォリに悪用されそう

59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed68-Oz0I [222.12.92.151])2017/11/22(水) 00:49:57.98ID:o6GJz93T0
使い回しってこれウーズとかハリソンで壊したやつが手札に戻るって意味ちゃうの

60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d36-hfqp [60.117.55.169])2017/11/22(水) 00:52:48.20ID:2psh6Abx0
軽くて高性能なレジェ武器が発表されたらわからんけど
今まで発表されたカードじゃコイツ使うまでもないな

61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e32f-O5k3 [125.9.159.94])2017/11/22(水) 00:56:06.22ID:YTz8xnIn0
サイバーマンデーまで先行販売してると思う?
今アマコイン買ったら損かな

62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-BBFM [182.250.241.98])2017/11/22(水) 01:10:04.45ID:mGaWjuaUa
時間通り発表しないとかハースゲーマーズさんに任せた方が良かっただろ

63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-zz0B [106.161.229.125])2017/11/22(水) 01:13:09.73ID:z71V8reba
やっぱり海外はルーズなんかね?

64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e30a-7sD+ [125.4.40.147])2017/11/22(水) 01:13:26.38ID:66sO7e+00
いい加減暇になったらクソゲーやる癖なんとかしたいわ
永遠にどっちがラザDK引けるか運ゲーしてろ

65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e32f-81ZB [59.166.44.123])2017/11/22(水) 01:19:31.53ID:CLcode1r0
1時の発表担当無能すぎやろ

66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d36-EvbJ [60.112.191.32])2017/11/22(水) 01:20:38.16ID:hU++MhyV0
時間どころかカード効果間違って紹介する恐れがあるのでダメです

67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cdf7-OTeF [180.32.54.211])2017/11/22(水) 01:23:53.97ID:4PEoTnSd0
コントロール系のデッキに勝つ方法ってもはやアグロしかないんかな
コントロールウォリアーに捌きまくられてデッキ尽きて負けたわ

68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43d8-RjUU [133.218.179.214])2017/11/22(水) 01:26:06.21ID:UVVfuUYk0
一時発表の奴、前回の発表の時も遅刻してたとか書かれとるな

69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e341-FTuI [125.2.215.20])2017/11/22(水) 01:27:05.66ID:gqQHAgxA0
>>67
クエメイジ

70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e30a-7sD+ [125.4.40.147])2017/11/22(水) 01:28:16.00ID:66sO7e+00
>>67
コントロールなんて全部ラザプリでぺちぺちするか翡翠出してたら勝手に死ぬぞ

71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cdf7-OTeF [180.32.54.211])2017/11/22(水) 01:33:18.74ID:4PEoTnSd0
>>69 >>70
なるほど
でもワイが使ってんのはミラクルローグなんや
やっぱティアが高いの使わんと結局勝てんのか

72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e32f-DesR [61.22.119.56])2017/11/22(水) 01:38:41.45ID:EAZ4zD580
@ahirunHS: 【新カード】
本日、公式の配信で公開されたコボルトと秘宝の迷宮の新カードが、全て日本語で公式ページに掲載されています。英語の訳し方で云々と要らぬ議論を起こす前に、掲載されるのは素晴らしいですね。

穿った見方をすればディスに聞こえるアヒルんのTweetスタイル
きらいじゃないよ

73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d36-EvbJ [60.112.191.32])2017/11/22(水) 01:43:26.82ID:hU++MhyV0
もう捻れし捻れすることはないんやなって…
なお数字を間違える模様

74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-BBFM [182.250.241.98])2017/11/22(水) 01:47:37.15ID:mGaWjuaUa
アジュアドレイクの代わりにもなるぞ

75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3e6-kuaK [115.163.148.209])2017/11/22(水) 01:53:10.76ID:2t1at/xL0
大敗させしものンゾス

76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d4b-UNYP [14.9.34.96])2017/11/22(水) 01:54:41.51ID:vvI92yhY0
HP60嫉妬民見苦しいぞ

77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e32f-81ZB [59.166.44.123])2017/11/22(水) 02:00:39.40ID:CLcode1r0
HP60とかあんな間違えするあたりガチでプレイしてなさそう

78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-7bgo [182.251.245.36])2017/11/22(水) 02:12:55.72ID:OxhJo3vHa
そもそもアマラで得られるHPが40という

79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb4b-RuWE [121.81.107.114])2017/11/22(水) 02:13:21.92ID:wPUEwESY0
あひるのナチュラル鬼畜感すき
正義漢気取りきらい

80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43d8-RjUU [133.218.179.214])2017/11/22(水) 02:41:38.73ID:UVVfuUYk0
やっぱサカ豚ってクソだわ

81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e310-sBCm [61.215.96.193])2017/11/22(水) 03:01:12.27ID:zNzvFCww0
カラザン落ちるのほんと悲しい

82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb8d-BBFM [121.103.23.101])2017/11/22(水) 03:06:25.82ID:dxCXvBPi0
クソしょうもないレジェで草
せめて323にしてくれや

83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-dTea [106.129.170.232])2017/11/22(水) 03:10:02.30ID:FXdwHB50a
こんなネタカードいらんねぇよ

84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d36-EvbJ [60.112.191.32])2017/11/22(水) 03:11:27.44ID:hU++MhyV0
ゴールデンバリューはさておき、強力な雄叫び持ちを手札にコピーできるのはええな
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d18-BOlD [124.213.64.44])2017/11/22(水) 03:12:32.91ID:wrL+cYy+0
なんか枚数増えると相乗効果で大変なことになるミニオン増やしたり普通に支えそうやな
あんまりぱっとは思い付かんけど翡翠に入れてアヤ増やすとか

86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad36-UdvT [126.16.93.175])2017/11/22(水) 03:18:00.95ID:6TH2jHhF0
色んなことに悪用できそうやな
全クラスにシャドキャス配られたみたいなもんやし

87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-fTiQ [182.249.244.159])2017/11/22(水) 03:18:29.33ID:wBC4fFnha
普通に使い道あるやろこれ

88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d81-/bEP [124.150.202.220])2017/11/22(水) 03:18:35.55ID:FpEnVCc50
1600ダストしかなくても金クラ使えるってマジなのですか?

89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d18-BOlD [124.213.64.44])2017/11/22(水) 03:18:49.00ID:wrL+cYy+0
ケレセスとかも戻せるなこれ

90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d36-VEsI [60.107.59.82])2017/11/22(水) 03:19:47.37ID:uDPACUu00
土人に発表させんなや無能ブリザード こいつら土人やねんから時間という概念がないって分かってるやろ

91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-BBFM [182.250.241.101])2017/11/22(水) 03:25:23.06ID:W4TyFmLja
渡されたのがゴミすぎて発表したらしたでボロクソ言われるから逃げたのかもしれん

92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad36-UdvT [126.16.93.175])2017/11/22(水) 03:31:39.70ID:6TH2jHhF0
サッカーしてて発表忘れたんやろ

93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d36-EvbJ [60.112.191.32])2017/11/22(水) 03:33:52.17ID:hU++MhyV0
何でこんな糞みたいなサカ豚に新カード公開任せてしまったんや

94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-BBFM [182.250.241.101])2017/11/22(水) 03:34:55.31ID:W4TyFmLja
ふれあい玉蹴り最高!陰キャは画面の前でイライラしててくれw

なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e341-FTuI [125.2.215.20])2017/11/22(水) 03:46:46.67ID:gqQHAgxA0
1-7 Brazil LUL

96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd03-zz0B [49.98.174.174])2017/11/22(水) 03:54:50.82ID:EUy++09nd
パンダに毛生えただけやろ?

97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d36-EvbJ [60.112.191.32])2017/11/22(水) 04:03:57.81ID:hU++MhyV0
まるでアヤちゃんが剛毛であるかのような発言はやめろ

98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-V4Zt [182.250.251.194])2017/11/22(水) 04:04:43.91ID:zIc4vIEDa
ハンターレジェをコピーしてやれ

99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e310-DD1m [59.190.52.122])2017/11/22(水) 07:13:33.92ID:UuJncpBQ0
3コスっていうのがええな

100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-dBXe [182.250.246.206])2017/11/22(水) 07:28:14.13ID:ACoToxM3a
またサカ豚が約束ブッチしたのか

101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp19-SN2Z [126.245.14.62])2017/11/22(水) 08:00:25.07ID:6brk1A6Tp
約束ブッチーズ

102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e32f-Gl6Q [59.171.57.112])2017/11/22(水) 08:12:37.65ID:i9+WLa3P0
シャドキャスの代用品は嬉しいけどローグ用ちゃうんか
武器回収するのもローグには不要やろしなんかなあ

103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7597-Uuga [114.168.167.86])2017/11/22(水) 08:32:45.73ID:eDpGj/q50
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚
つよそう
究極?荒野?
ワイは荒野かな

104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad36-UdvT [126.16.93.175])2017/11/22(水) 08:33:49.37ID:6TH2jHhF0
どうせ3マナ参照されてハウルフィーンドが出るに決まってるぞ

105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e369-LYbr [219.115.129.36])2017/11/22(水) 08:35:04.35ID:rIZtAQja0
これで10コスカザカスポーション埋めたれ!

106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-BBFM [182.250.241.96])2017/11/22(水) 08:41:03.33ID:YzrAaoria
ハラデイクラッシュが来るぞ …

きた! ハラデ~イハラデ~イ(ドスンドスン)

107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMe3-xFaz [153.147.130.116])2017/11/22(水) 08:57:01.78ID:So5eV9XdM
高コストスペルしか入ってないデッキなら強いんかな

108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロロ Sp19-yZfP [126.254.131.124])2017/11/22(水) 09:14:01.55ID:5lhpeP1xp
魂抽出とネザーと破滅だけのウォロは…あかんな

109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd03-I4YF [49.98.138.245])2017/11/22(水) 09:19:15.26ID:c70Br2IMd
>>84
ゴルゴンゾーラやんけ!

110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7597-Uuga [114.168.167.86])2017/11/22(水) 09:51:11.89ID:eDpGj/q50
>>109

111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6336-sD5U [221.85.70.129])2017/11/22(水) 09:55:37.17ID:/bWA/GTL0
騎乗しかスペルを入れないミッドパラなら
高確率でバリューが出せそうやけど
王の祝福を抜くのは厳しいかな

112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdc3-rwJS [1.75.242.81])2017/11/22(水) 10:02:48.29ID:rRz/CinVd
シャドキャスの代わりやんけ!

113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM8b-r9TO [61.205.2.114])2017/11/22(水) 10:04:32.65ID:aYPihxLPM
メイジの無貌が6/5/5 3マナやから期待値4マナは出したいところ

114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7597-Uuga [114.168.167.86])2017/11/22(水) 10:29:15.60ID:eDpGj/q50
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-JudV [182.251.246.1])2017/11/22(水) 10:30:02.75ID:bvr3v+AJa
ホンマにゴルゴンゾーラになって笑う

116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-vX+b [182.251.246.17])2017/11/22(水) 10:40:37.51ID:FC0j/RAoa
ベンディスカにこれくれや
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-ouXu [182.251.242.7])2017/11/22(水) 10:56:17.40ID:gfN43tu1a
>>116
mtgで同じ様なカードがしょっちゅう悪さしてない?

118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp19-BXd3 [126.233.87.146])2017/11/22(水) 10:57:31.77ID:4Bu1qs3/p
ポケモンカードは手札枚数制限ないから多少はね
というかポケモンカードでも禁止カードやろ

119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b5fd-81ZB [210.148.42.146])2017/11/22(水) 11:00:35.85ID:197XUVug0
互換カードが毎シーズン出てるし使えるで
というかポケカはルール上事故りやすいからドローとサーチが他のゲーム基準で見るとくっそ強い
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdc3-rwJS [1.75.242.81])2017/11/22(水) 11:39:47.39ID:rRz/CinVd
その手のカードをハースで使うなら手抹かエマージェンシータイフーンくらいが限界やな

121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc3-81ZB [1.72.5.115])2017/11/22(水) 11:41:43.07ID:Zd/qWsgNd
これウォリだと思ってたけどよく見たらドルのカードなんか…
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d81-/bEP [124.150.202.220])2017/11/22(水) 11:45:21.76ID:FpEnVCc50
これとレジェ武器のせいでマリゴスドルとか流行ったら嫌だな~

123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr19-gvtw [126.186.226.199])2017/11/22(水) 12:06:18.73ID:yDnG4vRqr
フェイスに飛ばせんやん

124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdc3-dr/c [1.79.84.227])2017/11/22(水) 12:06:46.62ID:v5QjgIRyd
こういう相手に選ばせるの面白そう
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b5fd-81ZB [210.148.42.146])2017/11/22(水) 12:09:02.11ID:197XUVug0
今回遅めのハンター推しなんやな
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdc3-rwJS [1.75.242.81])2017/11/22(水) 12:09:47.92ID:rRz/CinVd
断末魔をデッキに追加するんか?

127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd03-I4YF [49.98.138.245])2017/11/22(水) 12:13:21.66ID:c70Br2IMd
デッキの中にいるランダムなミニオンの断末魔をコピーするんやろ

128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd03-ygc0 [49.98.164.101])2017/11/22(水) 12:13:27.95ID:PNKVvhPjd
こいつ自身がデッキ内のランダムなミニオンの断末魔を得るんちゃう

129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM03-xFaz [49.239.66.139])2017/11/22(水) 12:13:37.03ID:QZgc/EO8M
このミニオンが断末魔得るんやろ?

130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc3-81ZB [1.72.5.115])2017/11/22(水) 12:15:30.11ID:Zd/qWsgNd
重めのハンターやらせたいならエレクくん帰ってきてや

131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e32f-DesR [61.22.119.56])2017/11/22(水) 12:16:33.96ID:EAZ4zD580
躯の駆り手みたいな効果やね
卵ハンター推しやんけ!

132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdc3-rwJS [1.75.242.81])2017/11/22(水) 12:18:28.48ID:rRz/CinVd
ハイメインパクればええんやな!

133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd03-UNYP [49.98.174.47])2017/11/22(水) 12:19:24.03ID:7zQ3KEB0d
ハンターにだけシルヴァナスかえして

134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eddc-PWac [222.4.9.8])2017/11/22(水) 12:22:58.63ID:xXRoJiQt0
ドラゴンハンターでデスウィングの断末魔コピーしたい

135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad36-UdvT [126.16.93.175])2017/11/22(水) 12:23:13.83ID:6TH2jHhF0
重めのハンターとかやらせたいならマナ加速とドローよこせや

136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3e6-kuaK [115.163.148.209])2017/11/22(水) 12:25:13.19ID:2t1at/xL0
フェイスハンター「感謝ぁ!」

137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd03-d431 [49.98.78.55])2017/11/22(水) 12:28:19.18ID:D7rHV7Xnd
クエメ楽しいンゴねぇ

138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd03-UNYP [49.98.174.47])2017/11/22(水) 12:29:31.30ID:7zQ3KEB0d
究極が5ドロー付いてるんやから荒野にも3ドローくらい付けてや

139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad36-m4f+ [126.21.216.185])2017/11/22(水) 12:29:59.42ID:UnGJYrB/0
ドラゴンハンターの名前アドがでかすぎる
今回そこそこドラゴン収録されるらしいからそれ次第ではいけるかも

140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp19-SN2Z [126.245.14.62])2017/11/22(水) 12:44:11.74ID:6brk1A6Tp
80ダメージとかデスウィングも瞬殺やんけ

141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アメ MMf1-HNOF [210.142.106.38])2017/11/22(水) 12:47:54.91ID:Zht7x1UgM
古のものやろ

142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e32f-+Pvy [27.132.88.188])2017/11/22(水) 12:48:41.71ID:CuAO9F3H0
コントロールハンター1年半ぐらいかけても誰も使わんのやからおとなしくハイメインのコンパチ作ってや

143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-ouXu [182.251.242.7])2017/11/22(水) 12:51:18.60ID:gfN43tu1a
断末魔ハンターとかいうたまに登場するデッキ

144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdc3-rwJS [1.75.242.81])2017/11/22(水) 12:57:21.64ID:rRz/CinVd
ンゾスいかないで

145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp19-mCev [126.233.203.62])2017/11/22(水) 13:03:27.80ID:9WbH/P9Tp
旧神全部いなくなるの悲しいなぁ…
ナーフ前ヨグ以外はなんだかんだみんな好きだったよありがとう

146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd03-J+s7 [49.104.44.182])2017/11/22(水) 13:04:53.33ID:oDR9RN3Ud
iosで最後に対戦した相手にフレンド送る方法ってどうやるんや仕様変わってわからん

147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd03-ygc0 [49.98.164.101])2017/11/22(水) 13:07:17.25ID:PNKVvhPjd
【悲報】ガジェッツァンのスタン落ち、特に惜しまれない

148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アメ MMf1-HNOF [210.142.106.38])2017/11/22(水) 13:07:58.08ID:Zht7x1UgM
残念でもないし当然

149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-JudV [182.251.246.7])2017/11/22(水) 13:08:11.09ID:Ux02ZGLZa
ハンチョーどうかいかないで

150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp19-mCev [126.233.203.62])2017/11/22(水) 13:10:20.55ID:9WbH/P9Tp
ゲームのガジェッツァンが落ちてしまったのですが!!!!!

151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd03-/bEP [49.98.143.138])2017/11/22(水) 13:24:40.97ID:dDf+kaofd
旧神初期のクトゥーン、ナーフ前が壊れナーフ後でもそこそこ見るヨグ、ヤシャバーンズとかでちょくちょく暴れるヤシャラージュ、ワイルドを一時期支配していたンゾス
旧神の名に恥じない活躍を全員していたのは素晴らしい
クトゥーンだけ殆どみなくなったのは悲しいけど

152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b45-BXd3 [153.228.167.163])2017/11/22(水) 13:24:49.71ID:MLkF2Lkb0
断末魔とか重いハンターとかいつも推されていつも実戦レベルに到達しないデッキ

153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b45-BXd3 [153.228.167.163])2017/11/22(水) 13:25:55.71ID:MLkF2Lkb0
ヤシャとか旧神の恥さらしとか雑魚とか言われてたくらいなのにな
旧神は良拡張やったなほんま

154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6336-GXP8 [221.31.122.132])2017/11/22(水) 13:26:19.64ID:qKWvpqRk0
いいカードだけど6マナか
入ったところで1枚かな

155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eddc-PWac [222.4.9.8])2017/11/22(水) 13:27:40.60ID:xXRoJiQt0
シャーマンレジェ武器ゴミで草
ランダムにスペル掛けるこのテキスト強いやつおらんやろ

156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-ouXu [182.251.242.7])2017/11/22(水) 13:31:35.00ID:gfN43tu1a
シャマ武器は発動するスペルは発見で選べるから、とりあえずドローするスペル選んでおけば間違いない

157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-81ZB [49.97.108.223])2017/11/22(水) 13:44:13.36ID:BKyZy/aKd
クトゥーンは初心者帯だとそこそこいるらしいで

158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp19-OTeF [126.152.133.103])2017/11/22(水) 13:44:30.42ID:1/ev4q46p
ドルイドに贔屓しすぎちゃう?

159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7597-Uuga [114.168.167.86])2017/11/22(水) 13:44:58.25ID:eDpGj/q50
シルヴァナスカムバーック!

160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdc3-rwJS [1.75.242.81])2017/11/22(水) 13:46:31.91ID:rRz/CinVd
狙いどころはAOEかドローやな

161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-vX+b [182.249.242.28])2017/11/22(水) 13:48:42.04ID:Tp0m5Ebva
このゲームその時一番強いヒーローに強いカードが来ることだけは大昔から徹底されとるからな

162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM4b-4o5v [163.49.202.164])2017/11/22(水) 13:54:15.52ID:BpqjpnS4M
シャマのスペルはオーバーロードするし、そもそも高コストのバリューあるスペル全然ないから相性糞悪いのにガッカリ過ぎるわ

163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-81ZB [49.97.108.223])2017/11/22(水) 13:57:30.15ID:BKyZy/aKd
あのレジェ武器オバロスペル選ぶときっちりオバロするらしいからガチで産廃ちゃうか

164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM79-93NT [110.165.145.168])2017/11/22(水) 14:09:59.41ID:5VO4DNK8M
シャーマンに相応しいレジェ武器を渡すのがみんなが思う本来の作り方やと思うけど、レジェ武器アイデアだけ思い付いたのを誰に渡してもアカンかったからシャマカスに押し付けたんちゃう?
すまん誰が持ってても弱いわこれ

165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd03-/bEP [49.98.75.88])2017/11/22(水) 14:14:25.78ID:KeWfooNCd
シャーマンとかいうテーマのゴミ捨て場

166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-ouXu [182.251.242.7])2017/11/22(水) 14:15:50.05ID:gfN43tu1a
ヨグと同じでヒーロー問わず全スペルから発見じゃないの?

167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b5fd-81ZB [210.148.42.146])2017/11/22(水) 14:16:32.71ID:197XUVug0
マロシャーにてもエレシャーにしても凍結シャーマンにしても半端にパーツ渡しすぎやろ
1パックだけやってあとほっとくのやめーや

168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-vX+b [182.249.242.7])2017/11/22(水) 14:24:58.16ID:jclgGySHa
ほんとそれ
鰤は責任持って今後もディスカウォロへの支援を続けていくべき

169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdc3-rwJS [1.75.242.81])2017/11/22(水) 14:31:56.32ID:rRz/CinVd
食器とインプ落ちるのに無理無理無理

170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp19-OTeF [126.152.133.103])2017/11/22(水) 14:34:06.32ID:1/ev4q46p
レジェ武器と魔法石?全部クソじゃない?今んとこ

171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-81ZB [49.97.108.223])2017/11/22(水) 14:35:44.47ID:BKyZy/aKd
ディスカは今のまま強化されたら運ゲーの極みやし止めてほしい

172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7597-Uuga [114.168.167.86])2017/11/22(水) 14:40:28.17ID:eDpGj/q50
ローグのレジェ武器と呪文石はきっと面白い感じにしてくれるはず
強いかは知らないけど

173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-DesR [182.251.249.6])2017/11/22(水) 14:57:05.55ID:izoE1rKaa
8/3/3なんちゅう武器として終わったスタッツやったら、攻撃したら退化発動くらいしてくれや

174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd03-UNYP [49.98.174.47])2017/11/22(水) 15:06:09.08ID:7zQ3KEB0d
ハンターにコントロール路線とか要らんから秘策シナジー増やしちくり~

175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b6b-8CVk [153.176.219.24])2017/11/22(水) 15:26:00.94ID:0G//OT1b0
カラザンもおちるんか?

176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd03-uZaY [49.104.0.145])2017/11/22(水) 15:32:04.46ID:5tl6xCG5d
ガジェッツァンだけ落ちればいいのに

177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43d8-RjUU [133.218.179.214])2017/11/22(水) 15:32:38.23ID:UVVfuUYk0
ガジェが落ちてLOEが帰ってくればいいのに

178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp19-OTeF [126.152.133.103])2017/11/22(水) 15:37:47.81ID:1/ev4q46p
ドルイドに贔屓してると思ってたけど翡翠がなくなるならええかって気持ちになった

179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad36-81ZB [126.12.210.11])2017/11/22(水) 15:40:18.69ID:1WD02plM0
シャーマンはあと1年は懲役やろ
まぁワイルドでは強いしへーきへーき

180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7597-Uuga [114.168.167.86])2017/11/22(水) 15:51:31.32ID:eDpGj/q50
ワイはロアコン時代からドルカスしね!って思い続けとるで
シクパラの陰に隠れてたし

181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウオー Sa93-UnNR [119.104.139.16])2017/11/22(水) 15:56:23.80ID:WBaeG9O1a
8/3/3とはいえ
3回とも荒野引く可能性があったりするんやろ
強いやろ

182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp19-m4f+ [126.236.172.78])2017/11/22(水) 15:56:25.88ID:bRIb7zMTp
名残惜しいガジェッツァンのカード、無し!w
今すぐ落ちてくれても一向に構わないから凄い

183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウオー Sa93-UnNR [119.104.139.16])2017/11/22(水) 15:58:08.44ID:WBaeG9O1a
ドブ落ちるねんで!

