1 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ c7bc-rzru)
2016/10/01(土) 16:20:15.56 ID:8prHbVpD0
2 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7bc-rzru)
2016/10/01(土) 16:20:25.14 ID:8prHbVpD0
ウリエル
3 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7bc-rzru)
2016/10/01(土) 16:20:46.22 ID:8prHbVpD0
ガブリエル
4 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7bc-rzru)
2016/10/01(土) 16:21:04.05 ID:8prHbVpD0
ミカエル
5 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7bc-rzru)
2016/10/01(土) 16:21:38.00 ID:8prHbVpD0
ラファエル
6 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7bc-rzru)
2016/10/01(土) 16:22:44.28 ID:8prHbVpD0
ルシファー
7 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7bc-rzru)
2016/10/01(土) 16:24:55.57 ID:8prHbVpD0
ユグドラシル
8 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-LGiF)
2016/10/01(土) 16:28:07.58 ID:AO8B4ZPj0
エルドレッド
9 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7bc-rzru)
2016/10/01(土) 16:29:17.64 ID:8prHbVpD0
ダヴィンチ
10 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7bc-rzru)
2016/10/01(土) 16:31:31.54 ID:8prHbVpD0
バステト
11 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b1e-rzru)
2016/10/01(土) 16:31:37.24 ID:lf1GC4vK0
あ
12 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aba4-7Sel)
2016/10/01(土) 16:32:22.97 ID:gI0swB6S0
落ちそう
13 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/01(土) 16:32:58.26 ID:LsO4cMeZa
べるたそ
14 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7bc-rzru)
2016/10/01(土) 16:33:44.06 ID:8prHbVpD0
申公豹
15 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7bc-rzru)
2016/10/01(土) 16:35:57.91 ID:8prHbVpD0
サテライト
16 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c374-LGiF)
2016/10/01(土) 16:36:48.20 ID:fna29BAC0
落ちたな
17 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7bc-rzru)
2016/10/01(土) 16:38:12.72 ID:8prHbVpD0
ツクヨミ
18 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7bc-rzru)
2016/10/01(土) 16:40:26.08 ID:8prHbVpD0
ティーガー
19 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-7Sel)
2016/10/01(土) 16:40:59.72 ID:fqHjAez0a
イクイク
20 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7bc-rzru)
2016/10/01(土) 16:42:40.45 ID:8prHbVpD0
ナナミ
21 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 176b-RPp1)
2016/10/01(土) 16:46:31.05 ID:8fKZxNTg0
支援
22 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bd5-rzru)
2016/10/01(土) 16:54:37.84 ID:DrqmI4hg0
やったぜ。
23 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97f6-rzru)
2016/10/01(土) 17:01:04.90 ID:VL5Dej9d0
モンタナ神化あく
24 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f3a-+hEW)
2016/10/01(土) 17:14:06.19 ID:CweMCCMx0
ミコチも少しは手伝えやボケ
25 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f6d-RPp1)
2016/10/01(土) 17:23:07.96 ID:hm1zduZg0
落ちろ
26 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd37-7Sel)
2016/10/01(土) 17:43:33.32 ID:mbg0vNkvd
ほ
27 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-azI1)
2016/10/01(土) 18:11:39.13 ID:dK8mum3Fa
ほ
28 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c75f-7Sel)
2016/10/01(土) 18:11:57.08 ID:89vJrcfE0
落ちたな
29 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97f6-RPp1)
2016/10/01(土) 18:13:37.09 ID:VL5Dej9d0
落ちてもいいかな?
30 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-7Sel)
2016/10/01(土) 18:14:54.19 ID:QJZ3dD8Za
確か20行ったら落ちないはずだぞ
31 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f3a-+hEW)
2016/10/01(土) 18:23:16.57 ID:CweMCCMx0
M4募集動画に他薦でもいいって書いてあったからミコチ推薦しといたわ
32 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-LGiF)
2016/10/01(土) 18:25:29.89 ID:N++MvUbN0
ヤクザさんが入るのはやめてくれ~
33 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bc0-rzru)
2016/10/01(土) 18:26:11.21 ID:QAZInzgU0
ミコチくんがM4に立候補してるってマジ?
34 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b7f-rzru)
2016/10/01(土) 18:26:28.13 ID:PZFN2nRh0
たぶんヤクザと覇者やってたロン毛が入るんやないか?
35 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17a9-LGiF)
2016/10/01(土) 18:47:47.85 ID:A79ucENq0
あの顔面蒼白インテリアニキやろなあ
36 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd0f-rzru)
2016/10/01(土) 19:24:32.42 ID:XxP87rcwd
とうふさんを推薦しろ☺
37 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spb7-LGiF)
2016/10/01(土) 19:34:52.39 ID:wmfdUKJQp
爆絶挑んだことない前歯壊死無職がなれるわけないだろ
38 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spb7-LGiF)
2016/10/01(土) 20:57:35.15 ID:FwXydlQxp
アルキメデスとかいうゴミ引いたンゴ
こんなん串でいいじゃん(いいじゃん)
39 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd8f-rzru)
2016/10/01(土) 21:02:23.65 ID:O3kTbcc1d
ナミ降臨中は夏ノンノ置いても問題ないから最高やな
40 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Saff-RPp1)
2016/10/01(土) 21:31:32.71 ID:N4KTSos5a
旧超絶の時はフレ枠変えなくなった
41 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-7Sel)
2016/10/01(土) 21:52:01.88 ID:MPJe6Xd1a
イザナミにアイリス連れて行ったけど使えなさすぎて草
42 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd37-7Sel)
2016/10/01(土) 22:24:50.76 ID:mbg0vNkvd
うーんこの
43 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aba4-7Sel)
2016/10/01(土) 22:46:51.32 ID:gI0swB6S0
ゼニ亀自動売却機能あくしろよ
44 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd8f-WhvQ)
2016/10/01(土) 22:53:46.54 ID:+R2K15avd
☆4で貴重なんやぞ
45 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb7-rzru)
2016/10/01(土) 22:59:26.60 ID:Y/St1Jl7r
うーんかわいい
46 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-rzru)
2016/10/01(土) 23:26:49.29 ID:EZrf764l0
くさい(確信)
47 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aba4-7Sel)
2016/10/01(土) 23:32:11.10 ID:gI0swB6S0
withのシミュレータ回したらなかなかリアルや
実際こんなんばっかよなぁ
48 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efae-LGiF)
2016/10/01(土) 23:37:38.82 ID:pP07rrdc0
ウリエルちゃん狙うか貧弱すぎる火を補強するか迷うンゴ
49 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f3a-+hEW)
2016/10/01(土) 23:38:22.82 ID:CweMCCMx0
周瑜要るだけマシや
実際は周瑜のところが才蔵シリウス辺りになる
50 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3bc-rzru)
2016/10/01(土) 23:53:28.17 ID:NIbECSNY0
やっぱ闇やろか?
51 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b1e-rzru)
2016/10/01(土) 23:56:05.34 ID:lf1GC4vK0
闇以外引いたらうんちやん
52 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fb2-7Sel)
2016/10/01(土) 23:57:33.68 ID:tSBakx0+0
水も悪くないやろ
53 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aba4-7Sel)
2016/10/02(日) 00:02:15.21 ID:IJ2GMIqV0
ダルラファ狙いで水引くで
54 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47bc-rzru)
2016/10/02(日) 00:06:04.20 ID:CDklOPDu0
限定いっこもないし水か草か迷うわ…
闇もスカスカやしなぁ
55 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c374-LGiF)
2016/10/02(日) 00:09:30.09 ID:eQD1hK060
ランク帯毎に選ばれたキャラランキグン出してほしい
56 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/02(日) 00:09:59.97 ID:a2BRvr79a
選ばれたのは
57 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7bf0-rzru)
2016/10/02(日) 00:11:38.93 ID:3wOmO+rs0
アーサー、武蔵、ウリエル、キスキラ
うーん光かな
58 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spb7-LGiF)
2016/10/02(日) 00:30:54.55 ID:OpOU17BEp
ガチャ限10体ぐらいしかいないから迷うンゴ
59 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a320-rzru)
2016/10/02(日) 00:50:48.53 ID:VZuds+PW0
仮にガチャ産一匹もおらん状態で確定ガチャ引くなら光でえーか?
60 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43ca-rzru)
2016/10/02(日) 00:57:30.28 ID:engMB1L90
ワイなら水か光やな
61 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-LGiF)
2016/10/02(日) 00:58:00.85 ID:qW8LMP7C0
ワイなら木か光やな
62 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97f6-rzru)
2016/10/02(日) 01:03:18.30 ID:6MPp1D5t0
天使長様を引いて差し上げろ
63 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f3a-+hEW)
2016/10/02(日) 01:03:56.89 ID:cqv/ALSX0
首、ポキッw
64 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6fbc-rzru)
2016/10/02(日) 01:07:47.39 ID:DoQSlMDD0
マルチやろうや
65 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17a9-LGiF)
2016/10/02(日) 01:09:25.61 ID:9g1xQyIY0
神殿だか曜日、降臨でも貼ってくれたら行けるで
66 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb7-rzru)
2016/10/02(日) 01:29:38.65 ID:GJ6fpE9/r
人増やしたいンゴねぇ
67 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1704-rzru)
2016/10/02(日) 02:33:45.52 ID:4XVkxRKr0
構ってちゃんのガイジがおるせいでフレ募すらまともにできんやろ
68 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-rzru)
2016/10/02(日) 03:11:53.76 ID:eMPPxykB0
5体全部無能が出てこんであろう属性は光くらいやろ
木闇とか地雷原歩くようなもんや
キスキル武蔵クレパト当たりやったら最高やな
69 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 176b-RPp1)
2016/10/02(日) 03:44:22.29 ID:qMyS2hdU0
この際ドンキヘラゾロドロシー晴明でも許すわ
70 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 97f6-rzru)
2016/10/02(日) 03:45:53.67 ID:6MPp1D5t0
モーツァルト、ドロシー、フィリップ、タケミカとかいらんで
71 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f3a-+hEW)
2016/10/02(日) 03:47:48.31 ID:cqv/ALSX0
ドロシーとか言うゴミ
何がテンションマックスじゃボケ
72 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c75f-RPp1)
2016/10/02(日) 06:46:41.77 ID:OvfI7Jqw0
ドロシー言うほどゴミか?ワイのイザナミ零のスタメンやぞ
防御アップもしとるかしとらんのかよくわからんわ
ラファダル?持っとらんわ
73 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7b2-rzru)
2016/10/02(日) 07:35:56.47 ID:4ttS3DZ00
クレオパトラとかおっぱいぐらいしか価値ないやんけ
74 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bc0-rzru)
2016/10/02(日) 07:44:59.63 ID:wVw9X1W50
ストガチャも覇者道も出張してないクレパトは希少価値的にはモンスト1やから...
75 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fed-rzru)
2016/10/02(日) 07:53:55.39 ID:LbkoDX3W0
ウィズのシミュレータ10回くらい回してみたがやっぱ木やな
デドラビ(獣神化で期待)、秀吉、ガブ、ロビン、おりょう(獣神化で期待)、ユグ(獣神化で期待)、天叢雲、ペルセポネ 、ニーベルンゲン、コルセア、マモン、エメラルド、アポロX
ガブ ロビン外れても超絶爆絶適性多いし塔で大活躍できるのかなり多いから爆死率1番少ないと思うわ
76 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-LGiF)
2016/10/02(日) 08:25:46.59 ID:ogScIfJg0
有能より産廃の比率で考えたほうがええわ
77 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aba4-7Sel)
2016/10/02(日) 09:06:11.94 ID:IJ2GMIqV0
産廃率は火が圧倒的やな
龍馬卑弥呼に全部持ってかれてる
78 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fed-rzru)
2016/10/02(日) 09:14:12.67 ID:LbkoDX3W0
>>77 それ以外やと支店長用のイヴ、串零用のルビー、リンツー、ギルガメッシュ、ラザニー
あとはカウンターキラーで汎用性の真田か
79 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7b2-rzru)
2016/10/02(日) 09:14:47.49 ID:4ttS3DZ00
アザゼルニキがおるやろ
ワイは火引くで
80 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-7Sel)
2016/10/02(日) 09:28:32.65 ID:ckrqj59ra
ワイの中ではアザゼルは33階が楽になるだけの認識や
81 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3a9-rzru)
2016/10/02(日) 09:35:32.00 ID:Act9fKiz0
ミカエル「」
82 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fed-rzru)
2016/10/02(日) 09:42:56.67 ID:LbkoDX3W0
アザゼルは33階だけやなシャンバラじゃいまいちや
ミカエルはピンズドに見えるシャンバラで龍馬、卑弥呼に出番奪われとる
シャンバラでミカエルならスキッティのがええと思うで
83 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17a4-rzru)
2016/10/02(日) 09:48:40.91 ID:viZMiNKA0
水か光が良さげだけど復帰したてで何が強いのかよう分からんから決めかねてるわ
84 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b7f-rzru)
2016/10/02(日) 09:52:40.59 ID:H22EsqbE0
使ったこと無いんやけど剣とったスキッティって友情そんなに強いんか?
結局のところは貫通拡散やろ?
