◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 135241 東京©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>37枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1498488465/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
テレ朝「○生」に出演した歴史学者が在日芸能人をボッコボコw
「日本は韓国を放っておくべき」発言
→直後、在日タレントが鬼の形相で睨みつけスタジオが凍りつく・・・【画像】
ダウンロード&関連動画>> 完全に宣戦布告!米韓会談の直前に『韓国裁判所が米国の顔に泥を塗る』最悪の展開が発生。
国際条約違反の米国攻撃を開始!!
ダウンロード&関連動画>> 海外空港で韓国人が特別待遇される例が急増。今までやってきたことの報いを受けている模様
ダウンロード&関連動画>> 世界の美意識はこん/なに違/った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://www.yalive.ga/newsplusi/284.html かっぱ寿司で28皿+サイドメニュー5皿食ってきた
原価までは到達しなかっただろうけど普通に食べるよりは大分得したな
これくらいが美味しく食べられる限界(´・ω・`)
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 1
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 1時間 38分 11秒
左の宮崎さんて・・・知らないなあ 千葉さんは当然知ってるけど
>>17 平成の大合併で群も減ったしねぇ
何故が市にならなくて一町村だけで群を維持してる自治体もあるけども
>>9 とうきょう。
ちなみに一世帯しかないらしい。
>>30 このごろすこーし変よー……………変だよ(´・ω・)
DQNネームのような当て字の苗字の人も居るのかぁ・・・?
>>22 鮭だし味噌ラーメン、茶碗蒸し、貝の味噌汁、フローズンマンゴー、プレミアム和風プリン
(^・ω・)近江ちゃんもスタジオの隅っこに転がしておけよ
>>31 千葉さんの領地じゃないの
広常さんがいい気になって頼朝にぬっ殺されてたが
そりゃ、チバニアンで年代名にもなろうっていう由緒ある名前なんでしょう
>>41 素晴らしい( ^ω^ )
茶碗蒸しいいね
>>47 千葉の地名が千葉さんになって、日本中に散らばったから って意味
佐賀にも有力氏族いるし
>>40 ありがとう
焼肉食い放題に逝ったつもりがウーロンハイ22杯飲んでたという
>>53 漢字1文字で1音のようなもっと無理矢理っぽい感じのね
>>58 そういやおいらのばあさんも青森なのに千葉さんだったなあ
東京にいて千葉なんてダサい名前じゃ馬鹿にされるからな(´・ω・`)
>>59 本当は飲む前にレモンやグレープフルーツ摂るのがいいけどね
胃薬飲んでね〜
これ名字帯刀の時、
「お前じゃあ千葉氏な」
「えっ!ダサい、絶対無理!」
みたいな事があって千葉庄の人だけが仕方なく名乗ったんじゃね。
>>70 割と回復してきたあっさりと
あと3時間したらおなかすくのかなあ
>>68 夜露死苦とか怒羅権とか、普通の読みでも漢字がものすごく変なやつとかね
>>87 おお…それだ!ドイツ語なのかな?(´・ω・`)
広常じゃなくて常胤だったか
とにかく頼朝は暗殺した
>>97 タム子はリアルタイムでキーハンター見てたんだよね(´・ω・`)
>>88 飲んで二時間は横にならない方がいいよ
でもその間にお腹空くね( ^ω^ )
>>82 千葉氏って源平の頃からいる桓武平氏系の名門よ
葛西氏とか相馬氏とかも千葉氏系
千葉「鎌倉のあのぐちゃぐちゃのところを使っていいよwwww」
>>108 蟹江敬三と小林稔侍の体当たり強盗殺人&命懸けアクション見て
夜おちっこ行けなくなったちびっこは多いはず
それがちびっこの語源となった
>>115 うんこ漢字ドリルに対抗してちんこ計算ドリルでも作るかという話を美容室でして来たり
NTT系列のレンタル自転車システムか。
都内も横浜も同じ自転車。
>>112 葛西って葛飾の西側だよね
相馬って、茨城の南にもあるんだっけ
福島に相馬市があるけど
カーリングの掛け声練習
ウオ−ウオ−ヤップヤップヤップ
>>123 薄くなきゃ普通に死んでいる(´・ω・`)
千葉ちゃん マラソンやめたら、ふっくらしたな ガリガリだったのに
>>138 葛西氏は昔は宮城の北側も治めてたのよね
伊達氏に内紛に介入されて滅んだけど
>>151 しゃがんで溜めてると嫌がるのかな・・・
TENGAをとったのに頼朝ほど嫌われてる人も珍しいよねw
人口の2割が千葉さんなのに聞く人聞く人が千葉さんだから
ホントは10割が千葉さんなんじゃない?