184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e30a-yZfP [125.4.40.147])2017/11/22(水) 16:02:47.11ID:66sO7e+00
4/3/4の銀食器作ってくれ
インプ落ちたあとでええから

185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-dBXe [182.250.246.193])2017/11/22(水) 16:08:50.76ID:HfKi4ggQa
なんかシャーマンLoE以前に戻ってきてるな
色々できるけど中途半端で弱い

186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5d2-m4f+ [218.221.227.143])2017/11/22(水) 16:17:31.76ID:ge3OT0MA0
トントロトテゴってほんまにOPやったんやなって
翡翠落ちたら完全に息の根止まりそう

187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3db-RjUU [115.177.75.20])2017/11/22(水) 16:22:14.53ID:pE/egGvf0
LOEでトログを追加した後に続けて4/7/7を追加する名采配
なおカラザンでも強化が止まらなかった模様

188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMe3-cceJ [153.147.184.129])2017/11/22(水) 16:27:11.13ID:uVAC/IdpM
>>179
スタンと数枚しか違わない構成のテンポローグのが強いからどうやろ

189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b45-BXd3 [153.228.167.163])2017/11/22(水) 16:28:34.76ID:MLkF2Lkb0
6-5-4でこれやとハイメイン取れてもハイメインより弱いやんけ
5-5-5にしとけや

190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3db-RjUU [115.177.75.20])2017/11/22(水) 16:30:43.33ID:pE/egGvf0
5/4/6が最も美しい数字だぞ

191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2551-xFaz [58.5.44.163])2017/11/22(水) 16:46:55.39ID:bBcdfh4w0
やっとアーサス取れたわ

192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ed68-Oz0I [222.12.92.151])2017/11/22(水) 16:59:05.96ID:o6GJz93T0
ハイメインでも本物より弱いしケーアンコピーしても素の攻撃と体力変わっただけだしヴァナスコピーしても元より体力1低いしでほぼほぼ下位互換になるだけやな
卵コピーしかないな

193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF03-uZaY [49.106.188.243])2017/11/22(水) 17:01:01.32ID:n+ztixpWF
>>183
ドブもゴミカードなんだよなあ…

194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Sa8b-/KPb [27.85.204.210])2017/11/22(水) 17:03:05.77ID:hZCzvwPda
>>184
スタッツ落としてエエから優先的にディスカードされる銀食器くれ

195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cdf7-OTeF [180.32.54.211])2017/11/22(水) 17:05:29.84ID:4PEoTnSd0
ケレセスって害悪すぎない?
ほとんどに入り出しとるやんけ

196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6336-sD5U [221.85.70.129])2017/11/22(水) 17:22:34.67ID:/bWA/GTL0
やっぱりウォリコンが1番楽しいわ
プリカスの糞バースト凌ぎきるとくっそ気持ちがええんじゃ

197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad36-GXP8 [126.71.124.145])2017/11/22(水) 17:27:03.64ID:pgdz6h0z0
ハンターはろくなAoEとドローカードないのにベンカスはなんでコントロールやらせたがるんや

198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d36-VEsI [60.107.59.82])2017/11/22(水) 17:27:39.39ID:uDPACUu00
ウォリコンてワイルドの話か?

199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM79-Ih6/ [110.165.208.80])2017/11/22(水) 17:32:31.62ID:Iw9qNp9BM
ハンターの断末魔コピーは一番の当たりはキャスリーナやろ

200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMe3-cceJ [153.147.184.129])2017/11/22(水) 18:17:29.76ID:uVAC/IdpM
ハンターの断末魔のやつってベンによるミートワゴンプッシュ用カードやろ

201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-dBXe [182.250.246.197])2017/11/22(水) 18:19:22.63ID:LACAM5WMa
旧神で初めて登場した進化能力をDKに与えたの短絡的すぎないかな

202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5e0-BrbM [218.220.188.146])2017/11/22(水) 18:28:17.21ID:NTGkhPe10
適当に配ったテーマの中で一番使われてたからとかそんなんやろ

203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e318-dUYE [27.85.13.152])2017/11/22(水) 18:38:43.70ID:TCanb1v30
>>200
なおミートワゴンが出てくるもよう

204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H21-/KPb [106.139.13.0])2017/11/22(水) 18:46:32.40ID:2Erkv+HoH
ヒロパで応用トーテムも呼べるようにするくらいで良かったわ

205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc3-rwJS [1.72.5.120])2017/11/22(水) 18:59:11.23ID:PfXEKWipd
ワイルドでトテゴやらメチャクチャになりそうやなそれ

206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3db-RjUU [115.177.75.20])2017/11/22(水) 19:01:06.46ID:pE/egGvf0
ヒロパにオバロ1つけてトテゴだけ出せばよかったやん

207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MM21-UnNR [106.139.13.109])2017/11/22(水) 19:06:47.11ID:NUIOlWa9M
ドルイドのDKが翡翠関連じゃなくて本当に良かった

208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp19-Gl6Q [126.205.1.49])2017/11/22(水) 19:34:36.36ID:i3vVybbkp
流石にガジェのテーマを別拡張で追加するようなクソ行為はしないやろ
とも言い切れない鰤のクソっぷりよ
ホンマに翡翠やなくて良かったわ

209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6336-GXP8 [221.31.122.132])2017/11/22(水) 19:41:03.86ID:qKWvpqRk0
>>188
んなこたあねえよ
アグシャーとローグだったらアグシャーのが断然上
バリバリ、トログ、トテゴ
役者が違う

210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H21-/KPb [106.139.13.0])2017/11/22(水) 19:42:50.09ID:2Erkv+HoH
>>205
8種類?からランダムならヘーキヘーキ
ジャスティサーは無効扱いで

211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b45-BXd3 [153.228.167.163])2017/11/22(水) 19:49:57.45ID:MLkF2Lkb0
魚持ってきた?
ンゴゴゴゴ

212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad36-UdvT [126.16.93.175])2017/11/22(水) 19:56:33.94ID:6TH2jHhF0
ワイルドのアグシャー殺意高くてすき
3/2疾風とか普通通らないのにプリカスには余裕で通るんだ・・・w

213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cdf7-OTeF [180.32.54.211])2017/11/22(水) 20:04:41.96ID:4PEoTnSd0
落ち着いてー私は医者でーすの嘘丸出し感すこ

214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a33d-RjUU [211.10.52.115])2017/11/22(水) 20:08:20.62ID:IOAfb1jV0
すぴにんぐあっぷ~のひみつどうぐ感すこ

215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-7bgo [182.251.245.44])2017/11/22(水) 20:10:45.91ID:wIl5YcFCa
2斧ナーフで通りやすさが格段に上がったから実質バフみたいなもんやな

216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-9QuH [182.251.242.19])2017/11/22(水) 20:16:06.45ID:phy7dgE6a
進化も退化もドッペルギャングも落ちるんか
もう(アイスクリームしか)ないじゃん…

217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-GZj+ [106.154.65.27])2017/11/22(水) 20:19:56.23ID:xCAXOIXza
ラザもヤシャバーンズも落ちるからあっくんを見ることもなくなりそうでなりより

218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7545-b49e [114.145.8.173])2017/11/22(水) 20:24:01.16ID:dAXgLJhh0
コボルトの次の拡張までまだ半年あるぞ

219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eba7-dTea [121.112.92.101])2017/11/22(水) 20:30:00.32ID:KOorPQzz0
やっとランク10だわ血吐きそう

220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-81ZB [49.97.109.7])2017/11/22(水) 20:31:10.62ID:TiTIOgFYd
2ターン目でこれとかどうしろっちゅうねん
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp19-OTeF [126.236.86.77])2017/11/22(水) 20:31:45.44ID:2lcqLTITp
とりあえずハンター使えばランク5までは余裕やぞ

222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp19-Gl6Q [126.205.1.49])2017/11/22(水) 20:32:07.48ID:i3vVybbkp
秘密諜報員だ!道をあけろぉ!の身も蓋もない感じすき

223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-7bgo [182.251.245.44])2017/11/22(水) 20:32:29.82ID:wIl5YcFCa
レイザーモー猛毒出せないやつはハンターむいてない

224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp19-BXd3 [126.233.87.146])2017/11/22(水) 20:36:41.05ID:4Bu1qs3/p
コインスピニングアップからの炎の舌で2ターン目10点ほんとすこ

225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 85c9-GIFH [202.214.90.186])2017/11/22(水) 20:54:35.66ID:3HtvRKwz0
ガジェみたいに騎士団があと一年悪さすると思うと震えが止まらへん

226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MM21-UnNR [106.139.13.109])2017/11/22(水) 20:58:22.40ID:NUIOlWa9M
言うほどか?
だいたい相乗効果やろ
ウンゴロと組んで悪さしてる奴はおらんし

227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e369-LYbr [219.115.129.36])2017/11/22(水) 20:59:29.36ID:rIZtAQja0
ガジェと騎士団が一緒におるからうざいだけで騎士団単体なら言うほどちゃう?

228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H21-/KPb [106.139.13.0])2017/11/22(水) 21:00:39.51ID:2Erkv+HoH
これが1年続くんだ…コンコン

229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e32f-81ZB [59.166.44.123])2017/11/22(水) 21:03:40.96ID:CLcode1r0
騎士団のカードは使われてないやつはガチでゴミみたいなのしかおらんからな
特にクラスカード

230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e32b-FBo5 [123.226.37.101 [上級国民]])2017/11/22(水) 21:05:08.65ID:ZLoBMLWU0
理想
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚
断末魔なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

現実
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚
断末魔なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp19-Gl6Q [126.205.1.49])2017/11/22(水) 21:05:12.61ID:i3vVybbkp
イエティの下位互換とか未だに使ってるやつ見た事ないわ

232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-81ZB [49.97.109.7])2017/11/22(水) 21:07:37.95ID:TiTIOgFYd
相手のターンに死んだら発動の断末魔とかいう微妙に滑ったシリーズ
まあ今後暴れそうなのもいなくはないけど

233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp19-BXd3 [126.233.87.146])2017/11/22(水) 21:08:46.73ID:4Bu1qs3/p
TGTとカラザンの相乗効果でシャーマンストーンになってたようなもんやな
いやカラザンと違って騎士団は単体でもクソやろ

234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3db-RjUU [115.177.75.20])2017/11/22(水) 21:09:42.46ID:pE/egGvf0
ハースストーンはただでさえカードセットの枚数も拡張セットの数も少ないんだから
糞みたいなカードで穴埋めするのやめーや 

235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp19-BXd3 [126.233.87.146])2017/11/22(水) 21:14:26.84ID:4Bu1qs3/p
ターゲットダミーはクソカードじゃない��

236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp19-OTeF [126.236.86.77])2017/11/22(水) 21:15:31.44ID:2lcqLTITp
ケレセス何とかして欲しいわ
全部のヒーローで悪さするやろあ!

237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d36-9QuH [60.126.103.38])2017/11/22(水) 21:16:28.17ID:zjkmvlP70
>>232
AOE牽制に骸骨術師出すの楽しいんだよなあ
放置してたらボーンメアや

238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdc3-rwJS [1.72.5.120])2017/11/22(水) 21:16:58.50ID:PfXEKWipd
騎士団のカードピンキリやからなあ
とりあえずクソ四天王はアリーナ出禁かナーフしろクソが

239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp19-SN2Z [126.245.14.62])2017/11/22(水) 21:17:15.77ID:6brk1A6Tp
【悲報】弓兵くん、断末魔の話なのに話題に上がらない
断末魔コピペと弓兵と新レジェとバーンズ組み合わせてハイメインキンクラデビルサウルス量産するロマンムーブあるやろ

240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-81ZB [49.97.109.7])2017/11/22(水) 21:17:17.82ID:TiTIOgFYd
こう見るとほんまに断末魔関係のカード多いな
こんだけごり押してるならそろそろ成功させろや
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad36-BXd3 [126.21.243.25])2017/11/22(水) 21:19:47.44ID:DO5dMAYT0
強さに欠けるからね仕方ないね

242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6336-sD5U [221.85.70.129])2017/11/22(水) 21:23:58.72ID:/bWA/GTL0
断末魔で強力なのが卵ぐらいしかないから
いくら断末魔をもつなんたらを…みたいなの追加しても無駄なんや

243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c52f-HNOF [42.144.2.197])2017/11/22(水) 21:34:28.37ID:5bTRjEeJ0
秘密諜報員のくせに堂々と名乗るクズ

244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワキゲー MM8b-25We [219.100.28.184 [上級国民]])2017/11/22(水) 21:35:47.14ID:tpByVMxsM
シルヴァナスこっそり復活させてハンターのレジェにしてもバレへんやろ…

245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp19-SN2Z [126.245.14.62])2017/11/22(水) 21:39:41.12ID:6brk1A6Tp
お前を借るぅ!来い!
感謝

246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp19-mCev [126.199.27.71])2017/11/22(水) 21:44:48.90ID:n2P6r1U6p
>>244
アレリアちゃんのエモートが豊富になりそうやな

247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp19-SN2Z [126.245.14.62])2017/11/22(水) 21:52:51.07ID:6brk1A6Tp
シルヴァナス「姉が急にくさそうなオークに変わったンゴ…」

248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad36-dKOs [126.130.232.135])2017/11/22(水) 22:05:36.01ID:rVBu+tgx0
えっちなシルヴァナス見つけたからはっとくゾ
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e310-DD1m [59.190.52.122])2017/11/22(水) 22:07:28.53ID:UuJncpBQ0
こんなアニメ顔ヴァナス姉さんじゃない

250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp19-SN2Z [126.245.14.62])2017/11/22(水) 22:13:16.23ID:6brk1A6Tp
目がピカピカしてないやん!はーつっかえ…

251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d4b-UNYP [14.9.34.96])2017/11/22(水) 22:15:48.09ID:vvI92yhY0
>>248
ちがう

252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp19-mCev [126.199.27.71])2017/11/22(水) 22:34:53.90ID:n2P6r1U6p
縮ポ!狂気ポ!ハイメインに特攻!w
感謝します


見える見える

253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウオー Sa93-UnNR [119.104.139.16])2017/11/22(水) 22:58:39.68ID:WBaeG9O1a
えっちなノームフェラトゥ見つけたけど貼りません

254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sac9-MM1G [182.250.250.225])2017/11/22(水) 23:05:45.28ID:ohBVIkida
ゴールデン吸血蟲エロエロですよ神

255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb1f-JudV [49.129.252.138])2017/11/22(水) 23:10:27.93ID:OlQmmZP10
マダムゴヤのエッチな画像はありますか?

256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b53-Uuga [153.179.8.133])2017/11/22(水) 23:20:47.50ID:j0kLxrAi0
自分はpornhub

257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d36-EvbJ [60.112.191.32])2017/11/22(水) 23:28:11.85ID:hU++MhyV0
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bdc2-VFQ0 [182.170.164.92])2017/11/22(水) 23:35:05.52ID:nay6I71J0
ワイはHafu Nude

259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bda2-BXd3 [182.21.42.2])2017/11/22(水) 23:39:11.61ID:3WdSr0bm0
レクサー混ざってるんですがそれは

260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a33d-RjUU [211.10.52.115])2017/11/22(水) 23:40:19.19ID:IOAfb1jV0
ハファー・ミーシャ・レオックと4Pしてるのかな?

261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb1f-JudV [49.129.252.138])2017/11/22(水) 23:40:21.08ID:OlQmmZP10
レクサーくん海外でもこんな扱いなんやな
安心したわ

262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d36-EvbJ [60.112.191.32])2017/11/22(水) 23:41:34.34ID:hU++MhyV0
bingでrexxar fapと検索すると真っ先にゲイポルノサイトが検索に引っ掛かるゾ

263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad36-UdvT [126.16.93.175])2017/11/22(水) 23:52:12.01ID:6TH2jHhF0
>>261
国内でもここまでの扱いはされてないんだよなぁ

264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa99-zz0B [36.12.82.243])2017/11/22(水) 23:53:13.37ID:zl84t7sAa
1人で狩れよ

265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6336-sD5U [221.85.70.129])2017/11/22(水) 23:58:38.99ID:/bWA/GTL0
荒野の呼び声ってそういう意味やったんやな

266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-GZj+ [106.154.65.27])2017/11/22(水) 23:59:14.66ID:xCAXOIXza
獣どもは俺を裏切った!

267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-5mWG [115.177.75.20])2017/11/23(木) 00:04:32.00ID:6HXoeSaD0
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚
雄叫び:あなたが他にミニオンをコントロールしていなければ挑発と聖なる盾を得る でええんかな?
かなり良さげやね

268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMa3-9pXZ [153.147.130.116])2017/11/23(木) 00:10:23.48ID:998jOnRTM
ウォロとかに入るんかな

269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-wRF/ [182.251.249.46])2017/11/23(木) 00:11:15.78ID:k4SP6iDNa
タール使いたい…タール使いたくない?

270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-roEa [1.72.5.120])2017/11/23(木) 00:14:08.03ID:CeXwhEoRd
ケレセスで335挑発盾持ちや!

271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d2f-I/NF [42.144.2.197])2017/11/23(木) 00:16:03.06ID:bvBxKeaC0
低マナでそこそこスタッツの挑発ミニオンはいくら居ても困らないから

272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd45-f4u1 [114.145.8.173])2017/11/23(木) 00:16:23.57ID:0AuoOjKf0
タールでええやんて気はするなあ

273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b1f-J/Xu [49.129.252.138])2017/11/23(木) 00:17:16.07ID:Qk4eOTFp0
タールクリーパーとどっちがいいかやな

274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b568-myNO [222.12.92.151])2017/11/23(木) 00:21:21.06ID:DNtZh0Qt0
コントロールってどういう意味や
自分の盤面にミニオンいなければってこと?

275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd43-Madt [49.98.75.175])2017/11/23(木) 00:21:54.24ID:FPpnzedjd
パラディンにこういうちゃんとした兵士もっとくれや

276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-roEa [1.72.5.120])2017/11/23(木) 00:22:43.52ID:CeXwhEoRd
そういやケレセスとDKグルダンどっち作るか未だに決まらんわ

277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e337-0hGG [115.176.55.93])2017/11/23(木) 00:32:40.86ID:NjKgVzBq0
味方一体石像化するかわりに挑発とディバシつけるってことやで
>>274

278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23f9-gJ7x [59.137.201.21])2017/11/23(木) 00:33:36.99ID:USsH2A/40
そりゃミーシャがお気に入り(意味深)やからね

279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5a2-YPpG [182.21.42.2])2017/11/23(木) 00:34:13.60ID:vtah5Tg80
単体で強いとも思うけどタールのが使いやすいやろなあ
攻撃2と3との違いはでかいし今2-3スタッツ多い気がするしな

280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-pnlc [182.251.249.6])2017/11/23(木) 00:36:26.09ID:03LgAV2Pa
>>276
DKグルダンは10マナのくせにzooにも入るくらいには優秀やで

ケレセスは言わずもがな
ただ、コボルトで優秀な2マナが追加されたらどうやろか…ってコトで後1ヶ月くらい様子見てみたらええんちゃう

281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-P8Uf [59.166.44.123])2017/11/23(木) 00:39:31.39ID:ftv+IQjP0
見た目も能力もパラっぽいけどヒロパとくっそ相性悪いな

282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-l6Tq [60.112.191.32])2017/11/23(木) 00:39:44.42ID:meao5vhk0

283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2310-wRF/ [59.190.52.122])2017/11/23(木) 00:42:02.27ID:uhWMNXfp0
タールが優秀やから出番なさそう

284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cba7-5mWG [121.113.20.148])2017/11/23(木) 00:42:08.87ID:QU8iXI1t0
3/1/4の挑発発見するやつでいいかなぁ

285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a336-dj/C [221.85.70.129])2017/11/23(木) 00:44:39.75ID:FxIiNBiX0
なんでタールと俺ジャンと同じスタンダードで出すんですかね

286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-l6Tq [60.112.191.32])2017/11/23(木) 00:46:22.52ID:meao5vhk0
せっかく騎士団でパラのディバシシナジー追加したんやし
パラに雄叫びで聖なる盾ミニオン発見する挑発ミニオンクレメンス

287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b5dc-S62j [222.4.9.8])2017/11/23(木) 00:47:28.89ID:SJjtWQXD0
最初から挑発つけろ
クエハゲ使わせろ

288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-l6Tq [60.112.191.32])2017/11/23(木) 01:03:38.58ID:meao5vhk0
7/3/3 断末魔:8コストミニオンを召集
これはハンターのあれでコピーやろなぁ

289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-roEa [1.79.82.119])2017/11/23(木) 01:05:06.74ID:TG2U0FBnd
>>280
サンガツ
コボルト待ち遠しくなってきた

290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-P8Uf [59.166.44.123])2017/11/23(木) 01:09:20.60ID:ftv+IQjP0
ハンターのスライムありきで効果作るの止めませんかねぇ…
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF43-Voly [49.106.193.92])2017/11/23(木) 01:12:05.73ID:/U4cIxkHF
アティシュのハズレ枠っぽいやつやな

292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a336-dj/C [221.85.70.129])2017/11/23(木) 01:15:42.84ID:FxIiNBiX0
ドッペルからDK進化決めた時用のカード

293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2341-Sthh [125.1.151.168])2017/11/23(木) 01:16:50.69ID:MtSjQ2L80
招集するほど8マナのミニオンなんて詰めないんだよなあ…

294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-l6Tq [60.112.191.32])2017/11/23(木) 01:18:32.28ID:meao5vhk0
8マナミニオン
中立:グルゥル、異界の怪異、破滅の招き手、ブギーモンスター、ガーディアン・メディヴ、始祖ドレイク、トートランの始原術師、電撃デビルサウルス、リッチキング、狐のマリン
ドルイド:鉄の樹皮の守り手   シャーマン:風の王アラキア、原始の王カリモス
ハンター:巨大砂虫、キャスリーナ・ウィンターウィスプ   メイジ:アノマラス、シンドラゴサ
パラディン:光の王ラグナロス、ティリオン・フォードリング   ウォリアー:グロマッシュ・ヘルスクリーム、ドグサレガオ
プリースト、ローグ、ウォーロック:なし
クラスカード強いパラウォリか断末魔シナ豊富なハンターで使うのがよさそうやね

295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a336-dj/C [221.85.70.129])2017/11/23(木) 01:18:40.84ID:FxIiNBiX0
リッチキング、電撃デビルザウルス、ハンターなら砂虫くん

296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd43-P8Uf [49.97.109.7])2017/11/23(木) 01:19:45.67ID:l0pbrbgud
ハンターの新レジェも8コスやな
あれは手札からだしたいけど

297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-roEa [1.79.82.119])2017/11/23(木) 01:26:51.42ID:TG2U0FBnd
733はちょっと酷くないですか…せめて44くらいに

298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b1f-J/Xu [49.129.252.138])2017/11/23(木) 01:31:20.40ID:Qk4eOTFp0
パラならティリオンリッチキングやし採用されそう

299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-l6Tq [60.112.191.32])2017/11/23(木) 01:35:43.65ID:meao5vhk0
単体は勿論ウーズリングでコピーしてもキャスリーナ経由でも電撃デビルサウルスぶっぱできるとかええやん
断末魔持ちはキャスリーナとボーンドレイクとハイメインだけにしたンゾスハンターに1枚刺しやな

300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd43-Madt [49.98.75.175])2017/11/23(木) 01:37:49.36ID:FPpnzedjd
コモンらしい能力にスタッツ ボーンメアも見習ってどうぞ

301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF43-Voly [49.106.193.92])2017/11/23(木) 01:38:43.12ID:/U4cIxkHF
ボーンメアも33で良いぞ

302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-l6Tq [60.112.191.32])2017/11/23(木) 01:40:46.34ID:meao5vhk0
巨大砂虫を召集して野獣の怒りでお手軽盤面除去

303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7536-KjNm [126.16.93.175])2017/11/23(木) 01:49:35.10ID:DZ+tHkGw0
進化のハズレ枠にしかならなそう

304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd93-TYIg [183.74.205.13])2017/11/23(木) 01:51:17.33ID:4UjtXE3Pd
進化シャーマンにはアラキアを入れれば解決やぞ

305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-pnlc [61.22.119.56])2017/11/23(木) 01:53:18.33ID:+gLAys4f0
肉食キューブくんで8コス3体招集したろ!