85 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spb7-LGiF)
2016/10/02(日) 09:53:56.96 ID:L7PvCoTPp
ミカエルは37階でアトスシンジかこいつかで悩むくらい
86 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fed-rzru)
2016/10/02(日) 09:55:22.60 ID:LbkoDX3W0
>>83 いつから復帰かにもよるが
光はゴッスト、獣神化で期待のウリエル、武蔵、キスキルリラ、アーサー、ロイゼ、アラジン、レンブラント、チヨ辺り
クレパトも獣神化で化ける可能性あるな
87 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bd5-rzru)
2016/10/02(日) 09:57:16.32 ID:f3DgKFOO0
毎月やらなあかん塔の特定階の超適性ってだけでアザゼルには存在価値があるわ
むしろミカエルみたいな微妙な汎用性あるキャラ引くよりよっぽどうれしいけどな
88 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3a9-rzru)
2016/10/02(日) 10:00:02.97 ID:Act9fKiz0
ミカエルちゃん馬鹿にするな😡
89 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fed-rzru)
2016/10/02(日) 10:00:14.49 ID:LbkoDX3W0
>>84 剣無くてもSSは固定ダメージの100万なのがでかいわ
90 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17a4-rzru)
2016/10/02(日) 10:12:55.10 ID:viZMiNKA0
>>86 光はアーサーゴッスト水はシンドx2くらいが主要なやつや
ここでの評判見てると当たり率高いのは光だと思うが上位2種持ってるし悩みどころ
91 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fed-rzru)
2016/10/02(日) 10:15:17.15 ID:LbkoDX3W0
>>90 水でスサノオ、ダル、ラファのがええかもな
ラファエルは汎用性も高いで
92 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bd5-rzru)
2016/10/02(日) 10:20:57.11 ID:f3DgKFOO0
93 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-7Sel)
2016/10/02(日) 10:21:58.95 ID:3hwWFVKBa
その手持ちならワイは水引くな
94 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17a4-rzru)
2016/10/02(日) 10:24:24.92 ID:viZMiNKA0
95 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-RPp1)
2016/10/02(日) 11:41:37.09 ID:mjvaTU/f0
最後っ屁にウルトロンでメダル稼ぎしてるんやが
剣取らずにカンカン多すぎィ
96 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ef74-LGiF)
2016/10/02(日) 12:34:07.29 ID:RUgq+H2Y0
ミコカスがガブやダルを引くのは嫌やなぁ
97 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3f6-rzru)
2016/10/02(日) 12:34:08.25 ID:HaFzSho90
レンブラント→黄泉最適
ゴッホ→エデン適正
北斎→水時最適
今回は引く人引かない人極端に分かれそうやな
98 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5bb2-rzru)
2016/10/02(日) 12:38:02.69 ID:qEyDLN3u0
駆け込みでガブ引けたわ
99 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c374-LGiF)
2016/10/02(日) 12:44:19.79 ID:eQD1hK060
鳥獣我慢して回したけど狙いのレンブラントだけ出んかった
ウリエルがレンブラント以上の黄泉適性になるってあり得るんやろか
100 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/02(日) 12:48:51.30 ID:eS4Z0QdXa
30連で太公望しか出なかったわ死ね
101 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-rzru)
2016/10/02(日) 12:57:49.38 ID:eMPPxykB0
鳥獣爆死やったけど、レンブラントとショコラ来たから満足や
102 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3f6-rzru)
2016/10/02(日) 13:02:20.96 ID:HaFzSho90
左エルが貫通枠の最適で右エルが反射枠の2番手ぐらいになるんやろ
ほぼ間違いなく右エルはスピードアップ付くやろうし、カウンターキラーMとかが追加されるんやないか?
103 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-HnWd)
2016/10/02(日) 13:12:40.64 ID:OBiHrwR50
黄泉程度に苦戦してるガイジかな
104 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd8f-WhvQ)
2016/10/02(日) 13:16:43.73 ID:FhPGQypKd
エデン嫉妬民見苦しいぞ
105 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd0f-7Sel)
2016/10/02(日) 13:21:21.13 ID:bqJLPcotd
エデンから逃げるな!
106 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd8f-rzru)
2016/10/02(日) 15:02:09.70 ID:OBRf/SInd
せっかくやからワイも自分語りしようとボックス見てたら選手層薄すぎて凹むわ
もっと☆5率あげろや
107 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-7Sel)
2016/10/02(日) 15:42:17.89 ID:zmPP+qcR0
友達から垢貰ったから始めようと思うんやけど何すればええんや?
108 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4fd5-RPp1)
2016/10/02(日) 15:44:33.40 ID:1RX10wBA0
友達に聞けよ
109 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-7Sel)
2016/10/02(日) 16:01:34.88 ID:GuyDWkUKa
エデンあく降臨してやれよ
110 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7b2-rzru)
2016/10/02(日) 16:29:34.23 ID:4ttS3DZ00
松坂で草
オーディンよりひどいぞ
111 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6fa4-rzru)
2016/10/02(日) 16:41:29.19 ID:VJhhOBgb0
怪物オーディン
112 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-LGiF)
2016/10/02(日) 16:54:13.34 ID:qvQu8YCj0
温情三振やんけ
ちな鷲
113 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd0f-7Sel)
2016/10/02(日) 16:55:41.74 ID:bqJLPcotd
引退試合特有の温情三振やんけ
114 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-LGiF)
2016/10/02(日) 18:14:35.20 ID:ogScIfJg0
松坂の尻こんなデカかったっけ
115 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-7Sel)
2016/10/02(日) 18:24:59.64 ID:+dwdzehOa
ワイ、今日も元気にステ3のレギオンに挟まれず死亡
116 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-LGiF)
2016/10/02(日) 18:49:10.32 ID:qvQu8YCj0
天草持ちのワイ
バイクに挟まりきれず無事脂肪
117 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-LGiF)
2016/10/02(日) 18:49:28.05 ID:qvQu8YCj0
天草持ちのワイ
バイクに挟まりきれず無事死亡
118 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3a9-rzru)
2016/10/02(日) 18:57:23.49 ID:Act9fKiz0
ノアパやってみたけどガチで強いやん
119 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3f6-rzru)
2016/10/02(日) 18:58:58.29 ID:HaFzSho90
ワイは反射派やなぁ
120 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Saff-RPp1)
2016/10/02(日) 19:07:59.92 ID:h4aR6i7Qa
キャプリカちゃん強いドミ
121 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17a4-rzru)
2016/10/02(日) 19:25:26.18 ID:viZMiNKA0
今さら初心者パックみたいの買ったらスキッティとかいうの出たわ
爆絶とか入場資格すら無いんだよなあ
122 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7b2-rzru)
2016/10/02(日) 19:29:59.14 ID:4ttS3DZ00
爆乳野獣ネキやんけ
神化は塔で使えるで
123 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-LGiF)
2016/10/02(日) 19:31:34.58 ID:qvQu8YCj0
アザゼルと組ませたら良さそうやなぁスキッティ
124 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3f6-rzru)
2016/10/02(日) 19:33:58.78 ID:HaFzSho90
ワイ、エクリプスさんの出世に涙
125 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb7-rzru)
2016/10/02(日) 21:07:38.74 ID:AgYbOgTFr
滝廉太郎さんもまさか自分がゲームのキャラになって
3000万人のズリネタになってるとは思わなかっただろうな
126 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fe9-LGiF)
2016/10/02(日) 21:12:02.54 ID:GAa3/GM90
エクリプスSS雑魚2体瞬殺でイザナギ激おこで草
127 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b7f-rzru)
2016/10/02(日) 21:37:55.06 ID:H22EsqbE0
最近アトランチス君が少しだけ輝き始めてうれしい
128 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd0f-7Sel)
2016/10/02(日) 21:54:52.45 ID:bqJLPcotd
なんやこのクソクエ
129 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aba4-7Sel)
2016/10/02(日) 22:24:30.30 ID:IJ2GMIqV0
単発でまーたジェラルドきたわ
もういらんのやが…
130 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5bb2-rzru)
2016/10/02(日) 22:25:48.36 ID:BUbGKtj80
じゃ黙ってろ
131 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-HnWd)
2016/10/02(日) 22:27:08.67 ID:OBiHrwR50
いちいち報告せんでええわ
132 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd8f-WhvQ)
2016/10/02(日) 22:32:24.51 ID:/BQZO5ddd
エデンの報告待ってるで!
133 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-7Sel)
2016/10/02(日) 22:34:08.59 ID:7d0zvuNwa
ミコチたくさん釣れてて草
134 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spb7-LGiF)
2016/10/02(日) 22:53:23.37 ID:DFwd/1uMp
ミコチゴッホ引いた?
135 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ afd1-rzru)
2016/10/02(日) 23:02:21.25 ID:IBcxiq6z0
エクリプス割と強くて草
オーディンとは何だったのか
136 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fed-rzru)
2016/10/02(日) 23:05:44.90 ID:LbkoDX3W0
31階の鬼やぞ
137 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 27c5-rzru)
2016/10/02(日) 23:21:11.27 ID:sCnEaAgW0
ハデスでたわペルセポネの夫やからさぞかし強いんやろなぁ
138 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-LGiF)
2016/10/02(日) 23:28:38.72 ID:ogScIfJg0
20レスつくと落ちないとはいえミコチの立てたスレが未だに残ってるのに草生える
晒しものやんけこんなん
139 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd8f-+hEW)
2016/10/03(月) 00:13:52.89 ID:rDNnMddwd
すまんそれ建てたのワイヤ
140 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bc0-rzru)
2016/10/03(月) 08:43:59.50 ID:BYd8cXmo0
3周年ガチャよくみたら10月2日以降の追加キャラ対象外ってかいてあるやん
獣神祭で当てるしかないか
141 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd0f-7Sel)
2016/10/03(月) 10:46:05.33 ID:YKGon2ujd
アップデート待ち遠しいンゴねえ
142 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b29-RPp1)
2016/10/03(月) 11:24:13.63 ID:ldaFvxbp0
ノマクエでレザバリ張られてワイの学び特Mアーサーちゃんが泣く未来が見えるわ
143 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd0f-rzru)
2016/10/03(月) 11:37:38.86 ID:2ZF58b/Hd
ファントム「おまたせ」
144 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa5f-rzru)
2016/10/03(月) 11:42:37.82 ID:sypRqRtsa
ファントムくん再評価の流れほんとすこ
145 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd8f-rzru)
2016/10/03(月) 12:06:35.05 ID:vydbabFkd
レザバリ消滅と実質アンチ魔方陣持ちやからなあ
146 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-LGiF)
2016/10/03(月) 12:12:02.17 ID:ThBTHbXr0
ナギ零のエースやぞ
147 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3f6-RPp1)
2016/10/03(月) 12:12:10.43 ID:WD5ckROw0
レンブラント引いたけど冷静に考えたら黄泉以外じゃアーサーウリエル以下は確実やな・・・
何か後にゴッホの方が評価高くなるんやないかこれ
148 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b1e-rzru)
2016/10/03(月) 12:21:28.53 ID:wExpkAru0
汎用型と特化型を一緒にしたらいかんでしょ
149 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sxb7-rzru)
2016/10/03(月) 12:28:17.19 ID:K4Wc3kFmx
アプデいつや?はよ追憶やりたいぜ
150 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bc0-rzru)
2016/10/03(月) 12:31:38.91 ID:BYd8cXmo0
アプデは今週ってのは名言してるんだっけ
151 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spb7-LGiF)
2016/10/03(月) 13:14:25.60 ID:Nvcm9Lmcp
このタイミングでAGBADW加速キャラ出すって神化ウリエルの方はADW付かないって事なんかな
152 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bf6-RPp1)
2016/10/03(月) 13:33:16.79 ID:fGUaYmR10
進化はAGBADW+○○ 友情十字レーザーEL+○○ SS 号令倍率アップ
神化はAGB+○○,○○ 友情スピードアップ+○○ SS ふっ飛ばし系or新SS
多分進化の方に回復で神化はキラー付きそうやけどな。どっちもアビリティは3つ付くやろうし
153 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bdc-RPp1)
2016/10/03(月) 13:42:02.34 ID:rRWy/f140
25階ワンパン用のウリエルは別で確保せなあかんみたいやね
154 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/03(月) 13:43:16.55 ID:DgdvO55ga
アヴァロンでええやん
155 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-LGiF)
2016/10/03(月) 13:47:40.21 ID:bTRYMKe1a
殺すぞ
156 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd8f-rzru)
2016/10/03(月) 13:49:47.17 ID:vydbabFkd
天使長もラファエルも回復系付いとるしウリもどっちかは付くやろ
それかキスキルの治癒かSS回復系+号令はさすがに壊れか
157 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spb7-7Sel)
2016/10/03(月) 14:07:21.35 ID:UPAMFf7Jp
SSで回復はあると思うで
158 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aba4-7Sel)
2016/10/03(月) 14:52:43.12 ID:66g0FM0k0
絵的に進化に回復つきそうやな
神化は攻撃力アップ1.5倍でもええんやで
159 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fb2-7Sel)
2016/10/03(月) 15:11:23.17 ID:0LWA0C360
today見ると水曜24時以降の降臨ないしアプデこの日やな
160 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/03(月) 15:13:07.09 ID:4lIOLYdWa
サテライト追加して欲しいンゴ
161 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/03(月) 15:28:32.38 ID:GvhcwOlya
えぇ…
162 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd8f-rzru)
2016/10/03(月) 15:41:07.63 ID:vydbabFkd
獣神竜クエかな?
163 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-pOGP)
2016/10/03(月) 16:31:40.22 ID:MDp3wI2sa
フレの兄貴やんけまだ生きてたんか
164 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bc0-rzru)
2016/10/03(月) 18:26:55.46 ID:BYd8cXmo0
なるほど水曜なんやな
それまでにノマダンのマルチやっておかんと
165 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bd5-rzru)
2016/10/03(月) 18:44:30.32 ID:N1eXwFLa0
右エルはスピードアップ+ダル放尿(光)
くらいはやってほしいンゴねぇ…
166 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 176b-RPp1)
2016/10/03(月) 18:59:58.41 ID:BbKykdhO0
ただでさえアレなのに黄色はアカン
167 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aba4-7Sel)
2016/10/03(月) 19:25:57.30 ID:66g0FM0k0
どの属性にも等倍以上通るおしっこ+スピードアップはいや~強いっす
168 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/03(月) 20:39:02.23 ID:g1qDBLGKa
バジリスク運4で2コンして1個も落ちなくて草
169 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-azI1)
2016/10/03(月) 21:08:24.09 ID:WbtwQAvma
今更やけどなんで大画廊で降臨が音楽家なんや
著名な画家ぐらいもっとおるやろ
170 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bf6-rzru)
2016/10/03(月) 21:27:22.65 ID:fGUaYmR10
キラー対象ってのもあるけどハルカス強いやんけ
171 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c75f-7Sel)
2016/10/03(月) 21:32:40.03 ID:JJAHmTaw0
ハルカス暇そうやね
172 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbb2-7Sel)
2016/10/03(月) 21:41:32.75 ID:z6jJmrbY0
うーんゴッホ微妙やないか
弱点特攻は減速キツくてアカン
173 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-LGiF)
2016/10/03(月) 22:03:53.99 ID:Nui+jCnm0
またロビン君が暴れてるのか壊れるなぁ
174 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bd5-rzru)
2016/10/03(月) 22:10:45.98 ID:N1eXwFLa0
ハルクスマッシュ弱点じゃなくても200万出て草
175 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spb7-LGiF)
2016/10/03(月) 22:53:04.53 ID:Nvcm9Lmcp
>>172 エデンは弱点の位置比較的簡単集まってるし茶々おればけっこう火力出そうやけどな
使ってみないとわからんが
176 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8f-rzru)
2016/10/03(月) 23:05:19.02 ID:P93djm90d
ホミ吸やめてくださいよ。殺すぞ、ムカつくんじゃ!
ゴッホの名前見るたび木の無能思い出してなんかモヤモヤするンゴねぇ
177 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-7Sel)
2016/10/03(月) 23:07:36.29 ID:a2c9ZBRba
木ばっかり産廃追加されてんな
バッハといい北斎といい
178 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17a9-7Sel)
2016/10/03(月) 23:09:23.87 ID:mTvCHt9k0
ガブとロビンが強すぎるからしゃーない
179 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4fd5-RPp1)
2016/10/03(月) 23:12:06.82 ID:UN8BvvCL0
重力とワープか
うーん…ガブ!
