午前の部
▽ゴールデン昇格!「世界くらべてみたら」名作回をプレイバック!
▽回転寿司で新鮮のどぐろ&炊きたてカニ釜飯…秋の金沢・加賀を満喫!野天風呂も
▽芥川賞・村田沙耶香の最新作…最も危険な短編集とは!?
▽ジェミニマン・ウィルスミスをLiLiCoが直撃!
国分太一・渡辺直美 村田沙耶香 ウィル・スミス 他
午後の部
▽老舗の名店揃う「甘酒横丁」でコロッケ・おでん・ほうじ茶ソフト
▽日本初上陸!ハリウッド発のギフトショップは大人のおもちゃ箱
▽新婚・新川優愛さんと親友・筧美和子さんがお買い物!
▽宮城・松島の絶景&絶品かきバーガーを堪能する旅
▽和牛のちょっといい部屋見てみたい!
新川優愛・筧美和子 和牛 他
未だにジェミニと聞くとまず聖闘士星矢思い出す…(´・ω・`)
ウィル・スミス日本に来すぎ
ほぼ住んでるレベル
いい奴だけどさ
ウィルスミスって、
日本人で言うならユースケサンタマリアみたいなものだろ?
ミュージシャンから俳優でブレイク
エディー・マーフィーがウィル・スミだよな
名前変えたのか?
ひと眠りしたけどだるい
何かおもしろそうな映画あった?
3D映画の最大の欠点は視聴ポジションを広く取ると手前に飛び出す効果があまり使えないこと
劇場公開に適して無いんだよな
>>19
街の遊撃手を連想するオッサンも多いはず(´・ω・`) >>24
ウィルさんはミュージシャンとして売れてるからちょっと違う >>23
60コマの中に1コマだけ、
コカコーラの画像を入れたらどーなるだろう?w ウィルスミスが日本の芸能人に媚び出したの何でなんだろ
>>26
そういう気だるい時こそジョーカー
色んな意味で眠気が飛ぶぞ >>29
日本に来すぎ俳優
キアヌ、ウィル、トムクルーズ スタジオの後ろの女の子の可愛い子名前なんていうの?
>>28
二台並んでアクロバットなカーアクションするやつ? 行動パターンが25年前と変わらないとか
よく生き残れたな
どうやって若い頃を演じたんだろうね・・・
シワとかCGもしくは特殊メイクで消してるのかな
シュワルツェネッガーのシックスデイと、ジョーダンピールのusを合わせたやつみたいな?
広瀬すずのクローンを作って配ってください(´・ω・`)
自分対自分とかスケールが大きいんだか小さいんだかわからんな
>>53
アクションもやるからその例えピッタリだね。 >>45
俳優じゃ無いけどボードのショーン・ホワイトも
ちょくちょく遊びに来てるらしい >>53
武田鉄矢から漢字ウンチクを抜いたら同一人物 >>73
武田鉄矢対若い武田鉄矢(キモロンゲ)か・・・ >>53
なんで例えられないものに無理やり変換しようとするんだよ これからは大女優か学園ラブストーリーに主演できるのか!!
>>75
トヨタビッグエアー出身だからな
最初にスターになった国 >>68
広瀬アリスが届きました、返品させてください すげえな
ここまで手間暇かけて作りましたってだけで観に行きたくなる
スターウォーズでデススターの長官が
CG復活してたのもビビったしなw
1000人が一年って
海外のCGスタッフなら年収1000万とかだろうから
それだけで100億くらいかかってんな
彡ノノハミ 彡⌒ ミ
(´・ω・)・・・。 (・ω・`)
23歳 51歳
ブレードランナー2049のレイチェルにもびっくりしたけど
こういう裏側みたいなの知りたくないわ
見た後ならいいけど
ウィルスミスとうり二つの若手俳優が演じてるようにしか見えない
CGにウィルスミスのギャラの2倍以上って凄いな
50億以上か
>>105
ラーメンと温泉とガンプラが大好きで
デカい箱抱えて嬉しそうに帰って行く姿が何度か目撃されているんだとか >>87
キムタクでもいいな どれがどのキムタクだか見分けできないけど おまいらはロリだからこれくらいがストライクなのか?