306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-yzE7 [182.249.244.148])2017/11/23(木) 01:59:51.30ID:h/PQo9sqa
招集のハズレ臭がエグい

307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b1f-J/Xu [49.129.252.138])2017/11/23(木) 02:02:43.81ID:Qk4eOTFp0
レクサーくんには獣版パッチあげるだけでいいぞ

308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2581-HCGa [124.150.202.220])2017/11/23(木) 02:27:08.67ID:C5nBiGeU0
アリーナでトートラン産ソリアからの0マナ究極を繁茂滋養絡めて5ターン目にやられてもうめちゃくちゃや
ビデオ撮ってYouTubeにでも乗せれば良かったわ

309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-l6Tq [60.112.191.32])2017/11/23(木) 02:39:36.33ID:meao5vhk0
そういやアリーナってもうDK出なくなったんか?

310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7536-8Z7N [126.16.93.175])2017/11/23(木) 02:45:15.55ID:DZ+tHkGw0
出ないで

311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-xQUD [106.154.23.2])2017/11/23(木) 03:00:18.16ID:HOkcqY8na
レクサーくんには肩に乗るサイズのチンポ2本をあげよう

312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-l6Tq [60.112.191.32])2017/11/23(木) 05:14:37.46ID:meao5vhk0
パラの未鑑定武器きとるな
ダウンロード&関連動画>>


なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚
手札にきたときに4種類の効果からランダムに取得
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚  なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚  なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-l6Tq [60.112.191.32])2017/11/23(木) 05:21:27.45ID:meao5vhk0
呪文版エレクもきとるな

314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF43-Voly [49.106.188.249])2017/11/23(木) 05:28:08.78ID:H99JZU1YF
パラ武器強いなあ

315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b56b-IOZc [222.148.215.135])2017/11/23(木) 05:28:56.49ID:y1gjhj/u0
武器やばいやろこれ

316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4507-KsIq [118.108.159.49])2017/11/23(木) 05:29:40.27ID:m1AiIkYn0
コグハン以来の壊れ武器やな

317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-Kh4f [182.250.241.91])2017/11/23(木) 05:37:11.45ID:u23MU237a
ワイ遭難者、勝利を確信

318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-Hvwd [1.75.239.120])2017/11/23(木) 05:49:35.76ID:c9vRYU/cd
パラは新兵推しか

319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa41-lngr [36.12.82.243])2017/11/23(木) 05:51:24.82ID:kqilSpyGa
未鑑定なのがどれだけ響くかやな
エレメンタルシナジーよりはマシっぽいが

320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd43-Voly [49.104.50.178])2017/11/23(木) 06:08:17.77ID:dcd+b6wBd
ハズレの少なさはランダムやからやろうけどこれを2枚とか怖いわ

321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb4b-KsIq [121.81.107.114])2017/11/23(木) 07:06:49.17ID:R01B/MlY0
またクソ酒場やんけ
はーつっかえ

322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMa3-9pXZ [153.147.130.116])2017/11/23(木) 07:18:29.71ID:998jOnRTM
アタック2やし場にミニオンいないと腐る能力あるし言うほどか?

323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 15f7-qVA9 [180.32.54.211])2017/11/23(木) 07:54:33.20ID:GWJ1N9Nl0
ワイ、ただ今見参

324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5a2-YPpG [182.21.42.2])2017/11/23(木) 08:14:11.77ID:vtah5Tg80
ディバシはヤバい
それ以外はコグハン兵役召集のがつよそう

325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-pnlc [182.251.249.47])2017/11/23(木) 08:23:01.90ID:+N9HzJ2Oa
この酒場、構築いらんし楽しいんやけど時間かかるのがなー

326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7536-8Z7N [126.16.93.175])2017/11/23(木) 08:28:14.69ID:DZ+tHkGw0
酒場で大司教選んだらアホみたいにデッキ増えて草生えたわ
まぁ普通に光熱と超越者でごり押したが

327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-roEa [1.79.82.119])2017/11/23(木) 08:31:10.85ID:TG2U0FBnd
新兵適応の倍はヤバイ
ディバシはやめろ

328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 230a-vTk8 [125.4.40.147])2017/11/23(木) 08:37:10.26ID:u4tMdnx20
ディバシ引けたらTUEEEEEEEしか考えないアホがディバシ引いてイライラさせられる未来が見える

329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-xI4O [182.251.243.46])2017/11/23(木) 08:37:51.66ID:bstr2DL+a
しれっとメイジのjoust出てるやん

330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5a2-YPpG [182.21.42.2])2017/11/23(木) 08:51:52.20ID:vtah5Tg80
ドミニオンみたいな酒場久しぶりンゴねえ
面白いけど時間かかるのが辛いわ
ヒドラ強すぎですよ神

331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5c2-hcjg [182.170.164.92])2017/11/23(木) 09:17:59.66ID:8iY7eC020
1ターン目にジャグラー選べて勝ったわ
時間かかるしもうやりたくねえ

332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-J/Xu [182.251.246.33])2017/11/23(木) 10:32:11.16ID:iMpF2Im5a
1ターン目にコイン4枚来て勝ちを確信
運ゲーすぎる

333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-YPpG [126.199.216.54])2017/11/23(木) 10:57:07.06ID:/K9IAzKdp
そういや最近の酒場はルールほとんど記載してないな
過去やった酒場やけど前はちゃんとルール書いてあった気がするんやけど

334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-P8Uf [59.166.44.123])2017/11/23(木) 11:12:20.23ID:ftv+IQjP0
ハンターにくれよ
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMa3-9pXZ [153.147.130.116])2017/11/23(木) 11:20:21.62ID:998jOnRTM
こいついつも有能2コス貰ってんな

336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-P8Uf [1.75.8.142])2017/11/23(木) 11:23:26.77ID:uDqM+c+ed
インコから引けるから実質ハンターのカードやぞ

337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d8d-WKsc [58.188.35.225 [上級国民]])2017/11/23(木) 11:32:36.82ID:XoG/ZGM10
ジョウスト生きとったんかワレ

338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-Hvwd [1.75.239.120])2017/11/23(木) 11:37:25.41ID:c9vRYU/cd
メイジには安定の魔法学者おるし言うほど使われなさそう

339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4507-KsIq [118.108.159.49])2017/11/23(木) 12:15:32.36ID:m1AiIkYn0
シャーマンのカード強すぎやろこれ

340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-5mWG [115.177.75.20])2017/11/23(木) 12:17:05.89ID:6HXoeSaD0
戻したところでどうするんやって感じやけどな
雄叫び持ちが多いエレメンタルと合わせろってか 本人もエレメンタルやし

341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-vgD3 [49.98.147.188])2017/11/23(木) 12:24:21.93ID:yVkXuKced
進化で強い雄叫び持ちが出たら戻して使用とかもできそうではある

342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b53-2b6l [153.179.8.133])2017/11/23(木) 12:26:57.47ID:NGPHW8X40
6/7/7というスタッツに魅力を感じる

343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-P8Uf [59.166.44.123])2017/11/23(木) 12:31:51.66ID:ftv+IQjP0
エレメンタル他にも来そうやな

344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-Hvwd [1.75.239.120])2017/11/23(木) 12:32:50.84ID:c9vRYU/cd
エレシャー推しええぞ!ええぞ!

345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-P8Uf [1.75.8.142])2017/11/23(木) 12:35:57.30ID:uDqM+c+ed
この効果でローグじゃないんやなコイツ

346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2310-wRF/ [59.190.52.122])2017/11/23(木) 12:58:54.89ID:uhWMNXfp0
ジャウスト諦めてなかったんか

347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-Q8jz [182.249.242.10])2017/11/23(木) 13:29:50.83ID:woCePgkma
採用ラインがジョウスト負けても最低限の仕事するって時点で失敗作

348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb4b-KsIq [121.81.107.114])2017/11/23(木) 13:36:05.37ID:R01B/MlY0
素直に単純なマナだけで競わせて
デッキトップから参照したらええのに
デッキ操作させーや

349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMa3-9pXZ [153.147.130.116])2017/11/23(木) 13:48:08.70ID:998jOnRTM
一理ある
勝ったら爆アド負けたら糞ゴミこそがジャウストの醍醐味なのに
なお誰も使わん模様

350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-5mWG [115.177.75.20])2017/11/23(木) 13:50:49.35ID:6HXoeSaD0
癒しの波「一理ある」

351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b45-YPpG [153.228.167.163])2017/11/23(木) 14:04:27.15ID:CITzkWYg0
王のエレク

352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd45-f4u1 [114.145.8.173])2017/11/23(木) 14:06:49.70ID:0AuoOjKf0
ヨグハンターとかいうHS史上もっとも面白いデッキ

353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2331-Kh4f [61.46.46.57])2017/11/23(木) 14:10:56.89ID:bKy5aGWb0
モーケッコーで増殖させたヨグを叩きつけるともう気が狂うほど気持ちエエんじゃ

354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-KQpw [60.68.251.25])2017/11/23(木) 14:15:57.64ID:4+RVRUZh0
荒野!荒野!ヨグ!

355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd43-P8Uf [49.97.99.187])2017/11/23(木) 14:27:31.68ID:qiO+TQpDd
ガチンコジャッジなんかこれくらいでエエんや
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2331-Kh4f [61.46.46.57])2017/11/23(木) 14:37:57.41ID:bKy5aGWb0
>>355
感謝つかまつる

357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd43-Madt [49.98.55.146])2017/11/23(木) 14:39:32.75ID:nuljjb6Ud
ローグ死ねよ

358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-xQUD [106.154.23.2])2017/11/23(木) 14:45:52.23ID:HOkcqY8na
行くわよ~

359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bc9-STtB [153.210.66.180])2017/11/23(木) 15:02:02.93ID:4kZhhxr00
でたわね

360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b45-YPpG [153.228.167.163])2017/11/23(木) 15:03:11.34ID:CITzkWYg0
くるしめぇー

361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2017/11/23(木) 15:30:20.24
ミミにチカラがないのがすっごく…くやしいよう!!!
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cba7-2A0w [121.112.92.101])2017/11/23(木) 15:37:36.01ID:rarcGMBX0
エレメンタルシャーマンってなんで弱いんやろ個々の能力は厄介な奴ばっかなのに

363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2518-Q8jz [124.209.110.32])2017/11/23(木) 15:40:24.63ID:qAjQiQAf0
4-3-5くんがエレメンタルじゃないのが悪い

364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-wRF/ [182.251.249.33])2017/11/23(木) 15:40:53.76ID:JOiLWIhBa
エレシナが発動せんからやろ
1人回しなら7並べできるけど相手に対応してたら大体途中で途切れてバニラデッキになる

365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-Hvwd [1.75.239.120])2017/11/23(木) 15:42:19.70ID:c9vRYU/cd
エレメンタルはドラゴンに比べてシナジーキープに動きが縛られがちなのとテンポ取るにはイマイチスタッツ頼りないのがね

366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-5mWG [115.177.75.20])2017/11/23(木) 15:42:59.19ID:6HXoeSaD0
シャーマンが対して強くないのもあるやろ
今も進化と血の呪いでギリギリ繋ぎとめてるくらいやし
ローグはエレメンタルでそこそこ結果残しとるし

367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2518-Q8jz [124.209.110.32])2017/11/23(木) 15:46:15.73ID:qAjQiQAf0
シナジー関係なしに活躍するエレメンタルが何枚かあるだけでちゃうと思うんやけどなタールとかみたいなの

368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-Hvwd [1.75.239.120])2017/11/23(木) 15:53:06.75ID:c9vRYU/cd
5/4/4呪文ダメ+1,ドロー1,エレメンタル

369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2341-Sthh [125.1.226.242])2017/11/23(木) 15:57:09.76ID:k7Zu+7Gv0
当初は名前の通りファイアフライを火種として使うデザインだったんちゃうか?

370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cba7-5mWG [121.113.20.148])2017/11/23(木) 15:57:29.42ID:QU8iXI1t0
アジュアエレメンタルやめろ

371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-pnlc [182.251.249.51])2017/11/23(木) 15:59:39.58ID:Jj8dpi+za
うーん
殿堂入り!

372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cba7-2A0w [121.112.92.101])2017/11/23(木) 16:01:05.38ID:rarcGMBX0
エレメンタルに適応付けるエレメンタルくれや

373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-5mWG [115.177.75.20])2017/11/23(木) 16:02:53.74ID:6HXoeSaD0
シャーマン限ならアジュアエレメンタルでもええやろ(適当)
メイルシュトロームも来年落ちるし

374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-J/Xu [182.251.246.6])2017/11/23(木) 16:06:53.83ID:VSGE0QIwa
翡翠が落ちて地底も落ちて来年から糞になりそうなシャーマン

375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2341-Sthh [125.1.226.242])2017/11/23(木) 16:08:34.27ID:k7Zu+7Gv0
何するにしても翡翠爪の代わりが来ないことにはね

376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2518-Q8jz [124.209.110.32])2017/11/23(木) 16:13:40.08ID:qAjQiQAf0
エレメンタルに関連したトーテムとか出すんかな

377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b04-sSls [153.120.217.226])2017/11/23(木) 16:14:09.30ID:PUmJjSs10
既にトップメタだったシャーマンに強カードを渡し続けた去年のベンは何を考えてたんや

378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-5mWG [115.177.75.20])2017/11/23(木) 16:18:11.63ID:6HXoeSaD0
今年のドルイドに強カードを渡し続けてるベンだぞ

379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spc1-qVA9 [126.236.84.92])2017/11/23(木) 16:52:10.94ID:6PePl4yIp
来年プリーストが雑魚になるって本当ですか?

380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d8d-WKsc [58.188.35.225 [上級国民]])2017/11/23(木) 16:58:43.17ID:XoG/ZGM10
世界樹の小枝とかいう究極の侵食並にやばいカード渡すベンやぞ

381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4545-9pXZ [118.22.93.114])2017/11/23(木) 17:05:02.53ID:5l0i+YMf0
ワイが思うに拡張ごとに毎回ヒーローのパワーバランス変えたら1つの強ヒーローオンリーでやってる無課金~微課金勢が離れるんじゃないかと恐れてやらないんじゃないかと推測してる

382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-Q8jz [182.249.242.31])2017/11/23(木) 17:22:04.89ID:J5mETZLia
弱ヒーローオンリーに救いが全く無くて草

383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-EVgO [182.250.251.6])2017/11/23(木) 17:23:30.10ID:UlykQ2WVa
スタン落ちあるんやしそういう連中は落ちたやつ片っ端から砕けばええやろ

384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b45-YPpG [153.228.167.163])2017/11/23(木) 17:24:04.40ID:CITzkWYg0
じゃあメックメイジみたいな初心者向けデッキ用意しろよおおん

385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cba7-2A0w [121.112.92.101])2017/11/23(木) 17:30:54.59ID:rarcGMBX0
武器の攻撃力を下げるカードもあったら面白いと思うんだBenさん

386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-P8Uf [59.166.44.123])2017/11/23(木) 17:31:10.48ID:ftv+IQjP0
まあドルカスだって翡翠落ちるし多少はね?

387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4507-RHkz [118.243.252.110])2017/11/23(木) 17:39:58.88ID:vCvAMqBQ0
秘策メイジでええやろ!!

388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMa3-V3eU [153.147.184.129])2017/11/23(木) 18:27:53.24ID:k6ER6p/AM
エレメンタル強化なDKジェイナに負けるのはええけどエレメンタルシナジーつまみ食いしてるローグ以下ってどういうことやシャーマン

389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-P8Uf [1.66.102.235])2017/11/23(木) 18:34:25.69ID:yTljcRiUd
マーロックシナジーも長年積み重ねたシャーマンよりちょこちょこつまみ食いしてるだけのパラディンのが強いからセーフ

390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2310-wRF/ [59.190.52.122])2017/11/23(木) 18:35:13.76ID:uhWMNXfp0
適応好きなんやがウンゴロ限定なんかな発見みたいにレギュラー化しろや

391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-xQUD [106.154.23.2])2017/11/23(木) 18:51:24.76ID:HOkcqY8na
万年ランク20ガイジの民やったのに
ケレセスローグ使ったらランク5目前やんけ!

392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM6b-TX0Z [163.49.202.228])2017/11/23(木) 18:52:07.66ID:Hi/LrdXNM
>>389
パラはむしろシャーマンより主食感あるぞ

393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-jsLO [182.251.244.13])2017/11/23(木) 18:55:59.47ID:DCOAIlLOa
パラのマーロックはマーロックナイトとイメージが強烈や

394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2351-CLg5 [61.125.121.59])2017/11/23(木) 19:09:19.16ID:g6j0yZyw0
anyfin can happenすき
七つの鯛罪だいすき

395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cba7-2A0w [121.112.92.101])2017/11/23(木) 19:32:38.11ID:rarcGMBX0
コントロールよりの進化シャーマン強いやんけ

396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-P8Uf [1.66.102.235])2017/11/23(木) 19:33:42.70ID:yTljcRiUd
>>392
マーロック関係のレジェ2枚もあるしシャーマンが一応主流やろ
と思ったけど確かにそれ以外やとヒレ伏せと騎士団のやつ以外ほとんどないな

397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-P8Uf [59.166.44.123])2017/11/23(木) 20:04:40.45ID:ftv+IQjP0
つっよ

なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-LJxf [182.251.245.2])2017/11/23(木) 20:05:12.26ID:iOioFVkwa
ぶっ壊れやんけ!

399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src1-6hSX [126.161.52.100])2017/11/23(木) 20:06:46.27ID:ka+8sRC0r
今より環境が悪化するのは間違いないわ

400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-5mWG [115.177.75.20])2017/11/23(木) 20:08:44.72ID:6HXoeSaD0
ベンブロード最低やな

401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b53-2b6l [153.179.8.133])2017/11/23(木) 20:10:25.82ID:NGPHW8X40
何語かすらわからンゴ

402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-P8Uf [1.66.102.235])2017/11/23(木) 20:11:19.71ID:yTljcRiUd
毎ターン終了時に3点回復らしいで
パラやとぶっちゃけいらなそう

403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b53-2b6l [153.179.8.133])2017/11/23(木) 20:12:04.40ID:NGPHW8X40
でも3/2/4と1/1/3にハズレなしと信じてるわ

404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-yzE7 [182.249.244.144])2017/11/23(木) 20:13:32.49ID:hXP+P9vga
この文字作るときにいたるところに。つけたら書きにくいなとか思わんかったんかね

405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2581-HCGa [124.150.202.220])2017/11/23(木) 20:14:20.53ID:C5nBiGeU0
まさかここにきてエレメンタル推しなんか?

406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cba7-2A0w [121.112.92.101])2017/11/23(木) 20:15:41.75ID:rarcGMBX0
こういうのシャーマンにくれや

407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d54b-Za9H [14.9.34.96])2017/11/23(木) 20:15:42.65ID:jL0xr1R40
どっちが先にランク3になるか競争や って書いてあるで

408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMab-H9I1 [61.205.90.211])2017/11/23(木) 20:16:31.15ID:rXT0Nzj/M
ドルの新武器って壊れると空じゃないマナクリスタルが手に入るんか?
メディヴで自壊させてからの究極ヤバくね?とか言われとるけど

409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cba7-5mWG [121.113.20.148])2017/11/23(木) 20:16:38.89ID:QU8iXI1t0
マーロック騎士は前評判でベンの頭がマーロックなせいでパラディンは終わったとか言われてたからなぁ
なお実装されてからは光り輝く存在と化した模様
今でこそ種類増えたから微妙になったけど

410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-P8Uf [59.166.44.123])2017/11/23(木) 20:17:09.60ID:ftv+IQjP0
こいつ一緒に使えってことなんかな
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb8d-Kh4f [121.103.23.101])2017/11/23(木) 20:28:18.55ID:RURSSLwC0
弱くないけど絶対構築で使われないやつアリーナだと強くてすこ

412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-l6Tq [60.112.191.32])2017/11/23(木) 20:34:31.79ID:meao5vhk0
>>410
ブラックガードくんはダメージ受けてないと発動しないから
武器以外でガンガン自傷できるカードがないと効果発動させたい時に体力満タンとかで困る

413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45fc-8Ex9 [118.13.165.30])2017/11/23(木) 21:03:53.49ID:XVxZdU2U0
アヤたそってレジェとしては普通にいいバランスしてるよな
断末魔持ちとしては死にやすい体力にトレードしやすい攻撃力

414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-wRF/ [182.251.254.17])2017/11/23(木) 21:08:00.57ID:Ogm9S30Aa
翡翠っていうシステム自体がバランスおかしいからアヤもおかしいぞ

415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-l6Tq [60.112.191.32])2017/11/23(木) 21:13:13.74ID:meao5vhk0
7/5/6 雄叫びで他のミニオン1体に+5/+5とかいうOPを忘れるな

416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-YPpG [126.199.216.54])2017/11/23(木) 21:14:36.10ID:/K9IAzKdp
たしかにそう考えると7-5-5で+4+4は控えめで弱いな(適当)

417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-Hvwd [1.75.239.120])2017/11/23(木) 21:31:51.61ID:c9vRYU/cd
スケベボーンメア見飽きたからもうスタン落ちしてもええぞ

418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-l6Tq [60.112.191.32])2017/11/23(木) 21:32:27.25ID:meao5vhk0
旧神の代わりに騎士団落とせ定期

419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-pnlc [182.251.249.47])2017/11/23(木) 21:36:34.85ID:+N9HzJ2Oa
アヤパッチとかいう、ガジェのマストレジェ

毎年最後の拡張はカードパワー高めなんかなー

420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-dj/C [182.250.246.199])2017/11/23(木) 21:37:03.04ID:A7JMlQ2Da
3/2/4で毎ターン3点回復って
あのトーテムの面汚しがさらに糞以下の存在になるじゃん

421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-l6Tq [60.112.191.32])2017/11/23(木) 21:44:17.02ID:meao5vhk0
改造パッチーズ 海賊 2/2/2 突撃。自分がメカを使用した後、自分のデッキからこのミニオンを召喚する。

422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b53-2b6l [153.179.8.133])2017/11/23(木) 21:49:59.52ID:NGPHW8X40
ワタリガラスの使い魔ってカード名めっちゃデジャヴなんだけど

423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-5mWG [115.177.75.20])2017/11/23(木) 21:53:44.41ID:6HXoeSaD0
MTGに同名カードがあるで 英語名はしらんけど

424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b53-2b6l [153.179.8.133])2017/11/23(木) 22:00:04.58ID:NGPHW8X40
>>423
調べたらワイめちゃめちゃ使ってたカードだったわ
もう10年以上前だから忘れとったわ

425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b568-myNO [222.12.92.151])2017/11/23(木) 22:07:01.84ID:DNtZh0Qt0
ウォロに欲しいカードやな

426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-YCRv [126.199.27.71])2017/11/23(木) 22:21:52.76ID:cUIu5kuFp
ワタリガラス大好きだよなブリザード
なんか他の鳥じゃいかんの?

