はああああああ??????????????????
これは、
や、ら、れ、た
これは
やられたーーーー
97分過ぎて最後うちのボールで終われただろうにミスで相手ボールになったのが痛すぎ
ひぇーーーーくほーーー
なら引き分けで良かったーーー
山根にやられてたのを岩田に抑えてもらったししゃあねえ
くそーーーー悔しいが最後はやられた。くそー
最後はため息やーー
同点のまま終わることすら出来なかった
これは悲しい
岩田はほんとミスパスおおいからな
あと山根もよくなかった
ドフリーで声もかかってたのに適当前にヘディングしやがった
>>95
喜田さんと西村居ないんじゃセンターラインで守る人居ないもんな ホームの借り返されちゃった
あとは西村の怪我が心配
まあ仕方ないね。
この展開なら、この流れはあり得たでしょ。
正直、引き分け狙いに切り替えてもありだったが、今のうちのサッカーではあり得ないしな。
負けたけど、なによりも今日むかついたのはダミアンのやり方だ(´・ω・`)
西村にでていてほしかったし
審判も嫌だったけど
こんな風に勢いづかせる試合展開になるくらいなら3-0で負けたほうがよかったわ
今日の岩田はパスミス連発
クリアも真上に上げまくり
競り合いも不安定
もうCBやりたくなさそう
等々力ナイトマッチはキツいのう
まだまだ油断しちゃダメってことか
エウベルにがんばって貰ったほうが良かった
水沼足遅い
まあ、内容は悪くなかったし、残り試合のカードを考えれば、引き続き有利だろ。
そんなに落ち込む必要ない。
胸がざわざわする、具合悪くなりそうだ
夕飯食ってから本スレいくわ(´・ω・`)はぁ
くそー…ではまたな
喜田さんの途中交代が分かれ目だったな。
あそこから凡ミスや雑なプレー増えたし。
いつもの両ウイング交代出来なくなったからなあ
疲れてきた相手への追い込みが足りない
山根の抜け出しを防いだのは岩田だし責められん
ただチーム全体で終盤の精度が悪かったのがな
>>120
これだろうな
自慢の層の厚さもACLでの疲労や怪我で活かしきれず優勝なんて言ってた頃もあったなぁって思いながらシーズン終えそう ポステコ一年目じゃないが、今の試合の進め方ならこれはあり得る負け方だろ。
リスクとして享受するしかないり
>>106
ドフリーでヘディングしたのわけわからんかったな 9分も余分に時間取るなんてよっぽど川崎に勝たせたかったんやな
>>116
ダミアンのアレはいつもの事
ちなみにウチもマルコスで他サポから同じ様に思われているからなw 相手が強かったとも上手かったとも思えない
こっちの選手がちゃんとやってないのが許せない、疲労がとかいうならE-1断るかマリノスから出ていくかどっちかにしろ
永戸も小池も岩田もエドゥも良くない所もあったけど
メンバー選出はこれで正解だったと思うわ
岩田ボランチで使えるRCBが欲しいの一言
残り試合考えれば、ウチが圧倒的に優位なのは変わらないので
一つ一つの試合でキッチリ勝ち点を取って行く事で
川崎にプレッシャー掛けて取りこぼしさせるのが一番大事。