ウィルスミスのギャラは500人の1年分に匹敵するのか
最近は、代役使わないで本人が若い頃の姿を演じてCG処理ってキレイに出来るようになったよな
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのカート・ラッセルでめちゃくちゃ笑った
ミニシアターだと、フリーソロ、ボーダー二つの世界が良かった。
日本映画もこういうの作れよ
74歳の吉永小百合VS23歳の吉永小百合のレズものとか
フィルム24コマ
テレビ32コマ
今回の映画120コマ
アメリカは日本の100年先を行ってるな
その内アメリカでは俳優が居なくなりそう
>>118
ジェミニマンをニコラスケイジとかが演じたら、そうなるのか・・・(´・ω・`) アンリーと言えば「ラスト/コーション」
あの映画は映画を超えた芸術品。
公開から11年経つけど「ラスト/コーション」を超える映画はまだ見てない
>>145
ヨンドゥかっこよかったな、ジワッときた >>149
人間が普段見てる現実世界は何コマくらいなんだろう 在日伊集院静ってつまらん駄文しか書けないのにまだゴリ押しされてんのか
清水健太郎のクローン作ればシャブやってない方の失恋レストラン聴けるな
>>130
マイゲレンデ持ってる男の買い物すごそう >>146
っていうかフリーソロ映画館でやってるんだ。
とっくにネットフリックスかなんかで配信してたしオスカーノミネートされてたよね。
受賞もしてたっけ? 新海の娘って時点で出来レースやん
200人のオーディション受けた子達の努力無駄にしとる
>>115
延べ人数だろ
全員が一年やってるわけではないだろうし全員が個別に契約してないだろ
会社単位もあるだろうし >>162
泣いたわあれ
次回作も同じ監督で出来て何よりだよね なんかインド人風の売れないミュージシャンが
ビートルズの無い世界に現れちゃう映画が何気に面白そう
>>146
ボーダー見たいんだよなぁ
でも近くでやってない(´・ω・`) >>135
コンピューターグラフィクス
グラフ!?描画!? 200人受けて合格した子がたまたま、新海の娘でしたって?www
>>163
蛍光灯って本当は高速で点滅してるけどそれがわからないってことはそれ以下のフレーム数なんだろうな 天気の子がトップ10圏外になったと思ったら、娘が来たかw
アップグレードって聞くと
フルタのCMが浮かんじゃってな
ミニシアターってなんぞ?
普通の映画と何が違うんだ
>>178
長編ドキュメンタリー賞を受賞してる。ただ現在だと上映館はかなり少ない。 おれが低予算映画のプロデューサーで、新海の娘がオーディションに来たら
多少ヘタでも落選させる勇気はない
アメリカは、俳優組合があってCG人間を簡単には許さないだろうが
日本は安く使えるようになったらすぐに置き換わるだろう
テレ東の日経プラス10では、バーチャルアナウンサーが音声合成でニュースを読むコーナーもできてる
>>227
吉祥寺で逮捕されたようなやつ
田舎にはほとんどない >>227
上演館数が最初から少ない基準があった気がする まだ自動運転の車に閉じ込められて全米爆走してパトカーに追いかけられる男の悲劇を映画化
>>194
最近は、素直にコネとは言わず、
オーディションで、なんて言うようになったから
コネが蔓延る社会も、よりタチが悪くなってるね。 >>233
劇場でのタマヒュン感はすげーな('A`) 「復讐なんか空しいだけ」という日本のドラマにありがちな展開嫌いだから
「てめ!よくも妻殺たな!死ね死ね死ね死ね!!!」
といって虐殺するハリウッド映画の明快さが好き
>>218
格ゲーでワンフレームがどうのこうの言ってるくらいだから
格ゲーのコマ数よりは上なんだろうな >>227
シネコンで基本やってないやつ特集って感じ? >>209
あれは普通に面白そうだけど、
どうしても、僕はビートルズっていう最近の似たコンセプトの漫画を連想してしまう >>238
バットマンがひらりの時代の話をいつまでしてんだよ >>151
あー動きもキャプチャーする必要すらなくなるのか アップグレードの方が映画ランキングにあるやつよりおもろそう
>>217
普通に出来レースだわな
新海誠の親がやってる会社がビルゲイツの別荘の宗教施設を建ててたりして
ビルゲイツといえばエプスタイン事件や児童売春島の関係者だし
マスコミとズブズブだから君の名はも宣伝してもらったし