180 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bc0-rzru)
2016/10/03(月) 23:13:21.79 ID:BYd8cXmo0
雑魚処理にガブ進化使いたいクエスト
181 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-LGiF)
2016/10/03(月) 23:15:59.67 ID:OCPgf+2q0
水クエは基本進ガブ一体入れときゃ何とかしてくれるし…
182 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8f-rzru)
2016/10/03(月) 23:17:12.34 ID:P93djm90d
手持ちのガチャ限適正が足らんから大黒連れてったら電撃弱すぎて涙が出ますよ
やっぱ進化ガブは偉大なんやなって
183 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-azI1)
2016/10/03(月) 23:27:42.49 ID:1HX5E7A9a
184 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bd5-rzru)
2016/10/03(月) 23:34:43.29 ID:N1eXwFLa0
進ガブ神ガブ
進ロビン神ロビン
でほぼすべてのギミック対応しとるからな
水クエは割りと詰んでると思うわ
185 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spb7-LGiF)
2016/10/03(月) 23:38:41.26 ID:7m5/UCfAp
ワープ即死ダメウォ即死地雷来たら殺せるのでセーフ
186 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-LGiF)
2016/10/03(月) 23:45:39.04 ID:8K7/ZW180
ウィンドで引き寄せて飛び出すブロックで閉じ込めよう
187 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd8f-rzru)
2016/10/04(火) 00:29:38.07 ID:4TId6excd
木の産廃増やすのは確定ガチャでロビンとガブ狙う層に産廃引かせる為やろね
188 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fb2-7Sel)
2016/10/04(火) 00:30:50.37 ID:NnJj1rpj0
今回のガチャは対象外やで
闇と光狙ってたら残念やけど木狙いならハズレが減ってるんやで
189 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47bc-rzru)
2016/10/04(火) 00:37:16.67 ID:fjTwVU5j0
水でラファダル狙いが一番産廃すくなそうやな
190 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 176b-RPp1)
2016/10/04(火) 00:45:28.67 ID:3FvuwEOP0
おでん才蔵菅野が出るぞ
191 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd8f-rzru)
2016/10/04(火) 00:55:12.93 ID:ye4fQlb6d
シリウスアテナキンバタもいるぞ
192 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-7Sel)
2016/10/04(火) 01:04:20.22 ID:5uR18GBa0
この前したらばかどっかでロミオのことキンバタって言ったやつが叩かれてて草生えた
193 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-azI1)
2016/10/04(火) 01:14:11.19 ID:TDX5xGkwa
上級者向けのロマンキャラって印象持たれてるとそうなるんかね
ヴァルキリーもそんな感じやろ
194 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8f-rzru)
2016/10/04(火) 01:33:29.27 ID://5Ejochd
ヴァルキリーはともかくロミオは実際キンバタなんやけどなぁ
SSくらいしか差別化ポイントないしSSおっそいし運極の作りやすさは当然クイバタに軍配上がるし……
クイバタ
HP23190
攻撃25418
スピード366.18
ロミオ
HP23570
攻撃26485
スピード367.22
195 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f3a-+hEW)
2016/10/04(火) 01:35:47.35 ID:QDLI4VHj0
しかもクイバタはラックスキルクリティカルなのにロミオはガイドなんだよなあ
196 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd8f-WhvQ)
2016/10/04(火) 01:42:27.09 ID:OqTNvjrFd
アニメで神威に負けた糞雑魚らしい最後と言える
197 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-LGiF)
2016/10/04(火) 01:50:02.90 ID:YYFqtT6p0
SS時に必ずガイド出るなら強そう
198 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-7Sel)
2016/10/04(火) 01:50:49.57 ID:5uR18GBa0
叩かれてた理由は元の名前より長いとかだったはず
199 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8f-rzru)
2016/10/04(火) 02:16:01.26 ID://5Ejochd
200 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bf6-rzru)
2016/10/04(火) 03:46:21.75 ID:Ta3BgSLi0
北斎馬鹿にしてる奴水爆絶でサムライ族来るから見とけよ
201 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/04(火) 03:58:46.65 ID:AidTrurCa
キラーLはさすがに爆絶ではどうなん
202 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd0f-rzru)
2016/10/04(火) 07:46:28.21 ID:6BSp6ITpd
河童かな?
お兄ちゃんらキャラの使用率どれが高いんや?
203 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b39-LGiF)
2016/10/04(火) 08:27:49.22 ID:mawR9iAu0
圧倒的ルシファー
204 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd8f-rzru)
2016/10/04(火) 08:28:19.98 ID:i5MONHcjd
ワイは茨木…5
205 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3a9-rzru)
2016/10/04(火) 08:41:00.15 ID:TxvUfOS90
ワイも茨木5
206 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f20-I5ee)
2016/10/04(火) 08:43:02.85 ID:Cw6yPWHs0
アグナックス、次点で桜やったわ
今日で悲願の始皇帝運極達成や
207 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7bc-rzru)
2016/10/04(火) 08:59:51.63 ID:unqwRrba0
ワイ、貫禄のクイバタ
208 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-7Sel)
2016/10/04(火) 09:25:47.59 ID:pr8glb5ca
ワイはアーサー
209 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-RPp1)
2016/10/04(火) 09:35:13.58 ID:4FxupmoN0
ワイは初めて引いた強キャラ、神化桜や
210 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spb7-LGiF)
2016/10/04(火) 09:54:58.80 ID:J11fPq32p
初期に登板させまくったから未だにナミクシがツートップや
211 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/04(火) 10:57:35.36 ID:LDHq3P++a
イザナミクイバタのつまらんツートップやった
初期の名残でテキーラやギムレットもおって感慨深いわ
最近はロイゼの勢いが凄い
212 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd0f-+hEW)
2016/10/04(火) 11:09:03.27 ID:2UgNwx10d
神化したときから2体持ってたからアーサーが一番高いわ
213 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd8f-rzru)
2016/10/04(火) 11:31:00.20 ID:ye4fQlb6d
トップ10にルシウリラファガブ天使揃い踏みやったわ
運極で一番使っとるのがポルターガイストってなっとるけどそんな使えるクエあったか?
214 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-HnWd)
2016/10/04(火) 11:38:24.58 ID:hkHymNDr0
ソシャゲーに金かけるガイジ
215 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/04(火) 11:46:06.46 ID:LDHq3P++a
急にどうしたんや
216 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bf6-RPp1)
2016/10/04(火) 11:46:34.77 ID:Ta3BgSLi0
シューベルト、ドラクエで出てきそう
217 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 678e-rzru)
2016/10/04(火) 11:54:00.92 ID:6nnJK37+0
無課金でもBox拡張はした方がええと思うで
218 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fb2-7Sel)
2016/10/04(火) 12:00:57.61 ID:NnJj1rpj0
無課金こそ拡張にある程度当てるべきなんだよなあ
219 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd0f-rzru)
2016/10/04(火) 12:23:20.45 ID:u1KN2m5vd
進ガブアグナックス卑弥呼ファルファ神ガブやったわ
やっぱり初運極は回数多くなるな
220 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd8f-rzru)
2016/10/04(火) 12:23:43.53 ID:oU7PHg9+d
アーサーがブッチギリやわ
221 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aba4-7Sel)
2016/10/04(火) 12:26:10.42 ID:oINZYdN20
ループヒット気持ちいいゾ~
25ターン残しできた
222 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b1e-rzru)
2016/10/04(火) 12:37:32.10 ID:4GBhc9Wh0
やっぱ紀伊で吹っ飛ばすほうが楽やんな
223 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF8f-rzru)
2016/10/04(火) 12:45:50.60 ID:8/0nmCqVF
十兵衛がいるといないで難易度全然違うな
224 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spb7-LGiF)
2016/10/04(火) 13:33:19.68 ID:FEKLyy/Zp
あのSS火力おかしいわ
225 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-7Sel)
2016/10/04(火) 14:01:45.02 ID:T4DID5SHa
わあはこれ
226 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bdc-RPp1)
2016/10/04(火) 14:05:06.97 ID:j085Gwwy0
イザナミ極まってそうやね
227 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spb7-LGiF)
2016/10/04(火) 14:13:58.01 ID:SgFS/Y+cp
ボス1武蔵SSワンパン
ボス2武蔵ブロック貫通マッチ
ボス3紀伊SS弱点カンカン終わり
あほくさ
228 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-LGiF)
2016/10/04(火) 14:53:41.91 ID:KffKcwjV0
ハルクのSSぶっ壊れ杉内俊哉
229 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bf6-rzru)
2016/10/04(火) 15:03:42.38 ID:Ta3BgSLi0
壊れてないです
230 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd0f-rzru)
2016/10/04(火) 15:24:44.39 ID:u1KN2m5vd
シューベルト相手には割と壊れてるんだよなあ
非弱点防御ダウンなしでゲージ8割持っていくし
231 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-azI1)
2016/10/04(火) 15:25:56.63 ID:CQHevSB+a
これぞ接待やな
232 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7bc-RPp1)
2016/10/04(火) 16:12:13.80 ID:unqwRrba0
シューベルトさんも200数年後にゲーム内でこんな見た目にされるとは思ってなかったやろうなぁ
233 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aba4-7Sel)
2016/10/04(火) 16:13:57.73 ID:oINZYdN20
人ですらないしな進化後
234 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-pOGP)
2016/10/04(火) 16:16:05.89 ID:Waecn3k0a
235 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43a9-RPp1)
2016/10/04(火) 16:19:11.80 ID:u1BVrWbN0
最近のデュエマすごいっすね(鼻ホジ)
236 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Srb7-rzru)
2016/10/04(火) 16:19:54.45 ID:PnIi6nDgr
ワイはガブ
237 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1702-LGiF)
2016/10/04(火) 16:22:30.68 ID:1NQdRymC0
>>232 魔王とかいう曲作ったシューベルトさんサイドにも問題がある
238 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bdc-RPp1)
2016/10/04(火) 16:30:09.27 ID:j085Gwwy0
フランツ・ペーターじゃないほうのシューベルトさんやろなぁ
239 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbc1-RPp1)
2016/10/04(火) 16:38:46.81 ID:gjYJMIIC0
ムスッコ「パッパ!魔王が来るで!」
パッパ「何言ってだコイツ」
ムスッコ「王冠とシッポもっとる魔王がおるやで!」
パッパ「魔王がいる?それ木の影やで」
パッパ「魔王の声?それ風の音やで」
パッパ「どうしたんや、何をそんな騒いどんねん」
パッパ「ムスッコ死んでるンゴ…」
これ思い出したわ
240 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-7Sel)
2016/10/04(火) 17:11:13.91 ID:kouTRosKa
火時で金玉坊主きても配置しないと削りきれんやんけ
2匹逃した
241 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ afd1-rzru)
2016/10/04(火) 18:26:53.36 ID:Kr9lP2UU0
天草で殺せますよ
242 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47f6-rzru)
2016/10/04(火) 18:31:10.83 ID:a63/sE970
優良アプデというかやるのが遅かったというか
ゼニークビで荒稼ぎの需要高まるな
243 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-HnWd)
2016/10/04(火) 18:33:46.21 ID:hkHymNDr0
BOX拡張に石使ってた情弱ガイジ涙目
244 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-LGiF)
2016/10/04(火) 18:38:39.87 ID:YYFqtT6p0
必死に自己正当化図ってて哀れすぎるわ
245 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1704-rzru)
2016/10/04(火) 18:38:57.60 ID:NxrC1Mra0
でもゼニーもう枯渇することないやろ
246 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b1e-rzru)
2016/10/04(火) 18:39:12.14 ID:4GBhc9Wh0
ボックスに使わずガチャに使ったオーブでいいの引けた?
247 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd8f-WhvQ)
2016/10/04(火) 18:42:04.91 ID:jlIsaqYod
ミコチが神殿行く度にボックスでタス売ってるの想像して泣ける
248 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43a9-RPp1)
2016/10/04(火) 18:42:23.70 ID:u1BVrWbN0
記念で貰えるオーブとセットでついてくる獣神竜とかいうクソがBOX圧迫させてんだよなぁ
249 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM57-4N5r)
2016/10/04(火) 18:42:41.17 ID:bhPQxJe2M
わざわざBOX拡張に無駄な石注ぎ込んでたガイジ哀れだねぇ
250 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spb7-LGiF)
2016/10/04(火) 18:43:59.84 ID:v7tyC1AGp
いいの引けてたら手持ちの話題の時にいなくならない訳がない
251 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8f-rzru)
2016/10/04(火) 18:44:17.26 ID:4N4XG9Skd
ボックス100広げるのにたかだか20個やで?
10連ガチャ1回ぶん我慢すればボックス余裕出来るのになぜやらないのか理解に苦しむね(ペチペチ
10連なんて☆5が2匹でいい方、0匹もじゅうぶん有り得るのに
252 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd8f-WhvQ)
2016/10/04(火) 18:46:16.46 ID:jlIsaqYod
ミコチ、魂の二刀流で自分を援護
253 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-LGiF)
2016/10/04(火) 18:48:19.74 ID:YYFqtT6p0
脂まみれのパッドもあるぞ
254 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8f-rzru)
2016/10/04(火) 18:53:30.20 ID:4N4XG9Skd
ミコチくんランク222なのに145しかボックス枠ないから前のスレでボロクソ言われてて面白かったで
ガチャ限だけで70は持っとると仮定したらとても運用出来てるとは思えん
255 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-7Sel)
2016/10/04(火) 18:54:54.10 ID:8MjbUjlja
ミコチガイジだからなぁ
なんでも自分が1番、正しいと思ってる糞ガキや
256 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd0f-rzru)
2016/10/04(火) 18:58:46.73 ID:u1KN2m5vd
獣神竜はもう玉方式にしろや
257 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2bb2-RPp1)
2016/10/04(火) 19:28:08.88 ID:4fEqskAG0
つうか獣神竜も一緒にやれや
ラック5でストックしたやつ使うのも微妙やねん
258 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd0f-rzru)
2016/10/04(火) 19:29:38.88 ID:YKUmQyX9d
ワイはランク200いってなくてガチャキャラ50くらいやけど枠450でパンパンやで
259 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bd5-rzru)
2016/10/04(火) 19:40:51.60 ID:mUEMqTDJ0
滝廉太郎とかいうダルタニャンゲー
2体積むとくっそ快適やわ
260 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17a9-rzru)
2016/10/04(火) 19:43:59.47 ID:bX+CQwjC0
>>258 普通はそうやと思うで
獣神竜確保したり有能降臨持ったりしてたらカツカツやもん
ボックス145なんて狂気や狂気
運極作るのもめんどくさいで
261 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-LGiF)
2016/10/04(火) 19:47:55.73 ID:YYFqtT6p0
だからミコチくんは運極作る作業してる奴を煽るんやで
チンフェ理論や
262 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/04(火) 20:00:01.98 ID:/5RL8YaUa
スマホ代えたしワオもサブ垢デビューするンゴ
263 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efa9-7Sel)
2016/10/04(火) 20:05:17.41 ID:h1+Pl5qG0
ワイ淫夢厨、BOX数を810にするもアプデで勝手に追加されると聞いて涙目
264 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3a9-rzru)
2016/10/04(火) 20:10:37.79 ID:TxvUfOS90
ボックス5個減らしてオーブ1個にする権利あくしろ
265 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aba4-7Sel)
2016/10/04(火) 20:14:29.72 ID:oINZYdN20
拡張に使ったオーブ返してもらうってのは、無理そうですか?