>>151 北海道のフライドチキンの由来である( ・`ω・´)
>>142 飲みすぎると体温下がってくるよね(´・ω・`)
千葉氏の紋かっこいいな
浜通りとかの詳しい説明は、確かココで見たわ コピペして雑学倉庫に保管してる
>>166 (^・ω・)こいのぼりの目に見えてきた
>>151 下段小キックがいいという説と、
それじゃ吸い込まれるから、ザンギにはマヨネーズがいいという説があるよね
>>163 意識がだんだん平明になってきた(´・ω・`)モッタイナイ
>>138 相馬氏の発祥が茨城の南部の相馬。上総に広がった千葉一族のこの古い勢力圏の範囲内だね
これが奥州藤原氏を滅ぼして千葉氏にその領域を配ったさいにこの相馬氏も今の相馬市のところに領地を貰った
この相馬氏が入植した値は西に山が迫り東は海、南北の道は狭いという攻めにくい土地であったから外に広がることも領地を奪われることなく江戸時代に至った
そのため相馬氏の入植した値ということで相馬を街の名前として名乗るに至った
(^・ω・)設計した奴と建てた奴とスポンサーが凄いんだよな どれか1人にすれば楽なのに
>>159
お食事券って片方は変えたつもりが
:(~):
:(i:i:i:i:i):
:(i:i:i:i:i:i:i:):
:( ゙´ω`゙): 最近手も震えるし目も霞んでのう
:(:::::::::ソ:::っ:
:し─J ┃: 残念けど、東北の千葉さんは千葉一族の傍流の傍流の傍流
>>173 (^・ω・)生まれた子供は可聴域外の声で泣くという…
>>181 おばあちゃん、もう17ちゃいって遊んでる歳でもありませんよ
>>181 ばばあ、一緒に寝ようぜヽ(゚∀。*)ノ
麻婆豆腐できた!
>>181 俺も最近手が震えるが酒飲むと止まるよ(`・ω・´)
>>177 鎌倉時代からの領地を幕末まで守り抜いた珍しい武家なんだっけ
あとはチート島津くらいか
>>166 デザイン良いね
鯉のぼりの目玉みたい🎏
>>173 まともな職業につけない声になるのか・・・・(´・ω・`)
>>191 (^・ω・)将棋にも島津って駒作ろう 敵に取られると敵も殺す
>>193 脱ぎグセのあるロリ顔巨乳とか実在すればいいのに(´・ω・`)
山口さんて、チビっ子時代から知ってるような気がする
>>201 (^・ω・)朝は日なたに出て体温上げるんでしょ
千葉氏嫡流は佐倉を本拠に戦国時代までつづいた。
秀吉の小田原攻め以降、宗家に近い人たちほど、千葉氏を名乗らず、他の名字を名乗って今に至っている。
>>204 初出は欽ドン!のイモ欽トリオじゃないのか・・・・(´・ω・`)
フジテレビでも都道府県の名前のやつやってたな
ダウンロード&関連動画>> 沖縄はいそうなのに、愛媛はナンバーですら手抜きだし
>>189 いいね。ハードな麻婆。
もう少し豆腐は細かくしても良い気がします
(^・ω・)戦後のどさくさで名乗る奴とか居そうなのに
むかしラジオライフに えひめ407さん って居たじゃん
>>215 やっぱり( ^ω^ )
木綿豆腐の麻婆豆腐大好き
(^・ω・)なーばため! なーばため! なばためDカップー オー! の生天目さんは
>>223 陳健一さんは豆腐叩き潰すね「自家用」だと
息子もそうだし
>>216 >>223
前はグロって言われた
>>191 たまんねえなあ
対馬の宋や、松浦あたりもそうなのかな
無茶苦茶あやしいけど、一応鍋島も……
>>235 (^・ω・)1駒ぐらいは盤の外で隠れて敵の王を狙ってる
>>231 最初にやったっしょ、みやこさんて読むって
(^・ω・)カーブで轢いた人間の脂を潤滑油にして曲がるだんじり
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170430-OHT1T50104.html >「さまぁ〜ずの神ギ問」(日曜・後1時)は緊急生放送で、半年間調査を続けてきた「47都道府県の苗字はどこまでいるの?」について、結論を発表した。
>番組では、調査員を務めたモデルでタレントの宮城舞(29)が約7か月間、全国を回り苗字の調査を続けたが「愛媛さん、京都さん、沖縄さん」の3名字は見つかっていなかった。
これ逆に、「北海道」さんは居たって事か?