娘もゴリ押しで出してもらえるんだよ
東京五輪応援歌のパプリカってのを歌ってるメンバーにも新海誠の娘がいるし >>244
土屋太鳳の姉貴もそうだよね
もっと美人が勝つための努力して勝負に挑んでたのに
全員の努力が水の泡 >>252
深夜のTVで実況しながら見たら楽しそうな作品だw >>246
俺も復讐虚しい系嫌い。
ただ復讐は静かにやる方が好き。 >>246
ハリウッド映画って復讐なんて虚しいみたいな名作映画たくさん出してるじゃん。
何いってんだ 昨夜夏帆のお独りキャンプのドラマ見てしまった
つまんなかった…
>>256
普通に演技力があって才能があるなら
オーディションと言わず、普通に大抜擢!でいいじゃんね 茨城は何もないっていうか、それ以前に人間がクズしかいないのがダメ
シムウンギョン新聞記者はまだよかったけど
片言てわ日本人役はやっぱり無理だわ
キャスティング失敗だろ
この前
天然コケッコーみたけど
夏帆全然変わっとらんな
田舎はいい意味で何もないのがいいのに田んぼ潰してクソみたいな家建てて悪い意味で本当に何もないよな
>>156
クリーンディスティニーが好評価だったのが解せない 東京で仕事があって実家のお父さんが骨董やるくらい経済的余裕あるなら
比較的幸せだろ
>>269
言うほど1人じゃないし言うほど料理も作ってなかったな 俺も姉の友達が一ヶ月家に泊まってたことあったな その時童貞卒業した
ボーダーは特殊メイクでオスカーノミネートされてたよね確か
ちょっとネットアイドルTERUMI入ってる顔wwwwwwwwwwww
おまえらも優れてるから人と違うんだぞ(´・ω・`)
>>297
うむ、何を見せたかったんだろ?って感じw >>318
よかった、この薄毛は優れているんだ(´・ω・`) >>194
オーディション受けた子たちはロリコンどものカタログになるんだと思う
しかし実際に映画に出られるのはコネのある新海誠の娘というね
新海誠の親がやってる会社がビルゲイツの別荘の宗教施設を建ててたりして
ビルゲイツといえばエプスタイン事件や児童売春島の関係者だし
マスコミとズブズブだから君の名はも宣伝してもらったし
娘もゴリ押しで出してもらえるんだよ
東京五輪応援歌のパプリカってのを歌ってるメンバーにも新海誠の娘がいるし 狼男、狐女とかそんな感じ?
ネタバレなるから言えないか
ゆらちゃん小泉ちゃんの
温泉旅はやらんのか(´・ω・`)
あー、見たいからあんまり説明すんなよ
そこまで?ってギリギリまでネタバレになるけどーとかするからなー
>>303
アカデミー賞のメイクアップ部門にノミネートしてたな。 >>326
今回は、わんこ版ジョンウィックも登場するww ぜったいネットでネットアイドルTERUMIの画像見つけて参考にしてると思うこの顔wwwwwwwwww
スウェーデンだからどうせ動物とやったら生まれてきたみたいな話だろ
>>280
今はソーラー発電の板とか置いてるよな、あれ何か嫌だわ
土砂崩れとかヤバいとか聞くが こういう蒙古症みたいな
ブサイクなモンゴロイド顔って
欧州にも居るんだよね
それが繁殖して
モンゴロイドに進化したんだろうけど
>>297
三浦貴大編もほとんど一人じゃなくて
え?ってなった >>313
まずは1と2を見なくちゃなーと思いつつ
このままだと公開終了しそう 氷漬けになった日本兵が復活して警察と自衛隊相手にゲリラ戦を展開する映画なら見に行くかも
地方なんでボーダーの公開は来月末だ(´・ω・`)待ち遠しい
ちんこまんこギャグ描いてた伊藤理佐がほのぼのファミリーネタなんか描くようになってしまったか
ブランチはこの辺のコーナーが一番つまらんな
最高視聴率と本の紹介は要らんわ
>>341
ドラマ25 「ひとりキャンプで食って寝る」
TX 24時52分〜25時23分
ちなみに次回は夏帆出ないよ 料理ドラマなら夏帆のやつより大友花恋ちゃんのやつが好き
美少女が2人で料理するだけでほっこりする
おまえらのうちは毎年パン祭りのお皿が増えるよね(´・ω・`)
漫画家ってみんな育児とか家族の漫画描くようになるよな・・・
エッセイ漫画でも監督不行き届きとかは良いけど
>>379
実家暮らしじゃないから増えないよ(´・ω・`) 小泉遥ちゃんの靴のファンなので
くんかしたい(´・ω・`)
靴は買い換えてもいいけど、皿は割れない限り増やすなよ!
同列に語りやがる、ズルい女!
ブランチって
何々してみては?