427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-Kh4f [182.250.241.15])2017/11/23(木) 22:22:43.05ID:JTWQAdwSa
例えば獰猛なヒナとか

428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-EVgO [182.250.251.6])2017/11/23(木) 22:27:56.18ID:UlykQ2WVa
インコおるやん

429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-YCRv [126.199.27.71])2017/11/23(木) 22:28:05.09ID:cUIu5kuFp
ただ獰猛なだけのヒナ→3/3/3
怒ったニワトリ→1/1/1
ただ獰猛なだけの猿→3/3/4
誇り高い群れの長のゴリラ→3/1/4


この世界の獰猛ってのはすごいことなんやなぁ

430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-5mWG [115.177.75.20])2017/11/23(木) 22:28:28.84ID:6HXoeSaD0
ハリーポッターのレイブンクローとか
あっちではポピュラーなモチーフみたいやな

431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d39-5mWG [210.250.170.30])2017/11/23(木) 22:29:06.15ID:2izDy+Nc0
ドルにバッパラあくするんだよ

432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMa9-xQUD [106.139.2.130])2017/11/23(木) 22:35:05.22ID:z04QAyzOM
クエストケレセスンゾスDKウォリ組んだ
これだけ強い要素盛ればレジェンド行けるやろ

433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2518-Q8jz [124.209.110.32])2017/11/23(木) 22:42:30.87ID:qAjQiQAf0
ケレセス要る?

434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-STtB [49.98.163.212])2017/11/23(木) 22:47:49.53ID:I3M0Yg6Fd
クゥトゥーンも加え入れろ~

435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-bSgi [1.75.228.31])2017/11/23(木) 22:48:49.75ID:mWpvMJWxd
クエスト要る?

436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b1f-J/Xu [49.129.252.138])2017/11/23(木) 22:49:25.89ID:Qk4eOTFp0
ハンチョーも入れて(切実)

437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-l6Tq [60.112.191.32])2017/11/23(木) 22:53:36.12ID:meao5vhk0
ヨグも入れるとええぞ

438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7536-QJtw [126.130.232.135])2017/11/23(木) 22:56:28.81ID:Z13bv9Dl0
ワイ三連続で足し算を間違える

439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a336-8Ex9 [221.31.122.132])2017/11/23(木) 23:15:15.92ID:HAgqhm2a0
プリーストのレジェはまたネタカードか

440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-5mWG [115.177.75.20])2017/11/23(木) 23:15:20.03ID:6HXoeSaD0
プリカスほんま最低やな

441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-yzE7 [182.249.244.152])2017/11/23(木) 23:20:48.67ID:Bu20KZh9a
さすがにネタカードやろ
これが実用的なレベルのカードだったら糞つまらん

442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83ca-oN/B [101.111.78.35])2017/11/23(木) 23:21:54.87ID:9VZECmk80
クエメイジに出せば…2ターン渡したら死ぬか

443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd43-Madt [49.98.79.56])2017/11/23(木) 23:24:06.59ID:FSmCuUbxd
ネタで終わればええけど

444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2341-Sthh [125.0.117.163])2017/11/23(木) 23:24:35.01ID:p01n8qga0
2ターンあればアレックスとファイボ1枚で30点出るの草

445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src1-6hSX [126.161.52.100])2017/11/23(木) 23:34:23.50ID:ka+8sRC0r
2ターン渡して生き残るなら何やっても勝てるやん

446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-I4IW [182.251.242.16])2017/11/23(木) 23:35:32.89ID:kwEc0EHoa
2ターン経過するだけでその間動けるわけやないやろ

447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7536-QJtw [126.130.232.135])2017/11/23(木) 23:43:45.73ID:Z13bv9Dl0
3マナで1ターン飛ばせますよ神

448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-cO/U [60.124.118.96])2017/11/23(木) 23:45:28.00ID:mU7/CGnl0
なんで動けへんねん

449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4545-9pXZ [118.22.93.114])2017/11/23(木) 23:53:46.87ID:5l0i+YMf0
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

ネタに見せかけて嫌な予感するわ

450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a336-dj/C [221.85.70.129])2017/11/23(木) 23:54:46.19ID:FxIiNBiX0
生き残りさえすれば体力倍倍OTKのセットアップを
邪魔されずに出来るから案外使えるんじゃない

451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa1-WKsc [110.165.204.175 [上級国民]])2017/11/23(木) 23:55:16.62ID:dnu/JXPHM
お笑いカードに見えて発売一週間後には全盛期ヨグサロン並に嫌われるほど暴れまわるで
ワイのレス保存しといてええで

452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b1f-J/Xu [49.129.252.138])2017/11/23(木) 23:56:19.75ID:Qk4eOTFp0
2ターン貰えるとは言え最大で30点出すの難しいよな

453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a336-dj/C [221.85.70.129])2017/11/23(木) 23:59:33.77ID:FxIiNBiX0
ただこいつ出すだけで7マナも使うから
確実にボードクリアしておかないと簡単にもっていかれるな

454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-LJxf [182.251.245.36])2017/11/24(金) 00:02:04.80ID:elONCrkSa
こんなん相手にぶっ殺される未来しか見えん
こいつ自体に挑発あるんならぶっ壊れだったけど

455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4545-9pXZ [118.22.93.114])2017/11/24(金) 00:02:07.50ID:VETCX9dh0
死なずに自分のターンが回って来る頃にはボードは完全に制圧されてると思うけど、2ターンで手札から30削れる何かしらのコンボがあれば普通に使えると思う

456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb8d-Kh4f [121.103.23.101])2017/11/24(金) 00:06:42.43ID:YVwaeVQN0
クソハゲ微妙なの紹介してんじゃねーぞ

457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-dkoi [59.171.57.112])2017/11/24(金) 00:08:31.87ID:oVxAPAR50
盤面制圧して出してもハイエナやら猟犬やらで2ターン30点出されて見事ぉ!されそう
しかし毎回面白いカード出すなとは思うけど他のカードとのシナジーとかあんま考慮して無さそうだよな
まあどのカードゲームもそんなもんなのか知らんが

458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a336-dj/C [221.85.70.129])2017/11/24(金) 00:08:37.65ID:E7r3xuFr0
相手の挑発を無効化するための沈黙か除去も必要だし
対メイジ用に秘策喰いも欲しいとなるとドローのハードルも高い

459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa1-WKsc [110.165.204.175 [上級国民]])2017/11/24(金) 00:09:07.84ID:vfPk5c2/M
2体招集いうてもドルイドで招集してまでほしいのなんてファンドラルぐらいちゃうか

460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2518-Q8jz [124.209.110.32])2017/11/24(金) 00:09:44.92ID:Ae9tGJtM0
どういう時に出したら強いんやろこれクエメ相手に使ったら3T動かれたりするんかな

461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b1f-J/Xu [49.129.252.138])2017/11/24(金) 00:10:32.47ID:ng3d7Mt40
ドルの微妙やなこれ

462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a336-dj/C [221.85.70.129])2017/11/24(金) 00:14:23.85ID:E7r3xuFr0
ハドロノックスとンゾス持ってるから挑発ドルで次の環境蹂躙したろ

463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-LJxf [182.251.245.36])2017/11/24(金) 00:14:30.95ID:elONCrkSa
悪くないけど8が重すぎる
獣ドルするにしても勝敗はっきりしとるターン

464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-dkoi [59.171.57.112])2017/11/24(金) 00:14:35.88ID:oVxAPAR50
なんだぁこの基地外
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-Kh4f [182.250.241.21])2017/11/24(金) 00:15:44.70ID:tiOlGpR7a
まーたハスゲ嫉妬民か
捻れとけ

466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-Hvwd [49.98.151.77])2017/11/24(金) 00:16:22.92ID:iVM5TfQkd
HP60嫉妬民見苦しいぞ

467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b1f-J/Xu [49.129.252.138])2017/11/24(金) 00:17:15.10ID:ng3d7Mt40
捻れし捻じれ民嫉妬しすぎやぞ

468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2581-HCGa [124.150.202.220])2017/11/24(金) 00:18:00.02ID:A/pd49680
まーたハスゲが捻れてしまったのか

469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMa9-xQUD [106.139.2.130])2017/11/24(金) 00:18:14.30ID:t7ItG9UuM
ほっとけやもう

470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a336-8Ex9 [221.31.122.132])2017/11/24(金) 00:18:55.09ID:dFDOzEu20
前者はともかく後者の言ってることはわからんでもない

471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a336-dj/C [221.85.70.129])2017/11/24(金) 00:20:25.33ID:E7r3xuFr0
ブラン使ったらどうなるのかは普通な疑問やろ

472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-LJxf [182.251.245.36])2017/11/24(金) 00:24:10.99ID:elONCrkSa
ワイルドで1ミリも使わねえコンボ考えるとかガイジやろ

473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-Hvwd [49.98.151.77])2017/11/24(金) 00:24:23.42ID:iVM5TfQkd
レジェンドの画像よく見てほら

474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-HwaU [60.126.103.38])2017/11/24(金) 00:27:32.99ID:D5B0Pt4p0
正直挙動がわからんから今の段階では何とも言えんわ

475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-yzE7 [182.249.244.136])2017/11/24(金) 01:14:15.08ID:akx9PLtJa
実戦で使わなくてもどうなるのか気にはなるやろ

476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03d8-5mWG [133.218.179.214])2017/11/24(金) 01:24:15.51ID:nTy+gHbI0
本気でそんな細かい挙動まで気にするような奴なら体力60とか言い出すわけないんだよなあ

477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 15f7-qVA9 [180.32.54.211])2017/11/24(金) 01:26:18.81ID:aR5UlrpN0
かえよぉ!

478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-P8Uf [49.98.163.196])2017/11/24(金) 01:38:33.66ID:HYh7F+5fd
これに関してはアヒルも2ターン進めるだけとか誤訳してたから痛み分けやな

479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-LJxf [182.251.245.12])2017/11/24(金) 01:47:04.78ID:ztaYWRVea
(なんの勝負だw)

480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7536-8Z7N [126.16.93.175])2017/11/24(金) 02:24:30.40ID:/lDWxALR0
sjowがbenbrode dick連呼してて草生えるわ
やっぱしゃぶった奴が勝つゲームなんすねー

481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-yzE7 [182.249.244.159])2017/11/24(金) 02:34:25.01ID:dPUBctMLa
sjowは英語やからなんとも思わんけど日本語やったらたぶん口悪すぎて見てられへんわ

482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-5mWG [115.177.75.20])2017/11/24(金) 02:57:37.26ID:ZH0KGnLv0
SilverName見せたろか?

483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb8d-Kh4f [121.103.23.101])2017/11/24(金) 03:19:42.86ID:YVwaeVQN0
ジェイナの中あったかいナリ…

なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-P8Uf [59.166.44.123])2017/11/24(金) 03:32:03.70ID:kvZCG5Xi0
今回のお笑いレジェ担当やね
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb4b-I/NF [121.81.107.114])2017/11/24(金) 03:34:10.41ID:cdXYyOGb0
絶対当てたくないやつやん
市長系のゴミやめーや

486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda1-P8Uf [110.163.13.215])2017/11/24(金) 03:35:41.20ID:dJ1Iycc6d
手札ごと交換ならくっそウザそうやけどデッキだけやしなぁ

487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-Kh4f [182.250.241.90])2017/11/24(金) 03:36:03.46ID:bYum8CQVa
思念投資でもう1度奪えるぞ

488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-l6Tq [60.112.191.32])2017/11/24(金) 03:42:38.64ID:VowfGG9M0
こいつでデッキ交換した後に大司教使えば自分のデッキも手に入るやん!

489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2341-Sthh [125.0.117.163])2017/11/24(金) 03:49:13.01ID:frRCxfbd0
ドルが全力ランプからドローして回帰回帰交換で手札溜めてるコントロールはぶち殺せそう

490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-Hvwd [49.98.151.77])2017/11/24(金) 04:16:07.74ID:iVM5TfQkd
アドベ自体はかなり面白そう
今までの一本道攻略じゃなくなるのは新鮮やわ

491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43a7-KsIq [117.109.124.51])2017/11/24(金) 04:18:20.84ID:Puq2biii0
kolentoハゲてるやん・・・うせやろ・・・

492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-l6Tq [60.112.191.32])2017/11/24(金) 04:24:39.50ID:VowfGG9M0
ヨグハンで遊んでたら相手の顔面にパイロぶち込んで勝って草

493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7536-8Z7N [126.16.93.175])2017/11/24(金) 04:45:08.48ID:/lDWxALR0
チョー出して永遠にデッキ交換してたい

494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5a2-Qmq8 [182.165.103.30])2017/11/24(金) 07:37:37.34ID:OowtKysh0
>>482
机ガチ殴りとかしてて音にクッソびびる

495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b53-2b6l [153.179.8.133])2017/11/24(金) 07:47:45.85ID:HeHq73pO0
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚
ワイは絶対この子使うンゴ
かわええかわええ

496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5c2-hcjg [182.170.164.92])2017/11/24(金) 08:07:52.96ID:ZkVdt+Fv0
葉っぱの中に虫湧いてそう

497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2369-Voly [219.115.129.36])2017/11/24(金) 08:17:21.97ID:6of5MB1t0
キノコ生えてそう

498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 15f7-qVA9 [180.32.54.211])2017/11/24(金) 08:18:27.86ID:aR5UlrpN0
ミラクルでデッキ引きまくった後に交換したら相手は死ぬ?

499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2369-Voly [219.115.129.36])2017/11/24(金) 08:25:38.95ID:6of5MB1t0
代わりに元に戻すやつもらえるんやろ?

500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b53-2b6l [153.179.8.133])2017/11/24(金) 08:35:07.21ID:HeHq73pO0
>>496
>>497
死ゾ

501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5a2-YPpG [182.21.42.2])2017/11/24(金) 08:56:17.62ID:zlMhO3ir0
コンボデッキ全否定になりそうなカードはどうなんよって

502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5a2-Qmq8 [182.165.103.30])2017/11/24(金) 08:58:36.44ID:OowtKysh0
普通コンボ潰す手段もあるべきなんだよなぁ

503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-HwaU [60.126.103.38])2017/11/24(金) 09:06:53.33ID:D5B0Pt4p0
身代金カードあるから普通はまたデッキ交換されて終わりやろ
マナ呪縛かカンスペ貼るとかせんと使えんな

504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-Q8jz [182.251.246.15])2017/11/24(金) 09:23:29.44ID:rI1nCbqFa
ヨグって身代金みたいな生成される系のスペルは唱えないんやっけ?

505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMab-H9I1 [61.205.90.211])2017/11/24(金) 09:33:41.78ID:8B08gMkiM
唱えんよ
ヨグが時間湾曲唱えるならもっと騒がれてるやろ

506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-Q8jz [182.251.246.15])2017/11/24(金) 09:35:21.98ID:rI1nCbqFa
万里あるチンカス…俺チンカスだった…

507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-8Z7N [182.250.245.37])2017/11/24(金) 09:42:38.70ID:FrvknzjUa
1tくれるヨグ様とか全盛期超えてんな

508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a336-zymv [221.91.138.49])2017/11/24(金) 10:13:48.09ID:xxqMrMeY0
最近ヨグ見ないし性能もとに戻してもいいんじゃない?(信者並感)

509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4514-feg1 [118.238.247.50])2017/11/24(金) 11:11:20.62ID:qMCJOqRO0
敵の手札いっぱいだったら身代金燃えるんか?

510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-us/9 [182.251.242.13])2017/11/24(金) 12:01:37.69ID:XkFcq+Caa
Sa

511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-pnlc [182.251.249.13])2017/11/24(金) 12:02:58.31ID:ta4RmsA/a
相手の手札いっぱい…ってことはミルしてるやん、その相手のデッキを自ら貰いに行くとは感謝しますやなぁ

512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa1-WKsc [110.165.204.175 [上級国民]])2017/11/24(金) 12:05:04.69ID:vfPk5c2/M
自分のデッキ引ききった後身代金燃やして押し付けるクソみたいなミルデッキ作りそう
勝率10%もなさそうやけど

513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b1f-/REa [49.129.243.213])2017/11/24(金) 12:22:05.16ID:OibgF+yV0
グルダンで引きまくってデッキ切らしてからこいつとノームフェラ出せば勝ちやん!

514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-lCJj [49.98.175.253])2017/11/24(金) 12:23:23.57ID:WLW67DTEd
thijsくんがヒーメットデッキ交換嬉々として使いそう

515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4514-feg1 [118.238.247.50])2017/11/24(金) 12:24:35.47ID:qMCJOqRO0
ミルウォリでウンゴロデッキ交換できるんやないか?最高の嫌がらせやろ

516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-KQpw [60.68.251.25])2017/11/24(金) 12:40:49.61ID:zQU18Seh0
身代金は手札に追加やぞ

517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd2b-4wOG [122.19.254.183])2017/11/24(金) 12:50:23.34ID:okS8pgml0
なんとかして燃やせば…ネタやな

518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMab-H9I1 [61.205.90.211])2017/11/24(金) 13:27:09.39ID:8B08gMkiM
ウンゴロ探検からのコイツ使ってガイストで相手のデッキ全破壊イケるやん!!!!
ウンゴロウォリアーtier1化不可避

519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7536-YPpG [126.21.168.223])2017/11/24(金) 13:29:22.45ID:hScSnurJ0
実質3マナ5-5やんけ

520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMa9-LtnT [106.139.3.140])2017/11/24(金) 13:34:14.73ID:883iNL1OM
ドブのスペル版があれば出来るな

521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bca-4f+F [175.177.56.159])2017/11/24(金) 13:53:54.64ID:RD/hgrF70
ブレンドSに出てくる店長クッソ気に触る声だなと思ったら声優がアンドゥィンと同じやつだったわ

522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1dfd-P8Uf [210.148.42.146])2017/11/24(金) 13:55:22.45ID:OKV4rQBi0
しかし騎士団のシャーマンカードは改めて見ても酷いな
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-xQUD [106.154.26.20])2017/11/24(金) 13:59:18.30ID:vP2JiCDpa
じゃあ奪ったデッキをウンゴロ探検にすれば
相手が身代金使ってウンゴロ探検に苦しむんちゃうか?

524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-vRGu [182.251.242.15])2017/11/24(金) 14:10:23.35ID:NAkaxGJ/a
新しいことやろうとして大コケするのやめたらええのに
上手くいった試しがないやろ

525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5a2-Qmq8 [182.165.103.30])2017/11/24(金) 14:23:41.10ID:OowtKysh0
スタン落ちはチャレンジやったやろうけど大成功やったやろ
旧神もウンゴロも売上、アクティブ凄かったみたいやし

526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda1-P8Uf [110.163.12.27])2017/11/24(金) 14:32:50.18ID:71oeOhH6d
新しいことっていうのはそういうゲーム全体の方針的なころとじゃなくてウォロのディスカとかシャーマンの凍結とかローグのパクリとかのことやろ
ディスカみたいな独自路線ならエエと思うけど凍結とかパクリみたいに他のヒーローがメインのテーマ持ってくるのは止めてほしいわ

527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-5mWG [115.177.75.20])2017/11/24(金) 14:35:09.31ID:ZH0KGnLv0
旧神といいウンゴロといい年初めのセットだけ力入れて残りをヤケクソにするのやめろ

528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1dfd-P8Uf [210.148.42.146])2017/11/24(金) 14:37:55.65ID:OKV4rQBi0
とはいえ騎士団比べるとワクワクするカード多いわ
騎士団はDK以外ほんまに魅力がなかったし弱そうだった

529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd43-HCGa [49.96.22.154])2017/11/24(金) 14:47:34.03ID:eyUC5fmBd
>>526
本来なら盗賊こそパクリがメインのはずなんだよなあ

530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-Q8jz [182.249.242.26])2017/11/24(金) 14:56:02.63ID:LpWyFH9ha
プリは最初からパクってたやろ

531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5a2-Qmq8 [182.165.103.30])2017/11/24(金) 15:34:12.34ID:OowtKysh0
ウォリの海賊やパラのマーロックは強かったな
あとドルはトークン推しされてそっちも強くなったし前環境はkolento型挑発ミッドドルもかなり流行った

532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-5mWG [115.177.75.20])2017/11/24(金) 16:12:43.94ID:ZH0KGnLv0
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚
メイジはエレメンタル路線か

533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-Kh4f [182.250.251.227])2017/11/24(金) 16:21:23.90ID:Xc+UFxf0a
ファイアフライおるし他よりアップグレード楽そうやな

534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-qOQk [182.251.247.39])2017/11/24(金) 16:23:00.77ID:+qBsMguHa
今回の酒場ってデスウイング引けたらそのうち毎ターン連打できるようになるんか?

535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-xI4O [182.251.243.34])2017/11/24(金) 16:27:16.99ID:GVFrZDnCa
魔道書落ちてもクエメやらせたるわって事やな

536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-Hvwd [49.98.151.77])2017/11/24(金) 16:27:21.09ID:iVM5TfQkd
>>522
アイスクリーム以外使われてなくて草

537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-dj/C [182.250.246.208])2017/11/24(金) 16:30:22.17ID:yD9GeIFja
メイジはエレメンタル推しはええけどランダムスペル路線辞めてくれんかな
来シーズンはクエスト達成そのものが難しくなるようにして欲しい

538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-P8Uf [1.72.2.249])2017/11/24(金) 16:42:01.96ID:y+ovlOZBd
クエメはほんまにゴミだから止めてほしい
あんなんシャドバやんけ

539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b45-TX0Z [153.219.113.43])2017/11/24(金) 16:44:06.77ID:HBKRKdlK0
次の拡張で騎士団みたいなゴミスペルばっかよこすのやめてな

540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-yzE7 [182.249.244.158])2017/11/24(金) 16:44:31.95ID:NJzXMgXGa
は~まだクエメ強化すんの?