266 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fb2-7Sel)
2016/10/04(火) 20:41:58.31 ID:NnJj1rpj0
怖いくらいの良アプデで草生える
267 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ba9-eqG1)
2016/10/04(火) 20:56:22.47 ID:KWeXCXWE0
初陣クリアでレチリラック90配布は草
ついにレチリ絶滅するかと思ったら無駄に生き延びとるやん
268 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-LGiF)
2016/10/04(火) 20:58:20.27 ID:KffKcwjV0
リドラ系の神化はまだですかねぇ…
269 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47f6-rzru)
2016/10/04(火) 20:59:25.87 ID:a63/sE970
ノマダンの最後、ひよこやろこれ
270 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd0f-rzru)
2016/10/04(火) 21:02:00.93 ID:+0KXdDtLd
クエスト選択くるくるは改悪やな
271 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-7Sel)
2016/10/04(火) 21:08:28.99 ID:k2isKRaja
一筆書きクエとか出そう
272 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b1e-rzru)
2016/10/04(火) 21:26:11.42 ID:4GBhc9Wh0
強化素材専用ボックスとかミコチやったな
貧乏人救済やで
273 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-LGiF)
2016/10/04(火) 21:37:19.97 ID:KffKcwjV0
サンクチュアリドラゴン運極達成数に含まれないとかマ?
サブの爆絶用に欲しかったんやが
274 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd0f-7Sel)
2016/10/04(火) 21:44:36.59 ID:CRiC5i33d
ひよこ 地雷 制限ザコ アビロ
もうノマダンの域を超えてるんだよなあ
275 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-Lspq)
2016/10/04(火) 21:45:48.40 ID:uYSCh4eCa
光はロキで回れそうならええけどどうせLBモリモリなんやろなぁ
276 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5bb2-rzru)
2016/10/04(火) 21:55:23.20 ID:HneoZQ8L0
最近プレイヤーに優しすぎるんとちゃう?
100体売却とかもうパズドラに戻れないじゃん(じゃん)…
277 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bd5-rzru)
2016/10/04(火) 21:55:43.11 ID:mUEMqTDJ0
覇者塔40階以降はまたランク制限設けるんかね?
278 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aba4-7Sel)
2016/10/04(火) 22:22:30.46 ID:oINZYdN20
ゴッストクリティカル強そう
279 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efa9-7Sel)
2016/10/04(火) 22:31:54.14 ID:h1+Pl5qG0
ロイゼ君のラックスキルガイドで草生える
他キャラに比べて貧弱すぎるだろ…
280 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-7Sel)
2016/10/04(火) 22:35:09.53 ID:B6rxjXCVa
ラファエル友クリとか扱い良すぎやろ
281 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47f6-RPp1)
2016/10/04(火) 22:36:33.24 ID:a63/sE970
ロイゼ「大黒天最適正ンゴ」
ロキ「ダメです」
ロイゼ「39階最適正ンゴ」
ロキ「ダメです」
ロイゼ「ヤマタケ零適正ンゴ」
ロキ「ダメです」
282 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/04(火) 22:39:25.66 ID:gmku1wiQa
ゼニー族抹消はさすがに草
283 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f3a-+hEW)
2016/10/04(火) 22:42:06.24 ID:QDLI4VHj0
むしろロイゼとロキは仲良しやろ
284 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/04(火) 22:48:03.70 ID:nwk+iYIna
配布される奴は運極ボーナスに加算されないんかい
285 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-LGiF)
2016/10/04(火) 23:01:02.91 ID:YYFqtT6p0
ロイゼファントムロキの対ワープの鬼布陣やぞ
286 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/04(火) 23:18:22.23 ID:ed8DLi2Fa
いま478勝なんやけどワイがレジェンド取った瞬間アプデで新しい称号追加されて全くの無価値になりそうや
287 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-HnWd)
2016/10/04(火) 23:19:05.34 ID:hkHymNDr0
クソ雑魚に相応しい末路
288 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7b2-rzru)
2016/10/04(火) 23:22:29.38 ID:LoyCaNI90
ミコチ絶対友達おらんやろ
おったとしても陰で嫌われてて遊びに誘ってもらえなさそう
289 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd0f-rzru)
2016/10/04(火) 23:27:00.75 ID:HfwMWHAfd
それはそうであってほしいというお前の願望やろ
290 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/04(火) 23:35:48.63 ID:nwk+iYIna
銭亀の出てくるステージ廃止ってイザナギとか塔30階とかどうなるんやろ
291 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b7f-rzru)
2016/10/04(火) 23:40:08.39 ID:rUDbK9sf0
>>290 そういう汚れ役はだいたいグリーンリドラがやるんちゃう
292 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c75f-7Sel)
2016/10/04(火) 23:42:40.32 ID:OF9Ws5dR0
>>290 ステージはそのまま残って泥しないってよ
293 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7bc-rzru)
2016/10/04(火) 23:48:59.85 ID:unqwRrba0
FGOはボックスをマックスにする代わりに拡張に使った石は無償の石として還元やったんやけど、モンストは上限が高すぎるからやらんのかね
294 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/04(火) 23:52:05.97 ID:nwk+iYIna
295 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/05(水) 00:09:43.35 ID:1/bflLUHa
すまん、エデンラック30以下のM4以下の雑魚おる?
296 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 375f-rzru)
2016/10/05(水) 00:14:42.91 ID:8NmLQdCO0
自演マルチするか下手くそを切るかしかない難易度にしたのは一部のユーザーしか喜ばないのをPZDRみてあえてそうしたわけやから
搾取体制ですわ
297 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bf6-rzru)
2016/10/05(水) 00:57:09.10 ID:5C8/xeHS0
ワイ神ガブ、同族亀井落ちなくて泣く
298 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-E1Cz)
2016/10/05(水) 01:00:22.19 ID:hhBvhqhY0
すまんがミコチって誰ンゴ
299 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/05(水) 01:08:09.53 ID:2WaJVsj3a
ワイやで
300 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spb7-LGiF)
2016/10/05(水) 11:18:38.49 ID:uTHrGHStp
いやワイやで
301 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2bb2-RPp1)
2016/10/05(水) 11:23:48.54 ID:FVaqDaMc0
何の脈絡もなく急に暴言レスが来たら大抵ミコチやで
あと超絶爆絶のどや画像貼り付けて学べとか言うてるやつもミコチや
なおエデンのクリア画像は未だにない模様
302 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aba4-7Sel)
2016/10/05(水) 11:32:19.18 ID:Wc3pH/ra0
レスが急増してたらミコチ降臨してるぞ
303 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8f-rzru)
2016/10/05(水) 11:46:14.82 ID:ROC7sEoNd
今スレの中をガイジで検索したらミコチくん本人かミコチくんをガイジと呼んでるレスしかなくて草
304 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-LGiF)
2016/10/05(水) 11:52:19.68 ID:4eLmOiE20
ワイの屁やで
305 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8f-4N5r)
2016/10/05(水) 12:20:46.10 ID:lUy94rIod
最近ソロなんやが避難所は機能しとらんのか?
306 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-7Sel)
2016/10/05(水) 12:21:32.12 ID:AEEblsSaa
避難所でもミコチガイジ暴れてるからしてないです
307 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-pOGP)
2016/10/05(水) 12:23:51.74 ID:2fJeUW7ta
だいたいはLOBI行ってもうたわ
308 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd0f-+hEW)
2016/10/05(水) 12:31:29.04 ID:19msTwXud
ミコチって自分で募集することあんのかな
人に貼るくらいならオーバーフローさせたほうがマシとか思ってそう
それか貼ってもキャラパク
309 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bbc-7Sel)
2016/10/05(水) 12:42:11.84 ID:XalFQL5m0
貧乏人特有の盗っ人根性でホストしたら負けやと思ってそうやしな
310 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd0f-rzru)
2016/10/05(水) 12:53:47.87 ID:xEDM0k3ud
爆絶降臨よりもミコチ降臨のほうが伸びる今のスレははっきりいって異常だ
311 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-E1Cz)
2016/10/05(水) 13:39:19.91 ID:hhBvhqhY0
312 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spb7-LGiF)
2016/10/05(水) 13:49:36.31 ID:UPPKLlzqp
それで合ってるんだよなあ
313 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/05(水) 13:55:37.27 ID:NyFZWwWPa
事実をいうだけで糖質扱い
あっ...(察し)
314 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spb7-LGiF)
2016/10/05(水) 13:59:57.30 ID:UPPKLlzqp
そもそも質問しといて次の言葉が糖質煽りとかミコチどうこうじゃなく人としておかしいぞ
315 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-7Sel)
2016/10/05(水) 14:06:15.68 ID:HShRE2U2a
事実を受け入れられないのか…
ガキかな?
316 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fbc1-RPp1)
2016/10/05(水) 14:22:12.98 ID:lFquamXA0
ミコチンコスープ
317 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/05(水) 14:33:26.17 ID:UNPTXBbea
ワッチョイ付いてて分かりやすい上に独特な口調で半コテ化してんのに糖質とはたまげたなぁ
318 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/05(水) 16:51:43.56 ID:ByZMoNpka
討爆伝ショボない? いま見たら糞ラインナップやんけ…
319 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd8f-rzru)
2016/10/05(水) 16:53:24.28 ID:kwFz8h71d
爆絶適正っていったら限定&限定やぞ
320 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bdc-RPp1)
2016/10/05(水) 17:02:33.29 ID:Mlh6DS/w0
なんやこのゴミガチャ
321 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/05(水) 17:06:21.57 ID:ByZMoNpka
こんなんなら鳥獣まわせばよかったンゴ… かえして!ワイの期待かえして!
322 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 176b-RPp1)
2016/10/05(水) 17:10:14.99 ID:rCLzgv3q0
今月の激獣を信じろ
323 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8f-rzru)
2016/10/05(水) 17:13:51.96 ID:FfgWo16od
モンコレより無能とは予想外だったンゴねぇ
324 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd0f-rzru)
2016/10/05(水) 17:31:04.94 ID:xEDM0k3ud
割と有能揃いのエデン適性の日にゴミを混ぜる無能采配
325 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ eb74-LGiF)
2016/10/05(水) 17:37:53.23 ID:4eLmOiE20
ニラカナ適正持ってないワイからしたら神ガチャなんだよなぁ
なおオーブはない模様
326 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fb2-7Sel)
2016/10/05(水) 17:46:33.66 ID:YP8K7uAI0
無課金編成で頑張るんやで
327 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa17-RPp1)
2016/10/05(水) 17:52:27.02 ID:RYMQOqUla
武蔵欲しいなあ
328 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bf6-RPp1)
2016/10/05(水) 18:19:23.60 ID:5zHjU6YR0
タケミカ「顔が似てるワイでもええんか?」
329 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa17-RPp1)
2016/10/05(水) 18:22:55.47 ID:RYMQOqUla
タケミカヅチ君はもう居るんだよなあ
330 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b7f-rzru)
2016/10/05(水) 18:43:04.04 ID:v++E5j530
三蔵で我慢するんやで
331 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bf6-rzru)
2016/10/05(水) 18:43:45.57 ID:5zHjU6YR0
そうなんや
てか塔の制限無くなるんやな
31で地獄見るんやろなあ
332 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aba4-7Sel)
2016/10/05(水) 18:44:00.24 ID:Wc3pH/ra0
シャンバラ適正日引こうか迷うわ
333 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/05(水) 19:15:27.99 ID:EqdfZBnia
塔増築でレベル200くらい要求してくるかと思いきやランク制限撤廃とか最近の運営は斜め上やな
334 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b7f-rzru)
2016/10/05(水) 19:20:47.54 ID:v++E5j530
ランク制限撤廃してもクリアする割合はそう変わらんやろ
335 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7bc-rzru)
2016/10/05(水) 19:23:20.32 ID:+Y5ioSna0
エデンくるやん
よかミコ
336 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-7Sel)
2016/10/05(水) 19:27:45.83 ID:ujGd4F4Ga
ガチャが中心のやつは嬉しいやろな
ランク50とかでも制覇可能やし自慢のガチャ限が活躍するし
337 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bd5-rzru)
2016/10/05(水) 19:36:34.35 ID:XNkZP0r20
塔のために2倍の日にノマダン周回するのほんま苦痛やったからな
338 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd8f-rzru)
2016/10/05(水) 19:57:48.52 ID:kwFz8h71d
低ランクで覇者はスタミナ管理に苦労しそうやな
339 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8f-rzru)
2016/10/05(水) 20:03:58.11 ID:vPDsv647d
ニラ適正ないからやれないンゴ……
シャンバラあくしろ
340 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f3a-+hEW)
2016/10/05(水) 20:07:24.13 ID:3Ku8rzeW0
ニラは自陣貂蝉オリーブ張角フレロビンでいけるて聞いたけど
341 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fed-rzru)
2016/10/05(水) 20:15:28.67 ID:WrrAtv6u0
問題はフレンドのロビンたいてい進化やからな
342 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-7Sel)
2016/10/05(水) 20:16:59.84 ID:/eEs3AHHa
神貂蝉ほんと好き
可愛いし強いし言うことなし
343 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b4a-RPp1)
2016/10/05(水) 20:33:20.44 ID:VpRtubd/0
あ
344 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/05(水) 20:54:22.80 ID:EI2SVP2Qa
ほげっ…
345 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ afd1-rzru)
2016/10/05(水) 21:14:42.95 ID:hoUFOT5d0
30分しか潜れなかったンギ…
5泥しかせーへん
346 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/05(水) 21:44:18.32 ID:ewEGrWvya
サンキューお助けアイテム
347 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43b2-RPp1)
2016/10/05(水) 21:46:00.56 ID:MOxr6Nm50
宝箱増やしニキはオリーブ運極ええんか
348 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/05(水) 21:46:42.65 ID:ewEGrWvya
オリーブとか気が遠くなりそうやしええわ
めんどい
349 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fed-rzru)
2016/10/05(水) 21:57:38.67 ID:WrrAtv6u0
韮クリアできてないやつの手伝ってたんやがオリーブいまいちやな
350 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/05(水) 22:09:21.62 ID:8Mnjarmpa
わいクソザコやからやったヤマタケ安定した
マモン艦隊強すぎるわ
351 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f3a-+hEW)
2016/10/05(水) 22:09:38.18 ID:3Ku8rzeW0
むしろオリーブいいって聞いたんやけど
352 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47f6-RPp1)
2016/10/05(水) 22:54:09.35 ID:QYauYl/S0
制限解除により31階、33階、36階、38階で地獄を見るんやろな・・・
そこまで行けるかは知らんが
353 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-7Sel)
2016/10/05(水) 22:56:44.26 ID:770Fotvsa
制限取っ払ったから掲示板無秩序になるやろな
あと煽りカスが増えそう
354 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/05(水) 22:59:05.94 ID:zq0jrtNda
ドラゴンはファフ出てくるタイミングが予測できすぎてリザ置くの楽やね
355 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spb7-7Sel)
2016/10/05(水) 22:59:52.35 ID:RuxQzUZRp
なにいってだこいつ
356 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c7b2-rzru)
2016/10/05(水) 23:01:45.15 ID:daJtBVpq0
30階が最初の地獄やろ
あれ今でも難しいわ
357 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sa77-rzru)
2016/10/05(水) 23:04:41.69 ID:a6wdXqZDa
アーサー持ってないと結構きついわ
358 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43b2-rzru)
2016/10/05(水) 23:05:11.90 ID:muxk23lp0
ワイジ今からノーマル消化を始める
359 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4bc0-rzru)
2016/10/05(水) 23:09:22.10 ID:u8XnhynW0
Bulldozerが負けたときのボス2ロビンマッチためしてみたら普通にできるんやな
タイム最速出てた気がするから明日のエクステが楽しみやで
360 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43b2-rzru)
2016/10/05(水) 23:18:20.61 ID:muxk23lp0
うん、無理だな
361 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f3a-+hEW)
2016/10/05(水) 23:21:22.00 ID:3Ku8rzeW0
ボックス拡張でミコチウキウキやろなあ
362 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd8f-rzru)
2016/10/05(水) 23:52:52.08 ID:kwFz8h71d
すまん
拡張きて400いかない奴おる?