で締めるの好きだよね
>>379
また大き目で深めのお皿…カレーとかにいいお皿が欲しい 箱根に筑波大が出るのか
つか上武と城西が予選落ちだなんて
またぶっこみwww
なんで滅びかかってる
韓国人の言葉聞かなきゃいけねぇんだよw
>>375
夏帆には何の興味も無いわ
朝倉あきちゃんの方が良かった >>280
耕作放棄許も空き家も許されないからなんか建てちゃう。 伊藤理佐は家買った漫画描けば経費で落ちると思ったけど、経費にならなかったんで家売ったんだよな
>>379
あれ熱心に集めてるぽい人がいる話があるがそんな欲しいものかと思えるな >>390
前回のも
きーくんが作ってたメニューのほうが美味しそうだった >>379
毎年1枚づつしか増えなくて重ねにくいから去年でやめた >>370
グンマーなんて公開日未定だぞ(´・ω・`) >>368
トロール族なのだ!みたいなやつだよね想像するに つまんなそうな本ばっかりだな
kindleで200円だったから買ったシャーロックホームズ全集でも読むか
>>401
まぁどっちがヒロインでもどーでも良かったな
あんな話じゃ >>400
日本のマスゴミを支配してる陰のフィクサー
電通
が韓国人企業だからじゃないかな この番組って
前半のエンタメ部分は全国向けで、
後半のレジャー部分は、地域性あるから関東ローカルなのよね?
関東ローカルでも買うって地方局には売って
>>375
あれは好み分かれるだろうなw
自分は好きだ ノーベル賞候補として名前が挙がったのに多和田葉子さん売れてないのか
>>396
土曜にダラダラしてるOL向けの番組がコンセプトだった名残だね。 カラテカの漫画は読んでも又吉の本は絶対に読まない(´・ω・`)
実況の文字は見てても大丈夫だけど
文庫本の文字は読むのが苦手や・・・(´・ω・`)
>>373
その前に今日ジョーカーを見てくるから、その後だなあ
先週は時計じかけのオレンジを見て腹いっぱいだった >>423
あれって別にストーリーを楽しむドラマじゃないだろ? >>335
新海誠の君の名は。ってどこにでもあるような大して面白いわけでも優れてるわけでもない作品なのに
なんであんなマスコミがゴリ押ししてたのか謎だったが
そういうことか >>383
日本国内だと在日米は暴れられんだろというか平和ボケした警察と自衛隊だからコメディになるかも >>436
内容見たら誰にも共感されないようなアホな内容だったからかも >>426
俺はそのあとMXで放送してる深夜食堂までの時間つぶし的に見てるw この子小室ゆらちゃんっていうのか
ブランチで一番好きだわ
小室ゆらちゃんて巨乳じゃないのにおっぱいが下垂してそう
>>420
意外とあのパン祭り皿と同じ感じのってないんだよ
同じ材質でも柄が入ってたりしてな
どシンプルなのが欲しいんだけど >>418
お、おう(´・ω・`)
公開されると良いね
地方だけど頑張ってる単館の映画館があるので助かってる
見れないのもあるけどね >>366
3の冒頭に1〜2のあらすじ映像があるから観に行け!
どんどん小さい箱になってるぞ
3観てから12観ればよろし ぶらんち見てると出版関係って先がないなぁって感じる
>>444
まぁ題名からしてそんな感じだもんな
題名通りの事さえやって無いけどw 英語版コンビニエンスストアウーマンて女であることまでわかる
>>360
繁殖も何も、そもそもフィンランドのフィン人やらサーミ人、ハンガリー周辺のマジャール人やら
ヨーロッパのフィン・ウゴル系民族は移動してきたモンゴロイドが祖先にいるよ 若くして賞を取っちゃった作家のコスプレをしてると思うことにした
コンビニ勤めが
すっかり売れっ子になってるw
流石にもうこの格好から見ると
辞めてるでしょ
>>425
元々全て関東ローカルの番組だよ
でも午前午後どちらかだけ買う地方局が多い パーティー帰りとか言ってくれないと
メイクと服気になって話が入ってこない
>>466
ネタが見つかるとかでやってるみたいなこと言ってたっけ。
やめたならネタはもう書き尽くせないほど集まったか… >>460
決定はしてるんだ
いつになるかは未定なだけで
話題作はだいたい3ヶ月遅れくらいが普通('A`) バスに乗り遅れたらドアを開けない?
それって道交法だろ
クレイジーといえばクレイジージャーニー終わっちゃったな…
90分8000円の熟女デリで来たらオプション付けるレベル
>>373
>>442
ジョンウィック
人生損なんかしてないよ。ガンカタ見てりゃ焼き直しだと。しかも主人公には弾は当たらない方式だし 世の中に男は俺だけで全世界の美女が俺のチンポを入れて欲しがる小説を書いて欲しい(´・ω・`)
>>485
そういうことかー
気長に待とう(*´ω`*) 面白そうに見えるんだけど、ただつまらない話の詰め合わせ
>>487
パイロット室屋回お蔵入りになってしまったな >>486
信号無視をしない並みに普通のことだよな… >>456
普段あまり陶器とか焼き物を買わない人と見た。
今はシンプルなのどこでも売ってるし、業務用のシンプルな皿なんて流行ってるから沢山出てるよ スタジオにスゲー眠そうにしてる奴いるけど誰?