541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMa9-LtnT [106.139.3.140])2017/11/24(金) 16:45:38.15ID:883iNL1OM
ワイの金アントニダスが3200ダストに化ける日も遠くなさそうやな

542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-Za9H [1.75.210.64])2017/11/24(金) 16:50:01.29ID:RIqZCE7Xd
そもそもクエスト自体ゴミなんやからクエスト沈黙させる中立追加して終わりでいいんじゃない?(適当)

543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-P8Uf [1.66.104.121])2017/11/24(金) 16:51:37.50ID:BvRZ42dMd
クエストもDKも失敗だしレジェ武器もヤバそう

544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-vgD3 [49.98.171.104])2017/11/24(金) 16:58:37.74ID:VCGPNvamd
DKはあっカスがおかしい以外はクエストに比べれば相当ましやろ
なおアリーナ

545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bca-4f+F [175.177.56.159])2017/11/24(金) 16:58:52.96ID:RD/hgrF70
氷上釣りや2/2/2凍結マーロックとかいう欲張りミニオンまでもらってるのに一向に使われないフリーズシャーマンとクエストシャーマン

546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-roEa [1.75.237.247])2017/11/24(金) 17:01:01.67ID:HYH2FgNbd
せめてムウラビ二枚積ませろ

547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-hvxY [182.251.242.13])2017/11/24(金) 17:04:02.91ID:XkFcq+Caa
ウォロの情報が全然公開されないのが不安や
ゴミレジェのことは知らん

548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-P8Uf [1.66.104.121])2017/11/24(金) 17:04:29.28ID:BvRZ42dMd
凍結シャーマンやらせたいならチャカチャカロボよこせ

549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spc1-qVA9 [126.236.84.92])2017/11/24(金) 17:08:15.18ID:siSCz6BZp
クエストメイジもクソ
ケレセスもクソ
ラザカスもクソってなったらどうすんねん?

550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FFa9-Q8jz [106.171.65.37])2017/11/24(金) 17:11:16.21ID:FRLBRyQxF
隙をついてやりたいことやるデッキじゃなくて
相手見ずにとにかくやりたいことやるデッキが増えたわ

551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e341-Sthh [115.177.179.113])2017/11/24(金) 17:15:12.41ID:A1N/NgKn0
エレメンタルなんて使ってる余裕ねーよと思ってたけどアップグレードするまでもなく強くて草

552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e341-Sthh [115.177.179.113])2017/11/24(金) 17:16:36.18ID:A1N/NgKn0
2->3やと思ってた、1->2->3か
2/2/1とか4/5/4使うんか?クエメ用ちゃうな

553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spc1-DMtc [126.247.13.65])2017/11/24(金) 17:16:37.37ID:ycaQhr+Wp
言うほどクエメ強化か?
あいつら基本行動はドローでハンド揃えて弟子並べてから魔道書開けて6まで行くイメージや

554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-Za9H [1.75.210.64])2017/11/24(金) 17:19:39.55ID:RIqZCE7Xd
ミッドレンジハンターが一番おもろいデッキやぞ
お前らも使えや

555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-xI4O [182.251.243.38])2017/11/24(金) 17:24:14.54ID:+pzMO87ka
アップグレードした呪文石の名前が変わるからデッキに入れてない呪文扱いされそうな気がするし、エレメンタルでテンポ取りながら隙あらばクエ達成のビートダウンクエメとかどうやろか
たのしそう

556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-YPpG [126.199.216.54])2017/11/24(金) 17:25:03.50ID:0Wn4tJ4Zp
>>553
ドローも強化されてるやんけ

557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-5mWG [115.177.75.20])2017/11/24(金) 17:28:19.17ID:ZH0KGnLv0
ウォロ武器はクソでもいいからレアやエピックで強い悪魔寄こせや
ダスト少なくて済むし

558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e341-Sthh [115.177.179.113])2017/11/24(金) 17:28:18.75ID:A1N/NgKn0
エレメンタルテンポ
クエスト+巨人+(アレク)
DK

うまいこと組み合わさらないもんやろか

559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd43-Madt [49.96.14.27])2017/11/24(金) 17:30:15.86ID:7vbw3hyUd
アップグレードで2マナのカバル本は強いな

560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-Q8jz [182.251.246.18])2017/11/24(金) 18:01:20.16ID:1Zij/n6ja
マルガニスくんかえして

561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa1-WKsc [110.165.204.175 [上級国民]])2017/11/24(金) 18:04:00.31ID:vfPk5c2/M
クエスト達成がメインじゃないクエスト入りコントロールメイジ作れそう
もしかしたら強いかもしれない

562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-yzE7 [182.249.244.158])2017/11/24(金) 18:06:32.31ID:NJzXMgXGa
ハンド1枚少ない状態でスタートとか絶対弱いやろ

563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-hvxY [182.251.242.13])2017/11/24(金) 18:11:51.32ID:XkFcq+Caa
そもそもクエメって別にテンポ取るためだけに使っても十分強いはずなんだがな
たまにパーツ揃わなくてOTKできないからって爆発するやついるけど

564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMa9-LtnT [106.139.3.140])2017/11/24(金) 18:12:49.31ID:883iNL1OM
巨人型のクエメはまあ許せる
最近ほとんど見ないが

565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b51-+V5r [113.41.19.215])2017/11/24(金) 18:13:29.37ID:7aq1kcZT0
>>483
今この動画見たけどええな
カード化した時の能力も含めて

566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-P8Uf [59.166.44.123])2017/11/24(金) 18:25:51.56ID:kvZCG5Xi0
相変わらず獲得難易度高いカードバックはデザインエエな
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2369-Voly [219.115.129.36])2017/11/24(金) 18:37:02.07ID:6of5MB1t0
ロウソク トル ダメー

568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-Q8jz [182.251.246.6])2017/11/24(金) 18:49:36.29ID:+bD7S6PPa
ワイも羽生さんの脳味噌持ってたら5T先の展開くらいまで読めるようになるんやろか

569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa1-WKsc [110.165.204.175 [上級国民]])2017/11/24(金) 18:53:48.11ID:vfPk5c2/M
将棋と違って完全情報じゃないからせいぜい読めて2ターン先やぞ

570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dda7-2A0w [114.186.6.121])2017/11/24(金) 19:05:57.14ID:OM9uqZfN0
アドベのバック全然取ってねぇなぁ

571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e337-5mWG [115.176.55.93])2017/11/24(金) 19:07:09.57ID:o8j7nC+I0
カードプール広がれば広がるほど楽になるから後でいいんやで
なおナーフ

572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 230a-8Z7N [125.4.40.147])2017/11/24(金) 19:10:25.41ID:3H46dX/s0
アーサス放置ワイ高みの見物

573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232b-irht [123.226.37.101 [上級国民]])2017/11/24(金) 19:14:34.09ID:24uOXKwC0
   +         _/\

*    ┼_/\_/    ̄\           *

  _/   //  ___  ヽ    ┼

  | ni 7 //   /ノ   ヽ\/\_/\              冷凍睡眠

/l^l | | //) / /゚ヽ /゚/ヾ\      .n\         ミニオン1体に

|  ‘, //レ’ /   ⌒  /⌒    \   l^l.| | /)\        +3/+3を付与し

| //  〈 |  (__/人__)  |   | U レ’//) >       凍結させる

|//   ヽ\   /|lr┬-l|   /  ノ    /< +

|  /´ ̄ ̄ノ  / ゙=ニ二”   \rニ     |__〉_    

574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dda7-2A0w [114.186.6.121])2017/11/24(金) 19:15:13.60ID:OM9uqZfN0
ナックスラーマスはあと3体やしクリアしてやるかぁ

575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2369-Voly [219.115.129.36])2017/11/24(金) 19:18:12.85ID:6of5MB1t0
冷凍催眠は1コストあげて挑発付与したら使えそう

576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd43-roEa [49.97.97.43])2017/11/24(金) 19:21:56.53ID:SFKbwTZ7d
メロリアックはng

577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b5dc-S62j [222.4.9.8])2017/11/24(金) 19:22:03.66ID:w7qMhqXl0
騎士団アドベはDK取ってから触ってないわ

578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b51-+V5r [113.41.19.215])2017/11/24(金) 19:30:13.58ID:7aq1kcZT0
ナリナリ言ってる上級国民は実在する

579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dda7-2A0w [114.186.6.121])2017/11/24(金) 19:33:23.37ID:OM9uqZfN0
12月Amazonセールするんやがコイン割引くるか!?

580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b45-YPpG [153.228.167.163])2017/11/24(金) 19:34:40.63ID:4wiVVxzY0
プリーストより楽にリッチキング倒せるドルイドははっきりいって異常

581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-YCRv [126.199.27.71])2017/11/24(金) 19:38:30.17ID:9PcW6e7Bp
アーサスはいいぞ
「お前は救いようがないな!」の煽り性能が高い
救いようのないゴミデッキ使ってるジェイナの体力1にしてから目には目を伏せて連呼や

582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-P8Uf [59.166.44.123])2017/11/24(金) 19:49:23.20ID:kvZCG5Xi0
魚にレイプされまくるリッチキング

583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa1-WKsc [110.165.204.175 [上級国民]])2017/11/24(金) 20:02:09.50ID:vfPk5c2/M
自分も魚デッキ使いまくるアーサス

584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-dkoi [59.171.57.112])2017/11/24(金) 20:07:10.66ID:oVxAPAR50
>>568
ワイは先行1ターン目に読める事あるで
繁茂→開花→滋養ヒロパ→繁茂象→究極

585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spc1-2b6l [126.233.65.64])2017/11/24(金) 20:07:59.46ID:oS5U2YqTp
全盛期ワイは海賊ウォリの5手先を読んでコンシしとったで

586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMab-H9I1 [61.205.90.211])2017/11/24(金) 20:09:44.28ID:8B08gMkiM
全盛期海賊は開始から3手先でコンシ出来るんだよなぁ…

587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-5mWG [115.177.75.20])2017/11/24(金) 20:23:25.08ID:ZH0KGnLv0
何もんだぁ!?
俺が指揮を執る、面舵いっぱーい!
飛べポリー!
カンッ

588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d2f-I/NF [42.144.2.197])2017/11/24(金) 20:26:09.02ID:Yt9M7oyc0
よく考えたらナーフ前チンケと常時同じスタッツの炎インプってクソ強くね?

589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bf1-KsIq [103.2.254.94])2017/11/24(金) 20:28:59.52ID:3IX05E1x0
ウォロだから許されてる

590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-4f+F [126.152.194.54])2017/11/24(金) 20:30:57.02ID:qQ/y7Tlsp
アドベバックはカラザンのしか持ってないわ

591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spc1-2b6l [126.233.65.64])2017/11/24(金) 20:33:12.87ID:oS5U2YqTp
>>588
1/1突撃飛び出してこないし…

592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-P8Uf [59.166.44.123])2017/11/24(金) 20:35:13.78ID:kvZCG5Xi0
ダンジョンって無限に挑めるんだろうか

593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-YCRv [126.199.27.71])2017/11/24(金) 20:38:47.02ID:9PcW6e7Bp
そう考えるとそのインプを0マナ1枚で処理するバクスタって強くね?

594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-YPpG [126.199.216.54])2017/11/24(金) 21:08:52.28ID:0Wn4tJ4Zp
強いで

595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-dkoi [59.171.57.112])2017/11/24(金) 21:09:44.35ID:oVxAPAR50
そう考えるとバクスタ1枚で処理されない1/1/3挑発悪魔って強くね?

596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-5mWG [115.177.75.20])2017/11/24(金) 21:15:44.20ID:ZH0KGnLv0
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚
うーんこの アップグレードでサイズがでかくなるならコントロールデッキに悪くないかもしれんけど

597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d2f-I/NF [42.144.2.197])2017/11/24(金) 21:17:35.55ID:Yt9M7oyc0
2/2が3体出るだけだったりして

598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-lngr [49.98.172.219])2017/11/24(金) 21:19:33.36ID:Hj+Mla+Xd
パラのヒーロー回復推してんの?

599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-YPpG [126.199.216.54])2017/11/24(金) 21:23:34.81ID:0Wn4tJ4Zp
2-2が3体ならコントロールで出てもしゃーないし弱いやろなあ
2-6-6挑発なら?密言死でもロスはしてないといえばしてないが
2-3-5 2-4-8にアップグレードされるなら入る可能性は高いやろな(適当)

600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-Q8jz [182.249.242.27])2017/11/24(金) 21:23:44.77ID:vlibWaRJa
新カード画像貼る時の一言添える感ハスゲみたいやな

601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 15f7-qVA9 [180.32.54.211])2017/11/24(金) 21:27:46.12ID:aR5UlrpN0
前々からコントロールウォーロックに絶対勝てないと言ってたけど今日勝てた
うれC

602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-YPpG [126.199.216.54])2017/11/24(金) 21:27:52.56ID:0Wn4tJ4Zp
5マナで招集するのがアジュアを調整したようなカード扱いはしないからセーフやろ

603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-dj/C [182.250.246.206])2017/11/24(金) 21:34:27.04ID:ikgE+cHGa
アップグレード条件は緩めな気がするけども
一番使いやすいインチキソードは2点回復なのが難点だな

604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-wRF/ [182.251.249.47])2017/11/24(金) 21:39:43.71ID:0NBgMPiYa
ハスゲがアプグレごとにサイズでかくなるっていってるけどほんまに合ってるんか?

605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d2f-I/NF [42.144.2.197])2017/11/24(金) 21:42:05.68ID:Yt9M7oyc0
アヒルは2/2の召喚される数が増えるって言ってるで

606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa1-WKsc [110.165.204.175 [上級国民]])2017/11/24(金) 21:43:46.04ID:vfPk5c2/M
どんだけ仲悪いんだこいつら

607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4545-9pXZ [118.22.93.114])2017/11/24(金) 21:47:25.97ID:VETCX9dh0
アヒルって隠してるけど結構好戦的な気がする

608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bf1-KsIq [103.2.254.94])2017/11/24(金) 21:47:28.46ID:3IX05E1x0
ハスゲ数増えるって訂正してるやん
なんでそこまで適当なことポンポンいえるんやほんま

609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-YPpG [126.199.216.54])2017/11/24(金) 21:47:35.11ID:0Wn4tJ4Zp
爆発の罠貼ってるところにドルカスがヒロパうごマナしてから顔面殴ってきて草生えた

610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-YPpG [126.199.7.189])2017/11/24(金) 21:48:36.51ID:PwtY5DJDp
間違ってる情報出してるところに正しい情報出すのに仲悪いも何もないやんけ

611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMa9-xQUD [106.139.12.218])2017/11/24(金) 22:00:09.40ID:4qZbI3QOM
訂正したならええやん
最近ちょっと陰湿がすぎるで

612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-Hvwd [49.98.151.77])2017/11/24(金) 22:01:16.07ID:iVM5TfQkd
2マナで2/2並べて3/2/2武器とかやるんかな

613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd43-Madt [49.96.14.27])2017/11/24(金) 22:02:22.46ID:7vbw3hyUd
3回復をどうするか

614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-lngr [49.98.172.219])2017/11/24(金) 22:10:56.57ID:Hj+Mla+Xd
新しいパラコモンやろなあ

615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda1-P8Uf [110.163.217.105])2017/11/24(金) 22:11:19.25ID:bXkYOsIqd
アヒル「ターンを2進めるだけ」&#128581;
ハスゲ「エキストラターンを得る」&#128582;

アヒル「2/2の数が増える」&#128582;
ハスゲ「サイズがアップしていく」&#128581;

一勝一敗の良い勝負やな

616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd45-f4u1 [114.145.8.173])2017/11/24(金) 22:25:17.17ID:i3MGJ+v10
3回復って微妙な発動条件やな

617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spc1-2b6l [126.233.65.64])2017/11/24(金) 22:32:11.07ID:oS5U2YqTp
3/2/4で3回復するキャラがいるじゃん!

618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5a2-YPpG [182.21.42.2])2017/11/24(金) 22:34:43.21ID:zlMhO3ir0
まあシャーマンに渡した方がまだ使い道あるやろな
横並びにシナジーあると言ったらそっちやし

619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-5mWG [115.177.75.20])2017/11/24(金) 22:43:18.31ID:ZH0KGnLv0
なおシャーマンの呪文石

620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-HwaU [60.126.103.38])2017/11/24(金) 22:52:51.05ID:D5B0Pt4p0
チルブレードの勇者使われるようになるんかな

621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMa9-LtnT [106.139.3.140])2017/11/24(金) 22:59:38.49ID:883iNL1OM
サイズアップして数が増えるくらいじゃないと使われんやろこれ

622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03d8-5mWG [133.218.179.214])2017/11/24(金) 23:07:11.80ID:nTy+gHbI0
ハスゲはgoogle翻訳民でアヒルは英語トログ民だから食い違いは当然やぞ

623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-LJxf [182.251.245.6])2017/11/24(金) 23:26:58.15ID:sIhYGNU9a
FoK嫉妬民見苦しいぞ

624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda1-P8Uf [110.163.217.105])2017/11/24(金) 23:32:35.80ID:bXkYOsIqd
アヒルがいつのまにかハスゲと同程度の扱いになってて悲しいなぁ

625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-Q8jz [182.249.242.31])2017/11/24(金) 23:32:36.54ID:H5gAvQija
あひるも誤情報とか個人的なカード所感多くなってきたしハスゲ化が進んでる
誰もが心にハスゲを飼っているんやなって

626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-P8Uf [59.166.44.123])2017/11/24(金) 23:34:44.57ID:kvZCG5Xi0
新パック発売直前だけ思い出したかのように唐突に新カード紹介し出すread2win露骨すぎてすき

627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cded-RL43 [112.137.146.209])2017/11/24(金) 23:39:16.45ID:Z6slfF5D0
一般人の糞ツイートもリツイートするしな

628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda1-P8Uf [110.163.217.105])2017/11/24(金) 23:43:21.70ID:bXkYOsIqd
他のプロゲーマー勢がドラクエでどんどんレジェンド入りする中プラチナから抜けれず諦めて休止した天野さとしをすこれ
なおその後一週間かけてテンプレデッキでレジェンド行った模様

629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-XS40 [60.117.55.169])2017/11/24(金) 23:43:54.82ID:+CqLBAd+0
なんとかランク5や
今月はしんどかった…

630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-P8Uf [59.166.44.123])2017/11/24(金) 23:45:41.46ID:kvZCG5Xi0
【速報】ハスゲ、逆転勝利
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7536-8Z7N [126.16.93.175])2017/11/24(金) 23:46:40.32ID:/lDWxALR0
(なんの勝負だw)

632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-LJxf [182.251.245.6])2017/11/24(金) 23:47:37.74ID:sIhYGNU9a
謎バトルすき

633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-dkoi [59.171.57.112])2017/11/24(金) 23:51:38.47ID:oVxAPAR50
いくらなんでもアヒルをハスゲ扱いは酷すぎるやろ
情報が出揃ってない中で先走って間違えるのとそもそも日本語怪しいエアプとを比べるのはおかしいわ

634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dda7-qOQk [114.185.103.108])2017/11/24(金) 23:53:48.99ID:qeI6AGqz0
じゃあワイはhearthpwnみるから…

635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-5mWG [115.177.75.20])2017/11/24(金) 23:55:32.86ID:ZH0KGnLv0
今回はpwnも間違えてたんだよなぁ

636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-P8Uf [1.75.241.78])2017/11/24(金) 23:57:22.56ID:e3xc3qt2d
むしろpwnが戦犯やぞ

637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd20-2b6l [114.155.36.249])2017/11/24(金) 23:58:00.17ID:SoRc/Yvi0
信じられるのはWOWおじだけ
あひるもハスゲもきらいや!

638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-wRF/ [182.251.249.38])2017/11/25(土) 00:00:37.88ID:6dMHVn+ia
発表した配信者もアップグレード後どうなるか知らんらしいで
アヒルハスゲ論争以前に鰤の怠慢やんけ

639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-vgD3 [49.98.171.104])2017/11/25(土) 00:01:34.72ID:wNAQ3pHNd
えぇ…

640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dda7-qOQk [114.185.103.108])2017/11/25(土) 00:07:42.53ID:cH1tqdcn0
貫通して相手の顔にも当たるんか

641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-P8Uf [59.166.44.123])2017/11/25(土) 00:08:57.02ID:V3YT4JZC0
きたな
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2331-Kh4f [61.46.46.57])2017/11/25(土) 00:13:34.76ID:jrMGWEJW0
入るかはともかく結構うざそう
ミラーチェックの雑魚出しが裏目になりかねないとか頭こわれる

643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 230a-8Z7N [125.4.40.147])2017/11/25(土) 00:16:10.18ID:SKyE3uGf0
狙撃→メイジ新秘策
爆発の一矢→メテオ
うーんこの

644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-5mWG [115.177.75.20])2017/11/25(土) 00:17:13.17ID:VbUCC3YH0
メイジって単独トップには中々こないけど拡張では必ずマシな物貰ってるよな

645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa1-WKsc [110.165.204.175 [上級国民]])2017/11/25(土) 00:17:16.60ID:30LaP1oXM
まあ鏡がある限り雑魚出しは変わらんやろ
でかいのコピられたり燃やされるよりは顔受けてでも雑魚出したほうがええわ

646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4545-9pXZ [118.22.93.114])2017/11/25(土) 00:17:56.88ID:PIii8AzT0
ミニオンに6ダメージ与えて超過分はヒーローに与えるってこと?
3マナ6点?

647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-yzE7 [182.249.244.146])2017/11/25(土) 00:18:40.21ID:PfHS1V4+a
ブロック割ってこれ貼ったらクエストメイジ絶対殺せるやん

648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd20-2b6l [114.155.36.249])2017/11/25(土) 00:19:02.00ID:AcyDPCiO0
秘策バーンメイジ強そう

649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa1-WKsc [110.165.204.175 [上級国民]])2017/11/25(土) 00:20:09.42ID:30LaP1oXM
元々クエメイジは他のメイジにガン不利やからこのカードはいらんやろ

650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-yzE7 [182.249.244.146])2017/11/25(土) 00:20:50.26ID:PfHS1V4+a
ごめん

651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83ca-oN/B [101.111.78.35])2017/11/25(土) 00:21:48.36ID:B9lHjcRx0
クエメイジ殺せるやん!

652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-Q8jz [182.249.242.36])2017/11/25(土) 00:24:02.43ID:L9e8RwLOa
頼む鏡の住人鏡の住人鏡の住人…!

0/1 <セカイノシューマツハチカイー

653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spc1-qVA9 [126.236.84.92])2017/11/25(土) 00:28:01.15ID:YEcM/PO2p
終末予言が的中したならなぜ彼は生きてるの?