363 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47f6-RPp1)
2016/10/05(水) 23:58:55.18 ID:QYauYl/S0
ワイゼニー、むせび泣く
364 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd0f-7Sel)
2016/10/05(水) 23:59:39.29 ID:Z88gbvQqd
アプデ後のボックス400以下はガイジ認定や
365 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5cbc-xaNP)
2016/10/06(木) 00:03:01.85 ID:KAGL2ch40
ワイジ、今回もスタミナマックスでメンテを迎える
おやすミコライオ
366 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3574-339f)
2016/10/06(木) 00:03:01.90 ID:mxLbUC0u0
お前がガイジ定期
367 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ beb2-xaNP)
2016/10/06(木) 00:03:12.99 ID:2B3mfZWd0
苦節600日
やっとチュートリアル終わったンゴ
これからお世話になるやで
368 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 01d5-xaNP)
2016/10/06(木) 00:05:02.60 ID:nIe1hqJ70
神アプデの時間だあああああああ
369 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-pu+C)
2016/10/06(木) 01:21:38.14 ID:6/N1lxb70
不具合出してもええんやで
370 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp4d-pu+C)
2016/10/06(木) 01:32:19.21 ID:1PlvRm/Gp
メンテ前にスタミナ消費しようとノマクエ行こうとするがランクアップしてしまう為無念のリタイア
371 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcf6-xaNP)
2016/10/06(木) 01:33:02.01 ID:minX6BrQ0
最後の光クエ、引っ付き地雷っぽいからロキで楽々回れそうやね
372 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5a4-Nuoi)
2016/10/06(木) 06:14:44.89 ID:Pw0RdJVU0
もうノマクエクリアしたやつおる?
373 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76a4-xaNP)
2016/10/06(木) 06:48:39.21 ID:1D8OaaRX0
ノマクエ1からやらせるとか本気で頭沸いとるな
イラつくからアンインスコしたわ
アカウントいるやつおる?
374 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0dc0-xaNP)
2016/10/06(木) 07:00:57.95 ID:2JqQVIJ40
375 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 01d5-xaNP)
2016/10/06(木) 07:06:54.83 ID:nIe1hqJ70
通信エラーになって更新ができないんやけどワイだけかな?
376 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5cb2-xaNP)
2016/10/06(木) 07:10:55.55 ID:+EmdMAjk0
クソデカおっぱいネキの実付けに行ったら草生えた
377 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 07:15:59.03 ID:u/gp2cDYa
このアップデートでランク374以下の雑魚はフレンド切らせてもらうで
下手くその雑魚は下手くその雑魚同士仲良くやってろカス
378 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0dc0-xaNP)
2016/10/06(木) 07:18:08.95 ID:2JqQVIJ40
ノマダン最後のステージと経験値教えてクレメンス
379 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda8-xaNP)
2016/10/06(木) 07:18:19.08 ID:r1TRDfAFd
初陣のボーナスステージなのに超絶並みにオク亀ボロボロ落ちて草
380 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b74-xaNP)
2016/10/06(木) 07:19:12.33 ID:mybqp3nj0
ノマクエは普通に追加って形じゃだめやったんかな
経験値効率がいいクエ欲しいで
381 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sad9-lsIp)
2016/10/06(木) 07:33:36.98 ID:gchF1XJka
gamewithがノマクエライブしてて草
モンスト好きすぎやな
382 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ba9-xaNP)
2016/10/06(木) 07:37:33.52 ID:9OLZkQgv0
383 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d972-xaNP)
2016/10/06(木) 07:57:09.62 ID:Pc4wUIog0
お引越しさせてクレメンス
384 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda8-Nuoi)
2016/10/06(木) 07:58:09.23 ID:gFzNH+Bod
385 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b74-xaNP)
2016/10/06(木) 08:01:07.72 ID:mybqp3nj0
ボーナスステージでまだ銭系でてくるんか(絶望)
386 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0dc0-xaNP)
2016/10/06(木) 08:04:25.46 ID:2JqQVIJ40
>>382 サンキュー
周回できる方の最後はどうやった?
387 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 30a4-xaNP)
2016/10/06(木) 08:11:01.55 ID:wUApOlT+0
ノマクエ最初からやり直しなんかこれ
まだ全部終わっとらんかったのに
388 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa9-xaNP)
2016/10/06(木) 08:17:32.28 ID:jjeYkyRc0
ノマクエンゴwwwwwwww
389 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 30a4-xaNP)
2016/10/06(木) 08:23:52.30 ID:wUApOlT+0
ボックス倍になってるやん
こんなたくさんあっても持て余すンゴねぇ
390 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdf8-xaNP)
2016/10/06(木) 08:27:53.45 ID:0+630/hUd
ボックスは女の子のおっぱいみたいなもんよ
391 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5cb2-xaNP)
2016/10/06(木) 08:31:14.33 ID:+EmdMAjk0
ボナステ亀もそうやけど経験値もすごいわ
初心者介護制度整い杉内
392 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b1a3-lsIp)
2016/10/06(木) 08:44:09.69 ID:kSMLmy8T0
当たり前だがノマクエ飽きた
追加でよかったんちゃうか
393 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sda8-xaNP)
2016/10/06(木) 08:47:02.00 ID:FUpxOMtmd
>>381 今週ほとんど生放送しとるやろ
公式より働いとるで
394 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e6bc-xaNP)
2016/10/06(木) 09:01:13.45 ID:xQ+n0bKt0
ニルヴァーナ弱すぎィ!
395 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 05b2-lsIp)
2016/10/06(木) 09:06:28.63 ID:f8vUU5dd0
新規入れたいんやったらちゃんと新規で始めるチャンスやってCMでアピールせんと
モンストやるなよのダチョウネタじゃキッズにはわからんし誰がやんねん
396 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sda8-xaNP)
2016/10/06(木) 09:10:08.24 ID:Pnt0eX8Hd
塔のランク制限やらBOX拡張やら新規めっちゃ欲しいんやろな
397 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9c1-lsIp)
2016/10/06(木) 09:14:26.74 ID:z+jLZJnC0
ほなわい学び特Lのアリス置いとくからつかってや
398 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12ed-xaNP)
2016/10/06(木) 09:16:24.12 ID:yhgHEBTJ0
どの辺りから経験値多いんや
399 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e683-xaNP)
2016/10/06(木) 09:22:45.29 ID:z0Aoh+C60
400 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 09:35:07.56 ID:YFDAb13ya
オクケンチーポロポロでワロタwwwwwww
401 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e3a-P/uX)
2016/10/06(木) 09:43:19.95 ID:4+M2PWeh0
ミコチ泣いて喜んでそう
402 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-Nuoi)
2016/10/06(木) 09:53:25.39 ID:gdPpZwASa
ミコチ絶頂射精してそう
403 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d1e-xaNP)
2016/10/06(木) 09:54:31.04 ID:f2fq1EzR0
ボーナスステージ久しぶりやって思ってたらとんでもない量のオクケンチー押し付けてきて草
404 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 09:57:55.75 ID:M4t0y8B8a
バースデーいけるやん
405 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda8-xaNP)
2016/10/06(木) 10:04:02.45 ID:M2S+R2kud
オクケンそんなに落ちるんか
それならタスカメ倉庫始まってから周回したほうがよさそうやね
406 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdf8-XUlN)
2016/10/06(木) 10:12:55.45 ID:Uj29a4rsd
もう始まってる!
407 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3574-pu+C)
2016/10/06(木) 10:32:03.66 ID:XgMtWy7A0
引越しはまだできてないけど
貰える亀タスは自動的に移動させられてるで
408 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-pu+C)
2016/10/06(木) 10:32:17.64 ID:rhLIhm/Ha
>>405 今手元におる奴が送れないだけで今ゲットした奴らは倉庫に行くで
409 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda8-xaNP)
2016/10/06(木) 10:41:52.05 ID:M2S+R2kud
ほーんそうやったんか
サンガツ
410 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9b2-Nuoi)
2016/10/06(木) 11:05:57.71 ID:kW9244CU0
ゼニーリストラのせいで降臨の宝箱からまーたコイン出てくるようになってるやんけ
411 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdf8-xaNP)
2016/10/06(木) 11:11:49.35 ID:0+630/hUd
だからなんやねんガイジ
412 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcf6-lsIp)
2016/10/06(木) 11:23:11.15 ID:minX6BrQ0
アビロ!レザバリ!ひよこ!
周回速度落ちるドミ・・・
413 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c5f-pu+C)
2016/10/06(木) 11:44:59.22 ID:RBF2N4Sj0
文字ぐちゃぐちゃで草
414 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e69d-xaNP)
2016/10/06(木) 12:05:40.47 ID:nyjI5puq0
415 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 50df-xaNP)
2016/10/06(木) 12:51:01.88 ID:nHgQSEIS0
単発4回で星5は嬉しいけどこれじゃない感半端ないで
416 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd0-XUlN)
2016/10/06(木) 12:54:27.06 ID:YW6ySA+vM
>>396 自分でユーザー減らしまくったからしゃーない
417 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 13:13:47.55 ID:TW3Unt38a
復帰したワイみたいのもおるからセーフ
418 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 13:14:40.16 ID:LUvVhL2pa
boxが715になっててうれC オーブで拡張しるの勿体ないんじゃ!
419 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcf6-lsIp)
2016/10/06(木) 13:33:27.92 ID:minX6BrQ0
ニル、スピード爆弾とか糞クエ不可避
ドォーモ君ですかねこれ
420 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5a4-Nuoi)
2016/10/06(木) 13:38:22.28 ID:Pw0RdJVU0
ワイのオデン君、ジェラルド君がやっと輝くんやなって
421 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 30a4-K3gX)
2016/10/06(木) 13:39:09.03 ID:QDvQD7iT0
東 海アマ
大阪のすし店、外国人客に過剰わさび
ネット炎上で謝罪
どんなに、みせかけの謝罪をしてみても
誠意などカケラも見えない
川越シェフと同じ運命が待ちかまえているだろう
https://twitter.com/tok aiama/status/782675163229761536
422 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-yMSU)
2016/10/06(木) 14:08:30.29 ID:yXQIvQOea
ボナステのオクケンチーのやられる時の声がかわいくて心が痛むで
423 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d2b2-Nuoi)
2016/10/06(木) 14:22:04.22 ID:s0M0r/Mz0
経験値もっと上げるか2倍じゃなくて3倍くらいにせんとランク上げとかやってられへんわ
424 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 14:34:58.27 ID:MIH4y7ZTa
ミコチにランク負けてるやつはフレンドきるで
425 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdf8-P/uX)
2016/10/06(木) 14:36:20.68 ID:IVHX0dY8d
寄生大好きミコチがどうやってランク上げてるのかホント気になる
426 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-Nuoi)
2016/10/06(木) 14:38:33.35 ID:MXSU2UC+a
今日ミコチ降臨した?
427 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 05b2-lsIp)
2016/10/06(木) 14:57:02.37 ID:f8vUU5dd0
タス引っ越ししたらBOX1000近く空になって草
428 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c5f-pu+C)
2016/10/06(木) 15:01:17.63 ID:RBF2N4Sj0
>>415 討爆伝やろ?アテナ使う爆絶なんかあったっけ。
429 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 15:02:48.51 ID:LUvVhL2pa
阿修羅(震え声)
430 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdf8-xaNP)
2016/10/06(木) 15:03:45.34 ID:SdDxqkdrd
出現アップだっていってんのにそれ以外は出ないと思ってるクチか?