山形ちゃんは頑張ってるのに
>>483
おテレビに出るんだからと一生懸命おめかししたんだろ
田舎のおばあちゃんがテレビの取材が入るっていうと
やたらひらひらしたブラウス着て出てくるのと一緒だよ >>498
ぐぐればいくらでも出てくるよ(´・ω・`) >>493
ヤンマガにそんな漫画がある
異世界系だけど >>493
どうして自分で書き上げてやるって思わないの?
あなたなら書けるよ >>487
え!終わったの?やっぱりあのやらせ騒動が >>445
マスコミやメディアも無限にツテがあるわけじゃないから
時間がないときとかは身内で済ませることはよくあるよ
出版の仕事してると、急遽必要な写真は身内の子供とか使うし
ナウシカの歌も宮崎駿の娘だし キムタクをカッコ良く描くために料理人とかがクズに思えるような
バチェラーってデカパイ専門エロ本あったよね おれはGENT派だったけど
>>500
まあ確かに、ニトリとか適当なスーパーでしか見ないなw
そんな専門のお店で探してまでは買わない >>471
十二国記が18年ぶりに続編出したから
シリーズ全部読み直して新刊も読んで、他の作品にも手を出し始めた読書の秋を過ごしております。 >>461
午後ローでやってたのを録画してるから
公開終了前にはたどり着きたいな 拓さんカッケ――――――――――!!!!!!!!!!
「死ぬ気でやれよっ!!!!!!!!!!」
なんて熱い演技できる俳優、他にいるか???
やっぱ拓さんスゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーわ!!!!!!!!!!
>>493
ぶっちゃけそんな世界なら拘束されて完全に搾精管理されて出す機械になるよね(´・ω・`)
そうじゃなくても美女以外とも交わらなきゃいけないと思うし ケイダッシュ新川優愛と結婚できるバス運転手って何者だよ!
>>527
いや別に近所の駅で買ったりするよ。高くもないし
あまり知らんとハードル高く見えるのかも知れないけど
生活で毎日目にするもものだし料理する人はこだわると思う >>546
そんなイケメンでもないらしいし
新川って病んでるんだろうな
頭がおかしい
男には将来性無いし離婚しそうだけど 食堂かたつむりといい、変な料理ばっかりでてくるんだな
南部煎餅汁、いちご煮、あんこのきしめんを食べる八戸人は
く
だ
ら
ね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
フライドポテトなら無限に食べられるって思ってた時期もあった
なんだよナンセンス・ネタかと思ったら
実に教条的な結末かよ
>>538
ブスの遺伝子は後世に残さない(´・ω・`) 作者の主張が強すぎる作品は苦手だな。全部じゃないとは思うが
>>583
ジャンクフードしか食わないやつは割といる 情報を食べてるwww
渡部聞いてるかー?wwwwww
いや生きていくのに必要な栄養素が摂れればなんでもいいよ
糖質と
ネグレクトしてた親とその子供が結婚したいって話か
>>574
偏食野郎は考え方も偏ってるしな
色々問題がある >>600
実況民とか食生活が絶望的なやつ割といるだろ 同種の生き物の肉とか食ってると病気になるっていう経験からだよ
>>590
うちの弟がかなりの偏食でほとんどお菓子しか食わないやつだったわ
マヨネーズとかも嫌ってた
今は成人して何でも食べてるが >>604
まあでも、あらすじと小説として面白いかどうかは別だよね 雑草つってもトリカブトとかも生えてるから気を付けろよ?(´・ω・`)
骨をこっそり飲む込むみたいな話はけっこう聞かない?
人間の肉食うと、何かの病気にかかるんじゃなかったけ?
>>611
そういう人は回りに気を使ってもらってることに気づけてこなかった可能性高くて高くて(´・ω・`) 読んだことないけどこの人って中学二年の少年の思想に大人の執筆力がついてしまった感じなの?