654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-l6Tq [60.112.191.32])2017/11/25(土) 00:37:02.46ID:rZlWF1+P0
ワイも週末きたらウッキウキなんだよなぁ

655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7536-lCJj [126.127.86.98])2017/11/25(土) 00:37:31.02ID:+wFCWG7z0
見取りか知らんけどアリーナ観戦してた奴すまんな
2連敗した挙げ句2連敗目にミスプしてその瞬間観戦切られて悲しくなったわ
そっから8勝までいったで
ワイ見られとるとアカンねん

656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM39-0hGG [210.138.208.248])2017/11/25(土) 00:45:34.62ID:io0OLNzEM
隙あらば

657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM6b-RHkz [163.49.203.13])2017/11/25(土) 00:49:38.32ID:+m3n/BYTM
野間

658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a336-dj/C [221.85.70.129])2017/11/25(土) 01:10:49.66ID:qvH/j5/D0
アグロ寄りの秘策メイジにはぴったりなんじゃない
相手が何を出そうが確実に仕事をしてくれる

659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d54b-Za9H [14.9.34.96])2017/11/25(土) 01:13:24.22ID:+RZU71JP0
雑魚出されてもマナコスト分は仕事するのええな

660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7536-8Z7N [126.16.93.175])2017/11/25(土) 01:20:30.86ID:cgY7+C5C0
秘策メイジは手札がすぐ切れてあかんわ
マナワーム学者並べできる奴じゃなきゃ使いこなせん

661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-l6Tq [60.112.191.32])2017/11/25(土) 01:24:03.24ID:rZlWF1+P0
鏡警戒しつつ急場しのぎの俺のジャングル燃やした上で更に2点ぶち込むとか顔面こわれる

662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a336-dj/C [221.85.70.129])2017/11/25(土) 01:34:12.79ID:qvH/j5/D0
お釣り無しってのはちょっと強すぎる気がするな
殺意に溢れすぎやろ

663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-Hvwd [1.72.6.204])2017/11/25(土) 01:36:13.93ID:N3nbok5Wd
ボーンメアスケベ入りの騎士団秘策メイジきらい
ヨグ入りウンゴロ秘策メイジ美しくてすき

664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-LJxf [182.251.245.6])2017/11/25(土) 01:46:13.47ID:v7gJ60Sra
ワイルドテンポメイジが殺意高すぎてやばそう

665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src1-pAGI [126.34.22.74])2017/11/25(土) 01:54:30.91ID:RW3j8TIQr
たしかにこれ秘策メイジにぴったりすぎるな
テンポかHPどっちか失うのを強制できるとか強すぎィ!

666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb2a-yS06 [121.82.95.210 [上級国民]])2017/11/25(土) 02:02:48.01ID:sW4Nh5jq0
この秘策は普通に採用されそう
テンポとれてさらに顔にダメージ与えれるのは強いわ

667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-P8Uf [59.166.44.123])2017/11/25(土) 02:06:15.00ID:V3YT4JZC0
3ターン目にこれに耐えられるやつとかまずおらんしケアしようもないな

668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1532-FKrh [180.23.195.237])2017/11/25(土) 02:08:26.27ID:VsLQ/Vp30
耐えられるヤツ路上のトリックスターくらいちゃうか

669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2341-Sthh [125.1.141.41])2017/11/25(土) 02:09:21.36ID:UWy9+9co0
贅沢言うとアレックスと相性良くない

670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a336-dj/C [221.85.70.129])2017/11/25(土) 02:11:15.09ID:qvH/j5/D0
秘策メイジはプリドルクエメの糞うんちトリオに有利だから
強化されれば環境浄化に繋がるな

671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-LJxf [182.251.245.6])2017/11/25(土) 02:11:45.14ID:v7gJ60Sra
ディバシなら6点受けるんかな

672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-V5k9 [115.177.75.20])2017/11/25(土) 02:22:16.37ID:FjetFjno0
ディバ氏ならダメージは盾が吸収やから貫通はないんやない
今だとナックルズで検証できそうやな

673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4507-RHkz [118.243.252.110])2017/11/25(土) 02:26:40.91ID:MFMLRjfz0
レクサーにもっと強い秘策よこせやベン
騎士団のクソレジェ使わせる気あんのか

674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-HwaU [60.126.103.38])2017/11/25(土) 02:28:45.69ID:2GiuXJUd0
そろそろ雄叫び無効の秘策欲しいンゴねえ

675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-P8Uf [1.75.241.78])2017/11/25(土) 02:30:41.63ID:OFVfsmgyd
これでメタれるやん!
なおコピーされたら大惨事な模様
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b1f-/REa [49.129.243.213])2017/11/25(土) 02:36:12.03ID:HRGRgNHr0
666からモグリの薬屋出したガイジがDKで自殺して草

677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-V5k9 [115.177.75.20])2017/11/25(土) 02:41:19.96ID:FjetFjno0
リッチキング拒絶おばさんなら2マナで踏めるし鏡でもマシな方やしありかもしれんな

678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-pnlc [61.22.119.56])2017/11/25(土) 03:37:10.73ID:GTT8u0Mb0
>>677
その返しにフロボフロボファイボで15点リーサルしてTroldenに出たいンゴねぇ

679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-pnlc [61.22.119.56])2017/11/25(土) 03:40:14.28ID:GTT8u0Mb0
ファイボファイボフロボの18点やね
もうアカンわ寝よ…

680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2341-Sthh [125.1.141.41])2017/11/25(土) 03:45:20.45ID:UWy9+9co0
ミラーも羊もクローンも狙撃もぜーんぶ調剤師で潰せるで

681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dda7-qOQk [114.185.103.108])2017/11/25(土) 05:35:42.67ID:cH1tqdcn0
savjzが発表したローグのレジェンダリー
ケレセスが生き残ることはそうないかもしれないけどクエスト路線で悪さしそうやね

682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb8d-Kh4f [121.103.23.101])2017/11/25(土) 05:44:18.12ID:allTRdUL0
ソーニャたそ~

683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-8Z7N [182.250.245.38])2017/11/25(土) 06:06:37.62ID:lvsLRS/wa
もうくさいパンダはいらんな

684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e394-Wq7T [211.1.200.33])2017/11/25(土) 07:53:19.22ID:PGIprOQV0
ローグレジェ絶対イノシシが悪さするやつやん

685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-Kh4f [182.250.241.89])2017/11/25(土) 07:55:07.35ID:FrnOcM+/a
411骸骨ローグきたか

686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 15f7-qVA9 [180.32.54.211])2017/11/25(土) 07:56:19.47ID:UQDXpb5g0
>>684
なるほど
突撃持ちと相性良すぎやな

687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e355-xI4O [115.31.17.33])2017/11/25(土) 08:02:40.38ID:BeaZa8BF0
モグリと裏切りパクってソーニャリロイワンキルいけるやん!
Vやねん!

688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-lCJj [49.98.140.37])2017/11/25(土) 08:03:18.14ID:SK4oYAlCd
Amazonでマウス買ったンゴ
このゲームやってるとマウス結構な消耗品だよな
さすがにギリギリ理性保つからマウス以外には当たらんけど

689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 230a-8Z7N [125.4.40.147])2017/11/25(土) 08:32:49.29ID:SKyE3uGf0
ブチ切れだ時にはダイアホーンの幼生の「アアァーン」って鳴き真似するとどうでもよくなるからやってみ

690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spc1-qVA9 [126.236.84.92])2017/11/25(土) 08:34:43.00ID:YEcM/PO2p
ワイはエドウィンの「全くぅ!どいつもこいつもぉ!」

691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMa3-9pXZ [153.147.130.116])2017/11/25(土) 08:34:53.92ID:q7W3eneRM
マウスにも当たらないのが普通だぞ

692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMa3-V3eU [153.248.68.191])2017/11/25(土) 08:48:04.36ID:OnXr3ufmM
からのペットボトルとかでええやろ
何をそんな力んどるんや

693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7536-8Z7N [126.16.93.175])2017/11/25(土) 09:01:47.25ID:cgY7+C5C0
まともな精神ではやれないからいつも酒飲みながらやってるわ

694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-pnlc [182.251.249.50])2017/11/25(土) 09:03:59.98ID:yNfi75S/a
翡翠ローグにソーニャ入れて最後に一花咲かせたいンゴねぇ…

695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-P8Uf [1.75.242.221])2017/11/25(土) 09:10:07.81ID:8NHxfEQ0d
これ見てみんな絶対かわいいとか言ってたのにふたを開けたら全然かわいくなくて草
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spc1-gKf3 [126.245.25.34])2017/11/25(土) 09:12:45.83ID:ArvftaUQp
やっぱりアヤが一番かわいいアル

697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd43-roEa [49.98.17.202])2017/11/25(土) 09:27:22.94ID:oUmLjLScd
カザピー

698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-xQUD [106.154.24.162])2017/11/25(土) 09:43:20.73ID:EXiS+1Zqa
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-XS40 [60.117.55.169])2017/11/25(土) 09:54:14.05ID:tzZttgJC0
>>695
普通にかわいいやろ
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd07-KsIq [122.134.139.104])2017/11/25(土) 10:04:05.28ID:C/iXeVSh0
マスクとって見せろや

701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd43-roEa [49.98.17.202])2017/11/25(土) 10:07:03.95ID:oUmLjLScd
ソーニャちゃん!

702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2369-Voly [219.115.129.36])2017/11/25(土) 10:15:38.76ID:tKUoMP9W0
なんかTwitterのやつら見てて思うんやけど今回の拡張と同時にスタン落ちすると思ってるやつら結構おるよな

703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-xQUD [106.154.24.162])2017/11/25(土) 10:23:55.13ID:EXiS+1Zqa
味方のミニオンが死んだら1/1のコピーを手札に加えるんだよね
軽さも相まってやべーコンボ見つかりそう

704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa41-hvxY [36.12.56.84])2017/11/25(土) 10:31:36.92ID:aU0kwGm4a
暗殺花再利用もやばそうやけどシェラジンとも相性良さそうやん
1/1で出しても復活したら5/3やろうしコピーが復活のサポにもなるし

705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-jsLO [106.154.67.78])2017/11/25(土) 10:36:47.45ID:NS+AEUQVa
DKでコピー再利用できたりするんかね

706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMa3-9pXZ [153.147.130.116])2017/11/25(土) 10:40:02.70ID:q7W3eneRM
面白そうなカードやな
ただリリアン救済してくれよなー頼むよー

707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-YCRv [126.199.18.48])2017/11/25(土) 10:44:18.19ID:+tDCO94rp
ローグレジェはいつも面白そうではあるね
ドリアンだかリリアンだかは知らん

708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d2f-I/NF [42.144.2.197])2017/11/25(土) 10:56:56.38ID:i6kpn4ZF0
クエロも面白そう
下手にミニオン置いたら延々パッチが出てきて達成とかあるで

709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-Hvwd [1.66.96.96])2017/11/25(土) 10:57:29.22ID:xy+w3XVqd
>>699
めっちゃかっこええやん

710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2318-+V5r [27.85.13.152])2017/11/25(土) 11:04:10.67ID:7XhXd9370
ええ加減クエストは失敗だと認めろウンコブリブリザード
しかもよりによってクエメとかクエロみたいな害悪ばっかり補強しやがって

711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2310-wRF/ [59.190.52.122])2017/11/25(土) 11:08:44.79ID:HCr9cXyW0
効果面白いしイラストアド高いしええレジェやな

712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spc1-BLeW [126.236.162.7])2017/11/25(土) 11:17:38.99ID:l+IprUdep
マナの許す限り1/1のハハーに特攻させ続けるの楽しそう
クエスト絡んだら冗談で済まなそうやけど

713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd43-roEa [49.98.17.202])2017/11/25(土) 11:25:57.76ID:oUmLjLScd
ドレスティみたいだぁ…

714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b18-P0S4 [113.148.226.83])2017/11/25(土) 11:33:22.29ID:nkREVlyd0
紳士エドウィンボーンメアとか再利用するだけでも強いしな
手頃な相手ミニオンおる前提やけど

715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa1-WKsc [110.165.204.175 [上級国民]])2017/11/25(土) 11:42:30.45ID:30LaP1oXM
今もそうやけどローグ相手に一体でも強い効果持ち残してターン回したらアカンな
ソーニャに限らずシャドキャスステップと厄介なカードだらけやし

716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-Hvwd [1.66.96.96])2017/11/25(土) 12:12:41.96ID:xy+w3XVqd
コントロール系メイジがくっそ粘り強くなりそう
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa1-WKsc [110.165.204.175 [上級国民]])2017/11/25(土) 12:14:35.17ID:30LaP1oXM
>>716
また面倒くさいカードやな
コンメイジとか今でもめんどくさいのにこれ以上固くなるんか

718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-8Z7N [182.250.245.37])2017/11/25(土) 12:15:57.90ID:xPgn6fK4a
じゃあ俺ラザカスでDKメイジ狩るから・・・

719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-P8Uf [1.75.242.221])2017/11/25(土) 12:17:13.55ID:8NHxfEQ0d
アーマーってウォリドル独占ちゃうんやな

720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2351-CLg5 [61.125.121.59])2017/11/25(土) 12:19:15.25ID:p9Jtu22O0
アイスバリア…

721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-jQCS [49.98.132.138])2017/11/25(土) 12:20:39.67ID:sVgwPX2Dd
コントロールメイジに割と良さそう

722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-vgD3 [49.98.171.104])2017/11/25(土) 12:21:11.83ID:wNAQ3pHNd
遅延おばさんはもう十分堪能したよ…

723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5a2-YPpG [182.21.42.2])2017/11/25(土) 12:24:54.64ID:D++XCt310
このおばさんいつもいいカード貰ってんな

724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd43-roEa [49.98.17.202])2017/11/25(土) 12:26:36.44ID:oUmLjLScd
秘策0コスで打ったら装甲3枚たまるんかなこれ

725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spc1-QPV7 [126.247.2.100])2017/11/25(土) 12:27:59.75ID:IH0RV4Wgp
0コスでうったら0やろ
メディヴ杖とかみたいに

726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-WBkq [182.251.250.38])2017/11/25(土) 12:29:39.99ID:v5Tkz+uia
装甲とかいうクソシステムほんとにやめてほしい

727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-P8Uf [1.75.242.221])2017/11/25(土) 12:31:20.25ID:8NHxfEQ0d
そろそろ装甲食べる蟹が来ても良さそう
でも下手に出すとウォリが死ぬからなぁ

728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd43-roEa [49.98.17.202])2017/11/25(土) 12:32:52.34ID:oUmLjLScd
ドルの装甲嫌い

729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7536-8Z7N [126.16.93.175])2017/11/25(土) 12:34:06.05ID:cgY7+C5C0
ウォリなんてもともと死んでるしええやろ問題は乳首よ

730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5a2-YPpG [182.21.42.2])2017/11/25(土) 12:35:02.94ID:D++XCt310
装甲貼るヒーローと言えばドルイドやぞ
ヒロパもDKヒロパもそうやしな

731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spc1-QPV7 [126.247.2.100])2017/11/25(土) 12:39:11.81ID:IH0RV4Wgp
ローグの新レジェほんと楽しみ
遊ぶ楽しさが広がるわ

732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd43-roEa [49.98.17.202])2017/11/25(土) 12:40:40.55ID:oUmLjLScd
DKで疑似18点回復するのクソ
ジャスティサーじゃねえんだぞ

733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-pnlc [182.251.249.47])2017/11/25(土) 12:52:11.89ID:1Ib4c6gha
武器も秘策も一部の種族にもメタカードあるんやから、装甲にも何か欲しいわな
装甲を積む行為に対してやなくて、積んである装甲に対してのメタカードを頼むで

734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-dj/C [182.250.246.210])2017/11/25(土) 12:56:04.29ID:/mnW5XjEa
仮に作るとしても相手の装甲を削るとかじゃなくて
相手の装甲値分自分も装甲を得るとかになるんじゃない
装甲は聖域にしないとかつてのアレクみたいになる

735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7536-8Z7N [126.16.93.175])2017/11/25(土) 12:56:48.50ID:cgY7+C5C0
まぁ真面目な話装甲メタとか来たらラザカスが更に暴れるやろ
今でも平気で30点バーストとかしてくるのに

736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23f9-gJ7x [59.137.201.21])2017/11/25(土) 12:57:52.22ID:NqITrduW0
アイスブロック殿堂入りするからその補填みたいな扱いやないの?

737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src1-IJPD [126.200.29.37])2017/11/25(土) 13:00:15.29ID:amVmFf4hr
ババアに補填なんていらないだろ

738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-YCRv [126.199.18.48])2017/11/25(土) 13:12:22.34ID:+tDCO94rp
ジェイナとドルイド不快だから廃止でよくね?いらないわ正直
これからは7ヒーロー制で頑張ろう

739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd20-QPV7 [114.155.36.249])2017/11/25(土) 13:21:03.18ID:AcyDPCiO0
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚
この子久しぶりに見たわ

740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spc1-qVA9 [126.236.84.92])2017/11/25(土) 13:28:21.70ID:YEcM/PO2p
ウォーロックとウォリアーもいらんわ

741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2505-8Ex9 [124.18.16.14])2017/11/25(土) 13:29:29.90ID:p5vhV44F0
そもそも装甲メタとか作ってもどのデッキが採用すんねん
アグロは基本相手に装甲貯めさせないし、コントロールなら今は装甲貯めまくるより劣悪なデッキがあるやろ

742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-Hvwd [1.66.96.96])2017/11/25(土) 13:29:49.50ID:xy+w3XVqd
もうみんなプリーストでええやん
人類皆聖職者!1日1回感謝します!

743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dda7-2A0w [114.186.6.121])2017/11/25(土) 13:32:47.63ID:mvelsbUS0
ローグ強いな今のテンポローグに入れても良さそうやな

744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-YCRv [126.199.18.48])2017/11/25(土) 13:35:39.18ID:+tDCO94rp
延命系ガイジヒーローはいらん
ウォリコンは今弱いから許す

745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda1-Za9H [110.163.217.230])2017/11/25(土) 13:41:55.65ID:2fp1ae/8d
上級回復ポーションとかいうガイジカード消してくれよな~頼むよ~

746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-P8Uf [1.75.242.221])2017/11/25(土) 13:47:37.15ID:8NHxfEQ0d
ジョーカーバランス自体は女の子ばっかであんま良くないよね
次の調整でどうなるやら

747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7536-8Z7N [126.16.93.175])2017/11/25(土) 13:49:13.86ID:cgY7+C5C0
>>745
あれビッグプリ位にしか入ってないしもっと頭おかしいカードあるやろ

748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-P8Uf [1.75.242.221])2017/11/25(土) 13:49:58.99ID:8NHxfEQ0d
誤爆したわ

749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7536-8Z7N [126.21.242.121])2017/11/25(土) 13:58:35.05ID:tqxbpju90
じゃけんワイルドに行って大金持ちのプリカスと戦いましょうね~

750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMa3-V3eU [153.248.68.191])2017/11/25(土) 14:04:21.01ID:OnXr3ufmM
断末魔で相手の場に5|5だすやつとローグレジェとイノシシかパッチとローグクエ
いけるやん

751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-P8Uf [59.166.44.123])2017/11/25(土) 14:13:11.54ID:V3YT4JZC0
ローグもシャーマンも前回ウンコだった分まともなレジェもらってるしウォロも期待できるで

752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d2f-I/NF [42.144.2.197])2017/11/25(土) 14:23:25.06ID:i6kpn4ZF0
もうウォロレジェ出てるんですが…

753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 15ae-wNoG [180.58.47.35])2017/11/25(土) 14:27:13.88ID:NxVt9Rd20
日本人の配信でも新カード発表あるのか

754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-xI4O [182.251.243.49])2017/11/25(土) 14:28:24.21ID:FkxbzsUka
ウォロレジェ使ってやりたいけど封印から出てくる奴らが悪魔のせいでDKのバリュー薄くなるのがうんこ

755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2505-8Ex9 [124.18.16.14])2017/11/25(土) 14:29:55.49ID:p5vhV44F0
ahirunが、amazonアフィリエイトの誘導してるけどこういう直接的な誘導ってあかんのちゃうっけ
それはgoogleアフィやっけ

個人的にはどっちでもええけど、どっかのエアプに突かれる原因になるんやないの

756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda1-P8Uf [110.163.217.162])2017/11/25(土) 14:31:32.20ID:pgQ095qUd
新カード発表は日本からはよく分からん配信者と4gamerやった気がする
次あたりアヒルにも来そう

757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5a2-YPpG [182.21.42.2])2017/11/25(土) 14:35:43.47ID:D++XCt310
ウォロとか言う2年連続実戦レベルのレジェ渡されない初心者に優しいクラス

758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd20-QPV7 [114.155.36.249])2017/11/25(土) 14:36:19.25ID:AcyDPCiO0
アヒルは自分でプレイしてるのか?
毎月レジェンドいったりしてんのか?

759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa1-WKsc [110.165.204.175 [上級国民]])2017/11/25(土) 14:37:22.12ID:30LaP1oXM
コンウォロとかには地味に採用されそうな気がするんやけどな使徒リン
コスパに目を瞑れば一枚で複数リソース稼げるし

760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMa3-V3eU [153.248.68.191])2017/11/25(土) 14:44:31.05ID:OnXr3ufmM
>>757
なんでやDKグルダンあるやろ

761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spc1-qVA9 [126.236.84.92])2017/11/25(土) 14:53:19.78ID:YEcM/PO2p
次の環境のミラクルローグは巨人抜いてシェラジン増殖タイプ作れそう

762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-P8Uf [59.166.44.123])2017/11/25(土) 14:54:36.62ID:V3YT4JZC0
この中でもラナセルは圧倒的にゴミやな
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5a2-YPpG [182.21.42.2])2017/11/25(土) 14:54:42.94ID:D++XCt310
シェラジンの卵で盤面埋まってミニオン出せなくなって死にそう

764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-88DU [182.250.246.208])2017/11/25(土) 15:00:45.19ID:nQkmydwca
今のグルダンにバニラ2/2 3/3 4/4 5/5を召喚し続ける力があるだろうか

765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd20-QPV7 [114.155.36.249])2017/11/25(土) 15:06:48.86ID:AcyDPCiO0
グルダンクエスト強化とやらはどうなったんや!

766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d36-Jh9U [218.131.106.135])2017/11/25(土) 15:22:07.98ID:5FZDnzec0
jubileEが発表か ahirunと仲悪いしなんか見ものやわ

767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda1-P8Uf [110.163.217.162])2017/11/25(土) 15:25:43.65ID:pgQ095qUd
誰やねんとおもって調べたら隙あらば自分語りしてて草
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-Hvwd [1.66.96.96])2017/11/25(土) 15:29:42.02ID:xy+w3XVqd
隙、発見!w

769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03d8-5mWG [133.218.179.214])2017/11/25(土) 15:34:49.46ID:a5HsVGY30
お前の誕生日ですらないのかよ

770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-P8Uf [59.166.44.123])2017/11/25(土) 15:36:32.52ID:V3YT4JZC0
こんなよくわからん奴ですらフォロワー1万人もいるあたりHSって偉大だわ

771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0de0-EVgO [218.220.188.146])2017/11/25(土) 15:41:17.60ID:t7FBUO390
>>762
DK>>>クラル>>>>クエスト>チョガル>>ザヴァス>ラナセル
でもラナセルはアドベもどきで出てくるからザヴァスの方が知名度低そう

772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-HwaU [60.126.103.38])2017/11/25(土) 15:43:44.23ID:2GiuXJUd0
ザヴァスはインコからちょくちょく出てくるから知名度地味にあるぞ
チョガルの方が知名度低そう

773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2351-CLg5 [61.125.121.59])2017/11/25(土) 16:03:59.13ID:p9Jtu22O0
そもそもウォーロックの有能レジェってマルガニスまで遡らなおらんやん

774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-Kh4f [182.250.241.25])2017/11/25(土) 16:04:23.86ID:3Jl+EimAa
DK

775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-5mWG [115.177.75.20])2017/11/25(土) 16:07:10.97ID:VbUCC3YH0
http://www.4gamer.net/games/209/G020915/20171122025/
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚
ターンエンド時なのはええな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウウィフ FFa9-dj/C [106.171.20.220])2017/11/25(土) 16:09:02.62ID:dINcFyI/F
本来コントロール殺しの筆頭であるはずのジャラクサスが
現環境で全く太刀打ちできてないのは涙が出ますよ
まあレノロックで散々暴れたから別にええけど

777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-YCRv [126.199.18.48])2017/11/25(土) 16:09:27.90ID:+tDCO94rp
勝手にデッキの呪文唱える奴が記録保管大臣なのか…

778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-Hvwd [1.66.96.96])2017/11/25(土) 16:11:02.58ID:xy+w3XVqd
【朗報】ヨグサロン、引退前にランダム呪文の意志を継ぐ門弟を育成済

779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-P8Uf [59.166.44.123])2017/11/25(土) 16:11:04.92ID:V3YT4JZC0
5点とかどこにとぶか分からない危険なコンボ紹介してて草

780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa1-WKsc [110.165.208.21 [上級国民]])2017/11/25(土) 16:12:50.01ID:3NQVJBlPM
まーたヒーメットさんが活躍してしまうのか

781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM6b-TX0Z [163.49.204.21])2017/11/25(土) 16:13:39.54ID:SWrSErzhM
>>779
こっちに5点飛んでも5/5と5ドロー出来るし、顔なら装甲とトントンやからまあええんちゃう?