大女優?中女優程度だろう、主役は元気ですしかないし
サラリーマンNEOの わんちゃんやでぇ を思い出したwwwwww
宮崎佳子はもっとコントやらせるべきwwwwww
有塩のナッツを買ったんどけどごくごく微塩だった
ほとんど塩味しない(´・ω・`)
>>256 巨人が阪神に勝つたびに( ;∀;)この東京さんは生き残りなのかな(´・ω・`)
>>243 千葉氏からの分家×3くらいした家らしい
>>256 「この東京モンが」
「トンキンww」
言われるわなあ
しかし個人情報保護法を無視しまくってる番組だな
勝手に人の名字調べるなよ
>>240 赤みがないから物足らないというのだろうか・・・・(´・ω・`)
>>276
テッテッテッテ
,w,,,__,_、
e´・ =' ) 三 テッテッテッテ
゛vv-vv゙,w,,,__,_、 ,w,,,__,_、
○ e´・ =' ) e´・ =' ) 三
○ ゛vv-vv゙ ゛vv-vv゙ 三 >>245
カモフラ偽装兵だな
>>240 ぼくも絶対言われた!wどんまい!(´・ω・`)
>>286 うりぼうかわいいなあ
人間と接触すんなよお互い不幸になる
>>289 第二次世界大戦でアメリカ軍は日本兵のみのを見てギリースーツと勘違いしたという(´・ω・`)
>>279 何かが決定的に足りないよね
これだけ高スペックなのに
なんで小学生くらいの子にバネピアスさせてんの…(´・ω・`)
>>269 そりゃそうだなw
ポストの記事読んでてやられたわw
https://www.news-postseven.com/archives/20140106_234566.html >47都道府県の名称のうち、名字として存在しないのは北海道、愛媛、京都、沖縄の4つ
>>309 いや眉毛の肥満体もなかなかのグロだった
江戸は江戸氏の支配する土地だったから江戸になってたから江戸さんはいただろう
>>309 な…なんてこと言うの!?(´・ω・`)
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ 川 `ヽ'
/ ・ . ・_,,,ヽ >>326
彡, ミ(_,ノ^・ω・) もぐもぐ・・・もう寝るのよ
∩, / ヽ、, ゚しωJ゚,ノ
丶ニ| '"''''''''"´ ノ
∪⌒∪" ̄ ̄∪ >>320 千葉県さんがいないってのと同じことだよね北海道さんがいないってw
>>295 昔作ったのですよ・・・
>>324 鎌倉御家人よ江戸さん
江戸時代まで大名家としては残れなかったけど
>>344 何度もうpしてるじゃない!(´・ω・`)
>>340 そういえば何故か北海道だけ「道」が省かれないんだよな
>>351 おまわりさんこいつ飯テロ等準備罪適用して
NHKて職員たくさんいるんだし、珍しい名字もおるでしょ
職員の名字のルーツでも調べたらええのに
潤随だかいうアナいたし
庭の手入れだけで年間・・・・・想像付かんわ! プンプン
おこんばんは(´・ω・`)ゲフッ
焼きそば美味しかった(´・ω・`)b
食後の氷入りソルティーライチが美味しい
英国人にはイングリッシュとかスコットとかアイルランドなんて名前もある
>>218>>261 北海道も廃藩置県が出来た頃は札幌県ほか複数が集まり北海道になったと何かで見たが。明治より前は北海道とか北海って呼ばれていただろうか?
>>355 ええー?
うしくんのイケメン顔、見た事ないよ〜
>>398 もうちょっとグローバルに番組作りをしてほしいね、この番組は視野が狭いわ
>>403 蝦夷地位しか聞いたこと無いや(´・ω・`)
>>351 なかなかの盛り付け
しかしマヨの粗雑な出し方w
>>402 この赤い油に沈んでるようにするにはどうすればいいの
同じ漢字でにほん、ひのもと、ひもと、やまとさんが居るらしいな
>>388 2人前のソースで、豆腐は規定量・挽肉を多めにして作った。
使用した麻婆の素は七味芳香シリーズ
>>386 >>407 ツイッターに載ってるよ(;´Д`)
日本て日本て読むのが正しいのか日本て読むのが正しいのか教えて欲しい
>>405 かんずいアナ、前に大阪にいた
まだアナなのかは分からんけど
>>431 国連にはJapanで申請なので日本はどちらでも良いって聞いたw
>>403 版籍奉還で藩が置かれたのは松前だけか
箱館は府?
胡散臭いな、残ってるものか?
と思ったが、寛永なら最近か
>>423 麻婆を作るのに油は惜しまない
>>426 おれはここにしか居ないからなぁ・・・どの板?
「扶桑」さんとか「秋津島」さんとか「敷島」さんの方がいいな(´・ω・`)
ムホムホ
>>420 視聴者がルーツを知る番組だし国内になるのは仕方ない
>>414 美味しそうだから怒らないで
盛り付け少しよくするといいと思う
>>443 ほんと?西海道、東海道、とかの並びですでに称されていたんじゃないのかな
>>428 ツイッターやってるの?(´・ω・`)
うp
>>431 https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/research/002.html >昭和9(1934)年に当時の文部省臨時国語調査会が呼称統一案として「ニッポン」にすることを決議しましたが、
>政府で採択されず、正式な決定がないまま現在に至っています。
深夜だしエッチな書き込みしようぜ
とりあえずおれはNHK女子アナルのウンチョにNHK女子アナルのおしっこかけて食べたい(´・ω・`)
>>440 でもさ、それだと日本産とか日本製を日本って読まれたときに何かモヤッとするじゃん?
>>383 テレビの企画かなんかで薩摩の朝鮮人陶工の子孫の陶芸家のところに強制連行を研究してる韓国人の大学生連れて行って対談させてな
やたらと強制連行の話ばかりするから陶工も生まれる400年近く前のこと知らんがなみたいな顔してたがw
志布志に志布志さんが住んでたら宛先で何回書くか検討もつかなくなるな
あーほんとだ
>>398 「よなぐにさん」はいそうだが、
おそらく与那国さんか、
下手すりゃ与那国蚕……
近江ちゃんとののかどっちと付き合おうかな(´・ω・`)
>>361 近畿大学と日本大学って互角くらいじゃない?