東野出川の猿旅で、親切にしてもらった地元の老人に
カレーを出されたが、東野は手をつけず、しょうがないので出川が食べた
案の定、腹を壊したが
「東野が正しかったのかもしれないが、人間としては俺のほうが正しい」
>>622
映画の予告だけじゃ面白いかわからないようなもんだな >>596
女の子は父親に似るから
ブサイクは子作りしてはいけないな 話が薄っぺらすぎる
この作家はキャバ嬢でもやって人生経験積むべき
>>463
なぜかコンビニが好きすぎてコンビニで何年も働き続けてる独身主人公が、普通の人間になれとか言われるけどやっぱりコンビニがいいって話 >>577
うん、母の実家で作ってた
売ってるヤツみたいにベタベタしてなくて、カリカリしてて美味しかったんだ
素揚げした後軽く煮ただけだったのかな >>596
それを徹底すれば世の中皆美人化するはずなんだが
実際は圧倒的にブスばっかなのは
ブスでも繁殖できるって事だ おいおい妊婦に何読ませてんだよ胎教に悪そうだろお前が読めよ渡部
>>639
作家なんてだいたいそんなもんだぞ
高尚なのを読みたければ論文でもどうぞ >>620
今の賞取ってる人間は視野狭いもん
自分が気付いた事を小説にして終わり
だから?の先がない >>641
エンタメ映画に関しては、トレイラーがつまらなければ作品はそれ以下の気がするw 昔は飢餓になりやすいから人の肉食う奴は非常時に何するか分からんのもある
>>621
えーそうなんだすごいね
栄養とかってあんま関係ないのかな 職をテーマにした小松左京のショートショート集があったな
もう一度読みたいけどタイトル忘れた
情報を食べてるのよ
って何かのアニメか小説で出てなかった?
芦田愛菜のCM、正直かわいいよね
身長もう少し高ければなぁ
>>510
昔OLだったババァが自分は今もアシスタントの女子と同年代気分でテレビで未だに流行情報チェックしてる人向けに今は番組作ってます。 >>653
「美人化するはず」っておまいらブサイクな男の遺伝子棚に上げておいて何を言ってるんだよ >>641
予告に面白い部分を全部入れてるケースもあるね >>651
俺(のサークル)が25年前、学園祭で自主ホラー映画とアイドル呼んで開催したのが、そのタイトルだったわ >>635
パプアニューギニアのクールー病?
狂牛病との関連で有名なクロイツフェルトヤコブ病とも関係があると言われてるやつ この気色悪い笑顔するリポーターが
最近ゴリ押しされ始めてるな
Pと寝たか
村田さやか綺麗になったなーと
ボーダーって18禁なのか
あの風貌の主人公で、ということは、グロ方向の成人指定?
腹のきたねえ脂肪のことをお肉って言っちゃうバカは絶対に痩せない(´・ω・`)
仲良しってことは一緒にお風呂とか入ってるのかな
筧ちゃんなら女友達にも快く揉ませてくれそう
筧ちゃんは地味に残ってるな
久松郁実は見なくなっちゃったけど
>>667
子供のまま成長が止まったからまだ見れるけど
でかくなったらドブスになる顔 >>653
たぶん無理だろう 美形と美形でも美味なのは生まれる >>662
予告で見た印象と実際見た印象あんまり乖離したことないな。希にはある気がするが 毎日マックを食べて太り気味だから
これ 購入しつみようかしら?(´・ω・`)
>>669
いや、男女どちらかだけでも
美人のみが繁殖を続ければ
全体のレベルも世代ごとに上がって行く >>699
へー
人間ってカロリーさえ取れてれば成長になんも関係ないのかね >>702
毎日マックとかセレブだな(´・ω・`) >>702
貧乏人はジャンクばっか食ってるから
太るんだよね
欧米では太ってるのは
貧困層って相場が決まってるんだけど >>702
太ってるのはマックのせいだけじゃないよね こういうの設計して中国で大量生産するとしたらいくらかかるんだろう
儲かるからいっぱい似たようなの売ってんだよな
>>694
世界中の王家って基本的には
美女を娶って美女から生まれた子供が継いでいくものだけど
それでも、あれ?っていう顔の人は普通に登場するよな ブラショでこの前紹介してた咥えて顎スッキリするやつ買っちゃったよw
石原さとみって
30過ぎても相変わらず
子供っぽいな
>>700
多くの場合トレイラーは見せ場を数珠つなぎにしたものだから
作品みたあとに振り返って印象に残ってるのは見せ場だからそうなるよね
でもだいたいトレイラーのほうが当然ながらテンポはいい >>725
たしかに、かわいかった。
やせったぽい感じ? >>727
クリロナが終始無表情で宣伝してたやつ? >>726
キャサリン妃の子供がどっちともイマイチだ(´・ω・`) >>726
いや、そうでもない
例えばグレース・ケリーを娶った
モナコは子供も超美形で話題になった
政略結婚の王族はダメだが
美人を娶るんなら美形化する >>738
モナコはすごいな。絵に描いたようなプリンスにプリンセス なんでこんなに雨に弱いんだろ?