782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spc1-qVA9 [126.236.84.92])2017/11/25(土) 16:14:48.93ID:YEcM/PO2p
なんか今回のでだいぶ運ゲー寄りになりそう

783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa1-WKsc [110.165.208.21 [上級国民]])2017/11/25(土) 16:15:33.71ID:3NQVJBlPM
翡翠ドルランプドルなら基本何唱えても旨いから使われそう

784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda1-P8Uf [110.163.217.162])2017/11/25(土) 16:16:07.83ID:pgQ095qUd
どのデッキにもシュレッダー入ってた時代よりはマシやろ

785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45fc-8Ex9 [118.13.165.30])2017/11/25(土) 16:20:38.35ID:zdhu0XAQ0
むしろ今環境って遅い早いあるにしろ同じ展開の奴ばっかりで飽き飽きしてるから
運要素増やしてほしい

786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-Q8jz [182.249.242.28])2017/11/25(土) 16:22:12.90ID:GtwvClzMa
どのデッキにもパッチ蟹タール奴隷スケベボーンメア入っとるんやが

787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-P8Uf [59.166.44.123])2017/11/25(土) 16:24:20.88ID:V3YT4JZC0
そいつら運ゲーせんやろ

788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-LJxf [182.251.245.8])2017/11/25(土) 16:26:37.79ID:dPQ8AMzJa
引けるかどうかという運ゲー

789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5a2-u78o [182.21.42.2])2017/11/25(土) 16:28:38.10ID:D++XCt310
デッキにスペルが荒野のみのハンターの可能性?

790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda1-P8Uf [110.163.217.162])2017/11/25(土) 16:29:18.77ID:pgQ095qUd
キルコマいれないハンターとかあり得るんか

791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-dj/C [182.250.246.196])2017/11/25(土) 16:32:14.30ID:3DWQMonPa
ターン終了時に発動だと猪動けんやん

792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-AUyB [49.98.208.162])2017/11/25(土) 16:35:40.15ID:WdFM1fBGd
荒野のみレクサーにこいつと呪文と同じコストのミニオン出すの入れると楽しそう

793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMab-oN/B [61.205.95.49])2017/11/25(土) 16:45:11.89ID:sIRIKCfkM
毎ターンブロックされる可能性

794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5a2-YPpG [182.21.42.2])2017/11/25(土) 16:54:05.75ID:D++XCt310
メイジはファイボフロボを自分の顔面に撃つ可能性あるからどうやろな

795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd43-roEa [49.98.17.202])2017/11/25(土) 16:55:29.44ID:oUmLjLScd
ドルやな

796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb8d-Kh4f [121.103.23.101])2017/11/25(土) 16:59:15.11ID:allTRdUL0
クラス呪文からランダムにしろや
回帰で自滅するくらいやらないと乳首得すぎるわ

797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-xI4O [182.251.243.50])2017/11/25(土) 17:07:21.71ID:UHwPzN+ra
ahirunっていろんな奴と仲悪いって聞くとやべーやつな気がしてきたんやけど

798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd07-KsIq [122.134.139.104])2017/11/25(土) 17:08:21.33ID:C/iXeVSh0
やばくなかったらあんなことでけんやろ

799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 230a-8Z7N [125.4.40.147])2017/11/25(土) 17:10:59.94ID:SKyE3uGf0
HSのプレイヤー以外のことでの有名人全員頭おかしい説

800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda1-P8Uf [110.163.217.162])2017/11/25(土) 17:16:17.06ID:pgQ095qUd
善人か悪人かは置いといてあんな四六時中デッキリスト監視してるのはまともじゃないぞ

801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4545-9pXZ [118.22.93.114])2017/11/25(土) 17:32:36.38ID:PIii8AzT0
一理ある

802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2505-8Ex9 [124.18.16.14])2017/11/25(土) 18:10:24.00ID:p5vhV44F0
有能ならやべーやつでも許される

803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMa9-4AqY [106.139.6.214])2017/11/25(土) 18:15:20.45ID:ZccUlErLM
よくアヒルにRTといいねしてもらってたんやがFan of Nifeの件ツイートしたら完全スルーされるようになって草生えますよ

804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb4b-KsIq [121.81.107.114])2017/11/25(土) 18:24:15.27ID:IRCt8kXz0
あいつはド畜生やで

805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dda7-2A0w [114.186.6.121])2017/11/25(土) 18:25:06.28ID:mvelsbUS0
ハンターに入れても強そうやん重たい呪文あるし

806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd07-KsIq [122.134.139.104])2017/11/25(土) 18:29:27.20ID:C/iXeVSh0
最近アフィ設定し始めたし段々と本性現してきた説あるで

807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-P8Uf [1.75.232.154])2017/11/25(土) 18:41:35.93ID:mdxNnUXfd
むしろアフィで儲けるわけでもないのに一日中いろんなデッキリストツイートしまくってる方が異常なんだよなぁ
あの頃は自分語りもせんし最高やったわ
今でも便利やけど

808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src1-6hSX [126.161.50.98])2017/11/25(土) 19:00:03.48ID:qv5l7dUgr
むしろエアプなのに無償でデッキ紹介botやってる意味が分からんやったわ

809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-6hSX [60.134.104.107])2017/11/25(土) 19:01:13.94ID:+E07hNRM0
やっぱりwowおじがナンバーワン!

810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-dj/C [182.250.246.194])2017/11/25(土) 19:15:52.26ID:pnCNYTE7a
拡張開始前なのに我慢できずにレジェ武器の解説を始めるwowおじさん
ドラゴンソウルって随分立派な代物なのにあんな盗人にあげてええんか

811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウーイモ MMa9-xQUD [106.139.1.86])2017/11/25(土) 19:25:06.42ID:g5PQYb/+M
silvernameくんって昔と比べたら精神病が好転してるな

812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5d8-Znn+ [220.210.184.29])2017/11/25(土) 19:29:05.72ID:hffseXjY0
ジュビリーは低評価多すぎて評価見えなくした人やで

813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-Kh4f [182.250.241.28])2017/11/25(土) 19:51:32.48ID:9o2l+YWVa
彼氏持ちのゆっこにセクハラしてフラれたガイストやで

814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-P8Uf [1.75.232.154])2017/11/25(土) 19:52:32.38ID:mdxNnUXfd
ヤバイやつやんけ
もう天野に紹介させろや

815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-T2Wl [1.72.1.141])2017/11/25(土) 19:54:42.29ID:DgQvvBzVd
日本人のHS有名人で誰かまともなのおらんのか?

816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-Hvwd [1.66.96.96])2017/11/25(土) 19:55:34.44ID:xy+w3XVqd
そもそもゆっこって女は何なんや
日本公式の動画に出てくる奴ら全然分からん

817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb8d-Kh4f [121.103.23.101])2017/11/25(土) 19:55:46.84ID:allTRdUL0
無職の短足さん

818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa41-hvxY [36.12.55.97])2017/11/25(土) 19:57:28.75ID:t2tilc5Za
>>803
FoNのこと知ってたらあの会話別に不自然に思わなくないか?

819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-dkoi [59.171.57.112])2017/11/25(土) 20:01:57.77ID:RhoUEvSf0
ローグに秘策やったりメイジに装甲やったり今までの特色ぶっ壊すんかなこの拡張は
それなら聖職者に攻撃力4を殺すカードも追加してええんちゃうか

820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda1-Za9H [110.163.217.230])2017/11/25(土) 20:06:55.35ID:2fp1ae/8d
聖職者にはディスカプレゼントやね

821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-Hvwd [1.66.96.96])2017/11/25(土) 20:07:49.11ID:xy+w3XVqd
自ら財を投げ打つ聖職者の鑑やね

822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-dj/C [182.250.246.194])2017/11/25(土) 20:20:03.36ID:pnCNYTE7a
>>819
アイスバリアさんのことも時々思い出してあげて下さい

823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2505-8Ex9 [124.18.16.14])2017/11/25(土) 20:22:24.76ID:p5vhV44F0
いうほど特色か?

824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-4f+F [126.152.194.54])2017/11/25(土) 20:25:18.00ID:1I0Q/bAap
t氏無職ってマ?
仕事やって寝て深夜にハースやってんのかと思ってたわ

825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMab-H9I1 [61.205.83.63])2017/11/25(土) 20:26:38.28ID:59IInNH0M
ネットゲームでの地位とリアル世界での地位は反比例するぞ

826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-pnlc [182.251.249.47])2017/11/25(土) 20:30:21.64ID:1Ib4c6gha
新カード紹介

はいどうもこんにちはこんばんは!たんそくです
今日はコボルトの新カードを紹介します

おっおっおっ
いいですね~
マァマァマァ
強いと思います

827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2369-Voly [219.115.129.36])2017/11/25(土) 20:31:38.49ID:tKUoMP9W0
脳内再生できたわ

828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa1-WKsc [110.165.221.65 [上級国民]])2017/11/25(土) 20:32:06.64ID:8re+w+KsM
いらすとや多用がみえるみえる

829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b1f-/REa [49.129.243.213])2017/11/25(土) 20:32:43.16ID:HRGRgNHr0
そもそも日本のeスポーツ業界ってヤベーやつばっかやん
社会のレールから外れたフリーターニートの集まりやし仕方ないね(レ)

830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-P8Uf [1.75.232.154])2017/11/25(土) 20:33:39.99ID:mdxNnUXfd
社会のレールから外れたやつが社会的地位を手に入れようと頑張ってるのがeスポーツだぞ

831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd20-QPV7 [114.155.36.249])2017/11/25(土) 20:34:01.89ID:AcyDPCiO0
信じられるのは学歴のみ
ガンダムフレイムとb787を信じろ

832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-Hvwd [1.66.96.96])2017/11/25(土) 20:36:26.47ID:xy+w3XVqd
tansoku実況の何ともいえない小者っぽさすこ
あれが日本最強やから分からんもんやで

833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2dc9-8Z7N [202.214.90.186])2017/11/25(土) 20:37:05.36ID:0GV43LwE0
格ゲーやけどやっぱときどって凄かったんやなって

834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd43-roEa [49.98.17.202])2017/11/25(土) 20:38:35.41ID:oUmLjLScd
この前の日テレの奴面白かったな
まあああいうのは一部や

835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-dj/C [182.250.246.194])2017/11/25(土) 20:42:25.52ID:pnCNYTE7a
たんそくってなんかの画像で大根持ってたから
日中は畑でも掘ってんじゃないの?

836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-Hvwd [1.66.96.96])2017/11/25(土) 20:43:51.06ID:xy+w3XVqd
実家が農家なんやで

837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-jQCS [49.98.135.209])2017/11/25(土) 20:50:54.21ID:fWtVgGnLd
tansokuすこだけど更新頻度減りまくりで最近はすこれない&#128529;

838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-wRF/ [182.251.254.17])2017/11/25(土) 20:56:20.89ID:7LnloSyKa
はいどうもtansokuです
今日は〇〇ですね~マリガンはこんな感じですじゃあさっそくラダーいきましょうか
はい相手はプリーストですねー
おっおっおっ
あっリーサルですねこれありがとうございました
今日はこんな感じでしたまぁまぁ戦えるデッキだと思いますありがとうございました

すこ

839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2369-Voly [219.115.129.36])2017/11/25(土) 20:59:11.46ID:tKUoMP9W0
たんすこ民めっちゃおるやん!

840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4507-RHkz [118.243.252.110])2017/11/25(土) 21:02:42.62ID:MFMLRjfz0
配信のたんそくは相手のこと雑魚とかしねとか連呼したりBMやりまくってたし最低野郎だったゾ
コレントもそうやけどマナー悪いやつは嫌いや

841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23a0-5mWG [61.125.242.96])2017/11/25(土) 21:03:30.92ID:HLQWv+Q/0
>>833
東大卒で見た目も結構良くてEVO王者やもんな

842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bf1-KsIq [103.2.255.132])2017/11/25(土) 21:03:59.96ID:Dyfi9GCZ0
しかも親クソ金持ちなんやろ

843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-5mWG [115.177.75.20])2017/11/25(土) 21:04:14.35ID:VbUCC3YH0
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚
火山噴火再評価やな

844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-Hvwd [1.66.96.96])2017/11/25(土) 21:06:42.75ID:xy+w3XVqd
火山噴火以外にシャーマンの高マナ呪文ってあったっけ

845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-vgD3 [49.98.171.104])2017/11/25(土) 21:08:57.80ID:wNAQ3pHNd
シャマの5マナ以上は噴火と血の渇きだけちゃうか

846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b18-P0S4 [113.148.226.83])2017/11/25(土) 21:09:17.78ID:nkREVlyd0
エレメンタル関係なく究極であふれた手札から出てきそう

847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2369-Voly [219.115.129.36])2017/11/25(土) 21:09:21.31ID:tKUoMP9W0
血の渇きもやね

848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-yzE7 [182.249.244.145])2017/11/25(土) 21:11:43.76ID:ToDZ/kI1a
究極打ってこいつ引いて出す勝つ

849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-5mWG [115.177.75.20])2017/11/25(土) 21:13:28.51ID:VbUCC3YH0
ほんまやんけ5マナ以上呪文2枚しかないやん
無駄にエレメンタル付けて期待させんなベンブロード

850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Src1-pAGI [126.211.32.86])2017/11/25(土) 21:14:06.29ID:zhUex7ucr
究極、滋養、ポータル
あっ…ふーん

851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5d8-Znn+ [220.210.184.29])2017/11/25(土) 21:14:27.48ID:hffseXjY0
日本人のましわぎさんすき

852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03d8-5mWG [133.218.179.214])2017/11/25(土) 21:14:32.59ID:a5HsVGY30
逃げ足使えば7マナで4枚引いて4/4出るとかぶっ壊れやんけ

853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd20-QPV7 [114.155.36.249])2017/11/25(土) 21:18:45.02ID:AcyDPCiO0
退散からのこれええな
ワイのDKローグ軍にまた新加入選手や

854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b568-myNO [222.12.92.151])2017/11/25(土) 21:19:13.93ID:LKD+i8GS0
わざわざデッキに入れるカードやないやろ
クンが0マナ7/7として全く使われなかったんやし

855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spc1-YCRv [126.199.18.48])2017/11/25(土) 21:19:26.60ID:+tDCO94rp
ましわぎはほんと当たり障りないって感じだわな
聞いてて不快感はない

856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-dj/C [182.250.246.194])2017/11/25(土) 21:21:28.70ID:pnCNYTE7a
メイジやシャーマンに有用な5マナスペルが来るんやろか

857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-vgD3 [49.98.171.104])2017/11/25(土) 21:22:14.45ID:wNAQ3pHNd
昼出た装甲する奴とかもエレメンタルやしエレメンタル軸のメイジ強くなるやろか?

858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-Hvwd [1.66.96.96])2017/11/25(土) 21:23:02.52ID:xy+w3XVqd
ベンの思惑「エレメイジ強化パーツ」

実際の環境「ドルイド強化パーツ」

859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4545-9pXZ [118.22.93.114])2017/11/25(土) 21:24:00.87ID:PIii8AzT0
意外と使われないカードかな
踏み倒せるっていっても44やし
と思ったけどエレメンタルついてるからややこしいな

860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2341-Sthh [125.1.114.228])2017/11/25(土) 21:27:47.87ID:Xi62P3sw0
どう頑張ってもカリモスに繋がらないの草

861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-dkoi [59.171.57.112])2017/11/25(土) 21:28:13.30ID:RhoUEvSf0
シャーマンは小呪文石か何か7マナの追加されるやん
まあアレ複数回唱えてどうするのか知らんが

862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5d8-Znn+ [220.210.184.29])2017/11/25(土) 21:29:41.40ID:hffseXjY0
凍結シャーマンはどうなった?

863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-Kh4f [182.250.241.100])2017/11/25(土) 21:34:30.62ID:aYLYhwuTa
\    |    /
 \   ___  /
    /   ヽ
\ m {0}/"ヽ{0}m /
  |っ| ヽ_ノ と|
 / ム  `ー′ ム \
(__     ___)
__ |    |___
  /     /

864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-Hvwd [49.98.159.175])2017/11/25(土) 21:36:06.42ID:YCc+Rn4Gd
   +         _/\
*    ┼_/\_/    ̄\           *
  _/   //  ___  ヽ    ┼
  | ni 7 //   /ノ   ヽ\/\_/\              
/l^l | | //) / /゚ヽ /゚/ヾ\      .n\         ミニオン1体に
|  ', //レ' /   ⌒  /⌒    \   l^l.| | /)\        +3/+3を付与し
| //  〈 |  (__/人__)  |   | U レ'//) >       凍結させる
|//   ヽ\   /|lr┬-l|   /  ノ    /< +
|  /´ ̄ ̄ノ  / ゙=ニ二"   \rニ     |__〉_    

865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-xQUD [106.154.24.162])2017/11/25(土) 21:36:30.11ID:EXiS+1Zqa
デッキを信じて回し続けて負け続け
もうチンチンやこんな時はどうすればええんや
1000円払うからランク5にしてくれや

866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-vgD3 [49.98.171.104])2017/11/25(土) 21:36:35.88ID:wNAQ3pHNd
誰も使ってないし強化という方針自体を凍結しようや

867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2341-Sthh [125.1.114.228])2017/11/25(土) 21:39:01.37ID:Xi62P3sw0
Hexをnerfした分の補強まだですかね

868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2341-Sthh [125.1.114.228])2017/11/25(土) 21:55:16.12ID:Xi62P3sw0

869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-KQpw [60.68.251.25])2017/11/25(土) 22:18:30.18ID:R6iy5Zoa0
コレントってマナー悪いんか?
英語トログやから分からんわ

870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spc1-gKf3 [126.245.25.34])2017/11/25(土) 22:18:33.87ID:ArvftaUQp
WTF:/&#8263;

871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d2f-I/NF [42.144.2.197])2017/11/25(土) 22:27:44.54ID:i6kpn4ZF0
コレントってなにが起きてもいっつも半笑いで流してるイメージだわ

872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-dkoi [59.171.57.112])2017/11/25(土) 22:40:42.80ID:RhoUEvSf0
>>867
栄誉の殿堂入りだかの分の補強すらまだやぞ

873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bf1-KsIq [103.2.255.132])2017/11/25(土) 23:30:15.48ID:Dyfi9GCZ0
明らかにタールに撃ってるけどバグなんか?

874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-LJxf [182.251.245.46])2017/11/25(土) 23:30:56.31ID:72WOYMEsa
POってまだ省かれるほど凶悪コンボ追加されとらんな
zooが強すぎるってわけでもなさそうやし

875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7536-8Z7N [126.16.93.175])2017/11/25(土) 23:39:31.93ID:cgY7+C5C0
リロイpoの時点でおかしいぞ

876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5a2-YPpG [182.21.42.2])2017/11/25(土) 23:51:40.31ID:D++XCt310
リロイ影隠れはええんですかね

877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-dkoi [59.171.57.112])2017/11/25(土) 23:53:57.89ID:RhoUEvSf0
1マナで4点出せるカードが他にもありますねぇ

ていうか今ふと思ったんやけど全クラス武器追加でメイジプリウォロが攻撃力0なのは分かるけど
ドルカスだけ攻撃力1の武器貰ってんのおかしくない?
元々殴れるクラスではあったけどこいつ普通の武器は無かったやんけ
しれっと強化されてんちゃうぞ死ね糞乳首

878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-jsLO [106.154.67.78])2017/11/26(日) 00:00:59.26ID:majgThrAa
自分で殴れるなら攻撃力0の武器持つ意味無いやろ
マルフュリオンの気持ちで考えればすぐわかることや

879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45eb-sSls [118.110.5.50])2017/11/26(日) 00:02:32.11ID:OXYAeDdQ0
魔法使いな連中が殴るのはイメージに反するからアウト
乳首が殴るのはいつも通りなのでセーフ

880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Saab-xQUD [27.85.204.16])2017/11/26(日) 00:03:34.92ID:U+n1Kbmba
ほんまやりたい事やる為のデッキばっかやな
あとフェラ2枚でミルロック完成するけど作ってええか?

881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2341-Sthh [125.1.114.228])2017/11/26(日) 00:03:59.49ID:Dde2HsO10
POはヴァナスに撃ったりシャドフレと合わせたり売人がいたりで小回り効きすぎたのが敗因

882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83ca-oN/B [101.111.78.35])2017/11/26(日) 00:16:11.06ID:V1xCT3C60
ランク5いったしミルドルイド組むか

883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-l6Tq [60.112.191.32])2017/11/26(日) 00:24:18.34ID:dTbLRFl/0
乳首乳首って俺の聖盾壊れちまうよ…
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-xI4O [27.132.88.188])2017/11/26(日) 00:28:54.16ID:h298S5ly0
密言痛には気をつけよう!