431 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda8-xaNP)
2016/10/06(木) 15:04:21.57 ID:TpuoguVUd
阿修羅おばさんで使おうと思えばギリギリ
ヤマタケ使った方が100倍ええけど
432 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f9c1-lsIp)
2016/10/06(木) 15:05:45.29 ID:z+jLZJnC0
ラック引き換えで強化素材BOXからは選べないんやね…
亀合成ラック引き換えニキは注意しとくんやで
433 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 15:06:42.71 ID:MOFNZzjRa
434 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda8-xaNP)
2016/10/06(木) 15:08:30.15 ID:TpuoguVUd
435 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 15:12:37.95 ID:GCgnCH7wa
スタミナは溢れる言うても最大値の2倍で止まるっぽいな
436 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sad9-lsIp)
2016/10/06(木) 15:55:20.62 ID:gchF1XJka
オーバー回復状態でランクアップしたらさらに追加されるんやな
437 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c5f-lsIp)
2016/10/06(木) 16:32:20.21 ID:RBF2N4Sj0
>>436 それはないやろ
最大値50で残りスタミナ100の時にランクアップしてもスタミナは100のままや
ソースはブラナイ
438 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-Nuoi)
2016/10/06(木) 17:11:30.26 ID:tPW6dJjha
スタミナ溢れまくりやな…
勿体無い気もする
439 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3574-pu+C)
2016/10/06(木) 17:12:57.79 ID:XgMtWy7A0
ワイはランク上がったら書庫適当にやってノマクエ周ってるで
440 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3002-pu+C)
2016/10/06(木) 17:48:56.06 ID:CgPBXsyc0
ダクドラ常設化のおかげで手軽にスタミナ溶かせるようになったのうれC
441 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcf6-xaNP)
2016/10/06(木) 18:36:42.55 ID:minX6BrQ0
テルーマンがウリエルは天国と地獄をイメージって言ってたから片方が回復何やろうけど地獄の方は何になるんや
442 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda8-xaNP)
2016/10/06(木) 18:42:42.89 ID:9ERjyRQUd
キラーやろ
443 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d972-xaNP)
2016/10/06(木) 18:45:02.16 ID:Pc4wUIog0
一気に2レベルアップしてもスタミナ増えるのは1レベル分ぽいな
444 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcf6-xaNP)
2016/10/06(木) 18:46:47.83 ID:minX6BrQ0
ほならWキラーもらえるんかな
445 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d938-xaNP)
2016/10/06(木) 18:47:57.30 ID:BZLU8aRx0
これは魔王キラーと神キラーやな
446 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd0-XUlN)
2016/10/06(木) 19:03:06.60 ID:YW6ySA+vM
アグナカムイ「限定でキラーが貰えたら活躍出来ると思ったら大間違いやで」
447 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5a4-Nuoi)
2016/10/06(木) 19:13:56.96 ID:Pw0RdJVU0
友情は強いのもらえるだろうからセーフ
もらえなかったら…
448 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8b74-pu+C)
2016/10/06(木) 19:58:47.40 ID:6/N1lxb70
自傷大ダメージやろな
449 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5cb2-xaNP)
2016/10/06(木) 20:09:13.69 ID:+EmdMAjk0
ノマクエの最後頭おかしい
20階にひよこ床あるみたいなステージや
450 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c5f-lsIp)
2016/10/06(木) 20:15:05.93 ID:RBF2N4Sj0
>>449 ええ…ほな通常時でも経験値1万以上ないと割合わんわ
451 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d220-yMSU)
2016/10/06(木) 20:37:53.41 ID:ymAxGyDI0
CM4連発は草
452 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f338-xaNP)
2016/10/06(木) 20:40:11.09 ID:2FF9k9Xk0
上島のCMいる?
453 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3574-pu+C)
2016/10/06(木) 20:40:12.39 ID:fL1zY4D80
最適だれ?
454 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ abb2-yMSU)
2016/10/06(木) 20:45:25.78 ID:3iOaGhJu0
ジェラルド
455 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xiH6)
2016/10/06(木) 20:46:11.86 ID:LAyt7uUea
菅野最適ってマ?
456 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa6d-xaNP)
2016/10/06(木) 20:52:02.10 ID:MqyosE7m0
これワープより強友情優先のがええか
457 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ba9-lsIp)
2016/10/06(木) 20:54:25.17 ID:myg8aT8b0
キングバタフライさんいけるやんけ!
正直劉備入れてなきゃリボンで死んでたわ
458 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c5f-pu+C)
2016/10/06(木) 21:07:31.95 ID:RBF2N4Sj0
産廃と言われた奴等大活躍で泣きそうやわ
459 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sda8-xaNP)
2016/10/06(木) 21:08:20.89 ID:VKh9vIMJd
ジャック毘沙門天オデンノアでクリア
めんどくさいわこれ
460 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMa8-oEV5)
2016/10/06(木) 21:08:30.31 ID:ifDxJ3swM
すまん、こんな亀クエ並のクエストで初見攻略できないガイジはセンスないからモンストアンインストールしてくれんか?
恥を知れ
461 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b2-xaNP)
2016/10/06(木) 21:11:02.02 ID:937UBzo50
これ子安なんか?
462 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c5f-lsIp)
2016/10/06(木) 21:13:02.60 ID:RBF2N4Sj0
>>461 せやで
進化後のSSボイスがディオのWRYYY以上に発狂してて最早謎やったわ
463 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdf8-xaNP)
2016/10/06(木) 21:16:43.96 ID:fc+Ty0ksd
464 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa6d-xaNP)
2016/10/06(木) 21:20:52.83 ID:MqyosE7m0
これフォックスメタルでヒットストップとか狙えるんかな
465 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa9-XUlN)
2016/10/06(木) 21:29:28.65 ID:TfmgVLN+0
客飛ばした後に露骨に低難易度繰り出してきて草生えますよ
466 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 21:30:58.03 ID:8eQJkpvea
半年前引いた源内にやっと初陣が来るんやなって
467 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ abb2-lsIp)
2016/10/06(木) 21:35:55.53 ID:3iOaGhJu0
これ将命削りとか固定ダメが活躍する感じか
属性効果アップとは逆やな
468 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b1d1-lsIp)
2016/10/06(木) 21:41:52.45 ID:F4MqLNqP0
進化カムイくんにもようやく適正クエができたんやな・・・
469 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda8-xaNP)
2016/10/06(木) 21:43:32.96 ID:UUFItAp4d
おでんでゲージ飛びまくり
470 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e3a-P/uX)
2016/10/06(木) 21:43:56.30 ID:4+M2PWeh0
なに運枠も入れてないパーティで煽ってんだよガイジか?
471 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa6d-xaNP)
2016/10/06(木) 21:53:10.38 ID:MqyosE7m0
ウンディーネちゃんをすこれ
なおスピクリ逃し&即死攻撃目前ギリギリの模様
472 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3574-pu+C)
2016/10/06(木) 21:53:53.47 ID:bttLn0mF0
ヘアッ
473 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa6d-xaNP)
2016/10/06(木) 21:58:42.13 ID:MqyosE7m0
>>472 なんだこのパーティ!?
回復がええ感じなんか
474 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3574-pu+C)
2016/10/06(木) 22:02:04.68 ID:bttLn0mF0
大黒とノアで機動力落ちるから被弾を回復でカバーしようとしたんや
475 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa9-XUlN)
2016/10/06(木) 22:03:59.17 ID:TfmgVLN+0
476 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa6d-xaNP)
2016/10/06(木) 22:06:10.23 ID:MqyosE7m0
凄いな
477 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3574-pu+C)
2016/10/06(木) 22:06:53.22 ID:bttLn0mF0
ナミ零ラック10です...
重力ワープの運枠作ってないことに今更気づいたわ
1泥したから当分ニルはやらんけど
478 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 01d5-xaNP)
2016/10/06(木) 22:15:48.52 ID:nIe1hqJ70
爆発どうやって耐えるねん
479 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ba9-lsIp)
2016/10/06(木) 22:17:43.37 ID:myg8aT8b0
その前に怒らせるんやぞ
480 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMa8-oEV5)
2016/10/06(木) 22:26:23.04 ID:ifDxJ3swM
これ勝てん奴ガイジやろ
481 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 22:35:59.40 ID:s+oV2EoUa
エデン勝てん奴は?
482 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3574-339f)
2016/10/06(木) 22:38:09.49 ID:mxLbUC0u0
このスレで一番早くニルヴァーナクリアしてるな
>>460が
483 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12ed-xaNP)
2016/10/06(木) 22:38:32.94 ID:yhgHEBTJ0
484 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-pu+C)
2016/10/06(木) 22:39:16.56 ID:4ZaghHa/a
485 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp4d-pu+C)
2016/10/06(木) 22:39:37.18 ID:UZZp9uIMp
ファンネル出すの早すぎやミコチ
486 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 22:40:35.00 ID:m4jYxvkXa
487 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5cb2-xaNP)
2016/10/06(木) 22:40:47.06 ID:+EmdMAjk0
エデン攻略不可まぬけニキ
488 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5cbc-xaNP)
2016/10/06(木) 22:41:48.25 ID:Ixct0/K40
ミコチくんブーイモやったんか?
489 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-bLUU)
2016/10/06(木) 22:42:30.14 ID:taOlW2sRa
貧乏回線使うのこいつくらいしかおらんで
490 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda8-xaNP)
2016/10/06(木) 22:43:22.09 ID:u6s1+1gEd
ナミ零ナミおでんでもなんとかなるレベルやな
おでんくん迫真の爆発SSが光る
491 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3574-pu+C)
2016/10/06(木) 22:45:01.89 ID:D4J+CNnJ0
おでんナナミ強くて草
492 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3574-339f)
2016/10/06(木) 22:45:16.00 ID:mxLbUC0u0
スマホに無駄金使ってる情弱養分ガイジ湧いてるやん
493 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda8-xaNP)
2016/10/06(木) 22:47:41.37 ID:u6s1+1gEd
その書き込みはブーイモ側でやった方がええで
スマホでもワッチョイにして書き込めるし
494 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-Nuoi)
2016/10/06(木) 22:48:07.20 ID:9dGubpFqa
自演用回線やん
495 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 22:48:26.09 ID:m4jYxvkXa
二刀流すげえええええええええ
さあミコチだ!
496 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3004-xaNP)
2016/10/06(木) 22:49:19.63 ID:n1LEmCRG0
もうエデンクリアできてない時点で何言ってもお笑い者やな
497 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-pu+C)
2016/10/06(木) 22:51:59.56 ID:4ZaghHa/a
エデン云々の前に今回も運枠入ってへんやん…
498 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda8-xaNP)
2016/10/06(木) 22:54:58.37 ID:u6s1+1gEd
499 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b2-xaNP)
2016/10/06(木) 22:55:37.44 ID:937UBzo50
運枠入れる意味ある?
500 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdf8-nw6r)
2016/10/06(木) 22:56:14.82 ID:QQ0CeN2Cd
今週のミコチ
(ワッチョイ 3574-339f)
(ブーイモ MMa8-oEV5)
501 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 01a9-Edjn)
2016/10/06(木) 22:57:27.49 ID:gxojfcvQ0
そら確定泥ないんやから運枠入れる意味あるやろ
クリアするのが最終目的なら別に入れんでもええけど
502 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5cb2-xaNP)
2016/10/06(木) 22:58:26.52 ID:+EmdMAjk0
運枠なしでクリア画面ドヤあげ
恥を知れゴミクズ
503 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3574-339f)
2016/10/06(木) 22:59:30.14 ID:mxLbUC0u0
初見でわざわざ運枠積むガイジw
504 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda8-xaNP)
2016/10/06(木) 23:02:00.57 ID:u6s1+1gEd
亀クエ並のクエストにガチャ限マシマシでクリアしたスクショを貼った818552807さんの悪口はやめて差し上げろ
505 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3574-pu+C)
2016/10/06(木) 23:02:00.72 ID:bttLn0mF0
ミコチくん運枠おらんのやろ
ボックスかつかつで作る余裕無かったし
506 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5cbc-xaNP)
2016/10/06(木) 23:02:31.66 ID:Ixct0/K40
ミコチ君イライラマーク出てて草
507 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c674-pu+C)
2016/10/06(木) 23:02:38.69 ID:yVCskybM0
未だにエデンに勝てないのに楽な超絶で煽りに来るメンタルは凄いわ
508 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 01a9-Edjn)
2016/10/06(木) 23:03:34.15 ID:gxojfcvQ0
ミコチくんの発言ってシロアみたいやな
あいつも黄泉ラスゲで死んだスクショ乗せて子のクエ簡単とか言って炎上してたな
509 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5a4-Nuoi)
2016/10/06(木) 23:05:28.89 ID:Pw0RdJVU0
木時で使ったけどニルそこそこ強くね?
510 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c670-lsIp)
2016/10/06(木) 23:13:41.16 ID:14YWRpGL0
結構いいキャラやね
511 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa6d-xaNP)
2016/10/06(木) 23:14:42.17 ID:MqyosE7m0
イラストもキャラも魅力的でええな
512 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3574-pu+C)
2016/10/06(木) 23:17:58.00 ID:5Cw5rCHe0
進化前のキチガイみたいな顔ホントすこ
513 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d1e-xaNP)
2016/10/06(木) 23:23:35.09 ID:f2fq1EzR0
1回しか出来んかった上に負けたぞ
514 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3574-pu+C)
2016/10/06(木) 23:24:27.24 ID:XgMtWy7A0
妲己ジェラルドでいけるかこれ?
515 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/06(木) 23:26:04.18 ID:XLxroTE9a
ジェルドとノアのコンビ強すぎやろ
516 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcf6-lsIp)
2016/10/06(木) 23:49:16.90 ID:minX6BrQ0
ミカエル「スパークパレット欲しいンゴ」
龍馬「ダメです」
ミカエル「バラージショットガン欲しいンゴ」
ニル「ダメです」
ミカエル「反射ロックオンレーザーとメテオ貰ったンゴ」
517 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 01d5-xaNP)
2016/10/06(木) 23:54:27.45 ID:nIe1hqJ70
ヴァルキリーを救ったドゥーム
おでんを救ったニルヴァーナ
これはメメントモリがハメカスを救う流れやろなあ…
518 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5a4-Nuoi)
2016/10/07(金) 00:06:10.77 ID:tv257TG20
メメントモリ毒っぽいから状態異常回復使えそうやな
519 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcf6-lsIp)
2016/10/07(金) 00:08:00.03 ID:SptyGSw90
次はミカエル接待やろうしなぁ
ハメはサブの友情が火やから可能性高いンゴね
520 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdf8-Nuoi)
2016/10/07(金) 00:48:43.54 ID:IPWRr/Gud
零シリーズのみたいに闘神はワープ一貫してでる感じやな
521 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b74-lsIp)
2016/10/07(金) 01:06:34.88 ID:bQBuElSM0
言うほどアグナ接待されてるか?
522 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda8-Nuoi)
2016/10/07(金) 02:23:39.54 ID:ZRdVgpuSd
33階で接待されとるやん
可夢偉よりはマシや
523 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d972-xaNP)
2016/10/07(金) 02:52:28.85 ID:fSadGKb10
ノマクエラストのボスの初激で10万吹っ飛んだんだけど
524 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 306b-lsIp)
2016/10/07(金) 03:04:51.55 ID:U2Uu0GGb0
光減らせばええんちゃう
525 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcf6-xaNP)
2016/10/07(金) 03:10:27.39 ID:SptyGSw90
旧ノマクエのラストも十字レーザー痛かったンゴね
526 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c5f-pu+C)
2016/10/07(金) 04:33:22.71 ID:jGa91z9O0
>>522 あびる優と別れたしアンチ魔法陣つけたったらええねん
527 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sad9-lsIp)
2016/10/07(金) 07:11:51.47 ID:KMtAgviIa
サブ垢間違って10連してゴッホ出たんだけどミコチいる?