簡単に洪水になるような所に住むのが悪い
LOVE
おまえら2ちゃんねるも日本はカッパドキアを見本にした街づくりをすべきと思うだろ?w
LOVE
今年の大根とか白菜とか高くなりそうだな
ちょっくら農業関係のカブ買ってくる
>>753
二階「まずまずで大したこと無くてよかった」 茂原のモスバーガーの店長俺のいとこなんだけど大丈夫かな
映画化して収益を復興費用に「千葉沈没」
主演:森田健作
茂原ってこんな田舎なんだ
茂原駅はもっと栄えていた気がするのだが
千葉県は川か海を超えないと県外に行けないから実質島
>>751
雨が降らないより降った方がいい。
アラブ人がうらやましがってるよ。 >>758
神奈川は関東で最も
ヤンキーと
ヤクザと
チャイニーズマフィア
が多いからな
DQNのスクツ >>776
じゃあ労働力不足とか言ってる財界の為に
アラブ人でも輸入して入植させるか 長岡@スタジオ
赤荻歩@千葉茂原ヘリ
>>759
90年代は結構残ってる
長岡、小川知子、小倉、豊田、堀井など
00年代が割と悲惨?だけど 長岡@スタジオ
赤荻歩@千葉茂原ヘリ
>>759
90年代は結構残ってる
長岡、小川知子、小倉、豊田、堀井など
00年代が割と悲惨?だけど 長岡@スタジオ
赤荻歩@千葉茂原ヘリ
>>759
90年代は結構残ってる
長岡、小川知子、小倉、豊田、堀井など
00年代が割と悲惨?だけど 新築の時1m盛り土してスロープつけときゃよかったのに
青森県も東西で全く気候も文化も違うんだから、千葉も2つ3つに分かれるんじゃね。きっと良い土地がある筈
茂原って千葉の何処?
浦安・市川・松戸・船橋あたりが東京にくっ付いてて
大騒ぎだった災害ほとんど関係無かったのは聞いてるが
隣の県の事意外とよく知らんわ
前に新茂原駅に行った時、女子高生1000人ぐらいに挟まれて
凄かった記憶が有るなぁ。
>>780
神奈川「トンキンさんの比じゃないですわwwww 1か月間でどれだけ被害集中しているんだよ・・・
千葉県
こういう大規模災害のときに、都合よく殺人を隠蔽した人いるんだろうなと毎回思う
車に閉じ込められて亡くなるってのは死因はなんなの?
なんで凄い台風くるってずっと言ってたのに、チャリ乗ってんだよ そりゃくたばるわ
>>811
昨日の夜すごい渋滞してて心配だったがありがとう
おまえら2ちゃんねるは成田空港がまたまた孤立で顔真っ赤だぞ?w
気象レーダーが真っ赤で、千葉県の上にチーバクンが貼り付いてた状態だったからな。
千葉県民は学習能力が無いのか?なんでまた死人でてるんだよ
もう千葉県のヒットポイントはゼロだぞ(´・ω・`)
>>810
いや、意外と東京はまとも
関東では一番まともな人の比率が高い
地価が安いほど民度が下がるからね 千葉県民は神の怒りにでも触れたんか?
ソドムとゴモラの天の火ならぬ天の水
映える絵たくさんとれたからやっと千葉報道しはじめたな
15号の停電のときガン無視してたくせに
ただの雨でこうなったの?台風19号とは何だったのか
>>817
ヤンジャンにそんなのがあったな
すぐバレたけど 缶詰のミートソースは不味いことがわかった
次は自作する
土砂崩れは仕方ないにしても
なんで未だに川を見に行くかなー
洪水警報レベルの土砂降りで自分から行くなよ・・
30代にもなってかーちゃんに運転させるとか
ダメな息子だ
>>844
汚染土を効率よく処分できるチャンスだから 明日もはれるかなーとか言ってる場合じゃないんだよ↓
ちなみに千葉県は昨日の一日だけで
10月の平均総雨量を軽く超えた
もうどうしようもない(´・ω・`)
>>811
兜町の東証のシステム水没は国家存亡に関わるから国家を挙げて守るよ >>811
俺も前は中央区に住んでたよ
東銀座だけど 令和になってから地味に災害酷くない?
何かの祟り?
>>850
クルマ水没して帰れないから迎えに来てよーとかかな >>815
うまいから流行るわけではない
美人だから売れるわけではない >>817
浸水してるところに沈めて溺れさせればいいよね >>873
ツルツルテカテカ明日も晴れるかな〜
煽ってるな不謹慎だ 東北で人口、人口密度2位の青森県が、2位の福島がこんなになっても2位になれないのは東西対立のせい
てか産業、文化では岩手が3位で、青森東部は岩手県北と経済圏が一緒だから、いろいろ滅茶苦茶
>>870
サーバーは兜町にある訳じゃないでしょ?