>>431 どちらでもOKなんだよな 詩の場合は何故か「にほん」のがメロディーが付けやすい
>>478 素というより、麻婆の味噌しか入っていない。
油・肉・葱は別に用意する。
そこへ追加で具有り辣油と粗挽き唐辛子を鬼追加。
>>477 東海道や南海道に倣って北海道にしたんじゃないの
>>481 日の丸もこんな感じなんだよな、丸を中央にするのか、はためきを考慮してズラすのかちゃんと決まってない、船の日の丸は微妙にズラしてんだよな。
>>431 それより豚汁を豚汁と読むかわいそうな人達をどうにかしたい
>>487 日本放送はニッポンとか後に続く語句でどっちが合うか変わって来るかも
>>477 江戸時代はまだ北海道は国外だから蝦夷地
東海道北陸道南海道とか○○道ってのは国内の統治のために使う道筋でありそれの沿道に当たるクニの総称
>>485 朝鮮陶工って朝鮮から連れてこられたと言っても実は遼東半島出身の華人系統なのに
>>446 >>467 ならばダメだ(´・ω・`)
>>479 アカウントはトリップだよ(´・ω・`)
がんばって見てみると、羽田美智子とオセロ松嶋と女子アナのだれかに
似てなくもない
>>431 日本銀行はお札にニッポンと印刷してるね
>>504 素=マーボーの味噌じゃねえの?
もと使わずにちゃんと豆板醤甜麺醤豆鼓花椒揃えてるってこと?
具ありラー油−って何?
俺も親戚の2歳の娘さんとよく表情の格闘技やってるわ
>>491 軍艦の方か(´・ω・`)
日本の美称とか旧称の苗字でいないのかなぁと思って
>>361 日本医大は印旛日本医大駅で大きさを相殺してる
さっきの日本さん
住んでる家は立派なのに馬鹿っぽい
田舎の名家ってあんなもんなの?
>>465 これで1000円くらい取られるのだろう(´・ω・`)
キャッチャーも自前でそろえたらいま高いね
池袋西武のロフトにたどり着く前にいつも思う
俺も一回股を抜かれたらなかなか立ち直れない年齢になった
>>509
これ?
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11HO127.html
>国旗及び国歌に関する法律(平成十一年八月十三日法律第百二十七号)
>別記第一 (第一条関係)
>日章旗の制式
>一 寸法の割合及び日章の位置
>縦 横の三分の二
>日章
> 直径 縦の五分の三
> 中心 旗の中心 >>485 佐賀の李参平なんかは、帰国しようと港まで行ったけど、説得受けて翻意したとかあるしなあ
>>490 邪馬台国が畿内に東遷したのが分かる
※あくまで個人の意見と感想です
1じ(ω・`) ☆☆☆☆☆|☆☆☆☆☆|☆☆☆☆☆|☆☆☆☆☆|☆☆☆☆←今年のジャスト数
誤差末尾3以内
|┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ | >>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
壱時 確かホッケーでカワイイ選手いなかったっけか?何でこの人?
三大ホッケーは、アイスホッケー、グラスホッケー、縞ホッケ
>>534 (´・ω・`) おうよ
>>540 (´・ω・`;) ぉ、ぉぅ?
ところでおまえら
今日アマゾンで間違って注文した商品を返品したんだが送料1300円かかった
宅急便てくっそ高いな(´・ω・`;)
あー
うすら酔い、気持ち悪いとこでパック見てたらまた酔うわー
>>562 俺っで訛っでんのがなぁ・・・(´・ω・`)
>>554 でも、さっき家系図の漢字読み間違えてたぞ
大卒ったっていろいろだけどさ
>>558 特にお安くもないけど高くもない(´・ω・`)
>>583 あんないんちきくさい家系図、どう見ても家系図ビジネスにカモられたとしか
>>584 どうせ大下容子ちゃんが脱いでるだけでしょ…
>>574 結構デカイ荷物だな
それとも僻地住まいか?
>>581 方言も文化ひとつだから大事にしよね(´・ω・`)
>>589 家系図ビジネスって、明治までのじゃないの?
>>574 うむ
手間もかかってくっそめんどいから、間違えて買わないように買うって決めてから二、三度確認するようにしてるよ
月に10個くらい通販で買うけど(´・ω・`)
>>584 うちの県ではアップデート大学とかいう番組やってた(´・ω・`)
>>536 丸美屋の一般的な方は、挽肉も入っている。
これは甜麺醤・豆板醤・豆鼓醤・花椒などが入っているだけ。
具有り辣油は老干媽の香辣脆油辣椒
>>583 総理大臣だって読み間違えますし(´・ω・`)
>>581 別地方の大学に入って、自分の言葉が通じないことに驚いた
テロきた 無いと思ったら最後にぽつんとあった
震度一
>>567 おめでとう。
星を一つ加えるも、調整で三つ失います。
>>601 福岡は都会でも尼の本拠地である千葉とは距離があるから御愁傷様
>>610 >>596 やあ
(´・ω・`;) ←これか? これがええのんか?
>>608 七味芳香シリーズってのが各醤だけって意味?
このラー油チェックしとこう
>>589 しかも、ろくに文字も読めないしね
まあ一族の誰も気にしないのだろう
それがど田舎
>>614 「げっぱ」が通じないのはつらい、つい口をついて出るのに<「ビリ」
アイスホッケーとハンドボールのキーパーはどっちが怖いだろう
岐阜だが少し揺れたな
震源だから下からズドンときたわ
>>563 熊本市の本妙寺を開いたお坊さんは
加藤清正軍が乗り込んだ時
利発そうな小僧さんが1人取り残されてて
そのまま日本に移り
寺は今も熊本城に何か有ったら駆けつけられる
監視塔みたいな配置になってる
>>601 ちなみにウチは田舎だが日本の真ん中辺りなので千葉まで80サイズだと800円台
あ!!
勘違いしないでね、
>>631も
>>610も、どっちも見えないんだからね!!