528 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c5f-lsIp)
2016/10/07(金) 07:28:19.22 ID:jGa91z9O0
ノマダンのボナステ経験値えぐいな
今回は覇者塔のスタミナ補充に使えそうや
529 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-Nuoi)
2016/10/07(金) 07:38:32.78 ID:brRBik1za
スタミナ消費に適当なパーティで究極行ったらハクアンゴ
1回くらいちゃんとしたパーティで挑みたい
530 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 30a4-xaNP)
2016/10/07(金) 11:07:50.74 ID:tmlDdrAi0
ランクアップループでスタミナ切れンゴ
それどころかどんどん溢れてく
531 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3bd-xaNP)
2016/10/07(金) 11:42:39.34 ID:VDqh7WZ60
>>530 昨日深夜に消化しようとしたらループはまって寝れなかったンゴ
532 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMa8-oEV5)
2016/10/07(金) 11:49:43.96 ID:hU3rAoASM
スタミナ調整すらできないガイジ
仕事できなそう
533 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5a4-Nuoi)
2016/10/07(金) 11:52:26.91 ID:tv257TG20
ワイは神殿適当に行ってちょっと調整するわ
いまならスタ半やしちょうどいい
534 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sda8-xaNP)
2016/10/07(金) 12:07:35.95 ID:vzb1lQJad
確定ガチャの時間だああああああああああ
535 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/07(金) 12:11:39.37 ID:90pVgY7oa
>>492 ミコチ君この台詞ばブーイモで言った方がええんちゃう?
536 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp4d-pu+C)
2016/10/07(金) 12:13:13.80 ID:3Z/mvEhjp
仕事してないやんけミコチ
537 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda8-xaNP)
2016/10/07(金) 12:40:39.22 ID:Nb3C+yR0d
ワイも今日の昼から確定ガチャ来ると思ってたけど今見たら明日からなんやね
538 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/07(金) 12:59:59.62 ID:HIkHRpzCa
毘沙門おばさん重すぎィ!
539 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d1e-xaNP)
2016/10/07(金) 13:42:16.28 ID:Gz7ZYSM20
覇者やれや
540 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa6d-xaNP)
2016/10/07(金) 13:45:30.43 ID:yRHWHn1q0
もう32階なんやろ(適当)
541 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 30a4-xaNP)
2016/10/07(金) 14:04:00.57 ID:tmlDdrAi0
ようやく明日ダルラファどっちか手に入るんか
楽しみやなあ
542 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdf8-Nuoi)
2016/10/07(金) 14:08:27.60 ID:59ZBsnD3d
水は降臨キャラが強すぎてその2体以外産廃なんだよなぁ…
543 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 306b-lsIp)
2016/10/07(金) 14:14:28.97 ID:U2Uu0GGb0
ナポリタンが獣神化して水AGB最強の座を手に入れるぞ
544 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda8-xaNP)
2016/10/07(金) 14:41:48.48 ID:zM3bPDTkd
才蔵カーリーオーディンランスロアトランティス「よろしくたのむで」
545 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sda8-xaNP)
2016/10/07(金) 14:43:53.42 ID:Nb3C+yR0d
おでん「ニルヴァーナ適性様やぞ」
546 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda8-Nuoi)
2016/10/07(金) 15:08:17.20 ID:qXjVL4oud
菅野「与えられねーわ」
547 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda8-nw6r)
2016/10/07(金) 15:16:02.84 ID:NJgLkeHRd
CS1st欠場はニルヴァーナのためだった…?
548 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d97f-xaNP)
2016/10/07(金) 15:21:08.63 ID:1DmXmU2Q0
>>544 ヨミ零適正の砲撃型貫通ホーミングのアトランティス君は当たりと言っても良いレベルなんだよなぁ
549 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcf6-xaNP)
2016/10/07(金) 15:27:44.01 ID:SptyGSw90
水DWの獣神化待機勢はダルラファスサと高い壁があるで
逆に言えばテキーラ、カーリー、ローレライ辺りは期待できるって事やな
550 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d1e-xaNP)
2016/10/07(金) 15:33:52.23 ID:Gz7ZYSM20
23階とかいうハートゲー塔で35番目くらいに好き
551 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5cb2-xaNP)
2016/10/07(金) 15:38:03.73 ID:Bd1+UOo40
32階ほんとすこ
やっててめちゃくちゃ楽しい
552 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 306b-lsIp)
2016/10/07(金) 15:39:31.50 ID:U2Uu0GGb0
キャラ揃ってたらどの階でも癒しやぞ
553 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3574-pu+C)
2016/10/07(金) 15:54:20.37 ID:nJrxcniP0
38階とかいうそび糞
554 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e3a-P/uX)
2016/10/07(金) 15:59:26.77 ID:pQwhtcpk0
38階はウズメのおかけでだいぶ楽になったわ
今はゲージミスで即死ぬ26,36,37が鬼門や
555 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcf6-xaNP)
2016/10/07(金) 16:16:27.10 ID:SptyGSw90
アイテム使えば解決やん
556 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c5f-lsIp)
2016/10/07(金) 16:17:24.66 ID:jGa91z9O0
26斜めにゾンビ配置されてる所で10分ぐらいぐだったわ。折れてルシ打ったけどもっと早く打っとけばよかったわ
557 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/07(金) 16:18:14.79 ID:lYzuj0d2a
すまん、まだ塔終わってないミコチおる?
558 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 30a4-xaNP)
2016/10/07(金) 16:29:14.17 ID:tmlDdrAi0
はい!22階がクリアできないのですが!
559 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 211d-xaNP)
2016/10/07(金) 16:31:22.38 ID:84SGL48H0
バハXオカシイ…オカシイ…
560 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-Nuoi)
2016/10/07(金) 16:50:13.64 ID:ZPmcIJ2va
36は明日ラファエル引くからぐんと楽になるんやろな
561 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3f9-xaNP)
2016/10/07(金) 16:53:30.45 ID:2h4Xh1BL0
はいポセイドン
562 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c674-pu+C)
2016/10/07(金) 17:04:17.63 ID:cKBMp+Eh0
誰とは言わんが天草とアリスを引いてウキウキで自慢スクショを貼りに来てた痛いガイジがおったな
563 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e1bc-Nuoi)
2016/10/07(金) 17:04:51.58 ID:86ZRvode0
バハムートのホーミングおなラー直撃で8万は草
素直にゴミだ…w
564 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda8-xaNP)
2016/10/07(金) 17:11:36.45 ID:i0CkBV/ud
23階の中ボスのクロスレーザーの根元に吸い込まれるのなんやねん
565 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcf6-lsIp)
2016/10/07(金) 17:46:49.26 ID:SptyGSw90
ウリエルスライドできるやんか
有能アンド有能
566 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c674-pu+C)
2016/10/07(金) 17:51:47.83 ID:cKBMp+Eh0
567 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H4d-pu+C)
2016/10/07(金) 17:53:53.66 ID:norkvhZJH
言うほど生えるか?
568 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcf6-lsIp)
2016/10/07(金) 17:54:56.93 ID:SptyGSw90
ロキ4で高速周回やろなあ
569 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76d1-xaNP)
2016/10/07(金) 18:10:23.65 ID:UPwwV4eb0
レザバリか重力はあるやろな
570 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sad9-lsIp)
2016/10/07(金) 18:18:42.27 ID:KMtAgviIa
ユメ玉って左慈とかのやつだっけ
571 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcf6-lsIp)
2016/10/07(金) 18:25:44.67 ID:SptyGSw90
極み如きでそんな事しなくてええ
572 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a6a4-xaNP)
2016/10/07(金) 18:26:23.65 ID:wn34DMkn0
まーた夢玉や
苦行やめーや
573 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5cbc-lsIp)
2016/10/07(金) 18:33:55.85 ID:MDRBSj+k0
運極のみという募集がなくなる優しい世界
574 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5cb2-xaNP)
2016/10/07(金) 18:35:29.85 ID:Bd1+UOo40
ロキのみ!アーサーのみ!日本語読めンゴオオオオオオオオオ!!!!!
575 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-Nuoi)
2016/10/07(金) 18:37:31.47 ID:CwigrIuXa
ワイサンクチュアリドラゴン、カースルームでの出番を失う
576 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/07(金) 18:54:07.19 ID:JpQkVCt8a
元からないぞ
577 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d2b2-Nuoi)
2016/10/07(金) 19:22:42.53 ID:mc+GpWx80
明日から獣神祭やと思ってたのになんでシン化論やねん
578 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d220-yMSU)
2016/10/07(金) 19:27:58.64 ID:ds/u0WKT0
でもユメ玉もラックボーナスやし運極募集ばかりやろ
579 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdf8-xaNP)
2016/10/07(金) 19:29:43.52 ID:I9o6bxoCd
ラック1でもボーナスで99になるんやで
580 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d1e-xaNP)
2016/10/07(金) 19:31:31.04 ID:Gz7ZYSM20
リンクを読まないJ民の鑑
581 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d220-yMSU)
2016/10/07(金) 19:33:21.00 ID:ds/u0WKT0
頭から抜けてたわ
すまんな
582 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5cbc-lsIp)
2016/10/07(金) 19:35:26.26 ID:MDRBSj+k0
583 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp4d-pu+C)
2016/10/07(金) 19:39:46.13 ID:3Z/mvEhjp
臍ええなあ
584 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr4d-xaNP)
2016/10/07(金) 19:41:41.10 ID:p/PNDjv5r
光の獣神竜足りないンゴオオオオオオオオ
585 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b2-xaNP)
2016/10/07(金) 19:41:50.17 ID:t3FFyxJU0
スライドできるんか
つまらんな
586 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d220-yMSU)
2016/10/07(金) 19:44:52.98 ID:ds/u0WKT0
胸の下から臍ガッツリ開いてたんやな
変態やんけ
587 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/07(金) 19:52:09.85 ID:JpQkVCt8a
チビ神
588 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcf6-lsIp)
2016/10/07(金) 20:15:35.48 ID:SptyGSw90
バースデーちゃんは秋刀魚クラスのゲージ速度になるんかな
589 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0174-pu+C)
2016/10/07(金) 20:23:33.40 ID:yXFMGLxa0
悟空テキ獣化ってマジ?
悟空はもう獣だけど
590 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b2-xaNP)
2016/10/07(金) 20:27:41.37 ID:t3FFyxJU0
ガセやで
どうでもいいけどワイの靴下にチン毛挟まってて草
591 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa6d-xaNP)
2016/10/07(金) 20:32:22.00 ID:yRHWHn1q0
ほんとにどうでもよくて草
592 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3002-pu+C)
2016/10/07(金) 20:43:04.72 ID:udpPiYc50
593 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 05b2-lsIp)
2016/10/07(金) 20:48:39.49 ID:s6UihOk80
あかんクソソソソのためのステージや
594 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3002-pu+C)
2016/10/07(金) 20:53:07.41 ID:udpPiYc50
またまたLBやな
どんだけロキ嫌いなんや
595 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ba9-xaNP)
2016/10/07(金) 20:54:00.14 ID:llCjVb660
バースデーゲージ秋刀魚タイプやんこれは作りませんわ
596 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d1e-xaNP)
2016/10/07(金) 20:56:39.80 ID:Gz7ZYSM20
3周年なのにルシファー無双してて草
597 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 05b2-lsIp)
2016/10/07(金) 21:01:04.91 ID:s6UihOk80
ハクア出たわ
サービスええな
598 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdf8-xaNP)
2016/10/07(金) 21:03:09.73 ID:EeEkqM9Xd
ゲージ早すぎンゴ…
599 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5cbc-xaNP)
2016/10/07(金) 21:03:22.15 ID:MDRBSj+k0
ゲージ早すぎワロタ
毘沙門天でも外すのにこれは無理だわ
600 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd0-XUlN)
2016/10/07(金) 21:04:53.93 ID:NI8CF6/qM
クソソソまじで出世したなオワー型の鑑
601 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d1e-xaNP)
2016/10/07(金) 21:07:59.88 ID:Gz7ZYSM20
ウリエルいけるやん!
602 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3574-xaNP)
2016/10/07(金) 21:08:41.29 ID:HZTHk6qb0
ウリエル無難やけど右リエル悪くないやんけ
603 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcf6-lsIp)
2016/10/07(金) 21:09:35.65 ID:SptyGSw90
ええやん
右ウリクソ強そうやん
604 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c5f-Nuoi)
2016/10/07(金) 21:09:49.24 ID:cMcqR/Hu0
ymtkより速くて草
605 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdf8-xaNP)
2016/10/07(金) 21:09:59.98 ID:o49rrhIFd
激新キャラやぞ
606 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d1b2-xaNP)
2016/10/07(金) 21:10:43.42 ID:t3FFyxJU0
まーーた木が強化されてしまうのか
607 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d1e-xaNP)
2016/10/07(金) 21:12:03.76 ID:Gz7ZYSM20
素水キラーとかつっよ
608 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c5f-Nuoi)
2016/10/07(金) 21:14:06.84 ID:cMcqR/Hu0
ゲージちゃうんか…
609 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5cbc-lsIp)
2016/10/07(金) 21:15:33.74 ID:MDRBSj+k0
お空の風優遇かな
610 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd0-XUlN)
2016/10/07(金) 21:15:53.99 ID:NI8CF6/qM
まーた天使が新限定のかませにされたんか
611 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ba9-lsIp)
2016/10/07(金) 21:20:40.78 ID:PJdL3+3u0
雑魚硬すぎてちんこシナシナですよ
612 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcbc-pu+C)
2016/10/07(金) 21:25:51.76 ID:hwI3dW7Z0
神チンゲ強いな
ヤマタケ溶けそう
613 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5cb2-xaNP)
2016/10/07(金) 21:30:29.12 ID:Bd1+UOo40
チンゲ呼ばわり不可避
チンゲのみ妥協なしの募集はよ見たいわ
614 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sda8-xaNP)
2016/10/07(金) 21:33:03.00 ID:1Xvg8LXcd
>>590は社員によるリークだった可能性が微レ存…?
615 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 30a4-xaNP)
2016/10/07(金) 21:33:07.13 ID:tmlDdrAi0
あれウリエル微妙?