885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2341-Sthh [125.1.114.228])2017/11/26(日) 00:32:10.77ID:Dde2HsO10
対戦相手の名前が新垣結衣我女神で草

886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232b-irht [123.226.37.101 [上級国民]])2017/11/26(日) 00:32:20.07ID:Q/tECTOy0
ビンビンビンビンビン・・・(ザリル)

887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bca-4f+F [175.177.56.159])2017/11/26(日) 00:33:30.74ID:/X2bxiat0
乳首注意喚起シリーズ

888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e337-0hGG [115.176.55.93])2017/11/26(日) 00:35:25.26ID:2OjUKiZY0
コボルトのリリース日発表まーだかかりますかね

889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-pnlc [61.22.119.56])2017/11/26(日) 00:38:48.20ID:bdVYxeyI0
滋養からでも虫害からでも4/4出てきて強い!と思ったけど、今のドルイドにこんな半端なカードいらなかったンゴ…

890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF43-Voly [49.106.192.111])2017/11/26(日) 00:51:34.77ID:f8dphpxxF
ハイランダーウォロに入れてみたいけどたぶんすぐ抜くんやろなあ

891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5a2-YPpG [182.21.42.2])2017/11/26(日) 01:03:36.43ID:+jRnRHWw0
冥界や破滅とかのあとにバニラ4-4出ててもほーんで?やろなあ

892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF43-Voly [49.106.192.111])2017/11/26(日) 01:11:52.84ID:f8dphpxxF
カザポ5マナかサイフォンあたりで出せたらそこそこええとかなと思ったけどそこまでよな

893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a336-dj/C [221.85.70.129])2017/11/26(日) 01:13:00.28ID:BuOp3+aM0
2の目が出ないインプァクトの強化版があるぞ

894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5a2-YPpG [182.21.42.2])2017/11/26(日) 01:21:10.45ID:+jRnRHWw0
1マナでかい上に4が出ない上に出てくるの獣やんけ

895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-l6Tq [60.112.191.32])2017/11/26(日) 01:27:04.24ID:dTbLRFl/0
まぁエレメンタルついとるしメイジでポータル打って4/4出してDKジェイナやろ

896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7536-8Z7N [126.16.93.175])2017/11/26(日) 01:32:32.32ID:tPHQR5Y90
ハッピーグールみたいなもんやろ
コントロールで採用枠があるかも知れんが今軒並み死んでるからな

897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2341-Sthh [125.1.114.228])2017/11/26(日) 01:36:10.47ID:Dde2HsO10
逆ソリア

898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-Hvwd [1.66.103.43])2017/11/26(日) 01:39:58.34ID:odyACU2Nd
4/4は絶妙に圧力が足らん気もする

899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-l6Tq [60.112.191.32])2017/11/26(日) 01:42:48.79ID:dTbLRFl/0
後手1ターン目、相手がコインミルハウス
先手2ターン目、滋養マナ加速ファンドラル繁茂究極4/4偶像開花野生の力
2ターン目で4/6 6/6 5/5 2/2 3/3 4/3が並ぶムーブ強すぎひん?
こんなんドルイドに採用待ったなしやん

900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2310-wRF/ [59.190.52.122])2017/11/26(日) 01:43:53.94ID:3rjz3t+N0
究極でも5/5はおまけみたいなもんだしな

901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dda7-bSgi [114.188.124.95])2017/11/26(日) 01:44:18.59ID:iz1L6wf/0
対ドル「待ってろよォ~↑10マナ溜まったら……」

902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d54b-Za9H [14.9.34.96])2017/11/26(日) 02:32:35.06ID:LcoNj2I40
正直メイジはエレメンタルよりドラゴン増やしてほしいわ

903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-P8Uf [59.166.44.123])2017/11/26(日) 02:42:38.12ID:XsyRW1Yp0
そういえばパラが回復推しだしハッピーグールも陽の目をみるかもな

904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-V5k9 [115.177.75.20])2017/11/26(日) 03:51:29.56ID:yCDDNJgD0
はよウォロの強い悪魔公開してほしいわ
あるいはドゥムガ魂炎レベルのディスカ

905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7536-8Z7N [126.16.93.175])2017/11/26(日) 05:09:45.28ID:tPHQR5Y90
プリカスにドラポの後継来てて草

906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-wRF/ [182.251.249.49])2017/11/26(日) 05:13:14.83ID:yhsxBdyGa
冥界やんけ

907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2341-uzzp [125.2.215.8])2017/11/26(日) 05:15:34.73ID:5YfGIU9W0
ネザー軽く越えとるわ、コボルトは断末魔推しだろうに
リセットしてラザカス揃えてはい終わり

908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-8Z7N [182.250.245.37])2017/11/26(日) 05:17:45.86ID:AT4apXyna
プリカスなんでも持ってんな

909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb8d-Kh4f [121.103.23.101])2017/11/26(日) 05:21:17.47ID:dC7VLLk60
去年のシャーマンと同じ流れか
不遇不遇うるさいから半年存分に遊ばせて来年からポイ!w

910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2310-wRF/ [59.190.52.122])2017/11/26(日) 06:14:31.41ID:3rjz3t+N0
相手のドロー妨害まで出来るとか強すぎんか

911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7536-8Z7N [126.16.93.175])2017/11/26(日) 06:19:56.38ID:tPHQR5Y90
こっちのミニオンも渡してしまうからセーフ
なおノースシャイアやらカザカスとか貰っても何も嬉しくない模様

912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2391-qOQk [219.113.122.60])2017/11/26(日) 06:33:07.99ID:DY2PO3L90
これ7マナは軽すぎん?

913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 156b-IOZc [180.51.40.192])2017/11/26(日) 06:51:25.79ID:FLLl+/L60
ラザカス用やんけ

914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-zXzS [49.98.175.60])2017/11/26(日) 06:55:23.98ID:jyER8AMCd
リサイクルとかいうゴミスペル覚えてるやつおりゅ?

915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-yzE7 [182.249.244.159])2017/11/26(日) 07:00:09.91ID:UTbPrT98a
プリーストに糞強カード与えるとかモチベめちゃくちゃ下がるわ
何で環境トップをさらに強化すんねん

916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 230a-8Z7N [125.4.40.147])2017/11/26(日) 07:01:13.02ID:fIQZtiQg0
プリカス同士でダブりミニオン押し付けてキャッキャするんやろなあ

917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-vgD3 [49.98.171.104])2017/11/26(日) 07:37:48.96ID:xhi85WrMd
ともすればデッキに戻すって破壊よりタチ悪いんやけどなんで冥界より軽いんやこれ

918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd8d-AUyB [112.69.36.119])2017/11/26(日) 07:42:00.58ID:9oKAtF8o0
最弱レクサーくんの新カード
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚


最強安藤の新カード
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-8Z7N [182.250.245.35])2017/11/26(日) 07:44:15.28ID:ZS/1ci3Xa
>>918
残念でもないし当然
国王と動物が友達の奴にはこれくらいの差があってしかるべき

920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd03-FaCS [1.66.104.30])2017/11/26(日) 07:55:44.04ID:Z3Oxql7/d
>>919
プリカスATK4見えてるぞ

921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 152a-yzE7 [180.144.75.55])2017/11/26(日) 08:13:02.12ID:WT9v9b400
もうラザカスに不利デッキないやろ

922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7536-8Z7N [126.16.93.175])2017/11/26(日) 08:15:15.88ID:tPHQR5Y90
>>920
もう関係ないぞ、お前のデッキに混ぜるからな

923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2581-HCGa [124.150.202.220])2017/11/26(日) 08:19:24.82ID:dmIYOsJO0
これネザーより強いやろ
乳首のデッキバニラまみれにできるやんけ

924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2369-Voly [219.115.129.36])2017/11/26(日) 08:23:15.31ID:WQ+Ty/jl0
ドラポの代わりに用意するなら4月で良かったやろ

925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5a2-L8dh [182.20.232.237])2017/11/26(日) 08:23:30.08ID:EzitcCO40
ラザカスおもんないから強化せんでいいのに

926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e394-Wq7T [211.1.200.33])2017/11/26(日) 08:24:19.80ID:BGo4y7Ef0
ガイストでデッキ減らすだけじゃなくて盤面の翡翠を埋め込み始めるとかやっぱプリーストって神だわ

927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa1-WKsc [110.165.221.65 [上級国民]])2017/11/26(日) 08:26:21.11ID:F/OxEeMiM
絶対ベンってバランス考えずその場のノリで追加するカード決めてるやろ

928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4545-9pXZ [118.22.93.114])2017/11/26(日) 08:37:38.45ID:+7laS9Yr0
翡翠には強いけどそれ以外はどうなんやろ
長い目で見れば相手にバリューがあるカードやからコントロールには入らない?

929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45fc-8Ex9 [118.13.165.30])2017/11/26(日) 08:46:03.93ID:QpJXrtCn0
うーん、ハンターに除去持たせるとして全体除去はバランス考えてないな、最大二体でええやろ

プリ―ストには同じマナ帯で全体除去与えたろ!w

930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-AUyB [49.98.208.162])2017/11/26(日) 08:47:28.32ID:LhQQYLCLd
>>928
バリュー勝負になる前にヴェレンで殺すから問題ないぞ

931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d54b-Za9H [14.9.34.96])2017/11/26(日) 08:47:33.15ID:LcoNj2I40
起きたらプリにぶっ壊れ追加されてて草
もう(プリ使うしか)ないじゃん…

932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd43-roEa [49.97.102.6])2017/11/26(日) 08:48:34.76ID:llsw9kvxd
やったプリ

933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-LJxf [182.251.245.36])2017/11/26(日) 08:48:49.10ID:Wru0w9jpa
これ9とか10マナでええよな
7て強すぎるやろ

934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda1-Za9H [110.163.12.251])2017/11/26(日) 08:52:36.41ID:Uboem+z4d
流石にコストは誤植であってほしいわ
というか今からでも考え直せや

935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d2f-I/NF [42.144.2.197])2017/11/26(日) 08:56:23.73ID:HD1h0LjH0
もう年ごとに強化するヒーロー決めてるとしか思えないな
拡張ごとのバランスとか考えてないだろ

936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd43-lCJj [49.98.140.178])2017/11/26(日) 08:59:22.40ID:Gc+VqTxld
プリカス「ATK4除去できん…ドラゴン除去できん…」

ベン「かわいそうやな…せや!」

無能

937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bf5-FaCS [183.77.228.134])2017/11/26(日) 09:06:27.30ID:ZPeuIgA20
カードプール広がるだけでも強化されるハイランダーにこんなん渡したらぶっ壊れるわ

938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda1-Za9H [110.163.12.251])2017/11/26(日) 09:07:26.10ID:Uboem+z4d
>>936
ベン「コストは…うーん、退散よりちょっと強いから7マナ!」

939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45fc-8Ex9 [118.13.165.30])2017/11/26(日) 09:08:11.31ID:QpJXrtCn0
効果間違ってるっぽいから修正しといたよ
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚

940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 15a7-gcJJ [180.63.6.195])2017/11/26(日) 09:14:13.12ID:vcfuKZLP0
断末魔発動しない7マナの冥界的な、何枚強いボードクリアもってるねん

941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-lngr [1.75.209.152])2017/11/26(日) 09:30:45.35ID:pwE5CB8vd
ベンは1マナだか2マナで攻撃力4のミニオン破壊するスペル実装しようとしてたんやろ?
もうこいつあっくんと寝てるやろ

942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-jsLO [106.154.63.245])2017/11/26(日) 09:34:37.89ID:di/vp3zJa
寝てたらベーシックにクソザコカード寄越されないぞ

943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-gcJJ [182.251.244.15])2017/11/26(日) 09:36:20.44ID:9gSD2oiBa
手札じゃなくてデッキに戻すから再展開も出来んし、場合によってはドロー妨害にもなるしほんまにやばいな、BestAOE言われとるやん

944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cba7-H9I1 [121.115.254.235])2017/11/26(日) 09:36:22.38ID:I1yLxvpR0
これラザプリミラーのプレイング関係ないゴミクソ運ゲーをさらに加速させとるやん
先にこれ打って相手のラザの発動妨害するか打たれる前にラザ打って試合決めるか
ほんまアホくさ

945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 232f-P8Uf [59.166.44.123])2017/11/26(日) 09:37:31.19ID:XsyRW1Yp0
今思えば光爆弾ってめっちゃ丁度良い強さのaoeやったな

946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd43-HCGa [49.104.44.37])2017/11/26(日) 09:39:16.13ID:+AGZTSuKd
光爆弾も大概だったけどな
ただそれ以上に環境にガイジカードが溢れすぎてた

947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cba7-H9I1 [121.115.254.235])2017/11/26(日) 09:41:16.95ID:I1yLxvpR0
ベン「退散は全部手札に戻して6マナか…」

ベン「これだとデッキに戻って可哀想だし自分のカードも相手にいっちゃうからプラス1マナでええか!」

948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4545-9pXZ [118.22.93.114])2017/11/26(日) 09:41:50.54ID:+7laS9Yr0
使用率の高いヒーローはライト層も多いからもしクソザコにしたらそのライト層を失う危険があるからねしょうがないね

949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-LJxf [182.251.245.36])2017/11/26(日) 09:42:37.17ID:Wru0w9jpa
ワイガロッシュ、そもそもカードの公表すらなくて泣く

950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd43-Madt [49.104.7.165])2017/11/26(日) 09:45:39.63ID:BioowIGZd
ブリカスは招集で気持ちよく遊ばせる気ないんか?

951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda1-Za9H [110.163.12.251])2017/11/26(日) 09:52:13.77ID:Uboem+z4d
ティランダちゃんがベンと寝てるってマジなのですか?

952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45fc-8Ex9 [118.13.165.30])2017/11/26(日) 09:52:46.63ID:QpJXrtCn0
ヨッメの目の前で乳首しゃぶられるマルフュリオンとかクッソ興奮する

953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 15e1-Za9H [180.53.109.136])2017/11/26(日) 09:55:45.31ID:TI4UTjha0
ユーザーを裏切って舐めるマルフュリオンの乳首はうまいか?

954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spc1-QPV7 [126.247.10.117])2017/11/26(日) 10:23:58.54ID:ihRuJmzjp
そないろ
くろのん
さばげ
うんも
あたりのクソガキっぽいの集めてチーム組めばいいのに

955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spc1-QPV7 [126.247.10.117])2017/11/26(日) 10:24:38.51ID:ihRuJmzjp
誤爆したドミ

956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2518-Q8jz [124.209.110.32])2017/11/26(日) 10:26:25.41ID:owki7K9K0
マジで頭おかしいな4/3/3のミニドラポドラゴンで充分やったろ

957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5a2-YPpG [182.21.42.2])2017/11/26(日) 10:29:55.36ID:+jRnRHWw0
ほんまこの会社強いところ強化するの好きやな
弱体化するときはうんこレベルにまでして強いの他のところに渡すだけやし

958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4545-xrJE [118.6.147.125])2017/11/26(日) 10:30:32.17ID:y31v7+330
OWもHSもやってるやつおるんやな
鰤信者かなにか?

959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 15f7-qVA9 [180.32.54.211])2017/11/26(日) 10:42:05.57ID:D5v8c3A20
アイスブロック3枚貼りほんまクソ

960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spc1-dkoi [126.33.6.254])2017/11/26(日) 10:52:26.74ID:FbBzn+jip
>>958
HS楽しかったしFPS興味あったからOWもやり始めたぞ
ちな信者

961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd07-KsIq [122.134.139.104])2017/11/26(日) 11:22:22.29ID:H1X7KYBs0
OWって今斜陽って聞いたけど人おるんか?

962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd43-Fy/i [49.104.47.49])2017/11/26(日) 11:26:50.74ID:UBcqhWpyd
プロなのにレジェンド行けないkoronekoさんすこ…w

963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd43-HCGa [49.104.44.37])2017/11/26(日) 11:30:54.09ID:+AGZTSuKd
全盛期に比べたらそうとう人減ったけどまあマッチングに困らんくらいにはおるで

964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cd07-KsIq [122.134.139.104])2017/11/26(日) 11:35:11.07ID:H1X7KYBs0
そうなんか
マッチするならぜんぜん大丈夫そうやね

965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa1-WKsc [110.165.221.65 [上級国民]])2017/11/26(日) 11:43:01.34ID:F/OxEeMiM
最近はカード発表終盤に壊れカード追加で環境席巻がガジェからの伝統やし
ホンマにやばいカードは終盤まででてこないやろ
ウォリ使いは安心して寝るんや

966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4545-9pXZ [118.22.93.114])2017/11/26(日) 11:54:01.26ID:+7laS9Yr0
まだボーンメア追加の時の嘘やろ感はないな
みんな性能おかしすぎてアドベ用のカードやと思ってたし

967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d54b-Za9H [14.9.34.96])2017/11/26(日) 11:58:16.05ID:LcoNj2I40
プリの新AoEも大概やぞ

968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-l6Tq [60.112.191.32])2017/11/26(日) 12:11:53.78ID:dTbLRFl/0
相手のデッキを一方的に盗めるのは聖職者らしからぬ行為やから
こっちのカードを相手に一方的に寄付する聖職者らしいスペル追加したんやぞ

969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd03-STtB [1.75.248.194])2017/11/26(日) 12:14:56.87ID:jMAxg69Cd
これは聖職者

970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3db-5mWG [115.177.75.20])2017/11/26(日) 12:17:23.41ID:uv9HZGXH0
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚
うーんこの

971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d54b-Za9H [14.9.34.96])2017/11/26(日) 12:19:15.22ID:LcoNj2I40
デメリット強すぎィ

972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d8d-5mWG [58.188.35.225])2017/11/26(日) 12:20:44.00ID:MjBOwZSE0
ミル以外で使われるんかこれ

973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-shyb [182.251.242.6])2017/11/26(日) 12:22:17.29ID:U3q3sakka
腹ペコのドラゴン君かえして

974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dda7-2A0w [114.186.6.121])2017/11/26(日) 12:24:01.10ID:RHqIHXBp0
ドラゴンポーション落ちたタイミングで追加してもよかったやろこれ

975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-l6Tq [60.112.191.32])2017/11/26(日) 12:25:16.53ID:dTbLRFl/0
これは相手のデッキに4/5/6ドラゴン寄付して感謝しますやろなぁ

976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-j/CW [182.251.251.36])2017/11/26(日) 12:32:23.54ID:T2P7yZmda
なんJ HS部★168 	YouTube動画>1本 ->画像>137枚
なにいうてんのこれ

977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-jsLO [106.154.63.245])2017/11/26(日) 12:35:05.35ID:di/vp3zJa
いうほど変な事言ってるか?

978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b568-myNO [222.12.92.151])2017/11/26(日) 12:38:38.50ID:lONMuQB/0
>>976
日本語わからないんか?

979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-Q8jz [182.249.242.1])2017/11/26(日) 12:41:12.58ID:mmfZAi+pa
新カード来たらまずハスゲをチェックして叩けるところないか探すンゴ!

980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-jsLO [106.154.63.245])2017/11/26(日) 12:42:00.51ID:di/vp3zJa
捻れし冥界のくだりは確かに何言いたいのか分かるようでよく分からんわ

981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd43-roEa [49.97.103.17])2017/11/26(日) 12:45:58.82ID:W3CDt51Cd
例え方がベン
リソース云々の件もいらん

982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-j/CW [182.251.251.36])2017/11/26(日) 12:51:48.51ID:T2P7yZmda
いや、これ全体除去ちゃうやろ?

983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7536-8Z7N [126.16.93.175])2017/11/26(日) 12:52:24.95ID:tPHQR5Y90
全体除去じゃないならなんなん

984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a536-l6Tq [60.112.191.32])2017/11/26(日) 12:54:00.94ID:dTbLRFl/0
ハスゲ見てる奴は捻れし冥界とか言われても分からんわ
捻れし捻れって言ってもらわんと

985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-pnlc [182.251.249.38])2017/11/26(日) 12:54:49.81ID:8XtxR+G6a
「捻れし冥界」のような、確定全体除去カードだが、断末魔を発動させない点が「埋葬」を彷彿とさせ強力。
相手のデッキに混ぜるため「退散」と違って再利用を遅らせる点も強い。
自分のミニオンも混ぜ、相手のデッキを増やす点が唯一の弱点?だが、相手のデッキに適さないミニオンを渡したり、「カザカス」等のハイランダー構成を妨害できる点も見逃せない。

986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-jsLO [106.154.75.163])2017/11/26(日) 12:55:54.01ID:fecyIDGGa
自分で>>980踏んどいて次スレ建て出来んかったわ…
すまんな

987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-yzE7 [182.249.244.131])2017/11/26(日) 12:55:57.48ID:lZ4tHQtoa
いちいちハスゲ貼りにこんでええよ

988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd20-SjNj [114.155.36.249])2017/11/26(日) 12:56:21.45ID:/etd/xwc0
ワイすれ立てるンゴよ

989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7536-8Z7N [126.16.93.175])2017/11/26(日) 12:57:37.45ID:tPHQR5Y90
あ、そっかぁ「協力」な全体除去じゃ確かに意味不明やな
漢字もしっかりしてくれんとわからんで

990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-j/CW [182.251.251.36])2017/11/26(日) 12:58:41.28ID:T2P7yZmda
場に出てる全てのミニオンなら全体除去ってわかるけど
それ書いてないし300枚ぐらいのいままでのミニオンデッキに加えるんやと思ってたわ すまんな

991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-Q8jz [182.249.242.27])2017/11/26(日) 13:00:02.19ID:sGElg0oda
ハスゲ叩きの時ハスゲ以上にヤバい奴湧くよな

992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sab1-8Z7N [182.250.245.39])2017/11/26(日) 13:00:14.41ID:wkFBIt16a
ガイジすぎて流石に草

993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d51-9pXZ [58.5.44.163])2017/11/26(日) 13:00:22.92ID:CNMnfSld0
ねじれしねじれ

994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dd20-SjNj [114.155.36.249])2017/11/26(日) 13:01:25.81ID:/etd/xwc0
なんJ HS部★169
http://2chb.net/r/liveuranus/1511668748/

立ったンゴよ

995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d8d-5mWG [58.188.35.225])2017/11/26(日) 13:01:25.84ID:MjBOwZSE0
しくじるなよ馬鹿が

996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウアー Saab-xQUD [27.85.204.16])2017/11/26(日) 13:02:11.83ID:U+n1Kbmba
ハスゲ叩きもう面白くないで
つまらない人が叩きたいが為に叩く段階や

997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-jsLO [106.154.75.163])2017/11/26(日) 13:03:23.25ID:fecyIDGGa
>>994
感謝します。

998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spc1-qVA9 [126.236.84.92])2017/11/26(日) 13:03:31.10ID:lPKlqWg8p
場に出てる全てのミニオンを相手のデッキに入れるってことでええの?

999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd43-roEa [49.97.103.17])2017/11/26(日) 13:04:19.43ID:W3CDt51Cd
ワァーオ

1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 152a-yzE7 [180.144.75.55])2017/11/26(日) 13:04:41.32ID:WT9v9b400
世界の終末は近い!

-curl
lud20191220111810ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1511265546/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんJ HS部★168 YouTube動画>1本 ->画像>137枚 」を見た人も見ています:
なんJ HS部★157
なんJ HS部★155
なんJ HS部★183
なんJ HS部★167
なんJ HS部★151
なんJ HS部★163
なんJ HS部★141
なんJ HS部★179
なんJ HS部★161
なんJ HS部★143
なんJ HS部★150
なんJ HS部★190
なんJ HS部★177
なんJ HS部★155
なんJ HS部★176
なんJ HS部★152
なんJ HS部★173
なんJ HS部★189
なんJ HS部★153
なんJ HS部★159
なんJ HS部★142
なんJ HS部★187
なんJ HS部★170
なんJ HS部★162
なんJ HS部★164
なんJ HS部★154
なんJ HS部★180
なんJ HS部★169
なんJ HS部★139
なんJ HS部★165
なんJ HS部★174
なんJ HS部★181
なんJ HS部★182
なんJ HS部★184
なんJ HS部★181
なんJ HS部★191
なんJ HS部★177
なんJ HS部★178
なんJ HS部★172
なんJ HS部★171
なんJ HS部★166
なんJ HS部★183
なんJ HS部★186
なんJ HS部★185
なんJ HS部★156
なんJ HS部★175
なんJ HS部★158
なんJ HS部★149
なんJ HS部★188
なんJ HS部★140
なんJ HS部★160 &#169;2ch.net
なんJ Shadowvers対戦募集部 ★1
【MHWアイショボーン】なんJVYoutuber部 quest9807
なんJASHA部
なんJ HSDR部
なんJ HSDR部
なんJHS部★92
なんJHS部★93
なんJ HSDR部
なんJ 旅行部
なんJ HS部★222
なんJ HS部★223
なんJ HS部★134
なんJ HS部★120
なんJ HS部★220
16:24:09 up 132 days, 17:22, 0 users, load average: 8.88, 8.40, 8.08

in 0.11234998703003 sec @0.11234998703003@0b7 on 082805