>>614 おれアニオタなんだが東京出てアニ友できたらどこ出身でもアニメ言語通じて困ったことなかったw
>>561 そうそう、これと別に商船規則に国旗のサイズが決められてて(この法令と同時に廃止)少し左にズレてる。
でもこの旗が船では慣例で使われる。日の丸の扱いは結構いい加減で、見た目を良くするため円を大きく書くこともある。
>>630 マスクやらの防御してないからハンドじゃね
松ヤニベッタベタのボール飛んでくるし
>>630 アイスは防具と仮面をつけてるから恰好が(・∀・)イイ!!
>>518 陶工として腕があるのに朝鮮では名字もない生活だったから
日本に来るか?という提案にのったのを
強制連行とするのかw
>>608 これ辛くて良いよね特に豆豉入りのが万能性高い
中国産だけど
>>641 アイスホッケーのキーパーはスティックじゃなくてマチェットか斧持ってて欲しい
>>644 さっきのラー油高くね?
210gで800円って
>>284の1皿でどれだけ入れるの
>>574 自分も違う色のリュック欲しかったけど
色違いは値段が高かったから諦めて
イマイチの色の頼んで翌朝見直したら
同じ値段に下がってて
慌ててキャンセル押したけど
既に発送後で返送料取られると知って諦めた
好きな色のキーホルダー付けて妥協(´・ω・`)
>>646 豆鼓入りのほう融通効くのか。
ラーメンからご飯までなんにでも合うからなぁ・・・
くだらね…何がスナイパーだ
カナダの本物のスナイパーはついこの前3400mの狙撃成功させたぞ(´・ω・`)
>>658 高すぎだね。
280〜330出てに入るよ?<中華街
>>640 あのボール重そうだし、ひざとかに食らったら怪我しそう
>>524 料理板にうpしたことないって言ってた人でしょ?
同じ画像何枚か見たよ
>>583 由来は確かだから、もう500年も経てばちゃんとした古文書になるよ
今回の放送の動画も合わせて保存しておけばいい
>>665 なかなかすごいが、
俺も引き金ひいた45分後に的を破壊する自信がある(´・ω・`)
>>667 ハンドボールは部活中の死亡事故が6位くらいで意外に高位だった
女子ホッケーで天才でもなあ、ほとんど意味ないよねえ
|┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ | >>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
俺は北海道だから子供のころからアイスホッケーみてたよ。
苫小牧製紙とか後なんだっけ?忘れた
>>672 今日の飯スレ?2個ぐらいありそうだけど・・
>>663 炒め物に使うなら豆豉入りが良いんじゃない?
ピーナツ入りは正直ピーナツが邪魔だったし鳥入りは硬い骨がたまにあったりw
つまみに、なんて失礼な
俺は久保さんをおかずにするぞ
>>658 あ、辣油の量は大さじ1〜2追加します。
あと唐辛子もね。
>>686 そうだよ
二つあるけど両方見てるからどっちだったか覚えてない
転載結構多いんだよね
相変わらず言葉遣い酷いな>相葉
サポートのお笑い芸人の方が相手を立てて言葉遣いもある程度気にしながら話聞いてるじゃん。
>>696 スコープの範囲外まで仰角付けてずらさないと当たらなかったりしそう
>>680 なんであえてハンドボールをやろうと思うんだろう
>>673 うちの500年前のご先祖様〜
馬鹿丸出しで恥ずかし〜
デリート
>>698 大さじ1,2でこんなに汁or油だくな感じになるの?
>>704 昔は田んぼに水張ってスケートやったよね
>>711 NHKに嵐ゴリ押したかったけど、暇なのこいつだけだから
>>708 名家が尊い理由は、別に金があるとか頭がいいとかじゃなくて、
きちんと先祖の伝承を残してるからだよ
北海道は冬の体育がスキーのところとスケートのところにはっきり分かれてる。
俺はスキーのところで生まれたが、スケートのところに転校したから苦労したわ。(´・ω・`)
>>709
ノノ
〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!
( ゚ω゚)ノ⌒ ミ
ヽ⊂彡(´・ω・`) ゴキブリにゴキジェットをほんの一瞬、0.1秒くらいシュッてやったら即死した(´・ω・`)
駅前で公明党の演説があって
異様に人が集まってて気持ち悪かった
おはよう(´・ω・`)
3時間で目覚めた
睡眠負債がなんたら
>>684 アイスホッケーって王子と国土のイメージ
女子バスケはシャンソン化粧品一択
>>720 せめてプラスマイナスゼロのやついないのかね……こいつマイナスの存在だよね
>>710 すぐに気付いた人は転載の指摘してるけど酷いのは雑誌の写真載せてる(´Д`)
>>658 神戸物産(業務用スーパー)で300円くらいで売ってる
>>673 500年経てば、「このハゲーーーーーーー」も古文書になるのかな
>>734 佐賀だと、団塊世代はクリークに張った氷の上を歩いた経験もあるらしい
>>725 ブスだから興味ないんじゃない?(´・ω・`)
十一月同窓会十一月同窓会十一月同窓会十一月同窓会
十一月同窓会十一月同窓会十一月同窓会十一月同窓会
十一月同窓会十一月同窓会十一月同窓会十一月同窓会
十一月同窓会十一月同窓会十一月同窓会十一月同窓会
>>734 静岡でも冬になると保護者が校庭に水撒いてスケートリンク作る山の中の学校無いっけ?