そもそもビルの上層階だろうけど >>817
不要家電とか流すなよ
絶対に流すなよ! >>874
住所が中央区銀座に住んでた
最寄駅は新富町駅だったけどな >>878
水没感知してエアバッグが出て浮けば廃車にならないのにな
太平洋まで流れるリスクはあるが >>890
ドラえもんとかサザエさんが稼ぎまくりだな >>900
誰でも合格するけど
美人じゃないと裏方に回されて
テレビには出られない >>881
それだったら来てもらうのダメだろ(´・ω・`) >>900
ブスでも試験は受かるけどテレビ局が採用しないだけ >>874>>903
俺東日本橋だよ。ずいぶん良いところに住んでたね >>883
芸能人の売れるか売れないかは
100%
事務所次第だよな 俺が子供の頃は
雨不足で引き起こる水不足を懸念するニュースばかりだったのに(´・ω・`)
これもやはり温暖化による気候変動で
日本全体が熱帯雨林地域になってる証拠なのかなんなのか
>>921
そもそもアナウンサーの資格じゃないからな
気象予報会社のサラリーマンって道もある >>922
東銀座は高かったけど
便利だったんで引っ越したくなかったな
流石に民度も高いが
ヤクザと水商売は多かったな なんだかんだで治水とか災害対策って
金かけたもん勝ちだな
東京だけ犠牲者ゼロって、コンクリ事業もバカにできん
>>927
人為的温暖化なのか自然の温暖期なのか
どちらなんだろう? まだこういうことやってるジャーナリスト()いるのか
>>888
芦田愛菜のツルツルテカテカとか、おまわりさーん >>922
不便だったけどな
最寄駅は銀座じゃないしw
便利だったのは区役所が目と鼻の先だったくらい >>943
水商売やヤクザってスラム街みたいなアパートにおおくね? >>947
平安時代とか、暑すぎて壁のない建物がデフォだったり
マラリア流行りまくったりしたわけで >>947
人為的なのは100%間違いない
ここ100年の平均気温上昇は
自然で起こるレベルでは無く
地球史上でも初めての急激な変動だとさ >>958
絶対ヤバいことやったって。隠蔽してるんだよ
侵入だけでごまかしてるけど 中央区に長く住んでたから
人形町も結構行ったけど
意外と範囲が狭いんだよね
-curl
lud20200128222528ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1572053384/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「王様のブランチ★3 YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
・王様のブランチ★2
・王様のブランチ☆1
・王様のブランチ★2
・王様のブランチ1
・王様のブランチで
・王様のブランチ 4
・王様のブランチ★3
・王様のブランチ☆1
・王様のブランチ★4
・王様のブランチ☆2
・王様のブランチ★1
・王様のブランチ★5
・王様のブランチ★4
・王様のブランチ3
・王様のブランチ★7
・王様のブランチ★6
・王様のブランチ★6
・王様のブランチ★3
・王様のブランチ★4
・王様のブランチ★2
・王様のブランチ★2
・王様のブランチ★7
・王様のブランチ★9
・王様のブランチ★2
・王様のブランチ★2
・王様のブランチ★4
・王様のブランチ★3
・王様のブランチ★5
・王様のブランチ★1
・王様のブランチ★4
・王様のブランチ★3
・王様のブランチ★5
・王様のブランチ★5
・王様のブランチ★1
・王様のブランチ☆1
・王様のブランチ★5
・王様のブランチ★1
・王様のブランチ★6
・王様のブランチ★1
・王様のブランチ★3
・王様のブランチ★2
・王様のブランチ★3
・王様のブランチ★6
・王様のブランチ★4
・王様のブランチ★1
・王様のブランチ★4
・王様のブランチ★2
・王様のブランチ★1
・王様のブランチ★5
・王様のブランチ★1
・王様のブランチ★4
・王様のブランチ★1
・王様のブランチ★1
・王様のブランチ★1
・王様のブランチ★2
・王様のブランチ★3
・王様のブランチ★3
・王様のブランチ★1
・王様のブランチ★2
・王様のブランチ★1
・王様のブランチ★4
・王様のブランチ★4
・王様のブランチ★1
・王様のブランチ★2
・王様のブランチ★3
・王様のブランチ★1
14:21:59 up 21 days, 15:25, 0 users, load average: 8.88, 9.37, 9.68
in 1.9086699485779 sec
@1.9086699485779@0b7 on 020404
|