616 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcf6-lsIp)
2016/10/07(金) 21:34:14.63 ID:SptyGSw90
左は順当やろ
右は攻撃力アップの倍率次第
617 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa9-XUlN)
2016/10/07(金) 21:39:02.17 ID:zx7rVz8I0
ウリエルのレンブラで良い感やべーわ
売り上げ減でもう新キャラにしか期待出来ひん
618 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sda8-xaNP)
2016/10/07(金) 21:42:46.23 ID:6nFFWdcyd
ウリエル微妙すぎて草
ミクソ盛り下げるの上手すぎぃ
619 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-Nuoi)
2016/10/07(金) 21:49:42.06 ID:K2vh6l+8a
超絶微妙な獣神化やなぁ
毎度のことながら期待して損した
620 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-yMSU)
2016/10/07(金) 21:57:48.70 ID:DAssjpCja
バースデーほぼノーコンでしか出ないやんけ
621 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b1a3-lsIp)
2016/10/07(金) 22:00:42.21 ID:ERRFNhkv0
マルチ運極4宝箱ありで1面で死んだ
悲しい
622 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcf6-lsIp)
2016/10/07(金) 22:04:21.00 ID:SptyGSw90
左ウリは十字レーザーELは仕方ないとしてエナサーMを貰ったのは良かったな
レザバリ盛々の時代だしメイン友情とサブは威力同じやからな
623 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12ed-xaNP)
2016/10/07(金) 22:07:26.16 ID:RMlqcw5v0
問題は戦型やな
砲撃ならまぁまぁ出番あるかもしれんが
同じアビにエデンとアーサーがいるから倉庫十分にあるで
624 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa6d-lsIp)
2016/10/07(金) 22:16:31.70 ID:yRHWHn1q0
チンギスハン「お前らええんか・・・」
625 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-yMSU)
2016/10/07(金) 22:25:53.36 ID:DAssjpCja
ウリエル微妙微妙言われてかなC
号令もラファエルと同じやろし
626 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3574-lsIp)
2016/10/07(金) 22:26:49.04 ID:YuIqldzw0
まあアーサーよりは上やろ
右エルのが強そうやけどイラストは左エルのがピンズドやな
627 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/07(金) 22:27:36.45 ID:CP2ageX4a
右エルの二段階目のSSやばそう
628 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12ed-xaNP)
2016/10/07(金) 22:28:11.35 ID:RMlqcw5v0
珍阪さんは降臨キャラの串零以下の性能になってしまったな
629 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-Nuoi)
2016/10/07(金) 22:29:19.53 ID:4/KXHLbOa
右エルは攻撃アップの倍率次第では2段階ss100倍でもええんやで
630 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xiH6)
2016/10/07(金) 22:29:43.53 ID:fE00CPvSa
むしろ売上増やすために微妙にしてるんやろ
高難易度クエと新ギミック実装して後から適応したキャラを出してガチャ引かせるマッチポンプ
ソシャゲなんてこれの繰り返しよ
631 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 30a4-xaNP)
2016/10/07(金) 22:31:01.00 ID:tmlDdrAi0
ハクアさん初めて会ったンゴねぇ
勝てへんわ
632 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12ed-xaNP)
2016/10/07(金) 22:31:22.93 ID:RMlqcw5v0
>>625 SS20+4説が出てるでマジなら使い勝手悪い
もともとウリエルの号令倍率糞やし
633 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c674-pu+C)
2016/10/07(金) 22:40:58.42 ID:cKBMp+Eh0
634 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ba9-xaNP)
2016/10/07(金) 22:42:57.65 ID:llCjVb660
まあそう言うなや初めてなんやし
635 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa9-XUlN)
2016/10/07(金) 22:42:58.17 ID:zx7rVz8I0
636 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c93-xaNP)
2016/10/07(金) 22:43:50.06 ID:yEyYd3I80
637 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 30a4-xaNP)
2016/10/07(金) 22:47:51.36 ID:tmlDdrAi0
ワイもウキウキで行ったんやけど初見やったからうまく立ち回れなかったんや
これで負けるのははずかC
638 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sda8-xaNP)
2016/10/07(金) 22:49:15.66 ID:hD1RqTzOd
ワイも初見のときは即死したしヘーキヘーキ
639 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3574-pu+C)
2016/10/07(金) 22:57:06.68 ID:WNXg4VJ+0
スキュラ周回してると3回は遭遇したンゴねえ
640 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d2b2-Nuoi)
2016/10/07(金) 23:05:20.05 ID:mc+GpWx80
やっぱウリエル号令20+4なんかラファは友クリまでついたのにどう頑張っても差は埋められんね
641 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3574-339f)
2016/10/07(金) 23:08:21.44 ID:/WCtO8bK0
642 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3574-pu+C)
2016/10/07(金) 23:21:52.52 ID:hEzaYhmJ0
>>639 やっぱりファントム壊れキャラなんやなって
643 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcf6-lsIp)
2016/10/07(金) 23:26:08.89 ID:SptyGSw90
天使の獣神化はラファ>ウリ>ミカやな
ルシは更にハードル高いからどうするんやろなぁ・・・所持率高いし調整難しそうやね
天使ちゃうけどアーサーも順当な強化程度では叩かれるんやろな
644 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e3a-P/uX)
2016/10/07(金) 23:35:31.46 ID:pQwhtcpk0
バラージショットガンかスパークバレットミカエルに付けてあげればよかったのに
645 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd0-XUlN)
2016/10/07(金) 23:37:21.81 ID:NI8CF6/qM
左ウリには映画で獣神化当確のアーサーも待ち構えとるな
646 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3574-xaNP)
2016/10/07(金) 23:46:13.26 ID:HZTHk6qb0
言うてもアーサーが号令持つわけでも貫通になるわけでもないし別枠やろ
647 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0139-pu+C)
2016/10/07(金) 23:51:53.28 ID:KwPp66kR0
もう号令の倍率分かってるんか
648 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5cb2-xaNP)
2016/10/07(金) 23:54:11.28 ID:Bd1+UOo40
騙されたと思って38階に天叢雲入れてみてほしい
ガチで強いンゴ
649 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/07(金) 23:56:42.11 ID:CP2ageX4a
そんなん言うなら村雲4とかでやってくれや
その面子なら獣神竜でも勝てるわ
650 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd0-XUlN)
2016/10/07(金) 23:58:10.64 ID:NI8CF6/qM
嫌ンゴ
ウズメ4でやるンゴ
651 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c670-xaNP)
2016/10/08(土) 00:01:19.70 ID:2VWhMkFr0
ガチャ楽しみンゴねえ
652 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5cbc-xaNP)
2016/10/08(土) 00:01:36.24 ID:XQ9BG7MW0
あ!今日土曜日ど!
653 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d220-yMSU)
2016/10/08(土) 00:01:45.30 ID:3bm6Xvyv0
あと4時間やな
ワイは日頃の行いがいいから余裕
654 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/08(土) 00:02:25.87 ID:gL7mG/ILa
闇か木か迷うンゴオオオオオ
655 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sda8-xaNP)
2016/10/08(土) 00:05:52.76 ID:upr/qChLd
当たりが出る確率がでかすぎて外れたとき逝きそう
656 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa9-XUlN)
2016/10/08(土) 00:06:26.87 ID:xFn0jUgH0
光を引く気が萎えて来たンゴねぇ...
どうせ5体なら産廃しか当たらへんか
657 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xiH6)
2016/10/08(土) 00:07:04.67 ID:uEfxjkVBa
進化チンゲ性的すぎて草
なんであんな尻強調してんねん
658 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3574-pu+C)
2016/10/08(土) 00:08:29.00 ID:ojcrtkqF0
夜まで待ってみんなの結果次第で心を決めるやで
659 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa9-XUlN)
2016/10/08(土) 00:09:24.36 ID:xFn0jUgH0
660 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d97f-xaNP)
2016/10/08(土) 00:11:27.91 ID:gw1L5N2y0
ロイゼゴッストキスキルアーサー宮本ゼウスウリエルラーどれも持ってないから今の時点で勝ち確定や
661 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcf6-xaNP)
2016/10/08(土) 00:13:25.80 ID:CcJnHvkG0
チンゲは今後適正が増えていく感じやな
662 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/08(土) 00:14:24.72 ID:XtT4WAn9a
モンストやるなよ
663 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ドコグロ MM5c-xaNP)
2016/10/08(土) 00:18:01.67 ID:k5i7JmFFM
664 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d220-yMSU)
2016/10/08(土) 00:19:16.14 ID:3bm6Xvyv0
ラーは果たして勝ちといえるのか
665 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcf6-xaNP)
2016/10/08(土) 00:21:19.28 ID:CcJnHvkG0
モーツァルト君!ベルゼブブ君!ドロシー君!タケミカヅチ君!ジュリエット君!
666 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e3a-P/uX)
2016/10/08(土) 00:22:56.56 ID:R9oeMsQV0
お前らいきなり引くんか?
ワイは激獣引いてその結果次第や
667 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 306b-lsIp)
2016/10/08(土) 00:24:32.15 ID:4kUmNZhe0
ワイもや
ガチャで被ったら目も当てられん
668 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfa9-XUlN)
2016/10/08(土) 00:27:09.05 ID:xFn0jUgH0
石は幽白に温存するやで
激獣ガチャは逃げへん
669 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b1a3-lsIp)
2016/10/08(土) 00:27:37.89 ID:Cwbx4kwn0
選ぶのはラファかダルやからヘーキヘーキ
670 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d2b2-pu+C)
2016/10/08(土) 00:29:26.02 ID:Oujqlq9y0
木か闇で迷ってたが
バースデーやりながら光もいいなーと思い出した
671 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcbc-xaNP)
2016/10/08(土) 00:31:17.02 ID:N9+7VKHq0
水か光か迷うわ… 限定ひとつもないねんな
672 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/08(土) 00:31:44.23 ID:vgfwWvaza
タケミカヅチフィリップ金光ジュリエットヒカリドンキホーテスピカクレオパトラモーツァルトベルゼブブヘラドロシーゾロ「お!お前光ガチャ引くんか」
673 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-Nuoi)
2016/10/08(土) 00:32:21.33 ID:grqooIX/a
ワイはダルラファ出なかったらノア天草、出なかったらスサノオヴェルやな
674 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd0-XUlN)
2016/10/08(土) 00:33:47.35 ID:aGwlSkHxM
675 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12ed-xaNP)
2016/10/08(土) 00:33:58.61 ID:r09CGY5a0
676 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/08(土) 00:34:38.56 ID:HVFqOCeua
ワイは初めて1ヶ月やけど光選んでアーサーウリエルストライクのどれかで迷うわ
677 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e3a-P/uX)
2016/10/08(土) 00:37:10.76 ID:R9oeMsQV0
第一回選択希望選手
ミコチ 猪八戒 木属性
678 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xiH6)
2016/10/08(土) 00:39:02.40 ID:EFs56ZS8a
地味なところやけどリコル欲しいわ
679 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3574-pu+C)
2016/10/08(土) 00:41:24.03 ID:Korp39SG0
ガブロビンおるけどルシアリスおらンゴ
680 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5cbc-lsIp)
2016/10/08(土) 00:42:12.64 ID:XQ9BG7MW0
>>672 ここに名前も上がらないやつがホンマに空気なんやろな 安倍晴明とか
681 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MMd0-XUlN)
2016/10/08(土) 00:43:42.05 ID:aGwlSkHxM
空気どころか清明とか倒爆伝にも入ってるやんけ
682 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Sp4d-pu+C)
2016/10/08(土) 00:48:22.95 ID:RRXOOtuIp
寄生カスが当たりキャラ引いたら煽ってきてゴミ引いたらスレに現れない未来が見える見える
683 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ba9-lsIp)
2016/10/08(土) 00:49:07.71 ID:IEXZCy3a0
ゾロはわりと使えるんだよなぁ
684 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 306b-lsIp)
2016/10/08(土) 00:50:25.08 ID:4kUmNZhe0
蠅王は獣神ワンチャンあるで
685 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d2b2-pu+C)
2016/10/08(土) 00:51:20.78 ID:Oujqlq9y0
三蔵法師が一番空気か
闇キラー持ちなのに
686 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcf6-xaNP)
2016/10/08(土) 00:52:57.42 ID:HRkEnCmD0
サブ垢で一回引いて様子見るンゴ
687 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d938-xaNP)
2016/10/08(土) 00:54:00.19 ID:gPwZtYVd0
>>672 ワイ神威、木時での活躍を認められてリスト入りを回避
688 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12ed-xaNP)
2016/10/08(土) 00:54:45.12 ID:r09CGY5a0
689 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12ed-xaNP)
2016/10/08(土) 01:05:11.41 ID:r09CGY5a0
>>677 アンチワープ、魔人キラー、SSターン短縮と3拍子そろった大型内野手
蠍の処理にも定評があり即戦力として期待ができる
SSは独特のオールアンチショットから繰り出される打撃も魅力
690 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/08(土) 01:06:44.61 ID:I0STBL/8a
正直ゲイボルグちょっとほしい
691 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sda8-xaNP)
2016/10/08(土) 01:12:31.91 ID:dvMH5+Yod
>>682 当たり貼った奴煽りそう
悟空と三蔵法師さっさと獣神化して欲しいけどなー俺もなー
692 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d2b2-pu+C)
2016/10/08(土) 01:14:49.23 ID:Oujqlq9y0
よし、木属性引くぞ!
バッハヘラクレス葛飾北斎ビリーザキッド猪八戒
ここまで見えた
693 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 30a4-xaNP)
2016/10/08(土) 01:16:33.66 ID:07zx72dS0
ループに乗っかって延々プレイしてたら昨日一日でランク50くらい上がってたわ
あとはちゃんとダルラファ引けば完璧や
694 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d938-xaNP)
2016/10/08(土) 01:17:18.47 ID:gPwZtYVd0
>>692 北斎は対象外やで
代わりにケロンが当たるんや
695 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-xaNP)
2016/10/08(土) 01:22:03.72 ID:G/TUgGJ4a
水か光で悩むンゴねえ…
696 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ab4a-R5Z7)
2016/10/08(土) 01:44:15.49 ID:OWWGAUWa0
ガブロビンハンキンコルウズメで迷うワイの姿が見えるンゴねえ
697 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6fbc-pu+C)
2016/10/08(土) 01:44:18.03 ID:wSSNYWCg0
3周年のって4字に引けるんか?
698 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdf8-xaNP)
2016/10/08(土) 01:44:48.11 ID:Lpokzitzd
31階適正誰も置いてなくて草なんだ・・・w
699 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fcf6-xaNP)
2016/10/08(土) 01:50:27.82 ID:CcJnHvkG0
700 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5a4-Nuoi)
2016/10/08(土) 01:53:45.42 ID:QyJ/5zRh0
30階で5連敗とか嘘やろ!?
大黒こんな火力あったんか…
701 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6fbc-pu+C)
2016/10/08(土) 02:11:34.03 ID:wSSNYWCg0
>699
サンガツ
702 :
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウ Sac5-pu+C)
2016/10/08(土) 02:26:52.47 ID:+98ZzVb+a