>>734 静岡の隣県です(´・ω・`)
そうなんだ。やっぱぬくといんだね
>>697 まさかの足で稼ぐスタイル(´・ω・`)
>>749 昔は、受験シーズンになると予備校の前に水まいたりしたよね
>>738 文書はすべて破棄される社会が生まれるんじゃないだろうか。
>>420>>470 視聴者がとグローバルなら『金』『朴』『李』『崔』などは取り上げたりして?
>>734 静岡は霜が降らないから
・苺🍓
・みかん🍊
・サッカー選手⚽️
の名産地になった訳で
富士山の風穴は寒そうだけど🗻
でも陛下の園遊会だって豊田議員がゴネれば招待者以外が入れるわけだしパスポート忘れるくらいなんとかなるんじゃね?
>>722 北海道出身の友達がスケート地域で育ったからスキーできないけど
スキーできないと言ったら、たいてい北海道出身なのに?と言われて嫌らしい
>>742 静岡は雪が積もることもほとんど無くって小学校で”雪見遠足”やるのよw
『コードネームミラージュ』無料一挙放送決定!
http://www.star-ch.jp/topics/?information_id=439 スターチャンネル1 6月26日(月)25:30 [無料]コードネームミラージュ 第1話【一挙放送】
スターチャンネル1 6月26日(月)26:00 [無料]コードネームミラージュ 第2話【一挙放送】
スターチャンネル1 6月26日(月)26:30 [無料]コードネームミラージュ 第3話【一挙放送】
スターチャンネル1 6月26日(月)27:00 [無料]コードネームミラージュ 第4話【一挙放送】
出演 桐山漣/要潤/佐野ひなこ/武田真治/萩原聖人
>>721 逆に言うと
この情報化社会で伝承を記録したらもう必要ないね
天皇家とかなら別だけど、家柄だけの田舎の馬鹿なんて
全然尊くないよ
>>770 義直かな、尾張初代藩主の (´・ω・`)
>>769 園遊会とかいう税金の無駄遣いはやめて
国民に給付金をバラまいた方がいい
>>749 あるよ、御殿場の方だったかな
でも真冬でもいつも凍るわけじゃない(´・ω・`)
>>701 ちらない
西武系だったイメージ
勘違いかも
でも堤さんウィンタースポーツ&リゾートに力入れてたような
>>782
. ∩ ∩
| |_| |
/・ ・ヽ
/ x ) なのにあなたは京都へ行くの 京都の町はそんなにいいの >>753 少なくとも近所の三店舗全部に置いてあった
全種類は置いてないと思うけど
>>680
見てきたけど野球サッカーバスケのほうが上じゃねえか
>>775 そりゃそうだね、さっきのなんてせいぜい数十年前のだろうし
まあ500年すればどんなのでも価値出るわけだろうが
電子化情報なんてどうなってることやら
>>628 うちのばあちゃんは「げっぺ」っつってたなあ
>>772 でも大概の人スキーもできるよ
スキー場ちかくにあるもの
一級とかはもってないけれど
>>774 佐野ひなことか…静止画専用グラドルじゃないですかー
>>734 ググったら静岡市の水見色の小学校だった
>>784 北海道開発を手掛けた西武・堤、その協力のためにドラマ「北の国から」を作った同級生・倉本
>>797 シューティングゲームだっけか(´・ω・`)
店員を呼ぶボタンを押して店員が席の横に立つ瞬間まで注文悩むよな(´・ω・`)
>>786 神戸物産は他に買うものがないから行くの面倒くさいなぁ
>>796 ・⊂(・ω・`)ありがとう、で、これはなに?
気の毒
名家っても鳥越みたいに詐称してるひとも多いだろうし
苗字が同じってだけで
>>789 野球はそもそも部員数が多そうだな
柔道がヤバイ
>>795 こっそり「うすしお」とか「のりしお」とか「せるしお」とか混ぜとけば良いのに(´・ω・`)
こんなもんよりダーウインの再放送とかやってよ(´・ω・`)
最近夕方もやってないよね
スケートリンクは井川の小学校だった気がする@しぞーか夜釣り
>>803 ページをめくりながら探してる振りして、数秒稼ぐ(´・ω・`)
>>748 おまえが物知りなだけだろ
>>749
知らない・・朝霧あたりかなあ?
>>750
まあ富士山が日本海からの雪を全部引き受けちゃうんだろうな
|┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ | >>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
>>803 悩むねボタン押すの遅いから逆に聞かれることもある
>>808 柔道よりラグビーが少ないって意外じゃね
あと自転車ってなんでこんなに高いんだ
みんなすぐ物を捨てられるのか
やっぱ金持ちはええな(´・ω・`)
スナイパー言ったりバランサー言ったりサポーター言ったり一体どれなんだよバカか(´・ω・`)
>>804 そりゃあるでしょ
一級なんてめちゃ上手い
>>817 ダーウィン再放送て日曜の午後じゃない、あ、でもあれローカル分岐の枠かな
>>756 元々日本、モンゴル、ネイティヴアメリカンって独自の文字持たないよね
>>789 おかしーなー
柔道で死んだ子の事を取り上げたブログで最近見たグラフはハンドボールが6位くらいだったんよ
海外の反応まとめサイトにあった気がするから探してみるよ
>>803 決めてから押せよw
最悪ちょっと迷っても諦める
>>811 これ発言ソースがないんだよな正論の講演でも言ってないし勝手に作られた発言っぽいんだよ
>>805 フランスorオランダ産の100グラム98円の薄切り豚バラはけっこう汎用性が高くてよく買う
あと納豆が50円もやしが18円
いまどき娘が初潮を迎えて赤飯炊く家はないんだろうなあ
>>789 文化部の脂肪件数はどのくらいなんだろう
>>789 やってる人数が違うからな
こういうのは事故率でみないと
>>804 うん、指導員が一級の上
取ってる子多いよ、励みに
>>833
こっちか?
自転車の高さが以上だろ
>>799 へー静岡市あたりでできるもんなのか・・
このごろの冬は子供の頃と違って霜柱が立たなくってなあ・・・
無能三流芸人ごときが何でドヤ顔で司会してんの?
数百人居るNHKアナの仕事なのに何してんの?
鳩ポッポ
>>823 トランプが大統領になっていまさらアメリカ人が
「ジョージ・オーウェルの世界がきた」とか言ってるけど、
日本は3年は先を行ってたという
タオルケットに潜り込んで寝る体制に入った(´・ω・`)
パンツ一丁で涼しいけど、あと1ヶ月も経てば熱帯夜で辛いんだろうな('A`)
>>817 俺はクロ現が再放送されなくなったのが一番残念(´・ω・` )
>>840 男兄弟しかいないから、あれずっと、最初に出た血でご飯を炊くおどろおどろしい儀式だと思ってた
>>827 自転車転倒したら普通に死ねるやろ(´・ω・`)
>>809 哺乳瓶
中身入れ替えて飲んでも楽しいらしいお
>>813 >>830 >>846 触れる機会が多いと、そういうのも取ろうと思うわけか
>>859 プリンプリン物語の再放送は(´・ω・`)…
>>827 柔道が低学年で事故が多いってシゴキじゃないのかと(´・ω・`)
俺も人生捨てたから毎日が空っぽだぜナマポも楽じゃないぜー
>>858 そのタオルケットも封筒状になってるの?
>>864 哺乳瓶だったんだ
カルピス入れて飲もうかな♪
>>853 静岡市辺りというけど長野とか山梨まで静岡市だからなぁ
>>777 四国の山地はとても寒いイメージ
それより中国山地は更に豪雪なイメージ
>>870 受け身とかテキトーで乱取りやっちゃうからかも
高2,3だとラグビーが圧倒的だな
運動とかスポーツって基本的に健康に悪いし、
部活とかやると変なパワハラ人間が育成されるから
気をつけたほうがいいよね
>>870 しごきはどこでもあると思うけど
柔道は投げて受け身取り損なったらアレなのかと思ってる
>>789 剣道が意外と多くて驚いた
高校1年、2年に多いのは、突きがあるからかな
スポーツ番組って難しいよな
ちゃんと解説出来る人もインタビュー出来る人もいないから、嵐で数字取るしかないのかな
北海道の食べ物といえば、甘納豆入りの赤飯と黍団子だな、
>>880 南東北の太平洋側より、九州のほうが豪雪なイメージ
私も柔道やってたけれど怪我してる人いなかったわ
大概警察官で強いんだよね、段とか取りに行くと
>>857 まあまだネットで安倍悪口かけるだけマシさ(´・ω・`)
>>886 剣道は割れた竹刀がお面の隙間から入って失明みたいな話は聞く
>>890
. ∩ ∩
| |_| |
/・ ・ヽ
/ x ) ぼく逆立ちができない >>875 昨日の地震で長野県があそこにあると知ったw
>>857 まだ日本は2分間憎悪してないからヘーキヘーキ
>>840 中学生の女の子の家庭教師やってるとき、時々飯を出してくれてたんだけど、
赤飯出たときの対応に困った。
二回目の赤飯で「何か良いこと有ったの?」って質問した。
>>890 へええ🍊
ポンジュースは
日本ジュースの略
これ豆
>>897 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
名古屋民てどんなイメージなの(´・ω・`)
北海道は甘くしないと寒さで死ぬんだよ、アイスも大好き
久しぶりにツイッターにいいねが付いたのにメール通知が来ない(´・ω・`)
>>882 >>885 今こそ寝技重視の高専柔道を普及させよう(´・ω・`)
北海道の女は明るいというかがさつというか
小笠原みたいなのが多い
ちょっとむくんでるような顔つきが、いかにも酒豪っぽいな(´・ω・`)
>>909 北海道には福島や広島があるよ。いろいろな地方の文化が混合してるんだろう。
>>893 東北の太平洋側の状況は知らないけど、
九州北部は雨雲は多いもんねえ
英恵が洗面台でひとりで経血で汚れた下着を洗っていると
母親が「どうしたの英恵・・・・あらおめでとう」
英恵「ママわたし わたし・・・」
母親「いいのよ女の子なら誰だってあることなの。英恵は大人になったのよ」
で夕食に赤飯が出てきたはず
>>907 そこまではでも普通のひとよりはカチムチかも
>>922 YouTubeで見たけど危険そうだったよ(´・ω・`)
グレイシーじゃん
>>898 玉出は大阪の一部限定だからなぁ
一度行って見たいけど
神戸物産は全国津々浦々にある
>>883 コーチがパワハラ体質の人が多いからなあ
コーチングを体系的に学んだ人とかほんの一握りだと思う
>>915 どんなブスとでもセックスしないと凍え死ぬ瞬間が一生に数回あるらしいなw
>>924 >>932 味噌は岡崎なのに(´・ω・`)…
>>716 目見だからなぁ・・挽肉を炒めて揚げるので、規定の1.5〜2倍だろうか。
2分間憎悪と秘密警察がない限り日本は1984の世界にはならない
>>933 方言は以外と千葉県あたりがほかいどに侵蝕してんだよね、あと新潟とか
>>930 カーペットあるから大丈夫(´・ω・`)…だと思う
>>939 (´・ω・`) まあ顔はイマイチなんで
>>933 まあ元はアイヌで後は移民みたいなもんだから
>>940 玉出なんて野菜も肉もそんなに安くないし、
正体不明の魚や激安惣菜が並んでるだけだよ
裸族いる国に1ヶ月くらい行ってオナニーしまくりたい
でもアフリカ系は好みじゃない
どこ?(´・ω・`)
>>909 沖縄ほどじゃないけどね
北海道は移民なのになぜ異文化になったんだろう
>>933 北広島市の少年野球にはリトルカープと言うチームがたくさんあるらしい
>>923 開拓地だから男勝りなのが多いんだろ
離婚率も高いし
アイスホッケーって西武が全盛のころ ちょっとだけ流行ったよね
>>916 いいえ
>>920
年金税金健康保険ナシなら楽勝だな。うらやま!
いまから自転車乗ってなにわ自転車道走ってこようかな・・
>>893 福島でも浜通りまで行くと本当に雪少ない
中通りだと会津までの豪雪にはならなくても年1回は膝くらいまでは積もる
>>941 アメリカ人の野球コーチが
野球の「プレイボール」という言葉を聞いてイメージするのは、
「お前らエラーしたらどうなるかわかってんだろうな、オイ」とか恫喝することではなく、
3歳児がボールをおいかけて遊んでるところだ、
と言ってた。
日本の野球コーチは脅してるだけだよね。
>>937 日本ブラジリアン柔術連盟会長が北大柔道部出身だからね(´・ω・`)
こう言っちゃなんだが無駄に長いなこの番組
30分だと思ってた
彡⌒ミ
┌───┐ (´,,・彡⌒ミ
│お得な.│ |\(´,,・彡⌒ミ
│セット!| | \(´,,・彡⌒ミ
└───┘ .\ .\(´,,・ω・,,)
\ | ̄ ̄ ̄|
\|___|
ハゲまん 4個入り・・・・600円
>>960 異文化が混じって平均化されたのと、過去を捨てたんだろうな
>>970 え、サッカー部に入って今野さんのシゴキを受けることじゃないの!?
>>944 黎明期の日本人ブラジリアン柔術選手は高専柔道出身者が多かった
この番組はその人物の魅力こそ伝わってくるが、
競技自体の魅力は全く伝わってこない。
>>945 まあ他県から見たら愛知県はみんな名古屋だから(´・ω・`)
そういえばSKE48ってブスばっかだよね
>>970 そう、「ボール遊びやるよ!」って意味だもんね
>>968 起きてられるかなあ(´-ω-`)
まあ何度も見たよね
切って捨てておいて、後になってから「力が必要だ」なんて虫が良すぎね?
>>978 ケガしたら再起不能になるし、
外でやると紫外線もきついし
>>989 AKB系がそもそもブスしかいない十把一絡げ商法では
日本は人を育てる人を育てることが大の苦手だから仕方ないね
>>989 昨日のNスペに出てたタクシーの運転手は可愛かった
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 47分 51秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250311095423caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1498488465/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 135241 東京©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>37枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135148 東京熱
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131249 東京五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221964 東京大学
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153964 東京初雪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141385 東京初雪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165463 東京五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 172148 東京12名
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126482 東京大改革
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143944 東京で遭難
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142138 東京雪景色
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143570 東京大空襲
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 169476 東京144人
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 168254 東京ドーム
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127341 東京国際映画祭
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222634 東京都町田市
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 193341 東京コロナ五二二〇
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 178653 東京コロナ748人
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 193466 東京コロナ六七一三
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135000 東京駅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165905 東京五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150860 東京五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162091 東京電力
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137017 東京疎開
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131738 東京大空襲
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152695 東京氷河期
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133351 東京メトロ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125639 東京ハイジ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156895 東京パラピック
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158965 東京おもちゃショー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 169036 東京ナイトクラブ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 180273 東京コロナ四三四人
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 173909 東京コロナ感染二百五十
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 180916 東京五輪の海外客受け入れ拒否
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 183934 1976年の東京
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148429 逆にこの制度で受かった東京医大の女子って凄くない
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222650 宮本真智様が東京参上
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140854 東名高速逆走
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138592 東濃
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125563 東北災害
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135309 東芝の信用
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 92444
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124339
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124838
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125304
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 214686
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 199784
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125954
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138480
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132469
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148960
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162744
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142994
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145257 まれ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 178844 苦餅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132314 奈良
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147814 絶倫
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146649 RAD
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142151 噴石
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149581 GAD
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184468 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125413 サバ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198847 兄弟船
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159764 避難所
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126034 座禅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125461 流れ雲
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124425 老い
17:45:21 up 3:18, 0 users, load average: 7.93, 6.30, 5.59
in 0.5416738986969 sec
@0.5416738986969@0b7 on 040506
|